TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Linuxでテレビ総合スレ 避難所4
【ベガス】映像音楽編集 Magix 「Vegas Pro」「Movie Studio」 Part3 【Magix】
違法ツール利用者は責任とって
Avidemux ★4
PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE Part.53
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part17
【初心者歓迎】総合質問スレッド-86-【ダウソNG】
SoftCas Part15
【grass valley】EDIUS総合 Part34
DTV無双オンライン

【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.163【TS】


1 :2020/01/31 〜 最終レス :2020/03/23
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるようコピペして下さい。

PT1/PT2
PCIスロット・衛星入力×2・地上入力×2
http://earthsoft.jp/PT1_PT2/

PT3
PCI Express x1スロット(ロープロファイル対応)・衛星入力×1・地上入力×1
http://earthsoft.jp/PT3/

ISDB-T 2TS と ISDB-S 2TS の合計 4TS を同時に受信可能
本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。

2016年2月22日をもってPT3の受注は終了しました。
後継機が発売される予定はありません。

前スレ
【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.162【TS】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1577261463/

相互リンク
【4K BS/CS】TBS6812/PT4K part1【MMT/TLV】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1577259859/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
2

3 :
3

4 :
4

5 :
5

6 :
6

7 :
7

8 :
8

9 :
9

10 :
10

11 :
11

12 :
支援

13 :
即死阻止

14 :
そんなぁー

15 :
14

16 :
20までだっけ

17 :
マニアのExample.exe使い方
風呂上りのローブ着て高級ソファに座る
左手にはワイングラスを廻し右手で側にいるペットの豹を撫でながらじっくりExample.exeを堪能する

18 :
訂正してみた。
マニアのExample.exe使い方
風呂上りのロープ着て高級ソファに座る
左手にはブランデーグラスを廻し右手で側にいるブラウン管の裏側を撫でながらじっくりExample.exeを堪能する

19 :
もうちょい

20 :
乙おつ

21 :
剣を出したまま扉の上で静止する

22 :
3はマジでヤバかった・・・ orz

23 :
>>22
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1556633612/793
793 名無しさん@編集中 (ブーイモ MM5b-Pie6) sage 2019/06/12(水) 12:02:16.78 ID:Ul6KKAkZM
PT3こわいねorz厨=原価厨だったのか!
767 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2f2d-eyCI) sage 2019/06/11(火) 17:09:29.65 ID:URGIPW4Y0
原価3000円なんだから、6000円ぐらいで売って欲しかったね
791 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2f2d-eyCI) sage 2019/06/12(水) 10:51:38.14 ID:S6D99Lkr0
3ってコワいね ・・・orz

24 :
>>18
乙。ブランデーはいいけど、ロープは着れないぞ。

25 :
>>

26 :
>>1
PT4Kのリンク外せや
産廃ボードの宣伝やめろ

27 :
相互リンク()外したテンプレで立て直そうとしたら規制中 orz...
誰か頼みます

28 :
>>27
次スレからでええよ
900ぐらいで立てれば良い

29 :
>>1
アースソフトのスレや
いきなりスレ汚すな!!お前はもうスレたてんなや!

30 :
114 名前:Socket774[sage] 投稿日:2020/01/13(月) 10:04:55.24 ID:dThEiWXP
AMDマザーで BIOS を Combo 1.0.0.4B にアップデート後、
サウンドカード等が原因で起動に失敗したりする問題は

サウンドカードをシステムからいったん外して起動

BIOS設定に入り /Advanced /AMD CBS /NBIO Common Options に移動

"PCIe Ten Bit Tag Support" を Auto → Disabled に設定

で直るみたい
https://i.imgur.com/atMcMGo.jpg

これ、PericomのPCIe to PCI bridgeでも効果あるんやないの?知らんけど。

31 :
>>26
PTxはQVCとかだとノンスクランブルなので復調するだけで再生できるTSになるが、
PT4KもQVCとショップチャンネルとスカチャン1とかの無料番組は見れるんじゃないの?
TSじゃなくてMMT/TLVなので再生できるアプリがあるかどうかは知らんが。

32 :
>>31
そういうの全部書いてあるからあっちのスレに行きなよ

33 :
>>31
ライズうぜえからきえろや

34 :
>>31
うざい

35 :
>>31
スレ違いなんだよ あっちに行ってどうぞ

36 :
>>31
産廃ボードじゃなければわざわざ宣伝しなくても売れますよね…??

37 :
>>31
PTxの名前使わないと売れない欠陥品。
PT2x2と同レベルの商品がどうかしたか?

38 :
紛らわしい型番の製品はアース様にあやかりたいのか?

39 :
まぁ、別に>>1に貼ってあってもかまわんよ。
リンクあろうとなかろうと買う奴は買うだろうし、買わない奴は買わない。
質問来たら静かにPT4Kスレに誘導すれば良いだけ。

40 :
次スレ立てするときはちゃんと外してスレ立てしようぜ。
今回みたいにライズがスレ立てするような事態にならないようにしないと。。
あとコピペに注意喚起も追加したほうがいいかもな。

合同会社ライズとアースソフトは全くの無関係です。
紛らわしい製品名をつけて新規顧客を得ようとしているようですので、お気を付けください。
みたいな。

41 :
ヒラヤマ山脈

42 :
>>40
なんでワッチョイ消してるの

まあ本当に無関係かどうか自体も分からんけどなー
俺は別に関連スレで書いてあるのはいいと思うよ
「相互リンク」って言葉がキモいだけでw

43 :
>>42
何も関連してない件
チューナーという関連だったら他のチューナースレ全部関連スレとしてテンプレ入れるか?

44 :
ワイの誕生日や 誰かPT1かPT2のジャンクあったら
誕生日祝いで貰ったげるぞ

今日入籍する人多いらしいな 20200202

45 :
>>44
昨日燃えないゴミに捨てちまったよ。
取り敢えずみんなが受け取れるように住所晒してくれ。

46 :
>>45
送り側も受け取り側もワイの住所書いて送れば 住所バレせんからな
PT3送ってくれる人は すまんが1万出すから入金先教えてや
qghq4o26iirt@sute.jp

47 :
冗談書き込みにメ真に受けてて草

48 :
メルカリで専用出品で匿名取引にすればいいだけやろ。じいさんか?

49 :
専用出品とかなんの拘束力もないんですけど

50 :
金額を999999にするとか、商品タイトルをわかりにくくするとか色々方法はあるけどな。
とりあえずほかの人の即買いを防止すればいいだけ。

51 :
メルカリの専用出品て規約違反じゃなかった?
取り締まりなんかされんだろうけどさ

52 :
>>46だが
自分へのご褒美に Bose QuietComfort 20 Acoustic Noise Cancelling headphonesとREALFORCE SA R2を嫁に
お願いしたらおk出たから おkにする

53 :
気持ち悪いキチガイがひとりいるな

54 :
>>51
買えない値段で出してたらすぐ通報されるよ

55 :
メルカリは値引き厨がウザすぎる。

56 :
応じなきゃいいだけでは?

57 :
ドコモとメルカリがポイントサービスなどで業務提携する方針を固めた

58 :
>>55
値引きしません
値引き申請した方はブロックします
これ入れときゃいいだけ

59 :
眠ってたPT2を外付けしたら0Mbps病が出た
i7だけどintelでもでるんだっけ?

60 :
外付けの変換機器があかんのやろ

61 :
>>60
疑うとしたらそこしかないんだけどね
とりあえず解決したからまあいいんだけどさ

62 :
原因くらい書いてから去ってくれ!

63 :
PT2価格落ちてていいよな

64 :
PT2搭載のXP機のシステムHDDが駄目になった…
【2020年モデル】Seagate BarraCuda 120 SSD 500GB
これはXPでもOKかなぁ…

65 :
基本的にSATA接続ならブートもいけるしOSがXPだろうとフルの性能発揮できるか微妙なだけで動くから安心していいよ
若干速度が落ちるとかそんな感じ

66 :
Seagateはやめとけおじさん「Seagateはやめとけ。」

67 :
Seagateの安い2TBのHDDが連続で死んだ記憶が蘇る
コントローラー基板と本体との接触に問題があった様で
故障したのは全部端子が変色してた

68 :
>>65-
性能が発揮できないのは仕方がないですね・・
シゲのHDDは、とても熱いイメージがありますがSSDはどうなんかなと…

69 :
出始めの頃はSSDの売りのひとつが定発熱だったような
いつの間にかヒートシンク必須になりかけてる

70 :
NVMeやメモリの高速な奴は液冷にして風が当たらなくなるとすぐ70度超えてくるからなぁ
付けるに越したことはないね。無風ならファン付きで。

71 :
OS用のSSDなら熱なんてあんまり気にしないでいいんじゃないの?
NVMeでさえベンチマーク何周も走らせてようやくサーマルスロットリング発生ってレベルだし普段使いでそんなアクセスしないでしょ

72 :
PT3刺さったメイン録画機が最近不安定だからサブ組もうと思ったら、
サブ機用にしまっといたPT3が行方不明。
ということで死蔵してたPT2にライザー付けて復活させたいんだけど、
今だとPCIe変換のライザーってどれがおすすめでしょうか。

73 :
PT3が片方認識しなくなったからいよいよ死んだかと冷や汗かいたけど、PCIEスロット差し替えたらいけた
どちらかをx1に挿してると片方が認識しない。両方x16でようやく2枚認識。どうなってんだか
ATXマザーじゃなかったら詰んでたわ

74 :
>>72
ALIで売ってるPERICOMのやつ。

75 :
>>74これね
https://ja.aliexpress.com/item/33037033990.html
なにしろ安い
俺の持ってるのはPCE2PCI-NO1 VER 005で、zen2では動かずzen1では一枚刺しならOK
このurlの写真ではPCE2PCE-NO5 VER 002になってるので性能違うかもしれん

76 :
マザーやBIOSバージョンによって変わるからライザーカードは自分のマザーで報告ある奴にしろとしか言えない
ネットに情報無いなら怪しげな安いの買ってダメならエアリア製もしくはPT2動作確認をアピールしてる奴(名前忘れた)をチャレンジ

77 :
>>72
1枚なら5インチベイに入る奴。
信頼のTiチップ

78 :
516434-B21
PCI Express 1スロットをPCI-X 2ポートに変換
HP 2 PCI-X ライザーボードオプションキット
https://xmms.jp/blog/comments.php?y=11&m=12&entry=entry111201-183936

オクで 1000円ぐらいで、投売りされてたの購入しなかったの・・・。

79 :
>>72
安心のASMedia製チップ

¥1,667 25% Off

https://a.aliexpress.com/_sEKmM7

80 :
ASMediaってあかんやつちゃうん?

81 :
ASMedia1083はそれなりに動作確認報告あるやろ
最終的には環境に左右されるけど

82 :
>>79
これレイアウトいいんだよね
>>75のは基板は小さいけどケーブル横出しでpci1.5slot分くらいの幅余分に要るし
動いた報告は見たことないけど使ってる人いたら情報くれ

83 :
>>82
前スレのだけどこれで動いてるわ G4560 + MSI B150 PC MATE
https://i.imgur.com/6Y2t2cv.jpg

84 :
予備に買ったPT3の扱いに困ってるやつらは結構いるんだろうな
予備を手放してから故障したら入手困難だからどうするか悩む

85 :
使ってるのはこれ
42+1 name: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e04-NWon) [↓] ID:ekCMQxCg0 [PC] 2019/12/28(土) 16:50:50.73
前スレ>>988
さんくす、やっぱそうかー
次のチャレンジは1600円ちょっとで動作報告あるこれにしてみたよ
PCE2PCI-N01VER005表記の探してみた
https://www.ebay.com/itm/292397479187

86 :
>>83
俺もこれつこうてる
Pt2のボードがちゃんとはまらないのだけど可動には問題なし

87 :
個人的にはPT2を使うならPCI付きM/Bを探して組むけどな

88 :
もちろんそうしたけどな
PCI*2のMB選んでPT2*2で使ってたけど更にPT2増設したくなったんでな
ライザーカードで安定してるからOK
https://i.imgur.com/YPyH8L0.jpg

89 :
X570 Steel LegendでPT2運用できてる人ライザーカード何使ってる?
ググったらエアリアで動いてるってブログと、エアリアでも最新BIOSアプデすると起動がカップ麺作れるくらい遅くなるって報告は見たけど安いライザーで報告あるならそっち買いたい

90 :
>>80
iTEもASMediaもPericomもダメな報告してる人自体はいる。
Tiは今のところいないけど利用者が殆どいないだけ。
ダメ実績が嫌ならTi使えばいいし、実績重視なら安いのを順番に試せばいい。

91 :
過去スレのX570+ライザーの書き込み拾ってみた
前々スレ677
3700X、TUF GAMING X570 PLUSとDIR-EB262-C13で問題なく動いてる
ただ・・ついでにWin10環境に移行したせいか
「BonDriverの初期化が出来ません」問題で1週間くらい悩まされた

前スレ442
※asusX570+中華ライザーで動かなかった人
前スレでPCI変換ライザー+PT2が動かないと言った677だけど、
あの後 ASUS代理店アユートとやりとりして先日テストBIOS貰って、
PT3・PCI変換ライザー+PT2が動くようになった
動作確認連絡したら、メーカーに報告いたします。BIOSのリリースまで
もう少々時間いただけますようにお願いいたします。
との事だから、そのうち新しいBIOS提供されると思う

92 :
>>87
未だにB75の新品が尼で売ってるもんな。
2枚目はM4でも積めばって感じ。

93 :
GA-MA790GP-DS4HにPT2x2枚とIPOTCHの中華ライザー経由PT2x1枚の計3枚で動いてるな
ライザーカード挿したらビデオカードエラーのビープ音が鳴って動かず焦ったが
スロット変えたり何度か刺し直してる内に認識してその後は何の問題も無い
もう1台のB350 TOMAHAWKはPT2x2枚とPT3x1枚で運用中
まだ予備でPT3が2枚余ってる

94 :
前スレ442参考にして
俺も動いてみたらこんな返信きたぞ(B450M)

ASUSメーカーに確認しましたが、過去の事例がなかったそうです。
お手数と思いますが、ASUSメーカーからの添付したファイルを開いて
いただき、情報の記入をお願いいたします。

めんどくせ

95 :
>>93
一枚定価と送料で売ってくれ。涙目
…pt2の2枚挿しが安定運用だったから当時先見の明がなくて買わなかったんだよなぁ。まさかpt1からpt3まで比較的期間空けずにきたから社長さんが次期作作らないとは思わなかった。
そんなpt2未だ元気に活躍中。

96 :
ライザーのAMD BIOS問題>>30の情報のこの設定でどないかなるやつもあるんちゃうけ?

