TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【不作?】オート33期総合 3【女子7名】
今のオートについて何でも良いから書いちゃお
オートレースのパチンコ、パチスロverを考えよう!
【選手】私が目撃した選手の私生活情報【選手】
船橋オート:オートレース発祥の地 20
格差の激しい26期
共存】競馬、競艇、オート、競輪、交流スレ【共栄
一匹狼・岩田行雄を語ろう3
オールスター 藤 達也 を 辞退させよう
【浜松】松山茂靖【シゲリット】

【お客様は】日本トーターその5【神様です】


1 :2020/03/02 〜 最終レス :2020/05/13
現場保守員は本社本店支社の養分であります。

前スレ→【ファソは】日本トーターその2【養分】
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/autorace/1218469144/
【お客様は】日本トーターその3【神様です】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/autorace/1499068286/
【お客様は】日本トーターその4【神様です】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/autorace/1546306959/

2 :
1おつ

3 :
2get

4 :
全競技種の全国的な場外発売中止で収入激減
夏のボーナスは悲惨なものだろうな

5 :
茄子ですめば御の字だ 手切れ金渡されそう

6 :
今回の無観客業界団体が保証してくれるんじゃないの?

7 :
雇用調整助成金の対象になると思う

8 :
休みになって人事みれんのやけど

9 :
異動したくないー

10 :
ギャンブルに使える金なんて限られてるのにw
お前ら公営競技は無観客なのに、一生懸命CM垂れ流してる癖にパチンコの濃厚接触はスルーなんだなw

11 :
つかお前ら裏方だろうがw
何シレッと内情バラしてんだよ
首になればいいのに。つか首だよ

12 :
無観客開催はまだまだ続きそうだ
いよいよ危なくなりそうだ

13 :
今んところ松山記念から再開?

14 :
そう、松山から。
あと一週間やけどできると思う?
非常事態宣言が出そうや!

15 :
>>11
お前がクビな

16 :
ここの現場保守員って年収どのくらい貰えますか?
(残業0で計算した場合)

17 :
500

18 :
>>16
残業0なら250万くらいかな。

19 :
>>16
年齢による、としか言えない

20 :
基本給245万にナスが50で300いかないくらいかね。

21 :
>>16
Sまでやると半分のもよう。

22 :
無観客延長ってどうすんのさ!

23 :
無観客開催の終わりが見えないから厄介だ
これはかなりヤバいぜ!

24 :
>>22
本場の投票所要員&場外場の要員のリストラが進むんじゃね?
リストラされたくなきゃ、センター要員になるか本社に行くしかなくね?

25 :
いつまで無観客?

26 :
>>25
ワクチン開発されるまで・・多分

27 :
お前らの仕事は何も生産性のない仕事なんだよ
もう潰れろよ!!!!!!

28 :
>>22
お前らみたいな無能なのは
他に使い道ないから4ね

29 :
>>28
お前どこの競走場勤務だ?

30 :
どこにあそびに行く?

31 :
有休・特休の人、何してる?

32 :
>>31
暇してる

33 :
>>32
だよねえ
天気が良ければ子供と公園に行くぐらいしかないわ
無観客はいつまで続くんやろ…はあ

34 :
アルバイトしたい

35 :
これからどうなるのか心配だ
コロナの野郎め

36 :
給料大幅カットじゃん!!!
コロナの馬鹿やろう!

37 :
バイトしようぜ!

38 :
6割って…

39 :
中途採用で応募しようと思っていますが、30後半です 今は無理?

40 :
大丈夫やで

41 :
>>39
止めとけ。

42 :
何がどうなってるの?
出勤出来ないから全く分からない

43 :
いつもは投票所の事バカにしてたのにいざ売上なくなると大騒ぎってw

44 :
結局保守してお金貰ってる訳だからね

45 :
給料6割!?る

46 :
生活できません。どうしよう?

47 :
4月から再開してくれねぇかなぁ…

48 :
この状況だとできないだろうね。

49 :
GW明け迄無理ちゃうか

50 :
まじで?・・・

51 :
まさか有給使い切ってる奴いるの?

52 :
温存して未消化になるより使い切った方がマシ。

53 :
じゃあ無給?

54 :
流石に4月中旬には解除だろう

55 :
数年前に入社しました。
コロナに有給全て食い尽くされました。
4月になったらチャージされるけど、速攻食い尽くされるんじゃないかと不安です。

56 :
全てコロナのせいだよ。
4月から再開してくれないと困る
ボーナスなら仕方がないけど、
4割カットはエグいですね。
あと生産性のない勤務は辞めてもらいたい。
せめて有給取らせて下さい。どうせ再開したら使えない有給なんだから

57 :
おい!お上の指示に逆らうなw

58 :
>>57
でもこの給料では生活できません
無観客が続けば場外発売所の多くは閉鎖です
そうなったら職場がなくなります
どうすればいいのですか

59 :
無給です
6割出勤すれば6割分給料
もらえます

60 :
有給消化&基本給6割?20代は転職チャンス!理由にも困らないわよ!

