TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【アイドル以外】ライブを隠し録音したい 26
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 64
【HMD】Windows MR 総合 Part 21【Mixed Reality】
ハイセンスジャパンのテレビ総合18
【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part13【樂喜金星】
【スカパー】サテラ1 SKYLAB【スカパー】
【HMD】PlayStationVR 398【PSVR】
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 19
【ER】Etymoticのイヤホン Part78【カナル】
Sony BRAVIA ブラビア Part256

10年凍結されてた2枚重ね液晶、55V型4K試作機新開発


1 :2017/01/20 〜 最終レス :2017/01/26
.













http://www.stereosound.co.jp/review/article/2017/01/19/53125.html

http://www.phileweb.com/news/d-av/201701/19/40376.html

http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/mag/15/320925/011000127/?rt=nocnt








http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0510/03/news052.html



.

2 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

3 :
.





http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1040205.html










「常時HDRで強い光を出す必要はない。

ここは眩しさを感じてもらうシーケンス、ここは暗いところに目をこらしてもらうシーケンスといった、メリハリ、

時間的な演出でコストを抑えながらHDRを効果的に使う方法もある」と語る。



そうした手法はコストだけでなく、「アニメファンの中に“不気味の谷”のようにCGが苦手だという人がいるように、

HDRも“ちょっと合わない”と感じる人もいるかもしれない。

そうした部分はケアしていきたい。

3Dの立体視映画がずっと飛び出し続けていないのと同じで、効果的に、ここぞという時に使っていくというやり方もある」とアイデアを語った。

4 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

5 :
.

















東芝「REGZA」4K 有機ELテレビがついに発進。 暗室で見た“黒”の再現力に驚き! もちろん全録タイムシフトにも対応





http://www.digimonostation.jp/0000083562/






.

6 :








日本メーカーは、4K有機ELテレビの販売価格を韓国LG社の製品並みに引き下げる事はできない


競争の激しい世界市場ではLG社の製品に近いレベルの価格にせざるをえないが、そうではない日本市場においてはLG製品よりもかなり割高な値段に設定される


つまり、日本市場においては、


東京五輪特需が2年間続くとして、


その半年前=2020年春くらいになってようやくマニア&富裕層が抵抗なく買える程度の値段となる




だから日本の業界全体が一丸となり、何としてでも、マニアや富裕層にバンバン売りつけなければいけない!!



しかしNHK放送技術研究所は、

4K有機ELテレビよりも高価で4K有機ELテレビよりも画質が悪い「8K液晶テレビ」を強引に割り込ませようとしている

7 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

8 :
.















日本は、東京五輪特需の2年弱の間、一番利益が出る「8K放送対応4K有機ELテレビ」を売る事だけを考えるべき




8K液晶テレビは、8K放送対応4K有機ELテレビの買い控えを防ぐために、


2018年秋のCEATECの時点で、


「今は3000万円だが2020年夏頃には何とか1000万円を実現させたい」などと4社が揃って言えばいい

.

9 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

10 :
.













大画面の8K液晶パネルは2021年あたりになればまあまあ安価で供給されるようになる


そして2022年頃にはSEIKIのようなメーカーが世界市場で激安の8K液晶モニターを発売してしまう


http://japanese.engadget.com/2013/04/17/50-1500-4k-seiki/


しかし2022年だともう液晶は画質の悪さのせいで見向きもされなくなっている





6K-DD液晶モニターが世界的に大きな注目を浴びるためには2018年秋に発売しなければならない

その頃ならば世界中の誰もが凄い!凄い!と言ってくれる (←2018年秋の時点で十分手に届く販売価格であれば)

11 :
.














6K-DDの大ブームを起こすには、

60V型級の6K-DD液晶モニターを19万8000円程度で売らなければならない (2018年末の最安店価格)



表示モニターが簡単には買えないような値段だと6K-DD自体が嫌われてしまう (6K-DDカメラだけが小ヒットするのみ)



もちろん、

6K-DDは8Kの約3/4の画素数なのだから、2018年末に19万8000円という値段は絶対に不可能

よって、横のみ6048画素、

縦は半分の2025画素にしてしまう (垂直擬似倍密表示方式を採用する)

12 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

13 :
.















