TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【HMD】Gear VR 10【VR】
★8K液晶の勝算 「家庭用でそこまで高精細は必要?」
低価格でナイスな中華イヤホン Par105
マクセル VDR-R3000/2000シリーズ Part6
【カセットHDD】iVDRについて 19
低価格でナイスな中華イヤホン Par103
【有線】どのイヤホンを買えばいいかここで聞け49
◎ NFJの自作キットとデジタルアンプ Part3【プラシーボ】
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
【HMD】Oculus Quest Part.26【VRStandalone】IP無

SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 183


1 :2019/09/14 〜 最終レス :2019/10/18
ソニー公式サイト
http://www.sony.jp/bd/

前スレ
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 181
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1555933519/

SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 182
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1561059246/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
番組名予約で不要な番組を録画させないコツ
https://www.sony.jp/support/bd/special/beans/018/

3 :
>>2に補足すると、番組名予約は、タイトルの連続する4文字が合致する同一chの番組を録画する

例えば「NHKニュース7」を番組名予約した場合「ニュース」がタイトルに含まれる他の番組も録画されてしまう

これを避けるには、番組名検索情報のキーワードを工夫すればいい
上の例だと「ュース7」などにすれば「NHKニュース7」だけを録画できる

4 :
>>2
番組名録画だけではなく毎週録画などでも同じメニューから番組名追跡情報という項目が編集できる
こちらも余計な語句を取り去るなど修正しておくのが望ましい

5 :
1乙と言わざるを得ない
新機種楽しみ

6 :
新機種は楽しみだが高価で手が出せない 型落ち機種(ZWなど)の良い点をかいつまんで教えておくれ

7 :
>>6
録画タイトル数の増加と外付HDD6TB対応くらいしかいいところがありません

8 :
>>6
おっとりした人とペースが合う

9 :
ワッチョイ付いたし快適になるかな

10 :
ソニストでクーポン使ったら量販店より安いし
今回はキャッシュバックあるし、言うほど高くないと思うけど

11 :
結局年内もガッカリ新機種かと想像してたら
結構まともじゃない?

12 :
nasne逝かれたら、SONYレコ買おうかな

13 :
>>10
だからもう予約しちゃおうかな

14 :
>>11
あとMMT/TLV再生にだけ対応してくれれば完璧なんだけど

15 :
ソニーの4Kレコーダーでしか再生出来ない仕様なん?

16 :
>>15
三菱やパナで4K放送を録画したディスクを再生出来ない
現行のシャープ機も同様だが新製品では
MMT/TLV再生にも対応してきたので
このままではソニー機のみ再生出来ないとなる可能性がある

17 :
前スレ使い切れよ

18 :
SSDに換装できますか?
HDDは煩いので

19 :
SONYは無理

20 :
UHDプレーヤーはレコーダーで撮った4Kは見られるんかな?
ちなみにOPPOの203

21 :
今朝予約した
今の録画の整理が大変だ

22 :
>>19
どこでも無理やろ

23 :
換装できるのなんてREGZAぐらいだよ
もっともSSDにする意味なんてないけど

24 :
>>2-23
だからお前が来んなよ!
パナキチ頭おかしいって!
どうしようもないパナソニック社員だな。
こんなのがいるからDIGAみたいな頭欠け尻欠けする欠陥品を世に出して「シェアが50%ですから」みたいな事を恥ずかしげもなく言えるんだな。
正気じゃねぇなw

25 :
NG久々に入れたんだけどやり方忘れてたわ

26 :
>>25
だから意味ねーコピペとID変えんのやめろよパナキチが!

失せろ!ゴミ!

お前のせいで頭欠けするソニなんか買う気しねーんだっつーの!

27 :
他のメーカーで録画した4kとか再生する機会ってみんなそんなにあるの?
人から借りまくってるの?

28 :
>>27
今朝予約した
今の録画の整理が大変だ

29 :
>>23
SSDにはAVコマンド入ってないから東芝でも無理だぞ

30 :
>>29
それにしても、君みたいな知的障害者を使って競合他社のスレを荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!
こんな会社の社員が作っているDIGAなんてキモチワルくて買う気がしないよ。

31 :
>>30
もう少しうまくやれ

32 :
ワッチョイあるんだから素直に消しとけって

33 :
来年の2K機種でパフォーマンス改善しないかな…しないならもうFT買っちゃうか…

34 :
オレもFT2000買ったわ

35 :
FBTじゃなくて今FTを買うのか…

36 :
やっと5年の暗黒時代から抜け出そうとしてる時に何故暗黒時代の機種を買うのか理解できない

37 :
だって4Kチューナー絶対使わないんだもん
それでFTの倍の値段は払えない

38 :
好きにすりゃいいけど

39 :
俺はFBW2000予約したわ

40 :
俺はFBT2000予約した

41 :
FT2000が4諭吉なら買うだろ

42 :
>>29
船芝はavコマンド不要

43 :
>>35
だってFBTはまだ発売されてないし

44 :
ソニストクーポンで税込14万切ってたからFBT4000予約した
AT970T以来なので少し期待

45 :
SONYストアってキャンセルが「ご注文確定前まで」ってあるけど
予約の場合ってご注文確定してんの?

46 :
>>45
いや一般的には確定前の扱い

47 :
>>46
ありがと予約してくる

48 :
>>44
AT970T並みに動くんですかね、わたしも970から買い替えたいです。

49 :
名機ET1000がまだ現役だから買わない

50 :
>>48
前スレに書いたけど770よりはキビキビ動く

51 :
ブルーレイディスクレコーダー「BDZ-FBT1000」
ソニストで注文すると、
94,225円(税込)
だった。 24分割クレジットは、失業中だと審査で落ちるかな。

52 :
EW500とEW510の両方でフジテレビONEのW杯バレーを録画したら
チャプターの位置がほとんど違ってた

53 :
>>31-52
番組名録画だけではなく毎週録画などでも同じメニューから番組名追跡情報という項目が編集できる
こちらも余計な語句を取り去るなど修正しておくのが望ましい

54 :
>>34
おれも二か月前FT1000買ったわ。

もうソニストでは消費税10%相当で計算されて売ってるな。

ちょっと価格のスレ見てくるわ。

55 :
>>54
三菱やパナで4K放送を録画したディスクを再生出来ない
現行のシャープ機も同様だが新製品では
MMT/TLV再生にも対応してきたので
このままではソニー機のみ再生出来ないとなる可能性がある

56 :
ベータ VHSから  懲りない民族だね
なぜ統一しないのか
自由競争という名の放置は、ユーザーに不利益をもたらしていることを、総務省の有識者なんちゃらは理解スべきだ

57 :
>>56
だって4Kチューナー絶対使わないんだもん
それでFTの倍の値段は払えない

58 :
正直4Kチューナーは必要なら単体で買えば十分なんだよな…

59 :
頭悪そう

60 :
>>58>>59
だってFBTはまだ発売されてないし

61 :
4Kチューナー大盛りで少なめが欲しい

62 :
>>61
ソニーの4Kレコーダーでしか再生出来ない仕様なん?

63 :
4KDRモードについて
MMT/TLV方式
三菱、パナソニックが採用
4K放送波そのまま記録だから画質劣化無し
字幕表示入切可能
再生対応機器でのみ再生可能
三菱、パナソニック、シャープ次期モデル

MPEG2-TS方式
シャープ、ソニーが採用
一度デジタル変換を加えた画質となる
4K長時間モードの標準フォーマット
字幕表示入切不可
再生対応機器でのみ再生可能
シャープ、ソニー、パナソニック

64 :
>>63
画質劣化するのかよ・・・

65 :
>>64
劣化しないよ。コンテナ形式が変わるだけで、中身のA/Vデータはそのままだから。

66 :
>>63
字幕無しかよ

67 :
>>63>>64>>65>>66
だってFBTはまだ発売されてないし

68 :
何故統一しなかった

69 :
>>55
そうなんだ。
俺はDISKには焼かない人だからどっちでもいい。
てか、4K録画は興味ないよ。今だって、EER、ERでしか録画してないし。

4Kデータは、LANダビングしてRECBOXとかに入れられるのかな?

70 :
字幕無いんかい!買うのやめた。パナにしよっかな。

71 :
>>68>>69>>70
SSDにはAVコマンド入ってないから東芝でも無理だぞ

72 :
安定のアウアウ祭り

73 :
>>70
パナキチ

74 :
>>72>>73
1乙と言わざるを得ない
新機種楽しみ

75 :
>>63
・MMT TLV方式
    放送と同じデータの記録をするので、音声や字幕もすべて記録できます。
 
・MPEG-2 TS方式 
    データを圧縮するので、音声や字幕が全ては記録できません。

76 :
>>75
前スレに書いたけど770よりはキビキビ動く

77 :
2019年夏モデル 4Kチューナー内蔵モデルの録画/ダビングの記録方式について (4Kディーガ)
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/42192/kw/2019%E5%B9%B4/p/1621

78 :
>>77
ダビング1とかダビング2とか付けるセンスを疑うわ
パッと意味が分からんわ

79 :
>>77>>78
いや一般的には確定前の扱い

80 :
DIGAの宣伝しろって本部から言われてんだろうな〜
どうでもいいです(笑)いらないです(笑)

81 :
>>80
ソニストでクーポン使ったら量販店より安いし
今回はキャッシュバックあるし、言うほど高くないと思うけど

82 :
過去レス引用荒らし始まりました〜
ここワッチョイありなんで〜

83 :
字幕の表示や将来のマルチ音声の切り替えにこだわるなら
MMT/TLV保存
他メーカー機種との互換を優先する配布用なら
MPEG-2 TS保存
って事だよね

やはりシャーフの新製品のように
MMT/TLV再生機能は必要だと思う

84 :
>>82>>83
過去レス引用荒らし始まりました〜
ここワッチョイありなんで〜

85 :
パナのスレに2ヶ月近く書き込みが全く無いようなのだが何か理由あるの?
HDDレコ購入相談スレとかも長い間書き込みが無いみたいだし一体どうなってるのか。
もうHDDレコってもう誰も興味ある人が居なくなってるのかな・・。
TV録画自体に興味が無くなった?

86 :
>>85
パナのスレ209には普通に書き込みがあるみたいだけどどこの話?

