TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【HMD】Valve Index Part7【SteamVR】
中価格でナイスなヘッドホンアンプ 26台目
PlayStationVR シネマティックモード2
【SONY】ソニーのヘッドホン Part70【MDR】
SONY MDR-DS****/MDR-*****DS専用スレ part9
東芝HD Recレコ-ダ- RD-X9-7/S1004K-302/A301 50台目
【HMD】Pico G2 4K Part.2【VR/Standalone】
【AR】Microsoft HoloLens【HMD】
プローヴァさん観察スレ 3
■■■■東芝 レグザチューナー D-TR1■■■■★10

SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 185


1 :2019/12/13 〜 最終レス :2020/02/05
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ソニー公式サイト
http://www.sony.jp/bd/
※前スレ
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 184
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1573214965/
※過去スレ
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 181
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1555933519/
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 182
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1561059246/
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 183
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1568466586/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
番組名予約で不要な番組を録画させないコツ
https://www.sony.jp/support/bd/special/beans/018/

3 :
>>2に補足すると、番組名予約は、タイトルの連続する4文字が合致する同一chの番組を録画する
例えば「NHKニュース7」を番組名予約した場合「ニュース」がタイトルに含まれる他の番組も録画されてしまう
これを避けるには、番組名検索情報のキーワードを工夫すればいい
上の例だと「ュース7」などにすれば「NHKニュース7」だけを録画できる

4 :
>>2
番組名録画だけではなく毎週録画などでも同じメニューから番組名追跡情報という項目が編集できる
こちらも余計な語句を取り去るなど修正しておくのが望ましい

5 :
おまかせ録画のキーワードを「台湾」にしてると、ときどき仙台湾でロケした釣り番組が録画されんだよな

6 :
それは当然だろ

7 :
STEINS;GATE 続編も放送されるだろう...
シュタインズ・ゲート ゼロ 外れてました

8 :
仙台湾を除外ワードに入れるという手がある

9 :
スレあるんだから使えやボケども
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 183
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1568624343/
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 184
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1573214558/

10 :
>>1-9
お前が言うなボケ!
価格comでボコボコにされてる録画坊主とか名乗ってんだろうが、お前の書き込みもウソばっかだろうが!
消えろ!糞が!

11 :
>>10
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

12 :
>>11
このまま君が使い物にならないと判断されればまた第二第三のパナキチを裏で準備進めてるんだよパナソニックは!
君も騙されたふりを続けて俺に協力してくれないか?

13 :
IPねえじゃんキチガイか?

14 :
>>13
仕事もろくに出来ないしソニレコみたいな頭欠け尻欠けする欠陥商品のレコーダーを作るような社員に給料出せるんだからいいよなソニは

ああ、過去に1億5,000万円の所得隠しとか見つかってるから、今でもそれくらいのカネどっかにプールしてんだろうなw

15 :
>>14
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

16 :
>>15
落ち着くんだ!
「だろうな」って言うのは、人に頼って自分の都合いいように動いてると思い込む、君のあまり良くない癖だ。
そういう時は人任せにしないで、自ら運営に働きかける気持ちがないと何も変わらないよ!
逃げちゃ駄目だ、逃げちゃ駄目だ、逃げちゃ駄目だって頭の中で唱えてみることから始めてみよう!要はやる気になるって事が大事なんだ!
それにしても君みたいな知的障害者で判断力の弱い奴を使って競合他社のスレを監視させて荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!

17 :
おまかせ録画のせいで容量が足りなくなって同時録画状態だった肝心の予約が失敗
容量足りなくなったらおまかせの録画止めて消せやバカ

18 :
>>16
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

19 :
>>17>>18
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

20 :
>>19
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

21 :
>>20
調子いいね!
いつもの君コピペ乙!

ところで君のコピペにある「ソニー工作員」ってもしかして俺の事を指してるのかい?だとすると都合の悪い事実って何の事かな?
ソニーのレコーダーがクソってこと?
それはこのスレに来る住人にとっては周知の事実だし、別に俺にとっては特に都合が悪い事ではないよ?

それにしても君みたいな知的障害者を使って競合他社のスレに意味の分からない書き込みをさせて荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!

22 :
何をおまかせキーワードにしたらそんなことなんの?

23 :
>>22
パナキチよ
わざわざコピペして
バッカじゃねえの?
Rよ!ボケ!

24 :
今のソニーのレコーダーってXMB世代と同じで、外付けHDDと内臓HDDの再生手順って別々?
それとも混在してる?

XMB世代 ビデオ→USB HDDかその下の本体フォルダ

現在 視聴する→録画タイトルを視聴→その後内臓か外付けか分岐するのか、それとも混在?

25 :
アホばっか

26 :
>>24>>25
もう死んだ方がいいんじゃないのか?パナキチよ
自分でも分かってるんだろ?

27 :
SKP-75が逝ったようだ orz
最近調子が悪いので福袋でも買ってみようと思っていた矢先に orz
せっせとBD焼きで退避させてたけど、250GB+250GB死んだか。
SeeQVaultjy無い世代だから、USB HDの中身も移行できんな orz
2011年のだし寿命だ。修理したい気もあるけど
BDZ-ZW1700 か BDZ-ZW2700でも買う

28 :
>>27
そうか、
かなり動揺してるね

29 :
>>27
今ZT買うくらいならまだFT売ってるぞ

30 :
>>29
お前が来んなよ!ボケが!
お前が荒らすからこうなってんだろが!
消えろ!タコ!
Rよ!

31 :
4K Ultra HD ブルーレイ
1か月前先録
アップコンバート

後はHDやチューナーの数とか

違いその辺ですかね。

32 :
>>31
いや俺特に発狂してないんだけど、、、

そこだけ変えてID変えんの忘れてるぞ

何がしたいんだ?

33 :
楽天でFBT1000が8万と1社だけ飛びぬけて安いけど
間違いじゃないのかな
2番目が9万1千だから1万も違うし
価格ドットコムの最安値でも8万6千ぐらいなのに

買ってFBWとか送られてこないだろうな

34 :
FBT3000購入!
これまで映っていた4k左旋がなぜか映らない
新しい配線はないんだけどなー
nasneをかましているのが悪いのか

35 :
>>33>>34
番組名録画だけではなく毎週録画などでも同じメニューから番組名追跡情報という項目が編集できる
こちらも余計な語句を取り去るなど修正しておくのが望ましい

36 :
>>34
アンテナ電源かな?

37 :
>>36
パナキチあのな、
はプロゴルファー猿や
俺やない

消えろ!Rキチガイ!

38 :
>>33
ベイシアやカインズホームのベイシア電気が運営してるみたいだから安心してYahooショッピングでポチったよ。

39 :
>>38
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

40 :
>>36
アンテナ電源?
無知なんで調べてみます

41 :
>>40
4k左旋対応してないやつかましてたらあかんとちゃう?

42 :
>>40>>41
おまかせ録画のせいで容量が足りなくなって同時録画状態だった肝心の予約が失敗
容量足りなくなったらおまかせの録画止めて消せやバカ

43 :
>>36
>>40
nasneとレコーダーの接続を逆にしたら映りました
ありがとうございます

アンテナーnasneーTVでは4k左旋が映っていた理由がまだ理解出来ていないですが

44 :
>>43
4k左旋対応してないやつかましてたらあかんとちゃう?

45 :
AT970TからFBT3000に買い替えだが、サイズといい、重さといい、だいぶ進化してんな
4Kチューナーついてたのリモコンの4Kボタンみるまで気づかんかったわ
9000Fとつなげていい感じだわ

46 :
>>45
おいマジか!やべぇな!
自首すると罪が軽くなるってえからちょっとお前の通報した窓口教えてくんない?
ってバカでしょ、Rよ!

47 :
やっとSONYのBlu-rayレコーダー、買いの時がきたんだね。パナソニックにしようと思ったけど、買うかな

48 :
>>47
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

49 :
>>45
>4Kチューナーついてたのリモコンの4Kボタンみるまで気づかん
ネット読み書き出来る人なのに
そんなに仕様見ないで
上位の機種買う人もいるのか。
ある意味すげーや。

50 :
>>49
正直反省してる…
もともとFT2000を考えてたから、その新型で動作が改善されてえらい高いなと思ったわけよ
まさかの4Kチューナーのオチとは納得した。

コジマPayPayモールのポイント還元とソニーキャッシュバック入れたら実質7万やから、めちゃいい買い物したわw

51 :
paypayなんか使っちゃったんか…
かわいそ

52 :
>>49-51
脊髄反射並みにわけのわからないコピペ貼っつけてきたお仕置き
もう少し努力しましょう
ということで、努力不足に対するお仕置きですw

コピペ連投野郎パナキチの正体は録画坊主ですw

53 :
>>52
何年続けられるか、生暖かく見守ってやるぞ

54 :
>>53
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

55 :
ソニーのキャッシュバック、ちゃんと受け付けられたか分からんから不安だわ
PayPayモールのコジマで買ったけど、領収書とかないからモニタ画面と納品書写真に撮っといた

56 :
>>55
俺なんか不備があったってメール来たよ。
来てない人は上手くいったんじゃないかな。

57 :
>>55>>56
FBT3000購入!
これまで映っていた4k左旋がなぜか映らない
新しい配線はないんだけどなー
nasneをかましているのが悪いのか

58 :
>>56
マジか、安心した
ありがとう

59 :
>>58
4K Ultra HD ブルーレイ
1か月前先録
アップコンバート

後はHDやチューナーの数とか

違いその辺ですかね。

60 :
ET1000からFBT2000に買い替え
以前の機種じゃ気にならなかったのに
電源切ってるときにデータ取得で起動してるのかドライブがガコガコ五月蝿いな

61 :
>>60
Rよ!
パナキチパナソニック社員の録画坊主がよ!

消え失せろキチガイ!
バーーーーーーーーーーーカ!

62 :
シャープとか、8Kテレビ宣伝してるし
4Kはスルーした方が得策かなぁ。

63 :
>>62
もうネタ尽きたのかよ
さっきのコピペと中身変わってないじゃん。

小学生の作文じゃないんだから幼稚な文章じゃなくてもっと心に訴える表現で表してくれないかな?

暫く時間やるからちょっと考えてみなw

64 :
番組表もランキングから録ってるからあんま見なくなったな

65 :
>>64
やっとSONYのBlu-rayレコーダー、買いの時がきたんだね。パナソニックにしようと思ったけど、買うかな

66 :
8Kの宣伝してるし、4Kはスルーした方が得策。

67 :
そうかそうか(突っ込んで欲しい感が強すぎて相手したくない)

68 :
4Kって何?
8Kの間違い?

69 :
>>66-68
そうかそうか(突っ込んで欲しい感が強すぎて相手したくない)

70 :
いやぁ、18Kか24Kでしょ?

71 :
>>70
それにしても今日は朝から働かされてるのかい?昨日も2:00過ぎまで働かされてるのに、、、
やっぱり君みたいな知的障害者をこきつかって競合他社のスレを朝から監視させて荒らさせるなんて、なんて酷い会社なんだ、パナソニックは!
人権侵害も甚だしい!

