TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【国内】乳幼児連れで旅行part10【海外】
ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part96
☆中学生の保護者☆ 86
鉄道━―━電車大好き子鉄━―━10駅目
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート44【TDS】
【いじめ】ママカースト【差別】
【障害】over18【難病】
【迷惑】児相被害撲滅の会【押売】 PART1
【個人輸入】next【イギリス】Part.11
■■産後のエッチ・オナニー■■

励ましあってつわりを乗り切るスレ96


1 :2018/08/13 〜 最終レス :2018/09/18
マーライオンな日々にもめげず、励ましあって何とか乗り切りましょう。
食べやすかった物や辛い時の過ごし方などの情報もよろしく!

つわりの人の為のお役立ちサイト(わかばまーくくらぶ)
http://www.pixy.cx/~kamosika/

>>970の方、次スレ立てお願いします。
できなかったら他の方にお願いして下さい。

1. このスレはsage進行です(>>4参照)。
2. 嘔吐は誰だって怖いもの。嘔吐恐怖症アピール禁止。
3. スレ違い話題はスルーで。
4. 質問する際はせめて現行スレを全部ロムってからにしましょう。
5. 顔文字・ギャル文字もほどほどに。辛くとも笑顔を忘れずに。
つわり緩和の参考例は>>2-3

※前スレ
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1529787338/

2 :
このスレで話題。つわりや妊娠による体調不良に効果があるかも、な事。
個人差があります。

※つわり期は食べられるものを気にしないで食べましょう。
胎児が母親の食事から栄養を摂り始めるのは16週頃からなので、初期は食べられなくても胎児への影響は少ないです。
心配な場合は、主治医に相談しましょう。

『吐きつわりについて』
【マーが楽になる方法】
・吐く前、吐けなくて苦しい時は水を飲みましょう。シンクで飲みながらもお勧めです。
・マーの際に、鼻をつまみます。 鼻に逆流のようにくることもなければ、喉に残る感じも減ります。
・吐いた後はなるべく水分補給を少量ずつ。また吐いてしまっても少しは吸収されます。

『頭痛について』
・絶対に自己判断で薬を飲まない事。胎児に影響する薬があります。主治医に相談を。
・水分不足により頭痛が起こる場合があります。
・冷やすと良い頭痛=アイスノン・冷ピタ・額に冷湿布・適量のカフェイン
・温めると良い頭痛=カフェインは逆効果・レンジでチンする湯たんぽ

『匂いづわり』
・マスク着用・タイガーバーム・メンソレータム
・ローリエの葉っぱを鼻の下にセロテで貼ったり(注:変人扱い)

『よだれつわり』
タオルを咥えたり、ペットボトルに出したり

『便秘について』
頑固な便秘は病院へ。自己判断で薬や浣腸は絶対にしない事。

3 :
【医薬品および医薬部外品】

個々人の体調により効果および影響に相違があるため、医師や薬剤師に要相談。
メーカーに問い合せ、ggrなども。自己責任にて使用を決めて下さい。
薬局、ドラックストア、ネットで購入可。

◎ヘパリーゼ(プラス?)
・スレ内にてつわりに効果があったとの声多数。吐きづわりも軽減されたとの声あり。
・効果、効能に「妊娠授乳期などの栄養補給」の記載あり

○太田胃散(Aではなく普通の粉のもの)
・後期づわり(14周以降)の胃のムカムカ、胃もたれに有効。
・匂いが独特なので吐きづわりには不向きな傾向
・公式のよくある質問に「妊娠授乳期にもお飲みいただけます」の記載あり

○エビオス
・つわりを和らげる効果を得られる場合あり。効果、効能に「妊産婦の栄養補給に」の記載有り。
・粒が多く、沢山飲まなければいけないのかネック

◎栄養ドリンク(オロナミンC、リッチミン、新グロモント、リポD)
・カフェインレス推奨
・ビタミンB6が豊富な物
※オロCは産むぞスレじゃ陣痛おきやすい飲み物になってる。
※保存料や糖分が高いから、飲み過ぎ厳禁。

◎OS-1
・大塚製薬から出されてる経口補水液。ドリンクとゼリー飲料タイプの2種類。
※点滴の代用品。ポカリ類が飲めるならそちらでも。

【サプリメント】
◎亜鉛
・味覚異常に効果あり
・スレ内にて口の苦みに効いたという声あり
◎ビタミンB6
・つわりの症状が軽くなったという声あり
※過剰摂取に注意

【人気だった食品】
・ピスタチオ・プラム
・マクドナルドのポテト

【点滴・入院】
・水分もまったく受け付けない状態が続く場合は、遠慮なく主治医に点滴をしてもらいましょう。
・酷い場合は入院ですが、家でストレスを感じるより、入院してかなり良くなる人もいます。

4 :
◎sageの仕方◎
メール欄に半角英文字でsageと入れて下さいね。

Q. 何故sage進行なの?

A. 鯖が落ちて、このスレが見れなくなる可能性もあるってことです。
・2ちゃんは書き込みが多く、頻繁に上げ下げしていると余計に鯖の負担が増します。鯖に優しいレス推奨ですよ。
・ageるとマルチに荒らされたりするから。
・vipやニュース板みたいなところ以外は基本sage進行なのです。

捕捉
他所で初心者な質問をするとggrksとか言われるので
気になる事があったら壷から入ってFAQを読むか、案内の初心者板のテンプレ読む & 質問すると良し。

5 :
>>1
スレ立ておつです!

友人が埼玉旅行に行った時‥‥
食堂でオムツを食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をウニ丼にのせてテーブルを替え始めたそうです。
埼玉県では驚くことじゃないみたいですよ。

6 :
1おつおつ

7 :
>>1

>>5
埼玉にウニ丼は無い

8 :
>>1

>>7
高村光太郎さん乙

9 :
スラムダンク総合スレ280【SLAM DUNK】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1533435178/

10 :
帰省中に甥っ子のオムツ替え見てウニ丼にこだわる意味がわかったwもうウニ丼食えねー

11 :
前スレ1000GJ
本当つわり消滅したらいい

12 :
夫の実家からずっと回ってお盆の挨拶に4家族回って、お供えのフルーツをたんまりもらってきた
これでしばらくは買い物行かなくて済みそう
食べる楽しみがもうフルーツしかないからうれしい

13 :
明日から13w
折角のお盆の連休もずっと寝て過ごしているよ
体力も落ちてるし、連休中こんなに寝込んでるの初めて。
早くつわりから解放されて動き回りたいよー
そして連休明け仕事に行けるのか

14 :
6wですでに辛い。
1歳の上の子の時、ケトンでまくって1ヶ月入院したけど、上の子いるから今度は入院は避けたい。
頑張りたいけど、気持ち悪いものはどうやったって気持ち悪い。
明日の朝起きたら15wくらいにタイムスリップしてればいいのに。

15 :
咳が止まらなくてつい勢いでマー
直前に食したのが苺の果肉入りヨーグルトだと、匂いもビジュアルもマーする時比較的楽だということに気づいた

16 :
最近毎朝嫌な夢を見て吐き気で飛び起きるから寝るのが怖くてこんな時間まで寝られない
起きてても気持ち悪いけど夢からさめる直前から飛び起きた瞬間の不快感が本当に無理
30w過ぎても終わらないしつわりで精神病みそう

17 :
もう17週でつわりの気持ち悪さも収まってきたのに体重が減ってる
ごはん食べると気持ち悪くないのに吐くからかなぁ

18 :
>>15
こんなことここに書くと誘発しそうで申し訳ないのですが


マーしたときの事を考えて食べ物の選んじゃいますね。
見た目や、味の濃さ、食感等…

19 :
料理しながらマーしたときの精神的ダメージ凄い

20 :
わかる!
マーに良さそうなものばかり選んでるよ
甘いのは良いね
酸味と匂いがキツいものはマー心地が悪いの

21 :
吐きそうでトイレ駆け込むけど吐けないのが一日中続くのが辛い
吐くならさっさと吐きたい

22 :
食べ悪阻から吐き悪阻に変わった12w。
胃酸の味や匂いがが全くしないのは悪阻だから?
不快じゃないから有り難いけど不思議だなと思って。

23 :
私はどちらかというとマーした食べ物を次から避けてしまう感じだな
これは前回食べてマーしたからやめとこうとかが多い

24 :
ここでみんなが言うマーしやすい、マーが辛いの食べ物による差が分かった

米系がヘビーなのは痛感した
13wなのに調子上がらずキツイ
マーの為にトイレにダッシュが本当に疲れる

25 :
麺も結構きつかったりする
ちゃんと噛んでるつもりでも以外と喉ごしだけでいっちゃってるんだなーとしたくもない再確認したり
あとチョコレートはタヒんだ
もう半年以上チョコレート食べてないわ

26 :
トマト味もマーすると嫌だな

15wだけどまだ気持ち悪い
いつになったら終わるのか

27 :
吐く!って衝動があっても喉まで上がって来るだけで吐けなくなってきた
胃はその度にひっくり返ってマー時と同じぐらい気持ち悪いのに、吐けない分スッキリもしないし何だこれ
夫は気を遣ってスイーツ買って来たりしてくれるけど、いつもコレジャナイ感があるチョイスで正直食べるのが苦行
気持ちは嬉しいんだけど今はしょっぱい梅干し+冷やご飯が一番美味しいんだよな

28 :
終わったと思ったけどまだ吐きそうになるわ
疲れためるとだめだ

29 :
明日から10wなんだけど15wとか20wでもつわりが終わらない人の話を聞くと怖くなる
どの程度のつわりなのか聞きたいです
ずっと仕事休む程なのか、ピークより軽くはなってるのか……
人それぞれなのかもしれないけど

30 :
お盆はマー地獄で死んでたけど
今日仕事来たら意外と平気
と思った矢先にマーの可能性もあるけど

31 :
>>30
案外仕事してる方が大丈夫だったりするんだよね。
私も来週から仕事頑張らねば。

連休始まってからずっと横になってて、昨日とかピークかってくらい気持ち悪かったけど、今日良い天気で涼しいから、久しぶりに外に出て散歩してみたら何だか爽快な気分。
涼しくなってくれるだけで、だいぶ気が紛れる!

32 :
17wだけど全然終わる気がしない
毎食吐いてた頃に比べてたらマシだけど今でも少量しか食べられない
体重も5キロくらい落ちて全然戻らないし
外少し歩いただけで気持ち悪くなるしすぐ息切れする
仕事はもうやめてるけど妊娠中に復職するの絶対無理だわ

33 :
>>16
私ももうすぐ30w
ほんと精神どうにかなりそうだよね
あと10wぐらいで全て終わると思って頑張ろう

34 :
24wなのに終わらない
絶望しかない

何も食べたくないし憂鬱だけど主人と上の子のご飯を作らないといけない

35 :
>>34
私も24wだよー!
マーはほとんどなくなったけど毎日気持ち悪い!最悪!
口の中常にまずいにがい胃も荒れてる
ご飯作るの本当疲れるよね
うちも上の子いるからなんとかがんばってる
早産は困るけど早く産んでしまいたい
産んだらお世話大変だけど普通においしくごはん食べたいわ

36 :
12wに入ったけどまだまだ気持ちわるい
1人目のときはだいぶマシになっていた週数のはずなのにつらい。産むまでだったらどうしよう…

37 :
>>35
同じ週数の人がいて心強い!
周りからまだつわりがあるの?とびっくりされるので毎日辛くて

あと数ヶ月がんばりましょうね!

38 :
ニラの臭いで死にかけた

39 :
28w
立ったまま仕事してて、ちょっと気分悪くなってきたから座って続けてたらさらに気分が悪くなり
咳払いしたらどうも仕方を誤ったみたいで、こらえたけどこらえきれずトイレでマー
しかも微妙に便器に間に合わず…
マーしたの1〜2ヶ月ぶりな気がするけど地味にショック
マーせずとも、朝食べても食べなくても気持ち悪いしムカムカするのはこれ産むまで仕方ないってことなのかなぁ

40 :
16wだよそろそろ終わるんじゃないか終わって
吐き気催してトイレに行ったら上の子ついて来て目の前でマーするはめに
きょとんとして、何してるの?と言われたわ

41 :
吐きたくても吐けないのがかなりしんどい
吐いたら暫くは楽になるので時々指突っ込んで吐いてるんだけどこれはどうなのか
あと歯が溶けるんじゃないかと心配

42 :
吐かなくて済むなら吐かないようにしてるわ
そのときは楽になっても吐くとその日はぐったりするし、数日間調子悪い
私の場合は疲労と吐き気が連動してるから、気持ち悪いときはひたすら横になってる
接客業フルタイムだからお盆終わってからの休日はずっと寝てた

43 :
>>42
私も同じ接客業
ずっと立ちっぱなしだから余計辛いよね
フルタイムで仕事してるの偉すぎ!

44 :
めまいと吐き気がひどくて、試しに自律神経に効く耳つぼマッサージしてみたらどちらもかなり軽減しました。

45 :
つわりに効いてるかは別にしてエビオス10錠を朝と昼に飲んでたら便通が毎日あるようになった。
便通がないと悪阻も強かったから少しお腹の圧迫は楽になった。

寝てる姿勢からのマーダッシュは起立性低血圧なのか目の前真っ暗になるからちょっとこわいときがある。
なるべく来そうな時は頭を枕とクッションで挙げて寝るようにしてるといくらか良いです。

12w後半甘味が受け付けなくなってきた。

46 :
19w
ピークに比べてつわりだいぶ良くなってきた
ビュッフェでバクバク食べて、途中トイレで全部吐いてまたばくばく

47 :
16w
病院でもらってきた吐き気どめがなくなって
飲まないでいたら水しか飲めない
辛い
いつ終わるのか分かってたから我慢できるのかな
終わりが見えないから辛い

48 :
明日から仕事だよー
お盆休み中ずっと横になってたから働ける気がしない。
産休育休取って働き続けるつもりだったけど、もう仕事辞めたくなってきちゃった。

49 :
13w 眠りづわり以外は全部やりきった感がある
毎日食べ物の事、気持ち悪いが頭の中大半占めてて変な感じ
もはや出産後に何を食べるか考えるしか楽しみがない
飲み物もまずく感じてどんどん飲めるものが減っていって悲しい

50 :
>>49
この時期って水と麦茶位しか飲むものなくない?
煽りとかじゃなくてカフェいんとか色々はいってるし

51 :
12w4d
・ケチャップライス(鶏肉も無しの)
・とろろごはん
・雑炊(卵無しの)
はマーせずに食べられるように!
5wからつわりが始まって9〜11wがピークで何食べても全部マーだったから毎回少量だけど食べられるようになって少し安心。
貧血で引っかかってしまったので、鉄分増やすお手伝いの薬?を毎朝晩食後に飲まないといけない為マーしない食べ物が出来て良かったです。
後血糖も引っかかってしまったので明日から食事制限が始まります…ごはんダメとか言われたらどーしよう…

52 :
>>50
無糖の炭酸水とかもいいよー

53 :
1人目のときは南アルプスのスパークリングレモン箱買いしてて救世主だった
今回は無糖炭酸水飲み始めたらマーしちゃったからかなり選ぶけど味付き
今はコーラがめっちゃ美味しい
500は飲めないからコップで出てくる自販機のやつ
でも無糖炭酸水は吐くときとても楽

ただコーラ飲み始めて一週間、またフィット感が薄れてきたからそろそろ飲めなくなるのかもしれない

54 :
9w酢飯が美味すぎる

55 :
>>50
ルイボスティー、薄めに入れた緑茶、無糖炭酸水、麦茶とか色々ループしてるんだけど、
いかんせん飲んだ後の口の中の気持ち悪さで毎日飲めるものが変わってしまって
カフェインに関しては沢山飲まないように、含まれてる量とか確認はしてるんだ
誤解を与えてしまったならごめんね

56 :
飲み物の趣向ほんと変わるよね。
私は麦茶がダメになった。
あとは南アルプスのレモン味の炭酸水をガブガブ飲んでたんだけど、段々苦味を感じて飲めなくなった。
今は午後の紅茶のミルクティーが凄く美味しく感じる。
水道水もそこまで美味しくはないけど飲めるから飲んでるw
飲み物の趣向はつわり終われば直るのかなー
水分は取らなきゃだし地味に辛い。

57 :
8Wです。食べつわりと吐きつわりが併用しているのか、食べないと気持ち悪いのに食べたらマー状態。
胃がポコポコ押し上げられながらマーするのに疲れています。
食べられるものが毎日違くてそのたびに旦那が買ってきてくれるのですが、料理もできないから旦那はコンビニなどのお弁当。つわりは何食べてもマーなのに出費がかさむー。

