TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
◇◇チラシの裏 456枚目◇◇
【セール・値下げ情報】お得な子供用品情報★9【古着】
☆中学生の保護者☆ 85
⭐★低学年の中学受験準備講座【御三家専用】★⭐ Part.4
【鞄工房山本】ランドセル選び11
【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】 ★24
キムラタン ベビー服 45
住宅ローンの苦しみを語るスレ22
◇◆特別支援教育 10◆◇
◆◇福袋in育児板Part76◇◆

世帯年収1000〜1400万家庭で妻課税の育児事情 6


1 :2019/07/20 〜 最終レス :2019/10/19
妻課税で貧乏じゃないがセレブでもない。この微妙な年収帯の育児事情をマターリ語り合いましょう。
色んな価値観、ライフスタイルがあること踏まえて、楽しく話しましょ。

次スレは>>980あたりで。

※前スレ
世帯年収1000〜1400万家庭で妻課税の育児事情 5[無断転載禁止]
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1555930330/

2 :
一乙です

3 :
いちおつです

前スレ>>976、たまたま夫の転勤で地元に来て親のサポート受けられてるだけの、期間限定だしなと思ったけど
これだけべったり子供任せてるなら、次回の転勤は単身赴任させて地元に残るとか言い出しそう

4 :
いちおつです!

>>3
さすがにそれはゲスパーでしょw

でも、お金払ってるから丸投げじゃないんです!じゃなくて、
自分がどれだけ恵まれてるか気づいてほしいな
もし同僚にもあの態度ならば、私なら距離おいてしまうわ
羨ましすぎて妬んじゃうもん

5 :
いちおつです

前スレの人、採用の時にちゃんと残業できないことは伝えてたのかな
実家近居で頼れますアピールからの残業はできません!だったら文句言いたいのは会社の方だよなー
物理的に絶対残業が不可能なわけじゃなくて、そこまでがっつり働く気がないだけに見えるし

6 :
おつです

私は子供のころ両親共働き2年保育幼稚園(保育園入れず預かり保育もなし)で祖母に世話されてたけど、活発なタイプだったし遊びも話題も祖母では付き合いきれないからつまらなくて保育園の子が羨ましかったな
幸い田舎の庭付き一戸建てで犬もいたから間が持ったけど祖母と遊んだというよりユルユル見守り下での一人遊びなんだよね
今だったら放置子扱いされてたと思う

7 :
どんなに恵まれた環境でも愚痴がなくなるわけじゃないから愚痴言いたくなる気持ちも分かるけど
なかなかそんな恵まれた環境の人いないから理解してもらえないのも仕方ないかもね
はたからあれこれ言われるのが辛いなら保育園に預けてみるのもいいと思うけど
まぁもう年中か年長なら今更か

8 :
いざとなったら車で1時間のとこに住んでる専業実母が頼れるけど、それはあまり積極的に言わないようにしてるわ
実母に頼った時は、子が熱出したことも職場には隠してる
おばあちゃん使える人認定されると配慮されなくなって、残業必須な仕事とか振られるようになるから困る

9 :
おつです
最近まで専業だったみたいだから、その辺の感覚が最初から兼業の人とはズレてるんじゃないかなあ
脇が甘いというか…
もう5歳なら幼稚園で降園後ずっとジジババに相手をしてもらうより、保育園でお友達と遊んでる方が本人的にも良さそうだけどね
そっちの方が周りにも色々言われないだろうし
まあ今更か

10 :
うちの職場は4人の女性のうち、2人が実家を頼れると公言してるけど、だからといってその2人には残業できるよね?ということにはならないよ
男ばかりの職場なので、ちょっと雰囲気が違うのかもしれないけど
でもその分時短への理解はあまりないかも
みんな朝8時から出勤が当然になってる
残業は出来るだけ免除しようとはしてくれる

11 :
>>9
幼稚園の降園後にジジババと遊ぶというより習い事三昧なのかと思った
だとしたら普通にめちゃくちゃ羨ましい

でも残業しまくれるよねみたいな扱いはひどい

12 :
元レスの人:フルタイムで働いた上に帰宅後は家事育児「も」してて大変なのに色々言われる!
大多数の兼業:仕事と帰宅後の家事育児「だけ」すればいいなんて裏山