ほんの2〜3年後にマニアは有機ELだけしか買ってくれなくなる時代になる


つまり、


6K-DDモニターは 【液晶】 が輝ける最後のチャンスとなる







そして、6K-DD液晶モニターの大ヒットによって 「 液晶は時代遅れだ!!」 と皆が言うようになる時期を、1年くらいは遅らせられる

14 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

15 :
.












おおよそ10年前、

「プラズマ」も「液晶」も、どっちも画質はかなり悪かった

そのためマニアはプラズマ・液晶の地道な画質向上などには関心が薄く、

SEDと有機ELの2つ「だけ」に大きな期待をかけた

しかしSEDは2008年あたりで開発が中止されてしまった

有機ELは、2013年末頃までは日本メーカーも本気で開発しようとしていたのだがRGB発光方式にこだわったせいで行き詰まってしまった

今のところ韓国LGだけが大画面有機ELパネルを大量生産しているが、白発光方式なので色が良くない

それでも2017年からは第二世代に移行してやや色が改善されたと宣伝している

もちろんマニアは「やや改善された」程度じゃぜんぜん買う気にならない

色が大幅に改善されない限りは有機ELを積極的に買おうという気になれない

16 :
.


第三世代LG製有機ELパネルにおいて、色の大幅な改善は、あるか?無いか?

第四世代LG製有機ELパネルにおいて、色の大幅な改善は、あるか?無いか?






日本は 【無い】 方に賭けてはいけない!!

日本は 【ある】 方に賭けなければいけない!!





東京五輪特需において、

ここ10年、

出鱈目な工場建設や、

速やかな4Kへの正常進化・実用化を拒み続けてきた罪深い「日本」を反省させるため、

テレビの神様は韓国に味方してしまう


色の大幅改善という奇跡を韓国にあたえてしまう

17 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

18 :
.













SO社のF65は、撮像素子が【8192x4320÷2】なのに「8Kカメラ」を堂々と名乗ってしまっている

( 8192x4320÷2というのは当然8Kを名乗れる下限の半分の画素数でしかない )



http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1405/29/news119.html



おそらく、

この手口で2019年秋頃に「民生用8Kカメラ」が発売開始される事になる

アスペクト比16:9の動画時有効撮像画素数が2000万画素を僅かに越えるくらいならば、

画素数の水増し処理をすることで8Kカメラを名乗れてしまうルールが決められてしまう
.

19 :

















6000x3375 = 2025万画素 (アスペクト比16:9)






フォーサーズでも6000x4000=2400万画素くらいならば2020年に十分間に合う




6000x3375画素で撮影し、

縦も横もx1.28倍に画素を水増しすれば、7680x4320になる

20 :
訂正














フォーサーズでも6000x4500=2700万画素くらいならば2020年に何とか間に合う可能性が高い


.

21 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

22 :
.










民生用8Kカメラ一号機は、

6000x3375画素で動画が撮影されるのに6000x3375で記録することができない

7680x4320に強制的にUPコンバートされてしまう馬鹿げた仕様になる



そんな壊れたカメラを欲しがるマニアはいない



6000x3375の動画をそのまま記録できればマニアは大喜びするのに、その機能は絶対にはずされる


・ 8Kにアップコンバートするか?

・ 4Kにダウンコンバートするか?


どちらか好きな方を選択してくださいとメニューに表示された途端、マニアは地面に叩きつけたくなる気持ちになる

23 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

24 :
.















2018年発売     =     6K-DD大画面液晶モニター   (垂直擬似倍密表示)

2019年発売     =     8K-DD大画面液晶モニター   (垂直擬似倍密表示)

2020年発売     =     6K-DD大画面液晶モニター   ( 真6K-DD画素 )

2021年発売     =     8K-DD大画面液晶モニター   ( 真8K-DD画素 )

2022年発売     =     8K-DD大画面有機ELモニター ( 真8K-DD画素 )






.

25 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

26 :
.












たった5年後に、 世界中の写真マニアが8K-DD大画面有機ELモニターを買う時代になる


たった5年後に、 15万円級のAPS-Cデジカメに8K-DD動画撮影機能が搭載されるようになる


たった5年後に、 世界中の次世代放送規格に8K-DDが採用される











日本は、世界中の先進国で唯一、8K-DD放送をやらない国となる

27 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

28 :
.