58 :
麦茶とルイボスティーがほんとにダメになって緑茶とジャスミン茶しか飲めなくなった
ノンカフェインも不味くてダメだったから、もうカフェイン仕方なく取ってる

59 :
12wに入って初めてマーした
5wからずーっと吐きたくても吐けなかったのに、ちょっとやり切った感…喉が痛い。これからどんどんマーしていくのかしら。怖いわ

60 :
グリーンダカラ、午後の紅茶ミルクティー、コーラと来て今は雪印のコーヒー

61 :
安静&点滴から数週間ぶりにフルタイムで職場復帰したけど
すでに午前中で心折れそう…
自宅にいたときの10倍は体調悪い

62 :
この時期程、もう少し休みやすいといいよね。
能率も落ちるし。


三日間位マーしてなくていよいよ良くなるのかなーと思ったら朝食後全てマー&吐血。
胆汁もビックリしたけど吐血も衝撃的。

63 :
疲れると頭痛も酷くなってきつい
昨日今夏一番混んで今日出勤したら足腰痛くて笑った
昨日の後始末で午前中終わってしまったけど、午後は休み休み仕事したいわ

64 :
>>55
私もそんなのでたんぽぽ茶がいけたわ
大丈夫なものが見つかるまで辛かった

65 :
水も麦茶も急に受け付けなくなるよね

66 :
あつあつの白湯か氷たっぷりのキンキンに冷たい水ならいける
けど水分とりすぎても胃が重たくなるから喉乾いたら氷をなめてる

67 :
常に船酔いみたいな気持ち悪い時間が短くなってきてる気がする
でもその代わり胃の圧迫感出てきた
小柄なややデブだけど、痩せるの5キロしか間に合わなかった後悔

68 :
つわりで衰弱時にぶどう糖点滴や
インスリン注射は最悪結果をもたらし
ます先天性心疾患7.54倍ですよ

糖尿病がなくても、妊娠中の高血糖は
赤ちゃんに先天性心疾患のリスク増加
をもたらす!
http://promea2014.com/blog/?p=3191&
よくある例で先天性心疾患で米国で
心臓移植するので募金お願いします

つわり時には高タンパク高脂質
牛乳にMCTオイル混ぜれば
母体、胎児、大喜びですMCTオイル
中鎖脂肪酸は母乳の成分です
これを根拠なく否定する人の方が怪しい

https://i.imgur.com/RLD4Zkd.jpg
https://i.imgur.com/xirk4Hw.jpg

69 :
水も麦茶も無理だから甘い飲み物ばかり飲んでる
糖尿病が心配

70 :
つわりは脂質代謝を母胎が
貫こうとしてる、糖質、
炭水化物はいらなく摂取
すると吐くだけ母胎は長年の
糖質摂取による糖中毒になって
るだけで糖禁断症状で大騒ぎ
牛乳にMCTオイルが最良な
つわり対策で胎児に最良な
エネルギー

71 :
>>69
ご飯が食べられないなら良いんじゃないかな?

私は塩分足りなくなったみたいで無性に漬け物食べたくなってボリボリ食べてたら結局マー
飲めるならイオンウォーターとかのがいいのかな?今は甘いパンが平気だから飲み物は蕎麦茶になった
蕎麦茶は塩分排出するのか、足りなくなる感じがする
電解質バランスって簡単に言うけど崩れたうちの猫は死にそうになったことがある
食べられないことよりもまず命に関わるのは電解質の方なんだよね
真夏の間は飲めるものガンガン飲んでたよ

72 :
>>71
マーは主に空腹時だから食事は細切れに摂ってるし甘い物も食べれてるんだよね……吐きたくても吐けなくて一日中苦しい
なのに水と麦茶が特に気持ち悪くて乳酸菌飲料みたいなのばっかり飲んでしまう。カルピスの乳酸菌とか
絶対ヤバイよな〜〜

73 :
>>72
体質にもよるから安易なこと言えないけど、私1人目のときつわりの間はずっとC.C.レモン、お昼ご飯はアイス一個、あとは朝晩トーストだけ
つわりの間だけだと思えばというか仕方ないというか…子供は健康です
元々太り気味とか急激に体重増えてきたとかでなければ身体の強さでなんとか調整してくれている、気がする

74 :
>>73
それ聞いて少し安心しました
体重はつわり始まってすぐに2キロ落ちて今妊娠前と同じに戻ったところ
毎日寝たきりで筋肉落ちてるはずだから贅肉増えてるとは思うけど……
とにかく早くつわり終わってほしい10w

75 :
超絶胃が痛くて眠れません。みなさんは胃痛対策してますか?

76 :
>>75
温かい飲み物を飲むと気持ち楽になる気がします。
温かい飲み物が胃に優しいのかとかは分からないので自己責任でお願いします。
お大事に!

77 :
>>75
病院から、プリンペラン、ガスター貰って、市販の太田胃散も飲んでるよ

78 :
食べると吐くから体重増えない
ずっと39キロ
そろそろ6カ月なのにな

79 :
上の子は安定期前につわり終わったから今回も安定期ぐらいには終わってほしい
美味しくご飯が食べたいよー
上の子のご飯はほぼ旦那か義母が作ってくれて申し訳ない

80 :
15w
だんだんと調子良くなってきた気がする
けど、よだれ飲みこむのが気持ち悪くて口に溜まってきたらその都度吐き出してる状態… これっていつまで続くの…

81 :
もう一週間近く水分は牛乳だけなんだけど大丈夫なんだろうか

82 :
12w
数日前から眠気とダルさが半端ない
これが眠りつわりというやつなのかな?しかし吐きつわりの気持ち悪さも続行してるから眠くても寝つけなくてツライ

83 :
日中眠くて寝たいけど夜間気持ち悪くて眠りたくても眠れない苦しさ…毎日夜が来るのが怖い

84 :
>>81
羨ましい。
まだ栄養あるものとれて。
牛乳マー(T_T)

85 :
>>81
牛乳MCTオイルいるともっとよいですよ

86 :
一日中船酔いみたいな気持ち悪さ
今日はマーもできたりできなかったり
胃が動いてない感じ

87 :
つわりってドラマとかだと、普通に会話してていきなり
「うっ」って洗面台に駆け込む描写だけど
24時間常に気持ち悪くて会話もきついよね
もっとたくさんの人に理解してほしい

88 :
うっ、じゃなくてオエッ〜ゲホッゴーみたいに可愛くもない吐き気だよ。
全然夫以外の人に見せられない。
最近じゃ、吐き気と同時に下腹に力が入っておしっこちびってるわ。
子宮が膀胱を圧迫してる。

89 :
食べ物は好きなものなら美味しく食べられるようになってきたのに
飲み物は水とお茶が気持ち悪くて吐いてしまう
ご飯しっかり食べてるからジュース類はあんまり飲みたくなくて
我慢して麦茶飲んでるけど気持ち悪すぎる〜
カルピスとかCCレモンだけを飲んで生きていきたい…

90 :
後期つわりで逆流してきて気持ち悪くてこんな時間まで眠れない

91 :
病院の待合室が辛すぎる
てかグッタリしてるの私だけなんだけど皆んな我慢してるのかな

92 :
しんどい人は結構いると思うよ。
気持ち悪さを紛らわせるために飴舐めてたり、飲み物飲んだりして誤魔化してるんじゃないのかな。

93 :
喉乾くのに水分飲んだら吐く〜
上の子用に買いおきしてたアンパンマンのアイスキャンディーが頼みの綱!

94 :
6wで既に気持ち悪い、って医者に言ったら
この時期はまだつわりの症状は出ません。風邪では?と言われたんだけど。
明らかに風邪ひいてないんだけどなー

95 :
6wなら症状出てもおかしくないと思うよ

96 :
えー医者がそんなこと言うの?!自分6wで妊娠悪阻になって入院したよ

97 :
ですよね、病院変えようかな。
それにしても気持ち悪いー何してても気持ちが悪い

98 :
食べた朝食を全部マーした
21週でもう終わったと思っていたのに
ほんとマーライオンのようにバーっと出て、出てるときマーハイなのか爽快!と思ってしまった
つらい

99 :
体の事を考えた食事を採るようにしているけど、毎食後にマーしているからやる気が起きないや
消化に良いものを食べてもマーするし
ハチミツをかけたホットケーキと牛乳、これが一番マーしやすいし臭くないし喉がイガイガしたりつまったりしない

100 :
つわりは気持ちの持ちよう
入院するのは休みたい甘えがあるからって上司が言っててモヤモヤした妊婦が退職した事件うちの会社にあったな

101 :
つわりは病気ではありませんの部分にマーカーされたどっかのhpに書かれた文章をプリントした紙が私の机の上に置かれていて私が見つける前に上司の目にとまり会社全体の問題になってしまったよ
気の持ちようでも甘えでもないよね

102 :
つわりは防ぎようがないからな

103 :
病気じゃないから治しようなくてつらいというのに

104 :
薬も飲めないしね

105 :
病気じゃないけど、酷くなったら母子ともに体が危険だから、点滴や入院の措置があるわけで、ほっとけば十分死の危険はあるよ。
気持ち悪い、胃が痛い、めまい酷い…苦痛を感じない病気よりたちが悪い。

106 :
>>94
友達の看護師も似たようなこと言ってたから、ひょっとして教科書にはそう書いてあるのか?と思ってる…
その子は自分が妊娠して考えを改めた?みたいだけど

107 :
>>106
こわい
もしそうならその教科書作ったの誰?男?
妊娠経験無い人か、つわり軽いラッキーな人だろうな

108 :
気持ち悪くて寝転んでたら子どもが上に乗っかってきて苦しい
乗って来る時とか降りる時にピンポイントで胃とかみぞおちとかを手やひざで押してくるからほんと辛い
まだ2歳前だからわからないだろうし耐えてるけど

109 :
つわりは病気じゃありません の本意は
つわりは病気じゃないから妊婦さんは不安に思わなくて大丈夫、いつか終わりますよ という意味なのよ
病気じゃないから普通に働け普通に家事やれという意味ではないのに勘違いしてる人が多すぎ

110 :
先日の健診で職場に提出する連絡カード書いてもらったんだけど、医師が「妊婦に甘えなんてないからね、辛いと感じることはやっちゃダメ。妊婦の身体のことは妊婦自身にしかわからない」って言ってくれた
妊産婦と赤ちゃんを守るのが産科医の仕事だから当然の発言なんだろうけどこんな風に言ってくれる人は他にいないから泣けたわ

111 :
>>109
そういった会話があればわかるよ
でも、つわりは病気じゃないから病欠や傷病手当は認めるなと騒いでいた人だから問題になったよ

112 :
ずーっと船酔いの気持ち悪さと吐き気だけだったけどついに今日出た
少しスッキリしたけど喉がいたい

113 :
あー辛い辛い辛い吐く吐く頭痛いもう無理

114 :
よだれつわりの方、産む前に終わった方っていますか?
話ができないほど溢れるから本当に神経すり減ってます
一人目の時より早く始まり、多く出るので対処もとにかく出すしかなく辛いです
初産の方、お二人目以降の方でも経験した方いたら経過談聞きたいです

115 :
朝起きたら手が動かなくなっていました
まったく動かない訳じゃないけどすごくニブイ…とくに左手が
寝かたが悪いだけならいいんだけど
妊娠中はあることなのだろうか

116 :
>>115
手管なんとか症候群って言ってむくみで神経が圧迫されるらしいよ
私もすぐ手がしびれるようになって不安になった

117 :
>>111
わかってるよー
その騒いでた人に教えてやりたいって思っただけ

118 :
偶然かもだけど、涼しい日はつわりが楽で暑い日はつらい
もうすぐ20w

119 :
あと腹帯つけるとつわりが悪化する気がする
付け方が悪いのかな
着けなくてもいいよね

120 :
私家ではノーパンノーブラだよ…
麻の硬めのワンピース一丁、締め付けるとてきめんに吐き気くるから
人にはここでしか言えない

121 :
1人目妊娠中は腹帯は悪影響みたいなのが有力説になってたけど今は違うのかな?
イマドキの妊婦さんでも腹帯巻くんだね
苦しいなら巻かなくて良いと思う
楽な格好が一番だわ、吐くなら吐くで動きやすい方がいいなと思ってる

122 :
16w
左下のシムスの体勢で寝るのが良いと知ってからなるべくそうやって寝てた
でも最近お腹に重力を感じてちょっと痛む
かと言って仰向けは元々反り腰だから眠れないし
腹巻タイプの腹帯とかで固定?したらマシになるのかなと思ってたんだけど
寝てる時に腹帯付けたら圧迫しちゃうのかな

123 :
ここつわりスレだったごめんなさい

124 :
胃液を出し尽くしたのか泡をマーするようになってきた
どうしたらいいんだこれ

125 :
>>124
点滴いってくる
本当に食べられないのはわかるんだけど、結果的には食べられるときに食べた方が症状軽くなるのは本当だから、受け付けないときはすぐ点滴

126 :
妊娠悪阻で毎日点滴通ってるけど全然効いてない気がするんだけど…
ペパリーゼも私には効果なくて残念

127 :
>>126
そこまでいくと点滴しないとどうにかなりそう…大変だろうけどお大事にね

128 :
牛乳に浸してぐっちゃぐちゃになったビスケットがウマイ…

129 :
私は沢庵が好き

130 :
>>126
可能であれば入院してみては
入院すると、点滴1日4本打ってくれるよ
それで私はだいぶ楽になった

131 :
台風のせいかここ数日は元気だったのに今日はダメだ
仕事早退してきた

132 :
同じく今日は非常にだめだわ。

133 :
台風かー。今日は異常に調子悪かったからなんでかなと思ってた

134 :
ここ2日間調子悪くて夜も吐き気がして寝られない
ずっと横になってるか、マーしてるか
台風のせい、あるかもしれないね

135 :
台風のせいか久々マー
塩焼きそばとイチゴタルトは胃のなかでとんこつラーメンになることを学んだ
全部は出なくて良かった

136 :
私も最近調子良くて、つわり明けたのかな?って思ってたんだけど、昨日から若干調子悪い。
台風ってすごいね

137 :
今二人目で6週目なんだけど既に結構しんどくて先が思いやられる
一人目のつわりが辛すぎてトラウマだから気持ちだけで具合悪くなる

138 :
>>130
ありがとう
でも未就園児の双子がいて入院はむずかいしんだ

139 :
>>137
同じく二人目、8w
上の子の相手やご飯やお風呂、家事は休めなくてつらいよね
おまけに夫も上の子も風邪引いて酷い状況
台風のせいかいつもより気持ち悪い、朝からマーしたし
これからお昼だけどまたマーしそうで怖い
何でも美味しく食べられるようになりたいよー

140 :
>>137
一緒一緒
1人目辛すぎてこのあとどんどん辛くなるんだろうなって想像しただけでもうダメ

141 :
頭痛くて割れそう
以前もらったカロナールに手を出すか悩む

142 :
一人目ひどすぎて、二人目はつわり始まる前から恐くてしかたなかったけど
運良く一人目よりだいぶマシでよかった
とはいえピークは毎日何回も吐いてたけど

143 :
体は熱くて頭かち割れそうな痛さ
脱水?熱中症かな?
一昨日調べた時のケトンはマイナスだったけど…
一日2Lも水飲めないよ…精々500ml

144 :
あ、今日は卵かけご飯が食べれそうな気がする。
でも卵なかった…

145 :
生卵食べるの?すごい

146 :
生卵は食中毒の原因になるから気を付けてね

久しぶりに白米食べたけど消化してなくてマーするとき大変だった
子の時期はお粥が良いのかな

147 :
台風の昨日は元気だったのに今日の昼過ぎからまたしんどい
元気になったと思って食べすぎたのかな…マーしないといいな

148 :
>>145
3人目だから1人目の時みたいな注意深さは無くなってるかも。
毎日食べるわけじゃあないからね…
たまにですよ。

149 :
今日すごい調子良い
台所に立てた
料理久々に普通にして、ご飯も食べちゃった
子供も久々にたくさんご飯食べてくれた嬉しい

150 :
回数なんて関係ないのに控えた方が良いとされる生卵たまに食べるのすごい
別にあなたがどうなろうがどうでもいいけどすごいなー

151 :
好きなもの、食べられるものを食べた方が精神上いいよ
それに現代社会で新鮮な卵食べてたら滅多に食中毒にはならんでしょ…
私も1人目は気を遣ってたけど、今はたまにマグロが無性に食べたくなる時があって食べてる
不思議とマグロなら吐かない

152 :
生卵のサルモネラ菌はリステリア菌やトキソプラズマとは違うからね
新鮮な卵を体調の良い時に食べるなら感染のリスクも少ないし栄養も摂れるからいいんじゃない

