TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
軍事板書籍・書評スレ 72
-o-○-o-プロペラ双発軍用機 13
民○党類ですがデフォルトします
民○党類ですが航空宇宙自営業です
軍事板アニメ総合スレッド102
民○党類ですが鶏の六時間です
[JAS39]グリペンを語るスレ8機目[SAAB]
新・戦艦スレッド 99cm砲
戦争映画・統合スレ 30
チハたんは強い、強すぎる!54ックロリータ

笑心者歓迎 スレを立てる前にこちらで質問を31.8


1 :2018/06/18 〜 最終レス :2018/09/02
●●●●●●●●●●●●●●●●●
●                        ●
●     本スレッドはネタ版です      ●
●                        ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●

ふとネタに思った事があったらスレを立てる前に、
ここでネタ質問してみましょう。

常連の人は可能な限りネタ質問への速やかなネタ回答をお願いします。
ネタ回答があるまでに数日間かかることもあるので辛抱強く待ちましょう。
あるいはネタ回答は既出かも知れません。

テンプレまとめは下記
http://wiki.livedoor.jp/army_2ch/d/%be%d0%bf%b4%bc%d4%b4%bf%b7%de%a1%a1%a5%b9%a5%ec%a4%f2%ce%a9%a4%c6%a4%eb%a4%de%a4%a8%a4%cb%a4%b3%a4%b3%a4%c7%bc%c1%cc%e4%a4%f2


前スレ
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 31.7
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/army/1515909378/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 :
>>1 乙です

3 :
何故、>>1乙とは言うのに、>>1甲とか>>1丙とは言わないのでしょうか?

4 :
>>3
乙種合格が理想だからです

5 :
ていそくプロペラとこうそくプロペラが同じものとは一体全体どういうことですか?

6 :
光速というのは一定の速さですから

7 :
低俗プロペラや拘束プロペラなんて,エロすぎるだろう.

8 :
>>7
て、低俗ペロペロとか拘束ペロペロがあるなら、ふうぞくペロペロもあるのでしょうか?!

9 :
『てへペロ』は低俗と拘束のどちらに属するのでしょうか?

10 :
>>9
「テヘランでペロペロ」を意味するので、イスラム法により罰せられます

11 :
手塚治虫先生のジャングル大艇ってどんな漫画ですか

12 :
巨大な二式ヘビの出てくるアナコンダ映画ですわ

13 :
無砲待つの一生ってどんな人生だったのですか?

14 :
第三帝国総統だが、いつの間にか新スレが立っているではないか
なぜ起こしてくれなかったのだ(怒

15 :
あなたを無理に起こすと、スターリンまでよみがえってくるかもしれないからです

16 :
現代にスターリンが甦ったら、
〇プーチンとは協力関係?敵対関係?
@協力関係だとしたら一緒になにやりますか?
A敵対関係だとしたらどっちが勝ちますか?

17 :
>>16
まずフルシチョフとゴルバチョフを粛清。プーチンは側近に取り立てる。

18 :
艦上論とか艦上的な発言というのがよく分からないのですが

19 :
B-52が空母から飛び立つとかいう発言の事です。

20 :
B-25は空母から飛びたてたのに、なんでB-52はダメなんですか?

21 :
二十代のころはなんでもできたよね、ということです

22 :
B-52が空母を発艦する前に米空母機動部隊が洋上監視網上に展開する
北朝鮮の漁船型監視艇に発見された場合、米艦隊はどうするんですかね

23 :
小学生です。国語の予習でスホーイの白い馬について学んで来いと言われました
どういう話なのでしょうか?

24 :
トロイの木馬なら先生のパソコンに仕込んでおけますよ

25 :
>>23
ロープシンの蒼ざめた馬を見なさい

26 :
ビットコインはCOIN機に含まれるのですか?

27 :
なんせCOIN機ですんで、調子に乗ってると政府が乗り出して来て殲滅されかねないところがそっくりでしょ

28 :
中国の戦乱では「中元の覇者」が天下をとるそうですが、お中元市場になぜそこまで
大きな力があるのですか?

29 :
東欧の、エストニア、ラトビア、リトアニアの三国はバルト海に面しているのでバルト三国と呼ばれていますが
極東の北朝鮮、南朝鮮、中国の三か国は血の気が多くてしょっちゅう争い事を起こしているので
『バトル三国』と呼んでもいいでしょうか?

30 :
>>28
お歳暮のほうが覇者になると思われます

31 :
>>22
当然、これを攻撃します。
監視艇側も必死に反撃。
旗艦に肉薄攻撃をしかけますが力及ばず撃沈されます。
なお乗組員は
第23日東丸の故事にならって
米艦の救助を拒否するのがセオリーです。

32 :
ぼくが思うには、F8Uは蓄膿症だったのではないでしょうか?

33 :
帝国の主力戦闘機は「鯛ファイター」と聞いたのですが、
やはり尾頭付きなのでしょうか?

34 :
戦闘機パイロットです
オリンピックには格闘技系の種目がたくさんあるのに
どうして一撃離脱系の種目は全然無いのでしょうか?

35 :
>>34
そちらは冬季オリンピックで開催されてます。日の丸飛行隊とかご存知無い?

36 :
コンビニに突入する老害が後を絶ちません
車輛止めでは手ぬるいと思うので、店員の姉ちゃんにRPG-7とかカールグスタフを持たせるというのはどうでしょうか?

37 :
ネタスレでマジレスだが…
バックブラストでもっと酷いことになるような気がします

38 :
カールおぢさんの配備を検討しませう

39 :
>>36
たいがいのコンビニにはすでにATMが配備されているので、それ以上のものが必要です

40 :
>>37
PIAT 「!」(ガタッ)

41 :
老人 「ふん、そう来るなら我々も爆発反応装甲や増加装甲でプリウスを装甲化して・・」

42 :
各コンビニにはラインメタル120mm滑腔砲を装備せよ

43 :
車止めに爆発反応装甲を増備すれば効果的ではないでしょうか

44 :
面の皮に逆ギレ暴発反応装甲を追加したクレーマーにはどうしたらいいんでしょうか

45 :
大砲やミサイルでは近距離での小回りが利かないので、ここはキャリ婆50が正解ですね。

46 :
日本には「3鋲ルール」というのがあるそうですが、鋲が4個以上外れると軍艦も戦車も飛行機も使用不能になるのでしょうか。

47 :
>>46
自己責任で使用可能です

48 :
>>41
いつからコンビニは戦場になったんだ

49 :
この都会(まち)は戦場だから♪

50 :
寝床陣地帯の防衛のために金鳥煙幕を展開して敵モスキート空撃隊の接近を阻んでいるのですが
航空支援があればもっと敵の脅威を低減することができると思うのですがなにかいい方法はありますか?

航空侵入阻止のための蜘蛛防空連帯が阻塞ネットを空中に展開しているのですが
流石に展開範囲が限られていますので・・・

51 :
>>50
偉大なる毛沢東同士に従えばそのような害虫は姿を消すことになります。
そんな害虫がいたと唱えるものは同士のお言葉を信じないものですから、そいつが姿を消す事になります。

52 :
銀輪部隊と自転車操業の違いがよく分かりません
何が違うのでしょうか?

53 :
>>49
それを歌うと空母ニミッツがタイムスリップしてしまいますよ

54 :
M16を作った友人ストーナーって誰のマブダチだったんですか?

55 :
>>54
ミハイル・カラシニコフ

56 :
ちょっと前の話ですが、対IS戦でイスラム国の拠点アレッポの街を制圧するのに結構手間取った様ですが
あれっぽちの街を制圧するのに、何であんなに苦戦したのでしょうか?

57 :
ぬるっぽ

58 :
>>54
もちろんデューク東郷です。詳しい事は−−PAN!

59 :
>>56
荒れっぽ放題だったので、そのまま放置プレイしただけです。

60 :
キャリ婆50ってどんな武器なんですか?
第二次大戦からもうずっと現役らしいですけれど。

61 :
長尾景虎「きゃ…、きゃり?」

62 :
ところで豊洲の半地下シェルターの問題はどうなったの?
結局あれは軍事用だったの?

63 :
>>52
銀輪部隊  相手を欺瞞するためにとてもやかましい自転車で移動する部隊のこと
自転車操業 大蔵省を欺瞞し部隊の存続を図るために作戦行動を続ける部隊のこと

欺瞞する相手が,敵なのか,味方(大蔵省)なのかの違いです.