61 :
毎年10日以上捨ててた有給が使えるからもっと休みが続いてほしい。
どうせ来年度も最低限の5日そこそこしか使えないなら4月5月も休みにして有給使いきりたい。

62 :
本社は普通に出てるぞ

63 :
転勤とかマジ時代遅れだから

64 :
今は無意味な異動は訴えれば勝てる時代
総合職は無理だけどね

65 :
無観客そろそろ終わりかな
でも客が戻ってくるかどうか心配だ
コロナはまだまだこれから増えるだろうな
爆発的に増えたらまた無観客復活だな

66 :
終わりの根拠はどこから??

67 :
学校が始まるようですから
それだけです

68 :
ヨーロッパがとんでもないことになっているが、
日本も油断したらあっという間に感染者も増えるだろう。コロナの恐怖はこれからです。
開催どころではない。

69 :
ボーナスどころか給与大幅カット待った無し?

70 :
1か月無観客したら、人件費でたぶん5億くらい赤字だろ。
知らんけど。
そんなの続いたらまあボーナスは一律10万とかだろうな。あればいいが。

71 :
もう夏のボーナスは無いと思った方がいいんじゃない?

72 :
逆に言うと有給100パーセント消化なんて無理な話なんだな

73 :
ボーナスなんてあきらめてます
給料が問題です
60パーセントは法定限度ですが
これでは生活できません
売上激減で会社も大変ですが
社員の生活保障はもっと大事です

74 :
一昨年退職したんだけど、いまそんなヤバい状況になってんの?
有給使い切った人は自宅待機で6割支給?

75 :
普通は貯金してるだろ

76 :
貯金できるほどもらってません

77 :
社長が平田になってからこの会社はクズだな

78 :
>>77
前の社長は三顧の礼で来てもらってるとは言え、完全な天下り。
平田総務畑の叩き上げだが、何も出来ないトーター人間。
おhるなこの会社は。

79 :
今年はボーナスなんか1円も出ないだろう
そんなことより給料カットは死活問題
せめて自粛期間中は有給使わせてほしい
毎年40日近く捨ててるだけの休暇だから、
全て使いきってもいいし

80 :
>>79
使えばいいじゃん

81 :
なんなら今まで捨ててきた有給復活してもいいぞよ

82 :
現場の有休は管理職次第。

83 :
>>82
んなこたぁーない

84 :
>>82
有休を与えないのは違法

85 :
>>79
有給って毎年20日付与じゃないんですか?

86 :
給与明細に有給日数書いてないのか?

87 :
毎年40はウソ。
今まで使っても2日くらいだから持ち越すと20が今までほとんど捨てられてる

88 :
ボーナスは業績連動をやめて安定支給にするって言ってたから出さなきゃおかしいだろ。

89 :
金が無いんだから出せないでしょ
この期間中どれだけの保守料・業務委託料収入が減ってると思ってんだよ

90 :
この状態で運営場の施行者への上納金請求あるのかな?

91 :
これ、選手に新型コロナ発見されたら無観客すらしなくなる?
既にいろいろヤバイが\(||_ _)/ オテアゲになるよね。

92 :
病気帰郷させて何食わぬ顔じゃねw
さすがに緊急事態宣言ならレースしないだろうけど

93 :
この情勢じゃ来月も無観客継続なんじゃないの?

94 :
来月は首都東京は封鎖です
無観客どころかレースできません
地方でできるからいいか

95 :
>>94
東京にある各競技の中央センターが稼働しなければ、地方の本場も開催できないだろうに

96 :
ほんまや 終わりやん

97 :
ちまちまといつ再開するのかわからないのが一番たちが悪いよな

98 :
全競技トップや他施行者の様子見してるだろうしな

99 :
>>95
大丈夫だ。
中央センター系勤務者は帰らせないだろ。
奴隷契約的ずっと宿泊になるはず。

100 :
本気で潰れるんじゃねーの?

101 :
潰れはしないが来年度以降の給与ベースは下がるんと違うかな

102 :
潰れるよ。リーマンショックなんか軽く超えるからな。
庶民にはもうそんな余裕はありません。

103 :
これを機に廃止する場は出てくるだろうな

104 :
競輪は大分やばいな
オートは大丈夫

105 :
何で競輪ヤバいの?

