TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
世帯年収800〜1000万家庭で妻課税の育児事情 8【育児】
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】36学期
【水岡】哀れ【晃華学園事件敗訴】
ピアノのおけいこ
●●低身長のスレ 6●●
【初産婦35歳〜】高齢出産ママ その39【経産婦40歳〜】
【保育園・幼稚園】 名前を書く 4【小学校】
1歳後半の発達遅滞不安吐き出しスレ-25
【受験】塾講師・元塾講師の親【補習】
◇◇チラシの裏 412枚目◇◇

娘の不登校の理由を推測して欲しい


1 :2018/02/21 〜 最終レス :2018/03/30
初カキコで申し訳ないが、娘の不登校の理由を推測して欲しい

家族構成
私…パート(平日午前中)
夫…公務員
娘…不登校、高2
娘の妹(以下妹)…中3
娘の弟(以下弟)…中1

中学校はちゃんと通い、学業も部活も成績優秀。
友人関係も良好。

町内唯一の高校に進学し、進学クラス
(通称A組、基本学年順位40/200位以内のみで構成)に在籍。
全校生徒強制部活加入のため中学校の頃と同じ部へ入部。

しかし、夏から体調を崩し、学校を休む(または保健室)ことが多くなる。
結果、部活は幽霊部員化、改善の兆しが無く冬に転部。
娘は「部活と受験をどっち取るか、って言われたら迷わず受験。体調が改善しない以上、部活を辞めて受験に集中する。」
と言っていたので部活に未練は無いと思われ。

高1は休むことが多かったが進級に影響が出ず、そのまま2年生に。
(毎年クラス替えがあるが2年もA組に入れた)

だが、秋から体調がより悪化。
休むことが1年生の時より多くなる。
そして完全に不登校に。

担任とも話し、冬休み明けにまた来れるように今はゆっくり休む。
という結論に達したが冬休み明けも高校行けず、今に至る。

高校でも友人関係は良好でイジメがあったようには思えない。
娘を問い詰めると受験のストレスと言うが他にもあるように思えて追及。
しかし受験のストレスとしか言わない。

質問には可能な限り答えます。
どうか原因を推測して下さい。

2 :
パパと娘の通う高校の先生、もしくは生徒がデートしているのを目撃してしまった。

部活の先輩に目をつけられたり、イジメにあった。

実は、イジメの主犯格だったが、我慢の限界にきた人たちからバッシングをうけた。

成績優秀なのに、進学校じゃなくて進学クラスなのはなぜですか?
部活も本当に優秀なら、推薦でレベル高い私立高校とか行けますよ。

3 :
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい145
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1518648398/

4 :
>>2
まず大前提としてかなりの田舎です。
都会とは考え方が違う部分もあるかもしれません。

>>パパと娘の通う高校の先生、もしくは生徒がデートしているのを目撃してしまった。 
夫はそういうことをしそうにないですし、仕事が制服を着て出勤する職なのでそういうことは考えにくいかと。(もちろん色々と抜け道はあるでしょうが)

>>部活の先輩に目をつけられたり、イジメにあった。 
部活は少人数だったため、男女混合で練習してたみたいです。
ちなみに顧問は男性の先生です。
女子は、
高1…娘、友人
高2…先輩A、先輩B(幽霊部員)
高3…不在
という人数構成だったため、イジメがあったなら逆に先輩Aが不利になる立場なように思えます。
また、先輩ABともに娘と同じ中学校、同じ部活だったので中学校の頃からイジメがあればその部に入らないでしょうし、高校になっていきなり、というのも考えにくいと思います。

>>実は、イジメの主犯格だったが、我慢の限界にきた人たちからバッシングをうけた。 
人間関係は良好、と書きましたがクラスのリーダー的存在という訳でもなく、
スクールカーストで言えば2軍くらいなのでしょうか、下手にイジメを主導すれば逆にやり玉にあげられそうな気がします。

>>成績優秀なのに、進学校じゃなくて進学クラスなのはなぜですか? 
私達夫婦が高校は地元にして欲しい、と言ったからです。
また、田舎のため、小中高はほぼエスカレーターで、娘の中学校の同級生の8割以上はその地元高校に進学しています。
本人は中3の頃から大学進学を考えていたので少しでも進学に有利な高校を望んでいたようですが、地元高校が近年、進学にも力を入れだし、進学クラスを設置したため、地元高校に進学することを承諾してくれました。

>>部活も本当に優秀なら、推薦でレベル高い私立高校とか行けますよ。
部活動の成績は田舎のため良い成績をおさめていただけだ、と本人が言っており、実際、推薦の話なども出なかったので、優秀、という言葉は過剰でしたね。親バカでした。
部活関係で唯一気になるのは顧問の先生が苦手だと言っていたことですね。

5 :
>>3
参考に…ということでしょうか。
移動を…ということでしょうか。

6 :
どれくらい田舎ですか? 村民とか島とかですか?

うちも都会じゃないですよ。自転車で片道1時間かけて高校に通う子もいます。

私立じゃないのに、小中高エスカレータって、高校受験の偏差値あってないようなものですね。
部活ってまさか、水泳部じゃないですよね?