97 :
>>87
俺もそうした
どうせ専用鯖にするんだからね

98 :
何だかんだPCI需要絶えんよな

99 :
PT2とPT1だけだけどな

100 :
そもそもPCIにしろPCIeにしろ普通はビデオカード位しか刺す用事ないよな
TVチューナー刺すこと事態がニッチな存在だし

101 :
NICとかシリアル/IEEE1284ポートカードとかHBA挿すこともあるけど、全部PCIeで探すな。
産業用機器じゃないんだから、PCIなんかで探す理由が無い。

102 :
1394はPCI かな
PCIeもあるようだけど廃れた後だし

103 :
駿河屋の買取値より安い値段で売ってくれは無いわ

104 :
>>100
サウンドカードとかSATAカードとか、最近ならSSDとかいくらでもあるだろ

105 :
windows10 v1909でICカードリーダー動作しない
おま観なのか知りたい
赤いカードはともかくe-taxもできん

106 :
>>105
ドライバは入れてある?

107 :
うちの1909は作動してるよ

108 :
>>106
ICカードリーダーはSCR3310-NTT、デバイスマネージャーでは正常認識
ドライバ V4.64、チェックツールでエラーになる
仕事先含め複数台同現象になっているけど、
手元のv1909のPCで1台正常読み取りするのを確認したので
おま観のようです。失礼いたしました。

109 :
ICカードリーダーなんてOS標準のドライバで動くだろ?
PT3と一緒に買ったジェムアルトのやつは動いてるな

110 :
>>105
だいじょうぶ?ままのおっぱい吸う?

111 :
変換名人のカードリーダーも普通に1909で認識しているな。

112 :
だめなPCは皆
サービスのうちの
Smart Card Device Enumeration Service てやつの状態が
停止処理中 となったままになっているところまで調べたけど手詰まり。
動作書き込み感謝です。寝る。

113 :
>>112
リモートデスクトップとかじゃないよな

114 :
クラウドの仮想CPU

115 :
>>102
普通にPCIe売ってるし謎理論。

116 :
PCIeカードはかき集めると7枚刺さってるけど、グラボは1枚しか無いな。
うち、チューナーは3枚。

117 :
PCIeはGPUとAI用アクセラレータかなぁ。
チューナーはPCIのみ。

118 :
>>117
> AI用アクセラレータ
FPGAが載ってたりするやつ?

119 :
>>118
シャクティパットグル高橋弘二か!

120 :
PT2+spinel+EDCBで録画してるんだけど地上波のフジテレビ系列の1チャンネルだけドロップが十から数百発生する事が多々あって困ってる
1チャンネルだけのドロップってソフトじゃなくてハードの分配器やアンテナケーブルの不具合の線しか考えられないかな?
考えられる要因があれば全て試したいので他にあれば教えて欲しい

121 :
ただの妨害電波じゃないかな

122 :
で、何を試したの?

123 :
これとか?
https://www.700afp.jp/tv/

124 :
定説です

125 :
ラクマで24000円で売ってて5%オフクーポン適用で22800円で買えると思ったら
謎の本人確認要求されて変えないままクーポン期限終わってたわ
シネカス

126 :
手元にPT1 PT2が残ってるので
BIOSTAR X470GTA ってPCI付きのマザーを買おうかと思うけど
誰か使ってる人居ればスタンバイスリープなど録画予約動作は順調でしょうか?
インテル系のマザーでも安く手に入るPCI付きマザー有りますか?
検索ちゅうです
PT3x2で欲しいけど
ヤフオクもメルカリも値段高いし
2枚出品って無いね
23000円でx2セット売ってよ!

127 :
>>126
AMD系はAmazonレビューとか参考にしたら良い
Intelチップセットなら4シリーズが安定運用出来る
coreiに対応した6シリーズ以降ははネイティブでPCIに対応しなくなっているので設定に少し工夫が必要

128 :
>>127
情報ありがとうございます
参考にさせてもらいます

129 :
>>105
私のPCも同じ状態でwindows10 v1909でカードリーダー動作せずです
カードリーダーのチェックツールでは
****************************************************************************
Windows 10 Enterprise
Version 6.3 ( Build 18363 )

ドライバインストールチェック :
NSR33X64.SYS Version 4.64.0.0はインストールされています

リーダチェック :

スマートカードリソースマネージャが稼働していません

結果 :
満足されていない項目があります
****************************************************************************
こんな状態です。
Smart Card Device Enumeration Service は停止中です。
私も手詰まり状態です。

130 :
>>128
6シリーズ7シリーズでも
QやBはPCIネイティブだからB75とかは大丈夫よ

131 :
つーかPRIME B360-PLUSでPT2の2枚挿ししで問題ないから
ブリッジチップ経由でも普通に使えると思うけど

132 :
ブリッジチップ経由だと1枚しか認識しない場合とかあったような

133 :
>>131
参考にします
PRIME B360-PLUSはもう安く手に入れられそうにないですけど
PCI2本有るのが良いですね

134 :
PRIME B360-PLUSは先週TSUKUMO eX.で発掘されてみたいだけど
まだ残ってるかは知らんな
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2001/27/news049_2.html

135 :
>>132
そう言う報告はある。
でもそういう場合があるってだけで普通に2枚認識してる報告が多い。

136 :
>>118
そう。

137 :
ITEのブリッジチップ使ってるマザーでPT2二枚挿しの相性は時々聞くな
ギガとかX470GTAみたいにASM1083とITEのスーパーI/O使ってるMBで
勘違いしてITEでも二枚動くみたいな報告も混ざってそうな気がするけど。

138 :
ギガはITEブリッジ+ITEスーパーI/Oのが多いか

139 :
GIGAは100シリーズマザボではasmediaのブリッジ使ってたのに
200以降はITEになってしまった

140 :
ITEだっていいじゃない安いんだもの・・・

141 :
>>30の設定を中華ライザーPCE2PCI-NO1 VER 005+
X470GTA+AGESA1004B(20191203)+zen2で試してみた
あかんかった

142 :
いよいよ3万弱出さないと買えなくなりましたね

143 :
ほんと定価で買っといてよかったぁ〜

144 :
最近全く録画してないから売ろうかな

145 :
上海問屋で送料込み9999円が最安か?
いい時に買ったわ

146 :
発売中止の年のお正月のお年玉企画で8000円くらいだったな。@ドスパラor上海

147 :
>>142
どこでいくらなん?

148 :
メール見るに15年5月に9990円でドスパラで買ってたようだ

149 :
ダブついてた頃はどこも1万ガッツリ割ってたからな

150 :
>>145
俺もその頃だ
2014年の3月頃購入

151 :
ワイもその頃だ
いっちょん最初に録画された,TSファイルがその頃

152 :
今から中古のPT3に30kも出すぐらいならM4へどうぞ。
全ての点で優れるわけでは無いけど、普通に安定してますよ。

153 :
3万程度の出費で済むならPT3のほうが使いやすいわ(笑)

154 :
>>152
M4って4系統BS/CSにできるんだね
それはいいな
今のところいらんけど

155 :
>>141
報告ありがと!
BIOSTARはBIOSうp待ちですね。

156 :
>>145
自分は4枚セットで36,000円(送料、税込)で買ったのが最安だった

157 :
>>153
お前のPT3愛だけは理解した。

158 :
pt3はロープロで運用できるのが強い。
max m4がロープロで運用出来て価格がもうちょい安ければ神機だった。

159 :
>>141
うちも届いたんでやってみた
中華ライザーPCE2PCI-NO1 VER 005+
ASRock B450M Pro4+AGESA1004B
x1
x16
x16
ってあるスロットの真ん中のx16でだけ認識
今EDCBでEPG取得中、動いてる感じ

160 :
PT3勿体ないから「さんぱくん」がメイン

161 :
うちもメインはプレ糞とe-better

162 :
https://i.imgur.com/jFTm4kR.jpg
あとは天津風

163 :
と思ったやさき、ハングしとるがな!!
甘かったか?

164 :
やっぱり、録画サーバーにはWindows 7 が良いな〜!

165 :
今時7なんてよういれん
ハングしたのはテスト機でバージョン2004(19041.21)
メイン録画機はLTSC1809だわ

166 :
録画機はXPだなぁ
7は試したけどだめだったな

167 :
LTSCってライセンスどうやって買うん?

168 :
>>160
電波強度さえ強ければさんぱくん4個繋ぐ方がなんか気分的に楽な気はする
PT3やM4が壊れたらショックでガチ凹みそうだけどさんぱくん4個のうち1個壊れてもなんか心が平気そう

169 :
俺も録画機はXPだよ
ネットはiPadで十分だからね

170 :
さんぱくん外出で許容できるなら4台も買わないでPLEXのMLT5PEを1枚でいいんじゃないの?

171 :
XPは完全オフライン?それともローカルネットワークだけ?
アンテナから番組表持ってこれるけど、ちょっと番組とか出演者の検索をしたいときとか
録画機でやっちゃうことがあるからネットに繋げないXPだと色々不便そうだ
なのでうちの録画機はWin7
こっちはまだサポート切れてから日が浅いのでXPより信頼できる

172 :
あかん!!あきらめた
2-30分するとハング・・・
邪悪すぎたか

173 :
梅田山積

174 :
>>167
プレ糞がメインな貧乏人が・・・
あっちのスレにいくとわかるかも

175 :
>>170
さんぱくんは中出しに限る

176 :
>>83,88だけど>>120で出てたドロップの原因がわかった
ライザーカード経由のPT2だけフジテレビ系列で不定期でドロップが発生する
PT2*3枚なので地上波はチューナー数過多状態、当該チューナーは視聴用に回すことで簡易対策でとりあえず運用・・・

177 :
地上波は
東芝 REGZAサーバー D-M430
地上デジタル 6チャンネル 全録に任せた。

178 :
>>176
PT2を入れ換えても同じならライザーのせいなんだろうね
特定のchだけってどんな原因なんだろ

179 :
>>171
ネットは普通に繋げてるけど、録画ファイルしかないからセキュリティとか別に気にならん

180 :
>>171
そういえば出先から録画予約したりすることもある
pttimerだからptmrRemoteを使ってる

181 :
>>179
踏み台とかに使われても気にしない?

182 :
>>181
数年ほったらからだけど踏み台に使われた形跡なし

183 :
中古でPT2ってまだ大丈夫かな 。PT3の方が安パイ?

184 :
俺もネットは繋げてる
ファイアーウォール起動させてるしwebブラウザ使わなかったら大丈夫でしょ
最近の標的はWin7に移行してるだろうし

185 :
>>183
大丈夫かどうかは特に故障統計もないから「壊れない限り大丈夫」。壊れるかどうかは運。
安牌かどうかは上記である以上、新しい分だけPT3の方が安牌。
PT2行けるならフルハイト行けるってことだから金出せるならM4勧める。

186 :
>>185
たしかに有意な統計データが有るわけでもないし、おっしゃる通りですね
もう一度PTx以外も含めて検討してみますthx

187 :
メディアセンターはタイムラグが出るけど視聴には便利
http://www7b.biglobe.ne.jp/~windy/pc/cgi/imgbbs/img-box/img20131014103703.jpg

188 :
>>183
PT3でなくPT2すら死蔵していまだにPT1使ってるオレが太鼓判押してやるよ

189 :
PT1使ってるけどほんと壊れる気配無い
10年使って故障ないとかさすがの品質だわ

190 :
壊れたPTはネットで安投げすればすぐ売れる。

191 :
PC起動しながらPCIスロットでグリグリ角度換えたり雑に抜き差ししても一向に壊れる気配がないPT2

192 :
ほんと全く壊れる気配ないよなPT2
35年間当たり前に動き続ける日立のエアコンには敵わないけど

193 :
エアコンは電気代の無駄だから買い換えろよ

194 :
ハード破壊シリーズに参戦しろw

195 :
うちの日立のエアコンワンシーズンでこわれたぞ

196 :
>>137
ASUSだけどB360Plusはタイマーセットしてプラスマイナス5分ぐらいS3復帰がずれる。
録画だけじゃ無くて自動バックアップとかも。
10分マージンとれば問題ないけど、PCのタイマーってこんな精度悪かったっけってぐらい。
と思ったらもう売ってない・・・いつの間に。

197 :
>>196
BIOSの時間とWindowsの時間に誤差があるんじゃね?
と 素人が言ってみるテスト

198 :
>>196
BIOS古かったらダメ元で更新してみる感じかなぁ
ちなみに2019/11/12のver.1801が最新

199 :
35年前のエアコンなんてインバーターじゃないだろ。
仕組みが単純だから壊れないのだろうけど。

200 :
インバーターエアコンは80年代前半には出てたな

201 :
今回のルネサスUSB3.0ドライバの脆弱性とかあるからあまり古い機材手を出すのもなぁ
全ユーザーに使用停止またはドライバのアンインストール勧告とかIntelもすごいことするね

202 :
8以降はMicrosoftのドライバだろうし、7でもオンボはほとんどIntelじゃないのか

203 :
鉄板なPT2用ライザーカードってありますか?
エアリア 拡張ボードの旧世主 第二章使ってるけどそろそろ外付けは卒業したいです

204 :
>>203
鉄板なマザーボード持ってますか?

205 :
>>203
エアリア持ってないけどPT2のブラケットを外して逆につければPT2を普段通りケースに内部に固定できない?
https://uogiawi.hatenadiary.org/entry/2019/08/29/093423
こんな感じで無理矢理内部に収めた上でエアリアの電源やデータケーブルを外から中に引き込むとか

206 :
>>203
鉄板機種は無い。
外付けならStarTechやRATOCの箱買えば良いけど内蔵は中華しかない。
まぁ、でも中華変換は精々3kだし動作報告も結構上がってるから片っ端から試せばいいと思う。
StarTechの外付け箱買う金でM4買えるから、排他でS/T 4ch必要無いならこの箱よりM4買ったほうがいいと思う。

207 :
エアリア内蔵すればええやないの
https://nyanonon.hatenablog.com/entry/20190124/1548308777

208 :
>>205
これ、ケースとMBのフォームファクタが同じだと、PT2とMBが干渉することがあるから注意。
あと、中華変換だとPCIeからのUSBが刺さらなくなることがあるのも注意したい。
あと、この変換カードは安定して動かない報告もあったからしばらく様子見は必要。

209 :
エアリアのやつはスリープに難ありってアマゾンのレビューが気になりますね
そこら辺はどうなんでしょう?

210 :
旧世主ええやん
俺も使っているが雑に棚置きしてるわ

211 :
長らく部屋の中で行方不明だったPT3が見つかったので、録画鯖をセッティングしようと思うんだけど、今までPT1とPT2しか使ったことがなくて、セッティングも久しぶりなんで、うまくセットできるか自信がない
チラ裏な話だが

212 :
まーPT12と同じだよ
昔買った奴ならファームのアップデート忘れずに

213 :
>>196
うちはそんなにズレたことないなあ
biosは最新にしてるけど

214 :
B360-PLUSなら
Advanced/PCH Configuration/System Time and Alarm Sourceを
ACPI Time and Alarm Devide⇒Legacy RTC
でスリープ中のタイムカウントのズレは治るんじゃない
【acpi waik alarm とは何でしょう?】って価格のすれ

215 :
>>192
こいつ馬鹿にちがいない!  

