TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
劇場版コードギアス 反逆のルルーシュ Part.12
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪98
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪64
誓いのフィナーレ 特典報告スレ Part.2
かぐや姫の物語 34
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪119
富野由悠季って他作品に喧嘩を売る才能しかない
天空の城ラピュタ Vol.19
【アニメゴジラ】GODZILLA 54【星を喰う者】
まどかがラブライブに抜かされた理由その3

プリキュアシリーズ劇場版総合130


1 :2019/03/22 〜 最終レス :2019/09/23
extend:default:vvvvv:1000:512
extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい。

2018年10月27日(土)公開 「映画HUGっと!プリキュア ふたりはプリキュア オールスターメモリーズ」
2019年3月16日(土)公開 「映画プリキュアミラクルユニバース」
及び、過去公開作について語るプリキュアシリーズ劇場版総合スレです。

【基本ルール】
■次スレは基本的に>>950が立てること。無理な場合には代わりの指名を行うこと■

今作についての感想・情報交換や、過去公開作の感想等を中心に利用してください。
過去作の話題は一作だけに集中しないように空気を読んで。シリーズ間争いはやめましょう。
過去作はネタバレ話題があります(今作は公開日より解禁)ので未見の人はご注意願います。
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入■
■悪質な画像貼り&AA等による荒らし、煽り等は基本スルーでお願いします■
■2chブラウザ←鯖(サーバー)負荷軽減の為に導入を推奨■
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/1-2ch.html

○公式頁 ○
 映画:ttp://www.precure-movie.com/
 東映アニメーション劇場版:ttp://www.toei-anim.co.jp/movie/precure/
 東映アニメーションTV版:ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/
 ABC(朝日放送):ttp://www.asahi.co.jp/precure/
 公式twitter:ttps://twitter.com/precure_movie

○Wikipedia プリキュアシリーズ ○
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA

○前スレ ○
プリキュアシリーズ劇場版総合129
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/animovie/1547995614/
(deleted an unsolicited ad)

2 :
             / /| /∨   /〃/√/ / /  / .:| l :|:|::. |l ハ:::: ヽ::ト\_
             ,' |//    ///  / /.../  .::i .:/| |! :| ハ::|l:::}l::::. |、:!
            ,゙    ー=´イ 〃 .:l :l.::/ l |.;;|:⊥|_l_リ   }:|!:::}::::|::| j:|
             l         | /:{  .::|.:|::l /|':|::|:l:! l{: ‐`マ十|::::}:/}::| j!
            |     ..::::/⌒:| .:::|::l:| / ! |:{_;!__{__ー{,  ノ:从ソ ノリ
           │  .....::::::::://´r | ::::|::l:l.{   |{`''、_ノ _,~`  {((
          ,..ィイム:::::::::::::::::{〈_ ((\:::l::l:|::|   ヾ        \
       / \ミミヘ::::::::::::::::\_‐\_V|::l:|::|               >
     /    ..::::V少ヘ:::::::::::::::::::;}`ー、ヘ\::|!           r ´
   /     ..:::::::/   ∨::::::::N/   ヽ|:::トト、        _、_┘
      ..:::::::::::/       }:::ljハ|       |:::l::| `'ー-こ)   ´ r '
     .:::::::::::::/        レ'!     ∧  |:::l::|ヽ、       !
     .:::::::::::::::;i        |:       \\|:::l::|  _>- 、_ ノ
   .::::::::::::::::::i       j;/   /⌒>\!::l::|/_\  |::::l {    _   __
   ::::::::::::::::::|        〃,.r==ヘ::::く  ヾヘ:\三、\|:::f|  /  ̄ ̄ ̄\\___   _
   :::::::::::::::::|       //二ニヽ \::ヽ :::\:::{\三、\l/ _ _    \\/\/ヽ _〉
   ::::::::::::::::|       /〃、-─‐ヾミー≧}、_!:.ヾ}:::{;\z/''"´      `丶、  \\_廴 /
悪いがトゥーハンドでキュアビートのあたしが>>2GETさせてもらうぜ・・・
そんで?お次は何をすりゃいい。ビッグ・ボス? 
             
>>1ああ、ノープロブレムだ。 
>>3お前、生きようとしたな。遅いぜ、遅い。
>>4二流ガンマンが。
>>5手前が今朝何を食ったかぶちまけて見るか?ん?
>>6はン、お前みたいな化け物でも血は赤いんだな。
>7尻丸出しで神輿に乗ったなァてめェのほうだ、ボケナス。
>>8喚くなバカ。人生は楽しまなきゃな・・・損だぜ日本人
>9綺麗事並べてんじゃねェ、ホワイトカラー!!
>10Your breath stinks,fuck head.(息がな臭えんだよ、クソボケ)
>11-1002最後に一つ聞いてくぜ。墓にゃなんて書けばいい?

3 :
                         , -‐=¬ー-、_
                     /-―‐. -―- 、 \
                /   /, -――-、\ ヽ
                   / //'´      ィ ヽl l
               // /    /  /  l  ヽ l  キュアベリーこと蒼乃>>3希が>>3ゲッツ!
                  l/   /  / /_/    l   l| あたしって、完璧!
                   l  /  / ≠ミ`   -‐\l ‖
              l  l  l/fィリ     ≠ミy|  |
                   l  {|  / ー'    , fィリ / /   , ヘ、
                  l : | :/      {  ー'r――--‐'    \
                 l: : :|/:ハ   |`ーァ   ∧   r-、 /   〉
                l: : : : :| \  l_/  / ∧   `! 丶-、 /、
               l: : : : :!  \__ ィ: : :  l  ̄`ヽ     \ \
                    l: : :_:/    {:_: : : : :  |     > 、_   l―- 、
ブッキ>>1    アンタ、キモイお兄さん方に大人気よw
桃園ラ>>2    ラブだなんてその”特攻の拓”並みのセンス、アンタの親、ぜってー族出身(ゲラゲラwwwwww
>>4ろほのか 金持ちはラクでいいよね・・・
秋元>>5まち   BL本子供に読み聞かせてるんじゃないわよ!
>>6ップ    「運び屋」って、キュアビートが用心棒をやってるラグーン商会みたいなアブナイ臭いがするわね・・・w
美墨>7ぎさ   脳みそ筋肉のオバカサンねwww
夢>8らのぞみ  脳みそ万年お花畑のスイーツさん乙wwww
美々野>9るみ ウサギの出来損ないのツラして、エラそうにwwwww
キュアイーグレッ>10 玩具全然売れなかったそうね(ゲラゲラゲラwwwww

