TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
市民マラソン
阿蘇国際マラソン
亜細亜大学陸上競技部part25
ログ速で青山学院・原監督の言動を振り返るスレ
世代別対抗駅伝をしたらどこが優勝するのか?
【コロナ感染注意】北海道の市民ランナー14km目【1人で走ろう】
●こんなマラソンマンは嫌だ●
◎◎◎立教大学 陸上部 おーーえーーーん
【陸上界の】かもりえいし【プリンス】
陸上やってる奴って球技全般できなくね? 【Part2】

名古屋ウィメンズマラソン2018 ランナースレ


1 :2018/02/26 〜 最終レス :2020/05/08
http://womens-marathon.nagoya/
あと2週間切りましたね
出場するみなさん頑張りましょう

2 :
日本勢は独占して欲しい。

3 :
日本勢は独占して欲しい。

4 :
モフモフさん今年もよろしくお願いします。

5 :
男子に続いて、1億円ゲットだぜー!

6 :
前田ガンバレ!!
MGCで前田対決。

7 :
♂ですが、観戦は可能ですか?

8 :
モフモフさん今年もよろしくお願いします

9 :
おもてなしタキシード微妙な男だとテンション下がる。
ホントのイケメンだけにして。

10 :
2年連続自己記録更新の清田に期待したい!

11 :
三年連続PB達成で1000万円ゲットだ!
24分代→23分代→22分代

12 :
>>9
ゴール後、どの男にしようか選り好みしているのがスタンドから観ているとよく判る。
フルマラソン走った後によくそんな色気が出るなw

13 :
>>9
>>12
自称イケメンの50歳のタキシードがいるんだから当然。
25歳イケメンの方が良いに決まってる。

14 :
鎌田菜月全力応援!サブ5くらい期待するわ

15 :
モフモフさん今年もよろしくお願いします。

16 :
偽タキシード隊の人は今年もくるのかな?
本家は愛想ないから偽の人のが楽しみ

17 :
>>14
元AKBが東京マラソンで4時間49分だからそのくらい期待できるな。
頑張ってほしい。

18 :
芸能人ゲストがいつもショボい

19 :
今回の芸能人ゲストでフル走るの誰?

20 :
多分、松下由樹だと思う。

21 :
動画まだか東海テレビ仕事遅えな

22 :
名古屋ウィメンズマラソンは東海テレビだからな。

23 :
患者の女児計11人に対し、下腹部をスマートフォンで撮影するなどのわいせつな行為をしたとして、強制わいせつなどの罪に問われた   

名古屋大学医学部附属病院(愛知県県名古屋市昭和区)の医師、服部浩平被告の初公判が2日、名古屋地裁で開かれ、被告は起訴内容を認めた。

 検察側は冒頭陳述で、大学生の頃から幼い子どもを性的な対象として見ていたと指摘。

「診療上の必要がなかったにもかかわらず、性的な欲望を満たすために犯行に及んだ」と述べた。

起訴状などによると、平成27〜29年、研修医として勤務していた名古屋大学医学部附属病院の病室や診察室で、13歳未満の女児11人にわいせつな行為をしたとしている。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4853928.htm

24 :
東海TVからはランナーでないの?
女子アナとか情報番組レギュラーのタレントとか番組で応援してます的な。

25 :
毎年スイッチって番組から誰か出してるよな
たんぽぽ白鳥とか女子アナとか。

26 :
たんぽぽ白鳥どんくらいで走ったの?完走できたのか?
今年は走らないのかな?
マラソン選手じゃない有名人・芸能人が走ると親近感湧いて楽しいよね。
勝手に自分と競争しちゃうし。

27 :
前日は、味噌煮込みうどん・ひつまぶし・台湾ラーメンでカーボローディング?

28 :
今年も沿道応援しに行くぞ
気合い入れてみんな走れよ

29 :
まさか、モフモフさんですかー?
よろしくお願いします!

30 :
セパレート姿登場する女子は居ねぇの?

31 :
>>29
モフモフ手袋もきちんと洗濯して準備万端だ
安心してハイタッチしてくれよ
https://i.imgur.com/HJvEEX1.jpg
A地点 2km〜2.5km 左手側 9:10〜10:00
B地点 16km〜16.5km 左手側 10:05〜12:00
C地点 41.2km〜41.5km 右手側 12:40〜15:30

今年はこんな感じの位置取りで行くぜ
沿道のお客さんたくさんいるからわかんないけどな

32 :
パロマ瑞穂陸上競技場は使わないだろう?

33 :
>>32
クォーターの部のゴール地点で使う

34 :
↑一般?

35 :
やったー!今年もモフモフさんに応援していただける!左右書いていただいてありがとうございます!

36 :
モフモフさん
Aブロックだから2km地点はすぐにハイタッチ出来るわ
楽しみ

37 :
ジョギング始めた頃ランスマで名古屋ウィメンズ特集を見て以来
ずっと出たいと思ってた大会に出れるようになったのに
意気込みすぎて5kmで膝が痛む状態になった…
ティファニーだけはもらいたい…

38 :
竹内涼真トークショーはずれた(T-T)

39 :
>>37
ウィメンズは7時間あるから、平均時速6kmちょいで間に合う
痛みで全く歩けなくなる前に計画的に早歩きを入れてティファニーを勝ち取ろう
憧れの大会なんだから周りをよく見て7時間たっぷり満喫するつもりでいこうぜ

40 :
>>39
ありがとう
気持ち切り替えて積極的に歩きを取り入れて行こうと思います

41 :
>>35
ここ2年ぐらい「モフモフー!」ってタッチしてくれるランナーが数人いてくれて、こっちもすごい嬉しいぞ
15000人全員に声が届くように飲まず食わずで応援するぜ

>>36
Aブロック辺りはみんなシリアスだから、邪魔にならないようハイタッチ控えめにしてたけど、こうなったら今年は序盤からハイタッチ全開でいくぜ
速すぎてC地点では会えないかもしれんが、そのぶんABで頑張る

42 :
セパレート姿登場する事を期待してるがね。

43 :
モフモフさん
今故障中で3時間40分弱ぐらいで走ろうと思っているので
C地点もラスト、ハイタッチ出来るかも
毎年応援ありがとうございます

44 :
日本女子はセパレート姿登場しろ。

45 :
もふもふさん、今年は残念ながら一般枠落選で応援組です。
私もミニーのモフモフミトンで応援します。
ランナーのみなさん、頑張ってくださいね。

46 :
来週は気温下がりそうね。
ゆるランナーには明日の気温がベストだけど、
速い人には暑すぎるのかな。

47 :
>>43
それなら間に合いそうだ
https://i.imgur.com/QHf7tuz.jpg
C地点はこの階段下の場所をなんとか確保しようと思う。
故障中ということでくれぐれも無理しないように頼むぞ。

>>45
抽選もれたのに応援に回れる気持ちの切り替えは素晴らしいね、感謝したい
ミニーモフモフ可愛いだろうな
場所さえ合えば一緒に応援やろうぜ
俺はハイタッチの渦を巻き起こすから多い方が楽しい。

48 :
市川華菜本人はセパレート姿登場するの?参加するの?

49 :
天気良さそう
気温もちょうどいいぐらいかも。

50 :
50ゲット

51 :
実は名古屋に住んでいたことがある安倍晴明
現在その邸宅跡が名古屋晴明神社になっている
ナゴヤドームの裏手にあるから興味ある人はお参りしてくるといい

52 :
めっちゃ強風予報だね、、外れてくれると良いのだけど、、

53 :
今年は3.11だから一分間の黙祷と制限時間の一分延長するの?

54 :
>>53
普通オープニングセレモニーの時やるでしょ。

55 :
>>47
私も数か所で応援予定なのですが、
モフモフさんとはちょっと距離が離れてる感じです。
移動中、もしお見かけするチャンスがありましたら、
ピンクモフモフ X ミニーモフモフでハイタッチしてもらってもいいですか?

56 :
天気予報、強風じゃなくなってる
このままでお願いしたい

57 :
>>55
もちろん、その時はぜひモフモフタッチだな。
場所は違えど応援も楽しんでいこうぜ

58 :
セパレート登場する選手が居ないかい?

59 :
SKEの他に出場する有名人は?

60 :
多分、仙道教子だと思う。

61 :
>>59
オタは追っかけるのか?
歩道を並走するくらい気合入った奴いるのか?

62 :
1億円出るかな?
過去の大会記録みると、1000万円は期待できるな。
選手もモチベ上がるな。

63 :
>>58
かもりには教えてあげない

64 :
明日はひつまぶしと天むすでカーボローディング

65 :
名古屋の食事は独特だから、マラソン前に食べるのは悩む。

66 :
あんかけスパ と 味噌煮込みうどん 台湾ラーメン カレーうどん 小倉トースト
カーボローディングはいくらでもできる

67 :
SKE目当てだけど一般ランナーも応援するぞー
沿道差し入れで喜ばれるもんって何?
コールドスプレーとかたぶん大会主催者側では用意してないよね?

68 :
後半のコールドスプレーは喜ばれる。エイドとかでたまにあるが1,2か所しかない場合が多いから個人で「スプレーあります」は喜ばれる。

69 :
一口チョコ 塩飴 ゼリー 小さい羊羹 等の糖分多い一口で食べられるお菓子。
もちろん個別に包装されているモノ。

70 :
コース脇(道路脇)に、ヒッチハイクの要領で段ボールかスケッチブックに「スプレーあります。」と書いて出す。地面にスプレー缶を置くか缶を手に持ってみせる。⇒ランナーに喜ばれる。(ただしすぐ無くなるかも)

71 :
ランナーの人以外でも、倉木麻衣の国歌聴きに行ってOK?

72 :
明日は最高のマラソン日和の様子
みんな目一杯楽しんできてな

>>31の場所で
https://i.imgur.com/FjlTFhh.jpg
例年紺色なんだが、今年は黄色のノースリーブと短パンでモフモフタイム
合言葉「モフモフー!」で、特別にメガホン砲で背中押すぜ

73 :
後半のエアサロは確かにありがたい。
けど、あれ高いからなぁw

74 :
セントレアから来る人、電車止まってるからね。

75 :
了解
エアサロとコールドスプレーどっちでと良い?
どっちかと(申し訳ない先着1本)と個別包装された甘い小さめお菓子用意しとくわ
SKEの応援感満載だけど辛かったらもらっていっておくれ

76 :
ゴールドスプレーが一番ありがたい
スプレー大きいから、持ち歩くの面倒なんだよ

77 :
>>75
エアサロの方が効くけど値段も高いので、コールドスプレーだけでも大変ありがたいですよ
エアサロは匂いもありますし…
応援してくださるみなさんありがとうございます。

>>72
>>45
お二人のもふもふさんありがとうございます。
ぜひハイタッチしますね

78 :
ランナーの皆さんは明日、黙祷するの?
その時は立ち止まって黙祷?

79 :
スタート前に済ますでしょ多分

80 :
ガンバフンバのバカどもはさすがに名古屋まで来ないよね?

81 :
>>80
ガンバフンバ

82 :
今年初めて参加だけど、来年以降は見送りですわ

83 :
ワガママ言うと、後半30キロ過ぎのコーラがすごく嬉しいです。
ワガママです。

84 :
>>83
小原に分けてもらえ
間接キスになるけど

85 :
SKEのゼッケンは非公開なの?

86 :

東洋大学の受験者数ランキングの集計が終了し 本年度は僅差で

日本大学を上回り 全国5位 約115、400名の

受験者数となったようです。

きっと 質量共に優秀な後輩が入学してくれると思います。

それにより、各運動部の未発表のメンバー発表が楽しみです。

87 :
>>79
https://i.imgur.com/JR4QJOJ.png
14時46分に黙祷すると告知あり。

88 :
★受験の安売り王東洋大 漏れなく併願タダの東洋大 3つ目も格安ww 実際の志願者は半分以下
首都圏・私立大学人気ランキング2017…
合格後入学辞退率が低い大学
※下記大学は併願タダ受験の志願者水増し(実際は半分の志願者)東洋大とは違うな~~
◆入学辞退率(低い順)トップ10
1 学習院大学
2 慶應義塾大学
3 上智大学
4 青山学院大学
5 國學院大学
6 日本大学
7 駒澤大学
8 中央大学
9 成蹊大学
10 立教大学

はるかランク外(行きたくない大学)   ★東洋大学    リマセム調べ
http://resemom.jp/article/2016/09/12/33740.html?utm_source=ycd&utm_medium=yahoojp-p4-c3-

サンデー毎日 3月22日号
◆2017年度私大入試合格倍率(実質) ベスト10
1 7.9倍 青山学院
2 7.3倍 早稲田大
3 7.0倍 國學院
4 5.8倍 立教
  5.8倍 上智
  5.8倍 法政
5 5.0倍 慶応義塾
  5.0倍 明治
  5.0倍 成蹊大学 
6 4.8倍 学習院大
  4.8倍 龍谷大 
7 4.7倍 武蔵大学 
8 4.6倍 中央
9 4.5倍 京都産大
104.3倍 駒澤大
  4.3倍 関西大学

はるかランク外 ★東洋大学 ←★2受験併願タダでもこの低水準
★東洋大タダ受験で表面志願者増やしても実際はほぼ全入大学★

・週刊現代デジタル2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


89 :
【データ編】2017年司法試験合格者・法科大学院別ランキング
箱根駅伝関連大学編
9/12(火) 19:35配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170912-00006659-bengocom-soci
弁護士ドットコムニュース編集部
パーセンテージは合格者/受験者総数 合格率

1.予備試験合格者(290人、72.5%)
2.京都大法科大学院(111人、50%)
3.一橋大法科大学院(60人、49.6%)
―・−・−・−・−・−・−・−
4.東京大法科大学院(134人、49.4%)
5.慶應義塾大法科大学院(144人、45.4%)
9.早稲田大法科大学院(102人、29.4%)
11.中央大法科大学院(119人、26.2%)
19.創価大法科大学院(13人、19.4%)
35.神奈川大法科大学院(2人、13.3%)
36.学習院大法科大学院(11人、12.9%)
39.明治大法科大学院(30人、11.7%)
40.上智大法科大学院(16人、11.6%)
47.駒澤大法科大学院(3人、10%)
49.成蹊大法科大学院(7人、9.3%)
49.明治学院大法科大学院(4人、9.3%)
51.立教大法科大学院(9人、8.6%)
54.日本大法科大学院(8人、8.2%)
57.法政大法科大学院(8人、7.5%)
63.専修大法科大学院(4人、5.6%)
66.青山学院大法科大学院(2人、4.8%)
67.関東学院大法科大学院(1人、4.3%)
69.大東文化大法科大学院(2人、3.8%)
71.國學院大法科大学院(1人、2.7%)
最下位
★72.東洋大法科大学院(0人、0%)←30人ほど受けて全滅 ←最低ゴミ大
毎年合格者無しで大学院廃校  馬鹿大日本一決定
※東洋大学法科大学院廃校しました 受験者増えても馬鹿ばかり
http://www.toyo.ac.jp/site/glws/55391.html

90 :
応援Naviアプリに大会が出てこない

91 :
new balanceのTシャツ、あんまりだな。
NIKEが良かったわ。

92 :
誰だ!!!スタート前にくっちゃべってる奴は!!!

93 :
コレだけの人数の女子がいながら、誰も生理じゃないというのか?????


凄すぎる!!!!

94 :
?これ女の人だけの参加でしょ?
男の人?がいた・・?

95 :
>>94
ポリスとメディックにメンズが居たはず

96 :
応援Naviの件解決しました
大会名で名古屋を入れて検索しても引っかからないっておかしいって

97 :
>94 名古屋シティマラソンもここで良くない?

98 :
質問(^O^)/
女の子走り?してる子は
そういう走り方なの?

99 :
10km過ぎなのに日本選手はもう絞られたね。

100 :
>>94
ハーフとクオーターは男も出れるぞ
ハーフ後半はフル女が塞いで給水取れないというレースだが

去年まで名古屋勤務で実際に出ていた人間より

101 :
陸連って恣意的な選考ばかりの糞の集まりだよね。
3年前の名古屋ウィメンズを思い出した。

そもそもの世界選手権出場選手選考が不当不適切だから、
世界選手権によるチャンスは平等に云々は何の説得力も無い。

世界選手権選考レースで唯一優勝(日本人1位ではなく全体1位)した田中が選ばれず、
同一選考レースで前田に大差負けした伊藤が選ばれているんだけど?



世界選手権の代表選考って、前田・伊藤が確定で田中と重友で迷ったっていうのがそもそも不当だと思うがね。
タイムが抜けていた前田と選考対象レースで唯一優勝した田中は確定で、伊東と重友で迷うってレベルでしょ。
なぜ、同一レースで前田に大差負けした伊藤が何の疑問もなく選出されたのかが理解に苦しむ。

(2015世界陸上選考対象レース)2015名古屋ウィメンズマラソン
3位前田 彩里 02:22:48
4位伊藤 舞 02:24:42
http://womens.marathon-festival.com/2015/result
選考対象レースで唯一優勝した田中が落選で、同一レースで日本人に大差負けした輩が何の疑問もなく選ばれるという現実・・・
さらには、その世界選手権で優勝どころかメダルですらなく、入賞しただけで即内定とかいうのも不当不適切な基準。

そして伊藤は、世界選手権で7位とかいう舐めた基準で即内定して、リオ五輪で46位とかいう舐めきった糞みたいな成績

102 :
>>97
同じ日にあるんだね交通規制とかきつそう

103 :
はっきり言って国内選考会(MGC)に出れる|出れない何て興味がない。民間投票で決めてもいいと思う。
日本選手は35km過ぎに急激にペースダウンする事が多いので距離練習を見直すべきだと思う。

104 :
前田の母ちゃんも3::10切ってゴール
東海テレビでライブ配信してる
tokai-tv.com/womens2018

105 :
倉木麻衣が歌っていたけど何故だろう?

106 :
その君が代、テンポがスロー過ぎでなかったか?

107 :
>>106
それは感じなかったが声量がなく音程も正確とは思えなかった。

108 :
モフモフさん
応援ありがとうございました
故障中であちこち痛くて途中でやめちゃおうかと思いましたが
モフモフさんのおかげで頑張れました
タイムはダメダメだけど走ってよかった

モフモフさんも応援お疲れ様でした

109 :
ゴール地点で危ないから立ち止まって自撮りすんなってよくわかるけど
こうゆう大会ならいっそ自撮りスペース設けてそっち並べってやったほうがいいんじゃね?

110 :
ハーフだけどスタートまで20分以上掛かってのんびり7分/kmで走ってたら6kmの関門に引っかかったw
今まで3回か4回普通に完走してただけに関門なんか全く気にしてなかったわ……
周りもそんなような人ばっか
次からはしっかり気にするようにします
しかしここまで厳しいと自己申告早くして前のブロックからスタートする人多発しそうなんだけど

111 :
6時間59分45秒くらいで救護班に両腕抱えられてそのままゴールした人は完走だろうけど
その直後に最後の数十メートルを自力で走って7時間0分25秒くらいでゴールした人は完走扱い?

112 :
SKEのコ めっちゃかわいかった。

113 :
名古屋シティは相変わらず虚偽申告大杉だな
マラソン初めての人手あげてーって呼びかけにOブロックで多数手あげてたのは絶句したわ

114 :
東海道新幹線の停電といい、名鉄空港線の架線事故といい、どれだけ呪われてるん?

115 :
>>11
グロスなら黙とう時間1分が制限時間に足されてるからセーフ

116 :
>>108
今日はお疲れさま
3ヶ所全てで完璧なモフモフくれてありがとうな
そんな痛みを抱えながらもタイムはほぼ宣言通りだったから感心したぜ
駆け抜ける姿はかっこよかった

また万全な状態になるように、ゆっくり休んでなー

117 :
アプリの現在位置と実際の選手の位置えらいずれてない?

118 :
>>111 >>115
東海テレビで4時までライブ映像で映っていた選手ですね。
娘さんが沿道から並走しサポートしていました。
ランナーアップデートではFinish7:00:25(6:40:19)完走なんですね。
応援の娘さんにもティファニーのペンダントあげたいわ。よかったね。 


Time
40km
06:36:41 (6:16:35) 0:51:40 15:46:41
Finish
07:00:25 (6:40:19) 0:23:44 16:10:25

119 :
>>117
昨年は良かったけど、今年はずれてたね。
管理体制もダメダメだった。規制のテープがあっても、道路に出て応援や観戦してた。

120 :
人が走ってるの見るだけでこんなにも感動するのはなぜなんだろう?

121 :
レース中に黙祷やってたのか

122 :
>>113
最終ブロックがスタートしてからせめて7km/minで走ってる人は関門引っかからないような設定にしてほしい
これじゃ正直に完走タイム2:30〜2:50ですって申告した人がバカを見る結果になる

ぶっちゃけケンマスイの煽りが不要というか邪魔
淡々とスタートさせろよ

123 :
生きるとは走ること
マラソンには人生が集約されている

124 :
にやけた遅足の市民ランナーほどムカつく奴はいない

125 :
お土産のチョコの賞味期限のシールが不自然にめくれてたから剥がしてみたら、2017年の賞味期限が出てきました。
私のだけでしょうか?
意味が分からないです。

126 :
>>122
あらかじめ関門の時間が公表されているのだから、スタート後に時計を見ながら関門突破できるようにペースを変えたら良かったのでは?
スタートの時のランナー渋滞はどの大会でもある。

127 :
>>126
関門の時間設定にも問題があると思う。

128 :
>>125
本当だ。
私のはシール貼ってなく賞味期限が2017.7.15のまま。
9日のexpoが始まってすぐに買いました。

今日のお昼ごはんの時に職場のみんなに配ろうと思ってたのに……。
これどうしたらいいのさ。

129 :
>>127
主催者が設定した関門に文句があるなら、出場しなきゃいいじゃん。他の大会へどうぞ。

130 :
なにが論点かわからない人っているよな

131 :
>>126
もちろんそこの確認を怠った参加者が一番悪い
ただキロ7分でハーフ2時間半で走るつもりで練習してきた人に最初6キロだけキロ6分半で走ってねってのはなんか違う気がする
参加資格も2時間40分以内だから満たしてるわけだし

132 :
まぁ>>129の言うとおりなんだけどね

133 :
名古屋シティマラソンなんて地雷大会には出てはいけない
過去のレビュー散々ひどいこと書いてあったでしょ
女尊男卑極まる

134 :
折り返してすれ違うときに垣間見ただけだが
確かに関門の時間きつそうだったなあ

135 :
>>125
>>128
え、マジで?
私もう人に渡しちゃったよ…

136 :
さすがにネタだよなw

137 :
>>128
私のと同じ賞味期限ですね。
その上からシールで2018年に張り替えてありました。


>>135
渡した人に声を掛けた方がいいと思いますよ。

138 :
>>125
チョコってクランチチョコレートの事かな?
私はちゃんと印刷で2018.07.15でした
ちなみに買ったのは10日です

139 :
[キロ7分でハーフ2時間半で走るつもりで2時間40分以内]
が間違ってる。
ハーフ2時間40分かつ、途中までは関門突破できるペースがひつようです。
スタート地点まで時間がかかること、スタート後に渋滞でペースが保てないはどのマラソン大会でもあること。事前の下調べ不足です。

厳しいようですが、主催者からすると関門があるのは交通規制等の関係上仕方ないこと。スタート時の盛り上げるためのイベントもそういうことが好きなランナーもいます。大会の特色を出すためには必要です。

140 :
スタート最後尾はゲートくぐるまで30分ぐらいかかる?

141 :
>>128
去年の売れ残りの使い回しでは?

142 :

2018年 主な大学の今年の志願者まとまる。東洋大学は11万5千人突破!

主要大学と言いますか、日本の大規模大学の2018年度の志願者がまとまったようです。

まずは東洋大学

入学定員:5,664
2018年度志願者:115,392
2017年度志願者:101,180
増減:14,212
前年比:114.0%
名目倍率:20.4倍

前にも言った通り、都市部の大規模大学の定員厳格化に伴い、併願者が多くなって

いるので、殆どの大学で志願者が増えています。

ただ増加した人数や前年比は、志願者が10万人を超えた大学の中では東洋大学の増

加率が際立ってますね。

では、他の大学はどうなったのか・・・・?

(資料はここから引用しました⇒http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/?cd=717#result

⓵近畿大学
146,896人⇒156,225人

⓶法政大学
119,206人⇒122,499人

⓷明治大学
113,507人⇒120,273人

⓸早稲田大学
114,983人⇒117,206人

⓹東洋大学
101,180人⇒115,392人

⓺日本大学
112,583人⇒114,605人   (日本大学はまだ確定数値が出ていな

いので、これから増える可能性があります。)

日大がこの数値で確定したら、東洋大学の志願者が日本大学より多い!と言う私た

ちの若い頃からは考えられない事態が起きる事になります。

志願者が多くなり、しかも入学定員の厳格化が進めば、入学偏差値も高まります

ね。オイラが逆立ちしても合格出来なくなるont>

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

143 :
★受験の安売り王東洋大 漏れなく併願タダの東洋大 3つ目も格安ww 実際の志願者は半分以下
首都圏・私立大学人気ランキング2017…
合格後入学辞退率が低い大学
※下記大学は併願タダ受験の志願者水増し(実際は半分の志願者)東洋大とは違うな~~
◆入学辞退率(低い順)トップ10
1 学習院大学
2 慶應義塾大学
3 上智大学
4 青山学院大学
5 國學院大学
6 日本大学
7 駒澤大学
8 中央大学
9 成蹊大学
10 立教大学

はるかランク外(行きたくない大学)   ★東洋大学    リマセム調べ
http://resemom.jp/article/2016/09/12/33740.html?utm_source=ycd&utm_medium=yahoojp-p4-c3-

サンデー毎日 3月22日号
◆2017年度私大入試合格倍率(実質) ベスト10
1 7.9倍 青山学院
2 7.3倍 早稲田大
3 7.0倍 國學院
4 5.8倍 立教
  5.8倍 上智
  5.8倍 法政
5 5.0倍 慶応義塾
  5.0倍 明治
  5.0倍 成蹊大学 
6 4.8倍 学習院大
  4.8倍 龍谷大 
7 4.7倍 武蔵大学 
8 4.6倍 中央
9 4.5倍 京都産大
104.3倍 駒澤大
  4.3倍 関西大学

はるかランク外 ★東洋大学 ←★2受験併願タダでもこの低水準
★東洋大タダ受験で表面志願者増やしても実際はほぼ全入大学★

・週刊現代デジタル2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


144 :
導線がクソ過ぎ

145 :
SKEの3人頑張ってた。
劇場公演、握手会、TV・ラジオ出演と忙しい中で練習しての完走は感動もの。
来年も出走してほしい。

146 :

2018年 主な大学の今年の志願者まとまる。東洋大学は11万5千人突破!

