TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【山田尚子】聲の形 54言目【京都アニメーション】
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪118
宇宙戦艦ヤマトVS時空要塞マクロス
ガールズ&パンツァー 劇場版 142
Yes!プリキュア5非難GoGo!劇場版アンチスレ 7
【攻殻機動隊】押井守総合【イノセンス】
劇場版全三部作】傷物語 第22夜【V冷血篇】
【傷物語】尾石達也&信者アンチスレ2
劇場版機動警察パトレイバー1・2・WXIII・ミニパト15
【湯浅政明】夜は短し歩けよ乙女 4【森見登美彦】

劇場版ワンピース STAMPEDEネタバレスレ


1 :2019/08/01 〜 最終レス :2019/08/03
試写会行った人で語らいましょう。正式公開は8/9です

本スレ
劇場版「ONE PIECE STAMPEDE」★1
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/animovie/1544627490/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
おーおー

3 :
ウヘヘ…ハンコックとバギー楽しみ( *´艸`)

4 :
>>1
乙です。

5 :
ゾロの戦闘ある?ゴールドの戦闘が好きだえ

6 :
控えめに言って最高だった
あと3回くらい見たい

7 :

個人的にはルフィ以外の一味の出番がどのくらいあるのかが気になる

8 :
バレおなしゃーす

9 :
4DXで観た方がいいと思う?

10 :
クロコダイルとハンコックの戦闘あった?

11 :
エロ(お色気)シーンはどう?

12 :
ハンコックとルフィの絡みはあるのか
ハンコックと他の一味が話したりするのかが気になる

13 :
クロコはどうだった?

14 :
スモやんは活躍した?

15 :
試写行った奴いないの?ねえ

16 :
割と評価が良いみたいだね

17 :
エース出た?

18 :
48 名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa1-JtAC) sage 2019/08/01(木) 21:46:10.08 ID:w+oXojLjp
バレットはロジャー海賊団時代で当時のレイリーと五分
そこから鍛えまくってる

19 :
キッドやサボやローは何の為にいた?

20 :
あんまり面白くなさそうなのに意外に良かったのか……

21 :
>>19
これ本当?

22 :
見てきた

23 :
麦わらの一味は

ルフィ>ウソップ>>>ゾロ=サンジ>ブルック>他

かな?
ウソップは過去最高においしい

24 :
>>22
ワッチョイ的にバレスレの埼玉の方かな。wkwk

25 :
>>21
いや知らん
どんな役割だった?て質問したの

26 :
共闘は広告では

ルフィ
ハンコック
サボ
バギー
スモーカー
ロー
ルッチ

だけど、実際はルフィはルッチと共闘してる意識ない
逆に社長はなんで広告に入れてもらえないのかわからんぐらい活躍してる

27 :
>>25
ごめん安価ミスった
>>18だった

28 :
>>23
ありがとう
一味の出番がめちゃくちゃ少ないんじゃと心配してたけどその心配はしなくてよさそう?
でもやっぱナミたちは出番少なめなのか…

29 :
ロー以外のルーキ達は活躍しますかね?

30 :
ナミとかフランキーは雑魚を無双するシーンはあるけど、それだけっちゃそれだけかも

31 :
>>26
社長って誰やクロコ?
クロコ来てたのか

32 :
ゴールドよりは面白いの?
あとロジャーの新情報教えてくらさい

33 :
バレット出てくる前の最悪の世代の乱戦はわくわくした
ウルージ対ルフィとか
バレット戦はシキと戦ったときの麦わらの一味みたいな感じで、善戦するけど結局蹴散らされる、ルフィもだけど
ただ、株を落とすばっかりではないか

34 :
>>31
クロコは映像でも出てたやろ

35 :
ウルージ対ルフィ気になるw

36 :
おーおー

37 :
最悪の世代は予告でバレットにボコられてたけどその後活躍した?

38 :
>>33
ありがとうございます
ウルージ対ルフィ楽しみw

39 :
>>31
クロコダイルファンにはたまらん映画だよ

40 :
>>26
広告に出てた面子は皆ちゃんと活躍する?

41 :
またワニの株が上がってしまうのか

42 :
クロコ出番多いのか楽しみだ
あと活躍するっていわれてる7人のうちルフィ以外の誰が一番活躍したのかは気になる

43 :
バレットのキャラはどうだった?強さ含めて魅力ある?

44 :
クロコいいなあ

広告にいたキャラそれぞれの見どころ教えてくれ

45 :
クロコダイルも割りと好きだけどスモやんはどうなのさ?活躍するの?