>11-1002は、萌えキャラで一生センズリこいてろwwwwww

4 :
       /      _,. --──l___
      く   __,. - ' ´_,. -一 ' ´  ̄ ̄ ̄ ̄〉 
      _ ヽ /_,. - '´,. -‐ァ' 7TT ー 、     /   在庫の山を掻き分け、
    ヽ  ̄ >'´ , ィ´ !   l /∨|   lヽ_/   ナージャ・アップルフィールドが>>4ゲッツ!
     〈 /  / l   l\l l  | l  l j i}ヽ
     /   ハ ヽミゝ ィテミヽ. _/,.L.// jノ }                  _,. っ
    /     j| Y⌒  {ヒソ   ィテ,//ノ  ノ           __,. -r'こ- '´
    `ーァ─/ 八__  ,,, ̄   {ソ/}|          _/ ̄ /'  __j、_}_〕
     {i<ヽ/ r‐ヘハ    r--ァ ''''/<}、_/ヽ _,... -ァZ二// |   L.. __ト-ノ
   .   `メ7⌒__ ミーへ、  ̄__,. <ニ'-‐ '7/_//  ̄//,>、_/   ̄
おねが>>1マイメロディ  キティの下僕のキモウサギさん、今年でさよおなら(ププププwww  
>>2レッシュプリキュア  フレッシュというより、なんかカビの生えてそうなキャラデザねww
おジャ魔女どれ>>3    瀬川おんぷの奴、マジムカツク!!!
Yas!プリキュア>>5    セーラームーンのパクリの癖して、えらそうに!
ケロ>>6軍曹       サザエさんとタメを張るつもりなのかしらwwwww
リリカル>>7のは      20過ぎで魔法少女名乗るなんて笑止なのだわwwwwww
涼宮>8ルヒの憂鬱    だらだらと製作延ばしてるんじゃないわよ!
ス>9ールデイズ     あの内容じゃ、地上波では放送中止になるのも当然かしら(ゲラゲラゲラwwwwwww
コー>10ギアス 反逆のルルーシュ カレンさん激萌え❤

>11-1002はわたしのDVD-BOX買え!

5 :
          / , -、 \ /}
         i l ト、 \./ |  |\ /\ ―‐- 、
         | リ  \厶<二'ーヽ /  |:― 、 ハ
         ヽ ヘ /  , ---、  ̄ ヽ  |   } |
           ゝチ  /    /八   lト  { ___ノ /
           { l  , -、 /-、/リ  |ス  〉_/
           从レr气 /≠ミN /} |∨
           / ,イ}イヒ:}   ヒ::} } レヘ} l |
           { 乂  丶    ノソ   l |    
           |   l>n、   イじ i  l \   
           l r冖チ」 |〕    V>、, ‐z、 \
           j [  { |  ̄}  / / 〈 }
       __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
      < もはやプリキュア史上伝説の作品となったYes!プリキュア>>5GoGo!の美しきメインヒロイン!
       ! キュアドリーム様が小さな体に夢を乗せ華麗に>>5get!!
      丿脇役キュアルージュにデカイ顔はさせない!!
     ∠__ズタボロになったバンダイカーン様の夢と栄光はこの私がキュアしてみせる!!
          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-

おねが>>1マイメロディ             キティの噛ませ犬のくせに図に乗ってんじゃねーよヴォケ!!
ふしぎ星の☆>>2たご姫Gyu!         夢と希望を護るのはこの私よ!!
>>3ルモでポン!                わがまま言ってばかりいるとトイレ>100回流しの刑よ!
きらりん☆レボリュー>>4ョン         今のうちにせいぜいアイドルごっこを楽しむがいいわ(プププwwwww
美少女戦士セーラー>>6ーン         どう見てもパクりです 本当にありがとうございました
明日の>7ージャ                私はあなたの仲間になんてならない!!絶対に!!
ふたり>8プリキュアSplash☆Star     バンダイカーン様の顔に泥を塗りやがって!!恥を知れ!!
おジャ魔女どれみどっ>9ぁーん!      そこのイカリング、ちょっと来いや!
出ましたっ!パワパフガールズゼッ>10 ちっちゃくて毒があって可愛いわよね☆ ん?誰、あんた達(wwwww

>11-1002は来年の>2月まで夢の中で遊んであげるわ♪

6 :
荒らされてんのかとオモタ

7 :
16・17日ランキングでは3位だって。
正直「こんな作品がランキング入ってすみません」って気持ち。
ユニバースだけに早く圏外に行って欲しい。

8 :
前映画のタイトル12文字なんだ
これも多様性繋がりなのか題字が虹になってる

9 :
貝澤節全開だからプリアラが合わなかった人には合わないだろうな
序盤から中盤にかけて雑に扱ってきたペコリンを取って付けたようにプリキュアにしたり、多すぎるキャラを扱いきれずに小窓で処理したり

10 :
どうしてキュアエール主役で作らなかったのかな
名作にする気あるんだろうか

11 :
ピトン見て「かわいい〜」って反応だったけどそんなにかわいくないよな

12 :
ブー

13 :
>>11
箸が転んでもおかしい年頃だからかな

14 :
>>11
俺たちはライト工場での言動見てるから可愛く思わんけど
初対面で性格知らないなら可愛く見えるんじゃねの

15 :
敵との対話がほぼなかったからプリキュアっぽくなかったな
もう救済路線やめたのかな?

16 :
ララがプリアラ衣装を着るシーンは良かった、長老もいいキャラしてた
ただこれがプリアラ出演最後の作品と考えるとなんだかなぁ

17 :
え?
脱いだり着たりしているの?
その間、AIがずっと監視中だって?
劇場へ急げ!!

18 :
一番らしくなかったのは
オールスターズテンプレ行動を取らされてたはなちゃん完全に別人格だろ

19 :
>>1

>>15
いつもだったら敵との対話に割いてた尺を観客との対話に回したってところかな?
まあそこは個人的にはあんま気になんなかったけど

別シリーズのプリキュア同士の邂逅ってのが春映画の醍醐味で、ドリスタとスパスタでもそこは結構丁寧にやってたと思ってた者としては、
今回の序盤の合流、即変身バトルってのはかなりやっつけに感じた

終盤のやられシーンでパルフェがキラリンにまで戻ってたけど、お前そういう設定だったっけ?って自分がうろ覚えで自信ないけど気になった
そういえばメモリーズではパルフェもフェリーチェもローズもプリキュア体のまま赤ん坊に戻ってたけど設定的に怪しいよね……まあどうでもいいか

20 :
あれは時間を戻すんじゃなくてただ赤ちゃんにするだけだし

21 :
そもそもプリキュア体のまま赤ん坊になること自体が謎なのは全員に言えると思うw

22 :
ピトンの性格が大分あれなだけでドリスタみたいなキャラ改変は感じなかった。
面白いとは言えないけど要所要所は個人的に好き。
敵側の動機とかメッセージ性とか求める人には向いてないと思う。

23 :
これはびっくり
https://pbs.twimg.com/media/D2T9lOEVAAAMrKn.jpg

24 :
来年春はプリキュアの代わりにどれみになるんだな
それはいいとしても撮影者が写り込んでいるぞ

25 :
ミラクルさんにはまたおジャ魔女をお願いしたい

26 :
>>19
ただ赤ん坊時代に戻してる訳じゃないってのはルールーで示されてるだろ

27 :
本当ならネジになったわけか

28 :
>>23
新顔がでてくるのか

29 :
>>27
機械の体をくれる星に行ったのかな?

