TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
非常識な親を語るスレッド part176
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part27
ABA療育のスレ
【50】ベビー服 Part61【95】
鉄道━―━電車大好き子鉄━―━7駅目
産後の生理事情
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレPart54【イパーイ】
【100トドラー】子供服in育児板【160キッズ】5
他害児に迷惑している子供・親御さん 42人目
◆NHK(総合/Eテレ/BS)の育児・子供番組を語る56◆

少年少女サッカーについて語りましょう5蹴目


1 :2017/08/12 〜 最終レス :2020/03/31
練習付き添いお疲れさまです。
子供にサッカーさせてる方、色々語りあいましょう

過去スレ

1蹴目 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1328080006/
2蹴目 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1367307199/
3蹴目 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1344530471/

※前スレ
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1425175209/

2 :
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。

3 :
過疎がすごい笑

4 :
>>3
前スレが終わってないから

5 :
全国で一番サッカーが強い地域はどこ?

6 :
>>5
埼玉、神奈川、千葉の南関東3県のようですね

全日本少年サッカー (2000年以降)

優勝
5 埼玉
4 神奈川
2 静岡
1 東京、愛知、千葉、茨城、大阪、兵庫

準優勝
4 千葉
3 愛知
2 茨城、埼玉
1 北海道、大分、富山、栃木、奈良、神奈川


JA全農杯 (2003〜)

優勝
5 埼玉
3 神奈川
2 千葉、愛知
1 奈良、東京、宮城

準優勝
2 神奈川、北海道、千葉
1 山形、山口、大阪、岡山、広島、熊本、福岡、東京、佐賀

7 :
神奈川の小4だけど、今から中学時のサッカー進路について考えてる。地区の公立中学の部活はあるけど機能してない。受験で出来る子が抜けて、サッカー上手い子はセレクションのあるジュニアユースへ。
ずば抜けてサッカー上手いわけではない子で、高校はそこそこの進学校に行かせたい場合、
部活参加の加点も欲しいし、塾の時間も欲しい。
でもサッカー部は機能していないし雰囲気良くない。
中受するなら来年以降サッカーする時間はないし。
神奈川、ほんと、周りは強豪揃い。ローカルな予選ブロックも、県大会?なみのチームが顔を揃える事もあり、充実してますが、
進路を考えるとモヤモヤします。

8 :
>>7
その悩みはすごく分かるけど、部活は高校受験の内申に関しては今はほとんど関係ないという話だよ

うちも小5だから悩み中だけど、本人がよっぽどやりたいのでなければ中学は融通の効く部活のほうが良いんじゃないかなと思ってる
あんまりバリバリやってる部活は高校受験にはマイナスになる可能性もあるからね、勉強主体で行くのであれば

9 :
そこそこのクラブチームのセレクション受けたら?

10 :
>>9
私もそう思う
そこそこやるなら部活だけど進学する学校の部活がダメならそこそこのクラブチームしか選択肢はないのではないかと思う

11 :
神奈川なら部活と内申は関係ないよ
クラブチームもピンキリ セレクションと言っても基本のテクニックとルール身につけてればOK、
みたいなローカルチームもあるので(今高1の息子の行ってたチーム)
探してみては?
ただしクラブチームは定期テスト時期も休みなしな所がほとんどだと思うので、
進学重視なら部活&フットサルまたはスクールとかの方がまだ少しは両立しやすいんじゃないかな

12 :
>>11
>ただしクラブチームは定期テスト時期も休みなしな所がほとんどだと思うので

え?そうなの?

13 :
あっ、「探してみては?」っていうのは「お子さんのレベルにあったチームを探してみては?」ってことね
連投ごめん

14 :
>>12
建前として「定期テスト4日前から休んでいい」というのはありましたが、
試合・大会は遠慮なく入るし、ご家庭によっては休ませない子もいるし、
テスト前の試合に休むことを嫌う監督もいるし…

あと、クラブチームは引退遅いですよ。
普通の中学の体育会系は長くても夏の全中までだろうけど、
県リーグとかに入ってるチームだと11月になっても終わらないw

15 :
>>14
そうかあ
あまりサッカーにばかり夢中になられても困るよね

16 :
女子だと中学の部活にも入っても、なおかつクラブチームの試合も出られるよ!って勧誘される。で、部活では半マネージャー化。

17 :
クラブチームは帰宅22時過ぎとかザラだから、高校以降サッカーで進路を決める、ぐらいの覚悟がいる。

18 :
まあクラブチームってそういう所だからな
ほどほどにやりたい子は部活のほうが向いてるよ

19 :
FCヴィアージャとかどうかな?
中堅どころだと思うし。
小野伸二の同級生でキャプテンやってた人が監督してるよね。
試験前に休めるかとかはわからないけど。

20 :
うちは、さいたま市の少年団に入っていましたが、やはりレベルの低さに悩みクラブチームにはいりました。ただ小学校までなので中学は部活かクラブチームになります。

最初はJ下部のジュニアユースも夢みていましたが、そろそろ現実が見えて来ました。このまま入学する中学はサッカー部は弱くサッカーは趣味程度になりそうです。街クラブも良いと思いますが悩みますね。

最終的には本人に決めさせますが、部活を選んだら勉強だけのつまらない生活。街クラブに入ると勉強が気になるというジレンマが。

やはり自由にのびのびできるのは小学校までですね。なんだか寂しいです。

21 :
つまらないかどうかを決めるのは本人じゃん

22 :
>>21
確かにwでも勉強中心は親がつまらないのは事実ですよね。

さすがに勉強よりサッカーが大事とは言えないので今のところ部活優勢かな。文武両道は聞こえは良いけど相当難しいですね。

23 :
プロサッカー選手を目指すのでなければ
勉強の方が大事だと思いますよ

24 :
さすがに中学生にもなって
親がつまらないかどうかで進路を判断するのはちょっと引くわ

25 :
>>20
あまり強くない学校の部活で親は物足りないかもしれないけど
息子さんは1年からレギュラーになれるかもしれないし
部活と勉強両立して、いい高校に入れるし、いいことだらけだと思うけど。

26 :
かなり前にアディダスのスパイクの凸の減りが早い、ってあったよね。
いつもうちの子はミズノをはいていて、その時はウソ!って感覚だった。
でも、お盆明けにアディダスのエースを買って何試合か使ったら、ちょっと共感。
一番前の列の凸があと3mm位しか残ってない!4日ほどの参加で、トータル350時間。
数試合で凸が無くなるのは大げさだけど、一ヶ月で無くなるのはうなずける。

慌てて次はナイキの新商品を買ったけど、こちらも2日間の試合200時間でかなり凸が削れてる。今月末にはまた買いに行かなきゃダメな予感。もったいないからしばらく新商品は買わない。
ミズノって丈夫なのね。

27 :
>>26
350分だよね?

28 :
あ、ごめん、分ね

29 :
ミズノのトレーニングシューズっていいの?