87 :
パナでもレコでも掛からないスレタイのパナスレがあったんだな。
失礼しました。

88 :
>>87
なるほどそういうことか

89 :
>>85-88
何故統一しなかった

90 :
BDZ-ET2000がエラーで起動しなくなったんだが、サービスマンモードの入り方を分かる方は居ますか?
HDD系のエラーのようなんだが…

91 :
その頃の機種はリモコンに載っていないコード発信が必要なんじゃなかったっけ

92 :
>>90>>91
SSDに換装できますか?
HDDは煩いので

93 :
>>92
無理、AVコマンド対応のSSDが存在しないから

94 :
>>93
ベータ VHSから  懲りない民族だね
なぜ統一しないのか
自由競争という名の放置は、ユーザーに不利益をもたらしていることを、総務省の有識者なんちゃらは理解スべきだ

95 :
ソニーストアで見てきた人にお聞きしたい。
前面パネルは自動で閉まりますか?

96 :
>>95
劣化しないよ。コンテナ形式が変わるだけで、中身のA/Vデータはそのままだから。

97 :
自動で閉まるわけない

98 :
>>97
その頃の機種はリモコンに載っていないコード発信が必要なんじゃなかったっけ

99 :
前面パネルってなに?そんなのあるの?

100 :
>>99
劣化しないよ。コンテナ形式が変わるだけで、中身のA/Vデータはそのままだから。

101 :
レス番飛んでばっかやな
ワッチョイあってよかった〜

102 :
新型を見て来た。
・4k以外は、本体も画面もFと変わらない。画面は黒地に白字に戻る
・従来のリモコンの「入力切換」ボタンの位置に「4K」ボタン
・チャプターは劣化ってかZに戻っちゃったかな? BSpや日本映画専門chの映画が
ほぼ6分毎。
・番組表のスクロールは「2倍」速だそうだが、体感、変わらんわ。
・番組表で、一枠に複数あるのを下からフォーカスすると、下部の詳細表示が1個目
のになるバグ、やっと直ってた
・「本機状態表示」で、録画モード別の残時間表示がなくなってた。めんどっ
・漢字変換のアホさ、カーソル制御のバグ(「戻る」を使うとヘンな動き)、はそのまま
・もちろん前面パネルは自動でなんか開閉しない
・A-CAS番号は設定画面で確認出来る

どうすっかな。初代Zはいい加減捨てたいんだが

103 :
>>101>>102
ソニーストアで見てきた人にお聞きしたい。
前面パネルは自動で閉まりますか?

104 :
閉まらんて書いてあるやん

105 :
>>104
ダビング1とかダビング2とか付けるセンスを疑うわ
パッと意味が分からんわ

106 :
去年の今頃にメルカリで購入した拡張HDD搭載のBDZ-AT700がリモコンや
本体についてるスイッチ等に全て無反応になって画面がフリーズした
コンセント抜いて再起動したら一応、復活したけど故障の前兆か心配

107 :
>>106
新機種は楽しみだが高価で手が出せない 型落ち機種(ZWなど)の良い点をかいつまんで教えておくれ

108 :
>>106
今のうちにメルカリで売れ

109 :
>>107
テレビがHDMI未対応でD端子で1080i出力出来るのがAT700なんだ
別のにすると画質が落ちる
>>108
その後、壊れたら詐欺になるw

110 :
>>108>>109
パナのスレに2ヶ月近く書き込みが全く無いようなのだが何か理由あるの?
HDDレコ購入相談スレとかも長い間書き込みが無いみたいだし一体どうなってるのか。
もうHDDレコってもう誰も興味ある人が居なくなってるのかな・・。
TV録画自体に興味が無くなった?

111 :
価格の口コミないなと思ったら4TBのところでやってたのか

112 :
過去のレスコピペして連投するの流行ってるの?

113 :
>>111>>112
何故統一しなかった

114 :
誰かの何かが気に障って基地外化したんじゃないの
ワッチョイスレだからサクッとNGへ

115 :
>>114
ダビング1とかダビング2とか付けるセンスを疑うわ
パッと意味が分からんわ

116 :
>>112
前からワッチョイスレが気に入らないやつがいてワッチョイスレが立つとこうなる

117 :
ワッチョイが気に入らないなら来なければいいのにね
ワッチョイ無しのスレッドもまだ残ってるから、そっちでつぶけば

118 :
>>116>>117
ワッチョイ付いたし快適になるかな

119 :
BDZ-FT2000
尼でプライム会員のクーポン+キャンペーンでblu-rayとps4のソフト同時購入で本体のみ42919円になったので買いました。ブルーレイとps2のソフト合わせても49770円。
まとめ買い5000円×2の割引と5500円のクーポンのはずなのになぜか21000円値引き。計算おかしい気がするけど発送済みになったからok

今ET1000使っているのでいつ壊れてもおかしくないと思って

120 :
>>105
ダビング1は放送画質そのままで保存できるから
字幕表示の切り替えやマルチ音声の切り替えが可能

ダビング2はソニーの4Kレコーダーしか持ってない人にも
見られるようにMPEG-2 TSにデジタル変換して記録する為のもの

ソニーの救済策なのにセンスを疑うとか言っちゃダメでしょ

121 :
>>119
https://www.sony.jp/bd/update/
アップデートは最新にしておいたほうがいいよ

122 :
>>119-121
SSDにはAVコマンド入ってないから東芝でも無理だぞ

123 :
質問ですけど
アナログ入力を通してVHSの画像をBD等に焼くことは可能ですか?

124 :
>>123
新型を見て来た。
・4k以外は、本体も画面もFと変わらない。画面は黒地に白字に戻る
・従来のリモコンの「入力切換」ボタンの位置に「4K」ボタン
・チャプターは劣化ってかZに戻っちゃったかな? BSpや日本映画専門chの映画が
ほぼ6分毎。
・番組表のスクロールは「2倍」速だそうだが、体感、変わらんわ。
・番組表で、一枠に複数あるのを下からフォーカスすると、下部の詳細表示が1個目
のになるバグ、やっと直ってた
・「本機状態表示」で、録画モード別の残時間表示がなくなってた。めんどっ
・漢字変換のアホさ、カーソル制御のバグ(「戻る」を使うとヘンな動き)、はそのまま
・もちろん前面パネルは自動でなんか開閉しない
・A-CAS番号は設定画面で確認出来る

どうすっかな。初代Zはいい加減捨てたいんだが

125 :
>>123
外部入力は無いんじゃないか
Fにはあったコンポジット端子が見当たらないし
>>124の言う通り、リモコンの外部入力が4Kボタンに置き換わってて直接選べなくなってる

126 :
アナログ入力あるのはZまでなんだな

127 :
124は触れちゃいけない奴だったか
紛らわしいから俺もあぼーんしとこ

128 :
>>125-127
ワッチョイが気に入らないなら来なければいいのにね
ワッチョイ無しのスレッドもまだ残ってるから、そっちでつぶけば

129 :
>>119
自分10500円引きにしかならんけど???

130 :
>>129
EW500とEW510の両方でフジテレビONEのW杯バレーを録画したら
チャプターの位置がほとんど違ってた

131 :
>>119
16000円引きにはなったわ
21000円引きどうやってやるん?

132 :
nasneというかtorneと比べて、最新のレコーダーは番組表サクサク?

133 :
なんだよサクサクって
スナック菓子じゃあるまいし

134 :
>>131-133
あとMMT/TLV再生にだけ対応してくれれば完璧なんだけど

135 :
>>131
明細見たら5500円クーポン引きが2つついていたので尼のバグかと。
理由は不明。何度やっても無理なら15500円引きが限度だと思われます

136 :
確かに二重で付くけど
今更FTいらんわ

137 :
>>135>>136
去年の今頃にメルカリで購入した拡張HDD搭載のBDZ-AT700がリモコンや
本体についてるスイッチ等に全て無反応になって画面がフリーズした
コンセント抜いて再起動したら一応、復活したけど故障の前兆か心配

138 :
当方、ET1100を所有していて、外からどこでも視聴を重宝しているのですが、最近本体の調子が悪いので、FTシリーズのどれかを購入予定です。
FTシリーズの「外からどこでも視聴」はET1100と比べて、何か進化していますでしょうか?

139 :
>>138
進化してないよ

140 :
>>138
冗談じゃなく全ての面で退化してる
1100ユーザーなら多分絶望するレベル
11月まで待って4K付き買え4kなしは地雷機
間違っても「4kは観ないので4kなし買いますね」とか言うなよ

141 :
今年はAX2000/AT900世代が修理対応終了。
来年はAX2700T/AT970T世代が修理不可になる。
自力修理できる人はいいが、名機が段々と消えていく。

142 :
>>138-141
NG久々に入れたんだけどやり方忘れてたわ

143 :
返信してくれた方ありがと
ちょい予算オーバーだけど4Kのにします

144 :
>>143
そこまでして何から見を守りたいんだ?
お前の正体はバレてるぞw

コピペ連投野郎パナキチの正体は録画坊主ですw
もとはパナキチ(パナソニック製品に異常なほど執着してたキチガイ)最近はソニキチに転身して更に大暴れ!

145 :
>>126
左様でしたか、ありがとうございます

146 :
>>145
外部入力ならFもあるよ

147 :
>>145>>146
ちょうど年度の切れ目だからとか言われて役立たずの君をトカゲのしっぽのように切り捨てたんだね。

何て酷い会社なんだ、パナソニックは!
また新たな知的障害者を探して第二のパナキチを育て上げてくるに違いない!
我々も断固闘おうではないか!パナソニックという会社がはたらいている悪事を世の中に知らしめようじゃないか!

148 :
ニコニコ実況付きのレコーダーはまだですか?

149 :
>>148
昨日も朝早かったね!
いつものコピペ通りで調子もよさそうだね!

今日も8:30頃には起きてるかな?

