TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ドラゴンボール超★強さ議論スレpart18 ワッチョイあり
【テレビ神奈川】tvkは神!30【3ch】
高画質 高音質なアニメを望むスレ73
アニメのタイトルを二つ組み合わせるスレ
18禁じゃないエロエロアニメ総合スレ282
【プリチャンアンチスレ】キラッとプリ☆チャンは超絶糞アニメ 46
ふっかつ あのアニメにこのキャラが出ても違和感ないだろ
ふっかつ 微妙にタイトルを間違えるスレ2
けもフレ信者アンチスレ588
【たつき】ヤオヨロズアンチスレ145【福原】

京都アニメーションを語るスレ Part 237


1 :2019/11/04 〜 最終レス :2020/01/02
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ワッチョイを出すにはスレを立てる時に一番上の行に『 !extend:checked:vvvvvv:1000:512』と入れる事!!!

京都アニメーションについて語りましょう。
代表作は「AIR」、「涼宮ハルヒの憂鬱」、「けいおん!」、「氷菓」、「Free!」、「響け!ユーフォニアム」、
「映画 聲の形」など。
新作は「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」、「ツルネ」
京都アニメーション
http://www.kyotoanimation.co.jp/
アニメーションDo
http://www.animationdo.co.jp/

・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。無理なら次を指名。

■前スレ
京都アニメーションを語るスレ Part 236
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/asaloon/1570342730/
京都アニメーションを語るスレ Part 235
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/asaloon/1567660524/
京都アニメーションを語るスレ Part 234
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/asaloon/1566880491/
京都アニメーションを語るスレ Part 233
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/asaloon/1565770451/
京都アニメーションを語るスレ Part 232
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/asaloon/1565008691/
京都アニメーションを語るスレ Part 231
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/asaloon/1564725560/
京都アニメーションを語るスレ Part 230
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/asaloon/1564500959/
京都アニメーションを語るスレ Part 229
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/asaloon/1564261129/
京都アニメーションを語るスレ Part 228
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/asaloon/1564174047/
京都アニメーションを語るスレ Part 227
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/asaloon/1564102187/
京都アニメーションを語るスレ Part 226
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/asaloon/1563979943/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
>>1


3 :
京アニ元社員による黎明期の記録
http://kappa2013.iku4.com/
https://twitter.com/kintoki_gorojim/status/1152258278333616128
(deleted an unsolicited ad)

4 :
事件の被害状況(9月末時点)
https://www.sankei.com/images/news/190814/wst1908140033-p1.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190816003225_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190918004126_comm.jpg

5 :
2002年夏、韓国からのインターンを迎えた時の記念写真
https://farm8.staticflickr.com/7100/7099649661_1c7498b760.jpg
https://farm8.staticflickr.com/7043/7099656311_e5366d5d0f.jpg
https://farm6.staticflickr.com/5031/7099656459_288c073139.jpg
https://farm6.staticflickr.com/5035/7099664433_c4a3fae1b4.jpg

掲載元のウェブサイト
http://blog.livedoor.jp/honnyaku_blog/archives/21788620.html
http://web.archive.org/web/20021230055603/http://mag.awn.com/index.php3?ltype=pageone&article_no=1545&page=1

6 :
在りし日の京都アニメーションの軌跡
https://twitter.com/Yuyucow/status/1153732570498195457
(deleted an unsolicited ad)

7 :
ID:Qx0WmNKPa
前スレのこの人未だに平服指定ってのが何か理解してないっぽいな。
マナー指摘するなといいつつ服装はなんでもいいよって触れ回るから叩かれるんだよ。
もう黙っとけと思うわ。

8 :
https://twitter.com/muroto556/status/1190998415846494210?s=19
まぁこの通りだわ
(deleted an unsolicited ad)

9 :
【スーパークレイジー君★川越あすぽんおばさん】池袋ギャルデリらら浜松ハンパじゃない伝説静岡沼津五反田サンキュー川越キスにゃん富山イキすぎハイスタイル町田ヤリスギ越谷君とサプライズ学園八王子ペロンチョヤリスギ横浜厚木すぐ舐め立川もっと欲しい金沢城咲エル

10 :
【スーパークレイジー君★川越あすぽんおばさん】池袋ギャルデリらら浜松ハンパじゃない伝説静岡沼津五反田サンキュー川越キスにゃん富山イキすぎハイスタイル町田ヤリスギ越谷君とサプライズ学園八王子ペロンチョヤリスギ横浜厚木すぐ舐め立川もっと欲しい金沢城咲エル

11 :
【スーパークレイジー君★川越あすぽんおばさん】池袋ギャルデリらら浜松ハンパじゃない伝説静岡沼津五反田サンキュー川越キスにゃん富山イキすぎハイスタイル町田ヤリスギ越谷君とサプライズ学園八王子ペロンチョヤリスギ横浜厚木すぐ舐め立川もっと欲しい金沢城咲エル

12 :
>>5
社長
ネクタイ短くね?

13 :
998 名前:メロン名無しさん (アウアウエー Sa72-qV4/ [111.239.183.100])[sage] 投稿日:2019/11/03(日) 23:37:56.85 ID:Qx0WmNKPa [9/9]
>>995
多分ここで私服で来るなとわめいてる人の本音は、テレビにチェックにジーパンで来場してる人を映されることが
京アニブランドを傷つけることと同義に感じてるからこの場で半強制的にマナー押し付けてるんだと思う


京アニブランド傷付けるというのもそうだし、犠牲者に対する礼を失してるという意味もあるし、
まあ、色々な思いがあって着る物は何でもいいという考えなしの意見に対して多少キツい言葉になってるんだと思うぞ

14 :
ぶっちゃけ会場いたら他の人目に入らなかった
現場行くのも献花も躊躇われて寄付だけしてたから場を設けてくれてよかったな
ちょっと落ち着いた

15 :
NHKで木上さんの三好さんのバジャはじまった

16 :
>>13
全員のためを装って実のところ自己満足のためということに行きつくんだと思た

17 :
JOKER!加藤智大から青葉真司へ・・
無敵の人と少女達による「性的儀式」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告
http://visit.news/vrmmo5

18 :
お別れ会で配られたメッセージ付きのイラストってバジャだったのね。泣けてくるなぁ。

19 :
>>16
いい加減にしろよ

20 :
朝ドラなつぞらロスの中 スカーレットの後にパジャのスタジオ

朝から泣かせる京都アニメーション

21 :
坂本/Kazuya Sakamoto@1980_mocchi
懐かしいですね
というのもバジャマウス自体は坂本が入社する前から存在していたキャラクターでして
もともとの企画のアニメも観たかったです(´・ω・`)
#バジャのスタジオ
https://twitter.com/1980_mocchi/status/1191133340255997952
(deleted an unsolicited ad)

22 :
>>21
坂本氏は、退職者なのに関係者が集まった2日に参列したのか
https://twitter.com/1980_mocchi/status/1190911335132827648
(deleted an unsolicited ad)

23 :
退職者?まだ京都でやってるしそういう発言もしてるみたいだけど
なんで東京こいとか言うんだという愚痴を

24 :
ああライデンなのか

25 :
ワ有りはこっちなんね

26 :
初めてパジャ観たけどやっぱり京アニってシナリオが弱いんだろうか
話の流れそのものは王道かもしれないけどどの層に向けて作ったのか良くわからない
ポニョとギブリーズの折衷案みたいな

27 :
子供むけ

28 :
「向こうで続編作っといてな」京アニ犠牲者にファン別れ

29 :
今の自分は「たまこ」のおかげ、モデルの商店街は故郷に

30 :
黙とう後、八田社長が「長い闘いになるが、見守っていただけたら」と決意を語った。
ガンダムシリーズなどを手がけたサンライズの浅沼社長は「京アニ作品は、業界随一のクオリティーで見習うところがたくさんある。多くの命が失われ、言葉にならない」と惜しんだ。

31 :
今日がカレンダー予約締切なので、お忘れなく

32 :
前スレの人が言っていた通り、確かに3日午前の段階では
身なりが整った人が多い
https://www.sankei.com/images/news/191103/wst1911030016-p1.jpg

33 :
2日の社長による挨拶のほぼ全内容
https://youtu.be/Iy_7u4Iutzo

34 :
2日の様子については、NHKの報道が一番詳しく、わかりやすい
https://www3.nhk.or.jp/news/special/kyo-ani/article/article_07.html

35 :
声優誰かきたん?

36 :
確認できてるのは佐藤聡美

37 :
>>35
平野綾も参加したと公表している

38 :
かなりの数のスタジオの社長クラスが来ていたみたいね
東映やトムスといった大手も含めて

39 :
ワッチョイなしのスレッドがすさんでいるのを見ると、
2つのスレが立ったのは怪我の功名だった

40 :
たった今、参加して帰ってきた
ワイが到着したのが15時過ぎやけど、ビックリするくらい男女問わず、私服の人が多かった
フォーマルな人は30人に1人くらいやろか
ガッツリキメていったワイが浮いてるくらいでした
まあ、当然ながら参加者は若い人が多くて、数少ない年配者は流石にキメてはった
ワイ的には私服でも遠路はるばる参加してくれるだけでも、お疲れ様でした、やで

41 :
平服ネタは荒れるのでワッチョイ無しスレにお願いね

42 :
>>40
お疲れ様
フォーマルスーツ(礼服)は必要ないにしても、
3日午前の時点では、割と若い人も身だしなみに気を配っていたのに
https://www.sankei.com/images/news/191103/wst1911030016-p1.jpg

43 :
>>26
ただのファンディスクだろ
私たちはいまの特典だし

44 :
2日(関係者限定)の「お別れ そして志を?ぐ式」の様子
https://www.ktv.jp/news/articles/c07ba2fcc38b4db19ffeefbdf228c661.html
https://youtu.be/NBky5DsEH8U
https://www.ytv.co.jp/press/kansai/47963.html
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20191102/GE00030247.shtml
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_3746.html

社長の挨拶
https://youtu.be/Iy_7u4Iutzo

45 :
>>34
28期生の描いた西宮硝子上手いな
こういう志を持った人が京アニに入ってくれると思えば、あまり悲観することはないのかも知れない

46 :
44に追加
https://youtu.be/4xdwRum0NTY

47 :
>>42
ワイは地元なんで家で着替えてタクシーでピャッと行って、ピャッと帰って来ればええけど…
遠方の人はね
普段スーツを着ている職業の人や出張慣れしている人ならまだしも、フォーマルな出で立ちで一人や仲間内で遠路はるばる訪れるのは大変やと思う

48 :
人の葬式は遠路はるばるスーツ持って行くっつーの

49 :
http://www.kyotoanimation.co.jp/staff/anibaka/blog/?p=3100
http://www.kyotoanimation.co.jp/staff/anibaka/blog/?p=3064

半年前から楽しみにしていたんだな……
こういったファンイベントは、今後京アニが催す事はもうだろう

50 :
49訂正
今後京アニが催す事はもうだろう

今後京アニが催す事はもうないだろう

51 :
>>49
収録予定の各作品座談会の予定があるってあるけど座談会済みだったとして全集には載るんだろうか…

52 :
基本2年に一回だったしね
載せてほしいけどなあ
また催せることがあればいいけどスタッフが直に案内みたいなのはやらなくなるかも

53 :
本来であればこの連休には楽しいイベントがあって、
今頃はヴァイオレット・エヴァーガーデンの映画楽しみだなとか来年の京アニの新作テレビアニメ楽しみだなとか
そうやって盛り上がれてたんだろうと思うと本当に辛い…

54 :
カレンダーを予約しようとしたら、ログインできない
PWを間違えて記憶したと思って、再設定しようとしたら、
Eメールか名前が見当たらないと言われた
(以前ショップから届いたEメールからコピーしても同じ)

仕方なく再登録して予約した
このサイトのデータベースは大丈夫なの?

55 :
本日の新着映像(一部既出)
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_3758.html
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20191104/GE00030267.shtml
https://www.ktv.jp/news/articles/1cc3498f84a84214a57bcd93733129c6.html

56 :
バジャの子役がバジャのみた海の声優やるって事務所アカウントで言ってるんだな
収録したってこと?

57 :
>>53
本当にそうだよ。
ステージにクリエイターの方々が立つはずだったステージ位置に祭壇があって、
色々、展示されるはずだったのに追悼メッセージが並んでるなんて。
みやこめっせで途方に暮れたよ。

58 :
寂しすぎる、一度でも行ってたならさらに感じるだろうな
あの日行っておけば…もろもろ人生最大の後悔の連続、でも背負って行く

59 :
前々回だったかFreeステージでの続編決定だかの発表があって
イベ会場から出てきた子が号泣しながら友人に報告してたのを目撃したんだが、
同じそのドアから違う涙を流す人がたくさん出てきたのがなんとも言い表せんわ

60 :
>>34
URLさんくす

女性社員のメッセージ
「いまも現実を受け入れられているような、いないような、ふわふわした気持ちのなか、日々過ごしているように思います。ですが今回の事件で知ったファンの方々の思いや、まるで家族のような存在だった亡くなった仲間たちの思いを力に変えて、1歩ずつ再建できるよう京都アニメーションの1スタッフとしてたたかっていきたいと思っています」


女性社員てひょっとしてパピコさん?
と思ってしまうのは俺だけ?

61 :
>>60
亡くなった誰かの妻、奥さんらしい
同じ職場で働いていた木上さんの奥さんではないかとどこかで見た

62 :
>>61
そうなのかサンクス

63 :
パジャのカメラワークの面白さ、それに対する作画の正確さが素晴らしかった。

64 :
ヤマカンブログ
とある関係者から聞いたが、負傷したスタッフの多くが、本当にもう現場復帰しているらしい。普通ならPTSDを発症して、病院通いになってもおかしくないはずだ。
ていうか、東京の会社なら絶対一人も出てこないだろう。
これが「京アニイズム」なのだ。僕の継承の仕方はかなり歪なのだろうが、同じDNAを共有していることを誇りに思う。戦わなければ。

65 :
古き良き日本の会社だね

66 :
>>63
キャラデ見ると作画緩いのかと思ったけど凄く正確な感じが木上さんっぽかったな

67 :
スタッフブログ見れなくなってる?
追悼式を一つの区切りとしたんだろうか

68 :
うんなくなってる
日課だったのになあ

69 :
生きた証だから整理してまた見れたら良いけどなぁ

70 :
アーカイブ
https://web.archive.org/web/20190718183248/http://www.kyotoanimation.co.jp/staff/anibaka/blog/

71 :
京アニ「アニメ作りでしか恩返しできない」 元社員、思い今も - 産経ニュース
https://www.sankei.com/west/news/191103/wst1911030016-n1.html
消えたといえばこの記事も消えているな
各サイトのニュース枠から一斉に消えたので産経が消した模様

72 :
ブログもメディア記事も遺族への配慮じゃね

73 :
>>34
28期生の方、本当に頼もしいな。
こういう志を持った人にやってもらうしかない。
俺は外からだけどずっと応援し続けるよ。

74 :
https://www.asahi.com/articles/ASMC356M0MC3PTIL00T.html
朝日新聞め、こういうファンが読みたい記事ばかり有料にしやがってw
(有料会員限定記事なので、図書館などで保存される紙面にも多分載っていない)

ちなみに、画像の「ロードス忘れられん」は下記のものと思われる
https://www.asahi.com/articles/ASM8H6V5FM8HPTIL022.html

武本監督は、後年はメガネをかけていたらしいが、職場限定だったのだろうか

75 :
>>74
向こうで続編作られても困るんだが(困惑)
思いは紡がれるもの。きっと後輩が作ってくれるさ

76 :
https://youtu.be/4xdwRum0NTY?t=110
この1分50秒から映る描画、色々な報道で出ているが、
立体感があって、アマチュアにしては上手いと思う

77 :
>>70
サンキュー

まあ亡くなった人のブログを会社として残すのは難しいんだろうなぁ

池田晶子さんのなんかはお子さんの話を読むと胸が痛いよ
本当に心残りだったと思う

78 :
京アニ追悼式典に1万人超
https://this.kiji.is/564391556723410017

この手の主催者発表は、大抵数を盛っているので注意
警察発表だと3分の2くらいに落ち着く

79 :
警察がなんの発表するんだよデモじゃあるまいし

80 :
ブログ同様、今は亡き社員の創作映像も消えかねないので、
今の内にご視聴あれ
https://youtu.be/4gMo2Y9HFrs
https://youtu.be/JwjNEzBsa14
https://youtu.be/-cynaXAPVD0

81 :
>>80
そのメイキング映像は
Blu-ray(DVD)の映像特典と全く同じもの

「聲の形」の動画も同様
全部は見てないけど、他も同じじゃないかな

82 :
http://onecall2ch.com/archives/9280844.html
山本寛 公式ブログ - その域に達していない - Powered by LINE
https://lineblog.me/yamamotoyutaka/archives/13206444.html

>パワハラパワハラって、世間ではいっぱい異常な事実が出てきているけど、これ、今思うと完全なパワハラだよね? しかも俺当時正社員だったし。

中略

>今まではアホ臭くて(ネタにはしてたけど)黙っていたが、ちょっと、動きますわ。
この表明を出した株式会社京都アニメーション様におかれましては、その「解任の」具体的理由を「はっきり」示し、公表してください。
しない場合は、弁護士を通じて、名誉毀損他法的措置を検討します。
まぁ無視されるんだったら、「それなりの」理由があったのだと周知されるのでしょうが、お互いの利害のため、今後のご対応、よろしくお願いいたします(笑)。

83 :
京アニへの憤り、2018/11/28

ブログ「その域に達していない」
京アニの発表は当時正社員だった俺へのパワハラだ
未だに残る俺への偏見を植え付けた、責任を取れ!
監督解任理由を示せ、示せなければ弁護士を通して名誉毀損他法的措置を検討する
i.imgur.com/HTxQIc6.jpg

ブログ「その域に達していない2」
域に達していないならその根拠を示せ!
例え時効だろうが、京アニの発表は法的・道理的意味がなかったことになる!
i.imgur.com/dadUjDX.jpg

84 :
そんなことばかり言ってるから産経の記事が消されるんだよ

85 :
ヤマカンTwitterみる限り、桶田云々言ってるから桶田弁護士がサンケイにクレームでもだしてんじゃない
んで産経の記者から連絡きたから名前だしたと
彼はジャニカの監事でもproductionIGの役員でもあるけど、USPの弁護士でプロデューサーでもあるのでヤマカンとは対立状態だからなぁ

86 :
まあ朝と昼と夕方で行ってることが違う御仁のお言葉にいってもなあ

87 :
さすがにこれが桶田の差し金ならいくらあのひとがあれな人とはいえ政治的過ぎてもにょる
なんだかんだで10年以上かかわってたわけだし

88 :
まあ喪が明けるってことはいよいよ今まで先送りにしてた問題が噴出してきそうな気配だしなあ
どうなるか、
京アニサイド(八田一族+クリエーター役員)と、桶田サイド(+IGなど東京界隈)との権力争いも勃発しかねなさそうだし
まあ亡くなって空席になってる取締役の枠を要求してきてもおかしくない

89 :
ネットの記事掲載期間は記事によってまちまちだから
短期間で消されることもあれば、
長期間残ってることもある
3日、一週間、二週間、1ヶ月とか期限区切ってるだろうな

90 :
京都アニメがこんにちの「そうむ省」のように「ササユリ」たる企業へ援護される日が
近いのと同時に青葉被告の体調回復をねがってやまなひいいー人

91 :
模倣犯?
https://www.fnn.jp/posts/00426789CX/201911061706_KTV_CX
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191106/k10012166491000.html

92 :
バジャの続きでツルネ1話観たけどちょっと面白そう

93 :
ブツブツ呟きながらか
糖質臭い

94 :
宝塚と比べれば被害は小さいとはいえ、
再犯だから懲役15年位いきそう
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9D%E5%A1%9A%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80%E6%94%BE%E7%81%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6

さすがに京アニ事件のおかげで、ガソリンは危険すぎると考えたか
あるいは、規制強化でガソリンを買えなかったか

95 :
もし灯油だったらおそらく死者0だろうな
灯油とガソリンは似て非なるものすぎる

96 :
>>89
わしの体感では、朝日・産経・時事はかなり掲載期間が長い
読売・日経はそこそこ(1〜2カ月)
毎日・共同はかなり短い(2週間〜1カ月)

97 :
ガソリンは焼夷爆弾みたいなものだからな

98 :
役所なんて、京アニみたいなオシャレな内装と違って、良くも悪くも殺風景であまり燃えるモノ無いし
おまけに公共の建物は消防法の規制がもの凄く厳しいから、スプリンクラーや防火シャッター、脱出用シューター
などの装備も充実している
仮にガソリンをまいても、京アニほどの大量殺人はできないと思うぞ

99 :
青葉真司さんは日本の英雄なり
彼に続く無敵の人が日本の不条理を改善してくれるのを期待する

100 :
>>88
他社の支援は仰がないって社長が断言した直後なのに
こういう陰謀論を平気で書くガイジって嘘でも陰謀論を言うのが
死ぬほど好きなんだろうなw

101 :
バジャはあるのにジブリ物語はないのか
ジブリの下請けだった京アニ

木上より武本に年齢が近いから俺は今も根に思う 追悼

102 :
他社の支援を丁重に断ったのは長い下請け時期の苦労の経験もあってかね
いくらリスペクトを集めてるとはいえ
何の見返りも目論まずに手を貸すなんてそうないからな

103 :
業界の問題児の大波コナミが事件直後にこれから京アニを助けようと言う業界の動きが出てくるだろうが京都はそれを決して受け入れない。やれば破滅なのがわかっているからみたいなこと言ってたな

結局当たりだったのかねぇ

104 :
安倍ちゃんがほのめかした支援は結局無いのか

105 :
>>104
公的な支援は今でも十分破格やろ

106 :
<<103
京アニ欲しいところはいくらでもあるしそのためにいかにして恩を売るかという世界になるからなあ
問題は桶田受け入れたことだと思う、会社の内情相当探られたぞ

107 :
>>102
京都の中小企業の職人気質もあるんじゃないの

108 :
事件後に色々なアニメ会社のサイトに京アニ事件のコメントが載ったけど「支援」という単語の使ったのは東映アニメーション、サンライズ、トムスぐらいだった記憶

このあたりはすぐにでも手を貸す余裕がある大会社なんだろうな

109 :
VEのデジタルペイントが続々と販売されるのは喜ばしいが、
どれも食指が動くようなカットではない
ユーフォやFreeは魅力的なのが多いのに
もっと見栄えが良いカットを出してくれんかのう

110 :
ヴァイオレットのDPずっと待ってたのになんか違うんだよな

111 :
>>106
よく知らないのだが、桶田を顧問弁護士にしたことは何かマズかったのか?