って感じなんだよな···

13 :
人によってキャパって違うからさ…
4年で3人産んで0,1,2歳で復帰っていう先輩がいるけど、話聞いてると人としてのキャパが5倍くらい違うの感じるよ
子ども寝かしつけたあと夜中に庭いじりしてるとか、毎日片道40分ママチャリで通勤とか

14 :
必要な睡眠時間も違うしね
私は1日8時間寝たいロングスリーパーだけど、友人は4時間でも平気らしい
この4時間違うだけでも、生活全然変わるなぁと思う

15 :
>>12
これ
習い事もやらせたいけど時間と手が足りない

16 :
もうここには書きに来ないかな
5歳一人ならそんなに手がかからないし、そこまで大変じゃないよね
幼稚園で午睡がないから夕方バタバタはするだろうけど、習い事とか行ってくれたら土日はゆとりあるよね
お婆さんが全面的に預かってる知り合いいるけど夏休み早々にゲッソリしてたからお婆さんにも休みをあげてほしいな

17 :
自分は娘2人いるけど、将来孫の世話を朝から夕方まで毎日してって言われたらお金積まれても断るかな…

18 :
夏休みも他の月と渡す金額同じくらいなのかな
だとしたら割に合わないどころの話じゃないわ…

19 :
昔自分が小学生の頃、2週間くらいは母の実家の田舎に弟と行ってたな
10万単位で包んでたみたいだけど、年の近い従兄弟もいたし、勝手に山遊びに行ったり楽しく過ごしてた
伯母さん大変だっただろうと言うと、子供同士勝手にしてたから平気だったと言ってたわ
今は子供ほっとけない時代だから、昔より見るがわの負担も大きいだろうね

20 :
私も幼稚園〜小学校卒業まで、夏休みはほぼ母方祖父母の家で過ごしていた
しかも、三人兄弟で
ちなみに母は専業主婦
今思うと、祖母は大変だっただろうなぁと思う
山遊びとかに勝手に行くようなところでもないし、ずっと家の中か庭で遊んでた
祖母に最近、大変だったでしょと聞いてみたら、楽しかったよと言ってくれた
おばあちゃん孝行しなきゃ

21 :
世代かわって実家は両家とも普通の町中だから、預けたら負担大きいだろうと思うしせいぜい1、2泊だろうなあ
学童ずっともあれだから、やっぱり休み中だけ民間学童とかサマーキャンプ検討しようか

22 :
兄弟三人とか従兄弟がいる場合は
子供達だけで遊んでくれるから
また少し違うと思う

23 :
子供だけで遊べるのって大分大きくなってからだよね


増税前に家電買い換えようかな
ちょうど結婚10年目で調子悪い家電増えてきた

24 :
前スレの祖父母に預けてる者です
親がとにかく孫が好きすぎて全然苦にならないようで、この環境は当たり前のように思っていましたが甘いですね
気付かせて下さって皆さんありがとうございます
降園後は毎日習い事があり、土曜の習い事は私たち夫婦が連れて行きます
日曜日は家族で出かけるかとにかくみんなで寝るかの日なので、祖父母は平日だけです
2人とも定年したばかりで時間も体力もあるが暇で仕方がなく、孫と将棋やゲームをしたり博物館や公園に行ったりすることがとにかく楽しみと言ってるので、両親が疲れない程度にお願いしようと思います
年収関係なかったかも、とりあえずこれで締めます
改めましてありがとうございました

25 :
ボールドコピペかよw

26 :
このレスはすんげーww

27 :
> 土曜の習い事は私たち夫婦が連れて行きます
> 祖父母は平日だけです

お、おぅ
これは職場で嫌み言われてしまうのわかるわ

28 :
たまにしか会えなかった娘一家が定年直後に近くに引っ越してきて、なんていうか舞い上がっちゃったのかもね
夏休み経たらだいぶ感想変わりそう

29 :
まあ、孫とどれくらい関わりたいかは人それぞれだからね
うちの母親は一日中毎日孫と一緒にいても楽しい人だよ
子育ても子供とずっと一緒で全く苦じゃなかったらしいし
まあ、うちは働いてるから預けられないけど
仮に、親が仕事やめたら毎日預けても大歓迎されると思われる