30 :
日本人にはmizunoが一番いいと思う
特に幼児低学年のうちは

アディダスやナイキの靴は縦長過ぎ

31 :
うちの男子、上の女子の足と比べて何となく幅広甲高だと思っていて何となく赤ちゃんの時からアシックスやミズノを選んでいて、サッカーシューズしかり。
だけど、去年三年生になりきちんと足長や周囲を図ってもらったらEEEではなくEEでもなくEだった。
軽く衝撃。たくさん試しばきしてネットではあまり評判の良くないナイキにしたらこの一年足の豆を作らなくなった。
きちんと測るの大事。
今はEEになった。アディダスも合う感じ。

32 :
スクールで2年(週2)練習し、小2年生になりました。
町のチームに入れようかと練習に参加させてみたところ、完全な団子サッカーでびっくり。3年生も似た様子。我が子はスペースでボールを待つも、団子ゾーンからは一切ボールは出て来ません。
団子での勝者がボールをゲットできるような状態。
この練習は後々なにか得るものがあるのでしょうか?
練習を見ていると、上手い子か1人いてその子がひたすらドリブルしている状態。密集地帯でもボールを取られず本当に感心。
あの子を目指せ!と団子サッカーに慣れさせるべきなのか・・・どなたか経験者からのお言葉をいただけないでしょうか。

33 :
団子なチームばかりでは?
もちろんボール回しを始めるチームもあります。
が、三年の市公式戦あたりまでは、団子なサッカーがベースで、パスも少し、なチームが大半のように見受けました。川崎です。優勝するようなチームは個が強い印象。
ちなみに三年後半からは、団子なチームはかなり減ります。

二年生だと、試合で全員がスペースを作ってパスをやりとりできるチームはまだ少ないのでは?
早くからパスをつなぐサッカーをさせたいのであれば、もっとたくさんのチームを見学や体験したら、気にいるところも出てくるのでは?
或いは周りがポゼッション意識し始める来年まで待つか。
総じて低学年からポゼッションうまいチームはポジションゴリゴリ固定で、スタメンも固定。Aチームメンバーになれれば安泰。補欠それ以下なら試合経験も積めずにくすぶるイメージですね。

34 :
団子サッカーについては賛否両論あります

賛成派意見は、主にサッカーにおける個々のインテリジェンスを重視する考えから言われているものです

団子サッカーを繰り返すうちに、子供は団子の中にいるより、そこからこぼれたボールを拾って攻めた方が効果的だと、自身の経験から気付くはずです
この自身の気付きから、新たな対処方法を見出すという経験、思考パターン、その実践力こそが、プロアマ問わずサッカーをする上で非常に大切なのです

指導者から言われたとおりに、フォーメーションを保ち、指示された役割をこなしているだけでは、局面の変化に臨機応変に対応できるだけの判断力が身につかず、受動的な選手になりやすいとも言われています

目先の勝利を追求するのであれば、早期にフォーメーションサッカーに移行し、ひたすら前線にロングボールを放り込み、そこに走り込ませるという昭和時代に流行ったサッカーをするのが効果的でしょう
実際にこの戦術をとり好成績を収めるチームもあります

35 :
楽しいが一番。
みんな球、触りたいんだから団子でよいんだよ。大好き、楽しい、そんな気持ちから上手くなってくから団子チームを否定しないでほしいな。

36 :
団子サッカーはだいじらしいよ。

37 :
>>32
10人居たら10人分の考えがある訳で、ボール奪取に積極的な子、こぼれ球を狙ってる子、サイドのスペースでパスを待つ子、攻められた時に守備をしようとする子、他にも色々あるけどいわゆる十人十色ってヤツで
そこから少しずつ成長して行くと思うので大丈夫だと思いますよ。
それでも納得行かないならコーチなり監督なりに相談してみると良いです。

38 :
低学年のうちは団子でも良いんじゃない
3年くらいから徐々に自然とサッカーらしくなって行くと思うよ普通は

39 :
サッカーの母たちって、なんであんなに情報収集に余念がないのかな?
みんな凄い必死なんだけど。
情報仕入れたところで息子がサッカー上手くなるわけでもないのに。
なんでそんなに情報がいるの?

40 :
たとえばどんな情報?
まぁサッカーに関することなら分からないでもないけど、
コーチの私生活とか誰々くんの兄弟がどうのとか
そういうしょうもない情報を伝えてくる母は確かによく見かけるな

41 :
みなさん貴重なご意見ありがとうございました。とても参考になりました!あれはアレでも意味があるのですね。聞けてヨカッた。

42 :
台風でもカップ戦。主催者は予定通りに終わらせたいよね

43 :
試合中1から10まで指導というか、指示だしながら叫ぶコーチ変わらないのかな?
なんであんなに指示だすんだろう。

44 :
>>43
変わらないと思いますよ。しかも子供達の考える力を奪います、そして指示が無いと動けない選手の出来上がり、私なら他のチームに行きますね

45 :
コーチ自身の勝ちたいって気持ちが強すぎるんだろうね多分

46 :
そうなの!
他のチームに行くかも。
上手くならないよね絶対に。子供達萎縮してるし。
勝ちたい気持ちが強いわりに、点差が開いて負けるかもしれないと思ったとたん試合放棄する。
子供も保護者も唖然としてたよ。
プライドが高すぎて、子供より我が我がなんだと思う。

47 :
私にはどっちもどっちに見えるね

48 :
教えてください。
今回、はじめて息子が地区トレセンの1次に合格しました。
週末に2次の選考会があります。

コーチから合格者の名簿を見せて頂いたのですが
他のチームメイトは番号並びで名前があったにも関わらず、息子だけ最後に名前がありました。
これは評価が低かったということでしょうか。

息子も私もショックを受けております。
どんなに頑張っても無駄になりますか?

49 :
>>47
どっちもどっちとは?
こちら側に否があるなら反省するので、教えてくださいな。

50 :
>>49
割とありがちなコーチ像だもの
>>45に同意だけどそれに喰いつくようにそうなの!でもう不満で移籍したいんでしょ?
でもその程度のことで移籍してたらキリがないのでは?

>>48
そんなことを考えても意味はないだろうよ
次の2次選考頑張ることだけに集中すべきでは?

51 :
>>50
その程度ではないと思うよ。
コーチ選びは大事だよ。

52 :
>>48
一次には合格したんでしょ?
どうして「頑張っても無駄」という発想に繋がるのかが分からない

そんなこと考えても何も変わらないんだから、それこそ無駄な行為だよ
他の人も書いてるように今は自分たちのできる事だけに集中して、二次でベストを尽くして結果を待つのが良いと思うよ

53 :
下手なコーチほど吠えるよ。
名将は黙って子供達をじっと観てる。
スタミナ切れしてる子や調子が悪い子をすかさずチェンジしたり、じっと観てるからこそタイミングが絶妙。
ずーっと吠えてるコーチは自分の采配を観客に見せつけたいだけで、一番大事な子供の様子がわかってない。

うちのチームにもいるな。
静かなコーチだと優勝まで行けるけど、うるさいほうだと子供達が混乱して途中でまけるもの。
うるさいほうに限って自意識過剰だからたちが悪い。