46 :
クロコは原作でも大事に扱われてるね

47 :
>>37
お前らが期待するような活躍はしないけど、一応男は見せる

>>40
活躍するけど、別にスモーカーじゃなくてほかの誰かでもよかったといえばよかった
バギーは出番多いけど結果的にはあまり何もしてない
ハンコックは劇場かなり笑ってた
サボはおいしいシーン多い
ルッチは味方になった感じがしない
ローは能力便利だから活躍多い

48 :
ええな
30超えたおっさんが一人で見に行っても問題ない雰囲気だった?

49 :
ルフィの株落ちてないよね

50 :
クロコダイル女説すこ

ほかのキャラの活躍も知りたいな

51 :
そういえば隠しキャラというか出るって発表なかったのに出てたキャラとかいる?

52 :
よく考えればシャボンディー以来10年ぶりの再集結か最悪の世代

53 :
>>43
バレットは良くも悪くも劇場版ドラゴンボールの敵
ていうか、スタンピード自体が良い意味で劇場版ドラゴンボール
めちゃくちゃ強くて、ワンピースには珍しく全員でボコ殴りしてやっと勝ったって感じ

54 :
嘘バレで釣りすぎだろ

55 :
ウルージさん強かった?

56 :
>>53
まじ四皇級か

57 :
>>51
DVD買ってチェックしないと隠れキャラ把握しきれないと思うよ
アニメあんまり見てないから、誰だっけっていうのも結構いたし

58 :
歌姫アンは活躍した?

59 :
>>57
試写会の当選葉書貼って

60 :
>>53
総力戦凄そうだし楽しみになってきたわ

61 :
ルフィvsウルージがかなり気になる

62 :
歌姫アン全く歌わないってマジ?

63 :
>>62
全く歌わないよ

64 :
>>58
した
>>62
歌わない

65 :
さしこ生で見てどやった?

66 :
>>56
シキ 四皇級なのに出るのが早すぎて実感がない
z  当時のルフィは七武海か大将クラスでしか太刀打ちできず年老いて力の落ちた大将はちょうどよかった
テゾーロ 条件付き・限定条件下で無敵の能力

67 :
歌姫アン歌わないのかwww

68 :
信じたいから試写会の当選葉書貼ってよ

69 :
ゴールドとスタンピードどっちが面白かったかだけ教えてくれ
ゴールドはつまらな過ぎて萎えた

70 :
>>68
信じてくれないのは仕方ないけど、今日ずっと写真貼るとエラーになるから諦めて
もう何回かトライするけど

>>69
求めてるものによると思うけど、頭カラッポのほうが夢詰め込める人はスタンピードのほうが面白いと思う
おれはGOLDのレースとか探索も割と好きだった
スタンピードはずっと派手にバトルやってる

71 :
Z時代のドラゴンボール映画みたいな感じかね
でも今作のお祭り感大好き

72 :
バレットの懸賞金いくらだった?

73 :
そういえばアンの声よかった?

74 :
指原歌わない
フィッシャーズ数秒
不安解消

75 :
ロジャーの回想とかお宝の正体とかなんだったの?

76 :
アンの演技は許容範囲内だと思う
活躍はあるけど、出番は後半ほとんどないし気にならない

バレットの懸賞金はたぶん出てない
一瞬手配書の上の方が映るんだけど、数字は見えなかったと思う

77 :
最悪の世代の乱戦てどおだった ルフィが圧倒的

78 :
ウルージさん強かった!!?ねぇ!!!

79 :
>>75
一人で強さを求めてきたつもりのバレットだったけど
ロジャーという壁が救いだった的なのを数秒やるだけだよ
宝は凄くなるほどみんなほしいっていうものだけど、おれはネタバレしない ダイナ岩みたいな劇場版だけの設定とかじゃなくて
原作でもありそうだし、すごく価値のあるもの

80 :
アニメのopでベッジとボニーが戦ってボニー買ったけどベッジどうだった

81 :
>>79
原作の核心を突く物だとインタビューであったね

82 :
本当に共闘でバレット倒したらしいけど何人ぐらいで倒したん?

83 :
不安だったけど楽しみになってきたわ

84 :
>>77
最悪の世代同士の戦いはギア4使わないからみんないい勝負
バレット対最悪の世代は、ギア4使うとルフィが頭一つ出る感じに見えた

>>80
ベッジはビッグ・ファーザーがでかくていいよね
バレットには歯が立たなかったけど……

85 :
>>82
共闘するよって言われてた7人と社長とウソップ

86 :
>>84
ありがとうやっぱみんな強いんだな最悪の世代

87 :
>>84
ビッグファーザーの出番あるんか
原作速攻で封じられたから戦闘シーンあるなら楽しみだわ

88 :
ビックファーザー出てくるのか楽しみ

89 :
ビックファーザー、バレットの能力と似てるから戦ってほしかった

90 :
やっぱりワニは今後の原作でも特別なポジションというか美味しい役割を占めるのかね

91 :
クロコダイルは2年前から見た目の変更無しですか?