写真マニアは世界中に「数億人」存在する

その数億人の写真マニア達が最も使っているアスペクト比は、100年前も今現在も、【3:2】



https://ja.wikipedia.org/wiki/135%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0







コンデジや中判デジカメの撮像素子のアスペクト比は主に4:3であり、これは10年後も20年後も30年後も変わらないと予想される

そして一眼デジカメの撮像素子のアスペクト比が主に3:2であることも、ほぼ間違いなく10年後も20年後も30年後も変わらない

29 :
.



つまり、


【 デジカメの写真を大画面で鑑賞する超高精細ディスプレイ 】


という商品に最もふさわしいアスペクト比は当然「3:2」となる





(アスペクト比「4:3」のディスプレイは、3:2よりも大幅に需要が少ないため製品化は困難)

30 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

31 :
.





たった5年後には、

世界中の写真マニアが、

8K-DD有機ELモニターを買うようになる

( 60V型=19万8000円 )

焼き付きに対する心配もほぼ無くなっていて発色についても十分に改善されている






7年後くらいには、

「世界」の大画面サイズ市場では、

8K-DD有機ELテレビと8K有機ELテレビの販売台数比が“50:50”くらいとなる

しかし、

小さな家に住んでいる者の多い「日本」の場合は、どちらか片方で済まそうとしてしまう傾向が強いため、

8K-DD有機ELテレビばかりが主に普及してしまう

32 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

33 :
.



















2022年あたりで15万円級の8K-DD動画撮影機能付きデジカメが世界中に大量に普及する

そしてその頃から世界中で次世代テレビ放送がスタートする





2022年の時点で8K番組も8K-DD番組も、製作費はほぼ全く同じ

よって世界では【8K番組】と【8K-DD番組】の比率が50:50くらいになる
.

34 :
.









『 家庭用テレビにおいて、16:9の方が4:3よりも偉い 』  という時代が約30年間続いた


しかし2022年からは、


『 家庭用テレビにおいて、28:15と112:75は同格 』  という時代が100年以上続く













 28:15   =   1.86666:1
112:75   =   1.49333:1

35 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

36 :
.




PCのUSBに挿すだけで高音質に? パイオニア「DRESSING」の仕組みを聞いた


http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1040282.html


――とはいえ「USB端子に挿すものが10万円は高い」という声もあります。

http://pioneer.jp/pcperipherals/bonnesnotes/aps-dr001/

そうですね。

だから、いきなり10万円のモデルを買うことはお勧めしません。

まずはムックの付録あたりから使っていただき、そこで違いを実感できたら、1つ上に、

さらに実感できたら、もう一つ上に……と進んでいただきたいと思っています。

一方で、この上位機種は振動防止といった目的もありアルミ削り出しの筐体を使っているのです。

だからこそ量産ではなく、受注生産という形態をとっていますが、

この第1弾製品はメーカーとしては採算度外視の価格設定なんですよ。

ムックのほうも、完全赤字覚悟の設定で、われわれとしてもDRESSINGの価値を実感していただくための広告宣伝費という認識でいます。

ですから、かなりお買い得だと思います。

37 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

38 :
.










シャープが中国・深?に研究開発センター設立。


中国・ASEAN向け製品強化




http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1040293.html






鴻海精密工業グループの研究・開発拠点も隣接しており、同グループのリソースを活用し、相乗効果を発揮していくという。




.

39 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

40 :
修正











アスペクト比3:2の画像を、

アスペクト比4:3のディスプレイで見ると、

違和感はあるものの、我慢できないほどでもない

また、

一眼デジカメよりもコンデジの方が世界中ではるかに多く売れている



よって、

アスペクト比4:3の大画面ディスプレイも、それなりに大きな需要があると言える




(但し数年後からコンデジのアスペクト比は4:3→7:5に急速に切り替わっていく可能性大)

41 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

42 :
.














8K-DDテレビではアスペクト比16:9の8K映像作品を真剣に見る気になれない

しかし、

真剣に見るまでもないような8K映像作品を見る分には8K-DDテレビで何の問題もない





つまり、

2022年以降は“真の映像マニア”だけがアスペクト比16:9(または28:15)の8Kテレビを好んで買い、

それ以外の大多数の者は8K-DDテレビを買うようになる

( 8K-DD番組を見るためではなく、主に、自分で撮った静止画写真や動画映像を鑑賞したいため )

43 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

44 :
.



