30 :
>>16
さあや、ほまれ に比べたら良い方じゃないか

31 :
>>23
これを見るとプリキュアもそれぞれ単体作品のその後を描いた作品が出来そうだよな

32 :
戦隊やライダーも大人向けに単体としての続編が製作されたタイトルいくつかあるからプリキュアも十分あり得るよな
やるとしたら最初は知名度的に初代になるんだろうけど、フレやドキも続編の余地が残ってて作りやすそうだ

33 :
今日子供と見てきたけど酷かった
脚本
作画 カットイン 敵の動機
感情移入できない
子供 夕方ボソッと今回のはもういいかな‥と感想もらしてた 多分前作はもう一回見たい言ってたから かなりいまいちだったと思われる
期待しすぎてた 泣いた時用のティッシュ今回は忘れずにと持って行ったが出番なかった
田中は違和感なかった

34 :
>>32
やるとしたら外注になりそう
テレビ本編作ってる東映アニメスタッフは、春秋の映画だけでいっぱいいっぱいだし
プリキュア出身で外に行ったたかし君辺りが監督なら、制作よその会社でも許可出るかも

35 :
>>34
プリキュア外されて干されてると聞いたことのある
長峯監督と福島総作監で

36 :
友情演出で

37 :
去年のスーパースターズと今年のユニバースしか見てないけど
その年の新プリキュアと2年前のプリキュアの活躍が目立って間になって終わったばかりの去年シリーズは空気になりがちだな

来年もあるならハグスタ新キュアだけどスタプリ勢割となんでもありなワープかますからやはり雑な交流になりそう

38 :
プリアラは最後の登場が何とも言えない活躍で終わってしまったな
ハグも今回アムールとマシェリがギャグで目立ってた程度だし(エールは台詞はあったけどあまり印象に残らなかった)、次回は全員の魅力が発揮されるといいな

39 :
プリアラはスイーツにこめたキラキラルで笑顔と賑わいを取り戻すという
作品らしい活躍場面が与えられただけ、一番扱いが良かったような気がするな
(マカロンとショコラの扱いはちょっと偏りすぎだったが…w)


エール達3人は出番は多くてもHUGらしさは出せてなかったのが
印象に残りづらいんだろうな

40 :
>最後の登場が何とも言えない活躍

フローラ宙吊り思いだしたw

41 :
描きたいことが多すぎて結局中途半端になってた感ある
ミラクルライトの設定を描きたかったのか
スタプリの初々しさを描きたかったのか
プリアラ・ハグプリの背中の大きさを描きたかったのか

スタプリがまだ本編で見かけない連携技やってて
HUGプリはチアフル無しの個人技オンリー……逆じゃありゃせんか

42 :
>>34
隆史はIGで揉めて降りた後は殆ど東映の仕事しかしてないぞ
丸投げで隆史は無理だし、隆史はワンピやってるからプリキュアなんぞ無理

>>35
東映稼ぎ頭の長峯干すなんてありえないから
それより福島って誰?敦子?

43 :
>>37
ドリームスターズの時も当時の去年シリーズのまほプリの扱いが酷かったし最近はそんな感じになりがちだね

44 :
>>23
顔うつってるやばいぞ

45 :
>>42
原画マンでしょ
オリキャラや過去キャラ勝手に描いてそれをpixivに上げて起こられた人

46 :
今日のテレビのお話の方が普通に面白い

47 :
>>43
扱いがひどいってのはよく分からないな
プリンセス組とセリフの数と登場時間は大差なかった気がするが

48 :
作画は止め多くても伽羅立てる話がいちばん面白い定期

49 :
EDの途中にダンスの説明パートを差し込んでたけど、
事前に動画見て練習してこないと無理なスピードのダンスだと思う。
踊らせたいなら本編のEDを使うか、ガンバランスレベルの簡単&ゆっくりなダンスでないと。

50 :
>>726
俺ガンバランスすら踊れない
でもラブリンクだけはがんばった

51 :
まほプリ好きとしてはドリスタのサクラとシズクがキュアモフルンでのみらいとモフルンに重なる所があって
落ち込むサクラを見て居ても立っても居られない様子で動こうとしたみらいをリコが止めるシーンで感情が爆発した
あと五月雨に他のプリキュアが完封されてる中妙に強いフェリーチェとか好き

52 :
フェリーチェはまほ本編でも特別な力持ってて強者扱いされてるし
そもそもまほプリ自体が本来ならやたらスペック高いからな

53 :
キュアまこぴー
@Cure_makopi

内容は薄いし、敵も何をしたかったのか説明不足で、大人は見ても微妙だけど、
暗闇を進むときにミラクルライトを振ったりとゲーム感覚で子ども達は楽しそうだったし、
絵柄も可愛くて(大人の事情もあって)女児向けな感じだったのは良かった、
あれだ…たのしい幼稚園の漫画を見てるようだったw

54 :
https://pbs.twimg.com/media/D2Q6ww8UwAEonbS.jpg

55 :
ざっくり言えばスターたち新プリキュアとピトンの成長物語
いつもと同じく敵はプリキュア達を成長させるためのかませ犬だから
敵についてそれ以上の事情は不要。
ピトンがプリキュアたちへの不信から入ったのはつむぎちゃんと同じ。

56 :
行くのに勇気が出なくて、まだ映画観れてない…

57 :
テメー

58 :
いや公開から日が経つと一日の上映回数が減っていって、しまいには朝イチ830から一回のみとかの鬼畜シフトになるぞ?
今ならまだ間に合う
比較的閑散化した夕方に行くんだ
プリキュア映画はこの先もずっと続いていくのだから今脱童貞しろ

59 :
プリキュア映画は初日が一番ハードル低いって事を伝えたい
公開から日が経つほどハードル上がっていくぞ
バルト9まで行けるなら初日は9割ぐらい大友だぞ

60 :
家族連れが多いのがハードルになってるなら最速上映が時間的に大友しか観れないのでベスト
最速はもう手遅れだが今回に限ってはなんと27日に全国的にレイトショーで応援上映が開催されるので行きましょう

61 :
>>58
ライトの乱舞見たいなら、次の土日がラストチャンスかな
そして回数みたいなら1日の映画サービスデー
春休み中だからまだまだライトも見られそう

62 :
>>60
むしろ家族連れが多い回を狙うのがプリキュア映画の醍醐味
二日目の昼の回に行ったら俺以外ほとんど家族連れだった
このアウェイ感も慣れれば変なアドレナリン出るようになる