153 :
>>149
わー同じく
ただ私は作り終えたらどっと疲れて気持ち悪くなり全然食べられなかったけど
子供はたくさん食べてくれて嬉しい!
いつも出来合いの物や冷凍食品だから申し訳ない

154 :
自分も卵かけご飯大好き
温泉卵でやるのおすすめだよー
つわりでも食べれた

スーパーで売ってる殺菌済みと書かれた卵はほぼ大丈夫だろうけど、気になる人はぜひ

155 :
>>150
えっ、つわりピークの時、冷凍うどんチンして生卵でぶっかけ毎日食べてた。
それしか入ってかないし。
食べ物にあまりに敏感になりすぎても、神経質なママになりそう。

156 :
妊娠中じゃないけど、卵でサルモネラにあたったよ
1週間は上から下から苦しんだ、辛さはつわりの比じゃなかったよ
サルモネラは新鮮な卵でも一定の確率であたっちゃうから気をつけてね

157 :
13w
何回も吐くほどではなくなったけど、常に気持ち悪さがあって外出したり着替えたりという気力が全くない。
とれる水分は嘔吐のトラウマで凄く限られてきたけどなんとか取れてるし、少しずつ食べれるものを口にすることが出来るようになってきた
そろそろ終わるのかな…「終わり」って
この気持ち悪さがサラリと無くなるのかな。

158 :
つらい
葉酸サプリ飲んだからもうマー出来ないけど気持ち悪くて吐きたい

159 :
みんないつから始まった?最初は緩やかだった?
最初はひたすら眠かったけど5週から胃痛と空腹感、6週からめちゃくちゃだるくて食べづわり
週ごとに少しずつ悪化してるから先が怖い

160 :
納豆のたまご醤油たれ って食べてもいいよね?
たまごかけごはんっぽいもの食べたい

161 :
>>156
私も海外でだけど自家製タルタルソースで当たったことある
つわりとはちょっと違うかな
上から下からは出し切ったら落ち着いたけど1ヶ月くらいなんか地味な腹痛続いたわ

でもまあ別に食べたいもの食べたらいいと思う
気にした方がいい食べ物一覧みたいなの妊婦用雑誌で見たことあるけどあれ全部気にしてたら頭おかしくなりそうだった

162 :
海外の卵は生食用じゃないし、常温で1〜2カ月保存出来るように殺菌とかしないらしいから

もし生卵食べるなら新鮮な卵を、割る前に一応洗ったほうがいいって聞いたことある

163 :
卵割る時は内側に殻が入らないように平らな場所でコンコンってしてね
万が一殻が入ってしまったら生食は諦めて加熱したらいい

164 :
気にした方がいい食品の中でもカフェインみたいに量を気にするものと食中毒系の一発でアウトなものははっきり分かれてない?
大半はしっかり加熱すればいいだけだし私は苦にならないから気をつけるかな
これくらいで神経質と言われたらそんなに大雑把で産後子の食事は大丈夫なのかなと思うわ

165 :
いくら大雑把な性格でも子の食事でいきなり生卵あげる馬鹿はいないと思うわw

166 :
つわりで食べられないし、赤ちゃんの栄養は心配だしイライラするよね
励ましあって乗り切りましょうね〜

167 :
細菌系で胎児に影響があるものは絶対に避けるべきだけど、生卵やお刺身は確率の問題だから時々食べるくらい良いじゃない
それで食中毒になったら運が悪かったねってだけ
それくらいで無神経扱いしちゃうような神経質さんは感染症が流行ってる時期は一切外出もできないわね

168 :
米、卵、醤油全部無理で詰んでる身からしたらそんな議論ができて羨ましいわ
ついでに魚も味噌もポン酢も水も茶も無理無理無理無理
あーこんな時間でも吐き気で眠れなくて気が狂う〜

169 :
>>153
たくさん食べる子を見て私も申し訳なくなったわ
前に一度台所に立てた日は同じく具合が悪くなったのだけど、今日はそのときよりだいぶ楽で終わりが近づいてるのかもと予感してる
やっぱり歯磨きは辛かったけど
そちらも少しずつ楽になっていきますように

170 :
今日から20w
1か月前の体調と大違い!
食欲出てきた、いろいろ食べたい
とはいえまだまだマーはするけど

171 :
>>159
同じく5週からもやもやと胃の違和感、寒気眠気からはじまった
12週の今、まだえづくけどマシになったと感じる
早くはじまる人は早く終わるイメージ…

172 :
25w後期つわりなのか最近気持ち悪さが増してきた
米の炊ける匂いがまた嫌になったりトイレが臭くてたまらなかったりが復活
このスレ卒業することなくずっといるんだけど…
昼夜の胃の不快感と吐き気だけになってたのが朝からの気持ち悪さや夕方の飢餓感も復活
はやくうみたい

173 :
>>159
6〜7週がピークだったよ
悪化していくと思ってたから拍子抜けした

174 :
13wでやっと麦茶が飲めた
飲みたくもないジュース飲むのストレスだった

175 :
吐き気に加えて昨日から少し動くと心臓バクバクで目眩がすごい
もう本当辛いよ1日が長い

176 :
しんどいよーしんどいよー
産むまでコースな気がして泣きそうだよ

177 :
>>176
同じく泣きそうっていうか泣いてる
全妊婦の1%程度らしい重症妊娠悪阻を引き当ててるので産むまでコースも引き当てるんじゃないかと戦々恐々

178 :
前回産むまでだったからもう産むまでなんだと覚悟してる20w

ジャスミン茶は陣痛促すらしいからそろそろ卒業しなきゃだけど、ジャスミン茶くらいしかまともに飲めないんだよね

179 :
重症妊娠悪阻が1%って私信じてないw
私がたった1%に入るはずないもんって思っちゃう
本当は10%ぐらいいるんだよね、そうであってくれ

180 :
冷やした梨おいしかった
最近はあたたかいセイロンティーにはまってて、カフェイン気になるしデカフェの買って飲んでみたらこれじゃない感…

181 :
デカフェで美味しいものにまだ出会えてないわ。
カフェインって美味しさを出すのに大事な仕事してたのね。

182 :
おいしいデカフェないのか、1日2杯までは我慢せず飲もうと思うよ。
梨、食べてる時はおいしくてしあわせだったけど消化できずマー。残念、おすすめできないや。

183 :
デカフェはほとんど不味いよね
アールグレイとかフレーバードティは香りで誤魔化せるからデカフェの中では結構良い
日東紅茶のノンカフェインアールグレイ好き

184 :
ノンカフェインのフレーバーティー、香料がきつくて、カフェインよりそっちの方が害ありそう

185 :
スタバのデカフェはおいしいよ
コモドドラゴンだっけか

186 :
はーーーーーキツイ吐きすぎてもう疲れ切ったんだけど寝れない

187 :
コモドドラゴン昔よく飲んでたわー!
あれ普通のコーヒーと全然変わらなくていいよね
スタバみたいな深煎りの味が嫌いじゃない人にはオススメ

188 :
午後の紅茶のデカフェ不味かった。
なんだろうこの後味。レモンでも入れたら変わるのかな。

189 :
>>188
同じく。
午後の紅茶のノンカフェインミルクティーを飲んだんだけど、飲んでるときは美味しいんだけど、後味がまずい。
だから普通のミルクティーを飲んでしまっているよ。
妊娠してから人工甘味料に敏感になった気がする。

190 :
心拍確認前に出血してからの切迫流産で
この前7週で心拍確認できて少しホッとしたところだったんだけど
それからの悪阻がきつい
悪阻=妊娠継続じゃないのは理解しつつ、何もなく流産することに比べればと思ってポジティブに考えてるけど
つらいものはつらいね

191 :
6w
1人目に続き2人目も食べづわり・・・
太って行く。でも少しでもお腹がすこうものならここぞとばかりに吐き気が襲いくる。
1人目の時はもっと酷かったから、またアレが来るのかと身構えてる。
あの状態になったら正直仕事どころではないな・・・

192 :
この土日夫に頼りきりで夫もイライラしてる
上の子が2歳半で少しずつイヤイヤし始めて、せっかく夫が子の世話をしてくれるのに「ママがいい!」と泣くのが辛い
早く終わって

193 :
2歳の子供の世話を夫に頼りきってたら立派なパパっ子になったよ
少し寂しいけど

194 :
朝起きてから胃が痛い
やっぱり昨日空腹のまま寝たのが良くなかったのか

195 :
>>193
うちは隣接する義実家に頼りまくってたら、2歳の下の子が立派なジジババっ子になったわ

196 :
13w
常に船酔い吐き気から
常に胸焼け食べたら吐き気くらいに回復してきて
ヘパリーゼプラスツー飲んだら朝スッキリ起きられた
本当にこのスレに感謝

197 :
マックのアイスティーがスッキリしてて美味しい。
ローソンのアイスティーは個人的にはちょっと濃すぎるんだけどマックは薄めで丁度いい。
カフェイン入りだし1日一杯しか買わないけど。
今の体調で唯一美味しいと思える飲み物だから、仕事行く前の楽しみになってる。

198 :
6wからつわりが始まりまだ8wなのに吐きまくり
上の子は旦那に任せきりでずっと横になってる
でも気持ち悪くて寝れないし気持ち悪いしもう辛い

199 :
つわりは8週〜10週がピークな人が多いですよ。

200 :
21週
最近またつわりぶり返した
今朝もマー
金曜日は仕事休んだけど今日は頑張って出社
気持ち悪い帰りたい

201 :
胃酸が辛くて医者に相談したら飲み物は牛乳がいいって言われたけど私は乳糖不耐症…
どうしたものかと思ってた時たまたま母が買ってきたのむヨーグルトがビンゴだった
胃のキリキリが治まってついでによだれづわりも楽になってきたよー

202 :
14w
だいぶ楽になってきたけど口の中の苦味がなくならない。
特にフルーツジュースやスポーツ飲料みたいな甘い飲み物飲むと、飲んでる時は美味しいのに後から口がまずい。
かといってお茶なら飲めるかと言われるとお茶もまずいし。。
地味にしんどい

203 :
14w
この週に入ってから偏頭痛と胃にガスが溜まった感じが酷い
ゲップが中々出なくて気持ち悪い、出る時すごい音がなって中身も出そうになるの辛い
2、3日連続で出かけたのが良くなったのかなあ

204 :
15w昨日一昨日一度も吐かずにちょっと気持ち悪いくらいでやっと悪阻も終わりかと思ったら今朝やっぱり吐き気が止まらない
もうマーしながら泣いてるよ辛い
からーい担々麺が食べたい

205 :
>>199
そうだったらいいけど上の子の時は2ヶ月続いたから辛かった
スレ見てると産むまでの人もいるからこれでもまだマシだろうけど

206 :
>>199
そう思って頑張ってたけど、12〜14週に酷くて点滴通ってた。
18週の今はだいぶ落ちついて吐くこと少なくなった。
胎盤が出来上がる16週くらいから少し体調ましな日もではじめた。

207 :
>>205
私一人目だから前回つわり終わった経験ある人に聞きたいんだけど終わった!って実感するぐらい体調変わるの?
それとも最後まで気持ち悪いのは続くけどピークより軽いから終わったことにしてる感じ?
現在31wだけど自分的には終わってなくて食べられないから全然体重増えないんだけどみんなこんなもんなのかな?甘えかな?って悩んでる

208 :
>>207
人によって違うと思うけど、自分はある日ぱたっと良くなるというよりじわじわ元の状態に戻っていった感じで、18週くらいには完全に元気だったと思う
ただ、つわりの時期に嫌だった臭いは産後2年経った今でも苦手

お腹が大きくなると物理的な胃の圧迫があるからそういうのもあるかも

209 :
>>207
私は1人目のときは徐々に良くなっていって、6ヶ月頃には気持ち悪いのは完全に無くなってたよ
お腹が大きくなるから、食べられる量が減ったり動くとすぐ疲れるとかはずっとあったけど、つわりのしんどさとはまた違う感じだった

210 :
第2子身籠って8年ぶりにこのスレ戻ってきました。
前回は産むまでコースで長い間お世話になった。
現在7w、毎日ほとんど横になってるけどやっぱりつわりはしんどいわ...。

211 :
上げてしまったすまそ...

212 :
終わる気配なくてお先真っ暗なので終わった人の話聞きたい11w
昨日は少しマシかと思ったら今日は普通にぶり返してきて絶望

213 :
33wでも終わらない絶望感…
産むまでコースだけは避けたかったけどどうやらそのようです

214 :
26w最近になって食べづわり復活かもしれない
15時くらいから気持ち悪さとなにか食べなきゃという感じが止まらない
胃はずーっとおかしいしここで食べづわりが再び追加されるとは
マーまではいかないでほしいなあ
食べづわり何食べたら落ち着くのか分からない…とりあえず晩ごはん用の混ぜご飯早く炊いたので今から食べるよ
白米は嫌だし口の中ずっと苦いし不味いしもうホント嫌

>>213
おつかれさま
私も産むまでずっと不調っぽいや

215 :
私も結局産むまでコースだった
しかも予定日超過中
産んでスッキリしたら食べまくってやる

216 :
こんなに産むまでコースの人がいることに驚愕

6w
先週から始まったつわりが悪化の一途を辿っている。
仕事行ったら疲れのせいか暑さのせいか会社でマーしかけた。
まだ周りには隠してるんだけどこの調子だとすぐばれる

217 :
今日から14w

5wから始まって、ケトン4+で8-10wまで入院
先週調子がよくなってきて、やっと終わりが見えてきたと思ったら、木曜日に盛大にマーして、カーペット駄目にした
またそこから点滴の日々で、今日ついに涙腺崩壊。過呼吸になるまで泣いたら、疲れて久しぶりにぐっすり寝れそう

218 :
お疲れ様…
入院までしちゃう人に比べると楽な方だとは思うけど、14wになっても相変わらず常時船酔いなのは変わらない
空腹満腹が気持ち悪いのって、食べづわりと吐きづわりなんだろうか?

219 :
17w
吐き気どめの薬を飲み忘れるほど
つわり軽くなった?と思ったら
お腹下してきた。なぜだ

220 :
上の子にはまだお腹の赤ちゃんの存在を伝えてないんだけど
妊娠した頃からお腹に追突してくるようになって
その度にお腹よしよししてねーって頼んでたら
よしよしの後にちゅーまでしてくれるようになった
おかげでなんとか悪阻を耐え忍ぶことが出来てる気がする
とにかくはやくマー期間だけでも終わってほしい

221 :
>>218
わかる
船酔い状態で二三日に一回マーレベル
つらいけど他の人に比べてたら軽いから頑張らなきゃって追い詰められてる

222 :
ダメだ気持ち悪いもうやだ
空腹で気持ち悪い、食べても気持ち悪い、ツバも1日中めっちゃ出る
なんか食べてくる…

223 :
食べてきました
小麦胚芽のクラッカー、つわり始まって初めて食べた、美味い!けど、これ消化悪いのかなぁ?
マーしませんようにマーしませんように、マーライオンの神様お願いします

224 :
検診だいたいいつも同じ先生で、臨月なのに体重増えないのを心配してプリンペラン出してくれたのに
今回たまたま別の先生にあたって「薬あんまり飲まないで!」ってなぜか怒られ中止された…
案の定薬がないとつらい
ひどいよー

225 :
12w
つわりも治まってやっと仕事いけるかも!と思ってたら、今かなり気持ち悪いし眠れない…もうやだ…

226 :
今日調子悪い
一度調子良くなったらキープしてよ
何なんだよつわり

227 :
コーラうめー

228 :
24w
あまりマーしなくなってきて気持ち悪いのは無くならないけど軽くなってよかったと思っていたら2日続けて食べたもの全マー…
この間パパママ教室で一緒になったほぼ同じ週数の方が夫婦でマタ旅してきたって聞いてちょっと近所に出掛けただけで疲労困憊してる自分が悲しくなってくる
もう産むまでコースなんだろうなこれ…

229 :
天気のせい?朝からずっとマー
喉乾いたけど水分取ったら流れるようにマー

230 :
>>227
分かる
もうカフェインは気にしすぎないことにした

231 :
私はカルピスが美味しく感じるよ
糖分やばそうだけど水とかルイボスティーはどうしても飲めない

232 :
確かにカルピス飲めるよね
濃いめのカルピスがいい

233 :
口の中がずっと苦くてまずいんだけどキシリトールのフルーツガムが良いことに気付いた
ガム元々苦手なんだけどガムを口に入れてる間は不快を感じずに済む!すごい!
でもガムってすぐ味なくなるよね?
いつも2、3分でペッしてたけどもう少し粘るようにがんばってる
何十分もかみ続けられる人すごい

234 :
眠れないのと啖つわりが合わさってストレスがやばい
おかしくなりそう

235 :
今年は梨が安くて良かった。。自分も人工甘味的なものが後味気持ち悪くて
梨、巨峰で少ししのげる。この暑さがもう少し和らぐと良いですね。
調子良くて買い物行っても帰ってきたら起き上がれない。

236 :
すっパイチュウっての買ってみた
たしかにすごく酸っぱくて良いんだけど、ハイチュウのあの独特の人工甘味がダメだった…

237 :
>>225
無理しない方がいいよ。
私も先週すこし落ち着いてきたから仕事行ってみたら、次の日からぶり返してマー生活だから

238 :
サクレレモンが販売再開するよ
つわり時にはこれ食べやすい

239 :
>>233
私も口の中がずっと苦いからキシリトールガム買ってみるわ。

キリンレモンとか普段だったら後味あんまり気にならないのにすっごい甘み?変な苦味?を感じるようになった。飲んでる時はサッパリするのになぁ
ほかの人も書いてる人工甘味料なのかな?

