TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Apple Watch Part 198
watchOSについて語るスレ 1
iPhone11Pro 11Pro Max Part3
【非公式】難質問OK★Apple サポート板 Part1
iPhone 11 Pro/Pro Max Part19
iPhone XS/XS MAX Part50
Apple 「やっぱり指紋センサーのほうが良くね?」
Apple Watch アンチスレ part1
今iPad mini2買うっておかしいかな?
iPad [第7世代] Part8

iPad3


1 :2011/06/30 〜 最終レス :2019/10/15
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201106221556.html
「新型iPhone、発表は9月に」とBloomberg報道 - iPad 3投入の可能性も(編集担当メモ)
2011.06.22
44retweet
アップルの新しいiPhoneについて「9月に発表予定」とする記事をBloombergが掲載している。
この記事によると、アップルは9月により高性能の「A5」チップ--すでにiPad 2で採用されているARMベースのデュアルコアCPU--や、
800メガピクセルの背面カメラを搭載したiPhoneの新モデルを発表する予定だという。なお情報源については、例によって「匿名の関係者」となっている。
例年6月のWWDC(Worldwide Developer Conference)で新モデルが発表され、翌7月に発売というパターンが
ここ数年定着していたiPhoneだが、今年のWWDCでは次期OS「iOS 5」や「iCloud」など、ソフトウェアやサービスの発表に
話題が終始していたこともあり、「新モデルの投入は秋以降になる」との見方がこれまでさまざまなブログなどで出回っていた。
今回のBloombergの報道も、こうした事前の予想をほぼ裏付ける内容となっている。
またこの記事には、これまで何度か話題となっていた新興市場向けの「廉価版iPhone」について、開発が大詰めに差し掛かっているとの記述もある。
この廉価版モデルには、現行機種であるiPhone 4に搭載されるCPUや液晶画面が採用され、形状もiPhone 4にかなり似たものとなりそうだという。
さらに、iPad 2発売前に可能性が浮上していた「Letina Display」--iPhone 4から採用されたより高細密な液晶画面--を搭載するiPadのテストが
進んでいると情報筋の話も記されている。この新画面は、現行のものに比べて解像度が3割程度高く、タッチスクリーンの反応も
向上したものになるという。
なお、「iPadのリリース間隔が半年おきに短縮される」可能性については、アップル関連の有力ブログのひとつとされる
Daring Fireballが今年2月に指摘し、一部で話題を呼んでいた。


2 :
iPhone 5とiPad 3は縁なしで大画面を実現か
http://www.nextiphonenews.com/2011/06/here-is-how-an-edge-to-edge-iphone-5-and-ipad-3-could-look-like/?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+NextIphoneNews+%28Next+iPhone+News%29

3 :
http://www.nextiphonenews.com/wp-content/uploads/2011/06/ipad-3-edge-to-edge.jpg

4 :
流石に3は。
でもあのアップルだしな。

5 :
「iPhone 5」と「iPad 3」のサプライヤー、部材の準備を開始
ttp://www.applelinkage.com/#a110701017
DIGITIMESでは、業界筋によると、台湾の「iPhone 5」および「iPad 3」サプライチェーンが、
生産に向け部材の準備を開始したようだと伝えています。iPhone 5とiPad 3は9月に発表され、
10月に発売されるようです。
組み立てを担当しているFoxconn Electronics、バッテリーを製造しているSimplo Technologies、
Dynapack International Technology、タッチパネルを製造しているTPK Holding、Wintek、
筐体を製造しているCatcher、ウェブカムを製造しているLargan Precisionといった
上流コンポーネントメーカーが受注するようです。
情報筋によると、Appleは新しいiPhoneを1機種のみ発売するようです。iPad 3については
最近生産計画に追加され、8月に少量が生産され、9月から10月にかけて量産体制に入るようです。
iPhone 5の第3四半期の供給量は600万〜700万台で、iPhone 4を含めたiPhoneの出荷量は2,400万〜
2,500万台に達する予定で、第4四半期も同じレベルになるとのことです。
また、Appleは解像度が250dpiのパネルを搭載した、より薄くて軽いタブレットPCのデザインを
検討していると情報筋は語っているようです。

6 :
iPad3はガセ

7 :
iPadには防御力も追求して欲しい
撃たれたが、腹に潜ませておいたiPadのお陰で命拾いをした
なんていう逸話も、そろそろ箔付けの為にも欲しいものだ

8 :
iPodですら銃弾防いだ逸話があるんだからiPadなら楽勝なのでは

9 :
>>8
昔のiPodはhdd搭載してたから。

10 :
言われてみれば確かに
それにあのiPodは背面スチールだったような気もするし

11 :
ジョブズによる、ipadでの護身術の実演とかやらないかね
いざっていう時には、身も守れますっては、結構インパクト有ると思うんだけど

12 :
iPad3は勘弁
予定が狂う

13 :
角で殴る
攻撃は最大のry

14 :
ジョブズが死ぬ前に新製品を出しておこうって。

15 :
iWifeを出して欲しい

16 :
3出たら2はママンにプレゼントすると良い

17 :
そしてかあちゃんとセックス

18 :
今年はiPad2の年というキャッチコピーを使ったから
今年新型出るとしたらiPad2 プラスとかプロとかそういう名前になる。

19 :
秋に出たところで春の3が本命だろうな

20 :
iPad3待ちきれないが、今iPad2を買ってしまうとなんだか負けな気がする

21 :
>>20
iPadを持ってるんならiPad3を待っても良いだろうけど…

22 :
Jobs「そんな貴方に朗報です。待望のステレオスピーカと巨大スクリーンを搭載した iPad17 は世界で最も最先端のコンピュータである MBPの高精細のディスプレイと高強度の防弾ガラスを採用した事により…」

23 :
3まだかなー

24 :
Ipad2買おうと思って調べてたらIpad3が再来月発売の噂が・・・
どうしたらいいんだ?