63 :
子供たちがミラクルライトを振るのも映画の一部だと思ってるから普通に家族連れに紛れて見てる

64 :
あと今回と次の映画と来年の春と再来年の春に限っては、幼女いっぱいの方が変身シーンで大合唱が聞ける可能性
きらめく〜星の力で〜♪

あいにくまだ大合唱は聞けてないな
二回見に行ったけど
二回目の時、隣の席の幼女はメチャ歌ってたけど

65 :
>>63
日が経つと家族連れもポツポツとしてくるからそれも叶わなくなるで

66 :
初日に最速で良い席取って観た後に昼間の回で最後列でミラクルライト観るのが一番楽しめるからやっぱ初日が大事

67 :
不潔だったり奇抜な格好でも無い限り、独り言言わず黙って見てりゃ大人一人で行こうが誰も気にしないって
男だったら親が子供遠ざけるかもしれないけど

68 :
幼女先輩のライトフリフリは一度は見ておきたい日本の光景百選
少子高齢化的な意味でどこかしらの絶景ポイントよりよっぽどレアな光景よ(末期)

69 :
スターが「でしゃばっちゃって…」って言うの、えみるみたいだなと思ったけど、TV本編観てると違和感ないな

70 :
今週思いっきり出しゃばって異星人の星にクレーター遺してる歴史的偉業成し遂げてたしな
やっぱ春映画は1ヶ月ずらしてある程度本編のキャラ寄せられるような方針とかにしないものなのかな
やっぱゴールデンウィークより春休みの方が稼げるか

71 :
プリキュア映画で子供が興奮して声上げるのはあるべき姿だが、
子供を連れてきたママ達が喋ったりスマホ光らせたりしてるのがウザい。
迂闊に注意すると変質者扱いで通報されかねない。

72 :
>>70
一番最初の映画だった初代の劇場版1作目が05年のゴールデンウィークだったのになぁ

東映は以前にも特撮ヒーローで固めた東映スーパーヒーローフェアとか
特撮大作の宇宙からのメッセージなど児童も視野に入れたGWの興行をやっているが
春休みほど数字が伸びないのかな

73 :
>>71
実際変質者だし

74 :
競合が多すぎるんでは?

75 :
>>64
映画観た後にスタプリショーにも言ってきたけど変身ソングよりEDの「びゅーんびゅーん」の方が大合唱されてたな

76 :
娘と見に行ってきた
ちなみにまほプリ秋から毎回映画館に観に行ってるんだけど
いつもは引くくらい集中して見てるのに、今回は途中で「早く◯◯いきたーい」と次の予定の話をし出したのが衝撃だった
ミラクルライト振ったり最後は楽しかったーと言ってたけどね。

親としてもなんかつまらないな〜と思って途中寝てしまった
なんか静止画と漫画みたいなコマ割りの絵が多すぎな気がした

77 :
>>56
お祭りオールスターズ系はなんとか
単品はやめとけ
つかもうオールスターズもバトル少な目だし行く必要なさげ

78 :
応援上映でうるさいだの言って本末転倒な文句言ってるドアホウがいるらしいな。

騒いでもOKな場所で勝手な自分たちのわがままでうるせぇだの文句言うのは迷惑なんで辞めてくれねぇかマス豚さんよ。

うるさいと思うなら一般上映の方を行けばいいことをなんでわざわざ自分たちの嫌いなうるさい方を選ぶんだよ。
だからドアホウなんだよwwwwwwwww


地蔵って結局そうだよな。ライブに関してもだけど迷惑だのうるさいだの言ってるわりに自分たちの嫌いなものにわざと目を向けて愚痴って楽しい雰囲気をぶち壊してくる。

厄介云々言ってるけど君たちマス豚(地蔵)も相当普通に楽しもうとしてるサンシャイナーからしたらかなり迷惑なのそろそろわかった方がいいぞ

クラップがうるせぇ迷惑とか言ってる奴は幸せなら手をたたこうとかでクラップ入れたりしないんだな?

曲に合わせてクラップ打ったりするやろキャスなどが求めることもあるけど?

別に道端で叫んでるわけでもないわけだし終わって気持ち高まって感想とか言ってちょっと高まるくらいええやろ。

いやこれがね普通に夜遅くで住宅地とかあるところでギャーギャー叫んでんならまだしも別にラブライブのファンしかいない映画館で感想を共有したりするはいいだろうよ。

そんなこと言うならお前ら4thや3rdの時に外でギャーギャー叫んだりしないんだ、そのファンしか居ない室内と外を履き違えるなよこのうんこ共がwwwwwwwww

なんばパークスのLVにいた体臭のキツイ麒麟の田村似の糞ボーズのお前!テメーだよwwwwwwwww
キャストの名前を叫んだだけで何がおかしいのか知らんが連れ(類は友を呼ぶとはよく言ったもんでこいつも間違いなく陰キャw)
と何やらゴニョゴニョゴニョゴニョ・・・お前らあれやろ?絶対陰キャだろ?wwwwwwwww
厄介程活気があるわけではない、地蔵程おとなしくしてるわけでもない
なにもかも中途半端なこういう盛り上がりに欠ける陰キャが結局はコンテンツの衰退を招くんじゃヴォケッッ!!

クラスの文化祭とかで終わってみんなで盛り上がって二次会行くだの言って楽しい時間を共有してる中に自分たちはその場にのめり込めないから文化祭終わってんのに騒ぐのはちげぇだろうるせんだよとか言って
雰囲気ぶち壊す害悪陰キャやろwwwwwwwww

よく居るよなそういうクラスにとけこめなくてそうやって楽しんでるやつに嫉妬して文句言うやつ。
見るからに器が小さい小物(笑)で本当見てて可哀想になってくるわ(ゲラゲラゲラwwwwwwwww

79 :
過去レス見てると「娘が退屈していた」「娘が飽きていた」ってのが軽く10人は居るな
正直子供を盾にして言いたいこと言う毒親集団にしか見えませんわw

80 :
アンジュとセレーネ好きだけど消化不良感あったわ
鳥連中が不快とAS要らんって言われるのは正直わかるw

81 :
否定的な意見を言ってる奴に対して子供を盾に言いたい放題してる奴が軽く100人はいるな

82 :
序盤のアクションはガチだったしあのレベルで動かし続けたら化けたな
プリアラの連携アクションやばかった

83 :
>>81
肝心の子供はめっちゃ楽しんでたからなw

84 :
『ミラクルユニバース』のプリキュア達が暗黒大魔王に反撃を開始するシーンの最初のところの
彼女達が一斉にパンチを繰り出すシーンでスターとセレーネのパンツが見えてたような気がする。
(考えてみれば、もし見えなかったらプリキュア達は勝てなかった可能性もあるだろうし。)

85 :
>>76
女児にとっては3年観たらプリキュア卒業する頃かも
親は15年経っても留年中だがw

86 :
Newstage1〜3までのOPテーマでは、
「光を手渡す、また次の世代へ」
という歌詞があるが、昨日、日本の政府専用機の交代式をニュースで見た時、
この歌詞が真っ先に思い浮かんだ。

受け渡す者、受け継ぐ者。
継承もしくは交代式は、プリキュアでも、現実でも、
厳かに行われなければならないと思う。

87 :
>>83
子供はウッキウキだったけど大人は大半ウーンって顔してたな
終わった直後に一つ挟んだ隣の人が大友だったから面白かった?って聞いたら微妙でしたよねぇって返されてああお互いうーんって感じだったわ

