TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
絡みスレ353
■小学校高学年の親集まれpart59■
◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 116
超富裕層世帯の育児事情
ニュース速報@育児板【200面】
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート41【TDS】
韓国人牧師が韓国流育児を語る。「韓国のお父さんはみんな、娘を強姦する。」★2
【♪♪ポツンママ、孤独♪♪】17人目
ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part92
【神奈川】幼稚園、小学校受験1

◆ 親子でプリキュア!6人目 ◆


1 :2018/08/26 〜 最終レス :2018/09/18
アニメ本編の話はもちろん
おもちゃ情報や映画情報などなど
子供に付き合って見てるかたも
親の方がハマってるというかたもカモン

次スレは
>>980あたりでたててね

前スレ
◆ 親子でプリキュア!5人目 ◆
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1529639703/

2 :
友人が東北旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
左足では驚くことじゃないみたいですよ。

3 :
>>2
日本の地名出すのは本気でやめてもらいたい
そこに住む人はいい気分しない

4 :
>>1
スレ立て乙

今日の流し見だから間違ってるかもしれないけど
はなの祖父母は饅頭マトモに作れない内から和菓子屋始めちゃったの?
料理学校行ったり他の和菓子職人の元で修行しなかったのだろうか
和菓子職人なめすぎなのでは…

5 :
まあ戦後の混乱期だと思えば、ってフォローしようかと思ったけどはなの祖父母世代って団塊くらい?
時代感ゼロだなあ

6 :
>>3
コピペにマジレスw

7 :
最後、ヨネさんに手伝ってもらうことになったけど米屋もやりつつ和菓子屋を手伝うヨネさんの体が心配
はなの叔父さん家族とか和菓子づくりの修行に出てたいとこ(成人)が戻ってくるとかなら安心なのに

8 :
遊びに来ていた私の父母と買い物に出かけた娘がツインラブギターかかえて帰ってきた
お泊まり保育がんばったご褒美らしい
それはありがたい、でも来月の誕生日用にクローゼットの奥にもツインラブギターがあるのよ
メルカリかなぁ…

9 :
>>6
半年ROMれ!

10 :
>>8
良かったねと思ったら…w
売れるといいね

うちも今日お泊まり保育から帰って来たんだけど父とショッピングセンターに行って
プリキュアスタイルのアムール買って貰って来た
もうずっと持って遊んでるよ

11 :
参考までに聞きたいんだけど何歳の誕生日?
3歳じゃまだ上手に遊べないよね…

12 :
お泊り保育なら年長さんじゃないのかな

13 :
>>8ですが娘は年長です
枕元に置いて寝てるw

14 :
4歳2歳の姉妹がいるけど妹もツインラブギターで遊んでるよ
アニメのツインラブロックビートのシーンで一緒にセリフ言いながらジャカジャカしてるw

15 :
年長の娘はツインラブキターガシャガシャやってるうちに
ギター習いたいといいだした
田舎なのでギター教室なんかないから適当に流すしかないけど

16 :
今日の話に出て来る商店街、現実の(一昔前の)商店街に近い描き方だけど
今時、あんな商店街あるかなあ。それに、米屋なんてあるの。
 プリキュアシリーズでは、フレプリのクローバータウンみたいに、地域共同体の
温かさを強調しているけど、ああいう共同体には、良い面ばかりではなく
抑圧的な面もあるから少し複雑。

17 :
>>8
羨ましいw貧乏な我が家に安価で売って欲しいw

18 :
ツインラブだから、もう一台をお父さんなりお母さんなりが一緒に弾いてあげればよい。
バンダイもそれが狙いではw

19 :
>>15
うちはスカーレットバイオリンのせいでバイオリン教室に通いたがってるわw

20 :
久しぶりにメロディソード出てきたねw
子どももあー久しぶりだねーとか言ってた。
いままでギター推しだったから子どもはギターかタンバリン欲しがってる。
でもご褒美にプリキュアおもちゃ1つ買ってあげると言ったら二人してプリハートを選びおった・・・。気持ちは分かるけど買う方からしたら複雑。

21 :
本人がやりたい言うなら本物の楽器やらせてあげるのもいいけど、大抵すぐ飽きそう

22 :
キッザニアでCA体験したら、いちかちゃんとさあやちゃんがいたわ
君ら志望職違うだろう

23 :
映画特典のミライクリスタル可愛くない
ライトもブラックとエールだしなんなの…

24 :
うちの上の子はキュアメロディの影響でピアノ習いだして今もやってるよ
ピアノは楽器としてはポピュラーだとは思うけどこんなに続くとは思わなかったw

25 :
>>22
名前ってこと?
子の友達に、はなちゃんさあやちゃんひまりちゃんいちかちゃんあおいちゃんがいる
どれも人気の名前だよね
子は何のキャラでもないのでちょっと不満げ

26 :
最近はなちゃんって名前の子が身近に多いよ
狙ってつけた訳では無いでしょ

27 :
同じ名前だとテンション上がるだろうね。子供じゃないけど昨年は自分と同じ名前のプリキュア がいたから親でもなんだか嬉しかった

28 :
姉妹だけど同じシリーズの中に2人とも入ってて、子は喜ぶもののありがちな名前つけちゃったかなと親としては複雑

29 :
ほまれくんがいるけどビルドに夢中w

30 :
アニメキャラの名前ってありがちなのと奇天烈なのの二極だよね
ラブとかDQNみたいだし子供いない時だったからそこでドン引きして避けてたよ
フレッシュは再放送を子供と一緒に見たら熱くて楽しかったけどやっぱり名前はとっつきやすい方がいいわ

31 :
>>16
米屋見たことないの?