25 :
でないよ
でてももう一台かえばいい
それぐらい便利

26 :
一人2台必要

27 :
それはない

28 :
売れば高く売れる

29 :
>>25さんを信じて買おうかな。
年内に出なければ納得できるんだけど。
3DS(甥っ子用)で大幅値下げくらったばっかりなんで慎重になってます。

30 :
>>29
買ったら書き込んで欲しい。

31 :
iPad3は早くて来年春。遅れることがあっても早くなることは1000%ありえない。

32 :
>>31
是非ソースくれ
正直迷うわiPad対応の専ブラって2tchしかないのが…

33 :
えっ

34 :
Mosa使ってる人いないのかな

35 :
GraffitiPotってどんな感じ?使いやすいの?
iPad迷ってるから参考にさせてください

36 :
スレ建て、レス番ズレ、AA崩れあるけどライトユーザーな自分からしたら十分

37 :
>>32
ソースなんてなくてもちょっと頭使えば分かるだろ。

38 :
言い切ってるのに根拠なしとか笑えない

39 :
根拠は過去のAppleそのもの。ちょっとは頭使え。

40 :
だめだこいつ

41 :
>>40
ようバカ。
iPhoneもiPadも1年以内ででた経験がないのに、今回だけ半年で出るなら
それなりの根拠が必要なんだよバカ。
アナリストの妄想なんてソースにならないんだよバカ。

42 :
頭悪いヤツだった、、orz

43 :
http://ggsoku.com/2011/08/ipad3_retina/

44 :
求められているのはretinaでは無く、A6CPU

45 :
どっちもだろ

46 :
うんだうんだ

47 :
3を待ちたいけど、そろそろ欲しい。2の長所と短所教えてください

48 :
>>47
iPad 3を待つのに比べてiPad 2を購入する場合
長所:iPadのある生活がすぐに手に入る
短所:費用がかかる

49 :
費用がかかる。が短所? アホだろ。

50 :
横に持った場合
長所:横に長い
短所:縦に短い

51 :
アレコレソレで2を購入したけど、解像度意外は満足してるわ。
薄いし。ケースとかつけるのはナンセンスだね。背面の擦れ防止
でフィルム貼るぐらい?が良いかも。
これで3は解像度が上がり、さらにバッテリーの持ちが良くなれば
最高だね。
筐体自体はスマートカバーの在庫の関係から、そんなに変更は
無いと思う。(キリッ)

52 :
ベゼルはもうチョイ薄い方がよくね?と俺はおもったりするけどな。
ツライチだとタッチに反応しちゃうだろうからせめて10mmくらいがいいなあ。

53 :
次期「iPad」は3月発売、「iPhone」は夏発売、新デザインの「MacBook Pro」も2012年登場予定
iLoungeが、最も信頼できる情報筋から入手した次期「iPad」「iPhone」「MacBook Pro」に関する情報を掲載しています。

第3世代iPadは、高解像度ディスプレイ向けにバックライトに2本のライトバーを採用するため0.7mm厚くなるそうです。
3月発売予定で、早ければ1月に発表される可能性もあるとのことです。

次世代iPhoneは、iPhone 5で採用されると噂されていた涙滴型デザインとは異なるそうです。
新しいiPhoneは4インチのディスプレイを搭載し、旧モデルより8mm長くなり、金属筐体(おそらくアルミ)を採用するようです。
2012年夏発売予定で、現在エンジニアの段階とのことです。

新しいMacBook Proは、新しいデザインで薄型になるようで、2012年に発売が予定されているそうで

54 :
まだ4ヶ月もあんだよな、、
売るのもうちょっと待とうっと。

55 :
iphone はいらないね、iPadがあれば十分。

56 :
>>55
いやいや、日本ではiPhoneサイズじゃないと
周りの目があるから・・日常のお供として。

57 :
しかし・・iTunesもCloud化されないと、本当の意味でPCないしMac要らず
状態にはもっていけねーな。


58 :
>>56
iphoneでするのがゲームとスケジューリングだけだったから解約したぜ。SMSwi-fi plus ipad2 , で帰宅してから。facebookとかもnotificationセットしてて帰ってから。willcome で メール送信無料でたまに電話月2000円でかなり捗るぞ。

59 :
日本語難しい感じですか。改行も難しい感じですか。そしてiPhoneをiphoneと打つなって爺ちゃんがいってた感じですか。そうですか。

60 :
WiFi同期は、iTunes側がクソ重くなったのでオフにした。
iCloudも今のところほぼ意味なし。

61 :
>>59
揚げ足を取るのが日本語できるって事なの? 固有名詞は頭文字だけ気にしとけばいいんだよ。

62 :
iPhoneだろうとiphoneだろうと読めればどっちでも問題無いと思う
あとどう見てもiPhone乃至iphoneは日本語じゃない

63 :
日本語云々はともかく、物や人の名前に敬意を払えない人間がクズなのは確か

64 :
議論どころじゃねーな。池沼かよお前w

65 :
敬意を払うならコピーライトも明記してないとおかしい

66 :
このぶんだと1月かな。

67 :
やっぱりAndroidと比べたら出来ない事が多過ぎる
どんどんこれからMacと統合するんだろうが、来年Win8も出るしもっとスピードアップ!

68 :
 CNETによると、アップルの「iPad 3」は製造が始まり、来年1月に出荷される予定だという。業界アナリストが語った。
 DisplaySearchのアナリスト、リチャード・シム氏によると、アップルは「iPad 3」に搭載する超高解像度のRetinaディスプレイの製造元として3社と契約し、「ディスプレイパネルの生産をすでに始めた」という。
 アップルが求めるRetinaディスプレイは、サイズが10インチ、解像度は現行モデル「iPad 2」の2倍2048x1536(QXGA)。
一時は、そのような高レベルのディスプレイを製造できる会社を見つけられるかどうか懸念されてもいたが、どうやら適した3社を見つけられたようだ。
シム氏によると、その3社はサムスン電子やシャープ、LDディスプレイにも製品を提供しているという。
 シム氏の予想では、12月頃にデバイスの製造が終了しはじめ、来年1月には出荷できる状態になるという。

69 :
7インチ出せよ!
iPad大きすぎるんだよ!

70 :
持ち歩くものじゃないんだから、今のサイズで良いんだよ。
半端なサイズの商品は要らん。

71 :
シャープやサムスンとかにも供給してる会社ってどこだろ。

72 :
>>70
は?
持ち歩かないなら、Macでいいだろ

73 :
こんなもの持ち歩いて何するんだよw
青歯のキーボード持ち歩かないとまともに使えない。
リビングにおいてソファーに座りながらネットやったり、
ベットでゴロゴロしながら動画見たりするための端末
だろ?

74 :
>>72
家の外に持ち出さないだけで家の中ではあちこち持っていって使うだろ

75 :
あー、確かにそれはそうだなw
でもこの用途だと、画面小さくなるの嫌じゃね?
それこそスマフォでいいよって感じになる。

76 :
AppleInsiderでは、Apple Inc.が次期「iPhone」と「iPad」でシャープの
「IGZO」(酸化物半導体)液晶パネルを採用するようだと伝えています。

Jeffriesのアナリストであるピーター・ミセク氏によると、 シャープとの緊密な協力により、IGZO技術で330dpiの解像度を実現したようです。
IGZO技術の採用により、AppleはIPS技術や2本のLEDバックライトバーを用いなくても高精細ディスプレイを提供できるようになるとのことです。

IGZOディスプレイは先ず第3世代iPadに採用され、LTEに対応した第6世代iPhoneにも採用されるだろうとミセク氏は予想しています。

シャープは、IGZO技術により液晶パネル内の薄膜トランジスタの小型化が可能となり、
1画素当たりの光透過量を増やすことができるため、低消費電力化が可能となるとしています。

77 :
iPad mini ってどうよ?2012年後半らしいが。
touchでは小さすぎpadデカすぎって人にはいいのか?