72 :
DISE-Kって呼び方ダサかったね

73 :
>>72
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

74 :
>>73
オマエがな

75 :
>>74
仙台湾を除外ワードに入れるという手がある

76 :
突然見えないレスにレスし始めるのやめてくれないかなあ

77 :
>>76
STEINS;GATE 続編も放送されるだろう...
シュタインズ・ゲート ゼロ 外れてました

78 :
ビックがめちゃ安い

79 :
>>78
4Kって何?
8Kの間違い?

80 :
4Kって、
一瞬で消えたアナログハイビジョンみたい。

81 :
>>80
今のソニーのレコーダーってXMB世代と同じで、外付けHDDと内臓HDDの再生手順って別々?
それとも混在してる?
XMB世代 ビデオ→USB HDDかその下の本体フォルダ
現在 視聴する→録画タイトルを視聴→その後内臓か外付けか分岐するのか、それとも混在?

82 :
>>81
内臓w

83 :
>>82
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

84 :
やっぱXMBが良かった
番組表ザッピングできないのが痛すぎる

85 :
FW1000が四万って買いですかね?

86 :
2チューナーで良ければいいんじゃない?

87 :
>>84-86
パナキチよ、キチガイ通り越しておかしくなったな。

パナのレコーダーは頭が欠けるって書いてもそのままコピペしてくれるかな?

88 :
前にBDZーAT350Sの故障で相談したんだが、部屋の片付け嫌でまだ故障中だ…。
確か修理費用が四万円くらいして、家電量販店で新しい機種が同じくらいで買える 悩む。
ただ新しい機種はブラウン管テレビだから使えないとか言われたらどうしよう

89 :
>>88
今売ってる機種はどのメーカーのものでもHDMI必須だね

90 :
>>89
やっぱりか…orz

素直に修理を来年頼む事にする
ありがとう。

91 :
>>88-90
ごめんな。さすがにその時間は俺は寝てるから君の相手は出来なかったよ。すまないね。

それにしてもこんな夜遅くまで君みたいな知的障害者を使って競合他社のスレを監視させて荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!

92 :
>>91
毎日、自問自答ご苦労様です。

93 :
FBT4000購入!

左旋右旋4k無事に映ったが、
ショッピングチャンネルばっかだな。

正直、衛星放送の4kはまだ時期尚早だな。
ネットストリーミングの方が、4k流行りそう。

94 :
4kの方がノイズ少ないんだろうなーと思いつつもデータ量の都合で2kばっか録ってる

95 :
>>92-94
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

96 :
>>95
毎日、自問自答ご苦労様です。

97 :
>>96
知的障害者枠で働くパナソニック社員でパナキチこと録画坊主くんよ

言っとくけどは俺じゃないから

あとやっぱり書いてあることの意味がよくわかんないよ。

誰が誰に対して何を何処に貼り付けるのか、キチンと主語述語ハッキリさせないと意味があやふやだよ

あ、知的障害者の君に言ってもわかんないかもね
申し訳ないw

98 :
>>97
毎日、自問自答ご苦労様です。

99 :
>>98
アホばっか

100 :
>>94
長時間モードあるんだからHEVCエンコーダ活用しようぜ

101 :
>>100
毎日、自問自答ご苦労様です。

102 :
キチガイって本当にいるんだなw

103 :
>>102
毎日、自問自答ご苦労様です。

104 :
93ですが、FBT4000購入したソニー大好き人間ですが、
なぜパナキチになるんですかね?

105 :
>>102-104
いい加減にスレ荒らすのやめろよ!

同じコピペで会話も出来ない奴は便所に落書きでもしてろ!ボケ!

106 :
XMBで放送局切り替えに長い事慣れていたので、超絶FBTに慣れない。ブラビアの番組チェック的なのは番組表使うのしか無いのかこれ…

107 :
>>102-106
4k左旋対応してないやつかましてたらあかんとちゃう?

108 :
>>105
毎日、自問自答ご苦労様です。

109 :
>>108
何をおまかせキーワードにしたらそんなことなんの?

110 :
FBT4000買った人長期保証入った?

111 :
長期保証は大抵HDD対象外だから入らない

112 :
>>110>>111
またまたちょっとお調子にのちゃったようなので本日のお仕置き
コピペ連投野郎パナキチの正体は録画坊主ですw

113 :
>>110
ポイント13%つくとこから、5%引いて入っといたわ。
5年は買い換えしないだろうし。

114 :
>>111 >>113
正解なんてないけど悩みますねえ
ポイントから引かれるのはええな

115 :
修理頼むのやだなあ…

116 :
>>113-115
君のレスはどう見ても前の人との話題に繋がっていないんだが?どう解釈すべきなのかい?
それにしても、君みたいな知的障害者を使って競合他社のスレを荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!

117 :
FBT4000とKJ-55X9000F繋いでるけど、
BRAVIA側の番組表から一発予約できるのを発見した。
なにげに便利です。

118 :
>>117
レコーダー同士つなげられるの?

119 :
>>117>>118
ポイント13%つくとこから、5%引いて入っといたわ。
5年は買い換えしないだろうし。

120 :
片方55インチテレビ

121 :
>>120
アホばっか

122 :
>>110
製造中止から6年経過すると修理対象外になる。さすがにそれまでは
壊れないだろ。壊れるときには既に修理対象外。つまり新製品を買えと。
自分は保証は一切加入しなかったよ。

123 :
>>122
STEINS;GATE 続編も放送されるだろう...
シュタインズ・ゲート ゼロ 外れてました

124 :
他のメーカーは10年後も修理してくれるがソニーはなぜそうなった!?

125 :
>>124
番組表もランキングから録ってるからあんま見なくなったな

126 :
メーカー関係なく部品の生産が6年は保証されてる
だから部品さえあれば有償修理してくれるけどまず無い
東芝も同じ

127 :
>>126
アホばっか

128 :
つか10年前の製品の修理なんか需要あんの?

129 :
マジか 六年… AT350S 修理大丈夫かな…
今は忙しいだろうから来年修理呼ぶのに…

130 :
>>128>>129
ET1000からFBT2000に買い替え
以前の機種じゃ気にならなかったのに
電源切ってるときにデータ取得で起動してるのかドライブがガコガコ五月蝿いな

131 :
>>128
パナの修理してるけど、20年前のでも
来るぞ。
まあ、大抵補修部品無しで修理不可だけど。

132 :
>>131
毎日、自問自答ご苦労様です。

133 :
>>129
たぶん同じ機種だけど、ブルーレイの読み込み不良は修理可能と言われたよ
値段は29000円+税
ハードディスクは壊れてないからわからないけど

134 :
>>133
他のメーカーは10年後も修理してくれるがソニーはなぜそうなった!?

135 :
1月からの「新作ドラマ・アニメガイド」が何日待っても全然ダウンロードされないのだけど俺だけ?

機種はFW1000で、以前のクールでは問題なく使えていたのに、1月からのガイドは1週間前ぐらいに一度使えただけで、今は消えてしまった

136 :
>>135
パナキチあのな、
はプロゴルファー猿や
俺やない

消えろ!Rキチガイ!

137 :
>>136
毎日、自問自答ご苦労様です。

138 :
>>137
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

139 :
>>138
毎日、自問自答ご苦労様です。

140 :
予約して買ったけどすごい安くなってるな

141 :
>>139>>140
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

142 :
>>141
毎日、自問自答ご苦労様です。

143 :
>>142
 そうすると、あなたは「自分が悪いんだ」という心理状態になっていきます。
これは実は精神的な「抑うつ状態」の初期の症状なのです。
自分が悪いんだと思い込まされたあなたはますます集中力が低下してミスをおかすようになります。
抑うつ状態になると大脳の働きが低下するので、仕事の効率も落ちるし気分がイライラしてだんだん自暴自棄な発想になっていきます。

144 :
ft-1000っていくらくらいかなぁ。
買った人教えてください

145 :
>>143
毎日、毎日、自問自答ご苦労様です。

146 :
>>144>>145
何年続けられるか、生暖かく見守ってやるぞ

147 :
>>146
毎日、毎日、毎日、自問自答、本当にご苦労様です。

148 :
>>147
それに、さっきの早見機能でググってみたけど、ソニーも約1.5倍速で音声付き早見出来るって書いてあったよ。
(見たのがEシリーズだったから、今のZシリーズは出来ないのかもしれないけど)どちらにせよ、もう少し研究しようよ。

それにしても、君みたいな知的障害者を使って競合他社のスレを荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!

149 :
>>148
朝から、自問自答ご苦労様です。

150 :
>>149
FBT4000購入!

左旋右旋4k無事に映ったが、
ショッピングチャンネルばっかだな。

正直、衛星放送の4kはまだ時期尚早だな。
ネットストリーミングの方が、4k流行りそう。

151 :
CB来てた

152 :
>>151
よく数えたけど、数じゃないんだ、俺が訴えたい事が君の心に少しでも届けばいいんだ。
俺は君を救うために頑張る!だから君も一緒に君を騙して競合他社のスレを監視させて荒らさせる悪の元凶パナソニックを倒すために頑張ろうぜ!

153 :
キャッシュバックのお金振り込まれたわ

154 :
>>153
あれ、どしたの?
ちょっと内容が短いな。
余り深く考えずにいつものコピペでいいんだよ。
無理しないでね。
それにしても憎むべきはこんな知的障害者に競合他社のスレを荒らさせて安い賃金で働かせるパナソニック!

155 :
あれ?15000円だっけ?って思ったら、
ウォークマン×完全ワイヤレスのキャッシュバックとまとめて振り込まれるのか。

156 :
>>155
以下でいくつかあるけど、ワッチョイが嫌なら荒らされ覚悟で新しいスレを建てるしかない。

どのみちワッチョイ構わず荒らされてる様子なので、後は運営に連絡(やり方しらん)

157 :
やたらキャッシュバックしてるけど内部留保を吐き出してるのかね

158 :
新型絶賛されてる割にFT3000とあんま変わらないな…

159 :
>>157>>158
何をおまかせキーワードにしたらそんなことなんの?

160 :
実は発売後はそんなに絶賛されてない

161 :
>>160
いや、そうだよ!君に間違いない!
その脈絡の無い話題の出し方と稚拙な文章、何の根拠もない断定、、、
確かに君だよ!

162 :
FT2000を今、使ってるんだが
安くなったら買い換えようか
悩んでるわ

買い換えるならFBT1000か2000かな

163 :
>>162
俺は別にSONYのレコーダーが批判されようが、売れまいが、そんなのどうでもいいんだよ!

俺の目的はパナキチ、お前というキチガイ通り越してトチ狂ってるパナソニック社員で価格comに録画坊主とかいう名前で書き込んでる精神異常者がこのスレに書き込みに来たら罵倒すること!

それだけ!分かった?
分かったらもう書き込むんじゃねーよ!アホが!

164 :
持ってないのに一体何がわかるのやら

165 :
FBT2000をポイントバック込みの実質69,800円で購入したんだが現時点ではまあ底値に近い金額だよね?

