TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【細田守】未来のミライは9割方コケる
劇場版機動警察パトレイバー1・2・WXIII・ミニパト16
アイアンジャイアントって歴史に残る名作だよな
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪31
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪112
劇場版ドラゴンボールZ総合110【復活のF】
【劇場版】1000年女王【QUEEN MILLENIA】
【興行】劇場公開アニメを語ろう426回目
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪40
ポケモンXY&Z「ボルケニオンと機巧のマギアナ」

【はいふり】劇場版 ハイスクール・フリート Part11


1 :2020/03/24 〜 最終レス :2020/04/10
海に生き、海を守り、海を往く――
それがブルーマーメイド!
2020年1月18日全国ロードショー
公式サイト: https://www.hai-furi.com
公式Twitter: http://twitter.com/hai_furi
https://www.hai-furi.com/assets_mv/img/top/img_main.jpg
https://www.hai-furi.com/assets_mv/img/top/img_mainB.jpg
https://www.hai-furi.com/assets_mv/img/top/img_mainC.jpg
https://www.hai-furi.com/assets_mv/img/top/img_mainD.jpg
次スレは>>950が宣言してから立てること。
立てられない場合は安価で指定。もしくは建てられる人が宣言して立ててください。
※前スレ
【はいふり】劇場版 ハイスクール・フリート Part.10
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/animovie/1583469461/
(deleted an unsolicited ad)

2 :
STAFF
原案 鈴木貴昭
キャラクター原案 あっと
総監督 信田ユウ
監督 中川 淳
脚本 鈴木貴昭・岡田邦彦
キャラクターデザイン・総作画監督 中村直人
サブキャラクターデザイン 渡邊敬介
メカデザイン 寺岡賢司
プロップデザイン 東島久志
色彩設定 池田ひとみ
美術設定 成田偉保(草薙)
美術監督 金井眞悟(草薙)
3DCGI監督 宮風慎一(グラフィニカ)
3DCGIアニメーションディレクター 中藤和馬(グラフィニカ)
3DCGI モデリングディレクター 松永烈(グラフィニカ)
撮影監督 林コージロー(グラフィニカ)
編集 吉武将人(グラフィニカ)
音楽 小森茂生(F.M.F)
音響監督 森下広人
制作 A-1 Pictures
配給 アニプレックス
製作 新海上安全整備局

3 :
CAST
岬 明乃: 夏川椎菜
宗谷ましろ: Lynn
立石志摩: 古木のぞみ
西崎芽依: 種?敦美
納沙幸子: 黒瀬ゆうこ
知床 鈴: 久保ユリカ
小笠原 光: 澤田美晴
武田美千留: 菊地 瞳
日置順子: 田中美海
松永理都子: 丸山有香
姫路果代子: 田辺留依
万里小路: 楓中村 桜
勝田聡子: 彩月ちさと
山下秀子: 大地 葉
内田まゆみ: 宮島えみ
八木 鶫: 山下七海
宇田 慧: 藤田 茜
野間マチコ: 小林ゆう
柳原麻侖: 高森奈津美
黒木洋美: 相川奈都姫
若狭麗緒: 清水彩香
伊勢桜良: 福 沙奈恵
駿河留奈: 小澤亜李
広田 空: 金子彩花
和住媛萌: 新田ひより
青木百々: 大橋歩夕
伊良子美甘: 麻倉もも
杵崎あかね・ほまれ: 伊藤かな恵
等松美海: 大津愛理
鏑木美波: 阿澄佳奈
知名もえか: 雨宮 天
スーザン・レジェス: 大空直美
五十六: 鶴岡 聡
ヴィルヘルミーナ: 五十嵐裕美
テア: 森永千才
宮里十海: 高橋未奈美
能村進愛: 長縄まりあ
阿部亜澄: 楠木ともり
河野 燕: 天野聡美
千葉沙千: 帆富田美憂
野際啓子: 鈴代紗弓
杉本珊瑚: 福 沙奈恵

4 :
「ハイスクール・フリート」劇場版制作決定PV
https://youtu.be/BQwX0qARU24
劇場版「ハイスクール・フリート」ティザーPV
https://youtu.be/X9lAId_9Y4I
「劇場版 ハイスクール・フリート」特報
https://youtu.be/T8kYVM4M8gs
「劇場版 ハイスクール・フリート」第2弾特報
https://youtu.be/8-LrCR1q91w
「劇場版 ハイスクール・フリート」本予告
https://youtu.be/aHiCuc6VM6I

5 :
スレが続きますなw

6 :
スレ立てお疲れさま。

天津風の艦橋にいる短髪ツンツン頭の子が妙に気になる。

7 :
人の子よミケもかを信じ崇めなさい

8 :
茶屋で観てきた
TOHOモレラはショボイ所が多いTOHOにしては
頑張ってる方だったけどやっぱ茶屋はいいな
中・高音がキンキンしない絶妙な調整で良い音鳴らしてるな
出来ればULTIRAで観たいわ

9 :
やっぱり特典画像貼ろうとすると規制食らうね
URLが7個入っているのがマズいのかな

10 :
おっ!座間のイオンシネマオープンするのか、さっそく観に行くかな

11 :
そろそろ終焉かと思ったが
11スレ目も貴君らといやらしい話が出来る事を嬉しく思います
アニメ本スレって見た事ないんだよなぁ・・・

12 :
セカンドランじゃやっぱコンボセットないのか・・・
メイタマのバッジ欲しかった

13 :
>>1おつ
遅ればせながら劇場版ではいふりの魅力に気づいて2週間、新スレが立って嬉しい
元横須賀市民でもあるので、全力ではいふりとミケシロを応援するぜ

14 :
>>13
(ニコッ

15 :
>>14を見たら、なぜかゾッとしたぜ…

16 :
ギリギリ見てきたわあまり期待してないから面白かった 10人程度に女二人も居たけど女人気でもあるの?

17 :
作画修正後に初見とは羨ましいぜ

18 :
>>16
3回行ったが、初回(公開日)でも居た記憶が無い・・・

19 :
女性一人客もなんどか見たな
まぁ女性が見ても変でもないんじゃね?
お前らみたいにミケシロ尊いとか
ミケ尻ではぁはぁしたりしないだけで

20 :
>>17
おそらく修正前は永久に我々の記憶の中だけな貴重な体験だぞw

21 :
>>13
??「ミケシロって何の事ですか?時代はミケもかですよ?」

22 :
>>20
ああ、突如スクリーンになのはが出てきたのは忘れられないw

23 :
>>19
失礼な、尻にはぁはぁしてるのではないぞ
ミケシロの尊さに(*´Д`)ハァハァしてるのだ

>>21
大変申し上げにくいのですが、劇場版ラストからすると2期は濃厚なミケシロとしか…

24 :
2期あるのかな?
正直劇場版の脚本と内容ならもういいかな。
また新キャラが晴風の噛ませ犬にされるのも見るに耐えないし。

25 :
ちな艦長のストッキングおみ足は絶品です!

26 :
>>24
スーちゃんの親父。新戦艦のあづま

27 :
最新鋭艦あずまのAIが暴走して大惨事になるのはわかる

28 :
お前らミケシロ派は
ほんとは「ミケシロ尊い」んじゃなくて
「ミケシリ尊い」なんだろ
分かってんだからな

29 :
スー父が凄腕の何かで実は吾妻に絡んでいたら笑う

30 :
知名艦長がドスケベストッキングエロモンスターだからミケもか派でも問題無いのだよ

31 :
テレビのときあんなにエロかったっけ?
って思うくらい今回のモカちゃんタイツエロいよな
もっと出せばよかっのにな

32 :
ミケのスク水おまためっちゃぷにぷにしてそうだからつんつんしたい

33 :
モカストッキング、ツインテ解きミケは至高
シロちゃんは……シンクロ入浴の時の下腹部くらい?

34 :
以前誰かがスレで言ってたけど、
もか「どうしたの?」
スー「知ってる人、いない…」
の場面のもかのストッキングは確かにとても良い

35 :
もかちゃんのストッキングは良いものだよね。
武蔵の皆は何で理性を保てるのだろうか?

大和艦橋もあのガーターベルトの色気に耐えながら作業するのは精神力が鍛えられそう。

36 :
わざと失敗して
あのもかタイツやガーターのおみ足で踏まれてお仕置きされたい

37 :
さすがやw
https://mobile.twitter.com/ac_nishiyamato/status/1242629204564258816
(deleted an unsolicited ad)

38 :
>>35
伊201「見えぬ……もっと潜望鏡が伸ばせれば……」

39 :
>>35
欲望<<<恐怖 やぞ
武蔵乗員にとってモカ様に情欲を抱くなんて不敬極まりない事やから…

40 :
>>38
劇場版で頑なに水着姿のおみ足を見せなかったもかちゃんの鉄壁防御を
野郎の潜水艦が突破できるとでも?
>>39
もかちゃんをそういう目で良いのはミケちゃんだけ、これは常識!

41 :
いつまでもモカモカ言う奴しつこすぎ
いい加減キャラスレ立ててそっち行けよ

42 :
>>41
ダメです☆(腹パン)

43 :
それだけ劇場版で、もかちゃんのインパクトが強かったからしゃーない

44 :
それだけ劇場版で、もかちゃんのインパクトが強かったからしゃーない

45 :
お姉ちゃんに任せなさい!

46 :
そろそろ円盤情報出るだろうか
結構ロングランになったしなぁ

47 :
出るのって大体半年後だから発売は7月かな

48 :
?「ロングランというなら1年は続かないと」

49 :
>>47
かつて、アニプレックス×A-1でアイマスの映画があったが
1/25公開で、作画を修正した円盤が10/8に発売された
(で、円盤の発売前に9/19に修正版を劇場リバイバル公開)

このパターンだと、はいふりも円盤は秋くらいになったりして

50 :
>>27
あづま「滅亡迅雷netに接続・・・」

51 :
>>35
なんで皆レズ限定なんだよw

52 :
レズが嫌いな女子なんかいません!!!

53 :
>>51
戦国時代の武将たちは合戦に薔薇な関係の小姓を連れてたって言うし、
はいふりも閉鎖された船という空間&ある意味極限状態なわけで。

54 :
>>46
コロナで延期延期のなかでスケジュール埋めるためにスカスカ映画をねじ込んで、やっぱりスカスカだったのをロングランというのはかなり無理があるような…

55 :
>>53
あの時代って男色はある種ステータスみたいな感じじゃなかったけ?

リアルな女子校で漫画やアニメみたいな同性への友情を超えた感情ってのは
どの程度存在するかわからんけど、漫画アニメだともう一般的だしな
もかちゃんくらいの有能美形なら相当人気はあると思うぞ
っていうか、俺はなんでこんな事をクソ真面目に書いてるんだw

56 :
>>54
イオンシネマ西大和「何を言っているのかな?」

57 :
>>55
女子高出身のリアル嫁(現在はBBA)によると、カッコいい女子は普通に人気があってバレンタインにはチョコをもらいまくるケースもあるらしい
同性愛ではないけど、××先輩カッコいい!ステキ!とか普通に言ってたそうな
中高生女子では割と普通の感情では?とのこと

だから、見張員みたいな子が人気なのは、結構リアルなのかもしれない

58 :
漫画アニメ世界なら女の子同士でも子作り可能な咲設定

59 :
>>24
ブルードロップかよ

60 :
>>57
女子校出身の声優とかそんな話してたw
閉鎖された空間では起こりうる現象よね

>>58
咲の設定はやりすぎだと思います(真顔

61 :
>>57
武蔵副長の村野さんもイケメンで女子からモテモテらしいね。
中身は至って地味らしいけど。

62 :
>>49
修正版を劇場リバイバル公開って地味に凄いな
ラブライブとかガルパンは上映終了した後にもちょこちょこ再上映してるけど
円盤発売記念とかじゃないし

63 :
>>61
根拠は(笑い)

64 :
>>63
BD最終巻のおまけブックレットだかに一言紹介が書いてあった。

65 :
>>64
そうですか(笑)
武蔵内では艦長派と副長派に別れていたりして・・・
そして艦長派の筆頭が吉田さん 角田さんなのかな

66 :
>>53
慰安艦伊201って薄い本はまだですか?