主要大学と言いますか、日本の大規模大学の2018年度の志願者がまとまったようです。

まずは東洋大学

入学定員:5,664
2018年度志願者:115,392
2017年度志願者:101,180
増減:14,212
前年比:114.0%
名目倍率:20.4倍

前にも言った通り、都市部の大規模大学の定員厳格化に伴い、併願者が多くなって

いるので、殆どの大学で志願者が増えています。

ただ増加した人数や前年比は、志願者が10万人を超えた大学の中では東洋大学の増

加率が際立ってますね。

では、他の大学はどうなったのか・・・・?

(資料はここから引用しました⇒http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/?cd=717#result

⓵近畿大学
146,896人⇒156,225人

⓶法政大学
119,206人⇒122,499人

⓷明治大学
113,507人⇒120,273人

⓸早稲田大学
114,983人⇒117,206人

⓹東洋大学
101,180人⇒115,392人

⓺日本大学
112,583人⇒114,605人   (日本大学はまだ確定数値が出ていな

いので、これから増える可能性があります。)

日大がこの数値で確定したら、東洋大学の志願者が日本大学より多い!と言う私た

ちの若い頃からは考えられない事態が起きる事になります。

志願者が多くなり、しかも入学定員の厳格化が進めば、入学偏差値も高まります

ね。オイラが逆立ちしても合格出来なくなるont>

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

147 :
★受験の安売り王東洋大 漏れなく併願タダの東洋大 3つ目も格安ww 実際の志願者は半分以下

首都圏・私立大学人気ランキング2017
実質倍率・入学辞退率(少ない)ランキング
サンデー毎日 3月22日号
◆2017年度私大入試合格倍率(実質) ベスト10◆
1 7.9倍 青山学院
2 7.3倍 早稲田大
3 7.0倍 國學院
4 5.8倍 立教
  5.8倍 上智
  5.8倍 法政
5 5.0倍 慶応義塾
  5.0倍 明治
  5.0倍 成蹊大学 
6 4.8倍 学習院大
  4.8倍 龍谷大 
7 4.7倍 武蔵大学 
8 4.6倍 中央
9 4.5倍 京都産大
104.3倍 駒澤大
  4.3倍 関西大学

はるかランク外 ★東洋大学 ←★2受験併願タダでもこの低水準
★東洋大タダ受験で表面志願者増やしても実際はほぼ全入大学★

★合格後入学辞退率が低い大学★
※下記大学は併願タダ受験の志願者水増し(実際は半分の志願者)東洋大とは違うな~~
◆入学辞退率(低い順)トップ10
1 学習院大学
2 慶應義塾大学
3 上智大学
4 青山学院大学
5 國學院大学
6 日本大学
7 駒澤大学
8 中央大学
9 成蹊大学
10 立教大学

はるかランク外(行きたくない大学)   ★東洋大学    リマセム調べ
http://resemom.jp/article/2016/09/12/33740.html?utm_source=ycd&utm_medium=yahoojp-p4-c3-

・週刊現代デジタル2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


148 :
ww中央>>>日大>>>東洋 世間の常識
第2回ベネッセ・駿台文系マーク模試C判定偏差値(2017/12/23)
並びは共通4学部平均順 学部平均は最大最小を除外して(全5学部以上)算出 (宗教系学部は除外) 文系
※はメイン方式が1〜2教科 メインは3教科

        均  全 文 法 経 商
慶應※ 70.5 69.8 70 72 71 69 総69 環63
早稲田 70.0 68.4 69 70 71 70 国70 社70 教66 構69 人63 体62
上智   65.3 64.6 64 68 64 -- 外65 総66 人64 
明治   65.0 65.0 64 66 65 65 国66 営65 情64
立教   64.3 64.3 63 64 64 66 異68 社66 観63 福60 心64
同志社 63.5 62.8 64 64 63 63 地65 政63 コミ66 心63 情60 体59 
中央   62.3 61.7 60 67 61 61 総63 ★
青学   61.5 62.1 62 62 61 61 国64 総64 教64 社60 地61
法政   61.5 61.0 61 62 61 62 国63 社59 福60 人60 キャ60 GI67 体60
立命館 61.0 60.0 61 62 61 60 国62 社58 政58 心61 食62 映57 体56
学習院 60.7 61.0 61 61 60 -- 国62
関学   60.5 59.1 61 60 61 60 国66 社59 総57 教58 福57 
関西   60.3 59.1 61 61 59 60 外64 社60 政59 情55 安57 体56
 中略
龍谷   54.8 54.2 58 54 54 53 国56 社51 政54
日本   54.8 52.3 54 56 54 55 国51 芸49 危51 体48 ★
西南   54.3 54.0 55 55 53 54 国56 人53 
駒澤   53.5 53.3 55 53 53 54 グ54 
近畿   53.3 53.0 52 53 55 53 国60 社54
東洋   52.6 53.0 54 52 53 53 国54 社54 観54 連48 LD48 ★←ゴミw
専修   52.5 52.4 53 53 53 52 人56 商51 情51  
愛知   52.5 51.8 52 55 52 51 国55 地48 中49
甲南   52.3 52.0 54 51 52 52 マネ52
https://manabi.benesse.ne.jp/ap/daigaku/search/nanido/
◆日本一おめでとう最低大学東洋
週刊現代デジタル2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/

149 :
ランネットのレポ見てるとメナードランナーが酷かったみたいだね
スポンサーで前からスタートさせるんじゃなくて走力に合わせてブロック分けすればいいのに

150 :
あの手のランナーはなぁ…
軽井沢かどこかのハーフでもトーキョーガールズランのモデルランナーが
横一列で走って後続をブロックしてたらしいわ

151 :
>149 お金払ってスポンサーになってイメージダウンw

152 :
ティファニーも撤退の噂が出てたし、ナイキは撤退したし
キャパオーバーしてるし、集金エントリーはエグいし
このまま継続できるんだろうか

153 :
ハーフスタート前の名古屋市長の挨拶が不愉快だった
「男がおるぞ」
「女に負けるなよ」
冗談なのか本気でハーフも女性専用と思ってたのか知らんが時代錯誤な発言

154 :
>>80
>ガンバフンバのバカどもはさすがに名古屋まで来ないよね?
いてたよ。着ぐるみも登場。

155 :
>>140
最終ブロックの真ん中くらいの位置で25分弱のタイムロスでした

156 :
来年はびわ湖と同日になるとかならんとか

157 :
ttp://womens-marathon.nagoya/news/20180313-1400/

クランチチョコは賞味期限のミスプリントだってさ・・・

158 :
もう配っちゃったし今更返品できないよね?
ホントに誤表記?

159 :
ミスプリントてw

160 :
製造元が下呂市。

161 :
>>125
これを見るとミスプリントじゃないよなぁ

162 :
>>161
私のは包装紙に直接2017年の日付でしたよ。
シールの張り替えって違法じゃないの?

163 :
昔は「マラソンの恋人」という例のまがい物があったんだが(笑)

164 :
>>155
この参加人数でそれはないわー。大阪マラソンでも25分ほど

165 :
>>161
運営とお菓子のメーカーのサイトにある説明だと、シールの貼りまちがいってなってますよね〜 

でも、シールの下に2017年の賞味期限が出てくるって何なの?
包装に直接印刷されされてましたよ?

もっと意味が分からなくなりました。

166 :
賞味期限の張り替えってダメじゃないの?

167 :
>>165
そうそう
ミスプリントじゃなくて去年の使い回しの証拠

168 :
ミスプリントがあったから新しい賞味期限を上から貼ったというのは、好意的に解釈しすぎだろうか

169 :
私は以前食品を扱う会社に勤めてましたけど、賞味期限の日付なんて自由自在に変えられますからね。
健康被害が出ないであろう不正なら日常茶飯事でしたよ。

この下呂の会社はどうか知りませんけど・・・

170 :
食品関係は不信感を持たれた時点でアウトですからね〜

誤魔化すなんて「疑ってください」と言うのと同じです。

171 :
SKEの高木由麻奈5時間切ったって言ってたけど
ゴール瞬間の映像だと5時間回ってるんだけどどういうこと?

172 :
グロスとネットの違いだろ

173 :
>>171
5時間くらいの人ならネットタイム(スタートライン通過〜ゴール通過の時間)を完走タイムに使うのが普通。
SKEのコたちはカメラやら沿道のファンに手振ったり、笑顔で答えたりしながらだから実際はもっと早いかもしれない。
ゲストランナーだから当然かもしれないけど、芸能人すげーと思った。

174 :
むしろ応援とサポートランナーありだからそのタイムだと思うよ。

175 :
>>157
怪しすぎる・・・

176 :
毎年のことだが、ウィメンズとシティが終わり名古屋市内でランニングしてる人が一斉にいなくなった。

177 :
>>157
ミスプリントしたものを販売店したら
罰則規定あるはずだけどなw

178 :
>>177
しかも、日付を変えた賞味期限シールを上から貼り替えて、黙って売ってたんだよね?

そもそも本当にミスプリントなの?

179 :
ニュースでたまに見るけど、スーパーとかが賞味期限のシールを貼り替えて摘発されてない?

これは許されるの?

180 :
気にすんなw

181 :
>>179
普通に大問題かとw

182 :
もう限界だと思ってても声援を受けると不思議と力が沸いてくる
友情パワーって本当にあるんだな

183 :
>>181
これは運営側の責任?
お菓子のメーカの責任なの?

184 :
>>183
運営側が知ってたかどうかやない?

グルか被害者かやね〜

185 :
オールスポーツのパスワードっていくつでしょうか?

186 :
>>185
0721

187 :
オールスポーツは大体
0721
4545
1919
のどれかだよ

188 :
知らんけど、日付か年入れれば大体通る

189 :
女子と子供が多い大会は分かりにくいパスワードが多い

190 :
>>189
ヒント:変態

191 :
>185
0311だよ

みんななんでウソ教えるの

192 :
パスワードだからに決まってんじゃん
お前何で晒してんの?

193 :
>>191
あーあ

194 :
食品偽装事件?

195 :
>>191
お前チョー親切な奴だな
お前の銀行の暗証番号も教えてって言われたら教えてくれるんだ

196 :
つーか、パスワード晒しって犯罪だろ
オールスポーツ社の業務妨害になるんじゃないの

197 :
2018Jリーグ開幕・プロ野球開幕
メジャースポーツでは全滅の東洋大
★プロ野球一斉にキャンプイン
◆2017NPBシーズン終了 出身大学別上位成績者一覧◆
ヤフースポーツナビhttps://baseball.yahoo.co.jp/npb/
打撃10傑

1 秋山 翔吾 (西) .322八戸大
2 柳田 悠岐 (ソ) .310広経済
3 茂木 栄五郎 (楽).296早稲田
9 小谷野 栄一 (オ).277創価大

1 宮ア 敏郎 (D) .323日文大
3 大島 洋平 (中) .313駒澤大
8 鳥谷 敬  (神) .293早稲田
10 糸井 嘉男 (神).290近畿大
投手(先発)防御率5傑

1 菅野 智之 (巨) 1.59東海大
4 野村 祐輔 (広) 2.78明治大
5 今永 昇太 (D) 2.98駒澤大

2 則本 昂大 (楽) 2.57三中大
4 東浜 巨 (ソ)  2.64亜細亜
5 岸 孝之 (楽)  2.76東北学
投手セーブポイント5傑

2 田島 慎二 (中) 34東海学大
4 山ア 康晃 (D) 26 亜細亜大

3 平野 佳寿 (オ) 29京産大
4 増田 達至 (西) 28福井工業
5 増井 浩俊 (日) 27駒澤大


※東洋大該当者なし
名球会(2000本安打・投手二百勝無し)・メジャーリーガー無し2軍控え専門の東洋大学 野球の墓場東洋大

今年も東洋大はほとんどが2軍キャンプスタート

◆【大学別J1現役選手輩出数ランキング】◆
サッカーダイジェスト編集部2017シーズン
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=21372

1位 明治大(関東1部1位) 16人
1位 流経大(関東1部8位) 16人
3位 筑波大(関東1部2位) 13人
4位 早稲田(関東1部11位)..12人
5位 国士大(関東1部12位.. 10人
6位 ..中央大(関東2部5位) 9人
6位 福岡大(九州1部5位) 9人
8位 駒澤大(関東1部9位) 7人
9位 順天堂大(関東1部4位)6人
10位 専修大(関東1部7位) 5人
 ・
最下位
1人
東洋大(関東) MF石川(湘南)←ココ◆◆wwwサッカーもごみ

198 :
2018Jリーグ開幕・プロ野球開幕
メジャースポーツでは全滅の東洋大
★プロ野球一斉にキャンプイン
◆2017NPBシーズン終了 出身大学別上位成績者一覧◆
ヤフースポーツナビhttps://baseball.yahoo.co.jp/npb/
打撃10傑

1 秋山 翔吾 (西) .322八戸大
2 柳田 悠岐 (ソ) .310広経済
3 茂木 栄五郎 (楽).296早稲田
9 小谷野 栄一 (オ).277創価大

1 宮ア 敏郎 (D) .323日文大
3 大島 洋平 (中) .313駒澤大
8 鳥谷 敬  (神) .293早稲田
10 糸井 嘉男 (神).290近畿大
投手(先発)防御率5傑

1 菅野 智之 (巨) 1.59東海大
4 野村 祐輔 (広) 2.78明治大
5 今永 昇太 (D) 2.98駒澤大

2 則本 昂大 (楽) 2.57三中大
4 東浜 巨 (ソ)  2.64亜細亜
5 岸 孝之 (楽)  2.76東北学
投手セーブポイント5傑

2 田島 慎二 (中) 34東海学大
4 山ア 康晃 (D) 26 亜細亜大

3 平野 佳寿 (オ) 29京産大
4 増田 達至 (西) 28福井工業
5 増井 浩俊 (日) 27駒澤大


※東洋大該当者なし
名球会(2000本安打・投手二百勝無し)・メジャーリーガー無し2軍控え専門の東洋大学 野球の墓場東洋大

今年も東洋大はほとんどが2軍キャンプスタート

◆【大学別J1現役選手輩出数ランキング】◆
サッカーダイジェスト編集部2017シーズン
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=21372

1位 明治大(関東1部1位) 16人
1位 流経大(関東1部8位) 16人
3位 筑波大(関東1部2位) 13人
4位 早稲田(関東1部11位)..12人
5位 国士大(関東1部12位.. 10人
6位 ..中央大(関東2部5位) 9人
6位 福岡大(九州1部5位) 9人
8位 駒澤大(関東1部9位) 7人
9位 順天堂大(関東1部4位)6人
10位 専修大(関東1部7位) 5人
 ・
最下位
1人
東洋大(関東) MF石川(湘南)←ココ◆◆wwwサッカーもごみ

199 :

サマーリーグ実行委員会(非公認)

【第4回大学野球サマーリーグ開催決定&現地視察】

今年も大学野球サマーリーグの開催が決定致しました!

詳細は下記の通りです。

日程:8月9日(木)・10日(金)・11日(土祝)・12日(日)

開催球場:三条パール金属スタジアム・見附運動公園野球場


参加大学:慶應義塾・早稲田・明治・立教・法政・東洋・筑波

新たに早稲田大学が加わり、7校によるリーグ戦を行います。

開催に伴い、先日、企画チーム(参加大学野球部員から有志で

募った大会運営メンバー)総勢14人で現地視察へ行ってまい

りました。


今回はその視察の様子をお知らせします!

まずは、三条市役所のスポーツ振興室へ行き挨拶をしまし

た。その後、サマーリーグの本会場となる三条パール金属ス

タジアムへ行き、昨年度の様子や運営上の課題を確認しました。

その後に、選手達が宿泊する下田地区にある旧荒沢小学校へ

行き、広報班・地域貢献班・協賛班の3つに分かれて案を出

し合い、それを共有しました。

面白い案がたくさん出て、これからどのようなことができる

のか楽しみになる充実したミーティングを行うことができました!

200 :
>>196
数字4桁とかある程度数字の予測ができればパスワードにさえならん
ミス数回しても1-2時間のクールタイム規制後に再チャレンジできるし

201 :
東洋大学ってプロ野球選手もJリーガーも居ないようだけど・・・ほんとゴミ大だね
2017は野球もスポーツ強豪大学 日体大が全国を制しました

◆明治神宮野球大会優勝◆

明治神宮大会歴代優勝校・優勝回数 ()内は準優勝回数(上位校のみ掲載)
6回 明治大学:(2)
5回 駒澤大学:(3)、亜細亜大学:(2)
3回 東海大学:(5)、法政大学:(5)、慶應義塾大学:(1)、東亜大学:(0)


★遥かランク外東洋大 ごみ


◆プロ野球選手出身大学ランキング◆
 
セリーグ・パリーグのプロ野球選手の出身高校を集計しました。
大学名のリンクをクリックすると、各大学の野球選手のリストに飛びます。
各大学のリストは敬称略で、年齢の若い順に並べています。生年不明の方は表の一番最後になります。
1位 法政大学
142人
2位 明治大学
134人
3位 早稲田大学
113人
4位 駒澤大学
72人
5位 慶應義塾大学 ・ 日本大学
67人
7位 中央大学
64人
8位 立教大学
60人
9位 東海大学
58人
10位 近畿大学
57人
11位 亜細亜大学 ・ 専修大学
55人


★春かランク外東洋大学★
現在も2018 3月31日現在 1軍登録2人

202 :
>>200
そんなことは関係ない

203 :
アリゾナフリーダム/ペンダント トップ 【NO.85】 ゴールド 放射 梨地 メタルトップ

http://blog.livedoor.jp/s5937b9-shitoafirieito/archives/8274390.html

2006年7月リリース。
大振りな梨地メタルトップにゴールドの浮き放射が映える一品。
縦横無尽に表面を広がるゴールドの放射が印象的。
1個で付けても十分な存在感を放つこのトップには、小豆太や丸小豆細、太などの太めのチェーンを合わせていきたい。
※太陽神の中心に誕生石セットも可能です。
石のサイズは3mmをご選択下さい。
※文字入れ(有料)も可能です。
ご希望の際は購入画面の「通信欄」に希望文字、書体(筆記orブロック)をご入力下さい。
スペースに限りがありますので、文字数によっては一度ご確認させて頂く場合があります。
http://o.8ch.net/13zfp.png

204 :
2018Jリーグ開幕・プロ野球開幕
メジャースポーツでは全滅の東洋大
★プロ野球一斉にキャンプイン
◆2017NPBシーズン終了 出身大学別上位成績者一覧◆
ヤフースポーツナビhttps://baseball.yahoo.co.jp/npb/
打撃10傑

1 秋山 翔吾 (西) .322八戸大
2 柳田 悠岐 (ソ) .310広経済
3 茂木 栄五郎 (楽).296早稲田
9 小谷野 栄一 (オ).277創価大

1 宮ア 敏郎 (D) .323日文大
3 大島 洋平 (中) .313駒澤大
8 鳥谷 敬  (神) .293早稲田
10 糸井 嘉男 (神).290近畿大
投手(先発)防御率5傑

1 菅野 智之 (巨) 1.59東海大
4 野村 祐輔 (広) 2.78明治大
5 今永 昇太 (D) 2.98駒澤大

2 則本 昂大 (楽) 2.57三中大
4 東浜 巨 (ソ)  2.64亜細亜
5 岸 孝之 (楽)  2.76東北学
投手セーブポイント5傑

2 田島 慎二 (中) 34東海学大
4 山ア 康晃 (D) 26 亜細亜大

3 平野 佳寿 (オ) 29京産大
4 増田 達至 (西) 28福井工業
5 増井 浩俊 (日) 27駒澤大


※東洋大該当者なし
名球会(2000本安打・投手二百勝無し)・メジャーリーガー無し2軍控え専門の東洋大学 野球の墓場東洋大

今年も東洋大はほとんどが2軍キャンプスタート

◆【大学別J1現役選手輩出数ランキング】◆
サッカーダイジェスト編集部2017シーズン
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=21372

1位 明治大(関東1部1位) 16人
1位 流経大(関東1部8位) 16人
3位 筑波大(関東1部2位) 13人
4位 早稲田(関東1部11位)..12人
5位 国士大(関東1部12位.. 10人
6位 ..中央大(関東2部5位) 9人
6位 福岡大(九州1部5位) 9人
8位 駒澤大(関東1部9位) 7人
9位 順天堂大(関東1部4位)6人
10位 専修大(関東1部7位) 5人
 ・
最下位
1人
東洋大(関東) MF石川(湘南)←ココ◆◆wwwサッカーもごみ

205 :
2018Jリーグ開幕・プロ野球開幕
メジャースポーツでは全滅の東洋大
★プロ野球一斉にキャンプイン
◆2017NPBシーズン終了 出身大学別上位成績者一覧◆
ヤフースポーツナビhttps://baseball.yahoo.co.jp/npb/
打撃10傑

1 秋山 翔吾 (西) .322八戸大
2 柳田 悠岐 (ソ) .310広経済
3 茂木 栄五郎 (楽).296早稲田
9 小谷野 栄一 (オ).277創価大

1 宮ア 敏郎 (D) .323日文大
3 大島 洋平 (中) .313駒澤大
8 鳥谷 敬  (神) .293早稲田
10 糸井 嘉男 (神).290近畿大
投手(先発)防御率5傑

1 菅野 智之 (巨) 1.59東海大
4 野村 祐輔 (広) 2.78明治大
5 今永 昇太 (D) 2.98駒澤大

2 則本 昂大 (楽) 2.57三中大
4 東浜 巨 (ソ)  2.64亜細亜
5 岸 孝之 (楽)  2.76東北学
投手セーブポイント5傑

2 田島 慎二 (中) 34東海学大
4 山ア 康晃 (D) 26 亜細亜大

3 平野 佳寿 (オ) 29京産大
4 増田 達至 (西) 28福井工業
5 増井 浩俊 (日) 27駒澤大


※東洋大該当者なし
名球会(2000本安打・投手二百勝無し)・メジャーリーガー無し2軍控え専門の東洋大学 野球の墓場東洋大

今年も東洋大はほとんどが2軍キャンプスタート

◆【大学別J1現役選手輩出数ランキング】◆
サッカーダイジェスト編集部2017シーズン
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=21372

1位 明治大(関東1部1位) 16人
1位 流経大(関東1部8位) 16人
3位 筑波大(関東1部2位) 13人
4位 早稲田(関東1部11位)..12人
5位 国士大(関東1部12位.. 10人
6位 ..中央大(関東2部5位) 9人
6位 福岡大(九州1部5位) 9人
8位 駒澤大(関東1部9位) 7人
9位 順天堂大(関東1部4位)6人
10位 専修大(関東1部7位) 5人
 ・
最下位
1人
東洋大(関東) MF石川(湘南)←ココ◆◆wwwサッカーもごみ

206 :

 2ch陸板名物キチガイジジイww
その名は「T.T.」 馬鹿ジジイをからかうとおもろいな〜〜〜
◆この馬鹿のメルアド◆
馬鹿丸出し 証拠品残してww 語るに落ちる大馬鹿w
tt-16@mx6.ttc.ne.jp←駒大ファンで北斗星を名乗る
総攻撃をかけよう

大馬鹿登場ww 狂ったコピペ馬鹿登場ww 2ch陸板名物「T.T.」
ハァ〜イ東洋大に関係なしの法螺吹きコピペジジイ  馬鹿T.T. 大馬鹿全開中 2ch名物小卒基地外馬鹿T.T.
     /馬鹿\. ハァハァ・・・ 私は馬鹿で駒大攻撃・早稲田・青山攻撃が趣味です
    |/-O-O-ヽ| フヒヒ・・・ 小学生以下の文章
    | . : )'e'( : . |      70過ぎの爺で静岡在住
    ` ‐-=-‐ ´     コピペ捏造コピペ泥棒アフアフ...。
    /生ポ受給 \ .   2ch野球板を追い出され 陸板に居つく阿呆
.__| | TT .| |_  
このバカの活動場所 ↓
◆こんな東洋に縁も所縁もない基地外をティーカップ東洋掲示板の
諸君は相手にしてるのか、、、。
みんなで総攻撃しよう↓
◆※東洋ティ―カップ掲示板http://111.teacup.com/1015/bbs
↑都合の悪い記事は「HN」で投稿中 ● すべて削除されてますwwww●

・週刊現代デジタル2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/

207 :
男だけどまじゃりたいw

208 :
★NPBオールスターゲームファン投票中間発表 箱根駅伝関連大学★
各ポジション上位2名(先発投手・外野は5名)15万票以上(6月18日)

http://npb.jp/allstar/2018/ballot_interim.html

・駒澤大学
新井 貴浩 C  190,553
増井 浩俊 B  278,109
大島 洋平 D  189,616
・亜細亜大学
山ア 康晃 横  380,838
松田 宣浩 H  290,029
・東海大学
菅野 智之 G  197,003
・早稲田大学
青木 宣親 S  244,602
・日本大学
京田 陽太 D  237,377
・青山学院大
吉田 正尚 B  203,041

◆※東洋大学は誰もいません 2軍専門ゴミ大

209 :
今年も金払う奴を優先するスタイルは変わらないのね。
チャレンジ枠に東京と大阪がある意味がわからない。
全国OKにするか名古屋のみの地元優先枠に
するべきでしょ。

210 :
今年もまんまとNBの思惑に乗せられてお買い物で出走権ゲットの見込みです
よろしくお願いいいたします

211 :
NBの先行エントリー、絶賛お盆休み中の13日に確定の案内が届いて14日までにGo Sportsに会員登録して下さいって
初めてエントリーする人にはかなりリスキーじゃない?
15,000円買わせてこれで逃したら可哀想

212 :
宿泊エントリー最強。

213 :
>>211
金の亡者だから、なんからあわよくばを狙ってそうw

214 :
今年は時間が20時からだから激戦覚悟だったけと、あっさりエントリー完了。

215 :
こちらもエントリー完了
8時になったら一瞬だけ繋がらなくなったけどあっさりで拍子抜け
今もエントリーできるね

216 :
去年より締め切りに余裕があったね

217 :
工学系大学 学歴・難易度 総合序列 【超最新版】

東大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(東大の壁)
京大
東工大 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(超エリートの壁)
阪大 名大
東北大 
九大 北大 
筑波大 神戸大 横国大 九大(芸工)  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(エリートの壁)
阪市大 千葉大 名工大 農工大  上智 同志社慶應義塾 早稲田 東京理科(工)  東京理科(理工)
首都大 電通大 広島大 工繊大  明治 豊田工業 阪府大(工)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(学歴フィルターの壁)

218 :
セパレーツは?

