TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
小6からずっと不登校だったんだが質問あるか?
立命館大学女子陸上競技部 Part.48
【天皇盃】全国都道府県対抗男子駅伝 Part88
♪♪資生堂を応援しよう♪♪♪6
八木勇樹(RDCジム,yagi project)
【クロンボ】駅伝の助っ人黒人枠を廃止にしろ【ニガー】
パズドラレクサスおじさん
北海道マラソン 6km地点【北海学園札幌高校】
大学女子短距離スレッドPart.1
サブ2.5を目指すスレpart1

日本男子短距離総合162


1 :
誰か立ててよ

※前スレ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/athletics/1566989546/
日本男子短距離総合161
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/athletics/1567339906/

2 :


3 :
はーすっぽんすっぽん

4 :
五十端

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-09110686-nksports-base

>手動計測で50メートル5秒6、機械では5秒8。

機械ではwww これ、ただ0.2秒足しただけろww

5 :
自己ベストのレースの50m通過が5.96とかじゃなかったかな

6 :
ケンブリッジ代表には驚いたな
これなら山縣走っとけば1台2着でも代表なれたな
本当に世陸とは縁がない
全実で復活の山縣見せてくれよ!

7 :
飯塚、山下もマイル要員なので他にいない

多田は小池が2種目なので予選の1走で走る可能性はあるかもしれないが
ケンブリッジは故障者が出ない限り、出番はないでしょ

8 :
今季のケンブリッジは10.3レベルだからな
雑魚すぎて使えん

9 :
一回もいい走りしてないよなあいつ
日本選手権の準決が結構褒められてたけどハードル低くなりすぎてて草

10 :
山縣がいないんだから多田は予選も決勝も1走だろ
今までもそうしてきたから当然だ

11 :
ケンブリッジ選出は意外だったな4継メンバーだけで
サニブラウン、小池、桐生、白石、山下、多田、ケンブリッジ

多分今回は飯塚がマイルチームに回って、藤光も山縣もいないから
年長のまとめ役としての役割を期待されてるんだろう

12 :
鵜澤に五十幡

野球スゲー
陸上へボイ

世間の目は野球選手の方が速いだろうな

13 :
ケンブリッジは復活出来るんかね

14 :
>>10
ここにきて白石に枠取られる多田きゅん…w
後半弱すぎるからしゃーないわな

15 :
ケンブリッジはなんでこんなに劣化してるんだ
そんなに大きい怪我したわけでもないのに
去年のアジア大会からずっとおかしいよな

16 :
どう見ても動きが劣化してるから

17 :
マイルのメンバー多すぎるし

ドーハまで行って走らずに帰ってくる人多そうw

18 :
なんで200mの選手をマイルリレーの代表に選ぶんですか?400mの専門の人の方が早かったりしないんですか?

19 :
日本の400はカスしかいないからね

20 :
>>17
日本と気候とか大分違うし現地での調子を見て決めたいって事なんだろうが、
国内や台湾程度ならまだしも、補欠として遠い海外まで行って結局走らずに帰ってくるって選手の精神的にもきつそうだな。
勝負の世界、選手は駒と言ってしまえばそれまでだけど、まだ若い身空でそうそう割り切れる人も少ないんじゃ。
補欠だけの要員はハードルの安部さんとかで間に合わせられんの?

21 :
決勝進出して来年の東京の権利得るためにそれだけ本気なんでしょ。飯塚を投入するくらいだし。
混合マイルもあるからそっちにも選手回さないといけなかったりするし。

22 :
日本インカレ(岐阜・長良川) 開幕

本日
13:50 4×100mR予選

15:50 400m予選 PB45分台
2組 7レーン・河内
3組 3レーン・若林
4組 6レーン・北谷

17:25 100m予選 PB10秒39以内
1組 1レーン・山下
2組 1レーン・犬塚 9レーン・伊藤
3組 6レーン・東田 8レーン・遠藤
4組 2レーン・大久保 6レーン・高橋
5組 3レーン・福島 7レーン・デーデー
6組 5レーン・室谷 9レーン・宮本
7組 3レーン・繻エ 4レーン・水久保 6レーン・坂井
8組 3レーン・丘田 7レーン・宮城
9組 7レーン・南山 8レーン・鈴木

23 :
五十幡も鵜澤クソ雑魚だからなぁ…
野球部なんか9秒台すら出せないカス集団よ
棒振りっていうせっまい世界に引きこもってなw

24 :
普通の学校では学年で一番速いのは野球部かサッカー部だよね。陸上部は3番手くらいのイメージですね。

25 :
>>14
何走で起用されると思ってるんだ?
白石なんか決勝で使うわけないだろ

26 :
>>24
それ、普通の学校じゃないだろ

27 :
ケンブリッジは見た目がカッコ良くて知名度も高いから、このままフェードアウトしていくのは惜しいな
リオイヤーの勢いはいずこ…

28 :
>>27
いうてももう20代後半だし短距離選手としてはぼちぼち下り坂だ
適当なところで見切りつけて芸能界にでもスライドするんじゃね
あのルックスなら陸上やめても需要はあるだろ

29 :
ケンブリッジなんてクロンボだろ。かっこいいと思わんけど。

30 :
東洋人よりはかっこいいよ

31 :
>>24
俺がいたとこは11秒2の陸上部員がぶっちぎってたな…

32 :
ケンブリッジの芸能活動は無理っぽい
ゲームとサロンパスのCMで小声で喋ってて俳優では使えない
雑誌モデルならかろうじて起用されるかも

33 :
IAAFのサイト見たらこの前の記録会でケンブリッジが10.15で走ってることになってる
多田が走ってないことになってるから多分、1人づつズレてる

34 :
というかケンブリッジって陸上やめたらルックス活かす以外で何やれるのかいまいち想像つかん
山縣はセイコー社員として経理とかこなしてそうだし飯塚なら営業マンでも何でもやれそうだが

35 :
リオメンバークラスならどっかのコーチになったりできるんじゃね

36 :
>>32
とりあえず棒読みなんだよな

37 :
まーた肩書きだけの無能コーチが生まれてしまうのか

38 :
ブリケンは大前先生に師事してた方が良かったんちゃうんかね

39 :
名選手と、名コーチ・名解説者って
イコールではつながらないんだよね
特に陸上みたいな持って生まれた才能がモノを言うスポーツは

40 :
ケンブリッジの喋りは数こなせば上達する可能性はあるけど
現状だと知名度のある選手の中ではかなり下手な部類だよね

41 :
1年前の白石黄良々
インカレ100m準決勝2組
4位 10.46 -0.3
200m準決勝1組
3位 21.60 -5.4
両方とも決勝を逃す

この時の100mの優勝が永田で10.34(-1.4)
200mの優勝が山下で20.66(-4.0)

42 :
宮本くん何故か滋賀からインスタのストーリー更新してるけど欠場かな

43 :
中央大と筑波大リレー速いな

44 :
>>43
大企業の経理なめるなとマジレス

45 :
38.65と38.58は普通に速いな
この前のアジア選手権の優勝タイムが38.99
今季38.58より速く走った国は14ぐらいしかない

46 :
順大もバトンミスって38秒台だし、条件はかなりいいのかも。

47 :
中央はバトンが詰まって38.65だから
修正できれば学生新記録が出るかもしれない

48 :
>>14
>>25
多田と白石ってタイプがまるで違うから多田が白石に枠とられるって言い方は違う気が。
多田は一走でしか使えないし逆に白石は一走に向かない。

多田ー小池ー桐生ーケンブリッジか、
小池ー白石ー桐生ーケンブリッジかどっち?
みたいな代表争いはあるかもしれんが。

そしてサニブラは結局バトンマスターできないか練習に付き合わされる桐生がブチ切れるかして今回もリレーには出ないと予想。

49 :
フロリダ大では2走こなして37秒台出してるし無事アンカーを務めてくれる気もする
まぁ桐生との練習がうまくいくかどうかだな

50 :
>>47
中大は1走から
宮城10.25 染谷10.36&20.63 飯塚20.80 大久保10.29
だから学生記録でてもおかしくないな。
5番手でも10.35でその他にも10.4台が数名いて層の厚さは抜きん出てる。
筑波の方がタイムはいいが順当に行けば中大が7連覇しそう。
中大はなんでこんな短距離育つのかな。

51 :
>>48
走順云々じゃなくてさ
サニ小池桐生あと残り1枠を白石に取られてんじゃん

52 :
多田と言えば、全日本実業団対抗に出るんだな
世陸組だから出ないと思ってた
今の状態がわからないけど山縣の連覇もストップかな

53 :
多田に負ける山縣とか見たくねえなあ、昔一度見てるけど、あの時もアクシデントか…

54 :
日本インカレもインチキ競技場っぽいな
山下は20秒2台狙えそう

55 :
山下10.55(-0.6)
流したとはいえ…

56 :
結局宮本は出ないのか

57 :
筑波大の東田旺洋って奴いい走りするな

58 :
>>52
リレーの補欠でしかない世陸にそこまで注力もできないだろ。飯塚も出るし。

59 :
多田より山下100200リレーと走りまくって大丈夫なのか

60 :
>>58
補欠だけど白石が予選や200mでイマイチだったら多田が走ると思うわ。ケンブリッジの調子が上がらず藤光が走ったように。

61 :
>>58と思ってエントリーリスト見てきたら、白石も出るのかw 個人代表なのに大丈夫なんか?まあ企業の看板背負ってる以上いろいろあるんだろうが。

というかケンブリッジ出ないんだな。プロでもオープン参加は可能だった気がするんだけど。

62 :
後からねじ込むわけにもいかないから、出る可能性が少しでもあるならとりあえずエントリーしとかないとってことじゃないの?
全実って結構欠場者いるイメージ

63 :
いくらなんでも白石は欠場だろ

64 :
ここまで有力選手が少ないと
100mはほとんど山縣のタイムアタックじゃん

65 :
山縣が今どれくらい走れるか不明だからな
2年前の日本選手権みたいに多田や川上に負けてもおかしくない

66 :
藤光ってまだ20.61で走れるんか
地味にすごいな
短距離選手としてはもうジイサンなのに

67 :
>>55 山下は高速トラックで目一杯追い風もらって10秒2台だから100はそんなもんでしょ
200mはいいタイム出そうだなこの競技場なら

68 :
走るの専門にしてる陸上部が野球部やサッカー部より足遅いんだから、陸上部はゴミクズの集まりなんだろう
鵜澤が超楽勝で笑いながらインターハイ二冠だからな
走る前に勝ったって思えるほど陸上部には雑魚しかいないわけだw

69 :
山縣はもうキツイだろ
あとは後輩の小池に任せて解説者にでもなれ

70 :
>>36
そう
棒読みだし声が小さすぎてなに喋ってるかわからない
だから俳優とか向いてない
基本ケンブリッジは前に出たがるタイプじゃないから引退後は裏方

71 :
ケンブリッジは反町GTOに出演してただろ

72 :
金丸…

73 :
鵜澤が社会人になった頃にTBSの消えた天才を復活放送してほしい
これ以上は無い最高の消えた天才になってくれるね

74 :
人間の証明にも出てたなケンブリッジ

75 :
>>69
あんだけ9秒台9秒台と期待されて持ち上げられて、3人もに先越された挙句、結局出せずに終わるのは本人のメンタルに相当キツイだろうな。
頭が良いぶん病みそう。
当時バカの一つ覚えのように9秒台9秒台と煽ってた大人達に利用された感もある。

76 :
>>71
この前やってた再放送見てて思ったわw

77 :
いまどき9秒台も出せないやつは才能無さすぎる
10.00って20年以上前に伊東が出した記録だぞ
そんなところで停滞してる時点でトップの器じゃないわ
桐生みたいに狂った競技場(笑)で風読みスターター(笑)にお膳立てしてもらえ

78 :
今季大学別4×100mR
1位 37.97 フロリダ大学
2位 38.08 フロリダ州立大学
3位 38.37 ルイジアナ州立大学
4位 38.45 ヒューストン大学
4位 38.45 テキサス・テック大学
6位 38.58 アーカンソー大学
6位 38.58 筑波大学
8位 38.59 ノース・カロライナA &T州立大学
9位 38.65 中央大学
10位 38.72 オレゴン大学

79 :
時代は山縣桐生からサニブラ小池へ

80 :
山下10秒5とかヤバすぎ
世陸で21秒and/or予選で落ちたらマジで腹切れよ
この穀潰しめが

81 :
>>77
だよなw
いつまでたってもダッサイ10秒止まり(笑)でおまけに華もない日本最強(笑)こと山縣は全く持ってトップの器じゃないなw
今年に至っては負けそうな試合全部バックレて逃げ続けて、ホントみっともないしさっさと引退してほしいw

82 :
>>80
世陸で予選通ったら腹切れよ

83 :
>>81
だよなwじゃねえんだよ
擦り寄ってくんなカス
口くせえぞお前

84 :
きりうオタさん、便乗するも冷たくあしらわれる

85 :
>>82
世陸は予選通るのが当たり前なんだけど(´・ω・`)
決勝行ったら腹切ってやるよwww

86 :
>>78
世界高校記録とかないんかな?
洛南とか滝川第二はどのランクに位置するんだろw?

87 :
便乗というか桐生叩きが主目的のレスであることを見透かした上であえてそこは無視して山縣叩きのところだけに乗っかったように見える
一見山縣を叩いてる文のようで実際は山縣を叩かれるのが一番ダメージ与えられるのもまた見透かした上で
山縣信者と桐生信者の熱い心理戦

88 :
>>86
基本海外って大学から本格的に陸上始めるイメージだから高校じゃ結構高いとこに位置しそう
でもアメリカの高校記録って短距離で10.00/20.09/44.69と全部日本より上だ

89 :
>>87
予選落ちパウエラーも口だけスペランカーも両方嫌いってだけだよ
どっちもスター性皆無だしな
こいつらがお前みたいな統失もろとも死んでくれたら一番嬉しいよ

90 :
そいつら2人とも同じ黄色人種のソヘイテンと比べてもカスみたいなタイムと実績なんだよなあ
しょーもない争いしてどっちの信者も間抜けだわ

91 :
まあそういうなよ二人とも日本短距離を7,8年支えてる英雄ではないか
力では小池が上位互換になってしまった感があるがそれでも黎明期を支えてこず大学でモタモタしてた小池じゃこの二人にはなれん

92 :
こう言うと叩かれそうだが小池はコーチ変えた途端うまく行きすぎてあんまり応援できる気しないわ…ただのやっかみかもしれないけどさ
どうしてもリオの4人とかサニブラウンの方を応援してしまうわ

93 :
黎明期ってのがどの辺かは知らんが陸上の一番大きな転機がリオなのは間違いないとしてそこまでで世間的に大きかったのは
桐生10.01→サニブラウン世界ユース2冠ボルト大会記録更新→リオ年ケンブリッジ山縣桐生の3強+リレー銀辺りか
リオ年はそれまで年に1回出るかどうかの0台が桐生山縣に合計7回も出されて一気に9秒台が現実的になった

94 :
桐生信者と山縣信者はいそうだけど小池信者っていんのかな
小池を特別応援してるって人あんまりいない気がする

95 :
なんだかんだリオ銀の影響はデカいからな〜
ここ数年の陸上ニュースじゃダントツだろう

96 :
しっかり煽ってくるスタイル(笑)

97 :
この時期は短距離なんかどうでもええわ
MGCで誰が栄冠を手にするかが気になって夜も眠れん
お前ら試合もないときに信者同士勝手に煽りあっててアホやのう

98 :
なにも煽ってないんだよなあの記事

99 :
長距離の方がよっぽど酷い
スレは劣等感抱えたおっさんの集まりって感じ
何時間もダラダラ走り続けるクソ真面目な競技性ということもあってか過剰に選手に謙遜を要求する奴が多い

100 :
おっひとしきり内輪の選手叩きが終わったと思えば今度は種目同士の対立かw
やきう部に煽られてなくても勝手に内部分裂起こしだすから笑える

101 :
この程度のもんに対立とか内部分裂とか大げさな奴だな
それこそ野球スレとか見たら卒倒するんじゃねーの

102 :
>>76
同じく
再放送見て池内博之
ケンブリッジっぽいと思ったw

103 :
俺は桐生も山縣も土江すらも愛してるぞ!

104 :
てか全カレは宮本DNSかよ
本当に怪我したのか
合宿で追い込みすぎたとかいうのが本当だったらちょっとマヌケだな

105 :
宮本のTwitterによると7月から痛めてたらしいが

106 :
泉谷大丈夫かな??

順大周辺って停電&断水&交通マヒのトリプルパンチくらってないか??

107 :
7月ってユニバーシアードの辺りか

108 :
国体も出ないそうだし宮本はもうシーズン終了かな
結局今年もベスト更新できそうでできなかった
200はしたけど

109 :
全カレ優勝候補は予選10.37(-0.5)の松尾と10.33(+0.2)の東田辺りか
無名選手としてはいいタイムだけどここからもう一段階伸ばしてきたら面白い

110 :
怪我なく練習積めてたらそろそろデーデーが上げてくる頃じゃないか
春に10.37(-2.0)だったかを出してたけどここから10.24(0.0)ぐらいを期待したい

111 :
どいつもこいつも大学から劣化しやがる
小池ルートみたいなのも偶にはあるが…

112 :
???「日本には高瀬慧がいる」

113 :
小池って地味だしあの顔だから活躍してもなんだかなあって感じだわ

114 :
顔は仕方ないとしてアスリート感も華も無いんだよな
桐生はハンサムじゃないけどアスリート感はしっかり感じされるから応援したくなる

115 :
小池が高校の時に応援してたやつたくさんいたんだが消えたのか?

116 :
桐生は良い意味で泥臭いんだよね
小池や山縣は中途半端に頭が良いところが人間くささを削いでるのか
それでも山縣は許されてる感あるのはやっぱり顔面偏差値の差なのか
アスリートも突き詰めれば人気商売だからね

117 :
派手な藤光に活躍してもらおう!

118 :
ちなみに個人的には不細工がイケメンを打ち負かすというカタルシスが大好きなので小池推しだがね

119 :
>>118
こういう事を言う奴って間違いなくおもろい顔の奴しかおらんからな。

120 :
世界選手権の代表について、今後国際陸連からのインビテーション(招待)で追加される可能性があるらしいけど誰か対象になりそうな選手っている?

121 :
桐生は見ようによってはハリソンフォード
愛嬌のある顔してるからブルテリアにも似てる

122 :
>>120
どういう基準か知らないけど、クレイアーロンは無理かな?

123 :
世界ランクかリスト上位だろうから無理だろう

124 :
>>120
招待状きても代表56人もいるから追加するかどうかわからないね
一応カットナンバー付近にいるのは5000m田中、3障阪口、400mH松下、やり投の新井

>>122
今季の記録だと川元92位、クレイアーロン112位だから800mの代表はない

125 :
>>120
山縣が全実で復調してればワンチャンないかな
一応標準切ってるし
尤も急に呼ばれても本人に行く気があるかわからんが

126 :
>>121
ブルテリアはともかくハリソンフォードはない
数年前のCMのチベットスナギツネにそっくりだと思う

127 :
>>125
代わりに誰外すんだ?

128 :
デーデーも山下も準決勝着順取れず
3組目次第では落ちるかも

129 :
>>116
活動年数の差が一番大きいんじゃないか
ここ7年くらいトップでオリンピック銀メダルも取った桐生山縣に比べたら小池なんてぽっと出だし

130 :
デーデ調子悪いなー
宮本くんも坂井くんもいないのにね。
なんか東洋の松尾くんが優勝っていう地味な結果になりそう

131 :
宮本くんは桐生さんと同じトレーニングしてるっぽいけど
宮本くんの体が耐えられなくて怪我するんかな
このまま消えていかないことを祈る

132 :
山下10.62(-0.1)かよ
こりゃ4継起用はありえんな

133 :
直前までリレーの合宿に参加してたし
世陸前に故障しないように抑え目にしてるとか?山下

134 :
抑えてようと6台はオワでは…

135 :
インチキ競技場でこのタイムだから実質10秒8ぐらいだな

136 :
100mだけじゃなくて全体的にレベル高くないね
密かに犬塚の復活期待してたんだが勝つのは難しいか

137 :
>>127
招待だから誰も外さなくていいんでね?

138 :
デーデーと山下は組に恵まれたな
こいつら3組目だったら決勝行けなかったろ

139 :
>>125
出場可能人数(代表内定数)満たしてない種目のみだから山縣の代表は100%ない

140 :
>>137
各国3名までだから山縣入れちゃうとサニ、小池、桐生の誰かを外しちゃうことになっちゃう
まぁ山縣はないだろ。まだ3枠埋まってない種目の世界ランク上位に入った選手が選ばれると思う。
例えば中国は標準切ってるのが2人だけど世界ランク上位に呉がいる。こういう選手が選ばれるんじゃないかな

141 :
山縣に関しては今年はもう諦めろ
どう考えても無理だよ
今じゃ多田より遅いかもしれない

142 :
>>137
招待選手にそんな特別枠あるわけないだろ

143 :
2019年度 近畿ユース陸上
◆2年男子走幅跳 決勝結果
@藤原 孝輝(洛南)7m29/-1.3

144 :
山下なんて鼻からリレーのメンバーに入ってないだろ

145 :
>>143
これから悩みまくりそうだな

146 :
>>143
あの8m12は更新できなさそう

147 :
全カレはインハイレベルだな

148 :
東田旺洋 10.26
松尾隆雅 10.36
宮城辰郎 10.37
+0.0

東田なかなか良い走り

149 :
やはりインチキトラックか

150 :
東田いいじゃん
そしてデーデーブルーノは10.58か

151 :
東田ってこれまで実績あった?

152 :
大会まであと二週間

153 :
東田って正直よー知らんかったけど、
筑波のM2ってことは桐生、小池と同級生か

154 :
桐生世代でリレー組んで37秒台出そうな勢いだな

155 :
山下はマイル起用の予定だぞ

156 :
1 東田 旺洋(M2) 筑波大 10.26 0.164
2 松尾 隆雅 (3) 東洋大 10.36 0.142
3 宮城 辰郎 (4) 中央大 10.37 0.157
4 山下  潤 (4) 筑波大 10.43 0.150
5 犬塚  渉 (4) 順天堂大 10.44 0.152
6 大久保公彦 (4) 中央大 10.52 0.182
7 デーデー ブルーノ(2) 東海大 10.58 0.158
8 高橋 周治 (6) 愛知医科大 10.59 0.151

157 :
仮にも世界陸上代表選手なのに情けなさ過ぎるやろ

158 :
東田は日本選手権の準決でちょいちょい見る

159 :
犬塚はもうあかんのかな
小池のようにはならんか

160 :
>>154
川上-小池-桐生-東田みたいな感じか?
そういえば2014年の世界ジュニアでリレーを組んだ4人のうち川上、桐生、小池は現在も活躍してるけどアンカーの森雅治ってもう消えた?