112 :
>>111
DOniCAというKサイトを見れば分かるよ。金で騒動を起こした。確かに酷い話だが、今回の京アニの報酬はいかほどかが気になるね。
いずれにしても質素清廉な京アニとは縁遠い御仁といえる。

113 :
そんなチンピラ弁護士の桶田も、社長の犠牲者の氏名公表阻止の指令を果たせなかったのでバツが悪かろう。
桶田は京都府警に負けた。

114 :
>>110
同じく
ここじゃないんだって感じ

115 :
>>114
外伝ばかりだけど、外伝なら俺が欲しいのはテイラーの笑顔なんだなあ。
公式ツイッターの方がまだいいシーン切りとって使ってるのに何故だ

116 :
京アニ「義援金の分配委」12日に初会合
https://mainichi.jp/articles/20191108/k00/00m/040/199000c

117 :
>>111
IGポートの取締役で完全な利害関係者だからなあ
弁護士権限でいろいろ見れるから
京アニの内情がIGには筒抜けになってると思っていい

118 :
【速報】京アニ放火 容疑者を事情聴取 「どうせ死刑になる」 - FNN.jpプライムオンライン
https://www.fnn.jp/posts/00426951CX/201911090056_KTV_CX

119 :
どうせってなんだよ
たくさんの人を傷つけておいて楽にしねるとおもってんのが腹立たしい

120 :
>>119
まあ、政治屋の道具にされるんだけどね

121 :
犯人が逃走して今もどこかでのうのうと暮らしているのならそれを捕まえるためにエネルギーを
注いでもいいけれど、捕まって死刑になる(万が一回避しても焼けどで一生障害が残るレベル)
の人にエネルギーを割いても仕方ない。

犯人に苦しんでRなんて思っても亡くなった人は生き返らないし、これからの京アニの役に立つ訳ではない。

もっと人が周りの人が笑顔になる、どこかの困っている人が救われることにエネルギーを使って欲しい。

122 :
>>119
絞首刑は苦痛を感じない
一瞬で失神し、十数分で絶命する
この事件は、犯人も重度の火傷で地獄の苦痛を味わっただけ、
他の殺人事件と比べればマシ

123 :
犯行に至るまでの経緯をつぶさに分析しないでこの世から葬って終わりでは似たような悲劇が繰り返されるだけ

124 :
罪を憎んでアオバを憎まず・・・だなw

125 :
京アニの連中も、死刑は望んでないだろうしな、作風に合わんしw

126 :
こういう犯罪を起こした背景を考えないといけないよ、社会が、政治が、どうなのか?犯人1人を死刑にしたところで一件落着とはならん

127 :
裁判までの流れを弁護士に聞いた

逮捕されてから裁判が始まるまでには、2年以上かかる可能性があります。ほぼ確実に、起訴前の精神鑑定(通常3カ月)を受けると思いますので。
責任能力に問題がないと判断され、裁判員対象事件として起訴されれば、公判前整理手続きに付されます。弁護人が責任能力を争ったりすると、1年以上かかります。

128 :
>>108
ただ古株で京アニに下請け出してた所じゃ?

129 :
人を裁くのに時間がかかりすぎなんだよな

130 :
【スーパークレイジー君★川越あすぽんおばさん】池袋ギャルデリらら浜松ハンパじゃない伝説静岡沼津五反田サンキュー川越キスにゃん富山イキすぎハイスタイル町田ヤリスギ越谷君とサプライズ学園八王子ペロンチョヤリスギ横浜厚木すぐ舐め立川もっと欲しい金沢城咲エル

131 :
パンフ門脇さんじゃん
高瀬さんとかいってたやつ

http://imgur.com/Iju2drw.jpg

132 :
今現在、募金できる場所を把握したいんですが
MOVIX京都
大垣コロナ、奥の細道むすびの地記念館
以外でどこかありますか?

133 :
ネットならjanicaのがまだやってる

134 :
特殊効果は米田さんか

135 :
負傷者の大半は復帰していると言われても実際に仕事の名を見るとやはり安心するな
結構昔からいる色彩設計の竹田さんも無事そうで何より

136 :
『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』特報 2020年4月24日(金)公開 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=9YBpNvM0htA

137 :
今から4/24日の有給申請しとこう

138 :
たぶん途中までは制作が進んでたんだとは思うけどよくぞ公開までこぎつけてくれた…
誓フィナの円盤発売も無事決まったんやね…

139 :
門脇未来さんが無事だったのは数少ない救いだな
池田晶子さんの後は門脇さんが中心になってやっていくのかな?

140 :
>>131

言われても見分けが付かない

141 :
あとは藤田と高瀬もメインでガッツリやっていくね。山田が今どういう状態なのかが気になるね

142 :
こんなに嬉しい発表はないな。
本当に元気と希望をくれる。募金と円盤買った費用分はもう充分返してもらった

143 :
>>136
サーバーの全てのデータが復旧できたのが大きな要因だろう
あと、社員約130人が総力で製作に当たった

144 :
そのヴァイオレットは高瀬さんじゃないと思ったからパンフ高瀬説は違うおもうてたわ
ユーフォも少ししかやってないやろうし
門脇さんはどの作品もまんべんなくやってる

145 :
https://pbs.twimg.com/media/EI5euwRVUAISBQn.jpg
みるあ
@milmilateate
ユーフォニアムの製作委員会の方から3年生編の準備進めていますとのお言葉が。いつまでも待ってます


嬉しい

146 :
いくらか準備してた分もあるやろしな
できるならええこっちゃ

147 :
メイドラゴン2期もだいぶ進んでただろうしなぁ、何もなければ来年1月だったろうから

148 :
京アニ放火容疑者「人が多そうだから第1スタジオを選んだ」と発言か
https://news.livedoor.com/lite/topics_detail/17357769/

149 :
ヴァイオレット劇場版やった次はユーフォ3年生編とフリー劇場版をやるのかな
メイドラゴンはメインスタッフ亡くなったから暫くは厳しいか・・・

150 :
この史上稀にみる殺人鬼でも、良心はあったのだろうか
https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2019111002000065.html

151 :
ユーフォだってfreeだってメインスタッフ亡くなったぞ

池田昌子さんと西屋

152 :
池田晶子さんね…

153 :
知ってる人は知ってることをいちいち言わないでくれんかな…

現時点で主要スタッフの入れ替わりについて知らない人は
おそらく作品以外にそんなに興味ないんだから言ったところでホーン程度じゃない?

154 :
>>150
そりゃあるだろ
ヤクザも自分の家族には優しい
ネコを可愛がる鬼畜は多い

155 :
劇場版VEの美術監督・小物設定のクレジットが
渡邊氏・高橋氏のままになっている

映画製作中に監督が死去して交替した場合は、
大抵両者がクレジットされる
つまり、事件前にほぼ二人の業務は完了していたのか?

156 :
ショップの通販で予約品になってるものは、予約しなくても発売後に買えるの?

157 :
在庫があればね

158 :
>>150
犯人には現時点で何処まで情報を入れてるのだろうね。

159 :
>>145
3期進んでいるのか
それは嬉しい限り
正直、池田さんや高橋さんが亡くなって不安もあるが、京アニの意地を見せてもらいたい

160 :
令和の時代を共に歩みたかった…(´;ω;`)

161 :
黒沢ともよは今日、お別れの挨拶にいったのか
みやこメッセの祭壇はとっくに片付けているだろうし、どこに行ったんだろ?

162 :
首里城再建の寄付がいま3億か…
京都アニの寄付とどちらが上になるのだろう

163 :
犠牲になったスタッフは会社が殺害予告を受けていることを
事前に説明されていたんだろうか

〇〇さん、あなたに殺害予告が来ているので注意してくださいって

164 :
>>163
警察の説明に社員の自宅周辺のパトロールと帰宅コースの変更を指示とかあったからそりゃ知ってただろうな

165 :
なるほど
でもなぜ自宅に行ってさっさと逮捕できなかったんだろう
声優への犯行予告をした犯人はみんな逮捕されてるのに

166 :
>>165
自分もそこ一番突っ込みたい所

167 :
ハルヒ2期見てたらパンチラ出てきたんでビックリした
京アニはそういうの絶対出さない主義と思ってたから

168 :
容疑者の自宅にあったタブレットなどの
アクセス解析は既に終わっているはずなのに、
未だに結果が発表されないのが気になる

169 :
>>165
断片的な警察のコメントを全部信じるなら最初の脅迫事件と青葉は別人
脅迫のほうは調べたが犯人までたどり着けなかった
未だに誰かは不明

別人と見ている根拠がなくて微妙に乏しいけど想像で言えば文体とか家宅捜索の結果なのかね?

170 :
>>157
なるほど、どうも。

171 :
2019.11.11 インフォメーション
「Free!」シリーズ完全新作劇場版、公開延期のお知らせ
http://rw.iwatobi-sc.com/news/?id=403

スケジュール調整もかなり進んできたかな

172 :
全集の書影出たね

173 :
豪華になってる気がするな、これは安い

174 :
監督座談会、キャラデザ座談会か

175 :
>>167
割と最近、女子高生に今時どこの学校でも採用されてないブルマーを穿かせて、リンボーダンスさせて、巨乳をプルルンさせたスタジオなのに何を言ってるんだ

176 :
もうあんな薄い本ネタが出るアニメは見れないだろうし
思いっきり泣きながらおかずにしなきゃ…;;

177 :
最近は意識高い系スタジオのイメージ強いけど、以前はおっぱいぷるんぷるんアニメとか平気で作ってたところだからな
つーか、当時のエンタメ寄りの作風の方が好きだった

178 :
京アニショップで私たちは今のなんかを予約したぞ!中身は良く知らないけど!

179 :
青葉真司さんは日本の英雄なり!
彼に続く無敵の人が日本の不条理を改善してくれるのを期待する。

180 :
>>167
ふもっふの温泉回を見てきなされ
湯気も謎の光も一切ない入浴シーンが見られるぞ

181 :
義援金配分の議論始まる 32億円、京アニ放火殺人
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019111200978

182 :
一応、京アニ関連記事

アニメーションにおける演奏表現の進化を辿る
https://realsound.jp/movie/2019/11/post-443662.html

183 :
>>177
俺も
ユーフォニアとかはパンツこそ見せないがイラストはエロいのばかりだけど
アニメは性欲ないというか生きてるキャラに見えない

184 :
>>179
標本でも蝋人形でもあったら、拝みに行けよw

185 :
八田社長って優しそうだな
あんな人が上司だったら、そりゃええわ

186 :
>>182
スレ違いやけど、あのストイックバリバリのロッキンオンがアニメやと…!?
なんかアニメに興味ない人が作りそうで怖いわ

187 :
>>1
下記の青葉予備軍?も要注意対象かも
こいつはガンダム全般のアンチで特に…
ガンダムZZが当時も今も人気
ガンダムZZのヒロインのプルがギレンの娘にしてジオンのお姫様で当時も今も人気
…なのがなぜか許せないらしい
ガンダムファンに脅迫めいたメールも送ってるそうだ
荒らしスレを立てたり、ガンダム全般、特にZZとプルを叩くレスを各所で書きまくっている
青葉が「ガンダム」を見ていたのは事実らしいが、それがどのガンダムかは不明で、見ててもだからナニ?なのだがな


■■■■青葉予備軍?のレス
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(23人目)
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/comiket/1568050301/436-437

436 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/05(土) 11:32:13.08 ID:3GZAI1iW
>>434 
その結果だ。お前が責任とれよ
【京アニ放火】青葉容疑者、ガンダムZZ好き
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1564398438/

437 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/05(土) 11:43:52.35 ID:fsWF0fVZ
>>435
ZZ好き青葉がやったことだ(怒)
2019/10/05(土) 10:37:19.64 ID:TpWx0psF9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191005-00050170-yom-soci

188 :
>>187
冨野監督が『めぐりあわせによっては、サンライズと自分だったかもしれない』と暗に発言してたりするくらいだしなあ

189 :
>>188
本当ですか
できればソースを教えていただけませんか

いや、まあーZZあたりを何十年も叩いてる連中にとっては
近年の富野監督のZZは全部好き発言は裏切りとも言えるでしょうけど…

190 :
>>189
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1201843.html
文字起こしあたりはシャア専用Blogあたりにあるのでは

191 :
アマプラで劇場版けいおん久々に観たらおもしろかった。
京アニ作品は2回目の方が面白いのは何故なのか

192 :
>>190
感謝します
富野監督が、ZZは全部好き
と言った後でのZZ叩いていたサイトとかの言い訳が見苦しくて最高に笑えた

富野監督自身は昔からZZを好きと言ってたのにね

193 :
京アニ放火事件、青葉容疑者が転院 大阪から京都へ
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/74302

194 :
青葉容疑者、京都に転院 リハビリ本格化へ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019111400405&g=soc
https://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/658/0033162595.jpg

京アニの放火 青葉容疑者が京都へ転院 「早期逮捕も」
https://dot.asahi.com/wa/2019111400015.html

被害者遺族「どういう心境で火をつけたのか聞きたい」
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20191114/GE00030414.shtml

195 :
これ逮捕できるような容態なんかな。いまは皮膚再生技術も上がってるって聞くけど、裁判する前に死なれたら元も子もないぞ

196 :
>>194
身体が異様に膨れてる様に見えるが
それにしても何でよりによって京都へ
社員も住民も動揺するわ

197 :
どういう心境って小説やらハンドルネームパクられてPCハックされたのでPC壊したら脳内ハックされて人生潰されたので報復しましたとしか答えないだろうな
最近もパクられたからやりましたと警察に答えててブレがない

198 :
>>196
退院したら京都拘置所に連行するから
京都地裁での裁判が終わったら大阪拘置所に移送され、
控訴すれば大阪高裁で裁判を受けることになる
(三審の最高裁判所に被告人は出廷しない)
死刑が確定すれば、大阪拘置所で執行されるまで勾留される

199 :
死なせずにここまで回復させた医療スタッフすごすぎる

200 :
35人目の犠牲者は、大阪府内の病院に転院していた
もしかしたら、容疑者と同じ病院かもしれない
加害者が助かって被害者が助からなかった

201 :
世の中に死んでいい人間も存在しない方がいい人間もいるって事は間違いないと確認した。
なるべく早く苦しんで死んで欲しい

202 :
こんなに優しくされたことなかった」 医療スタッフに感謝、転院前の病院で
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/74638

203 :
吐き気を催すんだが

204 :
遺族に直接詫びろ。

205 :
取り返しのつかない事をやらかした後にこの世に愛がある事を知るなんてドラマチック〜

206 :
そろそろ、移植した皮膚を剥がしてやりたいな

207 :
https://dot.asahi.com/wa/2019111400015.html
「最初に京アニ第1スタジオを犯行に選んだのは、
多勢の人が働いているようで、火を放てば犠牲者もたくさん出ると考えた」
「包丁を用意してしたのは、放火の邪魔をしたり、抵抗された時に、刺すつもりで買った」
「ガソリンをまいて、火をつけることで数多くの人が犠牲となると思った。恨みを晴らそうと思った」
「自分で応募した作品が京アニにパクられた」
「作品を勝手にパクれて、許せなかった」
「今も京アニは許せない」
「どうせ死刑になることはわかっている」

208 :
こういうクズはどうせ己の考えが間違ってるなんて認めないだろう
粛々と絞首刑になれ

209 :
青葉の被害妄想なのだろうが、警察は青葉にドコの箇所がパクリに当たるかしっかり聴取して、京アニの潔白を証明して欲しい。

210 :
警察は未だに動機がわからないと言って調べているし理解に苦しむ状態なんだろうな

211 :
刑務所にいる時点で京アニにパクられたと言っているから
けいおん日常氷菓だけなんだよなその期間に制作されたの

212 :
けいおんの留年の話をパクられた(と思っている)んだろ

213 :
直接関係の無い第三者としてはアホ過ぎてなんか憎めないというか憎むというより呆れる
統合失調症って大なり小なりこんな感じで自分も色々な被害妄想食らった
俺の彼女に手を出しただろ殺してやるとかウチの財産を狙ってるだろとか
親も診断受けてるのかは知らないがどう見ても統合失調症であんたに私の人生潰されたとかよく聞かされた

214 :
>>209
期待してるよ、そうなるよう

215 :
>>211
そんな話は聞いたことがない
出典はどこ?

216 :
「小説が盗まれたとか、変なこと言えば反省がないと、仮釈放に影響します。しかし、アニメや小説のことになると、我を忘れ、止まらなくなる。何しでかすかわからないような感じでした」
A氏が青葉容疑者について印象に残っているシーンがあるという。
「パクりが許せない」と青葉容疑者が興奮して言い始めた時のことだ。
「本当に腹が立つ。ガソリンを撒いて火をつけ、みな殺しだ。復讐だ」「もう計画ははじまっている」「秋葉事件(加藤 智大死刑囚)や大阪・池田小学校事件(宅間守元死刑囚)はすごかった。俺もやる」などと興奮して話したという。
https://dot.asahi.com/wa/2019081600012.html?page=2

これかな

217 :
けいおん日常氷菓って、全部外部原作やん…
これでどうパクれと
まだバリサクくんの方が説得力あるぞ、青葉が原作の存在知らずに凶行に及んだなら、なんというか京アニが救われなさすぎる

218 :
>>217
実際にそんな区別はついていないだろうな
アニヲタですら京アニのオリジナルの少なさをどれだけ把握しているのか胡散臭い

219 :
統失患者に物事の分別とか常識とか期待できん
生き残った社員や遺族が本人と話をしたいと希望してたがもしそうしたとしても最終的に失望しかないだろう

220 :
そのドット朝日のライター今西憲之って人の記事は信用できない
匿名の人物からの証言で書くスタイル多くて
その証言もネットで拾い集めたような内容で信憑性に欠ける

文春が元高校時代の同級生の証言で
「青葉は鉄オタだった」
という記事出してたけど
それも同様の手口なので信用できない

というか、本人がもう話せる状態なんだし
そのうち本当かどうか分かるんじゃないの?

