TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
バトルグローブ先生
カスカ 懐石・研究 78枚目
ここはネトゲ実況FF14板になりました
マインド☆ジャック
【grass valley】EDIUS総合 Part34
犯罪者は出て行け!
TVTestについて語るスレ Part 86
【自治】DTV板自治スレ8.4
スクリプト荒らしは 【2ch規制議論】 新こらこら団のスレ に報告
はああああああああああああ!!

PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE Part.53


1 :2020/02/17 〜 最終レス :2020/06/13
PLEXの 3波対応 地上デジタル&BS/110度CSデジタルチューナー PX-W3PE(4) & PX-Q3PE(4)およびPX-MLT5PE の情報交換スレです。
ロープロファイル対応PCI-Express接続、分配機搭載
◆安易に質問しないで、当スレ内を必ず熟読すること!

■公式サイト
PCI-Express接続 パソコン用 地上デジタル・BS/CS対応テレビチューナー
http://www.plex-net.co.jp/product/

@ウィキ  http://www22.atwiki.jp/px-w3pe/

■前スレ
PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE Part.52
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1568958924/

■次スレについて
次スレは>>970が立てて下さい

Part.47よりスレタイを変えました。
スレタイはシンプルに!
PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE Part.?
質問テンプレ等は>>2-3あたりを参照

2 :
■FAQ
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/16.html

■課題一覧
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/18.html

■PX-Q3PE/W3PE導入ガイド
●ttp://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/px-q3pepx-w3pe-.html

■PX-W3PE導入方法
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/24.html

■TVTest導入方法
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/21.html

■TvRock導入方法
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/22.html

■Spinel導入方法
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/26.html
■地デジ感度調整方法
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/19.html

3 :
■質問者テンプレ
回答者はエスパーではないので情報を小出しや後出しせずハード環境とソフト環境を必ず書き込みましょう。
関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作、表示されるメッセージなどを具体的に書き込みましょう。
2回目以降の書込みは最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に書き込みましょう。
丁寧な言葉を使うと回答者も快く回答してくれます。

【型番】
【ドライバ】
【OS】
【M/B】
【CPU】
【GPU】
【HDD/SSD】
【メモリ】
【電源】
【カードリーダ】
【MPEG-2デコーダ】
【BonDriver】
【使用ソフトウェア】
【質問】

4 :
参考Url
radi-sh bon
https://github.com/radi-sh

BDASpecial-PlexPX (W3PE/Q3PE用)
https://github.com/radi-sh/BDASpecial-PlexPX

BDASpecial-IT35(W3PE4/Q3PE4/MLT5PE用)
https://github.com/radi-sh/BDASpecial-IT35

5 :
■BDAドライバ(デバイスドライバ)

●W3PE4
Ver.Beta(16.12.01.1)
http://plex-net.co.jp/plex/pxw3pe4/pxw3pe4x32.zip
http://plex-net.co.jp/plex/pxw3pe4/pxw3pe4x64.zip
Ver1.1(18.05.22.1)先行試験版
http://plex-net.co.jp/plex/pxw3pe4/pxw3pe4_BDA_ver1.1x32.zip
http://plex-net.co.jp/plex/pxw3pe4/pxw3pe4_BDA_ver1.1x64.zip
Ver.1.2(19.03.13.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxw3pe4v1.2.zip

●Q3PE4
Ver.Beta(17.07.27.1)⇒x3U4のVer.1.0相当
http://plex-net.co.jp/plex/pxq3pe4/pxq3pe4x32.zip
http://plex-net.co.jp/plex/pxq3pe4/pxq3pe4x64.zip
Ver1.1(18.05.22.1)先行試験版
http://plex-net.co.jp/plex/pxq3pe4/pxq3pe4_BDA_ver1.1x32.zip
http://plex-net.co.jp/plex/pxq3pe4/pxq3pe4_BDA_ver1.1x64.zip
Ver.1.2(19.03.13.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxq3pe4v1.2.zip

6 :
●MLT5PE
Ver.Beta(18.11.29.1)
http://plex-net.co.jp/plex/px-mlt5pe/x86.zip
http://plex-net.co.jp/plex/px-mlt5pe/x64.zip

Ver.1.0(19.03.13.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxmlt5pev1.0.zip