161 :
世界選手権代表が日本インカレで圧倒的大差で敗北

162 :
200mでは圧勝するから見とけよ見とけよ〜

163 :
しかし100が本当に遅いな
10.4ってお前

164 :
明日繰り上げ発売の[AERA]
⇒連載:現代の肖像/桐生祥秀(取材:スポーツライター・吉井妙子)
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=21355
https://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20190923.jpg

165 :
こりゃ下手したら21秒台あるぞ

166 :
大嶋健太はどこいったんだ

167 :
IAAFによると今季11秒台
インターハイでサニブラウンに勝った大嶋はもういないんだな

168 :
インハイ走幅跳
1位 8m08 -0.2 津波響樹
2位 7m94 -0.5 橋岡優輝
3位 7m92 -0.0 泉谷駿介

169 :
インハイってなんだよ

170 :
世陸の追加召集は標準突破者から即日辞退者引いて
カットナンバー圏内に入った選手にはもう届いてるみたい
だから、あとは直前の故障等によるキャンセル待ちだね

171 :
津波強いな
橋岡と同等だわ

172 :
中央大はリレー7連覇ならずか...
それにしても3チーム38秒台とかレベル高すぎ

173 :
>>170
ファイナル提出期限が16日だから追加招集かかるのは17日から

提出期限で集まった人数が出場枠に満たない場合追加招集がかかる

174 :
>>173
厳密には追加召集とは別物か、事前打診の類いなのかもだけど
標準突破者がそもそも足りないか、すぐに辞退が出て足りなくなった種目はもう声かかってるぽい
女子100のデュティ・チャンド(インド)がツイッターで出場決定を報告してた
あの子アジア版セメンヤなのに呼ばれるんだな…規制されてない種目だから問題ないんだろうけど

175 :
あの規制って明らかにセメンヤだけ狙ってたよな

176 :
>>175
まあねえ
ショートスプリントはチャンドに訴えられて負けたから仕方ないにしても
フィールド種目の方が男性ホルモンの効果が高いという調査結果無視して中距離だけ規制したからね
しかもその調査はデータ捏造やらかしてたという
ただ歴史的にインターセックスの女子選手が中距離で多く見つかってるのは事実ではある
たぶん長身ですらっとした選手が有利な種目に集まっちゃうんだろう

177 :
チャンドは見た目がまだ女っぽいからいい
セメンヤは無理

178 :
セメンヤの見た目が白人の美女とかだったら見逃されてただろうな

179 :
もしそうなら俺もファンになってたわw
容姿差別は人間の性やししゃーない

180 :
インチキセメンヤとか興味ねーわ

181 :
にしても相変わらず100遅えな山下。世陸個人代表が学生のモブに大差で負けんのかよ
組運が悪けりゃ準決勝で落ちてたぐらいだし
この華のなさといい100の遅さといい5年以上前までの200日本代表って感じだな
福井でうっかりギリギリ標準切ってなかったら飯塚が出れたのに

182 :
>>178
実際ドイツとかにも同じ事情の選手がいるらしいが話題にも上がらん
西アフリカ系はホルモンバランス正常でも骨塩量や骨格筋量が高い上に
肌色が濃い方が筋肉が目立つから槍玉に上がりやすいんだよね
全数検査が撤廃されてから、チャンドみたいな内部リーク以外でバレた選手は全員西アフリカ系らしい

183 :
藤光も20後半までベストは10"4台じゃなかった?
気長に見ようぜ

184 :
劣化版高平って感じ

185 :
てかそもそも世陸前に4種目も走って大丈夫なのか?

186 :
怪我して飯塚が選ばれれば最高だろ

187 :
山下嫌われすぎわろた

188 :
小池と山下はまじで人気なんてない
桐生がいればいいんだよ
小池みたいな地味野郎が桐生に一度勝ったくらいででしゃばるな

189 :
小池と山下じゃ格が違いすぎるわ

190 :
大谷とか見てたら怪我しないのも立派な才能なんだなと思えてくる
そういう点じゃ桐生はよくやってる

191 :
陸上短距離なんてたまに100m走ればいいだけだから楽だよ
野球なんて毎日試合あるしそれプラス練習もあるからね。
陸上短距離なんて調子わるかったら試合でなけりゃいいし
調子がいい時だけでりゃいい。

192 :
キツさで引き合いに出すならテニス
そういう面で見たら野球や陸上はチョロいよ
テニス選んでたらグランドスラムとか言ってたけど、DH専であのザマの大谷がテニスなんてやったら1シーズン保たないw

193 :
プレーにおけるきつさと怪我しやすさは違うよね

194 :
>>193
テニスはどっちもあるよね

195 :
お前ら、大坂なおみとセックスできると思うか?

もしできるって言うなら、俺はちんこ出すわ

196 :
楽だからなんなんだよ笑

観る側からしたらどうでもわそんなこと

197 :
桐生も14〜15年に連続で怪我したときはどうなるかと思ったが、16年以降はずっとリレー3走に貢献してくれてるな
あとは勝負強さが付いてくれたら文句無し
世陸が楽しみだな

198 :
まぁ勝負強くなっても決勝は厳しそうだがなぁ
なんだかんだで100は速いやつどんどん出てくるよね、やっぱ

199 :
怪我のしやすさならアメフトとかの方がテニスより圧倒的に高いと思うが
QBとか除けばプロでも実働期間数年

200 :
桐生も少し前はスペランカーだったけど今は安定してるな
山縣や飯塚は毎年調子悪い時期がある

201 :
>>168
ワンチャン泉谷東京五輪は幅の代表も狙えるのでは?

202 :
山下本人悪くないのにこんだけ言われてかわいそうだな
でもマジで出て欲しくないわ

203 :
>>202
うける理不尽で草

204 :
小池 予選20.48 3着 準決勝20.29 4着
白石 予選20.62 5着
山下 予選20.79 7着
とかになるんじゃね知らんけど

205 :
100は期待も込めて
サニ 予選10.10 2着 準決勝10.03 3着 決勝9.97 5着
小池 予選10.13 3着 準決勝10.17 5着
桐生 予選10.16 3着 準決勝 10.08 4着
くらいと予想

206 :
泉谷今回はハードル、幅、リレー、三段の四種目か?
怪我しなければいいけど

207 :
サニブラウンは前大会予選で10.05(-0.6)だったな
これと比べると9.97(+0.8)ってほとんど成長してないような気もする
ここいらで無風、向かい風9秒台が見たいところ

208 :
>>205
桐生やるやん!

209 :
サニブラウンの怪物感は2017のほうがあったな

210 :
本人的には今季中に9秒8も狙えるらしいがどこまで出せるか
ただのビッグマウスで終わらないといいな

211 :
結構読み違えるからなサニブラウンは
タイムも全然まだまだなので…
って2017の200の準決の際に言ってたけど、
2018のシーズンもそこまでタイム出てないしな

212 :
小池は何か予選で9秒台出して組1着で通過するけど準決でタイム落として決勝進出を逃しそう、200は100と違って安定してるから準決で3〜4位か決勝で6〜8位くらいは行けそう

213 :
飛ぶ羽

214 :
>>168
やっぱこの前の幅跳びおかしいよね…

215 :
9.98スタジアム(笑)

216 :
上二人は3回しか跳んでないというのもあるがどうだろう…
橋岡は実力あるのは証明済みだし津波もある程度実力があることは示したからドーハで決勝にはいけそう
城山が一番心配

217 :
ケンブリッジ
TDKの新CM出てる
これで3社目か
陸上では落ちる一方だから引退してタレントになればいい

218 :
橋岡8m27銅メダル
津波8m12入賞
城山7m82予選落ち

219 :
福井では橋岡は6回飛んで8m10以上が5回20以上3回も飛んでる
津波は2回だけ飛んで2回とも8m20超え

220 :
もう橋岡と津波は実力差ないだろ

221 :
リレー(願望込み)予想
1位 イギリス 37.50
2位 日本 37.52
3位 ブラジル 37.90
4位 カナダ 38.05
5位 ジャマイカ 38.20
6位 オランダ 38.25
7位 イタリア 38.30
-位 アメリカ DNS

日本はこの面子なら日本記録更新も期待できるけど、なんか僅差でイギリスに負けそう
アメリカは伝統芸能やらかす
他に決勝に来そうなのはフランス、中国、ガーナ、トルコ、ドイツ、トリニダード・トバゴ、ナイジェリアあたりか…

222 :
DNSはDo Not Startの略でスタート前の棄権
失格ならDSQ(Disqualified)

223 :
>>214
津波と橋岡は世陸前だから3本しか跳ばないって最初から決めてたみたいだから記録は狙えなかった
それに風がわりと舞ってて幅の選手的には記録が狙いづらいコンディションだった
それでもこの記録なら福井の記録は出すぎってほどではないと思う

224 :
幅はいいけど山下とかマイル代表はもうちょいなんとかならんのかね
400m決勝すら進めてない奴いるし

225 :
>>222
Did Not Startな
間違える人多いけど

226 :
いや福井は出過ぎやろwww
アベレージおかしいやんwww

227 :
あそこで自己ベスト出したやつ大変だな
寺田明日香みたいなパターンにならずこの先更新出来ぬまま引退までいきそう

228 :
泉谷故障
オワタ

229 :
シカキチオール: https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpCcfIlBKcps4-JXlR5td3VX

230 :
泉谷どうしたんだろ

231 :
福井の記録は明らかにおかしい

232 :
泉谷筋膜炎
https://i.imgur.com/mXCWdYE.jpg

233 :
大事ではなさそうか
まあ今回はアベレージの13.5前後を出して準決勝までいってくれればいい
本番は来年

234 :
>>221
アメリカよりイギリスの方がこれまで失敗確率高いよ

235 :
泉谷しげる

236 :
>>143
その大会の2年走幅跳では
桐蔭高校(旧制和歌山中学)が男女とも入賞
系列中学は全日中女子4継を制している

桐蔭高校は旧制和歌山中学時代
五輪棒高跳でロサンゼルス・ベルリン連続銀たる
故・西田修平氏を輩出
次の「いだてん」は「民族の祭典」

237 :
トッパーはここ世陸2大会は決勝ラインが13.2台だがほとんどの大会は13.3〜4台ぐらいで決勝いけるし高山辺りは100mよりも決勝進出の可能性高いかも

238 :
高山が世界大会でもそういう記録出せるか分からん

239 :
高山は去年のアジア大会で当時の自己ベストまで0.04だか0.02の13.48出してるから世界大会でも強そうだけどなあ

240 :
山下は最初で最後の代表だろうな
サニブラウン、小池、飯塚、白石、鵜澤と上の世代も下の世代も人材が多いからな
もう100伸びないだろうし400の練習をみっちりやって400専門になればいいのに

241 :
>>233
今回は"経験"すればOKかと
来年の東京で決勝へ行くためのステップ

242 :
>>241
これすき

243 :
【悲報】停電中の千葉県市原市、陸上大会を強行 熱中症で生徒搬送 [938941456]

244 :
インカレの実況の男がひどいw

245 :
>>217
何だかんだでイケメンはおトクなんだよな

246 :
>>138
高山は2年前日本選手権優勝13秒45世界陸上予選落ち13秒65だから今回はどうか

247 :
×>>138→○>>238

248 :
今気付いたけど日本陸連のサイトのサニブラウンの身長が190cmになってるな

249 :
山下は100なんか出てねえで400練習しろよボケ

250 :
しかし臼井が小池と永田を育ててその勢いで今年から慶応が短距離王国になると思ったが例年のままだな
さすがにこれだけ目立ったら全部員が小池の練習法聞いてるとは思うが
臼井のフォーム指導とかそっちの方が大事だったのかな
それか山縣派閥が強くて臼井の練習は浸透しないのか

251 :
>>248
元々書いてあった188って高校の時のデータだからな
室伏と並んでる写真からして190あってもおかしくない

252 :
山下21.10

253 :
「福井の記録は特に出過ぎではない」って必死な奴無理ありすぎw

254 :
山下ヤバそう

255 :
山下が19秒台出しそうだな

256 :
正直白石もまだ個人では大したレベルじゃないと思う20秒27は出すぎ
DLのリレーの走りは良かったけどね

257 :
山下って雑魚なんか

258 :
山下は神

259 :
福井の記録は参考記録

260 :
福井と沖縄な

261 :
沖縄は本当にインチキ条件だったな
特に200

262 :
ホントだよな野球部の底も見えたとこだし

263 :
野球部ご自慢の鵜澤もモブ大学生に負けてたし、野球部も大したことねぇなw

264 :
200m自体、欠陥種目だろ
レーンで有利不利が変わる上に沖縄インターハイみたいな爆風が吹いても公認ギリギリ程度の風速表示

265 :
400なんて周回追い風とかありえるぞ

266 :
明日200mの決勝があるけど山下は去年20.66(-4.0)で走ってるんだな
この時の白石は準決勝で21.60(-5.4)で準決勝敗退
一年で序列って変わるもんだな。多分去年の山下は白石なんて眼中になかっただろ

267 :
2012年から毎年新しい選手がブレークしてるように感じるけどこんな感じかな?

2012年 山縣亮太
2013年 桐生祥秀
2014年 高瀬慧
2015年 サニブラウンアブデルハキーム
2016年 ケンブリッジ飛鳥
2017年 多田修平
2018年 小池祐貴
2019年 白石黄良々

まあ何人か消えたor消えそうな選手もいるけど…

268 :
その中だとケンブリッジ以降がブレークしたって感じだな
その前は順調に伸びてたってイメージ

269 :
誰とは言わんが野球部やサッカー部の50mタイムにケチつけたい動画を定期的に投稿してる雑魚プロジェクトうざいなぁ
鵜澤や五十幡クラスは確かに少ないが、それに準ずる俊足なんて野球やサッカーにもゴロゴロいるからな
金にならんし走るだけの陸上に魅力無いから球技に人材奪われ続けるんだよ
まあ鵜澤は50mは遅いだろうけど
野球やサッカーの実力者はそもそも50mのタイムごときに執着してないことに気付けよw

270 :
鵜澤だってたまたま故障して陸上に転向しただけだからな
しかも野球選手としては大したことない選手
同じように速くても野球一筋だから話題にならない選手なんて大勢いる

271 :
うるせーよ。

272 :
競技人口からして違うから仕方無いけどな
全国の野球部から引き抜きすれば全中やインターハイ決勝ほとんど取られるね

273 :
2016ケンブリッジはかなりワクワクした
リオでは準決勝でタイム落としたものの初オリンピックにしては上出来と言える
今では見る影もないや…

274 :
1台安定だったのが3台安定の選手になってしまったな
もうリレーで起用されることもなさそう

275 :
そもそもなんでプロ転向なんてしたのか

276 :
一人だけモブモブ言ってる頭の悪いクソ雑魚うぜえ

277 :
大前って意外と有能だったの?

278 :
ケンブリッジTwitter更新しなさすぎだろ

279 :
確かにサッカー選手と違って野球にはガチで足が速い人も多いよね

280 :
>>275
ドーム時代は週3で一般新入社員の仕事もしてたようだからね
練習に専念できる環境が欲しかったんじゃないかね
一生陸上選手やれるわけじゃないんだからサラリーマン経験も大事だとも思うが、陸上に専念した方が記録伸ばしやすいのも確かだろうし、あの時点ではどちらが正解とも言えないな
短距離選手としては既にそう若くはなかった焦りもあったんじゃないかな

281 :
移民を入れないと日本は衰退するって本当ですか?

@
いいえ、それは嘘、デマです。
移民を入れないと日本が衰退し駄目になるのではなく、
日本の経営者とそのバックにいる株主や国際金融資本やその代理人の自民党が困り、都合が悪いだけなんです。

逆に移民を入れなければ賃金が上昇し労働者は豊かになって、出生率は上がって日本のGDPも上がって
税収は増えて財政は健全化して日本、日本国民にとっていいことばかりなんです。

要は経営者が移民を入れたがるのは、賃金を上げたくないからなんです。
目先のことだけ考えれば賃金を上げると会社の利益が下がるのは確かだし、
株主は短期的成果を求めて少しでも配当を多くすることを求めます。

特に外国人の株主が労働者の日本人の賃金を上げることを徹底的に嫌いますから
現在の日本の経営者が賃金を上げたくない要因の一つになっています。

介護職が人手不足なのも低賃金だからにつきます。賃金を上げれば人は来ます。

企業の倒産が増えるのも経営者とその代理人、バックにいる連中にとっては困るけど、
国、日本にとってはいいことなんです。

つまり安い賃金しか払えない企業っていうのは潰れて、その労働者は雇える、給料が払えるところに行くようになる。

企業が淘汰されることによって企業数が減って、賃金が上がっていくという循環も生まれるし、倒産したからといってお金が消えてなくなるわけではない。

また人手不足であればなおさら賃金を上げて人材を確保するしかありません。
そうして労働者の賃金があがっていくわけです。

また人手不足なら生産性向上のために企業の設備投資を促しますから
投資が増えて賃金も上がりGDPは上がり日本にとっていいことばかりです。

282 :
A
現在の日本は世界第5位の移民大国ですが、逆に人手不足を移民で補おうとすれば賃金を上げる必要もないし、
設備投資で生産性を上げる必要もなくなる。
投資もせず賃金も上げないから現在の日本の企業の内部留保は過去最高を更新し続けている。

移民によって賃金が下がり、消費が下がり、投資もされなくなりますから、現在デフレの日本が経済成長するわけがありません。
それに加えて政府は公共投資を抑え消費税も増税するという緊縮財政を更に加速させていますから、
安倍政権は国民も企業も政府もお金を使わないような経済政策を続けているのです。

これではデフレ脱却、経済成長なんかできるわけがありません。

一般大衆、国民は貧乏になりインフラ整備も進まず苦くなる一方です。
現在、台風15号の影響で千葉で大規模な停電がおきて回復が遅れていますが、
政府が財政投資を増やし電線地中化などを進めていれば起きなかった問題です。

ただでさえ日本は世界有数の災害大国なのです。政府がこのまま緊縮財政で公共投資を増やさず
防災対策、インフラ整備整備を放置し続けたら、その被害を受けるのは一般国民なのです。

日本経済がこのままデフレで縮小を続け国民が貧乏になっていっても
輸出大企業の経営者や、そのバックにいる株主、外国人投資家には都合がいい面があるのです。

輸出大企業の経営者にとったら国民が貧乏になって内需が縮小しても、
賃金が下がることでコスト勝負である輸出競争力を上げて輸出で稼げます。
短期的な成果を上げれば自分の立場も安泰です。

特に外国人投資家にとっては、日本企業が労働者の賃金を下げて輸出に特化して稼ぎ、
配当を増やすことを第一にやってくれるのがベストであり、配当で稼げる時だけ稼ぎ、
日本の国も企業も駄目になる前に投資をやめて逃げればいいだけですから。

現在の安倍政権のやっている政策を見ると、全て経営者と株主、富裕層の利益のためだけにやっていると言ってもよく、
日本が衰退し破壊されようがどうでもいいのです。

283 :
安倍自民が誰のための政治をやっているかはもう明らか(笑)
戦後政策で愚民化した国民がバカでチキンだからやりたい放題だね(笑)


■【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★5

■安倍ちゃん、ゴルフ用税を廃止へ 120億円以上の減税に [709039863]

■【朗報】安倍首相、ゴルフ場利用税を廃止へ 「富裕層減税ではなく将棋が良くてゴルフがダメなのは変」

■経団連などが自民党に法人税引き下げ申し入れ-テレ朝news2014/05/23

■経団連 身勝手「提言」消費税19%に増 法人税25%に減 社会保障「毎年2000億円抑制を」

■「法人税率25%」早期実行を 経団連の榊原次期会長 2014/01/27 に公開

経団連の次期会長に内定している東レの榊原定征会長が27日、初の記者会見に臨み、
法人税の実効税率について「25%近くまでの引き下げを早期に実行してほしい」と訴えた。
会見には米倉弘昌現会長も同席し、次期会長へのエールを送った。


■経団連などが自民党に法人税引き下げ申し入れ(14/05/23)

経団連と経済同友会は、法人税の実効税率を複数年かけて
段階的に25%まで下げていくよう自民党に申し入れました。


■"法人税引き下げ"求め自民若手80人超が勉強会(14/04/23)

安倍総理大臣が推進する法人税の実効税率引き下げを求めて、自民党内の80人以上の若手議員らが勉強会を立ち上げました。
引き下げに慎重な姿勢の自民党税調の幹部を厳しく批判する声も出ています。

284 :
■消費増税は予定通り実行すべき 経団連会長

日本経済団体連合会の中西宏明会長は10月からの消費税10%への引き上げについて
「凍結すべきとの意見も散見されるが、今の国家財政について国民の間で
しっかりと危機感を共有するためにも、消費増税は予定通り実行すべき。
経済界として考えを変えるつもりはない」と記者会見で予定通り引き上げるべきだとの考えを強調した。

一方、GDP(国内総生産)の6割を占める個人消費が伸び悩む中で、
最低賃金(賃金を時間あたりの金額に換算する時間額での最低賃金最)の引き上げについては
「諸外国と比較して相対的に低いことは理解している。徐々に引き上げていくことに反対はしない」としながらも
「会員企業からは3年連続3%以上という今の引き上げでも限界との声が多い」などと述べた。

そのうえで「最低賃金を引き上げたからといって、景気浮上につながるとは思えない。
何を目的に引き上げるのかしっかり議論すべき」などと語った。
また「経営者の観点からは、そもそも最低賃金が影響するような経営
をすべきでないと思っている」とも述べている。(編集担当:森高龍二)


■なぜ経団連が消費税増税を主張するのか

285 :
ケンブリッジ 遅いとか終わった
って検索候補出てくるのがなんとも悲しい 応援してるんだがなあ…素人目からみてもフォームが良くない方向に変わってしまった

286 :
桐生って自己ベストこそあまり伸びてないが2013年からずっと国内トップクラスなんだな

287 :
>>265
まぁ100みたいに逆走もできないし。ほとんど好条件で走ることできないから大目に見てもいいと思う。

288 :
>>269
はい。ではそのゴロゴロの名前挙げてみてや。
飯塚がサッカー選手の鈴木大輔と歩数的に多分10mダッシュ勝負してる動画あるけど10mで0.1秒ほどの差をつけて飯塚が圧勝してる。しかも鈴木はスタート前から若干だが動き始めてるから陸上だとフライング取られる。

289 :
>>288
無名の中にいるってことだろ
確率的に佐藤とか鈴木とか高橋だよ

290 :
大抵そういう奴は見切りつけて高校大学辺りで陸上に来るなりするけど、諦めきれなくて頑張ってる奴も多いだろうな

291 :
桐生は去年が惜しかったな
それ以外だと毎年0台〜9秒台を出してるんだが

292 :
>>286
2013年時点では異次元だった
ここ数年で他の選手がぽこぽこ伸びてきて
今では異次元ではなくなった感じ

293 :
高校時代は基本良くて1台の選手だったしそんなに異次元でもないけどな
走力だけ見ても山縣と同じぐらいだった
でもそのときから今までずっと一線にいるのはすごいこと

294 :
桐生も山縣もよく伸びたもんだわ
桐生のPB更新は厳しいと思ってたし山縣も怪我でもう終わりかと思ったんだがな

295 :
山下潤 21.14(-2.1)
うーんこれ大丈夫か?

296 :
まだ準決勝だし…
決勝で最低20.6台出してくれないとホント飯塚と変わって欲しいとは思うが

297 :
ドーハは福井以上のインチキ競技場だから1秒は速くなるよ

298 :
今年のアジア選手権と同じ競技場じよないの?
そんなタイム出てなかったけど

299 :
中大の染谷も準決で落ちてるな

300 :
山下流石に優勝はしてくれるはずだが

301 :
山下は合宿で追いこんでたとかあるのかな?

302 :
向かい風続いてるけど世陸出るなら20.6台はせめて出してほしい
全く福井でギリギリ切りさえしなければ

303 :
これで山下負けたらホント洒落にならん。それこそ飯塚出せってなっちゃうぞ。

304 :
はあー追い風で20.7台かよ
こんなんで両手上げてガッツポーズとか世陸代表の自覚がなさすぎる
今からでも辞退してくれ。明らかに実力がない

305 :
山下潤 20.70(+0.7)
うーん…

306 :
思ったより悪くないな

307 :
いやダメだろ
30年前の日本記録だぞw

308 :
ゴール際ガッツポーズしてたのが一番アカン
こんな目標低い奴明らかに世界代表に不適合

309 :
山下VS飯塚 今年の結果

ゴールデングランプリ
5位 山下 20.75 - 6位 飯塚 20.76

アスリートナイトゲームズ福井
3位 山下 20.40 - 2位 飯塚 20.39

富士北麓ワールドトライアル
3位 山下 20.52 - 1位 飯塚 20.29

山下の1勝2敗
一回勝ってることに驚いた。それを差し引いても直近2連敗してるんだから、これまでの選考方法だったら飯塚が選ばれたと思う

310 :
>>304
ダメっぽいですなぁ。世陸の前走がこれでいいのかよ...

