TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
アディダスadidasランニングシューズを語るスレ
練習後に食べる天ぷらは美味しいね!
千葉県高校駅伝part10
ランニング障害総合スレ第5走
【○_○】箱根駅伝の変な看板【○_○】
ランニングシューズasics専用スレ 11
【夜のイダテン】小林和輝【区間賞】 Part.3
東北の市民マラソン
市民チーム最強!実業団より強い?☆チーム織田☆
☆東洋大学ボクシング部員麻薬密輸で逮捕★

400やってるんだが800に転向したい


1 :2019/06/07 〜 最終レス :2020/05/07
初スレ立てです。400までしかやったことないけど、左ハム肉離れこわくてしばらく全力で走れてないから、良い機会だし800やってみたい
400から800いく人ってあんまいないよなあ、逆はあるけど
意見を聞かせてほしいです。どんな練習すれば良いのかとか、短距離と中距離の違いとか。400ベストは50.8
身長178センチ体重57キロです

2 :
400にしては軽いから800転向は良いとは思う。
ちなみに何歳?

3 :
体重が軽い今のうちに腹筋を強化したいね
大腿とかはすぐに発達するから、そっちに頼る走りになると中距離はもたない

4 :
800もいいんだけど動機がいただけない。もし怪我をしてるなら整形外科で
診てもらって完治させることが先決では?まあ400のタイムがそれだったら
2分切りは達成したいよね。

5 :
2だけど
2分はすぐにでも切れそうだけど…
400-800への転向なんてさほど珍しくもないしこれだけスピード有るやつが中距離にいたら脅威だよ。アメリカとかだと珍しいことでもないんじゃない?
俺は絶賛大賛成。

6 :
>>2
大学一年です

7 :
>>4
いま通ってます。理学療法士がいるところでリハビリをうけはじめました

8 :
高3の春に左ハム肉離れして、高校は終了しました
その直前は調子が良かったので自分の可能性を諦められなくて大学でも続けることにしたのですが、未だに全力で走れず、軽い肉離れをまたしてしまったことも800転向を考えはじめたきっかけのひとつです

9 :
5000やってるけど、一番走りたくないのが800だな
ほんとドMじゃないと800はきつそう

10 :
>>9
450以上の練習はやったことがなく、想像できませんが、きつそうだなとは思いますね

11 :
>>10
肉離れは怖いから気をつけてな
あと三年はあるんだから、怪我をしないことを第一に考えて練習すれば伸びると思うよ

12 :
>>3
中距離経験者の方ですか?もしそうなら、400と800でどう違うのか教えていただきたいです

13 :
>>11
5000やってるとのことですが、800選手でも長距離の選手がやるような練習はやったほうがいいんですかね?

14 :
>>13
あまり走行距離を伸ばしても800だとあまりタイムに直結はしないとは思うけど、今まで400だけやってたのなら
以前よりもジョグの距離は増やして全身持久力を向上させて、毛細血管も発達させるのはいいんじゃないかな
あとはショートインターバルかな
800の練習法を詳しく知らんから、こんなことしか言えんですまん

15 :
>>14
ジョグとは、長距離選手がよくやる30分とかですか?
すいません、短距離の知識しかなく…

16 :
8001500メインでやってる。4-8の選手は高校の時ほどじゃないけど普通にいるよ。
所属先がどういうブロック分けしてるのか分からんけど、短長に入るか、中長で練習するかは全然違ってくるからそこは考えたほうがいいと思う。

17 :
というか体つきから見たら全然いけそう。
自分でも軽い方だと思ってたけど、それより軽い。

18 :
>>12
自分は逆パターンで400→100
体重と筋力は増してダッシュ力がつき100のタイムこそ速くはなったけど
勢いに負けて終盤失速するようになった

30過ぎで400〜1500を3年くらいやったときに
体幹が相対的に弱く脚に頼り過ぎた走りでは
ロングスプリントや中距離ではロスが大きいことを痛感した

スマホじゃあんま書けないから、また今度

19 :
1500メインで800もたまにやってた。
転向するなら、完治するまでゆっくりなら走っても良ければ60分とかのjogをやっていれば良い。
400m以下のショートインターバルと600前後のレペ、1000くらいのテンポ走とかを混ぜればよい。今まで通りの練習もやれば良いかと。

