TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
サブ3を目指すスレpart32
ランニングシューズasics専用スレ 6
【New Balance】ニューバランス ランニングシューズ 1
100mの全力疾走を繰り返すだけで全身に筋肉が付くって本当?
東海大学中長距離ブロック応援スレpart246
小6からずっと不登校だったんだが質問あるか?
ランスマ 〜街の風になれ〜17
【偏差値74】韮山高校陸上部応援スレッド【東大・早慶上智】
老けてジジイババアみたいに汚くなるからマラソンやめた
テスト4

【しなやかに】天満屋☆6【駆け抜けろ】


1 :2019/04/08 〜 最終レス :2020/01/20
天満屋陸上部を応援するスレです

公式サイト
http://www.tenmaya.co.jp/track_and_field/
【しなやかに】天満屋☆5【駆け抜けろ】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/athletics/1498477729/l50

2 :
新年度で新すれ

3 :
MGCの3人は事前にどっかでハーフ走るだろうな
天満屋はいきなりマラソンは少ない

4 :
あと超絶ブラックだからMGCとか関係なくクイーンズ走らせる
他チームはMGC出るから駅伝回避とかいってるが
このチームに関しては関係ない

去年も小原・前田は9月フルマラソン→12月クイーンズやってるし
谷本の北海道も8月末だから同じようなもん

マラソン走ったから駅伝免除とか武冨はそんなに甘くない

5 :
仙台ハーフがスケジュールに入ってるよ

6 :
兵庫リレーカーニバルもスケジュールに入って入るが、出場しないようだ

7 :
有森って股関節脱臼で生まれて幼少期は意味もなく転んだり
ダンプぶつかって足首の可動域が小さくなったり
身体的なハンディーをかなり持ってたんだな

https://www.youtube.com/watch?v=brF9XP4DaCI

8 :
>>4
中村は五輪後にスピードをつける為の練習ばっかやらされてマラソンフォームを崩しておかしくなったんだっけ?
末期には都道府県駅伝で区間40位台とか悲惨すぎて見てられなかった

9 :
明日のスポeもんは天満屋新人特集だぞ

10 :
このご時世に2年連続で新人を3人採ってるから、少なくとも廃部になることはなさそうだな。

11 :
>>9

見た 谷口がおもったよりましだった

12 :
新入部員は?

13 :
https://tjokayama.jp/life/yumebito_maedahonami20190308/?ref=fb20190309
前田はモデル顔負けの体系だけど
陸上選手としてはもう少し筋肉が欲しい

14 :
>>13
まあ、確かにハムストリング辺りにもう少し筋肉が欲しいね

にしても穂南は脚長いなぁw
美形だし十分モデルになれるよ!

15 :
脚の長さは三宅などが普通なのかな?

16 :
金栗記念と兵庫リレーカーニバルに出た部員が居らんがったか?

17 :
>>16
かもりには教えてあげない

18 :
↑かもりやない。備前国府の兵士Cや。

19 :
津山加茂郷フルマラソンで女子の部優勝した選手が元天満屋の部員って書いてあったけど
旧姓はどういう名前だったんだろ

20 :
都井睦夫が活躍していた場所じゃないか

21 :
>>18
かもりじゃん

22 :
↑赤の他人やで

23 :
>>22
そんな事はないだろう

24 :
↑何が言いたいか?

25 :
>>24
言いたい事は一つだけや

26 :
↑教えろや

27 :
>>26
教えてあげない

28 :
↑何でじゃ?どうしてじゃ?

29 :
>>28
あんたがかもりだからじゃ

30 :
↑消えた

31 :
>>30
消えてないよ

32 :
↑何処や?

33 :
>>32
岡山や

34 :
いいかげんにしろ馬鹿野郎

ヨソにいけ てめえら

35 :
今シーズンはトラックに全く出場していないが、MGC獲得者が3名居るのでマラソンだけに絞ったのかな?

36 :
>>33
県内?

37 :
>>35
そのうち出てくるだろ
西脇が辞めたから短距離の
速い奴養成しないといけないしね

38 :
秋は茨城国体や。

39 :
>>35
女子1500m 決勝  5月18日(土) 16:25
谷口亜 田中みく

女子5000m 決勝  5月11日(土) 18:40
三宅紗蘭 松下菜摘 谷口亜未

女子10000m 決勝  5月18日(土) 18:20
谷本観月 松下菜摘

女子4×400mR 決勝  5月19日(日) 14:35
天満屋 エディオン

女子ジュニア3000m 決勝  5月19日(日) 13:40
谷口亜未 三宅紗蘭 田中みく 坪井皓香

40 :
女子4×400mR 決勝  5月19日(日) 14:35
天満屋 エディオン

何の余興だ?

41 :
中国実業団陸上競技選手権大会

42 :
↑いつ?

43 :
>>42
知りたいのか?

44 :
谷口は順調に伸びているのだろうな

45 :
今日のなんしょんに、さかもっちゃんが出てた

46 :
>>43
ああ

47 :
>>43
ああ

48 :
>>47
どうして?

49 :
西脇の抜けた穴を青木なり谷口なりが埋めれれば
久しぶりに今年は天満屋のクイーンズ駅伝の優勝が見れる

50 :
山口衛里さんまた天満屋のコーチになったんだね。

51 :
>>49
青木は現状ではかなり厳しいな
近年、興譲館卒はほんと伸びないから

52 :
青木は昨日ランニング教室に出てるのがニュースで放送されてたけど顔がちょっとふっくらしてたかな

53 :
7月7日の函館ハーフだが、谷本があれほど体重が軽いとは思わなかったw
https://hakodate-marathon.jp/wp-content/themes/hakodate_marathon_new/pdf/invited-player2019.pdf

54 :
>>48
知りたいけえ

55 :
>>54
知らなくていいわ

56 :
↑何で?

57 :
>>56
あんたがかもりだからや

58 :
↑消えた

59 :
>>58
そうなのか?

60 :
しつこい奴らだな

出ていけといっただろうボケが

なにがかもりだ低能野郎どもが

スレ荒らしすんじゃねえ下衆部屋でマスでもかいてろ!!!!!!

61 :
>>59
ああ

62 :
>>60
かもりは居ねぇで。

63 :
5000m
一位 三宅 紗蘭 15,58.83
二位 松下 菜摘 16,04.06
五位 谷口 亜未 17,26.08

三宅と谷本は地方大会としてはまずまずの記録
早い選手が引っ張る大きい大会だともっと良い記録が出るだろう

64 :
来月は日本選手権が有る。

65 :
谷口の初陣成績は重友の初陣16分35秒06より悪いな

66 :
小林祐梨子は天満屋退社したの?

67 :
>>64
無い

68 :
↑お前!毎年6月は日本選手権やと覚えろ!

69 :
6月27日からだな
https://www.jaaf.or.jp/competition/

70 :
6月27日は日本選手権やけど博多の森陸上競技場に行うやろう?

71 :
6月27日は日本選手権やけど博多の森陸上競技場に行うやろう?

72 :
>>68
覚えない

73 :
↑何やと!われ!

74 :
セパレート姿が無いで。

75 :
>>73
落ち着けや

76 :
>>64の事や

77 :
>>64の事や

78 :
9月は世界陸上ドバイや。

79 :
>>78
かもりやな?

80 :
↑かもりやないわ。宇喜多軍の足軽隊Hやわ。

81 :
>>80
宇喜多えいしやな

82 :
↑子孫やと思う

83 :
中国実業団はみんなイマイチだったね
ルーキーの二人は合宿を経て 戦力になってくださいね

84 :
↑場所は?

85 :
http://chugoku.jita-trackfield.jp/jita/wp-content/uploads/2019/05/58result-1.pdf

86 :
>>84
有る

87 :
ゴリ押し枠

川栄李奈 エイベックス
飯豊まりえ エイベックス

橋ひかる オスカー
小芝風花 オスカー
剛力彩芽 オスカー
武井咲 オスカー

前田敦子 太田プロ
大島優子 太田プロ

88 :
>>86
教えてんか?

89 :
>>88
教えてあげない

90 :
↑何でよ?

91 :
>>90
あんたがかもりだからや

92 :
谷本が日本代表、世界選手権マラソン代表発表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190528-00000093-dal-spo

93 :
>>92
MGCの下から三人選んだんだな
小学生の時からご家族を知ってるから、嬉しいやらなんと言うか…
でも勿論応援する

94 :
>>91
消えた

95 :
>>94
消えてないよ

96 :
谷本が日本代表までになるとは思わなかったよ
中学高校でも全国とは無縁
1500も4.40くらいからコツコツ頑張ったんだな

97 :
>>95
何処?

98 :
谷本は天満屋に入れたのも奇跡だし
身体的に小柄で陸上向きではないのに天満屋の練習で順調に成績を伸ばしたのも奇跡
そして強豪選手がMGCに出場する隙間をかいくぐり世陸代表に選ばれたのも奇跡
谷本が世陸の日本代表になるとは学生時代に誰が想像しただろう

それに比べて小原の運の無さ

99 :
小原も1万で世陸代表なっとるがな
それも名古屋でコケたすぐあとに

100 :
>>97
教えてくれ

101 :
>>99
マラソンとその他の種目や競技は違うだろ。雲泥の差というか月とスッポンほどの差があるな。

102 :
>>100
こっちは知りたいセリフじゃ。

103 :
>>101
無意味だよそんな比較は
谷本が自分でMGC辞退したんだ
それより上位の小原だって世陸
出たいんですっていったら陸連は
大歓迎して代表にしてるだろ

五輪代表の道のほうが本人が
いいっていってんだから他人が
どうこういってもしゃあないよ

104 :
>>103
小原と谷本では下地がぜんぜん違う
小原はエリート街道で現役最強とまで言われる事があったのに
マラソンで日本代表に選ばれた事がない

105 :
>>103
でも、新聞には「選ばれて自分も家族もビックリ」とは書いてあったよ。

106 :
金栗記念と兵庫リレーカーニバルと織田記念と静岡国際と水戸国際と大阪グランプリに出た部員が居らんかったか?

107 :
>>106
かもりには教えてあげない

108 :
>>102
こっちこそ知りたいセリフじゃ。

109 :
>>107
かもりやないわ。岡山城の番人Oやわ。

110 :
>>109
かもり丸出し

111 :
↑意味不明

112 :
>>111
ちんぷんかんぷん

113 :
↑何それ?

114 :
>>108
何が言いたいか?

115 :
過疎っているのでアゲ

116 :
7月は南部記念が有る。

117 :
>>116
無い

118 :
↑確かめろ

119 :
7月はホクレンディスタンスチャレンジが数回と函館ハーフマラソンだけだな

120 :
>>118
確かめない

121 :
将来性があるのは三宅と谷口かな?
https://www.jaaf.or.jp/files/competition/document/1430-4.pdf

122 :
>>120
何でじゃ?どうしてじゃ?

123 :
>>122
あんたがかもりだからじゃ

124 :
↑消えた

125 :
東京マラソン終わってから前田穂南の情報が全くなくてどうしたのかと思ってたが
明日スポeもんで特集するんだな

126 :
7月は南部記念に出る部員が居らんか?

127 :
>>124
消えてないよ

128 :
↑何処?

129 :
>>128
知りたい?

130 :
谷本の大化けっぷりが凄いな


5.23.74 谷本 観月 琴浦3
第3回備南東地区中学校総合体育大会

11.48.87 谷本 観月 琴浦3
第22回岡山県中学生秋季陸上競技記録会H21.10.10笠岡

131 :
>>129
ああ

132 :
三宅と青木


4.36.93三宅 紗蘭 倉敷第一3
岡山県中学校総合体育大会H26.07.23岡山

4.37.59青木 未晴 竜操3
岡山県中学校総合体育大会H26.07.23岡山

09.46.40三宅 紗蘭 倉敷第一3
岡山県中学生秋季陸上競技記録H26.10.11倉敷
09.50.88青木 未晴 竜操3
岡山県長距離記録会H26.11.22岡山

133 :
>>130
競技種目書かないと分かりづらい

134 :
>>133
1500mと3000m

135 :
谷本は中学まで倉敷なんだな

136 :
>>135
そうそう、高校は広島。
ほんとは興譲館行きたかったみたいだけどね。

137 :
青木は残念ながら現状のまま消えて行きそう

138 :
大河ドラマいだてん第一部は終わった。

139 :
>>138
観てるのか?

140 :
青木はjogできるまでは回復してるんだけどね、スタミナ戻すために歩きとjogを繰り返してるよ
もう少し時間がかかるかもね
谷口練習で先輩になかなかついていけてない

141 :
>>140
なんでわかるの?
関係者?

142 :
三宅も調子が良くないようだし、ホクレンディスタンスチャレンジは期待薄かな?

143 :
>>140
青木は三宅と同じくらい期待してけど
怪我に気を付けて練習してもらいたい
谷口は長い目でみよう

144 :
松下にも期待

145 :
ラスト1周
小原は何だったんだ
PMでお役目ご免だったのかと思ったよ

146 :
例の走れない病が再発したんじゃない?
本人がイップスとか言ってたし

147 :
松下はさすがの15分台
10000に期待だね
谷口はまだまだかかりそうだな
三宅は5000のための練習かな

148 :
>>139
誰かて見るわ

149 :
小原は一周間違えたんだろ
こういう少し集中力に欠けているところがここぞという大会で勝てない原因なんだろう
でも去年のホクレンでののボロボロの状態に比べれば全然良い
小原と前田はMGCで十分2位以内が期待できる

谷口は期待外れだな
西脇の穴をだれかが埋めないと

150 :
西脇さん、お元気ですか?

151 :
松下15分台か
安定してるな

152 :
新人の中だと故障持ちだが柏木がよさそう
走りが凄く綺麗
谷口は離れた岡山でまだ環境変化に慣れてないのかな
前田もいるから大丈夫だと思うけどね!

MGC走っても駅伝は走らすと思うから
小原 前田 谷本 松下 三宅
あと一人を柏木 青木 谷口で争うか

高木はキャプテンらしいが何してるのかよくわかんない
高松は力不足

153 :
MGCの小原は何を考えているかわからないから良いが、谷口はとりあえず期待外れだな。松下は頑張ったが三宅も何を考えているかわからない。
https://www.jaaf.or.jp/files/upload/201907/09_230731.pdf

154 :
松下よく頑張った
三宅は安定感がまだないな

谷口は残念だが 松下も一年目はひどかった
長い目で育てるのが天満屋だから 逆に天満屋でよかったと思うよ
本人はつらいかもしれないけど

155 :
重友がルーキーの時は最下位だったが、谷口は最下位ではなかったな

156 :
現状だと6人目が穴だな
繋ぎ区間で西脇と比べたら30秒は違う。西脇の存在は大きかったな

157 :
今年は駅伝で優勝かと思っていたのに
西脇の引退は驚いた
でも30秒差なら今年もベスト3は固い
去年は小原 前田 三宅が万全の状態ではない中での2位だから
3人が本来の走りをすれば1分以上タイムを縮められる

158 :
長距離区間を走れる選手が多いのが強み
小原 前田 谷本 三宅 松下とみんな走れる

159 :
谷口は最下位を免れるのが得意だなwww
https://www.jaaf.or.jp/files/upload/201907/13_203523.pdf

160 :
ホクレン士別

前田15.49
小原15.49
松下15.50
三宅16.04
谷口16.43

前田小原松下は、15.50設定だったのかな?10000も期待できるね
小原はぼろぼろだったけど、さすがはベテラン
うまくまとめてきたな

161 :
谷本16.11 が、抜けてた

162 :
>>160
悪く言えばみんな鳴かず飛ばずの成績
よく言えば5人のトップレベルの選手をそろえ
今年もクイーンズ駅伝優勝候補

163 :
>>136
行かなくて良かったな
行っていたら潰されていた

164 :
>>163
同感

165 :
松下頑張ったね

166 :
積水・佐藤、エディオン・萩谷が急激に伸びている中で松下もかなり伸びているよな

167 :
松下がまさかここまで強くなるとは思わなかった
スカウトが凄いのか育成力が凄いのか

168 :
ゴルフの渋野ちゃん何でRSKなん?天満屋じゃないんかい!