30 :
まあボケ防止にもなるし実家がいいってならいいんじゃない
職場では周囲の空気読んでうまく立ち回ってね

31 :
>>30
コレだね
まぁ空気は読めなそうだけど
毎日習い事の送迎なんて言おうもんなら絶対羨ましがられる

32 :
うちは実母と同居だけど、70過ぎで足悪くて抱っこ不可、かつ自営で現役で働いて忙しいのに、
会社の人、出産時の病院や役所の人達みんな、実母と同居なら何にも心配いらないですね〜と言うからイライラしたな
2人目出産時は、産褥ヘルパーとファミサポと人の手借りて乗り切ったし、今日も病後児保育のお世話になって回してるのが実態なのに

うちは認可だけど、園内の習い事が充実している保育園だから、預り時間中に英語、体操、ピアノ習ってくるからありがたい
平日も土日も習い事に連れて行く余裕無い

33 :
>>32
多忙な母親であっても、同居してないよりは同居してる方が助かるのは事実なんだから、そんなにイライラしなくても

34 :
認知症気味の義母と同居してる人はさすがに同情したわ

35 :
認知症じゃあ子供と二人きりなんてむしろ危険だし介護の負担もあるからきついね
子供はいつか手を離れるけど介護は先が見えないし希望が持てない

36 :
>>32
うちも体操・バレエ・英語の課外があるけど、どれもイマイチ…
結局体操とバレエは土日に外部に行くハメになったし、英語は辞めたまま宙ぶらりん
保育園教室は儲からないのか、親の目がないから適当なのか分からないけど、先生に対する子どもの数が多すぎてまともにレッスン出来てない
育休中ヒマだったから何度か見学したけど、手間がかかっても外部で習った方がいいと思える内容だった

37 :
うちの保育園は、スイミング、英語、ピアノが提携で子はスイミングとピアノをやってた
うちは保育時間内でのカリキュラムの先生がやってて、英語とピアノはマンツーマンだし普通によかったなぁ
学童も同じ提携先と組んでて小学校に上がっても続けられててとてもありがたいわ

体操もあればやらせたかったなー

38 :
スイミングが保育時間に習わせてくれるの羨ましいわ
小学校に上がる前に習わせたいけど送迎が無理だわ
旦那も私も土曜日仕事だし、シフト性の仕事だから固定曜日の休みがないんだよね

39 :
幼稚園だとスイミングバスが園まで迎えに来てくれて、帰りは家の近くまで連れてきてくれるっていうの多いらしいね
もしうちの園にもそれがあれば絶対やらせてたのになーうらやましい
うちも体操教室とピアノ(エレクトーン)は園に来てくれるのでやらせてる
自分が幼児科はグループレッスンだったので、個人指導のピアノってどうなのかなと思ったけど、予想以上に本人の進度に合わせてくれてみっちりマンツーマンなのはいいなと思ったよ

40 :
この年収帯だとどのくらい習い事に費用かけるのかな
うちは一人っ子だから年長で6万円くらい
水泳、英語、ピアノ、体操、プログラミング、幼児教室
園内でやってくれるものと自分で連れて行くのと混ざってるけど

41 :
>>36
ピアノはマンツーマンだし、体操は12対1で見学もたまに見学も行くけど、みんな一所懸命練習してるし十分だと思ってるよ
幼児の体操教室って普通生徒が何人ぐらいなんだろう

英語はネイティブの先生と15対1だから、微妙なんだろうけど1日50分が毎日ある。量が大事かと思ってるから満足

ただ親がレッスン中見てない、先生とコミュニケーション取れないので、家が復習しにくいのは良くないとは思う
特にピアノ。先生から毎回コメントと宿題の紙はもらうけど

42 :
>>38
年少の夏から週1で習わせて今で丸2年になるけど、やっとクロールの練習が始まったよ(ちなみにイト○ン)
保育園の間は夏の短期教室とかだけ通わせて、小学校に入ってからスクールバスで毎週通わせるので十分だと思う