106 :
競輪は無観客で売り上げ3割になってる
ネット出来ない老人が惰性でやってるだけなのがわかってしまったから、今後は下がるのみ

オートは6割くらいはあるからまだマシ

107 :
教えてくれてありがとう

108 :
みんな仕事ないんか?

109 :
会社収益が無くなってる中でもなんとか無出勤の社員の給与補償の策を考えて下さってる上層部の方々には頭が下がります
社員思いのいい会社ですよ

110 :
もう昔の話ですが、会社は預かっている社員とその家族を養っていく責任がある、ってHPに謳ってました
社会不安の時でも会社は社員が路頭に迷うことのないように全面的に助けてやる
そんな安心感があるから社員は会社に献身的に頑張って働いていける
会社と社員との関係がドライになった今時の企業が失っている大切な物をしっかり守り続けている社会の公器としてのすばらしい会社です
この困難な時期も全社一丸となって乗り越えていけると信じております

111 :
まぁ業績悪くなったらすぐファイヤーされるの考えたらまだいい会社

112 :
収入が一定の年金者を相手にしてる会社だし、
コロナ終われば帰ってくるから大丈夫だろ。
その方々が帰らぬ人になっていなければ。

113 :
112
やるやん

114 :
>>110
いい会社ですね、家族のことまで考えてもらっているのですね
うれしいです
ボーナスぐらい一時的になくてもしょうがないですね
この会社の社員でいることを誇りに思います
経営者の方々、ありがとうございます

115 :
おいおい、会社の犬が沢山いるなw
笹川色がほぼ薄れた今、社員は家族なんて会社は1ミリも思ってないよ。
笹川色が濃いO社の方がまだいいんじゃね?

116 :
そうだ!そうだ!会社をバカにするやつは鬼や!
トーターはどんな時でもクビにはいしなし、
管理職もええ奴ばかりじゃ!
こんな時だからこそ会社は運命共同体じゃ!
会社が潰れなければボーナスなんかいらんわ

117 :
この時期にこの対応で会社の犬がとか言っちゃってる奴は辞めればいいと思う
こういうのが会社の癌なのだよ

118 :
内野淘汰

119 :
4月からの新入社員はびっくりやな

120 :
休業中なんかやれっていうならバイト認めて欲しい。
無観客長引きそうで休業仲間になりそう

121 :
基本は外出しちゃダメだろ
国難だぞこれは
自分勝手な事を言ってるなよ

122 :
会社もちこたえられるのか心配だ、ローンあるのに。

123 :
夏のボーナスは無いと思った方がいいだろうね
家や車の支払いをボーナス加算払いにしている人はキツいね
最悪、車は売り払えばいいが家はそういう訳にはいかないからね

124 :
夏は無し。
冬はいつもの30%くらい。

125 :
コロナ収束は
9月までかかるらしいよ!
それまで会社持つのかな。

126 :
無理だろう
このままだと生活できなくなる
明日から休業だがやることないな

127 :
副業するしかないな!

128 :
ワイの予想では5/18(月)から再開や

129 :
オレの予想は7月から。
リストラ、給与10%カット、賞与1年なし

130 :
>>128
それは無理そうだな

131 :
わいの予想
6月から業務再開
今年度はボーナスなし
給料カット、早期退職の加速化(肩たたき)またはリストラ

132 :
青森ねぶたも中止検討だって
こりゃあ長期戦だな
弱小民間オーナーは持たないだろう
かなりヤバいぜ

133 :
選手に感染する可能性もある

134 :
ボートピア、サテライトの運営会社の方がやばくない?
撤退あるかな。

135 :
>>134
当然です、撤退あり。
再開が遅くなるほどファンが来なくなって一層撤退が進む。
職場は激減。社員は大量に余る!

136 :
早くて7月かも?
会社は金もっとるで

137 :
雇用調整助成金会社がガメるのかな?

138 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200402-24020157-nksports-spo

全場開催中止待った無しか!?

139 :
給料80%決まったってホント?
高騰した給料をコロナを理由に整理するいい機会だとか。キツいなあ。金しか取り柄ない会社なのに。

140 :
>>139
> 高騰した給料をコロナを理由に整理

そんなこと言われてんの?
いつ高騰したんだろ

141 :
高騰したことないぞ

142 :
失業手当てが80%って話?

143 :
ごめん。間違えた。失業手当てじゃなくて休業手当てでした。
休業手当ては80%で決まりだよ。

給料って何のこと?