219 :
>>218
有る!

220 :
ことし話題になったことばに贈られる「新語・流行語大賞」がきょう発表され、年間大賞にはピョンチャンオリンピックで銅メダルを獲得したカーリング女子の「そだねー」が選ばれました。
トップ10には、このほか、「eスポーツ」「(大迫)半端ないって」「おっさんずラブ」「ご飯論法」「災害級の暑さ」「スーパーボランティア」「奈良判定」「ボーっと生きてんじゃねーよ!」「#MeToo」が選ばれました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181203/k10011732841000.html

221 :
そろそろ走り込み始めだなら

222 :
ザギトワ選手へ秋田犬贈呈 安倍首相が式典に臨席へ 日ロ友好を演出
https://www.sankei.com/photo/story/news/180516/sty1805160025-n1.html

223 :
ホルマリン漬け「人の脳」標本、高校の理科室に


 佐賀県内の県立3高校の理科室に、人の脳と頭蓋骨の標本計3点が
保管されていたことが同県教委への取材でわかった。

 県教委によると、脳の標本があったのは三養基みやき高(みやき町)で、
ホルマリン漬けで室内の棚に陳列されていた。生徒の目に触れる状態だったが、
近年は授業で使われたことはないという。頭蓋骨が見つかったのは、
佐賀西高(佐賀市)と神埼清明高(神埼市)。模型と誤認されたまま、
授業で使われたこともあった。今月中旬に県警が鑑定した結果、
3点とも人のものと判明した。

 県外で本物の人骨標本の発見が相次いだため、県教委が昨年12月に
県立高に調査を依頼。この3校から「人のものかもしれない」との申し出が
あった。いつからどのような経緯で保管されていたかは不明という。

 県教委の担当者は「今後、教材としては使わず、適切に対処したい」と
している。


読売新聞(2019年01月23日 12時28分)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190123-OYT1T50034.html?from=ytop_main6

224 :
名古屋ウィメンズマラソンに出場すると公言していたさいたま国際マラソン日本人トップの選手は骨折をしたとある大会の関係者から聞きました。名古屋ウィメンズマラソンは出場出来るのでしょうか。

225 :
三浦市マラソン大会で市職員が参加費5000万盗む
https://togetter.com/li/1292082

226 :
芸能人誰か走るの?

227 :
高木由麻奈(SKE48)
平田詩奈(SKE48)
中村優
西谷綾子

228 :
今年もモフモフさん、いらっしゃいますか?

229 :
>>228
おう、例年通りのとこにいくぜ
雨だからモフモフにたっぷり防水スプレーかけとく

230 :
モフモフさんとは?

231 :
>>229
昨年故障中だったAブロックです。
今年もAブロックから走るのでモフモフさんとハイタッチ出来るのを楽しみにしています。

232 :
>>231
もちろん覚えてるぞ
去年は死にかけながら早かったよな
今年は無事で楽しく完走を祈る

233 :
モフモフさん、こんにちは!
今年はコスプレで走るので応援よろしくお願いします!引かないでね!

234 :
モフモフさん〜。
お待ちしておりました。
今年は風邪とぎっくり腰のダブルパンチ、
例年以上の力をください、お願いします。

235 :
>>227
中村優すごいな
先週東京マラソン走って翌週名古屋か
ウルトラ完走するくらいだからファンランなら大丈夫なんかな

236 :
>>233
コスプレってのもいいな
応援する側からすると声かけやすいし、いっぱい声援もらえるな
引かないぞ、約束する

>>234
こちらこそ、毎年の生き甲斐だ
風邪ならとりあえず早く寝るんだぞ
ギックリ腰でも挑むそのガッツ、しっかり背中押すからな

237 :
>>227
一番の注目は西谷綾子のサブ3だね。
今年に入って練習積めてるのか分からないけど。

238 :
暑いかなあ

239 :
西谷綾子30km以降失速してまたサブ3ならず。
序盤で飛ばしすぎた反動をもろに受けた形になったね。

240 :
>>227
高木由麻奈05:30:34 (5:29:51)
平田詩奈  06:10:15 (5:59:06)
中村優   05:04:35 (5:03:42)
西谷綾子  03:02:31 (3:02:27)

241 :
>>240
高木さんは最初の5キロが28:38、次の5キロも28:03で
走りこんできたのかと思ったが
25キロ以降は5キロラップ47〜48分かかって急失速か

242 :
モフモフさん
昨日は雨の中、応援ありがとうございました。
21kmで救護のお世話になり、今年も撃沈しました(笑)
また来年リベンジかな。
来年ゴール後、モフモフさんと一緒に41km地点で応援出来たらいいなと思ってます。
ありがとうございました。

243 :
https://i.imgur.com/o4yJ5L9.jpg

244 :
>>242
2kmと16kmのところでは元気で良いペースだったけど、41kmのところで全然帰ってこなかったから心配してた。
撃沈しちゃったと笑ってたけど、さぞあの雨の中の故障再発は苦しかったろう。ほんとにおつかれさま。
もちろん来年も沿道で待ってるぞ。
モフモフもう1つ用意しとくからゴール後にきたら一緒にやろうぜ。

245 :
>>244
モフモフさんの応援があったから頑張れました。

モフモフデビュー!
これは頑張らねば。
楽しみにしています。

246 :
うんこ

247 :
高濃度フッ素の歯磨き粉を2cmつける
磨いた後は口をすすがない
その後は2時間飲食しない

この2cmというのが大事!

http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20190508/index.html

248 :
令和時代スタート

249 :
>>248
去年からやな

250 :
高濃度フッ素の歯磨き粉を2cmつける
磨いた後は口をすすがない
その後は2時間飲食しない

この2cmというのが大事!

http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20190508/index.html

251 :
                       ,. -==‐___
                  __/ '´_,.-=ニ.._ー ̄``ヽ.
              , -'´ ̄   `   -- 、 \_    \
       __   /         ヽ \ 、 \ \     ヽ.
    , ' _,. -─ `ミトi、 / / / l l l l l i ヽヽ ヽヽ ヽ ヽヽ    ヽ
  /     ,. -‐rァタ//   l l l l l l l l ,.LLi_l l l l l i  ヽ.  i
 / / / , /   |i //   l | j l l l l li j_⊥i`刈 l l リ   l  |
 !/ /  / /     li l l l  l l,.ィ7下リ l/l/i下刈〃/j リ     l   |  
 l l  / /       い.l l  Vト/ __ ′ ヾ'ソ l l/ //      l  /
 |   l |       ヽ.ヽ{ヽ. ヽv'´ ̄`   `   } レ′  _,.イ/
 l   l |       \ヽ\ヽ.     -‐'  ,.イl l   ニ-‐'´   ageます・・・
 l   l l         7イ≧ミ>.-─- 、/ 川           
 ヽ  ヽヽ          〈_>' //    ヽ  l /
   \  ヽ\      f7 / //        l l/    ==m         _
     ヽ ヽヽ`ー-   〃,' lイl     ヽ l          ll       / ̄
      ` ー-     l l  |リ        ヽl      「 ̄ !! ̄lr─‐‐ォ′
                 | |  |{        !   ├‐‐ll─ll   / !
                ,ハ. |  |.ヽl       l     |   ll  ll  /  |
             { i |  | ヽi      __L_   |  ll  l /  l
              l j |  |  l    /  o_|  _Lく>ヒレ1/こヽ !
           ,イフ〃 ノヽ._ ヽ__/   /┴-'─‐┴--‐'´ ̄、ニr‐───_ァ
           心_ヽ\ \_,/     〃´            \二二二ア′
          //刀ハ. ト--\     /   __,... -==ー 、..____ァ‐'′
          /__/ ////l | | \ \./丁

252 :
                       ,. -==‐___
                  __/ '´_,.-=ニ.._ー ̄``ヽ.
              , -'´ ̄   `   -- 、 \_    \
       __   /         ヽ \ 、 \ \     ヽ.
    , ' _,. -─ `ミトi、 / / / l l l l l i ヽヽ ヽヽ ヽ ヽヽ    ヽ
  /     ,. -‐rァタ//   l l l l l l l l ,.LLi_l l l l l i  ヽ.  i
 / / / , /   |i //   l | j l l l l li j_⊥i`刈 l l リ   l  |
 !/ /  / /     li l l l  l l,.ィ7下リ l/l/i下刈〃/j リ     l   |  
 l l  / /       い.l l  Vト/ __ ′ ヾ'ソ l l/ //      l  /
 |   l |       ヽ.ヽ{ヽ. ヽv'´ ̄`   `   } レ′  _,.イ/
 l   l |       \ヽ\ヽ.     -‐'  ,.イl l   ニ-‐'´   ageます・・・
 l   l l         7イ≧ミ>.-─- 、/ 川           
 ヽ  ヽヽ          〈_>' //    ヽ  l /
   \  ヽ\      f7 / //        l l/    ==m         _
     ヽ ヽヽ`ー-   〃,' lイl     ヽ l          ll       / ̄
      ` ー-     l l  |リ        ヽl      「 ̄ !! ̄lr─‐‐ォ′
                 | |  |{        !   ├‐‐ll─ll   / !
                ,ハ. |  |.ヽl       l     |   ll  ll  /  |
             { i |  | ヽi      __L_   |  ll  l /  l
              l j |  |  l    /  o_|  _Lく>ヒレ1/こヽ !
           ,イフ〃 ノヽ._ ヽ__/   /┴-'─‐┴--‐'´ ̄、ニr‐───_ァ
           心_ヽ\ \_,/     〃´            \二二二ア′
          //刀ハ. ト--\     /   __,... -==ー 、..____ァ‐'′
          /__/ ////l | | \ \./丁

253 :
                       ,. -==‐___
                  __/ '´_,.-=ニ.._ー ̄``ヽ.
              , -'´ ̄   `   -- 、 \_    \
       __   /         ヽ \ 、 \ \     ヽ.
    , ' _,. -─ `ミトi、 / / / l l l l l i ヽヽ ヽヽ ヽ ヽヽ    ヽ
  /     ,. -‐rァタ//   l l l l l l l l ,.LLi_l l l l l i  ヽ.  i
 / / / , /   |i //   l | j l l l l li j_⊥i`刈 l l リ   l  |
 !/ /  / /     li l l l  l l,.ィ7下リ l/l/i下刈〃/j リ     l   |  
 l l  / /       い.l l  Vト/ __ ′ ヾ'ソ l l/ //      l  /
 |   l |       ヽ.ヽ{ヽ. ヽv'´ ̄`   `   } レ′  _,.イ/
 l   l |       \ヽ\ヽ.     -‐'  ,.イl l   ニ-‐'´   ageます・・・
 l   l l         7イ≧ミ>.-─- 、/ 川           
 ヽ  ヽヽ          〈_>' //    ヽ  l /
   \  ヽ\      f7 / //        l l/    ==m         _
     ヽ ヽヽ`ー-   〃,' lイl     ヽ l          ll       / ̄
      ` ー-     l l  |リ        ヽl      「 ̄ !! ̄lr─‐‐ォ′
                 | |  |{        !   ├‐‐ll─ll   / !
                ,ハ. |  |.ヽl       l     |   ll  ll  /  |
             { i |  | ヽi      __L_   |  ll  l /  l
              l j |  |  l    /  o_|  _Lく>ヒレ1/こヽ !
           ,イフ〃 ノヽ._ ヽ__/   /┴-'─‐┴--‐'´ ̄、ニr‐───_ァ
           心_ヽ\ \_,/     〃´            \二二二ア′
          //刀ハ. ト--\     /   __,... -==ー 、..____ァ‐'′
          /__/ ////l | | \ \./丁

254 :
>>249
今年よ

255 :
>>254
まじで?

256 :
これで目標タイムが決まったな

257 :
>>256
?

258 :
なんかさ、全国的にマラソン中止とかあるかもな、と思い始めた。名古屋ウィメンズ、できるのかな。

259 :
東京マラソンが中止になれば可能性はある

260 :
中止は嫌だなぁ

261 :
今年のウィメンズまであと4週間ちょいだな
練習も追い込みだと思うけど、怪我に気をつけて頑張れ

262 :
>>261
ありがとうございます。
もしかしてモフモフさん?

263 :
>>262
おう、もちろんよ

264 :
>>263
Aブロックです。
2年半ぶりに不調を脱し、やっと走れるようになりました。
原因は貧血でした。
今年は狙いに行きます。
モフモフさんの応援楽しみにしています。

265 :
11月終わりに怪我してから今日まで走った距離合計30km…
もう長距離は走らず大会一発勝負で、大会まで悪化させないことが課題になってる
完走だけはできますように

266 :
>>264
怪我と体調不良と戦いながらのここ2年だったもんな
今年こそ会心の走りを期待してる
無事に終わったら、約束通り一緒に沿道で応援しようぜ
モフモフ1個用意しとくから。
>>265
気持ちは焦るだろうけど、くれぐれも慎重に調整してな。
本番では痛む前に歩きを入れて7時間を有効に使おう
暖冬でウィメンズの日の気温も高いだろうから、歩いて身体が冷えるということもないはず。

267 :
>>266
走り終わったら、すぐにそちらに向かいますね。
新幹線の都合で少ししか応援できませんがよろしくお願いします。

268 :
去年は寒くて冷たくてスタート後5分からずっと辛かったけど
応援の人の姿を見て頑張れたー♡

269 :
>>266
ありがとうございます
名古屋で初フルデビューだった時も怪我していて早々に走れなくなったけど、応援が温かくて楽しく早歩きで完走したことを思い出します
今年も応援楽しみにしてます!

270 :
今回初参加です。
すごく楽しみ
モフモフさんに会えるといいな

271 :
>>268
去年の雨は女性には厳しかったな、おつかれさま
それでも頑張る姿に思わず応援にも熱がこもるよ
とはいえ41kmあたりで応援してたころには、こちらも寒さに震えてたっけな
>>270
世界一規模の女性マラソンをぜひ楽しんでな
俺は毎年同じ3つのポイントで待ってる。
モフモフー!とハイタッチしてくれたら、特別待遇で応援するぜ

272 :
今年はマスクして走る女性たちの大会になるのかな。
人数集めてギネスギネス!って毎年さわぐから、今のところ外国人様も優遇してる。
ティファニーと完走Tシャツ送ってくれたらDNS考えます。

273 :
私も中止に異存はないな
Tシャツとタオルとビューネシャワーは送ってくれ
ティファニーは完走メダルとしては魅力的だけどアクセサリーとしては要らんから来年にリサイクルしてくれ

274 :
私も中止でいい
というか、参加しないと思う
私だけが感染するのは自業自得だけど
介護関連の仕事してるから、自分が感染源となって、
じいちゃんばあちゃんが死ぬと考えると恐ろしすぎる

275 :
名古屋の夫婦から新たに奥さんの知り合いの感染者出たね…
自分は開催する限りは出るつもりだったけどちょっと考えるわ

276 :
京都マラソンと連戦予定だったけどどちらもDNSする事にしたよ
ウィメンズはチャリティーエントリーして毎年走るくらい好きだし残念だけど仕方ない
来月に落ち着いてるとはとてもじゃないけど思えない

277 :
出る出ないは個人の自由。
出ないとわざわざ書かなくてもいいんじゃない?

278 :
東京マラソンでなんか制限しそうだから、それに追随するでしょ。
可能性があるのは、
中国人自粛勧告
年齢制限
4時間とか5時間に制限時間を短縮
登録選手だけ
エリートランナーだけ
というレベルで考えるか。
あ、ティファニー無しって言えばみんな出ないか。

279 :
大会から中止と言ってくれるのを待ってる状態
このままだと楽しんで走れないし、かといって自主的にリスク回避するのは何事もなかった時に少し後悔しそうなので

280 :
もしやまだ中国人自粛勧告出してないの?
そこは必須だと思うのだが
てか中止でいいよ

281 :
知事が中国大好きなんでしょ?

282 :
もう、エリートランナーだけで良いよ

283 :
一度中止にしたら二度とやれなくなるから
時期を変更してでもやるべき
名古屋国際マラソンは一度中止になってそのまま廃止になってしまったから
本当なら名古屋国際マラソンも復活するべきだけど

284 :
そんな事ない
横浜マラソンは一度中止になってますが?

285 :
>>284
なら名古屋国際女子マラソンを以前と同じコースで再開するべきでは

286 :
一回中止したからそのまま廃止したんじゃなくて
ウィメンズに移行する前の最後の大会が中止になっただけだし

287 :
普通に台風で中止とかよくあるしな
二度とやれない理由が分からんわ

288 :
中止は理解した。
あとは来年の出走権および大量生産されたTシャツやティファニーの行方だな。

289 :
中止したら二度とやれない理論はどこからきたのかと

290 :
地震後リニューアルしたんじゃなかった?

291 :
地震前から2012からウィメンズ移行と決まってた

292 :
3.8名古屋ウィメンズマラソンは開催可否を協議中 早急に結論発表へ 市民ランナーから多数の問い合わせ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200217-00010036-chuspo-spo

293 :
続報まだかな?

294 :
宿泊付きエントリーなんだけど、
中止だとどうなるんだろ?

295 :
嫁さんがウィメンズマラソンエントリーしているんだけど、自分はシティーマラソンエントリー
片方だけ開催なんてないだろうな。。。

296 :
それはないでしょ

297 :
すごく楽しみにしてたから中止嫌だなぁ
そうなってもおかしくはないだろうけどさ

298 :
ティファニーとTシャツ送ってくれたら後はいい。来年あらためてエントリーする。
予想
来年からまたまたリニューアル!

299 :
今年できなかったらニューバランス撤退しそう、、、
走りたいけどエリートだけかな
参加費返金とかいらんけど>>294さん同様宿泊付きなので
ぼったくりJTB価格のホテル代は返してほしいわ

300 :
https://twitter.com/luckyxxx0101/status/1229695388191379456
名古屋ウィメンズマラソン
やっぱりコロナの関係で
なくなっちゃった😢
楽しみにしてたんだけどなぁ、、
残念すぎる😭
(deleted an unsolicited ad)

301 :
>>300
まだ公式発表前なのにな

302 :
https://i.imgur.com/3qVPlCc.jpg
何言ってんだコイツ

303 :
>>493
なんだよwww

304 :
>>302
おもらししちゃったのかな?
エキスポ要員のようだけどその仕事がなくなった、と
MC関係?

305 :
今年もっ!
名古屋ウィメンズマラソン
あのブースにいるよっ
6日7日(予定)会いに来てねん
って2月13日にツイートしてる

306 :
過去にはSEIKOブースにいた模様

307 :
https://i.imgur.com/xAapJAy.jpg
自分がミスリードしたのを情報操作って?
それが情報操作だろ

308 :
東京ガールズコレクションは決行するって
来場者数3万人
これは名古屋もワンチャンあるかもしれませんね
風評被害が怖い

309 :
>>307
その人知らないけど、他の人に影響与えちゃうくらい地元とかで有名な人なの?

310 :
>>309
自分も地元ではないから知らないがプロフィール欄見る限りD級地方タレントみたい
名古屋出場予定の人は東京マラソンの対応をみて心配になって検索くらいするわな

311 :
モチベーションがもたないよ…

312 :
情報操作、、、、?守秘義務じゃないのかなぁ
でもエキスポのスポンサーブースの仕事がなくなったってことは否定してないよね
現場では調整してるってことがわかるし(エキスポ中止?)
走るだけならいいけど荷物預けやフィニッシュ後の混雑がヤバいよね

313 :
今週末の犬山ハーフは中止発表

314 :
>>300
ラジオアシスタントにイベント司会か
プロ意識に欠ける行動をとったのをSNSの怖さに責任転嫁してるあたり自称芸能人らしい振る舞いだなー

315 :
中止

316 :
どっちでもいいから早く公式発表しろよな
エントリー料は返してくれなくてもいいんだけど飛行機もホテルもキャンセル必要なんだよ

317 :
東京ほど激戦ではないから来年のエントリー権付けなくていいので、ティファニーとTシャツ送ってほしい。
どうせ、来年からはスポンサー企業にいろいろ変更出るんでしょ。ティファニー無しになるかもよ。

318 :
ティファニーが欲しくて大会に出るわけじゃないから
ティファニーなくなっても問題なし
むしろティファニー、タキシード隊いらないし

319 :
>>309
キャンギャル出身で今はローカルマルチタレント目指してますって感じかな
露出多めの写真も出てくる
2年前にもセイコーブースでキャンギャル的な事やってるね

320 :
>>312
一番危険なスタート前を忘れてますよ
走るだけならさほど問題ないだろうけどねー
みんな5分おきとかの指定された時間に走れる服装で手ぶらで集合、そのまま走ってそのまま帰ってねみたいなw

321 :
公式発表はまだなの??

322 :
明後日から4DAYSナゴヤドームでやる乃木坂が
ライブ決行するかを見てからの判断だな

323 :
ティファニーは完走メダルとしては嬉しいけどアクセサリーとしては使いにくいしもらってもなあ
コロナ中止の思い出になるくらいか
毎年確実に出るためにNBにお布施してるのでエントリー権の方がほしい

324 :
ライブの方がよっぽど濃厚接触だと思うけど

325 :
>>322
そうなんだ!
ライブはOKでマラソン中止はおかしいよね
マラソンばっかり槍玉にあげられて納得いかない

326 :
https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000317.000029460.html
NBのランイベントは中止

327 :
2週間切ってないやろw

328 :
>>320
去年近くに何度も咳してる人がいて嫌だったなあ
スタート前が一番人と人が接近してるしウィルスもらいそうだよね
あとは給水給食時かな
他人が触ったものを口にすることで感染そう
混雑もしてるしな

329 :
>>323
私も
必ずしも必要でないものを仕方なく買ってる感じだから、エントリー権貰えたらそれで良い

330 :
生殺し状態、つらいね
こういうのは一日でも早く発表しろよ
絶対状況が良くなる事はないし
てか自分の子供がボランティアで参加予定とかなら行かせない親が多いんじゃない?
ゼーゼーハーハー言う多数の人と近づくわけだし

331 :
今日も続々と中止決定
外堀が埋まってきたかあ・・・

332 :
エリートのみか、全面中止か
どちらにするかを決めてるってとこかなぁ

333 :
静岡マラソンは実施すると思いますか?

334 :
>>332
それだったら一般中止だけでも早く発表して欲しい

335 :
このままいくと、エリートのみ実施になりそうだね。
でも、俺個人としては東京マラソン中止で走れない恨みもあり、名古屋ウィメンズランは意地でも開催してほしい。

336 :
今日発表ありそうだね

337 :
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN2M7JXNN2MOIPE00L.html
エリートのみかな

338 :
宿泊付きエントリーの場合どうなるのかな。ホテル部分は返金される?

339 :
>>298
リニューアルされて今までと全然違う大会になってしまいそう

340 :
やはり一般参加中止

341 :
まだ何も発表ないでしょ
検討中って記事なんか取材せんでも書けるわ

342 :
状況良いほうに変わって開催できたよねってなるのもいやだから
来週中ごろまで可否は引っ張ってくれてもいいような
良くなることはないと思うけどね

343 :
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

344 :
>>342
確かに右へ倣えで中止になってるからもう少し引っ張ってもらってもいいかなと思う

345 :
もし中止にする場合は2020年中に代替大会を全く同じ規模やらないとだめ

346 :
>>343
あきらメロン
https://i.imgur.com/Io9JHkJ.jpg

347 :
一方ナゴヤドーム横では明日からの4DAYSライブの先行物販開催中
https://pbs.twimg.com/media/ERMbW5PVAAIdYG6.jpg

348 :
公式発表早く
どこかでまだ諦められない自分がいるから
早くとどめを刺して

349 :
明日からの名古屋ドームのLiveは開催で、マラソンはダメってどういうことよ!
屋内の方がよっぽど危険じゃない!

350 :
「静岡マラソン2020」大会および関連イベントに関する重要なお知らせ
http://www.shizuoka-marathon.com/info/news/20200220.php

351 :
>>347
変わらない。スタート風景と変わらない、、、
急遽機材開放席とか見切れ席を発売してるまで人を入れようとしているナゴド乃木坂

352 :
>>347
こんなの納得できない

353 :
>>347
濃厚接触待ったなしやな

354 :
公式はまだだがNHKが一般は中止だと言ってる。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293581000.html

355 :
公式来たね

356 :
名古屋ウィメンズマラソン2020に参加予定のランナーの皆さまへ
http://womens-marathon.nagoya/news/20200220-1700/

357 :
オンラインマラソン…ワラタ

358 :
ティファニー欲しけりゃオンラインマラソン走れってことかよ

359 :
返金なし
来年出場権なし
ティファニーはオンラインマラソン完走しなきゃあげない
これはひどいw

360 :
中止ではなくオンラインで開催っていうていか

361 :
出走権欲しかった

362 :
宿泊付きはどうなるんだよ&#10071;

363 :
私はこの結果でめちゃくちゃ嬉しい!
絶対走る!!!