67 :
ミケ「みんなー!伊201の人達がこの前のお礼にってパーティ開いてくれるんだって!」
しゅう「ちったぁ楽しめそうだァ」(ゲス顔
リン「男に興味は無いわ、殺しなさい」

68 :
【映画】TOHOシネマズ、東京と神奈川の全劇場で週末休館
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1585208306/

69 :
ココシロ…

70 :
シロコロ

71 :
しゅうのゲス顔って迫力ないだろうなw
横須賀の劇場で上映するらしいね

72 :
4/24(金)より、リニューアルオープンする横須賀HUMAXシネマズでの上映が決まりました。
作品の舞台となる横須賀での上映は初めてです!ぜひご覧ください!
https://www.hai-furi.com/news/?article_id=53858
記念艦三笠「・・・・」
横須賀初上映とは?

73 :
海に面してもいない田舎のイオンシネマはバキュンと今日で見納めだった コミカライズ買って田舎のドキュンに戻ろうね

74 :
>>62
>アイマス修正リバイバル
ちなみにパンフレットも、スタッフのコメントなどを加筆修正したバージョンを発売したそうな

75 :
もしかして仮に2期があるとしたら1期を遥かに超えた濃厚なミケシロを見せつけられてしまうのか

76 :
一緒に寝て一緒にお風呂入って
これ以上どうしろと

77 :
>>60
ところがそんなリアル嫁にミケシロの尊さを説明しても、理解されないどころかキモオタ扱いされるのは何でだ?

78 :
>>75
上の方でも書いたけど、劇場版のラストからすると2期は濃厚ミケシロしかあり得ないよな

>>76
つまり、特濃ミケシロが期待できると…

79 :
はいふりは封切りがまだ武漢でくすぶってる段階で良かったな
これ今頃だったら確実に死んでたで
まぁ作画作業は間に合っただろうが

80 :
モモちゃんが劇中で配った薄い本が秘密裏に流行し、男女問わず艦内で二人っきりになると一線を超え出す謎のウイルスが流行したところから2期は始まる

81 :
>>77
キモヲタの自覚ないとか何年ヲタクやってんだ?
百合豚とかキモヲタの代名詞やろ(悟り

82 :
>>9
浪人使っても無理だった

83 :
俺が俺達が百合豚だ……

84 :
>>81
悟りが不足してたぜ…
でもさ、女子が女子に憧れる経験があるなら、尊さも理解してくれて良さそうなものだけどね

85 :
次回 劇場版ハイスクール・フリートU 「逆襲の知名」
みてください!

86 :
>>85
シャクティにナレーションして欲しいw

87 :
ハイスクール百合ート

88 :
>>86
機動戦士Vガンダム?

89 :
>>88
アッハイ

90 :
>>79
ホントにギリギリだったよな
1ヶ月後だったSHIROBAKOは舞台挨拶もおじゃんだし

91 :
>>79
ホントにギリギリだったよな
1ヶ月後だったSHIROBAKOは舞台挨拶もおじゃんだし

92 :
最近二重投稿をよく見かけるな
2chの鯖がおかしいのか?

SHIROBAKOは災難だよなあ…

93 :
>>85
逆襲の結果、最終局面でミケシロorミケもかの選択を迫られるとか…
とても楽しみだけど、どっちを選んでも反対側の信者は阿鼻叫喚なわけで、荒れそうだな

94 :
>>93
劇場版が最後の思い出なんだから最終局面なんてないよ。

95 :
>>93
そこでリンちゃんを選ぶミケちゃん

96 :
宗谷さんには大親友の納沙さんがいるじゃないですか
だからミケちゃんは知名さんのもとに帰るべきなんです

97 :
>>96
だよね。マロンとクロちゃん、機関4人組、ダウジングの子etc
こんだけ不自然に同じ艦に幼馴染み集めておいて、ミケもかがないとかありえないでしょ。

98 :
ミケちゃんとは同じ艦じゃないじゃん
けっして幼馴染は上手く行くとは限らないよ
しっぱいすることの方が多いしね
ロマンばかり語ってもしかたないよ
尊い思いは胸のうちにしまってさ
いずれダメになるなら今から別れとこうよモカちゃん

99 :
>>98に曲をつけてましろのキャラソンにしよう

100 :
>>98
うまいじゃん、気づかなかったわ
本文とタテが同内容だけど、強調の意図が感じられて良いぞ

101 :
しかくってやつぞな。
しかくい仁鶴が、まぁーるく収めまっせ。

102 :
結局興収いくらになりそうなのよ
規模的に5億くらいじゃないと赤字だと思うけど数字をとんと聞かない

103 :
まだロングラン中だからね
少しずつ積んでる

104 :
累計3億も行かないんだろうな
キャラ人気あるから5億は超えると思ってたのに

105 :
さすがに過大評価しすぎ

106 :
本当に話以外は最高なんだけどな

107 :
スカートからチラチラ見えるペチコートが最高

108 :
ところで最初のボートレースで、ましろが上の空だった時に当たった魚雷なんだけど
何で2発のうちの奥の魚雷だけ頭に血管マーク浮かんでたの?
2発とも同じように目つき悪い怒った表情の魚雷だったし、
あの血管マークは何か意味があったんだろうか?
誰か分かる人いる?

109 :
>>108
大会委員の遊び心

110 :
>>107
ペチコートの書き忘れは万死に値する

111 :
はいふりのスロットやってみたけど、スロットって、シロちゃん空気じゃね?
なんか明石の艦長はやたら出番多いし
スロットからアニメ見る人は明石艦長が出番あれだけとは思わないだろうな

112 :
はいふり、アビスの公開時期は奇跡的だな
作画崩壊を知った時はなぜ初春公開と公表しておいて、わざわざ1月にしてしまったのか?と疑問に思った……
製作委員会に御託宣でもあったのか?w

113 :
>>112
4月はヘブンズフィールがあってアニプレとしては被らないようにする必要あるから1月しかなかったのでは

114 :
BDでは後半部分も前半の作画レベルに修正してくれると良いが色塗りミスすら直さないんだろうな
TVシリーズもミス修正してなかったし

115 :
>>112
逆にコロナに被っていれば延期できて作画修正も余裕だったのでは?

116 :
>>115
それはそれで余計なコストがかかったり、資金繰りが苦しくなったりするのでは?
2期のためには収益が大切だろうから、これで良かった気がする
とにかく、濃厚、いや、特濃ミケシロを期待

117 :
コロナに便乗して延期していたら最初から完全版として放映できただろうから作画崩壊の悪評は避けられたと思う。
この悪評が無いだけでも客入りに差が出たはず。
艦隊バトルのアプリゲーも映画に合わせて延命したかもしれない。

でも実際に観賞直前に延期と言われたら落胆してたかもね。
公開タイミング的には舞台挨拶が中止になったSHIROBAKOよりはマシって所か

118 :
>>114
ヒカリちゃんの下半身の白い部分は塗られなかったねぇ

119 :
いや〜シロはやっぱり晴風卒業させるべきだわ
2人の成長と、より物語を広めるにはシロは比叡艦長になるべきだよ
ミケは直感と機転で切り抜ける天才肌タイプだから、晴風で経験積むって言っても、恐らくシロは真似できない
さっさと比叡に行って艦長職を学ぶべきだね

120 :
メシマズで有名な比叡には行きたくないわ

121 :
そうだよね。ましろは明乃やもえかとは違うんだし、2人ともなろうと思ってもとてもなれるような艦長じゃない。だから自分だけの艦長像を比叡で目指すで良かったと思う。
ついでに能力で劣るだろう千華やつむぎが、それでも艦長の務めを果たしてる姿に奮起するとかあっても良さそう。

122 :
>>118
下着の白い部分?

123 :
副長が比叡艦長に転じたとして…
比叡は高速戦艦の特徴を遺憾なく発揮して、晴風と息のあったコンビプレイを決める
突拍子のないミケの操艦意図を的確に察知するシロ、両艦の活躍で絶体絶命のピンチを脱する
速力に劣る武蔵は後方から援護射撃するのみ、ますます深まるミケシロ…
これだな!

124 :
>>123
ピキーン、この遠距離射撃……モカちゃんの想いが詰まっている!

125 :
>>123
いえいえ
比叡は離脱するシュペーの役回りだね
すなわち晴風と武蔵の引き立て役
ミケモカの引き立て役になるんだよ!

126 :
>>124
誤射に見せかけて比叡に直撃?
比叡はただでさえ装甲薄いのに…
>>125
でも真面目な話、晴風と一緒に戦場を駆け巡るなら、比叡の方が適任じゃね?
比叡なら晴風と一緒に突撃できそうな気がする
観艦式でお召し艦も務めた名鑑で、現実でも大和級より遥かに活躍した金剛級…その分、真っ先に沈んだが

127 :
>>126
比叡は悪くない、むしろ良い
悪いのはシロ艦長
晴風が被害担当艦にされちゃう!

128 :
>>123
そのミケの意図を的確に察知って奴だけど、それシロが最も苦手とするジャンルじゃね
今回でも要塞突入後に、タマちゃん達は以心伝心で動いたけど
シロだけは「潜水艦じゃない」とか全く意的外れだったし
こればっかりは適正がないね
それに対してモカちゃんは「私とミケちゃんなら大丈夫!」を遠距離無通信て見事に証明した
本妻がどちらかは言うまでもないね

129 :
>>128
む、確かにあの遠距離砲撃は正妻の片鱗を見せたのかもしれぬ
シロは秀才タイプだし、察知するのは得意なのだろうか…
ちょっとメシ食いながら考えてくる

130 :
武蔵も天皇陛下が行幸されたのね。
ところで
晴風35ノット(時速約65km)
比叡30.3ノット(時速約56km)
武蔵27ノット(時速約50km)
で、あんな大きいのに意外と武蔵も速いんだな。

131 :
ミケちゃんともかちゃんは一心同体少女隊だからね

132 :
小型艦のミケ
大型艦のもか
あっ……(察し

133 :
>>129
模造紙に対応できたのは進歩なのかもしれない
モカちゃんには敵わないけど

134 :
>>130
軍令部は当初30ノットを要求したが全てのスペックが満たさない中、速力を諦めた
27ノットでも充分と思われたが、機動部隊に随伴するには速力不足だった
一方、元が巡洋戦艦の金剛級は30ノット出せたので古い艦だけど機動部隊について活躍した
…と読んだ記憶がある
最新の大和級を出し惜しんでた面もあるかもしれないけど
>>132
なるほど、比叡=シロでも整合性がとれるなw

135 :
ミケちゃん:直感で突っ込んで動き回る
もかちゃん:直感でそれに合わせて撃ちまくる
シロちゃん:艦隊を指揮して援護する
という感じがする。得体のしれないボス敵は天才肌のミケもかが相手して、
それ以外の艦隊戦なら堅実なシロちゃんが戦局読んだり踏ん張ったりで力を発揮しそう。

136 :
でもシロちゃんも特攻魂を身に付けちゃったからなあ

137 :
>>132
なるほど、シロちゃん=中型(普通)か。
>>133
そもそも劇場って予備のスクリーンとか置いてないのかな?

138 :
それが良いですね
バランスも取れてるし適材適所な感じもします
あれ〜? 
でもこれって
ミケモカ じゃないですかぁ?