166 :
その値段で買って底値がどうとかどんだけ貧乏性なの

167 :
>>164-166
今ZT買うくらいならまだFT売ってるぞ

168 :
FBW2000、早見再生してるときに「番組説明」を押して、「戻る」を押すと早見再生が解除されるのが不便

169 :
>>165
俺は実質64800円で買ったよ
こんなので凄くイラつくの?人生の無駄だろ
ちなみに64800円ってウソな

170 :
>>168>>169
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

171 :
すまん、テレビやビデオはまったく素人
同じことをパナで聞いたらアプリがうんこなのでソニーがいいと言われた
急ぐのでスレを見ずに聞きたい
使うのはタブレットとスマホ
レコーダー本体は離れたところに置くので赤外線リモコンでなくスマホタブレットで操作したい
テレビ番組の視聴、TV録画、ディスクへのコピーなど一通りできること
WiFi、なくても有線LANでも接続可能、テレビは離れたところにある7年前のフリースタイルアクオスのみ(ルーターに中ナーが接続中、これでも見れればうれしいが)
可能であればどの機種を選べばいいか教えて欲しい

172 :
>>171
また同じコピペかよ!
つまらんつまらん
猿以下のお前に期待するのは間違ってるのは分かってるけどちょっとは何か考えろよ
だからお前の会社のパナソニックはDIGAとかいう頭欠け尻欠けする欠陥商品しかつくれねえんだよ!
バーーーーーーーーーーーカ!
Rよパナキチ!

173 :
>>171
スマホをリモコンとして使ってレコーダーを操作してテレビで見たい?
それともテレビに映さずにスマホで完結したいのかな
https://info.tvsideview.sony.net/ja_jp/faq/basic06.html
https://info.tvsideview.sony.net/ja_jp/faq/basic08.html
こういうアプリ(有料)があるから可能ではあるがディスクへのコピーはできないかな
機種は今売ってるものならどれでも対応しているけど全ての機能をスマホで使えるわけじゃないから
必要に応じてテレビにHDMI接続できるようにはしておいた方がいいと思う
https://www.sony.jp/bd/products/BDZ-FT3000_2000_1000/
https://www.sony.jp/bd/products/BDZ-ZT1700_BDZ-ZW2700_1700/
4Kチューナー要らないならZシリーズかFシリーズになる
Zシリーズ買うなら型落ちのFシリーズ探して買った方がいい(Zシリーズは新機種に見せかけた旧機種)

174 :
>>173
長時間モードあるんだからHEVCエンコーダ活用しようぜ

175 :
>>173
フリースタイルアクオスはチューナーはルーターに有線接続されてるがHDMIは離れたモニター側にあり届かない
レコーダーもアンテナが来ているここに置きたい
だから操作はディスク放り込んだらタブレットで操作できるといいが、レコーダー映像をアクオスで表示は無理だよねえ
こんなんでいいかねえ
https://s.kakaku.com/item/K0000970234/

176 :
>>175
いつものコピペ2連発でいつもの君に戻ったじゃないか。
良かった良かった。

177 :
>>175
ちょっと高くてもFT1000にしておいたほうがいいかも機能はあまり変わらんが動作はFTの方がいい

178 :
>>177
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

179 :
質問させていただいたのですが
FT1000 保証込みで46000円のポイント15%で買いました。

180 :
>>179
またそのコピペかよ、、、
よっぽどこのフレーズのどこかが気に入ってんだろうな
俺にはとても理解できねーわw

181 :
パナスレでソニーがいいとか言うわけないのでダウト

182 :
>>181
パナソニックと違ってソニーはそんな仕事はしてないと思うよ。特に火消しするような理由も見当たらないし。
パナソニックは君みたいに直接社員が業務として競合他社のスレを荒らして、頭欠け尻欠けするDIGAなんて欠陥商品を買わせようとする書き込みをするから酷い会社だよね。

そろそろ君も別な仕事先を探し始めた方がいいよ。パナソニックにトカゲのしっぽ切りされる前にね。

183 :
レコーダーなどの込み入った操作なら
ネット経由で操作できる赤外線リモコンはどうかな。
ttps://yskhd.ysk-ap.co.jp/media/2018/08/27/427
使ってないから解らんけど。
ネット環境、無線LANルーターも居る。


視聴は タブレットなら TV sideviewで簡単

離れた所のテレビで再生なら
Slingboxという昔からある機器が使えそう。
別の国のレコーダーを再生可能ってレベル。


「素人」にはハードル高いかも。

184 :
>>183
番組名録画だけではなく毎週録画などでも同じメニューから番組名追跡情報という項目が編集できる
こちらも余計な語句を取り去るなど修正しておくのが望ましい

185 :
ちょっと聞きたいんだけど録画番組の視聴数ってプロテクトしても更新される?
編集してしまったら更新されなくなるのは分かってるんだがそのままプロテクトしてたらどうなのかなと
ちなみに機種はBDZ-EW1200です

186 :
>>185
paypayなんか使っちゃったんか…
かわいそ

187 :
>>135
俺もこの症状なんだけど

188 :
>>187
新型絶賛されてる割にFT3000とあんま変わらないな…

189 :
しかし本当に応答速度がすげえな
4kダブルチューナーでこんだけ値段も下がってるしベストバイだわ

190 :
>>189
あ、お前パナソニック社員のくせにソニーユーザーなの?
だからソニーユーザー(の俺)が絶対に許さないって言ってるわけ?
だとすると意味はわかるが
それにしても愛社精神がないのかねパナソニック社員は
松下幸之助が泣いてるぞ

191 :
すご録時代からソニレコ見てきたけど今回のFBTの動作は全く問題ない
遅いとか言ってるのはトルネ野郎

192 :
>>191
同じ会社の商品なんだから誇ればいいのに何でキレてんだ?
レコトルネ機能購入しろよ

193 :
>>191>>192
だ・か・ら
意味のないコピペはやめろつてんだよパナキチよ

パナキチをソニキチに変換することも出来ないのかよ

頭使わない仕事得意そうだよなパナキチは
そもそも書き込むなって何度言ったら分かるんだ
Rよ

194 :
>>135
予約ランキングの画面をいったん見てから「新作」の方に行ったら更新されてた。
FT1000ね。

195 :
やっぱりこんなに重ねたらまずいよね?
https://i.imgur.com/W3G3kEq.jpg

196 :
古い奴、売っちゃえ

197 :
>>194-196
コピペご苦労!

198 :
>>140
どの機種がいくらで買えたの?

199 :
>>198
FBT4000購入!

左旋右旋4k無事に映ったが、
ショッピングチャンネルばっかだな。

正直、衛星放送の4kはまだ時期尚早だな。
ネットストリーミングの方が、4k流行りそう。

200 :
>>195
スゴいなw

201 :
>>200
今日は早起きなんだね。
いつものコピペだし、調子もいつも通りかな?

202 :
>>195
放熱って言葉しらんのかい

203 :
>>202
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

204 :
俺は1台だけど
上に角棒左右に置き少し浮かせ、
その上に板置いて
直接天板に物を置かないようにしてる

205 :
未だにBS日テレとかの一局複数チャンネルをまとめる方法がわからない

206 :
>>204>>205
93ですが、FBT4000購入したソニー大好き人間ですが、
なぜパナキチになるんですかね?

207 :
スルーしなさい

208 :
>>207
分かった分かった。
俺はもうパナソニックの出してる製品なんて買わんから今後も好きなようにやれよ

209 :
BS4Kを選局してても電源ON時にBS2Kに戻ってしまうのは仕様?

210 :
>>209
お前アホか、
パナキチパナソニック社員がよ
正義とかなんとか、、、ホントにばっかじゃねえの?

211 :
>>209
クソ仕様だよなーそれ!

レスポンスはEX3000から格段に上がって快適になったが、上にもあったがフォルダー分けの種類が少ないし、フォルダー分けのルールが変わったのか、映画のバイオハザード5作品が前は一つのフォルダーだったのにバラバラだ。

212 :
あと初めてSeeQVaultのHDD使って、大容量のDISC的に使おうとしてるが、ダビングに糞時間掛かってその間何も出来ないんだな…

213 :
>>211>>212
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

214 :
>>211
やはり仕様だったのか

215 :
>>214
だからRよパナキチいい加減にしろってんだよ!

216 :
FBTは安定したいい機種だか、AV機器と言うよりは家電ぽいね。
イジる楽しさはシャープの方が上だったな。

217 :
>>216
オマエがな

218 :
新型って、レコトルネは使えないよね?・・・・

219 :
>>218
現行機なら使える
今後は分からない

220 :
>>218>>219
アンテナ電源かな?

221 :
現行2019年モデル。
そもそもテレビ局側の問題だけど
年末年始のクソ長時間の音楽番組、ドラマまとめが困る。
チャプターは、最大99箇所しか使えない。
人力で時間設定で2、3時間に小分けして録画したけど
分ける場所が判りにくと妙になるし。。。
分割した後、おまかせチャプターで
付け直しって出来ないんですかね?

222 :
>>221
ところで前も通報してたみたいだけど結果どうだった?
ちゃんと受け付けてもらってる?
「はい、はい(適当に聞き流してりゃこいつの気がすむなら聞いてるふりしてやるよ)」
だったらどうするよ?
確認してみな?

223 :
∧_∧ 皆さん、ソニキチです。新年明けましておめでとうございます。
(´・ω・) 今年は昨年12月に購入したFBT-2000をより一層活用したく思います。
(__) また、パナキチと叫んでいる基地外は無視しましょう。

224 :
>>223
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

225 :
初売りで少しは安くなるのかとビックで聞いてみたけど、
ビックカメラ.comの価格から-3000円+ポイント5000くらいだった

226 :
>>225
お前さ、いよいよ自分のコピペまで使うようになったのかよ、、、

Rよ!パナキチパナソニック社員!

227 :
EW500
突然HDDからBR-Dへのダビングができなくなった
というか、メディアセットしてダビングしたい番組選んでダビングが始まり、終わってみると「タイトルがありません」とエラーメッセージが出て
ディスク裏面見ると色が変わってるいるので、ダビングはされているけど、それを読み込めない状態?

カスタマーにはLINEで聞いてみたが、案内されたURLは「ディスクが不良では?」等の的外れの回答で再度聞く気にもならない

一応コンセントの抜き差しはやってみたがダメ

年末・正月番組が捌けなく困ってます
どなたか対策方法をご存知の方、教えてくだされ

228 :
>>227
2012年10月13日 発売
そろそろ寿命かもね…

その前に、焼いたBDを
レコーダーなどを売ってる店に頼み込んで再生させてもらうとか、
誰かの家、図書館、などで再生試せれば、OKかもね
それなら、レンズクリーナーをやってみるとか。

229 :
>>227>>228
いつものコピペだね。
君が動揺してなくてほっとしたよ。

230 :
近所の中古屋で2万円近い金額で売られてた
数千円足すだけで同一スペックのもの新品で買えるのに

231 :
>>230
FBT4000買った人長期保証入った?

232 :
>>227
ダビング10なら違うディスクに焼き直してみれば?