311 :
飯塚もインチキトラックの記録だから実質7台ぐらい

312 :
山下は去年のインカレ向風4mだかで20.6台出しとったのに劣化しすぎやろ

313 :
20.7か…
世陸予選突破は無理そうだな

314 :
桐生に200走らせた方がマシだな

315 :
恥ずかしいタイムで日本代表になるくらいなら辞退するべきだ。

316 :
>>309
ゴールデンは飯塚盲腸の手術明けだったからな。

317 :
過去の世界陸上代表のSBを振り返ってみると
2017年
20.32 サニブラウン
20.40 飯塚

2015年
20.13 藤光
20.14 高瀬
20.34 サニブラウン

2013年
20.21 飯塚
20.46 小林
20.48 高瀬

2011年
20.49 高平
20.55 齋藤
20.59 小林

今回の3人が
20.24 小池
20.27 白石
20.40 山下
だから2013年以来の高水準
山下も今の実力は6番手ぐらいだろうが、2010年代初頭だったらエースをはれたかもしれない

318 :
>>317
2013年じゃない
2015年以来の高水準

319 :
高平ぐらいの選手かな山下は

320 :
富士通の監督黒過ぎだな

321 :
山下がいきなり世陸で20.20とか出してきたらみんなの態度がかわるんだけどな、まあそんなことないんだろうけどね
せめて予選通過してくれたらいいんだけど

322 :
200m代表は小池が頭1つ以上とび抜けてるな
こいつでも決勝に行けるのか微妙だが

323 :
20.70って悪くないやんすげえって思ったけど絶対予選落ちするタイムだな

324 :
>>312 あのレース
向かい風考慮したら北川もぶっ壊れタイムだったからあてにならん

325 :
アジア大会は4月にしては記録出てた
その分故障者も量産していたが…
でも福井以上のインフレはなさそう

326 :
>>319
高平の晩年くらいかな。

327 :
インカレの三段跳で好記録
男子優勝者はU20日本新記録の16m34
女子優勝者は日本歴代2位の13m65

328 :
山下こんなタイムでみっともないガッツポーズして大丈夫かよ?
肉離れして代表辞退してくれよ
日本の恥さらしが

329 :
>>317
白石は神風をもらっての記録だからそんな力はございません。山下は言うまでもない。

330 :
白石も実力的には6台の選手だろうな

331 :
サニブラウンが辞退しなければ史上最強陣営だったろうけど

332 :
白石静岡國際で1レーン走って20.6じゃなかった?
20.4くらいが地力だと、思うけど

333 :
静岡もインチキトラックだから

334 :
ハキーム曰く北京は殺人高速トラックらしい
世界でもトップレベルの高速トラックで有名なロンドンより遥かに上って言ってた

335 :
好記録が続出してたからな
それでも蘇の向かい風9秒台は立派だが

336 :
>>328
鬼か
でも飯塚にチェンジしてほしい

337 :
スタンドで見てたが、あのガッツポーズはドン引きだわ
ガッツポーズするくらいだから負ける可能性も感じてたってことだろう

338 :
負けてはいけないというプレッシャーは有っただろう

339 :
マジで辞退してくれー
学生の大会で負ける可能性感じる時点でザコいしヘボいわ
世陸思い出出場確定じゃん

340 :
川上と山下が200で対決したらどっちが勝つ?

341 :
200は山下だろ
150なら良い勝負するかもしらん

342 :
白石と山下の思い出出場は勘弁してほしいわ
サニと桐生も200くらい走れよ

343 :
>>342
サニ、小池、飯塚だったら完璧

344 :
サニブラウンがリレー走るならどうしても200は厳しいからな
来年ぶっつけで臨むわけにもいかないしまだ失敗が許される今年のうちに冒険しとくのは正解

345 :
山下は4継もマイルも両方とも遅いというのが痛いな

346 :
白石山下に記念参加させるぐらいなら鵜澤を経験積ませるために派遣した方がマシ

347 :
標準切れてない雑魚はごり押しすらできまへん

348 :
>>346
流石にそれはないな
経験が欲しけりゃ自分で代表取れよ

349 :
200mの予選突破タイムと準決勝突破タイムは過去のレベルの高かった大会では世陸北京が予選で大体20秒3台、準決勝で20秒1台くらいリオ五輪が予選で20秒3台、準決勝で20秒0台くらいか
となると今年の予選突破タイムは20秒30〜40、準決勝突破タイムは20.05〜15くらいかな?
今年の代表に当てはめてみるとこんな感じか

予選
小池祐貴 ◯
白石黄良々 △
山下潤 ×

準決勝
小池祐貴 △
白石黄良々 ×
山下潤 ×

350 :
>>334
ハキームのドーハ後の感想が気になるなw
そもそもヤバいのを見越しての200辞退かもしれんけど

351 :
小池ここで一気に0台くらいは出して欲しいね

352 :
>>342
サニはともかく桐生の片手間200は白石と大差なくね

353 :
日本選手権で100との片手間で白石山下には圧勝してるしその辺よりは強いと思う
この二人に悪条件で20.54は出せそうにない

354 :
サニブラウンのこと
サニーって言ってるの織田裕二だけだぞ!
しかも全然浸透しない!

355 :
測り方合ってるのか知らんが、山下のマイルのラップ45”3らしいな

356 :
マイルで井本走ってたけど大丈夫か?あれ

357 :
山下400専門になれ
100200は限界だから

358 :
アンカーで45.3はまずまずだな
世陸マイルはジュリアン山下飯塚とあと一人でいいじゃん
インカレでも準決で落ちたり優勝できなかったりする奴らをあんなに連れてかんで良し

359 :
マイルは200のメンバーで組んだ方が絶対速いよな

360 :
マイルは400mHの安倍を走らせるのはあかんの?
下手な400m専門より速いだろうし、経験豊富だから場慣れしてるだろうし
インカレで47秒切るのがやっとの連中よりはいいと思うんだが

361 :
安倍ちゃんは110hも速いし万能型だよな

362 :
日本の400はしょぼすぎる…
専門の奴らはなにやってんだ

363 :
ジュリアンー山下ー安部ー飯塚とかでいいな
ヘボい本職は全員国体出てりゃいい
これで上手く噛み合えば日本記録辺りは出るだろう
本職で実力あるのはジュリアンだけ

364 :
去年のアジア大会では安部がマイル走ってたな
つべに上がってる映像でラップ測ってみたら45"2くらいだった

365 :
>>348
同意

366 :
安部をマイルで使うのは全然あり
総力戦みたいでリレー要員使うより良い

367 :
本気でオリンピックの出場権取りたいなら、安部も巻き込んで欲しかったわ。
小池はもうマイル走る気無いかもしれないけど、アジア大会のメンバー主体で組んだ方がよっぽど速いと思う。

368 :
■日本に侵食した日本の敵の正体■
@
企業経営者、輸出大企業、国際金融資本とその代理人である自民党、維新の会などのグローバリストの支配者。
そして民主党、共産党などの反日左翼、在日朝鮮人とマスゴミなどの敗戦利得者。

このグローバリスト支配者、反日左翼、敗戦利得者はいずれも少数派であり、
日本を衰退させ私利私欲のみを追求する反日売国奴という共通点がある。

また彼らの本音を正直に言うと、一般大衆、日本国民には絶対に受け売れられないという点も同じ。

逆に彼らと対立する保守派、愛国者の本音は国益追求であり、日本、日本国民が繁栄し豊かになり幸せになることであるから、
正直に本音を言っても一般大衆、日本国民に受け入れられるし、何も隠すことはなく、言論、正論で堂々と勝負できるわけです。

では、グローバリスト支配者、反日左翼、敗戦利得者などの日本の敵であり、
自分達の本音を正直に言うと一般大衆、日本国民には絶対に受け売れられない連中が世論を誘導し支持集めるにはどうすればいいか?

彼ら日本の敵は本音、言論、正論では勝負できないので、
言論弾圧、レッテル貼り、デマ、嘘、建前、綺麗事などで一般大衆、日本国民を騙して誘導するしかありません。

デマを流し「ネトウヨ」「パヨク」「差別主義者」などのレッテル貼りや「改革」「グローバル」「地球市民」「平和」など、
自分の頭で物を考えられず頭の弱い人間が飛びつく典型的な抽象的な言葉、建前、綺麗事を連呼する。
しかし「平和」を連呼するが、どうやったら平和を得られるかの議論は絶対にしません。

「隣の反日国家が核兵器を持っているんだし、自国の平和を守るためには憲法9条改正、核武装なども含めてしっかり国防について議論すべきではないか」
という声、正論が出れば、メディアを使って叩き言論弾圧する。

議論されたら「平和維持」の方法が明らかになって国民に広まってしまい、
その結果、本音である日本に憲法9条を維持させ軍事力=政治力を持たせず、自主防衛、自主外交を放棄させ
宗主国のアメリカや隣の反日国家の言いなりにさせることができなくなるからです。

369 :
A
だから日本はマスゴミだけでなく国会ですら国防議論などまったくやりません。
憲法9条を持ち国防は脆弱で隣国に核兵器を持った反日国家があるというのにです。
アメリカも善意で日本に軍隊を置いているわけではなく、日本の利権を確保したいからです。

日本の現在のほとんどの国会議員にとって、いかに国、国民の国益、安全や平和などどうでもいいことなのかが判ります。
いったい彼らは誰のために国会議員をやっているのでしょう?

「移民を入れないと日本は衰退する」と言いながら議論はしない。
明らかな移民推進法案なのに「移民法案ではない」と嘘を言う。

議論をしたら、本音である移民を入れるのは経営者と株主である資本家のためだけであることがバレるし、
移民を入れず人手不足なら、生産性向上せざるをえずに企業は設備資するし、人材確保のために賃金も上がる。
日本の企業に溜まりに溜まった過去最高を更新す続ける内部留保が使われる。

その結果、国民は豊かになり消費も増えて出生率も上がりGDPも税収も上がり、消費増税の建前、デマである「財政健全化」も達成される。
日本の伝統文化、日本人の優れた民族性も守れる。移民を入れないことは日本、日本国民にとってはメリットしかないことが広まるから議論しない。
要するに「レッテル貼りし、抽象的で耳障りのいい言葉を連呼しろ。議論は絶対にするな」ということです。

このようにして彼ら「日本の敵」は言論、正論ではなく言論弾圧、レッテル貼り、デマ、嘘、建前、綺麗事を駆使して
一般大衆、日本国民を騙して世論を誘導していくわけです。

しかし騙すには、知識も思考力もない馬鹿しか騙せません。
賢い人間を騙すことはできないのです。

370 :
B
ところが日本は日本の敗戦でやってきた占領軍GHQが日本を永遠にアメリカの属国、植民地にするために、
日本人愚民化政策をおこないました。
その結果、戦後育ちの日本人の多くが政治に無関心で平和ボケの白痴化した愚民だらけになってしまったのです。

GHQは法的にもスパイ防止法をなくし日本国憲法、憲法9条をつくって自主防衛、自主独立を阻止。 
現在の日本はまさにスパイ天国になり「日本の敵」が反日売国行為をやりたい放題やっています。

この日本存亡の危機にあるにも関わらず、戦後政策で愚民化した国民は政治にすらまったく無関心か、
「日本の敵」の言論弾圧、レッテル貼り、デマ、嘘、建前、綺麗事に騙され続けて「日本の敵」
による日本の衰退、破壊を手助けし自らの首を締めているのです。

移民・消費増税、公共投資を抑える緊縮財政・規制緩和、自由貿易・ヘイトスピーチ禁止法などのグローバル資本主義に突き進んで
経済は衰退し歴史伝統、国体も破壊され、
自主防衛、自主外交は放棄され、反日機関や政界の反日売国スパイは堂々と居座り野放しのまま。

このままでは日本は「日本の敵」である反日売国奴に食い尽くされて衰退し続け、三流の土人国家になるのも時間の問題です。

では、それを阻止するにはそうすればいいか?
日本国民が賢くなり勇気を出して行動するしか方法はないのです。
「日本の敵」は、戦後政策で骨抜きになった現在の日本人には何をしても大人しくそれを受け入れ、何も行動しないだろうと、
日本人を完全に舐めきっています。

日本を守るには賢く勇気ある日本国民が復活するしかないのです。

371 :
マイルメンバー直近の成績
伊東・・・インカレ優勝 46.77
佐藤・・・富士北麓ワールドトライアル 46.36
河内・・・インカレ準決勝敗退 47.24
若林・・・富士北麓ワールドトライアル 46.04
井本・・・個人レースが少ない インカレのラップがどうだったか
飯塚・・・400m今年なし
田村・・・富士北麓ワールドトライアル 46.28

とりあえずインカレで決勝に行けない河内は論外
井本の調子が良ければアリだと思う
田村は200mが良かったからそれをどう400mに繋げられるか

予想オーダーは
ジュリアンー井本ー飯塚ー若林
安部を入れることができればまた違うと思うけど

372 :
高山も400速そうだな

373 :
ウォルシュ以外
自己ベストは45秒台でも
実際に45秒台で走ってるところを見たことがない

374 :
>>367
現地での調子次第では安部を走らせるかもしれんよ
リレー要員はとりあえず連れてける枠一杯に少しでも目ぼしい選手を詰め込んでるだけじゃね

375 :
>>372
さすがに400は厳しそう。
100も前半型っぽいし

376 :
>>373
45秒台は多分
佐藤4回
伊東2回
河内、井本、若林、田村1回

377 :
マスターズ
M35 100m
1位 10.89 -1.8 末續慎吾 GR
末續は今年39歳、35歳以上の日本記録は朝原の10.14

378 :
世界陸上マイルのスタート前に、バトンで野球の素振りするんですよね?
今から楽しみだなぁ!

379 :
>>378 悪夢の再来で草

380 :
やはり韓国の輸出大企業の実質的な持ち主である国際金融資本の代理人大統領だったオバマまでは
アメリカが日本に圧力かけて韓国従属を強制してたんだな。
実質、日本が慰安婦強制を認めることになり保守から叩かれた日韓合意も、アメリカの圧力だった。

ところが国際金融資本と対立するトランプが大統領になった途端に、
アメリカは日韓関係に関して日本に圧力かけてこなくなったようだ。

また北朝鮮をつくった国際金融資本とその代理人大統領のときは、
北朝鮮の核開発を表向きは反対しながらも容認して北朝鮮は核開発にこぎつけたわけだが、
国際金融資本と敵対するトランプになった途端に北朝鮮に対して初めて本気で圧力をかけだした。

この動きを分析しても国際金融資本の最重要戦略が支那、南北朝鮮も使って(共産支那、南北朝鮮をつくったのは国際金融資本)
日本に戦勝国史観を強制し日本の自主防衛、自主外交を妨害し日本の復活を阻止し押さえつけることだというのが改めて裏付けられる。
戦前まで究極のナショナリズム国家で世界で最も潜在的な力がある日本が復活することは、
国際金融資本にとって最も都合が悪いこと。
やはりトランプが大統領になって国際金融資本の力は明らかに弱体化していってるみたいだな。




韓国「韓日関係悪化は米国の仲裁不在のせい。オバマは助けてくれたのにトランプは何もしてくれない」 で検索

381 :
アメリカ(国際金融資本)は日本の不幸の元凶である。以下、アメリカとは国際金融資本のこと。
トランプ大統領は国際金融資本と対立する愛国者。

〇アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。
〇その汚らしい歴史を薄めるためと、戦勝国史観で日本を悪者に仕立て上げるために、
ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦強制の罪を日本に被せ、
自らは正義面をし世界にアメリカ流(グローバリズム、新自由主義)をゴリ押ししている。

〇中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡である。
〇アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。
〇北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。

〇日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。
〇アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を阻害している。
〇GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し日本人の監視を行わせている。

〇芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。
〇アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。

〇アメリカは緊縮財政と消費増税を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。

〇アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。

〇アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し 日本の法律の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本を完全な植民地にしようとしてる。

○アメリカが韓国の輸出大企業のように日本企業を完全に乗っ取るために規制緩和を強要している。

安倍麻生小泉橋下はアメリカの言いなりの代理人である。

382 :
>>377
その年齢で朝原のタイムはやっぱり凄いよね
山縣や桐生がその年まで走り続けていられるか、そのタイムを出せるかどうか

383 :
35歳以上の括りでみたら、朝原って結構世界の上位に入るからな
1位 ガトリン 9.87 (37歳)
2位 コリンズ 9.93 (40歳)
3位 クリスティ 9.97 (35歳)
4位 フレデリクス 10.00 (35歳)
5位 パウエル 10.02 (36歳)
6位 チェンバース 10.04 (35歳)
7位 パットン 10.07 (35歳)
8位 ルイス 10.10 (35歳)
9位 ゲイ 10.11 (35歳)
9位 ミッチェル 10.11 (35歳)
11位 朝原 10.14 (35歳)
11位 デボニッシユ 10.14 (35歳)

384 :
40手前のおっさんが
-1.8で10.85ならまあまあじゃね?

385 :
>>381
アメリカの評価は概ね正しいが中国人との戦争を避ける方法はそれじゃない

中国人にとっての世界大戦とは満州人からの独立戦争である
南京虐殺も「南京で満州人が原住民を虐殺した」という形でしか記憶されておらず
日本人の扱いなんてのは「極悪人満州人と手を組んだわけ分からなん民族だが極悪満州人の味方だから悪だろう」程度である
よって満州人と手を組んだ日本が「アジア解放のために」と言っても中国人は全く信用しない
実際満州人の奴隷政策はアメリカの黒人奴隷と何ら差がない苛烈なものであった

中国人は数百年に及ぶ奴隷政策に怒っているのであって戦争はついでである
では何故、日本人は満州人の奴隷政策を知らないのか
中国人の真の怒りが満州人に向いていると知らないのか
日本の支配者である満州人が自らの安全を確保しながら中国人と日本人を憎しみ合わせ戦わせるためである

日本の歴史家に騙されてはならない
日本人が満州人の奴隷政策を知り中国人と共に奴隷反対を叫べば中国人の怒りは冷めるのだ

386 :
支那チョンのような劣等民族、土人三流国家がヤリタイ放題の反日工作をやり経済的に恩恵を受けてきたのも、
アメリカ(国際金融資本)が裏からそれを後押ししてきたからだ。

オバマまでのアメリカ大統領は国際金融資本の傀儡、代理人だったが、
国際金融資本と対立するトランプが大統領になって国際金融資本の力も弱まりつつあるとはいっても、
日本はアメリカ(国際金融資本)と、日本企業の経営者、資本家の代理人である安倍自民である。

ところが馬鹿な南朝鮮は徴用工判決で日本の経済界に直接打撃を与え始めたから、
選挙直前になって選挙対策のためにも経済界が代理人の安倍に韓国に対する制裁をやらせたのはラッキーだった。

南朝鮮は今まで通りに政治面の範疇で反日ヘイトしてるだけなら被害はなかったのに、
日本の経済界に喧嘩を売って実害を与えだしたから、その代理人の安倍自民が南朝鮮に制裁し始めた(笑)

頼みの綱のアメリカ(国際金融資本)も、国際金融資本と対立するトランプが大統領になっているから
今までのように日本に圧力をかけてくれない。
チョンは馬鹿だからその戦後の日韓関係の本質も理解しておらず、調子に乗って自らの首を締めたわけである。

ただ日本の経済界と国際金融資本の代理人でしかない安倍自民政権(日本の国益など眼中にない売国奴)である限り、
日本から仕掛けて支那チョンを完全に潰すのは不可能だから、
徴用工判決からの流れのようにチョン自ら墓穴を掘ることを期待するしかないのが現状。

387 :
まあまあどころじゃなく速い

388 :
アメリカ(国際金融資本)の代理人である安倍晋三が戦勝国史観、河野談話を継承したのは当然


【政治】安倍首相の戦後70年談話は日米合作だった!◆騙されてるのは日本国民だけ、海外メディアは二枚舌見抜き大批判★part1 [転載禁止](c)2ch.sc

「官邸・外務省は以前はジャパンハンドラーと呼ばれる国務省OBを通じてアメリカ政府の意向を探る形を
とっていましたが、この夏以降は直接、70年談話の細部について協議を重ねていたと言われています。

安倍首相とケネディ大使との会談が行われたタイミングを考えると、そこで安倍談話の内容の最終チェックと、
その後の米政府が予定する声明についての確認が行われたのは明らかでしょう」(外交評論家)
このアメリカとの事前協議はテレビ朝日のニュース番組が短く伝えただけで、国内メディアはまったく
報道しなかったが、70年談話はある意味、アメリカとの合作だったといってもいい。



【日米】オバマ大統領、日米首脳電話会談で近隣諸国との和解促進促す [8/26] [転載禁止](c)2ch.sc

それによると、大統領は戦後70年談話に首相が「痛切な反省」の表現を盛り込んだことを称賛するとともに、
近隣諸国との「和解を促進する努力」を継続するよう促した。


【国際】「日本はすべての国の模範」、米が戦後70年談話歓迎★2c2ch.sc

【国際】 慰安婦問題で米国務副長官「おぞましい人権侵害だ。両国が直接対話しなければならない問題」 [転載禁止](c)2ch.sc

【慰安婦問題】 「日本は謝罪を」 国連前人権高等弁務官「国連報告書に基づき国際社会が行動に出るべきだ」[10/22] [転載禁止](c)2ch.sc

389 :
>>382
藤光があと2年でマスターズ年齢だがどうなるか。
最近はメディアに出たり陸上を広める広告塔活動に熱心で
もうあんまり記録を追求するって感じでもなさそうだが。

390 :
>>386
国民が上級国民の奴隷政策を批判すると必ず
「外国勢力を叩け。外国勢力を恐れろ」
と喧伝する連中が現れる
実際に外国勢力は庶民を苛めてくるので対処しなければならないが、
そこで国内の上級国民を逃がしてしまうとさらに外国勢力は暴力性を増すのだ

何故か
上級国民を守るために外国勢力を利用することこそが上級国民が考えた策だからだ
アメリカの大企業が日本から奪うように日本の大企業もアメリカから奪う
そうして日本の庶民はアメリカを恨みアメリカの庶民が日本を恨めば、両国の上級国民は奴隷政策を行っていながら恨まれずに済むのだ
これでは上級国民の奴隷政策が終わるはずがない

三菱のような外国虐めをする国内企業を庇っているうちは国内を虐める外国企業の勢いも衰えない
そうではなく、わけへだてなく上級国民の奴隷政策を叩かなければならないのだ

391 :
>>378
アジア選手権と世界リレーは頑張ったしもう忘れてやれよw

392 :
マスターズつっても35とか40なら普通に第一線でやるやついるからな

393 :
ガトリンもマスターズか
コリンズもマスターズ年齢で速かったなあ

394 :
マスターズ世界選手権なんて言ってるけど、コリンズからしたら自分より1秒近く遅い連中で勝負してるだけだもんな

395 :
>>378
忘れてたのに思い出してしまった

396 :
山下は100が遅すぎるから400やるしかないよね
小池も大学時代は100で通用するとはまさかとも思わないタイムで走ってたんだけどね

397 :
小池ってひょっとしてスパイク合ってなかったんじゃないか。あのクソゴツい体でSPブレードとかどうなんだろ

398 :
あれ、大学ではもうエリートか

399 :
400やるにしても100が遅いままだと
また46秒台が量産さらるだけだぞ

400 :
山下は100の伸びしろない
早く400に転向してマイルと日本記録更新に貢献しろ
400の練習好きじゃないだろうがしっかり走り込め
もう100200は限界

401 :
高平は400向きだったのに結局やらなかったからな
あいつは400も400の練習も嫌いだっただけだろ
いつまで高野の記録でいるつもりなんだよ
高平も山下も結局はゆとり脳なんだよな
苦しいことしたくないみたいな

鈍い100に見切りつけて自身の適正考えよ
それで飯食うんだろ

レベルは低いが石塚見習えよ

402 :
400やらないのって結局100、200より下に見られてるからじゃね
高平も200で通用してるからわざわざ格下に行かないだろ

403 :
山下、陸連の合宿でマイル組と練習して以前よりは400走れるようになっったっぽいけど、
相変わらず走り終わった後は死体化していたから、運よく予選通っても決勝と2本は揃えられなそう・・・。

404 :
400は短距離の落ちこぼれがやるもんだよ
100も200も諦めた中途半端な短距離選手

405 :
女子の400m選手が走り終えた後に倒れこんで喘いでる姿は結構好きだぞ
男はどうでもいいが

406 :
桐生が決勝に行く確率はどんなもん?