64 :
>>60
きゃりーぱみゅぱみゅが婆になってから、もう一度聞いてください。

65 :
>>60>>64
マライア・キャリーならもうすぐ50歳になるので、早期実用化にはオススメです。

66 :
銀輪部隊と混じってチャリ婆50になってしまいました、どうしたらいいんでしょうか

67 :
英国の国民車はVTOLだと聞きましたが、毎日ロンドンの空をハリアーが飛び回っているのでしょうか?
これからはf-35bが英国民の足となるのですね

68 :
>>66
銀輪部隊ママチャリ婆50という特殊部隊ですね

69 :
女子中学生です
良く分からないんですけど、男子は夜間を中心に毎晩、自家発電が出来ると聞きました
だとしたら原発なんか要らないんじゃないかと思うのですが

70 :
確かに自家発電はしていますが稼働時間が短いので使い物になりません

71 :
idがSGGKっぽいんだけど意味を教えて

72 :
>>69
メルトダウンするからダメです.

73 :
>>71
Gが並んでいますね
ちょうどスレの話題が自家発電だったからかと

74 :
>>69
女子中学生 「自家発電?」
ポムじいさん 「どれ、見せてやるかな」
女子中学生 「きゃあああああああああああああ」

75 :
僕の股間のFlaK.36の事をクララと呼んでもいいでしょうか?
なんか『クララが勃った♪クララが勃った♪』ていうのがあるみたいなので・・

76 :
ああ、タミヤのFlak36ですね
1/35サイズ

77 :
チャリ通学の女子高生ですが、「自転車の通行は基本的にSHADOだよ」と聞いてびっくりです
いつから自転車は 『謎の円盤UFO』 の迎撃側になっていたのでしょうか?

78 :
あなたが女子高生だった40年前とは違い、今では場所によっては歩道通行も容認されていますよ

79 :
ホーカーハリケーンです
弟のタイフーンの奴が鼻づまりを起こしているらしく、苦しそうに口呼吸をしているのですが
誰か治してやってくれませんでしょうか?

80 :
天気予報で 「前線が急速に移動して本州付近に接近しています」 て言ってたんですけど
最前線がそんなに簡単に移動したら、兵站とか砲兵部隊が遅れずに付いて行けるのか心配です

81 :
>>69
マジレスすると女子も自家発電している。
オカズがジャニーズや中二病くさい漫画の主人公にかわるだけでハイブリッド発電なんだよー

82 :
老い先短い私の祖母がいつ白痴攻撃を受けるかと不安でならないのですが、家の周囲に機雷を敷設するのが適切でしょうか?

83 :
>>79
あいつはケツから火吹いてぶっ飛んでいきましたよ.

84 :
某与党の国会議員だが、少子化対策の画期的なアイデアを思い付いたよ
ブライドル・ケーブルというのが有る様だが、これを採用してすべての独身男女間に装着すれば
若者の未婚問題も万事解決じゃないかと思うんだが、どうかね?

85 :
植田まさしの漫画で「ブリテンくん」というのがあるらしいのですが、古本屋でも尼でも見つかりません。
どこかで読めますか?

86 :
>>85
誘導
ブリテンの兵器はキモイ 第74波
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/army/1512839373/

87 :
第三帝国総統である
新型のパンター戦車の台数が揃う7月頃までツイタデレ作戦を延期したいのだが
夢に現れた日本の塾講師が『今でしょ』とか言ってるのだが、どうしたものかねえ

88 :
>>87
伍長閣下、ティーゲルIIが揃うまで、ツィタデレ作戦はやめて、
ツンデレ作戦にしたほうがいいと思われます!

89 :
>>87
ツイッターでデレる作戦を進言いたします
うまくすればバズりますぞ

90 :
アッピア街道はローマ帝国が軍用に作ったものだそうですが、オケラ街道はどこが何のために作ったのでしょうか?

91 :
>>90
J〇Aが、あなたのために作りました

92 :
>>91
JICAですね!

93 :
イランや北朝鮮の核施設の視察にIKEAが関係する理由が良く分かりません

94 :
>>93
核施設とはいえ、建物ですから、そこは北欧家具の出番です。

95 :
全国的に売上げ不振によるデパートの閉店が相次いでいますが
その昔、旧ソ連の赤軍が所有してた百貨店っぽい戦車は繁盛したのでしょうか?

96 :
そんなことより眠い

97 :
>>84
皆お先真っ暗な世界へすっ飛ばされてしまいました

98 :
ブラジャーを着けたツンデレの女子高生と、ブラウ作戦・ツイタデレ作戦などの夏期攻勢の違いが良く分からないのですが

99 :
夏になると制服も夏服になって肌色成分は増えるわ、下着がなんとなく透けるわ、
いろいろと理性が攻勢にさらされるので、まあ似たようなもんです

100 :
第三帝国の総統だが、夏季攻勢には夏期講習の女子高生も動員可能なのか?
たしかJKというのはJagdpanzer Kanonen の事だと聞いたような気が

101 :
>>100
それは無いJK(常識的に考えて)

102 :
なんでF-2は支援してくれなくなったんですか?

103 :
>>98
ブラウス夏服姿のツンデレだから違う。

オキニの男子が気になるくせに「夏期講習サボんなよ」とは言えても、喫茶店デートすら誘う勇気が無くてイライラ気心夏味が ブラウ作戦だぞー

104 :
人間の直腸は出口の菊型砲口に向かうに従って先細りになっている減口径砲仕様で
こんな直径の大型砲弾が、こんな狭い菊型砲口から出る訳がない、はずが勢いよく放出されるのですが
これはゲルリッヒ砲ではないのでしょうか?

105 :
>>104
順序が逆です。
ゲルリヒ砲が肛門を参考に作られたのです。
身近なものからアイデアをひらめくのはさすが天才というべきでしょう。

106 :
では、パンツァーファウストは俺様の愚息を参考にしたと
解釈してもいいんだな?

107 :
>>106
1発飛ばしたら役に立たなくなる所とか?

108 :
ま、短時間で何発でも連続発射出来る、俺様の股間のPIATに比べれば大したことは無いな

109 :
>>108
それ、バネが跳ね返って射手が吹っ飛んでるだけですから

110 :
最近話題になっている「伸び直」って何なのでしょうか?
何でも命にかかわるらしいと聞いたのですが。

111 :
ノモンハンワールドの必勝法があれば教えて下さい

112 :
>>110
男のシンボルが伸びて直撃すれば生命に関わりますね。
後のことは想像してください。

113 :
>>102
映画のネタを作るためです.
「支援カムバーーーーーーーーーック」

114 :
銅閣寺作っちゃえよ、どーんと
銅だけにどーんと、わっはっは

115 :
各地の自治体から自衛隊に対して災害派遣の出動要請が出ているようですが
これが 「みぞうゆう」 の豪雨災害というものなのでしょうか?

116 :
いかなる災害に直面しようと「違憲の自衛隊の行動は許さない」と自衛隊基地前に座り込んで
出動を妨害する気合いの入った護憲派はどこに行けば見れますか?

117 :
違憲なんて意見は言ったらいけんのです

118 :
輪入道って妖怪について調べてるのですが
なんでもフランスのノルマンディーに
双子型の輪入道が出るらしいのですが本当ですか?

119 :
>>118
あいつらには「糸巻き戦車」を見せてやりたかったな.

120 :
>>116
地面に穴掘ってました!
https://pbs.twimg.com/media/Dhd4O-8VQAAgBJk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dhd4O_EV4AUZCE1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dhd4O-6U8AAaARU.jpg

121 :
>>118
その妖怪でしたらノルマンディーに現れる20年ほど前にすでにドイツの書籍に書かれています。
タイトルは確か「輪が闘争」のはずです。

122 :
マッキ売りの少女というとても悲しいお話があるそうなのですが、どうせ売るのなら
なぜノースアメリカンやボーイングなどのもっと儲かる機体を売らなかったのでしょうか?

123 :
家にオス猫がいる場合、自動的に将軍相当の上官扱いになる軍規があるようですが、
うちのはメス猫なので、自分の部下と考えて問題ないですか?

124 :
「パックフロント」 と 「フロントホック」 の違いがよく分かりません
どちらも最近あまり見かけないのですが

125 :
>>122
マッキ売りはまだいい方で
インドにはHALを売る少女ジャグアー ダーリン3というシャレにもならないのがあるんだ。

126 :
そういえば昔、「♪飛べー飛べー マッキ、蜜蜂マッキ」ていうイタリア空軍の物語がありませんでしたっけ?

127 :
>>126
戦友たちが次々と戦死していく悲しい物語ですね(涙)

128 :
スホーイの白い馬なんてのもありましたね

129 :
星の子チョビンは赤い星かと思ったら青地に黄色い星なので、
スターズアンドストライプスの方ですな

130 :
ポツダム宣言受諾に当たって国体の護持が大きな焦点になったそうですが
総力戦の最中に運動競技会が開催されるか否かがそんなに問題だったのでしょうか

131 :
当たり前じゃないですか
中高生女子のブルマ姿は国家財産ですよ?何言ってんですかまったく(怒
滅多なことを言ってると特高や憲兵に連行されますよ?