233 :
ソニーストアの長期保証、さいきょー

234 :
>>232>>233
うぉーパナキチ生きてたか!逮捕されたと思ったよw
それでは今日のお仕置きです。
コピペ連投野郎パナキチの正体は録画坊主ですw
もとはパナキチ(パナソニック製品に異常なほど執着してたキチガイ)最近はソニキチに転身したて更に大暴れ!

235 :
最近このスレきたんだけどNGNAMEすべきは
>>234
こいつでええんか

236 :
>>235
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

237 :
見えないやつだからそうだろうね

238 :
>>237
4k左旋対応してないやつかましてたらあかんとちゃう?

239 :
>>236
>>235
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

240 :
>>239
それは当然だろ

241 :
>>235
118.241.2をNG nameにすればOK

242 :
>>241
その割には頭欠け尻欠けが何時までたっても直らないが、根本的に試させる人材を間違ってるんだよ。
でもそれに気づいたら録画坊主は用済みになって、第二第三のパナキチが作り出される、、、

そんな事は許してはいけない!

243 :
>>195
棚から出したくないならミニファンで風を送ると良い
うちは机の上に5台重ねだが3年間問題無し

244 :
>>243
いやぁ、18Kか24Kでしょ?

245 :
家電量販店へ行くたびに、FBTの価格が安価になっている。
高く買った自分は負け組だな。

246 :
>>245
調子いいね!
いつもの君コピペ乙!

ところで君のコピペにある「ソニー工作員」ってもしかして俺の事を指してるのかい?だとすると都合の悪い事実って何の事かな?
ソニーのレコーダーがクソってこと?
それはこのスレに来る住人にとっては周知の事実だし、別に俺にとっては特に都合が悪い事ではないよ?

それにしても君みたいな知的障害者を使って競合他社のスレに意味の分からない書き込みをさせて荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!

247 :
>>245
その分、年末年始の番組録画できたでしょ?俺は全く後悔してないよ。

248 :
>>247
俺も
発売2か月は大きく下がるのは当たり前。
年末年始の録画に向けて買い換えてほんとよかったよ

249 :
>>247>>248
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

250 :
二万は下がったなあ
SONY機はそんな下がらないと思ってたのに

251 :
>>250
だから意味ねーコピペとID変えんのやめろよパナキチが!

失せろ!ゴミ!

お前のせいで頭欠けするDIGAなんか買う気しねーんだっつーの!

252 :
>>244
さっさとR

253 :
>>252
俺はパナキチ、ソニキチ、キチガイ、知的障害をNGでやってる。
ほとんどあぼーんだが(笑)

254 :
再生中とか簡単設定中にエラーになって電源落ちない?ちなみにFBW2000

255 :
>>254
DISE-Kって呼び方ダサかったね

256 :
SeeQVault HDDをバカデカいディスク的に使おうとせっせとダビング中だが、等倍なのは想定外だ。
何も出来ん…

257 :
paypayモールのFBT2000どんどん根上がっちゃって
買いそびれたよ
エディオンが安い時に買っておけば良かった

258 :
>>256>>257
それより頭欠け尻欠けするDIGAの機能を直した方がいいって担当者に言っといてよ。

よろしく。

259 :
>>257
一時的に値上がりしてるだけ
待ってればそのうち下がる

260 :
>>259
ああ、テメーも多分パナキチのID変えての書き込みなんだろ!
テメエだって「パナレコは頭かけする」って書かれたら全力で否定するじゃねーかよ!
ここはソニースレだし、そんなの書き込まれても関係ねーっつーんだよ。
バカでしょ、お前。
価格comやパナレコのスレで相手にされねーからってこっちくんじゃねーよボケが!

261 :
SeeQVault HDDの存在を最近知ったのだが
EW500には使えない?
適応機種外なの知ってて敢えて聞くのだが…

262 :
>>261
ただの外付けHDDとしては使える
SeeQVault HDDの機能は使えないから
EW500で使っている限り割高な外付けHDDてポジションだなw

263 :
>>227,261
前に書いてた光学ドライブが不調な人でしょ。
読めないディスクは他で再生できた?
基本的に他に渡す手立てがない。
せっせとBD焼いて出すしかない。
SeeQVault対応はもっと後の世代の2016年以降に発売されたモデルから。
旧機種の修理に金出すのも手。
ttps://www.sony.jp/support/repair/repair_price/bd.html

264 :
>>262
なるほどネ
実は>227でも書いたんだけど
どうやらDISCドライブがイカれたようなんで
EW500の内蔵HDDの番組をSeeQVault HDDで救出しようと思ったけど
ダメなのネ
大人しく普通の外付け買ってHDD専用機として余生を送らせるわ
あんがとさ〜ん

265 :
>>263
そうですそうです
上にも書いたけど、いよいよ今まで読めてたDISCも読めなくなってね…
修理もサイフと相談だけど
どのみち内蔵HDDの番組消えちまうんで
それの救出のために外付け買います

266 :
0494 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f2d-g9k3) 2020/01/08 09:42:06
そっか有機4kテレビはA9Gしかないのか
偽物4kのA9Fは形の悪い対応テレビで4k紅白も見れなかったのか可愛そうだわ

55A9GはabemaTVも4k画質だぜ
https://pbs.twimg.co.../ENrTH1RUYAIB_Fg.jpg

267 :
abema 4kくん草生える

268 :
>>261-267
だから、な?じゃねえよ!
パナキチパナソニック社員よ!

269 :
キチガイ乱入

270 :
>>269
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

271 :
やはりキチガイにつける薬は無いんだな

272 :
>>271
これだからパナソニックは会社としてもクソなんだよ。
いい加減に理解しろよ!

273 :
光学ドライブ(ピックアップレンズの劣化)だけならヤフオクで同じ機種のドライブを手に入れてみては?
EW500のドライブってBRD-300か400か500辺りではないか?
金は掛かるがダビングできる可能性あるぞ。

274 :
>>273
パナキチ録画坊主って時々コピペ以外の書込みもするんだけど、
それがもうあまりにもバカなもんだから、すーぐに論破されて、コピペ逃避するんだよ

VRスレでも同じことしてましたか、パナキチはw
とりあえず今日もお仕置きしておきますわ
パナキチの正体

275 :
>>273
…って、それを落札して自分で換装するってこと?
その発想は無かった

確かにSONYに修理出して29k払うよか
安上がるんで一考の余地はあるね

だけど型番、300か400か500か
どれなんだw

276 :
繋がればどれでもいいんじゃね
所詮工学ドライブなんて形状と端子さえ同じなら何とかなるもんだし

277 :
>>275>>276
キチガイって本当にいるんだなw

278 :
>>275
聞くのはいいけどさぁ自分で調べられんのか?

279 :
>>278
長時間モードあるんだからHEVCエンコーダ活用しようぜ

280 :
BRD-600だわ。即決で14000円前後が2台。
ドライブ専門に扱ってる人がいるからそういうのがいいんじゃない?
ただし分解取り付けは自己責任でお願いします。
つべを探せば分解の動画もある。

281 :
>>280
多分君は自閉症スペクトラム障害だと思うよ。
まあ、難しい話は置いといて、それにしても君みたいな知的障害者を使って競合他社のスレを荒らさせるなんて酷い会社だな、パナソニックは!
やっぱり徹底的に叩くべきだよ!君の行動にそれが現れているんだ。打倒!パナソニック!

282 :
>>281
多分君も自閉症スペクトラム障害だと思うよ。

283 :
>>282
スレが盛り上がってる(?)からじゃないんだ。俺が来るのは君が書き込みに来ているからなんだよ。分かっているかい?
それにしても、君みたいな知的障害者を使って競合他社のスレを荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!

284 :
>>281
>>283
多分君も自閉症スペクトラム障害だと思うよ。

285 :
>>284
4Kって何?
8Kの間違い?

286 :
>>283
>>285
やっぱり君は自閉症スペクトラム障害だと思うよ。

287 :
>>286
まあ、一つやること減って楽になって良かったね。

それにしても君みたいな知的障害者に競合他社のスレを監視させて荒らさせるなんて、、、
何て酷い会社なんだ、パナソニックは!
一緒に訴えようぜ!

288 :
>>287
間違いなく君は自閉症スペクトラム障害だと思うよ。

289 :
>>288
そしてしめはお前の正体ばらされて終わりねw

コピペ連投野郎パナキチの正体は録画坊主ですw
もとはパナキチ(パナソニック製品に異常なほど執着してたキチガイ)最近はソニキチに転身して更に大暴れ!

290 :
ピックアップの交換なんて超繊細な作業を素人が出来るのかな…

291 :
>>290
何年続けられるか、生暖かく見守ってやるぞ

292 :
そんな事書いてないだろ w

293 :
>>292
どうした?

ID変えるの忘れてるぞ!
それしか取り柄が無いんだからちゃんと頑張れよw

294 :
FBT-4000使ってるけど、BD-Rの再生時、音がうるさい。普通のBDは静か。なぜ?

295 :
>>294
正解なんてないけど悩みますねえ
ポイントから引かれるのはええな

296 :
SONYのブルーレイレコーダーは一生買わないと決めた
酷すぎる

297 :
>>296
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

298 :
>>297
俺の学歴じゃパナ社員になるのは無理だわ

299 :
>>298
2012年10月13日 発売
そろそろ寿命かもね…
その前に、焼いたBDを
レコーダーなどを売ってる店に頼み込んで再生させてもらうとか、
誰かの家、図書館、などで再生試せれば、OKかもね
それなら、レンズクリーナーをやってみるとか。

300 :
粗大ゴミにEX200が捨ててあった。
時代も変わったものだ・・・

301 :
>>300
おまかせ録画のせいで容量が足りなくなって同時録画状態だった肝心の予約が失敗
容量足りなくなったらおまかせの録画止めて消せやバカ

302 :
新型のおまちゃぷの精度が悪くなったな
CM明けに一瞬ワンフレームだけ混入するわ
バージョンアップでなんとかされるんかな
あと魔術士オーフェンの番組名録画に失敗するな
"術士オー"にしたら第2話を予約してなくて
">「魔術"にしたらまた次回もサボってる

303 :
>>195みたいに前面のシール剥がさずに使うやつってなんなの?
オク見てもそういうのいっぱいいるみたいだけど

304 :
>>302>>303
ネットで虚勢張っているパナキチ君の正体は!
コピペ連投野郎パナキチの正体は録画坊主ですw
もとはパナキチ(パナソニック製品に異常なほど執着してたキチガイ)最近はソニキチに転身して更に大暴れ!