7 :
>>5
移動を、ってことかと
この板は個人的な話でスレ立てする場所じゃないし
相談するためのスレもあるのだから
ここは削除依頼出して移動すべき

8 :
無学な親が勧める地元の高校に入ったものの、やっぱり低レベルで高校生活に失望したんだろうね。
かわいそうに。

9 :
>>6
>>どれくらい田舎ですか? 村民とか島とかですか?
一応、町、です。

>>うちも都会じゃないですよ。自転車で片道1時間かけて高校に通う子もいます。
娘の高校にも電車で1時間以上かけて登校してる子がいるそうです。

>>私立じゃないのに、小中高エスカレータって、高校受験の偏差値あってないようなものですね。
高校の偏差値としては40弱、進学を希望する生徒の平均偏差値は50、娘の偏差値は70です。

>>部活ってまさか、水泳部じゃないですよね?
屋内競技ですが、違います。

10 :
>>7
無知ですみませんでした。
自分でも調べますが、良ければ削除依頼の方法、移動の方法を教えて貰えませんか?

11 :
>>8
進学校ほどではありませんが、進学クラスは存在していますし、一部の授業では習熟度別クラス展開があるようなのですが、それでも失望しますか?

12 :
>>9
偏差値70もあるのにそんな学校に行かせたんだ…もったいない、つか可哀想

13 :
すみません、削除依頼が出来ません。
誰か代理でやって頂くことは出来ないでしょうか?

14 :
>>12
仮にその高校のレベルの低さに失望したとしても、朝、泣きじゃくって過呼吸を起こす程のものなのでしょうか?

15 :
>>14
そこまで酷いなら学業関係ないんじゃない?イジメか失恋かな

16 :
根本(この場合は現高校)が不本意だと、起
こる全ての些細な出来事を受容し難くなる。
「こんな筈ではなかった」と。
現実には、どこの学校に行ったって、
友人関係部活に学業と、何らか悩みは出るし理不尽な思いもする。
若いからそれが理解出来ないか、
頭では理解していても心が付いていかないか。
取るに足らない「些細」が堆積してしまったのかと思う。

高校になると学習内容も高度になるから、
力量があって自学可能な子であっても、
進学校での授業内容と同レベルを 常に自力で保ち続ける のには労力を要する。
だから、「大学受験に対するプレッシャーで」
と口にするのも本音だと思う。
焦るから余計に身体が利かなくなる、みたいな。

17 :
あんまり心配心配せず、ゆっくりと娘の
心を開いていけばいいんじゃない?
焦ると余計に悪化したりするので、別に高校
卒業しなくても結婚すれば家庭に入るので嫌で
も、メンタル面を大事にしてあげた方がいい
気がするかな。

18 :
>>16
まさにそれだと私も思った。
子供の気持ちを理解してくれない親への苛立ちもあるんだろうな。
大学受験に備えた塾にでも通わせてあげルのはどうかな?

19 :
>>9
>高校の偏差値としては40弱、進学を希望する生徒の平均偏差値は50、娘の偏差値は70です。

進学クラスの偏差値も50なの?せめて60ないの?
70あって40の高校に行くのは正直かわいそうと思ってしまう

良い塾探すか通信教育か家庭教師でもつけてあげれば?

20 :
>>15
イジメは考えにくいかと…
勉強に恋愛は不要、と宣言していたのでそれも違うかなと…

21 :
>>16
娘はあまり愚痴をこぼすタイプでは無かったのですが、高校に入ってから少し愚痴を言うことが増えたように思います。
しかし、その話を聞くことが出来ず、相談にのってあげられなかったのも悪化の要因ということですかね…

22 :
>>17
娘が全く自分のことを話そうとしてくれません。
そのため、フォローしようにも方法が…という感じです。

23 :
>>18
理解しようにも話そうとしてくれないのでどうにも…
田舎のため、周囲に塾がなく、やるのであればネットくらいしか…

24 :
>>19
進学クラスを開設して以来、平均偏差値50を超えたのは初の快挙だ、と担任が言っていたそうです…
一度通信教育を探してみようと思います。

25 :
>>23
原因は、探ってもしょうがないよ。言わないよ。言ったことは、優しい嘘だったりする。信じて捧げた人にふられたとか、いろいろあるよ
掘り下げても掘り下げても出てこないと思って、掘るのやめな。掘れば掘るほど傷つくから。
理由にこだわらないで、今学年は最後まで親判断で休ませて体制建て直しするよ、プロなら。

26 :
>>25
娘が朝休むって決まったあと、明日は行きます。って泣くので一応本人に休むかどうか聞いているのですが…
毎朝聞くのもストレスになってますよね…

27 :
ただの憶測で申し訳ないが、父親または近い親戚辺りで、
「オンナに学問なぞイラン」とか「アンタが男だったら良かったのに」(例)
的な事を頻繁に言う人はいませんか。
今までは平気でも、思春期にこれは辛いかも。

全く逆に、
進学校ではない通塾もない(これら自体は悪くない)
にも関わらず、
「貴女は優秀だから! 大学は期待しているわよ!」
とハッパ掛けてしまっていたとか。

娘さん自身の現状と周囲の環境が、何かしら乖離している。相反している。

一度、「偏差値」から距離を置けると良いのだろうけれど、
恐らく本人がそれを「負け」としか捉えられないだろうから(今は)、辛いだろうなぁ。

見当違いだったらスマソ。

28 :
話してくれない。というより、今まで何となく話しても理解してもらえなかったからでは?
娘の事って、母親が1番分かるって思ってしまいますが、きっとあなたの思ってる娘さんと、実際の娘さんは違うように思います。

娘はこうだからって、決めつけから入ってるように思えます。

29 :
みんなからの妬みとか、先生から『おまえは、賢いからコレ説明してみろ。』とか言われてたのかも。

学校の色と貴方の娘さんの色が合ってないと思う。

出席日数たりなくて、単位とれないよね? 留年確定でしょうか?