一眼デジカメ用のAPS-Cサイズ撮像素子は、今現在、2400万画素程度に抑えられている


同じサイズのまま画素数を約2倍にするくらいはもうすでに十分可能なのだが、画像品位が大幅に悪化してしまう


そのため4000万画素を超えるAPS-C撮像素子が量産されはじめる時期は、2021年〜2022年あたりになる



( おそらくその頃に35mmフルサイズ撮像素子のカメラは1億画素の製品が発売される )
.

45 :
.





【 12096 x 8100 】








5年後くらいに約1億画素の「12K-DDデジタルカメラ」が発売される

( 静止画=12K-DD、動画=8K-DD/60p )

そして当然12K-DDディスプレイも発売される




さらに+5年後くらいに1.74億画素の「16K-DDデジタルカメラ」が発売され、16K-DDディスプレイも発売される




しかし、16K-DD以上の画素数に対する需要はほぼ完全に無いので、

さらに+10年後、20年後、30年後も 製品化されるカメラ&ディスプレイの画素数は、16K-DDで止まっている

46 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

47 :
.












8K-DDテレビ  →  12K-DDテレビ  →  16K-DDテレビ












アスペクト比16:9(または28:15)のテレビは10年後も20年後も8K以上の画素数にUPしない

しかし、

アスペクト比112:75(約3:2)のテレビはおおよそ5年間隔で段階的に画素数がUPしていく

48 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

49 :
.














8Kテレビ ⇔  8K-DDテレビ            同格

8Kテレビ ⇔ 12K-DDテレビ            12K-DDテレビの方が「格上」

8Kテレビ ⇔ 16K-DDテレビ            16K-DDテレビの方が「格上」











.

50 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

51 :













日本を除く世界中の主要な国の全てで8K-DD放送が行われる







2022年の放送開始時は純粋に8K-DD放送なのだが、

+3年後くらいからは12K-DD化補助情報が付加されるようになる (1Mbps程度)

さらに+3年後くらいからは12K-DD化補助情報だけでなく16K-DD化補助情報も付加されるようになる (1Mbps+1Mbps程度)


.

52 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

53 :
.









 6K-DDでも超絶なレベルの精細度なのに、

16K-DDまでは確実に画素数UPが続いてしまう










しかし当然 、



6K-DD   →   8K-DD   →   12K-DD   →   16K-DD



一段階UPさせるごとに、マニアの反応はどんどん薄くなっていく

54 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

55 :
.















6K-DDというトンデモなく美味しい市場があるのに、日本はその市場を新鮮なうちに食べることなく腐るまで待とうとしている








GH5はやりすぎだ、次のGH6では正常進化させるな!

6K動画撮影機能は絶対だめだ!4K/120pあたりでお茶を濁せ!



などとNHK技研に命令されたわけでもないのにパナソニックはGH5の先進性を大いに反省し出し惜しみに転じる、GH6は「つまらないカメラ」になる

56 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

57 :
.















http://www.stereosound.co.jp/review/article/2017/01/23/53232.html






「今までは劇場が最上の環境でしたが、今後は家のテレビが一番良い環境になります。

細かな情報量まできちんと見られるのは素晴らしい。

HDRが普及してさまざまな作品をより良い映像で楽しんでほしい」



.

58 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

59 :
.









低輝度で見る前提で製作された映像作品は低輝度で見るのが一応のマナー


低輝度で見る前提で製作された映像作品を高輝度で見ると別の次元の世界に変化してしまう





そもそも【スクリーン】に映し出される映像というのは、どんなに最高級のプロジェクターを用いても画質を云々できるレベルになりはしない


スクリーンは過去の遺物


映画を上映する劇場はスクリーンをやめLEDディスプレイの導入を進めるべきなのだが、


まだまだとてもそれは無理


LEDディスプレイは高価すぎるうえ、粒々感も大幅に改善しないといけない

60 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

61 :
.