169 :
MGC間近なのに過疎すぎる

170 :
順調に調整できたみたいだしMGC本番が楽しみ

171 :
二人とも頑張れ!

172 :
どこも天満屋にふれないわ

173 :
なんで前田優勝、小原3位で過疎ってるん?

174 :
前田ちゃんのドスケベ画像ください

175 :
オリンピック内定おめでとう

176 :
前田穂南という名前だけは知っていたが、こんな美人選手だとは知らなかったな
なんか損した気分だw

177 :
前田かわいいな
これなら本番でも応援し甲斐があるわ

178 :
前田さんおめでとうございます!
小原さんもチャンスがある!
信じて待ちましょう、多分走るんだろうけど

179 :
天満屋ホームページもさっそく更新してました

180 :
前田のインタビュー アップ頼む

181 :
穂南ちゃんおめでとう
数年前に東京オリンピックまでに2時間20分を切ると言ってたが
有言実行になりそう
今年の東京マラソンは目標タイムが2時間21分だったから練習では手ごたえがあったんだろうし

小原も東京オリンピックに出てもらいたい

182 :
小原も選ばれて欲しいね
二人とも暑い中お疲れ様でした

183 :
MGC4位以下と関根は名古屋に出ると思う。但し野上・ダイハツ前田は引退する。小原は代表微妙。

184 :
小原は選ばれるのでは?
2時間22分22秒切れるのはいないだろう。

185 :
小原と前田は大阪に出そう
それか谷本と名古屋かな

186 :
時代は前田

187 :
>>185
前田がペースメーカーになって小原の21分台を演出すると予想
前田自身は40キロくらいで飛び出して20分切りを目指すだろうけど

188 :
これかな?
https://www.youtube.com/watch?v=LRVwqk82WPE

189 :
今日の山陽新聞に「MGCでねじ伏せたライバルには、高校時代にエースだった先輩や
希望したものの入部がかなわなかった実業団の選手もいた。」って出てるね
先輩は松田なのはわかるけど、天満屋に入りたかったのは誰だろう?
野上あたりかな?以前は松尾、森本久美子、北山と須磨出身が多かったし、サニックスに行ったのも気になる

190 :
前田が天満屋以外に行きたかったのかと思った

191 :
189の書き方からすると前田自身が行きたかった実業団が天満屋以外にあったんじゃね? 強い実業団というとワコールか第一生命あたりか?
新聞は読んでないからわからんけど

192 :
安藤のころだろ
実業団でないスズキなんとかにいたから

193 :
>>191
関西の有望企業の陸上部に入りたい希望も軒並みハネられたみたいな話はあったみたい

194 :
前田は前田亜季に似てる

195 :
天満屋のマラソン育成力と五輪選考会の調整力には敬意を表したい

196 :
遅くなったが前田穂南優勝おめでとう
今日の特番見てたら松尾和美が全然変わってなくてびっくりした

197 :
天満屋陸上部は岡山の誇り
へたしたら天満屋がワンツーフィニッシュだった

198 :
>>196
藤井も全然変わってなかったなw

199 :
>>197
実際小原さんの追い込みみたけど滅茶苦茶凄かった!まさに火事場の底力的な感じで
前田さんの優勝には感無量!

200 :
>>196
やっぱり松尾だったんだ。一瞬だったから、確信が持てなかった
坂本、重友、向井さん、松浦がいたのはわかった。あと寺田と浦田が居たような?
録画した人がいたら他にいたOGを教えて下さい

201 :
小原は大阪と名古屋登録しておくべきだな

202 :
前田は出ないよ
出る必要がない
今回のレースが何レースも走った価値があるから

203 :
天満屋恐るべし。ダイハツやワコールは情けない。特にダイハツ松田は屈辱の結果だった気がする。

204 :
『前田もエラクなったもんや』と思ったり口にしていたかも知れない松田が5分近く前田に負けたのはショックどころではないだろ

205 :
高校時代パシリに使いまわしていた穂南にこんな惨敗食らうとは
夢にも思っていなかっただろうね

206 :
今のニュースで

小原本人はファイナルを走りたい意向 監督は考え中

前田はクイーンズに出る予定 「前田がいないと駅伝ができない」

207 :
谷本世界選手権頑張って欲しい

208 :
>>206
クイーンズ駅伝は前田・鈴木が出場しないと興行が全くつまらなくなる。
天満屋・ワコールは3人がガタガタ、ダイハツ・JPは1名ガタガタ1名ケガと言うことで
マラソンをしないという会社の方針もあるのだろうがパナソニックの優勝は間違いないが、
今年は『優勝?それがどうした!』だな

209 :
まあ山陽女子も都道府県もでるわな

それが天満屋 休むなんて許されん

210 :
クイーンズ駅伝は出てもらわないと困る
都道府県駅伝ほ岡山から出てくれたら嬉しい
山陽ロードは無理してまで出て欲しくない

211 :
それにしても美人だなぁ、、、
穂南たんの可愛いい画像ないですか?

212 :
>>208
パナソニック以外の上位候補は戦略が拮抗してるから、去年の第一生命上原みたいな失速者がいると簡単にシード落ちてしまう
ほんとはマラソン組3人は休ませたいが、無理だろうね

213 :
去年も今頃ベルリンとか走って普通にクイーンズ出てるじゃないか

天満屋には普通のローテだよ ブラックだからな

214 :
天満屋的にはマラソンもだが問題は西脇の後釜な
去年今年の6人は三宅しかモノになってないし
主将も何やってんだかわからんし

215 :
ホクレンを見る限り三宅も谷口も全く成長していないが、今からマラソン練習をしているのか?

216 :
前田は途中で帽子を取ったのに小原は最後まで被っていた
松田は給水をよくとっていたが前田はスペシャル以外何も取らなかった
その辺を詰めればもっと記録が伸びるのではと思った
熱い時は松田みたいに素直に水被ったほうがいいのでは
川内 優輝も公務員時代はかたくなに給水を取らなくて高橋に指摘されたり
体重制限を全くしなかったが給水や体重を気にするようになって記録を伸ばした

217 :
>>214
タイプ的に西脇の後釜は青木だと思うが、天満屋にとっては大誤算だった
入社してほとんど実戦で走れない状況は想定してなかっただろう
天満屋も3年は面倒を見るだろうが、ダメなら速攻サヨナラかな?

218 :
>>217
青木は天満屋の顔面偏差値を上げているから許してやろう

219 :
>>215
三宅は海外合宿に小原前田谷本と行って練習パートナーをしてる
トラックよりロード派が揃う天満屋
マラソン組以外は駅伝、ロードレースで結果を出してくるでしょう

220 :
前田はカレーが嫌い

現在の仕事は仕入れ伝票の整理

いつまでも値札つくりといってる増田の情報は古い

ま、天満屋入店拒否だからしょうがないが

221 :
>>220
関係者の方ですか?

222 :
全日本実業団ジュニア3000m
三宅9.15.89
谷口9.29.71

谷口もようやく走れるようになってきた

223 :
前田は1番に給水取れるのを利用してちょいペースアップとかしてたんだろうか

明日これ見れる人、秘策教えて

https://www.ktv.jp/farawaytokyo/

224 :
>>223
東京だと見れない(><)

225 :
真の穂南ファンなら朝一で新幹線乗ってでも見に行くべきだろw

226 :
前田の自転車シーンが気になる
松田親子の号泣シーンが気になる

227 :
天満屋OG応援団も映ってて欲しいな

228 :
穂南たんが美しすぎて生きるのがつらい

229 :
松下はパナソニック・堀には勝ったが、もう少し頑張って売り出し中の積水・佐藤にも勝っておくべきだったな。
https://www.youtube.com/watch?v=cMbmBDq4dyU

230 :
>>229
怪我明けで先月まで歩いてたんだぞ松下は
よくここまで戻してきたよ

231 :
ホクレンで故障したのかな?

232 :
どこかは知らないけど、マラソン組と三宅以外は故障離脱してたみたい
谷口と松下はレース復帰してるし、青木も練習復帰してる
高木坪井新人二人は知らない

233 :
‪関西ローカル番組「ちちんぷいぷい」前田穂南 https://youtu.be/E_Ei6zTF1xo ‬
https://i.imgur.com/TkvJ4HO.jpg
https://i.imgur.com/8EMnKh5.jpg

234 :
‪関テレ「遥かなるTOKYO 女子マラソン五輪代表選考会の裏側 」パート5 https://youtu.be/usa-_GTM4ts ‬

235 :
関テレ「遥かなるTOKYO 女子マラソン 五輪代表選考会の裏側 」パート6 youtu.be/VyfTHLESIU4 @YouTubeより

236 :
>>206
ファイナルチャンスに挑戦するとMGC三位の権利は失っちゃうことになるのかな?
だとすれば小原としてはかなり悩ましいな
出場するとしたら駅伝の調整もあるし名古屋一択だろうけど

237 :
全力でMGCを走り、6か月後に再び全力で走り、5か月後のオリンピックで満足な走りは年齢的に出来ないだろ。
ワコールの一山は若いから唯一可能性があるが、2時間22分22秒の突破はむつかしい。

238 :
谷本どうなるかな

239 :
谷口は暑さに強いから
入賞争いにはからみそう

240 :
谷木はガッツがあるからな

241 :
谷田、谷原、谷友、谷村、谷本、谷口、谷尾、谷岡、谷松

242 :
谷本がんばれ!

243 :
谷本入賞はよかったけど
日の丸はいただけん
伊藤を思いだす

244 :
うわ、叩かれるわと思ったけど可愛かったからいいじゃん。
日の丸渡されたんだろうから。
撮影終わったら直ぐに外してたし。

245 :
谷本可愛かったね!
小原には申し訳ないけど谷本に五輪に行って欲しい
ガッツあるし高温多湿にも強い
おまけに可愛いw

代表は穂南、鈴木、谷本で!

246 :
観月ちゃん入賞おめでとう。
笑顔がとっても可愛いですね。

247 :
MGC辞退し挑んだ谷本観月、見事に目標を達成
https://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/201909280000088.html

谷本観月7位 天満屋・武冨監督の「粘れ」の声に力
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190928-09280095-nksports-spo

谷本観月7位「目標が入賞だった。クリアして良かった」/マラソン
https://www.sanspo.com/sports/news/20190928/ath19092810190012-n1.html

世界陸上女子マラソン、谷本観月が7位…日本勢入賞2大会ぶり
https://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20190928-OYT1T50120/

248 :
増田は天満屋に許してもらったんだろうか

249 :
7位の系譜に名を連ねたな

250 :
目標が低すぎる

251 :
実力以上の目標だろ
メンツ見ても入賞できたら、御の字って感じだったから間違いではない

252 :
世陸入賞なら引退するときに地元で記者会見も開いてもらえるし、引退後に地元での仕事はあるだろうなあ

253 :
なんだかんだ言って武富監督は名伯楽だな!
きっちりマラソンランナーを育てているのが凄い!

254 :
今更だが、遥かなるTOKYO 女子マラソン五輪代表選考会の
裏側を見たけど穂南たん、めっさ美人でワロウタw
いや〜綺麗系美人ですね!

イイ特集だった

255 :
穂南たんは美人だよな
笑顔が素敵すぐる

256 :
前田は足が長い
北海道勝ったとき男子の村沢とならんで
前田のほうが背が低いのに足は長いという
屈辱の構図だったな

257 :
前田・小原・谷本、みんな結果を出しているのは凄いの一語に尽きる。小原はともかく前田・谷本は高校時代、さしたる実績もないのにここまでやるとは正直予想外。武冨監督、恐るべし。MGC・世陸は天満屋の1人勝ち。

258 :
>>243
あれは河野が悪いんだよ
伊藤のときもなんだかんだ言われたんだから
やめとけばいいのに
ネットなんかまったく見ないジジイなんだろうな

259 :
ケニエチにはかなわない日本人には入賞すら無理と言われているのに
天満屋3番手の谷本が日本を背負っての走りで入賞したんだから
日の丸持ってもいいじゃん大金星だよ

260 :
MGC予想でも10番以下の選手3人だったから、2人とも大健闘だな

261 :
>>257
小原も高校からずっとトップレベルを維持してるのは立派
実際、マラソンで五輪レベルまで大成した選手ってほぼ高校時代実績の無い人だし
期待された関根、上原、鷲見だってマラソンでは苦戦中

262 :
大阪で松田か22222出したら消えた天才に出れるのに
栄光なき天才たちでもok

263 :
狙ってないのについつい面白い小原さんのキャラが好き
あのインタビューしか知らないけどどんな人なのか興味あるわー

264 :
谷本はいつ帰国するんだ

265 :
>>264
もう岡山に帰って来てるで。

266 :
そりゃマラソン日本代表が3人も入ってれば
適当に走っても駅伝強いわな

ところでTBS今年こそ天満屋が優勝候補というんだろうな
まさか郵政とかいうなよ

267 :
昨年のクイーンズ駅伝の1区は谷本と積水・佐藤が同タイムの6位だったようだ。
6位でも世界陸上7位だから参考にならないw

268 :
前田と小原がミスターXと一緒にタイガー・ザ・グレートのところに挨拶にいったそうだ

269 :
>>266
心配しなくても主力がマラソンで使い減りしてないパナソニックがダントツの優勝候補

270 :
別にクイーンズなんて8番に入ればそれでいい

いつも3チームくらい優勝候補あげてるのにスポンサー忖度で天満屋無視してるから
今年は入れろよといってるだけ

271 :
>>265
児島に帰ってるで

272 :
>>269
記録会だとパナは全然強くない
クイーンズ駅伝の時だけ200%の力が出る
事前の記録みると繊維やデンソーが強いけど結果はいまいち
今年もクイーンズにピークを持ってっ来るパナと
ロードに強い天満屋が優勝候補だが
今年は前田と谷本がブレイクした天満屋が優勝候補の本命
二位はパナと資生堂とワコールの争い

273 :
とにかく西脇の後釜だよ

現状では谷口って事になるのかな
まあ真ん中へんくらいで走ってくれれば
長距離はマラソントリオで挽回できる

274 :
どうでも良いクイーンズ駅伝だけど8位以内は確保したいね
三宅―キャプテンー前田ー谷口ー松下―小原 かな?