364 :
オンラインマラソン?めんどくせぇ

365 :
深田恭子トークショーは?
https://www.menard.co.jp/run/event/

366 :
オンラインでも制限時間あり?
応援もおらず一人でフルとか苦行すぎる

367 :
42.195キロ交通規制もなく走れっていうのかぁー
これで来年の優先権ないとかだと返金より怒りがこみあげてしまうよ

368 :
ガラケーでアプリ入れれない人どうすんだよ

369 :
オンラインマラソンとか意味不明な事中途半端にしなくてもいいのに

370 :
ティファニーくらい配ったれよ
オンラインはリア充なら仲間とワイワイ公園グルグルでも楽しそうだけど……

371 :
でもって出走権は与えたれよ

372 :
多分、応募者全員分のティファニーは無いんだよ。だから一応、走らす。
雪の北海道はトレッドミルで可にしてくれ。

373 :
これで名古屋のおもちゃ屋からプラレールが消えたらおもしろい

374 :
せめてホテル代かえしてくれ…
4万近く払ったのに…

375 :
現地でオンラインマラソンしかないやろ!

376 :
オナニーマラソンに見えた

377 :
各自42キロ走ったら完走したことにしてやるから来年はまたエントリーしてねって名古屋一番ひどくない?

378 :
東京マラソンが散々叩かれてるけど、名古屋は酷すぎる。
せこいよ。

379 :
スポンサーが来年の出走権を渡すことに反対したんじゃないかな
NBもメナードも、あとスポンサーじゃないけど宿泊プランに登録してるホテルも
儲かるチャンスが無くなることに納得しなかったんだと思う
特にNBなんて相当売り上げあるはずだし

380 :
うおおおお、マジかー
宿取っちゃったよー。
交通規制もなく、すんなり42キロも走れるところってあまりないよね
オンラインなら、せめて日時も数日間にしてほしい
平日の朝とかに走れるかも

381 :
オンラインマラソンとかすげー斜め上の対策取ってきたな!

382 :
もう2度と申し込まないよ

383 :
オンラインマラソン
仲間内でスマホリレーマラソンにしたら楽しそう

384 :
チャリ使う人とかいそうw

385 :
決めた担当者ドヤ顔してそう。

386 :
位置偽装して自動で動けるアプリのおすすめまだー?

387 :
オンラインマラソンってなんやねん!

388 :
>>384
考えてる

389 :
オンラインマラソン企画したやつも走ってみろや
1人で30?走るだけでも辛いのに

390 :
えっ、ホテル代かえってこないの!?

391 :
大阪で松田瑞生さんが出したタイム切ってゴールしちゃえ

392 :
参加賞って何があったっけ

393 :
>>388
日本記録更新期待してるよw

394 :
参加証 フェアルーセント ミニボトルセット(ポーチ付き)
https://www.menard.co.jp/run/award/

395 :
>>392
メナードのサンプルに毛が生えたくらいの大きさ(だと思う)の基礎化粧品

396 :
こんな対応なら明日に苦情の電話した方がいいのでは?
宿泊付きエントリー組が可哀想だし、東京同様来年の出場権与えるのが普通。

397 :
>>396
それやるとニューバランスの売り上げに響くからないと思われ。
確か15000円以上だったかな?買ったら出走権あげるよーってのがあったはす

398 :
>>379
東京の例からしてもエントリー権だけでお金は再度支払いなのでNB以外は実害無さそうだからNBが渋った感じかな

けど一応2.7倍だかの抽選だったんだし、最低限一般枠は救済してやってほしいわ

399 :
今、メールが運営からきたよ
でもさ、オンラインマラソンとやらをこれから決めるってさ、遅くない?
もっと前からこの騒ぎがあってわかっていたはずだよ
何でもしかしてって準備してないんだよ
そもそもできるシステムはできているのか?

400 :
>>394
>>395
なんだ参加賞ってそれかよ…
まだ去年一昨年のが未開封で残ってるわ

401 :
フェアルーセント ミニボトルセット(ポーチ付き)は参加賞。
完走すれば、Tシャツ(超可愛い!)・タオル・メナード薬用ビューネ・ティファニー
と4つももらえる。完走してこそ、色合いがめちゃめちゃ強い。
運よく4年連続で当たっているけど、来年は当たるかどうか・・

402 :
オンラインマラソン用のアプリのバッテリー消耗が激しくて42キロもたなかったりしてw

403 :
>>398
何年か前と変わりないならメナードも枠を利用して勧誘したりしてると思う

404 :
>>401
正直ティファニーよりTシャツがほしい
他の大会ならTシャツが参加賞だったりするのになあ
オンラインマラソンやらなくてももうちょっとまともな物くれや

405 :
>>404
ウィメンズは参加賞Tシャツは無くてフィニッシャーTシャツだけなんだっけ?
シティしか出たことないので

406 :
あくまでもフィニッシャーTシャツだからね。
ウィメンズのTシャツはおしゃれだし、丈やフィット感もいいし
一番愛用してる。だから今年も欲しい。何年だか前の
タンクは全く着ていないけど。

407 :
宿付エントリーしたものですが、
先ほど宿に直接キャンセルの電話したところ、キャンセル料金は取りませんと言った所で、急遽別の担当にかわり
JTBに確認してくださいとのことでした
明日JTBに確認します
参考まで

408 :
>>401
発表だとティファニーしかくれないようなこと書いてあるよねー
Tシャツとタオルは送ってこない可能性もある

409 :
>>408
「オンラインマラソン」で完走したランナーには、ティファニーペンダント等の完走賞とオンライン版完走証を参加賞とともに贈る。(中日スポーツ)
ってあるから、「等」に4つの完走賞が含まれていると信じて
オンラインマラソン頑張る!

410 :
オンラインマラソンってどうなんだろう
本番のマラソンならドクターランナーも医療班もいるからいいけど
勝手に42?走れってそれで死人でも出たらどうするつもりなんだろう
熊本城マラソンでは42人が低体温症で運ばれてたり不測の事態は起こりうる

411 :
>>410
一気に走れってわけじゃないだろうし
予定のある人だっている
さすがにそこまで厳しい条件はつけないとみるが

412 :
既定の制限時間7時間じゃないの?
じゃないと完走者続出で用意している完走賞が足りなくなるから

413 :
エイドがないのが厳しそう

414 :
>>349
開催に公が絡んでいるかの違い

415 :
来年はウィメンズやめて、男性参加を解禁するつもりなんだよ。
だから来年に権利を持ち越しをさせられない。

416 :
ウィメンズなんて3割くらいは普段走ってないで
完歩でゴールするような人達でしょ。
そんな人達が補給もろくにしないで42kmなんてぶっ倒れるんじゃない。

417 :
https://www.facebook.com/nagoya.womens.marathon/
参加予定だった外国人がオンラインマラソンに激おこの模様

418 :
自発的にロング走やるのは嫌じゃないのに何でこんなに労力使わされないともらえない感があるのか自分でも分からない

419 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200219-00010010-ksbv-l33
「そうじゃ吉備路マラソン」を予定通り開催へ 消毒の設置や参加者などにマスク配布も 岡山・総社市
総社市の英断を応援しよう!

風評被害の発信源、東京マラソンと東京人へは、
断固たる抗議を!

420 :
>>417
中国なんて外は走れそうにないし
赤道直下や南半球の人にすれば現実的じゃないよね
運営の本音として、色々面倒だし送料負担も膨らむから
海外の参加予定者には送りたくないんだと思う

421 :
女なんて流行に乗ってランニング始めた情弱ばっかりだったから、
今回の件で冷静になって、マラソンやめるきっかけになったでしょ。

本当に走るのが好きな人は、2007年の東京マラソン以前から走ってるし、
2007年以降に始めた人は、山ガールブームで登山始めた情弱と一緒。

頭の弱い情弱が今回の騒動でマラソンをやめて、
昔の正常な状態に戻ってほしい。

女が流行に絡むと、結局そのジャンルは長期的にはダメになる。
全国でバブル的に増殖したマラソン大会も、
90%は廃止で良い。

ファンション感覚で走っていた流行後追い情弱女が消えるだけでも、
今回の騒動は長期的には良かった。

422 :
オンラインなんて不正しまくりで想定よりたくさん完走賞が必要なんてことにならないか?

ティファニーはいいからさっさとTシャツとその他送って来年抽選優先権って言えば納得するのに

423 :
上の方のレスちょっと見たけれど宿泊セットのホテル代返金の件、
申し込んだときのキャンセル条項ってどうなってるの?
まさかマラソン本体非開催でもキャンセル不可なんてことあるの?
もしそうならそれはさすがに抗議の声あげていいと思うぞ。

424 :
>>423
規約ではホテルキャンセルと同時にエントリー権消失。
でも流石にこういう事態ではそこは考慮してくれると思う。
問題は勝手にキャンセルしたら参加者扱いされないかもという不安と
もうすでに何%かのキャンセル料がかかるけど、それはどうなの?に運営が何も答えてないこと。

425 :
宿泊キャンセルしたらエントリーも消えるって書いてあるよね
私はオンラインマラソン参加したいからエントリー権消えると困るんだけど

426 :
返金問題のとき 規約規約って主催者側が言ってたから
今回も「規約通り」ホテルキャンセルしたらエントリー権消失
なるんじゃない?

427 :
twitter 荒れてるね。特に外国人が本能丸出し。
でもあれが本音だろうね。

自分が当選者なら、絶対に走りたい。
そのためにお金を払ったんだから。

東京マラソン中止された被害者としては、名古屋ウィメンズのランナーに心底同情する。

なぜマラソンだけが槍玉に挙げられるの?
コンサート、相撲、野球(ドームは絶対にダメ)、サッカー、各種イベントは全部中止だよね。

428 :
マラソン大会、ボランティアいないと成り立たない
感染リスク侵して給水やコース誘導したい人がどれだけ居ると言うのか?

429 :
騙しとられた気分ではあるかな
抽選だし、いつも出られる訳じゃない

430 :
>>427
だから公道使う競技で公が絡んでいるから

431 :
>>428
俺もそこが大きいと思う
中高生が大量に借り出されるし、親の立場だったら行かせたいか?ってなる
ボランティアあってのマラソン大会だから

432 :
外国人には走ろうが走るまいが全員にティファニー。
日本人にはフルマラソンの距離ではなくいくらかハードル下げてバーチャルマラソンか、二日に渡ってフルの距離を認める。
記録証なんて不要。
ガーミンと連携可能にする。
当然、雪のある地域を想定してトレッドミル可
とか工夫してほしい。

433 :
オンラインマラソンに参加しないと何一つ手元に残らないってのがなあ(試供品は除く)
なんならTシャツ代なりティファニー代なり実費を払うから走らなくても送ってほしい

434 :
返金か次回出場権を絶対にさせるべき

435 :
ウィメンズ/シティに夫婦エントリーしてた俺涙目
規約にもあるのはわかるから100%の返金は希望しないが、翌年の出走権は欲しかったな
専用アプリをダウンロードして走れという対応も謎だし、ランナーと運営どちらにも非がないことが発端なだけにランナーのみが損をするのはなー
宿泊や交通のキャンセル料だって掛かるんだから一部くらい返金してほしいのが本音だわ

436 :
>>435
詳しい内容は見てないけど、オンラインマラソンってモチベーション維持になるし何もしてくれないよりはいいんじゃね?
ただ年配のランナーでスマホ持ってないとかは完全に置いてけぼりだけど

437 :
オンラインマラソン笑

高いお金むしり取られたあげくに 課せられる罰ゲーム笑
走れないと決まった時点でもう一歩も走りたくないわ

良かった笑 東京当たっといて笑

438 :
オンラインマラソンは自転車に乗って走っても・・・・フジコ孤児コアsぢfジョア

439 :
オンラインマラソンってone TOKYOの真似なんかね?
毎月第二の土曜日に10キロ走るやつ
10キロくらいならいいけどフルとかないわ
モチベなんて上がらないよ

440 :
同じナゴドで今日から4日間もライブするとか信じられない
今の時期こそ感染が広がらないように抑え込まなきゃなのにな
ウィメンズが中止なのは飲み込むが
こっちはせっかく中止したのに他がバカで広がるとなんのために、になってしまう

441 :
>>436
人によるのだろうけど自分の場合はモチベの維持にならないなあ
他の大会の対応と比較してそこまでしないといけないのかって気分で萎える

442 :
中止はわかる
エントリー規約にあるから返金しないのもわかる
ライブとかで強行するのは多分返金する規定があるからだろうなってのも一応理解はできる
ただウィメンズみたいに一方的に不利益被るのはどうなんかね
東京ができるならこっちも来年のエントリー権くらいくれてやれよ

443 :
来年の権利を与えることは絶対にしたくないからです。
毎年、参加選手の半数をいくつかの料金割り増し特別枠で集めてる。
権利与えたら、来年それで儲けられないでしょう?
だから、オンラインで実施したことにしてしまうんです。
あくまで私の想像です。

444 :
来年の権利を与えないことを納得してもらうために、ティファニーなどの完走賞を郵送すればいいんだけど、
棄権者や完走できなかった人数を差し引いて準備している。
だからエントリー全員には配れない。
そこで、オンラインでフル完走者だけに絞れば解決。
レースは実施したことにして、完走者だけに配る。
実施したから、返金も来年の権利も与えなくてよい。
あくまで私の想像です。

445 :
ティファニーって全員分に配れないものなの?
DNSやDNFがわかるのって前日か当日な訳だし
余る事はあっても足りないとかってあるのかなあ
大量発注ならなおさら前もって制作する気がするけど

446 :
エントリー人数からDNSやDNFの人数をマイナスした数は数千個になります。
単価が高くて他で使いまわしができないものは、例年の率から想定した数だけ用意するのは当然だと思います。

447 :
少し前数年は、DNS+DNF=2600〜2800で推移してます。

448 :
ティファニーの単価はわかりませんが、2000個減らせば数百万は節約できます。
開催前提とすれば、見込める節約は当然したいところです。

449 :
>>444
ティファニーは完走メダルじゃないので渡せる
しかし無条件に渡すと他の大会で走れ無かった人が「名古屋は全員に配ってるだろ!」と文句を言い出すので
別の形ででも完走するという条件を付けてるんでしょ
返金だったり翌年の出走権とかもそうだがそれって本来は大盤振る舞いのサービスなのに
一度やってしまうとそれが当たり前のサービス、やらないところはボックス扱いするやつ続出になるのは目に見えてる
もし東京マラソンが返金するとするじゃない?
当然今回は大赤字になるけど東京だったらなんだかんだで赤字分を回収するのは容易いだろうが
地方大会なんてそんな風にいかんのだし過剰な対応はしないである程度合わせるべきだと思う
君もそうだけどすでに「東京はやってるのに…」って書いてるしな

450 :
>>449
>君もそうだけどすでに「東京はやってるのに…」って書いてるしな
どこの部分を言ってらっしゃるのでしょうか?

451 :
JTBから宿泊付きキャンセルメールキター
マラソン参加費と手数料以外の部分を返金とのこと

452 :
>>451
よかったね!宿泊費まで返金不可になってたら理不尽すぎた

453 :
オンライン宿泊は流石に無いか

454 :
>>451
さすがにそうだわな
ホテルは大打撃だけど

455 :
返金と次回参加権がないことで人気低迷しそう

456 :
ウィメンズだけではなく、様々な大会の形態が変わり、各地のマラソン大会が淘汰され、市民ランナーも激減すると思う。
人数減ったら女性だけのマラソンなんてできなくなる。ティファニーなんて協賛しなくなる。
来年できれば同じ形で再開してほしいけどな。

457 :
ただでさえランナー人口が減少し始めたところへオリンピックマラソンコースのゴタゴタにコロナウイルスだもんな
興醒めだわ

458 :
大村秀章
名古屋ウィメンズマラソンでは、参加賞を全員に送る他、オンラインマラソンを実施し、完走者にはティファニーのペンダント等の完走賞を送ります。エントリーされた皆様に寄り添った対応をさせて頂きます。
https://twitter.com/ohmura_hideaki/status/1231020235630596096?s=19
だそうで…
(deleted an unsolicited ad)

459 :
オンラインマラソンが寄り添った対応と思ってるらしい

460 :
一人でフル走る人は凄いなー

461 :
群集心理なんて、事実はどうでもいいからね。
旅客機が事故で1人でも死亡事故起こせば、群集は飛行機を避け、
はるかに死亡率の高い自動車で移動したがるからね。
これまでは大会自体は赤字でも、
「市民マラソン=町興し=明るい話題」だったけど、
これからは大会自体は今以上に赤字拡大のうえに、
「市民マラソン=感染症(放射能漏れ拡散)=怖い=原発反対!
=町のイメージ悪化」みたいになるからね。
もう取り返しはつかない。
自動車は何万人死のうが無問題だけど、
鉄道で2回事故起こした京福は強制的に営業停止命令になったから、
「マラソン大会開催=原発関連施設誘致」並みのイメージ悪化は覚悟したほうが良い。

462 :
ティファニーのペンダントって本当にティファニーなの?
100均に「テファニー」って印字しただけのやつじゃないの?
シルバー製?売るといくらになるの?

463 :
>>456
今回のダメージが大きすぎて
今回だけでなくて今後にもかなり影響して
大会自体ができなくなるか
やれたとしても以前とは違う大会になっている可能性もありそう
これはマラソン大会だけじゃなくてイベントでもいえることだけど

464 :
>>459
ウィメンズの参加者がシリアスランナーばかりと思ったのだろうか。やっとゴールできるレベルの人から参加できた大会なんだが。
42キロその辺で走ったらペンダントやるよ!ってできる人がどのくらいいると考えたのだろうかね。

465 :
市民ランナー側も増長しすぎて、「マラソン大会=サービス業」
「ランナー=お金払ってるお客様」的な贅沢なランナーも増殖してたから、
今回の市民マラソンバブル崩壊を機に、ランナー側も頭を冷やすきっかけになるといいけどね。
市民マラソンがサービス業化しすぎて、走らせて頂いているという認識を持たないランナーも増えた。
お金払ってる側なのにエイドが不味いとか、道路の凹凸を直してないとか、
大会に文句ばかりの人も増えたし。
そういう人たちは、今回の市民マラソンバブル崩壊で消えるでしょう。
1998年の「マラソン100選」では、
1位福知山、2位荒川市民(現板橋city)で、福知山は「3年連続日本一」の満足度だった。
当時は、市民ランナーが大会を走れるだけでも贅沢だった。
当時は、毎年日本一満足度を誇っていた福知山ですら、
大会そのものは当時よりも充実しているにもかかわらず、
近年は相対的にランナーの満足度は下がり、今やランネットでも低評価、定員割れ。
全国でマラソンバブルになり、選択肢も増えて、ランナー側の認識が相対的にお客様化、
考え方も贅沢になり優位になった。

466 :
登山の世界も、市民マラソンと一緒。
昔は山小屋に泊まらせてもらえるだけでもありがたい、
水食糧は自分で担いで当たり前、命さえ守れれば充分、
食事が提供されるだけでも贅沢、登山者にお客様意識なんてなかったけど、
今や北アルプスのような人気エリアでは、食事がまずい、風呂つけてくれ、
スマホ電波が弱い、お客様である登山者にその接客態度は何だ等、
下界のホテルと同等認識のサービスを山小屋に求め、文句ばかりの登山者が増えた。
今回の一連のマラソンバブル崩壊・中止騒動で、
ライト層はマラソンから去るでしょう。
今年シーズンは軒並み中止として、来年以降はどうなるかね。
コロナに限らず、実際は感染症やウイルスなんて毎年大量に発生してるし、
何らかの「感染症=中止」の前例を作ってしまった以上、
国民感情「マラソン=感染症=怖い」が方程式として定着したしまったし、
「原発」というだけで、国民感情がヒステリックにあらゆる関連産業を避けるように、
「マラソン大会」というだけで、過剰反応して避けられることが
未来永劫繰り返されるかもね。
多分、今後5年程度で、マラソン大会の半分は消えると思う。
過去、ゴルフ場ブーム、スキー場ブーム、市民マラソンブーム、
ブームが起きる度に全国津々浦々、張り巡らされたけど、
バブル崩壊でブームが去れば、多くは消えていく。

467 :
>>465
>>466
コピペごくろうさまです。同感ですけど

468 :
世間は「マラソン大会=コロナ放射能拡散装置」の如くレッテルを貼って楽しんでるし、
そうしたデマに洗脳される群集心理には勝てない。
原発で町興しのはずが、原発=放射能になったように、
マラソンで町興しのはずが、マラソン大会=感染症拡散装置のレッテルを貼られたんだよ。
科学的根拠なんて、群集心理にはまったく通用しない。
俺たちは、すでに放射能拡散装置として捉えられているんだよ。
憎むならコロナではなく、人間を憎め。
毎年、何千人も人間を殺しているインフルエンザや自動車事故のリスクよりも、
マラソン大会のコロナ拡散恐怖を流布しているのは、
人間の群集心理なのだから。

469 :
これって8日に1人フルマラソンやれってこと?
それだったら無理だわ

470 :
●ずっと頑張って本番に備えてきた人
→走れないことが残念、それに尽きる
(参加料とかはどうでもいい、やってきたことを出しきれないのが、ただ残念)
●何となく参加の人
→参加料返せ(金、損した)
●部外者のヤツ
→参加料返してやれ
(自分のイメージUP・売名)

471 :
>>469
罰ゲームだよね
『名古屋ウィメンズマラソンでしか味わえない感動を、ぜひ体感していただきたく思っております』
ってことらしいけど

472 :
8日の一日だけの限定ではなく数日間の猶予があるみたい
ただ不確定情報ながら分割はできない、一日でフルの距離走れってことらしい

473 :
名古屋ウイメンズの「宿泊付きエントリー」
規約に「本プランは「名古屋ウィメンズマラソン」のエントリー権付となっております。
申込(宿泊)の取消しをされた場合、エントリーは取消(無効)となり、エントリー費用と
システム決済手数料は返金されませんのでご注意下さい。」
っていう規約があるのに コロナで宿泊キャンセルしてもエントリー無効にならないの?
主催者にとって 都合の悪い規約はなかったことにして
都合の良い規約「中止で返金なし」は 規約だからってことで
押し通すの?
宿泊付きエントリーした人が 宿キャンセルした場合 ティファニーも
参加賞も貰えないよね。
だって 「規約」にあるし。 名古屋はほんとデタラメ。

474 :
>>464
むしろ初心者が初めて完走できるように工夫を凝らしたのが名古屋ウィメンズの特色だろうにね
なぜ代替案で実際の大会よりハードル上げるのか
初心者じゃなくても中止でモチベ下がってる時に走らないと何も得られないとか苦行でしかないのに
個人的にはオンラインマラソン走りたくないけど完走賞を得る権利を自ら放棄するには未練が残る
いっそのこと一切なしにしてくれた方がよほど良かった

475 :
>>472
もう解決してる今さら何がしたい

476 :
スマホ持ち黙々マラソン「それは苦行」 新型肺炎で奇策

https://www.asahi.com/articles/ASN2N7HZZN2NOIPE02M.html

そらそうよ

477 :
>>475
まだ意見する余地はあると思うけど。
安全配慮の点から、ビギナーランナーが多い参加者のために、
1日でフルの距離は無理、ハードルを下げる方法を考えてほしい。

478 :
>>477
ごめんねアンカーまちがえちゃった>>473って書きたかった

オンラインマラソンについてはもっと情報出してほしい

サイトに新しいコメントきたけど
欲しいのは出走権じゃなくて来年エントリーしたら場合の優先権ね
つか来年大会開催できるかわからんってなんで消極的なこと書くんや

479 :
「次回開催自体を約束できない。」
これは、さいたま国際中止と同じで、東京五輪が終わって
スポンサーが減るから、コロナと関係なく元々
規模の縮小や廃止を視野に入れていた可能性あるな

https://www.facebook.com/gowomencity/posts/3778604738818038
ランナーの皆さまへ

来年の大会への出走権を確約して欲しいとのお問い合わせを多くいただいております。
私たちの大会は、皆さまのほか、大会を支える多数のボランティアや民間企業、
県警をはじめとする道路交通関係団体、沿道やメディアを通じて応援する方々、
そして地元行政をはじめとする主催関係団体などの相互の協力関係が
あってこそ開催することができます。
今の事態がいつ終息するか見通しが立ちにくい中、こうした協力を将来的に
継続して得られるかは不透明で、現段階で次回大会の開催自体を
お約束できる状況にありません。

ご不満な点は多々あろうかと存じますが、今回の取り組みにつき
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

480 :
不人気さいたま国際と違って名古屋は来年もできるでしょ
来年の出走権確約すると宿付きとかで金儲けできないから次回開催約束できないって言ってるんじゃないの?

481 :
公式の新コメ読むと
じゃあ来年の開催決定したら今回出走予定者だった
人については来年出走権確約してくれるんだよねって話になる。

482 :
まーたフェイスブックが荒れてるよ

483 :
>>478
えっ!解決してるの?なら教えて欲しい。どこに詳細書いてある?