240 :
検診行ってきた
心配だったけどガムと飴を持っていったらなんとか乗り切れたわ
ただし帰宅すぐトイレ直行

水飲めなくて、糖分やばそうだけどポカリばっかり飲んでる
汚い話で申し訳ないけど、尿が毎回オレンジ色でポカリでも飲んでないと脱水が怖い

241 :
私も人工甘味料ダメだった
蒟蒻畑の普通のは食べられるけど
ララクラッシュは美味しくなかった

242 :
後期つわりの胃の膨満感で発狂しそう
まだ2カ月近くあるのか

243 :
カリカリ梅のタネなしがカバンに入れといて食べるのにはちょうどよかった
すぐ無くなるけど

244 :
人工甘味料もともと不味いと思ってたけど、つわりでまったく受け付けなくなった

20w
今まで食べたのは全部出てるって量を吐いてたけど、最近は半分以下になってきた

245 :
食べれるようになったから体重増えたかなと思って計ったら37キロだった…
もう20w
気持ち悪さは前回より楽なのに体重は減っていく

246 :
もうやだー
ここの人達に比べたら軽い部類かもしれないけど、ずーっと船酔いの酷いやつが続いて食べてる時だけが楽。だけど食べ終わると気持ち悪いしお腹減っても気持ち悪い。
そんな中3歳児の相手・・・
動く度に辛いよー
もう仕事行きたくない・・・

247 :
超過中なのにまだ吐いてる
予定日までに産まれてくれていればこの苦しみからも解放されてたはずなのにと思うと余計つらい

248 :
人口甘味料も、調味料もだめだわ
コンソメの匂いとか中華スープとか気持ち悪さひどい
でも気持ち悪さの程度と実際に吐くののオエってなんか違う感じで匂いづわりは実際吐くのとはまた違う辛さ
途中で吐きづわりになったけど、そうしたら匂いづわりは少しマシになって普段は過ごしやすくなった

249 :
こんなつわりとかいう機能生物としておかしいよ
母体に無理させないため?いや普通に生きてるのすらツライし
野生動物で同じのがあったら天敵に見つかったらお腹の子もろとも終わりじゃない
シンママでやってる動物も多いし餌取れなくなったり食べられなくなったら駄目じゃない
それともなに?つわりのある個体は子孫もろとも死んでるの?
なんかもう後期つわり嫌すぎて思考が変なところに行ってるわ

250 :
>>247
がんばれー!あと少しで開放されるね、長かったね
無事に産まれるよう祈ってる

251 :
犬猫はつわりあるみたいよ
生命が身体の中に発生するって大したことだよ無傷で済むわけがない、と思うようにしてる
1人以上の生命を1人の体で賄うなんて、キャパオーバーでおかしくもなるよね
そんな簡単に命はできない、私たちは偉業を成し遂げるんだと踏ん張りどころだね
でも気持ちわるいくそが!と荒れるのは許してほしいね

252 :
いやほんと、早いとこ無害なつわり特効薬を作って欲しいよね
犬猫はつわりあったとしても3ヶ月くらいで産むけど、こっちはまだあと半年あるんだよ、産むまでコースだったらと考えると産む前に発狂しそうだわ

253 :
>>249
わかる
生物としての必要性とかおかしなことばかり考えてしまう
しかも無い人もいるの納得いかねえ

海外じゃゾフランとかいう抗がん剤治療患者向けの吐き気止めが出されて、
それがてきめんに効くらしいのでマジで日本でも出してほしい

254 :
まじで特効薬使えるようになってほしい。
つわりが理由で第二子以降躊躇してる人絶対いるはずだし、少子化問題にも影響あると思うわ。

255 :
>>250
ありがとう
このスレにいるってことはあなたもつわりつらいんだよね
やさしいね泣きそうだわ

256 :
>>249
わかる
ペンギンのぬいぐるみに、ペンギンのお母さんはこんなにツラくないよね?なんで人間だけこんなにツライの?とか話しかけてる自分がいる…

今日はマーしそうでマー出来ないのがずっと続いててもう6時間オエオエ言いながら流しの前に座ってる
まだ6w1dだよ、これからどうなるのよ

257 :
>>249
ほんとそれ思う
買い物にも行けないから食べられそうなものを夫に頼んで、家事も全部やってもらってる
ちょうど今日、今の自分って赤ちゃんみたいだなーと思ったところ

258 :
>>257
うちも一緒だわ
こんなのあと何ヶ月続くのかしら…
気が遠くなる

259 :
>>257
わかるw
いろいろわがまま言ったら夫が不服そうにしてたから
「私に接してるんじゃなくて腹の中の赤ちゃんだと思って。そしたら優しくなれるから」って言ったわ

260 :
もともと漬物が苦手で特に匂いが無理なんだけど、旦那が出張先で大量の漬物買ってきた。
旦那は漬物大好きだから今までは何も言ってなかったけど、今は無理。
冷蔵庫開けるたびに無理な匂いが充満してる。
もう死にそう早く食べきってほしい

261 :
妊娠なめてたわ
1日じゅう×何日も続く吐き気がこんなにつらいとは

262 :
しかも何日もって数日じゃなくて100日とか余裕で越すもんね
頭おかしいの承知だけと死にたくなる

263 :
>>255
私も終わらないまま9ヶ月目突入だから親近感でついw
ここまでよく頑張ったね…本当に偉いよ
促進剤使うことになる前に陣痛来るといいねぇ

264 :
つわりきつくて2歳の上の子全然構ってあげられない
赤ちゃん返りまではいかないけど、お腹の上に乗ると下ろされるのが結構ストレスみたい
親の勝手で産むから上の子には関係ないし、かわいそうだなと思ってしまって辛い
しかしつわりも辛い

265 :
1人目ドイツで妊娠出産して悪阻の薬貰った、吐き気は治るけど副作用で寒気と頭痛が凄かったよ

266 :
15w マーしない日が出てきたが、油断すると胃がひっくり返る
食べないと気持ち悪いから食べ物探すけど、ドンピシャがなかなか難しくて毎日疲れる
甘いものがダメで米もだめで、なかなか口を紛らわすのって大変だなあと試行錯誤
ここの皆さんの頑張りが自分の励みにもなってる

267 :
>>257
ほんとに赤ちゃんみたい

下痢、便秘、だるくて動けない、食べれるもの飲めるものが限られてる、寝付けない、丸まってる…等

あと耳管解放症でプールのなかにいるみたいでまるでお腹のなかにいるようだよ。

268 :
数週間に一回くらいつわりが全くない時があるみたい
今3回目なんだけど無敵状態って気分で何でもできそう
妊娠する前はこんなに体調良かったんだ

269 :
カロリー低くてで腹持ちのいい食べ物って何かな
こんな時間に空腹気味で吐き気してきた
寝たいけどこのまま気持ち悪いのもいやだ…

270 :
>>269
私は明日コンビニおでん食べようとワクワクしてるよ
汁飲まなければカロリー低いのもあるしどうかしら

271 :
>>270
ありがとう、おでんいいよね、実は昨日してた
具に入れなかったさつま揚げの残りをひとつ食べてしまった…
コンニャクとか残しとけばよかったな
おでんにトマトおすすめです

272 :
つらい
おしっこが出たくてもなかなか出ない

273 :
15w
体調再び悪化して毎日しんどくてイライラしてたら夫と喧嘩した
身体も心も不安定でもう嫌だ

274 :
上の子の世話しながら、ここまで辛くないといけないんだっけ…?と思う
親は頼れないし1週間くらいお風呂に入れてないからベビーシッター呼ぶのも気が引ける
上の子の時のようにずっと寝ていたい

275 :
8wから毎週今がピークかな?と思いつつ順調に酷さ更新していってる
11wの連日マー状態の今がピークであとは下降線になると神様言ってくれ

276 :
私も11wでピーク味わってる
とかいって毎日ピーク更新してる気がするので天井が見えない
最初は楽な時間帯もあったけど全く無くなった
二人目なんて絶対に要らないし何なら今の子が駄目でも二度と妊娠したくない

277 :
>>276
出産の苦しみでは1人目産んだときそう思ったけど、つわりではもう産みたくないって思ったの今回初めて
前回軽かったんだな
1人目なかったとか逆に2人目なかったとかきくと、次もっと酷い可能性とかもあるし躊躇しちゃうよね
知人がつわり全くなくて妊娠に6ヶ月まで気がつかなかったということもあるから多少無いと困りそうではある

278 :
私も今は絶対2人目作りたくない気持ちになってる、想像以上すぎた
産んでしばらくすると忘れて作りたくなるとかよく言われるけどそうなのかな
上の子の世話しながらつわりと戦ってるお母さん本当すごいよ

279 :
一人目も今(二人目)も入院する程ひどいわけじゃないけどやっぱりきついもんはきつい…
出産よりつわりが怖くて二人目悩んだよ
夫が一緒に頑張ろって言ってくれたので頑張ってる

初産だったけど、陣痛〜出産〜産後は思ってたより楽だった
つわりの方が格段に辛い

280 :
難産だったから出産はつわりと比べものにならなかったわ
次は難産にならないようにあーしてこーしてって色々考えてるから気は楽だけど

ここにいる人達がせめて安産でありますように

281 :
つわりの辛さを出産を乗り越える糧にするわ。
この辛さを忘れずに、何ヶ月も耐えられたんだし絶対乗り越えられる!と信じて出産にのぞむわw
とはいえど、出産はつわりどころの苦しみじゃないのかもしれないけど。

282 :
>>277
妊娠に6ヶ月気づかないとかたまに聞くけどかなり不思議な人だよね
無月経でも気にしないのかな
もしかしてそういう大雑把な性格がつわりの有無に関わってくるのかなとか思ってみた
でもさすがに6ヶ月は薬アレコレ飲んでそうだから駄目だ

283 :
一人目はフルーツも食べられなく
てフライドポテト勧められても揚げ物なんて絶対無理だったけど
なぜか今回はフライドポテト食べられるから不思議
コンビニでポテト買いすぎて本当に家計に悪い

284 :
昨夜、空腹でオエオエ酷くて、夜中2時半にチキンラーメン半分とクラッカー数枚食べたわ

285 :
昨日まで空腹で気持ち悪くなってたのに今日の朝から逆転したかも?
てか今日ここ数日の中で調子いい方だ。
このまま落ち着いてほしいけど、まだ7週だから無理かな・・・
明日も調子良かったら仕事いきたい!

286 :
>>249
最近全く同じことを夫に愚痴ってしまって心配されたわ…
辛すぎて思考がおかしくなってる

8w
水分もあまり取れなくなってきたから点滴してもらい、吐き気止めも処方してもらった
前回はもう少し後からつわりスタートだったのに、今回は5wからピーク並みに気持ち悪い。早く来たなら早く終わってくれ頼むよ

287 :
1人目のとき4w後半から産むまで吐いてたから今回もそうなるかもと思うとまだ7wなのに憂鬱…

288 :
最近マーは夜だけだったのに、今日は昼間からいきなりお茶を大量マー
家だから良かったけど急に来ると本当キツイね
勢い良すぎて鼻からも出て満身創痍

289 :
よだれつわり、吐き出し続けるしか対策ないのかな。飲むヨーグルトでよくなった書き込みあったけど、ヨーグルト無理で、バニラヨーグルト食べててもよくならないや…

290 :
吐気止め全然聞かない

291 :
口からごばっと出はしないけど、
お茶飲みすぎたら口の中まで戻ってくるのあるある

292 :
17w
6wから始まったつわりがまだ完全に終わらなくて、このままずっと不調のまま終わるのかとすら思い始めてきた
吐きつわり、匂いつわり、味覚変化、胃痛、消化不良ともう飽きた
やっと匂いつわりが終わったかな?って感じはしてきたけど、胃痛と消化不良が終わる気全くしない
薬も効いてるのか効いてないのか微妙だし、医者もそのうち終わるよ〜としか言ってくれないし、妊娠しんどい

293 :
今日調子良かったのにシャワー入ったらぶり返したよちくしょう!!
もう毎朝休みます連絡入れたくない・・・

294 :
ずっと口の中がまずい
ガムもいいんだけどチョコがおいしすぎてチョコばっかたべてしまう
良くないんだろうなあ
でもチョコ食べてる間が落ち着く

295 :
>>294
私もずっとそんな感じ&吐き気
ツバも沢山出てくる

296 :
質問お願いします!
毎日オエオエ状態の6w半ばです。
土曜に酷くなってから始めて診察に行くので、ガクブルしています。
こちらの書き込みを読んで、私も飴を持って行こうと思うのですが、皆さん例えばどんな飴が相性良かったのでしょうか?
小梅ちゃんとかでしょうか?
よろしくお願いします。

297 :
>>296
私は酸っぱいグミとか効いたよ
あと小梅ちゃんのタブレット


この時間まで胃がムカムカして寝れなかったけどやっとマーできた
これで寝るまでの間はスッキリするかな

298 :
マーしたら寝る前でもなにかしら食べなきゃダメだね
朝起きたてでマーしたら胃液オンリーで喉が痛いし苦い

299 :
>>296
小梅ちゃんいいよ
あとは苦手じゃなければ男梅の飴なんかも食べやすいと思う

あとは乗り物酔い対策としてガムを噛んでるといいって聞いたから試してみたらかなり効果あったよ
自分は辛いガムが苦手なので、ブルーベリーのとレモンのを交互に食べてた

300 :
上の子の面倒見るのしんどすぎてベビーシッターサービス頼んだけど来るまでにやる家事が終わらなくて死にそう
●出てるのにおむつ替えたがらなくて逃げ回るし
つらいっていうかもう苦しい

301 :
>>299
>>297
教えてくださりありがとうございます!
小梅ちゃんタブレット&飴と、ピュレグミ、何かしらガムを今晩旦那に買ってきてもらい明日に臨もうと思います。

302 :
ちょっと良くなったと思って夜にラーメン食べたら、今朝は胃液げろげろ吐いた
やらなきゃいけないことたくさんあるのに何もできない
また悪阻の振り出しに戻った感…

303 :
>>302
そういう擬声語や擬態語使わないで…
ほんとに気持ち悪くなってしまうわ
マーしたって言いましょう?
お願いします

304 :
現在12w
6wから始まったけど10wからきつくなってきて11wからはほぼ引きこもり
冷蔵庫開けると気持ち悪くなる
仕事は8wから休んでる
いつまで続くのやら、先が見えずに不安しかない

305 :
14w目突入…

まだ悪阻が晴れない。そろそろ仕事復帰だけど不安だ。人間的な生活がおくれるだろうか。
先がみえない

306 :
32w
啖つわりでおっさんとかがやってるガーッ!ペッ!って絡んだ啖を出すやつを常にやっている状態
喉痛いしお腹にも負担くるしほんとうにしんどい
人に会うのも躊躇われるし産むまでこれかもと思うとおかしくなりそう

307 :
5週でケトン出たけど、14週で前回より早く楽になったよ
早くから始まったひと、耐えて…!