2018年秋〜2020年夏の終わりまでは、8K放送対応4K有機ELテレビで徹底的に稼げるだけ稼ぐ

2018年秋〜2020年夏の終わりまでは、6K-DD液晶モニターで徹底的に稼げるだけ稼ぐ

2018年秋〜2020年夏の終わりまでは、6K-DD動画撮影機能付きデジカメで徹底的に稼げるだけ稼ぐ

2018年秋〜2020年夏の終わりまでは、6K-DDビデオカメラで徹底的に稼げるだけ稼ぐ












日本メーカーにとって超BIGチャンスである「東京五輪特需」

それなのに東京五輪特需をつぶすことしか考えていないNHK放送技術研究所

62 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

63 :
.








2018年秋から8K放送対応4K有機ELテレビが大ヒットしてしまうと、8K液晶テレビがロクに売れなくなってしまう

2018年秋から6K-DD液晶モニターが大ヒットしてしまうと、8K液晶テレビがあまり売れなくなってしまう

2018年秋から6K-DD動画撮影機能付きデジカメが大ヒットしてしまうと、8K動画撮影機能付きデジカメがロクに売れなくなってしまう

2018年から6K-DDビデオカメラが大ヒットしてしまうと、8Kビデオカメラがロクに売れなくなってしまう











「 東京五輪特需で稼げなくとも大丈夫!」

「 東京五輪終了からほどなくして8Kで稼げるようになるから大丈夫!」

NHK放送技術研究所はいま力強くそう言っている

64 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

65 :
.















8K液晶テレビはアナログハイビジョンテレビのような存在、 ではなく、 それよりもはるかに凶悪な製品


アナログハイビジョンテレビは最初から最後まで(=10年間)高値安定を続けたので富裕層もマニアも買う気が起きず無視できる製品だった


そのためハイビジョンテレビが普通のテレビの買い控えを招くようなことは、ほぼ全く無かった


しかし今回はそうならない


「 8K液晶テレビが高価なのは最初のうちだけ、ほんの数年待てば急激に値段が下がる 」


消費者のほとんどが8K液晶テレビは短期間で手に届く商品になるという事を正しく見抜いている

66 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

67 :
.








ほんの5年後=2022年から、

世界では安価な8K-DDカメラで8K番組及び8K-DD番組を制作するようになる



東京五輪に無理矢理に間に合わせるために8K-DDを採用できなかった日本は、

東京五輪の時点で世界中からわらわれる





8Kテレビが全く売れないばかりか、世界は8Kではなく8K-DDを選んでしまったことで、

日本人の怒りは大爆発してしまい、

東京五輪のすぐあとにNHK技研の解体が正式決定される



しかしNHK技研のあとを引き継いだ正常な組織は、2023年に地上波8K-DD放送を実現させてしまう

68 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

69 :
.











 8064x5400   =    8K-DD

10080x4320   =   10K-CS












世界からたった1年遅れで日本も世界規格の8K-DD放送を開始する  (10K-CSも8K-DD放送規格に含まれる)

地上波の帯域は不足しているので、ほぼ全局が4K-DDに補助情報を付加しただけの擬似8K-DD放送になる

( 一部の番組に限り真8K-DD放送、真10K-CS放送を行う )

70 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

71 :
.













同じ表示面積の8K-DD有機ELテレビと8K有機ELテレビが同じ値段で販売されていれば、

一般人の半分以上は8K-DD有機ELテレビを買ってしまう










一般人は基本的にテレビ番組を真剣に見ない

一般人は上下に少し黒帯が出ようともあまり気にしない

一般人はデジカメ写真を大画面で見ることの面白さに気付き大ブームになる

72 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

73 :
.









マニアの多くは 「アスペクト比3:2のディスプレイで16:9の映像を見れるか!!」 と言って、素直に8Kテレビを買ってくれる


マニアは、シネスコ作品を16:9のディスプレイで見るのは「仕方ない」と言うくせに、アスペクト比3:2のテレビは嫌う






また、

富裕層は、

マニアではなく一般人の感覚に近い者達なので、やはり、どちらかというと3:2の方を好んでしまう

74 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

75 :
.





















2022年以降、映画のアスペクト比に3:2が採用されるようになる




積極的に3:2が採用されるようになるわけではないが、

8K-DDで製作されたテレビ番組を映画化する場合などでは、上下を切ってアスペクト比を調整するような事をしなくなるので、

結果として3:2の映画作品がつくられるようになる

76 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

77 :
.