484 :
名古屋市は22日、新たに市内在住の日本人4人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
4人は40代から60代の男女。いずれも、19日までに感染が確認された人と行動歴が重なるという。
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2020022290201154.html

485 :
FBのコメントで
来年はティファニーがスポンサーを降りるからともかく今年捌きたいのでは?と書いてる人がいて、なるほど深いwと思った
可能性はあるね

486 :
ホント 呆れたわ

さんざん規約だから規約だからと言っといて
名古屋は とある「規約」 ( >>473 ) は平気でなかったことにして

都合のいい「規約」は「規約だから返金しません」って言ってる。

規約のダブルスタンダード。これが許されるのかね。

487 :
>>486
じゃあ契約自由の原則に基づいて、来年からもエントリーしないでいいと思うよ

488 :
もうマラソン大会はうんざりという人がほとんど。
中止にならず大盛況開催中のアイドルコンサートやサッカーや野球に比べて、
マラソン大会はあまりにも脆弱で惨め。今回の全国各地のマラソン狙い撃ちの中止騒動は、
綺麗ごとで収まるとも思わない。
東京マラソンに便乗して2007年以降に始めた大会は、
東京マラソンが社会の圧力に屈して中止になった時点で亡びる運命なんだよ。
これまでがうまく行き過ぎたんだ。市民マラソンバブルに踊らされて、
ランナーも運営も自治体も、すべてが傲慢になりすぎたんだね。

489 :
まとめ
今回のバーチャルなマラソン大会もどきにする件は、参加者全員に行き当たらない完走賞を捌いてしまいたいという目的。
その先には次年度以降に大会そのものが大きく変わることを踏まえての決定。だから次年度の参加を約束できない。
しかし、この大会のランナーのコアな層は決してシリアスなランナーばかりではなく、頑張って完走、完歩するレベルなのに、単独走でフルの距離を走ったら完走賞を送るというもの。これは、大会よりも高いハードル設定。
せめて、高いハードルを下げてより多くの人に参加賞を渡すのが誠意というもの。

490 :
マラソン大会の運営なんて、海千山千で魑魅魍魎の他のプロスポーツやアイドルイベントの運営にくらべて、素人だったり自治体公務員だったり、
一見華やかなようで、脆弱なんだよ。脆弱パソコンと一緒で、ウイルスにすぐにやられる。素人運営問い詰めても、しどろもどろで的を得ない。

さすがAKBグループは刃物で刺されても握手会強行したように、
日頃からウイルスバスター完備、世間様の非難を浴びても、浴び慣れてるから、
何を言われても曲げない。

491 :
今回の中止騒動で酔いから冷めたランナーも多いだろうな。
マラソンは物語に酔うから楽しめる要素が大きい。物語から冷めたら単に辛いだけのスポーツだし。

492 :
いざ走ると女ばかりって意外と走りやすい
なもんでPB狙いの大会だった
ティファニーなくても女子マラソンな形で残ってくれるといいな

493 :
コロナが落ち着くまでは不要不急の外出は避けなければならない時期なのに

494 :
オンラインマラソン、4人でスマホ4台をポーチに入れて、
1人10kmちょい、リレー方式で走れば楽じゃね?
人いなければ、手伝うけどw
さすがにスマホ持って、応援なくて、エイドとドリンク自前はキツイよ。

495 :
自転車でまったりサイクリングしてくる

496 :
エイド(松屋)

497 :
>>469
別に1人でやれとは誰も言ってないと思うんだが・・・
仲間募って一緒に走ったり誰かにエイド依頼したりとか応援依頼は全然OKでしょ

498 :
>>497
みんながみんな近所にラン仲間がいるわけじゃないんですよ…

499 :
>>497
ぼっちなので、いないんですが……
スポーツやってるからって明るくて友達多いのばっかりだと思うなよ
根暗で友達いなくていつも大会は1人参加なんだよごめんよぉ!

500 :
>>499
私も同じです
もともとはスポーツ嫌いだから、友達はみんなそんな感じ。
人見知りするしラン友なんていない。
一人でフルなんて罰ゲームどころではない

501 :
>>497は悪意なく人を傷つけるタイプだなw

502 :
>>479
もともと縮小計画は検討段階であったけど
今回の件が決定的なダメージになって
縮小する可能性が以前よりあるから
こういう文を書いたのでは
マラソン大会以外でも一度中止になったことで
見直し論が出てきて廃止や縮小のきっかけになることは多い

503 :
これで必死に走って出るオンライン完走証って
来年 どこかの大会にエントリーするとき タイムとして
申告していいのかな?

504 :
>>498-500
これを機会に仲間作りしたら?コミュ障か?
走り始めは誰だって1人だよ 確かに。
でも走りだしたら自然と仲間増えていかないか?
裏方(ボランティア)も経験すると、ランナー落ちたからボラって人もいるし
同士だ!という意識もあるし マラソンって努力の塊だと思うんだが

505 :
うっざ
好きに走らせろよ

506 :
いつのまにやら仲間はきっと増えてる~♪
明日がそっぽを向いても走りまくれよ~♪

507 :
>>504
それは出来ているから当たり前のように言える発言
昔から大勢でつるんで何かをやるなどが苦痛でしかない
ボランティアも何度も経験してるがその場限りで友達はできない。

508 :
だいたいこういうタイプがウザいから好んで一人で走ってる

509 :
じゃあ沿道の応援も何もなしに勝手に走ってたらいいじゃん
それは無理って言う人がいてるから言ったまでだが?
人のアドバイスも受け入れないようじゃ一生友達なんて出来ないね

510 :
>>509
ピントずれてない?

511 :
ホントだよね PTAのおばさんみたい アドバイスの押し売り 迷惑。

512 :
普段から「ランニングは一人でやりたいんです」って
あえてラン友を作ろうとしてなかった人達は
今回も一人で走るのはしょうがないんじゃね。
ラン友が欲しいけど、走り始めたばかりなので、
って人は、とりあえず頑張れ。

513 :
この為だけに仲間作れとでも言いたいのか
バカじゃねーの

514 :
先生「はい、じゃあ4人組作って〜」

515 :
>>1 - >>1000
もうこんなゴタゴタなら、ランニングは今回を期にみんなやめよう。
感動物語に騙されて、私たちは養分にされたてだけなんだ。
冷めみれば実にくだらない趣味だよ。マラソンなんて。
もうマラソンとは離婚して、現実社会で男と結婚しようよ。

516 :
>>513
この為だけかどうかはあなたが決めることでは?
自分が他の大会に出て応援してもらえる人がいたら
嬉しくならないの?ほんと頑固っていうか、何の為にマラソンやってるのか聞きたいわ。

517 :
>>516
人が好きにやればいいことに、いちいち口出すから、PTAのババアと言われんだよ。
多様性を認めないことは、名古屋の主催者と同じだよ。

518 :
>>516
>>517
もうこんなゴタゴタなら、ランニングは今回を期にみんなやめよう。
感動物語に騙されて、私たちは養分にされたてだけなんだ。
冷めみれば実にくだらない趣味だよ。マラソンなんて。
もうマラソンとは離婚して、現実社会で男と結婚しようよ。

519 :
もともと女ランナーなんて奇人変人孤独世捨て人カテゴリーの趣味だったのが
2007年以降のマラソンブームでお友達スイーツ化した趣味に変貌した
今回の全国的なマラソンバブル崩壊で2006年以前に戻るでしょう。
登山の山ガール出現の同じ流れ。

520 :
登山の場合は山ガールは下界に降りて人間と結婚、
山と結婚した山ババアだけが山中に生き残った。

521 :
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14220234549?fr=sc_scdd&__ysp=44OK44K044Ok44OJ44O844OgNGRheXMg5LmD5pyo5Z2C
一方で同じころ、乃木坂なんて、巨大ドーム360度埋めの4日連続、超密集空間、
「ナゴヤドームの歴史上最大のライブ」を
20万人近い人が密室空間に詰め込んで、歌って叫んでるからな。

522 :
これでマラソンは中止になっても返金されない、基本的に補償もないってのが広まったので
来シーズン以降文句あるやつはエントリーしなくなるってことだ
なので来年以降何かの理由で中止になってもグチグチ言うやつは出てこない、
それでも文句言うやつはバカってことになる
これが確立出来ただけでも今回の騒動は大きな意味があるってことだ

523 :
>>522
よく「準備段階で大部分のお金使ってるから、返金無しも仕方ない」っていうけど、
他の大規模イベントも同じだけどね。
コンサートの巨大セットだって、機材は何か月も前から準備して発注済みだし。
マラソンだけ特殊な仕組みなんだけど、「やりがい搾取」のイベントだから、
ランナーが抗議しない限り、搾取し放題だけどね。
まあ「やりがい搾取」でも上等のランナーが多いから、
今後は風邪が少し流行っただけでも、中止にできる口実ができたしね。
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1582424749/
「(新型コロナでは) 保険が下りない。だから、どこもやってます」
みんな綺麗ごと言ってるけど、上の記事のように開催か中止かの判断は、
結局はカネ(主催者側に損害が及ぶかどうか)の一点だから。
保険が降りずに主催者側が損害を被るならば開催、
返金無しで出滓者側が損害を被らないマラソンは中止。

524 :
よく「準備段階で大部分のお金使ってるから、返金無しも仕方ない」っていうけど、他の大規模イベントも準備段階でお金の大部分を使っているのは同じだけどね。コンサートの巨大セットだって、機材は何か月も前から準備して発注済みだし。
マラソンだけ特殊な仕組みなんだけど、「やりがい搾取」のイベントだから、
ランナーが抗議しない限り、搾取し放題だけどね。
まあ「やりがい搾取」でも上等のランナーが多いから、
今後は風邪が少し流行っただけでも、中止にできる口実ができたしね。
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1582424749/
「(新型コロナでは) 保険が下りない。だから、どこもやってます」
みんな綺麗ごと言ってるけど、上の記事のように開催か中止かの判断は、
結局はカネ(主催者側に損害が及ぶかどうか)の一点だから。
保険が降りずに主催者側が損害を被るならば開催、
返金無しで主催者出側が損害を被らないマラソンは中止。
実際は「カネ」がすべての判断基準なのに、
コロナが健康がとかのタテマエで中止とか開催とか、焦点がずれてるから。
マラソンも「返金あり」なら大損害で、来年以降開催できなくなるから、
コンサートと同じように意地でもやるよ。

525 :
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1582424749/
「(新型コロナでは) 保険が下りない。だから、どこもやってます」

みんな綺麗ごと言ってるけど、上の記事のように開催か中止かの判断は、
結局はカネ(主催者側に損害が及ぶかどうか)の一点だから。

保険が降りずに主催者側が損害を被るならば開催、
返金無しで主催者出側が損害を被らないマラソンは中止。

実際は「カネ」がすべての判断基準なのに、
コロナが健康がとかのタテマエで中止とか開催とか、焦点がずれてるから。

マラソンも「返金あり」なら大損害で、来年以降開催できなくなるから、
コンサートと同じように意地でもやるよ。

526 :
マラソンは上記のように「仕組上の欠陥」があるから中止にできる。
大規模コンサートのように中止にできない仕組みがあれば開催。

コロナとか健康がとか、開催可否に関係ない。

だからランナーは怒るべきなんだけど、容認しているから、
ますますやりがい搾取が横行するよ。

527 :
世の中(現実は)カネが判断基準なのに、
やりがいがとか、コロナがとかで、
格好のやりがい搾取の餌食にされているのが、今回の顛末。

528 :
>>523
そんなの納得できないと誰も申し込まなくなればそのイベントは終了になる
つまり、出る方もやる方も自業自得

529 :
本日のNGID:ESPWgV6B
http://hissi.org/read.php/athletics/20200223/RVNQV2dWNkI.html

530 :
>>516
通り過ぎる時にその場限りの応援してもらうのと仲間を作るのは違う

531 :
仲間がいないとマラソンやる意味まで分からないとか可哀想な人だなあ
2競技のスポーツ観戦でそれぞれ趣味友いるけどこんなこと言う人おらんわ
ぼっち観戦の人がいても何とも思わないし、というかみんなそれぞれでぼっち観戦してるし

532 :
「返金なんてどうでもいい、中止で走れないことが辛い、カネではなくやりがいが重要」という心理、
一見崇高に思えるけど、
コンサートやJリーグやプロ野球など、なぜ他の大規模イベントは通常開催かというと、
中止にしたら返金せざるを得ない上に保険が降りなくて、主催者側が致命的ダメージを受けるから。
理由は「カネ」に尽きる。

「やりがいが重要」だからこそ、
そのやりがいを失わないために「カネ」の問題は重要。

中止になっても主催者側が金銭的に実質ノーダメージの現状の仕組みを容認し、
「カネはどうでもいい」とランナー側が割り切ってしまっては、
ますますやりがい搾取される傾向に拍車が掛かってしまう。

533 :
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1582424749/
「(新型コロナでは) 保険が下りない。だから(イベントは)どこもやってます」

「返金なんてどうでもいい、中止で走れないことが辛い、カネではなくやりがいが重要」という心理、
一見崇高に思えるけど、
コンサートやJリーグやプロ野球など、なぜ他の大規模イベントは通常開催かというと、
中止にしたら返金せざるを得ない上に保険が降りなくて、主催者側が致命的ダメージを受けるから。
理由は「カネ」に尽きる。

中止になっても主催者側が金銭的に実質ノーダメージの現状の仕組みを容認し、
「カネはどうでもいい」とランナー側が割り切ってしまっては、
ますますやりがい搾取される傾向に拍車が掛かってしまう。

534 :
マラソンって基本1人でやるスポーツでしょ。ゴルフとか野球みたいな何人かでやるってのが
嫌でっていう転向組も多いよ。俺もリレーマラソンとかは好きじゃないな。

535 :
>>491
マラソンしたことないでしょ。

536 :
>>495
おそらく自転車では計測されないな。

537 :
>>500
そのフル走るために一人で練習してるんでしよ?

538 :
>>492
来年はウィメンズじゃなくて、男性も参加の普通の名古屋マラソンに変更したいのかもね
その方がスポンサーも集めやすい気もする
女子エリートと男女混合の一般は時差スタートのさいたま国際方式で

539 :
>>538
愛知には男子が出られるフルマラソンがないって言われてましたね。
さんざん大騒ぎしたギネスもおしまい。
ティファニーもイケメンもおしまい。
抽選の倍率は上がるでしょうし、地方から年に一度名古屋に行くマラソン祭りは去年で終わりかな。

540 :
>>516
多分、いきなり「コミュ障」とか上から人格否定するコメントするから反発されるんじゃないすかね。
わざと荒らしてるのかもしれませんが、想定できる反応だと思います。

541 :
コミュ障こそが、マラソンに適している
ランナーにとってはコミュ障は誉め言葉
コミュ賞障上等

542 :
そんな中、今日朝っぱら、名城公園でNBがやってる
NB購入枠向けランナーイベントはひっそりとやってた
イベントスタッフもかなりバツ悪そうにやってたなw
トナリノのNBショップもひっそりしてたし

543 :
>>539
今年暮れに松坂シティマラソン(ハーフマラソン・今回で終了)を発展解消、
仕切り直しで始まるみえ松坂マラソン(フル)ってのはあるけど
中京圏ではこれが公道フルディスタンスレースの初大会になるのかもね

544 :
>>543
いびがわ

545 :
FBの炎上おさまる気配なし
怒ってる人は潜在的に数十倍なんだろな〜

546 :
数日経って冷静に考えると、
オンラインマラソンてあり得ない。
来年の出走権なしを当然のように言われるのもあり得ない。
来年出走権なしならば最低限参加費返金は返金を。
ともあれスポンサーの方を向いて参加者を馬鹿にしている
姿勢が納得できない。一度でもオンラインマラソン面白そうと
思った自分が馬鹿だった。

547 :
ナイキが降りた時点でダメだったんだろうな
NBで開催した2回はそれまでの貯金
オンラインもNBのアプリ登録に誘導されるんだろう
名古屋ウィメンズが最大の目標だったけどオンラインで頑張ろうとは思えない

548 :
噂では、アシックスがついて男女混合マラソン法式になるそうな。
普通のマラソン大会やん!

549 :
NBはHANZO出てださくなったから買わないな。

550 :
ティファニーは1回目からスポンサーなの?

551 :
>>548
アシックスかー
参加賞Tシャツのデザインがくそダサいのがなー

552 :
ただの化粧品サンプルを参加賞と呼んで対外的には参加賞もらえるのだからいいじゃねーかと思わせようとしてるところがくそ
あんなの外箱だけが名古屋ウィメンズ仕様の販促品じゃねーか
しかも毎年同じものくれやがって
これが他の大会のようにTシャツならまだそこまでオンラインマラソンに抵抗なかった

553 :
来年からは化粧品もないよ。大きなメダルとクソダサいTシャツとランチパックだよ。

554 :
>>532
中止になったイベントやコンサートが翌年以降できなくなることが度々あるのは
中止になったこと損害が大きすぎて今後できなくなってしまうことが影響しているだろうな
>>538
今回の事実上の中止のどさくさに紛れて男女混合マラソンにして
今の女子マラソンを終わらせる可能性もありそう
一度中止になると次回から全然違う内容になっていることは度々あるからな
あと東京マラソンもそうだけどエリート部門はやるのは選考の問題が大きくて
完全に中止にしてしまうと次回から選考大会から外されてしまう可能性もあるのでは

555 :
来年は名古屋マラソンでいいよ
男性も走らせて欲しい

556 :
大阪市内ですがオンラインマラソン
どこを走りますか?
泉佐野市まで出て北上?
大阪城公園周回?
中心部の街ラン?

557 :
大阪城外周10週って空気悪いし厳しそう

558 :
>>557
メンタル的に厳しそうですね。
自分は練習で6週までは走りますが結構限界です!

559 :
オンラインなんてアホらしいから自転車でやっとこ。
自己ベストでも出しておこかな。
日本記録も狙えるな。

560 :
オンラインマラソン代行業者出てきそうw
てか10人いれば1km交代で走って一人4km走ればいいだけとかチョロすぎるし不公平だわ

561 :
詳細早く出してもらわないと
悶々としてモチベーション下がったままだし。
うちも家族や友人らにリレーマラソンでの協力を
申し出てもらっています。10キロ×4人とかいろいろ走り方を言い合って
笑っていますが、来月3日と言わずはやくオンラインマラソンの詳細が知りたいです。
それによって完走対策を考えます。

562 :
来年から男女参加できる大会にする計画があるから
あんなもったいぶったコメントで参加権は無理!って言ってるんだなるほど
確かに化粧品のサンプルなんて参加賞ではないね
3月にある台湾の女子ハーフもNBで参加賞がTシャツ
完走賞は帽子バックタオルタンクだったかな
冠スポンサーは銀行で条件つけてキャッシュバッグw
ティファニーに釣られて参加するもののDNF多くて余った買い取り分の処分で赤字とかなのかね

563 :
女性はやたらウィメンズ褒め称えるけど、
ここ程露骨に金金金の大会はないから
目覚めるいい機会だな。
マナーいいとか言ってるけど横並び妨害とか
当たり前だし。
ブロック分けも適当。遅いスポンサー枠が前にいて速い実績タイムある人が後方に。
そんなんだから虚偽申告だらけで適切なブロック分けになっていない。
来年はボイコットして女性の強さを見せつけるべき。

564 :
オンラインでちゃんと走れるか不安になってきた
自分に負けてしまうんじゃないかとか、誰も見てないから歩いてしまうんじゃないかとか
どうやって気持ちを高めたらいいのだろう

565 :
>>564
真面目に走ろうと考えているあなたは素晴らしい。頭を使って楽すること考えている人も素晴らしい。
とにかく、この企画にどんな形でも向き合おうとする人が素晴らしい。
自分はいつかどこかである大会のために、LSDと割り切ってます。

566 :
原付でのんびり走るかな

567 :
自転車で走りまーす

568 :
走らないともらえない
もらわないよりもらいたい
これは誰でも思うことだけどズルしてまで欲しいか?

569 :
車で……

570 :
ティファニーのペンダント、あれは名古屋ウィメンズを完走したから記念になるのでは?
休日を数時間も振り回されてまでして欲しくないな

571 :
旦那で

572 :
ティファニーはもらっても付けることはないけど、Tシャツはほしいかな。
Tシャツも完走しないともらえない
あのサンプル品みたいな化粧品はいらないし

573 :
GPS位置偽装アプリで挑戦するお

574 :
長居公園のマラソン大会中止の一方、
長居公園のJリーグセレッソ大阪は数万の観衆集めて試合。
長居公園内は大勢の人であふれている。
もうアホかと。

575 :
>>556
https://www.nagaipark.com/guide/guide8.html
長居公園 長距離走路 
2813m×15周=42.195km
駅前、公園内外ランステ複数、走路上にトイレ・コンビニ・自販機複数、信号ゼロ、
平坦、道幅広くランナー日常的に多数、路面や走路横に距離表示あり正確、24時間開放。
長居公園3月1日42.195大会は中止になったが、
長居公園で普通にJリーグやってるから、むしろそっちのほうがリスク高い。

576 :
ウィメンズは続けて欲しいね。女だらけのマラソン大会大賛成。男はいらんわ。

577 :
>>576
そうだね。
名古屋シティに追いつかれるレベルの鈍足は除外して、女性のみ国際資格のみくらいで実施してくれば、交通規制も少ないし名古屋シティの参加者の邪魔にもならないね。

578 :
大会当日、愛知池6周やるとか計画してる練習会あるみたいだな
似たり寄ったりな自主イベント、庄内川河川敷とかでもいくつか聞いてるけど

579 :
そりゃランニングクラブとかに入ってる人たちはやるだろうね
このためにみっちり練習してきてるだろうし
>>577
数年前のシティ、ほぼ最後尾スタートで6min/kmくらいで走ってたら最初の関門に引っかかったわw
もちろんノーマークだった自分が悪いんだけど、後からウィメンズあるからあまり長時間道路閉鎖できないから関門厳しめと聞いてちょっとモヤモヤした

580 :
オンラインは電動チャリで2h30mぐらいで走る予定だわ。

581 :
>>576
自分は市民ランナーだと陶酔してFBで承認欲求を満たしたがるのはおばさんばかり

582 :
>>579
マラソンクラブにいるけど、真面目にはやらないです。記録出してもなにも使えない。むしろ、次回の大会に目が向いているもんです。
で、次回が見通せないので、仕方なく練習として走る機会かな、というところ。できるけどね、時間かかるしめんどくさい。もっと効率良い練習がある気がしています。

583 :
>>582
わかります
私もオンラインだろうが走れる自信はあるけど、めんどくさい
公認コースで走った記録の為に練習していたから
オンラインはなんとも虚しく退屈な練習になる

584 :
大村秀章(@ohmura_hideaki)さんがツイートしました: @chidaisan 名古屋ウィメンズマラソンでは、参加賞を全員に送る他、オンラインマラソンを実施し、完走者にはティファニーのペンダント等の完走賞を送ります。エントリーされた皆様に寄り添った対応をさせて頂きます。
https://twitter.com/ohmura_hideaki/status/1231020235630596096?s=20
寄り添ってると勘違いしてるアホ知事。
(deleted an unsolicited ad)

585 :
参加賞もらえるのは嬉しい

586 :
>>585
メナードのサンプル?

587 :
>>584
>参加賞を全員に送る他

こうしてわざわざ記載するようなものじゃないよね
知事も参加賞が何なのか知らなさそう

588 :
名古屋って河村市長がいつも全面に出てて寒い挨拶してるけど
知事は会場来てるの見たことないな

589 :
>>588
シティのスタートにいつも河村がいるイメージだからウィメンズのスタートに大村がいるんじゃね
知らんけど

590 :
名古屋シティの参加賞の方は何なのか調べたらTシャツなんだね
うらやましい

591 :
ウィメンズの方もメナードとかいらないから参加賞はTシャツにして欲しい
ティファニーいらないから、Tシャツ全員には配布して

592 :
>>590
いえ、同じ化粧品セットが半分になってポーチなきやつです。
Tシャツは完走賞です。

593 :
>>592
シティは参加賞だろ
みんな着て走ってるし
今年から違ったらすまんが

594 :
シティは今年もTシャツが参加賞
旦那がエントリーしてて案内あるから間違いないよ
完走してもらうものは食品程度じゃなかったかな
ウィメンズはスポンサーTシャツを売りたいから完走賞なのかな
おととしNB初のとき土曜の午後にはTシャツ売り切れてたな

595 :
【アベ・カトウ・ワキタはほぼ脳死状態】

監禁感染クルーズ船から下船した人のうち、発熱などの症状がある人が28人いることが追跡調査で判明。

一部しかウィルス検査をしていないという。

感染し放題、検査なしで自宅待機、死んだら命がない。

すごいことになってきた。



この状況で

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1034710

行政最高責任者ときたら・・

596 :
オンラインマラソンの詳細まだー?

597 :
>>533
今回中止にしたイベントやマラソン大会はこれを期に
スポンサーの撤退、開催自体をこのまま事実上の廃止にして
どさくさに紛れて逃げる可能性すらありそう

598 :
>>596
今日事務局に電話したけど、一切何も答えてくれなかったです
新聞で報道されている幾つかの内容は合ってますか?と聞いても
あれはオフシャルの情報じゃないの一点張り
新聞が勝手に憶測で書いたとでも言いたげでした

599 :
制限時間無しじゃなきゃやだー
信号多いし、自転車にぶつかられそうで道は怖いし
公園ぐるぐるになりそうだし

600 :
皆さん、本当にそんなにまでして完走賞品が欲しいの?
わからんなあ

601 :
普段は高尚なこと語ってても、こういうときに人の本性が出るからね

602 :
>>600
完走賞が欲しいというより意地です
真剣に名古屋に向けて練習してきたから
今は気持ちの持って行き場がない
運営にどうせ完走できない奴が多いだろうからと見縊られているようで悔しいという気持ちもある

603 :
あと私は完走賞は使わないので、毎年一式売っちゃってます
来年の参加権もいらないです

604 :
バーチャル記録なんてなんの価値もないですが、少しでも回収したい気持ちはあります。
真面目にやったら自分がバカみたいなので、1日でフルの距離だというなら自転車。数日にわたっていいなら適当にLSDです。ハーフくらいの距離を1日で、ならありがたい。30キロでもいいので短縮して欲しいです。時間がもったいないのでね。

605 :
マラソンだけ標的されてきたから、
プロ野球、高校野球、Jリーグ、大相撲、
あらゆるところに仲間総動員して「なんでお前らは開催するんだ!」と
猛烈な怒りの抗議を入れまくってる。
おかけでプロ野球の無観客やJリーグの延期だの効果が出始めた。
マラソンだけ貧乏くじを引くのは絶対許さん。この恨みは絶対晴らす。
五輪中止まで追い込むつもりだ。マラソンだけ自粛で済むと思うなよ。

606 :
私はせっかくエントリーしてたのだから次回の出走権ないならできればなんか形に残るものがあればなあという感じ
あげたくなければ全員一切あげないってことでも良かった
オンラインマラソンで完走した人にはあげるってのが一番最悪

607 :
>>600
ワイワイガヤガヤが楽しんじゃないの?