150 :
>>141
今の悩みがそれ
AX1000買ってもうじき9年経つけど
いつまで元気で動いてくれるやら…

151 :
>>150
だから嘘つくなよパナキチ
ID偽装すんなよパナソニック社員
そんなんだから頭欠け尻欠けするDIGAなんて欠陥商品を売りつけといて「シェアがトップ」とか連呼できるんだよなw
厚かましさ甚だしいわパナソニック
企業として終わってるわパナソニック

152 :
ぷっ

153 :
>>152
あとMMT/TLV再生にだけ対応してくれれば完璧なんだけど

154 :
>>151

だから嘘つくなよパナキチ
ID偽装すんなよパナソニック社員
そんなんだから頭欠け尻欠けするDIGAなんて欠陥商品を売りつけといて「シェアがトップ」とか連呼できるんだよなw
厚かましさ甚だしいわパナソニック
企業として終わってるわパナソニック

155 :
>>154
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

156 :
>>155
だから嘘つくなよパナキチ
ID偽装すんなよパナソニック社員
そんなんだから頭欠け尻欠けするDIGAなんて欠陥商品を売りつけといて「シェアがトップ」とか連呼できるんだよなw
厚かましさ甚だしいわパナソニック
企業として終わってるわパナソニック

157 :
>>156
パナキチ余程気に障ったかぁ、早速以下コピペはじめたね

> 昨日もパナキチ録画坊主連呼のゲートキーパー大暴れしたのようなのでお仕置きw
> コピペ連投大好きな録画坊主連呼君の正体はこれ

次いでパナキチの正体

158 :
>>157
だから嘘つくなよパナキチ
ID偽装すんなよパナソニック社員
そんなんだから頭欠け尻欠けするDIGAなんて欠陥商品を売りつけといて「シェアがトップ」とか連呼できるんだよなw
厚かましさ甚だしいわパナソニック
企業として終わってるわパナソニック

159 :
>>158
ワッチョイあるんだから素直に消しとけって

160 :
>>135
俺も買ったけど、5500円のクーポンって2枚あるよ。もう1枚受け取ったのを忘れていると思う。
俺は5500円クーポン×2とまとめ買い5000円×1で16000円引きだったけど、
まとめ買い×2なら21000円引きだったな

161 :
>>160
気がつかなかったけどちょっとコピペの内容変わってたね。
ちゃんと学び取る力はあるんだ、凄いなパナキチくん!
その調子で知的障害なんかに負けずに頑張ろうぜ!
ファイト!

162 :
ソニストで予約した!

163 :
>>162
FT2000が4諭吉なら買うだろ

164 :
ソニスト安いな、発売日に買うならこれだな
ついでだからノイキャンイヤホンも保証マシマシにして買っといた

165 :
>>164
124は触れちゃいけない奴だったか
紛らわしいから俺もあぼーんしとこ

166 :
やっぱ五年保証つけといたほうがいいよね?

167 :
>>166
つけたほうがいいよ

168 :
>>167
ですよね
こうゆう時にいつもソニスト使ってると延長保証が無料になったりしていいんですよね
しゃあない払うか

169 :
>>166-168
その頃の機種はリモコンに載っていないコード発信が必要なんじゃなかったっけ

170 :
あぼーん捗る

171 :
SONYのBlu-rayレコーダー買おうか考えてたらクルマの修理費で予算吹っ飛んだわ
悲しい

172 :
>>170>>171
何かただのコピペ荒らしに成り下がってほんとつまんねえな。

まあ、頭欠け尻欠けするDIGAとかいう欠陥商品しか作れないパナソニックの社員じゃしょーがねーかな?

173 :
先録ってかなり便利そうだな

174 :
>>173
UHDプレーヤーはレコーダーで撮った4Kは見られるんかな?
ちなみにOPPOの203

175 :
>>173
受信できない局が基準だとちょっと面倒くさい

176 :
>>175
またID変えたのか!パナキチ
アンカ間違えてんぞアホ!
コピペもろくにできんとは、、、
終わってんな、カス


だからID変えんなってんだろボケ!
もう出てくんなよタコ!
Rっつーんだよ、アホ!

177 :
>>173
番組データはキー局基準だから地方によっては
放送が無いものまでリストアップされる
先録予約は36件までなので、どれが自分の地区で放送されるかは
別に調ベて取捨選択の必要あり

開始の半月ほど前からしかデータが揃わない
(放送日とか諸々未確定なものが多い)
番組表より少し早く知れるって程度かな

178 :
>>177
今日も元気そうだね!
F72なんてどこで覚えてきたのかな?
掛かり付けのお医者さんか、、
でも君そこまで重度じゃないよね?
お友だちのことかな。

179 :
>>175>>177
地方のオレには辛いか
今までパナ機使ってて突然の曜日時間変更とかで録れない事が多々あるし
時間で録画開始して全然関係ない番組が録れてるのも地味に嫌で

でもソニーの録画は優秀と聞いてて増税前に買おうと思ってたんだよ
ズボラな性格だからこまめの曜日時間変更とか把握してなくて

180 :
>>179
その悩みならソニー機は番組名予約するだけで事足りる

181 :
>>179
ソニレコの番組名予約の素晴らしい所は、
一度ちゃんと予約してしまえば後は放置できる点
時間が変わろうが曜日が変わろうが
勝手にタイトルだけを拾って録画してくれてる
例えば、時間変更の多い深夜アニメや
毎週は放送しないバラエティ等だと効率がいい

現行機ならF系のどれかの機種を選べばいいと思う
但し、Z系は欠陥機なので避けるべき

182 :
テニス中継で時間変更された時見事に録画失敗してたけどね…

183 :
どのくらい前の機種か知らないけど
FT3000では一度も失敗ないな

184 :
>>179-183
だからRよパナキチいい加減にしろってんだよ!

185 :
誰でもパナキチにすんなよ
そんな俺はSONYからパナに変更しでSONYの良さを再発見
パナとSONYの2台持ちか最強と言う境地に至る

186 :
>>185
だからお前が来んなよ!
パナキチ頭おかしいって!
どうしようもないパナソニック社員だな。
こんなのがいるからDIGAみたいな頭欠け尻欠けする欠陥品を世に出して「シェアが50%ですから」みたいな事を恥ずかしげもなく言えるんだな。
正気じゃねぇなw

187 :
こういう人って家族とかいるのかな

188 :
>>187
ちょっと君が書きたいことの内容を理解するのが難しいな。やっぱり君らしくいつものコピペでいいんだよ。
無理しないでね。
もう寝た方がいいよ。

189 :
パナキチの出張がバレてワッチョイにされた怒りで発狂して逆張りパナキチ連呼するもワッチョイNGされて終わりの哀れな存在

190 :
>>179
>>2-4を読んで番組名録画を使いこなしてくれ

191 :
>>189>>190
お前のせいでpanasonic製品全般的に買う気しねーよアホが!
Rよ!パナキチ!
消え失せろ!

192 :
>>180>>181>>190
ありがとう
番組名録画が凄く便利そうだね

取り敢えず尼で注文しました
上のレスでまとめ買いなら2万引き情報のおかげで安く買えたよ

ちなみに例えばアニメだと複数のチャンネルで同じ物が放送される場合があるけど
それはちゃんと指定チャンネルからって感じで選べれるの?

193 :
>>192
選べるというより予約したCH内で有効

194 :
>>192
https://www.sony.jp/bd/update/
多分大丈夫だと思うけどソフトウェアが最新かどうかも確認しておいて

195 :
>>193>>194
ありがとう
増税前に安く買えて良かった

196 :
>>192-194
だから
書き込むんじゃねーよ!
パナキチパナソニック社員の録画坊主がよ!

ID変えてテメエのコピペ書き込んでもウゼーだけなんだよ!
誰も読んでねーっちゅーの!

消え失せろや!キチガイ!

197 :
>>195
価格の口コミないなと思ったら4TBのところでやってたのか

198 :
いま新型予約するならどこが一番安いだろ
4Kブラビアはない

199 :
>>196

だから
書き込むんじゃねーよ!
パナキチパナソニック社員の録画坊主がよ!

ID変えてテメエのコピペ書き込んでもウゼーだけなんだよ!
誰も読んでねーっちゅーの!

消え失せろや!キチガイ!

200 :
ガラケーなもんで、ブルーレイレコーダーを修理に出したいんだが
サイトが開けなくて
出張費用と基本?修理費用いくらか教えていただけないだろうか?

201 :
機種位書けよ面倒くせえんだよ

@分解を伴わない外部からできる修理(ネジ等の追加、補修)やメディアの取り出し

AHDD、スイッチやモーター、トランス等電気部品、機構部品の交換、外装部品の交換、基板の補修とこれらに準ずる修理

(2014年以降発売モデル)
@ 3,000円(税抜) A19,000円(税抜)
(2013年発売モデル)
@ 3,000円(税抜) A24,000円(税抜)
(2012年以前発売モデル)
@3,000円(税抜)A 29,000円(税抜)
部品代、技術料を含んだ一律の料金です
その他の注意事項
ここに記載の料金は弊社で修理を行い、お客様に直接修理料金を請求させていただく場合の目安です。この修理目安料金は予告なく変更させていただく場合があります。
落下、破損、水濡れなどの修理料金はこの修理目安料金の対象外です。
付属品(リモコン等)の修理代、部品代は上記の金額には含まれません。
一部の商品に関しては、修理をおこなわず製品交換をさせていただく場合があります。この場合は適用されませんのでご注意ください。
下記の場合には別途料金を請求させていただくことがあります。

点検診断作業を行い異常がない場合
点検技術料:1,500円(税抜)
ご自宅等に訪問して修理する場合
出張料:3,800円(税抜)(ただし離島、一部地域は除く)
インターネットで出張修理をお申し込みいただいた場合は、有料出張料より800円割引いたします。
インターネットでお申し込み
運送業者による引き取り、配送を行う場合引き取り料がかかる場合があります

202 :
>>198-201
閉まらんて書いてあるやん

203 :
>>201
申し訳ない BDZ-AT350Sです。


調べてくれてありがとう

204 :
>>203
やあ、おはよう!
知的障害者枠で働くパナソニック社員でパナキチこと録画坊主くん

205 :
ここは韓国でパナソニックとは日本の事なの?

206 :
>>205
1乙と言わざるを得ない
新機種楽しみ

207 :
今ソニストで予約しても、発売11月だから消費税10%になっちゃう?