32 :
スタンプラリー、最後の1つが空いたままなのを忘れててあわてて今日捺しにいった
4件回ったけどどのローソンもシールなくなっててもらえず
引き換え券もらってきたけど疲れた…

33 :
15周年なんだしいっそみんなに配ればいいのに

34 :
ドリームステージ行かれた方いらっしゃいますか?
3000円オーバーの価値はあるのか悩んでます…

35 :
>>34
価値があるかどうかは個人差があるので何とも言えない
先日新宿で観てきたけど1人2,000円で観られるなんてお手軽で良いわーとしか思わなかったな

36 :
ドリームステージ行って来たけど、あれって劇なんだね
品川プリンスを想像して行ったら、2時間コースでびっくりしたよ
子供は楽しかったみたいで最後まで飽きずに見てたから、価値はあるとは思うけど、親的には長すぎて眠いんで来年は勘弁して下さいだなー

37 :
チアフルスタイル見たけどまた今年もダサすぎる
酷さでプリアラといい勝負だね
特にエトワール

38 :
さすがにネタバレ見てまで叩かなくても
アンチスレに帰れとしか

39 :
ネタバレの流れでスマンが、
パッピーセットに9月21日(金)からプリキュアなりきり系おもちゃだって

40 :
ドリームステージうちも子供は面白かったみたい。グッズとか買うからチケット以外もお金がかかるよね。

41 :
>>39
なりきり玩具かあ…
現物や食玩でもう持っていていらないよ。
ミライクリスタル出し惜しむね。

42 :
セイレーンを信じ続けるハミイ。
幼児向けのアニメではありがちなネタだけど、現実では裏切られる結末がほとんど。
スイプリの本放送を見た幼児はそろそろ現実に気付いた頃だろうか。

43 :
>>41
同意
天使の羽とか星とかハートのモチーフと色使ってキャラ絵入れた小物入れに、鏡とか櫛とかスタンプとかマステとかが入ってる感じだったら理想だな

44 :
>>28
ハナちゃんとサアヤちゃん?w

45 :
あおいとひまりかも

46 :
あおい、ひまりは名付けランキング10位以内だね
いちかも30位以内には入ってそう。

47 :
知り合い見てたら書き込みしたでしょって突っ込まれそうなので正解は勘弁してw

48 :
>>37
思わず見てしまったけど、全員ダサいよ。それでも昨年の劇的なダサさよりはマシかなと思う。
ゴープリのフォームチェンジ&必殺技好きだったな。技もドレスも華やかで、これぞ必殺技って感じ。
ハピチャのお揃い衣装で変なメイクでのカラオケも嫌いじゃなかったよ

49 :
>>48
>>38が読めない人なの?

50 :
最終フォームのだささより武器のお値段のが今から気になる

51 :
新しい武器はミライパッドが進化したものみたいだけど、現行のミライパッドに追加できるのかな
高い玩具なのに劇中でほとんど活かされてなくて子供も興味なくしてるから活かせるなら活かしたいけど追加パーツいくらするんだろう

52 :
何をモチーフにしてどうしてこうなった
https://i.imgur.com/Grtr3YT.jpg

53 :
>>52
なにこれ
アンジュとエトワールが割烹着か岡本知高になってる
アムールのスカートもダサい

54 :
はぐたんだけちょっとかわいい

55 :
>>52
ウェディングドレス…かな?

56 :
はぐたんいいじゃん

57 :
>>52
いやいやいや、これは同人でしょ?オリジナルじゃないよね?

ダサすぎて泣ける

58 :
はぐたんのチアフルスタイル可愛いね
おしゃべりはぐたんの服も出すのかな

59 :
>>52
なにこのルールーのスカートのライン…大昔のパーティーコンパニオンかよ…

60 :
このネタバレ画像、たのしい幼稚園とかの幼児雑誌だよね?
来月号買う予定なんだけど、まだアニメでやってないキャラや技が出てくると子供への説明が面倒だ…

61 :
ミライパッドは今は謎の接続端子部分があるからそこを使うんだろう
たの幼とかおともだちのネタバレは今さら言っても…先に読んじゃうとこのお話読んだね!と言われるあるある
いつもビミョーに話の展開変えてるけど

62 :
>>59
マーメイドラインね。一般的には流行ってない。ウェディングドレスでは定番なのかな

63 :
今回のプリキュア、女の子もヒーローになれるだけでなく男の子もお姫様になれるっていうメッセージぶち込んできた割に、結局は女の子の夢はお嫁さんってオチなのか……

64 :
エトワールの袖に何が起こったの

65 :
いま流行りの盛り袖ってやつでは

66 :
>>62
うん、それはわかるんだけど、丈がさ…短いとすさまじいダサさ…

エトワールの袖笑ったwwなにこれ

67 :
>>63
ねぇ…
結婚してお仕事しながら子育ても!ってか

68 :
エトワール酷すぎワロタw

69 :
それよりなにより、絵がめちゃくちゃ雑じゃない?

作画崩壊寸前。

70 :
>>69
幼児向け雑誌のイラストは毎回こんな感じだよ
TV本編で使われる訳では無いし

71 :
アムールだっさいなー。クライアス社にいた頃が一番可愛かったよ。

72 :
9月で出るであろう新武器はみらいパッドとセットで購入してねってやつなのかな
画面が小さくて使い勝手が悪そうであんまり子どもに与えたくないなと思ってたんだけど
単品で遊べるアイテムにしてほしかったな

73 :
>>52
なぜか気持ちよさそうに眠るダックスフンドの写真が表示されるw見たかった〜

74 :
まほぷりの宝石ごとのお着替えは全部優秀だったんだな

75 :
チアフルスタイル、マシェリどこが変わったの?wそれとエトワールは推しにしてる我が子に謝ってほしいレベルw
というかエトワールの衣装は普段のもダサすぎじゃない?なにあの肩ひらひら。

76 :
肩ひらひらもだけど、婦警さんぽい帽子も超ダサ

77 :
子供向けアニメの衣装にダサいとか言う人ニガテだったんだけど
あえて言おう、これはダサい

78 :
>>75
膝下丈チュールがフリルの二段目からついた、かなぁ
間違い探しのようだ

79 :
>>77
これまでが普通に良かったから、なおさらね
しかし、最近の仮面ライダーと同じくパワーアップするとカッコ悪くなる流れはやめてほしい

80 :
アンジュとエトワールの全身が見たいです
さらにこき下ろされるのか意外にイイ!のか

81 :
幼児向け雑誌はいつも作画ひどいよね
チアフルスタイル、アニメで動いてるとこみたら案外可愛かったり…しないかな
エトワールの服どうしちゃったの

82 :
元の衣装がみんなバラバラのデザインたから、フォームチェンジ後の絵面のとっ散らかり感がすごい。ごちゃごちゃして見えるわ。
ハピチャくらいまではコスチュームに統一性あったし、そういう方が好きだな

83 :
アラモードスタイルはあれで殴る蹴るしたらどうかと思うが、アニマルに乗って戦うスタイルだから別に気にならなかった
チアフルスタイルも動いたら案外良いじゃないかとなることを期待したい

84 :
フォームチェンジはゴプリやハピやスマが好きだった
チアフルなんて分かりやすい・イメージしやすいモチーフなのにあんなになるなんてびっくりw
子供も「え何これー」って言ってたよ

85 :
チアフルスタイルなのになぜウエディングスタイルなんだ、、
ウエディングなのに割烹着のような服、、
謎だ

86 :
他のに比べればマシだけどマシェリが普段の格好に
100円ショップで売ってるヒラヒラ付きカチューシャで花嫁のコスプレしているようにしか見えないw

87 :
マーメイドドレスのプリキュア って以前もいなかったっけと思ったけど、ゴプリ先代さんくらいしか見当たらない

88 :
キュアマーメイドのモードエレガントもそうだけど

89 :
キュアマーメイドはマーメイドラインの衣装だったよね
あれはルールーと違ってダサくなかった

90 :
今まではそれぞれが別の職業モチーフの衣装で戦ってきたのに
最強なのはみんな揃って永久就職なのねw
何かの皮肉なのだろうか?