608 :
去年のティファニー箱あけてなくてリボンかかったまま
返金分回収ってけち臭い気持ちがあるのは確か
感染症って想定外の事由で走れない気持ちを回収にぶつけるという糧

609 :
返金分回収をケチくさいというより、主催者の意地でもあげねーよ的な感じのがもっとケチくさいよ。
こちらは一応金払ってるんだから

610 :
叶うかは別だが、言いたいことは言わなくてはいけないと思う。

611 :
私はティファニーで買い物もするけど、
ウィメンズ完走したティファニーも特別で
ちょくちょく使っている。普段でもいろんな所のティファニー前を
通れば指輪などと一緒にしょっちゅうクリーニングをお願いして今までもらった
4つのネックレスを活用している。だから今年のも欲しいな。

612 :
真面目にやるのがバカみたいってことはマラソンなんてそんな程度ってことだ
つまり、エントリーするときは虚偽申告で少しでも前のブロックに、
予定入ってDNSになりそうだけどもったいないから出走権売ろう、計測でバレないようなショートカットはオッケーとか思っちゃう人なんだろうな

613 :
>>612
オンラインなんちゃらでお茶を濁すというのが、申し込んでいたランナーみんなに失礼。
もちろん自己記録狙っていた人にとっても失礼。
私は失礼には失礼でお応えします。

もちろん、きちんとここで頑張る人もいると思いますが、自分は自分、他人は他人。どちらも尊重して然るべき話。みんな残念な思いをしたのは一緒です。

そういう話なので、当事者以外の感想は他所でお願いします。

614 :
フルマラソン完走後は免疫力が低下する為、感染予防を懸念しての中止するかと思いきや、「密集しないから感染の心配ないです、ティファニー欲しい人は自己判断で」は、ランナーに寄り添った対応なのかと。

615 :
そう
マラソン後は免疫力落ちるって言われてる

一日10キロ程度数回に分けて走るならそれほど体調に影響ないだろうけど、一回で42キロ走ったら免疫力落ちるよねー

運営は、あくまで自己責任です
感染怖いならDNSで結構ですと発表しそうだわ

616 :
マラソンだけ標的されてきたから、
プロ野球、高校野球、Jリーグ、大相撲、
あらゆるところに仲間総動員して「なんでお前らは開催するんだ!」と
猛烈な怒りの抗議を入れまくってる。
おかけでプロ野球の無観客やJリーグの延期だの効果が出始めた。
マラソンだけ貧乏くじを引くのは絶対許さん。この恨みは絶対晴らす。
五輪中止まで追い込むつもりだ。マラソンだけ自粛で済むと思うなよ。

617 :
オンラインマラソンなんてあたかも大会のような体裁を繕おうとするから嫌なんですよ。

走るの好きでしょ?走らせてあげるし完走したことにしてあげるよ?ってのがそもそも間違っている。大会ではなく、地方波及のイベントにしたいだけ。話題にさえなればスポンサー企業は満足するんでしょ。

来年のことが約束できないのなら、参加賞としてTシャツもティファニーも全部送ればいいんですよ。全員に送るのに足りない分は今から増産。丸く収めるならそれしかない。

だけど、その代わり来年以降は同じ形にはならないだろうね。出走権はここで語られるように、大人の事情でもらえないと思う。そして今後はさいたまマラソン方式になる。

618 :
準備などにお金かかって返金できないなら、
完走賞などの準備もそのお金から。
だったらオンラインで完走した人だけといわずに全員に送るべき。
金も完走賞も出走権も与えないとかありえない

619 :
てかハーフはオンラインマラソンしなくてもTシャツもらえてフルはオンラインマラソンしなかったら試供品だけって矛盾してる
出走料はフルの方が倍以上高いのに
大会が開かれてたら走ることに対して対価を払ってるから参加賞と完走賞の違いとか気にしないけどさ

620 :
>>613
お金払って出る大会は、こういうリスクがあるってことがはっきりしたんだから今後二度とエントリーしないでね
苦渋の決断で中止を決断した運営、仕方がないと気持ちを切り替えてるランナに失礼だわ
まあ、こういうクズに限って意気揚々とエントリーしてえらそーにするんだろうけどな

621 :
さすがにオンラインマラソンを走らされるリスクは想定できないと思う…
初心者が多い大会なのに…

622 :
>>621
走るか走らないかはその人が決めればいいだけじゃない?
名古屋のティファニーは他の大会でいうところの完走メダルでしょ?
大会が無い=完走しないので貰えない
他の大会ならこれで終わりなのに貰えるチャンス作ってくれてるんだからむしろ優遇されてると思うけどねぇ
まあ、どちらにせよマラソン大会が中止になったときの扱いが日本中に告知出来たようなもんだし
それこそ来シーズン以降納得できない人はエントリーしなければいいだけだしね

623 :
グタグタ言ってるうちにエリートの部も開催できなくなりそうだけどな。

624 :
>>622
私はティファニーよりTシャツ欲しい派だし
だからシティのと違いも気になってる

上でも書いたけど、条件付けてクリアした人だけにあげるというようなことをするくらいなら全員に一切何もない方がよほど清々しいと思うよ

625 :
>>623
沿道観戦自粛のお願いで強行だろ
まぁそもそも東京五輪すら怪しいので大会の開催意義も微妙だけど

626 :
なんかオンラインマラソンとか呑気にやってる場合じゃなくなってきたね

627 :
フルマラソンで免疫力下げてる場合じゃないよね

628 :
>>622
他の大会ならこれで終わりってどの大会?
さっきから上から目線で話してるけど

629 :
>>622
昨年の台風で中止になった新潟はフィニッシャータオルとさとうのご飯送ってきてくれたよ?
対応はそれぞれでいいけど決して今回が優遇ではない
ウィメンズのそれはさとうのご飯送ってきて終わり、みたいなわけでしょう?(新潟は参加賞にTシャツがあり事前に送られている)

630 :
連投すいません
ティファニー欲しいわけじゃない
感染症の拡大を避けるために一般は走れない
なのに完走賞をぶら下げて各自でオンラインな、が理解できない
その上来年の状況がわからないってその頃まで感染の危険考えてる?
私たちが今の状況で走らされるのは自己責任でお願いなわけ?はぁ?

631 :
なんか何でこんなにオンラインマラソンが不愉快に感じるのか分からなかったけど見えてきた
他の大会はみなエントリー料払った人に対して等しく対応できているけど
名古屋はオンラインマラソンを実施することで環境や能力によって参加できない、完走できない人とで対応に差が付くからだわ
かといって参加賞に限ると今度はウィメンズとシティで賞品に逆転現象が起きる
他の大会でフル、ハーフ、ファンランで参加賞に矛盾がある大会とかあるのかな

632 :
>>631
そもそもウィメンズとシティって別の大会じゃないの?
同じ大会で距離に応じて最初にもらえる参加賞で差をつけてる大会がどれほどあるのかわからないけど
距離が違うと参加費も違うしレースの重さ(?)も違うからフルはメダル、タオル、ハーフはタオルのみみたいなのは珍しくないのでは?

633 :
>>630
それだったらそんな企画考えた運営はバカ、ティファニーに釣られて走るやつもバカ私は走りませんでいいのでは?
というかそもそもオンラインマラソンの詳細(日程、期日など)まだ出てないんじゃない?
あと来年の大会どうのつてやつ、来年の出走権出してる大会あるのに名古屋はって言ってる人いるけど
どの大会も基本は来年以降も開催予定なんだとは思うけどコロナ云々関係なくホントに来年の開催確定しての出走?なのか?とか思うのよね
何も本決まりではないのにとりあえず出走権つけとけって決めたんだとするならそれそこ無責任だろう

634 :
でもさ、オンラインマラソンの要項って変更されるんじゃない?
世の中がこんな状況で、2万人??の女性がフルマラソン走ってわざわざ免疫力下げるなんてふざけてるよ
一週間くらいかけてもオッケーとかになりそう

635 :
オンラインやるにしても制限時間は設けないでほしいな
エイドとか応援もなく1人で黙々と走る人も多いと思うんだよな
交通規制もないしさ

636 :
>>632
フルと同じ時間帯に走らせてコース上のエイドや施設やボランティアを共有しておいて別の大会はないわー
だから普通は距離に応じた参加賞だけど矛盾してるのが名古屋なんだよ
それでもちゃんと開催されてるなら出走料は走ることに対して対価を払ってるので問題はなかったのだろうけど、
中止でフルよりハーフの方が手厚い対応というおかしな状態になってる

637 :
※今後の状況により内容に変更が生じる場合があります。
と書いてあるから変更ありそうだよね

638 :
なんか泣けてきた。
名古屋の遠征楽しみだったのに。なんか喉が痛い。。

639 :
>>638
みんな一緒だよこの日のためにがんばったんだもん
夜中乾燥しないよう工夫して寝てください

640 :
>>639
どうもありがとうございます。
639さんのような優しくて素敵なランナーの皆様と
また来年のウィメンズマラソンで走れたら嬉しいです。
沿道の応援も含めてあの雰囲気大好きなんで。

641 :
ハーフがいつもどんだけ蔑ろにされてるか
知らんのやろうなあ。

642 :
>>636
どこが矛盾してるんだ?
最初からハーフは先にシャツがもらえる、フルは完走しなきゃもらえないってわかってるわけだし
それを言い出したらもしなんらかの理由で完走出来なかった場合、ハーフに比べてフルは損ってなるし
後からグチグチ言うんだったらフルにエントリーするのがおかしくね?
ハーフは手厚いっていうか、オンラインマラソンって形でもなにかやろうって言ってるのに文句を言う意味がわからない

643 :
>>638
私は泣きたい気持ちだけどまだ泣けない
オンラインマラソンに中途半端に引っ張られている
もう全部中止になって思い切り泣いてスッキリしたい
つらいです

644 :
まだ詳しいことわかんないんだよね
そもそも、オンラインマラソンちゃんとやれるシステムにまで持って行けるのか疑問だわ

645 :
私も凄くショックなのに泣くことが出来ないでいる
FBに苦情コメント入れる気力もない

646 :
そうだよね、自分は今年故障しちゃってファンランだから今回のことに関して文句しかでてこないけど
数年前の自己ベスト目指して頑張ってた時だったらこの宙ぶらりんな状態は酷でしかないわ
はやくオンラインの詳細出てほしいね

647 :
レースにかける思いが大きかった人のショックが大きいのは、よくわかります。
長年やってるからか、天候や故障などによるDNSにも慣れて、もう見切ってます。
最初はなんだって!って怒りましたけど。
オンラインとレースとは全くの別物です。
あんまり詳細とか期待してると、いつまでも引きづりますよ。

648 :
>>642
だから2回も書いたけど、大会が開催されてたら問題ないんだって
参加賞とか完走賞とかの話ではなく走ることに対して金を出してるからね
だけど中止になった時全員が受けられる対応が参加賞としてるからハーフはTシャツなのにフルは化粧品のサンプルというおかしな差が出てる
他の大会の対応見れば分かるけど中止の対応に参加も完走も関係ないんだよ本来は

649 :
>>648
申し訳ない、何度読んでもわからない
中止対応を参加賞にしてることに文句があるの?
フルの参加賞がTシャツではないから文句があるの?
参加と完走に分けてるから文句があるの?
どれだしても、そんなに文句があることがまたわからないんだけどね。

650 :
42kmなんてこれからのウルトラシーズンに向けて何度も練習で走るんだし、ついでにオンラインマラソンやればいいのにね。

651 :
>>648
可能性はかなり低いとしてもコロナ関係なく中止になる可能性はゼロじゃないわけでしょ?
そりゃ開催されていれば問題ないのかもだけど、同じ日に同じ会場でやるんだったらもし中止になるときは共倒れでしょう
それに同じ大会って認識なんだったら、「同じ大会なのにフルは完走記念品、ハーフは参加記念品なのはおかしい」ってずっと前から訴えてたとかならまだしも
緊急事態での中止で運営も四苦八苦してるだろうに参加賞の違いにそこまで暑くなれるんだろう?
これが単なる悪天候による中止ならまだしも、これ場合によっては参加賞がどうとか来年の出走権がオンラインマラソンがとか
そんなこと言ってられないような状況だってあり得るだろうし現状を受け入れ気持ちを切り替えるしかないと思うけどなあ

652 :
>>649
大会が催された時の話をしてるわけではないのは理解してる?
私の他のレスも読んでそれでも分からないなら噛み砕いて説明するのめんどいから理解できなくていいよもう

653 :
>>651
そらなら尚更オンラインマラソンみたいな余計なことせずに他の大会に倣った対応で良いのではないですかね

654 :
規約を盾にして悪いけど、そもそも中止の場合に次年度の出走権を与えますとは書かれてないからねぇ
主催者の裁量によるわな

655 :
君らのティファニーやTシャツは男の参加費からも補填されてるんやで。

656 :
しかもオープンハートでもない、ティファニーの文字があるだけのなw
あ、男からオープンハートをもらえないのか(察し)

657 :
>>656
それ何だろう?四半世紀くらい前に流行ったやつかな??

658 :
>>656
だっさ

659 :
>>652
>>653
何度書いても理解されないのは、あなたの書き方がわかりづらいからだってこと。
まずそこに気づくことだね。

660 :
マラソンだけ標的されてきたから、
プロ野球、高校野球、Jリーグ、大相撲、コンサート、
あらゆるところに仲間総動員して「なんでお前らは開催するんだ!」と
猛烈な怒りの抗議を入れまくってる。
おかけでプロ野球の無観客やJリーグの延期だの効果が出始めた。
マラソンだけ貧乏くじを引くのは絶対許さん。この恨みは絶対晴らす。
五輪中止まで追い込むつもりだ。マラソンだけ自粛で済むと思うなよ。

661 :
オンラインマラソンは2021年3月とかを期限にしてくれりゃどっかでフルマラソン走っだついでにやるかとなるがそんなんではないんだろうね…

662 :
>>657
>>658
鏡見ちゃったか?
涙拭けよw

663 :
>>659
それ以前に的外れなレスしてきたところを見ると思考力の問題だと思うよー

664 :
まあ、部外者やめんどくさい感じの人も混入してきたようですが、政府の要請があったことを理由にオンラインマラソンは当初の計画どおりにはできなくなったと考えるのは妥当でしょう。
やったとしても距離や期間や時期は緩く、完走者を参加者とイコールと考え、英断を希望します。このご時世、事務局も大変だと思うので、省力化と公平性から落とし所を考えてくるでしょう。

665 :
>>652
>私の他のレスも読んでそれでも分からないなら噛み砕いて説明するのめんどいから理解できなくていいよもう
参加賞や完走賞が欲しいわけじゃないとか言いながらTシャツに固執してるのあなたでしょ?
で、結局のところ面倒だからオンラインはやりたくない、んなのやらずにTシャツとティファニー送ってこいって思ってるようにしか見えん

666 :
完走賞全員配布+オンラインマラソンやりたい人は自由にどうぞ
が理想だね

667 :
>>653
他の大会に倣うって言うが基準なんてないんだし
参加賞は送ります
完走グッズは送りません
返金せず、来年の優先件もありません
これでもいいってこと?
基本はこれで、救済ではないがオンラインマラソンをやる
参加した人にはティファニー送るってプラスアルファのサービスをやってるだけで
参加したくなければしなけりゃいいだけじやないよ?
自分が納得できない、不愉快に思うからってそれを総意みたいに思ってそうなところが怖い
まあどちらちせよもし来年も開催されてTシャツが完走記念品だったらあなたはエントリーしないんだろうし
もう名古屋ウィメンズとは関わらなくていいんでね?

668 :
>>666
物凄く同意

669 :
>>666
同意。これで全て丸く収まる。

670 :
>>666
完全同意
これぞ明解

671 :
>>666=668=669=670
分かりやすい自演クソワロタw

672 :
>>671
呆れた。
意にそぐわないとすぐそれで片付くと。
少なくとも私670は、666・668・669ではありません。

673 :
自演やるにしてももう少し工夫しないとねw

674 :
来年の権利やるからお金は払ってね
完走賞は2年分やるわ
これが一番だろ

675 :
返金します、参加賞&完走賞送ります
その代わり今後8000人規模以上の抽選大会は参加できません(応募は出来るが当選はしない)
これでいいと思う

676 :
はっせんにんという根拠がわからないけど、もし貴方が参加予定の人だったとして、いちばんたくさんの参加者が納得し、安全配慮の点からも社会の要請に添い、主催者が与し易いご意見をお願いします。

677 :
>>675
エントリーもしてない人が口出すことではない

678 :
>>677
だったらこんなとこでグチグチ言ってないで運営に直接文句言って参加賞勝取ってこいよ

679 :
>>678
エントリーできない人がうるさいんだよ
そんなにここが気になるならお前が今後8000人規模以上の抽選大会は参加できません(応募は出来るが当選はしない)
と提案してくればいい。

680 :
大阪市の幼小中が2週間休校になったよ
母親の方も多いやろうしオンラインで走ってる場合ではない

681 :
ヒステリーって嫌よね

682 :
>>679
人に口出しするなと言い出したのはお前なんだから文句あるならお前が来なきゃいいだけ

683 :
妻がエントリーしていて自分も名古屋シティを走る予定だったからこのスレ見てるけど
なんつーか女ってほとほと面倒くせーな

684 :
だから来るなって

返金します、参加賞&完走賞送ります

その代わり今後8000人規模以上の抽選大会は参加できません(応募は出来るが当選はしない)


と提案してきなよ

685 :
シティに毎年エントリーしてると、ウィメンズからいつも搾取されてる感が強かったから、いい気味だと思って見てる

686 :
>>684
味噌土人を理解してないな

687 :
不要不急以外は外出や飲み会等のイベントとか控えてください
在宅勤務、時差通勤推奨っていう時に、オンラインマラソンってどうなの?って話しなんだわ

688 :
全国の学校が来週から休校

689 :
オンラインマラソンなんてやってたら白い眼で見られるなw
もう外での練習ができなくなるのも時間の問題

690 :
お前に来るなとか口出しするなと言われる筋合いはない
自分の意見を否定させるのが嫌なんだったらそういう場所で勝手にやればいいだけ

691 :
>今後8000人規模以上の抽選大会は参加できません
いくらなんでも、これが無理なことぐらいフルランナーならわかるはず。
人気大会の多くをあきらめることになります。
ウィメンズにエントリーしてなくても、意見を言ってよい場だと思ってます。
でも、この提案は無茶ですよ。

692 :
文句あるならマラソンなんて止めてしまえ
それくらいウザいってことだろ?
それすら読み取れず8000人と言う数字にだけ食いつくとかねぇ
マジでヒステリーババアコエェよ

693 :
そうです、ひすてりーですが、なにか?

関係ないスレにきて言いたい放題
男の憂さ晴らしの方がみっともないです。

694 :
娘がウィメンズのボラやる予定だったけどシャカシャカと帽子普通に送られてきたって(学校の部活動で一括応募)
ボラは無条件に送ってもらえるんだね

695 :
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1582424749/
「(新型コロナでは) 保険が下りない。だから、どこもやってます」
みんな綺麗ごと言ってるけど、上の記事のように開催か中止かの判断は、
結局はカネ(主催者側に損害が及ぶかどうか)の一点だから。
保険が降りずに主催者側が損害を被るならば開催、
返金無しで主催者出側が損害を被らないマラソンは中止。
実際は「カネ」がすべての判断基準なのに、
コロナが健康がとかのタテマエで中止とか開催とか、焦点がずれてるから。
マラソンも「返金あり」なら大損害で、来年以降開催できなくなるから、
コンサートと同じように意地でもやるよ。

696 :
マラソンだけ標的されてきたから、
プロ野球、高校野球、Jリーグ、大相撲、コンサート、
あらゆるところに仲間総動員して「なんでお前らは開催するんだ!」と
猛烈な怒りの抗議を入れまくってる。
おかけでプロ野球の無観客やJリーグの延期だの効果が出始めた。
マラソンだけ貧乏くじを引くのは絶対許さん。この恨みは絶対晴らす。
五輪中止まで追い込むつもりだ。マラソンだけ自粛で済むと思うなよ。

697 :
文句ばかり言ってるクレーマー糞女どもは
全員コロナで逝ってしまえ

698 :
文句ばかり言ってるクレーマー糞女どもは
全員コロナで逝ってしまえ

699 :
文句ばかり言ってるクレーマー糞女どもは
全員コロナで逝ってしまえ

700 :
>>665
>>667
私が言いたいのは>>631と>>624の最後の一文
それでもTシャツに固執してると思うのなら理解力ないと判断するしかないわ
>>667が書いてる条件でも良いよ
プラスαの対応はできない人がいるような条件ならば不要
更に名古屋は参加賞の整合性が取れないからそれもなくて良い

701 :
宿キャンセル
オンラインマラソンは走るか未定

702 :
シティ走り終わった人がゴール付近でウィメンズの
応援してくれてるのがいつも元気出る!男性陣の応援が
いつも温かいわ。今年もドアラの耳着けて走りたかったなー

703 :
>>685
大阪ハーフと国際女子の関係と同じだな
今年のハーフは給水切れという大惨事起こしてるぐらい
金がない貧乏レース

704 :
ハーフとフルの参加賞が違う、配り方が違う
これが同じじゃないとどうしておかしいの?
開催されていれば問題ないって言うけど、参加賞が違う配り方が違うのは最初から分かってることだし
なんらかの理由で中止になることだってあるだろうしそのときに対応が違うかもしれないとか思わないの?
逆にウィメンズの人には全部送ります、シティハーフの人には何も送りませんだったら整合性取れないって言って受け取りませんってこと?

705 :
>>700
参加賞と完走賞の違いは気にしないって自分で書いてるじゃん

参加賞=参加すれば貰えるもの
完走賞=完走すれば貰えるもの

ウィメンズはオンラインマラソンを走れば(完走すれば)完走賞送ります

これの何が不満なの?
どう見てもTシャツに固執してるじゃん

自分が走りたくないからってそれなら何も配るなとか自分勝手にもほどがある

706 :
買い物に行ってついつい補給食にいいな、なんて考えながら見てて
あ、走れないんだったと寂しくなった
3月エントリーした3本全部中止だよ
食生活が荒れてるわ

707 :
マラソンに限らず大きなイベントは続々中止、週明けから公立校は一斉休校
それでも毎日のように感染者は出るだろうし、走れた走れなかった記念品がどうのとか呑気なこと言ってられない状況になりつつあるんだぞ

708 :
オンラインマラソンもエリートも中止すべき
東京マラソンより早く発表していい

709 :
エリートが勝手に走る分には構わんけど、ボランティア必要だからな
一般中止で人数はかなり少なくなっただろうけど、そっちの方がリスク感じるわ
選手は自己責任だしどうでもええ

710 :
エリートランナーだけで五輪選考のラスト、なのでしょうが、多分五輪自体が中止。虚しいことになりそう。

711 :
>>696
高野連は金の亡者の集まりだから、意地でも開催しそう。
抗議の方、お願いします!

712 :
>>704
>>705
他の大会では仮に実施されてたとして完走してようがしてまいがDNSだろうが出走料を払った全ての人に等しい対応してる
名古屋のやり方では等しくない
以上

713 :
>>712
他の大会にならう必要がなぜある?
「中止時オンラインに参加したら完走賞」の独自性があってなぜ悪い?
オンライン走ってなにもないほうが不公平では?
各自でその独自性から判断して、嫌なら来年から出なければいいだけ
皆さんがご指摘のとおり、
「Tシャツが欲しいけどオンラインは嫌だ」を、屁理屈こねてるだけと思う

714 :
もうマラソンは今回のゴタゴタでバブル崩壊、終わりにしましょう
文句ばかり言ってるクレーマー糞女どもは
全員コロナで逝ってしまえ

715 :
その独自性にもきっと修正が何かしら入りますよ。こだわりのオンラインマラソンも緩く緩くやるしかない。
今後は大会のあり方も名古屋にかかわらず変わっていくと思います。
何より、ライトな市民ランナーは減るでしょうね。マラソン大会そのものも減るし、楽しい参加賞もなくなるということ。

716 :
参加者の立場から見れば
(1)自分の楽しみのために走る。参加賞、完走賞はそれについてくるものにすぎない。
(2)参加賞、完走賞が魅力的だから参加する。
(3)その間のどこか。
と立場が違えば考え方も違ってくる。
公平性はどうだろな。
たとえばスマートフォンを持ってなければ参加できないとか
特別なイベントの日でもなければ長時間走る道楽をまわりの人に許してもらえない人とか
少数派だとしても存在はするだろうね。
個人的には名古屋のやりかたは面白いと思うし、もっといろいろなパターンのゲームが
あっていいと思うけどな。
ガラケー持ちだから参加できないけど。

717 :
>>713
名古屋は完全な中止ではなくオンラインマラソンという代替案を実施すれば出走料払った人に一律の対応しなくて良いという形にしてるだけ
私はオンラインマラソンを走るためにエントリーしたわけじゃないのでそんな対応は望んでない
だいたいやたらしつこくTシャツが欲しいことにしたいようだけど、
元々はティファニーが欲しいからだろと言われたからどちらかといえばで答えただけのことだし
ウィメンズとシティとでTシャツの扱いの違いがあったから指摘してるだけだし
こちらから言わせてもらうとTシャツが欲しいだけの人の意見にしようとしたいんだなあとしか

718 :
>>713
>名古屋は完全な中止ではなくオンラインマラソンという代替案を実施すれば出走料払った人に一律の対応しなくて良いという形にしてるだけ
ですから、それが名古屋が出した独自性なんですって。
それをどう判断するかは各エントリー者です。
良いとか悪いとかは別問題で、ここでは収拾がつかなくなるので避けますが。

719 :
失礼しました
>>717でした

720 :
早くオンラインマラソンの詳細を!
もうすぐ3月

721 :
Rは小賢しいな
素直にシャツとティファニーよこせと叫べよ

722 :
最初は出走権無しでオンラインマラソンとか訳わかんないもので同情されてたのに、FBのコメントとかで、これだから女の子はみたいな流れに変わってきてるよ。
ほどほどにして諦めな。

723 :
大会自体がティファニーを売りにしてた側面もあるしなあ
商業活動なら10000万円お買い上げの方にプレゼント!って販促みたいなもんか
オンライン詳細がでるまではまだまだもやもやするわな

724 :
マラソンに限らずイベントでもそうだけど
1度中止や内容変更があるとそのまま廃止や今までの内容に戻らないままになってしまうことが多いから
今回の中止のどさくさに紛れて撤退や内容変更するところが続出するのは絶対に避けないとダメ

725 :
>>712
ハーフ:男女走れる
フル:女しか走れない
企画の段階で他のマラソンに倣っていないし、男女差をつけている段階で名古屋は良く言えば独自性のある大会、悪く言えばすべての人に等しくないじゃん
自分は正当性を主張してるつもりだろうがどう見てもオンライン走るのめんどくせぇ、
金払ってるんだからTシャツ送ってこいと吠えてるだけでしかない

726 :
エントリーしてないやつは名古屋ウィメンズに口出すなと言うなら
オンラインマラソン走る気ないやつはオンラインマラソンに口出すなってことになるよね
中には気持ちを切り替えてモチベーション高めてる人だっているだろう
自分が走るの面倒だから、嫌だからそんな企画するな!って何様のつもりなんだろ?