139 :
EDのサビ(だったと思う)のところで船が勢揃いしているところがすき

140 :
>>137
三笠の中のスクリーンだしなあ…
年に何回使われるかも分からないような所だし、予備は絶対あるとは言い切れないなあ

141 :
>>122
スカートの白ライン
今回の劇場版もだけれど割と忘れられやすい塗り箇所
下着の白を塗り忘れたらヒカリちゃんの桜色が見えちゃうじゃないですか〜

142 :
しかしあの世界の三笠も引退艦なんだな
史実だと色々盗まれてたり主砲とか撤去されたけど、完全なオリジナルなんだろうな

143 :
>>128
風呂場のシンクロのように息もぴったりだし別の艦でも連携は充分できるはず…と思ったけど、やっぱり同じ艦に乗ってて欲しい
ミケの突拍子もない発想を具体的な作戦行動に落とし込んで実行できるのはシロあってこそ
物理的な距離感と日頃からの絶え間ない協働でもって、ミケシロはミケもかを凌駕する…はず
それぞれ別の艦にいると>>135のイメージかも
なお、もかはミケのような天才・フィーリング系とは違う気がする
普通に能力が高い人という感じかな

144 :
三笠はTV版1話の時点ではちゃんと海にいて動態保存されていることになっていたから、部品は置き換えつつも原形は留めていたはずなんだよね・・・
OVAからは横須賀の景色を優先して三笠公園に埋まってしまったのが悲しい・・・

145 :
>>143
確かにもかちゃんは直感とか読みとか全部ひっくるめて兎に角凄い人、という感じ。
>>141
ココちゃんのカーディガンとかむしろどうやったら忘れられるんだ?と思うようなミスもあるよね。
天津風の出番多かったらちーちゃんの上着も普通に忘れてそう。

146 :
同じ艦の艦長対副長になってしまった競闘遊戯会の図上演習
協力して戦う種目も増やそうと翌年にはシンクロ入浴が取り入れられ…

147 :
何でこの手の行事ってどの作品でもいつも途中で妙な邪魔が入って中止するんだろうね。
悪党達は目立ちたくて最高のタイミングでの乱入を狙ってるの?
もう来年以降(少なくともミケもかシロがいる間は)毎回何か起きそうだから開かない方がいい気がする。

148 :
映画上映のシーンでスクリーン出すところの壁が白いんで
そのままでいいんじゃないかなと思ってたりするんだけど

149 :
>>148
それ俺も凄い思った

150 :
>>145
TV版でも普段制服の上に羽織っている子が脱いでいる状態で描かれて、修正版では存在ごと消された子がいるんだよ・・・
キャラ把握していないとこうなるんだよ・・・
ちーちゃんもぬぎぬぎしましょうね〜?

151 :
>>148
あんまり言う人いないけどたぶんみんな思ってる

152 :
>>148
たぶん描写にはないけれど、三笠の壁はそこまでキレイじゃないんだよ・・・
先行上映の時には確認できなかったけど

153 :
>>150
デブ「これ!ここにちゃんと指定書いてありますよね?」
カス「私はそれで良いと判断しました(半ギレ)」

そんな感じのやり取りがあったりして
SHIROBAKO見に行きたいなぁ

154 :
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/ECjBz1z.jpg

155 :
>>152
そしたらシロちゃんの見せ場がなくなっちゃうから。
でもあの補修するくらいなら他から借りてきた方が速そうだけどね。
それより皿キャッチダイブで期待して凝視してしまった。

156 :
色が冴え渡ってるな
https://www.losershogiblog.net/entry/2020/03/17/220200

157 :
>>155
前半は晴風乗員の見せ場と思わせて、シロちゃんの持ち上げだからねェ〜
近くにもっと映すべき子たちがいるんじゃないかなァ?
皿キャッチで何の期待をしていたんだw
チラリか? チラリかね?w

158 :
BDいつ出るのる

159 :
劇場版冴えカノが9月だから、さすがにそれ以降だな
まあ発売日は恵の誕生日に合わせたっぽいけど

160 :
>>157
取ってつけたようにシロはミケちゃんに必要って演出でしたね
しかし肝心の戦闘中では、ミケちゃんの指示に立石さん達は即応するのに
、一人意図が理解できなかった宗谷さん
ブルマーという仕事柄、平時にだけ対応出来てもダメなんです☆
やっぱり緊急時にこそ意思疎通が完璧な幼馴染が相応しいと思います

161 :
>>160
はじめは説得力ある客観的意見のように見えたのに、最後は主観がだだ漏れじゃないですか、知名さん

162 :
>>160
前半はシロちゃん有能、便りになると言うより
他が残念すぎた感じだよね。
テレビで小学生の教科書レベルのクイズに1人だけ正解してるインテリ芸能人みたいな凄いのか微妙な立ち位置。

163 :
>>160
どこかに縦読みがあるのかと思ったw

164 :
>>153
水島「なんでパンツが見えている!書いたヤツ誰だ!」

165 :
>>164
海原雄山みたい。
>>161
でも確かに咄嗟の判断とか機転が利くのはもかちゃんだと思う。
あとミケちゃんの無茶に無茶を上乗せしてくるのも。

166 :
もかちゃんが一番感情で動いてる人間だからね
ミケちゃんによって社会的に繋ぎ止められてる

167 :
>>148
やっぱり思うよな
嘘でもいいから黒い壁とかにすらばいいのにな

168 :
まっさらな石膏ボードとかでないと綺麗に映らなそう
壁紙だと凹凸がついていることも多いし

169 :
つまりもかちゃんはモリアーティ…(やめて

170 :
>>166
みけちゃんに出会わなければ海賊側で無限要塞を完成させてた可能性もあるしな。

171 :
ミケちゃんがなのはさんみたいになってるカット気づかんかった(公開初日)
もう直されたんなら円盤の特典映像にしてもらいたいな

172 :
黒歴史だから無理だろうw
なのはさんに出演料払わないといけないだろうし

173 :
暇過ぎて、アルペジオ見直してた。

174 :
なんか完璧超人って設定のモカよりも、ついてないっていう欠点?があるシロのほうが
愛着がわくっていうんかなぁ..現実味があって。...だからミケシロを推す

175 :
>>174
ミケちゃんへの愛がちょっと重めで若干アブナイ子なとことか?

176 :
若干の定義が乱れる

177 :
3人並んで報告書を作成している時、もかには正妻の余裕があった
ミケを指導しサポートするシロをほほえましく見てる感じだった
エンディングでもまだ少し余裕が残っているのかもしれない
2期に入ってますます濃厚化するミケシロを目の当たりにして徐々に余裕を失うもか…あるかも

178 :
>>175
そうだね。それもそうだし、元から仲がよくて喧嘩なんてしたことない、って設定よりも、
本編みたく一回関係が悪くなっても、お互いを理解する、みたいなほうがやっぱり
キャラに感情移入しやすいし、同感できる?っていうのかな。
元々相思相愛なモカより、
最初は”こんなクラス”とか言ってたシロが映画最後で
”皆を信じてた”とかいうのが個人的には好き。

179 :
大和型が主砲をうち終わったあと砲弾を装填するにはいちいち3度に仰角を落として装填していたのか
だから全9門一斉射撃ではなく最初に左右の砲をうちすぐに真ん中の砲をうってその間に左右の砲を3度に落として砲弾を装填すると
そうしないとかなり間が空いてしまい
不利になりますからね

180 :
描写が少ないだけで流石にケンカとかも色々あったんじゃない?
あと焼きもち焼いて拗ねるもかちゃんとか
そんなん理性がビッグバンを起こしそう。

181 :
ミケちゃん全肯定のもかちゃんも大好きだけど、ミケもかのケンカも見てみたいよね〜!
見たくない?
それに漫画版のミケもか昔話をアニメでも見たいんだよなぁ〜

182 :
>>179
ココちゃんも説明していた交互撃ち方だけど、そういう理由も!なるほどね!

183 :
>>179
あと3門同時だと砲弾の間隔が狭く、衝撃波だかが干渉しあって
弾道が逸れるとか何とか砲撃上よろしくないのもあるらしいです。
でも両端の2門で撃てばその衝撃波?も問題ないと何かで読みました。
詳しくは分かりませんが、3発同時は狙いが外れやすくなるそうです。

184 :
もかちゃんは想い人ではなく泥棒猫に狂気を突き付ける系のヤンデレだから

185 :
>>183
だから同時に発射する場合も微妙は発砲間隔ズラす

186 :
>>180
>>181
拗ねるミケモカ描写無かったから二期が実現すれば、まじで見たい。

187 :
wikiで読んだけど、大和って3門一斉発射だと転覆の恐れもあったとか
けど時間差で発射するのはそういう理由で納得

188 :
そんな大和型の砲撃36門を喰らい続けてもびくともしないとか
あの要塞はガンダリウム合金か何かで出来てるの?
大和型の46センチ砲弾ってはいふり世界で最強の威力じゃなかったっけ?

189 :
あの弾は実弾なのかっていう疑問もあった気がする
学祭でやってくる学生艦にそんなもん積んでくるはずないし

190 :
あの世界って海賊がウヨウヨしてんじゃね
それなら学生艦でも実弾積んでてもおかしくはない
もっともそれならそこらの漁船やタンカーも魚雷積んでそうだけど

191 :
ちょっと質問なんやけど…
ファンブックに載ってる小説はラノベの「いんたーばるっ」がそのまま載ってるんですか?
それかまた別のオリジナルのやつ?
(昨日、古本市場やBOOKOFFや普通の書店を結構回ってみたんやけど、どこにも「いんたーばるっ」が置いてなくて…アンソロジーコミックはすぐ見つかったんやけど。
あと、ファンブックは最初から置いてたら奇跡レベルやと思ってたんでw)

192 :
>>85
さらば戦艦武蔵 愛の戦士たち

193 :
>>112
はいふり製作陣がウイルスを・・・!?

194 :
>>191
ファンブックに掲載されているショートノベルは、脚本の岡田さんが書いた書き下ろしで、あく先生の「いんたーばるっ」とは別物だよ

195 :
>>191
「いんたーばるっ」は書店でも取り寄せ注文できるから店員さんに伝えてみてね
売り上げ次第で次も決まるから新品で買おう!

196 :
>>194
>>195
ありがとうございますm(__)m
いんたーばるっも電子書籍はイヤなんで、取り寄せて買おうかなと思ってます。

197 :
>>196
どういたしまして!
自分も布教用にもう1冊ずつ新品を取り寄せることにするよ〜
劇場版のノベル化もされるといいなぁ

198 :
>>135
ミケ→兵頭
シロ→利根川
モカ→黒崎
しっくり来ますね!(白目

199 :
>>188
フェイズシフトだろ
いまだったら

200 :
>>188
リアル世界でも、砲弾だと最強クラスでは?
これ以上大きい艦砲は存在しないし

そう言えば、航空機のないはいふり世界なら、もっと大艦巨砲に進んでもおかしくないのかも?
現実世界では意味がないから大和級より大きい戦艦は作られず、砲身作る技術も失われたと聞くけど、はいふり世界ならブルマーが60cm砲搭載艦を運用しててもありな気がする

201 :
硬すぎ装甲とか動力部の砲弾弾く神殿とかのオカルトみたいな謎技術に立ち向かう作品になっていくのだろうか
晴風は愛のミラクルパワーで応戦する感じで

202 :
本スレなくなった?

203 :
立ったが放置されてそのまま流れた

204 :
伊201の軍艦レビュアーズはまだですか

205 :
本スレとか見たことねーし別にいいや
荒れてたんでしょ?

206 :
>>201
ミケシロの愛のミラクルパワーやね

207 :
>>201
サイコフレームかな?
もかちゃんのミケちゃんセンサーが凄いことになりそう。

208 :
>>197
取り寄せもなにももう在庫ないんじゃね?