91 :
頭の変なのはベールなんだろうか?
ウェディングモチーフにしても映画のキュアハートのは可愛かったのに

92 :
>>89
自分はどっちもどっちかな
幼児誌絵柄しかまだないし、きちんと作画されたものならアムールの衣装は違和感消えると思う
他の人も言ってたけどマシェリと対照だったのが崩れてる方が残念

93 :
アムールの引田天功感が増したね
ハリーのコメントがなんか気持ち悪いw
幼児向け雑誌もだけど、ぬりえのイラストもひどいよ
線が太いとかそういう問題じゃなくてやっつけ仕事っぽい
大人向けの雑誌は気合い入れたイラストなのにおかしいわ

94 :
>>52
エトワールが不憫すぎるw

95 :
ゲスト芸能人更新
http://www.precure-anniv.com/20180830154554.html

96 :
ゴプリはドレスの最終形態って意味でウェディングドレスなのは理解出来るんだけど、これは何なのかよくわからない
お揃いのカチューシャが微妙な色なせいで誰にも合ってないし本当にどうしちゃったのw

97 :
>>93
それ昔からw セラムンなんかも幼児向けの絵は酷いのよね。セ◯カとか絵本とか独特。

98 :
>>97
そうなんだ
自分も昔ママレードボーイとかセーラームーンのぬりえやってたけどあんまり覚えてないわ
案外子供は気にしてないのかもしれないw

99 :
幽遊白書にどハマりしてるころ、子供心にもアマダのカードダスだけは絵が下手だなあと思ってたのを思い出したわ

100 :
なんかキラプリの時は詰め込みすぎだのなんだの
相当叩かれてたけど
今回それを上回るとっ散らかりようで・・
育児つってもハリーは主体
お仕事って言っても今まで出て来たのは数回のみ

残念感半端ない

101 :
おもちゃサイト見るとメモリアルベールいうからウェディングドレスモチーフかな?

102 :
最終的には
メモリアルキュアクロック→チアフルスタイル→さらにマザーハートスタイル→ミライブレス装着で必殺技
こんな感じなのかな

103 :
おもちゃサイト見てたら、初代のプリコーデドールが出るんだね
この調子で過去のやつを再販してほしいな

104 :
マザースタイルだからマザーテレサみたいな聖女って感じでないの?

105 :
世界旅行に行く話はスマイルでもあったけれど、向こうの方が面白かった。
いろんな国に行く話だったし。
こちらは、世界旅行する意味がなかった。最初から温泉だけにしとけば。

でも、アンドロイドが普及した未来なら、飛行機の問題も解決しているはずなのに。

106 :
あたらしいプリキュアのグッズとフルタの輪投げチョコが似ている。そして今日のCMもしや追加プリキュアはフルタ?!

107 :
いいえ、天狗です

108 :
いろんなお仕事があって全部やってみたいけど結局は結婚して永久就職が最大の目標☆大友さんたちも早く結婚してね
というメッセージ

109 :
ジェンダー問題も取り上げてるのに結局行き着く先は結婚なのか
育児板で言うのもなんだけど今の時代結婚しないor子無し選択もありだと思うのになー
なんだかなあ

110 :
そこは結婚しても仕事バリバリこなして出産育児だって諦めません女性shine!的な方向かと思ってた

111 :
そんな大層なテーマじゃなくておしごとかわいい!およめさんきれい!女装男子おもしろい!くらいのものじゃないの…

112 :
ここは深読みしたいオタク気質の人が嫌いなプリキュアを叩くスレです

113 :
>>109
もしくは母親(家事育児)だって立派なお仕事だよってメッセージかなと思った
家事を給与換算するといくらになるって話題もよくでるし、ミライクリスタルの名前があれだし

おもちゃの紹介サイトよく見たらチアフルスタイルが最終ではないんだね

114 :
おもちゃ公式サイト
バレ注意

http://precure.channel.or.jp/hug/goods/details.php?detail=4549660221739000

http://precure.channel.or.jp/hug/goods/details.php?detail=4549660237341000

最終絵もあるけど、これは1人変身なのかな?

ハグたんのドレスも販売あるみたい

http://precure.channel.or.jp/hug/goods/details.php?detail=4549660314240000

ハグたんのドレスにチアフルスタイルの全員絵あるけど、児童誌のと比べて可愛い

115 :
仕方ないけどハグたんパンダフードの販売は無し
可愛いデザインだし個人的には販売して欲しい

116 :
あとチアフルスタイル用武器
http://precure.channel.or.jp/hug/goods/details.php?detail=4549660289104000

サンタさんにお願いするのどれになるだろ……
ミライパッド未所持だからこっちに落ち着いてくれると親としては助かるんだけども

117 :
>>111
テーマ性強く見えてたけど、結局はそんな感じかーー、って感じかな

118 :
なんか今年は全体的にガチャガチャしてるのね
メモリアルクロックのうるささ半端ないな

119 :
>>114
エトワールのピエロ感が減ってホッとしたw
幼児雑誌の絵はやっぱりダメだね…

120 :
元の衣装に付け足した最終変身がダサく見えるのは私だけかな…
動いたらマシになるのかな

121 :
なんかおもちゃもドレスも古臭い感じ
ごちゃごちゃしてるね

122 :
>>120
元衣装じゃなくてチアフルに付け足しだと思うよ
販促おもちゃやベールがあるからそこに更に付け足しでゴテゴテして見えるんだと思う

123 :
マザーハートスタイルも全員変身だよ。キューティーフィギュアで出てる

124 :
マザーハートって…
あれだけ子育ては母親の仕事じゃないとか
ジェンダー取り扱ったくせに結局子育ては母親って感じなのか
いっそ男のプリキュア出せばよかったのに

125 :
>>118
デザインに黒が入ってるのが個人的には一昔前のギャルっぽい感じで苦手

126 :
クロックって、もしかしてパッド持ってないと何もできないの?