54 :
強いチーム程、監督コーチは静か。
だから試合中は子供達が声出しあってるし自主性が育つと思う。

55 :
いまだにベンチからバカだのアホだの怒鳴ってるコーチもいるからね
特に年配のコーチに多いけど

56 :
そういえば、うるさいコーチのチームの子供達は子供自信の声がでてないね。
本来なら声出さないとセレクションでも不利になるくらい大事なことなのに。

57 :
なんかこの論議には違和感を感じる
説明するのが難しいけど

58 :
練習では口うるさいコーチの方がいいよね。特に低学年はサッカーの基本が分かってないからその場、その場で注意した方が良い。

試合でも要所要所で指導してくれる方がいいよね。ギャンギャン吠えてるコーチは無能丸出しだけど、全く口に出さないのも違うと思う。

59 :
試合中怒鳴るコーチって練習はあまり来ない人が多い気がする

60 :
試合相手のコーチの声の多い少ないは気にならないけど、個人的に気になるのは1対1でのボールの取り合いの結果に
「だめだなー」とか「ナイス」とかいうタイプだね。そんなの本人わかってるし、単なるサッカー好きのおっさんのコメントじゃん。

うちのコーチは幸いにして「ボールを持っていない時にどこにポジション取りするか」を指示してくるし、
その結果よいパスが通ったときはほめてくれる。でもまあこれはチームの攻撃スタイルによるんだろうな。

61 :
やっぱスポ小はダメだわ。
ボランティアだと迷走する。

62 :
>>61
うちも最初はスポ少だったが一年でやめた。親の負担のわりに弱い、上手くならない。何も技術的な指導がなかった。まあボランティアコーチだしと様子を見ていたが、このレベルなら通う必要ないと判断した。

うちの市内で機能している少年団はせいぜい3つか4つかな。しかも学年によって当たりハズレあるし。

近所の子供といっしょにサッカー、しかも練習場所も近いというメリットとかなり迷ったが、クラブチームにした。レベルは雲泥の差で熾烈なレギュラー争いに心折れそうだが、後悔はない。

前いた少年団は高学年でもリフティング100回怪しいやついっぱいいたし、本当に萎えた。コーチのお茶だしとか馬鹿だろ。

63 :
スポ少じゃないというと職業コーチのいるクラブチーム?

64 :
>>63
そうだよ。地域にもよると思うが、うちの地域は下手にクラブチームがいくつかあるせいで上手い子(熱心な子)がみんなクラブチームに行ってしまうのが大きい。そういう子供(親)って最初からスポ少は選択肢に入れてないんだよね。

結果、あまり熱心でない子どもがスポ少に集まる→たまに上手い子供がきても、やがてやめるの負の連鎖。

退団するときに、おじいちゃんコーチに真顔で何でうちの少年団人気ないんですかね?と聞かれたが答えにつまってしまった。まあ時代の流れだよね。

65 :
>>64
ちなみにおおざっぱでいいんでどのへんの地域か教えてもらえますか?
横浜市南西部だったりして

66 :
>>65
横からだけど私も神奈川な気がする笑

67 :
>>62
まだ、在籍してるが
まさに私もそれ感じる。メリットはあるが悩ましいところ。
辞めた方が賢明だが、子供の人間関係に悪い変化が出たら嫌だなと。
抜けたらから、もう仲間じゃない認定で平日遊んでくれないとか。

68 :
少年団入ってると悩むよね
うちが入ってるのは市内ではそこそこ強いレベルだけど、平日は指導者いないし、土日も高学年につきっきりだし…
弱かったらいっそクラブに移籍薦められるけど下手にそこそこ強いから悩むw

69 :
>>65
埼玉です。神奈川も凄いらしいね。いっそクラブチームがない方がスポ少のレベルも拮抗していいんじゃないかと思う。土日の度に車で40分かけて送迎とか、ふと冷静に考えると異常。

スポ少に地元の小学校の校庭を押さえられているから、クラブチームは遠出して練習場所を確保しないといけない。スポ少は一等地で練習できることの貴重さを分かってない。言葉は悪いがスポ少のボランティアコーチはもっと頑張れや!とは思う。

あとスポ少の数が多すぎるな。もっとスポ少の数が少ない方がコーチの質は上がるし、子供の数も増えて競争力がつく。現状は寂しすぎるわ。

70 :
>>67>>68
少年団の多くは小学校の学区域に根ざしてますからね
やめても同じ小学校の級友だったりするんでね
下手なやめ方して子供同士、ママ友同士でいろいろ後を引くのがめんどくさいですよね

71 :
こちら川崎ですが、少年団の移籍はかなり頻繁。クラブチームへの移籍も多い。が、
子供達や保護者レベルではトラブルは聞きません。指導者の本音はわかりませんが。
市内以外に都内や横浜や町田のチームに所属するこもいる。
子供達は公式戦で前チームのメンバーや移籍したメンバーに会うとそのチームを応援してあげるのもよく見る。
マリノスやフロンターレに行く子はなんとなく上手くて低学年のうちから有名で、セレクションに行くと同じような顔ぶれに会うとかなんとか。他のチームであっても、移籍に納得。出したチームの指導者も誇らしげ。
学校では色々なチームの子たちでサッカー遊びをしてくるし、サッカースクールでも色々なチームの子供達がいるし、軋轢は感じない。
それでも、やはり戦績がいいチームに人は集まるしそうでないチームは人数揃わない傾向はありますね。
1学年3チーム以上出来る団体もあれば、人数なくて近隣地区で合同チーム作るところも。
トラブルは上手な子や強豪チームの戦績を羨む大人やたかが少年団の子どもに期待しすぎる雰囲気が作るんでしょうね。

72 :
>>71
たかがって思えない程に負担がかかるからね。
車出しや応援そして、その他のイベントが毎月ある地域だけど、毎回試合に出れること、たまにしか出れない子がいるから、そこに不満がたまる。やっぱ辞めたいわ。少年団。

73 :
川崎も強い

74 :
クラブチームのいいところは芝生で練習出来るからでしょう。
あとチームメイトのレベルが高いから、天井効果的なとこかな?
指導者に関しては色々あると思いますが。

75 :
スポ少に多くを求めるのも間違ってると思うけどな
所詮ボランティアコーチなんだし、スポ少は運動したいだけの子が行く場所だと思うな
本格的にやりたいならクラブチームに行くべき

76 :
>>75
そそ、スポ少なんてお遊びなんだよね。それなのに保護者の負担は本格的。それにボランティアコーチが勘違いしてあぐらかいてるパターンが最悪。

77 :
>>76
ボランティアコーチってあぐらかきやすい。
ろくなのいない。
クラブチームやな。

78 :
>>77
それでもなかには少年団でも強いところがあるからね。そういう当たりの少年団があるから勘違いしてしまうけど、本来、クラブチームと少年団は全くの別物。少年団で強いところなんて皆無と思っていた方が良い。

79 :
少年団で強い所は昔から強豪と言われている所だよね

80 :
江南南とか少年団なんでしょ?
セレクションとか一切なしの‥。
それであそこまで実績伸ばすって凄くない?
下手なクラブチームのコーチより指導が的確なんだろうと思う。
埼玉はレジスタと江南の2強なのかな。

81 :
クラブチーム高いじゃん

82 :
プロのコーチに教わるんだから高いのは当たり前
ボランティアコーチに教わるなら質が低いのは当たり前

83 :
>>82
そんな当たり前のことわざわざ書かなくていいよ

84 :
>>81
>>83

85 :
>>83
ならあんたもね

86 :
>>84>>85
少年団がクソだクソだって言うからでしょ
サッカーは高いレベルを目指してる子だけのものではないし
お金をたくさん払える親の子だけのものでもないんですよ?
あたりまえのことというけれどあたりまえのことが分かってないのはあんたらじゃない?