407 :
>>406
山縣が全実で0台出すのと同じ確率

408 :
そこそこあるってことにならないかそれ

409 :
桐生が予選落ちするのと同じぐらいの確率かな

410 :
>>404
お前MJとバンニーキルクにも同じこと言えんの?

411 :
100と200速かったら400なんてやらない
100と200のトップ選手が400に転向したら一瞬で今の400選手は消えるだろうな

412 :
そういう机上の空論はいいから

413 :
大柄でスタート苦手なはずのボルトが400から100に降りてきたんだから、一概に100速い奴が400も速いとは言えないと思うのけどなあ。
筋肉?の向き不向きがあると思う。

414 :
>>411
高瀬、伊東は400からの転向だけどな。

415 :
日本の400にクソ雑魚しかいないのが悲しい

416 :
結局100の平均タイムで決まるんだよ
今以上に100の層が厚くなれば
400にあぶれてくる奴の中に10.2台クラスの奴が居てそいつが44秒台で走ってくれる
佐藤清治やクレイアーロンだって100が10秒台だから800、1500があそこまで早いんだろ

417 :
油井引退したのか
加藤・油井・北川・ウォルシュ
2014年世界ジュニアのマイルで銀メダルを獲得したメンバーで生き残っているのはウォルシュだけか
加藤は期待してたんだけどな〜

418 :
MGCも終わって次は世界選手権やな

419 :
MGC、世界陸上程のイベントではないけどその前に全実があるだろ

420 :
全実ね…
山縣が健在だったら楽しみにしてたんだがな
優勝すら怪しいだろ

421 :
>>404
山下じゃんwww

422 :
>>417
2014年世界ジュニアの4×100mR銀メダルメンバーは桐生、小池、川上と3人生き残ってるな
森って今も走ってる?

423 :
全実は天候が懸念されている

424 :
飯塚も出るのか

425 :
全日本実業団、100メートルが土曜日か、天気は曇りだな。日曜日は雨だし。
予定変更して金曜日やるなりもうちょっと柔軟な対応しろよ。

426 :
国際金融資本と対立するトランプが大統領になってアメリカ(国際金融資本)が日本に圧力かけてくれなくなったから、今度は支那(中国)にその役目を期待するバ韓国(笑)
これが反日の親玉であるアメリカ(国際金融資本)と、その傀儡である支那、南北朝鮮による戦後の反日包囲網の実態。
↓                     ↓                     ↓

韓国統一外交安保特補「米国がしてきた韓日間の仲裁を中国がする時」[? 中央日報/中央日報日本語版] 2019年09月16日 15時03分 で検索


韓国「韓日関係悪化は米国の仲裁不在のせい。オバマは助けてくれたのにトランプは何もしてくれない」2019/01/05(土) で検索


■【政治】安倍首相の戦後70年談話は日米合作だった!◆騙されてるのは日本国民だけ、海外メディアは二枚舌見抜き大批判★part1 [転載禁止](c)2ch.sc

「官邸・外務省は以前はジャパンハンドラーと呼ばれる国務省OBを通じてアメリカ政府の意向を探る形を
とっていましたが、この夏以降は直接、70年談話の細部について協議を重ねていたと言われています。

安倍首相とケネディ大使との会談が行われたタイミングを考えると、そこで安倍談話の内容の最終チェックと、
その後の米政府が予定する声明についての確認が行われたのは明らかでしょう」(外交評論家)
このアメリカとの事前協議はテレビ朝日のニュース番組が短く伝えただけで、国内メディアはまったく
報道しなかったが、70年談話はある意味、アメリカとの合作だったといってもいい。


■【日米】オバマ大統領、日米首脳電話会談で近隣諸国との和解促進促す [8/26] [転載禁止](c)2ch.sc

それによると、大統領は戦後70年談話に首相が「痛切な反省」の表現を盛り込んだことを称賛するとともに、
近隣諸国との「和解を促進する努力」を継続するよう促した。

427 :
■【国際】 慰安婦問題で米国務副長官「おぞましい人権侵害だ。両国が直接対話しなければならない問題」 [転載禁止](c)2ch.sc
■【慰安婦問題】 「日本は謝罪を」 国連前人権高等弁務官「国連報告書に基づき国際社会が行動に出るべきだ」[10/22] [転載禁止](c)2ch.sc
■【国際】「日本はすべての国の模範」、米が戦後70年談話歓迎★2c2ch.sc
■【国際】 慰安婦問題で米国務副長官「おぞましい人権侵害だ。両国が直接対話しなければならない問題」 [転載禁止](c)2ch.sc
■【慰安婦問題】 「日本は謝罪を」 国連前人権高等弁務官「国連報告書に基づき国際社会が行動に出るべきだ」[10/22] [転載禁止](c)2ch.sc
■【慰安婦】青山繁晴氏「アメリカの高官に『事実と反する』と何度も説得したがまったく聞く耳を持たない
■【慰安婦問題】クリントン米国務長官「慰安婦ではなく強制的な性的奴隷と表現すべき」★2
■露骨な反トランプ姿勢でソッポを向かれたアカデミー賞
■ハリウッド映画の「媚中」に日本の観客もあきれ気味…
■【中国】「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…同監督にはチベットの解放称える作品も
■ハリウッドでユダヤ系がなぜ大きくなったのか? 米国映画史を考えてみると・・・
■リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
■トランプ大統領 「ツイッターは本当は好きではないが、ウソばかり報道するメディアへの唯一の対抗手段だ」
■トランプ政権とメディアは敵対、マスコミとは戦争状態
■米メディア、報道の自由訴えるキャンペーン実施 トランプ氏の攻撃受け
■トランプ氏、BBCに「ここも大したタマだ」「CNNとそっくり」
■トランプ米大統領、CNNなどに「偽ニュース賞」
■トランプ氏 メキシコとの国境に壁建設開始
■【電子版】グーグルと中国の関係「調べる!」トランプ氏、国家反逆説指摘で
■中国が熱望するバイデン氏が米次期大統領になれば日本はどうなる
■トランプとうり二つの反中派が米経済を担う
■地味ながら……トランプ米政権、オバマ時代の政策を次々変更



ハリウッドでユダヤ系がなぜ大きくなったのか? 米国映画史を考えてみると・・・
https://forest-jiji-daiary.blog.so-net.ne.jp/2015-08-22

428 :
自主防衛を急げ!! 伊藤貫先生 西部邁先生 「米国は中国人朝鮮人が核をもっても日本人だけは絶対ダメ」
https://blog.goo.ne.jp/myouken-9/e/fa4022fd0a98da1eed0efe941697a15c


■グーグルと中国の関係調査 トランプ大統領、投資家発言受け■

トランプ米大統領は16日、米グーグルと中国政府の関係を調査する考えを明らかにした。
米投資家ピーター・ティール氏がグーグルが中国軍に協力していると指摘したため。
トランプ氏はツイッターに「政権として調べる!」と投稿した。

ティール氏は15日の米FOXニュースで、グーグルの人工知能(AI)事業に絡み、
中国のスパイ活動の可能性を指摘し、米連邦捜査局(FBI)などによる調査を求めた。証拠は示していないという。
グーグルの担当者は「以前から言ってきたように中国軍と協力してはいない」と否定した。
ティール氏は米決済サービス会社ペイパルの共同創業者で、フェイスブックの取締役。
トランプ氏の支持者とされる。(共同)

429 :
フルタイム勤務の人もいるんだからそう簡単に日程変更とかバカなことできないだろ
自分の願望押し付けて思い通りじゃないとすぐ批判てまるで小学生並みの知能だな。

430 :
どうせ今回は記録出ないし雨でもいい
日本選手権を梅雨にやるのはなんとかならんのかって思うが

431 :
>>416
100.200のレベルはどんどん上がってるのに400は上がってないから関係ないんじゃないか。
昔よりスピードのある400ランナー増えたけど400には繋がってない印象がある。

432 :
>>416
10秒25持ってる魚里が400ちょくちょく出てるが46秒出せるか出せないかぐらい。

433 :
桐生が300mでは32.59出せてたけど400で上手くペース配分できればどのぐらい出るんだろう
練習で300m31秒台だったらしい末續でも富士で45.99だしせいぜい47秒切るかどうかかな

434 :
>>433
400mのベストが高校生の時に出した47:41らしい。それ以降、400m用の練習やってなければ精々47秒台じゃないか。
あと経験者いわく、300mと400mの間には、100mと300mの違い以上にでかい壁があるそうな。300mまでは100mの延長感覚で全力疾走できるが、それ以上は耐乳酸トレーニングやってないと、100mがいくら速いやつでも失速して女子みたいなタイムになるとか。

435 :
それ以前にペース配分が下手くそすぎる奴が多いと思う
前半から積極的にって言う奴ばっかだから

436 :
リレーはどのくらいのタイムになるかね
個人的に4人のSBの合計ー2.5 ぐらいがタイムになると思ってるから37.65あたりになるかなと思ってるんだけど

437 :
耐乳酸トレーニング、ねえ(笑)

438 :
>>435
日本人というか、黄色人種は100も200も400もスピード維持が苦手だから前半から積極的に行くしかないよな。高野、為末にしても前半型だし。ショートもほとんどが前半型。後半勝負できる黄色人種ら謝ぐらいかな。

439 :
400はスピード練習だけやれとか言うが、世界トップクラスの400ランナーは結構距離走ってるからな。メリット、バンニーキルクも600とか走るしMJ、ウォリナーなんて3000とかも取り入れてたみたいだし。

440 :
>>437
耐乳酸トレしらんの?乳酸が出る閾値と乳酸利用出来る運動レベルを検査してそれに合わせるってやつだぞ
多分お前が勘違いしてるのは疲労物質=乳酸って古い考え方してんなーで笑ったんだろうけど
水泳日本代表が取り入れてたしお前の頭が古かったな

441 :
>>436
日本新か失格かって感じ

442 :
>>440
乳酸の知識で笑うのはしょうもないし笑う側が間違うのはもっとアホらしいけど
学会で乳酸の研究発表してる連中がtwitterで素人を笑いまくってるという事実
こいつらの精神性が蔓延すれば専門家の数だけその専門家以外が笑われることになるんだが
アホだから問題に気付けない

こんなやつらがスポーツ系の学会を牛耳ってるのが呆れる

443 :
乳酸警察みたいなやついるよな

444 :
>>442
耐という字の意味もわからないガイジで草

445 :
>>442
本当にそんな奴がいるのなら研究者の風上にも置けないな
そもそも乳酸が疲労物質か否かって結論出てるんだっけ?

446 :
乳酸濃度が下がっても疲労がなくなるわけではないから、疲労物質ではない

447 :
山縣100m出ないの残念だなー...

448 :
乳酸警察が乳首警察に見えた

449 :
山縣さすがにもう厳しいか

450 :
200だけか

451 :
http://www.oaaa.jp/results/r_19/zenjitsu/entry_list.pdf
え?山縣100mのエントリーリストに載ってるけど出ないとか発表あったっけ?

452 :
>>451
セイコースポ―ツのツイート

453 :
そうか残念…しかし200mに専念って謎だな、両方欠場なら分かるけど

454 :
200なら遅くても言い訳できるからね

455 :
後輩に9秒台出された時点でもう終わったようなもんだろ
引退してもいいくらい

456 :
>>453
100出て、中途半端に10.03、05とか出したら
世陸リレー要員に選ばれちゃうとか?
この試合は選考対象になってんの?

457 :
>>453
しかも200走って今シーズン終了だから謎だよな
まだ5日前だし、なんか200もでないような気がする

458 :
勝つ自信がないから富士北麓ワールドトライアルを欠場したが、全日本実業団にまで多田や飯塚が出るみたいだから慌てて200に切り替えたのかもな
負けても言い訳できるし

459 :
>>456
ファイナルエントリーは16日に締め切ったからあとはインビテーションだけ
100と200とリレー代表は十分人数埋まってるから全実は対象外

今日これから日本代表壮行会があるみたい

460 :
9秒8台とか言ってた奴らはどいつもこいつも雑魚になってるね
桐生も0台連発ゲームをお楽しみ中だし
サニブラウンくらいしか期待できん

461 :
200mの五輪参加標準を切れてるのが今のところ2人しかいなくて席一つ空いてるから、200mに集中してそっちでの五輪出場狙いに切り替えたのかな。
100mは参加標準切れても4人目だし、年齢的にも来年サニ小池桐生に勝つのは難しいだろうし。

462 :
サニ小池桐生が来年も健在とは限らんよ
というか今までの傾向からして誰かは怪我なり劣化なりで脱落するだろう

463 :
年齢的に〜っていうからいくつだっけと思って調べたらまだ27じゃん甘えんな

464 :
負ける試合はバックレてるみたいな揶揄があったけど本当に負けそうな試合からは逃げてるね

465 :
20.8ぐらいかな
雨っぽいのとろくに練習できてなそうなのを見ると場合によっては酷いタイムが出るかも

466 :
>>465
100mなら優勝はできないとしてもそこまで酷いタイムにはならなそうなのにな
不思議な選択だ

467 :
まぁこれだけ逃げ続けてたらもうリレー代表の座も二度と回ってこなさそうだな
完全に信用無くしてるだろ

468 :
ここで山縣が19秒台出したら笑い転げるわ

469 :
>>463
山縣は故障を繰り返してるのがね
年齢以上に体はガタがきてそう

470 :
サニブラウンや井本もそうだけどなんであんなに怪我するんだ?
練習の仕方おかしいんじゃねえの?

471 :
井本と塚本ジャスティンガトリンはおかしい

472 :
短距離選手なんてマラソン選手に比べたら楽すぎるのに、試合に出ないのは甘えだ。

473 :
>>185
陸連
経験として連れて行くよ? でも君は100パーセント出ないからインカレは4種目でなさい。 その代わり代表らしい成績収めなさい。

山下 白目

474 :
>>214
確か、記録をオマケしていい競技場を一つは作っていいって法律出来たんじゃなかったっけ?

475 :
法律…?

476 :
ナイキオレゴンプロジェクトだっけ?
そんな大層なもんにアジア人で唯一選ばれて凄いのかと思いきや、普通の実業団の選手二人に力負けするってどういうこと?
大袈裟なことしても、所詮実業団ナイキの広告塔ランナーってこと?

477 :
スレチだぞ

478 :
>>406
決勝までなら今の桐生ならやらかさない気がする。

479 :
>>411
海外は100、200も勝負できるタイム持ってる選手多いから日本限定やな

480 :
今の桐生なら惜しいとこまではいけるだろうな

481 :
右代なんで内定取消しくらってんの?

482 :
山縣はスタートに不安が残るとか全力は出せないとかじゃない
そんな状態なら200mも出なくてもいいと思う

>>476
あのゲーレン・ラップよりマラソンの自己ベストは上だし
非アフリカ系では歴代2位だから凄いのは間違いない
ただ、大きな舞台での実績にやや乏しいかな
トラックでもギリギリ決勝逃したり

483 :
>>481
十種はアジア選手権優勝だと要件満たしてないとか?
国際陸連からの一方的な通達なのかな
もし日本陸連の誤認だとしたら大失態だぞ
結局事なきを得たけどMGCも標準記録の問題あったしな

484 :
>>481
陸連が何かやらかしたんじゃない?登録ミスとか
内定条件は完全に満たしてるのに、あんまりだよな

485 :
>>482
先行逃げ切り型の選手がスタートに不安があったら200mなんてなおさら無理じゃん
200mに絞った意図がわからんけど、変に無理すると引退後も腰痛に悩まされ続ける人生になりかねんぞ

486 :
もう覆らないのか?
せめて理由を明らかにしないといかんだろこれ

487 :
バックレゴキブリがまたしてもカサカサ自販機の下に逃げ込んだってマジ?
桐生、サニ浩司、小池から逃げ、多田から逃げ、今度は川上、飯塚から逃げるってマジ?
しかも散々バックレかましておいて、全く叩かれないってマジ?
相変わらずノープレッシャーでお気楽な立場で競技をやっているな
ゴキブリは実業団だが、競技オンリーという待遇で、サラリーマンとしての業務は一切やっていない
それで試合をバックレまくっているということは、紛れもない「社内ニート」
それでも「ゆっくり休んで来年に備えてね」とか言ってもらえるのだから、
日本の短距離という種目のぬるさがよくわかるな
首ガクガク高校生「ウザ沢」こと鵜沢が野球に未練があると言うのも理解できる

488 :
>>487
お前いい加減にしとけよ

489 :
>>487
お前警告したら高速で逃げたよな?ビビって逃げとる奴が何言うとんねん
もうお前は逃げられへんぞ?あ?

490 :
右代啓祐は世陸代表内定も出場できない見通し
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190917-00000125-sph-spo
>日本陸連幹部によると、参加標準を満たしていない大陸王者は、
>最終的な参加選手数などの影響で出場を取り消される可能性がある。
>右代は、この例外規定に該当したものとみられる。

エリアチャンピオンは必ずしも出場できるってわけじゃないのか

491 :
人多すぎて標準切ってないから、枠無くなったとかかな

492 :
ゴキブリが200mにエントリーしているようだが、出ないだろうな
しかしゴキブリは東京五輪後に彼女にプロポーズする予定だから、
何としてでも代表に選ばれなければならない
五輪の一年前というタイミングで引っ越しをして同棲を開始したのに、
五輪に出られませんでした、ではお話にならない
100mがどうしてもダメなら、最悪200mで代表を狙うということもあり得ないとはいえない
しかしゴキブリは200mのベストで小池に抜かれたときに、
全く痛くも痒くもないといわんばかりの態度で「抜かれてしまった」みたいなツイートしてたからな
そんな態度を取っておきながら「落ち目になったからで200mをやります」ではあまりにも恥ずかしい
小池に鼻で笑われながらブッチぎられるだろうな

493 :
なんだ標準切ってなかったのか
じゃあ文句言うなよ

494 :
木村文子は大丈夫かな

495 :
>>493
JAAFがドーハ世界陸上の日本代表選手選考要項に
「エリアチャンピオンでかつ日本選手権優勝したら内定」
と明記してしまったのが間違いなんじゃないか

496 :
また炎上しそう

497 :
>>492
しつこい、てめーの方がゴキブリだろ

498 :
山縣は一度向かい風で20.41は出してるから200も可能性がないわけじゃなさそうだけどそれ以外は20.6程度だしどうだろう

499 :
去年の全実で200も走っとけば2台は出ただろうな

500 :
>>476
非アフリカ最速と2秒差だし世界トップの大会で走力だけで3位に食い込んでるから凄いことは凄いけど今は日本の実業団のトップクラスの選手も強いから実力にそんなに大きな差はない
あとトラック時代に引き続きラストスパートが弱いのと戦略面にやや難があるせいで同格からやや格下の選手に勝ちきるレースがなかなかできない
成功のために安定した実業団を捨てて単身海を渡る辺りは凄いんだけど逆にそのせいでその割にと言われてしまうところはある

501 :
野球部だけど、鵜澤でも日本一になれるのか陸上なら
野球じゃプロには死んでもなれない鵜澤よかったなw

502 :
右代の件は陸連のミスかな…
こんな直前になって言われてもそりゃ困るわ

503 :
右代本人だけじゃなくて周囲の人の予定とかも左右すんだから、こういうミスは本当やめてやれと思うわ。

あと山縣の件、実はセイコーのミスで正しくは200mやめて100mだけに絞りますだったりしないかな?
それくらい奇妙な話だ。
山縣本人が何もツイートしてないのもあるし。

504 :
要項の把握ミスかな

事前にその情報があれば記録狙う努力も出来ただろうし、わかっている分、出られないとなっても納得出来たわな

505 :
記録満たしてない大陸選手権覇者は参加人数が多い場合は出場を認めないという例外規定が適応される、と

506 :
陸連って基本的に無能やな

507 :
理由を聞けばなるほどとはなる
エリアチャンピオンでもあまりにレベルが低い選手は出せないよね
混成は全員全種競技するわけだし

それを理解出来ていなかったのか、大丈夫と過信していたのか…??

508 :
選手も日本陸連に頼らずどんどん情報収集しないといけないのだな…

509 :
>>506
中身が基本的に脳筋ばかりだからな

510 :
桐生小池サニブラウンにはもう勝てないから200に絞って東京目指すんだろうな

511 :
サニブラはともかく桐生小池は言うほど強くないからどうだろうな

512 :
右代の内定取消しはiaafが世界大会でのパフォーマンスが悪いことを知ったからかな? 女子の木村は前回準決行ってるし

513 :
どうせ来年のハキームはスペる
桐生もパウエりそうだし
やっぱり去年今年と右肩上がりの小池さんが一番信用できますわ

514 :
まさか承認するやつって韓国人じゃねえだろうな?

515 :
ここで思い出したようにケンブリッジが絶好調に

516 :
まあ内定が確定ではないって明記しなかったjaafが全部悪い

517 :
>>514
宮本くん落ち着け

518 :
○○に勝てないってより標準を切れる自信がないのでは?
GGPだったかのあたりに0台が遠くに感じるみたいなこと言ってたよな

519 :
山縣も去年の力を取り戻せればまだまだ戦えるだろ、サニブラウンも何だかんだ言ってまだ無風10.00の選手だし小池も+0.5で9.98出せる力があってもまだまだ記録のブレが大きい、桐生も好調とはいえ無風0台から先には行けてないし勝負強さもマシになったとはいえイマイチ
まあ問題は山縣が去年の力に戻せるかどうかだが

520 :
サニブラウンが思ったより伸びてないからな…
9.97(+0.8)って2年前の世陸とパフォーマンスほとんど変わってない

521 :
>>512
そもそも要項満たしてないからだろ

522 :
>>520
しかもインフレしたNCAAの記録だしな

523 :
サニブラは世陸で予選から10.01とか出してくるから見とけ

524 :
小池も9.98は凄いんだが安定感に欠けるな
平気で10.3とか出すなよと
あと日本選手権で桐生に負けたのも残念

525 :
サニブラはやっと二十歳になって大人の身体が完成したところだろ
成長期に不安定なのは仕方ない
これからだよ

526 :
>>442
それは耐乳酸トレーニングとは呼ばねえよw
どうせゴーイングかなんかで観たんだろうけどメディアで得た情報はちゃんと自分で精査するようにしようね。この場合は多分瀬戸大也が間違えて覚えてるっぽいけどゴーイング自体も前々から誤報多いし

527 :
>>517
は?宮本も同じようなこと言ってんの?w

528 :
地元開催のオリンピックはやはり特別だからな
どうしても出たいのであれば種目を変えて少しでも可能性を上げる選択もありだろう
ということで山縣は来年マイルよしく!

529 :
ジュリアン45.3ー山縣44.78ー山下45.3ー飯塚44.6で3分切りいける

530 :
>>512
右代みたいなことがありえるのは混成とフィールドの一部の種目だけだよ

531 :
来年って標準切りしたうえで日本選手権上位3人が最優先だっけ?
山縣も去年の強さに戻れば可能性はあるけど、その戻れるかどうかが問題なんだよな。
まぁ今標準切ってるサニブラ小池桐生ですんなり代表が決まるのもつまらんし何かしらの波乱はあってほしい

532 :
ジュリアン→飯塚→山縣→小池
なら日本記録出る
ってか400専門の奴らザコすぎて草

533 :
>>531
リオイヤーのケンブリッジみたいな確変があるとワクワクするよね

534 :
山縣って400m走ったことあるの?