132 :
7月10日はNATOの日

133 :
よし、納豆を食おう

134 :
>>133
大阪商工会議所秘密会所から刺客が送られてきましたが、どうしましょう?

135 :
東欧国家ですが、ワルシャワ条約機構の日は無いのですか?

136 :
駅前の不動産です
反戦運動家っぽい人が来て「私鉄厭戦の物件を紹介してくれ」と言ってるのですが・・

137 :
>>134
いや定吉七番とか今時誰も知らないから

138 :
>>134
KIOSK(関東一円お弁当殺人協会)が迎撃に向かっています

139 :
軍には三角師団があるそうですが、四角師団や五角師団はどこにあるのですか?

140 :
最近になって勤め先で「我が社はマッキ的だ」という言葉が聞かれるようになりました。
これは「国際的には小さくとも、国内では随一の企業になる」という意味でしょうか?

141 :
>>140
いえ、ライバル社の手口にブチ切れて採算度外視で突っ走った挙句にM.C.72のような超絶最高峰を作り上げ、
しかし市場はもはやまったくないので究極にして最後のガラパゴスとなる、、、、という意味です

142 :
夏、鉞とはよく言い習わされますが
秋、冬、春にはそれぞれどんな刃物を充当するのが適当でしょうか

143 :
小学校の教科書に載っていると聞いた、「かわいそうなぞう」というお話は
エレファント重駆逐戦車の奮戦を描いたお話?ちがうの?

144 :
その話の姉妹作で 「かわいそうなひょう」とか 「かわいそうなさい」といった
少年少女向けの名作シリーズがあります
物語の最後の方は涙無くしては読めない、感動の超大作です

145 :
かわいそうなぞう 軍板 で検索

146 :
機銃がついてないのは改修前のフェルディナントの方で、
改修後のエレファントには付いてたんじゃないかな?

147 :
F-3が最強になるんですか?

148 :
ゆくゆく、人類絶滅直前の時点で制空権を握っていた機体が最強です。

149 :
タコですか

150 :
もしエンジンの不調で首なしF-3が大量に生産ライン上に並んだらどうすればいいのでしょうか?

151 :
平成も終わる頃になって未だにおそロシアおそロシアと恐露病を克服できていない諸兄がいますが彼らには征露丸を投与すれば克服できるでしょうか?

152 :
>>151
肛門「待て、何者だ」
下痢「屁です」
肛門「怪しい奴だな、本当に屁か?」
下痢「はい、屁です」
肛門「よし、通れ」
下痢「有り難うございます、では通らせて頂きます」

正露丸「待てー、そいつ屁ではござらん!」

153 :
>>150
今の機体ならエンジン足りない場合首なしじゃなく尻すぼみになるでしょうな

154 :
今の大砲って、かなりの射程と精度があるんだよね?
だったら簡易的なミサイルとして運用されてたりするのかな?
弾代が一発数百万とかしなさそうだし

155 :
>>154
僕の股間の大砲なら、射程と精度を合わせて「射精」と呼称していますが、何か?
ちなみに弾代はただですが、弾数は百万どころか1000万匹くらい出ますし
しかもみんなとても元気ですよ!

156 :
>>155
えっ?あなた訓練しかしてないですよね?

157 :
実戦が訪れる時は世界が終わるときだ
まさにICBMの様ですな
モノと性能は貧相この上ないのに

158 :
「すいてい」と入力すると「推定」ではなく「水偵」がデフォとなった自分は
もうカタギの世界には戻れないのでしょうか

159 :
>>158
その程度では軍オタの深淵を垣間見ただけに過ぎません。
「れいかん」と入力して「霊感」ではなく「零観」と出るぐらいになるまで努力せねばまだまだです。

160 :
日本では毎年のように豪雨災害が発生して自衛隊に出動要請が出るので
この際、シュビムワーゲンを採用してはどうでしょうか?

161 :
あ、それ、ネタでなくてマジで欲しいかも。

162 :
日本上空に長く居座って豪雨災害をもたらした雨雲軍団でが
集中豪雨に夢中になっている隙に、スターリングラード戦のように高気圧軍団を背後の両翼から侵攻させて包囲環を形成して
やがて徐々に包囲環を狭めてゆき最後は全滅させるという作戦はどうなのでしょうか?

163 :
>>161
ttps://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSN6vTzVT1qxzSBqqvIqEi5CqUY5NAg8V77gFzWXiQOr433xP5d0mC-6RWdjA
ttps://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQe_M6_-WWbCAoFeCUGBzl6FQqlrqkLaE0UPlrOV8cOn0KaZGGo
ttps://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTQfs46jPR6WXbhZ7Rzn6cbEDM-SHyGvV9u_qSSdFq7snyO1qxSPs6u4kFY8A
水陸両用って水上ではボートより使い辛いし陸じゃ自動車の代わりにもならないけど
今も昔も無くならない

164 :
毎日のように猛暑の日々が続いていますが、人間の体温より高い気温になりそうで心配です
韓国人の友人に 「もう限界だな、このまま38度超えたら死ぬんじゃね?」 と言ったら
「冗談じゃない、38度超えたら射殺される!」 とブルってたんですが・・・何のことなんでしょうか?

165 :
>>164
韓国は徴兵制があるので、体温が38度を超えると銃殺刑になります。

166 :
冷戦って言っても反応薄いのに
冷やし中華って言うと食いついてくるのはどういうことだ

167 :
サウナに来たんですけどね、白い帽子被ったお店の人が旗を振り下ろすと同時に
笛を「ピーッ!」って吹いて、「発汗はじめーっ!」て言ってるんですけど、これ何なんですか?

168 :
何ボケッと突っ立てんだよ!
飛行甲板脇のポケットに入って「帽振れ」で見送るんだ

169 :
>>168
離艦は賭けの対象にならないからいいや

170 :
我が国は軍隊の保持を放棄したはずなのに、各地に「しょうこうかいぎしょ」なる組織
が存在するのはどうしてなのでしょうか?

171 :
>>170
それは「将校」ではありません。
つい先日、処刑されたあさはら……PAN!

172 :
赤ちゃんは生後数か月もすると 「はいはい」 を始めるそうですが
鬼教官のいる新兵訓練所に入れて 「イエッサー!」「ノーサー!」 を覚えさせるというのはどうなのでしょうか?

173 :
>>172
あんまりイエッサイエッサ言ってるとお猿の駕籠屋だホイサッサになってしまうのでダメです

174 :
アイアイはお猿さんだそうですが、ちゃんと軍艦を動かせるのでしょうか

175 :
ことわざに「日光を見ずして月光と言うな」というのがありますが、「日光」って
どんな戦闘機だったのですか?

176 :
我が逃走とはどのような内容の本ですか?

177 :
>>175
それは戦闘機ではなく忍者部隊の方です。
忍者部隊月光に入りたければ、まず日光江戸村でにゃんまげの着ぐるみを来て、猛暑日でもクソg‥観光客からのアタックに耐えろという意味ですね。

178 :
「馬鹿! 撃つ奴があるか 斜銃は最後の武器だ!」

179 :
>>177
日光の忍者は通称にこにこ忍者と言っていつも笑ってるんでしたっけ?

180 :
https://headlines.yahoo.co.jp/ted?a=20180719-00001255-ted
マルコム・グラッドウェル 「ノルデン爆撃照準器の奇妙な話」

>ノルデン・マーク15爆撃照準器があれば 高度6千キロから爆弾を 漬物桶に入れることだってできる

地球の大気圏は5百キロですが第二次大戦前に高度6千キロを飛べる飛行機があったのでしょうか?

181 :
>>179
キビシー

182 :
なんでも対潜哨戒機には「タコ」が乗り込んでいて、こいつがおおいばりで機長でさえ頭が上がらない
と聞いたのですが、本当なのでしょうか?

183 :
>>180
それは飛行機用ではなく
後に16万8千光年の旅をする戦艦用につくられたものです
すでに地球の危機を予想していたんですね

184 :
若くて色っぽい女を見るとムクムクと仰角を掲げる俺の股間のSU-152ですが、「猛嬢ハンター」と呼んでもいいでしょうか?

185 :
>>174
悪魔でお猿さんですので軍艦を動かすぐらい朝飯前でございます,坊ちゃま.

186 :
>>182
タコにはあまり知られていませんが、とても優れた予知能力があるのです。
その能力を上手く使えば敵の潜水艦を狩る事など朝飯前なのです。
おまけにもし不時着などするはめになった場合にクルーの非常食にもなりますので、
乗せない理由は見当たりません。

187 :
スパイの一種に「スリッパエージェント」というのがいるそうですが、
どんな仕事なのでしょうか?

188 :
>>187
スリッパ顔をしたスパイのことで、たとえば工藤静香がそうです。

189 :
ロシア兵ですが、日本侵攻作戦でRPG-7などのロケット弾を使用する場合
「なんだかんだと聞かれたら」 「答えてあげるが世の情け」 で始まるあの口上をひと通り述べなければならないのでしょうか?