221 :
残念ながら、それでも糖質の凶悪犯罪者の言うことよりは信憑性あるんだよなぁ

222 :
ツイッターの半分くらいが「優しくされた」発言の加害者に共感してるのがいて何とも言えない気持ちになる
加害者のようにはならなかったのは運が良かったんだとか、優しくされなくても頑張ってる人いるのに何甘えたこと言ってんだとか
凶悪犯罪者に下手に共感するのは止めた方がいいと思うんだが

223 :
■責任追及とは別の調査チームが必要
本当の心の闇は何で、「小説を盗まれた」と妄想に近いようなことを言っているのですが、どういう経緯で行ったのかという真相究明は、捜査機関ではできないと思うのです。
こういうことの再発を防止し、テロ対策の観点でもこの事件から教訓を得なければいけません。
責任追及とは別の調査チームをきちんとつくって、精神科医や犯罪心理学の専門家、テロの専門家を用意し徹底的に容疑者から事情を聴取して、それを分析し、今後の再発防止に活かす必要があると思います。
https://www.excite.co.jp/news/article/Com1242_213045/?p=2

このあたりに踏み込んで得られるものがあるのか少し疑問

224 :
被害妄想で70人も死傷させるキチガイ

225 :
青葉はガチの統合失調症だと思うけど
犯行が計画的だから責任能力アリにされて死刑だろうね

検察側の精神鑑定で統合失調症と診断された犯人で死刑判決を受けた事件もあるし
措置入院歴アリの犯人が電波被害を立証する為と言って裁判に臨んでいたのに死刑になった事件もある

日本の裁判所は責任能力を広く認めるから、まあ青葉も死刑だろう

226 :
>>222
そいつらにぜひ>>207を突きつけてやってほしい

227 :
今まで優しくさなかったのにも理由があるとは考えないんですかね

228 :
昭和の凶悪事件もだいたい犯人の生育環境が悪すぎる

229 :
犯罪者が親から愛されずに育ってああなっているってのは皆んななんとなく理解している
理解しているが証明ができていない
そこに学術的な因果関係の証明が出てくれば政治から学会から色々と動き出して凶悪犯罪の効果的な抑止力になる
死刑の抑止力は限定的
死ぬなんて平気じゃむしろ死にたいわいって奴が凶悪犯罪者になるんだから

230 :
>>229
刑罰があるのはほとんどの人間に対して抑止力があると思う

ただ、それが効かない一部の人もいる
大日本帝国の特攻とか死を恐れないのを賛美する傾向もあるからね
そういうのはどうやれば現象できるのか?

231 :
一応、京アニ関連記事

京アニ「けいおん!」モデル 豊郷小学校旧校舎群で「軽音楽甲子園」
https://mainichi.jp/articles/20191116/k00/00m/040/214000c

232 :
>>222
優しくされた事がない(或いは優しくされてるけど本人がそう思ってない)奴が反応してるだけだろ

233 :
>>229
青葉の件については、全く理解できなし、理解したくもないな
自分が育った家庭環境に不満があるなら、親を探し出して殺せばいい
それが許されることかどうかは別にして、心情的にはまだ理解できる
だが、京アニは全く関係無い
京アニはキチガイの被害妄想の犠牲者に過ぎない

234 :
>>230
>大日本帝国の特攻とか死を恐れないのを賛美する傾向もあるからね
>そういうのはどうやれば現象できるのか?

露骨に反戦アピはさむのキモいです
当時の白人至上主義植民地支配当然の世界情勢での有色人種の戦争を、青葉に絡めて引き合いに出すのはさすがにやりすぎですよ(反戦思想自体はかまわんが時と場所をえらべという話)


他人(社会)のための自己犠牲が賛美されるのはある程度当然だと思うよ。問題はその前提を頭っから間違えている場合だね、青葉のように。
異常発言に対して寛容すぎたんだよ社会が。京アニ事件後逮捕されたエヴァ製作会社10年間脅迫男も、逆にいえば10年放置されてきてたわけで。こいつにも青葉にも「対応」できる時間は十分あったのに10年も恨みを「熟成」させてる社会体制がまずおかしいでしょうね。

減少させるのに刑罰が有効という話だけど、事件起こすまで刑罰は与えられないんだからそれじゃ一般市民はキチ◯イに怯えて暮らすしかない、そんな社会はおかしいんだよね。精神障害者や犯罪者の人権を大事にしすぎて一般市民の人権が蹂躙されてる。

235 :
>>233
俺は奴の家庭環境からして理解できん
あんな家庭の奴が犯罪起こすのか?

236 :
>>235
別に奴のことを理解する必要はないだろう

盗作されたから何十人も殺していいと思った

そんなやつの(幼少期のとはいえ)心理状態を理解しようとするのか?
キチ◯イを理解しようと無理すると、引き摺られるよ

237 :
>>230
>大日本帝国の特攻とか死を恐れないのを賛美する傾向もあるからね

滅私奉公が美徳とされるんだから、それと個人テロは違うっしょ

238 :
>>235
擁護する訳ではないが、あの男の劣悪な生育環境では
凶悪犯罪者になるのも仕方がない
(週刊誌の記事が事実であれば)
父親が一番の責任者だが、既に死んだのでどうしようもない

239 :
同じようなクズ親の元で育っても普通にちゃんと生活してる人の方が多いんじゃね?
子供の虐待死がかなりの頻度でニュースになる現代だぞ
環境のせいにして犯罪を容認するとかあってらならない
どんな理由があろうと青葉なんかに殺されていい人なんて誰もいないんだぞ

240 :
>>239
永山則夫の兄弟姉妹の顛末とか、鈴木大介の著書を読む限り、
普通にちゃんと生活しているというより、社会を震撼させるような
凶悪犯罪にまで至る人が少ないだけで、実際には劣悪な環境から抜け出せずに
もがいている人が多く、それが一般大衆に知られていないだけだと思う

勿論、青葉真司が無関係の人々を大量に殺傷した罪は
正当化の余地がなく、法の下に処刑されるべきだが

241 :
>>239
容認ではなく容赦だと思うが・・・

とりあえず、凶行に走った要因の一つに劣悪な成育環境があったことは否定できない
そうではない人を挙げて、その要因から目を背けないでほしいと思う

242 :
社会悪を解くなら他のスレでやってほしい

243 :
>>230続き
特攻を賛美する人もまだいるのがね
日本人は現実を直視できない

直視できないから大日本帝国は滅亡した
天皇は土下座して世界中に謝罪して大日本帝国は滅亡した

大日本帝国滅亡も天皇の土下座謝罪も認めようとしない

皇位継承の証である三種の神器も偽物なのに

現実を直視するようにならないと事件は防げないだろうね

244 :
誰も青葉の家庭環境が悪いのを理由に無罪放免にしようぜなどと言ってないがな
クズ親から脱した人が普通に立派に生きてるかのように第三者からは見えて実は周囲に迷惑かけ続けてる例も多いだろう。その迷惑が青葉がやらかした事ほどには目立たないだけだ
要は程度の問題

245 :
社長がうさんくさい

246 :
>>185
ヤマカンですら認める人格者だからな
我の強い専務と社員の間で緩衝材の役割を果たしたと思う
事件前は、社長は専務のお飾りとか言われていたけど、
事件後の対応を見る限り、京アニ躍進における重要な立役者なのだろう

247 :
社長は精一杯対応してるだろ。あれ以上どうしろと

248 :
劣悪な家庭環境のせいで性格が歪むことはあるだろうが、殺人まで犯すのは、元々の脳の構造に問題
があるんだろうよ
同情の余地は一切無い

ましてや、特攻の賛美だの天皇の土下座だの三種の神器だの、完全なスレチだ
ウゼーから他所でやれ

249 :
明日で4ヶ月か
何故か、もっと前の出来事のように思える
事件を考えない日は一日たりともないからだろうか
新元号発表は昨日の出来事のように感じるのに

250 :
京アニ創業者の妹へ「新作を再び」 橋渡しした兄の願い
https://www.asahi.com/articles/ASMCG41QWMCGPTIL00Z.html

251 :
高橋留美子投票でnhkアニメアカウントが呟いてたので
それ見て総合再放送を見ると良いかも

252 :
>>250の記事の要旨

〇杉山氏は東映動画第1期生で、白蛇伝や鉄腕アトムの製作に従事
〇専務は高校卒業後に、実兄の杉山氏の紹介で虫プロに入社
〇彩色担当で、手先が器用で丁寧な仕事ぶりだった
〇専務が京都で彩色の仕事を始めた時、相談された杉山氏がシンエイ動画社長を紹介
〇未だに妹夫婦とは連絡を取っていないが、何かあれば助力を惜しまない
〇東京一極集中のアニメ業界で、京アニは奇跡の存在

253 :
今週号の週刊ポストで、容疑者の治療費は1000万円に達すると
予測されていたけど、むしろその金額で済むのかと思った
最先端の医療が施されただろうから、1000万円で足りるのかと

弁護士によれば、本来は高額療養費でも自己負担限度額内は
患者が負担するが、この事件では全額税金負担になる見込み

254 :
10月下旬には全校生徒が道徳の授業で、京アニ制作の映画「リズと青い鳥」を鑑賞した。
https://www.asahi.com/articles/ASMCB5HLTMCBPLZB1KF.html

なぜリズ

>>253
そのための労災認定だしね
正社員契約の強み

255 :
>>254
治療費全額が税金は、容疑者の話
あと、京アニ被害者の労災はまだ認定されていない
可能性は高いが

256 :
まああのゴミクズデブは一文無しだろうからな

257 :
>>253
生活保護は指定された医療機関限定だけど医療費は無料だよ?

医療機関の指定は遡及されるのか、初めからなのかはわからないけど
どっちにしろ無料で自己負担は無し
普通は指定された医療機関だけでしか使えない医療券を使うんだけど、
緊急入院は事前届け出無しでも遡及して免除になるはず

あと、1000万以上かかっているはず
皮膚移植って人工皮膚は使えないはずだし
移植された皮膚もそんなに保たないから
自分の皮膚が瘢痕化してくるまで移植を繰り返すはず

258 :
>>254
なぜ
>なぜリズ

259 :
聲の形ちゃうんかい

260 :
青葉真司さんは日本の英雄!
彼に続く無敵の人が日本の不条理を改善してくれるのを期待する。

261 :
>>260
と、他人に期待する奴が

262 :
一度落ちた奴はいくらでも吐いてくれる。
が京都弁護士会が逮捕前に弁護士を派遣するとか、何を弁護するんだ。

263 :
>>262
感情論を一切排除して言うと日本は法治国家なのでこの動きはまぁ当たり前
むしろ今まで弁護士が接触していなかったことに少し驚き
逮捕状前の実名公開にしろかなり例外が多い事件だし

264 :
また便乗犯
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20191118_105623

265 :
253のオンライン記事
https://www.news-postseven.com/archives/20191119_1489602.html

266 :
京アニショップで、過去の人気作品のバッジが発売
公式サイトも残っていない、けいおん以前の作品も含めて
http://kyoanishop.com/

267 :
>>263
誰かが答えてくれると思ったが、
普通、弁護士は逮捕後に容疑者からの要請により弁護士会から派遣される。その場合
当番弁護士 逮捕後1度だけ接見してくれる。無料
国選弁護人 勾留後、国によって選任される。無料
私選弁護人 いつでも自由に選任できる。有料

つまり逮捕前に弁護士を派遣するのはクライアントの支払能力がないと難しい。
なのでこの場合、「入院中の病院内での事情聴取は事実上の逮捕」と断定する事で当番弁護士を派遣すると決めた。
この事件は社会的に大きなインパクトがあるので京都弁護士会も派遣を慎重に議論して決めたんだろう。

268 :
>>266
ハルヒなんてよく角川がOK出したというか
放火事件があったから、版権の使用にOKが出たのかもしれないね(´・ω・`)

269 :
https://i.imgur.com/Atbhhry.jpg


https://i.imgur.com/QzIT2cp.jpg


新規絵かな?

270 :
グッズ買いたいんだけど、缶バッジは欲しいと思わないんだよなあ。

271 :
>>269
けいおんは既存イラストの流用だし、他も同じじゃない?

272 :
>>268
京アニは角川アニメでもフルメタTSR以降出資してるので、DVD販売権とグッズ販売権はあるぞ

273 :
過去の作品ばかりだけど、甘ブリやファントムはないのね

274 :
連投失礼

ツルネは商業的に振るわなかったと言われるけど、
通販サイトの商品の数はFreeの次に多いのな

275 :
私たちは、いま!!全集2019
欲しいけど高いな

276 :
huluで久々に氷菓見てるけどスタッフの名前見ると悲しくなるな

277 :
前のイベントチケットの返金してもらった方が良いじゃん
扱い困ってそうだし

278 :
>>276
青葉真司さんには亡くなった方の分まで
幸せに生きて欲しい。

279 :
>>275
無理はせんでいいいけど買って損はないと思う

280 :
>>274
8月に通販サイトのリニューアルがあって完売したグッズは登録削除されてるんだが
ツルネは完売商品が少なかったから多く残ってるんだよ
リニューアル前までのグッズ数はフリー>ユーフォ>ヴァイオレット>ツルネの順だった

281 :
>>280
それは……地味にキツイ
けいおん全盛期のムギ商品のよう

282 :
最後の遺言が詰まってるんだ、買うしかないよ

283 :
Freeのグッズの品数というか種類の多さと価格の高さ凄いな

284 :
キャラも多いからそこはまあ
ジャンプ作品とか女人気の作品はこんなもんじゃね
募金なくなった今買うくらいしかできない
こんな気持ちで買いたくもなくて溜息でる

285 :
日常の缶バッチかわいい

286 :
アニメーション大賞中止を正式に決定
http://www.kyotoanimation.co.jp/kyoani_award/
プロ養成塾 第29期前期生募集開始
http://www.kyotoanimation.co.jp/school/

287 :
「Free!」シリーズの「おまんじゅうにぎにぎマスコット」発売
https://natalie.mu/comic/news/356220

288 :
養成塾の新規募集は新しいスタートって感じだな。

289 :
>>286
主な講師
アニメーター科
北之原 孝將
石立 太一
秋竹 斉一
樫原 教子
美術・背景科
平石 朋基
http://www.kyotoanimation.co.jp/img/school/top/animator_message.png
http://www.kyotoanimation.co.jp/img/school/top/art_background_message.png

内部の体制もかなり整ってきた感じだな

290 :
>>289
整ったというより、絞ったという印象
講師が3分の1に減ったし
養成塾を開く余裕も乏しく、新規採用も抑えざるを得ないから
https://web.archive.org/web/20190718183900/https://www.kyotoanimation.co.jp/school/about/#instructor

講師は全員京都所属だと思うけど、何故大阪でも開講するの?

291 :
は〜人生やり直して京アニで働きてえ

292 :
バカ一代準備中になったのか

293 :
京阪電車×響け!ユーフォニアム2019 京阪線フリーチケット
http://www.keihan.co.jp/traffic/specialtrain-goods/euphonium/ticket-keihan.html
発売期間:2019/11/1〜12/31
限定5,000枚
発売額:1,300円
通用期間:2019/11/1〜2020/3/31
有効期間:京阪電車 京阪線全線・石清水八幡宮参道ケーブル線【乗り降り自由】 *大津線は利用できません

294 :
もう少し若ければ応募してたな…

ってムント上映やるんか
見に行きてえなあ

295 :
大阪万博のロゴの審査員の中に藤田さんの名前あった

296 :
>>295
藤田春香  (株式会社京都アニメーション)
https://www.expo2025.or.jp/news/20191120.html

本当だ。またどうしてこんな仕事を

297 :
>>289
なぜ野比家が出てる

298 :
権力とは無縁な京アニが、万博かあ・・・感心しねえな

299 :
万博はオリンピックと違うから民間商工会や経団連主導になってるよ
関西のクリエーター枠でしょう

300 :
>>290
アニメーションDoがあるからであ

301 :
>>300
京都の社員が講師を務め、今までずっと京都で開講し、
以前よりも塾の規模を縮小するのに、大阪でも開講するのは何故?

302 :
より優秀な人を集めたいとかスペースの問題とか?
何かしらあるんだけど

しかし講師減ったなあ

303 :
>>301
ホームページの説明読むとプロ養成塾の正式名称は
京都アニメーション・アニメーションドゥウ プロ養成塾で
アニメーター科はドゥウでも開講
主な講師の下に「その他、講師は当社の現役スタッフが担当します」
と書かれているから素直に説明を受けとればドゥウで受講する人にはドゥウ社員のアニメーターが講師をするのでは?

そんなに気になるならここで聞くより京アニに直接問い合わせすればいいのに

304 :
バッジは既に4種類が売り切れ
ハルヒ・けいおんはまだしも、日常・氷菓は早すぎる
http://kyoanishop.com/shopbrand/kyoani_memorial

305 :
再入荷するみたいだからちょい待ち

306 :
もっとグッズを作っていっぱい売れてくれ。
ユーフォの設定資料とか原画集とかあるなら再販してほしい。

307 :
>>303
社長は幾度と「京都のアニメ会社」と強調していたけど、
今後は大阪(Do)の影響力が強くなっていくのかね
現在の京アニ人気の基盤といえるFreeも、Doが制作の中心だし

ついでに、京アニより子会社Doのウェブサイトの方が凝っているのは何故だ

308 :
なんか頭が悪そうな奴がいるな

309 :
ファントムワールドとフリーと中2病はDO主体?
この3本は京アニでも合わない部類なんだけどなんか違うの?
その他の作品は全部好き。

310 :
>>299
あと、関西広域連合も噛んでるから、寄付金の件でお世話になった
京都府に対しての義理もあったのかも

311 :
東京でチェーン展開していた神戸とは何の関係もない神戸らんぷ亭とか四国の丸亀市とは無関係の丸亀製麺のように京都になくても京都アニメーションでいいだろう

312 :
何言ってるかわからない

313 :
Doはそもそもセル画時代バラマキ回収の拠点になってた大和田スタジオなんで

314 :
『響け!ユーフォニアム』公式吹奏楽コンサート【関東公演】
全4公演全てに黒沢ともよさんの参加が決定しました!
http://anime-eupho.com/news/?id=378

315 :
無知でゴメン
京アニは京都・大阪を併せても中小企業の規模なのに
わざわざ分社化した理由は何?
税金対策?

316 :
ユーフォの設定資料集と原画集が再販してたので注文しちゃった。
京アニショップの注文中アイテムがどんどん溜まっていく。

317 :
アニメーションDO発足時は新人しかいなかったとDOに移籍したときのことをヤマカンが言ってた
みんなで一緒に頑張ったとか言ってたな
あたしんちやハレグゥとか京アニ回とは別に演出作画監督建てててグロス請けてたし、池田和美さんも早くに作画監督になれたとBS-iのアニクリで語られてたりしたし
実質的に本社と別ライン構築みたいなもんでしょ

318 :
>>317
ヤマカンも功労者だったのか
社長も、わざわざ退職日に特別ボーナスを直接渡した訳だ 
池田和美氏は、1995年から活動を始めて、
翌年には既に原画・作画監督を務めていたから
新人とは言えないような……
池田氏といえば、週刊朝日の記事は何だったのだろう?
山田涼子氏は、無事が確認されてすぐに訂正記事を出したのに
https://dot.asahi.com/wa/2019072300037.html

319 :
>>316
いいね
だがさすがに全部買うのは辛いので、1つか2つに絞らざるを得ない
http://kyoanishop.com/shopbrand/HE_books/

320 :
東男でも恋がしたい! にありがちなこと
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/asaloon/1574477302/

321 :
ファンから32億円もの義援金が集まる中小企業ってそう無いよね

322 :
アニメ業界を志す若者にとって“京都アニメーション”とは&#8212;ニッポン放送「anima 夢の破壊」11月24日放送
https://www.1242.com/lf/articles/214261/?cat=life&pg=sp

聞くか

323 :
>>322
「京アニを目指していた学生たち」
京アニ無くなったわけじゃないのになぜ過去形になるんだ

324 :
京アニ事件 現場のスタジオ取り壊しへ 25日以降 準備工事
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191124/k10012188981000.html
https://this.kiji.is/571002365465969761

325 :
初の劇場アニメ「天上人とアクト人最後の戦い」デジタル上映が決定した。12月20〜26日にMOVIX京都とEJアニメシアター新宿、20日に愛知ミッドランドスクエアシネマで行われる。今回は、音響監督が5.1ch化したリニューアル版となる。
初日には京都で、ユメミ役の相沢、ムント役の小野、音響監督の鶴岡、音楽プロデューサーの斎藤が登壇する舞台挨拶も行われる。

326 :
京アニ、年明けにスタジオ解体へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52552250U9A121C1000000/
> 年内は建物を囲むフェンスの拡張や内部に残った物の搬出、足場の設置などを実施し、
> 年明けから2020年春ごろまで解体工事をする予定。

てっきり、取り壊しは被疑者と共に実況見分を行ってからだと思っていた
原型を留めていないから、現場にこだわる必要もなさそうではある

327 :
>>326
やはり住民のことを考えると早く壊すべきの方向に流れたんだろうな
異臭や精神面もあるし野次馬問題も耐えないだろうし

328 :
まだ跡地の利用方法について決まっていないのに取り壊すのな
ところで、土地も借地じゃなくて京アニの所有地なんだろうか?