535 :
慶應時代のマイルで44秒台だった

536 :
アメリカ選手 今季 400M 

43.45 Michael NORMAN
43.64 Fred KERLEY
44.23 Kahmari MONTGOMERY
44.25 Stewart TREVOR

なんか気が遠くなるなwww
日本のマイルメンバーとか考えるだけアホらしい

537 :
山縣がマイル走ったとき優勝したっけ?飯塚は優勝メンバーになってたような
中央も慶應も白ユニだから何かごっちゃになる

538 :
小池は100だとちょくちょくやらかしてるから世陸で汚名返上できたらいいな
DLロンドンと同じ走りができれば決勝進出もありえる

539 :
>>536
アメリカ除いた世界選抜でようやく対抗できるレベルじゃね?
44.14 スティーブン・ガーディナー
44.40 アキーム・ブルームフィールド
44.47 キラニ・ジェームズ
44.52 マシェル・セデニオ

北中米を除いた世界選抜だったら対抗できないな

540 :
桐生は体調不良で昨日の壮行会欠席したんだって
またやらかすなこれはw

541 :
どこ情報?

542 :
https://www.sanspo.com/sports/news/20190917/ath19091720120004-n1.html

>男子短距離の桐生祥秀(日本生命)は体調不良で欠席。
サニブラウン・ハキーム(米フロリダ大)は米国で調整している

543 :
あー…世陸までに仕上げられるかな

544 :
ありがとう

545 :
来年山縣は高瀬と仲良く200mを21秒で走ってんのかな

546 :
>>540
>>543
ちょっとした風邪かもしれんよ
大会が近いから大事をとっての欠席

>>545
なんか山縣は辞め時を掴み損ねてズルズルいきそう
フィギュアスケートの高橋大輔みたいに

547 :
安部はマイルで起用しないのかね
アジア大会だかアジア選手権だかのときはマイルで好走してた気がするけど

548 :
>>536
アメリカって100は波があるけど400はずっと強いよな。
30年以上必ず43秒代がゴロゴロ出てくる
何でだろう?

549 :
壮行会でもパウエるきりう(笑)

550 :
山縣は欠場報告ばっかで虚しくならんの?
社内ニートがよ

551 :
>>549にイラついた桐生オタが空かさず山縣を叩くという美しい流れ
これぞ日本男子短距離スレ

552 :
桐生山縣どころかいつも早熟呼ばわりしてる全中チャンプにも遠く及ばないカスどもが選手を叩くためのスレ

553 :
右代はハゲを隠してなければ応援するんだけどな・・・
今回の件は自業自得としか言いようがない

554 :
9秒台選手で一番ピッチ多いのって小池?
毎秒5.1とかだったよな

555 :
年内まともに試合に出たのは所属会社の冠大会ということでお得意のバックレが出来なかったGGPだけ(笑)
社業を免除されてる特別待遇の身でありながらこのザマなんだから社内ニート言われてもしゃーないわwゴキブリ爺の言ってることは実に的を射てる
ただでさえ試合に出てないくせにろくに近況報告もしないしその辺どうなってんだろうね

556 :
>>555
0915 ゼッケン774さん@ラストコール 2019/08/21 17:36:03
桐生粘着底辺は常に桐生が叩かれてる状況じゃないと許せないのが滲み出てて相当気持ち悪い
スカし野郎小池が10.3台で予選落ちして叩かれてた流れを散々使い古された土江ネタで17レスも連打して強引に切り替えようとしてたのは滑稽過ぎて笑いが出たわw
リアルじゃ嗤われる側で気も小さい根暗が匿名性が確保された2chになるとイキがって自分は人を馬鹿にする側なんだと錯覚しようと必死(笑)
煽り運転が昨今話題だが車に乗ったら気が大きくなる奴と一緒だよなw

最後のくだり、ブーメランだよね?

557 :
右代にもIAAFの規定を把握してなかったという落ち度はあるのかも知れんが
JAAFがそれを盛り込んだ日本代表選出の要項を作らなかったのが一番の問題でしょ

558 :
>>556
予選落ちで桐生を連想するのはなにも不自然じゃないんだよなあ
今回の世陸でその流れも変わるといいけどどうなるかね…

559 :
今日も元気にカサカサバックレるぞおおおwwwwwww

560 :
山縣粘着底辺は常に山縣が叩かれてる状況じゃないと許せないのが滲み出てて相当気持ち悪い桐生がこの直前にきて体調不良で壮行会欠席して叩かれてた流れを散々使い古されたバックレネタ連打して強引に切り替えようとしてるのは滑稽過ぎて笑いが出たわw
リアルじゃ嗤われる側で気も小さい根暗が匿名性が確保された2chになるとイキがって自分は人を馬鹿にする側なんだと錯覚しようと必死(笑)
煽り運転が昨今話題だが車に乗ったら気が大きくなる奴と一緒だよなw

561 :
>>557
それを選手の責任にするなら陸連てマジで存在意義なくなるしな

562 :
なんにしろ、普通の日本人からしたら後ろみたいな入賞もできん身長196cmの大飯食らいがいなくてもなにも感じないやろ

563 :
出ても毎回ケツ争いだしね
レベル低いアジア選手権のチャンピオン枠で出たとこで参加標準を突破した選手よりは下に決まってるから

564 :
アジア選手権優勝者は自動的に世界選手権出場の権利を得る
(但し、混成種目、フィールド種目などは国際陸連技術部の承認が必要)
一部の地域選手権優勝者は選手のレベルを個別に判断

日本陸連は但し書きを見落としたというかそこまでちゃんと読んでるか疑問
去年秋に出した要項(春に修正)にも参加標準有効期間を9月15日までとか誤った記載してたし

けっこういい加減に仕事してる感じがする

565 :
世界大会ではいつも20位の選手だしいてもいなくてもいいわ
記念出場レベル

566 :
右代のシーズンベストは7842点48位、参加標準8200点まで大きな開きがある
参加標準突破は18名、枠は24名

要項云々抜きにして選手個々のレベル考えると右代はたしかに出場出来るレベルには程遠い
4月アジア選手権と6月日本選手権共に7800点台

567 :
それに32やし、経験なんて積ませてもすぐに引退レベル。嫌なら澤野みたいに実力で標準突破しろ。デカブツと厳しく言いたい。お山の大将でトップとったからと安心すんなよ。

568 :
20歳前後の選手なら同情も湧くが、32にもなって標準きれてないけど優勝したから安心して大会出てませんでしたは鼻から、記念にドーハで飯食いに行くかレベル。恥ずかしいとは思わないのかよ。

569 :
右代の近年の記録が標準に遠いこと、ベテランであることと陸連が内定ミスしたことは別次元だと思うけど?
内定ではないのなら死に物狂いで記録を目指して、もっと良い記録を出せていた可能性を否定は出来ない
ベテランだから内定をもらったことで無理はせず、本番に合わせるだけにしていたとも言える
まぁ現実的には難しかったとは思うけど

なんにせよ、誤った内定によって可能性を奪ったのは事実であり大変なミスだよ

570 :
>>569
内定取消し代で200万払っとけ。それ以上いうなら訴訟に持ってけ。
100万でももったいないけどな

571 :
右代が強い弱いの話じゃないよ
選手が練習と競技に集中できる環境を整えるのが陸連の仕事だろ
もし日本陸連に問題あったなら今回はきちんと追及しないと
MGC盛り上がったからって浮かれてるんじゃねえよ

>>485
スタブロ思いっきり蹴って飛び出すのが不安とか
最高速までは上げられないけどレース勘は鈍らせたくないとか?

572 :
あらためてIAAFの要項みるとちゃんと書いてあるね
本文
1. The Area Champion (in each individual event to be contested at the World Championships) automatically
qualifies for the World Championships, irrespective of whether his performance has reached the Entry Standard.
This does not apply to 10,000m, 3000mSC, Combined Events, Field Events and Road Events where the entry of the athlete
will be subject to the approval of the Technical Delegates.

1.エリアチャンピオン(世界選手権で争われる各イベントで)は、彼のパフォーマンスがエントリー基準に達しているかどうかに関係なく、
自動的に世界選手権に出場します。これは、10,000m、3000mSC、複合イベント、フィールドイベント、ロードイベントには適用されません。
アスリートのエントリーには、技術代表の承認が必要です。

573 :
何か右代を目の敵にしてる奴が湧いてて草、私怨でもあるのかな?

574 :
どうでもいいけど32じゃなくて33な

575 :
Twitterのいいね数1.5万もいってるし出てビリになるよりも名前売れてよかったじゃん

576 :
>>573
このスレで特定の選手を目の敵にするやつなんて珍しくもなんともないだろ?
理不尽な桐生叩きや山縣粘着底辺
小池の容姿をやたらしつこく貶してる奴もいた

577 :
無能陸連のせいで記念参加レベルのロートルをぬか喜びさせてしまったかなしい事件

578 :
ロートルとはなんだもしかしたらメダル取ってたかもしれんぞ

579 :
ルール上ありえないんだけどこれがサニブラウンや桐生ら100mメンバーの話だったらもっと騒ぎになってそう

580 :
右代は世界でメダルを取るまで諦めないから

581 :
>>580
マスターズでしか無理

582 :
選手側も出場する大会の要綱なんて読まないもんなあ
筑波みたいに日本選手権に自分でエントリーさせる大学が増えれば要綱チェックする習慣がつくんじゃないか

583 :
陸上選手ってそんなにバカなんか?

584 :
内定したけど
参考の結果落選しただけ

585 :
>>583
ほぼ旅行目的だから、あのレベルの記録じゃ。
競技人口もアジアじゃ、量も質も悪すぎる。
IAAFの妥当な判断。

586 :
別におかしな事何もないな
ルールと照らし合わせて落ちただけじゃん
参加条件読んでなかったの?

587 :
右代がそんなもん読んでるわけないだろ

588 :
>>586
日本の陸連の要項に書いてなかった(T . T)
国士舘大じゃ英語読むどころかGoogle翻訳する頭もないからiaafも見なかったんじゃない?
おんぶに抱っこだよ。右代くんじゃ。

589 :
陸上を知らない一般人が
陸連馬鹿なの?!右代さんだよ?!
あの右代さんだよ?!
メダル候補だよ?!アホなの?!>RT

すまん、右代さんファンなもので…

と呟いてて滑稽

590 :
日本陸連で翻訳してるようなやつは幼少期から家庭教師雇ってお勉強していい大学に入り
大学では欧米に留学し、親のコネで天下り的にほぼニートの陸連入るような上級国民のはずだろ
そいつらが集団で英文を確認し参加資格を書くんだからまさか不備があるとは思わんよ

まあコネ天下りの能力が低くなりすぎたパターンかな

591 :
しかし麻場が頭下げてるけどすっからハゲたな
高野進と同時期の400の選手だったけど現役の頃は髪サラサラの優男だったのに
でも将来的にハゲそうな雰囲気プンプンだった

592 :
いいね数1.7万
果たしてマイナー競技&世界大会ケツ定位置の後ろがこれほどまでに脚光を浴びたことがあっただろうか
確実に無能陸連のおかげでドーハに出るよりも名前を売ることができてる

593 :
>>589
普段見ない奴がやたらと文句言ってるだけなんだな
本当に右代のファンならメダルどころか入賞すら遠い選手だとわかりきってるハズ

594 :
>>592
いつのまにか、メダル候補だと思われてるしな

役得だな。それこそ鵜澤信者じゃないが、大谷翔平にでてもらえばよっぽどいい記録がでそうな種目だな。

595 :
大谷はスペ過ぎて無理

596 :
なんだ、この右代選手が出なくて良かったみたいな流れ
IAAFの要項に沿ってJAAFが選手選考の要項を作ってると選手は信じるだろう

597 :
出れない理由は要は実力実績不足だからな…
別に同情する余地がまるでない…
実力つけて出直すだけじゃんそれ以外あんの?

598 :
次回からは日本選手権覇者アジア選手権覇者を代表とする(大会標準記録突破した者のみ)
にした方が良いな。たしかに周りが体調不良や棄権して優勝したら楽々世界大会でちゃうもんな。

599 :
すでに発表されてる東京五輪の日本代表選考要項(トラック&フィールド)も誤ってるのに
いまだに訂正されてない

参加標準記録有効期間
10000m、混成競技
× 2019年1月1日〜2020年6月29日
○ 2019年1月1日〜2020年5月31日

また問題が起きなければいいが

600 :
大迫あたりがマラソンの三枠目を設楽に取られた時に6月の記録会で10000メートルの標準を切ろうとしても間に合わないということか
普通にありそうだわ

601 :
出れないなら出れないでそのぶんベルリンとかシカゴ出りゃいいけどな
東京五輪に出る選手は抜けるだろうから穴場でもあるし

602 :
>>583
中には飯塚みたいなのもいるが、まあレアケースだよな。

>>586
>>588
逆に聞きたいが、そこで選手本人が英語のIAAF文書を読む必要がないように日本語の要項をきっちり整えないなら、陸連の存在意義ってなんなのマジで。

603 :
>>602
陸連信じる奴がバカ
あんなとこ信用するのがしれてる

604 :
>>599
陸連にメールでも送ってやった方が良くないか

605 :
>>602
頭筋肉か?なんでもかんでもおんぶに抱っこじゃ引退したら大変だな。日本陸連の指針は競技者の育成と競技普及だ。本来なら標準記録突破してればいい話だ。

606 :
日本陸連の落ち度はあれど右代自身の怠慢と実力不足が招いた結果。

607 :
その文がふつうは逆なんだよな
右代に落ち度はあれど陸連の無能と怠慢が招いた結果

上級国民が関わるとこういうの逆転させる連中が現れるんだよ
ただの工作員だと思うけどさ

608 :
壮行会の飛鳥、坊主で草

609 :
>>607
陰謀論乙

610 :
飛鳥って髪伸ばしたらチリ毛なのかな

611 :
今スコアテーブル見たら右代のSB7872点はスコアテーブルポイント換算で1107点
これを100mになおすと1108点の10秒29に近い

これを短距離スレがどう見るか次第だな

612 :
そんなんだったら100mでタイムが速い
アメリカやジャマイカが20人くらい出場させることになるでー

613 :
今回の件は日本陸連の不備だが、そもそも国際陸連がなんでこんなルールを作ったかが不思議だ
参加人数を抑制しなきゃいけないのはわかるが、アジアチャンピオンが出場を逃すなんてルールおかしくないか?
真っ先に出場権確定させてもいいくらいなのに

614 :
>>613
アジアのレベルが規格外レベルに低い

615 :
消されかかってる10000mや、5000mのパチモンの3000mscと同じ扱いか
そういえばフィールド競技もだっけ

616 :
去年の桐生も記者に言われるまでスタンダード記録知らなかったよな
あのゾロゾロいる取り巻きどもは何してんだって思ったよ

617 :
桐生は某高のスポーツ推薦用のペーパーテストも落ちるぐらいアホでそれで洛南いったらしいからしゃーない

618 :
話題の規定は前回ロンドン世陸からの規定らしいな
当時は適用者なし
出場枠は24人で右代は39番目、優先順位から外されて出場却下

619 :
>>616
取り巻きも>>617レベルなんじゃね
つーか陸連なんか歳取った脳筋の詰め合わせだろ

620 :
右代選手は可哀想だけど、陸上記者がこぞって陸連批判するのはなあ…記者なら元の要項読んで陸連にツッコむのも仕事なんじゃねーの。そこまで求める必要もないけど

621 :
陸連のやらかしには違いないが右代が出られないこと自体はしょうがないんだよな
ツイッターの方は右代が出ないなら陸上見ないとか言ってるアホまで湧いてる始末w

622 :
アジア44億人の王者かつ世界メダル候補の後ろが陸連のせいで出られないのは残念でならん
見どころの半分以上はなくなったな
俺も世界陸上見るのやめようかな

623 :
前に誰かが貼ってくれた動画
片足で上にジャンプするやつ
ジュリアンと土江さんがやってた

あのジャンプなんて言うんだっけ?

624 :
横田真人ここ見てるな。
そんな論調はツイッターにはないぞ。

625 :
金メダル間違いなしの右代が消えたからな…
日本陸上はもう終わりだ…

626 :
こういうことがあったとき攻撃的なツイートして身を乗り出してくる奴ってだいたいいつも決まってるねw
投擲選手辺りが血の気の濃い奴が多い気が

627 :
ああ、新井あたりはしょっちゅう吠えてるわ

628 :
右代が年内で一番輝くのって正月恒例のウルトラマンダッシュのときだしもう一つ注目されるネタが与えられて良かったじゃん

629 :
出るに値する選手かどうかは置いといて、日本陸連は選手にとって代理人の立場だから、本人の過失という意見はちょっと厳しすぎると思うわ

630 :
ボルゾフジャンプ

631 :
ボルゾフジャンプ

632 :
土江もよくTwitterでいろいろ口出ししてるけど今回のことは触れないの?

633 :
>>630
それだ、ありがとう!

634 :
>>624
横田とか、Twitterで吠えてる奴はだいたい見てそうw

635 :
>>632
土江は陸連の飼い犬だから何も言えないだろ

636 :
金丸もTwitter見てると陸連の飼い犬

金丸のTwitterってちょこちょこ自慢挟んでくるし自分大好き感がする

637 :
>>636
いい歳してもまだ金丸ダンスしてる時点で自分によってるだろ

638 :
山縣は走ってる時のフォームや技術の検証はふるけど、怪我に対しての検証は一切しないよね?ボルトも怪我しなくなって1年で10.00→9.69まで伸ばしたのに、

639 :
高校のとき金丸ダンスやってて注意されても意地張ってやり続けて結局相手が折れた話をこういう尖ったメンタルが必要とか言って30過ぎのオッサンになった今自慢してんのは何とも言えん気持ちになった
競技者としてまともな成績残せなくなって久しいがそろそろ過去に生き出してるなあという印象

640 :
>>639
45前半で10連覇できる日本の400が悪い

641 :
女子スレが変態スレ化してる

642 :
金丸ダンスの骨盤や体幹の使い方に速く走る秘訣があるのではないかと自宅でこっそり練習したもんだ。
あんなに柔らかい動きは全然できなかった。

643 :
ジュリアンと誕生日同じで9月18日生まれは日本選手権優勝あるあるとか寒いこと言ってたな

644 :
>>640
45前半を10年維持出来たのも凄いな
まさかあのスーパー高校生が細く長く系で大成功するとは

645 :
金丸はもう過去の栄光にしか拠り所がないんだろ
10連覇は凄いと思うがそれを自慢して株下げてるよね

646 :
日本陸上の有名人って胡散臭い奴ばっかりだな

647 :
スーパー高校生が細く長くって桐生も割とそのパターンかな
パリ五輪まではなんとか持ってほしいね

648 :
金丸も大高でやってた方が伸びたんじゃね?法政行って長い距離中心の練習にシフトして伸び悩んだイメージ
高校時代みたいにスピード上げてけばよかったんだよ
ノーマンとかバンニーとかスピードもエグいし

649 :
桐生は仮にも日本記録出したからな
金丸は結局かすりもしなかった

650 :
為末もスーパー高校生だったけど見事なまでに大成功した例だな
400で高校新、ジュニア初の45秒台
本格的な練習は数回で出場したヨンパーで49秒09と驚異のタイム
その後はしっかりヨンパーに転向し、47秒89と順調に記録を伸ばし、世界陸上で二回もメダル
ポテンシャルをしっかり発揮出来た

651 :
>>646
為末とか特にな
あとネットで神格化されてる室伏も選挙違反やらかしたりJOC理事会の密室化に賛成したりとなかなか

652 :
為末も尖ってるけど金丸みたいに自慢はしないよね

653 :
今回右代が何も言わなかったら陸連はこの件揉み消してたんかな

654 :
思うと2005年ヘルシンキ世陸から2017年ロンドン世陸までずっと世陸に出場していたのか。
今回のドーハで連続出場は途切れましたが、現状の自分をしっかり見つめ、コツコツと積み重ねていきます。
個人的には澤野さんが今回7回目で並ばれた事にビックリ。もっと出てると思ってた。

なんかイラっとくる金丸のツイート

655 :
為末は中学時代200で当時としては驚異の中学新を出した
当時あった三種Bという種目(砲丸投げ、走り幅跳び、400m )でも中学新
「こんな人にヨンパーやって欲しい!」の理想みたいな成績だな

656 :
>>654
澤野disられてんなw

657 :
>>654
ずっと出場してた自慢と澤野と同じ回数出てる俺凄い自慢w
そんなかで予選通過できたの何回だよって感じだが
ロンドン世陸とか完全に陸連の贔屓選考だし

658 :
>>654 金丸さん確か日本選手権8位の年に世界大会に謎出場してたよなww

659 :
金丸が世界選手権でまともに走ったとこ見たことない
澤野の方がずっと結果出してる

660 :
ロンドン世陸の時の金丸ってかなり酷かった記憶だけど、ちゃんと標準をクリアしてたの?

661 :
あのスーパー高校生金丸が高野を超えるどころか完全にネタキャラ化するとはな…

662 :
>>652
為末はきちんとメダル獲ってるから別にいいとは思う

663 :
2004年埼玉国体を思い出す。
当時、東海大だった山口有希さんに高2だった僕がサインを貰ったんだけど、少年Aと成年で違うレースだがタイムは僕の方が上だった。
逆の立場だったらサインしにくいなぁと今では思う。
明日そうならないように飯塚頑張れ!
因みに頂いたサインは未だに大切に持ってます。

鵜澤が飯塚にサインを貰った時のツイート
やっぱりなんかイラっとするな

664 :
>>655
砲丸投げが確か12mぐらい飛んでたし幅も7mぐらい跳んでたな
十種やってたら面白かった
ただ100,200を意固地になって続けてたらせいぜいインターハイ優勝止まりだっただろう
惜しみなく種目を変え続けられたのを称えたい

665 :
>>663
確かになんかイラっとするww

666 :
大迫が陸連に文句言ってたけど少なくとも金丸を見ると確実に陸連の都合の贔屓はあるように思えるね
リオ五輪も酷かった

667 :
金丸ツイートの要所に見える自分凄いでしょアピール

668 :
>>663
うっざw
このツイートあんまちゃんと読んでなかったけどこんなこと言ってたんだw

669 :
金丸はロンドンの時だったか疑惑の陸連選考があっからな
あの時から裏で繋がってたんじゃね?だから陸連に文句は言えないわな

670 :
>>664
wikiに正式に記録のってるよ
幅は6m90
砲丸が12m68
400m49.04

671 :
金丸さんの上から目線好きですよ

672 :
だいたい跳躍は速い奴だとある程度遠くに跳べるし短距離と親和性があるが
為末は中学規格とはいえ12m砲丸投げてるのは結構凄いな

673 :
桐生なんてもう東京五輪のリレーは内定してるからな
土江がリレーのトップの時点で、前十字靭帯断裂でもしない限り選ばれるわ

674 :
陸連の黒さを見たな

675 :
>>671

斎藤伸江さんの息子より2秒近く遅いけどな

676 :
>>673
今回ケンブリッジが補欠に入ってるぐらいだからリレー候補なんかは完全に陸連次第よな
金丸も日本選手権で47秒かかって7位だったのにしれっとロンドンでリレー走ってたからな
その気になれば桐生が日本選手権の準決勝で落ちてもリレーメンバーに入れられるだろう

677 :
そもそも、ウシロは標準記録を破る力あるの?

678 :
>>673
なんで土江がリレーのトップなの?お友達人事?