友達が通ってるから通いたいって子どもに言われたから頑張って通わせてるけど、ほんとはうちも小学校からにしたかったw

43 :
職場に迷惑かけないように祖父母に頼ってるのに、職場の人に嫌味言われるんだ?
結局ワーキングマザーは何しても嫌味言われる存在なのね

44 :
子どももキャリアも諦めない
それの何がいけないのか
結婚出来ない?子ども産めない?仕事も出来ない?
だからって頑張るワーキングマザーの足を引っ張るなよ

45 :
未就学のうちはチャレンジと、園で受けられるピアノくらいでいいかなと思ってる
幼児期は体操教室とかで決まった動きをさせたり、机に座って読み書き計算とかのお勉強をさせるより、自由遊びをたくさんさせる方が運動能力も学習能力も将来的に伸びるっていう調査結果があるみたいだし

46 :
ゴールデンエイジという考え方もあるよ
特に球技はゴールデンエイジに指導受けてないと厳しい

47 :
習い事の話参考になる
土日のみで複数の習い事をさせてる家庭はどういうスケジュールで動いてますか?
今2才半で3才くらいからスイミング、ピアノ、英語を習わせたいと思ってるけど保育園児の間は土日しか通わせられないから悩んでる
土日のどちらかはフリーにしておきたいし
英語は家庭学習のものを使うとしても、スイミングもピアノも隔週で月2で行っても意味ないものかしら
自分が習い事をほとんどしたことがないからその辺りの感覚が分からない

48 :
うちは来年の年少からインター幼稚園に行ってもらうつもり
そこでスイミングの送迎もやってもらえるから習い事はそれくらいかな
無償化のところじゃないから派手にお金飛ぶけど

49 :
コツコツ貯めてた預金口座の一個がもうすぐ1,000万だ
ペイオフの保証額を考えたら、次は他の銀行にまた作るべきかな?

50 :
うちの年長は、土曜午後にヤマハとスイミング入れてる
あと、毎朝登園しながら私と英会話してる
保育園では、音楽教室(週1)、体育教室(月1)、英語教室(月1)、硬筆教室(月1)がある
保育園で習ってきて興味がありそうなやつ(算数とか)は、ドリルとかを買って家でやらせてる
自分の好きなタイミングで積極的にやってるよ
お金というよりは、下の子もいるし、時間的にたくさん習い事させるのは難しい

51 :
月1で通える教室とかあるんだ。いいなあ

52 :
>>50
ネイティブなの?

53 :
>>51
月1なのは教室に通うんじゃなく、保育園に指導者が来て教えてもらう話では
うちの園も月に一度絵画教室の講師がくるよ

>>47
意味なくはないだろうけど、幼児向けだと月2回の設定があるかどうか。原則週1ペースかなぁ
ピアノは個人教室で月2じゃダメか聞いて回ったらオッケーしてくれる人がいるかも?
でも原則、楽器系は毎日練習するように言われるから、それが大変
スイミングは夏休みや冬休みの3〜5回の集中講座を探したらどうだろう

54 :
上を目指すなら幼児期からやらないとダメだよね
うちの子は運動神経悪そうだから、スポーツ系の習い事は小学生からでもいいかなぁ
頭は良さそうだから、勉強系だけ3歳から始める予定
文武両道の子だったら、習い事代すごい金額行きそうだね

55 :
スイミングの夏休み短期レッスンは幼稚園児持ちの専業ママ友達が今通ってる
働いてたら難しくない?

56 :
今閑散期だから半休と土日組み合わせて行ってるよ

57 :
>>51
保育園に教師が来てくれて、集団で見てくれているやつです

>>52
ネイティブじゃないけど、英会話は仕事で英語使ったり海外出張行く程度のレベル
子供の英語教育だとそれで十分だと思ってるよ

58 :
うちもあと少しで上の子が3歳になるから、習い事悩んでるなぁ。
英語は好きみたいで、ほぼ毎日降園後は某英語教材やってて、週1で保育園でもネイティブの授業がある。
ただそろそろアウトプットの機会も意識的に作ってあげた方が良いんだろうなーと思いつつ、土曜はスイミング通ってるからこれ以上はキツい。
お金があっても時間が無いと難しい。

ちなみに楽器系は私自身やってたからわかるんだけど、毎日少しずつでも練習が続けられないとなかなか上達しないよ。

59 :
>>57
バイリンガル羨ましいな
私は英語さっぱりだから幼稚園にまかすつもり
親が話せるだけで十分子供の英語教育になりそうでいいな
私も勉強しようっと

60 :
>>58
画面上でいいなら、オンライン英会話はどう?