2022年以降、世界的に大画面テレビは画素数に関係なく3:2の製品の方が売れる時代になる

そして16:9の製品は急激に数を減らし、28:15の製品ばかりになってしまいマニア以外はあまり買わなくなる











  ↑

この状態が続く期間の長さは、予想できない

しかし家庭用大画面テレビ=「16:9」で安定していた期間が30年だったのだから、やはり少なくとも30年くらいは変わらない可能性が高い

78 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

79 :
.













一般人は、アスペクト比が3:2のテレビでありさえすればいいので「画素数」はたいして気にしない


しかし、世界中の写真マニアが、カメラに歩調を合わせたテレビの画素数UPを強く望む


よって 8K-DD、10K-DD、12K-DD、14K-DD、16K-DDと、数年おきにどんどん画素数を増やした製品が投入される


.

80 :















10K-DD、12K-DD、14K-DD、16K-DDのテレビは写真マニアしか買わない特殊な製品なので、販売価格は高値安定する




一般人は6K-DD、8K-DDしか買ってくれない

81 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

82 :
.










5年後には15万円級の8K-DD動画撮影機能付きデジカメが発売される

5年後には激安コンデジのほとんどに6K-DD動画撮影機能が搭載されている



よってその頃から世界中の「一般人」が8K-DDテレビ、6K-DDテレビを買うようになる









8K-DD動画撮影機能付きデジカメならば、とうぜん8K動画も撮影できる

6K-DD動画撮影機能付きデジカメならば、とうぜん6K動画も撮影できる

しかし「一般人」は8Kテレビにも6Kテレビにも全く興味を示さない (一般人にとってはせっかく撮影した映像の上下が欠ける半端な製品、でしかない)

83 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

84 :
.











6K-DDデジカメ








・  1年半後=2018年秋に発売開始

・  有効画素数【2450万画素】  APS-Cサイズ撮像素子

・  6K-DD静止画  及び  6K-DD動画撮影可能(30p)

・  6K-DD読み出しの場合は4K-DD(30p)、4K-DD読み出しの場合は4K-DD(60p)

・  6K-DDフォト機能あり

・  2018年末の最安店価格=19万8000円

85 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

86 :
.












http://www.fujifilm.co.jp/corporate/aboutus/history/ayumi/dai3-06.html










東京オリンピックという8mm市場を開拓するうえでの千載一遇の機会を目前に,当社は“ラピッド-8”の発売を中止するとともに,

発売のために準備した全製品の廃棄に踏み切ったのである。




.

87 :













6K-DD動画撮影機能付きデジカメならば、日本メーカーは東京オリンピックという千載一遇の機会で100%確実にボロ儲けできる


2018年秋〜東京五輪終了くらいまでの間、6K-DD動画撮影機能付きデジカメは全世界で超絶な大ヒット商品となる











「東京五輪にはチョット間に合わないかもしれないけれど日本は8Kで大儲けできるんだから、そんなどうでもいい千載一遇の機会なんかドブに捨てちゃいなさ〜い」


某国のバカ総務大臣は今そう言っている

88 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

89 :
.



【速報】パナソニック、世界初の4K/60p撮影対応ミラーレス「GH5」を3月23日発売、約24万円


http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1040754.html





発表会で山根氏は、

「瞬間をとらえるこの技術にさらに磨きをかけていきたい。

2020年の東京オリンピックに向けて、時代は8Kに向けて進んでいる。

4Kの4倍、3,300万画素の8K時代に向けて、ミラーレス一眼の世界を進めていく。

センサーはより高速な映像を処理できるように、

レンズはその高画質をあますことなくとらえられるように、

エンジンはよりハイフレームレートやHDRにも対応できるように進化させる。

静止画と動画の垣根を完全に取り払い、まったく新しい8Kの世界を切り開いていく」

と語り、

将来的に“8Kフォト”の実現に向けて進んでいく事を示唆した。

90 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

91 :











たとえもし本当に2020年春モデルあたりで「8K動画」を撮影できるモデルの発売ができたとしても、

フォーサーズである以上は、

撮像素子の画素数が7680x5760=4424万画素にもなってしまうのだから、

画質にこだわる世界中の写真マニアは買ってくれない






2018年秋〜2020年春の間はもちろん、

2020年春以降も、APS-C撮像素子の6K-DD動画撮影機能付きデジカメの圧勝、完勝となる (←世界市場でも、日本市場でも)

92 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

93 :
.