275 :
>>275
キャプテンは走らないです

276 :
10月のプリンセスにまわると夏マラソンとかちあって
疲れが抜けないまま駅伝走ることになるからな

その意味でも8位は確保したい

277 :
>>273
去年はボロボロの状態で2位だったから
去年まともに走れなかった小原 前田 三宅が本来の走りをすれば
西脇の後釜に走るであろう青木か谷口が多少遅くても
優勝は出来る
今まではマスコミに無視されてたが
今年はマラソントリオがいるからさすがに注目されるだろうし

278 :
天満屋が合宿している道後山とか比婆とかあの辺りによくスキーに行ったなぁ
走ってたら気持ちいいだろうね

279 :
前田 谷本ときてクイーンズ優勝となったら もう天満屋無敵

280 :
三宅酷いな

281 :
三宅はおそらく、スピード練習一切してないはず。
マラソン練習してて1500mを走るのは難しいよ。

282 :
1500何てどうでもええわ

283 :
勝った萩谷のタイムを20秒縮めてオリンピックで入賞できるかどうかのレベルだな

284 :
スピード練習していなくて1500でこのタイムは立派
西脇の後釜として駅伝の短い距離を想定して試したのかも
三宅はもともとトライアスロンをしたかったのでは
過去には天満屋で競歩の選手もいたから
三宅は無理にマラソンではなくトライアスロンをしても良いと思うが

285 :
女子 5000M 決勝【成年】 令和元年10月7日

1位 15.34.38 廣中 璃梨佳(00) JP日本郵政G(東京)
2位 15.36.95 五島 莉乃(97) 中央大(石川)
3位 15.40.21 和田 有菜(99) 名城大(長野)
4位 15.42.29 青山 瑠衣(89) ユニバーサルエンターテインメント(千葉)
5位 15.42.56 福田 有以(95) 豊田自動織機(愛知)
6位 15.43.44 石澤 ゆかり(88) エディオン(茨城)
7位 15.44.66 矢野 栞理(95) キヤノン(福岡)
8位 15.45.98 渡邊 菜々美(98) パナソニック(静岡)
9位 15.51.47 堀 優花(96) パナソニック(岐阜)
10位 15.51.84 三宅 紗蘭(99) 天満屋(岡山)
11位 15.53.15 上田 雪菜(98) 筑波大(奈良)
12位 15.53.25 松田 杏奈(94) 京セラ(鹿児島)
13位 16.04.05 足立 由真(96) 京セラ(鳥取)
14位 16.07.02 森田 香織(95) パナソニック(神奈川)
15位 16.10.65 高松 智美ムセンビ(00) 名城大(大阪)

286 :
競歩はいいけど自転車と水泳は陸上じゃないだろ

それに井上が競歩やりだしたのもアメリカ合宿中に転んで
走れなくなったリハビリからだからな
競歩の選手として天満屋に採用されたわけではない

287 :
クイーンズは疲労もあるしスピードもマラソン特化だし
ちと厳しくないか?入賞できたらいいレベルじゃね?

288 :
入賞でいい
ただし郵政ダイハツ第一生命とかは
もっとひどくてメンツ揃うかすら疑問
だからまあそこそこいくだろう

289 :
ワコールも8位が目標だろうな

290 :
マラソンの一週間前でも平気で駅伝に出るし
高地合宿から帰って数日で都道府県駅伝のエース区間で区間賞を取る
それが天満屋の日常

291 :
当分マトモなマラソンの無い前田は大会運営の客寄せパンダとして走らなければならないとは思うが、
ファイナルチャレンジを睨んでいる小原・谷本を走らせるのは解せないな。
高木キャプテンあたりは走れないのか?うどんキャプテンは1区あたりを走っていたよ。

292 :
若手がまだ力を蓄えてる段階だから人が足りないのでは

三宅松下谷口は走る
前田も走る

あとはやはり谷本小原かな

293 :
>>291
ケガしてる訳でもないのに「年1回走ればいいや」
とかいう郵政やダイハツみたいな考えしてると
勝てないぞ
マラソンは年2回やる 駅伝やハーフもやる
それでこそ経験積んで強くなれる

レースに出してもらえない郵政なんか雑魚の
集団
それに前田は五輪前にもう一度マラソンやるよ必ず

294 :
>>292
1区は不動の谷本、10キロ区間の3区と5区は
前田と小原
アンカーは三宅で行きそう
問題は短い区間で、意外とタイム差が出るので
どこまで踏ん張れるか

295 :
普段の年なら(谷本ー三宅ー前田ー谷口ー小原ー松下)と走れば優勝確定だろうが、MGC・世界陸上・今後のファイナルチャレンジもあるから
谷本・小原が出場しても期待は持てないし、前田の大活躍も無さそう。

296 :
>>295
谷本ー松下ー前田ー谷口ー三宅ー小原と予想
三宅はマラソントリオと海外に行って練習パートナーだし、怪我さえ無ければ去年も5区だった

三宅と松下は逆でもいいかもしれないね
二人とも調子は同じくらいかな

297 :
駅伝シーズンになると西脇いなくなって寂しいとは思うが、
駅伝が固定メンバーにならない方が補欠組(言葉が悪いけど)の
モチベーションが上がるからいいなって思う
頑張っても駅伝には出れないって思いながらじゃ厳しい練習に耐えれないと思うし。
今は力がないけど、将来はばたく選手がまた出て欲しい!

298 :
小原には3区を走ってもらいたいがマラソンがあるから
大事をとってアンカーかな
いつも悔しい思いばかりしてるので今年は余裕の1位でテープを切ってもらいたい
谷本は世界で7位の実力を1区でどこまで発揮できるか
3区を走るであろう前田にはマラソンだけでなく駅伝でも鈴木を子供扱いしてもらいな
去年パナはエースの堀が5区にきたから対抗して前田を5区に充てるかも

299 :
谷本は世界で7位の実力  このフレーズ いいね

300 :
谷本何してるんだ

301 :
新人の田中、坪井がポイントしてた
今年はメンバー入りできるかな
青木と柏木はジョグだった。まだ時間かかるのかな
高木はロングジョグ、ハーフでも走るのかもね

302 :
高木は名城とのコネ構築のためおいてる気がしないでもない
一応元エースだからな

303 :
小田切がいたから高木は入れたんじゃない

304 :
来年の予想

大阪  小原 三宅
東京  前田  (海外?)
名古屋 谷本 松下

305 :
>>300
休養でいろんなとこ挨拶回り

306 :
前田は東京で国内最高タイムを狙ってくるよ

それで名実ともに日本女子マラソンのエースになる

307 :
高木は高校の後輩谷本に差をつけられたな
頑張れ

308 :
現段階では日本人最強ランナーは世陸7位の谷本ということになる
この称号が今後20年くらい続くことも充分あり得る

309 :
前田本人や親には今頃密着取材の依頼が殺到してるんだろうな
ルックスいいしメダルとれる可能性も高いしな

310 :
前田の両親ってすごい良い人オーラ出てるよな
子供の意見や自主性を尊重して育ててる感じ

311 :
関西のテレビや新聞、MGCの前まではやれ松田だ福士だいって前田なんか
無視してたくせに、優勝したらとたんに「実は前田穂南は関西人」とか
「薫英の補欠だったことはよく知られている」とか
手のひら返ししてて笑う

312 :
>>310
常識人なだけだよ
同じ関西でも某選手の親の昭和のやり手ババア
みたいなのは本当見苦しい
あんなんが五輪いかなくて本当よかった

313 :
前田もだろうが小原も大阪や名古屋から出場オファーきてるだろうな
当事者が走るんだからテレビも煽れるし視聴率も食いつく

314 :
世界7位の谷本も同じだけど、谷本は地味だな

315 :
>>314
谷本は夏場の世陸 オリンピック アジア選手権だと
入賞できるだろうけど冬場のマラソンで早く走れないから
マスコミで取りあげられないのかも
でも世界7位の称号は駅伝でも大きく取り上げられるだろうね
https://www.youtube.com/watch?v=UgUCzJYr9GI&t=641s

316 :
穂南たん・・・

317 :
>>316
コースが変わるからショックだな
また一からやり直しだ

318 :
>>312
超同意だわ
目立ちやがりで見苦しい

319 :
>>244
15武冨ゆかたやましいたざぢご2012/08/07(火) 20:04:40.82
短命一発屋量産チーム・天満屋

皇居ほか馬鹿ジョガー馬鹿ランナー増殖
まさにニッポンマラ損長お先真っ暗ww重症ww
治す気がない当事者たちww

6さいか屋横須賀店 ついに解体!2012/08/07(火) 20:08:58.54
天満屋も風前の灯火か?
来年は恐怖の大リストラが待っている。

28ゼッケン774さん@ラストコール2012/08/24(金) 10:30:46.80
>>25
閉会式にでるのが楽しみのゴミ
監督が低学歴だから無理だよ

29ゼッケン774さん@ラストコール2012/08/24(金) 10:37:41.93
閉会式で写真撮ったのが最高の思い出
そんなニッポンマラ損

33ゼッケン774さん@ラストコール2012/08/28(火) 21:38:57.33>>35
ロンドンで完走で満足してた太った人はここ所属ですか?
46ゼッケン774さん@ラストコール2012/09/17(月) 20:54:27.14
宣伝効果があると思い込んでる人って重症だよなw
治さないのかなw病気w

320 :
>>309
353ゼッケン774さん@ラストコール2013/02/13(水) 08:09:42.17
集団ストーカーの手口を岡山市役所がやっていました。 (戦前の特高警察のようだな)

目的はターゲットの職員の自殺・キレさせて犯罪行為に及ばせる・精神病に仕立てあげる・社会的に抹殺
(自己都合退職)させる等・あくまでターゲットがそうせざるおえないような状況を作り、組織の見せしめにすること。
れっきとした迷惑防止条例・財政法違反、セクハラ・パワハラの人権侵害行為です。
自治体は監察機関がないために内部権力が暴走して口裏を合わされたら誰にも止められないし逃げられません。
相談しても証拠が取りにくいため被害妄想とかノイローゼ扱いされて、お終いにされます。
詳しくは集団ストーカーサイトへ(最近流行っている手口のようです)
おそらく業者(男女5人程度)が関わっているか、職員の腕のいい人が行っているようです。
岡山市は10年程度前から手口が出来上がっているから対象者が常時いるかもしれません・・・
政令市になりましたからねえ
同僚を潰したU職員が人事課に出世したから多分なくならないでしょう
Uさん滞納処理でトラぶったから同和とは仕事でも関わりあいになりたくないって言ってたよ

602ゼッケン774さん@ラストコール2014/01/27(月) 01:13:34.30
>>598
二週間まえの十キロ程度は影響ない
根本的に頭が悪くセンスないからマラソン適性はない
典型的な一発屋

603ゼッケン774さん@ラストコール2014/01/27(月) 01:28:15.72>>604
選手は指示通り練習し、本番でも設定通り走っている
選手は目一杯精一杯頑張っていても
指示や設定が間違っていれば持てる能力を出しきれない
指導者が糞

714ゼッケン774さん@ラストコール2015/03/11(水) 16:03:47.72ID:zTX3OPsu
>>705 金満屋さん
その通りですよねぇ

321 :
横江りさがほなみんごと同じサングラスしてた

322 :
コトリンゴとかけてると思ったらど根性フラミンゴとかけてるんだね
https://www.youtube.com/watch?v=kczb7IJJg0g
https://www.youtube.com/watch?v=NQoTSrYFuw4

323 :
クイーンズは天満屋 織機 ワコールの三強の闘いになりそうだ
谷本さん アンカーでドーハのゴールの時のような最高の笑顔をまた見せて欲しいな

324 :
1区はエディオン萩谷や廣中が序盤からハイペースで行きそうだからどこまで粘れるか
2区でトップと30秒以内で3区に繋ぐのが理想の展開

325 :
谷本、蒜山高原マラソンに山口さんとゲスト
ランナーで登場

326 :
吉備高原は小原だったね

327 :
クイーンズは2区で毎回上位だった西脇の後継が重要になるね。後は小原のコンディションも大きいだろう。

328 :
https://www.youtube.com/watch?v=xwjNikZO8yQ

青木がかわいいので青木ばっかりアップにしてるカメラマン 露骨だな

329 :
興譲館高校時代に重友・高島・小原などはキャプテンをやっていたが青木はやっていなかったようだな。
成績に問題があったのか新谷のように性格に問題があったのか気になる。

330 :
>>329
ただ単にリーダーシップがあるか無いかだろ
青木の世代は岩谷に行った的場がしてる

331 :
興譲館といえば、まだ森政がいて岡菅が3年の時だったと思うが
当時なんの気なしにテレビ見てたらローカルの特集で高校駅伝の
前の興譲館の練習ぶりをやってたんだが
森政が岡菅を床に正座させて
「今のままじゃ勝てねえぞ!」
「おまえらにかかってんだから!」とかさんざん叱責してて
岡菅は「はいっあうっあうっああああうううううう!!!」とか
オットセイみたいな声だして泣き続けててほとんど放送事故だったよ
カメラまわっててあれなら普段はもっとえげつないんだろうなと思った

332 :
天満屋にえらく若い女のコーチみたいのがいるなとおもったら
今年の春に環太平洋大学を出た子なんだな
選手としては非力すぎなのでスタッフとして入部か

たぶんこれも山口監督に向けての布石なんだろうな

333 :
>>332
知らないだけかもしれないけど、その子の前にも一人いたよ
2年くらいで辞めたけど

334 :
>>331
あの頃は目標が全国制覇一択みたいな状況だったからなぁ
しかし、今年の高校駅伝予選は興譲館と倉敷の差はかなり縮まったなという印象
アンカー時点で20秒ぐらいの差だったし

335 :
>>334
山本ら3年が抜けるから倉敷はもう終わりだよ

336 :
山本は劣化して終わり、天満屋入りは無くなったな。

337 :
山本は女子陸上部新設の倉敷行ったのが失敗
金光も駅伝実績ゼロの東海大行っちゃったから
終わりだね

338 :
駅伝は西脇抜けたのが痛いな
天満屋は長距離区間走れる選手が多いけど逆に繋ぎ区間が厳しい

339 :
来年誰が入るか、もだが逆に来年辞める人いるのかな
あえていえば高木だけど今年主将にさせたばっかだし
来年辞めさせたら今年残しておく意味あるのかね
後は入社2年目以下だから本人が希望しない限り普通はあるまい

340 :
にしてもここは相変わらず五島がほしいだの佐藤が欲しい
関谷が欲しいとかまったく言われないスレだな

341 :
2年前は三宅・青木が欲しい書き込みは結構あったみたいだが、小原が欲しい書き込みはスレが有ったかどうかもあやしい

342 :
>>340
今だったら五島佐藤関谷よりもプリンセスで好走した明石に声掛けて欲しいとは思う
岡山の子やしね

343 :
今さら天満屋はないと思うが都道府県に呼ばれることはあるかもな
どうも岡山県チームは岡山人で固める方針らしいし
松下三宅のどっちかが大阪走る気なら都道府県回避する可能性高い
そうすると西脇がいないのでメンツが足りん