216 :
エアコンは壊れなくてもガス補充しないと冷えが悪くなる事も

217 :
>>216
そこが問題ではない

218 :
最新型のエアコンなら安物でも30年前の6〜8畳用の消費電力で12〜18畳用の能力はあるしな

219 :
性能も電気代も何もかもゴミなのに使い続けるのがバカって事
ランニングコスト考えたら最新の買えるんやろ

計算してないけど

220 :
昨年13年前の冷蔵庫を買い替えたけど、年間1万円も電気代が違うから、14年で元が取れる予定。

221 :
>>217
貴方の考えは?

222 :
そういや、中華Pericomブリッジライザーの相性報告がちょっとあったけど、電源供給忘れてない?かなと思うところもある。

223 :
>>197-198,203
BIOSは最新の1801なので問題は無いかなあと。
でTvRockは5分前までの起動しかできないから、録画した頭がちょん切れることが時々ある。
PTTimerで10分前の起動にすると問題なくなるけど、今度は数十番組に1回全く起動しない事がある。
3770K(PT3×2枚)との2台体制で様子を見ているので、取りこぼしはないんだけど、
みんなのB360はおとなしいんだ・・・

>214
試してみます、ありがとう。

224 :
>>216
二年に一度はメーカー点検してもらった方がいい

225 :
バカにしやがってー
俺が初めて買ったパソコン88SRと同じ時期に買ったエアコンだぞ
おれのパソコンライフを35年間見守ってくれたエアコンだぞ
壊れるまで添い遂げるしかないだろー

226 :
今放送見てるんだけど音ズレする
最新のマイコンなのに

227 :
gtx1650の使用率が99%になってる

228 :
>>225
末永くお幸せに

229 :
>>228
ありがとう

230 :
一応ライザーだと不安だからPCI使えなくなる前に新しいカードいいのないかな?って調べてたがUSBにつなぐボードだとドロップとかもっさりって話なんだね
PCI-eのみで受信するカード考えんとだめか
でもほんとPT2壊れる気配ないわ

231 :
M4をどうぞ。同じ価格で中古PT3もあるでよ

232 :
>>225
電気代差額でエアコン何台買えるんだろうな(ボソッ)

233 :
俺のエアコンは窓型だから新製品も殆ど進化していない

234 :
DDM4検討するもPT3中古購入してもた
2枚買うならDDM4は高いわー
いつか欲しいけど

235 :
M4より安く買えたのら別にいいんじゃね?

236 :
V1909にクリーンインストールをしなおしたら頻繁に勝手にスリープが解除されてしまうようになってしまったのだが、
心当たりがある人いますか?

237 :
Windows Updateが起動する設定に書き換えられてる
edcb前スレなんかに話が出ている
UpdateOrchestratorなどでググると対策がわかる

238 :
>>83
このライザーカードってPCI機器をPCIボードに差してUSB3.0ケーブルでPCIEボードと繋ぐんだけど、PT2差したPCIボードのUSBケーブルをPCに差したら認識するかな?そんなうまい話はないよな・・・?

239 :
ケーブルは流用してるだけなんですわ。

240 :
>>238
ケーブルはUSB3.0を利用してるけど
USBに変換してる訳ではないよ

241 :
USB3.0ケーブルにPCIe信号を流している
だからUSBポートに挿しちゃらめぇぇ〜

242 :
>>238
なぜそんなことができると考えたのか、逆に聞きたいわ。

243 :
PCIe信号だけじゃなくて12Vの電源も流れてるから下手すると普通に壊れるよ。
DVI利用してると箱やHDMI流用してる箱もある(高いけど

244 :
>>214
大正解だったようで、1秒もずれずにS3から復帰するようになった、DTV関係もその他も。
助かりました。

245 :
>>236
USBやLANからの起動とか、ドライバの電源管理でスタンバイ解除できるようになってるとか確認してみるべし

246 :
>>236
>>245辺りは当然やってるとして、
付箋に残ってた元のコメントはtvrock かwindowsかdtvのどこかのスレだったと思う。

引用始まり
”ご多分に漏れず、UpdateOrchestratorで起動させられる事象が起きてました。
psexecでtaskschd.msc を起動し、
・Universal Orchestrator Idle Start
・Universal Orchestrator Start
の2つの"タスクを実行するためにスリープを解除する"のチェック外し。
このままだとスリープや休止に入るときにどこかから上書きされてしまいますので、
C:\Windows\System32\Tasks\Microsoft\Windows\UpdateOrchestratorディレクトリ内の
Universal Orchestrator Idle Start
Universal Orchestrator Start
→プロパティ→セキュリティ→詳細設定→所有者をSYSTEMからAdministratorsに変更→適用
アクセス許可→SYSTEM/LOCAL SERVICE/Administratorsすべて「読み取り」のみに

この状態で改善したようなんですが、しばし様子見です。” 引用終了

あと、もう一点チェックするところがあった気がするが忘れた。

247 :
Universal Orchestratorのせいでスーリープしない/勝手にスリープ復帰は
同じようなことをしてると思うけど、これ真似すればいいんじゃない
ttp://omoituitaoboegaki.blog79.fc2.com/blog-entry-16.html?sp

248 :
それとてWindowsupdateで即書き直されそうだし、俺はもうWindows10に乗り換えた時点でスリープ復帰に関しては諦めたよ
録画中に再起動とかして録画失敗しなければそれでいいわ
勝手にスリープ復帰しても電気代微々たるもんだ

249 :
WindowsUpdateが来たら、さっさと充ててしまえば良いじゃん。
予期しないときのスリープ解除とか再起動とか気にする必要がなくなる。

250 :
PT3って衛星は同時に2チャンネルまでだよね
EDCBで録画中に空きチューナーでTVtestで視聴
予約時間になり、EDCBで同時録画開始
ここで、spnelの排他処理が効いてTVtestが視聴不能か録画中チャンネルに変わるかと思ったら
無関係の衛星チャンネルに変わり視聴できた。チャンネルの変更は不能
録画もちゃんとできてるんだけど、何が起こったんだろう?

251 :
録画chと視聴chが同じトラポンだったから

252 :
>>250
こんな感じだね
https://i.imgur.com/UinmZTx.jpg

253 :
>>236です。
色々ありがとう。参考にさせてもらって

「powercfg -waketimers」をチェックすると、「UpdateOrchestrator\Universal Orchestrator Start」がスリープ状態を解除してしまうみたいなんで、
タスクスケジューラで「Universal Orchestrator Start」のプロパティの『タスクを実行するためにスリープ解除する』の編集(チェックを外す)をしようとすると、
最後に『ユーザー アカウント情報の入力』を求められて、何を入れてもプロパティの編集ができません。

どなたか、タスクスケジューラで編集をする時に『ユーザー アカウント情報の入力』に何を入れたら良いか知りませんか?

254 :
>>250
無関係と思ってるのは君だけで実際は無関係じゃないチャンネルってこと
同じトランスポンダの別チャンネルになってる

255 :
窓型いいよね

256 :
>>250
サービス分ければ、こんな感じ
http://momi6.momi3.net/pc/src/1581730670603.jpg

257 :
>>253
「UpdateOrchestrator\Universal Orchestrator Start」が俺の環境では無いので確実ではないんだけど
アドミニ権限で呼び出すとユーザー・パスを求められる一部項目の編集が
SYSTEM権限でmmcを起動するとアカウント情報を求められずに通るので権限の問題かと
Windows Sysinternals等のツールで権限昇格してgo

258 :
マルチ放送(NHK-BS1、BS日テレ、放送大学)
や統計多重(スタチャン2、3とスカパー)やってるところは1チューナーで複数賄える訳で

259 :
PCにライザーカード使ってPT1を取り付けた時に 何処を確認すればPCに接続しているか確認できますか?
デバイスマネージャーからは取り付けなくてもjungo connectivity win driver (EARTH SOFT PT1)が確認できる状態です

260 :
あと
「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」
ってところ

261 :
>>259
Example.exe

262 :
>>260
ありがとう EARTH SOFT PT1出てこない
>>261
sample.exeね 走らせられない

お亡くなりになってしもたんかな?
 

263 :
挿し直す

264 :
出るようになるまでね。

265 :
>>263
ありがとう 何回か挿し直しを試みたけど うんともすんともいわねー
PCIEのマザボで確認しなきゃはっきりわからないわ
しょうがないけど たっかいたっかいPT3でも買うしかねーわ

266 :
>>253
246に書いてあるPsExecというツールを経由してタスクスケジューラを起動すればいける
(PsExecの使い方はググってみて)
加えてタスク自体がシステムで再作成されてるみたいなので、246にある通り実ファイルにも対処が必要

267 :
>>265
PT1の故障を疑う前にライザーカードの挿す場所を変える

268 :
>>265
言い忘れたけどライザーカードはPTxよりも曲者なので色々試行錯誤して見た方がいい

269 :
>>267
ありがとう M-ATXなのでグラボの位置変えたく無いので2箇所だけ変更して試した。 ライザーカードも挿す位置2箇所しかないので…
ちなみにライザーカードは>>75と同じ

270 :
>>269
自分は面倒くさいからPT3買った
かなり前だけど

271 :
>>253です。
psexecでtaskschd.msc /sを使っててと、もう一つはV1909なのでWindows PowerShell(管理者)でタスクスケジューラを起動してもどちらも同じだったけど、
Universal Orchestrator Startのプロパティを変えようとすると『このタスクを実行するユーザー アカウント情報を入力してください。』のメッセージがでて結局はダメ。
そんなわけで、C:\Windows\System32\Tasks\Microsoft\Windows\UpdateOrchestratorフォルダー中のファイル「Universal Orchestrator Start」のプロパティーからすべてのユーザを「読み取り」だけにした。
ただ、C:\Windows\System32\Tasks\Microsoft\Windows\UpdateOrchestratorフォルダー中ではプロパティーの変更ができないので、
一旦、別のフォルダー(ディスクトップ)にコピーしてそこでプロパティーの変更をしてからもとの場所に戻した。
これで(もともとの準備完了となっている1回の起動だけ除いてうまくいけば、と思って様子見です。
スレチ、って言われるかと思って質問したけど、ありがとう。

272 :
>>251,252,254,256,258
みなさんありがとう
トランスポンダってそういうところに関係するのね
勉強になります。

273 :
>>262
うちも定番のエアリア買ったのに、windows7だと全く認識せず
windows10にしたらあっさり認識、スリープや休止もド安定
しかし先日アップデートに引っ掛かり録画失敗
いまは1週間に一度手動アップデートしてる

274 :
アップデートする人身御供に感謝です

275 :
PT3の代わりになるのはドイツのやつくらい?
結局中古のPT3と同じくらいの値段するけど

276 :
ドイツは安定度はPTシリーズと同等だけど感度は若干弱いのでPT3でギリギリ受信出来てるような環境だと不安定になるかも?
受信環境さえいいならPT3の上位互換と言ってもいいレベルで便利だよ
値段だけ見るならアマやこのスレで自分のマザーと相性のいい鉄板ライザーを把握できてる前提でだけど中古PT2でもいいんじゃない?

277 :
PT2の次はM4。PT3は無駄に高すぎるからスルーしたほうがいい。

278 :
PT3はオクで中古なら25,000前後
他所の中古や新品価格になるとDD Max M4買った方が遥かにいい
というか今更それ以外に高い金出すのは馬鹿

279 :
M4の存在を知らない人がそれなりにいるだろうからPT3は高止まりだろうね

280 :
つかM4って導入までの敷居が高い

281 :
PT2とエリアのライザーカード
受信感度弱かったらヤフオクで業務用電波増幅器を買う高利得の5000円位の

282 :
尼にある怪しいチューナーってどうなんだろうか
/dp/B073P5N6SM

283 :
M4はまだ人柱

284 :
>>282
これISDB-Tのみx4だから使い道が微妙な上に使ってた時は時々ドロップ出るんで外した
PT3の中古も高値過ぎる未使用も嫌で地デジだけ4チューナー以上欲しいなら
値段考えるとPX-MLT5PEかDTV02-5T-Pのがまし

285 :
これ使いにくいなあ、感覚でわからない

286 :
PT3の話ね

287 :
>>280
買って取り付けてドライバ入れてボンドラ揃えるだけだろうに。

288 :
>>285
USB接続するプレクソのうんこチューナーに比べたら贅沢ってもんだよ。

289 :
どんな感覚やねん

290 :
>>284
これはどうなんだろう?
/dp/B01N2R9FEJ

291 :
>>290
変わらんだろ

292 :
情弱なんでとりあえずPT3ポチったわ
マザー交換でPT2対応できたら PT3は迷わず売るけどね
そんで安くなったPT2を買い溜めする

293 :
>>287
スレ見てるとそう簡単に行かないみたいだが

294 :
えっ、PT-STほどでは無いけど簡単だよ。
2枚積みで、個別にチューナー指定したい時がやや面倒くさい。

295 :
>>280
スレ見てたら初期不良でドロップ多かったの引いた人がいたけど交換対応してもらったのかどうかまでは確認できなかったな
海外通販は大変そう

296 :
>>292
え?あのバカ高い価格で?

297 :
未だにPT3に取って代わるチューナーって世に出てないの?

298 :
pt3、22300円で買ったわ

299 :
>>296
pt3 22,500円 そんなにPT2高いならPT1にするわ お安く買える

300 :
PT3とPT2の差額で、PCI付きの中古PCが2台くらい買えそう

301 :
今は持ってないけどPT2は受信感度良かった

302 :
>>295
どこでも初期不良ならやることは同じだけど

303 :
>>302

買い増しするなら動作確認済みのPT2/PT3を中古で買う方がいいと思ってるんでな

304 :
まぁ、価値観は人それぞれだから好きなもん買えよ。
俺はM4買ってPT2リプレースするわ

305 :
>>301
分配器がないんだから当たり前だろ

306 :
俺もPCに付けれたらPT2買ってた

307 :
録画鯖用ならええかな
PCI*2でオンボードグラフィックないけど
https://kakaku.com/item/K0000892756/spec/#tab

308 :
俺もM4買うかなPT2PT3と同じで実験で満足してる程度だけど

309 :
PT1 、PT2で十分なんだけど
PCIのマザーがね・・・それだけだよ

310 :
なんかここ、pciマザボのスレみたいね

311 :
ライザーの話もするぞ

312 :
仮面ライザー!!

313 :
>>312
よくやった

314 :
ライザーアパカー

315 :
>>310
実際需要あるからなぁ

316 :
ライザーが調子良くてもBIOSバージョンアップした途端に使えなくなった人もいるみたいだから難しいよ

317 :
>>310
PT1、PT2スレだからね
どのマザボにも付いてるって訳じゃないので必然的にそうなる

318 :
それだけ安定してるってことだろうね。

319 :
PT製品本体は終息しちゃったから、中古や環境の話になり易いよね。
仕方がないと言えばそれまでなんだけど。

320 :
>>319
新品売ってない製品のスレなんだからそれしかなくね

321 :
PT3を3枚 PT2を1枚持ってます
以上です

322 :
PT1、PT2x2、PT3x3、あるが
メインはDTV02-5T-P+MLT5PE

323 :
>>321
3x3 2x1
トータルスコアは11です。

324 :
PTも発売当初は敷居高い高い言われてたのにな

325 :
これから始める人は関連ファイル分散で集まりにくく敷居が高そう

326 :
>>321
裸で四つん這いで待ってるんで、一枚安く売ってくれ

327 :
足りない26個だw

328 :
足りないw
28個残しです

329 :
持ってない奴には2万でも安いだろ
1万っていうのが安すぎたんだ

330 :
Plexのほうが

331 :
ノートでも運用できるから
エコかも

332 :
PX-MLT5PEにこのライザーで
https://ja.aliexpress.com/item/33033614963.html?spm=a2g11.12010615.8148356.17.13fd3dc7pjWLfH

333 :
pcie x1 to x16ライザーワンズに200円で売ってた
買ったけど使う機会ない

334 :
>>329
機能的には29800円ぐらいだよね
製造コストは1枚4000円だっけ?