78 :
>>77
どこで聞いてきたのそんな与太話

79 :
>>77
室内で使うにも、寝ながらだとiPad重いから7インチでるなら欲しい

80 :
10インチは当然として7インチでも寝モバきつくないかい?

81 :
枕の横に立てかけてやると楽。

82 :
>>1,2

83 :
iPad BIG とかで5インチくらいのも欲しいけど、3万くらいなら買いたいです

84 :
iPod touch BiG

85 :
iPad nano

86 :
>>85
そりゃiPod tachi やんけ!(ビシッ

87 :
カップ麺で言うところの
スーパーカップミニ だね。

88 :
iPod舘

89 :
>>72
タブレットは部屋の中とか家の中で持ち歩くことが多い。
macは部屋の中で持ち歩けない。

90 :
まあ、持ち歩く事は可能でも、いちいち閉じて、持って歩いて、またおける場所に置いて、開いて、スリープ解除して、って面倒いわな。
開いたままで持ち歩くのは、なんか気持ちの収まりが悪い。

91 :
スリープ解除が指紋とかも選べる様になると良いよな。

92 :
うーん
指紋って読み込んでくれなかったらだるい
パスワードをしてるならいいけど

93 :
15インチのiPad3でないかなー

94 :
腕時計型のiPadが出て欲しい

95 :
>>94キャプテンアメリカとタイアップしてくれたらいいねえw

96 :
腕時計型のiPad、もはや存在としてこれ以上ないほど矛盾してる。
それとも腹にでも巻くのか?w
ライダーベルトアプリとか出そうだなw

97 :
>>94
紫龍の盾みたいになりそうwww

98 :
おまいら冗談だと思ってるだろ…
ttp://www.technorotic.com/wp-content/uploads/2010/09/iArm2.jpg

99 :
iPadの盾・・・
ごめん。上手くわらえない

100 :
IDEAPodの出来がよすぎて
もうiPadなんか幾ら良いのが出ても買いません。

101 :
>>100
チラシの裏に書いてろ

102 :
>>100
安心しろよ、ちゃんとiPadにも対応してるぜ
IDEAPod
ttp://itunes.apple.com/jp/app/ideapod/id325360569?mt=8
まさか出来の良いと他社製品を貶めに来て
綴りを間違えたなんて事は無いよな?

103 :
>>102
これ何のソフト?全くわからん

104 :
7インチ出せよ、クック!

105 :
Idea Pod はひらめきをサポートする発想支援カードです。
画面をフリックしたり iPhone を振ることで次々とアイデアのヒントとなるカードを見ることができます。
Idea Pod は 200 万件以上もの特許分析をもとに生まれた、
創造的な技術開発の理論「TRIZ (トゥリーズ)」をベースに作成されています。
TRIZ 理論の一部である「技術的ブレークスルーの 40 パターン」を元に、
シンプルな文章と絵を配した 40枚のカードセットを収録。
カードを利用することで手軽に一定量の技術的アイデアを出すことができます。
(プロダクト系の開発や企画など、まさに Kiteretsu 的な方向性に特に向いているツールです。)

一人でアイデア出しをするときや、チームでブレインストーミングを行うときなどに是非ご活用ください。

106 :
とりあえず発売日はいつかね?
iPhone4→ガラケーに戻してタブレットPC持ちたいんだよ
iPadならiOSアプリ購入した奴も無駄にならないし早く欲しい

107 :
あー、俺も他のタブレットじゃなくてiPadにしようかって思ってる理由は
購入してるアプリがあるからだわw
てか、1本だけだけど、安売りだったからiPad専用アプリ買っちゃった。
はよiPad3出てくれw

108 :
iPad shuffleは、まだかね

109 :
>>57
カスラック問題ですな…

110 :
IPADで毎週ジャンプ見れる?
定価より高くても紙はかさばるからいやなんだよあ

111 :
7インチ出せよ!

112 :
>>107
俺もiNicoHDをセール中に買ったから、早くiPad3出て欲しいわ

113 :
次回が高解像度でなかったら、ズコー具合がハンパない。まあ買うけど。

114 :
発売日は?
絶対買う!

115 :
おじいちゃんおばあちゃんが使える
これはデカイ

116 :
早く出ないかな

117 :
>>111
なんで7インチ欲しい人は多いの?
GALAXY Tabとかちっさすぎて使いづらそうなんだが

118 :
モバイルとして使いたいから。
iPadはデカ過ぎて、外で使うのには適さない

119 :
iPhoneではダメなの?

120 :
http://taisyo.seesaa.net/s/article/243262843.html
http://taisyo.seesaa.net/s/article/243264078.html

121 :
自炊した技術書とか法律書とかは
iPhoneだと電車内で読みづらいんだよな
でiPadだとでか過ぎる
おれも7インチのが欲しいな

122 :
なんで技術書や専門書なんか自炊しなくちゃなんないの
そのくらいアプリあるでしょ

123 :
むしろ絶対ないジャンルの本だろそれw

124 :
「法律書」ってことで六法全書とかなら、むしろ絶対あるジャンルじゃね?
技術書はどんな分野のかわからんが、たとえ豊富に揃ってそうなIT系の技術書だとしても、
「特定の技術書がアプリやPDFで見つかる」のと、「そのジャンルの技術書が豊富に揃ってる」のは別の話だろう。

125 :
確かに書籍スタイルのものを読むには7インチがいいかもね。
だから読書端末としてKindle買うよ。

126 :
お前ら活字読めよ

127 :
ipad3が1月26日に発表って本当かい?

128 :
何を見てそう思ったの?

129 :
>>128
妄想です。すみません。

130 :
んー
http://jin115.com/lite/archives/51837297.html

131 :
>>128
Ro(^▽^)o
夢も希望もないカス野郎がo(^▽^)o

132 :
>>127
>ipad3が1月26日に発表って本当かい?
26日はないとのみかたが大半ちゃう?