87 :
>>86

>サッカーは高いレベルを目指してる子だけのものではないし
お金をたくさん払える親の子だけのものでもないんですよ?


これは全くその通りだと思うし何も否定しないよ
むしろ普及の面では一番重要な部分だと思うし
だから別に少年団がクソだとも思ってない

ただ、上のレベルを目指すなら少年団のボランティアコーチに多くを求めるのは違うかなとは思うし、お金がかかるのも仕方ないんじゃない、という事が言いたかっただけです

88 :
>>87
それはもちろんその通り

89 :
結論。
料金だけ高くて、強くないクラブチームがクソ!でオーケイ?

90 :
>>89
誰がそんなこと言ったの?
結論はおまえが一番クソでオーケイ

91 :
>>90
てことで、お前は弱小クラブチームの保護者かコーチということでオーケイ

92 :
>>91
ハズレ
ウチの子供はやる気があって少年団では物足りなくなってクラブチームに移籍した
スクールも掛け持ちしてそれなりに金は使ってる

言いたいことはクラブチームにも少年団にも
それなりに立ち位置も存在理由も価値も向き不向きもあるということ

ついでに言えばそれが理解できないおまえがいちばんのクソってことw

93 :
>>92
弱小クラブチームのサブ組で当たってるじゃんww

94 :
>>93
ソコソコのクラブチームのレギュラーのハーフだが?
おまえのクソさは根拠ない決めつけに基づいた煽りと不理解さだっていい加減気付きなよw

95 :
>>94
あんた最初のスレと言ってること矛盾してんじゃん。
少年団側の発言したかと思えば、今度はソコソコのクラブチームのレギュラー?
ひっかかったな。おもろいやつー。

96 :
>>95
何の矛盾もないけど?
クラブチームにいる子供の親が少年団にも存在意義があると言ってどこに矛盾があるの?
小学校から私立の子供の親が公立を否定せず公立にも立ち位置も存在理由も価値も向き不向きもあるって書いてもなんらおかしくないでしょ?
それともクラブチームの親は少年団を肯定しちゃいけない?私立の親は公立を肯定しちゃいけない?むしろその方が偏った意見でしょ?
なおさらウチの子供は少年団を経験してるわけだしねえ

97 :
>>96
お前さ、誰にでも噛みついて精神いかれてるんじゃない?
鼻つまみもんだな。

98 :
>>97
いいかげんいしなよ
根拠のない煽りを繰り返してるのは誰なんだ?

99 :
全少負けた〜
PKまでもつれて9−10

100 :
>>99
地域はどこですか?

101 :
>>100
千葉
うちは例年注目されない弱小で相手は強豪

102 :
>>101
それで1点差とは、もはや弱小ではないんじゃない?
惜しかったですね。

103 :
1点差じゃなくて同点だね
サッカーは実力差がスコアに表れにくいスポーツ

104 :
セレクションの季節ですが、Jを受けた方はいますか?
何人くらい受けに来るもんでしょうか?

105 :
age

106 :
千葉、神奈川、埼玉で一番強い県はどこですか?

107 :
お父さんコーチのブログを読むと泣けてくる!
お父さんコーチ頑張れ!!

108 :
明日試合あるとか言ってるんだけど@関東
自己判断で休んだらマイナスかなあ
車出してスリップしたりしたら困るし

109 :
自己判断はさすがに…チームスポーツだから後から何言われるか分らんね

110 :
お父さんコーチって保護者に嫌われてない?

111 :
今日公式戦の準々決勝と準決勝。
予定詰まってるからね。
決勝の大グラウンドも予約済みだし

112 :
パス出さないこにイライラするわー。
ボランチなのに、いつまでもジグザグジグザグドリブルしまくって、あげくのはてに自分が打つんかーーい。みたいな。
または取られる、、、。
フォワードにライバル心燃やしてるから、絶対にライバルフォワードにはパスをださないの。
うちの子はセンターバックで全体が見えるらしく、こいつは上手く見せてるだけで、結果的には全然点に絡んでない。
と言っていて、保護者もそっちじゃないだろーー。
と思ってるんだけど、絶対にフォワードにパスしない。
だけと、コーチには評価されてるんだよね。
なんでかな?
確かにキープするドリブルが出来るから上手くは見える。

113 :
>>112
パス出ない子多いよ
この年代はドリブル出来て一人で持って行く子が目立つしね
ウチの子供はパス出し命みたいな子なんだけどかなり珍しいタイプw

114 :
うちはもともとパスサッカーだから、そのボランチも他の子にはパス出すんだけど、例えばドリブルしてて右向いたらライバルフォワードいた!と思ったらクルッと踵を返して左センターバックにパスしたりとかもう、、、見ててイライラするー。
コーチはどこを見てるんだろうか。
これから大きな大会があるから、修正していって欲しいんだけどさ。

115 :
パス出さないドリブラーは見てると腹立つけど、ドリブル出来てるって意味でもあるしパスは後からでも身につくらしいからね。チームとしてはアレだけど個人としては良いかなとは最近思うようになってきた。

116 :
>>115
いや個人としては別にドリブルでも構わないんだけど、意図的にフォワードにださないもんだから、点が獲れそうな場面でチャンスを逃してる。
そんなに打ちたいなら自分がフォワードになればいいのにって思うよ。
だけどさコーチがなかなかコンバートしないから。

117 :
まあ勝つのが目的じゃないから・・・

118 :
8人制にボランチというポジションてあるの

119 :
>>118
あるよ!
ボランチなかったら、なんていうポジションなの?
サイドバックとかセンターバックもないの?

120 :
3-3-1とかだったらセンターハーフじゃね?

121 :
普通にセンターハーフまたはセントラルMFだろうね
ボランチって守備的MFのこと(として日本では使われてる)だから

122 :
うちのチームでは攻撃的でも、守備的でもボランチはボランチでしか呼ばないけどなぁ。

123 :
ポジションの名称ってのは役割とかニュアンスなんだよな
同じ場所にいても名前の呼び方の違いで役割やプレーイメージが違ってくる
4-3-3のウイングはFWでアタッカーのように振る舞い4-2-3-1のサイドMFはどちらかといえば中盤のチャンスメイクみたいな
ちなみにボランチは普通は下がり目の中盤の意味だから主にFWにどんどん絡んでいって攻撃参加する選手にボランチは違和感あるな

124 :
中盤に前後の関係がある場合でなければ普通はボランチとは呼ばない

125 :
3-3-1のセンターハーフがアンカーのように振る舞うならボランチって呼び方もアリかもね?
2-1-3-1の底ならボランチでもいいかもね?そんなチームあるか知らんがw

126 :
8人制のボランチの役割ってセンターバックがやるイメージだなぁ

127 :
少年団のコーチなんだけど、息子がJ下部合格したからって、その息子の使い古したスパイクを少年団のみんなにじゃんけんさせて、勝った子に「お前(運)もってるなー」とかいって渡してた。
まるで超有名選手のお宝のように…。
新品ならまだしも…。
しかもオークションのように?
お守りかよ。
Jに受かっただけで、こんなに調子に乗るおやじ引いたわ。
そしてその息子ジュニアユースではふるいにかけられ、追い出されてた。