679 :
>>669
リオだろ日本選手権で予選落ちして
本場では48秒台

680 :
>>677
一応ベストは100点くらい上回ってる

681 :
コンディションは良い状態らしい
もし出場できない可能性を知ってたら+2試合出れてたそうで
24の出場枠があって24番目の記録が8000〜8100の間だったから8200取らなくても出れただろうな

682 :
いや、大会出ろよw

683 :
あの日の福井で十種一日目やれば標準切れたんじゃない?
まあ二日間やるには金かかってできないかもしれないが

684 :
フィジカルエリートの代名詞野球部に十種やらせたらヤバそう

685 :
>>682
ROMってろガイジ

686 :
桐生体調不良って大丈夫かよ
調整に影響が出ないといいけど

687 :
>>677
自身の日本記録は上回ってるが標準超えてるのその1回だけだし
5年前の記録だからねぇ
もう33才だしここ3年間は8000点も超えられてないからかなり厳しい

688 :
為末と山縣といったらモスクワのユーセインボーを思い出すわな

689 :
>>648
日本人が世界で活躍するために目指してほしい1100の目安スピード

200=10.0以内
400=10.3以内
800=10.8以内
1500=11.3以内
5000=11.8以内
10000=12.0以内
マラソン=12.5以内

ケニオチのトラックラスト一周を鑑みるに
アイツ等は100どれ位で走るのか気になるな

690 :
川内はスパイク履いて本気で100メートル走ってみたら13秒9で落ち込んだらしいな

691 :
>>687
じゃあ、出られなくて文句言えないじゃない?

692 :
国際陸連には文句は言えないけど
日本陸連には文句言えるよ
確実に出られると決まったわけでもないのに
内定を出した日本の陸連が悪いんだから

693 :
TBSでやってたけど小池のコーチって小池に頼みこまれてコーチになったらしいな。
それでわざわざ会社辞めてコーチになった
ってどんだけやねん。

694 :
右代が試合出てても標準記録破れてたかはわからないが
日本陸連の確認不備で可能性を潰したということ自体が問題

ただ、右代のツイートを受けての後手だったとしても
会見開いて事情の説明と謝罪して最低限の対応はした
今後二度とこのようなミスを犯さないことが重要

695 :
>>693
なんとなくだけど桐生も臼井コーチの指導受けた方がハマりそうな気がする

696 :
前に澤野さんも取材した選手の一覧に自分の名前がなかったとかで
ライターの寺田さんのツイートに嫌味返してた。小さいなって思った

697 :
>>618
最近しれっと入った規定でJAAFが変更に気づかなかったのか?
あるいはどのくらいで落とすかの運用がいきなり変わった?と思ったら案の定
もちろん一義的にはJAAFが悪いが今年はランキング導入時期とかのIAAFのグダグダに
選考要項が振り回されてたから多少同情の余地あるかな
もちろん右代には同情しかない

ところで十種は枠24名で標準突破者18名だけど、右代は標準未突破の大陸王者中7位以下なの?
そうじゃないと記録順インビテーションより優先順位が低いことになるから
承認が必要な種目では大陸王者枠での出場権獲得はほぼ無意味にならない?

698 :
>>679
あれは一応規定通りではあるし200と違って代わりに出せる奴もおらんかったし…
まあ派遣設定突破日本選手権8位以内枠で出た奴軒並みろくでもない結果だったし
それを標準突破3位以内より優先なんて運用はやめて正解だったね

699 :
>>688
無情にも予選落ちを予告した奴かw
忘れてたのに思い出してしまった

700 :
>>690
嘘だろ、流石に12秒台はでるだろー

701 :
>>700
短距離用スパイクに慣れてなかっただけでは?

702 :
わからんぞ
5000m14分フラットなのに400m60秒切れない世代ナンバーワン高校生を知ってるから無いとも言い切れん

703 :
逆に桐生や山縣が5000mや10000m走ってみたらどうなんだろ

704 :
>>638
それ怪我関係ねーわ

705 :
>>697 うる覚えだが、24番目の選手の記録が8040点ぐらいで右代は7800点
これではあまりにってことだったんだろうな
右代が8000点前後の記録なら出場認められてたと思う

706 :
これ読んだら右代の監督も悪そう

https://twitter.com/rikujouterada/status/1174330231269675014?s=09
(deleted an unsolicited ad)

707 :
為末の12mってすごすぎなんだがww
おれも中学陸上部で投げたことあるけど5mくらいだった。。。
長距離だからまぁがりだけど
砲丸やってた180cmくらいある友達でも10mいかなかったぞ

708 :
ドーハに行く記者も大会要項読んでなかったってことだよな

709 :
エリア選手権王者でも右代みたいに極端に低い記録の競技者を落選させるためにつくった
規定なのが今回の騒動でよくわかった
競技進行をはやくするため出場枠24、参加標準も8200点と厳しくしてるわけだから
そこにここ3年8000点にも届かなく、SB7800点台の選手は出場させないということでしょう

710 :
>>703
途中で歩いて完走になる

711 :
国際陸連の定める参加資格より厳しくてわかりやすい派遣要件にするのも1つの方法だったりするのかな。

712 :
ボルトがフルマラソンしたら1時間半で完走できるよな

713 :
>>702
5000mずっと全力ダッシュしてる感じか

714 :
>>711
本当に必要なラインより不必要に高いところを目標にさせると、不要な無理をして怪我したり本当は届くのに諦めたりするからダメ。
目標ラインの提示は必要な分だけ正確に。

715 :
>>701
にしたって遅いな
もともと短距離の才能はなさそう

716 :
>>711
競泳はそういう基準で派遣標準記録設定してたような

717 :
>>714
「1つの手段」としてはありじゃないかっていう提案ね。もちろん全面適用は現実的じゃないけど。
水泳なんかだと日本選手権の決勝で記録突破しないと出れないけどどういうマネージメントしてるんだろう。

718 :
>>686 肝心の所で力発揮できないのが…
とかまた言われそう
折角個人でも代表になれたのに

719 :
競泳はメダル候補が一杯いて世界大会でも決勝に何人も進出してるぐらい伝統的に強いけど、陸上は基本入賞が目標じゃん
競泳と同じ様にしたら10人も出れなくなる

720 :
朝原は引退年織田で風邪引いてその時は10.17だったがそこからしばらくえらく記録が落ちてたけど桐生は大丈夫かね
競泳で復帰した萩野があんななのを見るとスポーツ選手はちょっと練習しないだけで急激に落ちそうだからなあ
塚原も2015年までは10.3で走れてたが引退決めた次の年は11秒ぐらいかかってた

721 :
今年の桐生なら大丈夫

722 :
毎年言ってるのよ

723 :
1週間も空けたら結構感覚鈍ってくるわ
その感覚を戻すのに1週間かかる

724 :
>>700
スタートからトップスピードに乗るまでが遅いんじゃないか?
上野祐一郎とか200mは22秒切るくらいだが、スタンディング

725 :
>>724
スタンディングの100mは12秒くらいかかってた

726 :
>>713
14分フラットなら68秒で回ればいいから8秒ゆとりがある。
まぁかなりのスタミナタイプには違いないが

727 :
>>689
ベケレの練習メニューで400m×10の設定が50〜52秒だったから400mは46秒後半〜47前半?
だとすると100mは11秒ジャストってとこじゃない?

728 :
>>707
3種の砲丸は4キロじゃないのか

729 :
当時は中学の砲丸4kgだったな

730 :
自分も中学の時に3種競技に出たことがあるが、砲丸は4kgだった。

731 :
>>724
そんな速くないだろ。

732 :
100m12秒台で200m22秒切りは無理だろうな

733 :
>>727
400以上の選手もスピード磨くために何割か100の練習を取り入れるべきだな

400=8割
800=6割
1500=5割
5000=3割
10000=2割
マラソン=1割
クレイアーロンは金丸みたいに細く長くか
それとも世界で通用するか進学先で大きく変わりそうだな

734 :
とりあえず日本代表入りを目指すなら筑波行くのがおススメか

右代世陸誤内定の大失態 「レベルが低い」陸連を牛耳る筑波大OB
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190919-00000031-nkgendai-spo

735 :
柳澤純希は元気かな

736 :
>>734
20秒7で代表のガッポーズ山下のことじゃん

737 :
>>728
砲丸4kgだったんですね〜

それでもすごいけど。

738 :
世陸エントリーリスト発表!
右代の名前なし
10種の出場者でSB最下位は7913点

739 :
7913ってだいぶ低いな
参加標準切らなくてもあと1,2試合出てもうちょっと点の底上げが出来ただけでも出れたか
たぶん陸連がミスってなかったら記念参加で出れはしたんだろうな

740 :
小池ってもしかして200より100のほうが決勝近い?

741 :
四種中学記録の中村仁(110mハードル本職)も13mくらい投げてたっけ?
このレベルの奴らは細身でも巨漢デブキャラ並みに投げるから凄い

742 :
為末は中学で高跳びも1.8m台跳んでたっけ

743 :
マイルリレー出場国の中で日本のSBは9番目か…
3分2秒を切るぐらいが決勝への目安になるかな

744 :
>>742
180以上は跳んでた

745 :
マイルは試合すくないし、ベストメンバー組むのは世界陸上かオリンピックくらいなのでsbはあんまあてにならないかなと思う。

746 :
飯塚4継から外して投入するんだから決勝行って五輪出場枠ゲットしてもらわんと困るな

747 :
400〜10000は世界じゃ全く勝負にならない
お家芸の400Hも怪物が揃ってきたし厳しい
世陸で銅メダル取ったホワイトチョコさんの凄さが身に染みるわ

748 :
ホワイトチョコさんはレベルが極めて低い当たり年っていうのもあるな
400mhは上位3人が飛び抜けてるけど、4番手は48秒中盤だから、決勝で何かあればチャンスはある

749 :
世界陸上銅メダリストのレジェンド村上さんは、ロンドン五輪日本選手団の主将を務めるなど、人格的にも超一流と知られている

750 :
新井が世陸でラスト8人に進めなかった記録の方が村上のメダル記録よりも上なのがなあ
条件の違いがどのくらい影響あるのか知らんけど

751 :
村上は球速152キロ投げたこともあるらしいがそんな奴でも溝口の日本記録は超えられなかった
もう30年経つがいつになったら更新されるんだろう

752 :
>>734
リオの3段の代表は忖度丸出しだったな。

753 :
村上は世界大会8回出て決勝行ったのがメダル取ったときだけか
本当に上手く狙いどころで取ったな
記録見てると2016年に36歳で81m81投げてたりもしててホワイト事件で辞めたのは残念

754 :
新井が劣化してて悲しい
まぁ全盛期の強さでもアジア記録持ってる台湾人には勝てないけど

755 :
最近記録出せてないけどここ数年はなんだかんだで日本選手権の連覇数も伸ばしてインビテーションで世陸も参加し続けられる不思議な立ち位置

756 :
マイルとかって開催国枠とかないの?

ほかの種目も必ず一人は出れるみたいなのないの?

757 :
世陸はリレー両方ともカタールは出場するね
マイルは去年アジア記録作ってるからいいとして、4×100mRはNR39.05、SB40.17で出場するから開催国枠じゃない?

758 :
>>753
北口かわいそう

759 :
飯塚がタイミング良く雲がホワイトチョコみたいってツイートしてて慌てて消してたのワロタわ

760 :
奇跡のようなタイミングだったなw
もしや狙ったのか

761 :
>>759ホワイトチョコ事件の詳細教えて

762 :
既婚のやり投げのおっさんが教え子のJDに手を出したら気持ち良すぎてすぐにホワイトチョコが出ちゃったっていうだけの話だよ

763 :
???「俺のホワイトチョコ、早かった?」

764 :
>>756
前はあったみたいだが今回は開催国枠はなし
IOCから陸上の全体人数を減らせと言われてるからね

ただ東京五輪からは出場枠の約半数がランキング制から選ばれるし
レベルがそれほど高くない日本の大会の多くがBやCランクになってるから
日本選手の人数は世陸よりも明らかに増えると思う

765 :
あのときのベルリンはめちゃくちゃ悪天候で周りが苦戦するなか、やりが低い軌道で飛ぶ村上の投げには影響が少なくて、しかもその年に覚醒してたのもあったりして運よくいろんな要素が噛み合って取れたメダルって感じだった。
めっちゃ痺れたね、あれは。興奮したよ。

766 :
ドーハ世界陸上 9月18日現在・IAAFエントリーリストより

4×100mR 桐生 小池 サニブラウン 多田 白石 ケンブリッジ 山下

4×400mR 飯塚 井本 伊東 河内 佐藤 田村 若林 ウォルシュ

4×400mR・ミックス
(男子) 河内、佐藤、田村、若林
(女子) 青山、松本、高島

767 :
>>758 いや逆に良かったのかも。
コーチいなくなったので海外に行って伸びたし
それを思うと土江さんにも何かしでかしてもらって・・

768 :
マイル決勝進出の可能性どんくらい?

769 :
>>768
4×100mRで日本が金を取るのと同じぐらいの確率

770 :
■千葉で大規模停電を起こし回復も遅れさせた犯人は一般国民自身である

千葉の停電で犯人探ししてる連中は、自分たちが家計と国家の財政を同一視して「無駄使いやめるニダ!」
と公共投資を叩いてグローバリスト、反日左翼の売国奴たちの緊縮財政を支持し、
電線地中化を阻害し災害対策予算も減らした結果起こった問題であって、犯人が自分であることに気付いていないのだから呆れるしかない。

それに加えて停電回復が進まないのは安倍政権がやった電力自由化、送電分離も大きな要因。

老朽化した送電線網を整備するにも東電の送配電設備への投資額は
1991年は年間9千億円だったのが、18年はわずか3千億円と僅か3分の1に減少。

日本は地震や台風など世界有数の災害大国であるにもかかわらず、
公共投資を叩き、政府の緊縮財政を支持しインフラ整備を放置し、
水道、電気という命に直結する最も重要なインフラを民営化、自由化したらこうなるのは分かりきっていたこと。

緊縮財政は民主、共産、維新などの左翼反日売国野党も同様であるが
グローバリスト売国奴・安倍自民の悪政を支持してきたのも戦後体制で平和ボケ、白痴化した馬鹿な国民である。

国民が賢くならない限りは悪政によって国家は衰退する一方である。

これからさらに安倍自民による消費増税、公共投資低の緊縮財政は続いていき、
日本は衰退し続けて自国では建物も橋も道路も倒れた電柱の復旧作業もまともにできない国になっていくのです。

771 :
■戦前の日本人の愛国心とは対局にあるのが、韓国朝鮮人の幼稚で過剰な自尊心から生まれた歪んだ悪意■
@
愛国心とは自国、自国民を愛し自国、自国民のために自分が犠牲になることを厭わず、
自分自身の利益や欲よりも国家、国民の利益に何よりも喜びを感じる心で、
自国愛によって国家意識、国益意識も必然的に生まれる心理。

他の日本人、未来の日本人のために国を護るために自らの命を投げ出して戦った英霊たち。
戦前の日本人がまさにこの愛国心に溢れた人々の代表的な存在でした。

それに対して愛国心はないが、自分の自意識に自国、自民族の意識が融合して自尊心が生まれ、
他国や多民族に対する自尊心、虚栄心によって国家意識が生まれる人々がいますが、これは愛国心ではありません。

その代表的な存在が韓国人や在日朝鮮人です。
彼らは愛国心などないから誰もが兵役逃れに必死になるし、政治家になれば汚職しなければ損となって、
韓国の大統領は必ず汚職に手を染める。

平気で嘘をついて自国民を騙し、人間関係は上と下の概念しかない。
自分さえよければいいという自己中心的な思考であり、愛国心の欠片もないことが分かります。

朝鮮半島の社会システム自体もその意識そのものが集約され、

772 :
A
李氏朝鮮下で両班が白丁を搾取する側とされる側の2極階層社会が朝鮮半島の伝統であり、
日本が併合して廃止するまでそれが続いていました。

現在の韓国朝鮮人の日本ヘイトは、愛国心とは対局にある過剰で幼稚な自尊心から生まれた歪んだ心理であり
彼らに正論は通用せず、ただただ自分の自尊心を満たすために日本を叩き、自国の韓国を持ち上げて「ウリナラファンタジー」
とも言われバカにされるデマ、嘘まみれの歴史を創って自己陶酔していないと、
彼ら韓国朝鮮人は心が満たされずに発狂してしまうのです。

彼ら韓国朝鮮人のキチガイじみた馬鹿げた異常な行動は、簡単に言えば
幼稚な精神と利己主義、個人主義が融合してしまった結果、生まれていると思われます。

科学的発明など皆無でノーベル賞や数理学賞などとも無縁で民族的な病気である火病の存在を考えても、
彼らは論理的思考ができず感情的、情緒的な上に遺伝子以上が重なって異常な言動を起こすのでしょう。

外国の科学的な研究でも韓国朝鮮人の遺伝子異常は認められており、
やはり中世から日本併合前まで朝鮮半島で行われてきた近親相姦
によって起きた遺伝子異常がキチガイじみた行動に出る要因なのでしょう。

773 :
朝鮮紀行で有名なイザベラ・バードも朝鮮民族は本物の愛国心が欠落していることを認識していた。


★うんこ小便まみれの不潔で歴史も文化もない未開の土人だった韓国朝鮮人を、日韓併合で人間レベルにしてやった日本に対して恩を仇で返す卑劣な嘘つき韓国朝鮮人★

当時の朝鮮半島と日本と朝鮮半島の関係、日本の朝鮮半島に対する姿勢を、
第三者であるイギリス人女性の客観的な視点から書かれた朝鮮紀行 〜英国婦人の見た李朝末期。

この書が発行されたのは1897年のために、戦後の歴史観を捻じ曲げた
戦勝国、東京裁判史観、連合国史観の入る余地が当然なく、
著者であるイザベラ・バード自身が見て感じた事実が正確に記述されているために、
戦後に戦勝国、連合国や韓国、中国によって創られた嘘、捏造まみれの戦勝国史観とは
信憑性が大違いの貴重な歴史的資料である。


朝鮮紀行 〜英国婦人の見た李朝末期  著者=イザベラ・バード

(462ページ)
朝鮮人は正真正銘の愛国心にははなはだしく欠けるとはいえ、愛国的傾向は強い。
慣習であるから、「まげ」の廃止は前にもおもにアメリカ帰りの朝鮮人から提唱され、日本人の支持を得て内閣で討議されたことがあったが、
一般の反発がすさまじく、政府は強要はできなかったのである。


(342ページ)
朝鮮人官僚界の態度は、日本の成功に関心を持つ少数の人々をのぞき、新しい体制にとってまったく不都合なもので、改革のひとつひとつが憤りの対象となった。
一般大衆は、本当の意味での愛国心を欠いているとはいえ、国王を聖なる存在と考えており、国王の尊厳が損なわれていることに腹を立てていた。

774 :
山下マイルじゃないんだ?

775 :
「フェイクニュースやヘイトスピーチはネットから排除を」公取委員長が巨大IT企業に要望
https://buzzap.jp/news/20190919-jftc-gafa-fakenews-hatespeech/

いや、トランプを「差別主義者」とレッテル貼りして叩いているマスゴミがフェイクニュースなんだがw


■地味ながら……トランプ米政権、オバマ時代の政策を次々変更
■【国際】 慰安婦問題で米国務副長官「おぞましい人権侵害だ。両国が直接対話しなければならない問題」 [転載禁止](c)2ch.sc
■【慰安婦問題】 「日本は謝罪を」 国連前人権高等弁務官「国連報告書に基づき国際社会が行動に出るべきだ」[10/22] [転載禁止](c)2ch.sc
■【慰安婦】青山繁晴氏「アメリカの高官に『事実と反する』と何度も説得したがまったく聞く耳を持たない
■【慰安婦問題】クリントン米国務長官「慰安婦ではなく強制的な性的奴隷と表現すべき」★2
■伊藤貫「米国は中国人朝鮮人が核をもっても日本人だけは絶対ダメ」
■露骨な反トランプ姿勢でソッポを向かれたアカデミー賞
■ハリウッド映画の「媚中」に日本の観客もあきれ気味…
■【中国】「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…同監督にはチベットの解放称える作品も
■ハリウッドでユダヤ系がなぜ大きくなったのか? 米国映画史を考えてみると・・・
■リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
■トランプ大統領 「ツイッターは本当は好きではないが、ウソばかり報道するメディアへの唯一の対抗手段だ」
■トランプ政権とメディアは敵対、マスコミとは戦争状態
■米メディア、報道の自由訴えるキャンペーン実施 トランプ氏の攻撃受け
■トランプ氏、BBCに「ここも大したタマだ」「CNNとそっくり」
■トランプ米大統領、CNNなどに「偽ニュース賞」
■トランプ氏 メキシコとの国境に壁建設開始
■グーグルと中国の関係調査 トランプ大統領、投資家発言受け 産経新聞
■中国が熱望するバイデン氏が米次期大統領になれば日本はどうなる
■トランプとうり二つの反中派が米経済を担う ニューズウィーク日本語版

776 :
グローバリスト売国奴の安倍ちゃんも当然、ヘイトスピーチ禁止法案を成立させて言論弾圧。


へイトスピーチ法が成立 「不当な差別的言動は許されない」
http://www.sankei.com/politics/news/160524/plt1605240020-n1.html
安倍晋三 桜井誠のヘイトスピーチ「決してあってはならないと強く感じた。日本国の品格にかかわること。
人権侵害が認められる時には当該人物に勧告を行っているものと承知をしている」平成26年3月18参院・予算委員会
https://yaplog.jp/wasavi2016511/archive/42
安倍晋三「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました。
国を開くことは私の中に流れる一貫した哲学。」 平成25年9月25日NY証券取引所でのスピーチ
https://ameblo.jp/evening--primrose/entry-12137323273.html
安倍晋三「(外資と移民の国である)シンガポールに追いつき、できれば追い越したい。
真剣に、そう思っています」 平成25年7月26日 シンガポール・レクチャー)
https://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2013/0726speech.html
安倍晋三「外国の企業・人が、最も仕事をしやすい国に、日本は変わっていきます。
ではいかにして、成長を図るのか。国を開くこと、日本の市場を、オープンにすることです。
これは、政治家となって以来、私の中に流れる一貫した哲学でした。」( 平成26年1月22日ダボス講演)
https://mamorenihon.wordpress.com/2018/05/21/gaikoku-kigyo-hito-shigoto-shiyasui/
安倍首相「志の高いアジアの若者を積極的に受け入れられるようにしていきたいと思います」国家戦略特別区域諮問会議 平成29年1月20日
http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/actions/201701/20kokkasenryaku.html
安倍首相は「我が国がTPPを承認すれば、保護主義の蔓延(まんえん)を食い止める力になる」と述べ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161111-00050077-yom-pol
安倍総理大臣の「グローバル市民賞」受賞
http://www.mofa.go.jp/mofaj/na/na1/us/page3_001824.html
安倍晋三 総理復帰直後の平成CSISでの政策スピーチ ジャパンハンドラーズに忠誠を誓う安倍晋三
https://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2013/0223speech.html

777 :
山縣って100出ないの?200だけ?

778 :
お前ら馬鹿だな、これを機に山縣は200に注力して19秒7台を叩き出すんだよ

779 :
台風の影響でずいぶん強い風が吹くみたいだな
多田、2度目の追い参9秒台なるか

780 :
>>778
マジかよ凄え

781 :
山縣の200mは飯塚サニブラ小池を上回れるのか?