92 :
ハンコックとサボとルッチは最後に共闘やらせたくて無理矢理出てきた感がある
だから、サボとかハンコックの出番多い! って期待していくと少し違うと思う
サボもハンコックもおいしかったけど

93 :
クロコダイルは誰と戦った?バレットだけ?
覇気使ってた?

94 :
サボは相変わらずルフィ基地な感じで出てくる?

95 :
チョッパーがロー手当てするって?

96 :
>>91
麦わらの一味やスモーカーみたいな変化はないと思う
服装だけかな?

>>93
覇気使ってない
バレットと戦う
かっこいい

>>94
いつも通り

97 :
ウソップ以外の一味はその時何してるんだ

98 :
ポスターキャラたちでバレット倒すのか
ボスキャラってお膳立てはあってもルフィ以外が倒すことほぼ無いから新鮮だな

99 :
ゾロとサンジは誰かと戦ったん?

100 :
>>92
サボとハンコックよりクロコダイルが活躍するなら見る価値ありだな

101 :
オールスター映画って物語の終わりが近いのを感じさせるから何とも言えない気分になる

102 :
ナミとフランキーは後半留守番しかしてない
それ以外は一応それなりに意味のあることしてる 地味だけど

>>99
サンジ スモーカー
ゾロ 藤虎
あとキラーとかクロコダイルとかルッチとかと少し

103 :
クロコとロビンは会話した?

104 :
一味だけの戦いとかもう飽きてきたから
選抜組新鮮で良さそう

105 :
聞いた感じだと活躍度は
ルフィ>ウソップクロコ>広告キャラ>最悪の世代>その他
って具合なのかな

106 :
>>102
大将相手とかマジかよ
良い勝負してた?

107 :
まぁいつも一味だとマンネリだし、今回は俺好みっぽいな
GOLDが全然ハマらなかったし
カジノって時点で微妙だったから

108 :
>>102
サンジスモーカーとゾロ藤虎の対決って決着ついたりはしないよな多分

109 :
クロコダイルが活躍するってだけで物凄く興味が湧いて来る
原作でも噛ませじゃなくて格好良く再登場して欲しいな

110 :
>>103
した ミス・オールサンデーって呼ぶのよかった

>>105
クロコダイルの活躍が不意打ちだったからおれが大袈裟になってるところはある
出番はそんなに多くない
ただ、勝てたのの4割ぐらいはクロコダイルのおかげだと思う

111 :
クロコダイルそんなに活躍するのかw

112 :
>>110
4割ってほぼクロコダイルやんけw

113 :
>>106
互角だと思う

>>108
しない

今回、既存のキャラ同士で戦って片方がノックアウトされたのはバギーやフォクシーみたいな雑魚を除けば
不意打ちのホロホロを食らった戦桃丸ぐらいかな

114 :
>>23
ここにハンコバギーら共闘ポスター組の活躍度も当てはめたらどんな感じになる?

115 :
フェスタは戦ったりするんか?

116 :
>>113
サンクス映画楽しみになってきたわ
てか戦桃丸wやっぱホロホロはチートだな(笑)

117 :
つーかもう普通に観に行こう
あと一週間ちょいだし

118 :
フォクシーも出るのか
アニオリテレビスペシャルで新世界に進出してルフィと友達になったし優遇されてるよな

119 :
ペローナまで出番あるんか

120 :
まあ普通に考えて映画で大将倒させんよな
原作ルフィにもまだ倒させてないのに
既存キャラ同士でほとんど決着ついてないってのはキャラの株落とさないように気使ってんだろうな

121 :
>>114
出番じゃなくて、ルフィの勝利への貢献度だと

ルフィ>クロコダイル>ロー=ウソップ>サボ>ハンコック=スモーカー=ルッチ=ゾロ=サンジ>バギー

ぐらいにおれは見えた
たぶんおれがクロコダイルを好きすぎるんだと思う
バギーは出番多いけど、いてもいなくても同じかな?

122 :
ペローナが出るということはモリアも出ますか?
それともミホークと一緒に?

123 :
>>113
ゾロVS藤虎は見応えありましたか?
それともちょろっとの手合わせ程度?