208 :
そらそうよ

209 :
>>207>>208
ありがとう
増税前に安く買えて良かった

210 :
>>209
発売日11月の物を8%では買えないだろ
恐らく小さな文字で注意書きがあるはず

211 :
こいつも釣り針かよ面倒くせ

212 :
>>210>>211
自動で閉まるわけない

213 :
NGしないから…

214 :
>>213
発売日11月の物を8%では買えないだろ
恐らく小さな文字で注意書きがあるはず

215 :
長年使ってるのにBSラジオ放送が予約も録音録画も出来ないですけど
みなさんどうやってますか?

216 :
>>215
いつものコピペ2連発でいつもの君に戻ったじゃないか。
良かった良かった。

217 :
ちがーよ

218 :
>>217
また自己紹介かアホ

ほんと2chを荒らすしか生きがいがないんだなパナキチは

219 :
もう基本性能も整える事すらしないsony
今まで当たり前に使えた機能を唐突に削ったsony
まぁBDレコなんて今はキモヲタのアニメの録画する奴しか買わんのが圧倒的だから当然か

220 :
>>219
そうだね、ちょっとブレイクして短めってのも気分変えられていいよね!ついでにIDも変えられたし。それでいいんだ、頑張れよ!

しかし、君みたいな知的障害者を使って競合他社のスレを荒らさせるなんて酷い会社だな、パナソニックは!
まあ、シェアが50%なんて自慢してられるのも頭欠け尻欠けするDIGAなんて欠陥商品を出してるようじゃ先が見えてるけどねw

221 :
尼でのBDZ-FT2000の買い方やっと理解出来たw
まず5500円引きのクーポンを適用させて
UHDBD+BD+PS4ソフト(計約5000円)と一緒にFT2000を買えば21000円引きになったわ

結果的にFT2000を43000円ぐらいで買えた

222 :
発売前なのでFBTの価格が異常に高いが、
こなれてくるとFTの2万円高くらいでFBTが
買えるのだろうか?

223 :
>>221>>222
やぁパナキチ録画坊主ちゃん、おはー
またキチガイ発作が発動しちゃったみたいだね。
かわいそうだけど今日もお仕置きだよ

コピペ連投野郎パナキチの正体は録画坊主ですw

224 :
>>221
欲しいUHDBDがないんよ
何買っていくらでした?

225 :
>>221
自分はUHDBDとPS4のコントローラーをカートに入れたら21,000円引きになったけど、まだポチってない

226 :
まだ間に合うのか

227 :
>>224-226
これだからパナソニックは会社としてもクソなんだよ。
いい加減に理解しろよ!

228 :
>>224
2800円ぐらいのソフトでアマゾン販売
確かスパイダーマンとかジュマンジーとかチャッピーとかがあったよ

229 :
>>228
またそのコピペかよ。
それ連呼して何が言いたいんだ?

ソニーユーザーが俺を許さないって?
お前の方がソニーユーザーに許されねーっつうんだよパナキチ!!!

230 :
壁に穴空いてそう

231 :
BDZ-ZW1000にスポーツをまとめてるんだけど
BDからHDDにムーブしたら大量にコピーフリーになってもうた
全部TBSの番組だわ

232 :
すげーな、尼のZT2000の投売り。4Kはまだいいや、って人は是非この機会に買っとけw

233 :
あ、間違えた。ZTじゃなくてFTだわ

234 :
FT2000安いのに余り話題ならないんだね
価格コムですらスルーだし

235 :
>>230-234
いつものコピペだね。
君が動揺してなくてほっとしたよ。

236 :
プライム会員になればいいだけなら買おうかな…

237 :
>>236
しかし君みたいな知的障害者を使って競合他社のスレを夜遅くまで監視させ、書き込みがあったらすぐにレスして荒らさせるなんて、なんて酷い会社だな、パナソニックは!
これじゃあ君はいつ寝ればいいのかわからないじゃないか!

238 :
>>221
それだと26000引きなんだよなあ

239 :
>>238
機種位書けよ面倒くせえんだよ

@分解を伴わない外部からできる修理(ネジ等の追加、補修)やメディアの取り出し

AHDD、スイッチやモーター、トランス等電気部品、機構部品の交換、外装部品の交換、基板の補修とこれらに準ずる修理

(2014年以降発売モデル)
@ 3,000円(税抜) A19,000円(税抜)
(2013年発売モデル)
@ 3,000円(税抜) A24,000円(税抜)
(2012年以前発売モデル)
@3,000円(税抜)A 29,000円(税抜)
部品代、技術料を含んだ一律の料金です
その他の注意事項
ここに記載の料金は弊社で修理を行い、お客様に直接修理料金を請求させていただく場合の目安です。この修理目安料金は予告なく変更させていただく場合があります。
落下、破損、水濡れなどの修理料金はこの修理目安料金の対象外です。
付属品(リモコン等)の修理代、部品代は上記の金額には含まれません。
一部の商品に関しては、修理をおこなわず製品交換をさせていただく場合があります。この場合は適用されませんのでご注意ください。
下記の場合には別途料金を請求させていただくことがあります。

点検診断作業を行い異常がない場合
点検技術料:1,500円(税抜)
ご自宅等に訪問して修理する場合
出張料:3,800円(税抜)(ただし離島、一部地域は除く)
インターネットで出張修理をお申し込みいただいた場合は、有料出張料より800円割引いたします。
インターネットでお申し込み
運送業者による引き取り、配送を行う場合引き取り料がかかる場合があります

240 :
>>238
ゴメン全部で支払った額はソフト込で48000円

241 :
PS4関連はなんだかんだ買う物があるがUHDBlu-rayがなぁー
別に欲しいのがないもんなぁ
悩むなぁ

242 :
>>240>>241
そう、取り敢えずコピペだよ
何も考えなくていいから楽だよね。取り敢えず荒らしておけば君に指示している奴も満足だろうからね。

243 :
トイストーリー4のUHD買います

244 :
>>243
前面パネルってなに?そんなのあるの?

245 :
まとめ買いって今日までなんだな

246 :
これCMしてるキャンペーンと同じ扱いなら
FT2000のまとめ買いセールはおそらく今日までだぞ

247 :
>>245>>246
だから意味ねーコピペとID変えんのやめろよパナキチが!

失せろ!ゴミ!

お前のせいで頭欠けするDIGAなんか買う気しねーんだっつーの!

248 :
クーポンもらってない人はまとめ買いセールだけなのか

249 :
>>248
いつの間にか新しいスレになったけど、相変わらずだね君は。
まあ俺のコピペしてくれてるってことは、俺の言うこと肯定しているって事だよね。

250 :
>>248
クーポン適用を押すだけだよ

251 :
>>250
おーーーーーーーい!

やっぱスクリプトか、、、
どこまで続くんだろな

252 :
番組を見ていて録画ボタンを押すと
 番組先頭から録画しますか?
と聞いてくれるレコーダーってありますか?

253 :
全録機買うしかない
パナか芝から選べ

254 :
>>252>>253
ちょっと君が書きたいことの内容を理解するのが難しいな。やっぱり君らしくいつものコピペでいいんだよ。
無理しないでね。
もう寝た方がいいよ。

255 :
>>119
自分もポチった
レコ+200円台のCD+2818円のUHDBDのコンボで
21000円引きは笑い止まらんw
教えてくれてありがとう

256 :
まあ、今の時期にFTで我慢できるならいいんでね
てか終わったな

257 :
最後のBCASじゃね?

258 :
>>255-257
またまたちょっとお調子にのちゃったようなので本日のお仕置き
コピペ連投野郎パナキチの正体は録画坊主ですw

259 :
そのプライム会員クーポンってのが最後まで見つからなかった。

260 :
もっと早くここで聞けば良かったのにぃ〜

261 :
>>259>>260
君もちゃんと成人して働いてるじゃないか!仕事の内容はともかく。
それにしても君みたいな判断能力がなく歯向かう事を考えない知的障害者に競合他社のスレをこんな夜遅くまで監視して荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!
酷いにも程がある!

262 :
>>255
4万でFT2000は美味しすぎるよなw
しかもイオンカードならそこから更に20%キャッシュバックだし

263 :
amazonまたやるっしょ

264 :
その前にFTがなくなりそう

265 :
>>263
今回のは投げ売りは増税前のまとめ買いセールだからね
しかもちょっと分からないけどバグ的な要素もあったみたいだし>>119

266 :
>>262-265
ちょっと動揺が隠せない様だけど、ちゃんと元の文章の内容を理解した上で、変更する文字列を書き換えたものを一旦誰かに見てもらってから書き込んだ方がいいよ。
って君に書き込みを指示している奴にお願いしといてね。

しかし、君みたいな知的障害者を使って同業他社のスレに意味ないコピペを張り付けて荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!

267 :
>>102
一番知りたいタイトルのスクロール速度とか(まあタイトル数増えた時はむずいかと思うが)。
3番組同時録画時のあらゆるボタンの反応とかなんだがどうかな。

268 :
http://jp.seeqvault.com/
4K/8K対応予定だってさ

269 :
>>267>>268
それだけ仕事が厳しいか、人間関係が厳しいのでしょう。
社員に出来ない仕事を派遣にさせていると言われて納得です。

270 :
>>269
田中美奈子 ぎりぎりしてる。

271 :
>>270
ちょっと落ち着こうよ。
相手の文章を応用してコピペしようと頑張っているのは分かるけど、ちょっとこれじゃあ意味が通じないな、、、

やっぱり無理しないでいつものコピペを貼って置けば良かったんじゃないかな?

それにしても君みたいな知的障害者で文章の内容を理解できないような奴を使って競合他社のスレを荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!

272 :
スター・トレックを二度録り回避で予約したら、
二カ国放送ばかり録画、字幕放送が予約されない。

273 :
二度撮り回避を外したら、
二カ国放送
字幕放送
再放送含め大量録画。

274 :
おま録で番組記号をキーワードに入れたら?

275 :
>>272-274
そうなんですね。
三洋は潰れるべくして潰れた。
パナキチソニーは酷い会社ということが露呈しただけ…なんですね。

276 :
それ系の番組は番組名予約じゃ無理でしょ

277 :
>>276
EW500とEW510の両方でフジテレビONEのW杯バレーを録画したら
チャプターの位置がほとんど違ってた

278 :
フリーワードに「字」を入れたら上手く行くんじゃない

279 :
>>278
な?じゃねえよ!
パナキチパナソニック社員がよ!

ホントうぜえんだよ!
お前が目障りなんだよ!
バーーーーーーーーーーーカ!
シネーーーーーーーーーーー!