7 :
754 : 名無しさん@編集中2016/11/27(日) 01:29:23.26 ID:zHxsp6PI
Q3PEについてもうちょっと調べてみたよ。
>>355>>653には貴重な情報を頂きサンクス。
スクショのTVTestは上から順にS0、S1、S2、S3です。

当地の環境は
受信地点:新潟市
受信機材:フレッツテレビONU → 分岐1回 → S-5CFBx5m → 地デジ、BSCS分配器 → 外部アテニュエーター-6dB → Q3PE-ISDBS


レジストリの設定はドライバのinfに解説があるのでここで挙げておきます。
;ISDB-S Gain0 AMP Out:
0x0=> 15DB,
0x1=> 18DB,
0x2=> 18DB_b,
0x3=> 21DB,
0x6=> 24DB,
0x7=> 27DB,
0x0E=> 30DB,
0x0F=> 33DB

;ISDB-S Gain1 LNA Gain:
0x0=> 7dB,
0x1=> 10dB,
0x2=> 13dB,
0x3=> 18dB,
0x4=> -11dB

;ISDB-S Gain2 Loop Through Gain:
0x0=> -8dB,
0x1=> -10dB,
0x2=> -14dB,
0x3=> -16dB

8 :
755 : 6522016/11/27(日) 01:32:00.85 ID:zHxsp6PI
1.チューナー同士のダイアグラムは次の順です。

 アンテナ入力 → S0 → S2 → S1 → S3

Q3PEは過大な信号を入力すると飽和してTVTest測定値が低下します。これを利用して上下関係を調べます。

http://i.imgur.com/OsZoE0R.jpg
http://i.imgur.com/1gFg5x5.jpg
未飽和状態からS0Gain1を操作して飽和させると、S0、S2、S1、S3が飽和してTVTest測定値が低下する

http://i.imgur.com/mkDPnFz.jpg
http://i.imgur.com/9f2BqCk.jpg
S2Gain1を操作して飽和させると、S2、S1、S3が飽和してTVTest測定値が低下する

http://i.imgur.com/mkDPnFz.jpg
http://i.imgur.com/MdJ4pWi.jpg
S1Gain1を操作して飽和させると、S1、S3が飽和してTVTest測定値が低下する

http://i.imgur.com/ZdtaTSS.jpg
http://i.imgur.com/JRqI2Of.jpg
S3Gain1を操作して飽和させると、S3が飽和してTVTest測定値が低下する

よって上下関係は S0→S2→S1→S3 の順です。上流で信号に施した操作が下流に影響します。

9 :
756 : 名無しさん@編集中2016/11/27(日) 01:35:38.35 ID:zHxsp6PI
2.各チューナーの内部構造は次の図と推測されます。

 上流 → Gain1 → 分配器 → Gain2 → 下流
            ↓
            Gain0
            ↓
            チューナー

10 :
・最重要なのがGain1です。
信号はチューナーを経過するたびに損失します。これを補うのがGain1の役目です。
Gain1の属するチューナーを含め、下流に影響します。
0から3の順で強く増幅し。4では減衰します。

http://i.imgur.com/OsZoE0R.jpg
実験環境のアンテナ入力は少し強めなので、S0にはTVTestの測定上限を超えた入力が入っています。

http://i.imgur.com/M0PzQEN.jpg
そこでS0Gain1で減衰し、TVTestの測定域に入れます。
S0→S2→S1→S3 の順にチューナー自身の損失によって信号強度が減衰していることが観測できます。

http://i.imgur.com/rSxhz2X.jpg
これを各段のGain1で増幅して補償します。
チューナー1段毎の減衰を補償するには各段のGain1で2〜3の増幅が必要です。
紙面の都合で略しますが、状況により各段1づつの増幅で足りることもあります。

11 :
・Gain0の使い道は不明です。
数値を上げるとTVTest測定値が減衰します。
実験してみた限り、0が常に最もよい結果をもたらしました。
Gain0を動かしても下流に有意な影響は見られませんでした。

・Gain2は上表では便宜上から分配器と切り離しましたが、厳密には一体です。
数値を上げると下流への流路が細まり、チューナーへの信号が若干増加します。
殆どの場面でGain2は所属のチューナーに大した影響を与えられず、単に下流に対するアテニュエータとして動作します。