133 :
そうなんだ・・・。RetinaiPadほしいよ・・・

134 :
>>131
カス野郎はテメーだボケ

135 :
どうせ3が出ても
様子をみてからの購入になると思われるので
さっさと2を買っちゃおうかな

136 :
3が出たら2は値下げになるかも。

137 :
>>136
お前の手元に来たのも何かの縁だ。大事にしてやれ。

138 :
>>137
おっと、間違い。

139 :
>>135
3が出たら2は2割程度値下がりするけど、欲しいときに買うのが1番だよ。

140 :
でも、今は完全に待った方が良いモードだろw
iPad2の最大の弱点である解像度がRetina化するんだからさ。

141 :
さぁ?それはどうかね…

142 :
ただな、一ミリ厚くなるっていうのは、かなり魅力がダウンするんだよな。
現状のまま解像度が上がり、バッテリーが更に向上するのを待つよ。

143 :
1oや2o厚くなるのは構わんけど、重くなるのは勘弁して
たとえ解像度が4倍になっても、重くなるなら微妙

144 :
もう後はマグネシウムにでもするしかないですね
今の600gから400gになりますね

145 :
G4マグネシウムの再来か…胸熱だな

146 :
マグネシウム合金って高いよね
プレス成形できないし

147 :
そこは零戦の技術を利用して超々ジュラルミンを

148 :
厚みと重さが微増で、解像度4倍のバッテリー容量2倍という噂だな

149 :
SBがいまのiPod2と同じ維持費0円をやってくれるなら即買いだわ。

150 :
>>149
aの誤りだよな、当然?

151 :
あ、すまんwその通りです。

152 :
aの誤りだよな、当然? ←キモイ
aの誤りだよな?当然。 ←しっくり
でも
You mistyped, didn't you ? ←しっくり
ふしぎ!

153 :
>>152の方がキモイだろ、確実に

154 :
>>152
口癖が「ふしぎ」な幼女向けアニメがすきでしたか?

155 :
>>122
法律の基本書とかほとんど存在しない
六法は模範六法のみアプリが存在する
漫画や雑誌と違ってユーザーが圧倒的に少ないんだから電子版だしてくれないんだよ

156 :
>>155
あるよ

157 :
>>155
すまんが出てる基本書教えてくれないか
俺はlecのcbookくらいしか知らん

158 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120116-35013097-cnetj-sci
これか

159 :
3月に出ないだろ

160 :
>>159 最近2買っちゃったか? 南無

161 :
iPad4は10月!!

162 :
iPad3の発売が噂されてから、iPad2が欲しいのに買えない…。

163 :
>>162
気に入ったら3も買うつもりで、サクッと2買っちゃえばいいのに

164 :
>>162
買わない方がいいよ。
3出て気に入らなかったら高く売れるから損しない。

165 :
2買って使い倒してから売ればいいのに
iPadを使い倒す日々は、後で金払って取り戻せるものではないぞ

166 :
とりあえず欲しいだけで、何に使うのかは全くイメージわかないんです

167 :
アナウンスなかなかこないね

168 :
明日発表とか予想しているサイトがあったけど

169 :
twitterで3月3日発売とか見たぞ。

170 :
>>167
Appleは発売直前にならんとアナウンスなんかしない
よって2月下旬まではアナウンスなんてまず無い

171 :
7インチ出せよ。
こんなデカいのいらん(*`へ´*)

172 :
>>171
7インチこそいらねーよ
Androidでも買ってろ

173 :
またデマッターかよ…

174 :
>>172
Androidみたいなおもちゃはイラネ

175 :
>>174
7インチなんて中途半端なオモチャはイラネ

176 :
まだ7インチ欲しいとか言ってる奴いるのか

177 :
7インチとかいらんがな

178 :
7インチにするなら、電話を付けろw
つまりおっきいiPhoneだな。
でも自分の本音は7インチなんていらないけどな。

179 :
居酒屋とかで酒飲みながら本読んだりするのに10インチではデカすぎる。

180 :
>>179
居酒屋行ったらもっとやることあるだろ

181 :
>>180
酒を頼んだりするよな。

182 :
銀座のバーに行ったら
おねいさんとiPad見ながら楽しくいちゃついてる客ばかり
何なのあれ、ホテルでも選んでるのか?

183 :
近頃バーなんかでもアミューズメントの一環でiPad置いてる店もあるもんな

184 :
7インチiPad出ても1024×768じゃ解像度足りない
とりあえずiOSデバイスは全部retinaで出しちゃいなよ

185 :
7インチは出ないから心配すんな

186 :
7インチ出ない厨は、何を根拠に言ってんの?まさかジョブズが言ったからとかじゃないよね?
出たら何か困るの?

187 :
>>186
今のiOSデバイスだと解像度が足りない
出ても画面モラモラ
なので7インチが出る場合、高解像度な画面仕様が追加になる
→ でも今のところ高解像度な画面仕様は公開されてない
→ 高解像度な仕様が出たら、アプリ開発者は高解像度化に対応しなきゃいけないマンドクセ

188 :
>>187
でも、iPad3はきっと解像度上がるんじゃない?
それが実現すればセットで出るよね
でもその前に、iPad2の解像度では、出せないの?画面が小型化するのに無理なの?
知識ないので、全くトンチンカンなこと言ってたらすみません

189 :
バレンタインにはiPad2を!ってメールがAppleから来たな。
つまり、新作の発表は少なくともバレンタインまでは無いってことだよね。
じゃあホワイトデーも無いな。
まさかiPad2のお返しにiPad3が出てきたら逆に失礼過ぎるだろwww


190 :
7インチだと教科書にするには小さいだろ。
どこに売りたいのか考えたら必然と大きさは決まるもんだ。
つかそのうち5インチスマホが一般的になるから我慢しとけ。

191 :
>>188
ついでに言うと、iOSの場合ディスプレイ上のサイズを基準にUI作ってるからディスプレイのサイズが変わると互換性が消える
結局iPad用アプリも使えないし、7インチタブ用のアプリが十分出そろうまで暫定的にiPhoneアプリ使うしかなくなる

192 :
>>186
サイズバリエーションを増やすとUIの最適化等の手間が増える上に、すでに
タブレット市場では独り勝ちの状況なので、わざわざ手間を増やしても
新規客を取り込む可能性よりも、既存のiPhone/iPadユーザーを分散させる
ことにしかならない可能性の方が高いから。

193 :
ある筋からの情報だと
新製品iPad2.5がもうすぐ出る
サイズは約7インチ
そのあとにiPad3

194 :
それ、お前の玉裏の筋から出た情報だろ?w

195 :
>>194
面白くない

196 :
米アップル(Apple)が現行の9.7インチモデルに加え、7.85インチの「iPad Mini」
の投入を決定、既に供給チェーンも決まり始めている模様だ
http://www.emsodm.com/html/2011/12/21/1324437438988.html

197 :
>>196
散々既出だが、おそらくガセ

198 :
去年の記事をドヤ顔で持ち出されてもf^_^;)

199 :
>>196
それ実現してほしいね。

200 :
まだ確かな情報はないみたいだな。
Appleの発表を待つだけ。
iPad3買ったらiPad2を親父にプレゼントしよう。
正直、脱獄iPad2より入獄iPad3のほうがクオリティ高いだろうからね。

201 :
>>197
siri情報からすると出る可能性出てきたね*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

202 :
>>193
「ある筋からの」が「うら筋からの」に見えた自分は飢えてるのだろうか?