88 :
「ぷりぷりぷりぷりぷりきゅあぁ〜」
「ぷりぷりぷりぷりぷりきゅあぁ〜」

↑このシーンでオレもそろそろ卒業しないといけないのかなと思った。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


89 :
>>88
プリアラのEDかと思った

90 :
>>86
あの歌詞ほんと神すぎるよな
プリキュアの精神的ないろいろがギュッと詰まってる

91 :
>>88
完全に大友目線の感想だけど無理矢理不自然なバリエーション作らなくてもいいよなぁ
キュアップラパパとかフレフレみたいな作品の中で重要なフレーズならまだしも

92 :
>>88
本編はともかく劇場はいい加減卒業しろって言われてるようだったな

93 :
春カニ以下はいくらなんでも酷い評価だと思う

94 :
>>87
知らん人に話しかけるの?
すごいコミュ力でかっけえな

95 :
>>93
いや、確かに春カニの方が面白かった

96 :
NS>AS>ミデン>ソルシエール>春カニ>しずく>うそばっか>ピトン

97 :
>>94
大友なんて少数派なんだからみんな仲間みたいなもんだろ
深夜アニメイベで誰かに話しかけるほうが勇気いる

98 :
春カニの最底辺は揺るがないわ
あれは映画の体を成してない
ミラクルユニバースはちょっと粗いだけ

99 :
直近3作路線が全部春カニ以下とか言ってる人だし触っちゃいけない人か
まあ切られた作品の信者なんだろうが

100 :
プリキュアの映画は初日が大友多いとは知らんかった
参考になるわ

101 :
>>98
そんなこと言っても個人の木の実だからな
咲き誇る花のプリンセスなしには語れないさ
春カニはいつのタイミングだったか言ってゴラン高原

102 :
>>85
春から年長になるから今年で卒業して欲しいと思ってる
でも誕生日プレゼントはトゥインクルブックだったけど
娘の友達はわりとプリキュア卒業しはじめてて、マジマジョピュアーズとかに移行してる。
娘はマジマジョも見てるけど今のところプリキュアがいちばんらしいわ
小学生になったらプリキュア恥ずかしいから見ないとかなるのかなー

103 :
マジマジョ方面も映画作り出したらどこにぶつけてくるだろうか

104 :
ルールーがTV本編でも言わなかった「確率0%」を2回も言ってたが、プリキュアなら0%でも何とか出来るだろうという信頼感か

「決めつけはなし」とも通じてそう

105 :
そんな大層なものではなく、フラグというヤツでは。
もしもルールーが「勝てる確率100%」と言ったら
負けるという展開になるだろう。

106 :
>>102
マジマジョも未就学女児がターゲットだから、それは卒業じゃなくて転校。

107 :
>>98
春カニはTVスペシャルとかでやってたらまだ許されたくらいの面白さあるぞ?
Mステで叩かれてるけどバトルはそれなりにしっかりしてる

まあたしかに映画でやっちゃあかんかったか

108 :
朝テレビ見てたら爆笑問題の太田が田中羨んでなのか今回の劇場版あんな映画とか言ってたわ
まあ辛口芸能人だし仕方ないけど今回の出来はあんな映画って言われても仕方ないぞ

109 :
Mステだけど戦闘やお話はしっかりしてる春カニ
ソルシエールと先制が何だったか分からないままのキセキノマホウ
シズクサクラが何者か分からないままのドリーム
クローバーが約束破りと結果的に守れなかったことの区別がつかない池沼なスーパー
大統領と黒い鳥がなんで悪くてその後改心したか分からないミラクル

どれも大差ないのにミラクルだけサゲたのは嫉妬ムクムクなんじゃないかと。
new stageのクオリティを求め続けてるから後続作が楽しめないんだとしたら俺も懐古厨なんだろうけど

110 :
大統領は最初から悪くはないだろ…
いきなり出てきたひかる達を信用できなかっただけ

111 :
いつもの映画と違って黒幕らしき存在を映さずに話進めてたのは

この大統領が実は黒幕なんじゃね? っておい、こっちかよ、っていう効果を狙ってたと思う
悪くはないんだけど
そもそも出番が大して無かった奴が実は俺がーとか言われてもああそうですか、だし
露出狂めいた仕草で変なオブジェ見せられても何が言いたいのかよくわかんなかったし
そもそも宇宙大魔王ってネーミングはいくらなんでもテキトーすぎじゃんとか

112 :
「宇宙大魔王って…」と思ったが初代プリキュアの最初の映画の敵が闇の世界の魔女って名前だったのを思い出したわ

113 :
春カニを擁護出来るのに他の映画は叩くってバイアスかかりすぎ
単なる逆張りマンなんだろうけど

114 :
別に擁護してないよ
大差ないのになんでユニバースだけ叩かれたかを推測しただけなのに被害妄想強いなあきみ

115 :
ハリーと原チャ(みたいな乗り物)は似合ってたよね。

116 :
ルールーにハグするまどか・えれなは愛情表現という意味でのハグかと思った
まさか、冷房代わりだとは・・・

117 :
映画の無料鑑賞券、今月分あと1枚あるんだけど、これはもう2回見たしほかの映画に行った方がいいのかな

118 :
宇宙大魔王って台詞聞いて笑ったわ。昭和感が凄い。昔のドラえもんとかにいそう

119 :
>>115
あのシーン好きだわ
長老が妙に目立った所やOPの歌唱が宮本佳那子な所は個人的には良かった

春カニは後半は面白かったし叩かれてる前半は川村女神書下ろしののぞみが有ったりと褒められる部分が少しはあったからな

120 :
>>118
完全に同意

121 :
いっそのことDX3Dシアターみたいに歌と踊りに特化した方がいいかも
今回のEDみたいにレッスンコーナーも入れて

122 :
映画からの帰り途、娘が「お父さんの大好きなカッパが出てこなくて残念だったね」て慰めてくれた。

123 :
カブキマンの髪を少し分けてもらいましょう

124 :
来年はラブせつマナりつありいおな声ありで

125 :
>>121
これだ
今のクオリティでこれを見たい

126 :
>>125
大友どーすんだよ
まさか踊るのか?

127 :
心が幼女な者だけ踊りなさい

128 :
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))      想像力から始まる
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )       イマジネイショォォォン
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)

129 :
♪ 彡⌒ミ ∩
  ( ´・ω・)ノ
 ⊂l⌒i  /     小友が踊り始めたからおじさんも踊るお!
  (_) )  ☆
  (((_)☆ドンドン






 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |

130 :
>>107
それは作画的にって事?
それとも、シナリオ自体がツマランって事?