124 :
>>121
クロコダイル躍進映画はほんま草

125 :
クロコダイル好きすぎるだけだろう
ポスターにいなかったのに2番目ってことはなあ

126 :
>>84
バウンドマン?

127 :
>>122
ミホークと一緒 モリアは出ない……
>>123
そんなに長くないけどかっこよかった 隕石降るし

128 :
今までの映画ならどれくらいの面白さ?

比べものにならないぐらい面白い?

Zが一番好きなんだけどそれは越えてる?
ストーリーはちゃんとある?

129 :
>>127
キャラ多いけどストーリーとしてはしっかりまとまってますか?

130 :
あまりの登場キャラの多さに1度では目で追いきれんが、原作で出た8割〜9割方は何処かのシーンに登場してる。
ロジャーの宝っていうのは「ワンピース」という漫画の結末を左右するような代物。

131 :
黒ひげは何してた?
マルコとかカタクリらの四皇海賊団も出て欲しかったね

132 :
>>128
おれはワンピースのドラマとか、島の観光的なシーンも好きだから、そういう要素を求めるとスタンピード は全然ワンピースっぽくない
ただ、めちゃくちゃ強いやつと戦って派手なシーンや大物の見せ場が好きな人は最高だと思う
ワンピースっぽくないけど、たぶん今回尾田があまり関わってないから、開き直ってお祭りやりきったのはすごくよかった

133 :
>>130
そんな大事なもの劇場版で出てくるのか
ラフテルのエターナルポースか何かかな

クロコダイル活躍するってだけでテンション上がってきたから後は楽しみにしよう

134 :
>>131
黒ひげは2年前のインペルダウンの回想だけ

>>129
ストーリーは、すごく強い敵が出てきたからみんなで倒した、だけ
ドラゴンボール
でも、それがいい

135 :
>>130
もしかしてWCI編のキャラとかもでてたりする?
ジェルマとかカタクリとかそれ以外のマムの子供達とか

136 :
ウィーアーが1番流れて欲しい所で流れるから自ずと鳥肌立つよ

137 :
ありがとう

ドラマとか観光要素はあんまりないのか・・・

今回の映画101分だけどずっとバトルなんかな?
バトルシーンの作画は映画ドラゴンボールブロリー越えてた?

138 :
ウィーアー流れるんか!

139 :
>>134
ストーリーがごちゃごちゃしてないのはシンプルでいいな
正直、GOLDのレイズマックスとのやりとりとかどうでも良かったし

>>136
はえー
絶対、観に行くわ

140 :
ゾロも最悪の世代の一人なのに最近扱いがただの麦わらの一味って描写しかない気がするんだけど
上に書かれてた最悪の世代の乱戦にはゾロも一味としてじゃなくて最悪の世代として参戦してる?

141 :
>>135
映ってるキャラが多すぎて正確には覚えてないけど、ビッグマムなどのWCI編キャラや和の国キャラは出てなかったと思う。

142 :
ウィーアー流れんの!?
それ絶対燃えるやつやん…

143 :
>>141
ありがとう
ちょっと期待したけどさすがに無理か
バトル好きだから映画楽しみだわ

144 :
確かに尾田が脚本に関わらずドラマ要素入れると映画連動アニメみたいなクオリティーになる可能性あるから、大塚監督が開き直ってシンプルイズベストにしたならグッジョブやね
子供もそっちの方がわかりやすいだろうし

145 :
>>137
ブロリー見てないからわからん
バトルの迫力はワンピース史上では最高だと思う

>>140
バレットとのバトルにはいない

146 :
>>137
バトルシーンは超ブロリーに匹敵してる。バトルシーンはケレン味といい、かなり超ブロリーを意識してると思う。

147 :
試写会観に行った人が早速呟いてる
https://i.imgur.com/3xPqJrm.jpg
https://i.imgur.com/us5DRLp.jpg
https://i.imgur.com/jnTRsPn.jpg
https://i.imgur.com/xrtLYI1.jpg
https://i.imgur.com/v2e4COZ.jpg
https://i.imgur.com/DgUV7JF.jpg
https://i.imgur.com/034pYab.jpg
https://i.imgur.com/goLQBNO.jpg
https://i.imgur.com/tZ12Auq.jpg

148 :
ロジャーの宝やバレットがいう悪魔の実の新たな一面、あとはラストでのロジャーのセリフとか今後の展開で扱われそうな要素が結構あるよ。

149 :
>>148
悪魔の実の新ネタもあんの?原作にも関係あるとか楽しみだわ

150 :
そういえば前回のGOLDはEDにお遊びが全くなくて真っ黒い画面のままでつまんなかったけど今回は何かあるんだろうか

151 :
ラスト泣けるって泣く要素あるの?この映画

152 :
語彙力奪われまくってて草

回想シーンとかセリフなしで
エース シャンクス ドフラミンゴは出できたのかな?