305 :
>>302
番組表がまだ更新されてないだけだろ

306 :
>>305
パナキチ必死すぎ

307 :
いやいくらなんでも一週間先は常時取得されてるだろ

308 :
>>307
前にBDZーAT350Sの故障で相談したんだが、部屋の片付け嫌でまだ故障中だ…。
確か修理費用が四万円くらいして、家電量販店で新しい機種が同じくらいで買える 悩む。
ただ新しい機種はブラウン管テレビだから使えないとか言われたらどうしよう

309 :
そうとは限らない
番組表見てみな

310 :
>>309
4Kって、
一瞬で消えたアナログハイビジョンみたい。

311 :
よくみたら >・「 ってなってるな
アニメギルドいい加減にしろよ
https://i.imgur.com/fVvLJOy.jpg

312 :
>>311
魔術士オ
でいけるぞこれは
記号入れるのやめたほうがいい

313 :
>>311>>312
これが都合の悪い事実が書かれているとスレを潰すという知的障害の自己紹介ソニー工作員

パナキチことソニキチ録画坊主というソニーユーザーからも嫌われる自己紹介キチガイです

知的障害者なので延々自己紹介でスレを潰すしかできないそうです

クソレコしか作れないくせに批判されたら工作員使ってスレを潰すなんて企業として終わってますね

もう消費者は絶対にこんなもの買いません 不買運動されるレベル

パナからも威力業務妨害で訴えられたようです


ソニーユーザーは絶対にお前を許さないからな!!!

314 :
>>310
3Dのことも思い出してやってください。南無。

315 :
>>314
パナキチID変えんなっつーんだよボケが!
わざわざまとめてコピペすんなバーカ!
Rよパナキチ!

316 :
うちのタマ知りませんか?で、出川の充電バイクの番組が引っかかってた

317 :
>>316
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

318 :
>>310
うちではKW-28HDF7が現役。
BSデジタルが始まる前に捨て値に近い値段で買った。
MUSEが終わる直前にDST-TX1を買い足して延命しているけど壊れる気配が全く無い。
接続できるレコーダーがどんどん減っているのが残念。
アナログ出力に制限のない機種を何台か確保してある。

319 :
スレチだったすみません。
今日、設置が完了しBDZ-ZW1700で、アーティストのライブBlu-Rayを再生しようとしたら、このタイトルは再生できません。との表示…(泣)
サポセンも何時間も混み合ってて繋がらず…(泣)
どなたかわかる方いたら解決方法教えて下さい。
SONYのパソコンからは再生できます

320 :
>>316
ませんか?か…

>>319
https://www.sony.jp/support/inquiry.html
チャットという手もある
とりあえずそれはサポートに聞いたほうがよさそう

321 :
>>319
https://www.sony.jp/bd/update/
念の為にソフトウェアが最新かどうかも確認してみて

322 :
>>318-321
シェアしか自慢するとこねーのかよボケ!
どうせシェアの数字も偽装してんだろタコが!
もう来んなよカス!

323 :
>>320
ショートメールのやり取りも時間だけがかかって…あれから、とりあえずですがネットに繋いだら再生出来ました。

324 :
>>321
ネットに繋いだら再生出来ました。
お騒がせしてすみませんでした

325 :
>>323>>324
1月からの「新作ドラマ・アニメガイド」が何日待っても全然ダウンロードされないのだけど俺だけ?
機種はFW1000で、以前のクールでは問題なく使えていたのに、1月からのガイドは1週間前ぐらいに一度使えただけで、今は消えてしまった

326 :
勝手に録画予約消えるのなんとかしてほしい

327 :
おま環

328 :
>>325
年末はうちもだったけど、年が明けたら安定したな。FTだけど。

329 :
>>326-328
やっぱりか…orz

素直に修理を来年頼む事にする
ありがとう。

330 :
>>323
プロテクトのチェックとかネット経由でしているかね

331 :
>>330
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

332 :
ブルーレイはソフトウェアでやってるはずだからアップデートする必要があったとしてもネット繋がなきゃ再生できないことはないはずだよ

333 :
>>332
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

334 :
ブラビアとBDZでリモコン番組表ボタンの位置をわざわざ変えている開発者の意図は何だ?
押し間違え多くてかなわんわ

335 :
>>334
同じ会社の商品なんだから誇ればいいのに何でキレてんだ?
レコトルネ機能購入しろよ

336 :
未だにBDZ-X90を使ってるんだけど最近録画時間が少なかったり途中でスキップしたりするんだけど寿命かな?

337 :
それは怪しいね
いつ壊れてもいいように準備しておいたほうがいい

338 :
>>336>>337
に補足すると、番組名予約は、タイトルの連続する4文字が合致する同一chの番組を録画する
例えば「NHKニュース7」を番組名予約した場合「ニュース」がタイトルに含まれる他の番組も録画されてしまう
これを避けるには、番組名検索情報のキーワードを工夫すればいい
上の例だと「ュース7」などにすれば「NHKニュース7」だけを録画できる

339 :
X90はDIYでHDD換装できるんじゃなかったか?

340 :
>>339
パナキチよ、やっぱりダメなんだなお前は。

この書き込みを別なIDで書き込む意味がわからん。

ホント病院で見てもらった方がいいよ、真面目な話。

341 :
これって後面USBで予約中に後面を別のHDDに付け替えたら予約はどうなるの?

342 :
>>341
ブラビアとBDZでリモコン番組表ボタンの位置をわざわざ変えている開発者の意図は何だ?
押し間違え多くてかなわんわ

343 :
>>336
うちのL95と同じ症状
原因は違うかもしれないけど家の場合はチューナーが弱ってきて受信感度が下がると録画が停止される
撮れた録画にデジタルノイズ乗ってたら恐らくそれ
寿命だな

344 :
>>343
パナスレでソニーがいいとか言うわけないのでダウト

345 :
外付けHDD増やすのにUSB切替器かましたいけど
マウス・キーボード用でいいんかね?

346 :
>>345
おまかせ録画のキーワードを「台湾」にしてると、ときどき仙台湾でロケした釣り番組が録画されんだよな

347 :
>>346
ワロタ

348 :
>>347
いやいくらなんでも一週間先は常時取得されてるだろ

349 :
キーワードのおまかせ録画が有能だということだ

350 :
>>349
スゴいなw

351 :
>>345
直結じゃないとダメじゃないか?

352 :
>>351
テメーこそわざわざソニースレに来て荒らしてんじゃねーよ糞が!
パナソニック社員なんて皆テメーみてーなID偽装ヤローしかいねーんだろ!パナキチ

353 :
>>351
そうなん?
どこかで切替器で…って見たんでさ

354 :
>>353
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

355 :
外付けを切り替えながら複数のHDDの録画を見たいってことならたしかに切り替え機があると楽そう

356 :
>>355
持ってないのに一体何がわかるのやら

357 :
まず切替器でいいのがないんだよな
あっても2.0だし
なのでいいのがあるなら教えて欲しい
そして試して欲しい

358 :
>>357
118.241.2をNG nameにすればOK

359 :
HDDスタンドに差し替えながらカートリッジのように使う派

360 :
>>359
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

361 :
X90とAT950使ってたんだけどそろそろ買い換えかなとおもって最新機種みたら、まだ画質変換等倍速なんだな。
何年間サボってるんだよ。
まあ今さらBDレコーダーなんてみんな買わないのかな?
ここ数年はPT3ばかり使ってたけどだるくなってレコーダーに先祖帰りしたいんだけどなあ

362 :
>>357
2.0だとダメなんかね?
というかそもそもコレ3.0なの?

363 :
そこからだったか

364 :
>>361-363
なんだパナキチ
今度は他のスレの書き込みのコピペかよ
これだからパナソニック社員は想像力がなくて困るよな

だからDIGAとかいう頭欠け尻欠けする欠陥商品を長年作り続けても直そうっていう事が思い付かないんだろうなパナソニックは

365 :
>>362
説明書くらい読んでね

366 :
>>365
おいパナキチ、ID変えるの忘れてるぞ
ちゃんと一貫性を保てないのかよパナソニック社員は

367 :
どうして3番組同時長時間録画が復活しないのでしょうか?
AT970Tではできたのですから技術的には可能なはずです。
わざわざ録画後に変換するより画像エンジンを対応させる方が簡単だと思います。
ライバルのシャープではごく普通にできているのですから。
多機能を謳うのはいいですが、まずはレコーダーとしての基本をしっかりとするべきだと思います。
ソニーのレコーダーはAT970T以来買っていません。(AT970Tは気に入ったので中古を4台買い増しした。外付けHDDが使えてアナログの入出力もある神機だと思っている)

368 :
>>367
ブラビアを買ったのでソニーのBDZの導入を検討してますがどこのメーカーのがお勧めですか?録画等の基本機能も去ることながら、LAN経由で再生や予約、買い換え時の引っ越しの互換性などを重視しています。

369 :
>>367>>368
それにしても君みたいな判断能力の欠如した知的障害者を使って競合他社のスレを荒らさせるなんて、なんて酷い会社なんだ、パナソニック!

370 :
>>367
3番組同時長時間録画が可能な基盤を作るメーカーがない
なんで作らないかいうとコストがかかりレコ価格が上がる
オタクみたいに大枚はたいてレコ買う人が減少したから
儲けるほど売れるないw
まあTVの録画機能でいいじゃないのて人が多いしなw
レコはオワコンに向かうだろw

371 :
>>370
現行機なら使える
今後は分からない

372 :
>>368
互換性って聞いちゃうレベルなら大人しくSONY買っとけば安心なんじゃない?

373 :
>>365
取説はなんか(起き)ないと読まんわw

374 :
>>372>>373
8Kの宣伝してるし、4Kはスルーした方が得策。

375 :
8kはもちろん、4kも眼中にありません

376 :
>>375
現行2019年モデル。
そもそもテレビ局側の問題だけど
年末年始のクソ長時間の音楽番組、ドラマまとめが困る。
チャプターは、最大99箇所しか使えない。
人力で時間設定で2、3時間に小分けして録画したけど
分ける場所が判りにくと妙になるし。。。
分割した後、おまかせチャプターで
付け直しって出来ないんですかね?

377 :
「出来るかも」と思うに至った根拠を示して欲しい

378 :
>>377
いや
知的障害者枠で働くパナソニック社員でパナキチこと録画坊主くん
問題はそんな簡単な話じゃないんだ!

379 :
>>376
なんでオレに聞いてんの?( ゚д゚)

380 :
コピペスクリプトにレスしてるやつがいるな

381 :
>>379>>380
新型って、レコトルネは使えないよね?・・・・

382 :
レコは一台より二台

383 :
>>382
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

384 :
>>382
自分は4台

385 :
>>384
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

386 :
>>367
どうも>195です。
俺もAT970T使ってるけど、
おまかせ録画の録画先を外付HDDにできないんだよね。
ET1000は出来るんよ。しかもエンコーダー3つ。
ただし出力がHDMIしかないけど。

387 :
>>386
それにしても君みたいな知的障害者を使って競合他社のスレを荒らさせるなんて酷い会社だな、パナソニックは!
そんな犯罪者集団の集まりなんてこの世から消してしまおうぜ!
一緒に頑張ろう!

388 :
>>382
自分は地域が違う場所に一台置いてるから買い増ししたけど、同じ地域なら録画鯖構築したほうがいい気がしてる

389 :
>>388
毎日、自問自答ご苦労様です。

390 :
はい。一緒に頑張りましょう。
>>387

391 :
>>390
許さんとか何言ってんだ?
録画坊主はパナキチ
お前のことだろうが!