203 :
169:John Appleseed 01/27(金) 17:16 6Q8uRHSB [sage]
twitterで3月3日発売とか見たぞ。
おい。可能性あるぞ。

204 :
>>203
7.85じゃないよね??

205 :
iPad3(スリー)だから3月3日ってかwww

206 :
>>205
もしそうだとしたらセンス無さ過ぎるわ

207 :
ttp://mainichi.jp/select/biz/it/news/20120210k0000e020186000c.html?inb=fi

208 :
>>207
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! か!?

209 :
これはもう確定か!?
しかし画質の改善のとこをもう少し詳しく知りたい

210 :
iPodMan @iPodman8
bit.ly/yey35v 【米アップル、iPad3を3月第1週にも発表か タブレット競争激化】 #GNewzPro

211 :
そうか、前回は震災で日本は遅れただけで3月発売は普通にありえる話か。
これは決まりだな。

212 :
>>211
3月中確定っぽいな。
iPad2のときは発表と同月に発売してるし。
ただ月初旬か下旬になるかで、1ヶ月弱変わってくるな。

213 :
miniが出ないのは諦めるとして高解像度液晶じゃなかったらまたショックだな・・・。

214 :
高解像度になって軽くなれば言うこと無いよね。
プロセサの能力が上がるってのは定番の仕様変更として、
あとは搭載RAM容量だな、今のは1Gも搭載してないよね、確か

215 :
>>214
iPad2のメモリは512MBだね。
CPUは1Ghz デュアルコアで4Sより性能いいんだが。
持って使うことが多いから、重さと厚さも改良たのむ・・・。
すでに2より厚くなるという情報が出てるけどね。

216 :
個人的には電池もち悪くなってもいいので薄く軽くして欲しいね。

217 :
アルミ素材だと冬冷たいから、昔噂になったカーボンファイバー素材を筐体に採用にしておくれ!

218 :
当時の記事(もちろんガセです)
http://9to5mac.com/2011/02/04/ilounge-carbon-fiber-ipad-2-nfc-7-inch-variety/

219 :
>>213
出る望みが出てきたよ

220 :
迷いに迷って結局12月にiPad2を買った俺はここで誓うよ。
今度は迷わずすぐに買う!

221 :
クリスマスプレゼントでiPad2を貰ったおらはここで誓うよ。
今度もプレゼントで絶対貰う!

222 :
てすと

223 :
iPhone4Sにして確かに
iPad2の画面に物足りなさ感じるな
iPad3は解像度は上がり速度は
上がるだろうがそれだけかなあ?

224 :
少し厚くなるらしいから外装はチタニウム出だしてほしいな

225 :
ドライカーボン削り出しでお願い

226 :
テカテカでなければなんでも良い

227 :
>>225
色々と酷い

228 :
>>227
確かに…金属じゃねーし

229 :
ドライカーボンの削り出しって、何だかカーボン繊維が刺さりそうだな…あれ、痛くて痒いんだよなぁ

230 :
どっちにしろ竹か木のカバーを付けるからなるべく薄くしてほしい。

231 :
サイズは変わらんだろ

232 :
ベッドの横の壁にアタッチメットで取り付けられるオプションが欲しいわ
バンダイチャンネル見ながら眠りに入りたいんだわ。

233 :
>>232
これで我慢したら?
http://item.rakuten.co.jp/welfare-channel/dstandfd/

234 :
テグスと画鋲でいいんじゃね?

235 :
3は今の額縁部分が狭くなるんじゃねぇかなと予想してみる。
でもあの額縁部分があまりに狭くなると持ち難くなるよなぁ。

236 :
>>235
画面サイズ・筐体サイズ(厚みを除く)共に据置きがほぼ確定だから
それは無い

237 :
カーボンカーボンなら削り出せるぞ

238 :
カーボン削ったらボロボロなるぞw
固体と思ってるのか知らんが

239 :
>>238
固体じゃない、ひとかたまりの物体て意味でな

240 :
>>239
カーボンならな
鉛筆削ってカバー作れよw

241 :
炊飯器に本炭窯とかあるし、あれのイメージじゃない?
あれって削り出しだったような気がするし

242 :
とにかく軽くなればいい

243 :
チタンだろ。外装代幾らになるか知らんがw

244 :
それでもドライカーボンよりは安いんじゃね

245 :
ドライカーボンって特別質感高くもないよね
強度的な裏付けがあるからスポーティなイメージはあるけど触ればただの樹脂だし

246 :
Razrを馬鹿にするのはそれまでだ

247 :
中が透けて見えるポリカーボネートもいいな
そして第二のシースルーブームを

248 :
3月7日発表(#゚Д゚)!!

249 :
軽量小型のノートPCを持っている俺がIPADを買って良いんだろうか?
想定している用途としては
・寝っ転がりながらウェブサーフィン
・寝っ転がりながらバンダイチャンネルでアニメ鑑賞
・寝っ転がりながらYOUTUBEで動画鑑賞
・英会話アプリ?で英会話の勉強
・鉱石?元素?アプリでウヒヒ・・・
ぐらいしか思いつかない。
買うべきか。否か!

250 :
>>249
細かな使い心地より、スイッチオンで即使い始められるというのはPCでは味わえない感覚。
例にあげていたすべての使い方が、ラグ無しで手に取ってラグ無しですぐに出来る。

251 :
>>250の特徴に「完全無音」を加えてくれ。
余計な音がしないというのは予想以上に優れた機能だ。

252 :
ノーパソもタッチパッドだけタップして使ってりゃ音しないけどな
TABはビューアーとしては最高なんだが、マルチタスクで二画面表示とか、何やらやりたくなるとヤパPCが捗るんだよなぁ…
欲しいけど。

253 :
ノートでファンレスってのは少数派だからそのことじゃないか

254 :
iPadはファンレスな割に熱暴走とも無縁だしな

255 :
>>253
そういうこと。ファンレス、ゼロスピンドルを極めた理想のデバイスだ。
Macbook Airも平常時は無音だが、ちょっと重いことやるとファンが唸る。

256 :
カーソルから開放されたのが地味に嬉しい

257 :
ファンレスとかカーソルなしってiPadだけじゃないよね

258 :
>>249
最近、寝室で寝っころがりながらgyaoでハガレンを見てる俺に言わせると、買うべき。

259 :
せんずりコク時はちょっと重い
今のうちにチンポしごく反対側の手を鍛えておくべき。
エロ写真、エロ動画、エロアニメ、エロマンガ、そしてエロ小説。
自炊しておけばPAD一枚が巨大なエロストレージだ!