153 :
正直この手のバカッターさんは何見ても泣いた;;;て言いそうで

154 :
今回はかなりのファンムービーだと思う。前情報なしに観たんだけど、エース出ること言われてた?

155 :
声優が名シーンを演じてくれたけど、それ見て泣いてるからな……
ファンサービスとして嬉しいのはおれも同じだけど、クソお世話になりましたやるだけで泣くのはわからん

156 :
>>154
あやっぱ出るの?
アンがいるから出るかもとか言われてたけど

157 :
サンジのジェルマスーツがカッコいい
ゾロは三千世界の覇気纏い
ルフィは飛ぶ覇気

見所満載

158 :
>>156
登場時間はかなり短いけど、登場方法や粋な行動するからファンは納得すると思う。

159 :
声優ファンって心底気持ち悪いと思う

160 :
>>102
疲れてるだろうに乙乙です。キラー、クロコダイル、ルッチの
名前が挙がってるけど、それぞれ誰と戦いになったか覚えてたら教えてくらはい

161 :
>>157
え?サンジ、スーツ着るの?

162 :
えっジェルマスーツ着るの?
アニメでもまだ着てないのに流石はお祭り映画か

163 :
>>160
キラー ゾロ
クロコダイル ゾロ
ルッチ サンジ

クロコダイルとルッチのは戦ったと言えるほどじゃないや

>>157はうそ

164 :
おっと嘘バレか

165 :
>>163
おお、スゴい。衷心よりグッジョブでやんす!

166 :
>>163
キラーとゾロってw


うそかいw>>157

167 :
どのキャラが出てたかをなるべく把握したい人はパンダマンがあちこちに映ってるので、彼に視線を持ってかれないように注意。

168 :
>>166
たぶん製作中はキラーがこんなことになるなんてスタッフも思ってなかったよなw
笑ってなかったよw

169 :
やっぱ鎌ぞうは本来の力出せてなかったんじゃないの
映画のキラーとゾロは決着ついてないって言うし

170 :
サンジは変身しなかったけど、声優イベントのほうで、サンジの人がおそばマスクの名乗りしてた

じゃあ、みんな話を聞いてくれてありがとう
もし明日の朝の新幹線で起きてたらまたくるわ ばいばい

171 :
バレありがと
起きたらまたよろしく

172 :
何か質問あれば覚えてる範囲で答えるよ

173 :
懸賞金情報とかない?

174 :
バスターコールのリーダーは藤虎と戦桃丸?
赤犬黄猿は参戦しないの?

175 :
>>170
多謝であります
>>172
大まかな流れを答えられる範囲でざくっと教えていただければ有り難いです。
一味が海賊万博に参加したけど、バレットがどういう経緯で参戦したのか、
万博の罠って何だったのか、戦争仕掛け人フェスタの顛末とか…

176 :
>>173
上でもあったがバレットの懸賞金は映らなかったと思うし、作中で言及されることもなかった。

177 :
>>174
バスターコールを発令したのは赤犬、藤虎や戦闘丸は他の海軍大将達と共に船でフェスタ会場に海賊達を捕まえに来る。黄猿は少しだけ戦闘に参加、赤犬は本部で椅子に座ってバスターコール発令するだけ。

178 :
サボとかハンコックとかローの立ち回りをざっと教えて
決め台詞とかあれば

179 :
>>177
GOLDと比較して個人的どっちが好み?

180 :
大阪ステーションシネマズより今帰還。

面白かったよ。ストーリーはZやゴールドほど脚本のあるものではなくて
どちらかというと勢いだけで攻めるSW系に近い。とにかく戦闘に次ぐ戦闘。
入り乱れ過ぎて何が何だかわからなくなる。ある意味ストーリーは無いに等しいけど
それでも自分はフィルムシリーズ含めた4作の中ではこれが一番かな。
あれだけ「ロジャー」や「ワンピース」という最重要ワードがキャラクターの
セリフに乗せてこれほど出た映画は過去14作でも無かった。
しかも原作でもやっていないロジャーのシークエンスまで一部やっている。
だいぶ攻めたという点では、今までしっかりとオープニングのようなものを
作っていたものがシェイプアップされ、オープニングを流しながらも画だけで物語も
ガンガン進めていた。冒頭から片っ端から人気キャラ出して漫画をパラパラめくるように
スピーディに展開していくというもののっけから今までとは違う感じのものを作ろうする
意思を感じた。共闘シーンもよかった。ひとつネタバレすると各々が別々で攻撃してるところを
ローがかき集めて、同じ1シーンの中でロー、ハンコック、バギー、スモーカー、サボが
集結し同時に1人の敵に攻撃するシーンがある。アニメは見ずに原作しか見てこなかったが
このシーンはホントに価値があった。