335 :
DD Max M4って
思ったより安くないね
諸費用含めると結構な金額になる

336 :
値段はしょうがないにしても故障しても交換に時間かかりそうやし、保証期間の送料の負担どうなってるんかとかは大丈夫なん?

337 :
>>333
何に使うつもりなの?

338 :
>>335
あれはプレミアムやトラモジ見る人にとっては1枚で全部見れるからコスパ最高なんだよ
プレミアム受信出来る環境あるのに無印の汚くてデカいTS保存してる人は勿体ない

339 :
>>336
時間かかる云々は許容出来ないなら予備を買うのが基本。これはどのチューナーでも同じ。
PT2でも予備は2枚確保してたな。

340 :
DD Max M4そのうち1枚買ってみようかと思ったけど初期不良の時確かに問題だよね
特にドイツ語とか

341 :
そこがネックなら、保証がないPTは絶対買えないな

342 :
>>340
確かサポートメールのやりとりは英語でイケるはず
最悪グーグル翻訳でいいんじゃね?

343 :
>>341
動作確認済みや初期不良対応してくれる出品者は多数いるが

344 :
>>342
あそこって英語大丈夫なのかどっかのブログで返信メールがドイツ語だったって言ってたからボタン押して購入以外は無理かと思っちゃった
学生時代のつらい経験から翻訳ツールはあんま使いたくないからね

345 :
PT2で問題ないならPT2が最善
ドライバも安定してるだろうし

346 :
>>343
メーカーが対応してくれるに越したことはなくて、あとは考え方次第。
所詮は出品者基準だから、ブツと出品者が信用に値するならそれでいいんじゃね?
新品一択ならM4っだけ。

347 :
>>346
そりゃ新品ならM4しかないがな
中古ならPT2/PT3が一番だけど

348 :
そろそろM4スレ行けと

349 :
>>345
レガシー引きずっても良いと思えるならね。
結局はそこ。

350 :
俺はレガシーでも構わないんだけど、最近初めてPT3で組んだ
小さいので組めるのはいいなあ

351 :
>>348
お前は何もわかってない。
PTがディスコンになった今、せめてM4が売れて普及しないと困る。
M4が売れてくれればチューナーなどの価格も下がって、
DDもしく第2第3のアースソフトが安定したチューナーをより安価に出すようになる。
誰でも容易に買えて安定しているチューナーカードがあってこそ、新参者が確保できる。
新しいContributerは新参者からしか出てこないから、新参者がいないと開発が停滞して下手したらTS抜きが尻すぼみ的にオワコンになってしまうかも知らない。
弾数減るだけのPTに流れても出品者しか潤わないし、新しい流入者も期待できない。
お前もPTで裾野が拡がって開発の進んだTS抜きをPTだけで止めたいわけでは無いと思うんだ。
ただし、ウザいのは認める。

352 :
怖い

353 :
お、おう…

354 :
もうオワコンの尻すぼみなんだがw

355 :
PT3の代替品はケイアンかOEM供給品

356 :
>>355
OEM供給品って何?

357 :
>>356
さんぱくん

358 :
ワッチョイ更新されてる?

359 :
木曜から水曜になったらしいよ

360 :
中古のPT3 映って一安心
さーて PT3外してライザーでPT1映るかtestが待ってる だりぃー

361 :
故障なんてないだろって思ってたら
680をSLIしたときにPCIがその真ん中にしかなくて
サンドイッチになったら1週間で壊れた
それでPT3に乗り換えた
以後故障無し
調子がって時はまず電波

362 :
故障というより人災だろ、君にはディザスターの称号を与える

363 :
トースターかよw

364 :


365 :
チューナー付キャプチャーボードの頃からの印象だと
この手のボードはめっちゃ丈夫、壊れたって記憶がないw

366 :
個体差と環境による。
HDDだって10年15年壊れないヤツはいる。

367 :
電子回路は理論的には寿命ないって聞いた覚えはある
というか輸送とかの外因で最初から壊れてたやつは別として使用して壊れた場合想定した使用環境じゃないってことでは?
マザーも電解コンデンサとかいう物体がなければ寿命かなり長いのになあ

368 :
理論的にはないかも知らないけど、
回路を構成する素子や材料は機械的特性持ってるからなぁ。

369 :
>>367
つフラッシュメモリー

370 :
壊れないものなんてないさ

371 :
でっかいチンポっこまれたとき、、ワイの穴が壊れた

372 :
お爺ちゃん、鼻の穴なんかに突っ込むからよ。

373 :
PTよりも先にマザボが逝かれる方が多いよな

374 :
P35の頃から使ってるからもうマザーは5回くらい代替わりしてるな
ライザーがダメだったら終了だったけど、B450で何とか安定してくれて助かった

375 :
P35C哨戒機

376 :
>>333
どこのワンズ
ちょうど買おうと思ってたから教えてほしい

377 :
>>376
どこのって大阪日本橋のお店
先週末行ったら半地下のカウンターの下にまだあったよ

378 :
>>377
ありまと

379 :
壊れないものなんてないよ
でも俺はたぶん手持ちのPT1が全部壊れる前に死にそうだw

380 :
ストーンヘンジは亜空間フィールド発生装置としては超長持ち

381 :
地上波が4K開始でいっきに価格暴落しそう

382 :
4Kってそんなに盛り上がってるか?
そんなんで暴落とか大歓迎だわ

383 :
地上波で4Kなんて来る日あるのか?
というか地上波が高画質に切り替えする場合4Kも低画質になってそうな時代な気が・・・

384 :
4k録画とか無駄な事せんしなぁ
PT2・3は値上がる要素しかないわ

385 :
なんで今時PTにこだわる?
プレクで十分な気もするよ
https://i.imgur.com/Mn6lMMA.jpg

386 :
>>385
チューナー別の種類複数刺してるのか?
凡ドラのネームが気になったわ

387 :
>>383
何年先の話かによるけどネットの高画質オンデマンド配信が主流になってくから
録画ってなに?電波で放送?ってことになる

388 :
>>385
PTスレだから当然だろ?

389 :
>>387
衛星放送と比べて ネットのオンデマンドの方が高画質なん?
オンデマンド見た事無いから 少し気になる

390 :
いつかテレビの液晶が基本4Kになる
いつかは知らんが

391 :
>>386
>凡ドラのネームが気に
ネーム適当すぎて自分でもわからんようになってる
ローカルはMLT5とDTV02-5T-Pの2枚のみ
あとは黒凡含めLAN越し

392 :
>>389
同じ容量を転送するなら帯域がパツンパツンの放送波よりネットの方がはるかに楽
youtubeとか8k対応してるし、NETFRIXやappletv 4kもそのうち8kになるんじゃないかな

393 :
>>390
家電の主力せはすでに4kじゃん

394 :
>>393
台数ベースではいまだに2Kの方が売れ続けてるのに置き換わる前に
テレビ放送終わるぞw

395 :
>>392
youtubeは衛星放送の映像より劣ってるけどなー

396 :
>>394
主力っていう言い方が違ってたかな
そりゃ台数ベースはまだ2Kだろうけどメーカーや販売店が力を入れてるのは4K
てか4Kが主力だとなんでテレビ放送終わるの?

397 :
8万以下くらいの4K対応テレビか安い大型フルHDだとどっちがまともなんだろ

398 :
>>395
同じコンテンツで比較しないとそれは何とも。。。

399 :
>>385
pttimerを使いたいだけでPT使う

400 :
地上波の第2チャンネルが受信出来なくなった。
寿命かな?

401 :
4Kにいきなり切り替わると思うほうが おかしいぞ
地上波がデジタルになったの何年前や?なのに4Kにしますなんて言ったら
国民が納得せんやろ

402 :
なんかテレビが切り替わると
放送も変えなきゃならんと
勘違いしてる人いるね

403 :
地方局を含め民放各社は4K移行の体力あるの
不景気の影響で番組制作予算も激減している現状

404 :
4kとかどうでもいい
480pありゃ十分

405 :
よく覚えてないけど、確か周波数とか帯域的に地上波は4Kに対応するのは厳しいとかどっかで見た気がする。大幅な設備の更新が必要とか。

406 :
>>405
VHFの空き帯域も利用すれば可能だとか
国に摂取されかかったけど民放連は必死に抵抗

407 :
>>405
技術的には可能
ただ地方局の送信設備一新と受信機器の入れ替えが必要なので、実際問題不可能

408 :
>>401
>>405
技術上は可能って総務省にレポートが上がっていたでしょ。
今現在地上デジタル放送で使っているスロットを削減して
画質と帯域を削りまくれば
ワンセグと地上デジタル放送(超画質劣化)を維持したまま
空いた帯域にH.265で地上デジタル4K放送を実施することは技術上は可能。
画質はBS4Kに劣るけど4K画質という
今のBSと地デジと似た関係が構築できる(技術上は)。
現在日本中で使われている地デジテレビでも
画質は劣化するけど視聴を続けることはできる。
どっちみち金が有り余っているNHK以外は
地上波側も4Kにしない限りドラマやバラエティーを
4Kで制作することはまずありえないから
このレポートみたいにしない限り無料民放の4K放送なんて普及しない・・・

409 :
>>381
どの帯域使うか教えてくれ

410 :
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/housou_system/02ryutsu08_04000388.html
情報通信審議会 情報通信技術分科会 放送システム委員会 
地上デジタル放送方式高度化作業班(第1回)

411 :
>>408
金のかかってる映画とかならまだしも、
ドラマとかバラエティーなんて高画質で見ても
セットのショボさとか俳優、芸人なんかの厚化粧とか小汚さとか目立つだけでいいことないな

412 :
アニオタなので地上波720p以上の高解像度は全く不要だけど
フレームレート60pでプログレッシブ化、HEVC化はしてほしい

413 :
ディズニーチャンネルのアニメは解像度が低くて最悪だけど
ディーライフ潰してHD化か

414 :
少なくともH265でやることはありえない
やるとしたらVVC

415 :
地上波4K実現へ映像符号化VVC来年実装
6メガ1chで超高画質・多様サービス可能
地デジ化時踏襲し方式技術標準化・置局条件
ブラジル「次期」要請受けARIB並行作業へ
令和4年度まで情通審順次検討・実証試験継続
総務省、放送大学跡地実験フィールドに推進

416 :
俺も殆ど480pでエンコしてる
ATiの高解像度処理は一見720pと間違えるかのよう

417 :
4Kディスプレイでもスケーリングの性能が良いと480pでもほとんど画質の劣化が無いように見える

418 :
オンデマンドの時代なのに4kなんかで録画してもファイルサイズバカでかくて困るだけ

419 :
>>412
とりあえずスカパープレミアム契約しなさいよ世界が変わる
>>417
そりゃ4Kなら720Pでも拡大処理されるからな。でも家庭用TVが46インチ以上となるから大画面じゃキッツいぞ
さすがにソースが細かい瞼やスクロールするテロップなんて無理だろ

まぁ利権がらみでHEVCは今後採用は減るからなぁ
すぐではないがNVEncでAV1が実装でヲタエンコもガラッと変わる

420 :
>>396
国語力ないね
2Kと4Kのテレビ台数のが入れ替わるのに何年かかるんだよ
インターネット放送になるのが多分先だよ

421 :
>>367
耳鼻科に行くか、脳神経科に行った方がいいな

幻聴もいいところだ

422 :
>>420
洞察力ゼロかな?
早ければ来年、遅くても再来年には逆転するよ
再来年になれば4Kと8Kが主力で2Kなんてレアになるから

423 :
上位20位のうち4Kは18台、4Kは間違いなく主力製品だろ、何いってんだ

価格コムの売れ筋ランキング
https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/ranking_2041/

424 :
エアリア電波感度悪い奴は電源5Vのアンペア不足だよ
8ch同時に使うなら最低4A必要
ちなみに5VはUSBバスパワーにも供給されてる

425 :
現在家庭にある台数無視かよ
まだ4K台数2%以下だぞ置き換わるのに何年かかるんだよ

426 :
家庭にある台数だってよw
”主力製品”といったら供給側目線だろ、日本語大丈夫?w
メーカーのホームページみてみろ
HDなんて隅に追いやられてるから

427 :
いつから主力商品の話になったんだよ
勝手に変換するなよ

428 :
じゃ何の主力の話をしてたんだ?
家庭にあるテレビが4Kより2Kの方が圧倒的に多いに決まってるだろ
そんなことに勘違いして突っ込み入れてたのか?w

429 :
申し訳ない、>>393でメーカーの主力製品とはっきり書くべきだった
すまんかった

430 :
このスレ的にはISDB-SとISDB-Tが停波するまで使えるからね
衛星は一歩進んでるけど左旋がまだまだスカスカだし
地上波4Kは2K+4Kのデュアル放送の規格が決まって
対応テレビ出てこないと終わりは始まらない
そういってる間にネット配信が主流になる気はするけど

431 :
>>429
まあ普通に分かるし良いと思うが

それはともかく、>>394の台数ベースでは2Kっての間違いでは?
BCNの去年前半までのしか見つからんかったけど、この時点で50%超えてるし
https://d1nzh4uot4722i.cloudfront.net/files/user/201907161633_1.jpg

432 :
>>431
そうなんだね
単価は当然4Kの方が高いから売上や収益でみても4Kが圧倒的だね

433 :
解像度が4kなだけで4kチューナ搭載って訳じゃなくない?
ごっちゃにしてないか?

434 :
今の環境で満足しちゃってるPT使いとしては、切り替え時期が遅い方が正直助かる

もし>>414みたいな迷走があったら更に先延ばしになりそうじゃない?
現行のHEVC用4Kテレビは全てゴミ化する訳だろ?
それを一旦買い替えさせて2K組も移行させてとなると新型4Kが普及するまで10年↑コースだったり

435 :
>>433
去年の時点で4Kチューナー載ってない4Kテレビなんてほとんどないだろ
そもそも4Kチューナーが載ってるかどうかは関係ないし

436 :
一番売れるのが3月だからまだ台数逆転してないんじゃない?
もししたらニュースになってるよ

437 :
4Kが売れまくってるってのは昨年からさんざんニュースになってたな

438 :
何年後になるのやら。そもそも大金を投じて4Kっぽい何かにする局があるのかってとこからか。

439 :
3Dテレビの愚を繰り返してる気がする

440 :
昔NHKが使ってたVHF帯をAMラジオを廃止してワイドFMで統一したいと
民放連が言ってるらしい

441 :
それにはまず地方にも広域局のFM補完局設置してくれないと…

442 :
で、それPTシリーズとどんな関係があるの?