131 :
春カニのヘイトは八割方オリラジの出番が多いせいかと

132 :
op良かった。すごい好きな演出だった。

133 :
今回ミラクルライトを使うシーンたくさんあったけどいまいちだったね
やっぱり劇中のモブに持たせて「がんばれプリキュアー!」って言わせる方が盛り上がるわ

134 :
>>131
オリラジの藤本の声は良かったが中田が酷すぎた
テレビの20分のゲスト芸人ならまだ許せるが
金払って劇場まで行って70分の映画で中田の演技は耐えられない

135 :
中田が酷かったのは同意
山本美月も聞き苦しかった
評判良かったのは山里やふなっしーかね

136 :
山里はそこそこ上手かったけど普段からあの感じだからどうしても顔が浮かんできちゃうのがな
今回の田中が一番良かった

137 :
ふなっしーはふなっしーとしてはまったく違和感なかったのは確かだが
プリキュア映画にふなっしーが出ていることにそもそも違和感がw

138 :
マナっしーでパクったから出さないわけにもいくまい

139 :
>>126
「大人の人と二階席のお友達は座ったまま踊ってね」
って昔は説明してなかったっけ?

140 :
両手両足拘束された状態で心の中で踊ってね

141 :
>>122
カッパさんを他のプリキュアや妖精に会わせたかったな
カッパ「仲間発見」
ペコリン「おいこらペコ」

142 :
>>135
俺的プリキュア映画ゲスト声優(声優は本職でない人)ベスト3は
ドキ映画の谷原章介さん
プリアラ映画の尾上松也さん
スパスタの北村一輝さん
かな
いずれもノリノリで演じてて、なおかつ上手い点が高ポイント

143 :
剛力オススメ

144 :
ゴーリキどれやったんだっけ?
妖精ママ?

145 :
>>144
NS3の夢の世界に閉じ込められた幼女の一人
下手ではなかったが、どう聞いても幼女の声に聞こえなかったのが致命的
せめてお母さんの役にすればよかったのに

146 :
>>142
みんな上手だし、存在感あったよな。俺はその3人に加えて、奇跡の魔法の山本耕史も良かったと思う

147 :
奇跡の魔法のゲストはある意味声優よりも本職だからな…

148 :
個人的な芸能人声優ベストは「マナ結婚」の谷原章介かな
ああいう人ばかりなら芸能人でもいいけど....

149 :
>>142
他はいいとして
北村一輝の声当ては稀に見る下手くそさと感じたけどな…
観た後、ツレとなんであんなの呼んできたのって会話した
アレ本当に上手かったと感じたん?

150 :
北村はドへただと感じたなぁ…
中田しかり下手が過ぎると現実に戻される
ちゃんと上手い芸能人を起用して欲しいところ

151 :
今日見てきた
序盤のアクションで期待したけどアクションはあそこが山場で終盤は全然で残念
なんかディフォルメ調になってここでミラクルライト振ってね!的なミニゲームみたいな場面はあくまで大人視点だけどつまらないギミックだった(振ってる子供も少なかった)
ピトンがプリキュアを見捨てて逃げる(後ろめたさも見せず)シーンもあり見た目と相まってあんま好きになれなかった
まあでもあんまり退屈なシーンは少なかったから楽しかったは楽しかった

152 :
下手に褒める事はない
それこそボジョレー ヌーヴォーのコピペみたいになりかねん

153 :
ダークマターはもう使えないけど何かしらうまい敵考えるだろと思ってたのに宇宙大魔王とかいう直球ダサネーミング

154 :
最近では珍しく敵を理解しようとせず倒してしまったけど敵の「応援されたい」って願いははなが主人公ならもっと寄り添って解決→浄化してたんだろうなぁ…脚本残念だわ

155 :
今回の映画は脚本の内容が全く使われてない定期

156 :
宇宙大魔王叩かれてるけど俺は結構好き
もし文句無しに面白い映画ならネーミングが叩かれる事は無かったと思う

157 :
ジャアクキングだって同レベルのネーミングだしな
それより脚本と演出が糞過ぎる

158 :
毎週やってるテレビの話の方が面白いという結論で。
秋は頑張ってくれ。

159 :
春映画はもうおしまいなの?どれみ制作するっていうけど。

160 :
>>159
あの枠潰してまでやるわけないだろ
ポッピンQみたくプリキュアと別枠でやるだけ
セラムンクリスタル発表の時もプリキュアは終わり?とか言ってた奴がいたな

161 :
今回の映画の脚本クレジットは貝澤監督で良かったのではと本当に思う

162 :
新宿バルト9での今晩の応援上映
ちょっとだけキャンセルが出たけど
すぐに満席に
https://i.imgur.com/wKQpGpr.jpg

163 :
最速深夜応援上映レイトショー応援上映含めて三回見た
三回も見たら神映画に思えてきたわ
自分はこういう時間帯の応援上映初だけどみんな馬力が違うわ
映画が楽しいのかあの空間が楽しいのかわからんくなったけど......

164 :
どれみと魔法プリじゃないかな相性よさそうだし

165 :
>>163
映画そのものでなく雰囲気が楽しいと思い始めたらもうプリキュア卒業する頃合いだね

166 :
>>165
プリキュア 見てる時だけ子供に戻れるからずっと見続けます
家でも一人で応援します

167 :
バルト9での応援上映終わった
今回は満員のわりにはおとなしかったわ
でも最後列から見た
色々なライトの光(中古ミラクルライトを配ってるので)は
きれいだったよ

168 :
応援(野次)のおかげで退屈せずに観られたな
しかし変身バンクの合唱は文句無しに楽しかったので秋はもっと行きやすい日に応援上映やってほしい

169 :
初日に見たけどなんかもうあんまり記憶に残ってない

170 :
残せよ

171 :
>>169僕もついこの間観た所ですが、もう端々忘れてしまってます。ここ見て、あぁそういやそうだったな、て思い出してる所。

172 :
応援上映しかもう行きたくない位に楽しかった

173 :
>>166
俺は大人として、エールの腋やエトワールの太ももをねぶるように愛して楽しんでるけど、
別に踊りたくはないなあ

174 :
>>170
記憶って面白いものは残るけど、つまらないと寝てるうちに処理されちゃうからねw

人間なんてそんなもんさ

175 :
円盤買うまでガマン

176 :
幼女向けとしては決して悪くない出来だったと思うけどね今回
映画と言うより、プリキュアショーを映画の形で全国津々浦々でお見せします
というノリで、観客参加イベントとしては悪くない

177 :
はぐプリの影響でプリヲタが意識高くなりすぎなんだよ
未就学児向けアニメだぞ本来

178 :
3〜5才向けなら今作の方が楽しめる。映画内で完結する必要があるからストーリーで見せると一気に覚える部分が多くてついてこれない。
色々作った前提が完遂していく方がいい人には不満だろうけど。

179 :
頭空っぽで見るなら当たりだぞ今回
考え方によっては今回はショーだ

180 :
みんな聞いてくれ

[映画.com ニュース] 世界的な人気シリーズの続編となる「アベンジャーズ エンドゲーム」の上映時間が、マーベル映画史上最長となる3時間2分となりそうだ。

181 :
>>178
子供向けって考えなら、ヤンゴが宇宙大魔王という筋もいらなくね?
特にそれまで悪いことしてたわけでもない奴が急に悪者だったということにされても
子供も混乱するだけでどんでん返しを楽しむところまでいかんだろう