190 :
>>189
そこまでやる必要はないと思いますが、発射の時に、目標と、ぶっぱなす武器名のシャウトは、
最低限の礼儀ですので必ずしてください。
シャウトの前に、何らかのきめ台詞を入れるのもありですが、凝りすぎると、中二病と思われるので、
そこは慎重にお願いします

191 :
>>190
もちろんシャウト中やポーズが完了する前に攻撃する行為は国際法上固く禁じられています

192 :
子どもの頃に読んでもらった童話の「三匹の子ブタ」の登場人物が思い出せません
一匹は「ゴブリン」だったと思うのですが、残りの二匹は誰だったのでしょうか?

193 :
某国の気象兵器で死者まで出てるのになぜ政府は対応しないのですか?

194 :
この糞暑いのに、冬将軍の奴は何してやがんだよ!
サボってないで早くこい!って誰か言って来てくれね?

195 :
>>194
それでは君をシベリアに誘ってあげよう
   , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
  |  ー' | ` -     ト'{
 .「|   イ_i _ >、     }〉}
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'
   |    ='"     |
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |

196 :
最近ちょっと肥満ぎみの空軍長官だが、日本のアニメで「飛ばないブタはただのブタだ」とか言うのが気に入らないねえ
私事だが第一次大戦のエースパイロットの頃は華麗な容姿でブロマイドまで発行されたのだが、どうよ?

197 :
ただの伍長に鼻で操られて…哀れよ

198 :
あんたヤクをキメて頭が飛んでるでしょ。ただの豚じゃないから安心して。

199 :
ヤク?、ああ、あの毛が長い牛か

200 :
ヤ(ッ)ク、デカルチャー

201 :
北部方面隊とか中部方面隊とか名称がダサいので
それぞれ、北方軍集団とか中央軍集団とかに改名した方がいいんじゃないかと思うのですが
あと県と府で駐屯している部隊は、県と府なので「ケンプフ支隊」にしちゃえば良いと思うのですが

202 :
日本中でユニフォームをまとった若者が汗と泥にまみれ
「しっかり補給しろ」「撃て!」「刺せ!」「殺せ!」
などと叫んでいます。
これはもう完全に日本が軍国主義化してしまったということでしょうか?

203 :
第二次大戦中にドイツが実用化した音響自動追尾式魚雷の「ミソサザエ」というのは
一体何を追いかけていたのでしょうか?

204 :
>>201
北方軍集団はレニングラードを陥落させられないばかりか包囲され
中央軍集団は正面から攻勢を受けて崩壊するという体たらくなので縁起が悪いです

あと軍集団を名乗れるほど人員がいません

205 :
>>202
その通りです。なにせ後援している新聞社は旭日旗をなびかせていますから。

206 :
野球は日本軍国主義化の象徴であり、サッカーは戦争の原因になりますが、最も平和的なスポーツはなんでしょうか。理由も付していただければ幸いです。

207 :
>>206
そりゃ麻雀に決まってます
タンヤオ、平和を揃えるのは基本ですから

208 :
>>203
戦記物には「お魚咥えたドラネコ」とあるので、
おそらく当時実験段階だったハンターキラーの
ワイルドキャットでは。

209 :
デ・ハビランド コメット機が空中爆発・墜落した原因が、構造材の 「勤続疲労」 だと聞いてびっくりです
当時の飛行機の労務管理は一体どうなっていたのでしょうか?

210 :
>>209
勤続年数でボーナスが左右されるので、すごい超過勤務をしていたようです。

211 :
>>209
そりゃもうブラックでバーンなんてメーカーがあるくらいですから

212 :
なんか朝からテレビで「高波に注意して下さい」て言ってるんですけど
これは第67任務部隊・旗艦ミネアポリスのライト少将に知らせてあげた方が良いのでしょうか?

213 :
>>207
それは変ですよ。
雀荘では「あんた背中がすすけているぜ」と言われるぐらい硝煙の臭いがいつも立ちこめている
ぐらいですからね。

214 :
>>213
悪党もカウボーイも持っている銃が
ピースメーカー
と名付けられていることに違和感を感じるという人もいますが
無法な行いには誰でも報復できる事が抑止になるという考え方もあるのです
平和とは守る物ではなく勝ち取る物なのです

215 :
IR法案がとうとう国会を通ってしまいましたが、反対政党はなぜ
フレアをばらまいて妨害しなかったのでしょうか?

216 :
>>215
野党の女性議員は全員フレアスカートをはいています

217 :
F-35の操縦席の股間部にある黄/黒の輪には何を通せばいいのでしょうか?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/bf/Lockheed_Martin_F-35_Lightning_II_mock-up_instrument_panel.JPG

218 :
>>217
そこはポップコーンホルダーです.
まだ改修中なのでドリンクホルダーは付いてません.

219 :
女子戦闘機パイロットですが
あとセンターにスマホホルダーと左横辺りにトートバッグ置き場もお願いしたいのですが、無理でしょうか?
あと、出来ればBTでスマホとHUDをリンクさせて欲しいのと、インスタ映えする絵が撮れるガンカメラもお願いしたいのですが、無理でしょうか?

220 :
>>219
うんうん、わかるー

221 :
そだねー

222 :
最近、テレビやSNSで 「火星が大き見える」とか「火星の大接近」なんてのをよく見かけますが
そもそも火星なんて元が爆撃機用の大径発動機なんだから、大きく見えて当たり前だと思うのですが

それよりもですね、我が社の小型大出力発動機「誉」をですね・・

223 :
ナチス党は最初は「中三階級」の支持を受けていたそうですが、
どうしてですか?

224 :
>>210
中二ではまずいからです

225 :
レスアンカーミス

>>223
中二ではまずいからです

226 :
どうして台風は日本めがけてやってくるのですか?
そもそも「台風」はモスクワへ向けて進軍する作戦じゃなかったのですか?

227 :
>>226
神風吹け吹けと七十年以上前に祈りすぎたんでその余波です

228 :
イージスアショアの調達額が当初の見込み額を大幅に超過してそうな感じですが

囲炉裏の前に座って、相手に無防備に背中を見せて片手に木の鍋蓋を持った老人が
「どこからでもかかってきなさい」と言っていた、あれじゃ駄目なんですかね?

229 :
女性に絶大な支持のあるアブロ奈美恵という歌手の人は
シャクルトンやランカスターの身内の方なんでしょうか?

230 :
尻アーッでは痔ハードを唱える連中により流ケツの事態が長年続いているそうですが
いったい何が原因なのですか?

231 :
岩手県の盛岡市では「三佐踊り」という夏祭りが始まるそうですが、どんな祭りですか?

232 :
指揮幕僚課程を終了して若くして三佐に昇進した幹部自衛官が
お祝いに踊りまくるお祭りです。
似たようなお祝いの歌に「三佐しぐれ」というのもあります。

233 :
>>230
そのネタ、別の人の投稿で半年くらい前に見たぞ

234 :
カラシニコフがあるのになぜワサビニコフがないのか
ぐらい斬新な質問してくれないとな

235 :
カラシニコフ小銃のワサビ抜きはどう言って発注すれば良いのだ?

236 :
大丈夫だ同士、少々錆びても実用上は問題ない

237 :
女子社員ですが、便秘でもう何日も出なくて困っています
聞いたところでは「ボルトフォワードアシスト」っていう
手動で無理矢理に詰まった物を押し出す便利なものがあるみたいなのですが

238 :
カラシニコフにしておけばそんなものは不要なのだ

239 :
>>237
友人のストーナーに相談しなさい

240 :
玉砕戦しているものですが便秘でもう何日も出なくて困っています。
最後に銀シャリを拝んだのは数週間前だったなあ

241 :
ここまでの質問者と回答者の座布団を
全部持っていってほしい気持ちです
おーい山田君

242 :
どうして「ずうとるび」の山田君ばかりもてはやされて
松崎真は名前さえ出ないのか

243 :
チハ蛙 負けるな一佐 ここにあり

などの作品で知られている「小林一佐」とはどの様な指揮官だったの?

244 :
>>243
わびを吟う歌人ではありますが
そこまで整備の行き届かない当時交通事情で長距離を移動することから
正体は水戸黄門ではないかといわれています

245 :
自慰というのは一慰より上なのですか?

246 :
なんでターミネーターはアーノルドタイプばっかりなんですか?
シルベスタータイプやスティーブンタイプじゃダメなんですか?

247 :
>>245
同じことですよ
1人で慰めるので一尉というのです

248 :
気中温度が38度を越す、じっとしていても汗がダラダラ吹き出す熱中症警戒注意報が出ている真夏の昼間に
映画「八甲田山」の雪中行軍中の青森歩兵第五連隊を見ると 「ああ、いいなあ、うらやましいなあ」 と思うぼくは異常なんでしょうか?