61 :
いろいろ期待して習い事にお金かけたけど、半分ぐらいにして受験のために貯めておけば良かったと後になって思ったわ

62 :
もうすぐ3歳男児に某英語教材(中古)やらしてるけど、これの正規費用払うなら親子留学行く方がいいなーと思ってる。就学前の習い事はピアノにしぼりたい。運動系は親が一緒になんかやる、じゃ足りないのかな。結構みんな色々やってるのね

63 :
>>60
それいいね!調べてみるよありがとう!

64 :
小学校と家の間にそろばん教室があるから、学童代わりに週2くらいで通わせるのいいなと思ってる
子はまだ2歳だけどw
保育園でも年少から習い事ができるみたいだから、そろばんあったらやらせようかな

65 :
レスくれたひとありがとう
土曜に2つ入れたりスイミングは集中講座も検討してみる
確かに楽器は家で練習が必要だから大変そう
もちろん自分にできることはしてあげたいけど現実的にその時間がとれるかだよね
もともと自分が不器用で音符もパッと読めなくて小学校の音楽の授業が苦痛だったから入学前にそういう基礎があったら良いなと思ったのがきっかけで
プロにしたいとかは全くないんだけど上達を目指さないと本人もやって楽しくないだろうしね
まずは通える範囲の教室の情報をもっとちゃんと集めてみます

66 :
>>45
読み書きは確かにそうだけど、体操はやってもいいんじゃないかなと思うけどなぁ

67 :
友人が小学校の先生だから、未就学児のうちにやっといた方がいいことを聞いたら
・椅子に座って、補助具ありでいいからえんぴつをちゃんと持って、何かを書く習慣をつける
・ひらがなは読み書き出来るようにしておく
と言われた
全くえんぴつ握らずに入学すると、文章読めなさすぎてテスト中に泣きだす子とかいるらしい

68 :
自由遊びが大事なのは分かるけど、体操教室に通わなかったらその分ちゃんと公園遊びとか自由遊びの時間に当てられる?
自分が面倒くさがりだから、予定がなかったらダラダラEテレ見せて時間が過ぎていっちゃう…

69 :
未就学児の習い事なんてほぼほぼ親の自己満足だよ…
ゴールデンエイジとか言ってる人もいるけど、本気?って感じ
スポーツ系、芸術系に本気でサポートするならそれこそフルタイムを続けるのは相当難しいと考えておいた方がいいし親がやらせてその道に進ませて成功するケースなんて相当レア
まさに>>61だと思うわ
祖父母に預けてる人が羨ましい気持ちはわからないでもないけど叩きすぎでひく

70 :
未就学児の体操教室で何ができるようになるの?マット跳び箱逆立ちとかって小学校でもやると思うし、そこで身に付くので十分な気がする。内村航平目指すなら別だけども。
公園でかけっこやボール遊び、鉄棒うんていできるし、遠出してアスレチックや子ども向けのボルダリングとかで体幹鍛えられそうよ。ストライダーでもバランス感覚養えるなぁと思ってやらしてる。

71 :
ゴールデンエイジは至極真っ当な考え方だと思うけど
10歳くらいまでに球技の経験があるかないかで運動能力に差がでるし、その期間にちゃんとした指導を受けてると、ブランクがあってもそれなりに動ける人になるよ
楽器と一緒で、プロになるならないじゃなくて人生が豊かになる

72 :
>>70
跳び箱とべたのがクラスでべべ2だった私からすると、せめて人並みにこなせるように場数踏ませてくれて、劣等感持たずに済むってだけでも価値はあるよ…

73 :
>>72
凄い分かる
私も飛び箱と逆上がりできなくて、小学校は凄く辛かった
それが結局体育の苦手意識になって中学でも躓いて、内申取れず私立しか選べなかった