782 :
●「朝鮮人はたしかに顔だちの美しい人種である。」
「朝鮮人はわたしの目には新奇に映った。清国人にも日本人にも似てはおらず、そのどちらよりもずっとみばがよくて、体格は日本人よりはるかにりっぱである。」

(イザベラ・バード(時岡敬子訳)『朝鮮紀行』)


●「日本人は、西洋の服装をすると、とても小さく見える。どの服も合わない。日本人のみじめな体格、凹んだ胸部、がにまた足という国民的欠陥をいっそうひどくさせるだけである」

「日本人の黄色い皮膚、馬のような固い髪、弱弱しい瞼、細長い眼、尻下がりの眉毛、平べったい鼻、凹んだ胸、蒙古系の頬が出た顔形、ちっぽけな体格、男たちのよろよろした歩きつき、
女たちのよちよちした歩きぶりなど、一般に日本人の姿を見て感じるのは堕落しているという印象である」

(イザベラ・バード(高梨健吉訳)『日本奥地紀行』)

783 :
>>781
できるわけねーだろ
21秒切りも怪しいわ

784 :
今となっては小池の下位互換だからな
山縣が弱いというより小池の成長が異常なんだが

785 :
山縣がHEROになってるんだが

786 :
日韓併合前夜に朝鮮半島を視察した当時の衆議院議員荒川五郎も、
朝鮮人は日本人と違い国の為などという観念はまったくないと述べている(笑)


『最近朝鮮事情』とは、日韓併合前夜に朝鮮半島を視察した
当時の衆議院議員荒川五郎によって書かれたルポルタージュである。
1906年(明治39年)に清水書店から刊行された。20世紀初頭の朝鮮半島の人々の様子や
文化が忌憚ない筆致で描かれており、当時を伝える貴重な資料となっている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E8%BF%91%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%8B%E6%83%85

朝鮮の国体
・大韓国は他の国と違うて、その王室は決して国民とその休戚を共にするということは無く、
 只貴族のみは王室と利害を共にして居るようであるが、それでも国王の信任を得たものは
 その恩沢にも預かって利益もうけるが、その他はそうでない。
 であるから誰も彼も国王に取り入ろうとして、種々に魂胆をめぐらし、運動やら紛争軋轢実に醜状を極め、
 従ってその間に立って侍女や宦官、宦妓、巫女などが旨いことをやるのである。

・常民もまた国の為などいう観念は毛頭も無いので、余計に儲ければそれだけまた余計に取り立てられて
 手元には残らないからというので、怠けられるだけは怠け、遊ばれるだけは遊び、田や畑や山や林やなど、
 これを仕立てたり、手をかけて、確実な財産を作ろうなどという考えは無いらしい。
 この点が即ち朝鮮の今日の有様を致す所以でもあろうか。

787 :
また、朝鮮王室も国民を搾取する対象としか見ておらず、日本の皇室と真逆であることに呆れ返っている(笑)
朝鮮人は今も昔も本物の愛国心が欠落した自己中心的なキチガイ生物だったのです(笑)

788 :
★うんこ小便まみれの不潔で歴史も文化もない未開の土人だった韓国朝鮮人を、
日韓併合で人間レベルにしてやった日本に対して恩を仇で返す卑劣な嘘つき韓国朝鮮人★


当時の朝鮮半島と日本と朝鮮半島の関係、日本の朝鮮半島に対する姿勢を、
第三者であるイギリス人女性の客観的な視点から書かれた朝鮮紀行 〜英国婦人の見た李朝末期。

この書が発行されたのは1897年のために、戦後の歴史観を捻じ曲げた
戦勝国、東京裁判史観、連合国史観の入る余地が当然なく、
著者であるイザベラ・バード自身が見て感じた事実が正確に記述されているために、
戦後に戦勝国、連合国や韓国、中国によって創られた嘘、捏造まみれの戦勝国史観とは
信憑性が大違いの貴重な歴史的資料である。

朝鮮紀行 〜英国婦人の見た李朝末期  著者=イザベラ・バード

(P58)
城内ソウルを描写するのは勘弁していただきたいところである。北京を見るまでわたしはソウルこそこの世でいちばん不潔な町だと思っていたし、
紹興〈シャオシン〉へ行くまではソウルの悪臭こそこの世でいちばんひどいにおいだと考えていたのだから!都会であり首都であるにしては、
そのお粗末さはじつに形容しがたい。礼節上二階建ての家は建てられず、したがって推定二五万人の住民はおもに迷路のような横町の「地べた」で暮らしている。

路地の多くは荷物を積んだ牛どうしがすれちがえず、荷牛と人間ならかろうじてすれちがえる程度の幅しかなく、
おまけにその幅は家々から出た固体および液体の汚物を受ける穴かみぞで狭められている。

悪臭ぷんぷんのその穴やみぞの横に好んで集まるのが、土ぼこりにまみれた半裸の子供たち、
疥癬〈かいせん〉持ちでかすみ目の大きな犬で、犬は汚物の中で転げまわったり、ひなたでまばたきしている。

789 :
朝鮮紀行 〜英国婦人の見た李朝末期  著者=イザベラ・バード

(P64)
南山の斜面には簡素で地味な白い木造の日本公使館があり、その下には茶屋、
劇場をはじめ日本人の福利に不可欠なさまざまな施設を備えた、人口ほぼ5000人の日本人居留地がある。
ここでは朝鮮的なものとはきわめて対照的に、あくまで清潔できちょうめんで慎ましい商店街や家々が見られる。
女は顔を隠していないし、着物に下駄ばきの人々は日本と同じように自由に動きまわっている。

ここではまた下っぱの兵士や憲兵、それにスマートな帯剣の将校も見られる。
将校は一定間隔で警備を交代するが、朝鮮では反日感情が根づよいためこのような警戒が必要で、
日本公使館員が戦いをまじえつつ海まで逃げざるをえなかったことが二度あった。

(P83)
ある意味でソウルは朝鮮そのものである。
土壁のあばら家や軒の深い茶色の屋根、汚物をたたえて緑色にぬめり悪臭を放つどぶのある、
ソウルのみすぼらしいひとつをとっても、地方のどんな町や村にもある通りの典型だといえる。

(P85)
朝鮮人にとって、ソウルは生活に値する唯一の場所なのである。
とはいえ、ソウルには芸術品がまったくなく、古代の遺物はわずかしかないし、公園もなければ見るべき催し物も劇場もない。
他の都会ならある魅力がソウルにはことごとく欠けている。古い都ではあるものの、旧跡も図書館も文献もなく、宗教にはおよそ
無関心だったため寺院もないし、いまだに迷信が影響力をふるっているため墓地もない!
ソウルには公認の寺院がひとつもなく、清国や日本のどんなみすぼらしい町にでもある、堂々とした宗教建築物の与える迫力がここにはない。

(P111)
小集落はべつとして、漢江沿いの村々には学校がある。ただし学校といっても私塾である。
家々でお金を出し合って教師を雇っているが、生徒は文人階級の子弟にかぎられ、学習するのは漢文のみで、
これはあらゆる朝鮮人の野心の的である官職への足がかりなのである。
ハングルは軽蔑され、知識階級では書きことばとして使用しない。

790 :
ラグビーってもしかして陸上選手とか足速い奴を数人入れてたらチートスポーツになる競技じゃね?w

791 :
数人が俊足を活かすことがバカの脳内ではチートなんだな(笑)

792 :
ラグビーなんてゴミスポーツと陸上を比べるなよ
鈍足豚のしゃぶり合いのマイナーキモ競技じゃんw

793 :
松島?とかいうクロンボの足なんて県大会準決落ちレベルw

794 :
特定した

795 :
代表の福岡堅樹は山縣と仲良いんだってな

796 :
飯塚は全実200m欠場か
ライブないんかな

797 :
>>759
飯塚ここ見てんのか

798 :
右代は結局インビテーションで世陸出場か
これで陸連の問題が霞む

799 :
よかったな

800 :
記録が39番目で24番目選手に遠く及ばず実力なしと判断されたから却下されたということだったのに急に1枠余った状態でエントリーシートが発表されて結局出場できるって何か変だな
陸連が根回ししてコネで24番目選手を押し退けて出場可になったとしか思えない

801 :
ラグビー松島 ベスト

50m 5.9
100m 10.58
200m 21.11

802 :
>>800

まあ、これを見ればだいたいわかるよね・・・
https://www.iaaf.org/about-iaaf/partners

803 :
>>802
あっ(察し)

804 :
まあ出るなら出るで最低ベスト16には入ってもらわんとな
コンディション良いのに出れないのはあんまりだみたいな感じだったしそこまで言うなら自己ベスト近くは出してほしい
これで結局いつもと同じ記念出場ならしょーもないな

805 :
なんやインビテーションって
標準記録出せない、しょぼい選手が出れるんか

806 :
よくわからんルールよね

807 :
女子円盤投げの郡2m以上足りてないのに出れるのか
発展途上国とかはこういう出場よくあるけど日本でもあるんだな
あと女子3000mscの吉村も10秒足りてないのに出れるがこっちはまだマシか

808 :
>>792
他競技ができない無能力者のスポーツが陸上だろ?

809 :
>>790
アメリカは7人制にそういう人入れてるよ。もちろん、フットボール経験もあるけど。

810 :
>>804
まぁ、無理だと思うよ
前は中村にも負けてなかったか

811 :
とはいえ
ウシロはほぼびりだと思う・・・

812 :
イギリスとかはインビテーション出ても代表出さないからな
五輪でメダル取っても1円も出ない国

813 :
君の小さな背中を

814 :
右代出るのはええけどビリ争いだろうな
世界大会でいつもパフォーマンス下がってるし

815 :
名は売れるわ結局出場できるわで後ろにとってはいいことしかなかったな
1時間でいいね1万ってマイナー競技としちゃ物凄い反響だよ
ドーハでメダル取ってもここまでの反響はないわ

816 :
>>801
これ本当?

817 :
ラグビー日本初開催だからか
東京スタジアムが観客でビッシリ埋まってた
陸上競技であれだけの集客の大会あったっけ?

818 :
東京世界陸上
TOTOスーパー陸上

819 :
世界陸上大阪

820 :
ボルト覚醒後だったら大阪も満員になっただろう

821 :
うしろがまた大食いしてるよ。食った分だけ強くなるといいが。

822 :
インビテーションって要は雑魚救済措置かよ
しょーもな

823 :
世陸まで1週間切ったか
今更だけど代表3人が9秒台ってもう短距離強豪国と言えるのかもしれんな

824 :
おーい 焼き豚〜 もう心折れたのか〜

825 :
一か月遅いだけでかなり長く感じるな

826 :
ラグビー見てたら
自国開催は有利なだけじゃないんだなと思った
優勝候補じゃないのに緊張してガチガチになるのなら
来年のリレーのプレッシャー凄そう

827 :
世陸はランキングのポイント高いけど
16位までに入らないと順位点つかないから
インビテーションだと出ても五輪のランキングに関してはあまり意味がない

828 :
自国開催でも問題なくパフォーマンス発揮できそうなのはサニブラウンと好調時の山縣くらいか

829 :
結局ごね得っていうね

830 :
>>798
右代が出れたのは別の話、それはそれとして、
陸連には今回の失敗を猛省してもらいたい

831 :
日本企業がスポンサーだからというのも影響してるかもわからんが
一応今年のアジア選手権覇者というのは事実だからな

832 :
>>796
ん?100mには出るの?
飯塚が100mオンリーで山縣が200mオンリーって何だそれ?

833 :
>>784
ある程度年齢差のあるトップアスリート同士っていずれはそうなる運命なんだけどね
ただ後輩に追い抜かれる時期が一般社会のサラリーマンなんかよりずっと早く来るってのが色々しんどいだろうな

834 :
>>832
自身がないんだろうな
悪い兆候だ

835 :
>>833
年齢が近いと一時的に妹に身長抜かれるんだぜ?

836 :
野球部「声出していこー!」

837 :
★韓国人、崔基鎬加耶大学客員教授が叫ぶ!「大東亜戦争に熱狂したのは朝鮮人だ!」

■80歳の覚悟!
私は80歳になります。(2019年時点で96歳)
ここまで生きてきて、やはり韓国のためにも日本のためにも、自分の思うことを正直に語りたい。
それが本音です。
ご承知の通り今の韓国では、植民地時代の日本統治を肯定的にとらえて発表することは、相当の覚悟がいります。
極端な話、身の危険も覚悟しなければなりません。
しかし私の使命として、どうしても言わなければならないと思っています。

■搾取されたのは日本人!
例えば1907年度、朝鮮の国家歳入は748万円しかなく、必要な歳出は3000万円以上ありましたから、その差額は全額日本が負担しています。
1908年には、これがさらに増えて、合計3100万円という巨額の資金を日本は支出しています。
総監府時代の四年間に、日本政府が立て替えた朝鮮の歳入不足分は、1428万円にものぼっています。
そればかりではなく、司法と警察分野などに日本政府が直接支出した金額は、立替金の数倍、9000万円に達しています。
現在の朝鮮・韓国の歴史では、このような日本の特恵的支援には一言の言及もありません。
そして侵略だけを強調していますが、これがいかに偏狭な歴史観であるかということが分かると思います。
日韓併合によって、搾取されたのは、韓国・朝鮮国民ではなく、日本国民であった事実を認めるべきでしょう。

■大東亜戦争に熱狂したのは朝鮮人!
戦前の韓国人は「日本人以上の日本人」でした。
映画館に行くと映画の前にニュースがありました。
例えばニューギニアで日本が戦闘で勝利したニュースが映画館で流れると、韓国では殆ど全員が気違いのように喜びました。
私は映画が好きで、日本の映画館でも見ていましたが、韓国で見るような姿は僅かでした。

838 :
● 姦酷が反日を続けるのは、憲法に戦勝国と捏造してるから!!


「 WW2前に臨時政府を樹立し ( 3.1運動 ) 、日独伊に宣戦布告。  ← はぁあ?
  その独立戦争に勝ち大戦を終わらせ ( 光復 ) 、地球に平和をもたらせた。  ← おいおい 」

というトンデモヒーロー物語を朝鮮民族に洗脳するために、
憲法前文でも、脳内ヒーロー政府の 「 法統なる継承国 」 なんて書く始末。
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~kj8899/korea.kenpo.html
  > 三 ・ 一運動により建立された大韓民国臨時政府の法統及び、不義に抗拒した理念を継承し、・・・ )

捏造を既成事実化するため、
SF講和条約発効前、アメリカ国務長官ラスクに
「 姦酷を連合国側の戦勝国とみなすニダ 竹島は姦酷領ニダ 」 と働きかけたものの

「 日本の戦争に加担した姦酷が、 
  戦勝国なわけねーだろーが。
  竹島も日本領だ ! 」 ( by ラスク書簡 )

とダメ押しされ 墓穴を掘り、
オーストリア同様敗戦国として国際社会に謝罪させられる立場に。
( 姦酷自ら希望した併合と異なり、
  オーストリアは1938年に一方的に軍事侵攻されたのに、WW2後謝罪した )

それで謝罪を拒否し続ける為に、
必死になってねつ造と反日を行い
戦争被害者になりたがる卑劣者!!  

839 :
〜1910年

 ∧0∧
( `八´)
(  ̄|| ̄)   ニ∧_∧ <ははぁ!宗主国様〜
| ̄.| ̄|   <`∀´ ;>⌒)  
/__l _ゝ = と と_(_つ


1910年〜1945年
              . _
,,'⌒丶、     ,,'⌒丶、. |●|
ゝ☆==>    ゝ☆==>| ̄
( ´∀`)   ∩<`∀´ヽ>∩<ウリ達も列強国の国民ニダ!
( ~=|=)   >     く   大日本帝国万歳!天皇陛下万歳!
| | |     ( <⌒)ノ
(__)_)    ヽ,_,フ 


1945年〜

  | ̄ ̄| 
_☆☆☆_
(  ´_ゝ`) ∧_∧ <ウリ達は無理矢理イルボンに
(  ω  )<`∀´ヽ>   併合されたニダ!ホントは
| | | ⊂  ⊂.)     戦勝国の一員ニダよ!
(__)_)(__と_)

840 :
人類が皆、朝鮮人の思考回路と同じだったら、人類は原始人レベルの生活から抜け出せなかっただろう。

     ∧_∧  <強制連行された従軍慰安婦など、存在しません!
   ⊂(・ω・ )
     ∧_∧と)
     <゚`Д´゚ >⊃ <歴史の検証は、データより国民感情を優先すべきではないかーっ!
    (つ  /J                            by 東亜日報
    | (⌒)
    し⌒

     ∧_∧  <彼女たちは正式に雇用された「職業売春婦」です!
    ..(・ω・ )⊃
     ∧_∧ )
  ⊂<゚`Д´゚ヽ>゚ <民族の自尊心を挫く現実など、とうてい受け入れられないーっ!
     ヽ ⊂ )                               by 朝鮮日報
    (⌒) |
      三 `J

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  2006.02.21    |
 | 従軍慰安婦は  |
 |  存在しない!  .|
 |     ∧_∧   |  
  ̄ ̄∩(・ω・ )∩<これがアメリカ連邦最高裁判所の“最終判断”です!
     ∧_∧  )
     <゚`Д´゚ >⊃ <韓国に対する愛情はないのかーっ!?
    (つ  /J                      by 韓国歴史学会
    | (⌒)
    し

841 :
第67回全日本実業団陸上(長居)

100m予選  本日   欠場=山縣、飯塚

10:00(1〜4組)
1組 2高瀬 3平尾 4魚里 5吉田 6岩崎 7寺田 8森岡 9上埜
2組 2九鬼 3小池(龍) 4中川 5千種 6勢力 7依田 8馬場 9本部
3組 1野川 2多田 3渡邊 4川本 5与那原 6大石 7松井 8尾石 9黒澤
4組 1長田 2川端 3船木 4根岸 5増田 6鈴木 7佐々木(琢) 8平野 9服部
10:25(5〜8組)
5組 2赤平 3新城 4仲島 5梨本 6谷口 7矢橋 8永田 9小倉
6組 2草野 3小林 4佐々木(秀) 5浦川 6秋山 7竹下 8小森 9浦井
7組 1大工 2藤光 3高橋 4西岡 5川上(拓) 6児島 7森 8奥田 9川面
8組 1ケンブリッジ(OP) 2川瀬 3金森 4諏訪 5大瀬戸 6河村 7成定 8川上(真) 9女部田 

13:20  準決勝(3組24名)
15:55  決勝(1組8名)

842 :
>>817>>826
前半はグダグダだった
試合慣れしててもあれだけガチガチに緊張するもんなんだな
東京五輪の選手のプレッシャーは半端ないと思うよ
観客の声援が力になるのは強みだけど
期待に応えようと気合い入りすぎて空回りしないようリラックスして挑んでほしい

843 :
ラグビーなんて陸上選手がやったら無双状態になりそうだな
ラグビーの鈍足豚野郎みてるとショボいスピードに笑っちまったw
野球もラグビーもマイナーのゴミってことが分かってスッキリしたわ

844 :
大阪の世陸は凄かったもんなぁ
有力選手が朝原以外軒並み惨敗

845 :
朝原も決勝いけたのに準決勝で0.2ぐらい落としちゃった

846 :
大阪世陸のときは自己ベストが10.1台の謎のスロベニア人が決勝にいた様な、、、

847 :
多田 10秒58(+0.3)

848 :
あのときは上位3人以外はスカスカの地元開催としては千載一遇のチャンスだった
朝原と塚原の両方が決勝いてもおかしくなかったぐらい

849 :
高瀬10.89(-1.3)
予選モブに負けて着順に入れず

850 :
多田予選は10.4ぐらいを予想してたが想像以上に遅いな
雨が記録が出にくいのもあるだろうが

851 :
陸上強化してない小国で男女各1人ずつ出てくるのと違って
これは溢れた選手で成績がマシなほうから順に声かけて欠員補充する枠だから、どんな国でも対象になるよ
エントリー発表時点で標準突破者は15人しかいないから、右代のために無理やり一枠空けたとかじゃなくて何人にも断られた結果だし
SB一番下が7913点の南米王者だから、その次点が7872点のアジア王者になるのは自然じゃね

852 :
多田の走り見てないけど、2台も無理そう

853 :
まあ1日3本だし

854 :
そんな多田でもラグビーに行けば無双できるだろう
陸上の三流がラグビーの一流のスピード持ってる

855 :
コンディションも悪そうだし無風3台前半ぐらいならまぁ…って感じかな

856 :
まだぜんぜん本気出してないから

857 :
いや2台は出して欲しいな流石に

858 :
多田は2017年がピーク
あの頃を上回る走りはできそうにない
この先が延びる気がしない
本人は希望をもって意気込んでるみたいだけど
なんとなく無理っぽい

859 :
予選2組
4着 金丸 49.33

2年前まで一応代表だったのになぁ

860 :
保守、愛国者は本音、言論、正論で勝負できるからネット工作員は必要ないが、
本音を言ったら日本国民に支持されない「日本の敵」である安倍自民党などの新自由主義グローバリスト売国奴とその信者や、
在日朝鮮人や支那共産党などの反日勢力にはネット工作員が存在する。

この「日本の敵」である両者のネット工作員は本音、正論では勝負できないから
「ネトウヨ」「パヨク」「差別主義者」などのレッテル貼りとデマをただひたすら書き込み、
思考停止のバカを誘導するためにネット工作に明け暮れているのである。



【衝撃の事実】嫌儲民は中国人だった!中国を貶されてブチ切れてパスポートと在留カードを開示。

2百万の「五毛党」に正式職業 当局の「ネット番犬」に

中国には当局がネット世論を誘導する為に雇った人たちがいますが、民間では彼らを"五毛党"(ウマオダン)と呼んでいます。
報道によると、近々、これらの"五毛党"に"ネット世論分析師"という正式職業が与えられるそうです。



【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」…民団新聞

「参政権」どうなる 本紙記者座談会 2009-09-02
−−民団が日本の国政選挙に直接かかわったことへの反応は。

B 同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。
だからこそ、外国人にも選挙運動ができることをもっと強調して欲しい」と電話があった。
「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている。彼らは外国人排斥のために手段を選ばない。
民団が違法な運動をしていると騒いでいる」とのことだった。

861 :
456名無しさん@1周年2018/12/11(火) 10:10:28.46ID:VmAjtRnF0
  
★★★自民党よりネトサポの皆さんへ★★★



安倍さんが、移民法を成立させて
多方面から批判を浴びていますので
以下の内容を繰り返すことで乗りきって下さい。

・安倍さんが駄目なら、他に誰がいいの?
・自民党が駄目なら、他のどこの政党がいいの?
・移民法がダメなら対案を出せよ。
・ミンシュよりマシ
・ソース出せ (こちらは出さないで下さい)


尚、相手をパヨク呼ばわりするのは結構ですが
相手をチョン呼ばわりすると、
逆に安倍さんが韓国と繋がりが深いことを晒されバレてしまうので
やめて下さい。
安倍さんが韓国や或る韓国系特定宗教と深く繋がっているのを晒されるのは
マズイのです。注意して下さい。


ネットサポータークラブ運営本部より。

862 :
>>859
ショーナミラーより遅い

863 :
ヨンパーなら速い

864 :
>>859
Twitterで過去の栄光を自慢するだけの痛々しいオッサンになっちまうわけだ
2年前も日本選手権で7位かつ47秒で何一ついいところがなかったにも関わらず陸連のあからさまな贔屓選考で代表入りしてしかも本番走ってたからな
そこまで贔屓した割には遅かったしこれなら経験のために若手走らせるなり日本選手権で順位上の選手走らせろよって感じだったけど

865 :
>>854
多田はコンタクトスポーツやるにはヒョロすぎる
イギリスのアリエーティとかがお誂え向きだろう

866 :
>>865
ガチムチ小池ならいける?

867 :
予選の1本目だろ?
ただペース落としてるだけだろ多田は

しかし山縣出れないんじゃ見る選手いないなと思ってたけど小池がいたな
世陸は小池と桐生見るか
サニにはあんま興味がない全てがダサい

ケンブリッジの方が華もあるし走り方もカッコイイから応援するわ

868 :
ケンブリッジ(笑)
日本選手権最下位とかダサさの極みだろ
ドーハで9秒8台でメダル争いするんじゃなかったのかよw

869 :
>>868
文字読めないんだな不細工って

870 :
ラグビー臭そう
ゲイ専用だろwww

871 :
多田バックレやがった
谷口RT0.102ってスゴいな

872 :
>>871
多田棄権したか?

873 :
多田修平は準決勝欠場
https://twitter.com/sei_trackfield/status/1175264984072220672?s=21
(deleted an unsolicited ad)

874 :
>>869
見た目でしか語れないガイジは陸上の応援なんかしない方がいいよ

875 :
>>846
オソブニカルな

876 :
>>865
アリエーティは選ぶ種目間違ってるぐらいおかしい体してるもんな
一応、リレーメンバーに入るくらいの実力あるけど

877 :
学生個人と全実は全国大会の割にバックレ率が高すぎる

878 :
全日本実業団陸上 過去3年の優勝タイム

2016 山縣亮太 10.03(+0.5)
2017 山縣亮太 10.00(+0.2)
2018 山縣亮太 10.01(0.0)
今年 多分3台下手したら4台

うーんこの

879 :
バックレゴキブリ

880 :
世界陸上の直前に決勝まで頑張って走るわけがない。こんな大会調整よ

881 :
決勝は川上VS永田か?