308 :
この時間辺りから夜中まで吐き気が酷くなる
苦しいよ…

309 :
ここ2日ぶり返しが辛い
胃酸が過多な感じ、とまらないよだれに
食べても食べなくても気持ち悪い
暑さもぶり返しで外にも出られず、上の子の遊び相手もしんどく万策尽きたり

310 :
みんな吐き気止めとか漢方とか処方してもらってる?まだマーはしてないけどもうマー寸前で吐き気で食べられない、飲めないでまいってるんだけどなんて言えばいいのか迷ってて
つわり辛いので薬とか貰えませんか?って言えばいいのかな

311 :
思いきってマーしてやったよ
このまま疲れて気絶したい

312 :
>>310
そのまま言えばいいよー
体重は減ってる?
私は症状言ってあう薬貰って飲んだよー

313 :
>>310
飲めなくて辛いって言ったらとりあえず点滴すすめてくれると思う
薬に関しては医師によって考えが違うから出してもらえないかもしれない

314 :
ポテトしか食べたくないのにコンビニに売ってなかったから代わりにジャガビー買ってみたら何これおいしい
たくさん食べちゃダメだって頭では分かってるけどハマりそう

315 :
つわりウザすぎて殺意覚えるレベル…

316 :
実際妊娠してみて妊娠出産には向き不向きが露骨にあると思い知ったわ
世の中は妊娠出産を全ての女の宿命のように言うけどそんなのは幻想だ
仕事のほうがまだ誰にでもできるってもんだ
二人目三人目は向いてる人が作ればいいよ

317 :
まだ7wだしマーしてないから私はマシな方だって言い聞かせてるけどしんどい
上の子は動きたい盛りなのに吐き気のせいで迷走神経反射が出ちゃって血圧下がって倒れるから外にも出られない
遊んであげたいのになあ

ここ見てるとみんな辛いのに頑張っててえらいね
みんなのつわりが早く終わりますように

318 :
>>310
先生に直接吐き気が凄いので薬処方してくださいっていったよ
ただ私はまだゼリーや飲料飲めるレベルなので我慢しましょうで終わったけど

319 :
>>310
私も同じ感じで、吐いてないし食べれない飲めないけどみんなこんなもんなんだろうって我慢してたら心拍確認しに行ったときに尿にケトン3+出てて即点滴
→明日から仕事休んでケトン出なくなるまで毎日点滴来い!
→結局4日通っても3+のままだったから転院させられて強制入院指示出たよ
毎回尿検査必須の病院じゃない?

320 :
>>317
つわりのピークは越えた14wだけど、私も血圧が下がりやすく、この暑い中15分外出しているだけですでに2回倒れたよ
そのうち1回は上の子も連れていた為本当に怖かった

過ごしやすい気温になるまでは、なるべく家の中でできる遊びを見つけていくしかないよね、自分と子供の安全のためにも

321 :
>>315
私も吐き気が1日中酷くて、エコー写真見たくない。コイツのせいで…こんなに辛いんだ!!って憎く感じる
まだ胎嚢だけど…。

322 :
えぇ…

323 :
たぶん、私自身がもともと子供あんまり…だからだと思う。
何回も体外してやっと授かったのに、オエオエしながら「私何やってんだろ」って思えてきた
消極的なこと書いてごめんなさい
空腹で気持ち悪くてちょっと食べてきた
二度寝します

324 :
もともと子どもがあんまり…で体外してやっと授かったのにこいつのせいでって思うの?
産んでから大丈夫?
煽りとかじゃなくて産後うつとか心配になるよ…

325 :
産むまでも本人に苦行すぎるし、産んでからは周りのサポートが手厚いことを祈るしかない
まだ初期みたいだし、先が長いからメンタルケアもするんだよー
周りを最大限に頼った方が良いよ

326 :
でも治療してまで授かったのに後悔するほど辛い気持ちは分かる
つわりがここまで長い長い苦行だとは知らなかった
知ってたら妊娠しなかったと思う、妊娠しないとわからないから知りようがないけど

327 :
>>326
忘れるくらい赤ちゃん可愛いから大丈夫よ

328 :
つわりが終われば今よりは楽になるから。
先のことを考えてしまうかもだけど、辛い今を何とか頑張って過ごしてる人達はみんな大丈夫よ

329 :
寝れてない、食べてない、出てない、
具合悪いときに出てくるネガティブ思考は大体自棄の極論だから自分の思考でも信じてない。
うつ病患者は決断してはいけない。
先のことは、つわり終わってよく食べて寝て元気な状態でもう一度考えることにしてる。

皆も私も早く美味しく食べてぐーぐー眠れるようになりますように

330 :
横になりたいけど、横になるのが最高に気持ち悪い
座り姿勢のままじっとするのきつい、もういや

331 :
辛い目眩が酷くて歩けないどうきたら良いのこれ

332 :
>>331
分かる、私も少し前そうなった
起き上がろうとすると目が回ってマーだった
病院行ったけど何ももらえなかった
ひたすら安静にするしかなかった…
お大事にね

333 :
>>331
そこまで酷くなかったからかもしれないけどウィダーの鉄分毎日とってたら良くなったよ

334 :
今日検診でつわりは?って聞かれて「仕事に行けない程度には辛い」と返したら吐き気止めくれて、辛くなったら点滴もできるし、入院措置もとれるからね。いつでもおいでと言ってくれてほんとに助かった。
1人目の時は系列は同じだけど違う産院だったけど、今以上辛かったのに検診ごとの点滴以外してくれなかったのでびっくり。産院によってこうも違うのか・・・

335 :
正直つわりの時期なんて胎動もないし流れる可能性だって高いし子への愛情なぞわかなくて当然なんだよな
産まれてから数年かけて子への愛情を育てても全然遅くないしひどい母親じゃないよ

336 :
あああちょこっと休んでからお風呂にと思ったら悪くなってきた
タイミング間違えたああ

337 :
1回マーしたら堰を切ったようにマーするようになってつらい
上の子がいると当然休めないし旦那はしばらく休みがないうえに朝6時から日付が変わるまで帰ってこない
つわりがひどめで上の子が保育園にも行ってない人はどうしてるの?
まだ7wなのに不安しかない

338 :
食べるものがどん兵衛しかなくて悩んだけど食べたら案の定気持ち悪い
カップ麺はダメだね

339 :
>>337
うちは夫が家事やってくれるので子の風呂と洗い物と洗濯物は任せちゃってる
それでもご飯の準備(冷凍食品の解凍だけだけど)とおむつ替えがきつすぎるから、この間キ○ズラインを使ってみたよ
お金はかかるけど短い期間だと思えば…
親に頼れるのが一番いいけどね

340 :
空腹オエオエ来たから、昼過ぎに買っておいたセブンの徳島産すだちうどん食べてきた
サッパリしてて食べやすい
うちにうどん沢山あるのて、明日すだちだけ買って来よう
マーしませんように!

341 :
>>338
どん兵衛食べてるときはおいしいのだけど食後後味の気持ち悪さがなあ…
なのにまた食べたくなってきた
食べてるときははおいしいんだよー

342 :
>>337
食器は旦那が帰ってきてから食洗機、洗濯は旦那が休みの時に手伝ってもらう、掃除は埃で人は死なない精神w
子供は申し訳ないけど、Eテレと録画に頼る日々です・・・。
ご飯は買いだめた冷食だけど、この時期は仕方ないと諦めた。

343 :
336です
旦那のご飯は冷食でいいやーって思ってるけど子どもがまだ大人と同じご飯じゃないから何かしら作らなきゃいけないんだよね
ストックも作れないからだんだん冷凍野菜に頼るようになってしまった…
キ○ズライン躊躇ってたけど少しでも子どもの気分転換にもなりそうならいいね
実母には実はまだ報告してないんだよね
心拍確認が出来てないからせめて出来てから、と思ってて…
心拍確認次第報告して休みの日だけでも手伝いに来てもらおうかな
ありがとう

344 :
冷たいものばかり食べてるし飲むし、昨晩少し寒くて盛大にお腹壊してしまった
お腹冷やしちゃダメというけど、冷え冷えだよ、心配

345 :
明日で17週
もうこの生活本当に嫌だ
毎日気持ち悪くて苦しい
普通に生活したい

346 :
13w
毎日気持ち悪さで外にも出られない。
重症妊娠悪阻で入院し入院中は調子良かったのに退院してぶり返した…
藁にもすがる思いでヘパリーゼ買ってみたけど飲んでる人ってどのタイミングで飲んでますか?

347 :
大量にぱりんこ貰ったからダメ元で食べてみたら、美味しくて止まらなくなりそう
そういえば上の子の時はポテトばっかり食べてたな

今7wで臭いつわりがおさまってきた!…と思ったら本格的なマー到来
とりあえず子がお昼寝してる間は休めるのが有難い

348 :
>>345
わかるよー
妊娠してから楽しいと思ったことない
安定期入ってもこのままとか本当にきついよね
今週で18wに入るけど、まだスッキリしないもののだいぶマシになってきたから、いつかは無くなると思ってやり過ごすしかないね

349 :
つわり始まってからずっと寒気がしてたんだけど、自分もついにお腹下した
えずくから動きたくないのにお腹痛いから動かないといけないのつらい
トイレに座ってたらだんだん気持ち悪くなってきておやつマーしたしもうやめたい

350 :
>>334
いい病院で良かったですね。

つわりで仕事行けなくなって母子健康カードも書いて貰えない、なら仕事行けるように吐き気止めをお願いしても入院するほどではないから出せないと。
先生によっても違うだろうけど、体の状態だけでなくて「生活」や「生活の質」についてもせめて聴く姿勢をもってほしいなぁー何て思う。

351 :
私も皆さんがペパリーゼを飲むタイミングが知りたい。
夜が辛いから7時に飲んでるけど今のところ飲んでも吐き気止まらないんだよね

352 :
ヘパリーゼ効かなかったよー
期待してた分悲しいー

353 :
明日から18w
辛いもの食べたくて仕方ないが
お腹下してしまった
よだれも止まらないし、いつになったら楽になるのか

私もヘパリーゼはあまり効果なかった

354 :
ヘパリーゼ、朝起きてからと17時頃に飲んでる
飲んでもだめなときはだめだわ…

355 :
妊娠悪阻で退院してから久しぶりに仕事休んでしまった
上司への電話がつらい

356 :
気持ち悪すぎてトイレにこもろうとしたら掃除してなくて臭いでマー
頑張って掃除したらミントの良い香りで少しだけ治まったわ

357 :
口の中が不味いっていうのはよく聞くけど、ベロが不味い人いる?
ちょっと汚い話かもしれないので以下注意




妊娠わかってすぐから舌苔が付きやすくなってるみたいで、そこにずっと食べ物飲み物の後味が残ってて不味い
だけど舌磨きも気持ち悪くて出来ない

358 :
毎回マー覚悟で舌磨いてるし大体えずく
別にお勧めするわけじゃないけどそのまま過ごすのもキツい

最近何故かベットで寝ると余計に調子悪くなるので床で寝てる
尾てい骨らへんが痛い

359 :
夜中と朝はなぜか空腹にならなくて吐き気がないので頭痛はするけど超絶楽
起き上がると空腹感が襲ってきてえずく
ずっと寝てたい

360 :
私もペパリーゼ聞かなかったなー

361 :
私もヘパリーゼ効かなくて残念
27wだけど喉の途中まで常に詰まっててマーしそうな感覚が続いててホントイラつく
もう終わらないんだろうなと思ってるけどこんなに辛いものとは予想してなかった…
みんななんとか耐えよう

362 :
ヘパリーゼも太田胃散もエビオスもだめだった
大量に残ってる薬が勿体無いわ…

363 :
胃酸が喉まであがってくる日は、何を食べても飲んでも、食べなくても飲まなくてもマーする事が分かった
牛乳飲んだり、ヨーグルト食べてもおさまらず、いずれマーする
早く終わってくれー
あとよだれも出るの終わってくれー

364 :
台風のせいで頭痛い
ほんと無理

365 :
14w
旦那が冷や汁を作ってくれて食べたら美味しかった
もう毎日これでいいや
そろそろ終わってほしいけど前回20wまで続いたからまだまだだな
この夏は暑さと気持ち悪さで2歳の子を何処にも連れていってあげられなかった
涼しくなったら公園に頑張って行こう

366 :
全身に5倍の重力がかかったみたいに体が重い
やっぱり台風のせいなのかなーここ最近台風と雨が多いから調子が良かったことが無い
猛暑は猛暑でしんどいし
ヘパリーゼもエビオスも効かないよー

367 :
マグネシウム飲んで便秘解消したら少し楽になった、胃腸が鈍ってるのも吐き気の一部だったっぽい
これでなんとか水分はとれそう

368 :
昨日、母が茶碗蒸し(冷)とピクルスを作って持って来てくれた。美味しい泣ける
みかん、オレンジ、キウィ、梨も持って来てくれたのでちょこちょこ食べる

369 :
8w
点滴してもらって吐き気どめの薬処方してもらってきた 点滴したらかなり回復して、久しぶりにまともな食事が少しとれた 栄養だいじだわ

370 :
まだ6wに入ったところなのに吐き気で起き上がれない
1人目の時はこんなに早くなかったのにこれからどうなってしまうんだろう
シーバンド買おうか迷う
使ってる人いる?

371 :
アイスとか食べると微妙に気持ち悪さが残るんだけど、桃食べても同じだった
糖分がダメなのかな

372 :
>>357
私も同じ感じだった
マウスウォッシュっていうの?液体歯磨きが良いって聞いたけどミント系の味が駄目になってたから試せなかった
色々調べたらハチミツを舌に載せて1、2分待ってから飲み込むと舌苔が取れるっていうのがあったからやってみた
甘すぎて数十秒しか待てなかったけど一瞬良くなったよ

373 :
数日前まで果物とかパンとか食べてたのにとうとうヨーグルトくらいしか食べられなくなった

374 :
>>370
シーバンド使ってるけど、効果は正直よく分からない
藁にもすがる思いで少しでも効けばいいなと思って買ったよ
胎盤が完成すると言われてる16週まで2ヶ月近くあるし、ないよりはあった方がいいかなって思う

375 :
夜中に小さい茶色い塊をマーした
もしかしてどこかで出血してるのかな

ここ1週間くらい尿が毎回オレンジで脱水症状きてたら恐ろしい
入院なんてなったら上の子の面倒誰が見るんじゃ…と思うと病院にも行きにくい
外に出る元気ないけど

376 :
テレビ『マー活』特集がやってて思わず二度見した
ちゃんとみたら花椒をたくさんかける人の事を言うみたい
拒食症が流行ってるのかって焦ったわw

377 :
はぁ頭痛くてかち割れそう
吐き気より辛いわこれ
カロナール飲んだけど全く効かないし

378 :
>>376
ウケますw
私たちも絶賛マー活中よね(泣)

379 :
マー活w活動したくないw

380 :
もうすぐ15w
だいぶ軽くなってきたけど、まだ食欲がわかない
かといって空腹のままでいると顔面蒼白になる
6wにつわり開始してから炊事はずっとパスしてたけど、そろそろやらにゃならんか…
もう料理のしかた忘れたよ

381 :
27w台風の割に体調が悪くない
さすがにそこまでのレベルからは解放されたのかちょっと嬉しい

382 :
何食べても気持ち悪いよー
どんどん食べられるものがなくなっていってつらい

383 :
毎朝「これだ!これなら食べられる!体が求めてる!」って思って朝食食べるのに、食後はマー
自分の体なのに本当に謎だわ〜
ちなみにヨーグルトとかチーズとか乳製品ばかり求めてる

384 :
一人目は5wから吐き悪阻で、一切飲めず食べれずケトン+3出て入院。
今回(二人目8w)は、私が高齢だったこともあり妊活中から葉酸サプリを飲んでいたら、気持ち悪さはあるし吐きもするものの、一人目の時より格段に悪阻が軽い。

ちなみに一人目の時は、葉酸サプリ飲んでませんでした。たまたまかな?

385 :
>>380
17w〜で料理できる日がちらほらできてきて、今はある程度料理可能な18週
でも生タマネギ切るときキツかった
ネギにんにく系はまだダメ
作れないときは無理して作らない方が良いよ
本当に体力削がれるしぐったりする
いつか普通にできる日が来るから

386 :
>>371
わかる。アイスの実食べてる時は幸せなんだけど、食べ終わった直後が気持ち悪い
んで今 梨食べてみたら同じ感じだった
もうやだ…

387 :
>>374
ありがとう
お守りくらいのつもりで買ってみようかな
ホントね、あと2ヶ月近く続くんだもんね…
朝目が覚めたら一気に11月くらいになってないかなーと毎日思うよ

388 :
>>384
妊娠前から飲んでたけど18wの今でもつわり続いてるよ
体質もあるんじゃないかな

389 :
>>385
ありがとう
もう2ヶ月くらい旦那の分は旦那任せだから、焦っちゃって
たしかに匂いの強い食材扱うのきついし、ずっと立ってるのも本当に疲れるよね
(上の子用の冷食温めるだけでしんどい…)
様子見ながらちょっとずつやってみるよー

390 :
マーしながら初めて大泣きした
明日も明後日も明々後日も…毎日気持ち悪いんだろうな
まだ7w入ったばっかりなのに

391 :
はぁー本当に台風が来るたびに気持ち悪い
自律神経、三半規管が弱い自分なんだけど関係あるのかなぁ
乗り物酔いもしやすいし
何か理由が欲しくて弱気になってしまって辛い

392 :
同じく台風が来るたびに最高に気分悪い
かといって過ぎても猛暑が戻ってきてどうせ辛いの変わらなくて絶望するんだけど
過ごしやすい気温で晴れた日が早く来てほしい

393 :
ただでさえつわりで精神やられてんのに
更に台風で停電していっこうに復旧しない
もう嫌だ

394 :
空腹オエオエ→無理矢理食べる→オエオエ→マーする→空腹オエオエ、、、
繰り返してる。辛すぎる
やっぱり子ナシで良かったよ(泣)

395 :
つわりに効くらしい鍼灸みつけたからダメ元で行こうか迷う
バスで行く距離だし正直行くのもしんどいんだよなぁ…
行って帰るまでに何回マーするかわかったもんじゃない
しかも本当に効くのか未知数だし…ここには鍼効いたって人いないかな??