娘さんの偏差値に合った高校に転校した方が良さそうなんです。

30 :
>>27
私も夫も娘の大学受験は応援していますが、夫婦ともに高卒なので、別に大学行かなくても…的な発言は何度かしてしまっています。
また、近しい親戚の中にも大学受験した人が居ないので娘が高卒で就職すると思っている人も多いです。
(娘の高校の約半分の生徒が高卒で就職するのもあります。)

大学に関しては体調の面を考慮して志望校のランクを下げることを提案したりしています。

娘は大学進学希望で、勉強を頑張っていますが、妹、弟は娘と正反対で楽観主義者で勉強が不得意です。
そのため私達より娘のほうが勉強を催促してることが多いです。
(私達が別に勉強しなくても…と思っても娘はそれを許せないようです)

娘は偏差値に強くこだわっていました。
1でも下がったらへこんでいた程です。

今の娘は、なんというか、全てにおいて無気力というか何もする気が起きない様子です。
酷いときはご飯を食べることも嫌がります。

31 :
>>28
確かに、話そうとしてるのを聞かなかったのはあると思います。
そして、今更娘が話してくれない、と嘆くのも自業自得ですよね…

今一度先入観を捨てて娘と向き合えるように努力します。

32 :
>>29
友人関係は良好でイジメはない…と思っていましたが、妬みはあるかもしれませんね。
特に、中学校で娘より頭が良かった子を高校で抜かしているのでその辺りも怪しいかもしれません。

春休みの補習授業を受ければ進級できる可能性もありますが、娘の今の状態だと、それも厳しいように思います。

転校は少し考えてみます。

33 :
>>30
これまではラクラク全勝で来た。
今も勝っているが、以前程に余裕がない。と言うかギリギリ。(高1→高2)
「勝てそうにない試合なら出場したくない。」

負け方を知らないと、自然と逃げてしまうんだよね。

でもそんな自分が嫌だ。本当は試合に出なくてはならない事も解っている…

という感じかな。どうしたら良いかな。
ご両親も辛いね。

34 :
>>33
中学校ではずっと学年2位だったのですが、だからこそ、高校に入ってずっと成績が右肩上がりだったのが自身への重圧になってしまった、ということでしょうか…

確かに、本格的な不登校の始まりはテストの時です。
テスト前に休みがちになってしまい、授業をほぼ受けずにテストを受けることになってしまう状況下で成績が下がることが目に見えている以上、受けたいとは思いませんよね…

そしてそこから学校自体に恐怖を感じてしまったのでしょうか…

35 :
>>30
娘が勉強やる気なのに親がモチベーション下げてるよね
うちもそうだったわ
自分は不登校までなかったけど
偏差値70もあるような子には今の学校じゃレベル低すぎなんじゃないの
地元の高校進学不満だったんじゃない

36 :
高2は難しくなって苦戦するタイミングな気がする。あとは周りが伸びてきて余裕かませなくなってきたとか
確かに負け方知らないと全部放棄して逃げるはあるな。自分がそのタイプだった
周りに落ちてきたね、あの子って思われるのが怖くてね

37 :
優秀な自分が何故こんなところに…?
って思ってそう
中退して高卒認定取って都会の大学受験すればいいんじゃないの
通信衛星予備校とかZ会とか田舎でも受けられるし

38 :
体調不良起こすほどのの何かがあるんでしょ?
心療内科とかカウンセリング連れて行ったら?親じゃない相手だから話せることもあるだろうし。

39 :
優秀だから、劣等生だから不登校になるんじゃないよ。その子の心を支える支柱がないから外にいけないんだよ。
友達なり親なり、深い関係づくりができてないか、人間関係に傷つけられてきたんじゃない。

40 :
不登校経験者だけど…、
通信制高校は辞めたほうがいいですよ。
頑張って全日制に入れてあげてください。

41 :
今更転校しても、今度は人間関係で悩む羽目になる。
途中からでは馴染めないし、色々噂されるし。
いっそ県外とか全寮制とか、知り合いが誰も居ない所でないと厳しい。

偏差値から離れ、芸術系やスポーツ系、手に職系に活路を見出だせないかな。
そう簡単には行かんか…

42 :
>>26
うん、ドクターストップみたいな親ストップ。夏休みのような、自分で決めたのではない休みを入れる。
毎日行くか行かないか聞くのは、毎朝「今日フランス料理のフルコース作ってくれる?」と起こされる平凡主婦と同じくらい病むわよ。無理なんだっつーの。

そんなこと毎朝聞いてくる人に問い詰められても自分の抱えているものがなんなのかもからないしSOSも出せないよ。
たぶん、自閉があって、偏差値や点数へのこだわりが悪い方に行った。人間関係も器用にこなせない。こうなると学校は地獄。
どなたかのおっしゃる通り、負け方を知らないんだね。100ゼロ思考など認知の歪みをほぐしていった方がいい。
見た目は悪いの?無理矢理イメチェンさせるくらいして、キャラクター変更にてこ入れしたほうがいいよ。