249 :
シベリア抑留物をみましょう

250 :
>>247
今この瞬間も、小名3尉が「2尉に昇任したら、他人からなんと呼ばれるのか……」と
ガクブルしているかと思うと、胸が痛みます。どうにかなりませんか?

251 :
>>250
そういうときは「あ、二尉!」と呼んであげてください
なるべく「あ」と「二尉」を離さないように

252 :
むかし防衛省がガンダム作るとか言ってましたが
いまはどうなってるんですか?

253 :
>>251
妹の満子(23才)が陸自幹部の草井2等陸尉に結婚を申し込まれているのですが
どうしましょうか?

254 :
>>252
彼らは気づいたのです。
既に先輩たちが百式を作っていたことに。

255 :
最近、核兵器だの化学兵器だのの「格さん」が問題になっていますが「助さん」はどうなっているのでしょうか?

256 :
太平洋戦争時の我が国は米潜の跳梁跋扈で輸送船団に大きな被害を受けましたが
長良川の鵜飼いの映像を見ていてはっと思ったのですが、まず鵜を育てて巨大な鵜にします
そして鵜匠と巨大鵜を船団護衛に用いれば、潜航する米潜を片っ端から捕獲してくれたのではないでしょうか?

257 :
潜水艦は大きすぎて鵜についてる首のリングで引っかかるので無理です。
しかし宇宙生物の巨大鵜は賢いのでウルトラマンサイズの鵜匠に潜水艦を取ってくれと持ってきます。鵜匠は潜水艦を取り出して魚雷を食わせてやると巨大鵜は喜んで次の潜水艦を探しに行きます。
この方法で潜水艦を鹵獲しまくることができます

258 :
>>256
残念ながら当時の日本には鵜を巨大化させる為のプルトニウムが有りませんでした
先日、米国が日本の保有するプルトニウムの削減を求めてきたのは記憶に新しいのですが…まさか!?
報道では核の拡散に懸念との理由だそうですが…

259 :
>256
実はそういう計画はあったのだが、調子に乗りすぎた結果
制御不能になりかけてプロジェクトは放棄されますた
https://video.twimg.com/tweet_video/Ci-rYPGVEAAAPx9.mp4

260 :
ウルトラマンサイズに鵜匠が人形峠で採掘して餌に混ぜれば可能。
ただし鵜匠も鵜も宇宙からやってくるのだ。宇宙鵜は首が三本あって別名キングギドラという

261 :
>>256
鵜匠の開発に思いの外手間取り
28番目の試作の最中に終戦を迎えました

262 :
降格機動隊ってどんな組織なのでしょうか?

263 :
>>253
婿養子として迎えましょう。

264 :
個人情報が守られて当然のこの時代に、「ライアン兵卒の個人情報」などという
とんでもないタイトルの戦争映画があると聞いたのですが

265 :
ライアンさんの個人情報を守るために軍隊が全力を尽くすストーリーですからむしろ時代にマッチしています

266 :
>>264
個人の人生の全てが世界に放映されているトゥルーマン・ショーはご存じでしょうか?
時代によって軍や戦争のあり方がまるで違うように、個人情報の価値も時代によって大きく違うのです。

267 :
「毒蛇に咬まれたら、傷口を素早くナイフで切り裂き、急いで口で吸え」

268 :
嫁さんが料理中にテンパって、スパムと玉子が無い事に気付いて
「スパムー!玉子持って来いー!」って恫喝されたのですが、足がすくんで持って行けません
どうしたら良いのでしょうか?

269 :
米軍は激戦の末に占領した高地に星条旗を立てた後に、ヘリで最初に運ばれてくるのが冷えたコーラだと聞きましたが
二百三高地を攻め落とした帝国陸軍は、どうやって冷えたコーラを運んだのでしょうか?

270 :
>>269
フィンランドのコーラー川で冷やし、砲弾に積めて203高地に向けて発射したのです。
狙いをつけたのはもちろんシモ・ヘイヘです。

271 :
>>268
そんなときこそドローンの出番です。
スパムと玉子を乗せた籠をドローンで奥さまに届けて差し上げてください。

272 :
プーチンとセガールが共闘するみたいなんですが
一体何が始まるんです?

273 :
旧日本軍が航空機などのエンジンの事を「発情機」と呼称していた理由が良く分からないのですが

274 :
イナーシャ回せ!
あ〜〜〜ん
あ〜〜ん
あ〜ん
あんあんあんあん

なんかドキドキするよね
そういうことです

275 :
>>272
神々の黄昏

276 :
源田だけど、サマータイムの導入は困るんだよ
攻撃隊を真珠湾に突入させる時間が2時間繰り上げになるし
野村大使がハル国務長官に最後通諜を手渡す時間とか、色々と面倒になるんで辞めてくんないかなー

277 :
アホな政府が考えた愚作だけど、東京オリンピックまでの2年間だけだから我慢しなさい

278 :
>277
暴れられるのは半年間だけなんですよっ。
2年もかけたらジリ貧です。

279 :
>>277
×アホな政府
○アホな五輪組織いいんちょ

280 :
また戦争するから紀元二千六百年東京オリンピック同様に開催権返上ですね!

281 :
先ほどラジオを聴いていたら「コヒマな〜ら来てよね、わたし寂しいの〜」という歌詞が聞こえた
のですが、これって何の歌なのですか?

282 :
>>277
マジレスすると恒久的にやるとか言い出してるぞ

283 :
うちの書記長が、あ、正確に言うと党・第一書記が「我が連邦の永久凍土のシベリアでもサマータイムは可能なのかね」とか言ってるんですけど
どうなんでしょうか?返答内容次第では私が永久凍土に埋められそうな感じなのですが・・

284 :
>>283
緯度の高い場所の方が夏夜が短くなる
北極圏なんて日が沈まなくなるので24時間労働できますよ
よかったですね

285 :
ナビスコの「オレオ」が食べたくなってネットで注文したら
数日後に、なんか艦上戦闘機の主脚の一部のような部品が届けられて来たんですが・・・

286 :
>>285
オレオレ詐欺に引っかかりましたね?請求金額のチェックをオススメします。

287 :
>>283
コラ半島あたりだと太陽が沈まずすっと昼なので時間のずらしようがないとマジレスしてみるぽ。

288 :
チハ車とキハ車の区別がつきません
両方ともディーゼル車だったはずですが、何が違うのでしょうか?

289 :
>>285
ナビスコはモンデリーズ・ジャパンになっています。注文し直してください。

290 :
ナチス親衛隊の制服の袖の部分には「寡婦タイトル」というものが付いているそうですが、
いったいどんな物なのでしょうか?

291 :
いつになったら配備されるか分からないF-3なんかより
簡単に量産出来て、飛行訓練生でも気軽に乗れるという「国民戦闘機」を大量配備した方がいいんじゃないかと思うのですが

292 :
>>291
まずは国民としての義務を果たさねばなりませんな。
さあ、共に突撃してあの機関銃陣地を撃滅しましょう!生き残ればきっとそのナントカ戦闘機に乗れますぞ!

293 :
>>288
どちらも軌道の上を走る乗り物なので区別がつきにくいですね。
チハは無限軌道というものを装着しているはずですが履帯にも寿命があるので
実際はチハもキハも有限軌道の上を走る乗り物なのですよ。

294 :
陸自の89式5.56mm小銃は広報向けの一般公募愛称が「バディ」だそうですが
ボンキュッボンの魅力的な「ナイスバディ」と何が違うのでしょうか?

295 :
ナイスバディは八九式の中でも優良な集弾率を持つ個体です
部隊でも射撃の技術の高い者に与えられ命中すると隊の仲間から
キテてるよバリバリだ!
と誉めてもらえます

296 :
>>287
ようするに月月火水木金金という事ですね

297 :
小銃の写真を見ながら毎晩ハアハアしている俺はやっぱり正常だったんだな良かった

298 :
日本ボクシング連盟の山根会長の、判定が覆されたとされる 「奈良判定」と
連合艦隊司令部 宇垣参謀長の、判定が覆されたとされる 「まて、今のは無かったものとする、やりなおせ」
の違いがよく分からないのですが

299 :
>>298
前者はリアルの結果を変えていますが
後者は仮想の結果を変えています

リアルの結果を力で白を黒と言わせるとみんな何も言えなくなりますが
仮想の結果を変えようとするとリアルファイトに結びつきます
注意しましょう

300 :
魔法使いサリーのエンディング曲の歌詞ですが
「♪お茶目でおてんばあわてんぼー」は良く分かるのですが

「♪ときどき戦地になるけどー」の部分がよく分かりません

昔から何度も戦場となった独仏国境のアルザス=ロレーヌ地方の事なんでしょうか?
それとも欧州の火薬庫と呼ばれたセルビア、ボスニア、ヘルツェゴビナなどのバルカン半島の事なんでしょうか?