128 :
自分の子供にボールが来ないからってイラつくなよ
下手なやつにはボール出さないのは子供の頃はより顕著なこと

129 :
>>128
根拠のない書き込みと根拠のない認定に基づく批判はやめましょう

130 :
>>129
え?
ここほとんどそんならレスしかないじゃん、あなたも含めてさ

131 :
>>130
ちょっと何言ってるかわからない。笑

なんでそんなに必死なの??
もしや本人登場?
毎日毎日いろんなSNSをパトロールして大変ですね。
ジュニアユース落ちてからやっと目が覚めたのかな?
それならいいけど…。
みんな笑ってたよ。大したことないのに、Jなんか受かるもんだから親のほうが受かれちゃって脳ミソ膿んでるねって。
もっと冷静にならないとさ、あんまりハードル上げすぎると息子が大注目されちゃうよ。

132 :
>>131
あんた病気?まーいいけどさ

133 :
ID:tulTwUmp はここじゃなくて精神科行っておいで 割と真面目に

134 :
>>133
必死か!
そんな煽る?いいの?

135 :
>>134
煽りじゃなくて本気で言ってるんだけど?
精神科行ってきた方が良いよ

136 :
>>135
この程度のおかしさで病院に行ってたら病院が溢れちゃうよ
自宅療養で十分なレベル

137 :
まーどっちもどっちかなあ

138 :
いきなり喧嘩売るほうが頭おかしいだろ

139 :
ここはモンペが多すぎる

140 :
息子のお古スパイクじゃんけんとかww
ゴミをありがたく受けとれとか。
失礼すぎるわ。

141 :
>>140
まだやるの?しつこいよ、おばさん

142 :
あー早くつまんねぇブログ更新してくんないかなー。

143 :
>>141
脳みそ膿んでるんだからほっとくのが基地

144 :
少年サッカーの監督がこう言ったらしい、DFは1点でも失点したら怒られる。だから俺はFWにも点を獲らないと怒る。仲間が大切に繋いでくれたボールを失うな!と…

この監督ってサッカーわかってんのかな?

145 :
何言ってんだ、日本語で話せよ
っていうか現役サッカー少年が書き込んでるのか、これ

146 :
>>145
これくらいの読解力もないとは…
あんた在日?

147 :
>>146
在日はお前だろ?句読点すらまともに使えない奴が日本人騙るなよw

148 :
ID:JqePdZ6u

ウザい

149 :
試合の配車が重荷。
サッカーのためにバンを買ったわけじゃないのに

150 :
クラブチームに移籍すればいいじゃん
配送するのって少年団だけでしょ

151 :
どうせ毎試合見に行くから送迎は全く苦痛じゃないな
むしろチームごとの駐車台数制限がある会場が多いから、全試合送迎したい

152 :
人工芝でサッカーやめてほしい。
人工芝が下着の中にまで入って子供は痛がるし、洗濯しても取れやしない。

153 :
インフルやのに
インフルやないって嘘ついて
試合にくるの辞めてほしい。
親が黙っとけって言うたけど
俺、インフルなんやーって言われたら、もう。
解熱剤飲んで来ても使いモンにならんし。

去年もそうやって
チームに蔓延させたのに懲りてないなー

154 :
>>153
それ愚痴で終わっていい話?
問題にしないとダメでしょ
うちの少年団、家族にインフルいても練習すらNGだよ

155 :
>>152
贅沢

156 :
>>152
人工芝でも土でも、洗濯前に「はたく」のが重要。
#土だとそのあとバケツ手洗いがあるから、個人的には人工芝のほうがラク

157 :
試合応援いくと、馬鹿みたいに手作り料理振る舞ってくれる。
まずいし、断れないし、皿の洗い物もでるし全然楽しくない。
どういうつもりなんだ。

158 :
>>152
たまに人工芝の会場の試合あるけど靴下に刺さった芝が取ると靴下ボロボロになるよね

159 :
少年団とか、パパさんコーチで素人だし、試合も乗り合いとかお茶出しとか、面倒なことばかりなのに、なんでクラブチームにいかないの?
お金の問題なら5000円くらいしか違わないよ?
お金がないの?
なんで?

160 :
少年団もクラブチームもいろいろ
うちのチームにはクラブチームに移る子もクラブチームから移ってくる子もいる

そういう親は手伝いとか金のことは一切気にしてない
自分の子がより上手くなるかとか試合に出れるかとか

161 :
うちの子は少年団ですが
うちの子の代は試合に出れないほどの人数で正直移籍しようかと思ってますが
下の代は経験者で実力も熱意もありかつ子供の面倒見のいいパパコーチにたまたま恵まれて
評判が評判を呼んでるらしくどんどん人数が増えてます

162 :
区の大会で勝ち残って日曜決勝大会の予定だったんだけど
この雪で会場のコンディションが悪いってことで急遽延期になってしまった

みんなここまで健康管理にめっちゃ気を遣ってコンディション整えてきたのにズコーだわ
またしばらく普通以上にインフルを恐れて生活させないと…

163 :
今日の中学の部活、サッカーのために雪はねしてたんだけど
30分たらずで広大なグラウンドに対して無力さを感じたらしく、
そのまま雪上サッカーにしたそうな。(w

試合は当分中止かな・・・

164 :
霜柱で田んぼ状態
この時期あるあるです

165 :
雪中サッカーも鍛えられて良いらしいけどね。
青森山田なんかは雪中で強くなってる。

166 :
合成でいらない☆3で☆4狙いでやったけど10回くらいやって全部失敗だったわ
一個くらいできるかなぁって思ったけど甘くない

167 :
>>162ですが延期試合の日が決まった
それが私のどーーーうしても抜けられないPTA行事の日…
子どもはどうにか旦那(こっちも本当は休日出勤日)に連れて行ってもらうけど
くっそー見たかったなあ、勝てますように

168 :
すみません、トレーニングシューズの事でどなたかご存知の方がいましたらご教授ください。
3E幅広足にヒュンメルもしくはアンブロのワイドモデルは足に合いますか?
現在はミズノのイグニタス4ベロクロタイプを履いています。
ミズノのほしいサイズがどこも在庫切れ、アンブロヒュンメルが試着できる環境になく困っています。

169 :
>>168
うちの子はFで更に幅広なので参考にならないかもですがヒュンメルやアンブロはワイドでもぜんぜん入らなかったです
幅広足の子はミズノかアシックスの2択になっちゃいますね

170 :
>>169
詳しい説明ありがとうございます。とても助かります。
アシックスも幅広なんですね。ちなみにジュニオーレシリーズでしょうか?
試着できる所があるか探してみます。

171 :
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

O17K6

172 :
サッカー関連のブログに出てくるステマの◯ースインソン◯ラの練習着、着てるやつ。
オレサッカー知ってるんで。
どや顔がクソダサいね。
着せてる親もたかがしれてる田舎もん。

173 :
あれ急に流行りだした、というよりステマいっぱい使って無理矢理流行らせてるよね?
ザザッ、ウニョとした英文字の字体が苦手。
そしてあれ着ているサッカー関係者や子供もちょっと痛いタイプが多い印象。

174 :
練習着なんかアンブロやアディダスの特売品やノーブランドでいいじゃん

175 :
ルースカッコイイじゃん!!