144 :
極端に言えば補償は0円でもいいのに、会社の資金を取り崩して8割の補償をしてもらえる
最大限に社員の生活を考えてくれている会社だよ
見直しましたね
この危機を乗り気ったら、より一層仕事を頑張って会社に恩返ししていかないといけないと思いましたよ

145 :
今月8割
来月7割
再来月6割

てな感じで減って行きそう…

146 :
玉野は選手のコロナで中止になるし
もう公営競技は終わりでしょう
そうなったらどうなるの

147 :
この会社潰れるの?
それとも社員のリストラか給料大幅カットが始まりそうなの?

148 :
そもそもお前らの会社って、なにで食ってんの?
AIに取って代わられる一番手じゃね?

149 :
>>148
お前は誰だよ

150 :
裏切り者だろう

151 :
裏切り者?富士通か?

152 :
元窓口で券売るパートしてたおばはんの倅だけど?

153 :
>>144
国からの雇用調整助成金があるはずだから全額会社が出してるわけではないんじゃね?

まあAIが入るのなんて相当先だろうし現状保守員が一番安全なんじゃね?商売道具を捨てるわけにはいかんしな。
リストラするなら本社支社の使えんやつらから見直されるだろう

154 :
AIが入る余地なんてあるわけでないじゃん。あったとしたら端末保守という事業自体成り立たないよ。
今回の無観客並みの保守料を通常開催で取れないって事で一建屋一人じゃなくて本場で一日一人で本来端末の異常なんて一開催1件あるかないかになんないとおかしい

155 :
どちらにしても厳しい状況には変わらない。
今後は給料ダウンにボーナスカットは当たり前
リストラも可能性が高いし、今後はどうなるやら

156 :
パソコンもロクに使えない上に仕事もしないくせして、残業だけは欲しがる寄生虫老害シニア保守員が排除出来てコロナ様々じゃん

157 :
緊急事態宣言出たら、無観客レースも
なくなるのだろうか?

158 :
センターが出勤出来れば問題ない。

159 :
8割補償の計算式マダー?

160 :
なんだかんだ7割近くになる計算式だったはず

161 :
8割出すなら全額出せ

162 :
結局個人毎に算出が違うという一文が非常にきになる

163 :
へ?・・・

164 :
直近3ヶ月間の給与を合算して1ヶ月平均の8割じゃないの?

165 :
それって残業代も含めずに?

166 :
含まないよ、バイトしような

167 :
>>166
本当それ
給料減らすならバイト認めろ

168 :
バイトは人と接してコロナを広げるからダメ、常識ですよ。テレワークのようなバイトを探せばいいけどな。そもそも今のこの時期にバイトが見つかるわけないでしょ、世の中わかってるの?とりあえず食っていく分もらえているならいいでしょ、半年後はどうなってるか知らんけど

169 :
バイトは人と接してコロナを広げるからダメ、常識ですよ。テレワークのようなバイトを探せばいいけどな。そもそも今のこの時期にバイトが見つかるわけないでしょ!とりあえず食っていく分もらえているんだからいいじゃん、半年後はどうなってるか知らんけど

170 :
大阪からゾロゾロ現地に挨拶に来てるらしいよ(笑)

171 :
>>168
>>169

172 :
西武.大宮中止ってやばすぎじゃない?

173 :
もしや6割補償なら30万ゲットできていたのでは…

174 :
無観客じゃなくて中止とかwww

175 :
緊急事態宣言出て事態変わりましたか?
こっちは特休で自宅待機の為、情報入りません。
誰か教えてな。

176 :
特に変わらん

177 :
いまだに再開する気配がないし、
状況がどんどん悪化している。
コロナがおさまっても経済的な大打撃はあまりに大きい。休みがあっても自由がない。
買い物以外は監禁状態。

178 :
自由がないなー。バイト認めて欲しい

179 :
子育て世代の車券売ってたオバマさんの気持ち分かったやろ?食堂や売店の人も同じや。色々な人が支えてんねんのや。開催があるだけ有り難いと思えよ

180 :
満額ないと生活出来ないってやつ雑魚過ぎるだろ。

181 :
雑魚しかおらん会社でしょw

182 :
社員に愛されてない会社だな〜

183 :
俺は今回の対応で正直好きになったよ

184 :
5月はどうなん?

185 :
観客入れてやったらバカとちゃうか?

186 :
隅田川の花火大会も中止や、こりゃあ長期戦や

187 :
8月初旬の青森ねぶた祭も中止。それに追して青森競輪も中止。

188 :
こりゃ 年内むりかも
覚悟やわ

189 :
ホントにバイト認めて

190 :
そろそろバイトするか

191 :
副業って誰に許可取ったらいいの?

192 :
正直、場に5日程度しか出勤しないので何も情報が入らんのが不安やわ。せめて家から会社の現状や動向が分かるようにならんかね。
生殺しとは言わんけど、不安がつのる一方やで。

193 :
詳細入るけどここには書けないな

194 :
5日も出勤出来るの?