301 :
>>300
旧軍の開発したヒーローを産み出した横山光輝による原作は
お伽噺の魔法をシャープな感覚で時に感情をドライなまでに押さえた描写で描いた傑作でしたが
子供向けに放送するに当たって親しみやすい要素が追加されました
作詞を依頼された時点で世界観を知る資料が原作しか無かったのでこういう歌詞が残りましたが
アニメ版のイメージしか持たないで原作を読んだファンは
ああ そう言う意味だったのか
とうなだれるしかないことになりました

302 :
パラレルワールドが生じますので、もしかしたら史実より善戦した日本軍の姿が観られるかもしれません。
開戦と同時に空母六隻屠られる姿が観られるかもしれませんが。

303 :
うぉ!リロードしないで書き込んでしまった...
>>276へのレスでした。

304 :
>>294
・値段が他国の銃の数倍
・なのでいまだに配備が遅々として進まない
・高いわりに性能は他のNATO国とあまり変わらない
等等の理由で、っ決して、ナイスとは言い難い銃、
と言うことで日本人の簿徳である謙虚の姿勢を示し
ナイスを抜いているのです。

305 :
おかしいな、金がかかるのも待たされるのもイイ女の条件のはずだが

306 :
センチメンタルグラフティというギャルゲーがその昔あったが
戦地のメンタルで美少女をレ○プしまくるゲームではなかった

307 :
では戦地メンタルジャーニーは、戦地のメンタルなジャニー喜多川さんの歌では無いのですね?

308 :
戦地メンタルジャーニーは、「♪チヘはまだ16tだから〜」 じゃなかったでしょうか?

309 :
>>290
夫を戦地で失った未亡人をですね・・・
あ、誰かきたようだ?

310 :
家老といえば、武家の家臣団のうち最高の地位にあった役職のはずなのに
長時間労働により家老死が後を絶たないと報じられています
いったい管理する立場の主君や、補佐するはずの老中や若年寄は何をしていたのでしょうか?

311 :
教頭先生が一番激務らしいですよ

312 :
激務に驚倒する人が続出ですからなあ

313 :
自衛隊 充足率

自衛隊 - Wikipedia

総兵力は約24万人(うち女性1万2,300人)年間防衛予算は約4兆7千億円
7割だと 17万800人

陸上自衛隊[]定数は約15万2千人、予算は約1兆7千億円
海上自衛隊[]定数は約04万5千人、予算は約1兆5百億円
航空自衛隊[]定数は約04万7千人、予算は約1兆8百億円

員数をやめて、7割といわれる実数を出すと

陸上自衛隊[]定数は約15万2千人、7割で10万6400人
海上自衛隊[]定数は約04万5千人、7割で03万1500人
航空自衛隊[]定数は約04万7千人、7割で03万2900人

海自、空自の定員を100%充足させるために陸自の人員を割り振れるのなら

陸上自衛隊[]定数は約15万2千人、52%の07万8800人
海上自衛隊[]定数は約04万5千人、10割充足
航空自衛隊[]定数は約04万7千人、10割充足

仮に、これを実現させるために生じる問題や障害は何か
これを実現させたときに起こる問題や障害は何か

314 :
とりあえず貴官の頭の問題や障害を考慮する方が先かと

315 :
クレジットカードを作ろうとしたら震洋が足りないと断られたのですがこれは大和魂を見せてみろという意味なのでしょうか

316 :
戦前の人たちは「悠久の大義に生きる」と言っていたそうですが
ぼくは「有給の大義に生きる」方が大事なんじゃないかと思うのですが、皆さんはどうなんですかね?

317 :
>>315
震洋金庫に口座を作れば一発で解決するはずですが・・・

>>316
「Your、急な話で悪いんだけど子会社に出向してもらうから」

318 :
単なる都市伝説と思うのですが
有事の際には全ての放送局で前前前世がかかり
全国の予備役に

君の前前前線での活躍が見たいよ

と呼び掛けると言うのは何時から言い出されたのでしょうか

319 :
>>317
>子会社に出向してもらうから
これは南方に行けという事ですね

320 :
名高い経営コンサルタントの人に
「人間、金で買いないものは神鷹なんだ、神鷹を失うのは一瞬なんだよ」と教えられましたが
そうなんでしょうか?

321 :
金で買ったときはまだシャルンホルストでしたし、潜水艦の雷撃一発で失われましたから

322 :
どこかの政治家が「LDGPは生産性が無い」とか言ったそうですが、どういう事なのでしょうか?

323 :
>>313
日本の防衛を検証する 自衛隊の現有戦力でわが国を守れるのか
ttp://jfss.gr.jp/news/jfssreport/4/JFSS%83%8C%83%7C%81%5B%83g7%8C%8E%95%AA.pdf

米国統合参謀本部(JCS)による日本の所要防衛力について見積り 
陸上兵力15 個師団、34 万 8千人

第 1次防の「陸上自衛官 18 万人、海自・艦艇約 12 万 4千 屯、空自・航空機約 1千 3百機」

しかるに、わが国の場合陸・海空現役自衛官総数は約 23 万人であり、対人口比にして僅か 0.2%である。

有事には、わが国も世界標準並みの 戦力を必要とする当然である。その所要を充たすためには、
対人口比概ね 1%を目安に、現役(常備)と予備役を併せた
「総合戦力 (トータル・フォース)120 万人体制」
現役(常備) 現役(常備) 35 〜40 万人、軍事予備および非軍事予備を併せた予備役 85 〜80 万人
防衛関係費GDPの 1%未満から 2〜3%へ


いまの5倍・・・そんなヒトもカネもどこから出すんだ(;´Д`)

324 :
>>322
プロパンガスはいちいちボンベを替えなくてはならないので、生産性が低いです。

325 :
韓国ではBMW車の車両火災が相次いで大問題になっているそうですが
女子高生がソ連軍戦車に乗って歌ってるロシア民謡の「火中車」ってこれの事なんですか?

326 :
カチューシャ可愛いや別れのつらさ♪

327 :
>>322
そりゃ、無誘導で広範囲にばらまく爆弾では生産性も無いでしょ。
いまならJDAMがおすすめです。

328 :
上野動物園のパンダは日中友好の象徴ですが
同じようにパーレビ国王時代のイラン帝国にアメリカから渡った北米固有種の猫たちが
今や絶滅寸前の状態だと聞いて胸を痛めているのですが、大丈夫なのでしょうか?

329 :
>>328
トムならジェリーが遊び相手になってくれてるので大丈夫です

330 :
>>328
見た目は猫さんですが、今では中身が殆どロシアの熊さんになっているそうです。

331 :
http://imepic.jp/20180815/672880
街中に、このような兵器が平然と配備されている国は日本くらいでしょうか?

332 :
>>331
ほとんどのコンビニに対戦車ミサイルが配備されているのでも有名ですよ

333 :
最近、部屋の中に置く臭い消しで「召集力」というのがさかんに宣伝されていますが、
そんな物を部屋に置いて大丈夫なのでしょうか?

334 :
>>333
牟田口叩くな!

335 :
大口菊名。座間ぁ見ろ(神奈川県民)

336 :
王将で餃子を食った人が引き付けられる副作用もあることを理解した上で使用するなら大丈夫です

337 :
戦争が始まるとやってくると言われている、召集令嬢って何者なのですか?

338 :
>>337
真相の霊場です

339 :
>>333
言動に注意しないとあなたに当局の「尾行空間が付きまといますよ。
気を付けてください。

340 :
国営謀略放送DJの東京ローズです
米軍の将兵の方々があたしのオンエアを聞いて下さっているそうですが
これって受信料の徴収に各米軍基地を廻らせ頂いても良いものなのでしょうか?

341 :
>>340
徴収員は既に多数出撃しました。後は集金を待つだけですが、帰ってこないのです。

342 :
親衛隊の悪名たかい「特別公道隊」ってどんな部隊だったのですか?

343 :
某公共放送が日曜日の夜に放映している 「タイガー」ドラマという歴史ものシリーズですが
タイガー戦車が出るものと思い込んで受信料を払い続けているのですが、一向にタイガー戦車が出る気配がありません
ぼくは騙されているのでしょうか?

344 :
>>343
それは映画フーテンのタイガーさんから続く壮大な国民的ドラマのスピンオフ作品です
主人公のタイガーさんは沖縄に行商に行ってハブに噛まれて死んでしまいましたが
今はその祖先の話が創作され続けています

345 :
ガダルカナル島沖で日本艦隊を待ち伏せしている、第67任務部隊司令官の海軍少将キャラハンだけどね
なんか天気予報で「前線の動きが活発になっています、突然の夕立にご注意下さい」て言ってるんだけどさ
突然の夕立なんてそれほど真剣に警戒するほどの物でもないよね?