43 :
きついこと言うけど、私は家族が原因だと思うな。
普通でさえ、受験勉強するのってしんどいのに学校の皆はレベルも意識も低くて、あからはまではなくとも、上を目指す事をバカにしたり、疎外感を感じさせる態度をとったりされてると思う。
仕方ないんだよね、学歴に大きな価値を見出だす=自分達の価値を否定することに繋がるんだから。
そういう高校にいっちゃったんだから。

その上家族も、応援するどころか、高校?そんなの地元に行きなさいよ、大学なんていかなくても…って感じなら、完全に孤軍奮闘だよね。

ご両親も、自分達に学歴ないから、学歴に重きを置いている娘を否定したくなる気持ちになるのは自然なことではあるんだけど、娘さんの目標とかを全否定してるんだよね。
足を引っ張っちゃってるんだよ。

そんな中でも娘さんは必死で頑張って来たんだろうけど、否定する人たちばかりの中でひとりでがんばってきたから、本当に疲れちゃったんだろうね。

不登校って、つい皆学校に原因を求めがちだけど、結局は家庭の歪みをしっかりしないと解決しないんだよね。逆に家庭という地盤がしっかりしてる子は不登校にならない、ってスクールカウンセラーやってる妹はいつも言ってる。

もう今は疲れきっちゃってるんだろうから、原因追求するとか、学校いくのいかないの言うのでなく、そっとしておいてあげてほしい。
そして、娘さんが復活できそうなら、結果(あなたは成績が良くてすごい)ではなく、
過程をほめ(いつも頑張ってるね)、目標を共有してあげる(模試の日程やらを調べたり、予備校などの夏期講習に行けるように手配したり、夜食を差し入れしたり、一緒に大学のオープンキャンパスにいったり。もちろん本人に希望をききながら)のが必要だと思うよ。
本当は目標としてる大学や、それ以上の学歴の人の家庭教師とかつけれればいいんだろうけど。同じ土俵で話が出来る人が必要だから。難しい環境なんだよね?

何にしろここで偏差値以外に目を向けて!なんて方向に持っていっても、将来遺恨が残るだけだと思う。

44 :
積極的に大学に行かせる気も無いのに学年上位狙わせていたなら、目標も見つからなくて病むんじゃないの
どんな成績でも行きたい大学に行っていいなら自分で目標定めてやるだろうけど
親の器と親が求めるもの、本人の希望が合わなかったんだね。
その地域でも本当に勉強が出来て進学する子は下宿してでも都会の高校に行っているでしょ?

45 :
>>43
どっちにしても遺恨は残るよ。
でも都会の有名大学に行ったらハッピーエンドだと思ってなりふりかまわず親も巻き込んで頑張ったのに、独り暮らししながら大学通ってたら田舎者貧乏陰キャに思えてきて病みそうだから、今病んどいてイメチェンして、小さくまとまった方がいいかなと思って。

46 :
>>35
確かに不満だったのでしょう…
同じクラスの友人(偏差値60くらい)ですら不満をこぼしていたようですし…
(娘の友人の母とは昔からママ友)

娘のモチベーションアップの方法を探します。

47 :
>>36
確かに娘は成績が上がったことは全然誇らず、落ちたこと(落ちた部分)をとても気にしていました。
娘は英語が好きなのですが、成績はイマイチで担任も英語担当だったので余計重圧だったのですかね…

48 :
>>36
確かに娘は成績が上がったことは全然誇らず、落ちたこと(落ちた部分)をとても気にしていました。
娘は英語が好きなのですが、成績はイマイチで担任も英語担当だったので余計重圧だったのですかね…

49 :
>>37
中退して高卒認定か、転校かは娘と相談してみます。
通信教育についても提案してみることにします。

50 :
>>38
色々な心療内科(都会含む)を試しているのですがあまり成果がありません…
完全に人間不信に陥ってしまっているのでしょうか…

51 :
>>39
親としては全然関係づくりが出来ていないと自覚しました…
友達は、詳しくはわかりませんが、親友と呼べる子が居るかどうかは微妙ですね。

52 :
>>40
一応通信制も視野に入れていたのですが、具体的にどういったデメリットがありますか?

53 :
>>50
あちこち行ってたら医師との信頼関係も出来ないんじゃないの?
自分で時間をかけて構築する事を避けてなんでもすぐに結果を出せることばかり望んだ親が悪いのかも

54 :
>>41
娘は色々な趣味を切り捨てて勉強に打ち込んでいたので今更…と言われそうですね、残念ながら…

55 :
不登校になる原因て親が過保護すぎるって理由が一番多い気する

56 :
>>42
学校は完全に休ませます。

娘の考え方の歪みはちょっと完璧主義者かなーくらいに楽観視して何もしなかった私の落ち度ですね…
反省します。

見た目は良く言えば素朴、悪く言えば地味と言った感じでしょうか。
高校生でメイクなどの経験が全くないので周りの話についていけない…と言っていました。
しかし、自らメイクしたい!など言ったことはなかったので放置していましたが…
今考えれば娘なりのアピールだったのでしょうね

57 :
>>43
私自身、娘が不登校になったばかりの頃は学校にしか原因を求めず、家族が原因とは全く思いつきませんでした。
こういうところが娘を追い詰めていったのですね…

今、娘はこれから生きてくなら高卒って肩書きだけで生きていける自信はない。だから大学行って大卒の資格もそうだけど、もっと経験を積んで勉強してから社会に出たい、と言っています。