あとルフィ、ウソップ、ゾロ、ロビン役の人が残って
一緒に映画見てたからいろいろ贅沢過ぎて映画に集中できんかったな。

181 :
>>180
おー、これはいいレポート
ストーリーがあってもGOLDがいまいちだったんで、今回の映画は吹っ切ってる感じなんかな
まさに、お祭り映画だね
ウィーアーが流れる、クロコダイルが活躍するって情報だけで行くのは確定したけど、作画も凄いみたいね

182 :
さっきも聞いてる人いたけどエンディングどうだった?
goldのやつがしょぼくて残念だったので

183 :
>>175
バレットはインペルダウン脱獄後にフェスタに誘われて海賊万博でのある計画に参加。
バレットは計画実行の時まで万博会場の地下で待機。

フェスタはロジャーにより幕開けた大航海時代をも越える世界的ニュースを、誰も歯が立たないバレットの「圧倒的な力」を世界に見せつけて戦線布告する事で越えようとした。

フェスタは最後、サボに倒されて終わり。海軍または革命軍のどちらに引き渡されたかは不明。

184 :
>>180
おお、気合の入ったレポ乙です
>>183
詳しくありがとう!

185 :
> ローがかき集めて、同じ1シーンの中でロー、ハンコック、バギー、スモーカー、サボが
集結し同時に1人の敵に攻撃するシーンがある。アニメは見ずに原作しか見てこなかったが
このシーンはホントに価値があった。

ほーーー!!

186 :
>>181
ウィーアーもそうだけど、メモリーズもSEだけだけど流れます。
いいシーンでどっちも泣かせにかける。自分はあまりのスピードで
物語が展開するもんだから泣くに泣けなかったけども笑 2回目とかで
ようやく落ち着いて感情移入できるのかも。

>>182
止め絵だけど、いろんな人の映画ストーリー後のその後をやってた。
エンディングも期待していいよ。誰が出てきたとか、ちょっと興奮し過ぎて
覚えてないけど、いろんな人のその後やるのでゴールドみたくひたすら船写してるだけ
とかそんなんじゃない。

187 :
>>179
GOLDと比較すると断然に今作が好み。ただ、敵が巨大化するっていうのは前作と似通ってるから捻りが欲しかった。
あと敵のサイズ感が怪獣並みなので、ワンピースってこんなヒロアカみたいだっけ?と思うところもあった。

188 :
>>186
Memoriesとか卑怯すぎる…
エモいのぶっこんでくるのね
しかし、そのテンポの良さは原作も見習うべきだなw

189 :
>>187
まぁバレットのロボット化はGOLDっぽいもんね
ただ、感想聞く限り今回は期待して良さそうだな
GOLDの時は試写会の時点で微妙って言ってる人が結構いて、個人的にもカジノに魅力を感じず映画行かなかったから

190 :
>>178
ローは最初から万博には裏があるのを嗅ぎつけて探りを入れてて開幕からボロボロ、サボは黒幕であるフェスタを捕まえるために万博にやってきて、ハンコックやミホークとかの七武海も来てたのは海軍大将勢が来てたから仕方なく来たのかも?ごめん、そこらは記憶が曖昧だわ。
ただ、サボ・スモーカー・ハンコック・クロコダイル・バギー(ローによる巻きこみ)はローのバレットを倒す計画に乗る形で共闘する。

191 :
ゾロがちゃんと最悪の世代扱いされてましたか?
仲間外れにされてないか心配です

192 :
ハンコックってどんな風に戦ってた?
能力頼りなのか覇気使った格闘なのか

193 :
>>192
これ気になるかも

194 :
>>192
バレットに対する初手はルフィがボコボコにされたことに対する怒りの蹴り(覇気纏い有りかは不明)、2回目はメロメロ能力を使った、ロー達との共闘攻撃

195 :
>>190
ミホークはゾロvs藤虎を観戦するって聞いたけど、本当にそんな感じでしょうか。
ミホーク自身が戦う場面はなかったのかな

196 :
後ろ姿だがゲダツやらコニスも居たから、他にも色々とサブキャラ出てると思う。

197 :
>>195
ミホークは誰かと対峙するというのはなかったけど、藤虎がVSゾロの去り際に「隕石」を置き土産にしていくので、それをゾロが奥義で真っ二つ(かなり作画に力入ってる)にした後の後始末を手伝ってペローナ連れて去る。