443 :
雑談スレと化したここでそんな正論言われても…

444 :
地デジ4Kはブラジル辺りからせっつかれてるんじゃないの?

445 :
>>385
プレク2枚買ったけど
PTと違ってたまにドロップ出るから使用やめた

446 :
兄ちゃん!ロップ!ロップ!
ハッカがええ!

447 :
PTは何が良いって
壊れにくい壊れないわけじゃ無いけど
他のチューナーより丈夫そうな気がする

448 :
そいやPTって何の略なのだろう
PCI(e) Tunerで合ってるのかしら

449 :
>>375
P3Cな

450 :
>>448
Picture Trancsepnder

451 :
P.T.! P.T.! Good for you! Good for me! Mmm good!

452 :
>>430
帯域圧迫で、これ以上ネット配信やオンデマンド放送の許可して欲しくない
独立回線を除き光はパンク状態

453 :
カード書き換え期限の2038年までは現行の地デジは残ってるだろw

454 :
やべーヤツいるぞ

455 :
昭和脳

456 :
>>333,377
ありがとう、昨日だけどまだ買えた
以前に階段で千円弱で売ってたのが投げ売りになったみたいだね
使えるかまだ分からんけど200円なら文句無いですわ

457 :
コロナの影響か知らんがアマゾンからなくなってた
まさか>>456が買えなくなるとはなぁ

458 :
BIOSTAR X470GTAだけど
PT2とPV4刺して同時稼働OKだった
DRECAPも刺してみたけどPV4の方が慣れてて使いやすい
Ryzenだとエンコも爆速でストレスないし

459 :
>>448
P-なTuner

460 :
個人売買はウイルス付いてるかもしれんから迂闊に買えんな

461 :
なにいってんだこいつ、と思ったけど新型コロナウイルスのことかな
付着してても7日で消えるみたいだぞ
中よりも外装のダンボールが怖いから受け取るとき手袋とアルコール消毒必須

462 :
pt2のジャンクがそこそこの値で売ってるの見たけどこういうボードって電気詳しい人は自力で直せるのかな

463 :
壊れているとは限らない

464 :
大体は動作確認できないからジャンク放出だからな

465 :
ぶっ壊れてるの知ってて少し前までは動いてたよでもジャンクねって出してるやつ絶対いるよな

466 :
そこを見抜いて安価で買うのがオクの楽しみ

467 :
見抜くも何も運なので

468 :
ぶっちゃけ、3もM4もDTるからな ・・・orz

469 :
アングラなヤツはそもそも動作保証できないだろ
映らないとか言われてサポートするヤツはいない
動いててもジャンクとして出すしかない

470 :
>>468
とうとうPT3だけでなくM4までディスりはじめたぞこの原価厨

https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1556633612/793
793 名無しさん@編集中 (ブーイモ MM5b-Pie6) sage 2019/06/12(水) 12:02:16.78 ID:Ul6KKAkZM
PT3こわいねorz厨=原価厨だったのか!

767 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2f2d-eyCI) sage 2019/06/11(火) 17:09:29.65 ID:URGIPW4Y0
原価3000円なんだから、6000円ぐらいで売って欲しかったね
791 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2f2d-eyCI) sage 2019/06/12(水) 10:51:38.14 ID:S6D99Lkr0
3ってコワいね ・・・orz

471 :
落雷でチップが焼け焦げたPT2とPT3あるんだか(もちろんWindowsで認識されない)いくら位で売れますか?

472 :
あるんだが

473 :
>>471
修理出せば有償で交換じゃね

474 :
どこかに修理でもやってる会社でもあるのかい?

475 :
>>473
それは平成時代の発想

476 :
マスク買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)36枚目

477 :
>>473
修理不可

478 :
>>476
生理用ナプキンで自作しなさい

479 :
録画PCのUSB端子意外と便利
今は小型の加湿器と卓上ライトと小型機器の充電に使ってる

480 :
きょーびは壁に直接USB端子がついとるご時世だからな
95OSR2.1から幾星霜
まさかそんなことになるとはw

481 :
単に電源として使うなら多ポート充電器の方が無難

482 :
規格変わっちゃうからね。
今ならタイプCでも付くんだろうかw

483 :
PDを使わないならUSB-Cのメリットはあんまり無い。
5Vの供給量可能は若干増えるけど。

484 :
4kとか需要あるのだろうか?
個人的にはPT3のフルHDで十分だし
H265へソフトウエアーエンコードして画質落ちるし

485 :
4Kいらね
早く8Kで統一してくれ

486 :
8Kだと見て消しだな
保存する媒体が無い

487 :
保存したいならエンコしてるな
40インチの小さなモニタ使ってるし4kや8kじゃなくても俺はいいしいらんかな

488 :
>>483
表裏でイライラしないという最大のメリットがあるよ

489 :
>>487
H265で極限まで圧縮されてんのに
まだ縮められんのか?

490 :
>>488
確かに。

491 :
圧縮し過ぎてスマホで撮った4K動画の方がキレイに見える

492 :
目が糞すぎて4kに追いつけない

493 :
今はH265なんだw知らなんだ。
x264よりだいぶいいの?

494 :
ドライブレコーダーもH.265とH.264の切り替えできるやつあるな

495 :
>>489
話噛み合ってないようだな

496 :
>>485
NHK以外で8Kのシステム組める資金力のある放送局なんて無いよ

497 :
>>496
8Kはネットがけん引していくんやろうな

498 :
>>497
ネットで始まりだしてもスペック満たさず重い重いって言われそう

499 :
>>498
確かに
2Kがyoutubeに乗り出したときもカクカクだったわ

500 :
4Kはテレビドラマや映画では不要
でもエロDVDでは必要

501 :
次世代のH.266 VVCだな

502 :
とりあえず次は利権のからまないAV1だから安心しろ
インタレの呪いからも解放されていい時代が来るさ

503 :
PCでAV1が264並みのエンコ時間になるのは何十年後だ?

504 :
>>495
書いた後で気付いたが
誰も指摘しないんでそのままにしてたのに…

505 :
>>502
サブマリン特許ゴロが必ず出てくるよw

506 :
>>504
気持ち悪過ぎだろお前

507 :
>>503
AV1用に対応したプロセッサが出れば2〜3年。
と言うかGPU支援無しのソフトエンコH264は今だって充分に遅い。

508 :
>>496
なんでNHKはそんなに資金があるんだい?(棒

509 :
ガス検知器の巡回おじさんが通報してるから

510 :
ひかりTVとフレッツについて質問です。
スカパー!のオプションに加入しなくてもCSの電波来てますか?

511 :
ひかりTVとフレッツ・テレビは別物だからな

ひかりTV
専用STVが必要TS抜きは非常に面倒臭い
(こんなところで質問するようなやつにはまず無理)

フレッツ・テレビ
地デジ&BS/CSパススルー&プレミアム光

512 :
>>511
CSパススルーよかったです。
プレミアムは違うんですね。
ありがとうございました。

513 :
最後の駆け込みで、2枚新品買ったけどまだ使ってないな。

514 :
フレッツネット回線激遅になるけどな

515 :
ネットとは違う波長の光使ってるんじゃなかったっけ?

516 :
>>515
ネットは 下り(NTT→ONU) 1,490nm 上り(ONU→NTT) 1,310nm
TV配信は 1,550nm

波長多重マジ神

517 :
フレッツテレビはともかく、LAN繋げるひかりTVはプロバイダ通さないから夜の速度低下の影響一切ないからな
ルーターの設定や性能で映像が乱れる事はあるけど

518 :
フレッツ・テレビはそんなの全然関係ない

519 :
遅いのはフレッツじゃなくてプロバイダ側だろうな
プロバイダによってぜんぜん違うし

520 :
NTTの光回線もパンク状態

521 :
フレッツの光回線で混んでるのはIPv4回線だけ
V6プラスとかだとサックサクやで

522 :
>>521
過疎ってる回線を迂回してるだけで絶対的速度は速くも無い

523 :
なんかもしかして速い遅いの基準がバラバラのような気がする
どれくらいで遅いって言ってるのかね?

524 :
うちはプロバイダ2つ繋いでる
片方の安い方は23時台が遅くで十数メガになるけどもう片方は常に400〜500メガをキープしてるな

525 :
IPv4 over IPv6っていう技術があるんだから使いなよ
ちょっと調べて月数百円払えばここで愚痴るより幸せになれるから
高速道路で言ったらETCみたいなもんだからさ

526 :
6にしてもVDSL使用者にはあんまり意味ねぇ。

527 :
VDSL使用者は他力本願さ

528 :
独立回線のAU光は小細工無しに速いよ

529 :
VDSLでも、1Mbpsだったのがv6プラス申し込んだら30Mbpsになってジッターも安定する。
意味はあるぞ。

530 :
>>529
1Mbps wwwww
家はVDSLのIPv4で90Mbpsは出る。VDSL IPv6の最大値は100Mbpsらしいが
調べてみたらIPv4からIPv6への変更が無料だったので今日申し込んでみた。
2、3日でIPv6にしてくれるらしい。

531 :
>>524
ワンコインプロバイダは軒並み夜遅くなるな
IPv4 over IPv6でも同じ

532 :
フレッツ光ならこれくらい出ないとな
http://i.imgur.com/YMDg25T.jpg

533 :
>>532
WiMAX規制中の私の7600倍速い

534 :
>>531
transix(DS-Lite)はプロバイダ側が提供元のMFに金出さないと帯域絞られるからな
v6プラスはそんな事ないから安いプロバイダで契約しても早い

535 :
犯人は現場に戻る、とはよく言ったもんだな笑

536 :
wikiは必要ないのだろうか?

537 :
>>532
すごい、データセンターに住んでるのか?

538 :
>>532
10Gbps契約でもこんな速度出てるの始めてみた。
最近はこんな速度叩きだせるのか。

539 :
うちのフレッツ光24Mbpsだったわ・・・
まぁ困らないけど

540 :
>>539
4K VODだと余裕があまりない。

541 :
IPv4overIPv6で200Mbps前後は出るようになって快適
IP固定になるのと1部ポートが使えなくなるのがネックだが

542 :
今日はプロバイダの話か…

543 :
天気の影響受けないのはまあええけど

544 :
PTxで電波強度測るツールってないでしょうか?
別の階で一部見れないチャンネルやブロックノイズ目立つチャンネルがあって

545 :
TVtestじゃ駄目なんですか?

546 :
二位じゃ駄目なんですか?

547 :
TVtestの下に出るじゃん。

548 :
>>544
サンプル

549 :
>>544
強さより質

550 :
最近のテレビは両方表示されるのが増えたかな

551 :
ノイズは捨て置き信号だけ増幅できるブースターって無いの?

552 :
リサージュアプリとか無いのかな?
8K初期のTV番組で特集やってたけどリサージュの中の小さい点が幾つか見えたが
ノイズが多いとボヤけて検出しないとかあった

553 :
https://i.imgur.com/C7UZhhA.jpg
確かこんなやつ

554 :
アナログ時代のモデム通信とかだっけ

555 :
今でも QAMはそこいらで使ってるだろ

556 :
デスクトップの上にオーディオインターフェース乗っけても大丈夫?

557 :
P7P55D-E(ASUS 2009)にPG2を2枚差しでほぼ問題なく録画できていますが
今の内にPCI付きで新しめのマザーボードに更新した方がよいのかなとも
思っています。PT1やPT2をずっと使ってる方々はPCは更新してますか?

558 :
PCI難民にはまだX470GTAと言う希望の星があるからな

559 :
>>557
Win10にしたついでってのもあるけど
最後だと思ってintel B360マザボを予備含め2枚買って環境移行したわ
こいつは終売でもう入手できないっぽいが
メーカー問わなければ今後B460やAMDマザボでもPCI 付きは出るんじゃないのかなあ

560 :
久々にドスパラ行ったらSandy、Ivy世代でPCI付きのマザーが並んでたw

561 :
月曜にツクモなんば店3FにPCIx2 挿さるmsi B350 mateの中古あった
トマホークの姉妹品ね
バックパネル無しで¥3980
X470GTA使ってるんでさすがにいらんかった

562 :
6800Kオススメ

563 :
M-ATX派なのでPT2機はPCIスロット*2のH97M-Pro4に任せてるわ
メイン機も念のためにPCIスロット*1のPrime B360M-Cにしといたけど

564 :
>>557
Windows10最新の状態

565 :
特に影響なかったわ
液タブがなぜか3.1に刺さってたんで3.0に移してそこに挿した

566 :
msi gaming max pro買ったがエアリアのpci変換でpt2動かそうとしたが、pt2をさすとbiosさえ立ち上がらなかった。
変換ボードが悪いのか相性なのかどっちなんだろうか?
結局中古pt3 25000位で手に入れてうごかしてます。

567 :
BIOS さえ起動しないとかなる場合は PCIe 側のカード位置を別スロットにしてみたりと
ちょっと試さないといけない。
手持ちの中華ライザーでそう言う経験あるよ。

568 :
B450-F GAMINGライザー2枚刺しで何とか安定してるわ
今までZ97-PROGAMERとZ97-Aでメインサブだったけど、
この2台はPT2二枚刺しだとグラボが1スロット品しか使えないって制限あったからちょっと助かった

569 :
BIOSのバージョンを7B79vM2にしてみたら動いたりしない?
AGESA1.0.0.4以降だとライザーカードとの相性あるとかっていうの見たことあるから

570 :
>>551
できたらIEEEから賞貰えるよ

571 :
エアリアボードでpcieは全スロット試したがだめでした。
bios変えて検証してみたいが、pt3環境安定した今やる気が起きない。

572 :
PT2抜いてやってみた?ライザー先に認識させとかないとBOOTできないこともあった

573 :
pt2抜いてやってみたよ、pci to pciブリッジみえたのでエアリアは認識してると思う。
ただしばらくpt2逆差してたのでこれでどこか壊れた疑いがあるが

574 :
あーそれだな

575 :
PT2逆挿しで壊した人、過去スレにもいたよな

576 :
逆差しって結構ぐらぐらして不安定だからなあ

577 :
まるで裏技みたいだな

578 :
PCIスロットってメス側がせっかく逆挿し防止できる形状になってるのに
オス側が逆挿し可能形状にしちゃってる基板になってるの多いよね
まあ、マザーボード上のスロットなら勘違いで逆挿しするのは普通あり得ないからだろうけど

579 :
チンコの裏側をレロレロするやつだな

580 :
ライザー使うとPCI付きマザーの安定性に憧れ
PCI付きマザー使うとライザーの自由度に憧れ
以下ループ

581 :
ん、やはり逆戻り原因か、ライザー使わんと有り得ない事だが特定出来たっぽいので良しとするか。
しかしこのスレいい人がいっぱいだな。
話変わるがpt3設定で苦労したのがvisual++ランタイムがことごとくリンク切れしてて探すのに苦労したよ、まだ全部探しきれなくてtvplayが未だうごかん涙

582 :
俺はOS入れ替えとか環境以降の時になるべくVC++ランタイムに煩わされないために
ツール類はできる限りMTビルド(スタティックリンク)でビルドしてるわ

583 :
>>581
俺はその辺全部入りのやつ作ってくれてる人のものを使ってるわ
https://baltagy1.blogspot.com/2018/04/microsoft-visual-c-redistributable-repack.html

前もどっかでこれ貼ったらそんな怪しい物云々散々言われたがw

584 :
mtビルドはググったが敷居が高そうなのでパスして怪しいリンク先?の奴後でダウンロードして試してて見るよ、色々サンクス。

585 :
うーんリンク先ダウンロードできない、なんかやり方あるんだろうか

586 :
落としてないけどだいたいのリンク生きてそうだが
https://i.imgur.com/Y8zDfGa.jpg

587 :
ここまではいけた
http://uploaded.net/file/o9d4zxov/Microsoft_Visual_C___Pack_v4.7_Repack.zip

588 :
しかしそんなにいるのか?
最近は- Microsoft Visual C++ 2015-2019 Redistributable (x86) v14.25.28508
これしか入れてないけど

589 :
必要なのしか入れなくなったのはフル自ビルドするようになってからだな
最新exe収集して保管はしてるけど

590 :
1997年の規格に多くを求めるなと思うが、中華ライザーはライザー単体で考えるから逆挿ししてしまう。
既存のPCIeの下にライザーを増設すると仮定して考えると、
SATA電源をブラケット側にすると電源が挿せなくなる、つまり向きが違うことがわかる。

エアリアで間違えた奴はちゃんと説明書とパッケージの図見ろ。

591 :
なんで胡散臭い所から落とすんだ?
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/2977003/the-latest-supported-visual-c-downloads

592 :
NVEncを搭載したPT4を出してほしいね

593 :
いらない。

594 :
全く要らない
陳腐化必須だし

595 :
>>592
何に使うの?