329 :
来るなって書いても現場見に来るやついるし仕方ないね

330 :
更地になっても、聖地巡礼が絶えないと思う
慰霊碑が建立されれば尚更

周辺の住民の心境は如何に
事件前は「アニメさん」と親しんでいたのに

331 :
絵が上手くなりたい志望者のための神社になるかもな

332 :
神社や聖地ならまだ良いが、タチの悪い連中から心霊スポット扱いされかねんからな

333 :
ホテル・ニュージャパン火災の慰霊碑
https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/tips/pict/lrg/144/032/lrg_14403252.jpg

作るとしたらこんな感じなのかね

334 :
>>326
周辺としては取り壊して
慰霊碑設置してほしいってのが本音だろうな。

一部ツイッターで上がってた周辺に助け求めてた皮膚ボロボロになってた
二人の方の安否も気になるし

>>323
生存してる現役の第一線の方とか
おしえられる方がまだいるんだから目指してたじゃなく目指してる方で問題ないよね。
むしろ、今回の事件が起きたからこそ人材育成に関して重点に置くでしょうし

>>305
今月の給料日の給与と相談だわ
ちょうどyoutubeで生前の池田さんが描いた久美子とか・・・泣けた

>>290
開く余裕よりも3作品の制作で忙しいから育成まで回す時間が費やせない可能性ありそう。
人数大幅に減って一人当たりの担当する量増えて
中心の方が亡くなってる状態で誰が中心で指示だすかだし

335 :
>>322
中年になった今では、寝不足は体にこたえる
(というより仕事に障る)ので、何らかの方法で録音しよう
高校時代、午前3時まで深夜ラジオを聞いて、
7時に起床して学校に行っていた自分が信じられない……

336 :
>>335
年齢もそうだが、高校でもやはり睡眠時間は6時間以上は必要だよ。
短いのは良いこと無さ過ぎる
逆に長くてもいいこと無さ杉だが
6〜7時間がベスト

337 :
>>335
radikoのタイムフリー機能で一週間いつでも聴けるんじゃない?そう書いてある。
録音方法はあるのかは知らないけど

338 :
>>337
本当だ、この番組はタイムフリーだった
ありがとう
http://radiko.jp/#!/ts/LFR/20191125013000

>>336
週に1回か2回くらいだったから、どうにかなった
今回の番組のパーソナリティを務める西川氏のANNとか聞いていた

339 :
>>338
学生だと
最悪授業中に寝ればいいやってあるが
社会人になると
昼休み以外絶対に寝れないから
そこに差がでるかと

340 :
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/84028
> 年内に社屋の周囲に足場を設置するなどし、1月下旬からスタジオを取り壊す工事を始める。
> 防音シートを掛け、屋上から1階に向けて解体していくという。工期は4月下旬までを予定している。
> 近くの女性は「事件後、ショックで夜も眠れなくなった。
> スタジオを見ると、どうしても事件を思い出してしまう。解体が決まり、一歩前に進んだと思う」と話した。

https://www.ytv.co.jp/press/kansai/49490.html
> 第1スタジオは、現場検証の後、警察が、現場を再現した模型を作製していて、
> 取り壊しても捜査に支障はないとされていた。

341 :
碑が出来てもぞろぞろ住宅街入っていくしかないから
裏道作るか回り道しなきゃだな

342 :
住民に迷惑かからないようにしないと

343 :
ひろい駐車場は別の敷地なんだよな。簡易的な公園に
するっぽいが住民の憩いの場になど、なかなか。

344 :
あの辺本当静かな住宅街って感じだからね…

345 :
もう足場の工事に始まってるんだな、もう一目電車から見たかった

346 :
解体で出たガレキが欲しいとかいったらキチガイかな?

347 :
しかし位牌に連ねる名は全てAさんBさんにしないと筋が通らないでしょうね

348 :
>>346
個人的にはあり得ないキチガイだとは思うが欲しがる人はいるだろうね

349 :
ベルリンの壁が解体された時も、瓦礫を持ち去った奴はかなりいたらしいからな
それはそれとして、同じ場所に再建するか場所を変えるかはともかく、替わりのスタジオは必要だよな
場所を変えるとなれば、土地も確保しなきゃだし(取得するにしろ借地にするにしろ)大変だ

350 :
将来的に新規スタジオは必要だろうが、まだまだ先の話ではなかろうか
来年4月の劇場版EV公開後の予定すら決まっていないのだから
既存のスタジオに第1の約30人を詰めて、当分はかなり手狭だろう

351 :
アニメ会社なんて自転車操業のところが多いなか、
地道にスタジオを増やしていったのに統失のメガンテで一気に吹き飛ばされてしまった

亡くなった方達も会社も本当に気の毒でならない(´・ω・`)

ゼロに近いところからのリスタートって道は険しいよね

352 :
柏がJ最多記録の13得点!オルンガ8発 京都屈辱

明治安田生命J2 柏13−1京都 最終節 24日 三協F柏

柏レイソルが京都サンガFCに13−1で大勝した。
前節にJ2優勝を決めてJ1昇格を決めていたが、記録ずくめの試合で今季最終戦を締めくくった。

記録的な試合は、前半6分の先制点から始まった。
FWオルンガが左足で蹴り込み、最初のゴール。
オルンガは前半33分までにハットトリックを達成。
後半12、20、22分にも決めてダブルハットトリックとすると、33分とロスタイムにも加点した。

1試合13得点は、Jリーグ全カテゴリーでの最多得点記録。
12点差はJリーグ最多得失点差となった。
また、オルンガの8得点は、個人の最多得点記録となった。
柏FWクリスティアーノも3得点し、1試合で2人がハットトリックを達成した。

京都は前半38分に1点を返しただけ。
屈辱的な敗戦となった。

https://www.nikkansports.com/soccer/news/201911240000528.html

353 :
ttps://www3.nhk.or.jp/news/special/kyo-ani/article/article_09.html

電車で読んだらダメなやつだった…

354 :
本多さん仙人みたいな人って聞いてたけど本当だったんだな・・・w

355 :
京都アニメーション「MANGA法案」へ要望 問われる資料保存の重要性
2019.11.26 15:49
https://kai-you.net/article/69552

うーん。どうなんだろ

356 :
青葉真司さんは日本の英雄!
彼に続く無敵の人が日本の不条理を改善してくれるのを期待する。

357 :
他人任せかあ

358 :
京アニショップって、オンラインで注文しても、注文内容の確認メールとか送って来ないの?

359 :
>>358
「【京アニショップ】ご注文確定メール」
「【京アニショップ】ご入金確認のご案内」
という件名のEメールが来る

360 :
>>353
犠牲者の特集記事は、大半が木上監督と武本監督、
次に多いのが石田奈央美氏で、西屋氏は聲の形の実績に触れる程度、
池田氏に至ってはほとんど報道されず、元社員数名の証言しか出ていない気がする

361 :
>>359
そっか
もう少し待ってみよう

362 :
一応、京アニ関連記事

社説:犯罪被害者支援 実情に即し制度改善を
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/84915

363 :
被害者支援は寄付金を集めればいいじゃないかみたいな雰囲気は本当の問題を見えにくくしているだろうな

京アニ事件が悪い方向に流れないとも限らない

364 :
今後無敵のひとは増えるばかりだし、精神病患者も同様にだしなぁ
根っこを対策せず被害者救済(の理想論)に焦点を当てられても困る
そもそも無名の個人(クリエイター)だと救済されないだろうしなあ

365 :
無敵の人とかいう言い方すげー嫌い

366 :
京アニ放火容疑者、全身90%やけど救命困難だった
https://www.nikkansports.com/general/news/201911260000910.html

京アニ放火容疑者の高額医療費、逮捕前は自己負担
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201911260000943.html
※容疑者が受けていた生活保護では、医療扶助により指定医療機関では自己負担なし

367 :
>専門家は、全身の90%以上にやけどを負った重篤な患者への治療としては過去に例がないとしている。
学会報告ものだろうな

368 :
>>367
記事に書いてるべ
> 提供皮膚を使わない条件下で広範囲のやけどを治療するケースはほとんどなく、
> 結果的に初の事例につながった。来年にも学会で発表される見通し。
前例のない試みなら、病院も「こんなに優しくされたことは
今までなかった」と感激する位丁寧に応対するわな

369 :
まあ優しさではないんですけどね

370 :
まああんなクズ豚でも火傷治療研究の役には立ったか

371 :
偽りの優しさも知らなかったか
哀れだな

372 :
全身の90%以上の火傷だと
今どんな容姿になってるんだろう?
見ただけでトラウマになるような容姿だとキツイな

373 :
過去40年分デジタル化して保管できるんならハコモノ要らない思うけどね

374 :
>>372
ケロイドの形成はまだだけど、全身赤黒い、ドス黒い色をしていて
見た目は気持ち悪いだろうね
チンコと袋なんか融着しているかもしれないし

375 :
はだしのゲンを読めば
よくわかると思う

376 :
昨日第1スタジオ行ってきたらもう足場組み出してた

377 :
>>372
横顔だけで良ければ
https://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/658/0033162595.jpg

378 :
VEのデジタルペイント、やっと期待していた感じの新作が出た
こういうのを待っていた
http://www.kyotoanimation.co.jp/shop/dp/

379 :
>>378
こういうのなんだよね
とりあえず買った。どうやって使う物なのか知らないけど

380 :
>>360
遺族が取材に対して協力的か否かもあるんじゃないか
氏名の公表は仕方ないとして受け入れても故人について記事にして欲しくない
取材を受けたくない方が多いのでは

381 :
>>380
池田晶子さんは著名なキャラクターデザイナーだったし
何よりも京都アニメーションの取締役だったから公人のようなものでしょう
故人を顕彰するという意味では扱いが小さ過ぎた
それがご遺族の意向だと言われてしまったらそれまでなんだけど
会社が遺族の代弁をするというのは違うような気がしたよ

382 :
>>377
ブッチャー化しとるね

383 :
>>380
継続的に取材に応じているのは、武本監督、津田氏、
石田奈央美氏の親御さん位
石田・津田両氏以外の記事は、遺族の証言の比重はそこまで大きくない
>>381
京アニでも特に知名度の高い方なのに、驚くほど報道が少ない
(さすがに訃報では25人の中でも扱いは大きかったが)
西屋氏ですら学生時代からの友人が取材に応じていたのに、
池田氏はそういう私的な証言が全くと言っていいほどない

384 :
子供がいたりとか家族内で整理が着いてない場合がある
報道がないのはしょうがないよ

385 :
前にもいたが何を知りたいんだ?
大きく扱ってくれたら満足するのか?

386 :
>>382
お前冗談でもそんなことを言うな

387 :
池田晶子さんは、普段は第一スタジオにはいないのに、あの日にかぎって第一スタジオでNHKの取材が
入っていたので、それに備えて第一にいたんだよな。それで巻き込まれてしまった。
京アニの屋台骨を支えていた人がそんな形で命を奪われるなんて、やるせないなんてものじゃない

388 :
>>387
石田奈央美氏の間違いじゃない?

389 :
もう一人の石田氏(男性)の親御さんも報道歓迎派だったけど全然出てこないね

>>386
戦後最大の凶悪殺人犯にも人権があるってか

390 :
>>389
バカはそこまで言わないとわからないのか
お前が言ってることが重症被害者をどれだけ傷つけるか分かってないのか
パーが

391 :
>>389
石田敦志氏の父上は、取材に応じるのは
一度だけという条件で記者会見に臨んだ(と記憶している)

392 :
>>383
池田さんの記事は一斉に実名報道した日の讀賣新聞で出てたと思う

393 :
ヴァイオレットのDPデスクトップの背景にしたらいい感じになった

394 :
ぶっちゃけ小説募集しても実力ある人は京アニなんかに送らないからな
自分でラノベ出した方が金になるし
原作者としてアニメ製作にも注文つけたり出来るし
そりゃ大賞に選ばれるような作品なんて稀にしかないわな

395 :
今日兄に採用される小説の条件は
高校生
郊外か田舎が舞台
ヒロインが黒髪ロングでお嬢様気質
ヒーローがホスト風味
ヒーローの親友が短髪のスポーツ系
ラスト付近で恋の予感
他はなんかあるかな

396 :
フリー原作者のおおじこうじって、実在するの?
事件に全く声明を出さないなんて不自然すぎる

397 :
>>396
受賞したときは普段は児童書系の賞に応募している人なんて言ってたような
まぁ小学生男子の水泳物とか幅広い電撃ですら取りそうもないしラノベとは畑が違う人なんだろうな

398 :
>>396
3年位前に太宰治賞に投稿して一次選考通過者で名前が出て話題になっていた
おおじこうじさんは結構本人の情報がチラホラ出ているから実在疑ったことはないなあ

399 :
一応、日本拳法二段、躰道初段で今はキックボクシングの練習生なんだけど、青葉の奴が退院したら俺と
スパーリングやってくれねーかな?
確か青葉って柔道の有段者なんだろ?
総合ルールでもいいからさ

400 :
青葉は身長180越えでデカいけどいける?

401 :
>>400
俺は174cmだけど、普段185cmある奴と練習してるよ

402 :
モジャ子も何かいろいろありそうだな

403 :
>>396
世の中にはSNSはおろかネットすらろくに触らん人間はまだ結構いるもんだぞ

404 :
フリー関連商品が多数出品中
アクリルスタンドを全て購入する強者はいるだろうか?
合計18,150円

405 :
どうかな
万単位で募金してたけど同じような人が買うのかも?

406 :
今日、バジャの再放送があるな

407 :
テニスのホストアニメが出てきてるのでFree!のお株が奪われる

408 :
ダウンロード販売の会員登録ってショップの会員登録と別なの?

409 :
>>408
同じ
もし上手くいかないなら、システムエラーかもしれない
自分も京アニ通販サイトで作ったはずのアカウントでログインできず、
再度アカウントを作り直した事がある

410 :
やっぱりログインできなかったので、
ダウンロード販売の方も別に会員登録した。

411 :
俺はFree!はまだ観たことがないんだが
劇場版のアクリルスタンドは動きがある絵でカッコいいと思った。

412 :
「まいり」にこの事件の犠牲者を追加しようとしても、消される
12時間位してから消えるので、手動で消しているらしい
理由を問い合わせても回答無し
非営利目的の個人サイトだから運営方法は口を挟めないが、
理由くらいは明らかにしてほしい
https://mairi.me/list/d_ymd/20190718

413 :
昨日、MOVIX京都でユーフォニアムの2年生編見てきた
上映終了後、拍手が沸き起こったわ
ああ〜、続きが観たいで
名残惜しいで

414 :
ツルネ初めて見た
面白かったけど、小説なんだな
スレがないのも驚いた

415 :
そういえばそんな作品が京アニにあったなーってくらいの印象

416 :
フリーの二匹目のドジョウを狙って駄々滑りしたやつね

417 :
袴もいいけど海パンには勝てねぇな

418 :
>>414
スルーしてたけどおもろいの

419 :
路上で転んで皮がえぐれた膝の傷が、半月たっても塞がらない
事件現場から脱出した52歳社員は、地面に腕が直撃していないものの、
あざ程度で済んだのが不思議
https://www.japantimes.co.jp/wp-content/uploads/2019/07/n-kyoani-a-20190725.jpg
※事件から1週間の写真、ついでに社員の略歴↓
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48319840X00C19A8000000/

420 :
その人はまるで京アニ被害者社員代表の声みたいな感じで取材を受けまくっていたな
会社の指示もあったんだろうけど大変な役目を引き受けてくれたよ

421 :
>>418
本放送の時に見ていたが地味な佳作という感じだった
ただ丁寧に心理描写を追っているからか話のテンポがゆっくりで
1話ずつ見てると話が進まなくてキツかったな
あと話自体は悪くないけどキャラが薄いからいまいちキャラには
思い入れがもてない

422 :
京アニ初期から居る年長者だもの

423 :
>>418
面白かったよ
腐女子向けだろうと思って見なかったけどそうでもなかった
ただ盛り上がりにかけるというか平坦なかんじ
どうなるんだろ!?ってより、
まあ優勝するよねーみたいな

424 :
あの時期の京アニ作品てリズにFreeにツルネって同性の友人に感情を拗らせてる
同じようなのばっかで引き出し少ないんだなって改めて思ったな

425 :
割とどれも王道から外れないように設計してるなんじゃない?
男性キャラの性格とか全部同じだし女子向けに外さないようにしてるんだなと思う

426 :
オタクに受けるならそうするわな

427 :
熟成のブログ更新された
次の主力が生まれることを願う

428 :
>>427
2019年12月03日
アニメーター科講師の北之原です
http://www.kyotoanimation.co.jp/school/course/blog/

事件後初めてのコメントを見て安心した
無事なのはわかっていたけどやはり名前付きを見ると少し感無量

429 :
>>419
>>422
その飛び降りて助かった50代の人は鵜ノ口さんじゃないかとどこかで見たけど違うのか

430 :
京アニ事件で負傷者救護「最大限尽くしたが…」 現場で活動医師の思い
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/75957

431 :
>>419
1980年代入社という事は、木上監督よりも京アニ在籍歴は長いのか
監督より長いのは社長夫妻だけだと思っていた
トタン長屋の時代からの社員となる
https://pbs.twimg.com/media/D_2kkDPU4AA4VaR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D_2l7leUwAEaUpe.jpg

>>429
可能性は高いが、断言はできない
ネットで検索する限り、鵜ノ口氏の最古のクレジットは1991年のOVA
https://www.allcinema.net/cinema/235717

432 :
>>429
背景や美術担当とかいう話だったような覚えがあるがどうだったかな

433 :
京アニ事件巡るデマ 発信者情報開示を命令 大阪地裁
https://mainichi.jp/articles/20191203/k00/00m/040/276000c

434 :
NHKを叩いてたクズがいたよな
京アニスレにも

435 :
>>434
沢山いたよね

本を辿って厳罰を喰らえば良いのに

436 :
>>428
北之原氏は、事件前の最後のスタッフブログ担当だった
再出発という意味だろうか

437 :
>>431
鵜ノ口さんなら事件後数日で仕事復帰って理解できるんだよね
美術監督の渡邉さんが亡くなったからヴァイオレットは率先してやらないといけないし、青葉に負けたくない気持ちは余計に分かる

438 :
NHKは作品のシーン(久美子の宇治橋ダッシュ、静止画だけど)を出して
表情や動作の描き方が優れているとニュースで解説してくれたからな。
バジャも放送してくれたしツルネも放送してくれたし、俺はNHkに感謝してるよ。

439 :
それはMBSとかもしてたかと
あそこはアニメ作る局だから
NHKは番組によって変。被害者開示の印象操作VTRは忘れられない
全てが悪でもないが全く良しではない
実際NHKの取材に被害者関係者からクレームもついてた

440 :
少なくともユーフォのDP製作担当者は、需要がわかっている

441 :
久しぶりに、聲の形のオーディオコメンタリーを見た。
前半は製作した京アニのスタッフのトーク。
そのメンバーの中に、石田奈央美さんや西屋太志氏もいて、「この人達、もういないんだな」と思いながら
聞いてたら、不覚にも涙が止まらなくなってしまった・・・

442 :
京アニの円盤集めなきゃ。時間はかかりそうだけど頑張る

443 :
>>421
>>423
テンキュー

444 :
サーバーが無事だったからヴァイオレットとか新規のデジタルプリントが販売できるのかな。
リズや誓いのフィナーレも出していづれ出して欲しい。

445 :
クリエイターの自然死でもアニメファンにとっては殊の外悲しい出来事
自分達の好きなものを作ってくれる人達は特別な存在だな

446 :
アニメーターは40代50代で亡くなる人が多い
一方、事件までは、少なくとも京アニでは60代1人・50代3人が精力的に活躍していた
(もっと大勢いたら失敬)

447 :
最近毎日amazonで日常観て泣いてる
楽しい場面に出会う度、倍悲しい
無念でならない ちくしょう

448 :
私たちの京アニがたった一人の男に燃やされた・・・犯人の生い立ちを新進気鋭の筆者が追うドキュメント!日野百草著「ルポ京アニを燃やした男、京都アニメーション放火殺人事件」第三書館、12月4日発売!