195 :
ちょっとだけでも教えてクレヨン

196 :
>>194
センター出勤者じゃね?

197 :
センターなら10日くらいあるでしょ?

198 :
伊勢崎で33人の感染を確認。4月11日

199 :
休業補償いつまでもつんかな?

200 :
80パーから100パーになった

201 :
>>200
マジ?

202 :
1か月だけ。
そこからは知らん。

203 :
1か月満額より半年6割くらいの方がいい。

204 :
雇用調整助成金の緊急対応期間が6月まで、問題はそのあとどうなるかやね。開催中止が増えているしこのまま長期化するとかなりヤバい。いまさら仕事も見つからんし、家のローンもあるし

205 :
競輪は開催中止が増えてる。
他競技の無観客は続行か。

206 :
誰か詳しく教えてくれ

207 :
100パー支給しても実質会社的には今までの給料と比べたら6割くらいで済みそうだもんな
そこから助成金でどんくらい返ってくるかだけど半分は返ってくるとしたら3か月くらいは100%支給してくれるんじゃね?

208 :
>>207
出勤しなくても全額出ますか?

209 :
>>208
しばらく仕事いってないからわからないけど100パーって話が本当なら出るね
結構勘違いが多いらしいから君の言う全額があっているかはわからない
休業手当でぐぐって計算式見てみな

210 :
3ヶ月は政府の支援で給料もらえるね。そのあと仕事の回復はまず不可能、売上無しで会社が社員の給料負担はないだろう。だったらリストラするだろうな。そこでさっさと辞めて失業保険もらってそのあとは生活保護で生きていくことにする。みんなも絶対に生きて残れよ

211 :
3割出勤減った。終わったわ

212 :
100%なら出勤しないでいいんちゃうん?

213 :
何か新しい動きありました?
8割支給から100%支給に変わったまでしか情報入ってきてません。

214 :
今なら会社都合の退職でも目立たないからどうせクビになるなら会社都合の方が退職金満額出るし失業保険もでるからちょうどいい?

215 :
会社都合のほうが自己都合よりも圧倒的に有利
でも、リストラ要員は自己都合退職で追い込まれそう

216 :
この会社はそんな酷い事はしないよ
一部に性格の悪いパワハラ上司がいるのは確かだが、会社としては社員とその家族の生活を心配してくれているよ
上層部の方々は人類皆兄弟の笹川DNAのもとにギリギリの所で社員の為に頑張ってくれているよ

217 :
>>216
中途組だがそう思う
友達の話聞いてても8割支給されればいい方
100%支給は恵まれてると思う

218 :
わんわんお

219 :
全国緊急事態宣言、競輪全場開催中止か

220 :
総合運営場が一番やばい?
契約どうなんの?支払い義務なくなる?

221 :
多摩川GI 売上げ47億かぁ
ネット、電投だけでこれだけあれば
無観客でもやりたくなるわな

222 :
多摩川GI 売上げ47億かぁ
ネット、電投だけでこれだけあれば
無観客でもやりたくなるわな

223 :
ネット投票だけでノープロブレムだわ
大量リストラしろや

224 :
いつ始まるか予想しようや笑

225 :
電話投票に慣れたら、場外売場に行く必要はないよね。

226 :
5/18(月)と予想しましたが、ちょっと自信がなくなって来ました。

227 :
小松島競輪官製談合表面化 
怖い、怖い

228 :
年内は無理な気がする。

229 :
リアルロックダウンすれば、年末。

230 :
とりあえず4月の給与は補償されたが、この自粛が5月6月にまで延びるとさすがに5月以降の給与の補償は厳しいでしょうね

231 :
5月以降も自粛は続くでしょうね。
そうなると給料は6割またはリストラが始めると思う。
自分の身は自分で守るしかないよ。
こういう時は貯金や稼ぐ能力があれば最強
逆に数か月、無収入になると生活できないとか言う奴は後先考えていない証拠です。

232 :
リストラっていっても再開した時に保守員いません。ってたらどうすんの?

233 :
なるようになるよ。
リストラとか考えてんのはアラフォーのおっさんだろ

234 :
本場で食堂や売店してた人たちはもう限界じゃね?
独自に救済があるといいな。祭りに屋台があるようなものだし無くなったら困るわ

235 :
この会社相当やばいんじゃね

236 :
潰れたら潰れた時や!