392 :
録画鯖って安定性がな

393 :
>>392
キャッシュバックのお金振り込まれたわ

394 :
FBTなんか使いづらいなー

395 :
>>394
「出来るかも」と思うに至った根拠を示して欲しい

396 :
FBT2000使って2か月。
内蔵HDDと外付けHDDそれぞれの録画タイトルの区分がわからんのね。
よくみるとタイトルごとにアイコン出てるからわかるっちゃわかるけど、
XMB世代みたいには見れないね。

397 :
元AT970使いで現FT使いだけど、内蔵と外付けのリストが統合されてとても使いやすくなったと感じてる
映像を探したり観たりする上では関係ない事だし、それぞれの容量はメニューの右上に円グラフで表示されているので残量の意識はできる
コストとかは知らんけど、こなれてきていると感じてる

398 :
>>396>>397
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

399 :
>>396
それ分かれてたら使いづらいって人もいるからね

400 :
>>399
許さんとか何言ってんだ?
録画坊主はパナキチ
お前のことだろうが!

401 :
>>397
俺は分かれてた方が良かった
内蔵HDDは故障が怖いから出来るだけ外付けに録画してる

402 :
「映画は必ずこっち」みたいに厳密に分けられてたらいいとおもうけど、「あれ、どっちだったかな」とか移動して探すのは作業としてアホらしい

403 :
>>401
なら録画リストで録画先で選択すればいいじゃん

404 :
>>401
リストが統合されている話と外付けに録画する話は全然関係なくない?

405 :
>>404
いやいや関係あるやろ...
俺も外付けフル活用する予定でレコーダー買うけど、内蔵外付け区別なく表示されてるのは良いわけで思いっ切り関係してるんだけど?
何でもかんでも分けようとする奴は逆に効率悪いっての分からんのだろうか

406 :
内蔵と外付けが分かれてたときはブルーレイに残すとき一度に書けなかったけど、今のはできるよね?
つか、内蔵と外付け一緒に表示されて便利だと思うけど
内蔵で録画したのだけフィルタかけて表示とかできるんだし

407 :
>>401-406
8Kの宣伝してるし、4Kはスルーした方が得策。

408 :
そうそう チャプ編なんて内蔵と後ろ外付けいっぺんに一気にできる 便利 削除もそう
ていうか内蔵に録画データ作りたくないってんだったら一緒くたに表示されてなにが困る?って感じ

409 :
>>408
古い奴、売っちゃえ

410 :
>>405
>>401は分かれてるほうがよかったって言ってるから意味がわからないんだよ

411 :
>>407
8Kのテレビを買う予定が3年以上ない
4Kレコーダーが安い
8Kレコーダー来ても高い
リビング用にBRAVIA買ったから合わせてソニーからのキャッシュバックもある
自室用はまだ何もしてない
色々な状況考えてとりあえず安く4Kレコーダー買ったで

412 :
できるだけ外付けに録画してる運用ならリストが一緒だろうが分かれてようが使い勝手に大した差はないと思うんだけど
少なくとも分かれてるほうがいいとはならないんじゃないの

413 :
欲しい時が買い時やね
新機種は毎年来るんだから様子見や待つとかしてたから永遠に買えないわけで

414 :
教えていただきたいことがあります
今までブラビアにソニーのブルーレイをつないでみてたのですが(アンテナは録画機の方に接続)
ブラビアが故障してしまいアクオスを購入したのですが録画機からHDMIをつないでも
全然映りません 録画機もパナではないとだめなのでしょうか ご教授をお願いします

415 :
>>414
アクオスはシャープだよ
メーカーなんて関係ないから何かがおかしい
テレビ側のHDMI端子を変えてみたら?
あとレコーダーとテレビをアンテナ繋げばレコーダー介さなくてもテレビ映るようになると思うけどそれをしないのは理由があるの?

416 :
>>415
早々にレス有難うございます。
アクオスはシャープでした すみません
アクオスのHDMI端子が1〜4もあり別のところにも一個あります
録画機のケーブルはどこにさしてもいいのですか?
録画機には外付けもつないであるので便利かなと思ってアンテナもつないでいます
だからブラビアには録画機のHDMIと電源の2本しかコードがない状態ですが
なぜかアクオスは映りません 

417 :
すみません 録画機はBDZ500です

418 :
>>416
とりあえずHDMI1〜4を順番に差し替えて試してみたら?

419 :
>>416
https://www.sony.jp/support/bd/manual/2016/contents/TP0001149522.html
念のために
ここの一番上の図のとおりに接続されてるか確認してみて

420 :
>>416
黙ってテレビとレコーダーを「アンテナ線」で繋げ
繋げるまで何も考えるな

421 :
>>417
テレビとレコーダーを「アンテナ線」で繋げるまで質問するなよ

422 :
>>410-421
1月からの「新作ドラマ・アニメガイド」が何日待っても全然ダウンロードされないのだけど俺だけ?
機種はFW1000で、以前のクールでは問題なく使えていたのに、1月からのガイドは1週間前ぐらいに一度使えただけで、今は消えてしまった

423 :
>>341
結局これはどうなるんかね

424 :
>>423
やったことないけど録画時に外付けが認識できなければ内蔵に録画されるらしいのでそうなるんじゃないの

425 :
>>423>>424
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

426 :
>>406
内蔵と外付け別にフィルター掛けられるの?
知らんかった。それが出来るなら別れてなくていいよ。

427 :
>>426
製造中止から6年経過すると修理対象外になる。さすがにそれまでは
壊れないだろ。壊れるときには既に修理対象外。つまり新製品を買えと。

自分は保証は一切加入しなかったよ。

428 :
>>424
じゃあ入れ替えて作業中だったからって録り逃がすことはないのね
良かった

429 :
>>428
やったことないから保証しないよ

430 :
>>407
宣伝しとろうが未だにまともな
4K番組無いこと考えりゃ
8kは当然、4kもいらんわ

というか
しょせん「TV=クソCMタレ流し機」だぞ
んなもんに金掛けたらアホ

431 :
>>428-430
そうそう、お前もそう思うよなw

パナキチってさ
やたらパナレコ推して来るけど理由がシェアの話しか出て来ないじゃん
みんなが買ってるから俺もって感じで何も考えてないんだよねー
バカでしょ、ホントw

432 :
>>418
レス有難うございます。
この図ではアンテナ線をTV端子につなぐようになってますが
今のブラビアはつないでいませんが衛星も地デジもよく映ります
なぜでしょう

433 :
>>432
それにしても君みたいな知的障害者を使って競合他社のスレを荒らさせるなんて酷い会社だな、パナソニックは!
人権侵害も甚だしいな本当に
これは法治国家の日本ではとても許すことは出来ない行為だよ!
君の勇気の一歩が沢山のパナソニックの被害者を救うことが出来るんだ。君も嫌いだろ?君に指示する奴の事は、、、
取り敢えず君の名前から教えてくれないかな?

434 :
放送データをどうやって受診してどうやって出力しているのかを考えれば分かりますよ

435 :
>>434
今日のお仕置き
コピペ連投繰り返す録画坊主君の正体はこちらw

436 :
BDZ-FBW1000を購入予定です
内蔵HDD容量が少なめなので外付HDDを利用するつもりなのですが
外付HDDは内蔵HDDと同じように簡単に視聴・録画できますか?
内蔵より一手間あるのならば少々割高でもFBW2000の方がいいかな〜とも思います

437 :
>>436
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

438 :
>>433
ごめんなさい こういうの詳しくなくて。
アクオスは設定からでした 郵便番号を入力すれば自動で入るものだと思ってましたが
ブラビアの方のアンテナ端子には何も刺さってないのです 録画機とはHDMIでつながってるだけなので
なぜかなと思って そんなこんなで悪戦苦闘のうちテレビが倒れてしまい 起こして
みたら画面の右下にクモの巣のような ガラスが割れたような線が出来てしまい顔面蒼白になってしまいました
メーカーに連絡したのですが受付が終了してしまい来週になってしまいます 交換か修理してもらえますか とても心配です
こんなことなのでテレビのアンテナ端子につなぐ事もできていません 情けないです本当に

439 :
>>438
え、もしかして新品で設置してる時に画面上割っちゃった感じ?保証に入ってるなら大丈夫かもだけど標準の保証だと画面を自分で割ったのは保証はしてくれないよ

440 :
>>438>>439
何をおまかせキーワードにしたらそんなことなんの?

441 :
>>436
外付けの扱いは内蔵とほぼ同じだから大丈夫だと思うよ

442 :
>>441
それにしても、君みたいな知的障害者を使って競合他社のスレを荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!
こんな会社の社員が作っているDIGAなんてキモチワルくて買う気がしないよ。

443 :
>>436
内蔵と同じ用に扱えます
外付けの制限はハンディカムからの取り込みができない位
予約録画の録画先の初期値もかえられる
タイトル表示も保存先を意識せずまとめてくれる(分けることもできる)
なので外付HDDと上位モデルの差額を考えて選べばOK
ただし、外付はseeqvaultにし、4Kも録るなら内蔵が大きい方がいい

444 :
>>443
番組表もランキングから録ってるからあんま見なくなったな

445 :
>>438
アンテナ繋げ
HDMIだけで観れてる理由→レコーダーのチューナーで受信してる映像をHDMI経由でテレビに映してるだけ
テレビのチューナーは使用してない状態

446 :
>>426
自己レス、内蔵と外付けで分けられるじゃんw
取説51ページに書いてあった。
でも「ジャンル」のところで決定押すなんて全く想像できなかったよ…

447 :
>>445>>446
見えないやつだからそうだろうね

448 :
paypayモールでFBT2000購入予定です。
発送が10日後予定なのですが、今日注文すれば、キャッシュバック間に合いますか?

449 :
まあ俺も初めてレコーダー繋いだときレコーダーの画面で映るからパススルーの方いらないじゃん
って思った

450 :
>>441
>>443
ありがとうございます。自分もpaypayモールのケーズデンキでポチってしまいました

451 :
>>448-450
修理頼むのやだなあ…

452 :
FBTとFBWにチューナー数と同時録画以外に大きな違いはありますか?

453 :
>>452
その割には頭欠け尻欠けが何時までたっても直らないが、根本的に試させる人材を間違ってるんだよ。
でもそれに気づいたら録画坊主は用済みになって、第二第三のパナキチが作り出される、、、
そんな事は許してはいけない!