449 :
レビューとかで人の不幸で金儲けとか言って低評価つける奴いっぱい居るだろうな

450 :
■Q&A
●彼は京アニ・マンになりたかったのか?
●京アニに盗まれた「小説」は存在したか?
●大事件でも使い切れぬ大量油はなぜ?
●誰かに見咎められるために路上運搬?
●公園でベンチ泊して「声かけ」を期待?
●「死刑覚悟」は事件後思いついた発言?
●京アニ社内情報に予想以上に精通?
●何が彼を「決行」に向かわせたのか?
●「精神鑑定」―「無罪」はありうるか

一番乗りで本を出すのが目標だったんだろうけど出すの早すぎ
推測だらけにしかならんだろう

451 :
無罪はないけど最近の判例を見るに無期懲役は有り得るよな

452 :
ガチの統失で死刑回避されたのは、今日のペルー人被告くらいだから
青葉は計画性が高く、犯行も緻密なので、刑事責任能力ありで、余裕で死刑

453 :
>>441
俺も

454 :
>>448
著者の経歴がわけわかめ
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784807419982
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E5%B4%8E%E6%B4%8B%E4%B8%80

455 :
今更、青葉の生い立ちなど全く興味無いし、知りたくもない。
後付けで、もっともらしく理由をこじつけることはできるだろうが、そんなものに何の意味も無い。
キチガイ豚の妄想のせいで、かけがえのない多くのクリエイターの命が奪われてしまった。その事実が
現実として残るだけだ。
青葉はできるだけ早く、最大限の苦痛を味わいながら死んでもらいたい。

456 :
6人が亡くなっている埼玉の熊谷の事件は死刑判決破棄、無期懲役判決へと変わる位だからな
どうなる事やら

457 :
アレは外人だからだという気がする

458 :
レンタルビデオ借りても京アニにはやっぱりお金入らない?
カラオケみたいに印税的なものは無いのかな。
配信がない番外編が見たいのだけど

459 :
>>458
レンタルビデオは最初からレンタル料を含んだ形で高い定価がつけられてるようです
だから、それをレンタルビデオ店が購入した時点でレンタル料は払われているということになり
いくら借りてもその分が京都アニメーションに入るというわけではありません
しかし、たくさん借りられるということは、次の作品をレンタル用に購入する際に
たくさん購入されやすくなるということなんでしょう

460 :
>>459
ありがとうございます。

461 :
レンタルでも回転数が多くなればレンタル店が同じ作品を店頭に増やして並べることもある
そしてレンタル版のDVDやBD売上も増えて製作委員会に金が入り京アニにも金が入ってくる

462 :
かといってレンタルDVDやBDもいつまでも生産してるわけじゃないから打ち切られるだろうし
手っ取り早くかつ生産打ちきりとかに左右されない有料配信がよりベターかな
単価は安いが

463 :
再建用の募金かあればしたい

464 :
>>463
企業に経済的に寄与したいのであれば、
商品等を購入するしかない
粗利率はデジタルペイントが一番高そう

465 :
今頃知ったが、このCMのキャラデザは池田さんだったのか
正直、らしくない絵柄に見える
ユーフォなら、キービジュアルを一目見て池田絵とわかったのに
https://www.kyotoanimation.co.jp/company/cm/ajisai/

466 :
連投失礼
京アニ公式サイトは、余裕が出来たら過去の情報を整理して欲しい
こういうのは見るのが辛い
http://anime-eupho.com/news/?id=356

467 :
バジャ届いた
コンテのレプリカ胸にくるわ
出してくれた意味を考えてちゃんと見るよ

468 :
バジャはいつか誰かが継いで欲しいと思ってる

469 :
>>465
池田さんというより堀口絵だな
好みではない

470 :
あなたの好みかどうかは別にどうでもいいかもです…

作品の中に生き続けてくれてる感じは嬉しくもあり悲しくもあり
でも前に進むしかないんだよな京アニもファンも

471 :
>>447
ちょうど事件前にユーフォニアムみてて、事件後Key三部作一気見した。つらい 最近はツルネです

472 :
>>395
先輩がやるかうまいやつがやるか
ちょっと泣ける友情的な仲間意識がたかまるやつ
師匠や先生にもストーリーがあり、脇役もキャラたってる、とか?

473 :
>>351
ほんとファンにも作品にも忠実で、劇場版とかもやってたけど、いやらしい商法も感じなかった

474 :
ツルネ見たよ!!
起承転結がゆるいけど面白ね

475 :
>>474
京アニのことだから、あの静けさや作法や試合は忠実だと思われるww

476 :
>>475
弓道はまったく知らないけど、
ああいうものなんだな
アッサリ優勝してえええええってなったけど

477 :
京アニ関係者かよこいつ
焼かれて正解だったな
【悲報】フルメタルパニック賀東招二「グレタって子大嫌い。すべてを奪って絶望のどん底に叩き落として嘲笑してやりたい。」 [933662325]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1575815601/

478 :
弓放つ細かい動作はすごいと思うがキャラの性格がフリーと変わらんので面白く感じない
性格が同じなのは最近の京アニ全般に言えるけど

479 :
ツルネって気になってたけど自分が習った流派と流派が違っていたからなのか、わざとなのか、ことごとく駄目だと言われる引き方をしててあれじゃ弓の重みに負けるし怪我するぞ、と不安になってしまった
弓道警察も黙る素晴らしい出来、指摘するのはにわかだ、と言われてるらしいけど、こだわり過ぎて正確すぎるからこそ逆に所々の荒が気になって観れなかった

480 :
>>477
インタビューでも傲慢な態度だったが、ここまでとは……
京アニとは親密な関係だが、今後はどうなることやら

481 :
>>477
当のTweetしかみてないけど
グレタが嫌いだとだめなん?
グレタのほうは全力上から目線で全方位殴りまくってるけど、グレタをどうこうしたいと思ってはだめなん?
なにが問題でだめなのかはっきりさせて叩きなよ?
そうじゃないとあなたもグレタや賀東と同じく叩かれるよ、人を攻撃するなと。

482 :
>>481
儂もトゥンベリは生意気で好かんが、
賀東の発言に何も問題はないと思うなら、どうかしている
(スレ違いなのでこれ以上は言及しない)

483 :
角川と関係なくなった今の京アニと賀東の繋がりなんてないでしょ

484 :
思想信条は人それぞれあるのは当然だから別にいいんだけど、ああいうことをTwitterでやっちゃダメでしょってお話だよ

485 :
賀東の性格や思想信条がどんなモノか知らんが、問題発言した奴が京アニと関係があったからって「焼かれ
て正解だった」とか書いてる>>477が一番狂ってるだろ

486 :
Twitterってほんとキモい

487 :
すべてを奪って絶望のどん底に叩き落として嘲笑した糞は十分見せられてしまったのであまり変なこと言うなよ

488 :
甘城ブリリアントパークでもシナリオ書いてたし、武本と友達だったからなあw

489 :
ガトー氏はテッサみたいな奴が嫌いなんだよ

490 :
アニメ制作会社「ティアスタジオ」、賃金未払いでTwitterアカウント削除して夜逃げか・・・

491 :
ここに持ち込んで燃やしてるのも同等にキモい

492 :
「フルメタ」作家、グレタ氏関連ツイート削除し謝罪
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201912100000444.html

493 :
結局論点は「未成年」「女子」(「ビーガン」)に終始するのであった

未成年女子が詳しくもないのに環境問題対策について語るのはやめてほしいんだが。当たり屋みたいなもんだ。マジレスしたら「未成年女子にヒドイ」と言われるし(賀東の件ではない別件の実例の件ね)

CO2が問題なら中国をまっさきに槍玉にあげるべきなのにスポンサーが中国だからそこにはダンマリ
そもそも本当にCO2だけが問題なのかという話にもダンマリ(まあこれはCOP参加国全てそうだけど。海洋汚染による海面温度上昇とかなんでわざと無視すんだろうな。まあ胡散臭いロビー活動だからだわな)

そら賀東の言いたい「気持ちは」わからんでもないわ
言うべきではないのは確かだけどね。未成年少女も身の程をわきまえてくれ。

494 :
>>493
いや、未成年とか女子とか関係ないと思うぞ

ガトーの謝罪も、少しもお詫びする気がないようにしかみえないと思う

495 :
>>494
同意
未成年女性云々と言っている時点で、根本的にわかっていない
ふもっふは京アニが初めて元請けとなり、その後の躍進の原点となった
記念すべき作品なのに、その事績を汚された

496 :
事績を汚されたもなにも、その原作者なんだし何が起ころうともう仕方ないとしか

497 :
京アニ極音上映会『たまこラブストーリー』など3作品 年末年始に開催
https://kai-you.net/article/69957

「ひつじのショーン」作り手たち、京アニへ愛よ届け。
https://news.yahoo.co.jp/byline/saitohiroaki/20191210-00154315/

498 :
聲の形を半分だけだが観た
すごい
釘付けになる
1つ前のシーンがどんなんだったか記憶にない
それぐらい物語に釘付けになる
ただバツ印とか説明もなくいきなり出てきたりして意味わからん部分もあった

499 :
×は原作もじゃなかったっけ?

500 :
青葉真司さんは日本の英雄なり!
彼に続く無敵の人が日本の不条理を改善するのを期待する。

501 :
これからは養成塾ブログが更新で
アニバカ復帰はないんやろかな
難しいよな

502 :
グレタの後ろ盾が中国ということが露呈したね。
世界一のCO2排出国に対して何の意見も言わなかったから予想通りだったけど。プロパガンダに飲み込まれる人が多いけど世界は嘘と利権で動いているって少しは理解した方がいいよ、

503 :
グッズ販売会社「アニメイト」に脅迫メールを送ったとして、板橋署は、韓国籍で名古屋市の無職の女(34)を逮捕した。
女は8月、「京アニではなくお前が皆殺しにされればよかった」「いつ死んでもいいように準備しとけ」などとメールを13回送り、業務を妨害した疑い。中には「R」と3852回書かれたメールもあったという。
同社のオンラインショップで購入とキャンセルを繰り返し、利用を停止されていた。「会社の対応に腹が立ってやった」と容疑を認めている。

504 :
×印は相手の顔を見ないで人との交流を絶っているみたいな意味。
聲の形はNHKで放送したのを最近繰り返し見ていてかなり良いと思った。
のでBlu-ray買った。

505 :
2019年のグーグル日本国内検索数ランキング
7位 京都アニメーション
https://this.kiji.is/577474047901811809

506 :
オリジナルソース
https://japan.googleblog.com/2019/12/year-in-search-2019.html

507 :
>>1
ガンダム83の女子供を狙って虐Rる
キチガイテロリストのガトー
から賀東はとってるの?
賀東は京都アニメーション関係者で
遊演体の関係者?

508 :
週刊文春 なぜ京アニ作品には「実在感」が宿るのか?
https://bunshun.jp/articles/-/18345

509 :
京アニ史上最高の作品だと思うアニメランキング
https://news.livedoor.com/article/detail/17509827/

510 :
京アニ実名報道 人権救済申し立て
https://mainichi.jp/articles/20191207/ddm/012/040/070000c

511 :
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/95918
「ケロイドを防ぐために家族が使った圧迫装具を、負傷した京アニ社員に知ってほしい」
同社には、やけどを負った京アニ社員からの問い合わせがあり、
「容疑者への請求は無理だろう」と無償提供を決めている。

512 :
生き残った。退院した。復帰した。めでたしめでたしではないんだよな
その後のサポートは無いに近いみたいだし長期わたって支援できる体制があればいいのだが。

どちらにしろ無償を決めたその会社は立派だしこの問題を伝えるためにももっと名が知られていいと思う

513 :
>>512
会社名は公開されていない……
何故か春日井市には義肢装具メーカーが多い

514 :
ヴァイオレットの線画集とキーフレームコレクションが届いた。当然ながら誰が書いたとかは書いてないので、絵がうまいなしか感想がない。

515 :
今競泳の飛び込みはアドバンスステップスタートてのを取り入れとるんやな
ホモ水子らもそうなるんやろうかて妄想してまう

516 :
Key20周年サイトに石原さんのコメント載ってるよ

517 :
>>516
石原監督の声明は、事件以後では初めて?
木上監督亡き今、新たな京アニの大黒柱として支えて欲しい

ついでに、あやねる絵が本当に上手い
退職した樋上氏も寄せ書きしていたのか

518 :
>>511
これ付けてると火傷の痕が綺麗になるの?

519 :
>>518
悪化を防げるらしい
既に発生したケロイド等は、手術するしかない

http://www.jsswc.or.jp/general/kizuato.html
肥厚性瘢痕やケロイドは、日常動作で皮膚が引っ張られる部位にできて
悪化する傾向が強いので、キズあとと周囲の皮膚を固定してしまう方法が有効です。
シリコーンテープや医療用の紙テープ(サージカルテープ)、
シリコーンジェルシートやポリエチレンジェルシート、また包帯や腹帯、
サポーターやガーメント、コルセットなどでも固定も有効です。

https://www.juntendo.ac.jp/hospital/clinic/keisei/about/disease/keloid.html
圧迫療法
傷をシリコンシートなどで圧迫することでケロイドの血流を低下させ、
皮膚線維細胞の増殖を抑えると言われています。
また圧迫することで服や体の動きで傷がすれないため傷に対する刺激を軽減することができます。

520 :
関西が選ぶ十大ニュース
1位天皇即位、2位京アニ放火
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/992442

521 :
>>519
詳しくありがとう!

522 :
日本は加害者にやさしい?京アニ容疑者への治療に批判の声も…本当の「償い」とは
https://times.abema.tv/posts/7033007

「治す必要はないのではないかと思った」医療者たちの葛藤
被害者支援に取り組む弁護士「加害者支援を同列にするのは納得できない」
「償うためにこそ加害者とその家族の支援を」

523 :
おまけ
大阪の専門病院に搬送された時の被疑者
https://youtu.be/7-Rh8Mrc3m0?t=219

524 :
>>473
このバッジ販売はガチャみたいで、抵抗が残る
モブを個別で生産したら採算が合わないから、仕方がないのはわかるが
http://kyoanishop.com/shopbrand/kitaujisuibu

525 :
>>522
社会派と自己責任派の意見を紹介して結論出さずに終わるよくあるつまらん番組だ

526 :
京アニ作品の舞台でコンサート
https://this.kiji.is/578861648397665377
京都府宇治市で15日、市内や近郊の中学、高校の吹奏楽部などによる
クリスマスコンサートが開かれた。市や京阪電鉄などが共同で開催。

527 :
>>526
収益は寄付と書いてあるけど受付は終わっているしどこ持っていくんだろうと思ったらどうやら赤十字行きのようだ

528 :
ツルネ見て、京アニショップから本買ったよ

529 :
>>526
久美子ベンチの写真を撮りに来てる人が途切れないなぁと思ったら
そんなイベントしてたのね。

530 :
週刊現代2019年12月21日号
京アニ放火の犯人が受けた世界初「やけど治療」の全貌
https://gendai.ismedia.jp/list/books/wgendai/4910206431293
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/61875/

531 :
“話を聴くプロ”が京都アニメーション放火殺人事件心のケアSNS相談を実施
〜京都府民、アニメーション業界対象〜
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000038923.html

532 :
>>527
以下詳報
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/98416
コンサートの収益は、同アニメ製作委員会の意向を受け、
日本赤十字社を通じて全国の自然災害の被災地に寄付する。

533 :
>>531
世界初の治療か
青葉はマルタとして利用されたわけだ

534 :
アンカーミス
正しくは>>530

535 :
一応、京アニにも言及した報告書

アニメ産業レポート2018 サマリー
https://aja.gr.jp/jigyou/chousa/sangyo_toukei
NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191216/k10012216261000.html

536 :
ティアスタジオ運営、劇場版アニメ「フラグタイム」などを手掛けるネクストバッターズサークルが破産申請へ
人件費高騰を背景に、採算割れの受注も発生するなど厳しい資金繰りが続いていた。11月末には事業停止し、代表ら関係者への連絡が取りにくくなった。このため、アニメーターらによる未払いを訴える書き込みがSNSに相次ぎ、注目を集めていた。

537 :
ブログを見る限り、養成塾は順調に進んでいるらしい

538 :
京アニ作品の半分ぐらいは観たんじゃないかなと思うけど
山本寛が言ってた「京アニ作品の内容が視聴者の狂気を生み今回の事件になった」って理屈はさっぱりわからなかった。

539 :
>>538
狂人を理解しようとするのは危険だよ
とりつかれるよ

540 :
自分が可哀想だとおまうあまり強くなっていく憎しみ…
被害妄想やね

541 :
逆に事件後にテレビでファンが涙ながらに語ってた「京アニで人生が変わった」てのも良くわからなかった
友人や家族の大切さ的なメッセージは解るんだけど人生を変えたってほどの強さには思えなくて自分が鈍感なだけかなと
宮崎駿はアニメは全て人にとっての毒ですって語ってたがアニメの世界って解らない事だらけだ

542 :
きっとあなたの人生を変えるほどのものはアニメではなかっただけかと
音楽で人生変えられたと言ってたからとりあえず聞いてみたけど、全然何も変わらないじゃないかと怒ってる人とかみたことある

543 :
京アニ作品でアニオタの道に入り込んだた人は多いと思うよ

544 :
>>541
創作上の物とは言え、ある程度は原作者の価値観や人生観が反映されるものだし、そういうテーマを扱ってるものとかは割と考えさせられたり、感嘆させられたりすることはあるよ
人生を変えられたってレベルじゃないけど、生きていく上でこういう考え方もあったんだって感じることはある

人生レベルで変わったって言う人はその度合いがものすごく大きいものだったと考えればそう難しい話でもない
毒については受け取り方は人それぞれだから、あまり気にするものでもないけど、まぁ戒め的なものは含んでるとは思う

545 :
CLANNADは人生とかってゲームのやりすぎで頭のおかしくなった人の戯言くらいに思ってたけど
京アニ版のアニメ見たらスゲー納得いったんだけどこれも頭おかしい人の仲間入りなのかな

546 :
VEのDP新作、ええ感じやね
最初からこういうのを出してくれたらええのに

547 :
社会部長が選ぶ十大ニュース
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019121600739
在京新聞・通信8社の社会部長らが集まり、選考した。
2位 京都アニメーション放火

548 :
>>542
>>544
なるほど
AIRなど前期の作品は確かに影響受ける感じはあったが後期は作品間でキャラの性格が一律化してるのもあって然程感じなかったかな
>>545
CLANNADそんな凄いのか。真面目に観てみるかな

549 :
京アニ容疑者、年内逮捕難しく 命の危機脱するも拘留耐えられない状況
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/102694

550 :
京アニ放火事件36人犠牲…葛藤の取材https://www.sankei.com/affairs/news/191218/afr1912180008-n1.html
京アニ事件の被害者実名報道、悲しみと怒り共有のためにhttps://mainichi.jp/articles/20191218/ddm/005/070/137000c

551 :
俺は作品のストーリー部分に関する内容ではなくて、絵(表情や動作)で人生が変わったわ。

552 :
昨今一枚絵であまり動かないアニメが多くなってきたから
ただのモブにも個性がついて常に動き続けてる京アニの技術に脱帽

553 :
京アニの作品見たら給料倍になった。人生変わりました!
京アニの作品見たらいきなり細マッチョのイケメンになった。人生変わりました!
なんて意味での人生変わったではないのは判ってるけどね
全く理解できない自分は損した気分になる。

554 :
俺は少しは自分でも絵を描くし、アニメーションではないけれど別の芸術分野を批評評価する
力はあると自負している。

表現することは難しいし、表現や性質や品質の差を見極めるということも難しい。
自分で絵を描くと、ちょっとした目元や眉や口元の違いで表情が全く変わって見えることが分かるし
それを統一させるのも意図的に変化させるのも難しいことが分かる。
動作にしても、重力感や慣性やスピード感や衝撃やしなやかさを絵を描いてそれを複数枚作って
表現することは難しいし、手や足の動きで感情を表現することも難しい。
カメラワークや構図の変化でも映像の面白さは全く変わる。
全てのことが、表現を追求しようとすれば果てしなくとてつもなく難しい。

石立監督も養成塾の募集で同じようなことを書いていたけどね。

京アニがどれだけ高度なことをやっているか理解できるようになればなるほど、映像を
観ているだけで感動できる。その京アニでもまだまだ道半ばで、アニメーションが目指すべき
ところはずっと先にあると考えれば、途方に暮れるけれど面白くもある。
京アニの作品に出合わなかったら、俺はアニメーションにこんなに興味を持たなかったよ。

555 :
名作と言われる、フランダースの犬、マッチ売りの少女、シンデレラ。大人目線で見ればどれも正直陳腐だが子供はそういうものから学びを得るわけで。
中学生とかが京アニ作品をみて「人生変わった」っていうのをそれほど重く受け止める必要はないだろうさ。

でも大人目線で見直すとまた違う学びをえることもあるよね。
ディズニーとかが名作古典を3D盛り盛りで再映像化することでいままでの固定観念が変わることもあるだろう。
京アニ作品になるまえから名作だったものでも、京アニが丁寧にビジュアル化しアニメーションさせることで、名作から別の発見を得ることもあったんじゃないかな。

まあ、難しく考えることはないんじゃないの。ただ、だらーっとながら流し見して「よくわからんかったわ」って言うんじゃないことを祈るがw

556 :
いつ逮捕? 京アニ事件の青葉容疑者「多くの人を殺せると思った」
https://dot.asahi.com/wa/2019121800038.html

機嫌を損ねると『どうせ死刑や』『もう犯人とわかっているんだからしゃべる必要もない』などと口をつぐむこともある。
「第1スタジオに最初に行ったのは、たくさんの人が働いていると事前に調べていたから。多くの人を殺害できると思った」
「ガソリンをまいて火を放ったら、思っていたよりも早く炎が広がりやけどをしてしまった」
「京アニのことは、スマホなどで検索して、十分に調べていった」