260 :
二枚買って挟めば捗る

261 :
>>259
>せんずりコク時はちょっと重い
スタンドかスタンド付きケース買えよ

262 :
俺は床か机に直置きで、ラップ巻いたiPadにぶっかけ派

263 :
iPhone互換モードもretinaになるんだろうか
x4なんてもうPCでファミコンやるような気分だ

264 :
HDになってくれ。必ず買うから。

265 :
>>264
HDとか(笑)
QXGA搭載とか言う話が出てるのになんでHDなんだよ

266 :
というか既にiPad向けアプリには「〇〇HD」って名前のものがゴロゴロしてるからなー
解像度的な意味でのHD(フルとかハーフとか)とは切り離して考えたほうがいい

267 :
retinaの300dpiなら下手な印刷物に匹敵する

268 :
てか高精細にするなら内部ストレージを数倍にするか超強力なストリーミングアプリを提供するか
外部ストレージ対応するかしてくれないと使い物にならんな

269 :
意味不明

270 :
ここ使うの?

271 :
>>268
んなこたーない

272 :
つかえよ

273 :
時層地図綺麗になるかな

274 :
技術板で4000×2000っていう噂が出てるぞ。

275 :
流言すぎる

276 :
age

277 :
起きた
サッカーどうなった?

278 :
なぜSDカードを使えるようにしてくれないのか

279 :
こないだ恐山行ってイタコに金払ってジョブズを降霊して貰って色々聞いてきた
iPad3はRetinaディスプレイ確定だってよ
ってかジョブズって日本語堪能だったんだな、結構訛ってたけど

280 :
眞鍋監督の様子をみてから買うかな

281 :
>279クソっ、ついついワロタw

282 :
こっち
iPad 3 Part16 (修正)
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/apple2/1331123543/

283 :
日本語シリきたーーーーー

284 :
区あっどおおおおおおおおおおおおおおお

285 :
他社終わったぁぁあああああ

286 :
えっ。CPUはクアッドコアじゃないのん?(´・ω・`)

287 :
CPUはデュアルコア据え置き、GPU部分だけ2コア→4コア
500万画素カメラ

288 :
光学がiPhone4Sと同等wwwww

289 :
1080p録画可能

290 :
ビデオ録画1080Pキタ━―━―━(゚∀゚)━―━―━―!!

291 :
やばい、クアッドやで
これでRAM1GBならこのスレでの先月の女子大生の予言的中やんけ
お前らあの時フルボッコにした女子大生にちゃんと謝れよ!
てカメラ4Sと同じのキタ━━(゜∀゜)━━!!

292 :
1080pフルハイビジョン録画www

293 :
板持って録画の旅に出るわ

294 :
スゴすぎ
もっさりじゃなかったらいいけど

295 :
でもお高いんでしょう?5万円以内で買えるのかしら・・?

296 :
これで値段据え置きキボンヌwww

297 :
>>291
CPUコアじゃなくて、GPUコアだからw

298 :
音声入力か

299 :
おおおおおおおおおおおおおおおLTEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

300 :
>>297
あ、そうなのか・・・。

301 :
これは買いかなぁ
Retinaだけでも買うべきだとは思うが
今までの自炊をもっと高解像度でやっときゃよかったかな

302 :
4GLTEキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

303 :
音声入力きたーー
日本語で

304 :
なんだ、GPUが4コアか(´・ω・`)

305 :
先月ソニータブレット買った俺が開いてはいけないスレだった(´・_・`)

306 :
10時間バッテリーもつだと・・・・!?
9.4mmの薄さだと?

307 :
日本企業もこういうワクワクさせる商品開発してくれよ・・・

308 :
499ドルすたーとですと!?

309 :
お、軽くなってる?

310 :
4万からってかw

311 :
16日w並んでるやついたら涙目w

312 :
Womp

313 :
最強すぎワロタwwwwwwww

314 :
http://c3424377.r77.cf0.rackcdn.com/apple-ipad-event-2012_047.jpg

315 :
あれ?
Vitaちゃん完全に終わっちゃう?

316 :
でiPhone5はいつなの?
それによって3GかWi-Fiのどっち買うか決めたいんだけど。

317 :
ヤマダで予約じゃぁあああああ!!!!

318 :
実況スレ立てろよ

319 :
Apple実況 iPad4?
ttp://hayabusa.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1331145299/

320 :
実況スレはこっちだ。
Apple実況 iPad4?
http://hayabusa.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1331145299/

321 :
殆どリーク通りでガッカリ

322 :
iPad → iPad2 → iPad → 次は?

323 :
新しいiPad

324 :
新しいiPad

325 :
>>322
iPad2

326 :
ストアで予約できんのだが

327 :
>>316
iPhone5は無いよ。新しいiPhoneだ。

328 :
アポストの注文画面ではiPad (第3世代)だった

329 :
Appleローン使えない??

330 :
iPad3はiPhone4Sと同じ感じな仕様だな。
見た目はほとんど変化なしwww画面の解像度が
アップとバッテリーが10時間もつのはいいが。
画面サイズは同じなのかね?外カメラは画素数は
アップしたのかな?4G対応はいいが利用回線
エリアがまだ狭いのだけが残念。日本語音声対応
は遅いわwww値段は微妙だな。

331 :
しかも2より重いとは…
やはりジョブズいなくなって劣化したな

332 :
>>315
まじ携帯ゲーム機はゴミだよな
十時キー搭載しか勝ててるところない

333 :
>>332
十字キーを発明した横井軍平さん凄い

334 :
softbankからiPad2のアレコレの案内メール来たw

335 :
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m94214732
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g107172514
早速www

336 :
>>332
まぁ、十字キーを使うぐらいのゲームを遊ぶなら
ハードキーが欲しくなるけどな

337 :
.iPadのゲームをiPhoneで操作できるようになるコントローラーアプリが登場!
http://blog.esuteru.com/archives/5046693.html

338 :
過疎ってるけどここが本スレじゃないの?

339 :
もはや機能してないな。

340 :
本スレがどこかわからないw

341 :
>>337
糞ブログを張るなよ…

342 :
.iPadて何?

343 :
あげ

344 :
オマエラもうポチった?俺はipad2は懸賞で当ててただで手に入れたから
ipad3も当たるまで頑張るよ(´・ω・`)

345 :
なぁ、いい加減国別で鯖分けてくんねーかな。

346 :
あげとくか

347 :
それにしてもナンバリングは続けて欲しかったなぁ
第3世代iPadとか長いんだよ、iPad 3でいいよ
iPhoneも次から第6世代iPhoneとか言わないといけなくなるのか?勘弁してくれ

348 :
特に前のモデルを指す時以外はiPadだけでいいじゃん
iMacやiPodと同じ

349 :
>>305
仲間がいた

350 :
>>305,349
返金してもらえばいいじゃない
http://www.sony.jp/tablet/100/

351 :
先月なら期限過ぎてるだろ

352 :
しかし、乱立し過ぎだな。

353 :
たまには思い出して下さい。

354 :
あげそこね

355 :
店頭で見てきたけど、通常画面だと2も3も全然変化ないな
ネットだとweb表示だけでも違うような画像あったけど、たいした違いもないし
2買ったほうが得なんかこれ

356 :
老眼じゃね?