子供にはせめて飛び箱逆上がり二重跳びだけでもと思って、課外の体育させてる

74 :
なるほど、自分のコンプレックスが関係してるのね。私は子供時代運動はできたけどお金なくて音楽系の習い事させてもらえなかったから、子供にピアノやらせるつもりよw

75 :
>>74
貧乏でピアノ習わせてもらえなかった母親に無理矢理ピアノ習わされて、めっちゃ嫌だったわw
娘にはもちろん習わせてないw
でも楽器は何かさせたいから、小学校に上がったら金管バンド勧めようとは思ってる

76 :
自分のコンプレックスはあるだろうね
ただ小学校低学年は飛び箱とか逆上がりが成績だし、そこで苦手意識出て引きずったら内申影響で公立高校受験に響くしねえ
音楽とかも、そういうのあるかも?私は逆にピアノしてたから音楽に苦労はなかったわ

77 :
音楽ってリコーダーでエーデルワイス吹ければ問題ないでしょ

78 :
うちの子は運動神経良くないので、体操教室に入れて逆上がりとか跳び箱とか早めに練習させて良かったと思う
元々得意なら小学校で習えば十分だと思うけどね
小学校で付いて行かれなくて劣等感や苦手意識持つより、習ってるし出来る!という思い込みが大事かと
音楽は鍵盤ハーモニカを保育園で落ちこぼれないように、私か夫がピアノで練習させてる…

>>54とは逆の考えだな
勉強系は好きで本屋のドリルを勝手にどんどんやるから、わざわざ幼児が習いに行く意味も無いかと思ってる

79 :
未就学児に習い事させるのって、非認知能力を伸ばすことにメリットがあると思ってる。だから続けられる習い事が1つ見つかればいいかな。あとは親と一緒に遊んだり学んだりする。
体育や音楽ができなくても、頑張って周りに追い付こうとする子になってほしい。

80 :
成功体験で自己肯定感を育むのも習い事の良いところかもね。だから苦手と思われるところをフォローするのも良いし、得意な事を伸ばして褒めて自己肯定感を高めるのにもいい。
自分の子供をみて合う習い事がなんなのか見つけるのと、子供のやる気を引き出す声かけが難しいね。

81 :
1,2年で辞めたとしても、一度やったことがあると大人になってもまたやってみようかなって思えるしね
ピアノ大嫌いだったけど、目の前にピアノがあったらポロンと弾いてみたりするし
片手だけどw

82 :
上の子小学生だけど、保育園の頃はスイミングしかやらせてなかったなぁ…
今はロボット教室を月2とスイミングだけ
上の話見て体操もいいかもと思ったよ
学童から習い事行ってそのまま帰って来てくれるし
たくさんやらせたい事はあるけど、下の子もいるしなかなか難しいね

83 :
>>78
確かに、周りの東大や難関大卒の知り合いは、自分が子供の頃勉強系の習い事しなくても、結果的に勉強できたからって理由で、あまり幼児期の勉強の習い事に興味ない人が多いかも

84 :
>>81
ピアノ8年×月1万円×12ヶ月プラス発表会で100万以上かけたけど子供に片手でちょうちょひいてあげられるからよしとする!

85 :
子供がやりたがったらチャレンジさせるのは良いと思う
しかしながら、親のコンプレックスを子で補填するみたいな動機での習い事はちょっと恐いと思ってしまうわ
大行だけと、教育虐待という単語が浮かんでしまう

やや毒親持ちからの意見

86 :
大行→大仰
すみません誤字

87 :
幼児期は、習い事行かせて終わりじゃなくて、家でどれだけ復習するかも大事だよね
うちは、ピアノの右手の練習に左手の伴奏つけてあげたり、音あてクイズしたりするよ
あとは、寝る前にベッドでスイミングのバタ足や息継ぎの練習したり、
移動中の車内で簡単な英会話してる
ちょっとのサポートで子供がグングン成長するのを見るのが楽しいわ