でも、ベンチコートまでルースで揃えてるチーム見ると他人事ながら総額いくらかかったか心配。
ま、都心のお金持ちのお子さんたちだから出来るんだろうな。

176 :
えーカッコよくないよ。
デザイナーって日本人?
西洋に憧れた日本人が、めいっぱいかっこつけてデザインしました的に見えてしまうわ。気負ってるって感じ?

177 :
人の好みにイチイチケチつけなくてもよくない?
特に他人が練習着なに着ようが関係ないじゃん?
ここで貶してる方が糞ダサい!

むしろ好きなブランドを褒めたいね!
アシックスは靴も服も日本人の子供ふぃフィットするので重宝する
kappaは応援してるサッカークラブと関係が深いから重宝してる!デザインが格好いい!

178 :
犬かしら梟かしら海外かしら
4月から練習もクラブ指定ウェアのみになってしまうから選ぶ楽しみが減って寂しい

179 :
>>178
赤黒!

180 :
あらお仲間だった
ナイキとかアディダスとかのスパイク履きたがる幅広足の我が子を「とっくんと一緒だよ!」となんとか宥めすかしてミズノ履かせているよ

181 :
ミズノも日本人の子供にあうって言うよね
ナイキは一度買ったけど細長過ぎて合わなかった…

182 :
あ、ナイキの靴が悪いんじゃなくて、うちの息子の足の形があわなかっただけなので
ナイキのデザインも好きなので、大きくなったら履かさせてみたいです

183 :
あれこれ試し履きしてみるけど結局ミズノになっちゃうんだよなあ。子には申し訳ないけど。

こちらとしては耐久性第一なんだけど、子は結構デザイン気にするんだよね。

184 :
>>183
子供が吐きたいの履かせてあげなよ

185 :
>>184
まだ小学2年生だから、本当合わない靴は合わないのよ

186 :
>>185
2年生だったらすぐ履けなくなるから耐久性は問題ないのでは?

187 :
うち中学生だけど合わない靴は合わない。そして売り場の大半が合わない(w

188 :
>>186
レスした後失敗したと思ったけど、>>183と別人なんだ、ごめん

189 :
んー、クーバーに通わせてるけど、周りを見て周りを使うこと
チームとしてどうやって崩すかとかを、低学年から教えてて
少なくても自分が自分がって教え方はしてないように感じてるよ

子供とスクールの相性もあるし、サビオとかフィブラとか濱塾も気になってるから
ダメなところより、スクールの良いところの書き込みあったほうが個人的には嬉しいかなぁ


会場の問題で限定されちゃうんだよね
なんで白石区のスクール少ないんだろ…

190 :
誤爆しました…すみません

191 :
京都府の少年サッカーチームの小学生は問題児が多い。
一般市民は非常に迷惑している。
だから京都府は治安が悪い所って言われるんだよ。

192 :
>>191
何をどのように迷惑しているのですか?
問題児はどのような行動をするのですか?

193 :
我が県ではもうすぐ4種リーグ始まるよー
小学生最後の年だし頑張ってほしい…
親は見守るしかできないけど応援します

194 :
高学年になると、急にトレセンなる活動が始まるのね。
当番の時にトレセン入ると、親も経験ないから戸惑う。
ちなみに選考等のない。希望者全入のもの。
グランドも普段と違うし疲れそう。

195 :
コートを作る時、グランドに埋めてるコートの端を示す
紐というかロープみたいなのを探すのに苦労しています。
なんか、GPSとか使って位置を確認できるアプリとかないですかね。

196 :
>>195
ビーコンでも埋めとけば

197 :
アレクサに頼むしかないな。

198 :
連続試合のある日、体力回復方法はどうしています?
ドリンク?マッサージ?アイシング?

199 :
クエン酸、豚肉、アスパラ、寝る。

200 :
クロレラと肝油

201 :
アイシング→ストレッチ→食べる→寝る

202 :
絶対に子供にサッカーをさせてはいけません
サッカーは子供の脳を破壊し、脳障害、痴呆症、ALS、鬱の原因になります

「サッカーのヘディングは認知症を高確率で引き起こす」(英ロンドン大学&カーディフ大学)

「サッカーのヘディングで記憶力テストの結果が著しく低下」(英スターリング大学)

「サッカー選手は筋萎縮性側索硬化症(ALS)を発症する危険性がきわめて高い」(イタリアの統計)

「サッカーをする人はそうでない人より単純な思考が必要な課題をこなす能力が低い」(米テキサス大学)

「サッカーのヘディングで脳損傷につながる恐れ」(北米放射線学会)

「子供がヘディングを繰り返し行っていると、脳血管障害に陥る」(米イェシーバー大)

「ヘディングなどにより軽症頭部外傷を受けた人たちが、認知機能障害や抑うつ状態を呈している」(日本救急医学会)

しかもこれらの事実は日本マスゴミが隠蔽しています

https://www.nounow.jp/dementia/3901/
http://news.livedoor.com/article/detail/8657631/
http://www.als.gr.jp/staff/document/rinsyo/rinsyo_18.html
http://www.afpbb.com/articles/-/3105614

203 :
子どもにはヘディングさせなきゃいいんだよ
アメリカじゃ子どもはヘディング禁止になってるし
日本でもさせないクラブも増えてきた

204 :
通ってるサッカースクールではヘッドギアみたいなのつけてるな

205 :
このくそ暑い中連日試合入れるとか馬鹿かよ
スポ少いれて後悔だわ

206 :
>>205
あなたはスポーツやらせない方がいいよ

207 :
ジュニアユースのセレクション受けたが不合格で子供がショック受けてる
腐らず頑張れ!

夏休みに開催されるサッカーキャンプに行かせてあげたいんだけど、クーバーのキャンプどうかな?
バルサやアーセナルのはちょっと予算オーバーで行かせてあげられないや

208 :
サッカーシューズのひもがすぐ切れる・・・ユザワヤとかで玉になってるヒモ買ってきて切り出して使いたいレベル。

209 :
>>207
この次期のセレクションということはかなり強豪だね
クーバーのキャンプはとても楽しかったと子は言ってる

210 :
のびないなぁw

トレセン、選ばれた子いる?

211 :
トレセンとか信用出来ないでしょ。
明らかに実力ないのに古株の子供とか選ばれて、新入りだけど上手い子が外されたりしてるもん。

212 :
トレセンも結局トレセンコーチの好みで決まるからね

213 :
トレセン制度とか第三者が選ぶとかしてほしい。
絶対にお気に入りの子供や、コーチの息子なんかが選ばれてるのにずっとこの因習は続いていくのだろうか?

214 :
>>210の者です。
トレセンについて外部者からスカウト?するようなものだと思いました、、、。
好かれてなかったら他のクラブとか行くべきでしょうか?