209 :
立場も何も同じ男子高校生にレビューさせてもねぇ
横女教頭、伊号生徒、五十六、海上安全整備局局長、あたり?
おっさん率が高いかー

210 :
>>208
こいつを見てくれ
在庫が無いなら無いで嬉しい話だが、著者本人から絶版の話はまだないんだ
https://twitter.com/aku_himenogi/status/1225001881459511296?s=21
(deleted an unsolicited ad)

211 :
>>201
艦これコラボでレ級(フラ改)ちゃん艦隊呼んで来て、どうぞ

212 :
>>210
おや、ホントだ
MF公式のページにある各通販リンクを見るとどこも在庫なしだけどMFの倉庫にでもあるのかな

213 :
>>212
なるほどMFの通販には出てないのか
どこかにあって取り寄せできていることを祈ろう

214 :
>>206
ミケモカ→何の情報交換も行わずに、遠距離からの砲撃で水しぶきを上げ
       誘導と護衛の両立を果たす離れ業をやり遂げる
       「私のミケちゃんなら大丈夫!」

ミケシロ→要塞の砲撃の中、ミケの爆雷での反撃指示を全く理解できず
       「潜水艦じゃない」などと的はずれなことを言う
       タマを初め、他の船員は即座に反応


ミケモカはもはや一心同体。離れていても繋がっている
ミケモカこそ真の愛の形。

それに対してミケシロは全く愛が感じられないな…
最後の抱きつくシーンも、あれはシロがミケの心を揺さぶった心理攻撃
ただの恋愛テクニック。愛ではない
なんとミケシロの浅いことか

215 :
>>213
いやMF自体は通販してない
単に通販サイトへのリンクがあってそこでは各サイト在庫なしになってる
トーハンとか日版に在庫あんのかもしれんが
もしくは>>210のツイートって今在庫はないけど問い合わせがあれば少量再版してくれるかもって意味なのかも

216 :
>>214
抱きつくのはスーにも抱きついてるしね。
動力炉爆破後に艦橋でも「やった〜」って皆が抱き合ってるし、
マロンもクロちゃんに抱きついて喜んでるから
それと同じ感じじゃない?サッカーで得点後に抱き合ってるような。
でもミケもかの抱擁は互いに幸せを噛み締めてるようで良き哉。

217 :
>>206
プリキュアかよ

218 :
>>201
すべて謎カーボンですよ

219 :
>>218
戦車道ならぬ戦艦道?
確かにあの謎カーボンの頑丈さならあり得るかも。

220 :
>>214
そうは言ってもミケにとってシロは既にかけがえのない存在
実際、報告書の作成もシロ抜きには出来なかった
シロの存在が高まりまくったところに最後の揺さぶりを受けて、ミケはもうメロメロだろうな…
>>216指摘の通り、ミッション終了後はゴールシーンみたいなものだと思う
しかし、ラストのミケシロはそういうシーンとはひと味違う細やかな心と心の触れ合う局面だからなあ

221 :
>>218
艦長、副長も謎カーボンコーティングされているから安心

222 :
今更ながら特典のキャラソンDLしたけど
今どきMP3のしかも128kbpsとかゴミかよって思った

223 :
普通に四校競技会で艦隊戦すれば良かったのにな。
本当にシナリオ意外は良いのに残念だ。

224 :
>>221
劇場版の最後の副長特攻を見ると、マジでそう思えるな
晴風の甲板に戻るのも、スキッパーから離れた時の勢いだとすると物理的にヘンだし、じゃあ、爆風で飛ばされたのか?と
これも全て最後のミケシロクライマックスのためと思えば些細なことだけど

225 :
>>224
それ以前にスキッパーをホイストで海面に降ろす途中で時間切れだろ。
都合悪くなったら「細かいことは良いんだよ」で誤魔化そうとするけど
最後ら辺は真面目に製作陣の頭悪すぎでしょ。
やりたいことは分かるけど、それが普通に考えて問題ある展開でもいいことにはならないし。
最後にリアリティ完全放棄って、だったらプラント突入とか統制射撃とか
何だったの?ってそれまでを全否定になるじゃん。

226 :
障害物競走のとこだけはbgm含め評価したいあの障害物競走で1話分欲しいわ

227 :
障害物航走ははいふりらしくて面白かったよね。
時津風とかはロックな航海長だし晴風よりも速そうな気がする。
そう言えば天津風はどれかの競技で晴風に勝てたと思う?

228 :
いやぁ、障害物航争もなぁ… シロ坊が比叡クラスに気を取られて魚雷見逃しドッカーンって…
航海科のみんなが頑張ったのに、シロ話にしたいだけの決められた結末を何度も見るのは辛かったよ〜…
カットしたっていう、大和クラスから学んだ魚雷回避テクを晴風で発揮するカタルシスがなければ、リンちゃんたちの立場が可哀想だよ

229 :
クズリンちゃんは安全圏からの撃て撃て魂で活躍したから

230 :
リンちゃん割と満遍なく出番あったしあの役メイちゃんに譲った方がバランス良かった気が

231 :
>>228
晴風の話じゃなくてシロちゃん大好き話にしたい欲求が強すぎてカットするところを間違えているよね。
そのせいでストーリーが平坦になってしまって、話以外は良いのに……という評価になってしまう。

232 :
泣いてるかクズ丸出しだったかの印象が強い知床さん家のクズちゃん……

233 :
>>231
話・脚本と晴風突入後の展開は壊滅的だったよね。
ましろの話にしようとして色々破綻してる。
障害物航走もだし、最後も武蔵の援護射撃とスキッパー爆弾で脱出するはずが、
ましろだけに焦点を当てたいとかで削った結果があれだかんな。
表面で爆発させても意味がないとか、時間的に間に合わないとか反論できない指摘だらけだし。
で、色々犠牲にした結果比叡に行かず晴風に残るという無味乾燥な結末と。

234 :
>>233
表面で爆発させても意味がないって
どこのこと?

235 :
>>226
木刀や鉄アレイを投げ付け合ったり
ハシゴの上で叩き落される航洋艦艦長ズが見たいです!(障害物競走違い

236 :
クズクズ言ってると俺が貰っちゃうぞ!

237 :
>>234
トンネル工事でも穴掘って爆弾差し込むように、内部で爆発させて外側に吹っ飛ばさないと表面で爆発するだけ。
だから砲弾で撃ち込んでから爆発させるようにしてるみたい。
逆に日露戦争で日本海軍が下瀬火薬の砲弾を使ったらしく、
これは貫通力ない代わりに甲板で大爆発して、相手の砲撃能力を奪うのが目的だったそうな。なんでも日本は軍艦作り直す余裕が無くて、だったら相手が大砲使えないようにすれば良いじゃんって発想らしい。

238 :
>>225
まあなぁ…
正直、プラント突入以後は無理矢理だと思った
爆雷を放り上げたり、騒音の中で音で正確に標的を察知して超精密射撃で撃破するとか、言い出したらキリがないよね
アタマを空っぽにして純粋にアクションを楽しむしかないと思った
そもそもシロ姉の白兵戦アクションだって、ジジイのオレが、ガッチャマンそっくりwと思うぐらい人間離れしてたわけで
自分はシロ派だから最後のミケシロで「ま、いいか!」と納得できたけどさ

239 :
>>237
特攻もそんな感じだよな
戦闘機突っ込ませて相手空母の飛行甲板を
使用不能にしようとするあたり

240 :
>>239
零戦が特攻機に向いてたのもその操縦性故に程好い角度で突入し易かったのもあるんだなぁ
あれはあれで大変難しいのだが

241 :
>>238
私と全く逆ね
私はミケモカとかミケシロとかはどうでもいいんだけど
そもそも今回のお話って…

比叡異動の話を聞きら苦悩するシロとミケ
今回の事件を通して新たな道を決心するシロ
寂しいが仲間の事を思い強く送り出すミケ
そんな2人の成長の物語

最後のぎりぎりまでそう思ってたわ
ところが何!? 「今じゃないんです」!!!!?
いや、今でしょ! 今しかないでしょ!!

お風呂だけでも羨まけしからんのに
挙げ句の果にミケちゃんに抱きつかれて!
ミケちゃんに抱きつかれて!!

…ハァハァ、、やっぱりミケちゃんに宗谷さんは相応しくないわね
ミケモカこそあるべき形だって強く認識したわ

242 :
>>239
エレベーターを狙うのが基本とか
そんなに上手く突っ込めるかはさておき

>>240
特攻第一号の関大尉は元々艦爆乗りで、
戦闘機で上手く突っ込めるぐらいなら急降下爆撃できっちり命中させられる、
と言ってたらしい

243 :
>>241
ち、知名艦長!落ち着いてください!

244 :
ましろには山城の艦長がふさわしい
艦隊にいるのが珍しい艦
某ゲームでは『不幸』連呼キャラ

245 :
ハイスクールフリート2 〜ミケシロ愛のVOYAGE〜
の制作決定はまだか

246 :
>>245
横山三国志の関羽の「そんなものはない」の画像を脳内再生して下さい。
>>241
知名艦長、分かりますよ。ミケもか抜きにしてシロちゃんが比叡に行く方が
物語として相応しいしその理由もこうやって説明できるんだけど、
シロちゃんの恋愛テクニック的精神的揺さぶりというネタ抜きにして
晴風に残る結末で良かったと納得できる理由がないんですよね。

247 :
仮に比叡へ移ったら代わりの副長が晴風へ新たに配属されますよね
その方が艦橋の皆と親しげに交流したり艦長がその馬の骨に私にも見せたことのない表情を見せるなど想像だに脳が破壊されかねない危険な思想だと思います

248 :
え?ココちゃんが副長兼記録員になるんじゃないの?
だって副長の補佐してるような感じだったし。

249 :
夢を夢で終わらせない〜♪(アピール)

250 :
やはり知名さんは晴風でミケちゃんのブレーキ役してもらうしかないですよね。皆危なっかしいので、まとめて面倒見てもらいましょうか。
比叡でワンクッションおいて、宗谷さんには武蔵艦長を頼んでみましょう。

251 :
>>245
いっそのこと、こっちに振り切るのもありだなw
>>246
残留で良かった理由=ミケシロ継続ではダメ?
>>247
副長も落ち着いてください

252 :
米海軍の空母がリアルはいふりになってるな…

253 :
現実にはミナミさんは居ないからな
当然こうなるだろうな

254 :
たしかにはいふりになってる

255 :
エイプリルフールで米軍空母がはいふりのネタなにかやったのかと思ったらウイルスか…。

256 :
艦船で感染か

257 :
アメリカ軍は要塞の武装排除と言いながら排除されてなくてミケちゃんを危険に晒したからな
モカちゃんの怒りを買ったようだな

258 :
>>96
納沙さんはあくまで親友ですしお寿司。
それに納沙さんには盃を交わした(多分だが)ミーナがおるけぇ、シロ坊はミケ坊に譲ってやってつかぁさいや

259 :
お〜い 村野さ〜ん 遠慮しないで本編に出演してくださあ〜〜〜〜い

260 :
>>257
あれはテロリストが持ち込んだからセーフ

261 :
>>258
ミーちゃんにはテアがいる
クロちゃんにはマロンがいる
そしてミケちゃんにはもかちゃんがいる
だからシロちゃんにはココちゃんが良いよね。
これで掛け違えたボタンが元通りなんだよ?

262 :
先輩たちの学年てどうなってんの?
パンフにも書いてなかったよね

263 :
艦長が副長に依存してて、副長も艦長のことを放っておけない感じ
そこが尊いんだよね

264 :
>>262
限定版のドラマCDでハッキリしてるよ
呉が2年で他2つは3年

265 :
>>264
マジか
呉が一番年長っぽいのに
三年の代だけ海洋学校の生徒多くなってんのかね

266 :
https://twitter.com/hai_furi_app/status/1164040942451433472
アプリのキャラのカード、デレマスそっくりやんけ!(どっちもやった事は無い)
(deleted an unsolicited ad)

267 :
>>263
それ天津風を見ても言えます?
(あゆちゃんっぽく)
いや、天津風の千華とあゆみのことだよね?