>>90
>>108
やっぱりキュアエ永久ールなのね

127 :
うまいこと言ったつもりなんだろうなぁ…

128 :
>>126
パッドに装着だからパッドないと遊べないけどブレスは単体でも遊べるけど

129 :
>>125
その黒もデザインとして入れている訳ではなく枠の都合上仕方なく入ったみたいでモヤモヤする。アニメでは黒とか出てこなさそうだし

リンクルスマホン並みに残念だわ。
キラパティは良かったのに

130 :
>>126
>>128
ドキプリのハープと同じだね

131 :
単純に可愛くない…
ほんとゴテゴテし過ぎで野暮ったい
キラプリが初めてのプリキュア視聴だったんだけど、あっちは色々可愛かったなあ
アラモードスタイルのもこもこ感も好きだった
でもはぐたんのは可愛いな

132 :
>>128
>>130
やっぱりそうなのね。パッド買わない家庭はブレスだけで我慢してもらうしかないのか。
レッスンパッドやスマホン、キラパティくらいにミライパッド本体が売れてればクロックも期待できるか。

133 :
子供の誕生日には嫁の推しで別のものを買ってやったのだが
本人が本当に欲しいのはおそらくミライパッド
クリスマスに時計ごと買ってやるか

134 :
>>131
キラプリのデザインかわいかったよね
スイーツパクトもキャンディロッドもモロ好みだった
キャンディロッドまわす動作のまぬけなかんじも好き

135 :
やっぱり変身アイテムはコンパクト系が可愛いなーモジュールも可愛かったけど
スマホ型やブレス型はあんまり変身アイテムって感じしなくて

パッドあるけど上に付けるのダサい…もう少しデザイン何とかならなかったのか
パッド買わせようってのが見え見えだし

136 :
>>114

ttp://precure.channel.or.jp/hug/goods/details.php?detail=4549660237341000
をプレゼントに欲しいって頼まれたら親からすればたまらんかもね

137 :
>>136
武器変身アイテムで見れば前回の方が総額は高いけどね
それでもサンタさんにお願いするの考えると一回の金額としては痛い

138 :
再放送で見てるけど、ドキプリかわいいなー。スイート〜ドキドキ辺りをリアルタイムで見たかったな。変身バンクも歌も好きだわ

139 :
いま初めて値段見た
高い…

140 :
、、、、だめだ、、もう便座カバーにしか見えん、、、、

141 :
ブレスのおもちゃって久々に見たわ
過去だとプリキュア5とかだよね
子供二人いるしお揃いで買ってもいいな

142 :
プリアラは何もかも可愛かったよね・・・
アニマルスイーツとか、いまだに集めたいくらい。

プリアラはこれまでのダサロゴを継承してなかったからプリキュアシリーズが進化したのかと思いきや、ハグプリで元に戻った感じ。

143 :
ハピがブレス出してたんじゃない?
あと、モフルン馬車のおまけにも付いてた。

144 :
>>140
言っていいのか迷ってた
便座だよね

145 :
>>142
プリアラ全体的に本当に可愛いよね
アニマルスイーツは子がネックレスにしておしゃれ楽しんでいて、食玩で出たパルフェのパフェネックレスは未だに愛用してる
ユニクロのアニマルスイーツTシャツもアニメTシャツぽく見えなかったし、今年のハグプリTのデザインはがっかりしたわ
それなのに大人のオタにはダサい扱いされてて感覚の違いなんだな…と思った

146 :
自分の子がまほプリ後期から見始めてるんだけど、
まほプリ時代はよくわからずEDは見てるだけ
プリアラの時は少し踊るかなくらい。泡立て器の見立ては特になし
はぐぷり前期完コピ。タンバリン準備してないと怒る
はぐぷり後期ED嫌いと全く踊らず
秋映画主題歌は大好きで歌う

はぐぷり自体がそんなに興味なくなった?と思ってたんだけどこの前1話見せたらむっちゃ踊る踊る……
今更だけど前期ED買ってあげようかな

147 :
>>144
逆に考えてあのデザインで便座カバー出したら売れるんじゃない?座りにくそうだけど

148 :
もう便座カバーにしか見えないw

でも初期のミライパッドを最終アイテムにするって中々の試みだと思ったよ
終了間近な作品の高い商品買いたくないのが親の心境だものね

149 :
>>145
大友に叩かれまくってる幼児ペコリン、キュアペコリン、クリスタルアニマルも子供には好評だし、
ペコリンぬいぐるみも売れてたし、大友の声なんぞまるでアテにならん。

150 :
アラモードスタイルは微妙だったけどアニマルスイーツやパクトは子供大好きでまだ遊ぶよ
実際にライオンアイス作ったりしたな
ただ百合だけは本当に嫌だったけど
ジェンダーやら百合ホモはプリキュアには入れないで欲しい
子供にはまだまだ意味が分からないんだしプリキュアでやる事じゃない

151 :
>>150
百合なんてあったっけ?

152 :
>>151
ゆかりとあきらの百合風エピソードが何話かあったと思う

153 :
>>151
ゆかりさんとアキラの関係はちょっと百合っぽい

このインタビュー読んで思うんだけど、このスレにも子供に女の子らしさを押し付けてそうな人いそうなのが気になるな
ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASL2W65XCL2WUTIL04V.html

154 :
>>153
このインタビューを読んだとき
「保育園児幼稚園児の男女差は顕著なのに
何言ってるんだろうこのおじさん」
と思ったわ

155 :
あきゆか好き勝手やってたのかはぐプリの構成何ですが…はぐプリのジェンダー主張押し付けやら男も協力とかモブに妊婦とか社会アニメかよ…

156 :
一番最初の3人のキャラデザを見たときは、おお、めっちゃかわいいじゃん!と期待してたのに、追加戦士はゴスロリ風でダサいし、ストーリーも薄っぺらいし、あげくの果てに必殺アイテムが便座カバーに激似とは。

157 :
>>155女児向けアニメでやる必要性がないよね
4歳がいるけど男女の恋愛すら?だから、全く意味がわかってないもの
せめてドラ○もんとかの小学生向けならともかく

158 :
自分らが子供の時に普通に楽しんで見てたアニメも大きくなってみたら実はすんごいメッセージぶち込まれててビックリみたいなの多いし、別にそこはいいでしょ
そっちのメッセージが優先され過ぎて子供が楽しめなくなってたら問題だけど、初代プリキュア成功してるんだから

159 :
あ、ごめん
>>153じゃなくて>>155
はぐプリのそこらへんのメッセージの入れ方は、結構気になる
父親修行の回とか、いやお前普通に側にいて家事やってろよって思ったし