344 :
やっぱりマラソンでオリンピアン狙うなら天満屋よね
ということで入社希望者殺到してるのかな

345 :
確率論からいえば天満屋かな
その時のトップが確実に選考に絡んでるからな
いけなかった森本小原含め

346 :
五輪マラソンの札幌移転に関して
中村・服部・鈴木のコメントは見たけど、前田さんだけ出てないよね、今の所?
既にあったならスマン
取材拒否してるだけかも知れないけど、雑念一切無視させてる環境は素晴らしい
彼女の性格ならどっちでもやるだけと思っていると信じてる

347 :
前田、谷本、松下、三宅
今目立ってない人もすくすく成長して
4年後みんなでオリンピック選考争いして欲しい

348 :
もう無茶苦茶
ひるおび等によるとまず12月に初着点を決めてから
コース設定するらしいが、北海道マラソンのコースを
少しでもはずれていれば測定のやり直し
やり直しといっても雪があるから4月までできない
当然テスト大会もやりようがない
日にちも未定開始時間も未定
iocは札幌でやれといってあとは全部日本に丸投げ
こんなんで対策しろといってもできるかい

349 :
>>343
三宅はまだマラソンは早いよ
ハーフこなして下地を作ってからかな?
いきなりフルやって関根みたいに壊れるのが
怖い

350 :
まつえレディースハーフマラソン
2019年03月17日(日)
三宅 紗蘭  1時間12分41秒

351 :
キャプテンはどうした?
https://t.co/LrLzjYwCrb 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

352 :
東農大の棟久、山口出身だから天満屋入社あるんじゃないか?
オリンピックのマラソン出場を本気で考えるなら最高の選択

353 :
三宅は今季マラソンやると思うぞ
早めにはじめてアドバンテージとっといたほうがいいというのは前田でわかったし
とりあえず今年の山陽女子ロードはハーフで出るだろ
それを見て武冨が最終的にGOサインだすのだろうな

354 :
キャプテンの名前はあるのに田中・柏木の名前がないね
https://i.imgur.com/yCDiUFZ.jpg

355 :
>>342
田中は練習してたけど、レースには出れてないよね
16日のレースも棄権かな

356 :
佐藤・五島が資生堂に行こうと我関せずはここだけだろう。棟久では天満屋の練習にはついていけないと思う。他へ行く方が良い。

357 :
高木はいつ覚醒するんだ

358 :
去年までなら絶対走らないような選手まで登録してたと思うけど1枠空けてるのは理由あるのか

359 :
ようつべに2008年-2010年くらいの映像がいっぱいあるんだけど
大学駅伝とかで名をはせた選手のほとんどが実業団でたいした成績も
残せずましてや五輪にもでられず消えていってる
だいたい天満屋に限らず大成したマラソンランナーなんて赤羽のぞけば
学生時代無名なんだから短期的に駅伝勝ちたいとかでなければ
つかい減りしてない人のほうがいいよ ここはマラソンのチームなんだから

360 :
選手全員がオリンピックに1名以上送り出すスタッフという認識だな

361 :
1区、谷本、2区、松下、3区、三宅、
4区、谷口(青木)、5区前田、6区、小原

362 :
1区、松下、2区、小原、3区、前田、
4区、青木、5区、三宅、6区、谷口

363 :
谷本ー松下ー前田ー谷口ー三宅ー小原

364 :
谷本は?
次のは、前田と三宅が入れ替わっただけぢゃん

365 :
三宅は去年も五区予定だったが怪我で4区、松下が五区へスライドだったから余程のことがないがきり三宅五区だと思う
松下も調子がいいから前半で使いたいですね
谷本次第ではチェンジもあるけど、私は上のが理想だと思います
谷本が調子が上がってなければ
三宅ー谷本ー前田ー谷口ー松下ー小原もあるかと

366 :
常識が通用しないのが天満屋ではあるが、名古屋を睨む谷本は山陽ロードか皇后盃を走らすのが普通の考えだと思う。
小原も大阪マラソンで名もなきランナーが25分切で走れば名古屋を走らなければならなくなるな。

367 :
>>366
モグリの意見だな
過去の記録みろ クイーンズも山陽女子ロードも都道府県も全部出るんだよ
その上でマラソンもやらせる それが天満屋
それに25分てなんだよ 余裕でファイナル落選だろ

368 :
無名のランナーしか集まらない大阪で24分台は脅威だろ。有力どころが集まれば22分切がかなり出るよ。

369 :
谷本は世界陸上のダメージがよほど強くない限り走るだろうな

370 :
3区前田5区小原じゃないの?

371 :
前田と青木のツートップだと天満屋も変わるな

372 :
谷本は大阪、駄目なら名古屋出るだろ。

373 :
JPスレからなのだが、事実なのならおめでたいな。

228ゼッケン774さん@ラストコール2019/11/10(日) 17:32:20.45ID:xA8bBGbD
ってか中電工の小山大介と重友梨佐が今年の3月に結婚しとるらしいで。今ニューイヤー駅伝中国実業団駅伝を放送しとる時に小山大介のプロフィール紹介後、今年の3月重友梨佐と結婚しましたって出とった。
やっぱり陸上選手はそれに近い価値観の存在の人と結婚するんかの笑笑

374 :
重友さん坂本さん中村さん山口さん、岡山マラソンお疲れ様でした!

375 :
>>373
重友は結婚したのは事実。
知り合いが披露宴のバンケットのバイトしたから。
相手は誰かは知らん。

376 :
>>311
関テレは前から密着してなかったか?

377 :
>>376
するもんかい あれは同じFNN系列の
OHKが取材してた素材もらっただけ
シブコの昔の動画だって全部山陽放送が
提供してるもんだしな

378 :
>>375
今年の始め山口で駅伝中にクルマに
ぶつけられてニュースになった人らしい

379 :
https://pbs.twimg.com/media/EJFwTCyUcAArwWd?format=jpg

転載

380 :
有森さん 少しは天満屋の練習見てくださいヨ

381 :
新谷もたまには岡山に帰って来い
都会の色に染まってしまって駅伝も東京代表で出てるし

382 :
キャプテンが走っている珍しい動画を見つけた
https://www.youtube.com/watch?v=PJvS2wZ5q3g

383 :
今日は3000と5000がある
17:30から3000
17:45から5000

384 :
前田小原松下三宅15分台
谷口谷本16分15カット

385 :
前田15.47
小原15.49
三宅15.53
松下15.56
谷口16.06
谷本16.07

386 :
6人目が穴かと思ってたけど、谷口がそこそこのタイムで走ったな

387 :
40秒弱縮めてきたな
http://chugoku.jita-trackfield.jp/jita/wp-content/uploads/2019/11/4kirokukairesultW5000.pdf

388 :
青木が相変らず走れてない

389 :
調整、順調みたいで何より

390 :
去年は小原と前田がいまいちだったが
今年は2人とも良いタイムで走っている
今年はほぼ優勝は天満屋で決まりだな

391 :
三宅松下一区は不安だから小原で来るかもね
小原ー谷本ー前田ー谷口ー三宅ー松下
強そう!

392 :
三宅−谷口ー前田ー谷本ー小原ー松下あたりが無難な線だが、世界陸上7位を4区に回すのも不自然かな?

393 :
山口遥さんの出現で小原のケツに火がついてきた もう脱糞寸前
もう頭の中はクイーンズどころではない もう夜も寝られません状態か

394 :
1区は絶対にブレーキで失速しない人が最適だからやはり谷本しかいない
1区で大きく出遅れると下手すると予選会行きになるからね

395 :
>>393
あほくさ
中野レベルが1人増えただけだろ

396 :
しまむらの阿部やスズキ浜松アスリートクラブの清田以下だろ

397 :
>>394
谷本はまずやらかさない、てのが素晴らしい。
故障も無いし。

398 :
谷本は世界陸上の疲れが残ってるみたいだから重要区間の起用はないかな

399 :
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20191118/4020004125.html
前田穂南は北海道になってもあまり気にしてなさそうだ
映像から誰が調子良さそうかな

400 :
去年2位なのに今年は目標6位って
武富さん 「うちはマラソンのチームですから」って
余裕ぶっこいてるな 今年は

401 :
ほなみんニュースウオッチ9にも出てたね

402 :
谷本一区は定番と思っていたが武冨の話ではまだ疲れているみたいだな
三宅 谷本 前田 谷口 松下 小原
疲れの残っている谷本を身近距離にして
冬マラソンに頂点を持っていくために小原にも無理をさせないだろう

403 :
>>402
三宅1区になりそうだが、三宅って都道府県も含めて後半の集団じゃない個々がバラけた区間走るのが多いから1区の大集団でどう走るのか未知数だわ

404 :
小原ー谷本ー前田ー谷口ー三宅ー松下

405 :
谷本1区らしいよ

406 :
5000mで天満屋6番手が1区を走るのは常識的にありえないな。昨年は三宅の故障やら5000m以上は苦手の西脇が居たからだろ。

407 :
今RSKでやってたが谷口が走るのは確定みたいね
キャプテンの存在意義・・・

408 :
キャプテンが走るなんて思ってる人はいませんよ
マラソンにむけてなかなかGOサインが出ないんです

409 :
1区谷本、2区小原、3区前田、4区松下、
5区三宅、6区谷口     と予想

410 :
松下は長距離大丈夫だから、
1区谷本、2区小原、3区松下、4区谷口
5区三宅、6区前田
っーのも見たいな、ビジュアル的にも

411 :
前田は3区だよ
小原がなんで2区予想なのか理解できない
普通に主要区間1,5かアンカーでしょう

412 :
優勝のゴールテープは小原 前田 谷本のマラソン組が似合うけど
仮に谷本がいつもどおり一区なら当たり障りのな配置になる
谷本 松田 小原 谷口 前田 三宅
天満屋のエースは前田ではなく小原だから小原は3区
前田はパナのエース堀との闘いが見たいホクレンディスタンスの再現とか胸熱
前田ならアップダウンの多い5区に強いし

413 :
松田は天満屋には居ないが、パナソニックの堀は松下にやっと勝てる程度だろ

414 :
1区三宅を見たいけど、
翁田の様になったら嫌だなって思う

415 :
>>412
前田は3区が濃厚と地元のニュースでやってたから前田が3区
谷本の調子がイマイチなら小原が一区だよ
5区は松下でも三宅でも走れる
残りの2区間を谷口と谷本だよ

416 :
そもそも監督は6位目標で優勝狙ってないからね
選手温存のやっつけ仕事と捉えている 今年は

417 :
でも新聞には、天満屋、ワコール、パナが軸と書いてある。天満屋が軸なんは久しぶり。
アンカー小原だけはやめてほしい、1位でゴールテープを切れない運命の女だから。
谷本、松下、前田、谷口、小原、三宅
谷本が不調なら
小原、松下、前田、谷口、三宅、青木かな

418 :
>>417
青木が走ってる映像はみてないな

419 :
だな。
なら高木か?
まあ谷本が走れればオッケー
つうか層薄いなぁ

420 :
不調っていっても先週土曜に16.07だよ
高木より速いしな

421 :
山陽新聞、RSK共に7人での練習風景が出てて、もう一人が高木でも青木でも無いような
坪井かな?ベストメンバーじゃ無かったら、大幅な戦力ダウンだよな

422 :
>>419
そもそも上原野上池満に比べれば
楽なスケジュールだろ
あいつら1月とか2週間とかで駅伝してんだぞ

423 :
>>422
東京五輪を見据えてる前田、補欠の小原と途中棄権の上原池満を一緒にするなよ

424 :
小原がいつ補欠に?

425 :
補欠以上は濃厚って意味ね
切れても一人、切れなかったら代表でしょ

426 :
天満屋は駅伝で優勝を狙うか新人育成に使うかで迷ってるみたいだな
優勝狙えよって思う
谷本 松下 前田 谷口 小原 三宅で優勝
新人育成なら
三宅 谷本 前田 谷口 松下 小原

427 :
パリオリンピックと6位を目指すのなら
松下 谷口 前田 青木 三宅 小原

428 :
オーダー
https://i.imgur.com/y6bddfn.jpg
谷本 谷口 前田 松下 三宅 小原

429 :
ほぼ優勝を意識したオーダーだな

430 :
選手が自発的に優勝したいといえばそのオーダーを組む
その気持ちがない年はシードに残れるオーダーにする
これが武冨監督、すごいね
3区以降の後半型オーダー

431 :
1区の谷本は世界7位だから選手紹介の時も他とはちょっと格が
違うって感じになるかな
実際走ったら真ん中へんだとしてもね

432 :
これは1区2区の走り次第だね
ここでトップと1分以内じゃないと優勝はムリ

433 :
これはとちらかと言うと新人育成のオーダー
大事な前半は谷本松下にしないといけないのに
谷口をもってきて奮起を促している
5区を小原ではなく三宅に走らせてマラソンへのステップアップを狙っている

434 :
それでも優勝はほぼ確実

435 :
他がメンバー揃えられてないから普通に優勝あるだろ。
相手はダイハツ織機ワコールあたりか。

436 :
1区、7位(7位)
2区、9位(7位)
3区、3位(4位)
4区、4位(4位)
5区、3位(4位)
6区、2位(2位)くらいかな

437 :
ただ、三宅が覚醒してればアンカーまでで2位で小原もありうる。
覚醒と言う表現はアウトかな
でも、やはり小原は1位でゴールテープを切れない人、って運命そうなんだがなあ

438 :
優勝した時は重友、浦田が5区6区で区間賞だった
1、3、5、6区で2つ区間賞レベルでないと優勝は難しいと思う
谷本は転倒に気を付けて頑張ってくれ

439 :
その前年は重友が大ブレーキで浦田が頑張ったが2位だったな

440 :
5区を任せられるぐらい三宅の調子がいいと見るか小原の調子が悪いと見るか

441 :
三宅5区は経験積ませる為だと思うけど十分、通用する

442 :
1区で萩谷、廣中あたりが高速レースをやるようだと万全じゃない谷本には厳しい
1区で遅れると初陣の2区谷口にもプレッシャー掛かる

443 :
試練を乗り切るために、あえてプレッシャーのかかる2区起用だろ。前田の初陣は8位でタスキを受けた6区だったな。

444 :
前田のルーキー6区の時は
重友が下位から一気に8位入賞まで順位を上げて
それを守り切るプレッシャーのかかる6区だった
谷口も重要な区間を任されてかなりのプレッシャーだろう
小原5区6区三宅の方が優勝に近いだろうけど
新人育成のために長距離の5区を三宅
小原は勝ち癖を付けるために6区で優勝を経験させたいんだろう

445 :
三宅ブレーキで負けるならしょうがない
小原競り負けだけは勘弁してほしい

446 :
いまのところ現地の降雨はないみたいけど、
レース中の降雨は不回避かな?
ここで天満屋軍団、暑さにも雨天にも強い
「天下無双」を見せつけてくれ

447 :
三宅は小原前田谷本と海外でマラソン練習パートナーをするくらいだぞ
昨年の松下よりは速いと思う
みんなが言ってるように鬼門は二区
谷本が万が一離された時はピンチだが、前田が立て直す
それでもダメなら松下、三宅、小原といる
松下は5000では三宅より速い

448 :
谷本の出足次第だと思う。

前の方で繋がれば、3区で上位争いに、
中盤あたりで繋ぐようだと、2区で更に後退
3区でも入賞争いが精一杯の状況になりそう。

強いのは、ワコール、パナ、織機、郵政あたりか

449 :
やはり出遅れました。
入賞争いが精一杯パターン。

450 :
2区、遅れすぎ   完全終わり

451 :
大阪薫英の出身なんでしょ?谷口

452 :
谷口は身体くらい絞ろうよ
前田の追い上げに期待

453 :
入賞できれば及第点だが、どうかな?