882 :
またしてもユダヤメディアのフェイクニュースかw


和田 政宗@wadamasamune

英紙「タイムズ」誤報か。
もし、駐日英国大使が言っていない言葉を付け加え記事にしたなら捏造記事にあたる。

日本で開かれた「国際防衛ラグビー競技会」に参加した英国軍ラグビーチームが靖国神社を訪れたことに対し、
駐日英国大使がチームを注意したと報じたが、駐日英国大使館が全面否定した。

883 :
「フェイクニュースやヘイトスピーチはネットから排除を」公取委員長が巨大IT企業に要望
https://buzzap.jp/news/20190919-jftc-gafa-fakenews-hatespeech/

いや、トランプを「差別主義者」とレッテル貼りして叩いているマスゴミがフェイクニュースなんだがw


■地味ながら……トランプ米政権、オバマ時代の政策を次々変更
■【国際】 慰安婦問題で米国務副長官「おぞましい人権侵害だ。両国が直接対話しなければならない問題」 [転載禁止](c)2ch.sc
■【慰安婦問題】 「日本は謝罪を」 国連前人権高等弁務官「国連報告書に基づき国際社会が行動に出るべきだ」[10/22] [転載禁止](c)2ch.sc
■【慰安婦】青山繁晴氏「アメリカの高官に『事実と反する』と何度も説得したがまったく聞く耳を持たない
■【慰安婦問題】クリントン米国務長官「慰安婦ではなく強制的な性的奴隷と表現すべき」★2
■伊藤貫「米国は中国人朝鮮人が核をもっても日本人だけは絶対ダメ」
■露骨な反トランプ姿勢でソッポを向かれたアカデミー賞
■ハリウッド映画の「媚中」に日本の観客もあきれ気味…
■【中国】「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…同監督にはチベットの解放称える作品も
■ハリウッドでユダヤ系がなぜ大きくなったのか? 米国映画史を考えてみると・・・
■リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
■トランプ大統領 「ツイッターは本当は好きではないが、ウソばかり報道するメディアへの唯一の対抗手段だ」
■トランプ政権とメディアは敵対、マスコミとは戦争状態
■米メディア、報道の自由訴えるキャンペーン実施 トランプ氏の攻撃受け
■トランプ氏、BBCに「ここも大したタマだ」「CNNとそっくり」
■トランプ米大統領、CNNなどに「偽ニュース賞」
■トランプ氏 メキシコとの国境に壁建設開始
■グーグルと中国の関係調査 トランプ大統領、投資家発言受け 産経新聞
■中国が熱望するバイデン氏が米次期大統領になれば日本はどうなる
■トランプとうり二つの反中派が米経済を担う ニューズウィーク日本語版

884 :
>>880
サニブラ小池桐生あたりならともかく多田だと一気に言い訳臭くなるね
ケンブリッジに勝つのがやっとの雑魚だからしゃーないか

885 :
>>843
タックル一発で一巻の終わりw

886 :
>>884
1ヶ月後ならまだしも世界陸上来週やぞ?w
補欠とはいえ日程考慮したれよって

887 :
>>886
じゃあ出なければ良かったのではw

888 :
なんか山縣いないにしてもレベル低いな
10秒4だの5だの高校生かよ

889 :
実業団対抗なので断りにくい性格してそうやん?きっと狭間でどうしようかモジモジしてたはず

890 :
多田はお願いされたら断れなさそう

891 :
さすが安倍ちゃん日本人を徹底的に苦しめる気だね


【経済】7月の実質賃金、確報値1.7%減 速報値の0.9%減から大幅に下振れ 厚労省

厚生労働省が20日発表した7月の毎月勤労統計調査(確報値、従業員5人以上)によると、
実質賃金にあたる1人あたりの現金給与総額は前年同月比1.7%減と、速報値(0.9%減)から大幅に下振れした。

7月分の調査の内訳を見ると、基本給にあたる所定内給与は0.1%増の24万5794円(速報値は0.6%増)、
残業代など所定外給与は0.1%増(同0.6%増)に下振れした。ボーナスなど特別に支払われた給与も3.3%減(同2.2%減)だった。
一方、パートタイム労働者の時間あたり給与は2.8%増(同2.4%増)だった。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

2019年9月20日 8:46 日経新聞

892 :
インチキトラックで3台4台じゃ話にならないな
俺が原チャリで走った方が速そう

893 :
久々に「一番嫌な決まり方で〜」の桐生の泣きじゃくる日本選手権のインタビュー見た。


キモかった。

894 :
多田は10.5とかを平気で出してくるのが恐ろしいわ

895 :
岩崎が10.41で優勝

896 :
誰だよ岩崎て

897 :
タッチ歌う人

898 :
動画見たけど川上どうした?モブよりスタート遅いぞ

899 :
モブモブうるせーよカス
バカの一つ覚えは死んどけや

900 :
川上いくらなんでも遅いな
10秒2〜3台で安定してたのに

901 :
3〜4年後まじでサニブラウン以外はいつしかの暗黒期くらいのレベルまで落ちそうだな

902 :
サニブラウンもそんなに長く競技続けない気が
次の世陸ぐらいで引退じゃねえかな
そこでちょうど大学も卒業だし

903 :
>>864
2年前の代表選考は日本選手権優勝の北川だけが内定でその他のメンバーはその後の南部も含めての選考だよ。その南部で金丸は優勝してる。

904 :
いくらなんでも2年後に引退はないだろ…
まだ20歳だぞ

905 :
>>901
サニブラウン以上の才能を持ってる鵜澤がいる

906 :
高2当時の強さで比べてもボロ負けなんだよなあ

907 :
岩崎とかいうモブが優勝とか冷めるわ

908 :
>>901
桐生と小池はサニブラの次点として次の五輪までは持ちこたえそうな気が
しかしサニブラで記録は伸びたとしても、山縣ケンブリッジ多田が落ちたら短距離人気は終わりそうだな

909 :
サニブラウンと桐生が元気なうちは大丈夫だろ
というかケンブリッジはもう落ちてるじゃん

910 :
木村かずしは45秒台で度々走ってアベレージもまずまずなのにマイルメンバーの候補じゃないのか?

911 :
>>910
環太平洋大学出身だからだよ

912 :
ならしょうがない。

913 :
伊東浩司が陸連を牛耳る筑波大の記事リツイートしててワラタ

914 :
アトランタ五輪で伊東浩司が二次予選、準決勝と20秒4台を連発したけどどちらかのリアクションタイムが0.26だったんだな
しかも伊東本人も20数年経って今初めて知ったとか

915 :
>>908
ゴキブリ、ケンブリッジは桐生のおかげで知名度が上がっただけの雑魚
当時の桐生が現役最速でありながら大事なところでパウエってしまうキャラだったために、
桐生という「主人公」を追い詰める「脇役」として、知名度が上がっただけのことである
ゴキブリは桐生が現れる前にロンドンで0台ゲームをクリアしたが、世間の反響は皆無であった
知名度が上がったのは桐生の登場後に脇役としてのポジションを確立してからのこと
ゴキブリ単体では人気など全くない
ケンブリッジに至っては、0台ゲームを一度しかクリアしていない雑魚
桐生やゴキブリと一緒でなければ全く成立しないモブキャラである
CMに起用されているのは、ケンブリッジとしての需要というより、
整った顔のハーフとしての需要にすぎない
実質エキストラみたいなもの
それから多田?
モブキャラリオリレーのメンバーですらないし、極一部の腐女子が騒いでるだけだろう
日本短距離界をここまで人気にしたのは桐生であって、代用可能なモブキャラのおかげなどではない

916 :
今回のリレー代表7人のうち世界陸上・五輪でリレーを走ったことがあるのは
桐生(2013年6位、2016年銀メダル、2017年銅メダル)
ケンブリッジ(2016年銀メダル、2017年予選)
多田(2017年銅メダル)
の3人だけか

917 :
てかリオメンバーで生き残ってるの桐生だけなんだな。世代交代早過ぎるな

918 :
>>915
まぁだいたい合ってるよ
桐生10.01から本格的に日本短距離の歴史が動いたわけだしな
今だって無能どもに囲まれながらよくやってる

919 :
>>915
お前の家わかったわ
行ってやろうか?^^

920 :
山縣の「地味だけど実力者」という立ち位置はこのまま小池が受け継ぐんだろうな

921 :
400m45秒台でてるやんw

922 :
>>919
どうやって分かるの?

923 :
ゴキ爺の家セイコーの山縣時計大量にありそう

924 :
ここに来て木村が復調してるのなんか草

925 :
ここに来て木村が復調してるのなんか草

926 :
どうせゴキブリホイホイのことだろ

927 :
多田きゅんめっちゃ流してるやん
全力で走ってたたら9.96ぐらい出てそう
https://twitter.com/ATHlete_ytv/status/1175416183564066816?s=19
(deleted an unsolicited ad)

928 :
いいとこ10秒3台だな

929 :
相変わらず変な走り方だな

930 :
多田は出るとしてもリレーだけなんだから
日程2週間空くし決勝まで走れば良いのに

931 :
女部田引退か

932 :
今まで何度も怪我明けで復活してきた山縣だけど今回は無理な気がするな…
200だけとかいくらなんでも気持ち後ろ向きすぎでしょ

933 :
>>903
北川走らせなかったのも個人がボロボロで不調が明らかだったから仕方ないしね
リオの男子200の方がすっきりしない選考だったけど、あれも忖度というより要項が悪かった
近年は複数の選考レースから選んでた頃のマラソンのラスト1枠とか
五輪の陸上枠に納めるために多種目の中から誰を落とすかとかくらいしか微妙な選考ないんじゃないかね

特に世陸だと優先順位は要項でガッチリ決まってるし
出せる選手は全員出す傾向が年々強まってて、不透明選考の入る余地がない
見込みのある奴しか出すな!って意見もあるかもだけど選手には今の方が良いよね

934 :
>>932
今年のゴキブリは怪我などしていない
世界のオーラを纏ったサニ浩司の「覇気」によって胸に穴を開けられた以外は、
いたって健康な状態であり、トレーニングもできている
ブザマな走りを見せたくないからバックレているだけである

935 :
>>931
国体は走るらしいよ

936 :
全日本実業団(長居)
200m
予選 11:35  3組・4レーン 山縣
B決勝 14:10
決勝 14:25

937 :
山縣と同じ組には橋元がいるな。橋元をターゲットにする感じになるのかな

938 :
山縣結局欠場か、まあ風荒れてるし200だしもういいや

939 :
>>938
出ないのか…

940 :
山縣今シーズン終わりかよ 今年最後のレースは10秒11(+1.7)

941 :
オワコン

942 :
>>940
個人ではまだ東京五輪の基準をクリアしていないから
苦戦が続きそう

943 :
人間は知的生命体ゆえに育った環境に最も大きな影響を受ける生物である。
賢かった日本人が戦後体制で愚民化してしまったのは仕方がないともいえる。


オオカミ少年、犬少女。人間社会から隔離された環境で育った世界10人の野生児たち で検索

4.オオカミに育てられた2人の少女(インド)
このふたりの少女はもっとも有名な野生児だろう。
1920年、インドのミドナプールのオオカミのすみかから発見されたとき、カマラは8歳、アマラは1歳半だったと言われている。
ふたりは姉妹ではなく、捨てられてたまたま同じ時期にオオカミに拾われたようだ。

発見される前、地元の村人の間では「ベンガルのジャングルでオオカミと一緒にいるふたつの幽霊」として恐れられていて、
ジョゼフ・シンというキリスト教伝道師が真相を探るよう依頼された。
シンはオオカミの棲む洞窟で見たものを、人間のような姿形をしているが、恐ろしいものと記録している。
少女たちは四足で走り、とても人間とは思えなかったという。

深夜、やっとのことでふたりを捕えたが、少女たちは体を丸めて一緒に眠り、
服を着せてもはぎとってしまい、生肉以外は口にしない。
遠吠えのような声をあげ、手足の腱や関節がもろく、立って歩くことができない。
人間との関係にはまったく興味を示さず、聴覚や視覚、臭覚はかなり鋭かったという。

やがて、アマラは病気で死に、そのせいでカマラもずっと元気がなかった。
カマラはシンのリハビリで立って歩き、いくつか言葉を話せるようになったが、1929年に腎不全で死んだ。


1.13年間部屋に閉じ込められていた少女(アメリカ)
ジーニーは13歳になるまでひとつの部屋に監禁されていた。
おまるに縛りつけられ、寝るときは寝袋に入れられ、父親はジーニーがなにか言うと怒鳴り殴りつけておとなしくさせた。
父親はジーニーの母親や兄弟たちがしゃべることも禁じていた。

おかげでジーニーは「やめて」とか、「もういらない」
というような簡単なフレーズ以外ほとんどしゃべることができず、20前後の語彙しかなかったという。
1970年に発見されたが、彼女が本当は13歳で虐待の被害者だとわかるまで、ずっと自閉症だと考えられていた。
今では孤立児の最悪のケースとみなされている。

944 :
あの人は今   リオデジャネイロオリンピック銀メダリスト山縣亮太さん(28歳)

2024年、東京オリンピック男子100m。 決勝それをテレビで見つめる男がいた。

945 :
欠場とか、それでもプロかよ。
セイコーは走れない奴はクビにしろよ。

946 :
てか何で山縣は200mだけ出ようとしたんだ

947 :
消えた天才
桐生がライバルと認めた男
山縣亮太

948 :
結局最後まで中途半端な男だったな

949 :
>>945
まぁそれ言ったらリオ銀メダルの前に2015年でクビになっちゃうからな…
来年復活できたらいいんだがどうなるかね

950 :
奇数年だととことん駄目だなこいつ
ここまで世陸と縁がない選手も珍しいよ

951 :
まーたお得意のバックレかよ無様だな
200だけという謎の選択をした挙げ句結局欠場ってやることが右往左往しすぎなんだよみっともない
こいつは欠場するたびにファンをガッカリさせてる自覚はあるのだろうか出ないなら最初からエントリーするなよ
嫌々欠場報告する以外にろくに近況報告しないのもそうだがプロ意識が低すぎる

952 :
>>951
たしかに近況報告全然しないよな
たまにインスタあげたと思ったらどーでもいい料理画像だし

953 :
山縣のファンだけど、さすがにこれはないわ。ほんと怪我が多い。
怪我しやすい体質なのか知らんが。それに比べて桐生や多田は怪我がほとんどないな。
山縣ケンブリッジはもう終わりだろうな。来年復活するとはとても思えん。

954 :
期待させておいてガッカリさせる山縣
期待するのを諦めたら安定した桐生
期待してないし存在が残念な山下
期待に応えるハキームと小池

もう終わった多田とケンブリッジ

955 :
小池も出てきたことだしもう役割は終わっただろう
大人しく指導者に回れ

956 :
右太もも、背中の違和感、腰痛、足首痛、肺の穴とボロボロやんけ。古傷が多すぎ。

957 :
15年とか17年は悪いなりに試合には出てたけど5月のGGPからずっと出場するする詐欺で全く出てないのは酷いね
今回も建前の理由としてイワカンガーで逃げるんだろうけど怪我なんかもう治ってなきゃおかしいだろ
去年日本最強と持て囃されて変なプライドが身に付いたのか知らんが無様な走りを晒すのが怖くて仕方がないように見える

958 :
結局山縣はゴールデングランプリでのレースがSBで終了
あのレースがSBになってるのは
桐生 10.01
ゾーリ 10.03
山縣 10.11
多田 10.12
バレル 10.12
の5人か
山縣と多田はここで10.0台を出しておきたかったな
ここが10.0台を出せるラストチャンスの可能性もあっただろ

959 :
高速トラック長居に追い風1.7mだからな
ここで0台も出せない時点でもう終わりだろう
山縣多田ケンブリッジは引退していいよ

960 :
ケンブリッジはモデルでもやればいいんじゃないかな
あのボソボソ喋りじゃ俳優はできなさそう

961 :
気胸で日本選手権欠場した時点でもう今シーズンは終了ですって発表しといたらこんなに反感買わなかっただろうな
エントリーしては欠場を繰り返すからみっともなく見える

962 :
山縣はGGPで五輪標準切れなかったのが痛いね
来年日本選手権で3位に入っても出場資格がなくて出られないかもしれない。梅雨の日本選手権で切るのも難しいだろうし
ランキングで出場資格得るにしても来年の選考頃には今年稼いだポイントも全部消えるから来年の試合だけでポイントを稼ぐしかない
来年もポイント消えないアジア選手権欠場しなかったらちょっとは楽だったが

963 :
山縣といい飯塚といいせっかく内定したアジア選手権を揃って無駄にして選考で不利になってんのはアホらしいな
肝心のそこでポイント稼いだ桐生小池は五輪標準切ってるからもう意味ないっていう

964 :
サニブラウン小池桐生は100も200も強い
山縣多田ケンブリッジは100だけ
やっぱり両方走れるやつがスターになるべきなんだな
蘇炳添みたいなケースもあるにはあるけど

965 :
蘇といえば今年11年ぶりにラ・ショー・ド・フォンで200走って21.15のベストを出してたな
去年の好調時に走ってたら20.2〜3は出てただろうに

966 :
山縣ってマジでバックレゴキブリなんだなwww

967 :
てかセイコーの告知見たらこれでシーズンアウトかよ
冬季中はずっとバックレゴキブリ言われ続けるだろうな

968 :
案の定、バックレゴキブリは今回もカサカサ自販機の下に逃げ込んだようだな
周りの選手からスリッパで叩き潰されるのを恐れて、自販機めがけて一目散にカサカサ逃走
試合をバックレまくっているせいで、ゴキブリモデルの時計もサッパリ売れない
SNSもろくに更新せず、広告塔としての価値もない
毎月給料だけもらって、「イワカンガー」の社内ニート生活
ゴキブリ、お前、暇な時間がたっぷりあるんだから、セイコーの社屋の廊下でも雑巾がけしてこいよ

969 :
400mH
鍛治木 48.92
今季日本人2位、五輪標準まで0.02

970 :
ハキーム以外どんぐりの背比べだから誰が代表なっても変わらん

971 :
>>969
他に野澤が49.08、松下が49.23か
走った7人全員50秒切ってるし条件良かったんだろうな
もうちょっと早けりゃ世陸出れたのにもうインビテーションも出てるから遅い

972 :
>>970
代表3人とそれ以外じゃだいぶ違うだろ
小池とケンブリでも変わらないと思うのか?

973 :
苅部が1999年に、成迫が2007年に出した48.99を更新して20年ぶりの大会新か
全実はシーズン残りの余興だったり、今年みたいに10月に大会があっても調整のために欠場されたりと軽視されがちだから過去にレジェンド級が一回出て出した記録はずっと残ってるね

974 :
長居の昼の400系は神風
記録はあてにならん

975 :
サニブラ以外は余興だろ?
来年には更にサニブラとそれ以外になりそう
バックレゴキブリは引退していいよ

976 :
桐生は山縣がもうダメな事を知って安泰だな。来年は日本選手権でパウエっても大丈夫だ

977 :
サニブラと小池が決まったらあと1人はオマケみたいなもんだから桐生がパウエろうがなかろうがどうでもいい

978 :
そもそも来年の日本選手権もバックレて出てこないかも

979 :
極端な100特化型だと、いくら調子悪いとはいえ、9秒台の選手でも21秒台とか
出しちゃうんだ

980 :
山縣オタさんサニブラウン以外はどうでもいいことにしてサニブラウン以外を山縣と同じ位置に落ち着かせようと必死でワラタ

981 :
小池桐生とその他で差がないってのは無理あるわ
とくに小池は9秒台出してDL4位って考えたら100mの実績はサニブラ抜いて日本トップと言えるかもしれん

982 :
200は20.86(+1.9)で木村が2冠か
インターハイかな

983 :
世陸組がいないと本当にレベル低いな

984 :
でも400Hは好記録だったみたい

985 :
ただ木村は調子いいな
今からでもマイルメンバー入レバいいのに

986 :
200m8位に入った選手って2014年世界ジュニアで小池、桐生、川上とリレーで走ってた森と同一人物?

987 :
予選誰も50秒切ってなかったのに決勝えらく記録がよかったがこの中でPB何人いるんだろう

988 :
小池がいくら活躍しても桐生山縣以下だわ
地味すぎるしむしろ陸上人気を落としそうな容姿

989 :
桐生も山縣も小池の下位互換だろ
地味とか関係ないわ

990 :
その辺は9秒台出せる才能ありながら駄目な練習し続けて日本短距離界黎明期に貢献してこなかった小池が悪いね

991 :
>>990
そのフレーズどんだけ気に入ってんだよw

992 :
次スレ
日本男子短距離総合163
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/athletics/1569133856/

993 :
>>991
小池って毎年新星が当然のように出てくる流れに乗っただけだと思うんだよね
10.25すら切れなくて世陸100m出場0だった江里口時代を0台出して脱した山縣や高校生ながら10.01出した桐生みたいに自分で流れを作ったわけじゃない
小池はまあ凄いとは思うけど偉いとは思わん

994 :
確かに知名度低いしお世辞にも華があるとは言えんが、言い訳しまくりの山縣や狂った競技場じゃないと9秒出せない桐生より世界の強豪相手に9.98(+0.5)の小池のほうが期待値は高い
だいたい実力度外視して人気や知名度だけ気にするならケンブリッジでも崇めてろよと

995 :
小池って日本選手権で桐生に勝ちきれん辺り実力も安定感してないんだよな
バトンミスしたりDLで3台かかったり万全の状態でも突拍子なくミスする危うさがある

996 :
山縣200欠場は予想通りすぎて流石に笑ったわ

997 :
逆に桐生は安定してるけど突き抜けた強さもない
連発してるタイムからして予選落ちはありえないけど決勝進出もないと言い切れる選手
まぁ小池とどっちがいいかは好みだな

998 :
9.98のときは体が普段の2割増しぐらいで動いてたらしいしその後のDL予選落ちを見ても正直まだあれが実力だとは思わん
世陸じゃ1台ぐらいだと思う

999 :
埋め

1000 :
1000

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

ランナーズ・ジャーナル JAPAN (Runners-Journal.Jp)
【王者早稲田】関東学生長距離part502【大迫】
マラソンイベント写真の
ニート広島 はなぜ働かないのか?
【鉄冷えの町】北九州駅伝スレ【低民度】
【学連所属限定】大学女子★中長距離&駅伝スレ Vol.47
ランニングシューズasics専用スレ 11
【青学】第29回出雲全日本大学選抜駅伝【3連覇か】
【天皇盃】全国都道府県対抗男子駅伝 Part90
箱根駅伝は偏差値60以上の大学に限定すべき★1
--------------------
SONYが最も革新的な企業11位に輝く、Appleは1位
【速報】 新宿・歌舞伎町の集団検査でホストクラブの従業員ら18人の感染が判明 [影のたけし軍団★]
看護師・コメ、何人喰えそうですか?
J-COM実況 Part2
女性専用車両って
ひとりぼっちの○○生活
育児している奥様6642
【経済】孫社長と銀行の蜜月に変化の兆し、ソフトバンクGの投資手法に疑念 長期債務は非金融企業では世界2位
ポケモンコマスター#78
薬局の登録販売者は危ない。
プロ専用□□メカニックの部屋 PART88□□素人勘弁
ノンケ君ちょうどエエ所に来た。こっちゃおいで早よお上がり
IDにvegeやveganが出るまで頑張るスレ
【ボクシング】<村田諒太の王座奪還劇>関西最高視聴率20%超えでプロ野球のオールスターゲームに勝った意義とは?
十代目馬生一門
【UAOH】激走戦隊カーレンジャー11【遊園地の人やがな】
田舎者は大学進学を機に一度は上京した方がいいよね
《ラフティング》って、Xスポかな…?
【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.142】
ありスレでいい?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