58 :
>>44
娘の卒業校には進学校へ進学した子は居ませんでしたが、隣の中学校には結構居たそうです。

59 :
>>45
イメチェンだけでなく、何か娘が変わるきっかけは探していこうと思います。

60 :
>>55
過保護、の定義が曖昧なので何とも言えませんが、過干渉だった部分はあるかな、と思います。

61 :
>>55
過保護、の定義が曖昧なので何とも言えませんが、過干渉だった部分はあるかな、と思います。

62 :
娘さんもしIQが高かったら、周りと話が合わなくて相当ストレス溜まっていってたと思います。
いい大学に行く目標立てたら前向きになれるかも。
でも、結論を急いだりはしないほうがいいような気もします。

63 :
>>57
娘さんちゃんと将来のことかんがえてるじゃない、安心した。
今はそっとしておいてあげたら?高卒資格なんぞ試験でとれるんだから、何か希望があれば娘さんから言ってくれるよ。

64 :
>>62
IQがどのくらいかはわかりませんが、少なくとも我が家で大学進学しそうなのは娘だけで、相談相手もおらず、家では孤立してた部分があると思います。
学校ではどういう状態だったかわかりません。

今後のことは最大限娘の意思を尊重したいと思っています。

65 :
>>63
娘の精神状態が不安定なので安定している時はそっとしておいているのですが、不安定な時は何をすれば良いかわからなくて…

66 :
>>65
不安定な時って、泣いて過呼吸という時のことかな?
そういう時はひたすら話を聞いてあげて、一緒にいてあげるしかないのでは。

67 :
>>66
安定してる時はそっと、
不安定な時は話を聞く、ですね。
やってみます。

68 :
>>54
大学に行かせるつもりもないのに何でそこまで…

69 :
>>68
大学進学については夫婦ともに賛成していますが、理解が足りず娘を傷つけていました。

70 :
これを機に、
自分の弱さを認める強さ
が娘さんに備わると良いね。

地方だと、独学で且つ部活や趣味をこなしながら、何だったら家業の手伝いまでもしながら、
ポンと「偏差値の高い大学」に行けちゃう子も居るには居るんだよね。
それに、高3の夏くらいまでなら、
偏差値70もそこそこ簡単に出せてしまうのよ
(問題の難易度や受験者母集団により)。
その70を、複数の教科で常に保ち続けるのは、
残念ながらまた別の能力だったり技能だったりする。
だからお母さんも、「うちの娘は偏差値70で」っていう所から
一旦離れてみると良いのではないかな。
それでもお嬢さんが優秀である事に変わりないし、本来の長所が再び見えてくるかも。

体調不良のきっかけが定期テスト前にあったのなら、
一枠しかない指定校推薦でも、密かに狙っていたかな。
英語や実技科目が芳しくなければ、定期テストは恐怖だったろうね。


メイクの件も…
自分もメイクをしてみたい、
という方向なのか、
メイクなんかの話ばかりで学業に刺激が足らない、
という意味なのか、
一つ一つ解きほぐすように見極めていくと良いだろうね。
(でも今は本人には問い詰めない方が…)

お母さんが現状を認め前を向こうとしていらっしゃるから、
時間は掛かっても事態は動き出すような気が致しました。
長々偉そうにスマソ

71 :
何気に良スレだね。アドバイスが秀逸。
この板には不登校相談室っていうスレもあるよ。

72 :
>>70
偏差値の件は娘も高3で必ず落ちるから今の内に貯金しなければ…と言っていたのでそのとおりだと思います。

学年2位の子が部活も家業(というより弁当作ったりなどの家事)も…な子なのでそれを見ているのも娘は辛かったのかもしれませんね。

娘は実技科目が苦手でした。
確かに偏差値が関係のない定期テストは逆に恐怖だったのかもしれませんね…

メイクの件は娘が教えて欲しいと言えばさせてみようと思いますが、それにこだわらず何か新しいことに挑戦して気分転換をしてくれると良いと思っています。

大学受験についてもやったことないからわからない、ではなく私なりに勉強して(調べて)娘の良い相談相手になれるよう努力したいと思います。

これから娘の長所を伸ばしていけるように頑張ります。

73 :
>>71
皆さん様々な意見をくださって助かっています。

スレ立て直後に削除→移動を促されたのですが、上手くいかず、レスに返答している内に別にこのままでも…と思ってしまっていました。

今からでも移動すべきですかね?

74 :
>>72
それでしたら、
指定校推薦 や 評定平均
について、お調べになると良いかも知れません。

非進学校・通塾無しの環境から言って、
娘さんは密かに指定校推薦を狙っていた可能性があるかと。

現状では、その制度を利用する事はもはや不可能だけれど、
健康と日常を取り戻した先には、
留年や浪人等別ルートで、同じ目的地(大学学部)に辿り着く望みがあるので。
(ご両親が予備校通い等も視野に入れるのでしたら)

75 :
>>74
娘は推薦に関して何も言ってませんでしたが、相談できる環境でなかった以上、本心はわかりませんね。
調べてみます。

76 :
どっちにしても遺恨は残るからこそイメチェン派、大学進学応援懐疑派です。
>>75
偏差値70って駿台模試じゃないよね?