198 :
>>197
再び乙乙乙です。こんな深夜なのに回答くれてありがとう

199 :
>>194
ありがとう乙

200 :
今回の劇場版はルフィVSウソップやバスターコールからの脱出や頂上戦争などの今までの冒険で起きた出来事を彷彿とさせる場面が多々あった。その1つにノックアップストリームが出てくる。

201 :
バレットは負けたあとどうなったんだろう。やっぱ海軍に引き渡されたのかな。

共闘の末にバレットを倒した決定打はギア4だったのかな。
もし技名とか覚えてたらお願いできればと

あと、バレットの攻撃手段はガシャガシャの実でロボ巨大化?して
ぶん殴るくらいなのかな

202 :
>>200
乙でやんす。ノックアップストリームとは懐かしいw
誰か勇猛果敢に乗ったのかな。それともあくまで背景として描かれたのか

203 :
ゲスト声優はどうでしたか?
Zでは篠原涼子、GOLDでは満島ひかりが棒読みで酷かったけど、不安視されてた指原とフィッシャーズは作品の世界観をぶち壊してなかったですか?

204 :
>>201
バレットが倒された後にどうなったかは不明だが、島の周りが海軍だらけなので恐らくは再びインペルダウン行きかと

バレットは共闘により倒された訳ではなくて、ロー達の共闘により巨大化したバレットの体制を崩し、ルフィの攻撃でそこからロジャーのお宝共々バレットを引きずり出す為

能力で巨大化した鎧のような物からバレットを引きずり出した後は、VSルフィによる拳同士のタイマンバトル
技名は覚えてないがギア4で右腕を過去最大にして殴ってた

205 :
>>202
ノックアップストリームの上にシャボン玉に入ったロジャーのお宝がある島が打ち上げられるから、みんな1番に島に着くためにノックアップストリーム上でレースバトル

206 :
>>204>>205
おお、こんなに詳細に分かりやすくレスして下さって多謝でやんす!

207 :
>>203
個人的にタレント吹き替え苦手だがゲスト陣は特別浮いてる訳でもなく違和感はなかったと思う、山里も指原も下手ではなかったし、ちゃんと世界観に馴染んでたと思う
サンタマリアも抜群に上手いという訳ではないけど、前者2人は聞いてると顔が浮かぶのに対して、サンタマリア演じるフェスタは事前に知っていても誰があてているか分からなくなる程に良かったよ

208 :
>>206
あとバレット自体はガシャガシャの能力を使わずとも素のフィジカルだけで圧倒的に強い
序盤は素の状態で最悪の世代を複数相手にフルボッコ、砲弾も避けずに手で受け流す程の余裕を見せてる

209 :
>>203
フィッシャーズはよく知らないが存在を認識できない程には一瞬だった

210 :
>>208
わざわざ補足までありがとうです。助かります

211 :
ゾロは藤虎とだけ戦ってバレットとは戦わないのですか?

212 :
>>207
>>209
ありがとう
今回の映画は何も考えずに楽しめそうだ

213 :
GOLD下げイチイチうぜぇよ
何かを下げれないと褒められないガキなの?

214 :
あぁすまん
ガキ向けの少年映画だったな(笑)

215 :
最終的にロジャーのお宝って物の正体は明かされたのかなあ

216 :
>>211
今作はルフィ以外の麦わら一味はあくまでもサポートに徹してる

217 :
>>215
ちゃんとビジュアルも含めて明かされる、そのお宝とロジャーに関する場面ではロジャーが意味深なこともいう

218 :
>>217
大イベントで疲労あるだろうに、深夜まで親切に本当にありがとう。
ロジャーの宝と意味深発言、楽しみであります

219 :
朝になれば他の人が現れるだろうし、細かいことは入場者特典の単行本に載ってそうだから落ちます
あと1週間もすれば公開されるんでみんな楽しんできてくれ

220 :
最悪の戦争仕掛け人って強いのかな?

221 :
>>219
お疲れ様ですた。良い夢を

222 :
女キャラのエロい(お色気)シーンはあった?

223 :
>>222
ない

224 :
ドフィくん出ないの?

225 :
>>223
まじかよ
さすがにビキニでサービスシーンくらいはあるだろ?