20 :
>>19
600のレペは400にも繋がりそうでいいですね。治ったらやってみようと思います

21 :
>>17
昔から細いと言われます
自分より細い人は女子でもあんまりいないですw

22 :
青学駅伝部の元キャプテン吉永選手は
中学時代800メートル全中2位。高校1年頃までは800メートルに取り組んでいた。
高2高3で1500と5000メートルに取りくみ
大学でハーフマラソンを63分台で走れるようになった。5000メートルは13分40秒台。
箱根駅伝を走ることなく陸上界から姿を消したが理想的な競技の流れを取っていたようにも見えた

23 :
クレイアーロンは午後の練習は短距離メインでやってるらしいよ。朝は8キロとか走るらしいけど。
うまくやれば1500くらいまで伸ばせそうだが…

24 :
あと800転向、あるいは800と400の両立となったときにウエイトトレーニングをやるかやらないかについてはどう思いますか?

25 :
400のときはやってた?
同じ所属の4-8選手はゴリゴリだからウェイトやってるし、走りもゴツい。自分はもともとやってなかったしウェイトでトラックの練習効率下がるからあんまりやらない。やるなら自重やな〜。

26 :
>>24
重さについては色々あるとは思うが、今どき長距離だって広い意味ではウェイトトレーニングはしてるから当然必要かと。

27 :
>>1
違いは800はテンポ的な走りでスピードが出ないと厳しい
ショートインターバルやるときも短距離ダッシュにならんようそこに気をつけた走りでやってほしい
100ー400m専門の短距離的な走りでスピードを出す感じでは苦労する

28 :
まあ400は勢いでなんとか突っ切れるが
800はあまり筋量増やすと酸素消費量が増えて心臓に余計負担がかかり不利になるしな
加速的なパワーは不要だから、スピードにどれだけ楽に乗れるか、巡航力を磨いてほしい
ウエイトはビルダー的なストリクトよりチート多用で。部位別に細かく分割してやる必要もなし。

29 :
ウエイトでやらなくていい種目=ベンチプレス。これだけは不要。

30 :
>>27
なるほど!!

31 :
>>29
え!ベンチは大学に入ってやり始めたんですけど、いらないんですか

32 :
筋肉量とかどこに付いてるかとか分からないからなんとも言えんが短距離選手から800への転向はうまくいかないイメージ

33 :
低レベルな市民ランナーでマスターズ陸上やってますが、
100m 14秒1 400m 63秒4 800m 2分23秒
1500m 5分28 なんだけど自分に一番合ってるのは800mなのかなぁ??

34 :
>>32
そうですよね、、あまり聞きませんよね

35 :
一般的には400と800よりも
800とマラソンのが性質が近いくらいだと思う
10000が主戦場の選手でも800の持ちタイム速いこと多い

36 :
>>33
そのタイムだと400か800だね
マスターズなら別にどちらかに絞る必要も無いと思う

37 :
>>36
やっぱりそうですよね。
確かに特に絞らずやるのもいいですね。

練習が朝の1時間が基本なんで
20分〜30分くらいジョグして、300m×3とか
坂道100m×10とかになって、800mあたりに
丁度いい感じになってるかなってところです。
1500m、5000mもやってみたい気もあるけど、練習時間が足りなさ過ぎると思って躊躇してたんですよね。

38 :
>>37
5000は1時間くらいの練習でもなんとかなるんじゃないかな?
1時間くらいのJogとかも効果あるし

39 :
>>33
完全に800m。100m、1500mは一般人レベル。察するにM50?
それなら400mは参加者平均レベルよりちょっと遅い。800mは標準以上で、県レベルなら優勝も可能なイメージ。

>>1
わしも400mで、800mもやろうかと思うてますねん。
肉離れなんて、接骨院行っても電気あてるだけじゃない?
わしの場合は背中の肉離れで、たしかに結構効いたけど、それならデンマ買って
普段からケアしとく方がいいと思ったわ。
足の肉離れなら100均のサポータ−で固めておけばすぐ治るで。

40 :
令和時代スタート

41 :
>>33
1500mのタイム計りなおしたほうがいいと思う。800mの記録から考えて4分台も
狙えると思う。

42 :
>>40
いつから?