396 :
気持ち悪くて起きてたら変な横揺れの地震で酔って更に気持ち悪い
あと少しで寝付けると思ったのに

397 :
つわりはほぼ終わってるはずなんだけど、歯磨きと強いにおいが未だにマーしそうになる
1人目のときは安定期入ってしばらくしたら嘘みたいに気分が良くなったから、今回は臨月までこうなのかも憂鬱

そしてみんな台風で参ってるみたいだけど私も昨日からずっと気持ち悪い
健診で血圧測ったら低かったから気持ち悪いのはこれのせいかも

398 :
24時間気持ちわるい辛い頭痛いって書きに来たのにマー活で笑ってしまったw

399 :
気持ち悪いしえずくけどマーは滅多にないからつわりは軽い方なんだろう…
と思って耐えてるけど最近は耳が詰まるのが酷すぎる
寝れば治るから家にいるときはいいけど
外だと音も聞こえづらくてつらい

耳までおかしくなるとか聞いてないわ…

400 :
>>397
同じだ。つわりのような24時間の吐き気はほぼ終了してるはずなのに、歯磨きと冷蔵庫とかシンクとか特定の匂いがダメなまま
食欲も戻らないし口の中は苦いし、今回は産むまでスッキリしないのかな…

401 :
今21wでここ1週間スッキリしてるからようやくつわりが終わったと思う
無気力で動けないのもつわりだったみたいで今は元通りの生活ができてる
えづいても嘔吐はしなかったし食べられない物も少なかったからつわりは軽い方で、動けないのはだらけてると思って後ろめたかったけど、あれも間違いなく症状のひとつだから同じような人は罪悪感持つこと無く休めば良いと思う
以下、汚い話なので注意


先週、今まで経験したことの無いような臭いの大が出た
下痢気味や軟便のときに下水臭いのが出たりするのはあったんだけど、普通の状態の便なのにものすごく臭い
おじさんが入った後のトイレが臭いことあるけど、あの臭いの強烈な感じだった
それまで便秘だったとかそういうことは無くていきなりだった
そしたらそれ以降スッキリつわりの症状が無くなったよ
そんな終わり方でした

402 :
はーーーーーーー1日が長い
吐いてばっかり疲れたよ泣きたいほんと

403 :
常にある吐き気がなくなったけど
急激にお腹が空いてください食べると2時間くらいめちゃ気持ち悪い状態になった

つわりの終わりって、霧が晴れた!ご飯うめー!って感じじゃないんかい…

404 :
上の子を支援センターに連れて行ったら幾分気が紛れて「なんだか◯だこが食べたいような気がする」と思って買ってきたら車中でタコ臭にやられてマー
とても家まで持ち帰れる気がしなくて帰り道にある妹の家に置いてきた
残り香でマーマーしながらようやく家に辿り着いたよ…
刺身こんにゃくがおいしい

405 :
>>404
食べたいような気がするあるある…
実際目の前にするとそうでもなかったという

406 :
>>395
私は鍼灸効いたよ
吐き気がおさまったわけじゃないけど、とにかく衰弱してたのが活力が増えた感じ
自宅で出来るケアとか教えてもらったよ
長年通ってる先生に自宅に来てもらった、はじめての先生だとどうなんだろう
つわりで有名なら大丈夫なのかな
行けると良いね、効くと良いね

407 :
>>406
ありがとう、実はさっき行ってきたんだけど効いたかもしれない
終わった直後は効果感じなかったけど少し寝て起きたら少し回復した感じ
回復とまではいかないけど常に強烈な吐き気しかしないドン底から抜けたような
しばらく通ってみる!

408 :
回復したのにしてないとか何か変な日本語になってしまった
全快とはいかないけど少し回復した感じかな

409 :
>>401
無気力で動けないのもつわりなのか・・・!
仕事はほぼ気力で行ってるけど帰ってきてからの家事が捗らないわ。洗濯も3日〜4日に1回になったしご飯は冷食だし掃除はできないし・・・
吐き気も無気力なのももう嫌!

特に最近は胃にガスが溜まるのが辛すぎる。ゲップと臭いのないおならばっかり出る。便秘でもないんだけどな。
誰かお腹のガス溜りに効くものしりませんか?

410 :
今までストレス解消が休日のホテルビュッフェとかアフタヌーンティーだったのに、この悪阻のストレスのやり場がなくて困ってる

便秘→胃にガスが溜まる→吐き気が連動してるの、あるよね
自分でも引くくらいの宿便が出ると一時的に悪阻もなんだかすっきり
一応ビオフェルミン飲んでるけど効いてるのか効いてないのかわからない

411 :
今日から9w。グレープフルーツとキレートレモンとヨーグルトだけ受け付けてくれる。
まだまだ先は長いのに既に気が滅入ってる。

412 :
>>407
すごい!行けたんだ良かったね!
わかる、瀕死から重症になったくらいの回復みたいなw
相性よさそうならほんと良かったね、すこしずつ回復するといいね

413 :
旦那が臭い!本当に臭い!

414 :
自分が臭い!汗がいつもと違う臭いする!

415 :
胃にガスがたまるの本当にしんどいね
スッキリしなくてそのままマーして食べ物とゲップが一緒に出る
もうすぐ16wなのにいつ解放されるんだ!

416 :
意外とみんな胃にガス溜まってるのね。

ネット見ても解決策が探せなかったんだけど、みんな悩まされてるのねぇ・・・
ガスが溜まるせいかちょっとした締め付けでも気持ち悪くてオエオエしてるわ。
あーお風呂めんどくさい

417 :
胃のガスにはコーラ飲んでゲップするのがいいってネットで見たからやってみたんだけど、ゲップ出る以前にガスが余計溜まったorz

418 :
8w
夕方から本格的なマーが始まったっぽい
子をお風呂に入れなきゃいけないしご飯も用意しなきゃいけないのに、起き上がれない

419 :
上の子いるとほんとキツイよね。
自分とこも未就園児だから昼間遊びに連れ出さないといけなくてしんどい・・
安定期来るといいな・・・。

420 :
ガスというよりまんま空気で胃がパンパンだわ
体ひねるだけで空気でてくる
イライラする

421 :
旦那が食べてたヤムヤムラーメンを一口貰ったら酸っぱ美味しかった。

422 :
マーしてからずっと喉に違和感があって
(胃酸で焼けたのが良くなっても違和感)
常に吐きそうなのがパワーアップしててつらい
眠れるかなぁ
常に気持ち悪い、吐きそうなの早くなくなってほしい

423 :
北海道の人はいなかったかしら
つわりで動けないこの状況で被災したらと考えただけで恐ろしすぎる

今日から8w
一応少しは食べられてるし飲めてるけど脱水症状っぽくて周りの人みんなに点滴行けと言われてる
家出たくないな

424 :
ヘパリーゼ効いてるか効いてないか全然わからないけど、高い

425 :
吐き気で血圧が下がって失神するんだけど上の子がいるから寝たきりってわけにもいかなくてしんどい…
2人きりのときに倒れて1時間くらい1歳の子を放置してしまった
まだ8wなのにこれからが怖い

426 :
>>424
私は効いてる気がする。
でも高いよね。
1ヶ月分で終わってほしい。

427 :
ビタミンB6?のピドキサール1日3回でだいぶラクになった

428 :
スープなら飲みやすいからスープばっかり作ってるんだけど同じような人いないかな?
似たものが多いから他にオススメあれば知りたい

じゃがいもでビシソワーズ
しいたけと根菜で和風
ベーコンとキャベツとかでコンソメ
このあたりをよく作ってる

429 :
もう少しで12wのところでつわり復活。吐いても吐いても治らない。早く楽にしてほしいよ。

430 :
今日上の子の保育参観で行きたかったけどマーが収まらずどうしても行けなかった…
まぁ無理に行っても周りに迷惑かけそうだし行かなくてよかったな。見たかったけど。
今月末の運動会には何としても行きたい。

431 :
>>428
中華だしで中華風スープとか作るよ
豆腐とネギとか胃に優しいのいれると美味しい。

432 :
途中で送信しちゃった

この所落ち着いてたのにまたマーしちゃったわ
小刻みにでる感じのやつで胃が痙攣してんのか!?って思った。
もう嫌・・・

433 :
私はインスタで見て、DHCのビタミンB mix飲んでるけど効いているのか分からない…
バナナも食べてる

すだち絞って食べるうどんやそうめん美味しい、今食べられた
さぁ、これからオエオエタイム始まる

434 :
連投ごめん
ディアナチュラの葉酸サプリで、Caと鉄が含まれてる袋のものがあるんだけど、私それ飲んだ時に吐き気酷くてマーしてる気がする…
筒型の方は大丈夫。
そんな方他にいらっしゃいますか?

435 :
>>423
OS-1いいよ!ポカリよりも吸収が早い感じ
私も脱水ぽくて動けない時期があったけど、OS-1でだいぶ回復したよ
ネットでも買える

436 :
>>434
私他社の鉄飲んでるけど、それ飲むとマーする気がしてるから気づいて以来やめてるよ

437 :
錠剤も粉剤もぜーんぶマー!
エビオス錠も太田胃散もサプリも買ったけど全部無駄になっちゃった

438 :
>>435
ありがとう
立ち上がるとマーするから飲み物飲みに行くの嫌でこうなってしまってた
点滴行くより家にいる方がマシだからOS-1買ってきてもらってたくさん飲むようにする…

439 :
つわりはいつか良くなるけど
治らない病気の人は体調不良と戦い続け出るのかと思うと病気まじ怖い
つわりですらもう殺してくれって時あるのに

440 :
>>439
本当だね

つわりが終わったら健康であることの幸せをもっと噛み締めて、毎日を幸せな気持ちで生きていくよ
健康なのが当たり前ではないことが分かったから、体調が悪い事に対するストレスも軽減される気がしてきた。
まだ生まれてない子供のおかげで成長させてもらったわ。

441 :
>>438
キツいこと言うようだけどお腹の赤ちゃんを守れるのはお母さんだけだから動けなくなる前に病院に行ってほしい

442 :
>>436
レスありがとう!
最近 何かのSNSで、このディアナチュラのやつが気持ち悪くなるって書いてあるの見て、私も「そういえば私も…」って気付いたんだ。
鉄もCaも摂りたいから、ピジョンのに変えてみようかな…

443 :
>>438
私はOS-1に助けられたから、ついOS-1の回し者みたいな書き方しちゃったけど…
よほど酷いようだったら439さんの言う通り、どうにか病院に行ってね
脱水状態はつわり悪化するし悪循環だから
少しでも回復するように願ってるよ

444 :
>>438
自宅でケトン体検査できるキットがAmazonでも買えるから、こまめに調べてひどいようなら点滴うってもらってね

445 :
>>441
>>443
>>444
助言本当にありがとう
帰宅した夫にも絶対に点滴受けろって言われたよ

これから妊婦検診を受ける予定の病院は入院でしか点滴を打ってくれないそうで、上の子を預ける先がないから厳しいんだ
調べたら内科でも点滴してくれるところあるみたいだし、明日近所の病院を当たってみるね

446 :
つわり自体に何もメリットも無いの本当にウケる
私は不妊も経験してるので、何も知らずに他人を労れない人間よりは、多少知っている人間になれたことだけが収穫か
でも知らないで済むならやっぱりその方がいいわ

447 :
マーしたり寝込んだりで毎日40%くらいの力しか出せない
できる家事がどんどん減ってきた
と言ってもヘルパーや家政婦を頼るほどの不便さではないんだけど…
なんか常に家の中がぐちゃっとしてる

448 :
>>447
わかるわ・・・
ちょっとしたゴミや上の子の散らかしたオモチャなんかが出しっぱなしだわ

449 :
5分以上起き上がってるとめまいがするから本当何も出来ない
上の子がいるから何もしないわけにもいかない
吐き気もあるけどめまいがしんどい
旦那が休みが多いから少し頑張れば旦那にパス出来るのが救い
実母も義母も仕事してるから頼れないし不安しかない

450 :
>>446
マーしたりえづくことで筋肉が動いて子宮拡張効果があるから悪いことばかりでもないらしいという記事を前ネットで見た
真偽のほどは微妙な眉唾説だけど、そう思うと少し気が楽なのでそう思っておくようにしてる

451 :
>>430
わかるー私も今日娘の幼稚園の給食試食会で幼稚園での様子も見れるはずだったけど目眩と吐き気で行けなかったよー

452 :
>>450
えっそうなん?
マーしてるとき下っ腹がキリキリ痛むから子宮にも悪いんじゃ…と思ってた

453 :
>>423 です
今日最寄りの産婦人科で点滴してもらってきたよ
尿検査でケトン+4出てびっくりした
夫がすごく心配してて、週明けに分娩予定の病院で入院することになるかも

ここの人達の励ましのお陰で頑張って歩いて行けたよ、本当にありがとう

454 :
>>453
無事に病院行けたみたいでよかったよー
症状は全然無事じゃないけど、入院で一先ず安心は出来るからよかった

455 :
>>453
4+なんて相当つらかったでしょう
私も今週頭に同じくらいケトン体出て、3日間通院して点滴してだいぶ楽になったところ
とりあえずよかった、お大事にね!

456 :
一昨日は仕事早退、昨日は公休でじっくり寝たのに今日もまだ吐き気とめまいがつらくて1日仕事休んでしまった
朝上司に連絡したらハイ、ハイ、ハイと返事連打されただけで終了 職場の人には迷惑かけまくってるけど仕事ほんとに行きたくない…しんどい

457 :
今週頭は少し調子良かったからこのまま終わるかなーとか呑気に構えてたら盛大にぶり返した。
仕事行けずに横になってるけど、上の子の世話もろくに出来ない。
家事も仕事も子育ても全然出来なくて多方面に申し訳なくてほんとに落ち込んでしまう。

458 :
ぶり返しあるある
今12w、最大につらかった2週間前から少しずつ楽になってきていて
このまま終わるかと期待していたけど、昨日から前と同じくらいつらい
心がくじけて、少しだけ実家に帰らせてもらうことにしたよ
いい年して甘ったれでごめんよ夫、母・・・

459 :
熱さまシートで少しだけ目眩っぽい頭の気持ち悪さが楽になる。
ヨドバシ(Amazonでも同程度の値段かも)だと送料込で1枚あたり30円くらいで買えるので買いに行かなくていいし手軽でオススメです。

460 :
動いてるとそうでもないけど休んだり横になったりするとマーしそうになる人いる?
眠くても気持ち悪くて寝れない

461 :
>>458
やっぱり8wがピークなのかな。
今私が8wでぶり返す前より辛くなってきた・・・
帰れる実家が近くにあるなら思う存分頼った方がいいよ!!