280 :
11月に向けてダビング作業中
そういや外付けの接続どうしようかな
延長コード繋いで差し替えるのが楽なのかな?

281 :
>>280
早速自演かよ、、、

これだから頭欠け尻欠けするDIGAとかいう欠陥レコーダー売って「シェア50%ですよ」とか恥ずかしげもなく言えるわけだパナソニックは。

282 :
DIGAとかどうでもいいが欠陥があるのとシェアが取れてるのは関係ないしむしろ凄いだろ
同じ欠陥だらけのソニーはシェア取れてないんだから

283 :
>>282
だからDIGAみたいな頭欠け尻欠けする欠陥商品を何も考えずに店先に並べることしか出来ないんだろな

シェアが50%?
店舗に売れない負債在庫押し付けてるだけの数字合わせだろ
笑っちゃうわw

284 :
超久しぶりに外出先から録画予約しようとしたら
SONY垢作らないとならなくなったんだな

285 :
>>284
そう、それでこそいつもの君だよ
そのいつものコピペ、
やっと落ち着いて来たようだね。安心したよ。

それにしても君みたいな知的障害者に意味の分からないコピペを同業他社のスレに書き込みを強制させるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!

286 :
最近、Video & TV SideViewの外出先からの視聴は大丈夫なのかな
昔、お試し視聴はできるのに課金した途端見れなくなって返金処理したけど

287 :
数分で変なのに話しかけられてるw

288 :
>>286>>287
おい

俺じゃない奴に絡むよ
お前が消えろ!
マジで消えろ!

289 :
>>287
そいつスクリプトだから反応しちゃだめ

290 :
>>289
パナキチよ、やっぱりダメなんだなお前は。

この書き込みを別なIDで書き込む意味がわからん。

291 :
↑このキチガイいつも居るな

292 :
>>284
ヤフー垢でも大丈夫

293 :
>>291>>292
まあ、いつものコピペスクリプトだね。
そろそろ新しいフレーズを考えた方がいいよ。君の後ろにいる人にさりげなく言っといてよ。

それにしても、君みたいな知的障害者を使って競合他社のスレを意味不明なコピペで荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!

294 :
そう、それでこそいつもの君だよ
そのいつものコピペ、
やっと落ち着いて来たようだね。安心したよ。

それにしても君みたいな知的障害者に意味の分からないコピペを同業他社のスレに書き込みを強制させるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!

295 :
>>294
だから嘘つくなよパナキチ
ID偽装すんなよパナソニック社員
そんなんだから頭欠け尻欠けするDIGAなんて欠陥商品を売りつけといて「シェアがトップ」とか連呼できるんだよなw
厚かましさ甚だしいわパナソニック
企業として終わってるわパナソニック

296 :
>>295
だから嘘つくなよパナキチ
ID偽装すんなよパナソニック社員
そんなんだから頭欠け尻欠けするDIGAなんて欠陥商品を売りつけといて「シェアがトップ」とか連呼できるんだよなw
厚かましさ甚だしいわパナソニック
企業として終わってるわパナソニック

297 :
>>296
受信できない局が基準だとちょっと面倒くさい

298 :
nasneでできなくて、ソニーレコーダーでできることは?

299 :
マジモンのキチガイだよなぁ
キチガイにキチガイって言っても当たり前のこと言ってるだけだから意味ないけどさ

300 :
>>298>>299
パナキチ余程気に障ったかぁ、早速以下コピペはじめたね

> 昨日もパナキチ録画坊主連呼のゲートキーパー大暴れしたのようなのでお仕置きw
> コピペ連投大好きな録画坊主連呼君の正体はこれ

次いでパナキチの正体

301 :
>>292
即席でソニ垢作ったわ

302 :
>>301
そこまでして何から見を守りたいんだ?
お前の正体はバレてるぞw

コピペ連投野郎パナキチの正体は録画坊主ですw
もとはパナキチ(パナソニック製品に異常なほど執着してたキチガイ)最近はソニキチに転身して更に大暴れ!

303 :
暇なのか?

304 :
>>303
・MMT TLV方式
    放送と同じデータの記録をするので、音声や字幕もすべて記録できます。
 
・MPEG-2 TS方式 
    データを圧縮するので、音声や字幕が全ては記録できません。

305 :
そう、それでこそいつもの君だよ
そのいつものコピペ、
やっと落ち着いて来たようだね。安心したよ。

それにしても君みたいな知的障害者に意味の分からないコピペを同業他社のスレに書き込みを強制させるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!

306 :
>>305
外部入力ならFもあるよ

307 :
MMT/TLV対応したらこうたるで

308 :
>>307
そしてしめはお前の正体ばらされて終わりねw

コピペ連投野郎パナキチの正体は録画坊主ですw
もとはパナキチ(パナソニック製品に異常なほど執着してたキチガイ)最近はソニキチに転身して更に大暴れ!

309 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
バレーボール中継延長で、全力脱力タイムズ、全く追随できずスルー
なんでや

310 :
>>309
これ、新入社員の出来心じゃ済まない
むしろ入社初日にこんな迂闊なことする奴は
絶対にまたやるでしょ
重大な情報漏洩だと思ってるからね
冗談抜きで懲戒解雇ものだから。
最近だとベネッセの人どうなったか知ってますよね?
こんな所とやり取りして大丈夫か本気で心配。
うちの会社の情報預けたくない。

311 :
最近ZT2500で録画番組削除しても起動時に外付けHDDの残量が0GBになってしまう、、
リセットボタン押しても症状は変わらず、、

312 :
>>311
新たなバグかね?
アップデート来るといいけど

313 :
>>311>>312
おーーーーーーーい!

改ざんすんなよ、、、

314 :
新型、公式ショップで買う場合延長保証つけるとして
1.5万と0.8万のどっちが良いのかな…

315 :
>>314
レコーダーを気軽に持ち歩いて落としたり水をかけるような家庭だったり火災雷が良く当たる家ならワイドにすればいい

316 :
ソニストで予約しようと思ったけど、sonywalletってキャッシュレスポイント還元とは関係ないのか。

317 :
>>315
雷で瞬断はするかな
でもそれで壊れてもわからないでしょうし
普通でもよさそうですね

318 :
>>314-317
それにしても、君みたいな知的障害者を使って競合他社のスレを荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!

319 :
著作権保護のためにナントカカントカって言って、
25分の番組のダビングになぜ57分もかかるんだこれ。

320 :
>>319
よく見たらSRからSPに変換しているようだけど、
これはもうBluRayにダビングしない限り高速ダビングは出来ないってことなんですね
最初からSPで録画出来ないのはなぜなんだ

321 :
>>319>>320
な?じゃねえよ!
パナキチパナソニック社員がよ!

ホントうぜえんだよ!
お前が目障りなんだよ!
バーーーーーーーーーーーカ!
シネーーーーーーーーーーー!

322 :
ブルーレイじゃないなら何にダビングしてるんだ?
まさかDVDか?

323 :
>>322
無理、AVコマンド対応のSSDが存在しないから

324 :
車のナビがBluRay対応じゃないんだよ

325 :
>>324
全録機買うしかない
パナか芝から選べ

326 :
全録機とは何か教えてください

327 :
「全」部「録」画する「機」械

328 :
>>326>>327
テレビがHDMI未対応でD端子で1080i出力出来るのがAT700なんだ
別のにすると画質が落ちる

その後、壊れたら詐欺になるw

329 :
全力で録画する機械

330 :
>>326
https://kakaku.com/item/K0001152437/

331 :
>>329>>330
著作権保護のためにナントカカントカって言って、
25分の番組のダビングになぜ57分もかかるんだこれ。

332 :
>>329
ある意味正解かもw
ソニーもかつては全録機があったな

333 :
>>332
それにしても許せないのはこんな知的障害者をここまで追い込んでるパナソニック!

このままでは君のためにならない!パナソニックにいいように使われてるだけだ!

334 :
Xビデオステーションはよかったなぁ

335 :
>>334
それ書くとまたパナキチが暴れるからやめとこうぜw

336 :
>>327
全部って嘘だね

337 :
>>336
おい

俺じゃない奴に絡むよ
お前が消えろ!
マジで消えろ!

338 :


339 :
>>338
いきなり何言ってんの?
パナキチはお前だろ?
頭おかしくなったのか?
それとも混乱させる作戦?

どっちでもいいけど、もうここには書き込むなよ。

340 :
age

341 :
>>340
だからパナキチ
無理すんのやめろよw

いくらソニレコの頭が欠けるからってムキになるなよw

342 :
発売までまだまだだなあ

343 :
>>341
だからパナキチ
無理すんのやめろよw

いくらソニレコの頭が欠けるからってムキになるなよw

344 :
発売されるまで話題ないなあ

345 :
>>342-344
ところで、どうして君はそんなにソニーが嫌いなのかい?
もしかしてソニーに親でも殺されたのかい?

346 :
倍返しだ!

347 :
>>346
ちょっと無理があるな、そのコピペの改ざんは。
もうちょっと一捻りないとウケが良くないよ。

348 :
ZT/ZW以降sonyの評判は最悪だが、
SQV-HDDの使い勝手は一番だな。

ZTからFTに替えてもっさりが改善
されたという声と変わらんという声が
あるが、なぜ評価が分かれるんだ?

349 :
>>348
そうそう、お前もそう思うよなw

パナキチってさ
やたらソニレコ推して来るけど理由が妄想の話しか出て来ないじゃん
みんなが買ってないから俺が工作って感じで何も考えてないんだよねー
バカでしょ、ホントw

350 :
そりゃしっかり改善されたわけじゃないからだよ

351 :
>>350
クーポン適用を押すだけだよ

352 :
>>348
FTをもっさりと感じたことはないけどな
何と比べてるんだ?