454 :
>>447


455 :
>>453
3位はあるんじゃないかと

456 :
三宅8位に浮上

457 :
三宅すごいじゃん

458 :
西脇居たらなあ…
こんなに西脇の穴が大きいと実感するとは思わなかったわ

459 :
やはり小原は1位でゴールテープを切れないって運命なんだな。
2区がくそ過ぎた。

460 :
浦田が2区なら優勝だったなあ

461 :
ん、1分差、
小原劇場があるかも

462 :
三宅区間賞!

463 :
28秒か、
1区で10秒
2区で20秒だな

464 :
谷本ちょっと重かったな、三宅の区間賞は凄く嬉しい
今日はしぶこが優勝したしまあええわ

465 :
一、二走の凡走が、それがなければ優勝争いに絡めただけに、残念だったな
谷本にはちょっと失望した

466 :
谷本はマラソンの疲れがあるから仕方ない
谷口は悪すぎだ、来年から頑張ってほしいね

467 :
谷口のブレーキは岡本茶貴を超えたな

468 :
天満屋的にはこんなもんだろう
2位以下は同じようなもの
優勝は小原は一度してるし
それよりは五輪代表だよ
最大のライバル松田もたいしたことはなかった
三宅の仕上がり具合は前田より早い
これはパリも1枠、上手くすれば2枠いける
今季マラソンやらせるかどうか

469 :
エース区間3区を任せられ東京オリンピック代表の前田に追いつかれるも抜かれることは無く逆に前田に差をつけて区間3位の走りをみせた佐藤ちゃん
まさに鹿島台の星ですよ

470 :
谷本 11位
谷口 21位
前田  3位
松下  8位
三宅  1位
小原  2位
総合  4位

471 :
谷口さん どうしたんでしょうね
女子はその日の体調差が大きいんでしょうね

472 :
>>469
ハーフ以下はいくら速かろうがどうでもええ
世界に全く通用しない

473 :
穂南さん 表情 態度に風格が出てきましたよね

474 :
やはり駅伝は1区、2区だわな、
谷本はギリギリなんだが、2区は完全想定外、
たらればだが、松下だったかな。

それでも28秒差は流石だ、前田、三宅、小原は
最強だ。
来年こそ
1区小原、2区谷本、3区前田、4区誰か
5区三宅、6区松下で優勝を

475 :
谷口がドンドン抜かれる映像は三宅の快走映像より多かったのじゃないか?

476 :
やっぱり西脇の退社は大きかった

477 :
いつまでも西脇いっててもしゃーない
繋ぎの育成たのんます

478 :
困ったときのキャプテン頼みはどうだ?

479 :
勝手な予想だけど
谷口はまだ基礎体力づくり中で、レースで結果を求めてないんじゃないかな?
たくさん食べてたくさん走って、体を絞らせようとしてない感じ
今の太さであれだけ走れたら十分だと思うし、将来足もできて体も絞られたら
十分なな戦力になると思う

480 :
あれ?
三宅スゲェーやんか!!!

481 :
巴里五輪でマラソン3枠独占は遠のいたが2枠独占の可能性はかなり高くなったな。

482 :
三宅って水泳やらせても県上位レベルのタイム
出すぐらい身体能力高いらしい
同じ19の時の重友や小原より強いわ

483 :
谷本もそんなに悪くないよ、昨年とタイムそんなにかわってないし周りが速かっただけだろ

484 :
>>477
でも、今日だけは言いたいわ。
西脇〜 西脇〜 西脇〜 西脇〜

485 :
前田三宅小原の調子がよかったから
去年よりタイムがいいのに2位から4位になった
これで西脇がいれば優勝できただろうな

486 :
こりゃ都道府県も助っ人呼んでくる必要あるかもな
西脇の穴が埋まらない
元々岡山県人でない谷口は余計つかいたがらないだろう
前田が出れば別だがさてどうするか

487 :
明石の1区が面白そうだ

488 :
あるいは金光か
短距離なら谷口より速かろう

489 :
昨日の七不思議
堀3区区間賞
鈴木亜由子は先頭でスピードに乗っていたし堀はおばあちゃん走りでさすがにヴェイパー鈴木が1位かと思ってたら
堀1位ってw
ロードの鬼だね
同い年の前田みたいにマラソンで神になる可能性はゼロじゃない

490 :
区間プービーって、こんなブレーキは1区転倒で最下位スタートしか記憶に無いわ
後は1区23位(下から5番目位)と小松がエース区間で5つ順位を下げた位か

491 :
https://www.sanspo.com/sports/news/20191125/ath19112505000002-n1.html
前田は五輪までマラソンには出場せず、次は12月15日の山陽女子ロードでハーフマラソンを走る予定。

492 :
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/11/25/kiji/20191124s00063000582000c.html
前田はハーフの次は都道府県駅伝の予定だって

493 :
前田は何処の府県で出場するのか気になる。今年は兵庫県がボーとしていたから大阪に取られたwww

494 :
三宅と青木って入社時は同じレベルだったのに
とんでもなく差がついたな…
いくら能力高くても実業団の練習に耐えられる身体が無いとムリなんだね

495 :
青木はマスコミに公開されてた全体練習でも走ってなかったからなぁ

496 :
>>493
大阪:前田を呼ばなくても松田(ダイハツ)がいる。
兵庫:前田を呼ばなくても福田(豊田自動織機)がいる。
岡山:前田をどっちに貸しても三宅がいる。

勿論前田が味方なら戦力アップなのは間違いないが・・・

497 :
>>493
大阪には前回で義理を果たしたし今回は岡山だっりして
天満屋勢としては兵庫からは考えにくいな
坂本も中村も1度も呼ばれてないだろ

498 :
>>496
愛知県も前田に走られるよりはマシだから福田を送り込むのだろうなw

499 :
>>488
金光がもし天満屋に入っていたら
一区で廣中に競り勝ってダントツで天満屋が優勝だっただろうな

500 :
>>497
坂本は知らんが中村は走ってる
岡山陸協がオカヤマンでそろえようと
考えだしたのはここ3-4年じゃないか
今回もそろえられなくはないが
天満屋から誰か大阪を走るなら都道府県
は回避するだろうな
前回は小原に無茶させてたけど

501 :
>>496
松田は大阪国際出ると公言してるので
今回は出ないよ
2年前も回避してるしさすがに
駅伝2週間後にマラソンはできない

502 :
倉敷の山本あたりこねーかなぁ

503 :
金光と山本の劣化は著しく、第一線で活躍することは不可能に近いな

504 :
金光は大学卒業して天満屋に入ったとしても浦田や西脇みたいな短い距離専門だろう
大学でも1500や3000ばっかで長距離にシフトする気は無さそう

505 :
第一生命はシード確実じゃなかったの?
ヲタは全員死んだの?

506 :
上原がマラソン日本代表になるからクイーンズ駅伝はどうでも良いよwwwww

507 :
食べ盛り、伸び盛り、練習中の選手を使うこと自体おかしい。

508 :
都道府県は岡山強いな。
天満屋から前田、三宅、小原、松下、谷本
工場館から3人、
中学生が分からんが

509 :
1区、小原
2区、谷本
3区、中学生
4区、前田
5区、落合
6区、森
7区、松下
8区、中学生
9区、三宅

510 :
一般は4人まで
高校生は3人以上使うこと

511 :
1区、小原
2区、松下
3区、中学生
4区、前田
5区、落合
6区、山下
7区、森
8区、中学生
9区、三宅

512 :
1位、三宅
2区、小原  でロケットスタート
3区、中学生
4区、松下
5区、森
6区、落合
7位、山下
8区、中学生
9区、前田

513 :
高校生は倉敷の萩原が9.20くらいの記録を持ってる

514 :
前田に大阪か兵庫のアンカーを走ってもらって三宅と対決させる

515 :
1区三宅見てみたい

516 :
中学生のレベルが低すぎて(区間10位台も厳しい)から入賞すら厳しい状況
ダメ元で谷口出してリベンジさせてみるか

517 :
>>516
ホントそれ
中学生が京都や兵庫レベルなら前田は貸したくないのだが
どうせ、強いところとは2区間で1分半くらい差がつくと思うから
育成と割り切って、前田貸し出してもいいよ。
三宅と勝負させたい。

518 :
小原前田は山陽女子ロード
谷口は10キロ
三宅はどうすんだろうか

519 :
小原前田は山陽女子ロード
谷口は10キロ
三宅はどうすんだろうか

520 :
>>465
谷本は仕方無いだろ、ドーハ走り抜いて7位だったんだから

521 :
どうせまた広中が1区だから、三宅をぶつけたいな。
いま広中に勝負挑めるのは三宅ぐらい。
1区三宅、2区谷本、3区中学生、4区松下
5区落合、6区森、7区萩原、8区、中学生
9区小原    前田は岡山では無い可能性あり

522 :
都道府県は1区と9区以外は全て5キロ以下の短い距離だから前田が入ると三宅、小原、前田のうち1人は短い距離を走らないといけない

523 :
だから、前田は岡山では無い可能性ありなんよ。

まあ、何処でも走らんかも

524 :
小原は大阪国際に出るみたいね

525 :
小原も前田も居なくて飛車角落ちか
キャプテンか谷口出さないといけない感じ?

526 :
明石と金光を召喚しよう
彼女たちは16分一桁では走れる
一般、三宅松下谷本明石金光から四人
高校、落合山下萩原山本森から三人
中学、奈爪山本

527 :
そうか、前田も小原も出ないなら入賞が精一杯

スレからサヨナラします。

528 :
>>527
>>492にもある通り、前田は都道府県駅伝出るよ。
最も、岡山からじゃないかもしれないが
岡山県スレじゃなく天満屋スレなんだからいてもいいんじゃない?

529 :
前田がVFを履いて走る姿が見たい

530 :
しかし、ここは次々に若手のいい選手が出てくるね。前田・谷本、それに三宅。まあ凄いですがわ。武冨監督の指導力には脱帽ですね。

531 :
岡山兵庫広島出身の選手を中心的に入社させて
入社前に実績あるのは重友小原くらい
こんな状況で過去20年くらい実績をあげ続けてるのは
本当に凄いと思う

532 :
武富監督が凄いのはもちろんだけど
向井さんの功績も大きいんじゃないかと思う
役職的にはただの食事係なんだろうけど、これだけ長く居る人だから
チームの雰囲気づくりに貢献してそう

533 :
12月7日の3000,5000,10000のスタートリスト
http://chugoku.jita-trackfield.jp/jita/wp-content/uploads/2019/10/19JITAWkirokukaisl.pdf

534 :
それと引退しても集まって応援とか仲良すぎ

535 :
今も天満屋で普通に勤務してる人も多いのかもね

536 :
午前中は商品管理とかしているの?
レジ打ちはさすがにしないよね

537 :
>>535
中村や森友いや森本も現役引退してすぐは
関連部署で働いてたね
あと知らんかったが坂本は実質寿退社だったん
だな紹介された人とすぐ結婚したとか
重友もいつのまにか結婚してたし
そういうのは公にならんもんなんだな

538 :
重友の旦那のいる中電工もそれなりにでかい会社だし
引退したら青学の原監督(元中国電力)みたいなことするんだろう
普通の生活送る分には問題ないな
'

539 :
森本も坂本も重友も結婚しても走ってるね

540 :
苗字が変更になっているだろうからメンバー表を見ても気付く人は稀だろうな

541 :
藤井純菜とかそこそこ活躍してて3年ぐらいで
居なくなったけど、結婚してたんだな
最近知った

542 :
五輪の年の天満屋のトップはみんな選考に絡んでる
ダメだと思った小原もなんとかいけそうな感じだし
三宅も将来有望だがそれはそれでブレッシャー大きいだろう
今までの人と比べると小柄なのが気にかかる

543 :
ひとin【福山】坂本直子さん 
http://www.asahi.com/area/hiroshima/articles/MTW20180226351080001.html
高校まで兵庫県西宮市で育ち、卒業後、岡山県の天満屋女子陸上競技部へ。
知人の紹介で福山市の男性と出会い、13年、引退を機に福山へ移り結婚した。
現在は夫と2歳の長男と3人で暮らす。子育て真っ最中だ。

こないだ抱いてたのは2人目ぽいな

544 :
令和元年ではなく平成生まれだろうなw 

545 :
引退してしばらく地元の西宮で暮らしたのかと思ったらすぐ福山へ嫁いだんだな

546 :
都道府県対抗女子駅伝 岡山県代表としては松下 三宅 谷口が出場だって
ちなみに一般枠では金光(東海大) 高校枠では正司(就実高)も選出
山陽新聞より

547 :
松田ってぎっくり腰になったんたな
安藤もそこそこだし
小原行けるかもしれんな

548 :
>>546

いろいろ突っ込みところ満載だな

549 :
三宅金光山本萩原森山下落合奈爪松下かな

550 :
小原谷本回避で仕方なく谷口出すって感じかな
小原は昨日の山陽放送では大阪か名古屋か決めてないようだったが
しかし谷本も山陽女子出るのに都道府県ブッチとは

551 :
>>550
谷本も山陽女子ロード?今朝の新聞には書いてなかったけど

552 :
>>546
15位以内なら御の字のメンツだな

553 :
トッポギちゃんはアンカーだろ

554 :
>>551
おおそうか俺新聞読んでないんで
ではやはりクイーンズで不調と判断したか
なら21位の谷口はなんなんだよ
たまには青木でもだせよ

555 :
まーた前田は大阪か まあいいけど高校3年だけ大阪の学校に通った奴
大阪代表として出すとかインチキだろ
大阪に住んだことないのに

556 :
今日は山口の実業団長距離記録会5000mと10000m があるが、五輪標準記録突破は無理だろうが自己ベストはだしてほしいな

557 :
職場学校関係なく、岡山行ったことない広島人は結構いるけど
大阪行ったことない兵庫人はまずいない

558 :
山陽女子ロードに前田穂南ら 293人エントリー、15日号砲
https://www.sanyonews.jp/article/964942/

559 :
三宅さん強い

560 :
谷口は絶不調だな
http://chugoku.jita-trackfield.jp/jita/wp-content/uploads/2019/12/WR.pdf

561 :
谷口は当分の間レースに出さないほうがいいかもな
こんなので山陽女子ロード、都道府県出しても
さらに泥沼化しそうだ

562 :
それでも若手5人の中ではマシなんだろ
三宅が異次元すぎ

563 :
青木なんかはこの前報道陣に公開された全体練習でも見かけなかったからなぁ

564 :
もう退寮してたりして

565 :
三宅紗蘭 天満屋 32:09.84
松下菜摘 天満屋 32:31.10
谷口亜未(00) 天満屋 16:59.11
坪井皓香(99) 天満屋 9:59.19