462 :
まだ7w5dなのに、マーするし吐き気がひどいよ。家の中でもマー袋持ち歩いてるわ
これからどうなるの…
お風呂も歯磨きも地獄だよ

463 :
>>458
私も12wで一緒だ
ぶり返し、期待してたぶん想像以上に心へし折ってくるね…
いつ終わるかも人それぞれで分からないなんて意地悪すぎる
仮に出産まで続くとして9ヶ月の上限はあるけど、精神壊れる気しかしない

安定期に引越し予定だけど心配になってきた

464 :
今9wでピークな気がしてるというかこれがピークじゃなかったらもう無理だ一日中吐いてるし目眩と頭痛すごい
体重怖くて計れてないけど腕とか足とか明らかにガリガリになってきてしまった

465 :
まだ6wだけど、既にきもちわるい…
前回は食べ吐き悪阻で、吐くのに痩せないっていう損な感じだったから、今回は悪阻に便乗して少しでも痩せたいと思うデブよ
前回はうどんばっかり食べてたけど、今回は何が食べられるかまだ分からない
朝飲んだスムージーは全然ダメだった

466 :
口の中が苦いよ〜もうやだよ〜
魚の腹わた食べちゃった後みたい

467 :
>>465
前回も今回も食べ悪阻よw
気持ち悪くて気持ちはげっそりなのに太っていくから損してる気がするのすごいわかるw

一昨日から悪阻が酷くなって今日の検診のついでに点滴してもらったらすごく楽になったわ

468 :
今日から7週だけどつわりが軽い、嬉しいw
一人目のときは安定期入るまで、前回安定期に流産してしまったときは、宣告されてもまだ吐き気があった
私の場合はつわりの有無はランダムなんだろうな
どうかどうか次は会えますように
話が逸れるけど最近生まれた甥っ子が母子ともにトラブルが多くて、出産は奇跡って言葉の意味が本当によくわかった

469 :
>>468
書き込むスレ間違ってるよ

470 :
6w 先ほど初マー。
この先上の子のお世話できる気がしなくて実家にお世話になることにした。
まわりに頼りすぎて自己嫌悪。
お仕事がんばってる方もいて偉すぎる。

ここのみなさんのつわりが1日も早く楽になりますように。

471 :
15wまだ食後気持ち悪いしゲップ凄い
夫の前でも平気でゲップしてしまう(出てしまう)
オワトル

472 :
昨日ケトン+4で点滴受けた者だけど、帰宅して少し寝て起きたら気持ち悪さがさっぱりなくなってて感動してる
そのままカップ焼きそば完食したし、今日は朝昼晩普通のご飯食べられた
ずっとNOマーだし尿の回数も色も通常に戻ってきた

病院への行き帰り死にそうだったけど頑張ってよかった
体質にもよるだろうけど、吐きづわりで苦しんでる人、まずは点滴試してみてほしい

473 :
>>472
しゅ、しゅごい…
レポありがとう!これからピークを迎えるはずだから頭に入れておきます。

474 :
待ってw
私のID、ゲップのピッグうふふ じゃん
間違いないわ

475 :
>>472
楽になったみたいでよかった!!
点滴いいよね!上の子の時は点滴しても全然だったのに今回はスッキリしてる。違う種類の点滴なのかな?
なんにしろ点滴の効果が続いてほしいね

476 :
食べたものそのまま横流しみたいな状況は治まってきた!
しかし歯磨きや咳でのうっかりマー誘発が治らない

477 :
ピンクの点滴がすごい臭いがキツくて何度も吐き気が。

478 :
>>464
脅かすわけじゃないけど私も見た目ガリガリになってきたけど体重測らず、検診行ったら35キロで医者にめちゃくちゃ怒られて即入院になったよ
早めに病院行くことをお勧めするよ

479 :
昨日と今日 つわりが軽い
これは明日ドーン!と来るやつ。知ってるんだから…。ガクブル…

480 :
21w
ついに…ついに終わった!
吐きづわりが終わって一ヶ月
もう生むまでコースと覚悟していたよだれづわりがついに終わったよー!!
折返し地点過ぎてるけど、生まれるまでに焼き肉とか我慢していた贅沢してやる

481 :
>>480
おめでとう!本当に良かったね!
自分16wで絶賛よだれつわりできついんだけど、よければピタッと終わったのか日に日に減ったのか教えてもらいたいな!希望が持ちたいんだ

482 :
>>481
ありがとう!
終わり方はじわじわだと思う
先週くらいからちょっとずつ減ってきて、今日になってピタッと止まった
あ、でも鉄とか亜鉛が不足すると普通の人でもよだれが出やすいって聞いて、先週からナッツ食べまくってたのもよかったかも

483 :
>>482
お疲れ様です!
私はまだまだ吐いてる13wです
私も早く終わりたい……12wからのスレ見てるとみんな元気そうで辛くなるから見れない…

484 :
>>482
レス詳しくありがとう
じわじわだったんだね!本当に我が事のように喜んだよ!
鉄と亜鉛も参考にさせてもらうね
本当に良かった!

485 :
>>480
お疲れ様!!いや〜羨ましい
1人目産むまで唾液悪阻で2人目の今回も初期から始まった・・。
吐き悪阻もあるからしんどいよ〜みんな頑張ろうねー

486 :
美味しく食べられたものでも気持ち悪くならないとは限らないのが辛いわ
何を食べればいいの…

487 :
>>486
ほんとよね、何食べれば良いか分からないよ
食べてる時も、この後気持ち悪くなったらどうしよう…って不安。

30分前に頑張って少し食べた。
歯磨きして早く寝たいのに、今歯磨きしたら絶対マーするよ…
マーしたらまた空腹オエオエが来て眠れない→無理矢理食べる→…の繰り返し
もうやだ、助けて

488 :
よだれ悪阻と啖悪阻しんどい
もう喉が痛いしここ2日酷くてまったく寝れてない
医者はあてにできないみたいでほんと積んでる
おかしくなるいやもうおかしくなってるかも

489 :
1人目のつらかった思い出が蘇りこれからもっとつわりが酷くなると思うと余計にしんどい
上の子とちゃんと遊んであげられないしお世話も手抜きになってて申し訳ない

490 :
>>483
>>484
>>485
ありがとう…本当にありがとう!
つわりが全くなくて5ヶ血獅ノなるまで気bテかなかった実封黷ニ、つわりどbアろか抗がん剤bナすら気持ち悪bュなかった義母bノ囲まれて
誰にも理解されずにマーしてたから、このスレにはすごく励まされたよ

みんなのつわりが一日でも早くなくなりますように!!

491 :
朝からマーで心が折れそう
飲食はできるから良いんだけど一時間くらいでマーしちゃうから栄養が取れてるか不安

492 :
>>478
ありがとう、実はあの後家で倒れて今入院してます
それにしても好きで痩せてる訳じゃないのに怒られるって酷いね
今は一日中点滴してもらって貧血の点滴と薬も飲んでて寝てる分にはかなり楽になってきました

493 :
天気悪くて悪阻に拍車がかかるのかムカムカ+頭痛がする。
でもこれから母子手帳もらいに行かなければ・・・

494 :
7w 毎日食べられそうなものが違う… 昨日大丈夫だったトースト今日はだめ
ハンバーグ、牛乳、ヨーグルト、トマト、グミ、肉じゃが、梨、毎日食べたいもの、食べられそうなものが違うから困った
自宅で仕事だから割と自由が効くからどうにかなってるけど、こんな状態でも働きに出てる人たち本当にすごいなぁと思うわ
今日はフルグラをそのままポリポリするのが調子良さそう

495 :
9w、一人目の時も今回も食べられず飲めずフラフラでしんどすぎる
明後日上の子の1歳半健診があるけど、待ち時間長いだろうし動き回る子を制しながら吐き気我慢できるか不安だ…

496 :
>>494
今まで素麺や稲庭うどんをツルツルと食べていたんだけど、麺つゆが苦く感じる様になってダメになった。
絶望していたところ、グラノーラが目に入ったので食べてみたらイケました。

497 :
気持ち悪くて何も食べたくなかったけど、ファミマのマンダリンオレンジのドライフルーツ食べられた
水分は、白湯はかろうじてチビチビ飲めるけどおいしくない
炭酸水とスポドリは気持ち悪くてアウト

まだ5w後半なので先が長すぎて絶望しそう

498 :
めちゃくちゃ気持ち悪いけど石窯で焼いたピザなら食べられるような気がする…石窯…石窯…
とか考えながら歩いてて気付いたらドトールの前に座り込んでて知らないお姉さんに大丈夫ですか?と声かけられてた
歩いてる途中から思いっきり記憶が途切れててびっくりした
そしてドトールに石窯はないw

499 :
>>497
5週か、先は長いね。がんばれ。

500 :
石窯ピザ…いいね
ナポリの窯かサルバトーレクオモがあったら買えそうだね。
石窯かわからないけどオーケーストアのピザはそれっぽいよ…近場でなかったらすみません

501 :
昨日は調子良かったからやっとつわりが終わるのかと安心しかけてたのに今日は超絶に調子悪い…
台風きてるのね

502 :
同じく雨がすごくて調子が最悪
今年に限って台風多すぎだしいい加減にしてほしい

503 :
やはり台風の影響強いのか…
私も昨日ゴールが見えたとぬか喜びしてからの悪阻ぶり返し
めちゃくちゃ気持ち悪いのにピザを食べたくなる気持ちわかる〜
チーズとトマトとタバスコが食べたすぎて困る

504 :
>>500
ありがとう
田舎で県内にオーケーストアないのが悲しい
サルバトーレクオモ、東京に行った時に一度食べたけど美味しいね
近場にある方が羨ましい
みんな無事つわりが終わったらピザ食べようぜ

505 :
ここかどっかのスレに、昼寝した時が酷いって書いてる方がいたんだけど、私もそうかもって思えてきた。
今日久々に昼寝したら その後から吐き気が酷い

506 :
昼寝とか寝すぎたあとの気持ち悪さは寝ていた間に肩首がこって血流悪くなったりするところからもきてたりするよ
肩甲骨と首を動かしてマッサージすると少しよくなる

507 :
>>506
思い出してみると、調子良かった三日間は昼寝しなかったんだ
ありがとう。首や両肩をグルグル回してみます!

508 :
寝てる間だけが幸せなのに最近子どもが5時に起きる。未就園児だから1日がめちゃくちゃ長くて辛い

509 :
>>508
私も同じ
未就園児いると具合悪くてもなかなか横になれないし1日が長いよね
お互い頑張ろう

510 :
今朝は久しぶりに気持ち悪くてマーした
もう24週なのに・・・

511 :
昨夜はひどくて、まったく横になれずトイレに籠城オールナイトだった
そしたら、異様な雰囲気と音に「なんぞなんぞ」と猫やら犬やらが集まってきて、結局毛玉に囲まれて一晩を過ごしたわ
どうだ、羨ましかろ!

512 :
>>511
つわりで眠れないのは辛いだろうけど
心配して来てくれたんだね
ちょっとほっこりしたよw

513 :
>>511
羨ましい
トイレでマー中は辛さと悲しさと孤独だからね

514 :
>>511
いいなあ、産まれたら犬猫と仲良くする光景も見られるんだろうな

515 :
>>511
辛かっただろうけど、こっちはほっこりさせてもらっちゃった

516 :
>>511
羨ましい!
うちは子に初めてマーを目撃されて「なに!?なにしてるの!?」とうろうろされて顔を覗き込まれたわw

517 :
>>511だけど、寝不足と気持ち悪さでヤケになって、なんか感じ悪い書き方しちゃった…ごめんね!
旦那はブーブー寝てたし、心配してくれるのは猫3犬2の毛玉達だけだわ(エサと散歩の心配してるだけだと思うけど)

518 :
ほぼつわり終わった20週
普段石鹸シャンプー使ってるけど希釈したの切らしてしまって、以前人から貰ったL○X使ってたら吐き気が込み上げてきて死にそう
今は自分の頭の匂いが辛すぎて吐き気堪えてる
お風呂場の匂いダメって人に??って思ってたけどシャンプーとかの匂いか
これはキツいね

519 :
>>517
ヤケになってるなぁとは思ったけど感じ悪くはなかったから大丈夫よw
一晩中トイレにこもってマーしてたら荒むしヤケにもなるよ・・・
脱水とかは大丈夫?

520 :
15w つい3週間前までつわりで仕事休んでてやっと復帰
まだつわりが完全に良くなってないのに早くも切迫流産になってしまった
体質が妊娠に向いてなさすぎる

521 :
17w 最近はマーしても日に一回とかで推移してたのに、今日は昼夜2回でしょぼーん
しかも、バスマジックリ◯で風呂洗うと必ずえずいてマーしたり、しそうになったりするんだけど、何故なのか

522 :
>>519
ありがとう!空腹でのマーは辛すぎるから、とりあえず水は2リットルのペットボトルを持ち込んで飲んではマーしてるから大丈夫…

今夜は回診制にしたのか、15分に1人にゃーと様子を見にきては帰るパターン…犬にいたっては私のベッドで寝てるっぽい…さみしい!

523 :
15w つわりが始まり約2ヶ月
かち割れそうになる程の頭痛と吐き気に加え坐骨神経痛?も加勢してきてそろそろ心が折れそう
5分でいいからどこも痛くない瞬間をくれ

524 :
明日で9w
点滴受けてるのにしんどさ変わらなくてつらい
夕方きつくて横になってると上の2歳も一緒にお昼寝しちゃって、夜12時過ぎても寝ない日が増えてきた
遊んであげられる体力も眠ぐずりに対応する気力もなくて絶望的

525 :
6w
まだつわり初期だからかもしれないけどヘパリーゼ効いた
昨日は吐き気で午前だけで3回くらい席はずしてトイレに籠ったのに
今日は1回で済んでる!

526 :
いいなぁ私は7wだけどペパリーゼ全然効かないよー高かったのに
気持ち悪いのと頭痛いので情けないけど泣けてくる

527 :
さっきまですっごい調子良かったのに・・・久々にご飯作れてたべたら気持ち悪いわ。
食べ悪阻だから食べてる最中は幸せなのに満腹になるとダメだよね・・・

528 :
10w1d
重症妊娠悪阻で今日から入院 点滴しつつ水分少しとったら全部マー いつになったら病院食食べれるかな お腹は空くから余計辛い

529 :
よだれづわり程じゃないけどまずいよだれが出て不快だけど、ブロックチョコ食べるとかなり緩和されていいな

お腹すいて変な時間にクラッカーとか食べてると上の子が欲しがって困る
ついひとつだけあげちゃうけどよくないよね…

530 :
空腹時にマーしすぎで胆汁吐きすぎて喉いたい
喉炎症した人いる?

531 :
ゲップが出なくて苦しかったけど、ソファに浅く座って背もたれに頭を乗せてから胸を張って突き出すみたいにするとゲップが簡単に出て楽になれるわ
今日偶然やったらゲップ出てびっくり

532 :
>>531
それ明日やってみるわ
炭酸も飲めなくなってしまいゲップが出なくて苦しい時ある
太田胃散には出来るだけ頼りたくない

533 :
現在16w

5wから始まって8-10wで入院。
そのあとも何も飲めず食べられずで、一口でも飲み込んだ瞬間にマーしてました。
医者や家族からは再入院を勧められてましたけど、どうしても嫌で毎日夫に点滴をしてもらい自宅で24時間点滴生活。
15wの検診で「一週間後に体重増えてなければ強制入院。首からCVカテーテルを入れて高カロリー輸液します」と言われました。
入院もCVもどうしても嫌だけど、気持ち悪くて食べれないしマーは止まらないしで途方に暮れてたけど、何故か検診の前日からぴたりとマーが止まり、食欲が出てきました。

そして昨日が検診当日で、結局体重は一週間前より減ってたけど食べ始められてるならっていうことで入院は免れました!
タイミングが良かったのか分からないけど、このままつわりが終わればいいな。

534 :
このまま落ち着くといいね
私は1人目の時はそれくらいで落ち着いたから落ち着くといいね

535 :
ほんとに大変そうだけど夫が点滴すごい

536 :
>>535
仕事柄点滴ができるのでやってもらっていました。

537 :
上の子の身長毎月1センチ近く伸びてたのに、つわり一番ひどくて殆ど家事できなかった月が見事に2ミリだけしか伸びてなかった
出来合いや冷食で乗り切ってたけどあんまり食べてくれなかったんだよね
今はいっぱい食べてくれて今月は8ミリ伸びてて一安心だけど、まだまだ辛い日があって品数少ないからごめんねと思ってしまう

538 :
まだ6wなのに、生理予定日から毎日マーしまくり
前回は13wまで続いたから、先が長すぎて心が折れそうだったんだけど、相談したら吐き気止めの薬を処方してもらった!
なにこれ、こんな物あるなんて知らなかった!ひたすら根性論で乗り切るもんだと思ってたから目から鱗
飲むとマックス10の気持ち悪さが3になる感じ
薬が効くのは3時間だけだから、次の服用までの合間にはマーするけど、ないより全然マシ!