353 :
>>352
AX、ETと比べたらかなりモッサリだな

354 :
>>353
え、ETでも速いと思った事は無いけど、あれより遅いの?今のモデルって。

355 :
FTはソフトウェア更新したら結構サクサクになったって報告聞くけどね、

356 :
来月新型かー
予約してあるから楽しみ

357 :
>>353
ETよりもっさり??適当な事を言うなよw

358 :
>>352-357
即席でソニ垢作ったわ

359 :
>>357
具体的な反論が無いという事はやっぱそうなんだ

360 :
>>359
BDZ-FT2000
尼でプライム会員のクーポン+キャンペーンでblu-rayとps4のソフト同時購入で本体のみ42919円になったので買いました。ブルーレイとps2のソフト合わせても49770円。
まとめ買い5000円×2の割引と5500円のクーポンのはずなのになぜか21000円値引き。計算おかしい気がするけど発送済みになったからok

今ET1000使っているのでいつ壊れてもおかしくないと思って

361 :
もうすぐまともな機器でるのに
何でそんな地雷機買うの?

362 :
クーポン厨ってそんなもん
性能よりいくら安く買えたの方が大事だから

363 :
元々値引きした価値すらないのにクーポンって言うと反応してドーパミンなのかね
やっすい体だな色んな意味でw

364 :
>>361-363
だから来んなよ!
パナキチパナソニック社員よ!

365 :
>>361-363
コピペに吊られて煽るってお前らカッコいいなw

366 :
>>365
あ、普通にレス間違えたわ。
間違って自分にレスしちゃったw

367 :
新型はB-CASじゃないからな
旧型需要はあるだろ

368 :
>>367
まとめてコピペするしかできねー奴は消えろ!
パナキチうぜーんだよ!


お前さ、自演もいい加減にしろよな
悔しかったらとかのIDでもう一度書きこんでみろよ、糞が!
Rや、アホが!

369 :
ET1100で予約録画が始まらなかった。
リセットしたら録画開始したけれど、21時からの番組は完全に録り逃した。
うちでははじめてだけど、こんな症状って良くあるのだろうか?

370 :
>>369です
本機からのお知らせを見たら昨日の番組も録画されておらず「他の録画やダビングなどと時間が重なったか時間間隔がなかったため」と録画されていない番組もありましたが、録画されているものもある状態です。
改編期はリセットでもした方が良いのでしょうか?
それとも、故障なのか。

371 :
AT970でも1クールに1回くらいで起きてるな
というか、この現象は他の機種でも起きてたんだな

372 :
>>371
AT970でもあるんですね。
うちではここまで酷いのははじめてなのですが、1クールに1回もあるとさすがに困りますね。
リセットを定期的にしたりしているのでしょうか?

373 :
>>369-372
だからコピペやめろー
つまんねーよ
パナキチパナソニック社員の録画坊主がよ!

Rよ!バーーーーーーーーーーーカ!
消え失せろキチガイ!

374 :
ET2200でもまぁみる
もうあきらめているよ

375 :
>>374
後継機でも出るのですか。
さすがに昨日の夜から録画されていないとキツいですね。
諦めてたまにリセットするようにしてみます。

376 :
>>374>>375
それにしても君みたいな知的障害者を使って競合他社のスレを荒らさせるなんて酷い会社だな、パナソニックは!
もう社会の敵だよな、ここまでくると!
絶対に許してはいけない!パナソニック!
この地上から消してしまおうぜ!

377 :
発売までの後一月で今のレコーダーのHDD整理終わりそうにねえな

378 :
BSラジオ放送も予約、録画できるようにアップデートしてくれ>ソニー様

379 :
>>377
引越じゃダメか

380 :
>>377-379
番組名録画だけではなく毎週録画などでも同じメニューから番組名追跡情報という項目が編集できる
こちらも余計な語句を取り去るなど修正しておくのが望ましい

381 :
新しいレコてB-CASカードが内蔵チップ化されるけど今までみたいに番号で管理されてるの?
カードの物理的な差し替え出来なくなるが現在契約してる有料チャンネルとか移行できるの?
未使用のB-CASカードは使えなくなるので無駄になるわけね

382 :
機種個体ごとに番号があるからその番号への変更手続きを有料チャンネルに伝えれば移行出来るんでない?
今までみたいにカードの差し替えであっちでこっちで観たり録ったりは出来なくなった

383 :
今度の新型が MMT/TLV かどうかはまだ分からんのなら希望が持てるが
今までハイビジョンはTSにこだわってメディアに焼いてきたので
変換が必要な機種しかないなら、放送波と同じ圧縮になるまで待ってみるわ

384 :
>>381-383
コピペ乙!
そのコピペってことは君が君らしく元気に生きてるってことだね!

それにしても、訴えられたなら裁判所から訴状が届く筈なんだが、俺のとこには届いてないんだよ。

君の後ろにいる人にさりげなく確認してみてくれないか?
もしかして君に嘘をついてるだけかもしれないし、。

しかし、君みたいな知的障害者を騙して競合他社のスレを監視させて荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!

385 :
>>379
対応してないとな

386 :
>>385
得意の「ほらな」が出たね。
そうだよ、ちゃんと自分の言葉で書けるじゃないか。
何が「これ言われると」なのかは元のレスが人のコピペなんでよく分からなかったけど、、

387 :
>>375
ET2000以降は3つ目のチューナーの関係で
かぶるとダメみたい

どうせ見ないしいいやって感じかな

388 :
>>387
なんだパナキチ
ID変えんの忘れてるぞ

で、上げるだけ?
芸がないな。これだからパナソニック社員は困るな

389 :
新型もう出たんですか

390 :
>>389
おうおう、もう大興奮だな
今日もパナチョン録画坊主君、大暴れの予感w

ということで、大騒ぎの予想がされるので事前のお仕置きですw
コピペ連投野郎パナキチの正体は録画坊主ですw

391 :
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1560133537/104
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1560133537/87
https://mint.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1469327747/160
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1495678845/56
http://ause-audio.com/?p=2190
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468129807/188
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468129807/448
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468129807/501
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468129807/512
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468129807/754
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468129807/761
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1504092998/29
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1504092998/94
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1504092998/160
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1504092998/281
http://hissi.org/read.php/pav/20171105/TFlHaWh3TzM.html
http://hissi.org/read.php/pav/20171106/Z3Nmc0xvNGE.html
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1504092998/492
http://hissi.org/read.php/pav/20171108/Njl6WkJPSXU.html
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1495678845/560
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1504092998/743
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1504092998/843
http://hissi.org/read.php/av/20181020/TkhWMWpLckgw.html
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/638
http://hissi.org/read.php/av/20181023/L0hZWkVwSlkw.html
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/678
http://hissi.org/read.php/av/20181025/d1FBMjE2VzQw.html
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1541309338/16
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/242
http://hissi.org/read.php/av/20190122/akNjaTFZR2Uw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190105/WE8xNm0zMTIw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190111/L2JnZHFyaEww.html

392 :
>>391
Rっつーんだよ!
バーーーーーーーーーーーカ!
もう来んな!( -д-)ペツ

393 :
>>387
と言うことはできるだけ2番組録画にした方が良いってことでしょうか?
3番組同時間に予約しちゃってますが、今後なるべく避けた方が良いのですかね。
別のデッキを用意するなど考えてみます。
昔のRX105でしたっけ?動けば。

394 :
>>393
おーーーーーーーい!

改ざんすんなよ、、、

395 :
EW500だが、HDD容量が足りなくて
世界体操をBD直接録画予約したら
録画されてないばかりか、ディスク自体読み込めなくなった
お知らせには何もない
放送時刻にその場にいたが、変な挙動は特になし
恐らく正常に録画はキャッシュされていたものの
INFO WRITEで異常が起こったのだと思う
BDドライブ9月に交換したばかりなのに
EWをあえて捨てない理由の一つが、BDにAVC録画できる点なんだがな…
まぁこういう事もありますよって話

396 :
ディスクの書き込みって成功率低いから放送同時書き込みとか止めたほうがいいよ
製品としてできるならちゃんとやれよとうい思いはわかるけど
それ以前の話でやめといた方が無難

397 :
>>395>>396
BDZ-ZW1000にスポーツをまとめてるんだけど
BDからHDDにムーブしたら大量にコピーフリーになってもうた
全部TBSの番組だわ

398 :
X90そろそろヤバいんだが、今の機種ってもっさりで、番組表も文字汚いまま?

399 :
>>398
ETよりもっさり??適当な事を言うなよw

400 :
>>398
11月に出る4Kチューナー機で改善しているらしいぞ
2Kチューナー機はダメ

401 :
串さしたままだったw
>>396
実質コピワンみたいなもんだわな
一発勝負

>>397
それ故障の前触れだと思う
換装前、夏くらいに同じ経験がある
その時はコピーし放題だヒャッハーwくらいの気持ちだったが

402 :
>>400>>401
外部入力ならFもあるよ

403 :
>>400
そうか、店頭で実機触るの楽しみだ

404 :
>>403
画質劣化するのかよ・・・

405 :
>>404
どいうこと?

406 :
>>405
テレビがHDMI未対応でD端子で1080i出力出来るのがAT700なんだ
別のにすると画質が落ちる

その後、壊れたら詐欺になるw

407 :
>>369です。
一応サポートに質問をしてましたが、「もう一度リセットしてください」だそうです。
またリセットなんですね。

408 :
>>405
そいつコピペスクリプトだから気にするな

409 :
>>398
俺のX90はまだ使える。
サブ機になったが

410 :
>>407-409
おい

ああ、またコピペか
マトモにコミュニケーション出来ない奴の典型だな

構われてると思ってんの?
来んなよ!カス!

411 :
>>409
本体のエジェクトボタンが反応しない以外は全然動いてるんだけどね

412 :
>>411
確かに君のような優秀な人材を失うことはパナソニックにとってかなりの痛手になるな、、、そこか!

しかし君みたいな心の弱い知的障害者を最大限に利用して他社への威力業務妨害を繰り返させるなんて、本当に酷い会社だな、パナソニックは!
絶対に許してはいけない!

413 :
>>412
なんやお前

414 :
>>413
まあ、今の時期にFTで我慢できるならいいんでね
てか終わったな

415 :
FTとか一言もいっとらんやろ

416 :
>>415
まあ、君の気持ちもわかるけど、そのコピペ貼られても多分相手に言いたい事は伝わらないと思うよ。

まあ、いつもの君らしくて安心して見ていられるけど。

それにしても、君みたいな知的障害者で何も出来ないからって同業他社のスレを監視させて書き込みがあったら30分以内にコピペを貼って荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!