182 :
ハピチャの秋映画:他人にお薦めできるし布教にも使える
今回:他人にお薦めできないし布教にも使えない

プリキュアの大先生が擁護するのはまあいい、それがプリキュアへの愛だろうし。

183 :
秋映画の為の盛大な前座としてミラクルユニバースの事は許してやってくれ

184 :
映画はハピチャが面白かったな

185 :
>>181
3〜5才の女児でも大人と同じ前提で考えるとできるかな?。
男と同じと考えるのは如何だろうか。
事前に悪としないと倒せないなんて理解してもらえないと思うが。

186 :
オタクはやたら敵との対話を求めるけどブラックファングみたいな同情の余地なき純粋悪でええんやで

187 :
>>186
だったらピトンとヤンゴンも叩きのめして消滅させてくれよ

188 :
>>186
大友が対話を求めるのは「和解展開になるなら」という前提が先にあって
それなら、その過程も描いてほしいって話でしょ

ブラックファングみたいな純粋悪を倒す展開は大友も好んでると思うぜ

189 :
>>187
ヤンゴの真理や対話を描くつもりがないなら
宇宙大魔王が姿を変えていただけということで
そのまま消滅させてしまう方がシンプルだわな

ピトンを消滅させるのはどうかと思うがw

190 :
勧善懲悪で敵悪を完全殲滅消滅展開は特撮おじさんが好きなイメージ
俺が実際に会ったプリオタの8割はなぜか特撮好きも兼ねてた
ところで純粋悪を消滅って前2作のカラス天狗や闇の鬼火は入る?

191 :
>>177
あの映画よかったからな円盤が宝物になった
抱きしめたい

192 :
和解するにしてもヒーロー映画としてはクライマックスに盛り上がりが必要だから
実は黒幕がいたとか合体必殺技撃ってから和解とかがセオリーなのに
対話をクライマックスに持ってきてなおかつそこが一番盛り上がるオールスターズメモリーズはやっぱりすごい
全員の合体技が非戦闘シーンでライト光らせるだけだなんて普通ならめちゃくちゃ文句湧いてただろう

193 :
ヤンゴの俺も応援されたかったってのが脚本改変前のキーワードだったんかな
自分は応援し続ける立場だけど誰も応援してくれなかったから闇抱えてああなったとかなんかなあ

194 :
裏でゴタゴタがあったって事を知ってから観ると所々に面白さの片鱗が感じ取れるよな
マジで片鱗でしかないまま終わったわけだが

195 :
>>194
ゴタゴタがあったってどっかで記事読める?

196 :
>>195
記事だから過激な言動は全てカットされてるけどちょこっとは触れられている
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1553056374

実際には脚本は書いたけど99%無視されてコンテ上がって来て頭にきたので
脚本クレジット外してくれって本気で思ってたとか相当ぶっ混んでたけど

197 :
どんなクソ映画でもここが見せたかったシーンなんだなってシーンがあるはずなんだが記憶に残ってない
マカロンとショコラのレズシーンがしつこかったくらい?

198 :
>>196
僕の書いた脚本に監督が色々アレンジを加えて〜くらいしか読み取れるところないな
実際はそのせいで色々おかしくなったのか
この記事だけ読むとめちゃくちゃ映画への期待値あがるなw

199 :
>>197
序盤のプリアラ組の戦闘はよく動いてて特性も活かしててかっこよかった
暑い星でのえみるが可愛い
ハリーがつっこんでくるとこは面白い

200 :
>>190
今はそのパターンは少なくなったが
以前は戦隊やライダー見てた人が、ついでにプリキュア見てみてハマったというパターンが多かった
だから本職特オタのプリオタは多い

201 :
普通に夕方、深夜アニメ好きな人がプリキュアに手を出してハマって、ついでにとライダーと戦隊を見始めたパターンの方が今は多そう
普段実写観なかった層もシンゴジとかの影響で興味湧いたりとか

202 :
一番多いのは深夜アニメ→スマプリ→ニチアサ民のパターン

203 :
ガイジ名言集その1



オナニーして落ち着けよ

本当に寂しい子供部屋おじさんだなお前は

死にたくならない?

せめて回りには絶対迷惑かけるなよ?

プリキュアとの約束だぞ?(笑)

迷惑掛けるなよ?既知外の憐れな無職おぢさん?

204 :
ガイジ名言集その2



もっとやれよ既知外おぢさん

暇なんだろ?

だが死ぬときは回りには絶対迷惑掛けるなよ?

キュアパッシブに殺されるぞ?

205 :
ガイジ名言集その3



つうか工夫しろよ子供部屋おじさんよお

だからお前はリアルでは誰にも相手されないんだぞ?

お前が無職で友達も中学生以来いないのはお前のせいなんだぞ?

人のせいにしちゃいかんぞ?

プリキュア見てオナニーしてもいいからリアルで回りには絶対迷惑掛けるなよ?

お前はどのプリキュアが好き?

その大好きなプリキュアに迷惑掛けるなよ?

206 :
ガイジ名言集その4



あと暇なお前には想像もつかんだろうが俺はまた明日も仕事なんだよな〜
いいよな無職は
いつまでも起きてられるしいつまでも寝てられる

飯とか生活費はどうしてんの?やっぱ年老いた親?
情けなくならん?哀しくならん?お前の同級生はほとんど結婚して子供も一人以上はいるのにお前はまともに働いたことないし実家に籠ってるの?
生きてる意味ある?
親が死んだらどうすんの?
マジで教えて!goo

207 :
ガイジ名言集その5



嫁からライン来たから少し離れるは

お前ももっとマシなこと言えよ?

まあ馬鹿というかコミュニティ障害者だから酷というものか

208 :
オレの場合は
プリキュアが声優の登竜門だと認識し始めてからだな。
毎年誰が演じるのかニュースになってたからね。
11年目くらいから見始めた。

209 :
>>202
色々意見はあるだろうけど…全盛期の水樹が主役張ったハトプリで入ったパターンのがずっと多いように思うけどな

210 :
どのシリーズが1番かという流れやめい
絶対荒れるから

211 :
映画の感想のレス少な過ぎないか
毎回こんなもんだっけ

212 :
>>210
ハトプリ好きでもなんでも無いけどwまぁ似たような話か

213 :
>>211
今回は内容が内容だからな。
プリキュアYoutuberの感想動画も
快哉を叫ぶようなものはなく
言葉を濁したような感想や
パンフチラ見せみたいなのが多い印象

214 :
>>187
ミラクルライトでプリキュアに力を送って宇宙大魔王とピトンを消滅させるでプルンス‼
ピトカス「ブーッ‼‼(風化)」
吹くわw

215 :
1日の映画サービスデーに休み入れて、3ヶ所回って3回見る荒行敢行する予定だったのだが
今日の仕事の終わりかけになって、1日出てくれと言われたorz
いくら何でもこのタイミングでそれはあんまり
しかもついさっきまで4時間も残業してたのに
それだって土日月の連休が待ってるからこその頑張りだったのに
仕方ないから最悪のコンディションで日曜見に行くつもり