357 :
>>355
是非そうしてくれ、2の方が安いし。メリットありまくりだろ

358 :
>>355
是非2を買ってください

359 :
ワロタ

360 :
>>355
ムービー撮り比べたら良いよ。
iPad2捨てたくなるから。

361 :
http://image.blog.livedoor.jp/netwizard39trade/imgs/d/1/d16ed1c5.jpg

362 :
【IT】弾丸の直撃にも耐えられる最強のiPhoneケース 厚さ4センチ、重さ2キロ
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1334743401/

363 :
>>362
ギガジンでも出ていたが、そこまでして必要か?

364 :
3rdの写真をUSBにコピー出来ませんか?コネクターは持ってます。
SDカードやデジカメを繋ぐとipadには取り込めるけど、逆がしたい。
それとSmilePlayerのデータは移動出来ませんか?
お願いします。

365 :
ipad3ってなんだよ
今日新しいiPad契約しにいくのに
もう出るのか?

366 :
質問なんだけどipad3のmacアドレスって
ネット接続しなきゃ確認出来ないのかな(´・ω・`)?

367 :
設定>一般>情報>Wi-Fiアドレス にあるよ

368 :
Wi-Fi+Cellular!

369 :
WMCで録画した動画とか手軽に持ち出せるといいんだがなぁ

370 :
結局0円キャンペーン延長で買うタイミング逃しちった

371 :
iPad4来てるのに誰も騒がないなぁ・・・

372 :
ここは3のスレだからな

373 :
ごめん新しいipadが3てこと?
わけわかんんあくなった
おれのもってるretinaは2?

374 :
だれかiPad3rdにiOS8.0.2入れた人はいないかね
iOS8よりも動作が最適化されてるという話があるから気になってるのだけど。
iOS8.0.2は旧型iOSデバイスでも快適?iOS 7.1.2/8.0/8.0.2をインストールしたiPhone 4sの比較動画
http://www.kobonemi.com/entry/20140928/iPhone4siOS802

375 :
ちなみに今は7.1.2

376 :
誰も答えないから入れた
悪くない

377 :
8.1入れてあるけど、特に不都合ないけど

378 :
iPad3 32GB Wi-Fi を近所のゲオで売ろうとしたら状態が良いのに16,000円と言われた。
しかし、ネットで探すと最高27,000円
http://smarket.geo-online.co.jp/product/O000326/
どういうことだ?

379 :
>>378
ゲオなんかで売る情弱wwwww
ネットで売るに限るだろうが
買うのももちろんヤフオクな

380 :
>>379
いや、売らなかったんですけど。。。
さすがに16000円はねえ。
でもネットのゲオ(>>378のリンク)でも売らない方がいいのですかね?
27,000円と言いながら査定は一緒だったりすることもあり得るのかな?

381 :
>>378
色々調べているうちに27,000円で買取りってありえない気がしてきた。
中古販売価格と大差ないし。
買い取り価格の更新を忘れているのだろうなあ

382 :
>>381
ゲオオンラインもダメ
きれいな状態での買取価格が27000円とか書いてるけど実際新品同然のもの査定してもらってもやたら難癖つけたがって少しでも安く査定しやがるぞ

383 :
買い取りの最高値は購入時のフィルムを剥がしてない、未使用の状態だぞ。
ありえないから。

384 :
結局、ヤフオクで売ることにした。
とても手間がかかるけど仕方がない。
>>382
>>383
それは酷いですね。結局、楽な方法だとまともな価格にならないですね。

385 :
Applestoreのアプリアップデートが出来ないので、OS8にアップデート中です。

386 :
OS 8.1にアップデートして、その他アップもアップデート実施して、快適に動作してます。

387 :
iPad3をOS 8.1にすると、AppleTVはミラーリング出来るのに、Airdropが現れず。

388 :
もといAirplayは現れるが、Airdropが現れない。

389 :
>>387
対応していないかと

390 :
>>389
ありがとう!
ググるとそういうことみたいですね。

391 :
>>383
そこから
・フィルムをはがす>減額
・付属品欠品>減額
・スリキズなど使用感あり>減額
・・・・
のマイナス査定だもんな

392 :
8.1.1 にしたほうがいいのかなあ、まだ iOS6 なんですけど。

393 :
俺は8にあげてるけど、なんかキーボードの入力が1テンポ遅れてる感じがするんだよなあ

394 :
>>392
まだそんな古めかしいの使ってんのかよ
早くアップデートしとけ
しなかったことを後悔するぞ

395 :
ふぅ

396 :
iPad2じゃないんだから、なんでiOS8以上にしないんかね?
動かないアプリの為?

397 :
>>396
RAM 1GB だし最新でいいのかな。

398 :
iPadAir2なんか使いづらい

399 :
>>396
iPhone5Sだって、1GBだよ?
ほぼ同じぐらいのFree ariaだし

400 :
中古で買おうとおもってるんだが、まだ戦えるのか3は

401 :
>>400
retina だし無問題、一番お得かも。
ただし重たいよ。
要バッテリーへたりチェック。

402 :
バッテリーか・・・認定と違うから交換はしてないだろうしなあ
まあ一年くらい使えればいいし、買ってみるわ
ありがとね

403 :
おいおいios8.0は言うまでもなくゴミだが8.1.1になってかなり改善されたとかいうから信じてアプデしたら
激重じゃねぇか

404 :
>>403
公式にはいわないけど、A7 以降でアプデしてくれってことじゃないの。

405 :
激重はメーカーの端末買い換えさせる作戦

406 :
>>403
ネガキャン乙

407 :
セルラー版買ったけど、縛り解けて番号抜いて今も現役

408 :
OS 8.0.1にした後、wifi繋がらないでOS 8.1.1にアップするのに苦労した。
PCのiTunesもOS 上げろと言われてもXPだからか、iTunesのOS すらアップ出来なかった。
ルーターリセットやiPadリセット何度かして、やっとwifi復旧しOS 8.1.1に出来た。
これほど、iPadに有線LANが欲しいと思ったことは無い。

409 :
ATOKのキーボード入力で変換候補一覧表示ボタンがないよな?
iPad3だけ?

410 :
うちもiPad3だけど、同じ
テンキーモードなら一覧切替ボタンあるけどフルキーモードではボタン表示ない。
バグかも

411 :
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
イケメン ガーデン
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。

412 :
iOS8.XX使ってるけど
どこまでダウングレードできる?