557 :
京アニ放火、発生1時間把握できず 京都府のDMAT担当課 職員がネットで気付く
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/102429

DMAT(ディーマット) 医師、看護師、業務調整員で構成される医療チーム。
地域の救急医療体制では対応できない大規模災害や多数の負傷者が発生した
事故現場などにすぐに駆けつけて、医療活動や救助活動を行う。
都道府県などの派遣要請を受け、DMAT指定医療機関から派遣される。

558 :
京アニ放火 助かった人は最長でも7分で避難
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191219/k10012221571000.html

559 :
>>556
クソガキかよ全部喋れ
なに懸命に生かしてくれた人にツバ吐いてんだよ

560 :
罪の意識に悩まされるまでは死刑にしちゃダメだわ
自分のやったこと何一つわかってない

561 :
>>560
一生自分は悪くないって言い続けるだけだろ
話せば分かり合える…そんなやつばかりではないからな
キチ◯イに執着するよりサバイバーに心を向けるべきじゃないかな

562 :
>>560
附属池田小の宅間守と同様、この男は死ぬまで悪態を続けると思う
(獄中結婚した妻のように、自分に善意を向ける人物には心を許すが)
矯正不可能な人間は確かに存在する

563 :
>>555
いやおおよそ真面目に見てますよ笑
ただ動画にしろ内容にしろ良い部分を自分にはあまり汲み取れなかったのだなと残念に思っております
ただ山田監督のものはけいおん!以外の大体の作品で感動できたけど

>>562
どっちも狂ってなきゃできない所業やってるからね
被害妄想が治らない限り自分は酷いことをしたが自分には正義があると思い続ける

564 :
KAエスマ文庫5作品連続刊行第1弾!
『モボモガ』2020年1月24日発売決定!
http://www.kyotoanimation.co.jp/books/mobomoga/
https://pbs.twimg.com/media/EMN0YpeUwAAY_3K.jpg
ほう

565 :
KAエスマも終わったな…
『大正スリップ娘』キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
という感じだな

566 :
支援金口座閉鎖
以降は受け取りも辞退

潔いというかなんというか
被害者の方に継続支援できればよかったんだけど
赤十字の方に入れたらいいのかな

567 :
ガソリン販売、2月から規制強化
https://this.kiji.is/580650944053576801

568 :
弁護士が選んだ2019年話題の法律ニュース、「京アニ放火殺人」がトップ
https://www.bengo4.com/c_23/n_10548/

569 :
京アニ事件、2分後には避難不可能に
消防庁がシミュレーション、煙と高温ガスが避難路閉ざす
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/103604
https://www.kyoto-np.co.jp/mwimgs/0/2/600m/img_023d68abda0425efa2d0c0d9484498bc72851.jpg

京アニ放火、トイレ避難の3人生存…壁で煙遮断
https://www.yomiuri.co.jp/national/20191220-OYT1T50103/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2019/12/20191220-OYT1I50019-1.jpg

570 :
当時の初報にて10人でも多いのに、そこから時間がたつにつれてだんだん増えていく絶望感を思い出す

571 :
>>569
新着記事だから紹介してくれてるのかもだけど
もうテロ当時のことはあんまみたくないなぁ
特に目新しい情報があるわけでもないし…
悲しくなるだけだよね

572 :
Amazonプライムでたまたま中二病やってた時にみてたけど、
よくこんな細かな動きを毎週保てるなぁと思った。

573 :
辛い話で悪いけど機械翻訳ネタを一つ
すぐに葬儀が続きました。 ハッタはサポートのためにペアでイベントに参加するように人々を割り当てました、
そして、地元のメディアは容赦なくスタッフと犠牲者の家族をハウンドしているので、彼らはひそかにそれをしました。
「最も難しいことは、スタッフがすべての葬式に出席できなかったことです」と高島は言う。 「彼らは選択しなければなりませんでした。」 火災のわずか数週間以内に、数人の従業員が5回もの葬儀に出席しました
Violet Evergardenのチーフキャラクターデザイナーである高瀬明子は、絵を描いたときだけ、失われた同僚に「近づいた」と感じています。
自宅で、彼女は「空白の状態」に沈みます
https://www.hollywoodreporter.com/amp/features/tragedy-an-animation-utopia-picking-up-pieces-wake-a-japanese-massacre-1263818?__twitter_impression=true

海外の取材だけど国内ではあまり流れていないネタがあるな

574 :
>>572
クオリティを保つために年間3クールしかテレビシリーズやらなかったんじゃないかと個人的には思う

575 :
>>573
日本じゃやらない内容だな…

576 :
まさかのエスマ連続刊行
電気目録のアニメ化決まっている作者に新作書かせるとは

577 :
青葉真司さんは日本の英雄なり
彼に続く無敵の人が日本の不条理を改善してくれるのを期待する。

578 :
なんだよ、海外マスコミには話すのかよw

579 :
ヤマカンの本気泣きと同じかと

580 :
義援金送って税制上の優遇措置利用しようとして手続きしたけど受領証まだなのかな(´・ω・`)?

581 :
ここまで対照的な映り方も珍しい
https://cdn1.thr.com/sites/default/files/2019/12/b0030044_embed.jpg
https://cdn1.thr.com/sites/default/files/2019/12/b0030027_embed.jpg

582 :
>>565
懐かしいw

100 名前: ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:03:56.84 ID:sH0YBeFw
なんか涙でてきたわ…

109 名前: ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:05:31.63 ID:sH0YBeFw
頼む…

123 名前: ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:08:15.99 ID:sH0YBeFw
泣きそうだ…

139 名前: ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:10:54.27 ID:sH0YBeFw
あずにゃん…

君の笑顔も今日で終わりか…

152 名前: ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:13:45.96 ID:sH0YBeFw
あずにゃん・・・ かわいいよ…
会えなくなるなんて・・・ 考えられない…

162 名前: ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:15:17.11 ID:sH0YBeFw
ああ…
もう 終わるのか・・・

188 名前: ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:17:56.44 ID:sH0YBeFw
ああ…
死ぬ 死のう

214 名前: ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:19:39.79 ID:sH0YBeFw
ああ
いいんだもう
俺はもう いい
くそ…

220 名前: ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:20:44.74 ID:sH0YBeFw
くそ…

233 名前: ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:22:12.16 ID:sH0YBeFw
ああ
終わるさ
何もかも

256 名前: ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:24:45.84 ID:sH0YBeFw
もういいんだ
何もかも

323 名前: ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:29:38.23 ID:sH0YBeFw
もういいんだ
何もかも終わった…

328 名前: ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:30:27.93 ID:sH0YBeFw
ちょwwwwwwwwwwwwww
大将野球娘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
これは期待wwwwwwwwwwww

583 :
>>582
分かってくれる人がいて嬉しい、ちょうど10年前か

584 :
>>573
google先生に翻訳してもらって読んだ。不自然な日本語でも、日本のメディアより事件後の状況がよく
分かった。
高瀬明子は、高瀬亜貴子さんのことだな。
京アニは女性スタッフが多かったらしいけど、一般的に女性は男性より感受性が高いと言うし、立ち直る
のは大変だろうな。
山田監督とか、大丈夫なんだろうか。

585 :
>>574
外注に頼らずに制作出来る限界がそれくらいなんだろうと思う

586 :
京都府から送られてくるのは1月下旬って書かれてたと思うけど。

587 :
>>580宛てね。

588 :
相変わらず、グーグル翻訳の和訳は使い物にならない
(英語とドイツ語・中国語の翻訳は良好)
という訳で、日本ではあまり報道されていない内容を翻訳・抜粋(一部意訳・補足)
https://www.hollywoodreporter.com/features/tragedy-an-animation-utopia-picking-up-pieces-wake-a-japanese-massacre-1263818

〇事件発生時、八田社長はNHKの取材のため、第5スタジオで打合せを終えようとしていたところ、携帯電話で一報を受けた
〇八田夫妻は1975年に会った直後に結婚(※お見合い?)、3人の子供がいる
〇大阪の新聞に「彩色教えます」と広告、採用されたのは1983年入社のMihoko Kouda(現社員)のように、多くは子育て中の主婦だった
(※京都での広告→https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/08/17/20190817ddm001010025000p/7.jpg
〇八田社長は福井県の農家で育った
〇創業当初、当時のアニメ業界では前例のない在宅勤務を認めていた
〇八田夫妻の娘は2014年入社
〇木上監督は事件の3週間前の朝会で、会社の理念として「仕事が全てではない」としつつ、
オフィスにいる間は社員は互いに支え合い、今ここにあるだけの人・物で最高の作品を創らなければならないと語った
〇事件現場の近くに駐車場が見当たらなかったので、八田社長は車を乗り捨てて現場までの残り800メートルを走った
〇社長は午後6時まで現場に留まり、第5スタジオに戻ったが、どこでも報道陣が詰めかけていた
〇自宅がTVカメラに囲まれていたため、妻(専務)を近くの娘の家に預け、社長はあてもなく車を走らせた
〇結局、桃山船泊公園付近の駐車場に停まり、夜遅くに駆け付けた息子と共に夜が明けるまで過ごしたが、一睡も出来なかった
〇事件翌日から第1スタジオで行われた献花は、市役所職員が毎夜片付けていた
〇高島龍平総務室長も事件発生時点は第1スタジオに向かっていたが呼び戻された
〇同室長は、当日に約20家族が肉親を捜しに来ていたのを目撃
〇事件翌日に死亡した犠牲者は室長の親友だったが、室長は遺族を不安にさせないように努めた
〇社長は社員に二人一組で葬儀に参列するよう割り当て、マスメディアに気付かれないよう注意を払った
〇社員数名は5回葬儀に参列したが、それでも参列できない葬儀があったのが一番辛いと室長は語った
〇9月21日の遺族を交えた追悼集会では、12人の作画担当による、それぞれ親密だった3人の肖像画が贈られた
(※実際にはこの時点の犠牲者は35人)
〇桶田弁護士は京アニ営業主任の友人(事件当時は病気で入院)であり、八田夫妻とは2010年以来の知り合いである
〇京アニの顧問弁護士は遺族と保険会社の対応に忙殺されていたので、妻と相談の上、東京での業務を保留にして無償支援を申し出る事に決めた
〇事件から2日後に京都に向かい、社長から相談を受けた妻(専務)はか細い声で「助けて下さい」と答えた
〇手始めに桶田弁護士は、スタジオや社員の自宅を取り囲む報道機関に、撤退するなら定期的な情報を提供すると持ちかけた
〇もうすぐ共に70代となるが、現時点では八田夫妻は引退を考えていない
〇高瀬氏は描画の時だけ亡き同僚とより親密になったように感じ、自宅では頭が真っ白の状態に沈むと語る

589 :
>>588
ありがと有能ニキ
はあ…きっつ

590 :
>>588
お疲れ様。
報道人が知りうる内容だが、日本の報道陣は偏向してる。
特に桶田弁護士が無償だったのが意外だが、しゃくに障って報道しないのは不公平だよ。それとも直接インタビューしたのかな。

591 :
>>590
おそらく12月13日に、社長と弁護士が揃って取材に応じた
高島室長、丸木宣明氏、高瀬氏も

592 :
桶田さんは京アニと繋がりがあったのね

593 :
>>588
お疲れさん
事件から結構経つのに初見の情報が多すぎて驚く
日本の事件なのに日本にいるより海外のほうがディープな情報が手に入るってどうなってんだ

594 :
>>588
日本のマスコミより報道詳しくないか?w

595 :
浅くて偏った報道しかしない日本の無能っぷりよ
海外の方がいい仕事してるじゃん

596 :
今にも壊れてしまいそうな八田夫妻の切実な助けの声に応え、
自らの業務を休んでまで無償で引き受け、
まずは疲弊した社員らにつきまとうマスゴミを退けた敏腕弁護士

597 :
>>588
高瀬亜希子さんは総作監のヴァイオレットで忙しいだろうによく同席したんだな
同性で近しそうな明見さんあたりが亡くなられたのはすごくショックだろうし証言がリアルで心が痛む

598 :
日本のマスコミは興味もってもらう(=視聴率をとる)ため色付けるからな
他に色つけやすいネタがあれば取り扱わない
実名発表がもめる本質もソコ

599 :
>>594
まぁ初めて京アニが協力した取材だしな
これまでは名前付きのコメントすらろくに出ないほど徹底していたし弁護士のマスコミコントロールの強さを物語る

600 :
翻訳ありがとう
改めて胸が痛くなったけど知れて良かったこれからも応援していきたいな

601 :
桶田さん、各地で無能弁護士だと触れられまくってたのが印象的
あれ、ひょっとしてメディアのグチだったのかな

602 :
社長だって5だけでもそうとう悪し様に言われてたのに
こういう面報道した媒体あったかな

603 :
ようつべ配信でも社長は他人事みたいだと言ってたバカがいたな
社長が一番怪しいとか

604 :
事件が起こると犯人ではなく被害者のあらばかり探す心理状態がこの頃問題になっているな
ネットは特にこの傾向が強い
https://grapee.jp/wp-content/uploads/53553_main1-768x576.jpg

605 :
こういう情報が早めに出てればテレビで見た印象だけで叩く奴らも少なかっただろう
でも多少落ち着いて振り返れるようになったみたいで良かった

606 :
でも、こういう区別をつけるのは疑問だな、弁護士の入れ知恵か知らんけど、日本マスコミから依頼が殺到するぞw

607 :
>>601
この記事読むと言いづらいが桶田が無能は確かだろう

・正面玄関と裏口玄関を混同した説明
(カードキーは最初からなかっただのシャッターはいつもあけていただの、社員の証言と食い違う)
・青葉の投稿作品が1次審査おちだという点を丁寧に説明せずなぜか曖昧にボカすからアンチの印象操作に使われている
(1次審査がいかに処理され具体的にどのように投稿規定に違反していたか、2次審査に関わる社員たちがいかに忙しくて1次審査落ちなどに関わる余裕がないものか、など。
言わなくていいことは言わないのがいいが、1次審査落ちの理由ぐらいは言えるはず。京アニの正当性主張になるし、それなのに言わないことがやましい点があるのではと勘繰られてしまう)

それに加えてAnicaの前任者から、報酬を時給3万円と自分で決めたというのをバラされてるとか聞かされるとさすがにまともとは思えないのは仕方ない
人は日頃の行いから判断されてしまうものだからなぁ

608 :
>>607
先述の取材より転載
(The Hattas declined to discuss the contents of Aoba's novel,
saying that any decision to disclose such material is up to the police,
who now possess the manuscript and will not comment.)
原稿の内容を開示するかは警察次第なので、八田夫妻は小説の内容の議論を拒否した

609 :
>>607
連投失礼
最初にカードキーの話をしたのは社長で、事件の翌日
桶田弁護士が京アニを担当する前だった
(徹夜明けだったとはいえ、もっと回答は慎重にすべきだった)
また、10月18日の記者会見で、カードキーなどの防犯設備がなかったのを認めている
https://youtu.be/P-O_Sxihhmc?t=3507

610 :
>>609
カードキーは実際になかったのか、それは知らなかったthx

でもシャッターは「普段閉めている正面シャッターを来客のため開けていた」と従業員が証言してる。しかし桶田弁護士は
「シャッターは営業時間中はいつも開けていた」と最初の説明会で説明したからそれが事実としてマスコミが喧伝した。京アニの防犯に不備がありまくりだったと。
(Twitterでも、自身の説明か従業員の証言どちらかを訂正してはどうかとレスは多数ついていたが完全スルー)

捜査の初動段階で、めっちゃ重要なことで情報が錯綜したから弁護士の説明が信用できなくなったよ。
結局桶田弁護士はシャッターの誤報について訂正はしなかった。他のつまらないことは二度三度と訂正したり訂正要求したりしたのにね。
(サーバー復旧見込みあり→サーバーが無事とは言っていない訂正してください×2)

>>608
小説の内容(盗作かどうかの判断)ではなく一次審査落ちの違反要件やその正当性合理性の説明(盗作以前に読んだのかどうか)ね。

611 :
>>610
18日朝だけシャッターを開けていたというのは、最初の記者会見での社長の発言
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019071901100
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b8/943c5aa7ad940a0fcfe999957e9124f6.jpg
ある元社員は、事件直後から施錠はされていなかったと認めている
https://web.archive.org/web/20190718090403/https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190718/k10011997491000.html
そしてで桶田弁護士による無施錠の報道が読売新聞とNHKで行われても、京アニは訂正していない
https://web.archive.org/web/20190723120945/https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190723/k10012005391000.html

不備があったは言い過ぎだが、防犯対策が徹底していなかったのは確か
なお、ネット上のシャッターが閉まった第1スタジオの画像は、いずれも人気がなく、1階窓は鎧戸が閉じられている
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/034/703/531/5b4e048a5d.jpg
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/937/885/e3e0cbd950.jpg

612 :
個人宅でもない限り日中は鍵など閉めていないもんだ
例えばコンビニやスーパーや駅
簡単には入れないようになっているのは大手企業や学校ぐらい

613 :
>>612
こういうアニメ制作スタジオとかは、開いてるとファンが入ってきちゃったり原稿とられたりするケースもあるらしくて、開けないほうが多いらしいよ

まあそれはそれとして社員の証言ソース
http://web.archive.org/web/20190824041046/https://news.goo.ne.jp/article/dot/nation/dot-2019073000096.html
社員「当日、テレビ撮影のクルーが来るとかで、普段は閉じられているシャッターが開いていたのは、事実。」


>>609
カードキーがなかったなんて言ってないから最初から全部みちゃったよ
結局カードキーに関してはその当該部分だけだったね
記者「事件後に本社や第2スタジオの方の安全対策の見直しをされているか?」
広報「(略)カードキーに関しましても、事件後に各拠点導入しているところであります」
これは明らかに第1スタジオに関する答弁ではないよね。第1スタジオになかったとは言っていない。

仮に事件前に一切セキュリティがなかった場合、そもそも後付けするセキュリティをカードキーにこだわる必要がない。(指紋だとかなんだとかまあ色々あんじゃない?)
なのにカードキーと言うということは、事件前からカードキーセキュリティを採用していたものだと思われるよ。
それが本社だけなのか第1スタジオもあったのかはわからないけどね、少なくとも第1スタジオに無かったとは言っていないね。

614 :
>>611
だからそれが桶田の説明から生まれた誤報だと言ってるの、だから有能だなんてとても言えないとね。(別にだから悪いやつだとか言う気はないよ)

そのニュースのソースは桶田の説明でしょ。
https://i.imgur.com/RIJ47sY.jpg
普段からシャッターは開いていたと。
でもそのシャッターってどこのシャッターなんだ?
社員は普段しまっていたと言っている。どちらかが嘘をついた?
いやシャッターが2個あったなら両者とも嘘をついていない場合があるんだよね。

https://i.imgur.com/cJIVDxt.jpg
つまりこういうこと。裏のシャッターは普段から昼間あけていた。
あたりまえだよね社員通用口まで締め切ったら昼メシも食いに行けない。
でもこの場合焦点になる「シャッター」は正面の話にしかならないのに桶田はそこの説明を勘違いしたのかどうなのか、間違って説明会で説明した。
(もちろん社員が嘘をついている可能性はないではない。なんにせよ桶田氏はじぶんか社員かどちらかの発言を訂正するべきだよね)

615 :
>>613
>>614

自分の信じたい事しか信じない人ですな
もし第1スタジオにカードキーが設置されていたら、
第1と同様の(またはそれ以上に厳重な)カードキーを設置したと答えるはず

少なくとも京アニに関する週刊朝日の信憑性は疑わしい
山田涼子氏や池田和美氏が安否不明と報道し、後者は訂正すらしていない
そのシャッター証言の社員が誰かも不明
なお、2階ベランダから飛び降りて助かった52歳男性が何度か取材に応じているが、
シャッターに言及したことは、他の記事では一度もない

とりあえず、弁護士会に「桶田弁護士は事実でない証言で、依頼者の名誉を棄損している」と
懲戒請求を出すことを推奨する

616 :
ってかカードキーの話は今回の海外取材でも言ってるだろ
社長が現場に行ったらロックとアラームが無効になっていたことを聞かされたって……あれ?もう一度確認するとそんな文がないような。

寝ぼけていたのか

617 :
>>615
会見では最初から最後まで「捜査中のことに関わる事件に関する事実関係には返答しません」って会見してるのに、なんで突然第1スタジオの話すると思ってるの?