12 :
758 : 6522016/11/27(日) 01:45:23.66 ID:zHxsp6PI
3.各チューナーの適正な信号入力域は広いです。
Gain1を用いてS0とS3について、入力信号を最大増幅・減衰してTVTest測定値を観測し、各チューナーの適正な信号入力域を探りました。

S0について測定するに、
 Gain1=3(最大増幅) 14.55dB i.imgur.com/1gFg5x5.jpg
 Gain1=0         17.54dB i.imgur.com/OsZoE0R.jpg
 Gain1=4(最大減衰) 17.31dB i.imgur.com/M0PzQEN.jpg

S3について測定するに
 Gain1=3(最大増幅) 17.65dB i.imgur.com/LaWPPAC.jpg
 Gain1=0         17.61dB i.imgur.com/OsZoE0R.jpg
 Gain1=4(最大減衰) 16.90dB i.imgur.com/FZqLyUO.jpg

※マルチポスト判定で書き込めないのでhttp:// 補完してください

13 :
S0は最大増幅で飽和し、TVTest測定値が低下しています。最大減衰ではTVTest測定値の低下は微々たるものでした。
S0では最大増幅・最大減衰のいずれにおいてもTVTest測定値の低下は微々たるものでした。

アンテナ入力が強めであることを考慮すると、適正入力を与えたならばS0においてもS3のように最大増幅・最大減衰のいずれにおいてもTVTest測定値を低下させないことは容易だったと考えられます。

よって、各チューナーの適正な信号強度域は広いです。

14 :
759 : 6522016/11/27(日) 01:54:22.96 ID:zHxsp6PI
4.信号強度の上限には、チューナーの入力上限、TVTestの測定上限、Gain1の増幅上限があります。


4.1 チューナーの入力上限はTVTestの測定上限より高いです。
i.imgur.com/OsZoE0R.jpg
アンテナ入力が強いため、各チューナーのTVTestの測定上限を超えています。そのため各TVTestの測定値は17.7dB程度で頭打ちになっています。
チューナー各段の損失を経ても、S3でTVTestの測定上限を超えています。
この状態で各チューナーの信号受信には何ら問題ありません。
よって、チューナーの入力上限はTVTestの測定上限よりかなり高いです。

15 :
i.imgur.com/M0PzQEN.jpg
S0Gain1により、信号をS0のTVTestの測定上限まで減衰しました。S2→S1→S3の順で下流チューナーの損失が観測されます。

i.imgur.com/KzBaxm4.jpg
各チューナーの損失を補償するべくGain1で増幅し、TVTestの測定上限程度まで信号強度を回復できました。

16 :
4.3 Gain1の増幅上限を超えると信号の質が劣化し、これは回復できません。
i.imgur.com/1gFg5x5.jpg
S0Gain1で信号を過大に増幅しました。S0を含めて後段の各チューナーのTVTest測定値が低下しています。

i.imgur.com/nnwlyhz.jpg
過大な信号をS2Gain1で減衰しましたが、後段のTVTest測定値は回復しません。
Gain1による増幅には限界があり、これを超えて信号を増幅すると信号の質が劣化します。
この劣化は不可逆であり、信号強度を下げても回復できません。


TVTestの測定上限を超えた信号もGain1で少しは増幅できるので、Gain1の増幅上限はTVTestの測定上限より少しだけ上です。
よって、

 TVTestの測定上限 < Gain1の増幅上限 << チューナーの入力上限

17 :
760 : 6522016/11/27(日) 01:57:42.19 ID:zHxsp6PI
5.以下、経験則とかまとめとか
・デフォルトの設定はクソ。設定の根拠とか小一時間問い詰めたい。モノ売るってレベルじゃない。
・信号には強度と質がある。質は回復しない。強度は操作できるが、操作すると質が下がる。
・S0〜S2まで、チューナーそのものの性能は変わらない。
・チューナーの起動数に応じて信号の強度が変動する。起動数に応じて増幅器・減衰器が起動するのかも。単にインピーダンスチューニングが悪いだけかも。
・良好な設定を施せば、チューナー起動数を恐れる必要はない。

・Gain0は0がいい。
・Gain1の増幅・減衰は性能が悪い。多用すると質が落ちる。0がいい。
・Gain2を大きくするほどGain1に頼る必要がある。0がいい。