215 :
移籍したからってトレセン選ばれるとは限らないし
トレセンはオマケ程度に考えといたほうが良いんでは
あくまでも一番大事なのはチームでのプレーだし

216 :
急に視力の話ですみません
視力が落ちてきたのですが、本人は黒板と違ってサッカーではボールも大きいし見えるから大丈夫と言っています。
チームでもスポーツゴーグルしてる子は少数派。そんなものですかね?
コーチは本人次第で決めてとのことでした

217 :
>>215
ありがとうございます。
うちのチームはすごく弱いけど頑張っていきます。

218 :
地区トレセンのセレクションが先週おわった。

リフティングは右、左、頭どれもクリア出来ず。
8の字ドリブルも人より回数が遅く。
50m走も、ずば抜けて早いわけではなく。
試合形式でも目立つわけでもなく。
毎年、毎回1次落ちだった選手が
今年はなぜか2次セレクションでは1桁台だったな。

70人以上うけて。
リフティング出来なかった5人の中にいて
その評価で周りはなぜ?だったけど。
背は、今年はあたま一つ分飛び抜けてはいた。

結局は毎日の努力より最終的には体格なんだなと。
だったら、最初から体格のいい子を優遇しますと要項に書いて欲しいと小さめの選手の保護者がボヤいてたけど、どこの県もそんな感じ?

当方、西日本住みです。

219 :
>>218
ジュニア世代は技術よりフィジカル重視になりがちですよね

220 :
日本サッカー協会から
技術はいらない、タッパとスピードがあればいいと言われて。
メンバーほぼ入れ替えた地区もある。

うちの地区の話。

221 :
何処に書いていいか分からないけど最近凄く凄く思うことここで吐いていこうと思う。
最近地元に仕事で帰って来た。
友達と飲むのは地元の飲み屋街で、仕事も通り道。そこで、小学校の頃のサッカー部の監督をよく見かける。
昼間からいつもお決まりの店でよく飲んでる。1度、勇気を出して、声かけてみたんだ。当時結構怖い監督だったからさ。
全然俺の事は覚えてなかった。確かにずっと補欠で、あんまり上手くはなかったけど、結構頑張ってたつもりだし、その後もサッカー続けて、今も社会人のフットサルでボールを蹴り続けてる。
それだけにショックとまではいかなかったけど、、、なんか虚しい気持ちが、魚の骨が喉につっかえたように残ってる 。

まぁ〜こんな大人にサッカー教えてもらってたのかって割り切っていくしかないんだろうけどね 笑
なんかね、虚しいね。。。

222 :
>>218
リフティングや走力なんてちゃんと見るの?
うちの地域ではほとんど出来レースで決まってるよ。だからトレセンに興味ない親子も多い。
JFAも本気で将来の日本代表を育てたいなら抜き打ちで地域の公式戦とか観に行ってスカウトしたりしたほうがいいんじゃないの?
そうしたら不公平感がなくなっていいかも。

223 :
皆さん、試合をビデオ撮影してチームの保護者で共有する場合どうしていますか?
私が考えた案だと、

1:Googleフォトにアップロードして共有する。

2:DVDに焼いて希望者に配る(無料)

3:DVDに焼いて希望者に配る(ディスク代だけ頂く)

4:各自が用意したDVDRやUSBを預かってデータ入れて返す

どの方法がスムーズだと思いますか?

224 :
基本的に配らない(面倒、自分の声など入る為)
どうしても試合に来れない人かつ希望されたらDVDに焼いてあげる。
どうしても共有しないといけないなら4番でDVDよりUSBメモリにデータ入れて返す、これが1番楽な気がします。

225 :
わたしは1だな
非公開のYouTubeで共有してる

226 :
>>151
わかるわかる
近隣にコインパーキング無いこと多いし

227 :
ある意味で
http://xn--tck4b.xn--tckwe/%E3%82%A4%E3%83%A8%E3%82%A4%E3%82%A4%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%82%AA

228 :
夏休み、ブラジル、ドイツとか(サッカー合宿?)へ行かせた子(小学生、中学生)います?
体験などをお聞きしたいです。

229 :
所詮トレセンから外れてる子どもの親は自分の子どもがどの程度の実力なのか理解できてない
トップチームといい試合がきっとできるって?
んなわけあるか
自分の子どもにキレるのはやめなよ

230 :
唐突にどうした

231 :
どうしたw

232 :
>>229
キレてるんですか?

233 :
キレてないですよ

234 :
息子が初めてサッカーチームに入りました。私は免許がなくチームのお母様が送迎してくれます。それだけでも申し訳ないのですが雨の日の送迎で帰りに気をつけることはありますか?
お車を汚してしまわないよう着替えとタオルは持たせますが他に必要なものありますかね?初めての子で何も分からず…

235 :
>>234
リュックまるごと入るゴミ袋持たせるといいよ
スパイクは履き替えてる?
行き帰りは別の靴履くといいかも

236 :
>>235さん、教えて下さりありがとうございます。ゴミ袋持たせました。助かりました。

237 :
送迎とか頼まない方が良いよ、後々面倒な事になる

238 :
送迎は当番制ですることが決まってることも別にしないほうがいいってこともない
ただ他の当番では積極的に手を挙げるとかすればいいと思う

239 :
送迎しないと練習にも参加出来ないようなチームなら正直迷惑じゃね

240 :
電車やバスで行けないのかな?試合、遠征、合宿のみなら分かる気がするが普段の練習まで送迎頼んだら絶対何かしら言われる、もしくは思われる。
そもそも練習行くのに送迎を他人に頼まないと行けないチームは選ばないわ。頼んだ人が明日から無理って言われたらどうするの?

241 :
え?練習送迎の話?試合遠征の話じゃないの?

242 :
遠方のグラウンドしか確保出来なくて練習も車送迎必須なチームもあるから
そういうチームだとしたら迷惑じゃない?って話かと
234の送迎が練習なのか試合なのかはこの書き込みだけじゃわからないけどね

243 :
ふう

244 :
サッカーで優勝したよ

245 :
>>244 道民乙

246 :
ふじのせいざんえーーん

247 :
>>241ちがうと思う。

248 :
>>247 https://www.youtube.com/watch?v=ZGRV0LvJgh0

249 :
>>248
子役が現在50過ぎのオッサンになっていることについて

250 :
>>246
どうせ毎年墓参りに行くから送迎は全く苦痛じゃないな
むしろ家族ごとの駐車台数制限がある霊園が多いから送迎したい

251 :
コーチをしていた少年サッカーチーム猪名川FCの子ども達の下半身を撮影して児ポで逮捕されちゃったミノル君、児童性愛は相変わらずの様です。




https://twitter.com/Kajisan2288
(deleted an unsolicited ad)

252 :
大阪・東三国の少年サッカーチーム、S.S.C.Roberto。熱烈なガンバサポのコーチがいるので、ガンバファンのお子様にお勧めです。
コーチのtwitter https://twitter.com/cafebarasso
コーチのお店はガンバのサポが集う場所として新聞でも紹介されています
https://mainichi.jp/articles/20170818/k00/00m/040/148000c
サッカー仲間の輪を増やしましょう!
​一般社団法人 ロベルトスポーツクラブ
https://www.ssc-roberto.com/
(deleted an unsolicited ad)

253 :
                     