国公立であってもお金はかかる。それが実るとも限らない。
親が、学費の心配はいらない、Z会、予備校、進学したら下宿も生活費も学費もパソコンスマホ環境も就職活動費もまとめて面倒みてあげられるし、
病むくらいならいつでも休学して帰ってこい、安心して夢に向かって頑張りなって通帳見せてきっぱり言えるのなら、ぜひ応援してあげてって思うんだけど…

地元出て、都会の大学通って勉強して単位集めて進路考えて、独り暮らししながらバイトやサークルで社会勉強して、
恋愛もかじって、コネや情報集めて東京で就職活動して、就職して転勤もして、って、やってける子なのかな。

もしかしてだけど、大卒人生を甘く見てないかな。サークルやバイトに明け暮れて楽しそうなのはコミュ力凸、勉強できて楽しそうなのは知能凸(だけどメンタル弱いと、就職もできず文系院→ニート、みたいな人も)

いずれにしても地元離れるには、まず心身ともに健康で体力が必要、すごく自己肯定感高いか、要領良いかのバイタリティ高くないと楽しくないと思うのよ…

器用に、あるいは信念持って荒波越えていける子ならいいんだけど、それなら今不登校やってないんじゃないかなってね…(成績がどんなに突き抜けていても要領良ければバカ学校でも浮きこぼれない。生き方がどこか不器用だから浮きこぼれてる)

相談できる環境でなくても、主張(ケンカ)はするものよね多くの子は。そのへんからも自閉傾向を感じる。

同性ありの3人きょうだいというのもあって、迷惑かけられないとか、家を出なきゃとか、無理してたところあると思う。

都会の大学で孤軍奮闘させて大丈夫なタイプならいいんだけど…

お母さん謙虚だし子育ての罪悪感もありそうだから、たぶんお嬢様がなにか希望を言ったら、言うこと全部のんであげたくなっちゃいそうだよね。
自分の親でもあるけど弟妹の親でもあるから、忌憚なく話せるようにはたぶんならないよね。
Uターンおばちゃん、都会大学満喫子を持つおばちゃん、いろんな価値観の人とお茶でもできるといいんだけどなぁ。

77 :
大学生活甘く見ているというよりも
無駄にハードル上げすぎている様に見える
まさか「大学進学は東大以外認めない」って言っているんじゃないの

78 :
そもそも偏差値70が何で出たものなんだろうか。レベル低い地域での模試なのか、ちゃんと全国模試なのか

79 :
学内偏差値か? 
ベネッセの模試か?

80 :
>>76
>>78
>>79
70は進研模試です。
河合塾の模試は60代だったと思います。
その他に模試は受けていません。

正直言って、金銭的余裕がかなりある、とは言えない状態です。
一人っ子ならまだしも、下の子達のことを考えると娘ばかりお金をかける訳にもいかないので…

確かに、誰も周りに経験者がおらず、知識がないまま、ただ応援するのも無責任ですね…
やはり、もっと私自身の理解も深めていく必要があると思います。

自閉傾向ですか…
確かにそのまま放置して都会に出したら余計に病んでしまいそうですね…
何か対策を講じたいのですが…

周りに経験者がいない、という閉鎖的環境があるのも娘には不満というか、圧になっていたのかもしれませんね。

81 :
>>77
大学進学は国公立ならどこでも大丈夫、
私立なら特待生制度などが利用できる、もしくは通学しながらバイトも頑張って欲しい、
と伝えています。
金銭的にこれ以上の譲歩は厳しいです。

82 :
>>80
ここまでフル勉強でここだと、教育過疎圏の県立、マーチ下位なら、って位置かな…

国公立ならどこでも、って言うけど、国公立は前期ひとつ、後期にもうひとつしか受けられないのに多様だから、デリケートな話だよね。

模試の紙に、登録された志望校打ち出されてると思うけど、そこにヒントが見えるかもしれないな。私大も抑えで受けたいなとか、駅弁レベルの県立より都会の下位マーチのほうが一見楽しそうに感じてたりとか。

学力、経済力、周囲の無理解、自分もよく分からない、愚痴も共感もない複雑だわ。いっそ遠方はだめ、私立はダメ、と言われた方がすっきりして勉強すっか!となる子もいるくらいモヤモヤするとこだよ。

まだ10代、経済力は自分ではどうしようも家事もしたことないのに、バイトしてね、って、
混乱するよね。

家でろくに家事もせず、勉強一筋豆腐メンタルな子が、進学したとたん大学生活と家事とバイトの両立とか…なぜできると思うのか?

本人、なにもかも我慢して描いてきた大卒で輝く私物語が無理ゲーだと気付いたからくさってるのかも…

役割をあてがって、見栄え良くして、学力以外でも自己肯定感上げてあげたいなぁ。

83 :
>>81
高卒親あるあるだ
お子さんかわいそう

84 :
指定校推薦進めてる人いたけど、私立は金銭的に厳しんじゃない?

ふと覗いてみただけど、なんか良スレだね

85 :
私立が金銭的に厳しいなら、県立レベルの大学にランク下げた方がいいと思う。それなら最悪AOや推薦もあるから出席日数稼ぎで行くかーってなるかもだし。それくらい学力あるなら県立レベルなら届きそう
地方駅弁レベルはもう正直間に合わないと思う。高2の夏からが勝負だもんね

あとは娘さんが将来何になりたいかにもよるけど、それなりの資格でも短大で取れるものもあるから金銭的に厳しいとしても選択肢に入れられないかな?