727 :
このオバサン、DNS/DNFになったとしてもハーフはTシャツ貰ってる、私は貰えないとか文句言いそうだな

728 :
だからRはダメなんだよw

729 :
>>725
大会の特色と中止対応をごっちゃに考えてる時点でおかしいから

730 :
>>727
過去のレス読んでから書け

731 :
まず、名古屋ウィメンズと名古屋シティが同じ大会なのか?
個人的には大阪国際女子と大阪ハーフのように別の大会(アンダーガード)と認識してる
>名古屋は完全な中止ではなくオンラインマラソンという代替案を実施すれば出走料払った人に一律の対応しなくて良いという形にしてるだけ
>私はオンラインマラソンを走るためにエントリーしたわけじゃないのでそんな対応は望んでない
↑↑この人は他の大会は全てのランナーを公平に扱ってるのに名古屋はそれがないと言ってる
そこで中止になった際の対応についてだけど他の大会がどうなのか?
割と耳にするのが来年の出走権を与えるってやつだけど、日程的に来年都合つかない人だっているに決まってるし公平性なんてないよな
それに、来年出れるとしてもあくまで今年の大会に出るためにエントリーしてたわけじゃないしな
みんなとかで折り合いつけて納得してるのにあたかも自分だけ被害者みたいに思っちゃうのってかなり痛いよな

732 :
>>729
非常事態で中止にせざるをえない状況になってるのに
参加賞がどうの完走賞がどうの言ってる人の方がおかしいだろ

733 :
都合のいいところだけ大会の特色とか言って納得でないところは独自性を出すな
こりゃダメだわ
・フルは最大級の女子マラソン、アンダーガードでハーフ開催
・フルとハーフでTシャツの扱いが違う
・中止の対応でオンラインマラソンを開催
これ全部名古屋の特色じゃないの?
自分が納得できるところはオッケーほうでないことは認めないとかさすがにアレだわ

734 :
>>733
まあそうなんだけど、ひとりでフルの距離走るのか苦行ならオンラインマラソンは罰ゲームになるし、モチベーションになるなら完走賞貰えて嬉しいにもなるでしょうね。

でもこのご時世なので、無理ない方向にせざるを得ませんよ。きっとみんなにTシャツとティファニーは送ることになるのでは。だけど、貰えるものは頂くけど、微妙な気持ちでそれを手にするんだろうなぁ。回収したって感じであって、嬉しいとはならない気もする。

735 :
>>732
それを言うなら非常事態にオンラインマラソンとかやってる場合じゃない、の間違いでは?
こっちは他の大会と同様に平等な対応で良いって言ってるだけなんだけど

736 :
>>735
オンラインマラソンは中止と同時に発表はしたがまだ詳細は出てないだろ?
この新型コロナ騒動の最中に走れ(例えば大会と同じく3/8に走れなど)と言ったわけでもないじゃん
そもそも君の言う平等な対応っていうのが自分に都合のいいことでしかないのでどれだけ力説しても無意味

737 :
>>736
スマホアプリ使うって点で参加できない人がいるのは確定ですけどね

738 :
>>735
>こっちは他の大会と同様に平等な対応で良いって言ってるだけなんだけど
では、今回の場合、どんな平等な対応が理想なのですか?
・完走賞は全員分用意してないが、全員に平等
・ウィメンズとシティハーフのエントリー者全員に平等
・他の大会と同様に平等
これたをクリアする誰もが納得する、あなたの「平等な対応」を具体的に教えてください。

739 :
「来年の権利を与える」は、スポンサーとの関係で難しいです。
「全員に何も送らない」は、満足しないし他の大会とは違うのはダメです。

740 :
>>666
の意見が1番いいと思う

741 :
>>738
ウィメンズの人にTシャツ無条件で配るとハーフとフル間では平等になるかもしれない(平等とは思わないけど)
でも走ってないのに完走賞配布というのは他の大会(全てとは言わないが中止の場合完走グッズは送りませんって大会は多いはず)と平等にならないから、平等平等と言ってる人は“完走グッズ全員に配布”は納得しないってことだろうね

742 :
>>737
だから何?
そいや、全員に配らないのは人数分作ってないからだ、配れないのを誤魔化してるみたいなこと思ってる人いるようだけど
7時間の大会って完走率97とかになるのに人数分作ってないわけないじゃん
それどころか多少の余分も作ってるに決まってる
>>446とか勝手に数作ってないとか決めつけててて笑える

743 :
お前らの熱い議論を参考にして、豊橋「穂の国ハーフ」は
参加賞も完走賞も全員に送るみたいだぞ。
http://honokuni-runner.com/canceled.html
つーかここは3.11の自粛ムードに従わなかった大会だが
コロナには負けたな。

744 :
>>742
たしかに完走率は97%だけど、DNSも考慮するとエントリー数の87%強だよ
エントリーが24000人だと21000個で足りる計算
余裕みても22000個用意すれば余る
3000個無駄にするのわかっていて、24000+余分のアクセサリーを用意すると思う?
スポドリなんかと単価が違う

745 :
>3000個無駄にするのわかっていて、24000+余分のアクセサリーを用意すると思う?
それは君の勝手な思い込み
まず発注数が減ると単価が高くなるので数を減らしたら必ず得をするなんてことはない
あとマラソン大会なんて実質自治体、役所がやってるイベントで役所が数を1割削れば○円節約できるなんて発想にはならないよ
数作って余ったら処分、無駄と言われようがいい意味でも悪い意味でもそんなトリッキーなことはしないよ
これが完走率50%のイベントとかなら制作を7〜8割で抑えてるとかあるかもだけど前年の数を見て今年はなんてのはやらないね

746 :
>>745
長年現場にいた経験からですが、
24000個を22000個にするぐらいでは単価は高くならなかったですよ。
ショートするのは絶対にあってはいけませんが、1アイテムで数百万円もあまると咎められましたよ。
バブルのころは甘々でしたけどね。

747 :
>>742
他の方も書いてるけど余分には作らないとおもうよ。
渋谷表参道ウィメンズは10キロ制限時間1時間20分、完走率100に近いけど、
昨年は予想を上回る完走だったようで最後の方の人たちに完走賞のヴァンドーム青山のアクセサリー足りなくて後日郵送になっていたみたいだから。

748 :
>>746
現場にいたっていうのはマラソンの運営ってこと?
もしそうなら中にはそういう大会(自治体)もあるってことなんだろうけど自分の知ってるいくつかの大会ではそういうのやってないな
今日、徳島マラソンが中止の発表したけど、全員にメダルとタオル送るってさ
つまり徳島は確実に募集人数分以上作ってるということだよね

749 :
>>748
代理店(イベント屋)です。
Tシャツやタオルは人数分作って、あまると関係者に配ってましたね。
完走メダルは大会によってでした。

750 :
徳島は満額対応ですね
・次回優先権
・次回参加料減額
・メダル・参加賞・タオル送付
参加者に寄り添うと言うならここまでやってほしいものです

751 :
【やりがい搾取】マラソンバブル崩壊【集金詐欺】
「返金なんてどうでもいい、中止で走れないことが辛い、カネではなくやりがいが重要」という心理、一見崇高に思えるけど、
中止になっても主催者側が金銭的に実質ノーダメージの現状の仕組みを容認し、
「カネはどうでもいい」とランナー側が割り切ってしまっては、
ますますやりがい搾取される傾向に拍車が掛かり、やりがい(大会)自体が絶滅する。
マラソンだけ標的されてきたから、
プロ野球、高校野球、Jリーグ、大相撲、コンサート、
あらゆるところに仲間総動員して「なんでお前らは開催するんだ!」と
猛烈な怒りの抗議を入れまくった。
おかけで日本中が自粛・中止の連鎖反応。
マラソンだけ貧乏くじを引くのだけは絶対許せなかった。
この恨みは絶対忘れない。五輪中止まで追い込むつもりだ。
マラソンを標的にした天罰だ。

752 :
参考までに私の経験上から補足します。
タオル・参加Tシャツ・メダルなどは、エントリーフィーや税金などの予算から作ります。
エントリー人数分作るのも、余って関係者にあげることもできます。
ティファニーやヴァンドーム青山さんからの完走賞は、スポンサー提供です。
エントリーフィーからではありません。
ですから、余ったらスポンサーに全返品です。
数千個など大量に余るとかなり迷惑をかけます。
翌年からより現実的な個数にすることを求められ、
当日足りない場合の措置も事前に決めて、落としどころをきめるのが普通です。

753 :
オンラインマラソン楽しみですー

754 :
北海道は不要不急の外出自粛要請が出たのでオンラインマラソン不可になりました!
つまり、実現不可な状況です。

755 :
>>738
そもそも名古屋は参加賞の扱いを見ても中止を想定して設定していたとは思えないので理想的な対応などできないです
私が言う「他の大会と同様に平等な対応」というのは、何度も書いてますが出走権を払った人全員に等しい対応をすることです
あなたに「全員に何も送らない」はダメと言われてもそれは他の大会と同じく平等な対応と言えると思うよ
>>741も間違えて捉えてるので指摘は的外れ
落としどころとしては741の案辺りかなと思うけど
ただ名古屋はおそらくティファニーはもちろん完走Tも追加発注できないのですかね
だから苦し紛れのオンラインマラソンなのだと思う

756 :
>>755
結局、毎回 公平に公平にって言ってるだけ。
具体的には何も提案できない、ただただ文句だけのクレーマー。
だから、誰からも共感のコメントがないのです。

757 :
>>756
社会的に当然のことを言ってるなんだけどね

758 :
開催予定日のオンラインマラソンは無理になった、ここまでは確かだな。

759 :
4月にオンラインマラソンとか暑すぎで無理だし中止かな

760 :
余談だけど名古屋へ行くのにEX予約で新幹線予約してたのだけど、
払戻料払って新幹線予約そのものをキャンセルするか別件の予定に変更するか保留にしてたら
今はコロナを理由に払い戻しの払戻料要らなくなってた
国が各種イベントの中止に絡んできたからかな

761 :
>>757
あんたの言う「社会的に当然なこと」を他の人が見ると単なるクレーム、いちゃもんにしか見えん

762 :
事務局は、エリートの部のこと考えてそれどころじゃないかもな。どっちみち、コロナ落ち着かないとマラソンどころじゃないですからね。
世の中が落ち着いた頃に全員にティファニーの青い袋とメナードの茶色い袋つけて、全部送ってごめんなさいするとは思うけど、バナナとかパンは要らないです。

763 :
>>761
名古屋以外は普通にできてることしか指摘してませんが

764 :
オンラインマラソンの詳細まだー?
あと一週間後だよー

765 :
>>764
3/2発表と書いてあったよ
東京マラソンの様子見て決めるってのが名古屋らしさ

766 :
>>761
何度言ったら。
その「普通に」とか「公平に」ではなく、
『具体的にどう普通に』なのか言わないから、ただの不平不満になる。

767 :
失礼
761さんではなく
>>757さんでした
「社会的に当然なこと」を具体的にお願いします。

768 :
>>766
>>767
私も何度も書いてるけどちゃんと理解する気あるの?
他の大会は出走料払った人全員に出走料に応じた対応を全員にしてる
実際開催されてたら参加してたか否か、完走できてたか否かも関係ない
返金できない代わりとして出走料に応じた参加賞なり中には完走賞まで送る対応をしている
名古屋はオンラインマラソンという条件により参加できる人できない人によって対応が変わることになる
社会的にお金を払った人に対して平等に対応することは当然のことではないですかね?

769 :
>>768
「全員に何も送らなくてもいい」と書いたり、「全員に出走料に応じた対応をしろ」と書いたり
応えがブレブレなんですよ。
他の大会のことはややこしくなるので、もういい書かないでください。
「あたたは」、「名古屋はどうすべきなのか」を「具体的に」書いてと言ってるんです。

770 :
>>769
「出走料に応じた」というのは、大会の中止対応で参加賞の送付というのが多いけど、出走料が安いハーフと出走料が高いフルで参加賞が逆転するようなまさかの大会があるから書いたまでですよ
だから名古屋はいっそ何もしないしかなくなる
フルの完走Tが全員分の在庫がない、追加発注できないという前提での話だけどね

771 :
ここで延々同じ内容で議論している数名の方
そろそろやめませんか?

772 :
>>771
大変失礼いたしました。
何度も確認して、名古屋での対応をどうすべきかの具体案はお持ちでないことがわかりました。
この話題は私からはもういたしません。

773 :
>>772
は?なんで私が名古屋にまともな対応をご教授差し上げなければいけないの?

774 :
>社会的にお金を払った人に対して平等に対応することは当然のことではないですかね?
当然なんかな?
たとえば、
1.完走した喜び・充実感を得た人に完走賞が与えられて、
2.参加できなくて、完走できなくて、残念な思いした人に完走賞が与えられない
ということは知っての通りだし、
あなたはこのことを見ても「お金を払った人に対して平等に対応している」と考えてるわけかな?
つまり、参加料が同じである場合、参加者が得た価値は、1も2も同じであると認めていたのかな?
(「完走した喜び・充実感」+「完走賞」)= (参加できなくて、完走できなくて、残念)
ちょっと理解しにくいけど、あなたはこれを等価だと考えてきたわけだよね。
であれば、
(「代替ゲームを達成した充実感」+「記念品」) = (参加できなくて残念な思い)
も成立して、これまで通り平等に対応していることになるのでは。

自分はそうは思わないな。
お金だけを根拠に平等な結果がもたらされないのはマラソン大会のあたりまえ。

775 :
いろいろ議論がつづいてますが、3月2日には詳細が分かることなんで。

776 :
>>774
イベントに対して人によりいろんな価値観を持っていようがそのイベントを実施できない時点で価値は実際に払った金銭の価値しかない
嫌々参加した人にも強い思い入れを持って参加したした人にも中止になれば同じ対応するのが社会だよ

777 :
>>776
じゃあ、もしオンラインマラソンが5km走るだけでいいですみたいな難易度の低い企画になったりしても参加しないってことだな
どんなに難度が低くても参加できない人は必ずいる
自分的には楽勝と思っても公平じゃないわけだし
あと全ての人に同じ対応するのが社会なんだったら、◯日に来ていただいた人のみ対応しますなんても社会としてあってはいけないってことだよな
それから誰がどう見ても悪質クレーマーにしか見えんしもうマラソンに関わらないでくれ
ランナーがこんなヒステリーばっかとか思われたらかなわん

778 :
女はこれだから

779 :
全ての人に公平にってことは
DNFした人にも完走グッズ渡さなきゃダメだよね
後ろの方は給食残ってませんでしたもダメだよね
参加者の中から○名様に豪華プレゼント、○○名様に翌年の出走権プレゼント的なのもダメだよね
参加した人でスマホ持ってる人だけ○○サービスがありますなんてのもダメだよね

780 :
>>776
この理屈でいうと来年の優先出場権とか来年出たら割引なんてのもダメってことになるな
来年出たくても日程の都合付かない人がいる限り全くもって公平じゃない
なので
>私が言う「他の大会と同様に平等な対応」というのは、何度も書いてますが出走権を払った人全員に等しい対応をすることです
ここでいう平等な対応をしてる他の大会は具体的にどこなのか教えてくれ
で、そういう大会のみ公平で社会として当たり前のことをやってるところ
東京を初め優先出走権とか参加者のみ割引みたいなのをやってる大会はまともじゃない大会って認識でいいんだよな?

781 :
>嫌々参加した人にも強い思い入れを持って参加したした人にも中止になれば同じ対応するのが社会だよ
特に抽選大会で「嫌々参加した人」は不届き者。なんで、参加したくもないのに、参加したい人を
押しのけて抽選に通った人に配慮する必要があるのかと問いたい。
抽選に通って、わずかな参加料を払った人は、スポンサーその他からの大きい補助をもらって
マラソン大会を走れる権利を得るわけだよ?
あっちがこうしたからこっちもこうしろ、みたいな。
今回の名古屋のアイデアは面白い工夫だと思っていたけど、こういうクレーマーはいるものだな。
数的にはたいしたことがなくても、声のでかいクレーマーに毅然とした態度をなかなか取れないのが今の社会。
こういう試みは萎縮するんだろう。残念なことだ。あっちはあっち、こっちはこっちって言い切れる人って少ないね。

782 :
>>777
だから何度も言ってるけど中止の対応の話ですよ
参加するしないの問題ではなく、参加できない人が想定される企画だから批判してるのです
オンラインマラソンはスマホアプリでやることは間違いないようなのでその時点でガラケー民は切り捨てられるからね
参加者じゃないけどうちの母なんてまだまだマラソンできる年齢だけどガラケーすら持ってないしそういう人もいるわけです
>全ての人に同じ対応するのが社会なんだったら、◯日に来ていただいた人のみ対応しますなんても社会としてあってはいけないってことだよな
中止の対応としては普通にアウトですね
例えば売り手と買い手の関係でも商品を買うときは売り手が「会社まで来てくれたら売ります」というのは成り立つけど、
買い手に落ち度はなく売り手の判断により途中で契約が成立せず前払いを返金する時に「金を返すから取りに来い」という会社なんてありますかね?
>>780も中止の対応と何度書いても理解できてないので的外れです

783 :
>>781
不届き者とか関係ありません
中止対応の前では等しく出走料を払った参加者です

784 :
>>780はどう見ても中止の対応じゃん
あれだけ他の大会は…と書いて具体例を出さないどころか、自分に都合の悪いことに対しては的外れって
どんだけ自分勝手なやつなんだと

785 :
>社会的にお金を払った人に対して平等に対応することは当然のことではないですかね?
>嫌々参加した人にも強い思い入れを持って参加したした人にも中止になれば同じ対応するのが社会だよ
金を払ったとか思い入れは関係ない、お客様は神様ではないのでクレーマーに対しては厳しく対応するのがまともな社会です

786 :
もういいんじゃない?もう何が論点なのかもわからないよ。
返金無理なわけだから、できるだけ回収できたら、私たちは納得するしかない。この状況だから、せっかく考えたオンラインマラソンも当初の計画を見直さざるを得ないでしょうし。一部の人がさわいでいるようだけど、全ての人に公平な社会なんて、あるわけない。
まもなく何か出てくるわけだから、それまで待つしかないのでは?

787 :
政府から緊急対策が発表されたことは、オンラインマラソンに影響ありそうですかね。

788 :
>>784
ああごめん>>779と間違えて780は読み飛ばしてたわ
>>780
次年度の出走権はオンラインマラソンの参加権とは違い今年開催する予定のものと同じ大会です
つまり同じ商品がなかった場合に代替品を送る対応するようなもの
オンラインマラソンは代替品として全く成り立たないような違う品物を送りつけてきたようなもの
その品物の違いによって不都合が生じる人がいることを指摘しているのです
あと具体的平等な対応をしてる大会を教えろと言われても、名古屋以外はみなそうじゃないんですか?
全ての大会の対応を把握してるわけじゃないけど
参加者全員に同じ対応してる、条件を付きで対応が変わることはないのは大抵どこの大会もそうでしょう、名古屋以外は

789 :
>>785の中では問題点を指摘する人は全てクレーマーという扱いなんですね
問題があろうとなかろうと文句は言ってはいけない、厳しく対応するのが社会と
どんな社会で生きてるのだろ?

790 :
>>788
それはおかしいね
来年の予定が立たなくて断念しなきゃいけない人にしてみれば代替品として全く成り立たない違う品物じゃん
同じお金払ってるのに受け取れる人と受け取れない人が出るんだから全く公平ではない
しかも参加者は割引とか、来年無料とかやったらさらに差は広がるじゃん
オンラインマラソンの詳細は発表されてないけど、もし一定期間の猶予があるなら人によってはそっちの方が嬉しいってなることもあるでしょ
他の大会がどうのとか社会がどうのっ言うけど結局自分の都合でこれはセーフ、これはアウトって言ってるだけでしかないじゃん
〜〜〜〜〜〜
他の人に聞きたいんだけど、この人に賛同できる人、真っ当なこと言ってるって思う人どれくらいいるんだ?

791 :
参加者に寄り添った対応というならば、
・返金は当然規約通り無し
・参加賞、完走賞は全員に送付
・次回大会出走権有り
で個人的には納得する。
姫路城は完走タオル、完走メダルは送付しないようだけどそれらはどうするんだろう?

792 :
各地でLiveが中止になってるけど、ほとんどが払い戻しで対応してくれる。
返金なしとかマラソンだけ。
運営もアホだが、それをもっと追求しない参加者もアホなのでは?

793 :
>>792
運営の都合上、できないんでしょ。
つまり、そういうこと。

794 :
貧乏人哀れ

795 :
オンラインマラソンってまだ中止になってないんだね。
今積極的に外出させる企画何てできるはずがない。なら早く通知してあげればいいのに。

796 :
オンライン、やっぱり中止かなぁ
北海道は外出禁止になってるもんね
3月2日までにお知らせするってなってるけど、
早くしてほしい

797 :
>>790
そうですね
同等品でも不都合で間違いなくその商品でないとダメな人もいるだろうとは思いますよ
客観的に見ると東京マラソンも何もない方がより平等な対応と言えるでしょうね
ただ、同等品でも不都合がある人がいるのと、全く違う劣化商品で不都合な人がいるというはレベルが違う話ですよね

私の都合でですか
確かに実際の大会を走れることよりもオンラインマラソンの方が嬉しいという価値観を持った人いるかもしれないし
参加賞はハーフのTシャツよりフルの試供品の方が嬉しい人もいるかもしれないですよね
つまりはそんな価値観のランナーたちに寄り添った大会ということですかね

798 :
>>790
オンラインマラソンなんて出来そうにない状況になってるし、来年同じ大会になるかどうかわからない、むしろかなり怪しい気がしているので、ねちっこくて不毛な議論だな、としか思わないですね。

799 :
オンラインマラソンの続報全然ないね
どのコースで同じ距離走れるかって考えていたんだけど、それすらやらないのかな
もうさっさと決めてほしいよ

800 :
この状況だと3/8にオンラインマラソンは無理
かと言って、3月末を期限としてできるかも怪しい
オンラインマラソンを中止にして、その代替対応をどうするかを考えてるとこでしょう

801 :
エリートの応援も自粛してくださいってなってて
一般の人は適当なコースで期日までに走っては無理な感じするね
新型コロナの治療薬ができないとこの不安渦は収まらないかも?
今日のエリートも応援予定だったがTV観戦っと

802 :
応援自粛要請も沿道に約7万2000人「最大限情報発信したが…」/東京マラソン
https://www.sanspo.com/sports/news/20200301/ath20030116230021-n1.html

803 :
オンラインマラソンやるとしても開催期間未定になるでしょ

>>799
今の状況で早く出せはさすがに酷じゃね?

マラソン全般でいえは年内開催で早いとこだと今月から募集始まるところもあるだろうけど
大会によっては募集を延期てのも出てくるだろうしこれがあまり長引くと来シーズンも未開催なんてのも十分ありえるだろうし

804 :
今日もオンラインマラソンの詳細出なかったな
明日が期限だよ…

805 :
土日に詳細なんてこないだろ

806 :
オンラインマラソンは、
北海道の緊急事態宣言のせいで、結論出てないまま3/2になるな。
愛知で感染者が多いのもかなり影響してる。

807 :
やらないならやらないでいいんだよ

808 :
北海道の人って、コロナじゃなく雪でもオンラインマラソンできなそう。

809 :
昨日ランニングしてる人多かった
東京走るはずだったのに!なのか大迫ハンパねぇ!に触発されたのかw
名古屋の日もTV見てからオンラインじゃなくても走りそう(フルは無理)
ジムより外走っとけっていう流れになったしな

810 :
>>809
名古屋の女子選考レースは、東京にくらべたら全然盛り上がらないよ

811 :
>>809
元旦、東京マラソン当日、春先
この3時期は鉄板

812 :
そういえばいつも走ってるからTV観戦したことないわ
走るはずだったコースをゆっくり見るのもいいかな
このあたりで足が痛くなるんだよーとかねw

813 :
>>812
そういう楽しみ方もいいかもしれないね

814 :
>>812
良い発想です!!
そういう見方をすると更に面白くなりますね!