566 :
都道府県も一応補欠いるだろ

あまりにひどいと補欠と差し替えかもな

567 :
三宅2組目で走ってたら31分台では行けただろうなぁ

568 :
>>566
谷口入れるぐらいなら三宅、松下と金光に
高校生4人のほうがマシかもしれない

569 :
明石に1区を走らせれば入賞以上はありえる

570 :
明石って岡山出てもう10年近くなるんだろ
その間一度も声かからずにいまさらだろう
岡山陸協も明石の連絡先知らんと思うぞ

571 :
エディオンの江口美咲も明石と同じぐらいの
能力あるで
近年の興譲館卒って青木も含めて散々だが、明石や江口とか20台半ばから芽が出る人もいるんだね

572 :
570

573 :
山陽女子ロードも丸亀ハーフもテレビ観戦できるから便利でええわ

574 :
来年誰がきて 誰がやめるのか

575 :
これ以上部員を増やさないだろうから新人2人
獲るなら高木と青木がサヨナラだな
あと、西脇の後釜になる短い距離に強い大卒即戦力も欲しい

576 :
小原は来年五輪出られたら山陽女子ロードか都道府県あたりを花道に引退する
可能性がある
そう考えたら一時的に多くても別に不便はない

577 :
たとえば岩出の走レベルですら条件整えば/km あたり2秒の上積みで
突破でしる、不可能な突破設定じゃいわけだけど
実際のところ、松田が事もあろうかぎっくり腰にはなるは精神的にも安定してないわだし
安藤もそこそこだし
小原五輪行けそうだよな(希望的観測)

578 :
天満屋は他チームからの移籍がほぼ考えられないからね
逆に天満屋出て他チーム行く人もほとんどいないけど

579 :
>>577
松田はオリックスの呪い

580 :
>>578
例外はダイエーから移籍した山口衛里、竹村製作所に移籍した小田切亜希ぐらいだろうな。

581 :
いや高木や寶田とかもそうだがいちいちは書かん

582 :
そう言えばフジタ陸上部廃部で橋本真由美も移籍して来てたね
就実出身だから、断れなかったのかな。その頃は就実からよく選手を採ってたから
後はサニックス創部時に佐々木監督について行った小松、小林、内田

583 :
武冨体制が確立してからはほとんどないな
俺も90年代のこととかはよく知らない
天満屋に陸上部があるな程度の認識
まあ自分のほうがほとんど岡山にいなかったからなんだけどね

584 :
天満屋陸上部の初代エース川崎麻衣子
松野や川上と駅伝で区間賞争ってたはず
怪我が無ければたぶんマラソン走ってただろうに

585 :
転載
山陽女子ロードレース、ハーフ、10キロスタートリスト
http://gold.jaic.org/jaic/member/okayama/2019/sanyo/kyougi.html

586 :
いつもの小田切の里かえり
ハーフは萩原が出るのなら強いか
10キロは黒人の誰かだろうな

587 :
年ごとに豪華なメンバーが揃うようになったが、10キロに興譲館が参加しないのは寂しい

588 :
パナが不参加なのが非常に残念
ハーフも小原と前田が中盤から抜け出す展開だろう
三宅は2人に付いていけば10分切っても不思議ではない

589 :
パナや郵政って山陽女子ロード出たことあったっけ

590 :
ちょくちょく出てた気がしたけと勘違いだったら申し訳ないです

591 :
パナは一昨年出て掘が10キロで優勝してるな 森田香織も出てる
郵政は出たことないんじゃないか

592 :
郵政は検査が厳しい試合には出ないよ。

593 :
郵政はいいとしてまたうざい増田がくるな
さすがに天満屋が嫌いでも東京五輪控えて前田小原を無視するわけにいかないからな
だが山口経由で裏ネタがとれる高橋と違って増田は武冨や県知事に嫌われていて
内部情報がさっぱり取れない
このスレも毎日監視して少しでもネタにできる情報とろうと必死らしいよ

594 :
増田は前田・小原だけでなく三宅も無視できなくなったなw 

595 :
いやいや天満屋が増田のことを嫌ってるから
選手も嫌ってんでしょ、インタビューも嫌そうだしね
技術的な解説は全然できないし
こいつの声聞いたら無意識に舌打ちしてしまう

596 :
山陽ロードのハーフで小原が優勝した時のインタビューで
増田が小原の好きなアニメか何かの話をして
今、この話する?って顔してたのが印象深いわ

597 :
こないだのクイーンズで前田が高校卒業までピアノやってたというのも
かあちゃんがなんかのテレビでいってたしな
ネタ元がテレビとつべと2ちゃんねる w

598 :
かっては「重友さんでは世界に通用しません」とかいってたのに
一昨年の大阪国際で重友が優勝したら
その晩の祝勝パーティ?で見苦しいくらいに重友にすり寄って
ペコペコしてたのにはホントあきれたよ

599 :
クイーンズの時も三宅が快走してる時に
好きなものはトッポギとか言ってたなw
走りについては全く解説せず

600 :
>>587
興譲館から出たことあるの明石くらいだろ
都大路前に出るわけないし
あと来年、興譲館から落合がくるみたいだ
青木や辞めた寶田より遅いからやっていけるのか心配だな
遠藤武久とすぐ辞めちゃうから心配ですな
落合は地元の宮崎銀行かと思ったけどな

601 :
高校時代のタイムはあまり関係ないでしょ

602 :
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20191211/4020004290.html
こいつか 一応主将なんだな
まあゼロよりかはいい

603 :
>>600
天満屋も興譲館枠?みたいなのはそろそろ見直したほうがいいな
近年のOG見れば伸びないのはわかる

604 :
落合ダイソーだって
天満屋
16:13.62 大東(兵庫大)
09:43.40 西川(西条農高)

605 :
三宅楽しみだな。
名古屋あたりに出てMGC対象者を引っかきまわしてほしい。

606 :
https://www.youtube.com/watch?v=juc4RAVVsw4
広島県立西条農業高校陸上部 大崎ななみさん・西川さくらさん

607 :
背の高い美女で、手足も長いがアゴも長いな

608 :
【兵庫大学】 女子駅伝部の学生をインタビュー 大東優奈
https://www.youtube.com/watch?v=ieNeg_wUXyE

609 :
この大東っての高校時代に彼氏とかの写真さんざんツイッターにアップとかしてる
ようだが大丈夫か

610 :
前夜祭?で増田が新谷新谷してた

611 :
はじまった

612 :
前田が一番前だ

613 :
三宅、来年フルマラソンありそうだな

614 :
三宅は世界ハーフの代表狙ってるんだね

615 :
ハーフはパデューが優勝 山陽女子ロードレース大会
https://www.sanyonews.jp/article/967704

616 :
松下1.11.55
小原不明 13分くらい?

617 :
松下も自己ベストおめでとう

618 :
山陽女子ロード 12/15
バデュー 1:08:45
前田(天満屋)1:09:08
三宅(天満屋)1:09:23
安藤(ワコール)1:09:38
青山(ユニバーサルエンターテインメント)1:10:04
クリフ  1:10:06
萩原(豊田自動織機)1:10:59
竹地(ヤマダ電機)1:11:18
池内(デンソー)1:11:21
松本(デンソー)1:11:26

谷口が回復しているのかどうか気になる

619 :
2 5 前田 穂南
マエダ ホナミ 岡 山
天満屋 1:09:08
3 6 三宅 紗蘭
ミヤケ サラ 岡 山
天満屋 1:09:23
14 4 松下 菜摘
マツシタ ナツミ 岡 山
天満屋 1:11:55
28 3 小原  怜
オハラ レイ 岡 山
天満屋 1:15:45
14 68 大東 優奈
ダイトウ ユウナ 兵 庫
兵庫大 33:52
41 1 谷口 亜未
タニグチ アミ 岡 山
天満屋 35:33

620 :
転載
http://gold.jaic.org/jaic/member/okayama/2019/sanyo/kyougi.html
小原 1.15.45
谷口  35.33
これで都道府県走らせるのか?

621 :
小原は走らねえよ

622 :
北九州出るとしたら補欠のメンバーで組んでほしい

623 :
レースの予定に組まれてたね
松下三宅坪井谷口は確定で残る一人は青木か前田かな

624 :
小原の突然の失速の理由がわからんが、これで大阪回避の名古屋出場が濃厚になったな
武冨さんも今日のレースで好走して大阪への流れを想定してたはずだから頭を抱えてるな

625 :
タイム可能性ある松田安藤とも難しいそうだし
結局ファイナル対象者からは突破者でない気もする
ただ小原は調整が上手くできんことが多いしオリンピック行けてもどうなるかわからん
突破者が出たとしたらそれまでの競技者なんだと思う

626 :
また北九州出るのかよ 郵政とか上位チームが辞退したな TOTOもいないし
5人だけどまともなメンバー組めるのか 谷口も当然出るんだろうな
なんか谷口は昔の飛龍十番勝負みたいになってきたな

627 :
武冨が歴代で小原は一番スピードがあって一番持久力のある選手と言っているから
本来は小原がまともに走れればそれが一番いんだが
イップスを治すには脳の手術をしないといけなから
踏ん切りがつかないのか
たとえやったとしてもオリンピックまでに間に合うかどうか

628 :
三宅の成長はいちじるしい 近年こんなに早く長距離で結果を出した人はいないんじゃないか
今回のハーフの記録をフルで維持できれば2.24分台では走れるだろう
世界ハーフ目指すのなら今季はマラソンはやらないか しかしもしやったら前田の初マラソン
を確実に上回るだろうな
しかしこと駅伝になると不意変わらずコマがたりないんだよな
丈夫がとりえの谷本がなんか休んでるし 若手の奮起のぞむ

629 :
三宅に注目が集まっているが、松下も九州の実業団である銀行のエース2人より成績が良かったのには驚いた。

630 :
松下はクイーンズでも4区日本人2位だから地味にいい成績だよ

631 :
ビリ田中をひろってあげたら?

632 :
>>631
2019大学生世代、1500.3000.5000PB
世界記録    3.50.07  8.06.11  14.11.15
日本記録    4.07.86. 8.44.40  14.53.22
田中希実(2)  4.11.50  8.48.38  15.00.01
萩谷 楓(1)  4.16.45  9.05.34  15.28.13
後藤 夢(2)  4.16.69  9.04.61  00.00.00
和田有菜(2)  4.16.76  9.00.50  15.29.30
高松智美(2)  4.16.83  8.58.63  15.26.76
廣中璃梨佳(1) 4.17.21  8.56.12  15.05.40
吉村玲美(1)  4.18.40  9.08.93  15.52.50
佐藤成葉(4)  4.22.85  9.14.60  15.27.80
渡邉菜々美(3) 4.23.31  9.05.63  15.35.32
五島莉乃(4)  4.25.68  9.07.46  15.36.95
鈴木優花(2)  4.27.80  9.20.30  15.37.71
小林成美(1)  4.28.37  9.14.21  15.44.76
加世田梨花(3) 4.28.90  9.03.76  15.33.10
関谷夏希(4)  4.30.88  9.28.02  15.33.95

633 :
>>628
三宅って走ってる時、結構上体がぶれてるが
それであれだけのタイム出せるのは立派
上下動がもっと少なくなったら大化けする

634 :
三宅は今結果が出てるから今のままのペースでやっていけば
いいと思う
練習嫌いって言われて可愛そうだと思った
このレベルの選手が手を抜いて練習している訳がない

635 :
「あなたがもっともオリンピックに期待する選手は誰ですか!?」という投票で、
前田が10位以内に入っていない。
やっぱ天満屋は人気がないのか?ビリ田中はランク外で仕方ないけど
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/201912160059-spnaviow

636 :
4×100mは団体種目だから仕方ないが、競歩が入っていない時点で無効だろ。
また選手に決まっていない人を選ぶにも無理がある

637 :
山陽ロードの結果見たが、小原大丈夫か?
このまま代表になっちまったらどうしようと強化本部は心配してるだろうな

638 :
三宅の場合、今のキャリアで前田らと同じ練習やってるわけだろ?
そりゃ練習嫌いにもなるわw
今は嫌々ながらもこなせてることの方が凄いと思うw
今ワコール一山の同時期と同レベルくらいだと思うんだが、天満屋の練習が当たり前にやれるようになったら
本気でパリ狙えるレベルに行けると思う

639 :
>>637
序盤は前田と先頭走ってたから、あの下がり方は脚に違和感あったとかそんなのだろう
地元だし棄権するわけにもいかないし、なんとか走り切った感じ
長期離脱だけは無い事を祈る

640 :
YouTubeで山陽ロードハーフを視たのだが、三宅は中学生の時からゴール後に平参平の格好をしていたが今は矯正したのかしていないな。

641 :
大阪で小原と谷本の招待発表されたね
小原はともかく谷本は意外
こんな短いスパンでマラソン走っていいの?
あと名古屋は誰が走るんだ
三宅は世界ハーフ選出されたら時期的に無理
だし松下か?
同チームの有力選手を同じ大会に出すのはおすすめできないなあ

642 :
谷本はタイム的にまず突破は無理だよな
有力選手がMGCばりに突っ込んで失速、拾って拾ってタイムは平凡だけど上位、とかの展開ありそう

643 :
小原のペースメーカー?
大会が設定したペースじゃないラップで記録を狙うのかも?

644 :
大阪はケニア、エチオピア、バーレーン5人衆が強力すぎる
PM外れたら一気に日本人置いていかれる展開だろうな

645 :
TBSきた 前田穂南

646 :
前田は年末年始アメリカ合宿で年越しらしいが小原谷本三宅あたりは帯同だろうな武冨も
いっぽう都道府県もあるから松下ヘッドでまた周防大島合宿か
山口が監督らしいが肩書が天満屋になってるんだよな なんか増田もいってたし
環太平洋大学のほうは辞めたか 兼任は無理だろう
hpにも記載ないしどういう扱いなんだろう

647 :
有森、高橋さんら聖火ランナーに 岡山県内53人、被災中学生も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-00010000-sanyo-l33
オリンピアンは、マラソンの重友梨佐さん(32)=備前市出身、
体操の森末慎二さん(62)=岡山市出身、バレーボールの山口舞さん(36)=同市在住=も参加。

648 :
前回の東京オリンピックの女子バレーでニチボー貝塚に合流したクラボウ倉敷の近藤さんが岡山県人ならば
岡山県人最初の金メダリストだな。

649 :
宮間や福元も岡山にのこってれば立派な五輪メダリストで
この中に入ってたのに出てったばっかりに今や行方不明状態

650 :
大東なんとかさんって本当に天満屋くるの?