88 :
みんな凄いな
田舎だから近所には習字ピアノくらいしかないわ
祖父が書道家だったから習字習ってたけどやってて良かったと思ってる

89 :
3つも4つも習い事詰め込んで本人が楽しいならいいけどねー
疲れないのかな

90 :
未就学の習い事はまあ、ほぼ親の自己満足だよね

91 :
保育園内の習い事3つやってるけど、保育園はいる時間長いし、そのうち1日40分とか習い事の時間があっても、そんなにつめこんでいる意識はないけど、どうなんだろ
うちは、土日は自由に遊びに行くかダラダラする日にしてる

今週は義実家に泊まりに行こうと思ったのに台風だ

92 :
DUALの早期教育や習い事についての特集記事みたいなの読んだけど、習い事の中身がどうこうよりも、外部の大人と接する機会があるのが育脳に良いらしい
個人的には通信教育+1〜2個(音楽系かスポーツ系)でいいかなと思ってる

93 :
幼稚園年長 女児

ピアノ 月3回×40分 7,000円
英会話 月4回×50分 8,000円

幼稚園の月謝は、
保育料 23,000円
維持費 2,000円
教材費 1,000円

小学校は公立の予定
ひとりっ子だから私立行けるかな?と考えたけど、ローンもあるしやっぱり厳しい

94 :
ピアノは3歳から始めた

95 :
ピアノ、英会話はグループレッスン?個人?

良心的価格設定でうらやましい

96 :
そのくらいで良心的価格なのか…
うちの子のピアノは30分×月4回の個人レッスンで6000円
よそはもっと高いのかな
園内で通わせているから、卒園後は自力で通えないから別のところを探さないといけないのに

97 :
>>93
ここの世帯収入でその保育料は羨ましいわ

98 :
>>96
うちは年中ピアノ個人30分×3回7500円
英会話個人30分×2回8000円
ピアノは3回で足りないから追加レッスン入れて10000〜12500円/月

英会話はオンラインに変えようと思ってる

99 :
オンライン英会話も子供向けって強気な価格設定なところが多いね。
自分のためのオンライン英会話で複数の会社使ったけど、先生との相性がすべてと思った。でも複数人でやる英会話教室よりも、英語力は確実に上がる。英検の面接対策もしてもらえた。
私も子供にはオンライン英会話推すわ。

100 :
そう?DMMとか学研がやってるやつは高いけど、他の業者は大人向けとそう変わらないと思うよ


100〜のスレッドの続きを読む
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド400
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】40個目
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その5
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その51
ランドセル選び総合44
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 22【教えて】
【産前】出産準備品・ベビー用品48【妊婦】
◆NHK(総合/Eテレ/BS)の育児・子供番組を語る67◆
【自分語り禁止】有名人の妊娠出産育児227
妊娠・出産・育児マンガ&エッセイを語ろうPart33
--------------------
究極の通信技術を語ろう
救援要請!モグガーデンの池ぜんぶ抜く大作戦
【芸能】「マルモリ」から9年…JK芦田愛菜に驚きの声「めっちゃ大人になってる」「時の流れ感じる」#さくら [砂漠のマスカレード★]
【パチンコ】大阪府、休業要請に応じないパチンコ店について今日24日午後にも店名を公表する方向★2
DEEP JEWELS(ときどき他団体女子)15
【投票】チュートリアル徳井の復帰をどう思う?
石橋貴明のたいむとんねるは1クール打ち切りだね(笑)
LUNA SEA 511
第60期王位戦 Part60
2019年度JRA賞競走馬部門がほぼ確定!
イミグランデ本厚木店についてかたれや!
ワイドナショー ★6再修正【指原莉乃卒業コンサートに松本人志参戦!一部始終をお見せします】
真・生活保護雑談スレッド206
ラーメン二郎 相模大野店 part36
ストーリー性やフィーリングでスタメンを決定する横浜DeNAベイスターズのファン
税理士試験 消費税法 Part.130
J1浦和は営業収入10億円前後の赤字に…役員報酬は来年1月まで一律15%カット [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】J1神戸・三木谷浩史会長が神戸市内のクラブハウスを“電撃訪問” チームにゲキを送る
☆★思わず赤面した糞シーン★★
綾瀬はるかと縁北真希
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