86 :
こういう計画性のない親は田舎に多いのかね。
大学までの学費を考えて産むのが当然だと思ってたわ。

87 :
高卒や預貯金の無いまま子どもに大学進学勧めちゃってる親も周りにいるけど、
普通は、親も何とかして働き口増やしたり借金したりして頑張るから、あなたも頑張って、
って言うもんじゃないの?
成績上がってる子に、家計のため志望校下げろみたいに言う親、初めてだ。

もちろん、そうは言いながらも現実的には家計が破綻しないところに行かせなきゃいけないわけだけど、
偏差値高くなればそれだけ選択肢も広がる訳だから、
親は嘘でも安心させて、とにかく奨学金、学資ローン(大学の学生課から銀行紹介する、とかもある)
出来るだけ学費生活費の安いところを探す、
子どもはとにかく必死で成績あげる、
が今の時期すべき事じゃないの?

88 :
正直、偏差値すごく高いので難しいと思うけど
・学費無料(要件満たせば返還不要)
自治医科大学、産業医科大学
・学費無料、さらに給料ももらえる
防衛大学校、気象大学校

逆に学費が無料だからといって目指すのはどうかとも思うけど?(たぶんレベル低い?)
・横浜商科大学(英検2級または簿記2級で4年間の学費免除)
・共愛学園前橋国際大学(英検2級、簿記2級等で初年度の学費無料)
このへんは他にもあるかもしれない。

他にも、よくありがちな育英会の奨学金、自治体の奨学金、色んな財団法人とかの奨学金、
大学独自の奨学金や学費免除の制度もあるし、そういうのは、合格前から予約しとかなきゃいけないのもあるから、
とにかく、早め早めに調べる事が重要。

あとは、銀行とかの教育ローン、学費ローンとかもあるので、困ったらすぐに大学の学生課に相談。
後からの返済考えたら、少しでもいい大学に行った方が間違い無いので、とにかく今は偏差値上げる事だけ考えて。
とはいえ、下の子達もいるし、家計が破綻しないように気をつけて…

89 :
大学進学に条件の付く家庭なんてゴマンとあるから、そこは心配しなくて大丈夫よ。
なるべく国公立に、とか自宅から通える範囲でとか、よくある話。

ここで娘さんの希望を何でもかんでも叶えようとする行為は、むしろ危険な気がする。
体調不良を来せば、周囲が慌てて自分の言う事を聞いてくれる!
という体験は、娘さんにもきょうだい児達にとってもイクナイ。
お嬢さんの希望を踏まえながら、
でも現実面を直視して(娘さんの実力・心身面、家庭の経済力等)
その上で、共に程好い目標を掲げ、適切な道筋を探るのが親の役割。
(育児板住人の自分にも返ってくる言葉だ。)

手近な大学に足を運び、構内を散策して春を感じる。大学生活を想像してみる。
今は時期的にアレだけれど、オープンキャンパスに参加し講義を受け、
この先生に師事してみたいと憧れる。
こんな体験も、
「偏差値から離れる、評定平均値から離れる」行動の一端になるかと。
(娘さんの状態が落ち着いてからね。)

他の方も仰る通り、大学の先に資格試験を考えるのも良いと思う。
親子共に大学進学が最終目的になってしまっているから、
将来の職業(資格?)を夢見れば、
大学は通過点だと気付けるかも。

資格を取っても現実には、
学閥ガ―とか色々あるけれどさ(地方だと出身高校ガ―とか)、
とにかく今、健全な心身と日常を取り戻すのに、
大学の先の職業に目を向けてみる事は有効かも。

90 :
>>82
選択肢を広めているつもりが、逆に混乱させていたのですね…

家事は結構手伝ってくれます。
どちらかと言うとあまり勉強をしない下の子達より積極的です。
しかし、高校が基本バイト禁止で、経験がありません。
ですが、現在の高校を辞めるにあたって、バイトを始めてみようかな、と娘は言っています。
(私の意見は娘に余裕があれば、やって良いと思っています。)

娘が大学進学しても、最初の数ヶ月、もしかしたら1年くらいはバイト出来ないかもしれない、と言っていたのはそういう面を自分でも理解していたのかもしれませんね。

今まで学力向上のために切り捨てたものを取り戻させてあげたいです。

91 :
>>83
無知であることは皆様のお陰で充分理解しました。
今は娘がかわいそうだと言われても仕方ないこともよくわかりました。
どうにか改善していきたいと思います。

92 :
>>84
そうですね、私立はやはり厳しいです。
行けないことは無いですが、娘の負担が増えてしまいそうで…

皆さん、色々な意見をくださり、とても勉強になっています。

93 :
>>85
ランク下げることは私達も提案しています。
娘は悩んでいますが、無理はして欲しくないです。

娘の将来の夢はまだぼんやりしているからこそ大卒の資格がとりあえず欲しいそうです。

94 :
>>86
一応、娘の大学進学のための貯金はあります。
しかし、都会に出ることや私立となるとやや厳しくなってくるレベルです…
特に、一番上の子なので下の子達にもお金を残すことを考えると…など、出せないことはありませんが将来が不安なので出来るだけ節約したいとは思います。