18 :
・簡単な設定方法。
 S0のTVTest測定上限とチューナーの入力上限の間を狙う。Gain1を極力使わない。
i.imgur.com/OsZoE0R.jpg
 @レジストリのGainを全部0にする。
 ATVTestを4つ起動してS0〜S3のチューナーに割り振る。
 B外部アテニュエーターを過剰な減衰側から始めて、順次減衰量を減らしてゆく。各チューナーのTVTest測定値が上昇してく行く。
 CそのうちS0のTVTest測定が頭打ちになるが、そのまま続ける。
 DS3のTVTest測定値が増加し、S0のTVTest測定値に追いついたら終了。

・ウチはフレッツテレビなのでトランスポンダ毎の信号強度の違いや天気の違いは気にならないけど、衛星組の皆のノウハウを教えてね!

19 :
■BDAドライバ(デバイスドライバ)

●W3PE4
Ver.1.3(19.04.16.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxw3pe4v1.3.zip
Ver.1.4(19.05.07.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxw3pe4v1.4.zip


●Q3PE4
Ver.1.3(19.04.16.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxq3pe4v1.3.zip
Ver.1.4(19.05.07.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxq3pe4v1.4.zip


●MLT5PE
Ver.1.1(19.04.16.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxmlt5pev1.1.zip
Ver.1.2(19.05.07.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxmlt5pev1.2.zip
Ver.1.3(19.08.08.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxmlt5pev1.3.zip

20 :
20

21 :
おっつ

22 :
PX-MLT8PEはスレチのままなのか...寂しい...

23 :
PT4来たら起こして…

24 :
PLEX内蔵チューナー総合スレではだめだったのか…

25 :
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!起きろ >>23
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \_________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( ) ──┐
     | | | |〈    |    |     | |  │ PT4K │
     / / / / |  /  |    〈|     | |  └───┘
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

26 :
Kがついてるぞw

27 :
長年なんとなく面倒臭がっていた7から10への切り替えをアップグレードでやってみたらDScaler入れる以外何もせずにそのままで拍子抜けしてしまったよ
グラボの古井戸も利くようになったしもっと早くやっておけばよかった

28 :
DScalerはやめといた方がいいぜ

29 :
え?なんか問題あるのか・・・
とりあえず録画テストからエンコまで試して問題を感じなかったからこのまま行くぞ

30 :
10チューナー体制になっていっぱい録画できるようになったんだけど見る時間がない
てかTSファイルでかすぎてファイル消す方に時間割かれてる

31 :
このご時世何録画してるんだ??
動画視聴なんてYoutubeやプライムビデオで十分じゃね?

32 :
そう思う人間がなんでこんなスレにいるの?
youtube見過ぎて頭おかしいの?

33 :
放送事故コレクターとかw

34 :
マンホールの奴か

35 :
Youtubeで地デジやBS、CSを配信してくれればいいんだけどね

36 :
Youtubeキッズ登場してるなw
YoutubeでTVの番組が全部動画になってれば僕もYoutubeキッズになりますwww
勿論生中継のとかBS/CSのドラマとか全てねw

37 :
キッズにマジレスすんなよ

38 :
なんとなくプレクスの内臓カードのページ眺めてたんだけどここのカードってUSBのみで受信データ取ってるの?
それともpci-eとusbの両方なの?
各部名称見てるとpci-eのところが電源供給端子としか説明ついてなかったから気になったんだがメーカー上の方に表記してある通りでいいのかな

39 :
W3PEとQ3PEはpci-eでそれ以外はUSBでデータの送受信を行ってるはず。間違ってたらすまん

40 :
win7サー終から自室でTV見れない状況だったけど
昨日届いたW3PE4とこことかの情報で
無知ながら何とかTVTestで視聴録画までは出来るようになったよ
先人たちに感謝します

41 :
>>39
あ、やっぱそういうことなのね
メーカーのあの説明詐欺にしか思えないような
各部名称でちゃんと電源と表記してるから問題ないような
わけわからん

42 :
新スレでもハブられてるPX-MLT8PEですが、
ショップチャンネルとQVCだけどんどん開いていったら7つめを開いたところで、
既存の3つも含めてガンガンドロップが出始めます。
要するに3つはドロップ0で、4つがスクランブルエラーの勢いで
ドロップするんです。
これ、内部的に3+5の構成になっていて、3の方は平気だけど
5の方は4つ開くともうダメだという状況なんですかね?
まあCSはめったに見ない(契約してないし)ので構いませんが...