160 :
出産直前の家にわけのわからない中学生を招くし産後にもいるしねw
2chに書いたら旦那袋叩き案件w

161 :
>>159
はぐに隠されたメッセージは、将来意味が分かったらショックを受けそうなものが多くて()
確かに仕事でもないなら妊婦のそばにいてやれと。

>>160
旦那には怒鳴りつけるとか、変なとこだけは迫真なのに。

162 :
紫キュアはキュアソードがすきだわ

163 :
>>162
まこぴーかわいいよね。人気キャラだったみたいで2013年はラベンダー色のランドセルが例年より売れたらしい

164 :
ハグプリOPとプリアラ前期EDは歌ってるのがまこぴーの中の人だったよね
聞く度にまこぴーがんばってんなぁとか思ってるわw

165 :
yesプリキュア5のEDの頃と比べるとすごく歌が上手くなったよね
昔は酷かったのに頑張ったんだなーと思う

166 :
ハッピーセット詳細きたね。2月の塗り絵以来だから気合い入るわー。

初日の3日間はボックスとシールもつくから朝イチで行くわ。

167 :
よし、フレッシュOPの子を呼んでこよう。

168 :
>>167
やめて

169 :
娘がプリキュアにはまるまでオタクと無縁だったから大友とか知らなかったけど、ほんと気色悪いね
百合ってのも知らなくてあきらとゆかりのも寒いギャグだと思ってたよ
娘も何これwって苦笑いしてたし
メインターゲットの幼児じゃなくてオタクの層に媚びて作ってたんだと思うとなんか嫌だな

170 :
大部分の大友はピュアな心を持っていて、プリキュア映画で涙を流していたり、
小さな女の子たちにはなんでも遠慮して、列ができている所には近寄らなかったり隅でじっとしていたりするんだけど
たまーに挙動不審なのがいるね
カーチャン、ディフェンス頑張ってるよ

数人集まってオタク談義に花が咲いてる輩は、会場出てからやってほしいw

171 :
紫キュアは全般に強キャラなお姉さんが多いけど、やっぱりムーンフォーチュンマカロンと、青キュアがクールなお姉さんキャラじゃないときは顕著か。

>>168
せめて3分は我慢しなさいw

172 :
ふえーふえーふえー

173 :
前によみうりランドにプリキュアショー見に行った時は大きなお友達を見てうっわ個性強すぎと思ったけど、その他の所では皆ひっそりしてるしレジャーシート貸してくれたり親切にしてもらった事もあるからあまり悪い印象は無い

174 :
大友は総じてみんな子供には親切だよ
ただたまにグッズ買い占めたり
ショーの真ん前に三脚立てたり変なのがいる
特に対策って考えた事は無かったけど
あっちも場違いな事は弁えてはいるから
イベントとかは複数人で参加した方がいいかも
USJでスヌーピーショー見ていたら三脚立てたオタクに甥っ子を蹴られたので手を出すバカもいることはいる

175 :
アンパンマンショーにバイキンマンの大友の集団がいて全員ファッションがロック!ゴスロリ!という感じで
黒ずくめにピアス多数、唇紫で子供達が怯えていたことはあった

176 :
そんなのもいるのか…コスプレ?なの?

177 :
そりゃ子供じゃなくても怖いw
被り物とかお面ならいいけど。

とりあえずプリキュアスレの人は、筋肉ムキムキの脚でも子供には人気だったか。

178 :
>>175
その格好なら若いイキリオタクかな

179 :
人前で不必要にベタベタしない「同性愛者のカップル」をかっこよく描いたセーラームーンはすごかったんだな…
大友はメイン層の女の子たちを幼女先輩って呼んで敬ってるみたいよ

180 :
幼女先輩って凄く気持ち悪いです
まず幼女ってのがオタクが喜ぶ用語だよね

181 :
>>162
ムーンライトが親子揃って好き
復活の回は必ず2話連続で見てその度に泣く娘
身近な人の死を経験してるのでゆりさんに感情移入してコロン〜!と泣く
リアルタイム当時はまだ小さかったし刺激が強すぎるヤバい!と思った
荒療治だったのかコロンのように死んでも見守ってくれてる!といい様に作用してありがたかった
母としてはとにかく強くてクールでかっこいいので好きゆりさんもムーンライトも

182 :
>>175は擬人化のオリジナルコスプレかもね
コスプレイベントのスタッフしてた事あるけど、キャラクターを擬人化してさらにそのコスプレをするって人たちもいる
あとは顔がリアルで欠けた頭からあんこ漏れてるような大人向けネタコスプレとか

これだけではスレチなので
switchからハグプリのゲームが出るね
みらいパッドもはぐたんも持って無いからちょうどよかったw

183 :
Switchでハグプリのゲームでるんだね
今週からCM始まるのかなぁ。欲しい欲しい言うんだろうな。ヤダなー

184 :
Switchの無い我が家は低みの見物
こういうの親がゲーム興味無いと
買うって選択肢がまずないわ

185 :
ミライパッドあるからswitchのは不要かなぁ
昔wiiで出たダンスゲームみたいのは欲しい

186 :
叩かれそうだけどプリキュアショーとか戦隊、ライダーのショーで玩具持ってきてる子見るとモヤモヤする
もちろんその場では何も言わずに帰るけどおもちゃは無くしたり喧嘩のもとになるから家の中のみで遊びましょうって躾けられたから今の親って寛容なんだなと思っちゃう
あと映画館でプリキュアのコスプレしてる子とか寒そうで可哀想だなとかも思う

187 :
>>186
ショーなんて現場でおもちゃ売ってるのに何言ってんの?

188 :
>>186
叩きはしないけど喧嘩になるシチュエーションが思い浮かばないな。具体的に誰と誰の喧嘩なんだろ?とは思った。家族や友達なら家でも同じじゃない?