237 :
>>235
いまさら?もう倒産の片足突っ込んでるぞ、

238 :
どっちにしろ給与カットか解雇でしょ?
どうなるんやろね

239 :
なるようにしかならない

240 :
契約人数があるのだから簡単に解雇ありえないでしょう。
団塊世代の定年減少あることだし。

241 :
それな
業界大手だしあの一族関連の会社だしそんな簡単に傾く会社じゃないと思ってるけど実際どうなんだろな

242 :
普通の会社なら本社、支社の連中が投票業務緊急で従事出来るけど弊社は下手すりゃ自場の責任者すら端末さわれない人の方が多いから迂闊に保守員解雇できないっしょ

243 :
今回でほとんどの連中がネット投票
会員になったわけだ
その快適さも知った・・・・
もう俺たち保守員の仕事いらねーよなw
しかも何も生産性もないし・・w

244 :
場外発売場が潰れだしてからが本番やで。

245 :
この会社が良い会社と評価するのはまだ早いんじゃね? 半年後だね。ほらほら「課題」ってなんじゃらほいと

246 :
社員に優しい良い会社と評価するのはまだ早いんじゃね? 半年後どうだろな?ほらほら「課題」って

247 :
まあ良い会社なら昼休憩はきっちりくれるよね
100%補償はありがたいけど保守員は昼休憩を考えるとそれ以上にタダ働きしてるのも現実よね

248 :
>>247
4月の100%補償は、今までのタダ働き分に対する支払いなのかな?w

249 :
この時期によく言うわ。ひねくれすぎ

250 :
現実として保守員は昼は実質タダ働きしてました
だから100%補償で良い会社だー!ってなるのは違くない?ってことを言いたかっただけです
補償に関してはもちろんありがたいよ
補償してくれるくらいの心意気があるなら普段からもう少し保守員を大切に扱ってほしいなーってだけです

251 :
全社的な指示になると常務以上の役員の方々の意見が反映されるから末端の社員を考えての至極真っ当な指示がでます。
普段は全員とは言わないが一部の人格が最低の自分の出世だけを考えている現場のマネージャーやチーフがクソ指示を出す差の違いです。

252 :
そしてハズレの統括が末端の意見を考慮しないと終わります。

253 :
まぁすぐに倒産したり解雇したりしないだけましかな?

254 :
バカCとAhoMはどうでもいいや
だけど、今回の件は素直に素晴らしいと思った
まだいいですよ。他は4割カットとか当たり前だし、
リストラしている会社もあるからね。

255 :
会社上層部の方々は社員全員の生活の事をできるだけ良くなるように考えてくれているよ
ただそれが一部の人格不良のパワハラMとかを甘やかせてる事に繋がってるのだろうけどね
そういう管理職不適格者は降格させるくらいの厳しさも必要だと思うけどね

256 :
この会社お先真っ暗じゃない?
コロナ危機を乗り切ったとしても
この先ギャンブル人口の低下で
公営競技場が次々閉鎖→売上の大幅低下→保守員のリストラ&給与大幅ダウン
こうなる未来が明らかじゃん

257 :
パチンコが自滅してるから、公営競技の売り上げは上がると思うよ

258 :
一時的に上がるかも知れないけど
10年後どうなってるかなこの会社

259 :
すでにコロナ退職者って出てる?

260 :
コロナが少し落ち着いたら
欧米VSシナの
リアル戦争もあり得るかもねw

261 :
5月末まで満額保証の上、移動手当なるものも支給だなんて、すげぇなぁこの会社!

262 :
緊急事態宣言も延長だ
終わった

263 :
ネット投票で売り上げ上昇w
10年後とか考えると早い決断が必要だ

264 :
真面目な話今この会社潰れたら公営ギャンブル回らなくない?
富士通に吸収合併?

265 :
潰れないから安心汁

266 :
日写とかベンダーとか競合はどういう状況だろうな。

267 :
日写とかベンダーとか競合はどういう状況だろうな。

268 :
本場は別としてここまで電投が伸びるともはや場外場の存在意義がなくなってしまうよ
うちもネット投票に噛めるようシフトしていかないとこの先きついだろうね

269 :
>>264
富士通がこんな会社買い取る訳ないだろ!

270 :
はっきり言って
ギャンブル場に客入れて再開できるの
9月以降だろ。
学校より先にギャンブルを再開させるとは到底思えない。

271 :
みんな何しているの?
自宅待機だから勉強しているのかな
まさかポテチ食べながらネットして終わる1日ではないよね。

272 :
子供さんがいる家庭は勉強を教えたり遊び相手や家事の手伝いをしているのではないかな。
今月から出勤日数が増えるのだが社員の感染リスク高くなるのに人命軽視がひどい。