268 :
>>265
ドック入りのタイミングをずらしてでもという何かがあった事にしないとまずいなw

269 :
>>266
バンドリが混ざっとる

270 :
>>268
呉:4年
舞鶴:3年
佐世保:2年
かと思ってた。大和型の艦長の雰囲気的に。

271 :
>>269
次回作は『ふりドリ FILM LIVE』で

272 :
呉のキャラデザが1番気合い入ってるからあわよくば1年先輩として今後も絡みやすいように2年にしたと感じる

273 :
>>267
言われてみれば、艦長と副長の関係は基本的に尊い感じだね
だから、知名艦長も副長との関係を深耕すれば良いと思います
岬艦長は宗谷副長とますます濃厚な関係を構築してください

274 :
イオン名古屋茶屋確か3/29上映終了って書いてあったけど4/9に延びてるな
週末もう1回観てくるやいね

275 :
イオン系の劇場は、サイトでスケジュールを確認したら
『終了未定』のまま二週間くらい上映を続けたり、
なんだか不思議だったな。

276 :
>>274
茶屋はULTIRAを……

277 :
茶屋のはいふりはマジLOVEがULTIRAを占有している時間帯だからULTIRAは無いな

278 :
西大和の支配人ならULTIRAでハシゴできるようにしてくれるだろうに……

279 :
>>273
いや、
艦長が副長に依存して、副長は艦長が放っておけない感じというのは
晴風より天津風の方がよほど当てはまるだろうと言いたかったんだけど。
晴風の副長ってTV版は真逆の考えで明乃を成長させるという意義が
あったけど、劇場版は別にココとかミミでも替わりがつとまりそうでしょ。

280 :
>>265
来年は1年が一番多いけどね。
1. 横須賀開校
2. 呉開校
<海賊の重武装化等でブルマーの増強を決定>
3. 佐世保、舞鶴開校
とかだったんじゃない?
どちらにしても真雪さんが生まれるよりもずっと前の事だろうけど。
ところでTV版では舞鶴は男子校と描かれていたけど、これだと横須賀、呉、佐世保にもWDの養成学校がありそうだよね。それだと各校で交流もあるだろうから付き合っている生徒もいそう。

281 :
rattウイルス<スティグマ<ギルス<ロザリアウイルス<コロナ

282 :
>>280
モモ「リアルホモが見てるっすか!?」

283 :
>>282
モモちゃんって言うんだ何処かの無能眼鏡と違って可愛いね。
カラオケでも行かない?

284 :
>>279
ごめん、曲解してた
ただ、ミケは元々重度の仲間思いで、良く言えば天才肌で突拍子もない発想をする人なのは初期から変わってないと思うの
会社で言うと実務能力に欠けるタイプ
TV版は、そんなミケを周囲が理解して共感して自分たちのリーダーとして認め結束を強めていく話かなと
晴風メンバーの戸惑いと理解・結束の象徴がシロだと思うけど、シロがミケを理解して信頼していく過程はシロ自身の成長として描かれてたとも思う
加えてシロは突拍子のないミケ作戦を現実に落とし込む役割も担ってるから、かけがえのない超重要キャラと思ってる
長文すまん。単にシロ推しだからこういう見方なのかもしれない

285 :
>>280
男子校同士の交流もあるだろうし付き合ってる生徒もいるだろうな

286 :
>>285
アーッ

287 :
映画のミケは成長しすぎた…もっとぽんこつな初期のミケが好きだったよ

288 :
>>287
わかる
余計にシロが残る必要はないんだよな

289 :
>>287
普段はポンコツ、戦闘になると豹変、夜も髪を解くと……

290 :
>>288
ミケもかとかミケシロとか抜きにして、ましろの話としてもミケの成長としても比叡艦長になる方が良かったよね。

291 :
>>284
今作のラストシーンのスキッパーアタックとかテレビシリーズの頃ならまず間違いなくミケちゃんがいの一番に特攻してシロちゃんに怒られるパターンのやつだからなw
劇中ずっとミケちゃんに対して敬語だった点も踏まえホントに変わったなあと実感した

292 :
>>291
一期見直すと、かなりミケちゃんへの当たりキツイよなシロ
敬語とかタメ口とか以前に言葉に刺がある
ほんと別人のようだが、人は乳化(マヨネーズ化)するとああなるのか?w

293 :
>>284
ミケ→兵頭
シロ→利根川
モカ→黒崎

294 :
>>292
じゃあ俺もシロちゃんにマヨネーズを(ry

295 :
>>289
頭上演習のシーンとか見てると何でミケちゃんの配属先が晴風の艦長止まりだったのかとw
アニメ1話だと入国試験の結果で乗船する艦が決められてたみたいだが解答を1問ずつ間違えて記入してしまったシロちゃんが結果的に晴風に配属されたのはまだわかる
だがミケちゃんは上級生を次々破った実力といい晴風でのあの波乱の1ヶ月の航海を乗りきった実績といい普通にもっと上のクラスに行けるレベルなんじゃ・・・!?

296 :
そもそも晴風乗員が軒並み優秀過ぎて他が霞んじゃうから二期を仮にやるのなら他艦にもっと活躍の場面をですな・・・
今作もモカちゃんの作戦を晴風メインに描いてて多艦の面々はあくまで引き立て役止まりだったし

297 :
ハイスクール・フリートOVA第2弾
前日譚 〜来島の巴御前〜

298 :
>>296
落ちこぼれクラスと言いつつ各専門分野で恐ろしく優秀だったりして矛盾してるんだよね。
よくある成績優秀な生徒を個性の無い当て馬にして、おちこぼれが実は凄い才能秘めてたっていうやつ?

299 :
試験では評価されない項目だったんだろう

300 :
>>298
落ちこぼれクラス扱いの晴風の面々であれなら同期の1年達はどれだけの秀才の集まりだと言うのかw
これが奇跡の世代と言うやつか・・・

301 :
>>298
百歩譲って他の乗員は良しとしても横須賀女子始まって以来の秀才と名の知れ渡ったみなみさんまで何故に乗船先が晴風なのかw
あらかじめそれほどの秀才と認知されてるなら落ちこぼれクラスの晴風でなく別の艦で実践演習に参加してそうなもんだがw

302 :
>>295
ミケちゃんは内面的な問題を見抜かれてたんじゃないかな?
シロは解答欄飛ばすアホだけど腐っても宗谷家だし忖度されたんでしょ
あとの乗員は一芸に秀でて他が宜しくないくて総合点では落ちこぼれなんじゃないかと
ただそうなるとみなみさんとミミちゃんが謎よね。みなみさんは武蔵でも良かった感
もしくはあの年で感情に乏しいからミケちゃん預かりになったのかも?

303 :
>>294
クリムくんかな?

304 :
ミケちゃん無責任のタイラーみたいなイメージ持ってはいふり見てたら責任感は滅茶苦茶あるんだよな精神面は
もかちゃんは精神も精密機械でしたわ映画はw

305 :
モカちゃんターミネーター説

306 :
>>295
そもそも海洋学校生ってだけで世間的には頭良い扱いみたいだから基本的にみんな地頭は良いんだろう。

307 :
>>303
晴風のみんなが壊されちゃうぅ?!

308 :
>>302
まりこおじさんなんか今すぐにでもブルマー戦闘部隊に入れそうw

309 :
>>301
>>302
みなみさんは海洋実習の単位が取れればどこの艦でもよかったからね。
BDのブックレットを見ると「ほかの艦を断ってあえて航洋艦の晴風で」っていうのも何人かいるんだよね。
確か…杵崎姉妹とかみかんちゃんとか。

310 :
男子校だったりWDだったりの設定があるからやろうと思えば
「ハイスクール・フリート SideM」というのもできなくもないんだよね
売れるかどうかは知らないけれど

311 :
>>291
ほんと、全くその通りだよなw
>>292の指摘の通り、トゲがあるどころかバカにしたような感もあったのに…
今ではとっても尊い関係になったのは驚き
百合云々は抜きにしても、お互いに尊重しあうようないい関係だと思う

312 :
劇場版でシロがスーを抱きしめたのが意外だったな
テレビ版では他のメンバーにさえそんなこと一度もしなかったのに

313 :
>>312
ミケちゃんごと抱きしめやがって……

314 :
>>298
ジジイのオレは、BE FREE!という大昔のマンガを思い出した
落ちこぼれクラスが実は…って、まんまだなと

315 :
>>313
俺も思った
最初はらしくない事するなーと思ったけど
何度めかのリピートで気づいた
あれはドサクサ紛れで明らかにミケちゃんに抱きついてる

316 :
>>298
海洋学校って現実世界でいうところの海軍兵学校でしょ
東大と並ぶ難関校だから落ちこぼれといっても格が違う

317 :
>>315
今度は一対一でシロちゃんから抱きしめてくれてもエエんやで

318 :
>>314
大魔神はこの作品では登場しないけどね
伊福部昭子も

319 :
>>299
入学後は、
あれ?何でこの子たちは教えてもいない事をよく知っているの??
と思われているかもw

320 :
>>318
知ってる人、いるんだなw
もっともオレもエロかったこと以外は殆ど覚えてないが
そして、どんな子だったっけ?とググって県立地球防衛軍にも同姓同名がいたことに今さら気づいた

>>317
シロが更に成長して自分から抱きつけるようになると…いいね

321 :
北海道には「宗谷校長会」があるのかw

322 :
>>320
ミケとシロ、とっても仲良し〜!(意味深)

323 :
>>309
晴風に実習先としてなんか特別いい点とかあったっけ?
単に3人一緒にいられるからとか?

324 :
>>309
クラス分けって断れるものなの?入学式の後初めてクラス分けが貼り出されるんだよね?
しかもすぐに海洋実習なのに、いつクラス分けを断っているのか。
てか一部の生徒のわがまま受け入れてたらいつまでもクラス分けなんて出来ないんじゃない?
確かテアは首席が艦長を務めるビスマルクを蹴ってシュペーに行ったことで、
繰り上げになったビスマルク艦長に目の敵にされ続けてるみたいだけど。

325 :
>>323
もう設定はガバガバだから気にしても仕方がないよ。

326 :
>>323
>>324
あとでちょっと確認してみるわ

327 :
>>322
ダメです☆(腹パン2回目)

328 :
>>322
そういえば劇場版は冒頭からミケシロをほのめかしてたなw

>>324>>325
入学前に配属希望を出せる仕組みなのだろうと解釈しよう
入試に口頭試問もあるだろうし

329 :
ココちゃん…

330 :
>>307
クリムくん的にリンちゃんは高得点っぽそうw

331 :
やっぱり宗谷さんって人気ないのね…
劇場版効果を期待したのかもしれないけれど、ここは水着映えするもかちゃんの描き下ろしが欲しかったね
https://twitter.com/nonyacat_gup/status/1244203902150389760?s=21
(deleted an unsolicited ad)

332 :
たしかにキャラの選出が謎だよ
ちんちくりんなミケメイの水着需要あるのか?もかちゃんのが100倍ありそうぽいんぽいんだし

333 :
ヒメちゃんのスパッツどちゃくそエロいよね

334 :
そこはサクラちゃんとミーナと平賀さんだろう

335 :
ミケちゃんの水着の価値が分からないなんて、
なら私、じゃない知名艦長が引き取ってくれるそうです。

336 :
平賀さんのおっぱいはパンパンっぽそう

337 :
>>331
タイツは履いたままでお願いします

338 :
>>331
床に散乱する黄色……

339 :
>>338
あれ!? 本当だ ミケちゃんタペ床に落ちてる!
何でこんなことに・・・

340 :
黄色はメイちゃん?

341 :
>>331
劇中描写からしても、水着になってはしゃぐようなキャラじゃないと思うし
むしろオレだけが愛でていると思えば、より愛おしいぜ
宗谷副長は萌えオタにこびる必要はないです!

342 :
>>340
よく見たら黄色はメイちゃんだよね
まちがいまちがい…
床のさらに奥に青いのが見えるけどそっちがミケちゃんかな

343 :
ミケの貧相な水着姿見て誰が喜ぶんだよwwwリンちゃんココちゃんミーナもかちゃいくらでもほかに候補いるだろwwww

344 :
>>343
(腹パン)

345 :
あえてテア、メイちゃん、つぐちゃん、みなみさん、福内さん(特別枠)で

わしは平賀さんリンちゃんかよちゃん貰って行きます

346 :
>>343
ミケちゃん最エロなんだが??
結局、興味のないキャラの水着見てもピクリともせんよな
まあおっぱいには勝てませんけども

347 :
名古屋茶屋、通常版パンフ確認

348 :
リンちゃん意外と大きいのね

349 :
知床さんがミケちゃんに巨大感情を抱いているですって!?