43 :
>>41
>>33
1500は5分ちょうど位だと思う。

44 :
>>42
5月じゃい

45 :
ジムで走ってる人いる?
雨の日はどうしてもトレーニング出来ないからジムを視野に入れてるんだがルームランナーで走るって足に悪かったり感覚狂ったりする?

46 :
俺がいた高校の顧問400やってる奴らに週2くらいのペースで長距離のペーランいれて短距離練習全然やってなかったな
だから400専門の奴体力だけついて肝心の400のタイムが全く上がってなかった

47 :
>>44
来年かな?

48 :
>>45
台風くらいなかロードで走るよ

49 :
ここは、かもりにさえ無視されるのかw

50 :
50ゲット

51 :
400mと800mは全然別ものと考えていいんですかね?よく400・800型とか800・1500型とか言いますけど、800mって400mとも1500m全然違う独立した種目って気がしてます。

52 :
>>51
別物とは思うけど1500よりは400の方が近いと思う。

53 :
>>52
なるほどですね。確かに大学だと800mは短距離に所属してたりしますしね。
箱根に出る長距離選手は1500mまでは出ても800mに出ることはないですしね。

54 :
>>47
今年よ
>>49
意味不明よ

55 :
>>51
世界記録保持者のルディシャは400mから800mに転向して成功した。ルディシャ
に限らず世界のトップレベルに多いパターンだよ。別物どころか強い相関関係が
あると思う。

56 :
>>55
800mって練習方法に迷うんですよね。
世界レベルと市民ランナーレベルは違うと
思うけど、400mに力を入れてみようかなと思います。

57 :
>>56
>>55
ルディシャって400からの転向組なのね。
確かに海外だと400からの転向というか兼業も多いイメージ。

800って特に市民ランナーレベルだと大きくタイプが分かれそうだよね。
短距離の練習+ジョグでやる人も居るし中距離の練習やってく人も多いし。

ちなみに弱小高校とかだとマイルメンバーが中距離ばかりだったりもする。

58 :
>>57
ジョグもゆっくり長くより、短時間でも速めのペースでやって
後は坂道ダッシュとか200m〜600mのレペをやってスピード練習に重点を置いてる感じです。
学生みたく時間があれば長距離練習とかも取り入れたいけど、仕事しながらの市民ランナー
だと何かを削らないといけませんしね。

59 :
>>58
リカバリーの日とかに1時間くらいのジョグをしてみるとかどう?

60 :
↑知りたいね

61 :
>>55
ルディシャは400じゃなくて10種だよニワカw

62 :
>>60
どうして?

63 :
>>61
ますます驚きだよ…

64 :
>>62
見たいから

65 :
>>64
何を見たいんだ?

66 :
>>59の事だよ

67 :
>>66
違うんじゃね?

68 :
↑覚えろよ

69 :
>>68
覚えられん

70 :
↑何で?

71 :
>>70
記憶力が弱いんや

72 :
↑ボケか?

73 :
>>72
ちょっとな

74 :
↑大丈夫?

75 :
>>74
カル爺よりは軽症や

76 :
↑誰か?

77 :
>>76
バリバリよ

78 :
↑すげえ

79 :
>>78
ビンビンよ

80 :
↑見せろ

81 :
>>80
カル爺に頼んでみろ

82 :
>>80
カル爺に頼んでみ

83 :
全部嘘よ

84 :
>>81>>82
教えろや
>>83
何が言いたいか?