43 :
3:CSのショップチャンネル
5:CSのQVC ←超絶ドロップ
の状態から
3:CSのショップチャンネル
5:3つをBSフジにしたところ
残り2つのCSのQVCのドロップは止まりました
5つ全部BSフジにしても大丈夫なので
なんだかCS扱うのは難しいですねこれ

44 :
そうそう。一番聞きたかったのは、これって俺環?

45 :
約40Mbps×7チューナー(計280Mbps)以上を1つのUSB2.0ホストに流せばエラーが出るんじゃない?

46 :
3チューナ側の使用状況で変わってくるのかとか
マザーの型番きいてみたいね

47 :
気になったんだけど公式の内部USBケーブル2分岐Y字ケーブルっぽく見えるんだけど敢えてUSBケーブル2本用意して内部USBコネクタ二つにそれぞれ繋いでの運用て可能になってる?
それなら流石に8チューナーオープンでもドロップ起きなさそうな気がするんだけど

48 :
出来ると思うけど
別の9ピンコネクターが別のホストにぶら下がってるとは限らないからなぁ
ここ数年の3桁チップセットには2.0コントローラーないし

49 :
PLEX先生の次回作にご期待ください…

50 :
>>48
ああその問題があったかやっぱ8PEは録画運用には向いてないか
W3PE4から置き換えるより5PE買い足す方が良さげだなぁ

51 :
USB PCIeカードとか用いたらどうなんだろうな
プレクスのカードは電源だけなんだからライザーケーブルを用いれば良い(もはや内蔵カードの意味もないがw)

52 :
>>43
ナイス!!これが知りたかった、まあ予想通りだったが

>>51
ライザーならこれでいけると思う
アマのGLOTRENDS PCI-E 延長ケーブル 0.6m 限られたスペース設置用 (UEX101)

53 :
スロットが埋まることってあまりないと思うけど
CPU直結のx16レーンをx8+x8に分割してるMBでシングルGPUで
死にスロットになる2個目のx16形状スロットにPlex挿したら
GPUってx16のまま使える感じでPlexの電源取れるのかね

54 :
>>45
そんなわけあるかーい


ほんまや
そもそもピン数が違うからUSB3にはつながらないよねw
別売りでもいいから(いくないけど)USB3用のケーブル出して欲しいなあ

55 :
>>54
変換コネクタなら売ってるよ。
usb2.0接続なのは変わらないけど。

56 :
PCI Express接続にする技術力がないのか
他に理由があるのか…

57 :
>>56
twitterがあるけどほかのユーザーへのレスによると
主にコストの問題があるとのことだよ

58 :
エアリアがUSB2.0ピンヘッダつきの増設カードを何種類か出していたので
骨董品を捨て値の中古で見つけてくれば増やすことはできる

59 :
USBはなぁ...出来れば使いたくない
簡単に抜き差し出来て簡単に使える代わりに
環境によって簡単にボロが出るイメージ
そういや各種メディアや入力機器以外USB使ってないw
俺は永遠にW3PEでいいや

60 :
USB2.0増設するPCIあるならPT2挿すかな

61 :
ケーブルだけ変えても中身がUSB2.0デバイスだから無意味なんだね
せめてUSB3.0デバイスになってれば良いのにねぇ

でもUSB2.0って480Mbpsじゃないんだっけ?w
40*8=320だから全然余裕なのにねぇ

62 :
>>50
5PEでもCSだけ開いて行ったら4つめであふれそうだよ
逆に言うと8PEは3つまでは大丈夫で、運が良ければあと3つも大丈夫

63 :
PT3が生産終了してからだいぶ経つし
まともなチューナーなら少し高くても
売れると思うんだけどなぁ

64 :
>>61
USB2.0は半二重通信だから実際は半分の240Mbps辺りがボーダー

デジタルオーディオのプロファイルで上手いこと受信パケット多めに
帯域調整できてれば余裕もうちょいあるかもだけど期待できないかなぁ

65 :
たらこチューナーがあぼーんしたんだから、新規開発ほどのシェアはないんでしょ。
PTシリーズの総出荷枚数は出てるんだし、あれが自作市場の全てのシェアみたいなもんだし。
 
PLEXはその買い替えか、古参が抜けた分を新規参入が埋める程度のシェアしかないので、
PLEXもそこに大金つぎこんでPCIe対応にするほどでもないという。

66 :
新規開発しなくてもW3PEの再販で良いんだけど。
会社がなくなったとしても、同じ設計なら別の会社が作っても金かからないのでは?