ショー終わった後のイベントでオモチャ持ってるとキャラの反応良かったりするから我が家はオモチャ持ってれば持っていくしよ。待ってる間にお友達同士貸し借りしたりで時間潰しも出来るし。
プリチュームも着て映画見に行くとプリキュアになりきって楽しめるから来ていく。上に羽織らせるもの持って行くけど。

189 :
>>187
現場で売ってるものをその場で使うのはまだわかるけど、わざわざ家から持ってくるのがモヤモヤする
書きわすれたけどお世話たっぷりはぐたんとかVSビークルみたいな高めの玩具の話ね
ポシェット型ぬいぐるみとかそんなに気にならない

190 :
>>188
自分の親の意見だけど、他所の子と取った取らないの喧嘩になることがあるとか他の子にぶつかって落として壊す可能性もあるからって説明で自分も納得してた

羽織持っていくならコスチューム着せていても良いと思う
去年見た子は羽織ものなしで変身コスチューム着て来ててエアコンかなり効いた映画館だったからちょっと可哀想だった

191 :
自分ももやもやするよ。
そういう親って子供が回りに危ない状況で振り回してても、何にも注意しないから。我が子さえよければいいってのがね。

192 :
何もモヤモヤしない
よそはよそ、うちはうち

193 :
持って行きたいなら自分でちゃんと管理してなくしたり落としたりしないようにねっていう躾もあるんじゃないのかな
映画館だって1時間しかいないし寒ければブランケット借りられるしね

うちの子には与えてないから見せびらかさないでっていう親なのかな?

194 :
>>193
思った
それか自分が幼少の頃おもちゃを持ち出せなかったフラストレーションをぶつけてるだけかも

195 :
喧嘩する子なんて見た事ないけど、それこそ躾の問題じゃないのかな

196 :
子供と楽しみに行ってるイベントで他人の子見て寒そうで可哀想だの躾がどうなの大きなお世話だわ
ああいうところは売ってるくらいだしおもちゃ持ってくのがデフォと思ってるし、他人の子供が振り回すくらいならそんなに気にならない
相手もテンション上がっちゃってる小さな子なら振り回すのもわかるし放って置いてる人はそういう家なんだなとしか思わないよ
こちらが怪我しそうな勢いで振り回すほどの乱暴者見たことないしそうそういないんじゃない

197 :
本人が小さい頃は玩具壊したり振り回す子供だったから親が持たせない方針だったんだろうね
よその家もそうなはずって思い込みが怖い
プリチューム着せて寒いのに可哀想とかほんと余計なお世話すぎるよ
大人と子供は体感温度違うし
子供が羽織もの嫌がって着てない可能性もあるのに

198 :
まあ余所の子を見て「私も欲しい!」ってなるのはプリキュアに限らずあるあるだからしょうがない
もっと小さい子だと家にある物を持ってるとなんで私の持ってるの!?状態で指さしたりw

ウチはアニメ終わるって頃にたたき売りされてるコスチュームを買った事あるけど、イベントや映画で着ないといつ着るんだって思った
休みの日に思い出したように家で着るだけだわ
関係ないお出かけで着る物じゃないし衣装来てどうどうと歩けるのはハロウィンぐらい…
親が強制的にしてるなら可哀想だけど、子供が喜んで着てるなら微笑ましい

199 :
>>190
>>188です。ID変わってるかも。

親の管理下にない状態での話ってことね。自分達で確保した観賞エリア内で座ってしか遊ばないし、イベント終わったらしまっちゃうわ。だいたいみんなそうなんじゃない?レンジャー系は行ったこと無いから分からないけど

壊れてもいいわー、喧嘩してもいいわー、って思ってる訳じゃないから寛容ではないかな。
壊れたら嫌だから利用範囲は限定するし喧嘩になったら嫌だから誤解を受けるような場所(キッズエリアとか)では持たない(家から持ち出すオモチャには名前も書く)でも、出来る範囲で最大限の思い出を残してあげたいから親管理で持っていくって感じかな

キャラクターショーでオモチャ持ってる事にモヤモヤする人がいるって考えたこと無かったからいい勉強になったわ。遊ばせ方については今後はもっと気を付けよう

200 :
>>197
自分が投げるからってのじゃなくて、他所の子に壊される可能性の方をよく言われたよ
自分より小さい子もいるからって
親族に年下の子も多かったからおもちゃが壊される可能性はよくわかっていたし

>>193
確かにそういう躾方もあるね
みせびらかして〜とかは自分は思わないな
子供もそれなりにプリキュアグッズ持ってるから

>>199
自分もモヤモヤはするし、子供に持たせる気はないけど、子供が持って行きたいのなら気にせず持っていけばいいと思う
大友がいるのがモヤモヤするって見てそれなら玩具の持込も同じくらいモヤモヤするわと思っただけだからねw

201 :
ID辿ったら元レスの人じゃなくて軽く頭が混乱してる

202 :
叩かれるかもと前置きしてるのにフルボッコワロタ

203 :
あ、ごめん、>>199>>200別の人か

204 :
つらつら言い訳書いてるけど要は
自分はやらせてもらえなかったのに!躾がなってない子ばっかりで嫌になるわーって事でしょ
思う分には自由だけど共感はあんまり得られないんじゃない

205 :
実害ないのに他人の躾にもやもやしてたらどっか行くたびに疲れちゃいそう

206 :
他人の子をジロジロ見て躾がなってないわね!
っていうような書き方だから反感買っただけで
特に変な意見でもないと思うよ
ジロジロ見てんじゃねーよキモいとは思うけど

207 :
子供がちょいちょい「はぐたんいつ大きくなるのかなあ」って聞いてくるw
成長する…よね?
というか、結構始めの頃ハリーがミライクリスタル8個集めないと〜とか言ってたよね
もう11個になってるんだけど…

208 :
ミライクリスタルホワイトって、まだアニメ本編で実物出てきてないよね?

209 :
エトワールとハリーがいい感じになってるの最近知って衝撃受けた。

その後なんか進展あった?キスくらいした?

210 :
ドレスアップキーが12個集まったときは、トワが訂正してたか。

211 :
>>209
あの二人ほまれが盛り上がってるだけでハリーはその気なさそうだし
いい感じには今のところ全く見えないんだけど
ハリーが好きなのははぐたんだと思ってる

212 :
>>208
ハリーがこっそり握りしめてる描写はあったはず
はな達に見られそうになると隠してた

年長の娘が、ミライクリスタルホワイトははぐたんのお母さんので、昔プリキュアだったと言ってるんだけど、そんな説明あったかな?
確かにそれっぽいかなとは思うけど

213 :
肝心の衣装の全体像があまり見えなかったなー

214 :
今日の話、年中5歳の娘にはよく分からなかったみたい
変身と新しい必殺技のシーン以外はポカーンとしてた
少し前のさあやのお母さんの話も理解してなかったし、年相応の理解力が足りないのかな?