226 :
>>224
出る
ミホーク クロコダイル ハンコック ティーチ(2年前) ロー バギー
出ない
ドフラミンゴ くま モリア ジンベエ ウィーブル

>>225
一瞬ナミがミスコンに出るシーンがあったから、それぐらいかな? どんなかっこか忘れたけど
前回のカリーナのおっぱいみたいなのは全くない

227 :
エースはアンの能力で出るの?
それとも回想?

228 :
ジンベエは原作で一応生死不明だからさすがに出せないよね

229 :
>>228
ウソップが仲間のことを回想する場面があって
そこでは止め絵でジンベエがいる。声は無いんだけど
ウソップの中でも仲間認定されているのねって今回分かった。

230 :
スタンピードの監督が描いた絵
https://i.imgur.com/CNKu7a2.jpg

231 :
>>230
これ劇場スタッフの絵だと思う

232 :
やっぱアンってエースと血縁関係あるのか?

233 :
スタッフなんだ?
アニメーターみたいに絵上手いね

234 :
ほい
https://i.imgur.com/Uv0r19f.jpg
https://i.imgur.com/qfZO5HH.jpg
https://i.imgur.com/jiniA84.jpg

235 :
スモやんとサボが戦って勝負つかないって声優さんのインタビューで
言われてたけど、あくまで煙と火の能力比べではってことなのかな。
それとも武装色や体術も交えたうえで勝負つかなかったのか気になる。

クロコダイルがスネイクマンをスナスナでコーティングしてあげるってのは本バレでしょうか。

藤虎は名称ありの技を使ったか覚えてる人いるかな。グラビ刀猛虎とか。
あるいは淡々とゾロをいなし続けただけなのか

>>234
スクショ乙です
>>226
わかりやすくありがとう
>>229
なるほど、それは嬉しい演出ですな

236 :
FILMシリーズより面白いっていうのが本当なら宣伝下手くそだなあ

237 :
黄猿って何かした?

238 :
今回の映画、予告見てもたくさんキャラが出るってことくらいしかわからないし
推しキャラが出るっていうファン以外はなかなか惹かれないんじゃないかと思うんだよね

その点Zはワンピあまり詳しくなくても興味を引くくらいに予告が良かった

239 :
>>238
まず質問に答えてくれた人にありがとうぐらい言おうぜ

240 :
ツイッターで
STAMPEDE spoiler
で検索すると外人がここの内容を転載してるぞ
ブロリーの時映画館で盗撮してYouTubeに大量にあげてたからこれもされる

241 :
別にいいんじゃないの?俺らも所詮してることはネタバレに過ぎないし

242 :
>>236
予告の映像とかCMがってこと?
フィルムシリーズより面白い20周年記念映画なら
もっと特別感出せってことなら分かる

243 :
赤犬、黄猿、ミホークは都合上がちでやらないっしょ

244 :
>>243
藤虎はどの程度本気だったんだろうね。隕石は落としたみたいだけど

245 :2019/08/03
>>241
別にありがとうぐらい、いいんじゃないの?ってなっちゃうけどね。

劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪55
ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪55
【山田尚子】リズと青い鳥 第59楽章【ユーフォ】
【山田尚子】聲の形 65言目【京都アニメーション】
劇場版あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。4
思い出のマーニー 27
planetarian 星の人 Part.4
劇場版 のんのんびより ばけーしょん@3(わ
ドラえもん 新・のび太の日本誕生4
--------------------
【晒し】サミー777タウン嫉妬怨恨詐欺乞食257【OK】
LECカリキュラムで腹筋崩壊WWWWWW
世界樹の迷宮5で全滅したらhageるスレ 2層
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart9229
ガチで「三連休潰しても見ろ」ってくらいおすすめのアニメ [324064431]
【テレビ】木村拓哉、イントロクイズで「夜空ノムコウ」即答 ファン歓喜
音を立てて啜るのは邪悪な日本の文化3
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 211点目
(-.-)zzZ おやすみ 一寝言
K-1と北朝鮮と在日コリアン三世
原発反対って言ってるやつバカなの?死ぬの?
【自称FX億トレ】TraderAki 62【無学文盲入れば難平】
【PCG】ポケモンカードゲームpart213【ポケカ】
昔コーラ缶の上にクギで穴あけて
【宇宙開発】ホリエモンロケットISTが「みんなのロケットパートナーズ」を発足、JAXAがエンジン開発に協力[03/22]
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ16杯目
小沢一郎「日本は後進国。法も正義も死後になりつつある」 [617981698]
ホームセンターユーホー
アニメ ゲーム関係のブログ運営している人集まれー
観勘韓管菅間感官 管 直 人 館巻缶冠癇艦寒刊
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