67 :
良いからまともなチューナー出せボケッ!

68 :
プレ糞が嫌ならdd max m4買えよ

69 :
W3PEの製造会社ってチップも作ってたから同じ設計ってのが無理だと思う
ドライバもそこの会社が作ってたしPLEXには資料何も無いだろ

70 :
今日の録画全部失敗してると思ったらsignalが65500とか出ててまったく受信できてない
テレビは映ったからぶっ壊れたのかな

71 :
16bit?

72 :
MLT8PEってなんで3+5なんだろうね?
普通は4+4でしょうに。
3や5のパーツが余ってたのかなぁ…

73 :
8チャンネル録画やっている人に伺いたいんだけれど
pc一台でdop無く可能ですか?
パソコン2台で多重化してるけれど
ryzenのapuのほうが半分くらいドロップが出てる
メモリはともに8GBしか載せてないのがまずいのだろうか

74 :
カードもマザーも何も書かないのはなぜ

75 :
俺はエスパーじゃないから知らんとしか返しようが無い

76 :
>>72
その情報は何処に書いてあるの?

77 :
今更だけど中古でW3PE V1.3を買った

78 :
もうこれは、ドロップだらけでダメですね

79 :
>>76
デバイスマネージャとか

80 :
Q3PE用の WinSCard.ini って、どこかに落ちてないかな?

81 :
俺のQ3PEは WinSCard.iniなんか使ってないが

82 :
けっこうbusy
https://i.imgur.com/tep18to.jpg

83 :
>>82
あ、ありがとうございます
よくわからないけれど、これはraid0?
こわくてやったことが無いけれど考えないといけないのかな
>>74
pxw3pe4でもpxq1udでもdropするし
マザボも高いのだとusbの帯域が太い?とかはないだろうと思ってたので

84 :
こりゃ中古のpt2買って
BIOSTARのマザーボード買うしかないな

85 :
TBS2でAIRとKanonやってた/やってるのか…。

86 :
>>83
>raid0?
そう多少ましになるかとおもてるだけ

プレ糞とe-betterやが(ローカルはDTV02-5T-P+PX-MLT5PEの2枚で他はLAN越し)
dropはそんなにせん
https://i.imgur.com/fhbF5Wd.jpg
これみたくall0は珍しいが
おちたところでほとんど1桁やし天津風にけられることもほとんどないよ

87 :
>>85
今見るとキッツいぞ

88 :
>>86
うーん、ありがとうございます
実は今日から変更したんだけれど録画ドライブをCにしていた
でもこれはちょっとやったけれど改善しないっぽい
cpuは6コア12スレッドだけれど
handbrakeをぶん回しているせいからなのか
10から20個に一個くらいはdropがある
しかも同時間帯の番組にはなく特定の番組にだけ数十dropする
一日200〜300GB録画するからhandbrakeは止められない
三台目が欲しいぜ

でもなんかなあ帯域とかcpuリソース以外の理由っぽいんだよな
ああ、もうmlt5peでも疲れたしもうなにも努力したくない。。。

89 :
>>88
>特定の番組にだけ数十drop
nd16nd18やらは大丈夫?

90 :
Q3PEでTvTestを2つ立ち上げる(どちらもBS)最初に起動させたTvTestはちゃんと<チューナー>や<チャンネル>が選択されて映像が映るけど、
2つ目のTvTestは<チューナー><チャンネル>ってなってしまい、チャンネルを選択しても映像が映らない。

こちらの >>7 からのレジストリを変えるのはやっているのですが(今はすべて0)、上記のようにチャンネルすら選択できないので
それ以降の設定の確認ができない状態です。
BonDriverはそれぞれS0〜S3まで指定していますがダメです。
TvTestを1つだけ起動している場合はS0〜S3のBonDriverを選択すればすべて映ります。

あとは何を確認すればいいでしょうか?
OS:Win10 Pro 64bit
メモリ:16GB

91 :
>>88
アンテナケーブルの劣化があるのかもしれないよ
ここで以前Q3PEでBSが見れなくなったと書き込んだんだけど
重い腰をあげてwアンテナからのケーブルを新しいものにしたらトラブルはなくなった
前のケーブルでも信号レベルは全く問題なかったんだけど交換直前はほとんど信号が受信できなくなっていたし
調子いい期間の間も、たまにCSの番組で数十ドロップがあったりしたがそれもなくなった
問題の切り分けが難しくうちも電源やマザーをかえたりしたがほんとね、、

うちはNVEncでエンコードしようと思ってるけどCPUもわりと重くなるから別マシンのがいいね。。

92 :
QVC選択してS0〜S3までそれぞれ何dBくらい出ているのか?