【6K-DD動画】       6048x4050=2449万4400画素











http://panasonic.jp/dc/g_series/gh5/6k_photo.html



> 「6K PHOTO」は、

> 6Kサイズ(横6,000×縦3,000前後)の映像が有する画素数(約18M)と同程度の有効画素数を有する4:3、3:2の写真用アスペクトの映像から、

> 写真を切り出す高速連写撮影機能。
.

94 :













約1800万画素で撮影できればアスペクト比に関係なく「6K PHOTO」を名乗れる











  ↑

こんな理屈が通るのならば、

7000x3500=2450万画素なのだから、

6048x4050の動画を撮影できれば「7K動画撮影機能」を名乗れてしまう事になる

95 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

96 :
.











8000x4000=3200万画素










もし2020年春モデルで3200万画素のフォーサーズ撮像素子(アスペクト比4:3)を搭載したとして、

30pで全画素読み出しできる場合、

パナソニックは 「8K PHOTO」 を名乗るのだろうか?

6532x4899=3200万画素

それともパナソニックは 「6.5K PHOTO」 を名乗るのだろうか?

97 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

98 :
.











おそらく、パナソニックは、名称ルールを変える気は無い


今現在はあくまでも 「東京五輪までに8Kを目指す!」と口では言ってるが、実は目指していない




7000x3500=2450万画素

5715x4286=2450万画素




2020年春、パナソニックは、

「東京五輪までに何としてでも8Kを実現させたかったのですが、現実は厳しく、懸命に頑張ったものの7Kで限界でした」

などと言って 「7K PHOTO」 搭載カメラを発表する

99 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

100 :
.








5760x4320 = 2488万画素









パナソニックはいま5760x4320画素のフォーサーズ撮像素子をSO社に開発させている

この画素数なら“縦4320”なので8Kテレビとの相性が良く「7K PHOTO」を名乗れる



そもそもSO社が業界を揺るがすような画期的な撮像素子を他社に供給するわけがない

ライバルであるPA社には地味に進化させた撮像素子しかわたさない

GH4→GH5で撮像素子はまあまあの進化をとげた

だからもう一回まあまあ進化したあたりで東京五輪を迎えてしまう


100〜のスレッドの続きを読む
【HMD】Oculus Rift/S Part 113【VR/Touch】
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 180
【HMD】PlayStationVR 397【PSVR】
低価格でナイスな中華イヤホン Part102
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part23
【ONKYO】 CR-N765&N755&555を語るスレ
【スマートフォンで】Riftcat総合 part2【PCVR】
【HMD】Pimax 総合 Part9【4K/5K+/8K/9KX】
【S-VHS対応】VHS再生専用器を出しなさい!
インナーイヤー(イントラコンカ)型イヤホン Part86
--------------------
【Darkside of Japan's Mobile Game】グランブルーファンタジー
【四天王寺庚申堂】 青面金剛 【ならまち庚申堂】
麻生夏子 Part4
暴走する公式サイドに嫌気の差した同人者32
かなり本気の飛沫防止レジを発見してしまう [374943848]
阿蘇山監視スレ
カラスに持って行かれた物
【MHFZ】ほらほら寝てたらお前が福井県敦賀市の40代無職鬱病BBAだって皆に知られちゃうぞ?w
●●●●●●●●●●●●●●●●低脳粘着●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
【玉川徹氏】「本当に無能かもしれないです、この国の中枢は」新型コロナ対策を巡り政府に激高
ヤフオク悪徳出品者落札者総合スレ 7
【バレOK】ウォーキング・デッド71
暴力団組員の闘犬が捜査員かむ 重過失傷害疑いで逮捕 福岡県久留米市
肴26271
記者「休校中の学童保育費用、政府が出すのか」 麻生「当然だろ。つまんない事聞くねえ」 記者「」
台風の目に体当たりするやつの集まり Part.5
【東京】こんにちうんこ!「うんこミュージアム TOKYO」開催中 うんこが発射されるウンコボルケーノもあり
アーティスト潰し 自殺に追い込む集団ストーカー
【高橋留美子】境界のRINNE(りんね)66輪廻
カレーライスにマヨネーズかけるよね?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