432    2020/1/21 10:29
「チームで送迎車を用意しました。試合に行く時、基本的には全員乗って下さい」
「集合場所までは自転車で自力で来い。親に頼るな。甘えるな」
で、先日集合場所まで行く途中に転んで怪我をして間に合わなかった子がいた。
その対応が、
「あいつ、遅刻だから置いて行こう」
と、子供達が心配して親に連絡しなくていいのか聞いてもスルー。
子供は試合に行ってると思っていた母親が試合会場に見に行ったら我が子がいない。コーチに聞いたら、
「時間に来てないから置いて来た」
慌てて帰ったら、玄関の前で血だらけで泣いていた。(カギもケータイも持っていなかった)
保護者が、
「他人の子供を預かってるんだから、来ていないなら連絡くらいして欲しい。最低限の安全管理をしてくれないならお任せできません」
と抗議したら、
「集合場所まで来るのは自己責任。オレの責任ではない。来てないから連絡するなんて過保護な事するわけない。世間はそんなに甘くないです」
と。サッカー大好きで頑張ってた子だけど辞めてしまいました。
こんな指導者、いていいんですかね。
不信感でいっぱいです。

254 :
>>253
自己責任ですね。
間に合わなかったら試合に出られない。
どうして怪我をしたのかは知らんが、余裕を持ってお出かけすれば怪我をすることはないでしょうね。
チームのやり方(方針等)が気に入らなかったら他のチームへ移籍すれば良い。

255 :
>>253
「俺に責任は無い」って言うなら、集合場所までの交通手段を指定するなって思う
何歳の子どもかはわからないけど、子どもに自己責任を押し付けるようなコーチに預けるのは不安だし
そういうコーチに賛同する人もいるだろうけど、合わなかったと割り切る

256 :
小学4年生以上なら、なくもないかな
サッカー以外でも塾などで一人で行かせることが多くなってきたから、携帯持たせる人が多くなってきた

257 :
>>253
です。子供は4年生です。
試合の日は荷物も多く小さな自転車のカゴに無理矢理詰めてネットで押さえたり、身体に対して大きすぎるリュックになってしまい不安定だし交通量多い道や急な坂道などで心配なため、集合場所まで送迎していたら
「甘やかすな。自力で来させろ」
と親が怒られました。
携帯電話も、持っていたら困った事があった時にすぐ親に頼るから禁止と言われています。
そのため、合宿や試合で体調悪くなった子も丸一日放置でした。
体調悪くなった本人が悪いから苦しんで思い知れば良いという事らしいです。
サッカーではこれくらい厳しいのも当たり前なんでしょうかね。

258 :
当たり前ですね
体調管理なんてサッカーの技術以前の問題です

259 :
>>257
どちらの言い分も間違ってはないと思う。
指導側は昭和の体育会系の考え方、保護者側は最近の過保護な考え方。
どちら側も歩み寄る気がないなら、理解し合うことは不可能かな。

260 :
>>257
体調管理は自己責任。
うちのクラブ、現地集合は自力。
サッカー合宿(3泊4日)へ行くのに電車。(電車乗り換え等を含めて4時間かかる。合宿の帰り、ぐったりしてる子がたくさんいる。)
※スポンサーを受けてるクラブはバスに乗っていく。でも、甘やかす子が多かったなぁ。
うちのクラブはクソ厳しいが、メンタルも強くなり、フジイカルに負けないほど成長したよ。
不満があるなら他のクラブへ移籍するのもありだと思う。
移籍出来ない理由があるなら教えてくれないか?

261 :
>>253
自分の子がそうなったらと思うと辛い
過保護と言われても良いから私ならそんなとこ辞めて違うところにいく
今回はただ転んだだけだったから良かったものの、誘拐や事故とか必ずしも子供自身が原因で遅刻になったとは限らないからね

262 :
うちは年長の頃から家族の携帯番号暗記させて、公衆電話の使い方も訓練されてるけど。
小4なのに、何もできないのも問題じゃない?
10円くらい持ってるでしょ?

263 :
過保護者は消えたの?

264 :
>>257
誇張して書いてるでしょ?
携帯電話持たせたらダメってのは、多分捏造だよね?
そうしないと見方いないもんね。
普通に携帯持たせてなくて、自転車でいかせたら
こけて間に合わなくて、
我が子が現地にいなかった、って感じじゃない??
「こないならちゃんと連絡してよ!!」とか思ってそう。
ちゃんと携帯持たせなかった親が悪いよ。
コーチにそこまで責任ないよ。
普段から甘やかしてるのがありありとわかるんじゃない?
我が子が他の子より劣っていて手がかかりそうなら、なんと言われても現地まで後ろからみまもればいいのに。
てか4年でそんな状態だとこの先知れてるわ

265 :
>>257
あと、みんなで一緒に現地に行くってのは
それ自体に意味があるように見えるよ。
だってチームでコーチの車でみんなで行くのに、一人だけ親の車で現地へ行くの?
もし、自分が男児側だったらどう思うの?
低学年の間から一緒にどこへいくのも自転車で自分でいかせて、親がその後ろを走るような移動をしていたら、
4年にもなってこけてどうのこうの、
心配でどうのこうの、なんてないと思うんだけど。
どこへいくのも親が車で送迎して育てたからそうなるんじゃね??

266 :
>>264
>>265
同感!

267 :
とりあえず運動神経は同年代で上の方だと思ってるけど
自転車が乗れないうちの子はそのクラブには入れないw

268 :
運動神経いいなら、ストライダーで練習すれば一日で自転車乗れると思うけど。

269 :2020/03/31
京都府の少年サッカーチームの小学生は問題児が多い。
観光客や通行人に迷惑をかけている。
だから京都府は治安が悪い所って言われるんだよ。

◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 107
【チイサクテモ】小さい赤ちゃんのスレ 7【ゲンキイッパイ】
不登校の親愚痴スレ★8
【24時間365日】子育てってしんどい・・・135
【離別・未婚専用】母子家庭の育児について語るスレ17
大学生のお子さんをお持ちの方
【戸建て】子供を育てる家 part.18【マンション】
☆中学生の保護者☆ 86
絡みスレ310
【荒らしは無視】ベビーカー選ぶなら何がいい?51
--------------------
◇集え!!名古屋グランパスファン part 2205◇IPなし
ささら
「日払い」物流のアオイ「即金」
【首相動静21日】安倍晋三、中国料理店で稲田朋美の「お誕生日会」2時間→帰宅 コロナ対策会議はゼロ分★7
★平成ジャンプ(SC独自)4
最初にこの表現を使ったのはこの番組
御殿場の豚足小高由佳
妊婦「腹破らんでくれ!」「のど喰って殺して!」北海道のヒグマが怖すぎる件
【天使の3P!】五島潤は涙目も可愛い 2【潤たん】
福岡でバンド組まない
LINEクリエイターズスタンプ販売@83
【AMG ベンツ】4つ目スーパースポーツ! CLK SLR SL65 55
銅鑼と小松菜を語るスレ
【SKE48/チームKU】高塚夏生応援スレ10【イルカメラ】
□■□■□ 群馬県高校野球スレ PART224 □■□■□
アトミックモンキー 5
【文言】書くための漢文【将書】
【野球】<MLBオールスターゲーム>視聴率は過去最低!昨年5・2%→5・0%に...約814万人が視聴...★2
ファイト兼業ママ part97
【中日】チアドラゴンズ Part.44 【チアドラ2018】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