273 :
アマプラ契約したで

274 :
>>268
コロナによって日本トーターの存在意義が
薄れていきそうだ。

275 :
真面目な話10年後ここの会社は
従業員かなり減っているだろう
給料は並だけどだらけた人間には
丁度いい会社

276 :
電源立ち上げてスマホいじってるだけだからね

277 :
富士通には100%勝てないからなー。
ぶっちゃけ端末でも人でも負けてるしバカな施行者ごまかしてるだけだもんな。
いつまでバカな施行者をあの手この手で誤魔化していけるかにかかってるよなー。
富士通に転職しよーかな。

278 :
できるなら転職すればいいじゃんw

279 :
富士通って言ったって公営関係は子会社や孫会社
親会社に頭の上がらないそんな所に転職したいとは思わんわ
親子関係無縁のトーターの方がよっぽどマシ

280 :
>>279
ウチだってN社の傀儡みたいなもんだろw

281 :
>>280
Nからしたらうちはお客様
全く違うね
うちの株は非公開
当然Nもうちの株なんて持ってない
だからうちはどこにも口出しされる事もない優良会社

282 :
>>281
組合がないことで労働条件等の
交渉の余地がない
このことに気づかずに優良企業だと
思っているのは世間を知らなさすぎでは。
優良企業ではないと思うぞ
毎年どんだけ昇給してる?

283 :
まーブラック企業なのは変わらないね。

284 :
経営環境の話しに労働環境の話をこじつけてくる世間知らずがいてワロタw
組合が無いのは別に違法ではないし、労使交渉を行う手段自体が閉ざされてる訳じゃない
この状況が嫌なら自分が組合を作るか組合のある会社に行けばいいだけ
それに休業中の給与を満額補償してくれその上出勤手当までくれる会社のどこがブラックなんだろうね
こういう文句を言うだけの無能人間にも平等に給与を補償してくれる本当にいい会社だよ

285 :
半年くらいこのままでいいかな

286 :
たしかにそれはある!

287 :
仕事行くのダルいわ
インドハには最高の環境

288 :
ホンマずっとこのままでいい

289 :
大体投票所内なんて
完全に密だろ。
おばはんら
大量にいてて中で飯とか食べてるんだし。
一人感染者でたら
みんなうつるぞ!笑

290 :
>>284
おまんさんが優良企業とか抜かすからだ
労働法違反犯しすぎなんだけど
どこが優良企業なんだよ
間違えて未来ある若者がテメェーの書き込み見て
入社しようとか考えたら不憫に思えて仕方ないわ
訂正しろカス

291 :
>>290
法令違反なら早く訴えてみろよ?
そんな根性もなくここで文句垂れてるだけだろ?
お前のようなヘタレな偽善が世の中で最低の気持ちの悪いゴミ人間なんだよ

292 :
何度も言うがこの会社はこの国難においても社員とその家族の生活を最大限に考えてくれている優良企業
どこの会社にもいるようなクレーマー気質の無能窓際社員の吠えてる事など無視でいい
これから入社を考えてる人も安心して入ってきて欲しい
上層部の人達はどんな時も社員が安心して頑張っていける環境を作るために精一杯努力してくれているよ

293 :
>>292
同意やわ。
このコロナ騒動の中、どんだけ世間さんが給料カットや失業あるんか知らんお子ちゃまやろ。
辞めて他行ったらわかるわ。
度胸もやる気も無く、便所であぶくのように文句言っとんやったら玄関開けて外の連れ作ってみぃや。
ヤル気だけでなく実力も才能も無い自分がようわかるで。

294 :
>>291
10年後が楽しみ
リストラで首切られてからじゃないと
わからない馬鹿な奴なんだろうな

295 :
満額保証しておいてボーナスないかね?
普通に月15〜18くらい出てる身としては納得いかんわ。

296 :
>>294
恥の上塗りはもう止めとけば(笑)
まあそれさえ分かってない無能人間なんだろうけど

297 :
>>295
まだ入社して数年の若輩者ですがボーナスない時って今までにありましたか?震災の時とかどうでした?

298 :
ボーナスは毎回確実に出ましたよ
今回はコロナのせいでボーナスは厳しいかも
それよりもこんな状況なのに給料満額保証だから、
申し訳ないぐらいだ
トーター良い会社だよ。文句言っている奴は世間知らずで、無能で低レベルな社員だよ。情けない

299 :
馬鹿は死ななきゃ治らないとは正にそのとおりだと思うよ

300 :
補償してくれていい会社だーってDV受けてる女みたいな発想で笑うわw
ボーナス無しで補償100%なら別に会社にダメージなんてねーよw

301 :
ボーナス無しなんていつ決まったんだ?
コイツは変な妄想癖もあるんだな
仕事ができない無能社員な上に文句ばかり言う妄想癖の人間w
ゴミ人間の象徴のような奴でワロタw
こういうゴミが自発的に辞めてくれりゃ会社もより良くなるのにね