350 :
ミケリン…ちょっといいかも

351 :
シロ「ちょうどいい
   抱き合う姿も見せ、宣戦布告も済ませた
   対知名艦長の被害担当艦にしよう」

352 :
リンちゃんゲームでも揺れてたし、何気に公式枕カバーではミーちゃんに次いで発売されたし、はいふりのえっち枠なんだよね〜
書き下ろしでもっとえっちな公式絵見たかったなあ

353 :
ここで言うのもなんだけどパチふりのリンちゃんスキット
成功すると毎回抱きつきがてらミケちゃんのおっぱい触ってるの許せない

354 :
ミケリンはいいぞ…最高だ!
ゲームでももっとミケリンが供給されると思ったんだけどなあ〜
https://twitter.com/hmx17_ilfa/status/1244973351254118401?s=21
(deleted an unsolicited ad)

355 :
>>346
ひんぬー派としてはミケちゃんくらいのオパーイ最高です
俺、生まれ変わったらイルカになって制服脱いだ下着姿のミケちゃんと泳ぐんだ・・・

356 :
修羅場でピンチって頭痛が痛い的な感じ

357 :
「修羅場ということは、ピンチということですよ」

358 :
>>351
すみません、やっぱりミケシロが至高です

359 :
>>356
危険が危ないな

360 :
はいふり初心者なのでpixivで二次創作漁ってきたけど、ミケシロが主流っぽいな
オレのチェックが偏ってるだけかもしれないが

361 :
>>360
ミケもか:正妻
ミケシロ:現地妻
というのが分かりやすいかと。

362 :
危険な任務からの夫の帰りを、心細く待つ本妻
無事脱出した安堵も束の間に
言葉匠に誘惑する現地妻、その胸に真っ先に飛び込む夫
祝福する群衆、見せつけられる本妻

本妻の心境やいかに…

363 :
>>362
武蔵の主砲が……大和型全艦の主砲がこちらを向いています!

364 :
>>363
マッチ「武蔵、発砲!」

365 :
今回の物語りはミケちゃんのハートを掴む戦いの物語り
いくら強力な腹パンを持っていても無意味なんだよね

366 :
大和型の砲撃って結局、伊201のデータが凄かったのでは?と思わなくもないが……
武蔵側で調整している描写が無かったような
染色弾はモカちゃんの愛の微修正で的確だったけど

367 :
>>361
なるほど、わかりやすいなwありがとう
しかし、TV版の時点からミケシロ推しは一定数いたと思われる
そこに>>363な劇場版がきたわけで、もはや…

368 :
>>364
艦橋直撃!

369 :
>>366
本来は各艦が搭載してる観測機が着弾状況を伝えて艦側で修正・調整するけど、航空機が発達しなかった世界だから潜水艦が観測してたのかなと
劇中描写がないだけで、観測結果から諸元修正して調整するのは武蔵の砲術員がしてたと思うよ

370 :
あの精密さは、コロニーレーザー破壊する時のガロード思い出した
つまり、愛の力だな

371 :
シロちゃんに対してミケちゃんを差し出さないと1メートルずつ近づけて砲撃してくるのか
そしてミケちゃんを奪回した後は…

372 :
>>371
嘘つきで悪かったね、宗谷さん
「炎のブルーマーメイド・知名もえか」と
「武蔵艦橋の亡霊・村野憧子」より
かな?

373 :
>>361
将来的にミケちゃんは前線部隊、もかちゃんは指令部配置になりそうだから十分あり得そう、でもそれは白ちゃんも同じ。
そして陸で、もかシロが牽制し合っている間に海の上では真面目系クズの鈴ちゃんが時間をかけてゆっくりと、ミケちゃんとの関係をゆるゆりからガチユリに進めていくんです。
結局最後に笑うのは小動物系腹黒キャラだと思います。

374 :
>>373
それ、ありそうだな
もかシロは成績も良く事務能力や調整力もありそうだし、中央でいいポストにつきそう
しかも、旧軍でいえば海軍省と軍令部みたく、反目しあってる組織にそれぞれ配属されそう
その間に海上ではミケリン…それも一興か

375 :
モカちゃんは余裕ぶってないで早くマヨネーズライン越えてこいよ

376 :
>>374
宗谷さん、ここは一時休戦ね。
そうですね、知名艦長。
某300年後の四国の勇者のアプリゲームで
若葉(香川出身うどん派)と歌野(長野出身蕎麦派)が
年越しうどん/蕎麦がのびる前に戦闘を終わらそうと
急に協力しだしたのを思い出したよ。

377 :
げ、アマゾンプライムのはいふり見放題がいつの間にか終わってるがな…

378 :
映画でミケの私物がちょいちょいでてきたけど青色ベースばっかだったのが意外財布とかスマホとか
下着はピンクなのに

379 :
>>377
マジかよ!
24日に映画公開だから布教しようと思ってたのに何故だ!

380 :
>>369
飛行船で三角測量すると思ってたらまさかの雄潜水艦

381 :
>>377
円盤買う理由ができてよかったな

382 :
>>380
テレビシリーズでひどい目に会わせたからね……

383 :
>>378
青はもかちゃんの役の方のイメージカラーだっけ?
つまりそういうことか。納得。

384 :
>>382
でもあそこで晴風が敗れてたら
みんな肉便器にされてるよね
オトコ滅ぶべし

385 :
>>377
dアニメは残ってね?

386 :
dアニメニコニコ支店にあるから俺は問題ないな

387 :
>>384
海賊に晴風占拠されて乗員肉便器にされちゃう薄い本はよ

388 :
海賊(武蔵)

389 :
>>387
『秘密の晴風』

390 :
ブルマーのお姉さんたちが感染して東舞高の童貞男子たちを襲いにいく話でもいい

391 :
晴風が武蔵を止めるのを失敗してたら
感染ものの薄い本の世界になってたってことか

392 :
感染もかちゃんとかノリノリで筆おろし騎乗位してそう

393 :
>>385
情報ありがとう
でもdアニメはガルパンはないんだな
結局、2つ契約しないとダメかな…

>>381
実はプレーヤー持ってないんだ

>>387
ほのぼのとした微笑ましいミケシロがいいなぁ

394 :
>>393
最終章2話の上映終わったからな
こっちも早く見ないと終わるんじゃね?

395 :
dのガルパンは何ヶ月か前に配信終わっちゃったんだよね
いま最終章2がレンタルで見られる
はいふりはちょくちょく見てる。OVAもあるしそのうち劇場も来るかな?

396 :
>>392
ミケちゃんへの執着が強いから
晴風に害を成した東舞高男子を皆殺しにして、ミケちゃんだけ手ごめにするかもしれないよ
今回もこの騒動にまぎれて、たまたま偶然、大和型主砲の一斉照射が伊201に誤射するんじゃないかとドキドキした

397 :
>>387
海賊じゃないけど、初期にそういう薄い本はあったよね

ああ、横女武蔵の艦長、晴風艦長、晴風給養員(オレンジのエプロン)のおっぱいで気持ちいいことしてもらいたい…

398 :
>>390
次世代育成支援ウイルスですね

399 :
>>384
あの要塞って人乗ってたのかな?
要塞の武装を弾薬込みで回復させる資本力がありながらテロリストの武器は重火器なしの小銃だけとか、霧かなんかに修理の時だけ超常的な力で操られていて修理が済んだら運用には邪魔なだけだと、その場で下船させたのかなと思ってたよ。

400 :
要塞に人がいたら爆発と崩壊でえらいことになってるけど
途中の砲台とか機銃とかは海賊が操作してたんじゃないの?
だとしたらタマちゃん容赦なく吹っ飛ばしてたけどいいのかな?
てめえらに今日を生きる資格はねぇ!ってことなのか。

401 :
>>400
映っていなければ死んだか死んでいないか分からない

402 :
そもそも時系列がよく分からんのだけど、武装要塞はいつ占拠されたんだ?
めちゃくちゃ日本に接近されてるけど、スーは内部で働いてたようだしそのずっと前だよな
その後、近場の研究フロントまで占拠されて、まるで緊急事態みたいになってたけど
ずっと前から要塞は占拠されて、長時間かけて日本に接近許してるわけだし
多分とっくに知れ渡ってた大ニュースだよな?

403 :
>>387
ミケちゃんは純真無垢だから薄い本を読んでも意味を理解できないのが今回の映画で判明したな
薄い本の意味を1から事細かく説明されて赤面しちゃうミケちゃんをぺろぺろしたい

404 :
>>402
元々要塞にはテロリストの仲間が潜入してて再武装
スーもその作業を手伝ってて終わったら日本に入国
要塞と研究プラントの占拠、横須賀港の封鎖はほぼ同時に行ったんでしょ

405 :
>>402
占拠されたのはとんかつ屋シーン、校長&来賓ズが弁当食べているあたりでは

406 :
>>404
>>405
要塞側も同時並行ってこと!?
人質開放はプラント側だけだったけど、それだと要塞の方がやばいじゃん
一般人大量に死んだだろあれw

407 :
>>406
むしろ同時並行せんとアカンのでは
どっちかだけだと日本側が戦力集中しちゃって解放させられちゃう
要塞の方は元々残ってた人はあんまいなかったのでは
テロリスト側の人員もプラント占拠に大半が行ってて要塞側は運用に必要な最低限度しかいないんじゃね

408 :
要塞はモスボールだから少なくとも人が常駐していないのでは?

409 :
あぁ、そういやモスボールされてるんだっけか忘れてた
ってあんなクソでかいもの出来るのか?
つーか、武装解除したとはいえアレを無人で放置してたのかよ

410 :
無人の廃棄フロートは勝手に動かされ爆破されるし、要塞も無人な状態でコソコソと武装され、動力炉も動かされ……

プラントは有人だけど民間で非武装?とテロリスト的に同時攻略は余裕だったかも

411 :
要塞の謎の一つは南シナ海とか言いながら最初からフィリピン海に居たしか思えない場所に既に移動してた事だな
バシー海峡抜けて来るのかな思ったらえっ、南周り?みたいな
まぁ、ミンダナオ島の西岸辺りに保存されてたのかもしれんが

412 :
まぁ、このアニメは細かい設定を考えない方が楽しめるアニメだから多少はね?
再放送を見てそのことを悟れたわ

413 :
要塞がいつ乗っ取られたのか曖昧なので、
共闘遊戯会の最中にプラントと同時に占拠されたのかと思ってたんだけど。
それだとスーザンがいつ入ったんだ?ってなるし、色々おかしなことになるんだよね。

414 :
アメさんが乗っ取られたのしばらく隠してたんだろう

415 :
>>405
その前から回復作業をしていたのだから、犯行声明がとんかつ屋時点だと思う。
米国があり得ないレベルでガバガバだけど。

416 :
ところであの巨大要塞を乗っ取ったはいいけど、モスボールから使えるようにするまでに人とか時間とかどのくらいかかるんだろう?

417 :
>>413
スーが入ったのは来日前、つまり要塞の再武装中か再武装のための部材を搬入中とかじゃね
要塞占拠がわかったのは再武装完了後では

418 :
>>415
まぁアメリカが無関係なのかも怪しいし

419 :
そもそも杵崎姉妹はなんでとんかつ屋で働いてたんだ
和菓子屋潰れたのか?