85 :
俺は高校の頃800と1500メインでやってて1分55秒でまあまあ速い方だったんだけど、1つ下に400m50秒台前半で走る後輩がいたんだよな。
そいつ、800mやれば速くなるとは思ってたんだがライバルが増えると上の大会に進むのに競争が激しくなるから種目転向の相談をされたときは適当な理由つけて否定しといた。
まぁ、性格悪るいんだよな俺ってば。
でも俺が卒業した後に結局800に転向して、一気に1分54秒台まで伸びてインターハイ出場を決めてしまった。
やっぱり俺の見る目は間違いではなかったということだけど、俺は結局インターハイには行けなかったし、後輩と2人で競い合い練習しとけばお互いもっと高いレベルまで行けてたかもしれんと少し後悔もした。

ということで、うまくいけばスレ主も俺の後輩に似てるし短期間に1分54秒までいける可能性を秘めていると思うよ。

長々とスマン

86 :
400mは短距離だよ。800mは中距離だよ。

87 :
どっちもケツが死ぬので似たようなもんだ

88 :
800なんて結局はスピードだからな

89 :
個人的には兼ねるなら400 800が良いと思う。

800 1500だと先が見えない…

90 :
800をやるなら、たまに400出てスピードがどれくらいあるのかを確かめて基本は800だけに絞るのが一番いい

91 :
田母神みたいのが一番ダメ

92 :
>>84
誰に言ってんのか

93 :
そんな俺は1500と3000m障害だったけどな。

94 :
800mが一番キツい、長距離の方が楽なんてウソだ。俺は1500m以上のが断然キツい。キロ4分半のジョグはキツくてバテバテになって気持ち悪いが、300m〜600mのレペやインターバルはキツいながらも気持ち良くできる。
なぜ皆800mを毛嫌いするんだ、やってみると面白いけどね。

95 :
800得意な奴って400m〜ハーフまでの広い守備範囲を持つオールラウンダー。万能選手。
マイルリレーに駅伝何でもござれ。
悪く言えば器用貧乏で中途半端。
陸上強豪校では小規模ブロックに隔離され存在感薄!
でも800の選手同士は学校やチーム関係なく異様に仲が良かったり。
つまり、楽しいのだ。

96 :
>>92
かも次郎や

97 :
>>96
誰や?

98 :
↑知りてえわ

99 :
かもりが100ゲットするかもり
        ↓

100 :
>>
いや800選手は1500までが限界だろ

101 :
>>100
800で南関東行った先輩は5000は16分切るくらいだったな

102 :
>>101
16分切るくらいってゴミだろw
それくらいは800選手でも余裕だろw
どういうレベルの話ししてんだ?

103 :
>>102
15分後半は強豪校ならゴミ扱いでも普通の公立高校とかなら地方大学なら戦力になるチームは山ほどあるで

104 :
というか、元日本記録の横田真人ですら5000は15分37秒がベストらしい。

105 :
横田とか日本選手権6連覇の俺の足元にも及ばない

106 :

誰よ?

107 :

川元と、言います

108 :
400mから800mに転向するにジョグとかペース走を増やして、それをメイン練習にしないといけないの??

109 :
>>108
600とか1000が練習のメインになる。
ペース走は週に2回くらいでスピードを出す必要はない。

110 :
>>107

何が言いてえか

111 :
藤林丈司

112 :
藤林丈

113 :
>>94
一番きついんだからマゾしかやらんだろ

114 :
>>99
意味不明

115 :
>>114
意味は大きい

116 :
↑ちんぷんかんぷん

117 :
>>116
かもちんやな

118 :
↑何それ?

119 :
>>118
あんたやん

120 :
↑誰かよ?

121 :
>>120
えいしよ

122 :
↑元モンテディオ山形の佐藤永志?

123 :
>>122
違うな

124 :
↑何が言いたいか?

125 :
>>124
なんだっけ?

126 :
↑ボケたか?

127 :
>>126
ウザキングはな

128 :
↑何歳?

129 :
>>128
16歳

130 :
↑平成16年生まれ?

131 :
>>130
昭和や

132 :
↑ジジババよ

133 :
>>132
若人よ

134 :
↑平成元年生まれ世代

135 :
>>134
大正生まれよ

136 :
↑100歳超えやないけ

137 :
>>136
バリバリよ

138 :
↑すげえ

139 :
>>138
ビンビンよ

140 :
↑見せろ

141 :
>>140
見せない

142 :
↑何で?

143 :
>>142
見せたくないんや

144 :
↑理由は?

145 :
↑理由は?