454 :
パナキチをNGにしたらええんやな

キチガイが住み着いてるよなここ

455 :
>>454
X90とAT950使ってたんだけどそろそろ買い換えかなとおもって最新機種みたら、まだ画質変換等倍速なんだな。
何年間サボってるんだよ。
まあ今さらBDレコーダーなんてみんな買わないのかな?
ここ数年はPT3ばかり使ってたけどだるくなってレコーダーに先祖帰りしたいんだけどなあ

456 :
>>452
チューナー数の違いで録画中に4K見れない場合があるみたいな書き込みを見た気がする
予算が許すならFBTがいい

457 :
>>456
たぶん同じ機種だけど、ブルーレイの読み込み不良は修理可能と言われたよ
値段は29000円+税
ハードディスクは壊れてないからわからないけど

458 :
>>457
こいつキチガイだから無視スルーな

人間じゃないもんこいつ

459 :
>>458
俺なんか不備があったってメール来たよ。
来てない人は上手くいったんじゃないかな。

460 :
>>456
サンキュー。
俺もそんな書き込み見た気がするんだけど、両シリーズとも4Kチューナーは二つしか無いんだよね。
比較表観ても、チューナー数同時録画数以外無いから、FBTも4K放送2つ録画したら、テレビにチューナー付いて無いと他の4kチャンネルは観られないと思った

461 :
>>460
正確に言うとFBTは4Kチューナーは3つある
ハードウェア制約で4Kチューナーは2つしか使えない
4K同時録画ならFBTもFBWも条件は同じだが連続録画の利便性で差が出ると理解してる

例えば2K録画中に4K番組の連続録画しようとするとFBWだと一つ目の番組が尻欠ける

パナのはさらに制約あるんで俺はFBTにした

462 :
アプリで録画番組見るときにも制限あるとか聞いたから俺もFBTにした
3番組録ることなんかないだろと思ってたけど、年末年始とか意外とあったからそれでよかったと思ってる

463 :
>>461
なるほどー。
因みにその制約はどこかにソースはありますか?

464 :
>>460-463
アホばっか

465 :
制約ってのは、トリプル録画機の4Kチューナーの数がソニーは3つでパナは2つてことのことか?
それならそれぞれの仕様表を見れば書いてあるだろ。

466 :
>>463
https://www.sony.jp/feature/products/191108/?s_pid=jp_bd_feature_201911_feature
このへんかな?

467 :
>>465>>466
保守終わり
以下パナキチ、ソニキチ、録画坊主禁止
NGワード推奨
もし現れても完全無視をきめろ
自演見つけても構うな

468 :
>>467
因みにパナキチ、NGはお前の事な
お前1人だけがキチガイだから
みんなもこいつをNGよろしくね

469 :
>>468
レコは一台より二台

470 :
キャッシュバックが終われば金額下がるらしい。

471 :
>>466
読ませてもらったけど、これは3番組録画の際に4Kチューナーが3つのチューナー全てに付いて無いと制約が出るってことで
2番組同時録画機には2つのチューナーに
4Kチューナーが両方付いていれば問題なし。
つまり、FBWでも尻切れは起きない

472 :
>>470>>471
そこからだったか

473 :
キャッシュバックの意味とは…

474 :
>>473
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

475 :
キャッシュバックのタイミングで買えなかったから、この後値下げ頼むよ

476 :
>>475
4Kって何?
8Kの間違い?

477 :
>>476
え?

478 :
>>477
だからソニガみたいな頭欠け尻欠けする欠陥商品を恥ずかしげもなく店頭に並べられるんだろうな

恥ずかしげもないと言ったら、路上で背後から近寄り女性の胸を無理やり触って逃げて強制わいせつで逮捕されるような奴が課長を勤められるような会社だからなパナソニックは
無理もないかw

479 :
ft1000,44800円すぐに売り切れたか。

480 :
>>479
アホばっか

481 :
>>473
数ヶ月後とそれほど変わらない値段で買えて、年末年始にいち早く使えたんだから、得したのは確か

482 :
>>481
別に悔しくはないんだけど、どうして君はそう思ったのか教えてくれないかい?

それにしても、君みたいな知的障害者を使って競合他社のスレを荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!

483 :
>>471
尻切れの問題ではなくて、同時録画数と4Kチューナー数が一致していないと
4K放送の番組がそもそも録画できない状況ができてしまうっていう制約よ。

録画したい番組が密集している状況じゃなければそうは起こらないけどね。

484 :
>>483に補足して具体的な状況を挙げると

●トリプル録画機で4K対応チューナー×2の場合に起きる問題の一例

(※@とAが4K対応で、Bが非対応とする)

@AB全てHD放送を録画していたが、Bが録画を終え@Aは録画継続中。
この状況で空いてるBは4K放送に対応していないので4K放送は録画できない、
もちろん見ることもできない。

485 :
>>483>>484
今日もそのスクリプト快調だね!
ひょっとしてそれは君が休みたい時に仕掛けておくのかい?便利だね!
それにしても君みたいな知的障害者を使って競合他社のスレを荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!

486 :
HDD整理めんどい…

487 :
>>486
最近このスレきたんだけどNGNAMEすべきは
こいつでええんか

488 :
もうEXシリーズやAXシリーズのような機種は出ないのでしょうか?
あの重厚なボディが所有欲を満たしてくれる。
どんどんスリムになってしまい存在感が薄くなっていく。

489 :
>>483
3チューナーのFBTシリーズの話でなくて
>>461
がFBWだと制約で尻切れになるって話の根拠がイミフ

490 :
>>488>>489
そうそう チャプ編なんて内蔵と後ろ外付けいっぺんに一気にできる 便利 削除もそう
ていうか内蔵に録画データ作りたくないってんだったら一緒くたに表示されてなにが困る?って感じ

491 :
>>489
だから尻切れの件は否定しているんだよ?

492 :
>>489
連続した同じチャンネルで尻切れさせないためには2チューナ要る

493 :
いつまでNGの相手してんだ

494 :
>>491-493
スレ荒らしてるのお前だよ?
パナソニック社員が同業他社の製品のスレに意味ないコピペを貼り続けるって、、、
これが荒らしじゃなくて何だっていうんだ?

495 :
>>492
FBWには各2チューナーあるよ

496 :
>>495
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

497 :
FBW1000が届いて色々いじってみたけど満足ですわ
インターフェースが特にいいね。プレステで鍛えられてるせいか洗練されてるよ
番組表もひと目で全チャンネル見渡せるしワンボタンで別の曜日にサクサク切り替わるしな。ほんとパナにしなくてよかった

498 :
>>497
やたらキャッシュバックしてるけど内部留保を吐き出してるのかね

499 :
>>497
>>2-4は一読して番組名録画使うときに参考にしてくれ

500 :
>>499
ft1000,44800円すぐに売り切れたか。

501 :
zt1500.37000円買うか迷って居る。

502 :
>>501
アクオスはシャープだよ
メーカーなんて関係ないから何かがおかしい
テレビ側のHDMI端子を変えてみたら?
あとレコーダーとテレビをアンテナ繋げばレコーダー介さなくてもテレビ映るようになると思うけどそれをしないのは理由があるの?

503 :
4KはDR録画+後変換なんだね
容量食いそうだなー

504 :
>>503
3Dのことも思い出してやってください。南無。

505 :
録画リストの右端に出てくる視聴数ってソニーのBDレコでこの番組を見た人数の累計ってことですか?

506 :
FBW1000、68000円実質48800円で買って届いた。
1万バック申し込んだから、実質4万弱。
URTRA HDDVDの画質が綺麗だし、サクサクに動くし
4K放送もなかなか満足。
AT900もまだ併用出来るから、ブラビア9500EのHDDと合わせて5本同時録画出来るし、満足。

507 :
>>505>>506
今日のお仕置き
コピペ連投繰り返す録画坊主君の正体はこちらw

508 :
もうEXシリーズやAXシリーズのような機種は出ないのでしょうか?
あの重厚なボディが所有欲を満たしてくれる。
どんどんスリムになってしまい存在感が薄くなっていく。

509 :
デカい本体に価値を置くのは昔の名残だけじゃね?
日本の家は狭いんだし大きい者は邪魔もの扱いされてるドンドンコンパクトになってるのが今の長期的トレンドだし実際デカいのは買わなくなってるし

510 :
しかし2016年発売のZシリーズがまだ現役で売ってるとはね
Fシリーズの次は出ないのか?

511 :
AXって重厚だったか?
東芝のRD-X1買った時は重厚過ぎると思ったけど。

512 :
AV機器はアナログ出力を高品質にするとデカく重くなるけど
今のレコーダーはデジタル出力しか付いてないので大きくなる理由が無い

513 :
>>505
機種は何なの?

514 :
4Kチューナー内蔵モデルって4Kテレビじゃないと見れないの?
強制的にハーフHDのテレビに映らない?

515 :
>>510-514
またまたコピペ乙!
ところでIDは変えなくてよくなったのかい?

516 :
またおまえか糞が

517 :
>>516
未だにBDZ-X90を使ってるんだけど最近録画時間が少なかったり途中でスキップしたりするんだけど寿命かな?

518 :
HDD壊れかけかな

519 :
>>518
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

520 :
V9もX95もAX1000も持ってるが重厚だったのはX95までかな。
足元にでかいインシュレーター付いてると安心する。
粘着力強すぎて剥がせなくなったことある。

521 :
>>514
俺はKDL-32HX750にFBT2000を繋いでるよ。
BSとBS4Kの同じ番組を見比べるとやっぱりBS4Kの方が綺麗に見えます。

522 :
>>519
番組表パナは広告以前にかなり見づらいもっさり
パナ。
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcT0hfwhoFBFc-mr1KsYSD8P5mgC-AcZq-S2LopkWPcKiYU1gJyE

ソニー。
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcTeRtZ5I0VogKH_9KPmaFpzLXRFiqqXXzPdPusOENskqUE0q1fQ

523 :
>>520-522
ああ、テメーも多分パナキチのID変えての書き込みなんだろ!

テメエだって「パナレコは頭かけする」って書かれたら全力で否定するじゃねーかよ!

ここはソニースレだし、そんなの書き込まれても関係ねーっつーんだよ。
バカでしょ、お前。

価格comやパナレコのスレで相手にされねーからってこっちくんじゃねーよボケが!

524 :
FBT2000をポイントバック込みの実質69,800円で購入したんだが現時点ではまあ底値に近い金額だよね?

525 :
>>521
一応見れるんだ
店員は4Kテレビを買わないと見れないと言われた

526 :
>>522
パナは白画面でも文字が見やすいな
でも051 052 053とか余計な巾があってチャンネル名が無いじゃん

527 :
>>522
パナまだマシになったな

528 :
クソ広告見せられるパナ()が良いって笑
ほんとソニーが気になって仕方ないんだなあいつら

529 :
>>525-528
あ、パナキチの頭が欠けてるって分かってるけどさ、やっぱりDIGAの頭も欠けるのは事実なんだよ。
やっぱりシェアがトップだからって買っても欠陥品買わされちゃ消費者もたまったもんじゃないね。

530 :
その分、年末年始の番組録画できたでしょ?俺は全く後悔してないよ。

531 :
FBT一〇〇〇の値段が2000とかわらないな。1000はもうちょっと安くなんないかな。

532 :
>>531
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

533 :
後面USB-HDDが変わっても後面で予約した録画は後面に録画されるのね
内臓に録ってくれた方がダビングが楽なんだが

534 :
レコーダーは外付けHDDが変わったかどうかは気にしないのか

535 :
>>533>>534
いやいやそんな事は構っていられるような余裕はないよ!

先ずは目の前の事に集中するんだ!他のことを考えるのは今やるべき事がきちんと終わってからにしようじゃないか!