651 :
鈴木優花って三宅と同じ歳らしいがユニバハーフ優勝とかいってても
PBは三宅のほうが2分も速いんだな

まあそのへんが大学と実業団の差というやつか

652 :
三宅の山陽女子の記録はハーフ女子歴代でも30位以内にランクインするレベル

2010年代を抜き出したらこの位置

鈴木亜由子 1:07:55 (3:13.2/km) 日本郵政グループ (2019年) 丸亀
一山 麻緒 1:08:49 (3:15.7/km) ワコール (2019年) 函館
前田 穂南 1:09:08 (3:16.6/km) 天満屋 (2019年) 岡山
上原 美幸 1:09:13 (3:16.8/km) 第一生命 (2017年) 岡山
小原  怜 1:09:17 (3:17.0/km) 天満屋 (2015年) 岡山
田中 華絵 1:09:18 (3:17.1/km) 第一生命 (2013年) 山口
鷲見 梓沙 1:09:21 (3:17.2/km) ユニバーサル (2017年)岡山
三宅 紗蘭 1:09:23 (3:17.3/km) 天満屋 (2019年) 岡山
宮内 洋子 1:09:23 (3:17.3/km) 京セラ (2011年) 岡山
田中 智美 1:09:24 (3:17.4/km) 第一生命 (2014年) 山口

世界ハーフ出られたらその後は初マラソン記録狙いにいくかもな

653 :
東海大学の金光は富士山駅伝で1区を走ったが、トップだったのでまずまずだった
https://www.youtube.com/watch?v=No3OqEIoZVw

654 :
>>651
同2位の加世田のPBも同じくらい

今大学駅伝でぶいぶい言わせてるメンツも
実業団入ってハーフ以上走ったら三宅に
けちらされそうな感じだな

655 :
>>653
都道府県やっぱ谷口が穴なんだよな
谷口のかわりに前田だったら優勝候補に
してもいいくらいだが
まあ谷口は岡山県チームのハンデだな

656 :
>>652
パリは前田一山三宅が軸の競争になりそう

657 :
>>655
谷口って入社前の北九州選抜でも確かブービー?ぐらいの区間順位、実業団駅伝も失速、この前の記録会も山陽女子ロードもダメダメで
もしかしたら天満屋はとんだハズレくじ引いたのかなと思ってしまう
まだルーキーとはいえ今後大丈夫なのか?

658 :
だったら谷口より他の若手4人の方がヤバいだろう

659 :
走れないキャプテンよりマシか

660 :
福山のアフタヌーンティーにめちゃくちゃかわいい人がいるんだけど誰

661 :
今年はマラソンとか明るい話題多かったけど若手の伸び悩みで駅伝は来年以降ヤバくなるかもしれない

662 :
けが無く走れるのも才能の一つよ
谷口もけが無く練習つめればきっと良い結果が
残せる様になるはず

663 :
来年一人速い選手が入れば事は足りるし
ドーハの疲れで疲れが残っていた谷本があと20秒
記録会ではそこそこなのに本番の駅伝でだめだめな谷口があと10秒縮めれば
来年は優勝できる
もしくは小原があと30秒早く走っていたら優勝できた

664 :
ルーキー大東が松下程度の活躍はしそうなので駅伝は問題ない

665 :
まあそのへんの関係で天満屋にしては珍しく大卒とったのかもな
年齢からしても今から長い距離はやらんだろう

666 :
現実的な目標でいうと2区をひとケタ順位で走ってくれればいい
あとはマラソントリオと三宅がなんとかする

667 :
>>658
青木は現状ではどうにもならん感じ
あと1年は面倒見て貰えるだろうがその後は厳しい
坪井は谷本みたいに地道に伸びそうな気がする

668 :
谷本は1年目から結果出してたよ

669 :
谷本は1年目から結果出してたよ

670 :
>>652
これを見て思うこと
やはり山陽女子ロードは記録がでやすい
メンバーの中でw田中鷲見宮内はもう峠
すぎてる
鈴木小原(福士も)遠からず引退
2年後くらいには三宅はハーフでも
持ちタイムが現役上位にくる
まあ新人も何人かは出るだろうが

671 :
>>669
谷本と同じぐらいの歳で永田美結って選手いたけど、順調に記録伸ばしてた感じだったのにいつの間にか消えたなぁ

672 :
>>670
国内のハーフの大会がそこまで無いじゃん
山陽女子は橋とか跨線橋ばっかだぞ

673 :
>>670
山陽女子は強豪選手が多くでるから記録がいいだけ
逆に山陽女子はアップダウンの多い記録の出にくいコースだと思うぞ

674 :
富士山駅伝できて山陽女子に強い大学生が
出てくれないのが残念

675 :
天満屋もはやく、ばね靴にしないと。

676 :
あれ日本の女子マラソンではどうなのかね?
スピードが出る分体への負担が高く特に夏場後半のスタミナは削られそうだが…

677 :
>>676
負担も少ないんだよ。
箱根でもニューイヤーでも誰もブレーキしてないだろ?

678 :
>>677
てことはその靴履いてあのタイムの鈴木さんはマラソン適正は無いって事?

679 :
1/12 都道府県
1/19 北九州
1/26 大阪国際

天満屋の季節だな

680 :
北九州はメンツ揃うかなぁ
ムリして出る必要もなさそうだが

681 :
>>678
小原がばね靴だったら亜由子を抜いていただろうからもったいないことをした。

682 :
青木はなぜ伸び悩んでいるのですか?
外部からは三宅くらいのポテンシャルを持っていたと思うのですが。

683 :
これ、あくまで俺の予想
根拠なし
興譲館の関係者の方、不快に思ったらすいません
興譲館て小原卒業くらいまでは本当に健全な選手育成に
つとめていたんだと思う
だから卒業生は実業団行ってからも伸びてた
その後位からは結果を求めすぎて過度な体重管理や
高校卒業後を考えない指導が行われていたんじゃないかと思う
高校時代活躍した選手はいっぱいいるのに、現状青木に限らず
小原以降、今結果を出している選手が全然いないのは、やっぱり
高校時代に潰してしまう何かがあったんだと思う
今の青木の状態は俺には分からない
一生懸命努力しているのに結果が出ない状態って辛いと思うけど
腐らず頑張って欲しいと思う

684 :
>>682
高校時代からスペ体質
3年生になって都道府県とかで結果は出したが、それ以前に怪我でしばらく離脱してた
天満屋のハードな練習でまたまた長期離脱

685 :
スペ体質ならなおさらバネ靴を履かないと
ガラスの足と言われた鈴木でさえバネ靴に変えてから怪我の話を聞かない
そればかりかトラックよりハードなマラソンに転向までしてしまった
青木も厚底バネ靴を履けば怪我知らずで練習に励める

686 :
>>683
しばらくはそうだったけど
ルートインの明石
エディオンの江口とまた後輩も出てきてます
全国区ではないけどTOTOの室田、宮崎銀行の金丸も頑張ってますよ
青木の同級生も走ってるから本人の気持ち次第

687 :
前田はストライド走法だからナイキ履いてもあんまり効果は期待できないと言われてたな
谷本、小原、三宅は合いそうだが

688 :
>>687
十分効果あるよ

689 :
>>687
男子ではストライド大きいほど効果が高いといわれていますよ。

690 :
都道府県は絶好調の金光が1区かな
2区が一番合ってると思うが、他に1区行けそうなのいないし

691 :
三宅ー金光ー中学ー森ー萩原ー落合ー山下ー中学ー松下
松下は10キロ区間でも走れるが一区なら微妙か
なら三宅に一区走ってもらったほうがいい

692 :
三宅はアンカーかもしれないけど金光は2区の方がいいだろうな
1区の距離と登りには不安があるし適正にあった区間で走らせた方がいい

693 :
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/111065
京都新聞の戦力分析に間違ってるのかエントリー変更があったのか明石の名前があるね

694 :
明石が走るなら

三宅ー金光ー中学ー明石ー森ー萩原ー落合か山下か山本ー中学ー松下でいけるね

695 :
みんな思ってても言ってないし、言っても仕方がないって
分かってる
けど我慢できないから言わせて

前田、小原がいたらなー

三宅-小原-中学生-金光-高校生3区間-中学生-前田

696 :
そもそも会社のほうは大丈夫なんか??

広島から撤退じゃろ??

697 :
>>693
藤田wwww

698 :
名古屋ウィメンズが3/8で世界ハーフが3/28なんだけど三宅の名古屋出走は難しいかな?
前田が12/23に山陽女子ハーフ出て1/29に大阪で初マラソンしてんだけど。
さすがにフル→ハーフはキツイか

699 :
小田切亜紀ほどの人気は無いな

700 :
>>698
初マラソン記録の上位ランクイン狙いに行くならベルリンかな?
普通は国内だけど、上原美幸とかベルリンが初マラソンだからできないことはない。

701 :
谷口ははずしたほうがいい
個人のレースなら悪くても個人の責任だが
駅伝は他人に迷惑がかかる
新人には何度もブレッシャーに耐えられないだろう
北九州は前田が出てくるんじゃないかな
以後レースの予定もないし
主催者からも前田に出てほしいという願望こみ
での天満屋オファーだろう 昔出てるしな
https://www.youtube.com/watch?v=jpSRTDDyc1c

702 :
https://www.womens-ekiden.jp/teams/list2.html
岡山人でそろえた
マラソントリオがいない割にまずまずのメンツ

703 :
森は福山、落合は宮崎県、山下は神戸だな

704 :
わるい そこまで考えてなかったわ

705 :
それと前からなんかここ関係者が見てる気がすねんだよな

484ゼッケン774さん@ラストコール2019/11/25(月) 11:02:28.53ID:Jz1BjP+1
こりゃ都道府県も助っ人呼んでくる必要あるかもな
西脇の穴が埋まらない
元々岡山県人でない谷口は余計つかいたがらないだろう
前田が出れば別だがさてどうするか
485ゼッケン774さん@ラストコール2019/11/25(月) 13:32:08.97ID:HRbQOQvW
明石の1区が面白そうだ
486ゼッケン774さん@ラストコール2019/11/25(月) 14:18:00.67ID:Jz1BjP+1>>499
あるいは金光か
短距離なら谷口より速かろう

この通りになったし

706 :
西脇も明石も兵庫県の市だな

707 :
兵庫県民は西脇市、明石市になるよね。
東経135度子午線の街、西脇市、明石市。

708 :
>>694
山口監督は入賞を目指すらしいから
1区明石、2区金光、アンカー三宅だろう
明石には谷本みたいにトップから30秒ぐらいに
粘ってもらい、金光が順位を上げる
アンカー三宅に入賞狙える位置で繋ぐ
これが理想

709 :
>>708
松下のが金光より速い

710 :
去年、美少女と注目された正司は就実行ったんか。
興譲館と倉敷おるし今年は出番ないだろーなー

711 :
穂南が大阪というのは毎回どうしても納得いかない

712 :
倉敷と言えば昔は岡山日大と呼ばれていた高校だろ。今はどのようになっているのか知らないが、
岡山市の吉備高校・津山市のキリスト高校・倉敷市の岡山日大は無くなって欲しい高校だったな。

713 :
>>709
5000以上ならそうだけどね

714 :
早くばね靴はこうよ

715 :
前田は五輪までフルは出ないそうだが調整は何に出るんだ?
世界ハーフ?

716 :
山陽ロード走ってノルマはクリアしたがな

717 :
北九州選抜女子駅伝エントリー
小原
谷本
青木
坪井
三宅
谷口
田中

718 :
青木の生存確認 謎オーダー

719 :
7日後に大阪あるのにまさか小原と谷本は出ないよね?

720 :
>>719
翌週に大阪あっても天満屋は出てたぞ
坂本直子とか重友梨佐とかは

721 :
パナ、デンソー、ユニバ、九電工あたりも出てくるね

722 :
今週末から3週毎週天満屋の中継見れるの楽しみだな

723 :
去年小原も北九州で11.4キロ走って一週間後に大阪走ってたんだな

724 :
谷本ー三宅ー谷口ー坪井ー小原と予想

725 :
>>717
坪井の下に三宅があるのは不自然で見つけにくいなw

726 :
松下が入ってないってことは都道府県終わったら海外合宿で名古屋かな

727 :
読みが深いなw キャプテンはどうしているの?

728 :
小原、谷本は都道府県でないし

729 :
あっ、大阪か   すまん

730 :
何で大阪なんだ 
出生地じゃないし 実家もないし 会社は岡山だし
そんなに補欠だった薫英時代が楽しかったとは思えんが

731 :
前田にはバネ靴履いてハーフ7分台を出してほしい

732 :
むしろ万年補欠という黒歴史へのリベンジ的な凱旋なんじゃないの。

733 :
息抜きにはなっているようだな。ひょっとして、兵庫県の有力高校には相手にされなかった面白くない過去があるのかもしれないな

734 :
薫英OGの新年会でもあるんじゃないの。

735 :
尼崎ってほぼ大阪だし。少なくとも神戸よりは馴染みもありそう。

736 :
なるほど 関東での千葉よりも東京にシンパシーを感じる浦安市民的な感じかな

737 :
都道府県より北九州のオーダーが気になる

738 :
>>737
若手の育成もだけど、惨敗も見たくないから
ベテランと若手の融合かな?
長距離区間は三宅か小原
2区と4区の少し長いとこは谷本と三宅か小原
あとは坪井青木谷口に任せたらいいね

739 :
パナソニックより先着でゴールを!

740 :
谷本、小原、青木、谷口、三宅

741 :
https://kitaq-ekiden.jp/

小原だらけ

742 :
早くバネ靴を履こうよ

743 :
真ん中の人は誰?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2036756.jpg

744 :
去年環太平洋大からマネージャーとして入った人
選手としては通用しないからマネで入ったんだろ

ホームページにものってるよ

745 :
ホームページ見たら選手が1人減ってる・・・

746 :
>>745
新人の柏木だな
一年持たなかったか…

747 :
天満屋は慣習として退部が決まってても3/末まで掲載してるけど
珍しいね
かなり前にケツまくったとみた
三宅みたいのが異常なんだよ

748 :
天満屋陸上部の存在意義って、オリンピックにマラソン選手を輩出することとクイーンズで上位に入ることだけ
新人は3年に1.2人生き残れば成り立つから、数年でふるい落としがあるね

749 :
常識的に考えて、無名の新人が小原・前田・三宅の練習に付いて行ける訳がない。
谷本・松下の練習に付いて行くのも大変なことだろ。

750 :
>>748
たのチームの入れ替わりはもっと激しい
それに取る選手も強豪選手を取っては潰していいくだけ
それに比べ天満屋は補欠や無名の地元選手を多く取ってこの実績は凄いと思うぞ

751 :
>>746
柏木は怪我持ちで入社
レースも一度も出てないことから怪我が治らなかったんだね

752 :
青木谷口田中の三人が朝練習で走ってたぞ
北九州走るかもね

753 :
>>748
マラソンは言うまでもないが、実は浦田→翁田→西脇という短距離区間のスペシャリストも輩出してきてる
目立たないけど実業団駅伝や都道府県駅伝で多大なる貢献をした人たち
今のところは後継者になりそうなのがいない
青木は怪我やら無ければ引き継げる素材なんだけどね…

754 :
藤田は元々信金かなんかで勤めて市民ランナーやってたのをスカウトされて中途入部
だったらしいが天満屋辞めてもまだやってたんだなあ
しかも都道府県に選ばれるって結構すごくね?

755 :
1.2年目で辞めた選手は社員として天満屋に残ってるの?