420 :
エンディングクレジットには名前があるが、実際にはビルの壁だけで店舗は全く映っていない…
もちろん、みんな大好きなYデッキの男も… つまり、そういうことさ…

421 :
>>419
あれは晴風クラスの無駄に多い出し物の一つでしょ

422 :
>>415
何かの正当な作業に偽装して再武装作業をしていたのかも

423 :
>>421
あれ出し物なのか?
内装も厨房も完全に店のそれじゃん
祭りの人手不足で近隣店舗でバイトしてるのかと思ったわ

424 :
多分美甘ちゃんの親戚のお店って設定だと
それで歓迎祭の期間だけ出店してたって設定では

425 :
>>412
その通りだな
細かいことを考えずに操艦アクションを楽しむアニメだと思ってたが、劇場版を観てからは尊さの楽しみが加わった
そして、改めて尊い目線でマヨネーズを確認しようと思ったら、アマゾンプライム見放題から外れたという…

426 :
名門宗谷家の三女と首席の武蔵艦長を侍らせてるミケちゃんヤバくね?

427 :
確固たる幼馴染みの正妻がいるミケを相互依存にしてしまう副長の魅力も素晴らしい

428 :
シロちゃんは無自覚天然人たらしだから

429 :
>>425
でも1期のシロってミケちゃんのことバカにした感じで言葉も刺々しいし、ちっとも尊くないよね

それに対して全編通してお互いを思いやるミケとモカ
モカのために飛び出すミケ
危険を顧みずにモカのために武蔵に突っ込む晴風
ラストのミケモカの熱い抱擁
やっぱりミケモカこそ尊いね

430 :
名古屋茶屋平日除けば実質最後だからか意外と客いたな

テントの中でミケちゃんが聞こえないくらいぼそっと喋ったのって何を言ってたの
愛の告白かな( ´・ω・)

431 :
>>429
初めは刺々しかったのに、マヨネーズになりますに至る副長の変化、ミケシロの関係の深化等を考えると、とても尊いと思うのだけど

432 :
>>430
LAST詐欺だが、そろそろ終わるかな

433 :
まあそもそも幼馴染は負け属性だしな
唐突に現れた、ちょっと衝突しがちだけどなぜか憎めない新しい女に敗北する宿命

434 :
英梨々「ぐぬぬ…」

435 :
>>434
お前は自分で勝利ルート捨てたから…

436 :
TV版の考えが真逆で衝突しながらミケが成長する、という役割は分かるけど
正直ミケが艦長として成長したOVAとか劇場版では只の雑用だよな。
ミケを支えるという点ではモカの代理でしかなく、能力も背景も完全に敵わない半端キャラ。
劇場版で急にミケシロとか捻じ込んで、わざとらしさ極まりない風呂のシンクロとかも
「この二人こんなに息が合ってますよ。この相性ピッタリコンビを解消させていいんですか〜?」
てシロの比叡移籍話の前振りで視聴者をハラハラさせる舞台装置なだけでしょ。
だけでしょ?

437 :
知名艦長必死ですね……負け犬幼馴染属性の人は大変ですね

438 :
>>364
マッチが主役の猫のやつ、公開期間短かったな・・・

439 :
>>387
真冬さんがテロリストを逆Rする本ならありそう

440 :
モスボールって藻の玉って意味だと思ってたわ

441 :
>>426
もれなく巫女とボウリングチャンプも付いてます

442 :
1000万再生以上のアニソンプレイリスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLlDEYCpXOI9RAE_2apbmbVM-ZENiN6tLz

443 :
>>440
おいw

444 :
pixiv漁ってたらミケシロ描いてる人がいた
とても尊くて凄く良いのだけど、ミーナ×ミカンも多数描いてた
このスレで関連レスは見かけないけど、TV放映時には一定の支持者がいたのだろうか?
これもありだなぁ…と思ったのだけど

445 :
>>437
反論出来ないからそうやって負け惜しみしか言えないのかな?

446 :
まぁまぁ
ミケシロなんてちょっとミケちゃんをたぶらかすのに成功しただけだから
続編では、
シロはやっぱり比叡に行くべきじゃね?
シロが晴風に残る意味無くね?
ってなってるから
最後にはモカちゃんの元に帰ってくるから

447 :
そうやっていがみ合っている間に鈴ちゃんが……

448 :
漁夫のリンちゃん…

449 :
上手い!でもダメです。

450 :
負け組幼馴染知名もえか(笑)

451 :
>>450
この煽ってるのがリンちゃんだぁぁぁ!

452 :
「お前の母ちゃん出べそ」とか言ってる小学生レベルだね。

453 :
まゆみ「リンちゃん… 私っていう幼馴染がありながら… くすん」

454 :
横女一手枷足枷が似合う女岬明乃

455 :
リンちゃん→ミケちゃんはLOVEでいいと思うけど
ミケちゃんがリンちゃんに対して明確に矢印を向けてるかというと少し微妙。
航海科メンツとココちゃんはミケリンの仲は良いって解釈っぽいけど。
リンちゃんが勝利するには略奪か吊り橋効果みたいな手段が必要

456 :
↑で出てたはいふりのラノベだけどやっぱ在庫はないみたいだな
店頭で聞いたけど在庫なしで注文できなかった

457 :
>>456
俺もいくら古本屋とか普通の本屋巡っても置いてなかったから紙の本は諦めて、電子書籍で購入して2冊とも読み終わったよ。
なかなか2冊とも読んでて面白かったし、電子書籍なら普通に手に入るよ。

458 :
絶版ですか…
きっと表紙に問題があったのですね

https://livedoor.blogimg.jp/you1869/imgs/a/e/ae635b69.jpg

459 :
>>458
回収が必要ですね♡

460 :
絶版だったら作者に報告くらいは行くんじゃね?
単に売り切って在庫がないか、売れ残って返品→廃棄のどっちかでは

461 :
>>459
知名艦長、絶版と聞いて嬉しそうですね

462 :
全部調べてみたわけではないけれど、この感じだと絶版かも。
素直に電子版にした方がいいかも。

463 :
どうも取次にもないとなると…紙で買うのは難しいかもね。
電子版で妥協した方がいいよ。

464 :
小説は晴風が逃げ回ってる頃の話だっけ?クラスを2分してのケーキ争奪戦が面白かったな。
完封勝利の状況から味方の黒木さんのせいで辱めを受けつつ明乃に逆転負けしたましろは
今すぐ晴風を去った方がいいレベルで明乃に運気を奪い取られてる。
カンナエの戦いで包囲殲滅の状況からハンニバルが味方の流れ矢に当たって逆転負け
くらいのツイてなさだぞ。

465 :
>>458
モカ「仮面ライダークロニクル・・・!」
モカ「不正な書籍は絶版だァ・・・!」

466 :
絶版になっても著者に連絡いくわけでもないんだな

467 :
今日が大和沈没の日か

468 :
表紙、明らかにミケちゃんから抱きついてるよな
明らかにミケちゃんから抱きついてるよな

ミケシロは映画で取ってつけたもの?
シロが恋愛テクニックでミケちゃんを弄んだ?
んん?

ミケシロが太古から存在したことがこの遺物によって証明されたな

469 :
>>466
著者にないしょで増産して売上を懐に入れたりするクズがいたりする業界だしな
バレなきゃ無罪って思ってる連中割と多いよ

470 :
>>468
でも小説本編ではどうだったっけ?

471 :
>>469
マジか…
あく先生にいんたーばるっをずっと書いてもらいたいのに…
品切れで注文できないことあく先生に伝えてみようかな

472 :
それはそうと、今日このくったりぬいぐるみ『もかちゃん』を見てきたんだけど、タイツ(ストッキング?)履きじゃなかったんだよね!
失礼して中身も拝んできたんだけど、白パンツだった…
まぁ、ぬいぐるみは基本白パンツだもんなぁ…
それにしても後ろからギュッとしたいかわいさだった…
https://twitter.com/kbakb_robo/status/1247048605258502144?s=21
(deleted an unsolicited ad)

473 :
>>471
悲しいけどマジなんだよなぁ…
この業界の制作(個人とか)ってお金に無頓着な人とかそこまでこだわってない人
あとそういったお金の流れというか仕組みに疎い人が割りといて
そいういのを良いことに好き放題してるクズと基地外がいる。ホントあいつら4ねばいいのに
ああ、スレチすまんね。再燃してしまった

474 :
いんたーばるの表紙イラストはミケシロなんだよなぁ
そういえばもかちゃんがいんたーばるの在庫に火を放ってたよ
「(増版)ダメです☆」

475 :
>>472
黒タイツですらないとか
モカちゃんって言われても分からんレベルだな

476 :
>>473
そうなのか…
せめてあく先生はきちんとお仕事に見合った報酬が貰えているといいなぁ…
公式関係者でも割と横須賀に来てくれている方だし、劇場版のノベル化もあく先生にして欲しいんだよ…
あ、スレチはお気になさらず
以前あく先生のツイート拾ってきた者だから、状況が分かってありがたかったよ

477 :
>>475
あの黒タイツがウリと言っても過言ではないものね!
というか赤のヘアピンも無いね!
↓こっちのぬいぐるみもミケシロもかで作れば良かったのになぁ…もちろんタイツ越しにパンツは見える仕様で!
https://twitter.com/kbakb_robo/status/1243104539185561600?s=21
(deleted an unsolicited ad)

478 :
>>471
(増刷)あくしろよ

479 :
エッチな感じで拘束緊縛されている姿が似合う女岬明乃

480 :
>>458
不純同性交遊で発禁か

481 :
ココ:シロちゅあんは私のものです!

482 :
首輪とリードおこちゃま下着姿で夜の公園をお散歩岬明乃

483 :
>>481
あぁ、良いっすね……もかちゃんとシロちゃんとクズリンちゃんに見せ付けたい
お散歩明乃

484 :
レスアンカーずれたなあ

485 :
改めて見ると席を外した副長を追いかけていって
悩みごとあるなら私に相談してって告ったのに最後までスルーのクロちゃんがかわいそうになってきた
なんかバカみたいじゃね(´・ω・`)

486 :
>>485
みたいではなく馬鹿です……

487 :
艦長に夜食を渡さなかった報いを受けているのです

488 :
>>485
副長はモテモテだなあ
でも、クロには機関長がいるから大丈夫だね

489 :
今は目の前の夜食に集中します

490 :
実はましろの一人勝ちだったアニメ

491 :
モカちゃんへ
https://twitter.com/shicyo_sa/status/1247160808376688640?s=19
(deleted an unsolicited ad)

492 :
映画の影響のせいかコミカライズやファンブックは売れたみたいなのにラノベは増刷しないんだな
漫画とかは元々在庫たくさんあっただけかな

493 :
https://www.hai-furi.com/assets_mv/img/music/movie/img_jk02.jpg

劇場版の主題歌のCDジャケが全てを物語る

494 :
うちーかたはじめっ!

495 :
>>493
これ本当に名画だよね

あっダメですよ知名艦長
フルファイア!なんて敵性語使っちゃ

496 :
艦長!どこを狙えばいいのですか?
「右……」

497 :
そうだな、くっついてるな。
何と言うか最近の露骨に百合アピールするのは何か違うんだ。
ステージではにかみながら互いにアイコンタクトしたり
海が怖い鈴留さんの両手を二人で握って安心させてあげる、
ふとした時の百合を通り越したちょっと熟年夫婦なのがいいんだ。

498 :
>>495
モ「ファイエル…」

499 :
>>430
名古屋茶屋また延長だそうだw
さっき茶屋のサイト見たら4/16までになってた

500 :
ガルパン立川のようになってきたな茶屋

501 :
>>483
リン三段活用
・しまりん
・しぶりん
・くずりん

502 :
・しりん!by大和副長

503 :
ミケシロはいつも濃厚接触だよね

504 :
>>499
やっぱりLAST詐欺かw
ガラ空きな中、見に行って貢献した甲斐がある

ULTIRA希望だが、うたプリを倒さないと難しいか?

505 :
ミケちゃんモカちゃんからシロちゃんに乗り換えたの?