302 :
ボーナス満額支給よろしくねーw

303 :
↑無能社員には寸志程度で十分

304 :
生産性も何の技術も身につかない会社。笹川の名がなかったらとっくに潰れてる

305 :
>>301
お前みたいなやつが無能社員なんだけど
間違いなくお前が辞めたらみんな喜ぶわ

306 :
今後保守業務の利益の確保がかなり厳しくなるだろう。例え数ヶ月満額支給してくれたとしても利益を確保していない上で従業員に給料を払うのは赤字経営。利益が出ていない以上ボーナスはかなり減るだろう。あまり下がらなくても必ずどこかで帳尻をあわしてくる。

307 :
>>305
>>306
意味不明な事ばかり言ってるアスペ君はここからも会社からも消えてねw

308 :
そんな事より課題面倒くさい

309 :
課題なんか出てるんか
あほらし

310 :
課題ってなんや?

311 :
上半期下半期の目標のことではないかな?

312 :
ちゃう、休業の為の課題。ないの?

313 :
そろそろ覚悟必要かな

314 :
なんの覚悟?

315 :
ないけど、、、?

316 :
課題?

317 :
ないです。

318 :
10割支給は有り難いけど、一般職の給与は残業有りきだからな。
それでも良い会社だと思うよ。

319 :
働いた手当2000円が少ない。

320 :
>>319
出るだけありがたいと思わないのかね?

321 :
コロナで出勤手当あるなら台風とか自然災害時の出勤も手当くれてもいいよね

322 :
1日も出ないで100%と、
1時間あたり250円くらいの手当だけもらって
20日近く出なきゃいけないとかなんの拷問だよ。

323 :
課題って新入社員くんでしょ?

324 :
そりゃ出勤しなくて100%の方がいいよな。

325 :
ごちゃごちゃ文句垂れてんじゃねーよ
いい機会だから、ITに置き換えるわ

326 :
休みが長すぎて休み明けで通常業務が肉体的にできる気がしない

327 :
いつまで無観客が続くのか…?

328 :
予想プロ野球開幕に合わせるとみた。

329 :
売り上げ向上?やり尽くしているでしょ!?

330 :
>>327
実際どうなんだろ?
本場はともかくサテライトやボートピアなんてモロ3蜜だし。
6月半ば位から非開催払いくらいやって、他のスポーツやJRAの様子みて7月中旬頃に観客いれるんかな。

331 :
3密は感染が広がるのが怖い、しかしながら再開してサテライトが存続しないと働く場所がなくなってしまう。

332 :
防護服ほしい

333 :
払い戻しの有効期限って延長延長になってるけど、システム的にどうなの?

334 :
延長するんやで

335 :2020/05/13
システム的にはあれだけど投票券の感熱的に読み取らないとかあって手払い多そう

*:.。.:☆絶対王者*高橋貢*PART30☆:..。.:*
事故死したオートレーサー
【祝G1初制覇】北渡瀬 充【逃げはおまかせ】
●選手の代わりに一言どうぞ
金子大輔
【狙ってみてくだちゃ〜い!】マヌケ予想屋スレ
【Isesaki】田村・新井・林【30期】
モトロトmini★★★予想・的中スレ★★★37
川口の選手がSGで勝てない理由
進藤敏彦選手について語ろう
--------------------
sandyおじさん 9人目
嵐の相葉雅紀アンチスレ Part888130
タイムマシンの為の数学
【はやぶさ2】はやぶさ2 衝突実験が成功 世界初、小惑星にクレーター作る[04/05]
【総合】社会福祉協議会スレッド8
コナミの工作員はバカ
ヨッシーアイランドの思い出 [513871482]
【ゲーム】「艦これとは一切関係ない」 DMM GAMES、他社ゲームの宣伝で「艦娘」が使われたことにコメント
【池袋暴走】飯塚幸三元院長の妻、事故について「覚えていない」
( ^ω^)今年は受かるお64
Symantec Endpoint Protection
ポケモンgo座標+雑談134投目
実証主義経済史学者イ・ウヨン氏「『強制徴用』という稀代の嘘は、朝鮮総連が広めたのが始まり」 ネット「それに協力した日本共産党w」
【中央日報】 「安倍首相が韓日関係を説明すると、トランプ大統領ははうなずいて傾聴」  [09/26]
【コロナウイルス】安倍晋三と習近平は謝れ!!
20年後のファン「メッシ?代表で微妙なやつねw」
【バレー界の】日高裕次郎 1【ゆうじろう】
なんで物価を上げなきゃいけないの?日銀アホ?7
鹿島アントラーズ情報総合スレ Part3
【在日中国人】 棚橋泰文 【障害者】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