756 :
953ゼッケン774さん@ラストコール2020/01/11(土) 15:59:20.83ID:XnA0rOCN
オーダー
https://www.womens-ekiden.jp/pdf/order20200111.pdf

757 :
>>754
山口走る人おらんのや、、

758 :
辞めても走ってる人けっこういるよね
小田切とか田阪亜樹とか

759 :
松下は明石より調子が良いのだろうな

760 :
1年未満で辞めるのは珍しいね
すぐ辞めた印象のある遠藤、中谷、磯貝、國仙、寳田とかでもHP上で1年は居たと思う

761 :
明石って2010年優勝時中学生でメンバーだったんだってな
監督が当時の山口に戻ったってのもあるかもしれない

2010年なんか俺にとっては昨日みたいなもんだけど
月日がたつのは早いね

762 :
藤田は地元に帰って頑張ってるんだね
そういえばいつの間にか山口枠無くなったな
戦力になったのは奈美枝コーチ位だったな

763 :
坪井が山口

764 :
奈美枝コーチは天満屋では珍しい
高校時代全国トップレベルの選手だったからね

765 :
>>763
坪井を忘れてた
高尾、田中、藤井、和田、藤田みんなぱっとしなかった

766 :
高島は苗字に問題があったので残念だったな

767 :
中村山岸浦田の大当たりの同期トリオがまたこないかなー

768 :
>>756
1区松下と落合ではなく山本なのが不安要素

769 :
明日深夜s1で前田の初走り特集

770 :
坪井も将来は山口代表で走ってもらいたいな
天満屋は島根鳥取香川からも取ってやれよ島根は昨年は最下位じゃないか
社会貢献のために2軍枠で毎年6人位取って近県の選手を育成しろよ
天満屋の宣伝にもなるだろ

771 :
今でこそいなくなったけど、以前は鳥取出身が多かったんだよ。少なくとも5人はいた
残念ながら結果が出なかったけど。島根は小松しか採ってないね

772 :
鳥取は松浦がいたよな

773 :
やっぱり松下使えねー
1区明石でよかったのに

774 :
松下は大卒なんだしそろそろ自分の生きる方向を見つけないとヤバいなー
今年マラソンデビューできなかったらしんどい

775 :
かねみっちゃん12人抜きさすが

776 :
金光にもう天満屋の内定出しとけよw

777 :
明石区間2位

778 :
うろ覚えだが中学生が3つ落として明石が8つあげた

779 :
松下がブレーキか

780 :
松下 32位
金光 6位
明石 2位
あー小原がいれば

781 :
明石すげー伸びてるよな

782 :
松下 32位
金光 6位
太田 24位
明石 2位
山本 14位

783 :
あかりも区間14位大健闘

784 :
森 9位

785 :
三宅でやっとこさ入賞ってとこか

786 :
>>783
14位で大健闘って普通だろ

787 :
森 11位になったわ
これが最終かな

788 :
>>786
今の能力からしたら区間20位ぐらいでもおかしくなかったよ

789 :
前田と三宅が一緒に走りそう

790 :
明石は来年も呼ばれそうだね

791 :
萩原も頑張った
現時点で区間6位

792 :
中間点 現在
前田 2位
三宅 4位

793 :
残り1キロ区間順位
三宅 2位
前田 3位
三宅ー!

794 :
三宅やるやん やっぱ大学生とかはなしにならんわ

795 :
三宅が前田に勝ったな

796 :
フィニッシュ 区間順位
三宅 3位
前田 4位
一秒差だけどついに三宅が前田に勝った…

797 :
三宅の成長がえぐいww
しかし1区と中学生区間がなぁ
あと興譲館か倉敷は中学作れよ

798 :
松下が谷本だったら5位争いはしてたかな

799 :
三宅は本来マラソンが目標だからハーフ以下は遅くてもいいんだけど
10キロとかもえらい速くなったな

800 :
三宅は去年より17秒縮めて順調な成長という感じだが前田は去年より落としてるのが心配。スピード練習してる割に。
全体的に9区のコンデションが去年より悪かっただけなら良いんだけど。

801 :
松下1区はセンスないわな

802 :
来年は1区は谷本か明石、2区は金光、アンカーは三宅で確定
小原もいるし松下の出番はもう無いね

803 :
>>801
客観的に見たら明石1区の方がいいんだろうが初めての愛弟子だから贔屓目になってしまったんだろう
でも矢田みくにに負けるのはちょっと…

804 :
>>800
前田は海外合宿の途中で一時帰国だよ
疲れもあるだろう

805 :
>>803
山口監督の大学の愛弟子だもんね
明石と逆ならもっと走れてたと思うよ

806 :
天満屋も山口が監督になったらグダグダになりそう
男女差別ではないが、やはり女の監督ではシビアになれない。

807 :
https://i.imgur.com/cDNPCHz.jpg
穂南ちゃんのウエアのアップの・・・

808 :
とにかく早くばね靴を履くことだよ。もう本番まで時間がない。

809 :
今の状況でバネ靴履かないのは勝つ気が無いのと一緒だからね
履かせてあげてください
特に前田のストライド走法にピッタリ

810 :
>>802
松下は繋ぎ区間では光ると思うが。

811 :
>>810
確かに繋ぎ区間のほうが光るが、明石がその繋ぎ区間を予想外の区間2位で快走したからなぁ
現状のままなら来年は控えだろうから、もっとスピード鍛えんとダメだわ

812 :
前田、三宅はアメリカ帰りでコンディション合わせてなかった
みたいだけど、松下もアメリカ帰りなのかな
20分9秒、32位って松下の本来の実力からしても悪すぎると思う
少なくても、もう30秒は速く走ってても全然おかしくない

813 :
総括
松下 32位
金光  6位
明石  2位
太田 24位
山本 14位
森   11位
萩原  6位
山本 20位 
三宅  3位

814 :
参考までに
佐藤成 6キロ 19.28→ 10キロだと32.52相当
(加世田もほぼ同じ)
距離が短いのに三宅より遅いってどういうことだよ

つーか2位の田中希ですら32.02相当だから廣中以外みんな三宅より遅い

815 :
大東のエース関谷も三宅に1分半くらい差をつけられてるし
やはり三宅のポテンシャルは相当高いな

それで距離が長くなるほど差がひろがっていく

速くマラソンを走ってほしいものだ

816 :
松下は去年夏のホクレンでやたら絶好調で天満屋で誰より走れてた。
もしかしたら前田谷本同様夏に強い可能性はある。
今年はないけど来年の北海道マラソンに出るといいかも

817 :
世界ハーフの選考要綱見たけど
ほぼ三宅は決定だな

3月末開催だし今季日本での初マラソンはない
海外にいったら知らんが

818 :
西脇も一昨年一区で33位のポカやらかして
去年は2区で区間賞を取ったから
松下も来年はやってくれるだろう

819 :
574ゼッケン774さん@ラストコール2020/01/13(月) 22:06:34.72ID:lCdMreWm
倉敷山本は実業団と今朝の新聞より


どこだろう

820 :
第一生命の噂がある

821 :
山本は期待値からだいぶ下がった感あるわ
必ずしも天満屋に欲しいって選手ではないような
どこか他のとこかな

822 :
同じ倉敷高の萩原とか伸び代ありそうだし天満屋来ても面白そう

823 :
アシックスは早くバネ靴使用を許可しろよ!

824 :
>>814
1区と9区を比べてどーすんだよ、三宅を好きすぎて頭腐ってきたんじゃねえか。
そんな贔屓の引き倒しみたいな事ばっかだから天満屋ヲタはド素人なんて笑われるんだよ。
ガキの妄想みたいな真似しなくても三宅の走りは本物なんだからさ、恥ずかしい真似はよせ。
アンチをふやすんじゃない。

825 :
>>824
お前が1人騒いでるだけだろw

826 :
1区のほうが早いのが普通だろ
9区の奴より遅いって情けないよ

827 :
三宅ヲタそこらじゅうで暴れすぎ

828 :
>>827
お前がそういうことにしたいだけじゃん

829 :
>>827
廣中、田中オタに言ってやれよw

830 :
大阪国際、谷本が2時間24分で優勝と予想

831 :
先に北九州だろ
仮に小原谷本三宅谷口と組んでも
一人は新人が入ることになる
現状ではやはり坪井かな

今回はRSKなさそうだからBSみのがすと見れないな

832 :
山陽女子ロードで失速した小原が北九州で復調してるのか一番気になる
大阪はアフリカ勢が強力なので五輪狙い組もなかなか想定どおりには走らせてくれないだろうな
MGCの前田みたいに前半から行かれると22分どころでは無く付いていくのが精一杯だろう

833 :
厚底禁止来そうだな
やったぜ

834 :
天満屋の採用基準がわからん
しかし高校時代使いべりしてないのを選んでるのは確かだろう
今年入る西条農のねーちゃんも5年後くらいにはビッグになってたり
する可能性もあるから怖い
谷本や前田がマラソン日本代表になるなんて高校時代誰が予想したろうか

835 :
【第39回大阪国際女子マラソン】小原怜(天満屋) 
東京オリンピック 女子マラソン日本代表最後の1枠へ

https://www.youtube.com/watch?v=INXm_HPMJ88

836 :
>>834
引退後も働けるように天満屋関連の会社がある県
武富監督の故郷、佐賀県の選手
それ以外は自分からアプローチをかけにこない限りは採用なし
スカウト組は3年更新、アプローチ組は2年更新らしい 
それ以外で辞める子は依願退部

837 :
VF問題なにも考えなくて良いから楽やねw
主力メン以外でVF履いてたのいたっけ?

838 :
目先のバネ靴に逃さなかった武富さすがやでおい

839 :
https://twitter.com/owm_ktv/status/1217397526313046016
(deleted an unsolicited ad)

840 :
谷本は世界選手権狙いなんだな!
がんばってほしいね

841 :
北九州オーダーまだか

842 :
はやくばね靴使おうよ

843 :
ナイキ履けないのはアシックスに余程弱みがあるのだろう
天満屋みたいな地方の本業が潤ってない百貨店が世界レベルの大会に毎度毎度顔出したら普通なら破綻する

844 :
つまり現状はアシックスに頑張ってもらってヴェイパーの類似品を作って貰うしかなさそう

845 :
青木・谷口が走るようだ
https://kitaq-ekiden.jp/tnews-info/区間オーダーが決まりました。-2/

846 :
>>843
少なくともシューズ以外の部分でデータ解析だとか含めて世話になってて断てない関係ではあるんだろうな。

847 :
よかった これでなんとか青木の首はつながりそうだな

別に優勝なんかしなくていいからケガに気をつけてやってくれい

848 :
「重友さんでは世界に通用しませんっ !」

https://www.youtube.com/watch?v=0eok9r5xikA
なんでおまえそこにいるんだ?

849 :
増田は糞

850 :
増田はノイズ
副音声に行け

851 :
>>848
覚醒前の前田がちらっと映っているのがいい

852 :
それにつけても増田の節操のなさよ
しかし今日も増田解説なんだよな

853 :
https://www.youtube.com/watch?v=KDGgmXIK8qo
天満屋・・・・・・

854 :
アシックスとミズノもナイキに対抗して春までに厚底投入だって
しかも陸連で問題にならない程度の一般的な範囲内に留めるらしい
前田穂南あたりはこれ履いて五輪走るんだらうな

855 :
アシックスは市場をかなりナイキに取られてるだろうから
前田に対する思いは強いだろうし、前田の宣伝効果にかける
期待は大きいだろうね

856 :
>>854
五輪だけバネ靴使用禁止の可能性もあるで
一般レースより遥かに不公平あったらダメな大会だし、メダルを取れば莫大な金貰える国もあるし

857 :
ミズノとアシックスの厚底はプレートにカーボン使ってないのと高さも中厚底だから規制はまずされないらしい

858 :
谷口は2連続でひどいね

859 :
青木は何とか使えそうだが谷口は使えないな

860 :
谷口太り過ぎ。
まったくダメ

861 :
小原は絶好調ぽい
怪我が無いことだけ祈る

862 :
三宅って門脇麦に似てるよな

863 :
総括 大学一般11チーム
谷本 3位
三宅 2位
青木 9位
谷口 8位
小原 1位
クイーンズ組は流石というか
三宅も1位の黒人と3秒しか違わない

864 :
小原は2位のデンソーに約1分差つけている
10.4キロ32,56だが10キロなら31,66相当
それなりに速いといえる
谷本もフルマラソン25分台で走る人だから
長距離向きとはいえ並のランナーよりは速いね

865 :
2区(3.8キロ) 三宅 0:11:49
3区(3.9キロ) 青木 0:13:23
4区(4.0キロ) 谷口 0:13:01
青木は故障明けの実戦でしゃーない感じなの?実はタイム的には谷口よりアレなんだが

866 :
あ 31.66てのはおかしいな 秒に直すと31分39秒ほどだ

867 :
つべに動画あがってる 消される前にみといたほうが

868 :
小原ピンクシューズ履いてるけど、もしかしてバネ靴?
大阪は本気で22分切り目指すのか

869 :
ピンクでない どちらかというと赤 神村の奴と並んでるときに
違いがわかるから見てみ
ナイキのは底の白の部分がかなり厚い 小原のは薄い
静止してみればわかる

870 :
どこ見たらバネ靴に見えるんだ?

871 :
天満屋陸上部の初代監督は誰?

872 :
天満屋・小原、快走で五輪へ意欲 「勝負強さ引き出し楽しめた」 選抜女子駅伝
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200119-00000034-mai-spo

873 :
【大阪国際女子マラソン】小原怜 悔し涙はもう流さない
https://www.sankei.com/sports/news/200120/spo2001200019-n1.html

874 :
>>873
悔し涙を流したくなければバネ靴履きなよ

875 :2020/01/20
大阪はまた渋井と土佐の居酒屋トークがあるんだな

女子マラソン・長距離総合スレ Part195
女子に露出度の高いユニフォーム着させるのは悪い事
國學院大學陸上競技部(国学院大学) Part29
マーガリン塗り太郎ズの残念感
水橋高校陸上部
ランネットの大会レポを語るスレ18
【女子ONLY】2ちゃんが選ぶ駅伝表彰スレ【'17年〜】
陸上競技カス、推しまくった2人のR欠場www税金の無駄すぎワロタ
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第306区」
柏原裕士応援スレ
--------------------
【広東系】南派拳術雑談スレ【福建系】
【エタノール】消毒薬総合17【塩素系】
【横浜】鳥谷敬 まだ誰のものでもありません【栃木】
星雲
【聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ】「オススメパーティ診断」を公開
【MD】アリシアドラグーン
【挺対協】 「欧州平和紀行」 現地で北朝鮮のスパイと会わせるなど親北朝鮮教育 [05/22] [荒波φ★]
海外ドラマセレクション 私はラブ・リーガル3 #6「検事ジェーン・ビンカム」
韓国「日本は韓国に謝罪した!」 佐藤まさひさ「皆さん、覚えていますか?韓国がGSOMIA破棄通告した際『米国の理解を得た』と発表…
スノーピークを語ろう Part96
サポートセンター(旧au東日本契約センター)68件目
宗教の歴史
ドラゴンボールZのビーデルさんが好き 71
氏んでほしい奴の名前を晒すスレ99
KYORAKUサプライズらんど Part19 【京楽】
【社長】「経理畑」出身社長の強みと弱み 「少しの変化」に気づく力、細かい仕事ならでは
【芸能】松岡修造、東京都知事選へ
【CASIO】OCEANUSという選択 Part54【オシアナス】
【被害者続出】楽園南越谷店 Part.2
【ブラック】企業の実態・内情晒そうぜ【ホワイト】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