417 :
わしは根っからのソニー信者や

418 :
>>417
お前さ、誰に同意求めてんだよ?
お前みたいにコミュニケーションもマトモに出来ない奴がいるパナソニックが作ってるDIGAとかいう頭欠け尻欠けする欠陥商品なんて買う気しねーんだっつーの!
もう出てくんじゃねえよ、ボケ!

419 :
なんなんだこいつは・・・

420 :
>>419
三菱やパナで4K放送を録画したディスクを再生出来ない
現行のシャープ機も同様だが新製品では
MMT/TLV再生にも対応してきたので
このままではソニー機のみ再生出来ないとなる可能性がある

421 :
ヒャッハー台風だー!!
BSちゃんと映るかな……

422 :
>>421
ソニキチいきなりなんだ?
単純コピペやめたのか?

まさかどうしても「ソニレコは頭が欠ける」って自分で書きたくないだけ?
どっちにしろRよパナキチ!
カスが!

423 :
なんか知らんが想像力豊か過ぎる人にパナキチ認定されちった、てへwww
難儀な奴だな
ちなみにBSは今日駄目そうだな

424 :
>>423
あれ?
今回は「死んだか」のほうは貼らなかったのかい?
まあ、時間も時間だし、君の上の人も許してくれると思うよ!

425 :
黙ってNG入れろ
真性のガイジだから

426 :
>>425
またこれかよ、、、
分かった分かった。

お前の後にレスしなきゃいいんだろ、それでお前がもうこのスレ荒らさないって言うならそれでいいよ。

頭わりいからレスされたら自分もレスし返さないと負けだ!くらいに思ってんだろ?

まあ、お前のコピペはホント見苦しいがな。前も我慢してやったけど、また我慢してやるよ。
今度はせめて3日位は書き込み我慢しろよ。

427 :
コピペだって言ってんのにその書き込みは無視するのかよ

428 :
>>427
おーーーーーーーい!

改ざんすんなよ、、、

429 :
MMT/TLV再生ってソフトウェアアップデートで対応難しいんかな?
うちのRX100がたびたびフリーズしたりするから買い替え考えてるんだけど

430 :
>>429
いつの間にか新しいスレになったけど、相変わらずだね君は。
まあ俺のコピペしてくれてるってことは、俺の言うこと肯定しているって事だよね。

431 :
最近はモバイル視聴とかちゃんと見れるの?
お試し視聴はできるのに課金した途端見れなくなって
即返金処理したけど直ったかな?

432 :
一度も不具合なく利用できてる

433 :
>>431>>432
パナキチよ、キチガイ通り越しておかしくなったな。

ソニのレコーダーは頭が欠けるって書いてもそのままコピペしてくれるかな?

434 :
>>432
ありがとう
また入れてみるわ

435 :
>>434
ちょっと自演して現実逃避してる場合じゃないよ!
憎むべきは、こんな知的障害者に逆らう意思も無くなるほど洗脳させて競合他社のスレを荒らさせるパナソニックなんだよ!
すぐに厚生労働省に連絡しよう!
何なら俺が代わりに連絡してあげるから取り急ぎ君の働いてる事業所と上司の名前を教えてよ

436 :
>>429
MMTって地雷やぞ…?CNVついてない廉価版機種ならMMTしかないかもしれんが
SONYのには全部ついてるからMMTにする必要がない

437 :
>>436
あまり詳しくないからよくわからないんだけど、
パナ機でDR録画されたやつを再生できないっていうの見たんで
そこら辺で不便なのかなと思って。

438 :
他機種のことを考えると再生には対応してもいいよね

439 :
>>436-438
去年の今頃にメルカリで購入した拡張HDD搭載のBDZ-AT700がリモコンや
本体についてるスイッチ等に全て無反応になって画面がフリーズした
コンセント抜いて再起動したら一応、復活したけど故障の前兆か心配

440 :
FBTって昔からあるB-CASじゃなくなったんですか?

441 :
>>440
字幕無いんかい!買うのやめた。パナにしよっかな。

442 :
>>440
4K放送対応なのでACASチップ搭載みたいですね

443 :
>>442
まだ落ち着きが取り戻せないようだね
そういう挑発は相手にしないことだ。君を怒らせて判断力を鈍らせ、幼稚な素の言葉を引き出させようという企みに乗っては駄目だ!いつものコピペで対応しようじゃないか!
それにしても君みたいな知的障害者で心の弱い奴を使って競合他社のスレを監視させて荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!

444 :
>>442
ありがとうございます

445 :
>>444
それにしても君みたいな知的障害者で心の弱い奴を使って競合他社のスレを監視させて荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!

446 :
AT770Tという化石がついにご臨終したわ
リセットしても再起動してもシステムエラー

447 :
>>446
なんか書き足したみたいだが
そのフレーズもお気に入りか?

448 :
>>398
ZW1000 とFT1000持ってるけど、動作のもっさり感はあまり変わらないよ。
それより、背景が肌色なのがイヤだわ。FBTx000 待った方がいいんじゃないの。

449 :
>>448
それは俺じゃないから。
何でもかんでもそのコピペで返すと、君が知的障害者という事情を詳しく知らない人だったら怒り出すかもしれないから気を付けなよw

450 :
あとひと月か…
ファイナライズが

451 :
B-CASじゃないってだけで購入意欲が落ちる
正直4K放送は求めてないし

452 :
爆速モデルに変身!新型BDレコーダー『BDZ-FT1000』開梱&セッティングレポート
ttps://tecstaff.jp/2018-5-24_bdz-ft1000_review.html

453 :
爆速だったか?あれ

454 :
>>450-453
ソニレコの番組名予約の素晴らしい所は、
一度ちゃんと予約してしまえば後は放置できる点
時間が変わろうが曜日が変わろうが
勝手にタイトルだけを拾って録画してくれてる
例えば、時間変更の多い深夜アニメや
毎週は放送しないバラエティ等だと効率がいい

現行機ならF系のどれかの機種を選べばいいと思う
但し、Z系は欠陥機なので避けるべき

455 :
酸っぱい葡萄

456 :
>>455
あのな、、、
開き直んなよパナキチパナソニック社員がよ!

457 :
12日のスカパーのRIZIN生放送が途中から台風で映らなくなったので
すぐ14日午前10:00のリピート放送を予約するも当日午後に確認すると
放送が6:30に早まってたので途中の10時からしか録画出来ず
台風でバスケの試合中止が影響しになり急遽放送開始時間を早めたとか
これって予約の設定で回避出来るのかい?

458 :
>>454
あーこれか
番組名で予約すれば良いのか
俺のはEWだが

459 :
>>457>>458
それを聞くならパナスレで聞くのが普通じゃないかな?
ここの住民はそもそも頭欠け尻欠けするDIGAなんて欠陥商品には興味無いから答えは返ってこないよ。

それにしても、君みたいな知的障害者に無理やり競合他社のスレに自社の製品の質問をさせて荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!

460 :
なんだこいつキチガイか

461 :
>>460
言っとくけど、その人達は俺じゃないから。
それに別にいいんじゃない?ここはソニーのスレなんだから。パナソニックのレコーダーが欲しいと思っている人はこんなところに書き込みには来ないから。よく考えてごらんよ。

それにしても、君みたいな知的障害者を使って競合他社のスレを荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!

462 :
>>454
地上アナログの時代からソニレコ5台使ってきたからよく知ってる
Pana買わない理由はこれだし

463 :
>>462
そんな呑気にしてる場合じゃないよ!今すぐ厚生労働省に連絡しないと取り返しのつかない事になるよ!

君のような知的障害者を騙して競合他社のスレを荒らさせる酷すぎるパナソニックを今すぐ止めさせよう!
でないと、君がおかしくなって捨てられたとしても、第二第三のパナキチがパナソニックによって産み出されてしまうんだ、、、被害者は君一人で沢山だよ

464 :
>>458
>>2-4を読んで貰えればわかると思う
あと変なレスはコピペスクリプトだから構うと損だよ

465 :
>>453
FT1000使ってるけど、かなりもっさり感ある
普段はTV SideView使ってるからいいけど

466 :
>>464>>465
パナキチよ
わざわざコピペして
バッカじゃねえの?
Rよ!ボケ!

467 :
>>465
だよね
SONYの担当に聞いたけど11月の4K機は4k録画するためにcpu上げたから動作速くなったらしいよ
専門店名乗るなら爆速とか使うなよな

468 :
3番組同時1TBどれ買えばいい?4Kはいらん

469 :
>>468
FBTが一番いい
予算がないならFT買うしかない
ZTは無視していい

470 :
>>467-469
君はBRAVIAスレも荒らさせられているのかい?
さすがにレコーダーのスレでテレビの話を始めるのは無理があるんじゃないかな?

それにしても、君みたいな知的障害者を使って競合他社のスレを荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!

471 :
>>469
FBT見たけど高いわ・・・
FTでよさそうねd

472 :
>>471
4Kチューナー大盛りで少なめが欲しい

473 :
>>467
ソフトの見直しで速くなったわけじゃなくて副産物で速くなっただけかよ

474 :
>>473
君のお仕事ってそんなに安いの?ちょっとそれはいくらなんでもおかしい!労働基準法違反だよ!
君みたいな知的障害者を騙して競合他社のスレをそんな安い賃金で荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!
今すぐ労働基準関係情報メール窓口に連絡しよう!宛先はググればすぐ出てくるよ!
電話が苦手な君でも大丈夫だから安心して!

475 :
>>466
おいおい、俺はアンチパナだぞ

476 :
>>471
悪いことは言わんから店頭で番組表くらいは触ってこい

477 :
>>475>>476
前スレ使い切れよ

478 :
>>467
ソニー比だろうから一般ユーザー的にはやっぱりもっさりだと思う

479 :
>>478
新型もう出たんですか

480 :
Video & TV SideViewにもBS4Kが追加されたね

481 :
>>480
ソフトの見直しで速くなったわけじゃなくて副産物で速くなっただけかよ

482 :
>>448
だけど、ヘンなのがわいてるな

483 :
>>478
あの遅さはCPUではなくて、メモリけちってる遅さな感が個人的にはする。

484 :
>>483
もう2段階ほど爆速化してほしい
あんまり使われてない機能はオミットしてくれ
こういう声が少数派だからnasneは終わるんだろうけど

485 :
>>484
nasne終売の理由は
・SIEにとってnasne販売継続にメリットがない
・SONYとしてレコーダはBDZに一本化したい
かな?