596 :
CASのデコード機能乗っけてないからギリギリ商品として成り立ってるのに、
デコードに加えてNVEncまで乗っけるわけないだろ

597 :
>>592
僕の考えた最強のPT4!は攻撃されるだけなのに

598 :
ALL-IN-WONDER RADEONってのがあったなあ

599 :
Rageの頃からあったがATi時代はアレやったなw

600 :
ATiのRAGE Pro Turboは当時愛用してた
他のグラフィックボードよりCPU負荷が極端に低く
16bitカラーでも滑らかな階調は独自のディザフィルタが上手くいった結果だろう
他社だとどれもザラザラ画質

601 :
H310マザーにクロシコのPCIEX1-PCI挿してPCI変換してPCIライザーで延長してPT2挿してるけどアニメ全録で何も問題出てない

602 :
長年使ってたデルがとうとう起動しなくなって刺さってたPT2どうしようかと悩んだが
結局富士通の中古買った。i5乗って4千円ほどだった、XPからWin10になったが早速勝手に
アップデートで再起動になってやんの、クソだよな

603 :
XP入れればいいよ
思考停止のぽんこつ脳には何を言っても無理だろうし

604 :
録画にしか使わなきゃXPでいいかな

605 :
録画機はWin10Proで自動更新停止してるわ

606 :
4000円PCでネット利用する必要あるのか?
録画にしか使わないならwin10でもネットワーク切っておけばいいんじゃないか

607 :
今からXPってインストールできるものなの?

608 :
7でも気い重いわ

609 :
だって時刻ズレるじゃん

610 :
ワイドショー・報道番組全録画してデマ・捏造・切り取り・偏向・扇動・プロパガンダを監視する仕事ありますか

611 :
再起動が嫌ならあるツールを使うと良い

612 :
10proで自動更新を設定で停止しとけば勝手な再起動とかしないけど
再起動困るって人は10homeなのかな

613 :
どうも話がかみ合わないと思ったら10でもProとHomeでその辺りの機能が違うのか
再起動で困ったことないわ

614 :
ProとHomeって \8,000くらい違うんだっけ
無用なストレス抱えるんだったらUpgradeしとけって話だな

615 :
>>532
10Gbps契約を5Gbps契約に変更したが、快適度は変わらないな。
正直10Gbpsは使い切れなくてもったいないと思った。
最初の12ヶ月間は月謝も安いし気にならなかったが
13ヶ月後は使い切れない10Gbpsを維持するのに無駄が多いことに気がついた。

616 :
win8proのキーでwin10proの認証通ったわ

617 :
>>615
同じバックボーン内だと速いけどインターネットになればボトルネックが方々に有る。

測定して自己満足するだけ。

orz Σ(゚д゚lll)

618 :
>>616
寧ろ通らない方が驚きだけど

619 :
>>618
8とかのキーが通るのって、前やってた10への無料アプグレが塞がれてないからだって聞いたけど
本来は通らないはずじゃないの?

620 :
Windows8のプロダクトIDでWindows10にアップグレードできないやつはない

621 :
Media Centerを入れてるWin8と入れてないWin8では
プロダクトIDが違うので2つのWin10が使えることになる

622 :
Win7と8のは通る
無料アプグレ終わるって言ってたけど、結局まだ終わってないんでしょ

623 :
ダウンロードファイルからなら普通にアップデートできる

624 :
ソフカス使ってるくせに、OSのアクチ云々を語るんだな

625 :
1回アプグレしてからクリーンインストールなんてまどろっこしいことしないで最初からクリーンインストールして7のキー入れれば行けちゃうんだよな
アプグレのプログラムが途中で失敗するケースがあるからそうなってるんだと思うが

626 :
pt2pと共に長年使ってきた7p55dマザーが故障。
ryzen3600にしたいです。
B450とこれで動きますか?
TOOGOO Pci-E Express X1 To Dual Pci Riser Extend

627 :
BIOS やカードを差すスロット次第で動いたり動かなかったりだから
自分の環境で試すほか無いよ

628 :
うちじゃAliにあるTXB024のほうが相性よかった
Asrock B450M Pro4
MSI B450 Tomahawk

629 :
>>622
方針変更で期限なくなったよ

630 :
公式には言ってないだろ

631 :
>>626
ATXの入れ替えなら、BIOSTAR X470GTAでいいんじゃないの

632 :
確かに新規にRyzenで組むPT1/2使いならX470GTA一択な気がする

633 :
録画するだけならCore2でも全く問題が無いのだがw

634 :
録画だけならCore2どころかAtom(D510)でも大丈夫。

635 :
biostarのマザーは華がないんだよなあ
工業用みたいなスペックの奴にLED付けただけでゲーミングって言っちゃうし

636 :
Atomで録画機組んだの懐かしいなあ

637 :
視聴含めた最低スペックはどこだろうね
熱々P4+AGPグラボでPT1録画視聴全く問題なかった記憶
夏が更にクッソ暑くて別の意味で絶対に戻りたくないけど

638 :
https://satch.tv/?mref=115

639 :
Atom+IONチップセットのヤツでちゃんと録画視聴再生できてたな

640 :
昔は鼻毛サバで録画機組んでた人居たよね

641 :
鼻毛って当時としては衝撃的に安かったからな
うるさいのに

再生対応録画機だけど現行品だとJ4105-ITXあたりで余裕だろう
ファンレスで静かなのが組める
そろそろ新型が出る頃だが

642 :
何年も前に設定したPCを最近Windows10にアップグレードした浦島野郎な者なんだけど、ts抜きを再生すると途切れ途切れになる番組が出てきた。普通に観れるものが大半なんだけど、何か仕様変わったの?
チャンネル毎じゃなくて、番組毎。ワンピース観れないので、試しにその後放送してるワイドナショーを観てみたけどはちゃんと観れる。(今日はやってないけど)
誰か教えて。

643 :
>>639
AT3N7A-Iは結構使った
今はJ5005-ITXにライザー使って2枚挿し
PT2はもう一枚余ってるからUbuntuとか使って録画機を作ることはできるけど
正直4x4チューナーあれば困ることない

644 :
>>625
最初からだと7のキー使っても無理だった
2度目以降ならデジタル認証で大丈夫

645 :
>>644
本当に?
アプグレが途中で失敗するからクリーンインストールしたってのは自分の実体験なんだが。もちろん以前に10に上げたことなんて無いPCで

646 :
すでに認証が通っているWin7、Win8、Win8.1のキーはアップグレード手続き経由しなくても
Win10クリーンインストールで認証が通る
2016年にはこの状態になってた

647 :
新しくwin10でpcを組んだのですがpt3がうまく動きません

sdkとdriverの400+を入れるとデバイスマネージャー上では
jungo connectivityのWin Driverは表示されるのですが
サウンド、ビデオ…にはpt3が無く
他のデバイスにマルチメディアビデオコントローラーとして!付きで残っています

sdk・driverの再インスコ、デバイスの消去・レガシーデバイスの追加などやってみましたがダメでした
どなたか対処法が分かる方はいませんか?

環境
os:win10 home
cpu:ryzen 7 3700x
m/b:msi x570 unify

648 :
>>647
>デバイスマネージャー上では
>jungo connectivityのWin Driverは表示されるのですが
>サウンド、ビデオ…にはpt3が無く
>他のデバイスにマルチメディアビデオコントローラーとして!付きで残っています

俺もまったく同じ現象になったな
ドライバとデバイス削除して、PT抜いて再度刺して
ネットに接続せずWindowsがドライバ探し出す前にEARTH SOFTのドライバとsdk当てたらちゃんと動いた
何が正解かは分からん

649 :
x1以外にさしたら表示だけで認識無かったなー

650 :
>>643
AT3N7A-Iみたいなマザー見返すと今のAtom系列って寂しい気がするよな。
ASUSとASROCKぐらいしかまともに出してない。

651 :
>>606
1行目意味不明だわ

652 :
3桁Core+グラボでアイドル100W越え当たり前の時代
AT3N7A-Iは30Wだったからね
現行のCPUとSoCだとこれほどインパクトないんだよな

653 :
懐かしい。ミニキューブ・ACアダプタで組んだもんだ
結局HDDの追加や交換が面倒になってフロントアクセスベイが多めに並んだタワーにT型番のCore iに落ち着いたけど

654 :
5インチも2.5インチベイも新しいケースから消えかけてるから
HDD交換がしやすいスロットをつけられなくて困る
外付けケースやNASは面倒だから使いたくないし

655 :
PCスレネタだなここじゃない

656 :
何をいまさら

657 :
>>619
本来は通らない建前だが、実際にはガンガン通る
止めてないんだろう

658 :
XPのキーが通らないのは腹立たしい!

659 :
Windows10がリリースされたころにはもうXPはサポート終了してたからね

660 :
MS-DOSの頃からMSのOSをのらりくらりしながら使い続けているけど
しょうじき、WindowsOSサポートは一度も頼ったことがない。
むしろサポートなんていらないし、ついでにアクチ認証もやめてくれ。

661 :
>>660
まさかOSの「サポート」を電話サポートとかのことと勘違いしてるのか?
それともWindows Updateを一度もしたことがないということか?

662 :
>>660
これは恥ずかしい

663 :
そもそも鯖向けPCにWUなんて必要ないだろ。

664 :
>>663
>>660
> MS-DOSの頃からMSのOSをのらりくらりしながら使い続けているけど
> しょうじき、WindowsOSサポートは一度も頼ったことがない。

665 :
サポートってメーカーが責任持って瑕疵対応する期間のことよ

666 :
>>658
XPのまま使い放題だぞ

667 :
いいんだよ。後出しなんてしなくても。みんなにやにやしてるだけだから。

668 :
とりあえず絶対に録画失敗したくないならWUは無効にするべきだ。
なんにせよXPをまだ使いたいならDesktopHeapを激盛りしてTVRockかpTimerで武装するのが鉄板だろうな。
MOD版のEDCBはさすがにXPでは荷が重い。

669 :
「とりあえず」
「なんにせよ」
( *´艸`)プププ

670 :
>>669
「MOD版のEDCBはさすがにXPでは荷が重い」
俺はこれが一番好きだね

671 :
470GTA 3600
で組んだけどPT2刺したら
無限再起動やで
どゆことやねん
仕方ないからメルカリでPT3買ったわ

672 :
まじかー

673 :
>>671
UEFIの設定がいるんじゃないの?

674 :
予備に買った感じで予約録画させてるわけじゃないけど
ベンチ台、TVTestで動確した感じだとノートラブルだな
X470GTA(X47BGC03.BST)、3700X、3200XMP-8GBx2、GT1030
120GB SSD(2.5")、PT2二枚挿し

Restore Defaultsしても変わらん

675 :
AMD環境は不具合出やすいな
やっぱ録画用途なら多少コスパ悪くてもインテルが無難か

676 :
>>658
キース対策かねぇ

677 :
XP時代に使ってたptTimerとRemote、さすがに古いが
使いやすいし動作も問題なかったのでWin10でもそのまま使ったけど
楽だし使いやすくて良いねぇ。今はもう更新もされてないのかもったいない

678 :
あのときの荒らしのキチガイ、まだいるんかな

679 :
録画専用機で使ってたi7-3770のQSV機能が死んだ
CPUとしては問題ないんだがIntel HD Graphicsだけ死ぬってあるんだな
i7-3770Fという型番で中古で売れんかな?

680 :
>>679
osクリーンインスコしてもあかんの?

681 :
>>680
とりあえずCPUだけ死蔵していたi3-2100Tに入れ替えてQSVは使えるようになった
マザボやHDDじゃなくて先にCPU周りが逝ってしまうのは想定外でした

682 :
>>681
そんなことあるんだね
ところでi7-3770Fなんて型番のCPUあるの?

683 :
>>682
内臓GPU無しはFをつける事になっているようだから

684 :
CPUの寿命だけ見たらSandy Bridge以前よりIvy Bridge以降のほうが短いって言われてるな
CPUの中のグリスが劣化するからとか
自分では殻割りまではやったことないけど

685 :
Fはコーヒーからやろ

686 :
IGP不良品だから失敗作のFやん

687 :
>>683
そんなのあるんだ
CPUの画像見せてもらえたら嬉しい
そもそも、Fプロセッサの型番CPUは内蔵GPUが統合されていないのでハードウェアエンコーダのIntel QSVは使用できないから勘違いしてそうだけど

688 :
i5-9400Fとか知らんのか?

689 :
>>687
ダイもCPU本体も見た目は異常なかったから直ぐに交換して今は倉庫だよ
最近、QSVで失敗する確率多くなったなと思ってたから原因がハッキリしてよかったよ

690 :
>>689
Nvencはいいぞぉ〜

691 :
エンコしない派

692 :
>>687
わかってなさそうなので言うけど
GPU部分死んだからF相当だよねって話であって
Ivy世代にFがあるって事じゃないぞ

693 :
>>692
しっかり読んでなかった、そういうことか
サンクス、恥ずかしい

694 :
PV3の時はAMD推奨だったのにな

695 :
初めて聞いたな

696 :
こんなの初めて

697 :
Athlon64x2の頃?