346 :
>>345
普通朝立ちするもんですが、突然夕方立ったりするのでしたら、一度
前立腺の検査をされてはいかがでしょうか?

347 :
「ソロモンの悪夢、見せてあげる」
「満身創痍の比叡が航空機に袋叩きにされ、霧島が戦艦にタコ殴りいされて沈められるんですね?」

348 :
独裁者なんて呼ばれてる、重戦車の名前にもなった党書記長だけどさ
日本の天気予報で「この“台風”の進路には十分にご注意下さい」なんて言ってるけどさ
まさかモスクワまでは攻めて来ないよね?

349 :
かの英国は大破したトライバル級駆逐艦「ズールー」と「ヌビアン」の
部材を組み合わせて「ズビアン」として再就役させましたが、
我が国でもそのような事例が計画された事はあったのでしょうか?

350 :
>>349
艦首吹き飛ばされた天津風が無事に内地に帰還出来た場合松型駆逐艦の艦首や艦橋移設して修復するって計画があったみたい
そうなると松+天津風÷2で松風となった可能性もなきにしもあらず

351 :
天津飯がどうしたって?

352 :
「旧ソ猫を嚙む」ってどういう意味なんですか?

353 :
>>352
既出だが答えよう。
ソ連が追い詰められて暴発するとF-14を撃墜してしまうという例え。

354 :
【独ソ型】病原菌の引き起こす危険性について教えて下さい。

355 :
一般的なブドウ状球菌とかボツリヌス菌より遥かに攻撃力の高い危険性が有ります
キエフ等の都市で猛威をふるった実績が有りますが、一度の包囲戦で数十万人の犠牲者が出ました
抗体が効かないので、バグラチオン時には一個方面軍数十万名の将兵が犠牲になったと伝えられています

356 :
砲兵部隊には「全身観測員」という任務があるそうですが、
どんな任務なのでしょうか?

357 :
>>356
五感に優れた兵士を選りすぐって着弾指示を行う特殊部隊です
リーダーは伝統的に視覚に優れたものが選ばれレッドと呼ばれます
聴覚に優れたものはブルーと呼ばれ敵砲兵陣地の位置を察知する豪の者もいました
イエローは嗅覚に優れていますが風力、風向や天気の変化さえ匂いで予測します
ピンクは触覚で発射から着弾迄の感覚を感じとり陣地毎の細かい修正指示を与えて集弾を高めます
グリーンは優れた味覚を持っていますそれだけです

358 :
嫁当直士官の管理が厳しく、一日の仕事が終わって帰宅してちょっと一杯やってくつろごうとしても
なかなか 「酒保開け」 「煙草盆出せ」 の号令が出なくて困っています
噂に聞いた 「銀バエ」 を決行した方が宜しいのでしょうか?

359 :
嫁さんに飼殺しにされている様ですね
戦時訓の「生きて虜囚の辱しめを受けず」にしたがって立派に自決なさって下さい

360 :
台風が2つも連続してやって来ていますが
まさかこれは我が軍の神風の技術が他国に漏れて利用されているのではないでしょうか

361 :
対蚊用にCWISの導入を検討してるんですが、おすすめの機種があれば教えてください
主に室内で使用します

362 :
>>361
うーん、「CIWS」なら、おすすめの機種があるんですが、「CWIS」というのは良く分かりません
残念ですねえ

363 :
>>361
モスキートを撃墜できるとなるとHe219ウーフーくらいですな
え? 室内? ・・・・まあなんとかなるよ、きっと

364 :
OTHレーダーを開発していたつもりが、どこで間違ったのか
OTLレーダーになってしまいました。どうしたら良いでしょうか?

365 :
某半島国家の陸軍兵士ですが、欧米の軍隊では「軍用犬」という物を運用しているそうですが
いったいこれは軍用兵器なのでしょうか?
それともいざというときの為の携行食料なのでしょうか?

366 :
>>364
見つけてしまったら優しくしてあげて下さい

367 :
>>360
ダブルタイフーンは命のなんたら、なので、それはないと思いますが、
進路にいる場合は、命を第一に行動してください

368 :
じゃあ、ホーカータイフーンは何なのですか?

369 :
>>368
天気予報を見たじい様の「ほうかあ?また台風かあ」が訛りが強すぎてそう聞こえたんです

370 :
小さなチハに口づけをしたら可愛い声で僕に言ったよ
「おじさん貴方は優しい人ね、私を積んでお家に連れてって」
「私は貴方のお部屋の中で一生懸命咲いて慰めてあげるわ」

なんか昔、こんな歌があったような気がするんですが・・

371 :
>>370
木の精です

372 :
https://www.sankei.com/photo/story/news/180821/sty1808210017-n1.html

この「新型戦闘機」が何十年も前の戦闘機に良く似たゆうに見えるのは気のせいですか?

373 :
実物のオーソドックスな(30mm×195mm程度)のサプレッサーって大まかにどのくらいの重量があるかわかる人いる?調べてもよくわからんかった…

374 :
すいません、ここで質問していいのかわかりませんが一応質問します。
渋谷でホテヘル経営してるのですが、自衛隊の隊員さん向けに割引しようと考えてます。
その時に自衛隊の身分証提示で割引しようと考えてます。
それって気軽に持ち歩いて見せてくれるものでしょうか。
それと、そもそも自衛隊のみに特化したサービスってどうなのかと最近ぎもんです。
市ヶ谷、十条、練馬、朝霞、目黒とか合わせてもそんなに人数いないですよね。
下の者からの意見なので大切にはしたいのですが、需要あるのかなと。
18禁の質問だ申し訳ありませんが答えして頂けたら幸いです

375 :
エセックス級の空母CV-21が「ぼくさあ」という艦名だったそうですが
どんな経歴の空母だったのでしょうか?

376 :
>>375
ぼく、さあというのが口癖の自意識過剰でした。

377 :
MANPADSというのが軍隊にはあるらしいですが
胸の大きさが木になる女性ならともかく男性にPADは必要なのでしょうか
加えて何世代もバリエーションがあるとのことですが何が違うのでしょう

378 :
男でも大きく見せたいことってあるでしょう?

379 :
>>376
では、煩悩リシャールは?

380 :
>>379
煩悩にまみれて買い漁った薄い本やフィギュアを断捨離するって意味です

381 :
>>377
敵兵から情報を得るために女装する上で必要なものとなります
敵兵の好みに応じて世代は変わります
ロリコンを目標とした世代では薄め、熟女好みを目標としていれば垂れ気味のPADとなっております

382 :
「彼氏が王党派なんです」
https://twitter.com/redditships/status/1030912215854006273
彼は立憲君主制ではなく王権神授説を取り、投票も王に意見するのは烏滸がましいためしないんです。
最後の正当な王はジェームズU世であるとの立場です。現在の英王家は成り上がりのドイツ人呼ばわり。
彼はおかしいと言ってるのですが聞く耳を持ちません。私も一緒になってホイッグ党(現自民党)を打倒するしかないんでしょうか?
彼らは低所得者層や同性愛者と移民の集まりなので容易に勝てるとは思いますが、参考までにどのくらいの軍事力が必要か教えて下さい。
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

383 :
英国駆逐艦のトライバル級ですが、なんで「ヤマト」は除外されたのでしょうか?

384 :
宅配くらいしか出来ない黒猫宅急便など問題外だからです

駆逐艦たるもの、物資の入ったドラム缶数十本を甲板に満載して、暗夜に500浬を走破して届ける位の力量が必要ですから

385 :
「ゴルフに行きたい」「スキーに行きたい」「おいしいお魚が食べたぁい」などの無茶振りに応え続けて来たツワモノと聞きますが

386 :
>>374
そんなに期待しないほうがいいんじゃないの?遊ぶところはいっぱいあるし。まあでも自衛隊だけ特別価格ということなら隊員は色んな店選ぶ時に一つの指標にはなるんじゃないの?
よく知らんけどね。

387 :
>>372
まぁF-5Eにも似てますが,主力戦闘機のサーエゲの垂直尾翼を1つにまとめて軽量化を計った新型ですよ.
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9f/A_HESA_Saeqeh_of_IRIAF.jpg

388 :
むしろ2枚ついている意味がわからな・・(PAM! PAM!)

389 :
トップガン2に敵機役で出るんですね?

390 :
ライノ「」

391 :
「アサヒン」という秘密結社があるそうなのですが、どんな組織なのですか?

392 :
貧乏国歌のわが国ですが、遅ればせながら配備されている戦闘機の近代化に着手する事
になりまして、グラスコックピットも視野に入れてはいるのですが、人工芝か天然芝かどちらが
良いでしょうか?