146 :
>>144
有る

147 :
https://youtu.be/VJ2g9Iuq_l8

148 :
>>146
言えよ

149 :
>>148
言わない

150 :
150ゲット

151 :
>>150
全然ぴったりじゃないな

152 :
>>149>>151
何が言いてえんか?

153 :
>>152
忘れたわ

154 :
↑ボケたか?

155 :
>>154
少しな

156 :
↑大丈夫?

157 :
>>156
バリバリよ

158 :
↑すげえ

159 :
>>158
ビンビンよ

160 :
↑見せさ

161 :
>>160
見せない

162 :
↑何で?

163 :
>>162
あんたがかもりだからや

164 :
          /─ ̄ ̄ ̄ ̄─ヽ
          |___||___|
  / ̄ ̄ ̄ ...| . ___ . |.. . ̄ ̄ ̄\
  |  □      |...| かもり|...|      □  |
  |┏━━━┓| . 三三三 . |┏━━━┓|
  |┃.2||7||K.┃| ||┌─┐|| |┃ 3508 ┃|
  |┃ ̄ ̄ ̄┃| ||│  │|| |┃ ̄ ̄ ̄┃|
  |┃      ┃| ||│  │|| |┃.    .|┃|
  |┃___┃| ||│  │|| |┃._...∠|┃|
  |┃      ┃| ||│  │|| |┃ /   ┃|
  |┗━━━┛| ||└─┘|| |┗━━━┛|
  |二二二二二| ||二二二|| |二二二二二|
  | [■□]   | || |快速|.|| |   [□■] |
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ | || ̄ ̄ ̄|| |  ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |_三三三三_..|├ == ┤|.._三三三三_|
    │||_| | 目│[ ].=] 目|| | ◎| |│
    │| || |  ======  U|| |│
   . │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
    . └───────────┘
       ―//─――――\\―

165 :
3年生はもう引退だろ

166 :
>>163
消えた
>>164
何これ?

167 :
>>166
消えてねーよ!

168 :
↑何処?

169 :
>>168
ジュネーブや

170 :
↑スイス

171 :
>>170
コロナは?

172 :
↑知りたい

173 :
>>172
教えてあげない

174 :
↑何でだよ?

175 :
>>174
あんたがかもりだからや

176 :
↑消えた

177 :
>>176
消えてねーよ!

178 :
↑何処?

179 :
>>178
宇宙のどこか

180 :2020/05/07
>>179
カモリ星?

息がとても臭いイメージの選手
結果速報間違ってねえか?
【速報】miwa、ウンコをアップデート
【敦賀】島田雪菜【マルチスプリンター】
なぜ長距離選手のファンはキモイのか
サブ4を目指すスレ Part50
恐怖のピンク教★アメリカのカルトシューズの犬たち!
韓国人が大迫違いで集団ヘイト
彼女のRが臭い
陸上競技のユニフォーム
--------------------
Panasonic LUMIX DMC-LF1 part2
ポテチ品評会@14袋目【ポテトチップス】
「あいちトリエンナーレ」の会場で調味酢を落とした男性、器物損壊で逮捕 ネット「密室の共産国家」「愛知は北朝鮮を越えたな」
のん part868
【ヲチ】 ニコ生 キチガイ ウホウホとjustice
DVDFab HD Decrypter part14
【関連スレは大盛況】ZIGGY71【同胞は良い奴ばかり】
くだらない質問_1問目
サカナクション山口一郎が東京の路上でゲリラライブ→ガン無視されてしまう… [404751488]
エロ漫画家はプロではない
【MHFZ】片手剣スレ16
「童貞を瞬Rるワンピ」 が誕生 [324064431]
藤井みほな作品について語るスレ 3
(ヽ´ん`)「JaneStyle糞すぎ…他の専ブラに変えよう…」→このブラウザは2015年に終了しました R [899020247]
秋田、庄内、新潟で日本海地方を作ろう
PS2修理スレッド 7台目
小泉進次郎「権力の監視とチェックと言うけどメディアにかかわる人たちは、メディア自体が権力だということを自覚していない」
真夏の夜の淫夢 [466337248]
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ239
ピッコロさん
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