698 :
アナログ時代とか知らんわ
おじいちゃん多いな

699 :
いやデジタルだが

700 :
チャンネル回して手を止めた〜
I'm just a woman hmm falling love

701 :
自分はRyzen7 2700だけどPT3を2枚刺し
で使ってるけど普通に使える
エンコードはx265

702 :
>>690
NVEncは絶対的性能はQSVより高いけど、導入費も維持費/ランニング費としての電気代もQSVより高い。

703 :
昔にいろいろあったPT2X2をハドフで拾ったんだけど、何やってもダメだわw
ブルスクならまだ良くて、チャンネルスキャンやるとPCの画面が点滅するとか…
ジャンク具合が豪快すぎてほんと面白い

704 :
>>702
なんだかんだで一番手軽で使い勝手も良いよねQSV
ゲームもAI計算もしないからintel内蔵で十分

705 :
>>691
11〜13話で終わるアニドラならエンコなんかしないで放置の方が楽。
1シーズンの容量がNHKの連続テレビ小説の容量(3〜400GB前後)超えた辺りでエンコしないと邪魔になってくる。
あと、モバイル機器で見るためってのも大きい。

706 :
アニメ1クールで300GB超えないって超絶低ビットレートブロックノイズまみれのMXでも録画してんのか?

707 :
>>706
1クール300GBって1クール13話としても1話30分あたり23GBになるんだけど
そんな高ビットレートで放送してる局ってどこよ

708 :
>>707
一作でとは書いてないから複数タイトルだろ

709 :
アニメ録画してx265でソフトウエアーエンコードでやってるけど
4TBの3.5インチHDDが4個でまた一つ追加しようと思ってる
pcが前までは6700Kだったけど今はRyzen7 2700
PT3よく出来ててRyzenでも不都合自分は無い

710 :
録画してもアマプラとネトフリも契約してるから一生見切れない。

711 :
>>707
桁一つ間違ってましたサーセンwww

712 :
アニメとドラマはGyaoとネトフリで事足りる。
それ以外はPTで録画しているけど、MPEG2は毎回デカすぎんだよな。

713 :
>>697
そうそう
最低必要環境がAthlon64x2だった

714 :
PT3の相場25Kくらいだけど、下がった理由は何?

715 :
>>714
特にない、ここ数ヶ月が異常に跳ね上がってただけ
年に何回かそういう時があるよ、今回はPLEX W3PE V1.4も普段じゃつかない値段で落札されてた

716 :
PT1、PT2でいいから安く買い増したい

717 :
>>716
だったらさっさと買えばいいよ
これ以上あんま下がらんでしょ

718 :
PT3も安くなったら買うとずっとレスしてたやついたしな
結局買ったかどうか知らんけど

719 :
PT3はマザボATXなら付けれるのが多いから
安くなって来たらPT3が良いよね

720 :
PT2が3枚あって2枚が絶賛稼働中
1枚は予備だけど出番が一生来ないかも
PT3にしても良いんだけど、メリットはライザー不要なのとロープロファイルのPCでも
使えてアンテナ線の分配が減るくらいか
買うならPT3を2枚でmATXに2枚挿しだけど、そこまでして出来ることは一緒だし
今のDTX対応ケースにPT2を2枚挿しの方が結果的にコンパクトかも
PCIeが2本あるJ5005相当のファンレスDTXマザーボードがあれば良いんだけど

721 :
そんなこと言うと受信感度厨が沸くぞ

722 :
>>719
てかPT3が一番いいでしょ今は
PCIなんてレガシーは使いにくくてしょうがない

723 :
>>707
1シリーズが25分13回で終わるアニメやドラマの録画の話では無い。

724 :
>>712
スポーツ、ニュース、バラエティ、映画は手出すと番組によっては猛烈な勢いでHDDの空きが減る。

725 :
試しに徹子の部屋勘定したら2700本あったw

726 :
>>723
何言ってんだお前

727 :
圧縮する事で気軽に動画ファイルを持ち出せる
まあ映画など自宅でゆっくり見たいソースはTS保存でいいと思うけど

728 :
通勤中にスマホで見たいねん

729 :
amatsukazeでエンコしたらええねん

730 :
>>725
仁科亜希子と多岐川裕美にの二人が出た回のこってる?

子供どうしが結婚したけど、実際は離婚する直前の出演で 火花がとんでた回

731 :
忌野清志郎が癌再発してもう助からないとわかってたけどまだ公表してない段階で出演したやたらテンションの低い回と
大橋巨泉と永六輔が出た最初のTV世代の同級会最後の回が見たい
あと小沢昭一の回全部w

732 :
白い巨塔唐沢版を再放送してたけど、この時のデジタル放送ってやたら画質悪いな
フィルム撮影の映画をリマスターしたほうがよっぽど高画質

733 :
CRTモニタとかアナログテレビとかプラズマテレビで見ていれば気にならないんじゃね?

734 :
MPEG2エンコーダーもそれなりに進化はしたからな
とはいえ結局のところ限界はあるが
レッド・サンのすすき野チャンバラあたりは
なんか放送できないモンが映ってんのかっつーレベルだったしw

735 :
2003年じゃカメラから編集機材からHD対応を始めてたとしても手探り状態だったろうしね

736 :
http://desire2012.sakura.ne.jp/television/st20.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DpwrVGZUUAAGr_b.jpg
そういやこんな感じのモヤッとした画質だったな
白い巨塔は初期のデジタルHD撮影だからなのかな
HDで撮影するのと、4Kで撮影してからHDに落とすのでは違うと言うし…
こういうのが怖いから映画ではなるべく今現在は使わないような高画質で撮影しておくとか

737 :
マクラーレーンが参加しないF1は残念だけどやるしかないし
2020幸い下のほうのチームだろ?

738 :
ドラマとか映画はよっぽど美術に金かけてない限り、
古い汚い映像のほうがごまかし効いてて好き

739 :
枕連

740 :
しかも白い巨塔のEDはたしかレターボックスじゃなかったか?
初期のハイビジョンドラマなら青春牡丹燈籠とか代表じゃないの あのレベルはNHKだからこそ実現できてるが
フジのドラマで導入だけなら北の国から95が最初期かな

741 :
映画やドラマは雰囲気を出すために軽く紗を掛けるから解像感はイマイチ

742 :
>>737
Bグループのトップだよ
ワークスルノーより強い

743 :
1チームでも不参加だったらやらないべ木田みたいなこと言ってたチームがあるが、果たして…

744 :
>>733
安い液晶で既に画質悪いものをアパーチャグリルのCRT管で映すと画質の悪さが更に目立つよ。
CRTが液晶より画質悪いと言われるのは基本文字に対してであって動画像じゃない。
安い液晶で誤魔化せてない動画像をアパーチャグリルのCRTで映すと低画質が高ダイナミックレンジでぬるぬるになる。
これはもう悪化しかしない。

745 :
そのころは普通にSDでしょ
根本的に解像度低い

746 :
>>737
レース自体がキャンセルになったね

747 :
>>746
マジかと思いつつ今朝取得したてのEDCBの番組表見たらフリー走行の枠がフジサンケイクラシックに変わってて草

748 :
CRTの蛍光体は粒径が数ミクロンなので文字が滲む事は無いが
動画では?

749 :
19インチCRTが最小画素相当のマスクピッチが0.25mmくらいだったから
24インチ・フルHDと同じくらいのドットピッチ
ただし、DbD表示はできなかった

750 :
ドットピッチの問題じゃなくて原理上の問題だよ。
平面のCRTは電子銃から管面までの距離が一定じゃなく、中央が近くて端の方は遠い。
だから画面の位置によっては照準が微妙に合わないところで出てくる。
そう言う位置でドットが小さいと隣のドットに電子が微妙に誤爆して滲んだように見えてしまう。

それで当時あまり画質の良くなかった液晶と高解像度化が難しいCRTの替わりにFED(電界放出ディスプレイ)の登場が期待されたけど、
色々難しかったのかいつの間にかプラズマと共に消え去り、液晶がモニタの主流になった。

751 :
どっかの提灯記事真に受けてリアプロジェクションテレビが覇権とると思ってました

752 :
昔のおじさんたちは100インチホームシアターとかサラウンドとかにあこがれたんだろうな

753 :
ズバコン便利だったよね

754 :
ベータマックスはなくなるの?

755 :
ユーマチックは残るから安心しろ

756 :
90年代後半はまあそうやな
3管のクソデカいプロジェクターと
D/コンポーネント入力対応のAVアンプとか
その前はソニーのプロフィールプロに
RGB入力でSFC繋げてドヤるとかw

757 :
>>754
ますます面白くなくなるベータマックス

758 :
HR-20000の絵を見たときは「すげー!」という言葉しかなかった
家庭用ビデオの究極だと思ったよ
今やTS録画なわけだが

759 :
バブル最後の輝き的なアレか
ファン付きやったなw

760 :
>>758
まぁ20000は完全にNRしまくりのCG画だったけどね。却って不自然。

761 :
某テレビ番組のデジベのマスターテープをいっぱい持ってる。
返却し忘れた。

762 :
昔はテープで納品してたなあ。震災以降一気に廃れた
今はもうデータでデッキもない

763 :
今は局の送出サーバにオンライン納品だもんな ラジオはいまだにMO納品があるけどねw

764 :
押入れの8ミリフィルムをデジタルデータ化したい (´・ω・`)

765 :
PCIをUSB3.1に変換してPT2x2を外付けBOX化するキットなんて売ったらそこそこ需要あるかもな
ノートパソコンでも録画機にできてしまう
停電を気にする人には良いかもね

766 :
そんなもんプレ糞で十分まにあってる気がする

767 :
巨大なnasne

768 :
>>765
赤いやつ専用機とか胸が暑くなるな、

769 :
停電したらブースターも止まってしまう

770 :
え、ブースターにUPS使ってないの?('ω')

771 :
計画停電の折にはそれも通用せんかったなw

772 :
なんで通用しないのか

773 :
>>769
パソコンも止まるから別に良くない?
ブースターが壊れたら映らなくなるのが怖い

774 :
中継局も停電するから?

775 :
自宅と中継局の電力網が同じとは限らないでしょ?

776 :
そんな状況でも録画する必要があるのか?

777 :
よしノートで録画だ

778 :
ノート・デス

779 :
ノートンに削除される

780 :
アナログ機器の知識結構溜め込んだけどなんも使い道ねーな
オーディオは10年ぐらい前にプラシーボで行く様にも変わる事を知り冷めちまった
単に耳が老化したせいもあるけど

781 :
UPSはLNBやブースター、PCやチューナー他を含めた録画環境一式の総消費電力にもよるけど
諭吉3人分ぐらいの平均的な家庭用UPS(500VA)ぐらいだと、もし環境一式の合計が200w前後なら
フル充電で平均10分前後ぐらいは耐えれるけど、それだと15分アニメの録画すらまともにできない。
省電力なノートPCや、諭吉50人〜100人近くする産業用や船舶用のUPS
または太陽光/都市ガス発電の蓄電池なら、長ぁ〜い停電でもきっと余裕で録画できると思うけど
そこまでして録画する意味はないだろうな

782 :
録画してるだけで200Wも消費するPCって相当な気が

783 :
うちは1500WのUPS使ってるな。4,5時間は耐える。

784 :
うちは万が一蓄電池が故障したときのためにUPS使ってる

785 :
地域にもよるけど、広域でUPSで支えきれない時間停電したらテレビはアニメのもう放映どころじゃない。
ペイチャンネル見てるとか、そういう特番を撮りたいなら話は別だけど。

>>770
共同住宅なんじゃない?

786 :
うちは近くに緊急病棟があるせいか停電になったことない

787 :
つまり録画厨にとっては近くに緊急病棟ある物件はオススメ物件なのか

788 :
うるさそう

789 :
震災の時、水力発電のごく一部の地域だけ電気来てたな。東北で。

790 :
日本海側は被害が無いにも関わらず長期停電

791 :
東日本大震災の時は福島の原発が止まったのに何故か関東で計画停電とかやってた

792 :
>>786
落雷で落ちたことないのか?
計画停電は無いかもしれないが、雷が落ちれば、病院の近くでも関係ないだろう。

793 :
>>791
東電の施設だから当たり前だろ
東電は関係の無い地域に発電所を建設して迷惑放題

794 :
>>791
福島の原発は関東に送電するため
富山の黒四ダムは関西に送電するため
そういうもんだからな

795 :
>>792
雪の多い日に瞬停はあったよ
スタンバイ中のPCは無事
起動中のPCは再起動かかった
バックアップ電源をいくつか用意しているみたい

796 :
フリーオ4k来てるぞ

797 :
>>796
スレも立ってるし公式も見てきた
またDTV板で公式にShineRと煽られるレスが見られるのか胸熱

798 :
>>796
これか
http://momi6.momi3.net/pc/src/1584267439339.jpg

799 :
>>798
それなに?食べれるの、美味しいの?

800 :
あっ、ワケあってカードリーダーは要らないです

801 :
ついに来たか
2007年から知ってるから感慨深い

802 :
>>795
病院自体は落雷対策で、2系統か3系統から引き込んでるだろうけど、
周りの民家はそんな契約してないから、あっさり停電するのが普通
タワマンみたいに電気が止まると、生死にかかわるような集合住宅なら
病院並み以上の落雷対策がしてあるかもしれない

803 :
X570 AROUS PROでPCIライザーSD-PECPCiRi2+PT2の問題が解決したので報告まで

BIOS F11までは、USB機器(スマフォ、ヘッドフォン)を抜き差しするとBon_driverの初期化に失敗してしまう。
以後再起動するまで直らずPT2は使用できない。
BIOS F12では以上の問題は発生せず。
以上

804 :
>>803
乙でし。

805 :
we are b4ck

806 :
ブラケット留めてるビスとスペーサーカラー無くしたんだが規格教えて

807 :
>>796 おお…!

808 :
>>806
見た感じM3なべでスパサーは5mmぐらいじゃないかな?
測ってないけど。

809 :
M3x6mm 2mmカラーだよ

810 :
>>808,809
ありがとう

811 :
M3はPCのネジセットにも使われてるよ

812 :
>>811
ケース付属ネジに丁度いいのあった
カラーもワッシャー三枚重てなんとかなった
御三方サンクス

813 :
Windows10のアップデートしたら調子悪くなると聞きますが
x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1909 の累積更新プログラム (KB4551762)
これは大丈夫ですか?

814 :
俺は問題ない

815 :
ぼくも問題ないよ(´・ω・`)

816 :
おまかんよねもう此処までくると

817 :
ぼくも問題ないよ(´・ω・`)

818 :
(´・ω・`)パ-ン
  ⊂彡☆))Д´)>>817

819 :
もう問題なんてないなんて言わないお絶対

820 :
つーかアプデして不具合出たら復元すりゃいいだけ

821 :
>>787
コロナ菌に注意だな。

822 :
緊急搬送レベルならコロナなんて緩い方。
コロナよりやばいのはうじゃうじゃいる。

823 :
PT3装着のメインPCの不調により
予算の都合上中古PCで一時しのぎするつもりですが
PT3を動かすCPUの最低スペックはどれぐらいですか
購入するにあたり理論値でなくできるだけ現実的な数値が知りたいです

824 :
>>823
ちなみに中古PCを買う予算はどれくらいですか?