506 :
緊急事態宣言が発出されたから
ミケシロは禁止ですね

507 :
モ(あ…原子力緊急事態宣言が今も……)

508 :
>>499
プライベートではGWが終わるまで県外に出るなって事だから行けないな。

509 :
>>493
うおおおおー!これはジャケ買い必至
12インチシングルがあれば、とマジで思った

510 :
公開延期の作品が多くて映画館も困ってるんだな
数合わせ要員に選んでもらってラッキーね

511 :
キャラソン第三弾も再配布しやがれください
それでダブりなく揃うとは限らんが・・・

512 :
超ロングラン記念で是非w
でも集客行為をやると叩かれるんだろうな

はいふり、アビス、SHIROBAKOで枠を埋めてくれても構わんぞw

513 :
>>509
アナログ盤かよw

514 :
コロナの影響とはいえまさか3ヶ月もやってるとは思わなかったよ
数合わせとはいえロングランになったってことはそこそこ収入も良かったんかね
1週目のしかないから続報がほしい

515 :
横須賀リニューアル公開が残ってるから記録上はまだまだ伸びるぞ

516 :
>>513
すまん、50オーバーのジジイなもんでw
オレは懐古厨じゃないので、レコードよりCDがいいし、今みたいに大量の音楽を持ち運べるのは素晴らしいと思う
ただ、1つだけレコードが良かったと思うのはジャケットなんだよね
真面目にこのミケシロを12インチシングルサイズで見たかったよ…

517 :
もう一回くらい見に行きたかったんだけどな
流石に今行ってコロナかかったら、後々とんでもない目に合うからなあ

518 :
>>516
それなら30センチシングルLPで行こうぜ
ロングバージョンを音源ハイレゾで45回転マスタークオリティカッティングだ
この名画はLPジャケットにふさわしい

519 :
こんなに尊いものまで見つかってしまって
もうミケモカ派は息してないね
ミケちゃんと濃厚接触もしてないのにコロナかかっちゃったかな

520 :
百合百合なんですよがわざとらしすぎて逆に引くわ。
ミケもかで同じのをやって欲しいかと言うと求めてるのと違うから寧ろ止めてもらいたい。
こういう押しつけがましいんじゃなくてもっとナチュラルな感じのがいいんだよ。

521 :
>>516
いえいえ、こちらこそ何かすまんね
オレも同じ世代なんで気持ちは解るw
中身はCDでいいから12インチ紙ジャケ仕様で出してくれたら…と思うよね

522 :
>>518
すまん分かりづらい表現した、12インチ=30センチやな
洋楽かぶれで昔から12インチって言ってたんだ…
でも、ほんとレコードジャケットにしたい名画だよな

>>520
言いたいことは理解する
確かにあざといかもしれないけど、それでもここまで出来が良いと、ミケシロ万歳としか言えないぜよ

523 :
>>521
おお、同世代ですか!
紙ジャケ仕様とか…めっちゃ分かる、欲しいw

524 :
>>522
こういう感じで手を繋ぐ系がグッドなんですね。
自分は劇場版冒頭の手を繋いでクルクルの感じが良いんです。
何か仲睦まじくてホッコリしちゃうというか孤独のグルメ的な満足感。

525 :
>>524
なるほど、そのシーンは確かに良いねえ
恋人つなぎが特に好きなわけではないけど、>>493は見た瞬間グッときた
感覚論だから説明できない…ごめん

526 :
>>493の繋ぎ方はなのはとフェイトが散々やっていた気がする

527 :
>>517
ミーに水没させて貰えば治るゾ

528 :
>>519
モカちゃんが最強最恐の魔王になる未来が生まれてしまった

529 :
そもそも映画館やってるのか?
横須賀でもいいけど観られないと思うんだが

530 :
>>528
劇場版ハイスクールフリート 叛逆の物語

531 :
劇場版ハイスクール・フリート -逆襲のモカ-

532 :
もかちゃんここまでネタにされるなんて。
OVAと劇場版で、もはや何でもありキャラだったしな。

533 :
>>529
KINEZO関連の劇場は1ヶ月閉めるってメルマガ来たわ

534 :
人の子よミケもかを信じなさい

535 :
>>532
ガルパンにおけるダー様のような感じがある?
美形で有能なのにネタキャラ

536 :
>>534
ああどうか、どうか聞いてください。自分は長くモカちゃんを崇めてきたミケモカ教徒です。
しかし! ミケシロのグッズ・特典のあの尊さ。
あれが自分を惑わせるのです。
あの特典は悪魔の特典だ。
どうか、どうかミケシロに心傾けてしまった罪深い自分をお許しください!

537 :
>>535
まほお姉ちゃんじゃないの

裏では超シスコンだったり凄い扱いに

538 :
>>536
汝、敬虔なる信徒よ。ミケシロに惑わされないために聖なる呪文を授けます。「ましろの胸はパッド入り」今後惑わされそうになったらこれを唱えなさい。
他に惑わされている者がいればこれを教えてあげるのもいいことですよ。

539 :
茶屋がLast詐欺をやってくれたけど、これは駄目カモわからんね……
金曜日は滑り込みで上映できるかもしれないけど

540 :
>>537
主人公との関係性からすると、まほ姉か
ネタキャラとしての面白さという観点でダー様が思い浮かんだんだわ

>>536>>538
なんかわろたw
自分はミケシロ派だが、皆さんの書き込みを見てミケもかも悪くないと思ってきた

ミリタリー好きだから観てるだけだ!と言い訳してるけど、実はオレも単なる萌豚なのかもしれんな…

541 :
連投すまん
萌豚じゃなくて、百合豚だな

542 :
みけシロでも、みけモカでも、みけちゃんは幸せな家庭を築けるだろうけど……
みけモカはモカに制御された、箱庭のような虚構の幸せ。みけシロは二人で作り上げる大海のような本物の幸せ。
この差は大きいよ。

543 :
MOVIX三好が休館……
名古屋茶屋も厳しいな
はいふりやアビス、白箱を見たのが最期になりそう
会社も多分休業に入るだろうし円盤を見続けて生き残るか

544 :
>>540
確かに、妹に近づく悪い虫を片っ端から闇で葬るシスコンのイメージだよね。どこからともなくティーガーの砲撃が飛んできて直撃するみたいな。
逆にダー様は悪い虫キャラの筆頭だと思う。

545 :
>>544
はいふりに置き換えると、どこからともなく46cm砲が…こえーな
確かに、まほ視点だとダー様は悪い虫だねw
でも、ガルパンは本編で直接的な尊い描写はないと思うんだよね
はいふりはそこを改善して「ミリタリー+尊い」を見せてくれる意欲作なのかもしれない
その分ストーリーはちと弱いが、そこを補って余りある尊さ

546 :
ガルパンの方がミリタリー?としては数段上かも。
あとアニメ的な嘘のつき方の上手さは比較にならないと思う。
ガルパンの尊さはまほさんの劇場版で妹を全力フォローしてる姿で満足しちゃいました。
最後の夕焼けの笑いあってる姉妹とか良きかなです。

547 :
>>546
一行目から完全に論理破綻してて読むのやめた

548 :
このスレって何スレなのん…

549 :
ガルパンのまほみほ至高のシーンは劇場版最後のアイコンタクト、指の動きのやり取り
はいふりはミケモカの染色弾による無言のやり取りが堪らん!

550 :
ガールズパンツアンアンってエロ同人のパクリですよね?

551 :
平和って…いいね…

552 :
個人の感想だけど、みほまほは素晴らしいが姉妹であって百合的尊さではない気がする
その点、はいふりはミケシロを筆頭に女子カップルが至るところで成立してても不思議じゃないような感じがする
艦船という閉鎖空間のなせる技かも?

553 :
>>542
世界の全てが予測範囲内の世界はつまらないガールのもかちゃんを突拍子もない行動で楽しませるのがミケちゃんだぞ
唯一制御できない存在だからこそもかちゃんはミケちゃんに依存してるんだろ

554 :
みほ杏以外興味ない
認めん

555 :
>>553
ミケちゃん好き好き大好きの理由を考えたら箱庭形成出来てしまった時点で闇堕ちしそうだから
それは無さそうなんだよねもかちゃんのヤバさの方向性を読み間違ってるよなぁ>>542

556 :
>>552
一方、潜水艦では……

557 :
アッー!
要塞を前にしてクリムゾン・タイドな状態だったりしてw

558 :
大和型の砲撃と要塞の砲撃で圧壊してそう

559 :
>>556
はいふり世界だから乗員は少ないだろうけど、スペースも狭くフロにも入れない艦内で…マジで想像したくねぇw

しかし、女子同士があれだけ尊い世界だから、男子同士も同様と考える方が自然なのか…
他校生徒を見て、ウホッいい男!とか…

560 :
パン子ルーズソックス?だかは鬼滅とバンドリのパクリだから消えて欲しい
女の子が人間以外で戦うとか女の子をチーム分けして競わせる内容はもちろんOPEDもバンドリ曲のモロパクリ

561 :
>>559
>スペースも狭くフロにも入れない艦内で…

(゚A゚;)ゴクリ……
今回の要塞戦を踏まえ、船と潜水艦の統合的な運用が必要と考えます
そこで女子潜水艦隊の編成を具申します!
(艦長はわたしで副長はミケちゃんに……)

562 :
>>561
なるほど、大和級の超遠距離砲戦時の弾着観測の役割も必要ですね…
晴風乗員を潜水艦に転属して、岬艦長と宗谷副長に知名艦長の砲戦を支援させましょう

…潜望鏡から正確な観測ができるか知らんけど、航空機のない世界だし

563 :
ましろが潜水艦に乗るのは絶対止めるべきだと思う。
運が悪い自覚あるんだよね?
映画の潜水艦の扱いのお約束ってあるよね?
間違いなく浸水とか機械故障とか起こっちゃうじゃん!

564 :
>>563
浮上しなくなってピンチ!!

565 :
>>563
最悪「K19」よくて「Uボート」か

566 :
ミサキアケノを追え

567 :2020/04/10
ましろはノーチラス号くらいでないと駄目だと思う。
ナディア?閉鎖ブロックの人?何のことです?

【天気の子】新海誠アンチスレ 108【総合】
この世界の片隅に★52
【SAO】劇場版ソードアート・オンライン 22
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪100
誓いのフィナーレ 特典報告スレ Part.2
「銀色の髪のアギト」2006年正月絶賛公開中!?
【君の名は。】新海誠アンチスレ 14【言の葉の庭】
【コミックス・ウェーブ・フィルム】詩季織々
【山田尚子】リズと青い鳥 第45楽章【ユーフォ】
王立宇宙軍 オネアミスの翼〜18になった奴は帰れよ!〜
--------------------
【自信】今週の鉄板レース2266【確信】
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【57】
嫌いな東方関連サークル 消えて欲しい東方関連サークル 個人的に消滅して欲しい大嫌いな東方関連サークル を挙げていくスレッド★8
研修医やる気なしクズ同好会★9
■■ALL ABOUT STREET FIGHTER ZERO3 97F■■
ハゲモンGOというのが流行ってるらしい
底辺医ミーのノーパン病院
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ10848【アルマルアルビオてぇてぇ】
☆☆★☆ Google カレンダー ☆★☆★ [実況会場]
【東亞日報】「寧辺(ヨンビョン)核施設の廃棄が非核化の後戻りできない段階」という文大統領の発言に米政府に懸念の声[6/28]
お水の世界に憧れる喪女 29
【LIVE】民進と希望が合流「国民民主党」が結党大会 午後1時〜 野田前首相、岡田氏ら離党へ
【5thアルバム】MOMOIRO CLOVER Z感想スレ
【韓国】蔚山塩浦埠頭で石油製品運搬船が火災…乗船員25人のうち19人を救助[09/28]
堂本剛の前世って何だったんだろう?
【アニメ】「僕のヒーローアカデミア」第3期、4月7日より放送 原作の"あの人気エピソード"が遂に始まる
Train Fever/Transport Fever/2 総合【8路線目】
▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part291▲▽▲
【お借りします】良@漫画家志望 19【参考になります】
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 8再生
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