215 :
年齢相応の楽しみかたでいいと思うよ
まだわからないところがあってもおかしくない
8歳になると、バンクやバトルは早送りして見てる
友人らはみんな卒業してるので、録画でひっそり見てる感じかな

216 :
>>214
うちの年長6歳成り立ても同じだったから娘さんの理解力の問題では無いと思うよ

まぁ、うちの子は新しいコスチュームになったのはエールだけで後のメンバーはリボンとベールが付いただけだと思ってたから安心材料としては大分微妙だけど

217 :
うちは3歳だからOPEDと変身バンクにしかついていけてないんだけどちゃっかりCMには食いついてるからやめろ…と思って見てる
それお高いんだぞ

218 :
うちの3歳娘も新衣装と言っても、全体像が見えなかったからか全く無反応だったわ。
基本的に録画を見せる(生で見せるとCMが始まる度に『プリキュアにして』とうるさいから)オモチャの存在をうっすらとしか知らないからいいわ(笑)

219 :
新衣装分かりにくかったね
バストアップだけならアクセサリー多めでパッと見可愛かったけど
娘が予告見て「来週はほまれかぁ…」ってガッカリして、さあやのシンデレラみたいな衣装には興奮してた
私はほまれが年相応な感じで一番可愛いと思うんだけどなぁ
ヤンキーっぽい子とかボーイッシュな子って子供からは人気でないのかな

220 :
うちの子なんか一番食いつきよかったのハナの浦島太郎だったぞw

221 :
>>219
子供によるかなぁ
小学生以上だとボーイッシュとか大人びた印象のキャラのが人気になることはあるけど

222 :
ボーイッシュでも見た目がお姉さんぽければ人気でそう
ほまれはショートヘアなのが女の子受け悪いんじゃないかな
去年のあおいのほうがボーイッシュでお姉さんぽくもないしもっと女の子受け悪そう
そういえばなぎさは当時の女の子人気どうだったのかな

223 :
うちはエトワール推しだよ(3歳)
黄色が好きとか園でエトワール役になったとかその辺の理由だと思うけど自分はエトワール担当だと主張してる
ちなみに「お母さんがアンジュでお父さんがエール」
無理言うなや…

224 :
うちの子もエトワール好きだわ。
そしてプリアラではあおい推し。
人見知りの我が子には憧れの対象になるのかもしれない。

225 :
>>222
当時の子ではないけど10月の映画のためにここ最近ふたりはプリキュア〜マックスハート見てるけど
上の子はルミナス下の子はホワイト推し
なぎさは他のプリキュアと比べ物にならないくらい物理的に強いからうちでは神格化してるよw

ちなハグプリでは上の子アンジュからマシェリ下の子はエトワールからエール推しに変えた模様でも下の子プリアラのときはジェラートとあきら推しだったよ2歳だけど

226 :
今日、外食の時にお子さまランチ選んだら選べるオモチャのなかに、はぐプリのヘアゴムでエールとエトワールのがあって、娘が過去に例がないほど真剣にどっちもらうか悩んでたわ。
ちなみにエトワール選びました。

227 :
私もあおいとかほまれとか今ローカルで再放送してるプリキュア5のリンちゃんみたいなキャラがすごく好きだな
子供のころはセーラームーンのまこちゃん推しだったけど少数派だった
スレチだけど亜美ちゃんてなんであんなに人気だったんだろう?ショートカット流行ってたんだっけ
あと初代は姪と見てたけど、姪がなぎさは友達には人気ない的なことを言ってた気がする
確かにホワイトのが女児受けしそう

228 :
主人公が、おっちょこちょいでお調子者の頑張り屋、みたいなのそろそろやめて欲しい。

229 :
>>228
つ初代
つSS
つハートキャッチ
つドキドキ
つハピネスチャージ

230 :
>>228
今のピンクはがんばり屋じゃないから大丈夫だね

231 :
初代のなぎさの
戦うことに葛藤しながらドラマが進む感じってもう作れないのかな

232 :
今日のプリキュア なんであんなに顔がバタ臭かったんだろう
with Bみたいな2人の声も相変わらず酷すぎるしいじめの話も胸糞悪いし
4歳の娘も本編より何よりフルタのチョコレートのCMに食いついてたわ
オープニングの「ハグっとね!Hi!」に寄せすぎでいっそ清々しかった

233 :
>>231
同意。初代はその辺の心理描写が丁寧だから観てる方も感情移入しやすい。普通、訳わからん奴らに命狙われてるって思ったら怖いよ。

234 :
>>232
作画は映画の追い込み期間?と新武器の必殺演出被ってるからこの時期に崩れるのはよくあることだよ
前回の温泉回もかなり止め絵使ってたし、作画班忙しいんじゃないかな?

235 :
昨日ミライクリスタルのガチャガチャ二回やったら、二回とも同じやつだった
姉妹だから喧嘩にならなくて良かったけど集めてる人だったらショックだよね
ガチャガチャ普段やらないけどこんなことあるんだね…ある程度バラけているのかと思ってた

236 :
>>235
そりゃあガチャガチャですから…。

237 :
ほんと、何を言ってるんだろう...

ハズレのあるガチャガチャじゃないだけマシと思うけど

238 :
そうなんだ
ハズレがあるガチャガチャなんてのもあるんだね
被らないようにバラけて入っているのかと思ってた
ただ何を言ってるんだろう…なんて言われる程常識的なことでもないと思うけど

239 :
被らないようにバラけてってどうやって?
ガチャの機械の構造見たら分かるけど下からランダムで一個落ちてくるんだから被らないように配置するのは無理だよね
常識以前のレベルというか子供のいる年齢でその認識はかなりヤバい

240 :
ガチャガチャって完全ランダムじゃない?何十個も入ってる中に数種類しかないんだからバラけさせるなんて無理では

241 :
そもそもバラけて入れるってのが意味わからなくて仕組み理解してんのかと思っただけ

4回やって同じの4連続とかもやったことあるけど。2回やって同じの出たくらいで集めてる人ショックだよね、って言われてもな

242 :
>>222
長女(高校生)はシャイニールミナス派でした
なぎさもほのかも好きだったけど、好きな度合いはひかり>ほのか>なぎさの順
本人は髪を長く伸ばし現在は文化部(美術部)なので、SSの舞に最も近いタイプになったと思います
SSも咲より舞が好きでしたね

243 :
本体ケースにガーッとカプセル入れてるだけだから完全にランダムだよね
2回連続同じのが出る事もあれば出ない事もある
何が出るかは神のみぞ知る

244 :
>>235
何言ってんのとしか

245 :
ぷりきゅーと発売日なのにどこのスーパーコンビニ行ってもまだなかった…

246 :
今日マックスバリュでみたけど発売日だったんだね
可愛くて気になってるけど、一つ買ったら集めたくなりそうで手が出せないw

247 :
うちはぷりきゅーと三人ともいるわ
今日発売日なの忘れてた!
雨だし明日以降探しに行こう

248 :
>>245
前回アムールとマシェリのマスコット探しに10件ハシゴした事あるんだけど結局当日は見つからなかった
でも2日〜1週間で店頭に並んでたよ
あのタイムラグはなんなのか分からないけど先に電話で問い合せてみたらどうだろう?