825 :
PCI-Eが付いてるマシンで録画するのにスペック不足なんてないだろ

826 :
PT3を動かすという曖昧な表現では誰も回答できんだろう
pttimerみたいなやつで録画するだけならCeleronで良いし、複数同時視聴とかするならそれなりの性能が必要だ

827 :
PT3は2012年発売だっけ
当時の低スぺPCでも普通に動いてたからな

828 :
だよねー、celeron 450で録画は問題なかったがリモートデスクトップが
遅くて嫌になって4千円の中古i5PCにしてエンコードまでまずまず快適に

829 :
tsで録画するだけなら10年前のAtomでも問題無い

830 :
20年前のでも余裕だわ
Pentium4でいけた

831 :
録画だけならね
再生は最低限初期のC2Dぐらいは要る筈
試した事ないけど

832 :
>>829
PT3ではないけど当時Atom 230で録画してた
さすがに再生は厳しかった
IONだと再生できたけど再生支援だよな

833 :
最小限の機能の録画用PCを常時稼働運用させて、再生はネットワーク越しに別PCで再生させた方がいいな

834 :
エンコしたものをNASに溜めて今時の大画面テレビで視聴が普通だろ

835 :
>>831
複数同時再生しなければ>>830の環境でもおk
ただしそこまで古いとビデオカードがオンボではキツいかも
とはいえ初代のシングルコアatom+オンボ環境でも平気だったしハードルはかなり低いよ

836 :
壊れてなけりゃなんでもいいんじゃないって事かね

837 :
録画は、PCスペック(CPUの性能とか)よりも、
ストレージの容量をどれだけ確保できるかによって快適さが変わってくるもんさ。

838 :
保守のこと考えるとせめて現行(Coffee Lake)のCeleronぐらいはあったほうがいいと思うけどな。
C2DとかAtomでも録画だけなら普通に出来るけど、激もっさりに発狂しそうになる。

839 :
だから予算聞いてみたんだけどね

840 :
>>832
昔は録画メインでそういうITXを乗り換えてったな〜。FusionAPUの時期もあった

841 :
マザボとメモリとCPUだけ変えるなら3万ぐらいでいけるでしょ
わざわざ1時しのぎで中古買う意味は

842 :
新しいチップセットとCPUでいける

843 :
うちのPT2、10年間ほぼ毎日稼働してるが壊れる気配がない

844 :
一時しのぎでも新規中古をメインに使うんでしょ?
それなら今更C2Dとか使ってられん罠
不調なメインPCも流石にNehalem以降やと思うし、それならCPUだけ交換にしろM/Bだけ交換にしろメモリだけ交換にしろ
ローエンドのパーツで問題ないと思うわ
正常なパーツを流用して組めばいい
3000円くらいで済むだろ
一時しのぎじゃなくて本格的に乗り換えるんならRyzen3やCoffeelake世代で用意するべきだとは思う

845 :
本人不在

846 :
価格を絞り込んで、オクとかフリマあたりを探せばいいの見つかるんじゃね?
たまにケースがヤニ色に焼けたヤバいPCがヒットしがちだけどw

847 :
もし中古PCを漁るなら、電源とHDD/SSDだけは新品のに差し替えた方がいい。

848 :
メモリもね
メモリが意外と耐久性無い

849 :
俺は中古探すの面倒くさいし買ってすぐに故障とか想定すると疲れるから新品を勧める

850 :
SSD安いからもう録画PCのストレージもSSD使うようになった
CPUファンレスにしたからほぼ無音になってなんか落ち着かない

851 :
外付けHDDをつけて音を出してみよう

852 :
>>824
ほんとに現在は予算が無く・・・
しかし“緊急”なんで3000円ぐらいをと
これだと中古の中でも動作は確認してある程度の「ジャンク」です
保証の付いてる「中古」ではないです
この価格はOSの世代的にはVista辺りです
なので低スペックなんです
OSが7になると少し新しくなるため価格も上がるので
運がいいと2コアが出てるようですが
だいたいは1コアCPUなので
PT3をどれだけ動かせるかとそれが疑問でした
確かに画面表示複数だときついかと思うので
録画と静止画キャプチャーができればいいかなと
低スペックPCでもそれなりに動きそうと言うことは
PT3のハードが処理能力が高いと言うことですかね
CPUに丸投げしないというふうに

853 :
録画PCまるごと変えるつもりなのか、不調のところだけを変える予定なのか
今の中古PC相場ってCore i 第一世代くらいなら3000円くらいで買えるものなのか

854 :
3000円じゃ流石にOS付きは厳しいよ
ストレージなしならsandy世代でもジャンクでありそうだが
PT3使うくらいなんだから必要なパーツだけ変えりゃいいのにまぁ事情があるんだろうな

855 :
OSの世代がVistaあたりとかPCIEついてるか怪しくね
転用できる部品があるならオンボードCeleronとかか

856 :
予算を最初に書けば無駄な議論にならんかったな

857 :
オレはオクで探して買ったけど3千円だとまともなのはまず無かった
送料もかかるから5千円だとまずまずのがギリギリで買えるかも、って
ところで根気が必要。予算1万だとよりどりみどり

858 :
リース上がりにwin10入れて売ってる業者が多いからとにかく安いのを
狙うならそんなのがオススメ。同じようなのを次から次へ出してくるから
買う側も心得たもので価格が安定していて安い
HDD抜いたのだと同予算で更に1スペック上のが買える、オレはそれ
送料込みで4千円でi5だった、win7proのシールがそのままだったので
そのシリアル使ってwin10入れて使ってる

859 :
俺はどうしてもETBBTReserveが動かないと嫌なのでWin7で内蔵グラフィックが使えるLGA1150でPT3 2枚差し省エネ録画マシン組んだで。

860 :
1151の方が省電力だぞ

861 :
インバース辺りでHPの古いの買ってきたらいい 意外と使えるぞ

862 :
>>852
オクなら3000円でワンチャンある
中古店ならほぼ無理っしょ
オクでもCPUマザボメモリ付きでも5000円厳しいしな

863 :
>>858
セキュリティの関係でHDD抜いた様なノートなら腐るほどあるね
PT3は繋げられんけど

864 :
>>854
中古PCって、新品時にプレインストールされてたOSをそのまま売れるんじゃなかったっけ?
最近のPCはHDDにリカバリ領域があるから、HDDがはずされてると再インストールできないって話か?
ライセンスがあるなら、リカバリメディアなんてどうとでもなりそうだけどな

865 :
PT付けれる鼻毛サバの中古が一番良いのか?

866 :
>>864
7以降のメーカーPCなら、10をインストールすればライセンス認証も取れるから何の問題もない

867 :
>>865
鼻毛はうちでも使ってるけど、さすがにもうへたってきた
もうじき予備機にしようと思っている

868 :
うちの鼻毛鯖はまだまだ録画機として現役
電源とCPU変えてグラボ刺してCDドライブ抜いてHDD5台接続

869 :
Nには鼻毛2を出してほしい。PCI付きでよろ

870 :
でも、何で鼻毛カッタープレゼントだったんだ?

871 :
鼻毛カッターは瞬間的に話題になった商品だからその後は売れなくて
不良在庫がバッタ屋やディスカウントショップなどに大量に流れたしな

872 :
鼻毛カッターが付いてたおかげで
記憶に残る機種に成った気がする

873 :
だれか知恵者がいたんだろう
ここまで安上がりでインパクトのあるオマケはないよ

874 :
オクで3000円ぐらいで落札されてるNECのMateの中古は気をつけないとあの図体でPCIeが1スロットしか無いから注意な

875 :
>>860
1151対応のCPUはWin7だと省エネの為の内蔵グラフィックが使えないんだよ。
だからしかたなく1150。

876 :
X470GTA
オンボサウンド ノイズを拾って酷いわ
コイル泣きのジリジリ音がマザー全体に伝わってるようだ
サーバー用途ならありだが
常用デスクトップならだめだな返品すっかな

877 :
>>876
RYZEN 3000対応だから期待したのかもしれないが
自作PC用のそれも今どきPCIスロットを二つも装備している
ロートルデバイス向けのマザーボードで
オンボードサウンド(アナログ端子)に良い音を望む方がどうかしている
というかサウンド面を強調してシールドを装備している
4万円超えとかの高価なマザーボードですら
今どきは新品5000円のUSBオーディオインターフェースに負ける時代だよ
中古で3000円とかの奴を落札したほうがいい
つーかそれで返品しようと考える思考も怖い
完全にクレーマーじゃん

878 :
オンボデバイスは昔から無いよりマシ程度の位置づけでしか無いよね

879 :
良い音を期待してるわけではないで
無音時にジリジリノイズ音がするんや
気が狂うやろジリジリずっと鳴ってたら

880 :
自分とこのは無いから個体差があるのかも
一応使ってるけど、PCIスロットが使えてRYZEN3000が乗るって以外メリットが無い板だから
そこらへんが必要ないなら他の板にしたほうが良いのでは
今なら中古でもオクで高く売れるだろうし

881 :
本体の置き場所やケーブルを変えたりすると直ることもあるからなぁ
なにやっても駄目なのもあるけど無音時のノイズはイラつくな

882 :
オンボのアナログ出力とか長いこと使ってないわ
メイン機はUSBオーディオ
サブ機はHDMIオーディオ
どっちもデジタル出力だからマザボのノイズ拾わない

883 :
biostarなんて元々安かろう悪かろうのメーカーなんだからそんなもんだろ
カタログスペックをとりあえず満たして極限までコスト削ってるからBTOによく使われる
長く使ったり酷使するのに全く向いてないメーカーだぞw

884 :
>>876
一応確認だけど、安いスピーカーでPCのUSB端子から電源拾ってるとかじゃないよね?

885 :
>>883
電源を入れたらマザーボードのチップコンデンサがボッと燃えたことがあった
それ以来BIOSTARは絶対に買わない

886 :
2枚挿ししてるけど最近1枚でも十分になってきた・・・
地上波では録画して残しておきたい番組って減ってきたな
みんなWOWOWとか録画してるんか?

887 :
PT3使ってて前日まで移ってたBSが朝起きたら真っ暗に。
Mbpsは13前後出てるけどdbが0のまま。ドライバ入れなおしやPCIの場所変えたり分破器やアンテナケーブル変えてみたけど変わらず。
こりゃとうとう逝ったか。地上波は映ってるんだけど。

888 :
アンテナとか電源とか。

889 :
>>887
アンテナ交換

890 :
電力会社との相性かも

891 :
アンテナが一番あやしい
その次にケーブルかな

892 :
>>889
マンションなんだが、急にアンテナおかしくなる事あるかな?
BSだけ映らなくなってすでに5日ほど格闘してるんだよね。
PT3-Example-400で調べたらBS、CSともにTMCC受信不可になってるのは確認できたけど原因はさっぱり。

893 :
テレビ等他の受信機器持ってたら確認
他の住人宅で問題出てないか管理会社経由で聞いてみる
自前アンテナかCATVかによるけど
CATVなら業者がやらかした可能性もある

894 :
>>887
カードリーダーは?

895 :
急におかしくなるのが電気製品だぞ
面倒くさがらずに原因をつぶせ
ほかにテレビとかないのか?

896 :
BSだけ映らなくなる原因はアンテナの向きがずれたか給電がされなくなったかがほとんど
うちはこないだ屋外ケーブルの劣化でほぼ断線状態になったらしく映らなくなってたけど

897 :
B75世代のPCならPCIあるかもだけど、その頃のメーカー製はそろそろ電源が煙り吐く

898 :
PT3とPT2を使ってるのですが、ある時期からTBSを録画したときだけブロックノイズがひどくなってきました
視聴時には問題ないのですが、録画したファイルを見るとノイズが酷いのです
何か解決策はありますでしょうか

899 :
>>886
キーワード入れてそれっぱ

900 :
>>898
アンテナ線の緩みをチェックくらい。

901 :
視聴時問題ないなら保存用HDDの問題またはそのケーブル。

902 :
>>898
アンテナはレコーダーに引き込んで、そこからPT2/3に分配するといい
原因切り分け楽になるよ

903 :
>>898
PT3とPT2を一度マザーボードのソケットから外して、ソケットをふぅーって息吹きかけて埃を飛ばす
そしてまた接続

904 :
>>898
数年前は機器を問わずTBSだけ変ってのよくあった
今でも、そうなのか?

905 :
TBSだけTvtestで録画する。

906 :
TBS系映らないうちの県に死角は無かった

907 :
>>893
他にTVないんだよね。PT3が逝ったかアンテナが逝ったか確認するには安いTV買うしかないか。
CATVだけど症状出てもう5日くらいは経ってるしもし他の世帯にも同じ症状が出てたら誰かが業者に連絡してもう直してると思うんだけどね。

908 :
TVTESTで、視聴 録画を同時にやって ドロップ エラーの類がでないのに
録画したデータの再生で出るなら、PTは生きてるけどPCだろな。

909 :
100日後に死ぬPT3

910 :
死んだあと映画化書籍化とかすんのかよw

911 :
BSって案外見られてないから、気がつかないと全然気がつかないぞ

912 :
最近AXNだけ感度がなくなって2日間映らなくなったことがあった。
原因は不明。前後のチャンネルは問題なかった。

913 :
>>909
クソ!電通が絡んでたとはやられたわw

914 :
>>908
録画してみたけどBSは録画できないね。
0バイトのTSファイルが吐き出されただけだった。

915 :2020/03/23
>>898
最初からそんな放送局は無かったものとする

Linuxでテレビ総合スレ 避難所 2
俺はもう許したよ
【B-CAS】 sc sca オプション part7【km】
Android搭載TVBOX/STB/EVPAD/UBOX
カンパニエバトルが発生しました
【TVTest】ビルドした・するスレ【EDCB】その4
とりあえずBCASとかスカパーにログ付きで通報すればええんか? 4
【Adobe】Premiere-PremierePro総合スレPart33
こんにちは!スレ立てに来ました!
フランクオーペニング
--------------------
【国際】韓国で「No Japan」続く…日本からの酒類・自動車輸入が大幅減少 [田杉山脈★]
ロボット技術板が新しくなりました
【サゲマン】観月あこアンチスレPart.52【錦織圭】
雪山温泉の支配人なんてどう?
【青ブタ】桜島麻衣はバニーガール先輩かわいい4
【ドクター】Dr.Martens 55【マーチン】
【雷雲】東京の天気が悪くなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!【雷雨】
【医療】要入院の感染者、都が確保の病床数を超過
君たち「AKBなんてブスしかいないw」ワイ「これ見ても同じこと言える?」
チラシの裏@メンヘル板 Part66
【美しい国】 日本が大好きな奥様集合 68 【Nippon】
☆☆☆高校ラグビー総合スレ2020 Part3☆☆☆
【RR3】Real Racing 3【総合】★15
【急騰】今買えばいい株13840【百合の花】
荒ぶる季節の乙女どもよ。part3
ハゲるのは親と遺伝子で決まる
【AKB48】3/28・3/29「失恋、ありがとう」劇場盤大握手会(西日本総合展示場)
【高校野球板】関東叩きで発狂中のPL親父を見かけたらageるスレ【各種球技板】
弐萬弐記
【PS4】FIFA20 リーグスレ Part25
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