413 :
>>412
最新への一方通行のみ

414 :
ここで聞いてもいいのかな?
iPadの第三世代16GB白、デモ機?展示品が15000円位って買いかな?
送料は600円位かかるって店の人が言ってました。
現物確認はしてません。
古いモデルだし店に来たお客さんが今迄この値段でもスルーしてたってことは買うの改めた方がいいのかな?
アドバイスお願いします。

415 :
第三世代だと、ヤフオク価格と同じか少し安いくらいだな。

・重いので、持ち運びには向かない。
・現行と同じ解像度なので、画像閲覧などには使える。
・Lightning端子じゃなくて旧来のDock端子なので、周辺機器やケーブルは安い
・ただし、後で新しいのを買ったら周辺機器も買いなおす必要アリ。

Airとは結構価格差があるので、デメリットを納得できるならいいんじゃね。

416 :
バッテリーのへたり具合が一番気にかかるかな。
最新との CPU パワーの差は大きい。
でも通常のブラウジングとかはぜんぜん問題ない。 iOS は 6 だけど。
液晶の美しさは最新と同等。

417 :
iOS9どうなん?7.1.1から上げる価値ある?

418 :
あけおめ

419 :
現役で使ってるの、もう居ないのか?

420 :
使ってるよ。

421 :
俺のおふくろも使ってるよ
73だけどあたしの若い頃あったらなって言ってるよ

422 :
うちのじいさんも使ってるよ
生きているときにあればなぁって言ってた

423 :
dockケーブルが切れかかったから買ったけど他にタブとスマホがあるので一切使わなくなったや
あの頃は円高だったなあ

424 :
iOS9でiPad3使用中

425 :
ipad3をios9問題なしですか?

426 :
無いみたいよ
昨日から仲間入りですよろしく
それにしても熱くなるねこれ

427 :
>>426
最近中古で買ったけどいいねipad2はios7.1.2で使ってるけど
さすがにios9は怖くてできない
コイツのios9は問題無いねー
でもipad2と比べありえないくらい熱くなる。仕様かな?

428 :
初回起動画面で画面が回転しないです

・右スイッチは音オンオフになる

どうすればいいですか?

429 :
アクティベーションロックがかかってますので
設定はいじれません

430 :
バッテリーが壊れたのか電源が入らなくなった。
新型買おうかさんざん悩んだあげく、アップルに修理(バッテリー交換)を依頼した。
バッテリー交換代、9800円。これで最後だ。次おかしくなったら、ipad pro買うわ。

431 :
>>430
なんでそんな石版レベルのものにま9800円も払えるんだ!

432 :
pro9.7に今日から移行する(´;ω;`)
皆一足先に行くね

433 :


434 :
>>432
レビュー頼むよ
最近アプリが対応しなくなってきたので自分も上げようか迷っている

435 :
iPad Pro10.5 ポチってきた。
5年間お疲れでした。

436 :
廉価版の次回の更新まで頑張ろうそうしよう…

437 :
iOS7から9に上げるか迷っている

438 :
>>434
だいぶ遅くなったけど、返信だぜ。

デレステがヌルヌル動く、各アプリの起動も早いしこれは良いね。
10.5が買えるならそっちが良いから
早くかっちまいなー(^ω^)
セルラーにしたけどこれは環境次第かな。
あると便利程度。
最大の違いは重さかな。物理的にかるいのは凄い良いねd(^_^o)

439 :
もう誰もいないかな

ipad3の液晶フィルム張り替えてあげようと思うんだけど比較的最近のモデルで9.7インチでホームボタンの合うipadってどのモデルがある?

440 :
>>439
もうはがして使ってもいいんじゃね?

441 :
未だに動画再生機として使ってるわ
さすがにもうだれもいないかな

442 :
動画とspotify、ガレージバンド専用で使ってるよ

443 :
ヤフオクで安く買えたから使う予定

444 :
中古で買って一年使ったけど
概ね満足。最初は重たいと思ったが
今は慣れたw

壊れるまで使う

445 :
ipad3が古くて遅い
人が多いが、自分も
最近、ipad6.iPhone xrを中華霜降りで
買って、機材整理しようとしたら
画面の美しさではまだ、戦えるので
YouTube専で置いとく事にした

446 :
一応まだ現役で使っている。さすがに非対応アプリが増えてきてはいるが、そんな時はブラウザで使えるサービスはそっちで代用してしつこく使用しているww。
それもそのうちダメになるかもだがバッテリーもヘタリないしもう少し頑張ってもらうつもり。

447 :
親がYouTubeとAbemaTV専用機として今でも現役で使ってる
ほかは厳しいが動画だけならいけるな

448 :
youtube 専用だけどまだまだ現役
カバーと液晶ガラスフィルム刷新して、気分新たに使ってる

449 :
俺も使ってるけどYouTubeアプリはスクロールするとカクカクでイライラする

450 :
ios9アップデートきてびっくりしたな

451 :
ああ、びっくりしたなww
GPSロールオーバー対応らしいがセキュリティアップデートはもうちょいやってほしいわ。実際うちのはバッテリーもアタリだったらしく、ヘタリもねえのでもう少し使いたいので。

452 :
動作もアップデートしてくれよ

453 :
Youtube++インストールしたら神機に進化したぞ

454 :2019/10/15
>>453
何それ?

Appleってサポート手厚いよな!
Apple系YouTuber観察アンチ専用スレ★3
iPadで読書 6
10.5インチ iPad Pro 37
CarPlay Part5
iPhone終了 AndroidのシェアがiPhoneを上回る
iPad Air 41th
Beats ヘッドホン イヤホン Part9
今iphone7使ってるけどまだ全然使えるよな?
iPad2の不具合総合 ★2
--------------------
思い出の福岡市営地下鉄
祟り神が好き
SATORU!!足利のヒーロー!!!
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 59402
【滋賀】宝島 近江八幡
たいじ総合スレPart.159
囲碁普及について真面目に考えるスレ15
アジ天・ゴボウ天・春菊天・ナス天
2007年02月26日限定▼狼看板変更投票スレ▼
入っちまえばこっちのもんだよ公務員
◆◇食べ物系福袋を語ろう 25袋目◆◇
政府、6億6千億円規の景気底上げ策 国民の負担増を帳消し! [723267547]
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ108
ユニオン頑張れAZに法律を守らせるスレ!
【目黒5歳女児死亡】「勉強せず寝ていたので暴行」父親が供述 ★6
NGアピールしてる奴ってアホなの?
男女交際(記事専用)566ジャニヲタ綾瀬ヲタ出禁
【埼玉】首をつった男性遺体、廃墟に…無線中継所跡地、外階段の踊り場でロープくくる ハイキングの男性が発見
【ゾンビランドサガ】紺野純子は昭和アイドルかわいい ワタシモ8イリタイデス
【韓国媒体】日本政府のHPに堂々と『在日韓国人は叩き出せ』という嫌韓コメン★2ト[05/02]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