93 :
チューナー開けないのは電波弱い兆候にも見えるものね

94 :
MLT8PEを買ったけど刺すマシンがなかったけど、アマゾン見たらJ4105-itxの
最後が復活してたので購入。明日つく予定だったけど今朝ついたので組み上げた。
夕方には出来上がったけどとりあえず録画テスト中。今のところ問題はない模様。

95 :
test

96 :
>>91
アンテナ線は分配器から5本出ていて
何回か交互に交換しているけれど関連性はないみたい
メインは10パーセントサブ機は50パーセント、数十ドロップ
録画フォルダをCドライブから別にしたけれど何の改善も無し
というわけで電源ケーブル周りの整理をします
その次はエンコを止めるしかないが、
一日300GBくらい処理しているのに何故か減らないので止められない

97 :
エンコード屋さんかよ

98 :
>>96
うちはエンコは
https://github.com/nekopanda/Amatsukaze
で別マシン
最初設定するまでうるさいがめっちゃ便利
エンコ機には2個チューナー(黒凡と1T1S)ぶら下げてLAN越し使用

99 :
>>96
アンテナ本体からの線は?集合住宅とかならゴメンだけど

特定の番組(チャンネル)に偏るなら受信に原因がありそうなものだけど、、

>>98
便利そう、、
これといった手順を決めるまでtsのまま置いとるんだけど
これはいけそうだ

マシン分けたほうがいいよね〜
i5 8400に1660TiをつけてHEVCでガンガン行くぜとやってみたらCPU負荷もバリ高いww
すぐ取り外した、、、w

100 :
チャンネルでさえなく特定の番組と言っているのはもはや
映像と音声以外のどうでもいいところの話かもしれない


100〜のスレッドの続きを読む
TVTestについて語るスレ Part 96
Geniatech 総合 part1
ペニスレ立ててもええんか?
DTV民、ネ実に宣戦布告
【mobage】グランブルーファンタジー【5317】
稀勢の里 横綱昇進
TvRockについて語るスレ 101
かかってこいやDTVのザ子供
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 201
リレイズII
--------------------
【仮想通貨 詐欺師】糞野郎ゴミ屑おじさん寛(ひろし)のSSをみんなで考えるスレ【返金請求はつかさ製菓】
◆奥様が語る昭和の思い出 18 (IDなし)◆
【毎日新聞世論調査】安倍内閣支持率50%に上昇…嫌韓ムードが日本社会に漂う中、韓国に対する強気な姿勢を評価する人が多い[9/18]
歯科衛生士だけど質問ある?
韓国男子アイドル雑談スレ95
【渋谷のドン気取り】植竹ヒロム【ダサい服GOE】
【伏瀬】 転生したらスライムだった件 57リムル目
スノーピークを語ろう Part82
合唱が強い高校って進学校が多いよね
琉球新報「アベノマスクは天下の愚策だ。税金の無駄遣いを許すな!」
☆髭のレーザー脱毛その後…照謝135回目
【遺伝子検査】AI技術で「IQが低い生命」を選別、受精卵の段階で判定できる技術を米企業が開発[11/21]
■■■JS 日本総合住生活のお仕事 ■■■
WIN5当たりました!
【改憲急務】中国、軍事挑発弱めず…1〜3月の尖閣沖進入57%増 [電気うなぎ★]
【イタリア】 人口4分の1封鎖に陸軍参謀総長まで陽性・・・オーストリア首相 「欧州はイタリアのような封鎖措置を取るしかない」
車カス♂はR応援団
【話題】 韓国外交部「ビジネス目的の入国、日本とはまだ議論が行われていない」 [5/19] [鴉★]
ポータブルCDプレーヤー総合21
日本代表FW統一スレ Part911 避難所
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