539 :
夕方が来るたびにもうだめ、気持ち悪さ全開、明日こそ会社休むって思うんだけど
朝の症状が比較的軽いせいで、毎朝なんとか出勤してしまう
そして夕方後悔
この繰り返し

540 :
>>539
わかりすぎる
疲れが溜まると気持ち悪くなるのか帰ってきてからが家事できないくらい辛い

541 :
>>539
分かる分かる分かる分かる
仕事してる時が割と元気で帰り道からが限界だわ

542 :
18w3d
今日を含めて3日連続体調がいい。
ピークの時に比べて身体的にマシだけど長く続く体調不良に対して心が疲れてる。
このままつわりを卒業したいな

543 :
気持ち悪いよ…
ずっと気持ち悪い。空腹でオエオエするし、食べてる最中も気持ち悪い、食べた後もオエオエ気持ち悪い
まだ8wだよツライよ

544 :
もう14wなのに終わる気配無くて死にたいよ

545 :
29wだけどまだ毎日気持ち悪いよ
狂いそうw

546 :
>>545
初期の頃と変わらず、ずっと毎日気持ち悪いのですか?
つわりが終わったら栄養を考えてきちんとした食事したいけど、ずっと気持ち悪かったらそれが不可能ですよね…
その場合って、病院で栄養剤など点滴してもらうのですか?
質問責めですみません。

547 :
5週途中からつわり、9週入った途端軽くなった
でもまだ波がある
妊娠してから鼻水くしゃみがすごくて、くしゃみする度にえずいてしまう
おじさんみたいでつらい

548 :
>>546
波があってマシな日があったりはしたけど、喉が詰まってる感じで常にマーしたい気分なのは今もほとんど変わらないかな
甘み以外の味覚が死んでる感じで甘いもの以外は美味しく感じないので甘いものばかり食べてる…
たまに耐えられなくなってわーっと派手なもの食べて盛大にマー祭りしてるけど、基本的には甘いものと少しだけ野菜食べてじっと耐えてる

幸い?検査では何も引っかかってないから点滴も打ってもらえないw
妊娠前より体重は減ってるけど子は順調みたい
栄養バランスがーとか考えるけど途中である程度諦めて生き延びる方向にシフトしました
みんなのつわりが少しでも早く終わりますように!

549 :
夫の会社が近くて毎日お昼食べに帰って来てた
つわりで私は食べられない状態なのに用意するの当たり前に思われてて吐きながら準備してた
でも今日、しばらく自分でどうにかしてって言ってやったぜー!
つわりなければ一緒にご飯食べられて嬉しいんだけど無理なものは無理だ

550 :
28w体重も増えてきたしもうここ卒業でよさそう
完全になにもなくなったわけじゃなくて空腹時の気持ち悪さがあるから夕飯は早めにするとか
口の中の不味さにはフルーツガムを食べるなど対策で抑えられるようになったという感じ
全くなにもない健康な状態がどんなだか忘れたけどあと2、3ヶ月またこれ以上悪化しないことを祈るのみ

551 :
>>548
大変な中、ご丁寧にありがとうございます。
詰まってる感じがして常にマーしたい←すごく分かります。それが29週まで続いてるなんて、想像を絶します…
今 野菜がミニトマトを2粒くらいしか食べられないのでとても不安です。
546さんの赤ちゃんが順調で良かったです!
この先つわりも良くなりますように。

552 :
もう絶対妊娠なんてしたくない
体外4回目でやっと妊娠したけど、やはり自分自身に元から子供欲しい気持ちが無いとツライわ。もう嫌だ。
今お腹にいる子がダメだったらダメだったでもうイイヤって思う。
そんくらいつわりがツライ。なんで私がこんな苦しまなきゃいけないのよ。
つわりがキツイ今の時期だけこんな風に鬱っぽくなってしまうのかな?
子供いないと この先やはり後悔するのかな?
もし障害児生まれてたら育てていける自信ない。NIPTはするけど。
色々考えてしまってもう嫌だよ…

553 :
気持ちが弱るとネガティブになるよね。
元気になったらまた少し考え方も変わるから大丈夫だよ。
不安な気持ちで苦しいと思うけど自分を責めたりせずに少しでも体を休めてね

554 :
分かるよ
数ヶ月、長ければ産むまで気持ち悪さが続くんだもん、精神的にやられるよ
トイレで吐きながら泣いて、泣くと吐き気が紛れるな〜とか考えてた
私は16w入って少し落ち着いてきたら気持ちも明るくなってきたよ
つわりが落ち着いたり、赤ちゃん産まれたらまた気持ちも変わると思う
辛いけど何とかやり過ごそうね

555 :
気持ち悪いのもあるし頭痛が本当に辛い
頭がかち割れそうどうしたらいいのこれ
夜ねれないし

556 :
>>552です。
励まし合うスレなのに、物凄くネガティブなことを長文で書いてしまいごめんなさい。
優しい言葉を本当にありがとうございます。
5wからつわりが始まって今8wです。まだまだ続くのかな…と思うと気が遠くなる。
シャワーも歯磨きも食べる行為も地獄で1日1日が本当に長いです。
つわりが終わったらきっと幸せな気持ちになれると信じています。
ありがとうございます。

557 :
あんまり食べられず飲めずって状態で妊婦検診の採血受けたら血管迷走神経反射で失神しかけた
今までそうなったこと一度もなかったから油断してて、病院に迷惑かけちゃった
体調悪い時は起こりやすいらしいけど、つわり時期の妊婦検診では避けようがないよね…
こうなったのが初めてでよく分からなかったから、採血中に少しでも手の痺れを感じたらすぐ言うべきだったんだなって後悔してる

558 :
エコー写真見たら吐き気がする
この物体がこのオエオエ&マーの素なんだと思ってしまう、辛いよ…
だから見られない
赤ちゃんごめんよ

559 :
夜辛い!!!!!ああああ

560 :
17wだけどまだまだ気持ち悪い
ミニトマトと梨がいまの癒し
いつまで続くのかなーもういいんですよー十分経験しましたよーとお腹に声掛けも虚しくなってきた
大家族のお母さんはつわりはなかったんだろうかとかしょうもないこと考えながら夜を耐え忍ぶ

561 :
第一子はピークあと、7ヶ月まで食後1時間くらいはの吐き気が続いてた
いま5ヶ月だけど同じ感じ
前回の先生も今回の先生も、15wすぎるとつわりはないって言ってたけど
気持ち悪いものは気持ち悪いっつーの

562 :
14w1d ここ最近朝起きた時「今日は調子いいかも?」と思ってみるものの全然良くなくて絶望する毎日
やっぱ入院するほど重症化した人は終わるのも遅いんだろうか……

563 :
誘惑に負けて寿司4貫食べちまった…
バカじゃねぇの自分…
いま胃の中でズンドコしてる

564 :
寿司食べてる夢見た!

いま、夕飯食べ過ぎて私も胃の中ズンドコしてる。ツライ…マーしたいでもしたくない
あー気持ち悪い!!!

565 :
>>563
お寿司は禁忌ではないから大丈夫だよ。

566 :
うちも誘惑に負けてピザ食べてズンドコのちマー
第一子の時もピザは個人的に禁忌だったのに…
チーズがダメなのかな 全然消化できない

567 :
そういえばこの前ピザまん食べた時もマーした。チーズ合わないのかな?!

568 :
いけると思って蒙古湯麺食べたら胃のムカムカが止まらないw
美味しくても刺激物はだめね

569 :
春巻き食べて死んでます
ツバすら飲めない

570 :
皆さんツライね…
そろそろ布団入るけど、横になるのも気持ち悪いんだよね
そろそろ空腹オエオエが来るから早く眠りたい。
空腹オエオエ→食べても気持ち悪いの繰り返しでツライ。

571 :
6か月に入ってしばらくつわりが落ちついてきたのに今週またぶり返してる。
昨日チーズたっぷりのチーズタッカルビ食べたからかな。
昨日から特にひどい。
ここ見てみんなもそうかと。

572 :
はぁ辛い…
0時前に少し食べて、また空腹で気持ち悪くなり いま酢飯にぎり食べてきた
飲み物はオレンジジュース。不健康…
さぁ、ここからは胃もたれで気持ち悪いからまたすぐ眠れないのさ

573 :
今日から10w
私も昨日お寿司食べてズンドコして後悔してたわ・・・
妊娠が判明する直前から直後で本格的な悪阻の来る前もお寿司食べてムカムカしてから、今回はお寿司が個人的に禁忌なのかしら・・・
大好きなのに辛いー
後はカレーライスもどんなに甘口でも今のところダメ。やっぱりスパイスが良くないのかな

574 :
だいぶ軽くなってきたと思ったけど、ちょっと無理すると途端に戻るわ
まだ引きこもっとけってことなのね、はあ

575 :
もはや単に胃が弱ってる人なのか悪阻なのかわからないくらいに毎日調子悪い
食べてる間美味しくても後追いマーくるし、食べたくない時に何かしら食べないといけないのがストレス
食べる物も毎日ロシアンルーレットで選ばされてる気分…

576 :
妊婦アプリみたら
そろそろ13週!つわりも終わったのでは?
そろそろ軽い運動をはじめましょう☆
みたいなメッセージきてた
まだ頭痛と吐き気で一日中横になってるんですけど…

577 :
ケンタッキー食べて終了
いま義実家にいて15時まで子の昼寝ってことで避難できてるけど、起き上がれそうにない
帰れるのは16時
地獄だわw

578 :
>>576
あれムカつくよね
大体12週で終わる人そんなにいるんだろうか

579 :
12週なんてむしろピークな気がするわ
期待を持たせないために16週〜とかにしてほしい
1人目の時に12週くらいで終わるって信じてて13週でぶり返した時の絶望感は忘れない

580 :
そうそう、12w入ったけど良くならない
一人目も吐かなくなったの17wとかだったし
まだまだ先が長い…
お腹空いて気持ち悪いのに食べたら吐くから水しか飲めない
つらい

581 :
そろそろよくなりますからみたいなこと病院でも言われるけど一向によくならない
仕方ないけど期待させられた分ムカつくw

582 :
寝てるだけだけど生命を維持してるだけでつらい
スマホで音楽流して気を紛らわせてる

583 :
今日から7wだけど、なんか既にピーク越したかも…?
生理予定日から毎日マーしてたんだけど、5wの時が食べれず飲めず横にもなれずで辛かった
これからもっと酷くなるのかと戦々恐々としてたんだけど、今は食べられるものも増えたし、マーの回数も日に5回程度まで下がった
このまま早めにあがるといいんだけど、またぶり返して酷くなったりするのかな

584 :
つわりはどう?もうそんなに辛くないでしょ?って言い方してくる医者に腹が立つ。
腹を立ててもしょうがないんだけどさ。

585 :
>>583
早目に来た人は早目に終わるって見たからそれかもね
終わりそうなの羨ましいけど重かったんだね・・・お疲れ様です

1人目の時ほど重度じゃないけど常に船酔い+食べると気持ち悪くなる
多分食べると気持ち悪くなるのは便秘も関係あるんだろうな
でも水分もろくに取れないから出なくて苦しい
今も明日仕事なのに苦しくてこんな時間に目が覚めた

586 :
いや日に5回吐くならまだまだでは
私ピークでもそんなに吐かなかったわ
お大事にね

587 :
ここ二、三日マーなかったから終わったかと思ったら今日寝起きマー…
11wだからまだ終わらないか

588 :
14w入ってやっも日によっては元気な日も出てきたと思ったら、久しぶりに接触した更年期実母の毒にやられてぶり返したでござる
食べつわりは「デブが食べたいだけの言い訳」なんだってさ〜!
1人目の産むまで吐きづわりコースの時はフォローしてくれてたから今回は更年期の影響だとは思うんだけど
産まれてもしばらく会わせたくないな

589 :
>>588
うちは実父が今回は嫌な予感がする…とかメール寄越してきてイライラして無視してるわw

590 :
>>589
レスありがとう
周りの友達はみんな実親に育児協力してもらって関係良好そうに見えるから、リアルで誰にも打ち明けられなくて悩んでいたわ…
嫌な予感とか自分で産んだこともない人にわざわざ言われても腹立つだけだよねw

591 :
>>575
ほんと毎日ロシアンルーレット!!
今日は生ハムしか食べられなさそうなんだけど、生ハムなあ…
昨日はカスタードクリームで一昨日は紅茶ゼリーで、その前はひたすらレタスサンドで、食べては大リバース

上の子の時にダメになった食べ物は全部食べれないから、もう食べられるものの選択肢がほとんどなくて困ってる。米と挽肉は特に殺意がわく
何か吐きやすいいい食べ物ないかな?

592 :
実母が変なのって更年期もあるのか

593 :
うちは母親が元々毒だから私の妊娠に託つけてつわりの娘を心配する優しい母をしたいらしくウザいわ
つわりにも母にも負けないで頑張るw

594 :
あーきたきたきた
この時間からがマジで地獄

595 :
実母に限らずだけど自分の妊娠悪阻出産経験が全てだと思ってるタイプとは喋りたくないわ
悪阻が軽いと男!重いと女!だから女ね!とか言われてもクソどーでもいい

596 :
結婚すらしていない友人に「赤ちゃんの為なんだから我慢しなきゃ」って言われた時は
お前に何が分かるんだよって心の中で思ってしまった

597 :
>>596
これはわかる
自分の命の危険を感じる時に正直見たこともないお腹の子供のこと気にしてられない
悪阻辛いよ〜何で生きてるのか分からないよ〜

598 :
>>594
私もキテますキテます
はぁ今日は何時に眠れるのかな…

599 :
今日吐き気止め貰いに病院行ってきた
もう終わってもいいんだけどね〜と言われてもこっちだって早く終わりたいよ
毎日毎日オエオエしたくないし、早く普通に動きたい
とりあえず2週間分貰ってきたけど薬がなくなる頃には落ち着いて欲しい

600 :
吐き気にプラスして38.5度の熱…
上の子お風呂に入れなきゃって思ってたけどフラフラだし立ち上がるだけでめまいするしやめといた方が安心かなぁ
つわりでただでさえお風呂が辛いのに熱まで出すなんて
つわりも妊娠が分かる前からあるのにいつ終わるんだろ…しんどい

601 :
マーしてると苦しいけど内容物見て私こんな色の食べたっけと悩んでしまう
トマトジュース飲んだの忘れててマーしたときはこんな吐血して私しぬんじゃないかってびびった

602 :
それはビビるねw


つわりはほんとにしんどくてしょうがないけど、いついつ頃までにはきっと終わるという
希望があったり、未来に自分の子供を抱けるという、人生最大級の幸福の報いがある

でも病気や薬の副作用で、終わりも見えず報いもなくずっとこういう体調の悪さと戦ってる人がいるんだよね
想像するだけで震えが来て泣けてくる
病人にはこれまで以上に親切にしようと思った

603 :
>>602
分かる
病気で終わりのない苦痛を味わうことを考えると怖くなる
死ぬまでは「今まで生きてきて一番辛かったのはつわり」だと言っていたい

604 :
でもがん治療より悪阻のほうが辛かったって言ってる人見たことある
がんの程度にもよるんだろうけど病人はあくまで病人扱いして心配してもらえるけど
悪阻はただ耐えろと放置されて根性論をぶつけられると

605 :
安室ちゃん特集見てるんだけど、別にファンじゃないけどドンピシャ世代だから泣ける。
マーしながら泣いてる時もそうだけど、泣いてる時って吐き気が楽になる気がする(笑)

606 :
>>600
私も先週熱出したから気持ち分かるよ
つわりも5週に入る前に始まったからもう長いことマーしてるような気がするんだけどまだ8週目で凹む
ただでさえ吐き気がするのに熱でどんどん水分とんでくからしんどすぎるよね
上のお子さんと一緒に早めに休んでね

607 :2018/09/18
テレビ見ても「この人もつわりあったのかな?酷かったのかな?」と思ってしまう

◎2人目育児を語る part36◎
【二人目以降】不妊治療の愚痴を言うスレ ★7
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 126
◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 106
励ましあってつわりを乗り切るスレ103
【♪♪ポツンママ、孤独♪♪】15人目 [無断転載禁止]©6ch.net
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?64
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭42
世帯年収1000〜1400万家庭で妻課税の育児事情 5
【自分語り禁止】有名人の妊娠出産育児242
--------------------
【NOBODY】CRAZE vol.4【未来へ向かって】
【田畠裕基】ブラッククローバー page46
【ALTER】アルター総合スレ Part163
【AKB48チーム8】立仙愛理 応援スレ☆5【高知県】
【SUBARU】4代目(GP/GJ)インプレッサ133【IMPREZA】
コテハン辞典
【◆BREITLING ブライトリング 総合81◆】
【工作員】N'sGAME被害者の会=第10審=【常駐】
東進と四谷学院は、どちらの方が良いと思います?
騒音で住環境を破壊し続ける廃品回収業者
けもフレ信者アンチスレ621
【価格.com 】縁側ヲチスレッド PART1
【100日後に死ぬ】ZERO-叛逆のカリスマ-part39【ゴリラ】
【自称アバ】こぐま4【ベア子先生】
【塩】ニコチンソルト【塩】3mg目
【新型肺炎】 武漢から帰国の韓国人 368人のうち18人に発熱などの症状
北海道の道路・高速道路 Part3
■□■□チラシの裏17579枚目□■□■
ゆずはむなりぽんno.25
【徴用工判決】テキサス親父「国家ぐるみの詐欺」「韓国には恥という概念がないのか?」 ネット「あるのはねじ曲がった恨みの文化だけ」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