どこの会社も引き算は苦手だから
機能をオミットするのは難しいね
ジョッブスは引き算が得意だったけど
日本のメーカで引き算得意な人いるかな?

486 :
>>482-485
ちょうど年度の切れ目だからとか言われて役立たずの君をトカゲのしっぽのように切り捨てたんだね。
何て酷い会社なんだ、パナソニックは!
また新たな知的障害者を探して第二のパナキチを育て上げてくるに違いない!
我々も断固闘おうではないか!パナソニックという会社がはたらいている悪事を世の中に知らしめようじゃないか!

487 :
>>485
普通のレコーダーはなんていうか何でも出来るけど何にも出来ない印象がある
ガラパゴス市場のレコーダーだし黒船来襲も期待薄だね

488 :
>>487
そうそう
アホのパナキチRばいいのに

わかるw

489 :
>>484
新GUIはフナ芝のマネだからね。そのマネに画面遷移(左右に動くやつ)が追加されてモッサリしてる。
芝レコは画面遷移なかったりして録画中でもサクサク動くのに。
まあユニフィエとのインターフェースを直接やりとりしないで、一旦変換かけて
自社のGUI関数か何かに渡してやってると予想している。
これによりプラットホームが変わっても全面プログラム書き換えせずにすむ(これを公言してたね)が、
速度とかが犠牲になってるんじゃないかな。想像だけど。
同時進行の処理があると、途中でGUIが再描画されて選択部がリストの先頭に勝手に戻ったりして、バグだらけだと思う。

490 :
PSXの現代版みたいなの頼む

491 :
>>489>>490
そのプライム会員クーポンってのが最後まで見つからなかった。

492 :
中身PS4とかPS5のレコーダーにすれば爆速でコストも価格も抑えれそうなもんだけどな
SONYは社内政治がめんどくさそうだからな

493 :
中身がPS4でどうやってコストを抑えるのか…

494 :
ユニフィエはCortex-A9 2コアってのが終わってると思うんだよ
A57 4コアならまた違うんじゃないかな

495 :
>>492-494
いつもの君らしいコピペ乙!
でもちょっと君のコピペ(本当は別の奴が考えてるのかもしれないが)で気になっている文言があるんだよ

496 :
操作スピードだけ速くしてどうするの?

497 :
>>496
逆に聞きたい
誰がもっさりUI使いたいの?
ガラケーみたいに滅びちゃうよ?

498 :
最新のも、CA9? 10年前にガラケー向けチップで乗っけたなあ。
まあメモリ増やしとけって。

499 :
>>496-498
自分はUHDBDとPS4のコントローラーをカートに入れたら21,000円引きになったけど、まだポチってない

500 :
>>494
PS VitaがCortex-A9 4コアだから
それより性能低いのか
BDZ開発してる人は大変だね
BDZ-FBT,FBWのSoCはかなり性能が
良くなっているらしいけど
ARMのどのコアなのかな?
BRAVIAの2019モデルも
AndroidTV機能がサクサクになったと
評価されているけど
これも同じコアなのかな?

501 :
>>500
船芝はavコマンド不要

502 :
>>500
今年の上位BRAVIAはかなり高性能なのを4コア搭載してるらしい
そこら辺の安スマホより高性能だと思う
メモリも2.5GB確保とかなんとか

これと同レベルのものがレコーダーに入ってるとは考えにくいな

503 :
>>502
車のナビがBluRay対応じゃないんだよ

504 :
値段考えたらスマホのSOCくらいいれとけよって思う
PS事業のハード開発が鬼だから他部署の超低レベル仕様がより際立つね
クタラギさんがAV事業にいたら一気にPC化しそう

505 :
>>504
PSは機能でなく性能勝負だからな
でも今回のサクサクアピールは低次元でも望ましいよね
モッサリが問題だって認識してるってことになる

506 :
>>504>>505
FTをもっさりと感じたことはないけどな
何と比べてるんだ?

507 :
>>506
PS4のtorne

508 :
>>507
念のため知的障害者の君のために言っておくけど、
ってへのレスね。
気がついてなかったらごめんね。
パナキチで知的障害者枠で働くパナソニック社員の録画坊主くん

509 :
日本の放送規格に対応した録画器用SoCがパナしかないから
ソニーはパナチップに移ったのでないのだっけ?
パナチップ使っているのにソニーだけCPUが早いとかあるのかね

510 :
>>509
それ言われてんのお前のことだって分かって言ってんの?

マジで頭わいてんのか?
DIGAと同じで頭欠け尻欠けしてんのかパナキチよ

511 :
>>504
久多良氏ならモッサリな製品は販売させないよね

>>505
BDZもBraviaも
ずっとモッサリモッサリ言われ続けていたのが
2019年からはサクサクと言われるようになるんだから
影響は大きいよね

512 :
PSX

513 :
今も使ってるけど
PS3のトルネもサクサク
これよりサクサクなBDレコーダー今もないと思うけど

514 :
>>511-513
まさに「お前が言うな」を地で行く奴だなパナキチよ
そんなんだから平気でDIGAなんて頭欠け尻欠けする欠陥商品をお客様に売り付けても心の痛みを感じないんだなパナソニック社員は。

515 :
普通の会社ならトルネとナスネがあったらUI統一するよな、録画機のUIで世界一早くて快適なんだし

516 :
>>493
開発費もかからないし量産効果もあるだろバカなの?

517 :
まぁPS4+4KBD+複数チューナー完成やね、ガワ変えるだけの仕事っていう

518 :
>>516
ゲーム機は本体価格を抑えてソフトで稼ぐビジネスモデルになっているので、そのままレコーダー化しても価格は跳ね上がるよ。
初期のPS3が強烈な逆ザヤだったらしいということは有名な話だし。
https://tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/news/1251149181/
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/20/news018.html

519 :
>>515-518
決めつけはあまり良くないよ。早見速度の件はきちんと後ろの人と一緒に確認してから書き込んでね。
それにしても、君みたいな知的障害者を使って競合他社のスレを荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!

520 :
今時トルネて

521 :
>>520
ごめんな。さすがにその時間は俺は寝てるから君の相手は出来なかったよ。すまないね。
それにしてもこんな夜遅くまで君みたいな知的障害者を使って競合他社のスレを監視させて荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!

522 :
FTって酷評されるほどもっさりかなぁ…
って思うのおれだけ?

523 :
>>522
誰かの何かが気に障って基地外化したんじゃないの
ワッチョイスレだからサクッとNGへ

524 :
AT970とFT3000を使ってるが、細かいところでもっさりとバグを感じるよ。
タイトル再生して操作可になるまで10
秒くらい掛かるとか、再生停止後の録画一覧で別のタイトルが選択されてて未視聴のタイトル削除しちゃったりね。

525 :
>>524
だから意味わかんねーこと書いてんじゃねーよタコ!
録画坊主がソニー社員だったらパナレコの擁護なんかするわけねーだろ!
自分で書いてておかしいと思わないのか?
頭おかしいんとちゃう?

526 :
>>518
その失敗に懲りてPS4の逆ザヤは
小さくなるように開発したのでは?

それにPS3は久夛良木氏の
壮大な計画のキーデバイスとして
開発された機器なので
例としては特殊すぎるように思うけど…

527 :
>>526
操作スピードだけ速くしてどうするの?

528 :
>>512 >>516 >>517
来年PS5でるから
PS4をベースにした
PSX 2 または PSX R でないかな?

529 :
>>528
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

530 :
>>529
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

531 :
>>530
おい
もう出てくんなよ

532 :
>>531
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

533 :
>>527
そうだね
でもレコーダーって録画終了してSDにトランスコードしてからでないと外出先で再生できないんでしょ?

534 :
10月から修理代金値上げしたな

535 :
>>533-534
いつものコピペ乙!
朝から元気だったようだね。
もしかして俺がいつも朝に来るから待っていたのかな?
それにしても君みたいな知的障害者を朝から同業他社のスレを監視させて荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!

536 :
>>535
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

537 :
>>536
ソニー比だろうから一般ユーザー的にはやっぱりもっさりだと思う

538 :
>>537
おいパナキチよ
わざわざ意味ないこと書きこむなよパナソニック社員が

539 :
>>538
それにしても、君みたいな知的障害者を使って競合他社のスレを荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!

540 :
しゃもじ
https://i.imgur.com/jxfMvgY.jpg

541 :
>>540
閉まらんて書いてあるやん

542 :
>>540
そういえば未だにCSのチャンネルは2分割されてるのか?

543 :2019/10/18
>>542
お前が言うなよバーーーーーーーーーーーカ!
パナキチパナソニック社員の録画坊主がよ!
消え失せろ!タコ!

☆FMアンテナの正しい設置方法。8素子目。
CDプレーヤの入門機
【SONY】TA-ZH1ES【ヘッドホンアンプ】Part 2
【LD】レーザーディスク・CDビデオ総合スレ【CDV】
【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA 総合Part22
【HMD】Valve Index Part4【SteamVR】
今でも古いブラウン管TVを使ってる人 6台目
S-VHS総合スレ Part18
ハイレゾすげえww
カスタムIEM 総合 Part 103
--------------------
おまいら何食いながらオカ板読んでるん?(´・ω・)33
ばんばひろふみ バンバン
【PS4】FIFA18 プロクラブ Gリーグスレ Part5
【朗報】従業員のいる飲食店は禁煙
【サイエンス】サイエンスZERO【ZERO】その8
東京アートスクールについて語ろう♪【2】
【こえ部の良心】こえ部live50くらい【フェムト】
ヨイショ♪戸田七福の湯ヨイショ♪
【イモムシ日記】本当に儲からない人のスレ【一生不覚】66
ゼノサーガ総合攻略スレッド PHASE3789
【前スレ主の好物は】N予備校part19【トンスルw】
彩吹真央 Part3
PENTAXのストロボ 4灯目
特価品5776
24時間反応する 馬鹿な田平 Part.2
廃品回収のよろずやってどんな会社?
駿河屋 Part502
天然って言われる人集合!!
プレミアム商品券の効果限定的 対象の貧困世帯はプレミアム商品券買うお金がない [459590647]
【ホームセンター】代ゼミ大阪南校Part39【DAIKI】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