393 :
生まれつきの極度の「上がり症」で、面接が上手くいかず就活に難儀しています
でもB-29と戦う為に高度1万mまで上がる雷電や飛燕などの防空戦闘機乗りなら、この「上がり症」が逆に生かせるのでは?と聞いたのですが

394 :
残念ながら現在雷電や飛燕を運用する組織は活動していません
ただ当時から緊張に対処するノウハウは残されています
緊張状態では袋が縮こまりキンタマが上がった状態になっています
これを掴んで伸ばしてやると落ち着いて来るものです 面接官が見ていないところで

395 :
>>393
残念ながら飛燕は戦闘機乗りではなくキザな格闘家であり、雷電も「パパは何でも知っている」ばりの物知りさんです。
しかし安心してください、雷電ならきっと何か知っているはず…

396 :
歩兵の装備として、タケコプターが採用されないのはなぜですか?

397 :
歩兵は地べたを這いずるものだからです
丸見えの状態ではいい的になってしまいます

398 :
>>396
空〜を自由に飛っびたいな
はいドローン
アンアンアンそう言うことだけどなんか違うよ〜

399 :
ベトナム戦争時に米軍が使用したM-16自動小銃は泥が機関部に入って作動不良を連発した為に
改良型からボルトフォワードアシストなる蛇足を付け足して急場凌ぎの対策をしていたようですが

そんな事をしなくても我が旧軍には、機関部に泥・粉塵等が入らないように遊底覆いのダストカバーが最初から付いていて
かつ6.6ミリ小口径高速弾を連発出来る命中制度抜群の歩兵小銃が大昔からあったのに
何で米軍はこれに着目しなかったのでしょうか?

400 :
wniの鈴木里奈大好き
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)


401 :
>>399
38式などを採用してしまったら、兵士が手入れをしながら「キレイだよシャーリーン」などと
言えなくなるので却下です。

402 :
>>399
どうしてもクリサンセマム(菊)という単語が覚えられないからです

403 :
>>399
ベトナム戦争の頃には放出した接収品の値段も上がり初めて新しく買った方が安くついたから

404 :
大河ドラマで幕末が話題になっていますが、男同士が熱くぶつかりその後の情勢に大きな影響を
与えたという「菊門の変」とはどういうものなのですか?

405 :
>>404
そんな事を菊門じゃない。

406 :
昔、連合艦隊司令長官を勤めた立派な海軍大将のお方が言ったという
「やってみせ、言って聞せてやらせてみて、褒めてやらねば人は動かじ」という有名な言葉があるそうですが
引きこもりニート歴10余年の僕くらいになると、その程度の言葉では動くつもりもありません
もっと強烈な名言は無いのでしょうか?

407 :
>>406
我に余剰財産無し、そこで餓死せよ
言いたい事があれば就職してから聞く

408 :
かつてのオスマン帝国軍には「家にチェリー」という名前からして引きこもり童貞の集団
による部隊があったそうですが、今の日本でも同じ事は出来ませんか?

409 :
>>408
日本ではそれに相当する、N.E.E.Tという特殊部隊が存在します
クリスマスやバレンタインデーに玉砕するのが主な任務のようですが

410 :
「家にチェリー」のチェリーとは童貞のことでは無く、80年代の有名作品で知られた錯乱坊の事です。
つまり家に押しかけて「定めじゃ」と言いながら、戦いに駆り立てるのですから戦慄すべき事態ですね。

411 :
軍事オタの小学生です
ママが「夏休みなんだからゲームばかりしてないで、買い物や掃除なんかの家のお撤退をしなさい」と言っているのが許せなくて
「お撤退など言語道断、我が軍はゲームに転進したのである」と言ったら、思いっきりゲンコツを浴びました
何がいけなかったのでしょうか?

412 :
>>411
ちゃんと装備の撤退もしないと、撤退後にホームガイドパイクを持たされたり3食スパムになったりしますよ?

413 :
百年兵を養うは何の為か、ただただ国の安全を守らんが為である
という有名な格言があるそうですが
百年無職ニートを養うは何の為か、という格言はないのでしょうか?

414 :
自宅の警備のために他ならん

415 :
真珠湾攻撃の出撃を目前にして行われた作戦会議で山本五十六長官が
「和平交渉は未だ継続中である」と前置きした上で

「作戦中止命令が出ても引き返せないという指揮官は出撃を禁ずる、即刻この場で辞表を出せ」と言ったそうですが

辞表も何も、元から働いていない無職ニートの僕の場合はどうしろというのでしょうか?

416 :
ニートを辞職してエントリーシートを提出しなさい

417 :
>>415
ニートは勉学と就業のどちらかでも手を出せば問題ありません。
という訳でまずは身をきれいにして108円持って100円ショップでアルバイト用の履歴書を購入して来てください。
ESというものは新卒が出す物でニートの様な人用のはありません。

418 :
>>415
35歳になればニートではなくなるので心配いりません

419 :
>>415
指揮する部下などどこにもいないのに指揮官気取りというのが実にニートらしい

420 :
>>418
中年って頭に付くだけやん……

421 :
中年ニートなんてのはネットスラングみたいなもんで本来の定義とは違う
要するに人生やり直せるのは30代前半迄で35才過ぎて無職なんてもう取り返しつきませんよって事だよ

422 :
引きこもり無職ニートとか馬鹿にする人も多いのですが
ベトナム戦争時のケサン基地防衛戦のような籠城戦なら、我が引きこもりニート連隊も本領を発揮するのではないかと思うのです

どうせナイアガラ作戦で空軍が頑張ってくれると思うので、ここは高見の見物と洒落混む予定ですわ

423 :
参謀課程に入校したての士官なのですが、教官から「ずじょうえんしゅうの準備をするように」
と言われたので教官のハゲ頭に地図を書き込もうとしたところ思いっきり怒られてしまいました。
私どうすれば良かったのですか?

424 :
零戦が洋上で機位を見失った場合、クルシー誘導装置だけで母艦の位置を探し出すのは
クルシーという位だからちょっと苦しい感じだったのでしょうか?

425 :
>>423
もしかして万年筆やペンのような先の尖った硬いもので刺激しませんでしたか?
教官も人間である以上痛みを感じます、毛筆で書き込むことがマナーです

426 :
修道女にあこがれて面接までこぎつけたのですが、「あなたには無理です、目指すのならリアクティブ尼にしなさい」
と言われてしまいました。どうしたら良いでしょうか?

427 :
>>424
まあシベリア原生林手前のイルクーツク辺りで勘弁してあげよう

428 :
>>426
修道院の門番として、不届きものの前に立ち塞がりなさいという意味です
その身と引き換えに相手と刺し違える覚悟がいりますが

429 :
モスキートは木製故に湿気や雨に弱いという弱点あったそうですが、
我が国の伝統技術である漆塗りにすればその弱点も解消出来ますか?

430 :
軍事行動に「素子攻撃」というのがあるそうですが、どんな攻撃なのですか?

431 :
>>429
漆塗りの極意を教えてあげても良いのですが、弟子入りから一人前の職人になるには20年くらいかかります
多分その頃にはもう戦争は終わっていると思うのですが

432 :2018/09/02
>>430
新井素子による精神汚染攻撃です。

前の人が好きな軍用艦船をけなすスレ Part4
おフランス総合スレッド1
●なぜ自衛官は事件ばかり起こすのか●
[陸自駐屯]佐賀空港[オスプレイ]
【架空戦記】ネット仮想戦記を語ろう27【火葬戦記】
【蒙古襲来】元寇【文永・弘安の役】8
フィリピン基地(損か得か?)国際結婚増加?
海・航空・陸上戦考察スレ 軍事戦略・作戦・戦術31
【軍事イベント】自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 45
編成・編制・編組スレッド11
--------------------
走れ歌謡曲〜その8〜
【芸能】アンジャッシュ渡部に不倫報道、結婚間近だった元カノ女優は女関係に愛想を尽かしていた? [砂漠のマスカレード★]
【王政復古】翔ぶが如く 27噴火目【大号令】
☆史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆105
三国志演義のここが許せない 第7巻目
転売
【ラストアイドル】LaLuce(ラルーチェ)応援スレ☆3
女とメシ言ったら絶対に男が支払いせんといかんの?世間一般的にはそれが常識なわけ?
【北海道】セイコーマート【セコマ】 part28
●『朝日新聞』の没落
ネットカフェに置いて欲しい設備は?
毛糸
【ナリゾコナイ】和田アキラ【蛇メタ】
【MHW】 片手剣スレ Part28
太鼓の達人◇AC総合スレ161
銀河ノ彼方ヘ 宇宙戦艦ヤマト総合 135パーセク
卍ライン【窪塚洋介】のファッション参考にしてる
【日テレ】郡司恭子 Part19【Oha!4・沸騰ワード・パゲット】
ストラテラ(アトモキセチン)part17
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう569
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