まずは当面の敵であるパナソニックを倒す事だけを考えよう!

それにしても君みたいな知的障害者で心の弱い奴を使って競合他社のスレを監視させて荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!

536 :
BDZ-AT350SとEW500でBS11のアニメ氷菓を毎週予約してるんだが、
次週分がなぜか三角の!マーク付きで出るから番組表見てもちゃんと
次週も同じ時間でちゃんと予約出来てる。
怖いから毎回予約し直してるけど、次週分はまた三角の!マーク出るんです。
今まで毎週予約でこんな事なかったからよくわかんない。サポセンに電話しても
わかんないと言われました。
今のソニー機はちゃんとなってますか?
ちなみにAT350SとEW500ともDRで毎週予約で出ます。

537 :
>>536
決めつけはあまり良くないよ。早見速度の件はきちんと後ろの人と一緒に確認してから書き込んでね。

それにしても、君みたいな知的障害者を使って競合他社のスレを荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!

538 :
!マークはとれないときに出るやつだよね
BS見れないから試せないけど普通の場合に出たことはないな

539 :
>>538
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

540 :
>>537
お願いだからまじめに質問してんだから、巻き添えにしないで欲しい…
こっちまで荒らしとおんなじだと思われちゃうでしょうが。

541 :
>>540
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

542 :
>>540
そいつはコピペスクリプトだから相手しても無駄だよ
このスレの住民はみんなNGに入れてるから気にするな

543 :
>>542
以下でいくつかあるけど、ワッチョイが嫌なら荒らされ覚悟で新しいスレを建てるしかない。
どのみちワッチョイ構わず荒らされてる様子なので、後は運営に連絡(やり方しらん)

544 :
>>536
番組名で予約すれば
ソニーの毎週はイマイチ
他の番組もヒットしてウザいときは毎週にするけど
そういうことがないなら番組名で予約すればよいw

545 :
>>544
質問させていただいたのですが
FT1000 保証込みで46000円のポイント15%で買いました。

546 :
>>536
番組名で追尾予約しているとたまに出たりするなぁ自分は。
1〜2日して番組表が更新されたらいつも消えるがね。
今の所それで録画に失敗した事は無い。

547 :
>>546
X90とAT950使ってたんだけどそろそろ買い換えかなとおもって最新機種みたら、まだ画質変換等倍速なんだな。
何年間サボってるんだよ。
まあ今さらBDレコーダーなんてみんな買わないのかな?
ここ数年はPT3ばかり使ってたけどだるくなってレコーダーに先祖帰りしたいんだけどなあ

548 :
久しぶりに思い出した
画質変換等倍速なら映像見せろよと怒ったもんだ

549 :
>>548
その分、年末年始の番組録画できたでしょ?俺は全く後悔してないよ。

550 :
Amazonのクーポン使って年初に75000ぐらいでFBT-1000買ったのはいいけど、
CATVのSTBからダビングしたら必ず内蔵HDDに入っちゃうんだよね。
まあすぐに増設HDDにコピーするなりBlu-rayディスクに焼くなりすればいいんだけど
ちょっとめんどくさい。
買ったことに全然後悔はしてないけれど。

551 :
>>550
3チューナーのFBTシリーズの話でなくて
がFBWだと制約で尻切れになるって話の根拠がイミフ

552 :
BRAVIA本体がアプデで番組表とかかなり改善されたんだけど
こっちの番組表はサブチャンネル非表示とか対応しないのかね

553 :
>>552
な?じゃねえよ!
バーーーーーーーーーーーカ!
パナキチパナソニック社員がよ!

554 :
>>501
ZT1500はマジでオススメしない 昨年11月に購入した俺が言うんだから間違いない 予算的に難しいのなら仕方ないが…

555 :
>>554
おうおうパナキチ興奮しすぎてもうギャンギャンだな
お仕置きだべw
コピペ連投野郎パナキチの正体は録画坊主ですw
もとはパナキチ(パナソニック製品に異常なほど執着してたキチガイ)最近はソニキチに転身して更に大暴れ!

556 :
>>552
サブチャンネル使うんなら話は別だけど、俺はサブチャンネル使うことないと思ってるからチャンネル設定で選局しないにして番組表すっきりやぞ

557 :
>>556
そろそろ書き込みやめろよ
飽きた

558 :
鮭茶漬け〜

559 :
>>556
どうやんのか教えて

560 :
あーわかった自己解決
なるほど番組表をいじるんじゃなかったのね
邪魔だった有料チャンネルやら消せてスッキリしたわ

561 :
>>558-560
欲しい時が買い時やね
新機種は毎年来るんだから様子見や待つとかしてたから永遠に買えないわけで

562 :
AT700が壊れたからFT1000に買い換えたけど音が気になる
録画中とかカリカリ鳴ってるがこんなもの?

563 :
外付けって6TBまでしか対応してないのね
8TB買おうかちょっと迷った
今まで通り4TBをコツコツ増やしてくか

564 :
詳しい人で教えてください
4K放送をダビングする際、PanasonicだとTS方式にすると字幕が一部欠落して、画質も圧縮されるらしいですが、
SONYなら最初からTS方式だから、画質劣化とか字幕欠落とかないですかね?

565 :
>>562-564
再生中とか簡単設定中にエラーになって電源落ちない?ちなみにFBW2000

566 :
すげえ、118.241.2をNGnameに入れただけでめちゃめちゃスッキリした

567 :
>>566
番組表がまだ更新されてないだけだろ

568 :
リストが統合されている話と外付けに録画する話は全然関係なくない?

569 :
FBT3000いま買ってきました!
5年補償つきで税込95000ならいい買い物だったのかな。もっと安くなった?

570 :
>>569
買いたいときが買い替えとき
気にしたらダメ

571 :
>>569>>570
番組名録画だけではなく毎週録画などでも同じメニューから番組名追跡情報という項目が編集できる
こちらも余計な語句を取り去るなど修正しておくのが望ましい

572 :
>>569
キャンペーン応募を忘れずに。

573 :
今買ってきたのね。
間違えましたすみません。

574 :
>>572>>573
4KはDR録画+後変換なんだね
容量食いそうだなー

575 :
>>549
まったく別の話じゃん

576 :
>>575
後面USB-HDDが変わっても後面で予約した録画は後面に録画されるのね
内臓に録ってくれた方がダビングが楽なんだが

577 :
内蔵

578 :
>>577
どうもです。
俺もAT970T使ってるけど、
おまかせ録画の録画先を外付HDDにできないんだよね。
ET1000は出来るんよ。しかもエンコーダー3つ。
ただし出力がHDMIしかないけど。

579 :
>>578
自分もAT970Tだけど、外付けHDDには同時録画ができない。
内蔵HDDには100GB程度の空きを作って後で移動させている。
AT970TはUSB2.0なのでハードウェア的に限界があるのかもしれない。

580 :
>>579
それにしても君みたいな知的障害者に競合他社のスレを監視させて荒らさせ、俺がいなくなるまで見はってろって言うんだからな、、、

なんて酷い会社なんだ、パナソニックは!
絶対に訴えようぜ!

581 :
それを聞くならパナスレで聞くのが普通じゃないかな?
ここの住民はそもそも頭欠け尻欠けするDIGAなんて欠陥商品には興味無いから答えは返ってこないよ。
それにしても、君みたいな知的障害者に無理やり競合他社のスレに自社の製品の質問をさせて荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!

582 :
昨日の夜からガタガタしっぱなしなんだが、なんかデータ一生懸命拾ってんのか?

583 :
>>582
多分君も自閉症スペクトラム障害だと思うよ。

584 :
>>582
うちのもそうだけど多分小人さんが中にいるんだと思う

585 :
>>584
パナキチ何がはじめてだバーカ!
Rよ嘘つきパナソニック社員が!

586 :
ディスクを入れっぱなしだとそうなったけどな

587 :
>>586
パナスレなんか知るかよ!
ここの住人はそんなの見ねーってんの!
お前がそっちで相手されねーから荒れてるように見えねーだろボケ!気づけよバーカ!
さっさとそっちに帰れよ!
二度とこっち来んなタコ!
Rよ!パナキチ

588 :
ディスク入れっぱなしだとより音が大きくなるよね

589 :
>>588
宣伝しとろうが未だにまともな
4K番組無いこと考えりゃ
8kは当然、4kもいらんわ

というか
しょせん「TV=クソCMタレ流し機」だぞ
んなもんに金掛けたらアホ

590 :
BDZ-X95使ってるんだけどbdドライブが壊れててダビング出来ないんだけどこれってもうどうしようもないよね?
ちなみにBDレスキュークリーナーとかはためしたけど駄目だった

591 :
>>590
X95だとBRD-100だろうからオクで探せば程度のいいのはまだ手に入る。(大抵はHDD不良の個体から外したやつ)
自分はA70だけど、これで2台復活させた。
筐体がしっかりしているから分解には手間がかかるけど検索すればすぐわかる。

592 :2020/02/05
>>590>>591
おや、この時間から勤務開始かい?さすがに知的障害者枠は待遇が良さそうだね!
ちなみに俺は君を侮辱している訳ではないから誤解しないで欲しい。
きみの社会的弱者としての立場を利用して競合他社のスレを意味不明なコピペで荒らさせるパナソニックという会社を許せないだけなんだ!

バブルラジカセよりも前のラジカセを語るスレ3台目
Dr.DAC、Dr.DAC2、Dr.DAC2DXについて語るスレ Part6
LG OLED TV3【ワ無IP無】
中華TCL製 液晶テレビ
低価格でナイスな中華イヤホン Par105
★NHK開発8K方式見直しへ、民放が規格変更を要求
【100k〜】最高級イヤホン専用スレPart24
ディスコンになったヘッドホンスレPart2
【中価格帯】ホームシアタースピーカー【40万以内】
★2020年夏、真8K番組率も真4K番組率も確実に1割以下
--------------------
acne studios part1
「スピルバーグ」って映画史上最も偉大な監督なのに過小評価されすぎ。革新性、娯楽性、芸術性すべてを兼ね備えた完璧な監督だろ [738130642]
【避難所】なんJVYouTuber部 314【ID無し】
JetAudio Part9
休日の渋滞情報をみてドライバーを憐れむスレ7
Jeep ラングラー【jk】好きな人だけ集え 13
スーパービックリマンは名作第3章
凶 悪 犯 罪 者 は 男 が ほ と ん ど
【大石浩二】トマトイプーのリコピン 4
【乃木坂46】守屋麗奈応援スレ☆1【いちろうちゃん】
【北海道だけじゃないかった!】安倍首相にヤジ飛ばした男性、警官に囲まれる 滋賀・大津で演説中
【アズレン】アズールレーン Part4509
真・リアリティ・トランサーフィン エピソードZERO
北海道コンサドーレ札幌実況3
FFがおかしくなった原因考えようぜ
遊戯王デュエルモンスターズ アンチスレ TURN.3
【日プ】JO1応援スレ★12【ジェイオーワン】
【あの頃】 学生時代の後悔 【どうして】
おまいらの年金定期便いくら
ホワイト企業に行きたい2019卒
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