そもそも言っていないことを言わないということはこうだと決め付けるのは非常に危ないよ。
俺は第1スタジオにカードキーがあったとは書いていないでしょ?あったかもしれないしなかったかもしれないと書いてるの。

でも>>609は「カードキーなどの防犯設備はなかったことを認めている」って書いてるのは明らかにおかしいよ。第1スタジオについては一切全く全然触れていないのにね。

618 :
>>584
カードキーの話は読んだ?
俺が>>573で読んでから半日後だからあればまだあったと思うけど

619 :
>>588の「Mihoko Kouda」とは江田美穂子氏と思われる
ユーフォ2にも仕上げとして名前が出ている
わざわざ名前を出しているという事は、おそらく最古参の社員
事件の生存者の最高齢は53歳なので、事件現場にはいなかっただろう

620 :
>>616
思い当たる文面はこの位

The caller hadn't seemed particularly alarmed about the fire, and Studio One was a nonsmoking building, so Hatta assumed something small had set off a smoke alarm.
電話をかけた人物は特に火事について心配した様子ではなく、第1スタジオは禁煙なので、
八田は何か些細な事で火災報知器が鳴ったと想像した

Already, several other studios had changed their security protocols after employees fretted about copycat attacks.
社員が模倣犯を心配したため、既に幾つかの他のスタジオはセキュリティ・プロトコルを変更した

621 :
>>620
ありがとう
でも記憶と違う。同じ機械翻訳を通しても覚えている文にならないし。
保存した記憶があるのでちょっとHDDあさってみる

622 :
Hatta, meanwhile, stayed at Studio One until 6 p.m., consoling victims and trying to digest the carnage. Over the course of the day he learned that because of the
TV shoot scheduled for that morning, the front door of Studio One had been left unlocked for Aoba to enter, the keypad and alarm disabled. As evening fell, he tried
一方、ハッタは午後6時までStudio Oneに滞在し、犠牲者を慰め、虐殺を消化しようとしました。
その日の間に、彼はその朝に予定されているテレビ撮影のために、スタジオワンの正面ドアが青葉に入るためにロック解除されたままで、キーパッドとアラームが無効になっていることを知りました。
https://i.imgur.com/mOzYBgJ.jpg
あった。中盤の文だな
相変わらず翻訳制度がアレでよくわからんけどそんな大した話じゃなさそうな。
まだ非公開の部分だったのかな

623 :
>>622
本当だ、過去の版が修正されている
https://web.archive.org/web/20191220132636/https://www.hollywoodreporter.com/features/tragedy-an-animation-utopia-picking-up-pieces-wake-a-japanese-massacre-1263818
ちなみに、現在の版も下記2点が事実と異なる
〇事件前日の午後にガソリンを購入→実際には事件直前
〇事件から3カ月後にガイナックスを脅迫した男が逮捕→脅迫されたのはカラー

624 :
>>623
乙。答え合わせ完了ですな
あー、よかった。幻でも見たのかと思ったわ
しかしこんなことあるんだな。ちょっとびっくり

625 :
ふーん単なる鍵じゃなくそれなりのシステム付いてたわけね
あとは青葉が解除を知っていて行ったのか偶然だったのかだな

626 :
>>625
逆じゃない?
システム云々の記述が京アニか桶田弁護士に
事実ではないと指摘されたから削除したかと

627 :
https://m.youtube.com/watch?time_continue=202&v=cuSSSQwy8u0&feature=emb_title

3階から脱出した人の詳細が判明する
外壁の出っ張りだけで逃げれたとは

628 :
京アニ事件、ベランダから飛び降りや女子トイレ窓から…脱出37人の避難経路判明
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/103622
https://www.kyoto-np.co.jp/mwimgs/4/f/600m/img_4f41a21c58bb99e4d86317451d3e60cb237299.jpg

最も犠牲者が集中したのは、塔屋の屋上扉に続く階段付近。
扉は施錠されていなかったが、屋上に脱出しようとしたとみられる男女20人が
折り重なるように亡くなっていた。

この階段のすぐ近くにある3階の窓から避難した人が1人いた。
この人は20人の動きに加わろうとしたが、避難開始が遅く、煙で呼吸ができずに断念。
息をしたいとの一心で階段の近くにある窓を開けたことで、
偶然、建物に架けられていたはしごを見つけ、つたい下りた。

https://www.ktv.jp/news/articles/9dfce262b8d44592a4ef1d837057343e.html
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3863583.html

週刊朝日は「独占入手」と宣伝していますが、その内容はほぼ全て本日公開されました
https://dot.asahi.com/wa/2019122300005.html

629 :
三階の窓から脱出した人に雨どいのパイプつたって降りるように言ったってトイレの中の3人救助した男性がミヤネ屋の映像で言ってたけど、脚立かけたのもこの人のはず。
全然話題に上がらないけどこの人には感謝状か何かをあげて欲しい。窓の格子外してくれなかったら3人亡くなってたと思う。

630 :
届かなかった実名報道する「おことわり」 新聞社内 でどんな議論があったのか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191223-00010000-kytg-soci

私見だが、アニメ製作者は実名で不特定多数の人々に向けて作品を発表する、
芸能人のような準公人であり、当時は(週刊朝日のような間違った情報を含め)
真偽が明らかではない伝聞が広まっていたので、
全員の葬儀が終わると同時に公表した京都府警の判断は適切だったと考えている
(ビデオゲームみたいに筆名にすれば良いのに)

それにしても、ヤフコメやツイッターの罵詈雑言は、2ch以上におぞましい
マスメディアに対する不信感は理解できるが、少なくとも新聞社は誠実に対応した
(テレビ局は悪質な対応がいくつかあったようだが)
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20191223-00010000-kytg-soci

631 :
>>628
素早く逃げた人は命を落とし、
逃げ遅れた人は命拾いをした
つくづく人生はどう転ぶかわからない

632 :
トイレにいて助けられた人もキチガイが暴れている怖いと言ってトイレに逃げ込んだだけの人だからな
これが結果的に火災生存の正解だったなんて読めなさすぎる

633 :
屋上ドアを開けれていれば、もっと助かったんだが・・・

634 :
>>633
開いてたけど群衆雪崩で開けんかった散々出とるやろ

635 :
鍵は開いていたけど扉は閉まっていたんじゃなかったっけ
そもそもたどり着けなかったなんて話もあったし

636 :
>>633
3階は放火から10〜20秒で前が見えないほどの黒煙が充満した
おそらく階段を昇っている最中に、窒息か一酸化炭素中毒で力尽きた
2階で発見された石田奈央美氏の死亡推定時刻は10時40分頃なので、
3階・2階の他の犠牲者も同じ位だろう

もし3階ベランダに縄ばしごあれば、一部の犠牲者は助かっただろうかと
何度も想像してしまう
(非常階段は防犯上の問題が発生する)

参考記事
京アニ放火、2分で「避難不可」に 市消防局が分析公表
https://www.asahi.com/articles/ASMDR54MRMDRPLZB00M.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191223004351_comm.jpg

637 :
事件のときのスタジオ内の状況を考えてしまうのが一番きつい。
苦しかったんだろうなあとか悲惨な死に方だったんだろうなあとか想像してしまうから。

638 :
建物の壁床すべてがオーブン状態とか考えただけでも恐ろしすぎる
食品会社に勤めてて一度高温の油で指を火傷したことがあったけど、あれが全身とか…

639 :
今更言っても虚しいが、螺旋階段ではなく普通に階段室と防火シャッターがあって、2階と3階には脱出用
シューターが備えてあれば、大幅に犠牲者は減っていた可能性が高い
ま、こんな事件が起こる前は、誰もガソリンテロなんて想定していなかったし、螺旋階段があるお洒落な空
間も、質の高いクリエイティブな作業をする環境として必要だったと考えると、難しい問題だ

640 :
消防署の指導も糞真面目にやっでいた避難訓練も全部無意味だった現実
避難訓練にいたってはマイナスに働いた可能性すらあるんだからやりきれんわ

641 :
屋上へ出る扉が無施錠だったにも関わらず開けにくい構造の扉だったのもな

642 :
本当に無意味ならば普通はそこから動けない

643 :
青葉にお金を支給してた埼玉県がちゃんと仕事してなかったのがなぁ

644 :
ちゃんと仕事をしていなかったのは埼玉県警だよ
青葉は度々近所トラブルを起こし、騒音に対して抗議に訪れた者の胸倉を掴んで「Rぞ」と脅迫もしている
その時点で通報を受けた警察が、触法精神障害者として保健所に連絡して措置入院の手続きを取っていれ
ば、この京アニの悲劇はなかった

645 :
屋上の扉に手をかけるとこまでたどり着いた人が居たかどうかもよくわからない

646 :
>>645
出火から30秒後には屋上出口への階段は人が近づける温度じゃなかったという計算が出てる

人間、10℃違うだけで熱いと感じるのに100℃も200℃も違う屋上ドア前まで近づけるわけがない
悲しいけど窓際に居なかった時点で詰みだったんだと思う

647 :
>>641
おそらく、ほとんどの社員は階段の途中で倒れた
暗闇で、酸素がない状況で階段を昇るから、
ますます呼吸が激しくなって煙を吸ってしまい、
CO中毒か酸欠で意識を失ったと思われる

>>646
さすがに30秒は早すぎる
https://www.kyoto-np.co.jp/mwimgs/0/2/600m/img_023d68abda0425efa2d0c0d9484498bc72851.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191223004351_comm.jpg

648 :
女が多かったからな、暗いし煙がどんどん上がってくるし、パ二くってドアを開けようとして力尽きたんだろう

649 :
30秒で何が起きたかわからず熱さと視界遮られたらパニクらない自信はない
火事だで通報ベル押した判断は訓練されてるほうだよ

650 :
3階で窓から脱出した生存者もすぐに息が出来なくなったと言ってたから
階段で下の階から上がってきた黒煙をもろに食ったかも

651 :
京アニ跡地利用 地元町内会が要望書
 「不特定多数訪問の慰霊碑などに整備しないで」
https://mainichi.jp/articles/20191225/k00/00m/040/257000c

町内会の掲示板には「報道陣の皆様へ そっとおいてしてほしい」
「撮影などはひかえてほしい」などという張り紙があった。
https://diamond.jp/articles/-/224012?page=4

652 :
一人歩きした「遺族の意向」 心情をくむ難しさ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-00010000-kytg-soci

>葬儀を終えて娘を亡くした思いを報道各社にご両親が語り、
>警察発表前に各社が実名で報じていた犠牲者1人も、
>この日の京都府警の発表では「実名可」のリストになかった。

↑石田奈央美さんの遺族は、残りの犠牲者25人発表時にも、
実名報道に同意した遺族に含まれていなかった
弟さんが同意していない?
それとも、京都府警の誤認?

653 :
>>651
海外の取材でも社長さんは人が集まる場所になるのは困ると言ってたな。
でも同じ場所に第一スタジオの立てるのも社員の感情的な問題がありそうだしどうしたものか

654 :
>>652
一人歩きした「マスコミの意向」、権利を侵害しながら叩かれず数字をとる難しさ

655 :
人が集まらない場所にってそれこそ難しすぎ
住宅建てるとかも今はまだ無理だろう
駐車場?それも難しそう
どんなものになってもそう簡単に地域の人が忘れられるとも思えない
小さくてもなにか鎮魂的なものがあったほうが無難に思える

656 :
そうは言ってもただの田舎の住宅街に
毎日のように見ず知らずの人間が訪れるのも何か怖いだろう
駐車場が無難じゃないのかな

657 :
駐車するような場所じゃないからね
簡単な碑と公園がベストだと思うけど
マスコミとオタク集結を近所の人は散々味わっただろうからな
家の近くなら嫌だろうね

658 :
売却するしかあるまい

659 :
オタクの聖地みたいになってしまうのは避けられないと思うけどな

660 :
公園か花畑か命を感じられるところになってほしいが
鎮魂の社をどこかの神社が作って欲しいなぁ、むしろ絵の神さまとして祀られて欲しい

661 :
正解がまったくない問題だよな

662 :
来年は規模が小さいファン追悼式はあると思う。
再来年はあるかどうか。
その次の年は...
その次の年...
その...

663 :
京アニの最新の法人登記簿(11月26日付)を入手
わかっていたが、3人の取締役の欄に
「令和1年7月18日死亡」と記載されていて凹む
※監査役の重任が10月7日登記なのに、何故か死亡登記はその後の11月26日

新規の取締役はおらず、当面は残り5人の体制を続けるらしい

664 :
売却といっても36名が犠牲になった場所など、「事故物件」扱いで買いたたかれるのが目に見えている
何にせよ、純然たる被害者の京アニが頭を悩ませねばならないなど、理不尽きわまりないな

665 :
今週の週刊文春(2020年1月2日・9日号)に犯人についての記事
(証言者は全て匿名で、信憑性は不明)

* 犯人が近大病院で「人の道に外れることをした」と反省を伺わせる言葉を述べたのは、
担当の女性看護師を気に入って、気を良くしたから
* 大阪から京都に転院し、その看護師と離れた今は機嫌を損ね、まともに聴取に応じない
* 刑務所では、よくキレて問題を起こす特別危険受刑者だった
* 当時は痩せていて、福山雅治並みのイケメンだった

666 :
福山雅治が太ったら青葉ルックスになるのか?

667 :
殺人事件現場を「聖地」と称して観光地にする奴らが自宅の周りたむろするって地獄だろ

668 :
反対するのはいいけど提案もしてくれ

669 :
>>667
んな事言ってたら京都観光なんて出来ない
戦国時代から幕末までだけでも何人死んでるのか

670 :
コンテナ並べたトランクルームにすればいいんじゃね?
土地の来歴気にせずに使えるし駐車場と違って花置かれたりするスペースも消せる

671 :
>>665
これ読む限り、もう殺していいんじゃねぇかな?
移植した皮膚は全部剥ぎ取って、その後火あぶりか釜ゆでにでもしてやれ

672 :
うちの近所の葬儀屋に出入りする黒服着た連中が付近をたむろして迷惑なのもなんとかしてくれよ

673 :
京アニ 〜繋ぎます、必ず。〜
ytvドキュメント
2019年12月29日(日)25:34〜26:29
https://www.ytv.co.jp/document/

平成以降最悪の災禍に見舞われた京都アニメーション、通称「京アニ」。
7月の事件以降、京アニに心を寄せる人たちが絶えることはない。
38年前にひっそりと産声を上げた小さな会社は、今や世界中から
愛されるアニメスタジオへと変貌を遂げた。
人々の心に直接語りかける名作の数々を、1つずつ丁寧に紡ぎ出してきた結果だ。
京都に集った類稀なる才能や京アニが辿った飛躍への軌跡を、
様々な関係者の証言を通じて立体的に再現する。

674 :
跡地どうなるんだろうな
周り住宅だらけだし景観的には分譲住宅がよさそうだけど近所の住人が一気に増えるってのも凄いストレスだからな
結局駐車場や遊び場がない公園とか別の会社が入るか
それくらいじゃないかな

675 :
基本的にヤバい事件世間が賑わったり人が集まるような事件は
近所の子が遊ぶ公園といえば良い風だがただの空き地になる

676 :
どうせ何が立つにせよキモオタは一定数来るだろうからな
近所への配慮としては記念碑の類のない公園にするくらいかな
記念碑立てたいかも知れないけど

677 :
ドンキーホーテ放火事件
2010年5月19日に、浦和原山店の駐車場入り口に、事件の慰霊碑が建てられた(殉職した3人の店員の遺族の希望


ドンキーホーテはどうなったのかと思ったら火災後の店舗は廃止して他の店舗の駐車場に慰霊碑を作ったのか
まぁ客商売だしあまり参考にはならんが

678 :
跡地にヤ○ザの事務所建てちまえば少なくともキモオタは寄って来ねーだろ。
近隣住民の静寂も守られるしいいんじゃね?

679 :
>>677
最初から不特定多数が出入りする施設とはくらべられんよね
第1スタジオの周りって普通の住宅地みたいなかんじだし
俺だって突然おとなりがパーティ会場になったら嫌だわ、しかも完成経緯に曰く付きの。

でもじゃあどうするのって言われるとこまるよな。土地を売るのが1番無難なんだろうけど、心情的にそれは物悲しいだろうし。

680 :
ないことにはできないから手を合わせる場くらいはおいてもいいんじゃないか
見ぬ振りで忘れ去れるものでもないやろ

平穏に暮らしたいのは痛いほどわかるけど場所は知られているんだしいくら静止しても人はくる
ちょっと立ち止まれるものがあった方が気が収まりそう
ああいうものは残された側のものだなと改めて

681 :
>>679
慰霊碑は難しい。社員の心情的にも同じ場所に新スタジオを立てて働くのも難しそう

そしたら残る道は一つ。
二束三文で土地を売って京アニとこの地の縁を切るエンド。悲しすぎる

682 :
キモヲタ除けのために通りの多い道路から現場への入り口にセキュリティーゲートを設けて近所の人には鍵になるカード配ったらいい
これで近隣住民の平和と安寧は保たれる

683 :
なんでそんな不便を強いられなければならないのかw
そんなこと言い出すならもう土地を売ってくれってなる地域住民の気持ちもわかるよ

684 :
キモヲタ見た近隣住民が食欲失って亡くなったらお前が責任とるのか?

685 :
>>684
そこは差別になるから人を見た目で判断してはいけない(ネタにマジレス

686 :
地元の人達も京アニには同情してるだろうが
大火傷した人達を目の当たりにしたり悲鳴を聞いてしまったりと間接的な被害を受けてるからな
これ以上生活空間に踏み入られなくない気持ちは理解出来る

687 :
街BBSの六地蔵スレと全く同じ流れで、まるでデジャヴっとる感覚に陥るわ

そんなコトより、予備知識全くのゼロでアクトを観てきてしまった
ガッラガラやったで
主人公が聡明な好青年なのに、一人称が『俺様』で…!?ってなった
そして終盤でメインの女衆たちのコスチュームがセーラームーンっぽいのになって更に…ファッ!?ってなった

688 :
事件事故の現場が血塗れになるくらいならたまにはどこかでありそうだけど
生活道路に青葉の足裏の皮膚が剥がれてへばりついてたとか凄惨さのレベルが違いすぎるからな
事件の記憶につながるものを残したく無い気持ちもわかる

689 :
>>687
数多くの名シーンを生み出してきた屈指の天才メーターでも監督をやらせたらあれを作るんだからアニメとは本当に難しいものだね…

690 :
木上さんの才能も功績も「ムントの監督」で片付けられてしまったのは悲しい

691 :
京アニ義援金33億円に 西脇知事「公平公正かつ適切に分配」
https://mainichi.jp/articles/20191227/k00/00m/040/395000c

義援金33億4138万3481円(確定値)

692 :
借地にしてコンビニでも建てるか

693 :
「ベタ記事」でも求められる判断 どう報じればー託された言葉の間で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00010000-kytg-soci

石田基志さんが記者会見する3時間前。京都府警は犠牲者全員の氏名を報道機関に提供しました。
府警の説明では遺族21人が「実名拒否」の意向でした。
「今、精神的に限界の状態です。絶対に匿名にしていただきたい」
「死を受け入れられていない心情を理解して」

実名報道を拒否する人が増えたのは、多数の報道陣が被害者の元に殺到する
過熱取材(メディア・スクラム) が招いたことだと、取材態度を批判するコメントが、
この連携企画記事1回目に多く寄せられました。

過熱取材防止は1990年代から叫ばれていますが、マスコミの自浄が進んだとはいえません。
2000年以降から京都と滋賀で発生した殺人事件や重大事故で、遺族宅への一定期間の取材自粛を
各社で申し合わせ遺族に伝えたり、人を介して遺族から記者クラブに談話を寄せてもらったりする
例もありましたが、首都圏からワイドショーの取材クルーが大量に押し寄せるような事件が発生すると、
京都府警詰めの記者たちが過熱取材対策を申し合わせようとしても、うまくいかないケースが繰り返されました 。

京アニ事件でも、警察が氏名発表する前の7月、ある遺族が取材に応じ新聞に名前が載ると、
京都新聞を含め他の新聞社やテレビの取材が相次ぎ、取材拒否に転じた方 おられます。
新聞1社だけでは解決できない課題です。

京アニ事件で、京都府警から「取材拒否」と伝えられていたある遺族に、京都新聞の取材班の記者が紙面を届けました。
「一人一人の人生を報じてくれた」。秋は訪れたとはいえ、悲しみが到底癒えるはずもない時期。
遺族からそんな言葉を受け取ると、名前と共に犠牲者の足跡を伝えるということの重み、
遺族を取材するかどうかの葛藤も、また深くなる。取材班はそう話していました。

694 :
>>596
ジャニカからのプロボノ扱いだけど
ジャニカのトップが事件当時にTwitterで呟いてたが

695 :
京アニ放火殺人・青葉真司容疑者の自宅家賃が払われ続ける謎
https://www.news-postseven.com/archives/20191227_1513911.html

オーナーの親族が語る。
「部屋は居住支援会社との法人契約になっています。
会社から、家賃がいまも振り込まれている以上、こちらからは何もできません」
居住支援会社とは保証人を立てられない人に代わり契約を行なう法人だ。

当該の居住支援会社に家賃を払い続けている理由を訊くと、
「個人情報で答えられない」としたうえで、「あくまで一般論として」と前置きして説明する。
「法律上、逮捕された場合でも、本人と面会し、解約書面をもらわない限り解約はできません」

696 :
今頃気付いたが、今年10月に卒業したプロ養成塾第27期後期生の声
http://www.kyotoanimation.co.jp/school/graduate/voice/

※卒業制作ページは2016年のまま

697 :
>>665
京アニもその女性看護師と似たような感じで気に入って好いてたんだろうな
コンビニのねーちゃんの接客に勘違いするアホや控えめで大人しい美人に俺でも行けると勘違いする根暗みたいに
作風は前向きで明るいものが多く優しいし山田監督みたいな美人もいる
きっと京アニ大賞とって実際に作ってる人たちと接することができるとか妄想を膨らませていたのでは
でも結局落選して逆恨み
この逆恨みがよくあるストーカー事件と似たものを感じる
全部単なる想像だけどね

698 :
「治療は極秘に進められました。というのも、彼が重症で、治療を受けているという報道が出て以降、府警や京都の病院には『なんであんなやつを助けるんだ』という抗議が多数寄せられていたからです。
中には報復殺害を匂わせるような過激なものさえあったといいます」(全国紙記者)

今回、本誌がA医師を匿名にした理由も、まさにそこにある。そんな厳戒態勢の中、世界初の治療はスタートしたのだ。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/69284?page=2


本当は絶賛される神の腕の医師が匿名Aとして隠れなくてはならない
これもまた事件の被害者

699 :
>>689
>>690
そっか…世間の評価はイマイチよろしくない作品やったんか
ホンマにタイトル通りの展開で、しょっぱなからクライマックスって感じやった
正直、面白いか面白くないかも分からんかった

700 :
>>697
なんか分かるわ
ワイの憶測やけど青葉は京アニクリエーターの一員になりたかったんやないかな
しかし自分は前科持ちのプーで、作画スキルも持ち合わせていない
当然、入社はムリ
だから作品の原作者になって京アニクリエーターたちと対等な立場なりたかったちゃうかな
でも渾身の投稿作品は見向きもされなかった
よって自暴自棄になって…やと思いますわ

ワイの妄想やけどね

701 :
青葉は自分の作品がハルヒを超える世紀の傑作だと信じてたからな
どんだけありえない未来を妄想してたことやら

702 :
生活保護で贅沢なスピーカー購入してる時点で同情の余地なし
お金さえなければこいつは京都にも行けなかったはず

703 :
>>588
〇八田夫妻の娘は2014年入社

社長夫妻の息子だけでなく、娘も京アニに入社したという噂は本当だったのか
(VE外伝パンフレット掲載の、八田姓の社員は3人しかいないので、おそらく既婚)
夫妻の娘なら、入社時点で30代後半位のはず
果たして入社前に、アニメ制作に必要な専門的知識や経験を積んでいるのだろうか?