私自身、親に経済的理由で大学進学を諦めるよう言われたので何とか頑張りたいとは思っています。

言い訳ばかりですが、娘がどうしても私立に行きたいと言った場合は、何とかして応援しようと思っています。

95 :
大学1年生は授業が多いのでバイト出来ないと思った方がいい

96 :
>>87
志望校のランクを下げることを提案した一番の理由は
娘の体調のことです。
高校で不登校になるくらいならレベルの高い大学だやっていけるのか、という不安があるからです。
また、留年させてあげられる余裕も正直ありません。
貯金、収入の少なさも原因の1つではありますが、学費が安いから、とレベル高い国立に行くなら、少しくらい学費が高くても私立で身の丈にあったところに行くべきではないか、と考えています。

正直、この辺の解釈の違い
(親→レベル下げても良いのでは?
 娘→レベル下げるなんて考えられない!)
が、親子のすれ違いの1つであることも自覚してます。

しかし、親としては娘の体調が最優先で考えたいと思っています。

97 :
>>88
娘は文系かつ体調の理由から上記4大学は厳しいかと…

次の2大学、その条件に合致する大学は調べてみたいと思います。
(娘は英検2級です)

奨学金については娘から事前に予約が必要なものがあることを教えられていました。
学費のことまで娘に心配かけ、しかもそれについて全く知らなかった(事前予約の件)ことが本当に恥ずべき点です。
志望校の情報は娘と一緒に調べる必要がありますが、学費や奨学金については娘に出来るだけ心配をかけないようにしたいと思います。

私が無知のあまり、娘が学力向上に集中出来る環境が整ってなかったのですね…
そして理解者も居ないとなると心が保たなくなるのも納得してきました…

すぐに仕事を増やすことは厳しいですが節約を心掛けるなど、少しでも金銭的余裕を持たせられるように努力します。

98 :
>>89
確かに甘やかし過ぎは良くないですね。
夢と現実のバランスをとることが重要ということですか…

オーキャンは娘が近い大学に行ったことがあります。
(国立1校、私立1校、ともに志望校とは少しズレているが大学を見てみた方が良いと言う担任の勧めで)
娘の感想は、やっぱり国立の大きな総合大学は憧れるなー…とのことでした。

娘が落ち着いて、志望校が固まってきたら、遠方であってもオープンキャンパスに参加させてあげたいと(または一緒に参加したいと)思っています。

確かに将来なりたい職業が決まった方があくまで通過点となる大学選びも案外すんなり行くのかもしれませんね(もちろん希望論)

行き詰まっている今だからこそ大学の先のことを考えるのも有効かもしれませんね。
少しずつ話していけたら、と思います。

99 :
>>95
そうなのですか、無知ですみません。
であれば生活費の援助も多めに考える必要がありますね…

100 :
本日(と言っても昨日になりますが)、
娘と月一の受診をしている心療内科に行ってきました。

話をまとめると
·不眠が酷いので睡眠導入剤の定期的服用
(今までは頓服)
·通信制高校への転入を勧められる
(先生はN高推し)
·単位の関係で転入が高3としてか高2としてか微妙なラインだったが、浪人したと思ってあと2年高校行くことを勧められる
·大学進学は諦めない方が良いと言われる
(お母さん、色々厳しくても娘さんの行きたいとこ出来るだけ行かせてあげなさい等)

心療内科の先生は少し決めてかかる部分があるのですが、出身大学が東大(そんな方が何故この田舎に…と勘ぐってしまう)ということで周りに大学進学した人が居ない娘には良いのかなと思っています。
(初回診療のときに、お母さんは経験ないかもしれませんが、大学受験のストレスは生半可なものじゃないんですよ、と諭されてしまった→それを正直聞き流していた自分を反省しています)

以上の点を踏まえて、またご意見いただけないでしょうか。


100〜のスレッドの続きを読む
【産褥期】産後の心と身体を労りつつ語るスレ15【トラブル】
育児にまつわる義父母との確執・愚痴93
【早く】子供の鼻水吸引 その5【取って】
【避妊知らず】年子親3【無計画大迷惑】
無気力な妊婦7
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ170
非常識な親を語るスレッド part176
離乳食・幼児食作るのマンドクセなカアチャン集合35
夫の年収800〜1000万で妻非課税の育児事情 その42
■幼稚園児を見守る親のスレ その125■
--------------------
【地上波】バイク番組 Part14【BS・CS・ネット】
被害者が値上げされ、加害者がボーナス貰う【東電】
仏教哲学総合スレ5
ΨΨΨ湘南ベルマーレ 565th Big WaveΨΨΨ
MEGUMI は集団ストーカー 芸能人!
【EXVS2】機動戦士ガンダム EXTREME VS. 2
【ThreeLions】イングランド代表を語ろう 4
♪笹田夏実♪
★【ソシャゲ】ガルショオチスレ 19ちゃんねる
【超速報】23歳にもなって俊足を履く女さんが発見される!
小藪千豊「「佐川を証人喚問しろ!と言ってた人達が『証人喚問は意味が無かった』と怒ってる」 ネット「反日マスコミ・野党の馬鹿騒ぎ」
【レジもたもた】決済速度 FeliCa(QUICPayなど)が最速 QRコード決済はクレカより遅く現金並み★2
音読みを訓読みに 訓読みを音読みに その弐
docomo らくらくホン総合スレッド part13
不朽の名作「寺田蘭世 炎のスピーチ」
チラシの裏in写真撮影(仮)板 〜1枚目〜
【たまこ】データカードダスたまごっちカップ2枚目
【負け勝ち】柳本晶一 2【03〜08全日本女子監督】
妖怪ウォッチ 友達77枚目
【トリップトラップ】金原ひとみPart5【織田作賞】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