815 :
詳細まだ出ない…

816 :
表参道ウィメンズも中止になったけどこちらは結構良心的だね
スポンサーの協力で成り立ってる感じが名古屋と似た印象があったけど

817 :
あ、でも完走賞の行方が気になる
一切渡さない場合どうするんだろ?
来年に回せる感じなのかな

818 :
そりゃ10km大会の経費なんてたかが知れてるし。

819 :
>>818
あなたは表参道ウィメンズ、現地に行ったことある?
10Kでも、あれは相当にお金がかかってるよ。
スポンサーが豪華だからまかなえてるけど。

820 :
表参道ウィメンズ、一部返金ありとは思わなかった。
参加賞(Tシャツ)は後日発送
完走のヴァンドームのアクセサリーは詳細書いてないけど、参加賞に一部返金で充分ですね。
ヴァンドームのネックレスは特に2020の刻印もないし来年に回してくれてもいいかな、

821 :
一部返金はどう考えても可能だよね
直前ならともかく、2〜3週間あればキャンセル可能なものもたくさんあっただろうに
エイド絡みやら警備絡みやら回収バスやら

822 :
誠に誠意ある対応来たぞ。

823 :
累計OK、別大会OKは有り難いが別大会OKならできれば来年2月まで、せめて年末までなんとかならんかったのかな
コロナがーとか書いてあるけど5月収束してるとは思えん

824 :
>>823
累積を選択すればいいじゃないですか。
3カ月で累積42.195kmいかない人いるかい?

825 :
アプリは使うの怖いなー
ハーフのレースを2回走ってガーミンのデータ送るか記録証の写真を送る形にしよう
記録を提出すれば良いのだからOKだよね?

826 :
13時開始って書いてあるけど、各地で行われるイベントって午前中だよね?
午前中から走りたいんだけど、認めてもらえるのかなぁ?

827 :
しかしお知らせの前置きが長い
知りたいのはオンラインマラソンの詳細なのに

828 :
>>827
ともかく長いし、書いた人が相当ムカついてるのが伝わってくる文章だと思ったw
絶対頭下げたくないんだろうね

829 :
>>826
慌てないで、「開催期間」を良く読んで。

830 :
中止っぽい雰囲気を匂わしまくる前置きだねw

831 :
累計だからいいけど、こんな状況なんだから潔くオンライン中止にすればいいのに。

参加賞含め送付するのはオンライン機関終了後?

832 :
Facebookのコメント見ると今度はオンラインスタート9時にしてくれだとか…
もうあきれる。

833 :
>>832
何が何でも同日同時刻に走りたいのね
そこまで固執しなくても良いだろうに

結局大会として走れないことに変わりはないし
拘る理由がわからない

834 :
>>824
そういう問題ではなく
せっかく他の大会の記録でもいいとしてくれてるのに、5月じゃほとんどの大会が中止の可能性あるのではないかと

835 :
>>833
そうなんですよ。
噂に過ぎないけど、初めは1日でフル走れについて色々言っていたのに(私も1日でフルは苦行と言ってた)
それが結構長い期間とトレッドミルなどでもいいとここまで考慮してもらっているのに
今度は同じ時間スタートとにしてくれと。

836 :
私はこの日に向けて調整してきたから
オンラインマラソン関係なしに朝からフルマラソン走ってきます!!

ティファニーはこれとは別にジム仲間とファンランしてゲットするか…

837 :
私もオンラインマラソン?は?って感じだったし
冒頭の文章みても独りよがりな感がすごいって思ったけど
意見を見て当初の予定から色々頑張って変更したのは分かるから
更に時間とかどうでもいいことにいちゃもん付ける気はないなあ
ただガラケーさん達は5月までにちゃんと実施される大会にエントリーできればいいけど…

838 :
>>834
あなたのいう「せめて年末まで」にしてたら、完走賞送付が来年になります。
どれだけ苦情がくることやら。

839 :
>>838
そこは柔軟に何回かに区切って確認次第送るとかにすれば良いのでは
たださすがに12月だと次の大会の準備に差し支えがありそうな気がしないでもない

840 :
貧乏人とバカが多いな
あきらめろ

841 :
完走賞の発送業務は専門業者へ委託するのだろうから
いつまでと期間を定めて一斉発送にしないと無駄に委託料がかかる
経費がかかればまたその分回収しようとするのが名古屋の運営
またこの夏から始まるエントリーでボッタくられることになる

842 :
なんか意識高い系ですってかっこつけた文章で笑える
見えない敵と戦ってそう
いろいろ考えてくれたみたいだからご厚意に甘えて分割か累積で走ろうっと
ちょっとだけ楽しみになってキタ

843 :
公式見てきた
TATTA使っているからそれでいいのかな
自分は分割にすると思う
ちょっと楽しみになってきた

844 :
東京五輪女子代表の最終選考レース、名古屋ウィメンズマラソン
(8日・ナゴヤドーム発着)の主催者は2日、国内招待選手の前田彩里(28)
=ダイハツ=が右太もも裏の筋肉損傷で欠場すると発表した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200302-00010036-chuspo-spo

845 :
分割オッケーでも不公平オバサンは参加しないんだよな?
あれだけ騒いでで参加、グッズ受け取るとか頭おかしいレベル

846 :
車で走る予定だけど、日本記録出したら一億円もらえるの?

847 :
>>846
普段から走ってないよね?その上ここ2,3日のニュースも見てないよね

848 :
つーか、みんな満足してるみたいだから来年からはオンラインマラソンでいいんじゃない?
道路とめなくていいし、ドリンク要らないし、ボランティア要らないし。
参加料だけは取ってね。

849 :
>>845
分割オッケーでも不公平とは一言も言ったことはないと思うけど?
オンラインマラソンの詳細については前情報の時点ではアプリでやるとしか書いておらず、
それだとガラケーの人は参加できないから不公平だとは書いたけどね
しかしそれも記録証提出という非オンラインな方法でも参加できるようになったので、
細かい面では思うところはあるけどこれ以上は何も言わないです
運営はエントリーした人の意見を汲み取って全ての人に対応できるように努力したのは分かるからね
それにしてもエントリーした人からいろいろ辛口な意見が出て、運営がそれらを汲み取ったからこそ今回決まって詳細だろうに
勝ち誇られる意味が分からない

850 :
皆が指摘していたとおり、他のマラソン大会の比較なんてどうでもよく
簡単にグッズが手に入ればいいヒステリーオバサンでしたとさ

851 :
>>848
Facebookみるとスタート時間やら来年の出走権とか色々コメントあるから満足はしてないんじゃない?
自分はオンラインとか面倒くさい事させるなーと思うけど、1日で42.195走らなきゃならいわけじゃないから、練習の累積でいいかなと。

それにここでは文句言ったら言ったでヒステリーといわれるから、オンライン発表あった以上コメントする必要ないんじゃないの。

852 :
オンラインマラソンの詳細がゆるくなって喜んでる人が多いね
私はガチひとりフルマラソンしようと思ってたから冷めちゃった
ウィメンズってサブ3、サブ4の速い人もたくさん集まるけど、大多数が完走を目指すゆっくりランナーなのかな?

853 :
>>852
そうだよ
サブ4以内は、昨年24000人中2355人のたった1割だから

854 :
そこからさらに今回はエリートをのぞくので、約2250人ぐらいじゃないの?

855 :
あぁ〜なるほど!
だからオンラインマラソンや出走権の苦情があんなに多かったのか
そう考えるとウィメンズは女性に優しい貴重な大会だね

856 :
今のところ8日は雨予報
去年は走り始めて10分もしないうちに降ってきたよね

857 :
>>855
ちょっと何言ってるかわからない

858 :
昨年はウィメンズも雨だったのね
東京マラソンも雨だった

859 :
昨年の雨と寒さにずぶぬれでゴールした後に
お風呂入って身体中に謎のじんましん(寒冷?)が
出たのも良い思い出。

860 :
>>848
おまえバカだよね

861 :
>>858
今仕事から戻って録画みた、バイクでPMに指示を出していた早野忠昭氏は長崎の高校時代の同級生だ、タレントの岡部マリの1年先輩
中学番長だった自分が中体連で早野君と初めて対決してその自信をズタズタに蹴散らされ、陸上を辞める(諦める)キッカケになった人だわ

862 :
>>860
フルじゃなくて細切れに走るオンラインで満足なんでしょ?
フルマラソンはあの声援の中、走るのが非日常的でいいんじゃないの?
細切れでお手軽に完走ってことなら、わざわざフルマラソンにこだわることないんじゃないの?
私は完走賞じゃなくてタイムがほしいの。
細切れに走るのは、ただの練習じゃん。

863 :
>>848
あなたの指摘は正しかったことが、あらためてわかった

864 :
ほとんどのやつはグッズが欲しいから走っていたってことがわかった

865 :
>>862
同意。私もフルマラソンのタイムがほしい
累積42.195キロなんて、一週間ちょっとあれば普通に練習してたら到達する距離
手続きすればティファニーもらえるんだ、くらいにしか思えない

866 :
私もタイム狙って走りたかったけど、今年はもう大会開催そのものが無理かなと思っている。来年以降、今の体調を維持している保証はないから、残念だけど、仕方ない。無いものは無い。大会だってあるかどうか。
記録が欲しかったの!来年の出走権を!はもう虚しいよ。
だから、細切れに走って練習の機会と考えますよ。どう使うかはその人次第でいいのでは。オンラインで記録狙うとかは私はやりませんが、したい人はすればよし。

867 :
なんで大会よりオンラインマラソンがーって流れなのかさっぱり分からない

868 :
出走権のことなら他のメジャーな大会と比べてもそんなに倍率高くないしスポンサーにお金落とせばほぼ確実に出れるじゃん

869 :
オンラインマラソンサポート企画がどんどん消えてる
大会側もそれを狙って13時開始にしたんやろうなぁ…

870 :
>>869
エリートと並んで沿道でオンラインマラソン走ると考えた人多数で
ケガも感染リスクも危ないだろうからね

871 :
そもそも男だから関係ないけど
名古屋ウィメンズって抽選倍率
何倍なの?

872 :
>>871
「一般エントリー」のエントリー数、抽選倍率について

9月4日(水)より開始した名古屋ウィメンズマラソン2020の「一般エントリー」は、
9月10日(火)午後11時59分をもって締め切りました。
一般エントリー(定員6,000人)の申込総数は16,534人で、抽選倍率は約2.75倍となりました。

http://womens-marathon.nagoya/news/20190911-1800/

873 :
9時スタートじゃないと意味ないよね
全くの別物

874 :
今回に限ってはティファニー欲しいならひと手間かけてって
なわけで、臨機応変にオンラインマラソン楽しむよー

875 :
今回でマラソン大会なんて壮大な詐欺と同じって事が分かったわ。
もう申し込まない。

876 :
こうやって、ランナーは減っていくのでしょうね。

877 :
>>876
ランナーは、こういうことではそれほど減らない。
他の理由でやめることはあるでしょうけど。
「名古屋ウィメンズで走ることだけ」を目的にランニングをしているわけではありません。

878 :
>>875
なにが詐欺なのかよくわからん

879 :
シリアスランナーは絶対辞めないだろうね。ファッション感覚のにわかランナーは減るような気がするけどどうだろう?

880 :
>>879
お前さあいい加減にしろよ
書いていいこととダメなことの区別くらいつけようや

881 :
にわかの軽い気持ちでフルマラソン完走は難しいのでは?
特に女性ならね
ファッション感覚で辛いこと嫌いの人なら、チョコレートランとかバブルランとかそっちの「映える」イベントに行くと思う

882 :
シリアスランナーは別だと思うけど、やっと5時間、6時間それ以上かけて走るランナーはどうだろうね。
一度走る習慣を手放すと、なかなか戻ってこないような気がします。ウィメンズ中止はひとつのきっかけだけど、この先も各地のマラソン大会が中止で今後が不透明なのたから、モチベーション保てるかどうかわからない。
私は、それほどシリアスでもないけど、次の目標がないからまあ適当に走ってるかもしれない。

883 :
>>882
レースを目的に走ってる人は、むしろシリアスランナーの方。
でも、シリアスランナーは多少レースが減ってもやめない。
5〜6時間のランナーはダイエットなどの健康目的が多いと思う。
レースをモチベーションにするのは、いよいよ迫ってから。
ランニングをやめるとしたら、レースが減ってではなく、他の理由で続かなくなるから。

884 :
サブ5ランナーだけど元々ご近所ジョガーで行き着いた先がフルマラソンってだけだから
マラソン大会に見切り付けても別に走ること自体まではやめないよ

885 :
フルマラソン走るようなランナーはやめないのかも
ハーフ以下の人はこれからフルに挑戦しようという気持ちを持てるだろうか

886 :
>>885
>ハーフ以下の人はこれからフルに挑戦しようという気持ちを持てるだろうか
それは、名古屋が今回中止になろうが、来年開催されなかろうが関係ない。
挑戦したい気持ちが本当にあれば、むしろ確実に走れる他の大会にエントリーします。

887 :
http://womens-marathon.nagoya/online/

888 :
フルチャレンジはリセットできる、、、

889 :
>>887
なにこれ
AppStoreクリックすると中国語だらけでなにも読めないんだが
中華アプリ入れるのかよ

890 :
私も同じ目に遭ってパニック
どうして使えばいいの

891 :
その下にあるTATTAアプリ使えばいいんじゃないか

892 :
マラソンタイプは中華アプリ、累積タイプはTATTAって使い分けかな
中華アプリはオンラインマラソンの実績があるアプリならしい

893 :
TATTA一択
ガーミンと連携できるから、アプリを起動して走る必要がない

894 :
>>891
分割の人はそれでいいけど、一度にフル走りたいなら中華アプリ一択

895 :
誰かこの手のものに詳しい人いたら中華アプリの権限は適正なのか教えてほしい

896 :
よく読んだらちゃんと書いてあった!
名古屋ウィメンズのページだけ日本語対応で3月8日サイトオープンだって

897 :
TAAT使ってだからよかったー

898 :
メール来た!
TATTAが元々使えるからそれで参加する

899 :
自分、前乗りで金曜の会社帰りに名古屋行く予定にしてた
そうですよ今頃、、、なんか寂しい気持ちになるよ

900 :
名古屋の味噌カツ定食とぴよりんでカーボローディング、どて煮で一杯、ご褒美にひつまぶしとフルーツパフェ、帰りの新幹線でぴよりんチャレンジを予定してたのに…。同じく今頃はどて煮で一杯してたんだろうなぁ

901 :
名古屋の美味しい食べ物を思い出している。ぴよりんも可愛いけど美味しいし、今年も抹茶三昧をやるつもりだった。
去年はバカみたいな仮装して適当に走ってた。今年がこんなことになるんだったら、まじめに走れば良かったとつくづく後悔している。

902 :
TAAT登録したけど、まだ反映されないんだね

903 :
名古屋ウィメンズ会見、コロナ対策厳戒態勢
https://www.daily.co.jp/general/2020/03/07/0013173241.shtml

904 :
>>902
登録翌日の10時頃には反映されるようなこと書いてあったのに
私もまだ反映されていない
(登録は昨日の夕方)
登録完了のメールはきたから大丈夫だと思うけど

明日の10時頃の間違いなのかな

905 :
明日天気予報午前中は雨みたいだし
中止でよかった、と思うことにする

906 :
NBのフィニッシャーTは今年も生地が薄くて透けて見えるね

907 :
過去のはそんなに透ける感じはないと思うけどなあ
テロテロだけど

908 :
Tシャツ、写真はイマイチだね
実物はオシャレなのを願います

909 :
>>906
透け乳首ハァハァ

910 :
ネットでの生中継は無いのか

911 :
名古屋はチョコパフェに味噌いれるのはやりすぎ
この世で一番好きな食べ物なのに54年間で初めて残したわ

912 :
雨すごいわね

913 :
晴れてる地域の人は今日オンラインマラソン走るの?

914 :
東名阪ともに朝から雨だしなー
日曜日朝の皇居ですら7時頃から雨降りだして来て全然居なかったわ

915 :
この雨で一般中止で良かったと思ってしまった

916 :
名古屋はわからないけど、自分がいるところは雨と風がすごかったよ
実際やっていたら完走率低かったかもしれないね

917 :
んな事ない

918 :
オンライン9時からスタートに変更しろとか
言っていた人たちは勿論今日はしったんだろうねか

919 :
私は今日フルマラソン走ってきた!
雨がすごくて心折れそうだったけど頑張りました

オンラインはファンランにすると思う

920 :
フルはすごいなぁ。
累積コースだから多分今週中に終われると思うんだが。

921 :
私も走ってきた!
30kmくらいでペース上げて、なんか国内最高記録みたい!

922 :
>>921 一山おつ

923 :
走ってきた
ただエントリーしたのにTATTAに大会が反映されてなくて、反映されてなくても大丈夫という知らせは来てたけどちょっと心配
まあいつも走る距離しか走ってないからいずれ登録されるなら今日くらいノーカウントでもいいけどさ

924 :
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg_p4jvdH6lF7tIowYeCNxfg---x579-y900-q90-exp3h-pril/amd/20200308-00010053-chuspo-000-1-view.jpg
このババア、かっこつけてやがる
何者だ?誰だ? RxLキャップ、GARMIN、ゴールドウインノースフェイスバッグ、パンツとシューズはナイキ
ワコールcw-xタイツはこいつが悪臭放出させてやがる

925 :
ここでコソコソ文句言う人より、お金使う人が偉いと思うよ

926 :
中華アプリでフルマラソンモードにしたら136人コンプリートって書いてある
136人の人が今日の13時以降フルマラソン走ったってことかな

927 :
>>924
マルチポスト
それじゃオレもマルチレスしてやるよ、執念深いお前の人間性を疑うわ

>>なぜそんなに物にこだわるの?
>>貴方にとって走ることが目的じゃないのか?
>>他人の持ち物で悪し様に口汚く貶す行為が理解できない

928 :
>>924
この人の何が悪いの?
何も悪くないと思うけど

929 :
私怨やろ

930 :
TATTA入れて18キロ走って来た
9キロの折り返し地点でアプリ確認した時にはちゃんと計測されてたのに
走り終えたら10キロしか計測されてない
何故??

931 :
本当にTATTAわからん
こっちも12km走ったのに、40mしか記録に残ってない。
1時間以上走って40mって私は亀か!

932 :
923が着用してるブランドって至極一般的で何が問題か分からない

933 :
TATTA履歴で登録はカウントされないのかな?

934 :
Garmin連携の私は無事故です。

935 :
TATTA、もしかして家を出る前にスタートボタン押さないと
ガーミンと後で連携できないのでは・・とドキドキしたけれど
帰宅後に連携させたガーミン記録とスマホに連携させることが
出来たみたいなので取り合えず安心した。
とはいえ、不安が残ってるので、早めにコンプリートして
万が一フルの記録を取り直してもいいように
一度提出したいと思う。

936 :
>>919
おつかれさま
一人で走りきったのはほんとにえらいね

937 :
えらいね…ってなぜに上から目線?

938 :
「えらい」は関西の「しんどい」、九州の「きつい」の名古屋verだろ

939 :
そうだとすると時制がおかしい

940 :
そもそも上から目線か?

941 :
昨日TVでオンラインマラソン完走する人の取材やってた
斬新な試みと好意的に報道してた

942 :
>>940
どう善意に解釈しても上から目線
すごく感じ悪い

943 :
マウント取り気にして生きているって疲れない?
どうみても上から目線じゃありませんよ

944 :
あなたがそう思うならそうなんだろう

945 :
カリカリしてる人が多いスレ

946 :
正直「えらいねー」なんて親が子に言うのしか聞いたことないw

947 :
誕生日が近いからってフォロワーにこじるような奴だった
https://i.imgur.com/eAsYOAS.jpg

948 :
いいよみんな粛々と課題に取り組めよ。

949 :
早く申請したら(達成したら)ティファニー早くもらえるのかなぁ?それとも期間が終了してから一斉発送?
届いた人いたらここで教えてね!

950 :
>>949
公式に6月発送予定って書いてあったと思うけど。

951 :
>>947
誰?

952 :
>>950
ありがとう!
焦って走らなくてもいいんだね

953 :
>>951
>>300の人

954 :
ケガしてるから週2で3〜5km×9〜14回に分けて走ることにする
マラソン大会の一環という気分は全くないけどリハビリのモチベ維持には役立ってくれそう

955 :
一山の走りに触発されたので週末にフル走る
男だけど

956 :
短い距離ならキロ3分20くらいで走れる人に累積で一山選手超えに挑戦してほしい

957 :
愛知の感染者数見たら中止は正解だったね

958 :
とりあえず累積でオンラインマラソン終了。なんだかふとさみしくなった。

959 :
自分本位でなく他人への感染(責任)も考えろというけど、他者や社会的責任を考えると、
自動車なんて意図して殺そうとしなくても毎年何千人もR殺人兵器で、
車(殺人兵器)の運転は緊急車両以外全面禁止にしないと辻褄合わないわないよな。
コロナが怖くて電車やめて数千人R殺人兵器(車)に変更し、
他人や同乗者を殺したりケガするリスクを考えると、明らかに車の危険度のほうが高いけどな。
?確率的リスク極小だけど世間では恐怖(一人感染で大騒ぎのコロナ)
?確率的リスク極高だけど世間では安心(毎年数千人が殺され100万人が怪我する交通事故)
人類の大多数は感情に流され、統計や確率を元に判断する人間は迫害される。
人間が一番怖くて自殺に追い込まれる。
自分が単独登山やマラソンが趣味なのは、人間不信であっても一人で可能だったから。
でも今回の騒動でマラソン大会は所詮人間に翻弄される対象だと今回の件で痛感した。
人間に翻弄されない究極の自由は、単独登山しか残ってないな。
単独登山は主催者・企画・計画・エリア・予算・日程・実行、個人で自由に人生完結できるし。

960 :
頭悪いんだから無理に発言しなくていいよ

961 :
ウィメンズTシャツ着て走っている女性が多かったな。
オンラインマラソン仲間かな?と思って勝手に心の中で
エール送って何だか嬉しかったお。

962 :
オンラインマラソン終わったー!
1人でやり切った!
まぁ分割でしたけど。

TATTAの上位の人はすごいなぁ

963 :
TATTA距離の表示おかしいわ

964 :
NB枠の人にグッズ届き始めてるみたいだね
私はまだ届いてないけど使える色でありますように

965 :
それにしても函館マラソンの神対応
爪の垢食わせたいわ

966 :
>>965
まあそうだけど、来年開催できる保証はどこにもない。

967 :
収束age

968 :
オンラインマラソンを真似する大会が一切ないな

969 :
>>968
渋谷表参道ウィメンズ

970 :
ゥィメンズばっかやん

971 :
>>968
そんな罰ゲームみたいなの企画しないだろ(笑)

972 :
オンラインマラソンなど、ジョギング超推奨!みたいなのもどうかと思う。今ならこの発想はなかったのでは。ギリギリタイミングでしたね。

973 :
渋谷表参道ウィメンズは10キロだけど名古屋みたいに走ったら完走賞あげるじゃなく、走ったら3D完走賞とスポンサーからのプレゼント、来年の出走権の抽選参加ってのがオンラインマラソン
名古屋は累積でもフル走らないと完走賞やらないとかせこいよ。

974 :
>>972
名古屋ウィメンズ前から怪我してるのだけど、まだ日にちがあるからと休養を優先させてる内に何か走りにくくなってしまった

975 :
どうでもいいスペシャルサイトオープンしましたよ。これが来たってことは完走者扱いされてるってことでいいんだろうかね。

976 :
さっき、公式から「完走おめでとうございます!!」メールが来たよー!
ありがとう☆
距離達成している人にはメール届いてるんだよね?
記念品は6月中旬以降に発送とのことで楽しみです( ´艸`)

977 :
公式から、昨日メール来て今頃サイト見てきた
完走賞は後日郵送でそれはそれで楽しみなんだけど
やっぱり初めてだったし、走ってみたかったな

978 :
完走してるがまだメール来てない

979 :
いろいろ走りにくくなっている状況だけど
細かいこと考えなきゃ近所に用足しの度にガーミンや
TATTA起動して歩けばすぐ累積達成するから、がんばろー

980 :
4月19日にTATTAで完走したけどまだメール来ない
同じ人いる?

981 :
>>980
私も19日完走したけどメール来てない

982 :
979ですが今日メール来ました
次回は名古屋の街を走りたいな

983 :
この流れやグダグダ感は来年やらない可能性あるな

984 :
>>982
980です、私も今日来ました

985 :
>>983
どこの大会も目処なんて立たない。次回開催の時に権利持ち越しとかやらなかったのは、誠意かもしれないよ。
市民マラソンは大きく形を変えざるを得ないから、オンラインマラソンは流行るのかもね。でも、続かなくてやっぱり衰退。
ランニングという行為だけは手軽なスポーツとして存続すると思うが。

986 :2020/05/08
完走者新聞分返金

正式タイム9秒98をマークして日本人初の偉業を成し遂げた桐生祥秀に一言
オナシャス!
京セラ女子陸上部を応援しよう。Part3
箱根駅伝予選会55
中部・北陸・東海地区の市民マラソン 5レース目
【速報】miwa、ウンコをアップデート
【スズキAC】安藤友香【期待の新星】
【王国】兵庫高校駅伝男女【復活】
陸上板の推奨NGワード
☆☆☆☆☆ 須磨学園女子陸上部 24 ☆☆☆☆☆
--------------------
制服オーディション105【Nじい(じいじ^-^;←書き込み & 絡み禁止】
日経225先物オプション実況スレ37071
【速報】資生堂、8000人の出社禁止 新型コロナ対策
フリーダムのヒゲを潰すスレ
【最強】AntiHook 2.0【プロセス監視】
実質15118
エルネスツ・グルビス応援スレ
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレ4607
恋人募集スレ
iPad [第7世代] Part7
【HMD】Windows MR 総合 Part 26【Mixed Reality】
コンプレッサー総合スレ17
【ひげそり】替刃式ストレート剃刀【Shavette】
大和楽
【バス運転士】現役ウテシの雑談スレ6便【意見交換】
【日本人初】秋山豊寛氏の宇宙飛行【宇宙へ】
民間人「公務員は税金泥棒だ」
【Vixen】ビクセン総合 vol.31
グランブルーファンタジーマグナスレ199
【本スレ】SKE48★18429【本スレ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