249 :
ガチャガチャにハズレがないってデジモン世代の自分からしたらまたまたご冗談をって言いたくなるな

250 :
ちょうど店員さんが補充に来たときにダブったと嘆いてたら、交換しましょうかと言ってくれたときがあった……
アテにしてたわけじゃなくて本当に偶然で、一度だけだけどね
(そもそも店員さん来たことあるのがその一度だけだったかも)

251 :
お店によっては発売日の二日前とかに陳列されてるよ
近所のスーパーはいつも土曜の夕方には出てる

252 :
プリコーデドールのブラックとホワイトってもしかしてすぐ売り切れるのかな
すでにアマゾン売り切れなんだけど

253 :
初代のブラックが当時の子供たちに圧倒的不人気だったのは有名な話だよ
ボーイッシュなせいもあるけど黒なのが不味かったらしい
だから黒のプリキュアはそれ以降いないけどオールスターズで見ると黒なのが逆に映えるよね

254 :
>>253
ピンク青黄色ばかりだもんね
全体的にピンクだし

255 :
でも大人になってみると なぎさは愛すべきおっちょこちょいだよね 純粋で真っ直ぐで人間らしいあの年頃特有の心の葛藤はうまく表現されてる
まあだから大友が増えたのかもしれないけど

256 :
ブラックのデザイン、全キュアの中でも一二を争うくらい好きだけどなぁ。
黒というよりはブラウンだけど、ちゃんと女の子らしいデザインになってて、しかもカッコいい。

257 :
>>252
まだ予約受付中だよ?

258 :
>>255
なぎさもほのかも年相応だよね。学校や部活のシーンも多いから、中学生が頑張ってるなーって応援したくなる感じ。

259 :
ハグのLINEスタンプ可愛いけどキラプリの方が可愛かったなー

260 :
LINEスタンプ可愛いけど送る相手を選ぶなぁと思って買えずにいる…
独身や小梨の友達も男の子ママも「?」だろうし

261 :
送られてきたスタンプをタップしたら販売画面に飛ぶからプリキュアだって分かるよ

262 :
>>259
まほプリまでのアニメ絵よりキラプリやハグプリのイラスト調のが可愛いね

263 :
キラプリの可愛いよね
アニメそのものよりデフォルメされたあの絵がいいわー
送れる相手がママ友1人しかいないけどw

264 :
プリキュアから手紙が届く、キャラレターっていうの利用したことあるひといる?
ひらがなが読めたら大丈夫なのかな?
明日4歳になるんだけど、最近ひらがなを読めるようになったばかりなので気になった
まあ、明日なのでもう間に合わないけどw

265 :
>>264
やった事はないけど、あれ高いよね。値段に見合ったモノではない、と聞いた事はある。手紙も印刷してあるだけだし

266 :
>>264
うち4歳の誕生日から毎年頼んで3年目幼児用の手紙は全部ひらがなで書いてくれるよ

267 :
>>264
ひらがな読めるので4歳の誕生日に着くよう申し込んでみた。
ちょっとお高いとは思うが、キャラものってこんなものかと思ってるので。

268 :
変身ごっこするときに「私はアムールでママはマシェリね」と
食玩のツインラブギター渡させるのだけどセリフがよくわからない
キュアエールごっこだけやっててくれると楽なのに

269 :
>>264
去年4歳の誕生日に頼んだらうちの子はすごく喜んで、どこに行くにも持ち歩いてた。
アラモード6人全員から一言書いてあって、各キャラっぽく読んでくれと言われて毎日読んでたわ。

270 :
マシェリは「なのです」と独特の語尾があるからごっこで役を当てられてもやりやすくてありがたい
なんでもいいからとりあえず「行くのです」といってたらいい
一番やりたい役だわ

271 :
しまむらにはぐたんムーンのミライクリスタルついてくる長袖があったから買ってきたけど、なんかちゃっちく感じる。

272 :
ハッピーセットごみすぎるな

273 :
ミライクリスタルキーホルダーがほしい。

274 :
あれってミライパッド限定かな
プリハートしか持ってないからスルーかなぁ

275 :
>>272
そんなこと言っても買うくせにー

276 :
和〜牛〜〜〜

277 :
ミライクリスタルなら全部連動するはず。ハッピーセット何か微妙だなぁ、せめて選ばせてほしい。こっちにまでランダム商法かぁ

278 :
最近のハッピーセットは他のやつも全部ランダムだからな

279 :2018/09/18
>>277
どうせ使い回しかな。
最近ミライクリスタル集め、私も子供も萎えてる。
どうしても聞きたければツンツンすれば良いし…
スイーツは音かぶってもただの色違いでも楽しかったのはなんでかな。

【小3】小学校中学年の親あつまれ part26【小4 】
♪ 生まれたての赤ちゃんが見たい ♪92
◇◇チラシの裏 399枚目◇◇
淡々と自分の出産を記すスレ5【質問雑談も】
【小3】小学校中学年の親あつまれ part28【小4 】
紙オムツどれ使ってますか? 59枚目
男の子がいい&女の子がいい【なぜ?】八人目
女の子は超可愛い!女の子でほんとに良かったよ!11
■小学校高学年の親集まれpart60■
子供が闘病中のママ集合3
--------------------
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ238ホール目
大陸でモンゴル軍を食い止める方法教えて下さい。
絵本作家のぶみ part141
ドラゴンクエスト 第59章
岸田メル9
PlayStation戦士たち、早速Twitterで宣教活動を開始する
【埼玉】66歳男が運転の車 自転車や歩行者を次々とはねる
ローカルセールス枠の提供ベース・スポンサー27枠目
Uber Eats(名古屋)のデリバリー7
2019新チームはどこが強い?
2019年中日専用ドラフトスレ24位
●・●・● 無痛分娩 ●・●・● No.30
【日本版】PRODUCE 101 JAPAN☆384【プデュ】
テプコシステムズpart15
【ゲーム】NMB48の麻雀てっぺんとったんで!☆17
結局、三島由紀夫が自決した本当の理由って何なの? [851834166]
小沢<新型コロナUIRUSUUUUUUUUUUUU
【津田沼】誰かを待ち続けるスレ【ペット】
平野綾板から来ました><
【トヨタ車から放射能検出で返品】ロシア輸入の日本車から基準値超える放射性物質 現地メディア[1/22]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