このような同族企業による縁故採用は感心しない
(縁故だろうが実力があるなら可)

704 :
>>690
いや、今回の事件の後に色々と木上さんの凄さが伝わる記事が出たから
京アニにおける功績は世間にもある程度伝わったと思うけどな
・・・こういう形で伝わるのは悲しいが

705 :
久々にらきすた見たよ
ラストのクレジット見て胸が痛んだ
あれからもうあっという間に年末が来たんだな

706 :
>>662
追悼式典を催す必要などなかろう
各自で祈れば良い
京アニでは、少なくとも三十三回忌の2051年まで
黙祷はするだろうし
(京アニが存続していれば)

707 :
京アニ放火で娘犠牲、父伸一さん免許更新しない理由
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201912270000482.html

708 :
マスコミって凶悪犯罪者の精神薬利用歴については絶対触れないな

709 :
縁故採用でも小さい会社だし、あの夫婦で、地方でゼロからここまでにしたわけだから、自然だろう

710 :
地方の中小企業って縁故は必要だよ

「社長さんの子供だから」と言う理由で上手くいくパターンが多いから
特に御近所付き合いの面で

711 :
>>703
いずれ経営側にまわるにしても、現場の経験は大事だと思うよ
現場を知らないボンボン社長にはまじで苦労させられるからなあ

だからそういう近視眼的な「縁故採用」認定はちょっと同意しかねるな
息子も働き者だと評判よかったし娘もいい人なんじゃないかと思うけどな

712 :
社員と言っても絵を書くとかそんな仕事じゃないんじゃね

713 :
営業から会計、法務を含めた事務まで仕事には色々ありますしおすし
他で実際アニメーターやってたことがあるかも知らん

714 :
息子も制作マネ→Pだし、絵を描くのはやっぱ才能ないとしんどいでしょ

715 :
制作部分以外にも制作事務や法務、営業、宣伝、販売、商品企画、経理や総務、人事など色々仕事はある
京アニは2012年以降は、製作委員会幹事までやりはじめてたわけだし

716 :
先日、仙台の喜久屋書店に行ったら京アニコーナーでヴァイオレットの原画集やCM線画集売ってた。
まだ結構在庫あったので、欲しい人で仙台に行ける人は是非。

717 :
【#実名報道】京アニ事件、実名匿名に政治家の「介入」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191228-00010001-kytg-soci

一連の取材から浮かび上がるのは、警察庁や政治家の意向に翻弄された府警の姿だ。

早期発表に前向きな姿勢を見せていたのは、府警だけではない。
記者会見を控えた事件発生の翌朝、警察庁刑事局から京都府警刑事部に一本の電話が入っている。
「(犠牲者の氏名は)事案の重大性に照らすと、発表したほうがいい」。
当初の警察に犠牲者の氏名発表を長引かせる意図がなかったのは明白だ。

京都府警は実名公表に反対する京アニ側に対して配慮を示しつつ、
早期発表の方針を堅持していた。
犠牲者の氏名を7月29日に発表する方針も決めた。
報道陣に対応できる会議室を確保し、迎えた当日―。スケジュールは白紙となった。

京都府警が事実上、発表スケジュールに関する決定権を持たされていなかったのは明らかだ。
残る25人が公表されたのは、1回目の犠牲者発表からさらに25日後の8月27日。
この際も、府警はお盆前に発表する方針を固めながら警察庁の了解を得られず、発表を先送りしている。

MANGA議連会長の古屋衆院議員「わたしは元国家公安委員長だから、(放火事件発生日に)すぐ警察に聞いた。
そしたら『相当な火災です』と。消防議連の会長もしているから消防庁にも電話して。
すぐ(MANGA議連)アドバイザーの桶田大介弁護士に電話した。
『これはえらいこと』『古屋先生、そうですよ』ということで」

事件発生時点で桶田弁護士(東京弁護士会)は京アニの代理人ではなかったが、
後に同社の代理人に就き、マスコミ対応などに当たった。
実名公表を控えるよう古屋衆院議員らMANGA議連が申し入れたのは7月26日。
府警が実名発表を予定していた日の3日前だ。

「メディアが聞きたがるのは分かるけど。遺族の心情をしっかり考えることも必要と判断し、警察に申し入れた。
犠牲者の名前は葬儀が終わってから公表された。
警察は知る権利にも配慮して、バランスを取ったということじゃないですか」

718 :
京アニ放火殺人事件、真相解明これから
https://www.asahi.com/articles/ASMDV64SSMDVPLZB012.html

負傷者のうち2人は、今も入院中だ。
※10月18日の時点で女性4人が入院中

719 :
>>718
時間がかかっているけど確実に退院の人数は増えているな
あと2人も頑張ってくれ

720 :
青葉真司さんは日本の英雄
彼に続く無敵の人が日本の不条理を改善してくれるのを期待する

721 :
文春の記事むかつく同情は一切しない

722 :
ユーフォニアムのカレンダーが届いた
これが、無事だった人達で作ったのか、それとも池田さんや高橋さん達の遺作になるのか分からないけど、
新年のカレンダーを見てこんな寂しい気持ちになるとは思わなかったよ

723 :
一貫しないマスコミの根拠、実名公開より「申し入れ」に反応したネット
https://news.yahoo.co.jp/byline/dragoner/20191229-00156649/

筆者の調べた限り、上のように各社の実名報道についての論理は一貫していない。
再発防止、社会の教訓、悲しみを伝えるため、真実を伝えるため、
流言飛語の拡散を止めるため、故人を私たちの中で生かすため等、まるでまとまりがない。

情緒的な主張として、8月3日の毎日新聞は「遺族の悲しみを伝えるため」としているが、
遺族の大半が望んでいないにもかかわらず、遺族の悲しみを持ち出す主張は理解に苦しむ。

ここでは毎日新聞を例にしたが、社としての一貫性のなさは他社にもみられるものだ。
情緒的な主張の多さからも、記者個人の心情に左右されており、
一貫した論理をマスコミは持っていないと考えられる。

724 :
今回の事件の場合だが、作品の制作に携わった人としてエンドロール等でもともと名前は
公表されていた。監督とか演出とか原画とか美術とかを担当したとして名前を公表することに意味が
あるからだ。

制作者であると名前を公表していたことに意味があるならば、その人たちが亡くなったことを
公表することにも意味があると考えられる。
作品の制作者としてスタジオや個人の氏名を公表している理由も、各製作者の中で統一されていない筈だ。
事件被害者を実名報道するマスコミにだけ論理の統一を求めるのはおかしい。それぞれの機関や記者に
それぞれの理由があっていい筈だ。

もともと名前を公表していたことにもメリットとデメリットがある。そのアニメを作ったとか小説を書いたとか
評論を書いたといったことを公表することで、誹謗中傷やストーカー行為を受けることもあり得る。
今回の事件がその最たる例だ。もし、あれらの作品を作ったスタジオや人物が匿名で、どこの誰が作ったアニメなのか
誰も知らない、誰も京アニという存在を知らないということであれば今回の事件は起こらなかった。

しかしデメリットがあるから著作者や製作者を全て秘匿すべきということにはならない。
どんな状況のどんな形式であっても、名前を公表することはデメリットを生む可能性がある、
しかし本来、名前を公表することは社会的にメリットの方が大きいからだ。京アニが多くの人に愛され
制作者が尊敬され、優秀な人材が集まったのも名前が公表されていたからだ。

デメリットが起きるのはそれを起こす人間に問題があるのであって、実名が公表されること自体に
問題がある訳ではない。それを混同してはならないし、デメリットが起きる可能性があるから
公表すべきでないと考えるのも安易だ。

725 :
>>724
被害者(及び遺族)のプライバシーの権利を制限するのに、
立法府や業界はおろか、会社単位でもその理由が統一されていないのはおかしい
実名公表と、それによって遺族に起きるデメリットは不可分
「デメリットを起こす人間」が常に存在しうる以上、何らかの配慮はあって然るべき

ただし、今回の事件に限れば、実名公表は適切だったと思う
京アニの知名度ゆえに、2chやツイッターはおろか、週刊朝日のような
マスメディアですら誤情報を流していた

是正するには、実名報道しかなかった
>>717で古屋議員が書いているように、犠牲者全員の葬儀が終わるまで待ったのは、
遺族への配慮と知る権利のバランスを取った選択だった

726 :
記者が夜中に押しかけてきた→公表したやつの責任
中世の発想

727 :
何を報道して何を報道すべきではないかは全て政府が決めるべきだと思うよ

728 :
>>727
それは、人権の及ぶ範囲と、
他者(マスコミ)が人権(プライバシー)を無視できる範囲を、
政府が決めるべきって意味だよね?

まあ実際時代に乗り切れてないよね法律が。

729 :
まぁ結局は警察が発表するかどうかで決まっているし今は大差はないんじゃね

730 :
aikoが当日急遽曲目を変更して恋をしたのはにしてくれないかな

731 :
紅白?
歌う曲って指定じゃなかったか

732 :
NHKが曲目を指定するなんていう話も言われるけど、そんなの歌手側とNHK側の協議で決まってるのが当然で
NHKが一方的に決めてるなんてのは、視聴者が「なんであの曲を選ばないのか」という不満を持った場合に
歌手側に文句がいかないようにしてるだけでしょう

733 :
曲目変えるようMANGA議連がNHKに指示すればいいのでは

734 :
紅白っていうか歌番組は歌に合わせて回りでモブがダンスったり照明とか演出効果とか
ばっちり予行演習するもんなのに
当日かえろとかバカか

735 :
>>732
??指定と書いたからダメだったかね
そんなの大前提で、こういうのをお願いしたいってオファーがあると聞いてる
今から変えるのは無理やろ

736 :
思いやりを強制する考えがなんの疑問もなく出てくるのはヤバいよ
そういうの(義務的な支援応援)が嫌だから京アニは追加義援金をお断りしてるんだろうに

737 :
>>734
サプライズとしてあらかじめ曲目を変えておくということができる
本当に当日変えるのはお前と同じでバカ

738 :
>>580
>>586
今日京都府から受領証が郵便で届いたよ
12月下旬〜で順次送ってるんじゃない

739 :
さっき見たらうちにも届いてました

740 :
勾留環境の整備急ぐ 介助要員など手配
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019123000414

(以下抜粋)
大阪府内の病院で皮膚移植などを受け、現在は京都市内の
「関係者以外は近づけない環境」(捜査関係者)の中で治療を続けている。

「今の状態が続くとリスクが高まる」。府警幹部は早期逮捕への焦りを募らせる。
青葉容疑者の身柄が警察の管理下にない状態が長引くほど、
狂信的なファンによる襲撃など不測の事態が起きかねないためだ。

法務関係者によると、大けがをした容疑者の場合、容体回復を待って逮捕、勾留することが多い。
ただ捜査当局は今回、青葉容疑者の早期逮捕に向け、勾留先の環境を整備する異例の対応を取る方針。
介護用ベッドの設置や介助人員の手配、容体急変時の対応などについて多方面と調整を進めている

741 :
>>740
狂信的なファン、、、

742 :
https://i.imgur.com/WOfqzFb.jpg
自分的京アニ作品ランキング
totalはB~Eを全部足して4で割ったもの
ここに載せてない作品は2話~4話程度だけ観て自分に合わないと判断
らき☆すたや日常やけいおん!などの京アニで特に名高い作品はほぼ入ってないのでファンの集いとかに自分が参加しても多分話し合わないだろうと思われる
コメントにネガティブな事も書いてあるが面白く楽しめた上でのネガティヴ意見
年度が変わるのを契機にこれ以上京アニ作品積極的に見るのは終わりにする
長い時間かけて最終的に全部観るかも知れないし、今後の新作も一応チェックするけど
ランキング下の方の作品も絵や動きはいいのでやっぱりストーリーなどが弱いのかなと素人的に思う

743 :
2019年は青葉の事件さえなければよかった年だった

744 :
2019年は青葉の事件さえなければよかった年だった

745 :
http://www.kyotoanimation.co.jp/img/newyear/2020greeting.jpg

あけおめ。

746 :
事件のせいで、心の中は喪中なので、おめでとうと言えない
>>745の画像も、「おめでとう」がない

>>743
京アニ事件が圧倒的だが、他にも悲惨な
災害・事故・事件が続いた、社会的には人生で最悪な年の一つだった

747 :
2020年
http://www.kyotoanimation.co.jp/information/?id=4485
2019年
http://www.kyotoanimation.co.jp/information/?id=2881

748 :
俺もおめでとうと言う気分ではないな。

今年も支援を頑張るという決意だけ新たに。

749 :
京アニ史上サイアクな年だったな

750 :
殺人罪で起訴されれば、日本の130年の憲政史上で
最大の殺人犯として認定される事になる
(オウム事件ですら殺害されたと裁判で認定されたのは26人)

何故これほどの大量殺人事件が京アニで起きなければならなかったのか、
未だに頭の中で整理がつかない

751 :
精神薬の薬害だと思ってる
精神薬飲んでるやつ大体同じパターンでも揉め事起こしたりやらかしたりしてる
やらかしたことのスケールが今回は大き過ぎるだけ

752 :
ここでNHKドラマの登場人物が「木下ほうか」だからNHKが青葉の黒幕とか言ってた奴逮捕されるのだろうな

753 :
なぜ京アニがって
「たまたま」でしかないでしょう
精神薬入った奴に因縁付けられる理由は大体は何の脈絡無しの仰天理由
幼い自分に暴力振るってた母親は「あんたにアタシの人生潰された」とか言ってたしまあ他のヤク中者も大体似たような感じ

754 :
糖質とか思いこみだけで生きてるもんな
ちゃんと自身の病的気質を理解して薬でなんとかしてるならいいけど
放置の末に世間に憎悪募らせて他者を攻撃する
そのうえ犯罪起こしても病で減刑されたりするから
日本っておかしいよな
亡くなった人は日々を懸命に生きていたのにそういう理不尽な目にあっても報われることがない

755 :
自分も糖質だが薬やめてむしろ安定したけどね
薬で本当に良くなるのは少数派だろう
飲み始めた頃や薬増量したりより強力な物に置き換えてから後しばらくは確かに安定するがその後さらなる悪化が待っていてさらに増量or強力な薬に変更して一時的な安定の後に更なる悪化
終いには手に負えない存在になる

756 :
>>745
当たり前だがあけましておめでとうという訳にもいかないか

757 :
>>756
去年も画像ではないが、ウェブページでは祝っている
http://www.kyotoanimation.co.jp/information/?id=2881

758 :
三年生編の作画監督は高瀬さんか門脇さんになるのかな。
高瀬さんまだ若いのに負担とプレッシャーがヤバすぎる。

759 :
>>758
高瀬亜貴子さんは抜擢しておいて、結果的に正解だったよな
まさか、作監クラスが根こそぎやられるなんて想定外だったとは思うけど

760 :
秋竹斉一さんもそろそろメインで見てみたいな
よく重要な一話の作監をやっているし内部の評価も高そうなんだが
https://pbs.twimg.com/media/CuBA7rCVMAEXepl.jpg

761 :
岡村さんあるかなって思ってる
いずれ分かるだろうけど応援するよ

762 :
>>759
とんでもないスピードで出世というか、仕事を任されてるものね。初クレジットは自分が見つけた限りではユーフォ一期の番外編では見かけた。それから2年ぐらいで総作監だから凄すぎる。
>>760
レジェンドが居なくなってしまっても実力のある人はいっぱいいるだろうし頑張って欲しい

763 :
カルロスゴーンさんは青葉真司さんに続く日本の英雄なり
彼の行うKが日本の司法を浄化してくれる事を期待する

764 :2020/01/02
>>740
>介護用ベッドの設置や介助人員の手配、容体急変時の対応などについて多方面と調整を進めている

まさに至れり尽くせりだな。その費用はどこから出るのか?
被害者側は十分な支援が行き届いているとはとても言えない状況の中で、未だに多くの人が苦しんでいる
というのに。
本当に日本は加害者天国だ。

【シャドウサイド】妖怪ウォッチ全般総合スレ【妖怪学園Y】
博多弁の女の子が進学や就職とかで上京するアニメってないの?
作画を語るスレ5567
【京まふ】京都国際マンガ・アニメフェア 9MAF目
作画を語るスレ4809
▽新☆パンツの見えるアニメ Part148▽
関西で放送されるアニメについてマターリと語るスレ2160
【たつき/irodori】8million(ヤオヨロズ)アンチスレ214【福原】
PSYCHO-PASS サイコパス ネタバレ&考察スレ part32
▽新☆パンツの見えるアニメ Part156▽
--------------------
【埼玉】JR高崎線 深谷駅で10mオーバーラン 運転士「雨の影響でブレーキがきかなかった」
SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part36
【バーチャルYoutuber】にじさんじウンチスレ15085【アナ北】
人工地震195
伊藤副環境相、「EM菌」を運河にばらまいたとSNSに投稿→「科学的根拠のないものを川にばらまくな」と批判され削除 [402859164]
ガンダムシリーズ最強の戦闘機乗り
コープこうべ11 [無断転載禁止](c)2ch.net
【神戸JB】神戸青年仏教徒会
山梨知事、給与「1円」に 休業要請「我慢の先頭に」
宇宙人の秘密基地
【香川】☆統知塾総合スレッド☆【徳島】
中井りか「いちいち上に確認確認って責任背負う覚悟で役職ついたんならダメダメ言ってないで応援してくれる人のためにさっさと動けや」
「マスクせずにせき」走行中に非常通報ボタンで地下鉄遅れ 福岡市営地下鉄
スクスタあるある
鉄拳兄貴とは何か?
関東3位は 千葉🏰?埼玉🚄? 大激論の末、どーやら千葉圧勝の模様 [204880501]
サーベロ Cervelo 32
作家でごはん97
プーチン伝説語ってけ
たった一人でもノベルゲームって作れる?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