216 :
秋映画なのに12月に公開とは驚いた

217 :
関連ないけどレベルの低さで行ったら
けもフレ2とどっこいだろ今回の映画

218 :
それでも去年より動員数も多いってことはそういうことだよなぁ

219 :
楽しめる人は心底楽しんでるわな

220 :
>>6
いや、荒らしだろw

221 :
つい二度見をしたくなる様な

222 :
冬映画に大期待

223 :
>>218
シリーズ物の映画の興収って大体前作の評判に左右されるんだよね

224 :
>>209
プリキュアに興味が無かった頃は、5GoGoとフレですら画風の違いに気付かなかった
ライダーの後の「このあとすぐ」でチラ見してるだけのせいもあって
その程度の関心度の俺ですら、ハトの大幅な画風変更は一目で分かった
それで試しに第一話を見てみて以来、現在に至る
このパターンは多いと思う

225 :
プリキュア映画の興行収入の差なんて外的要因がほとんどだろ
作画や脚本の良し悪しで興行収入が変わるなんてオタク目線すぎる

226 :
DX2とか話の内容的には特に

227 :
次が12月に公開って、12年ぶりじゃん

228 :
>>225
ハピ映画なんて、明らかに妖怪とアイカツの影響で興収落ちたしな
映画そのものの出来は歴代でもベスト3クラスの神作品なのに

229 :
映画の最後で12月公開って言ってたっけ?
ソース探したけど見つからない

230 :
そんな重大な発表を誰も話題にしてないなら勘違いだとわかるだろ

231 :
>>230
勘違いなら何と勘違いしたのか気になる

232 :
>>217
関係ないスレでまで暴れるんじゃねーよキチガイたつ信

233 :
>>229
日付まで指定されていたスーパースターズ終了時のオールスターズメモリーズの予告と異なり
今回、秋としているだけで公開日の指定はされていない

つまり、東映がその気になれば、9/6(金)や11/30(土)を公開日にすることも可能ということ

234 :
そういや日付までは指定してなかったか

235 :
>>226
DX2は内容良かったからいいけど
オールスターメモリーズは歴代とのバランスが悪かったな

236 :
>>218
ハピが最高でプリが最低なんだから、前年の映画で決まると普通に考えられないのか君の脳みそは

237 :
>>232
ムク崎さんこんなとこまで巡回乙です

238 :
なんだこいつ

239 :
やっぱ深夜アニメのオタクって気持ち悪いな

240 :
>>218
東映は前作が好評だと、それを宣伝として次作はチープにする傾向

東映ヒーローフェア2作目当時、
「前作(仮面ライダーZO)の評判で、今作(仮面ライダーJ)は黙ってても客が来るだろうから」と
制作費を前作より減らされたと雨宮慶太監督がボヤいていた

241 :
プリキュア映画見た後に近辺でイベント観に行くのが楽しい。
今日の場合だと映画館から下のフロアでスタプリ変身ダンスレッスン会が開かれてたわ

242 :
>>217
こんなとこでさえけもフレ2叩きかよ

243 :
>>223
ハグなのかメモリーズなのか気になる
円盤で2度見した後に劇場に行った自分は・・・

244 :
ID:K68L2Il2

二度とレスすんなガイジ
死んどけ

245 :
>>226
DX2は内容的にも消化不良な感じでハト人気でもっただけの映画だったな

246 :
>>244
ムク崎さんちーっす

247 :
でもDX2は「オールスターズの恒例化」と「最新と前作がメインの話」を始めたプリキュア史ではかなり重要な作品なんだよな
ただDXやDX3よりクライマックスの盛り上がりが控えめだからちょっと物足りない
ブロッサムとマリンのふたりはプリキュア感は良かったが

248 :
今日見に行ったけど子供たちは喜んでたよ。
結局、キュアミラクル出てるやん!しかもフローラまで!
まほプリはこれで何期連続出演なんだ。
昔よりシリアスなストーリーは省いて
楽しい映画にするという方向性は、俺は正しいと思うよ。
大人の評価の高い映画は子供は怖がるんだよなー。

249 :
>>245
>>247
DX2は他チーム(別作品)同士のコミュニケーション描写が
歴代オールスター映画で一番濃いと思う

250 :
DX2はDXシリーズで一番好き
反対意見多いと思うがえりかの性格はTV版にこの映画が一番近いと思う
もも姉の職場ではしゃぐ皆を注意したり、つぼみに恐い番くんに話しかけるのはやめようと言ったりお調子者だが一歩引いてて常識人だったりする
むしろいきなりカンフー始めたりするつぼみの方が積極的

251 :
>>249
どっちかっていうとDX3の方が他のプリキュアとチーム組んでたからその印象だなあ
結局オールスターでも殆どチーム単位毎に動いちゃうし
あとは奇跡の魔法のピンクチームくらい?

252 :
DX2はまず現実世界の海上に突然妖精達がテーマパークを立ち上げたってとこがちょっとね

253 :
>>251
DX2は序盤の遊園地で
・つぼみ、えりかと共に他のチームを探し始めたラブがシロップを見つけて抱きつく
・「地図が判り辛かった」で意気投合する咲とのぞみ
・レインボージュエルがボトムのエネルギーシールドに取り込まれたとき、そこに突っ込もうとするのぞみを
 ほのかとりんが止めて、さらになぎさがほのかをガードするように前に立つ
といった、前作で旧知の仲になった各チームの連帯感が楽しい

あとプラネタリウムで気弱になったつぼみに「なぎさならそんなこと言わない」とメップルが叱咤する
初代の二人をずっと導いてきた妖精がルーキー(当時)にアドバイスする構図が何か感慨深かった

254 :
まだ妖精しゃべらす余裕あったからか、妖精つかった絡みは良かったな

255 :
>>254
DX3まではねー
NS1からはもうそういう余裕なくなっちゃったな
ストーリーならDX三作よりNSの方が良いけど

256 :
三回目見て来た
細かい点いろいろ
・4代以前の妖精出てないかチェックしてみたら、モフルン、アロマ、パフ、ミップル、メップル、ボルン確認
 もちろん台詞は無いけど
・最後の最後で「おわり」のとこで、5映画の双子の妖精確認
 そっちに気を取られて他見逃した
 もう一回見に行くか
 明日仕事なのがつくづく悔やまれる
・冒頭の望遠鏡見てるシーン
 まどか「私にも見せて下さい」
 その後もえれなさんとひかるちゃんが見てた気が
 その後見られただろうか
 最後の全員で見てるシーンチェックし損ねた
 もう一回見ないと
・変身シーンで幼女歌ってたか、よく分からなかった
 席が端過ぎて、スピーカーの近くだったので
・EDでは踊ってる幼女多数確認
・闇から脱出するシーン
 ヤンゴの奴、アンジュのパンツ見えたんじゃないか?
 宇宙大魔王だったことより、そっちの方が許せん
・大統領、足元はおぼつかないが、腕力は意外と剛腕
 自分より大きいピトン、簡単に逆さまに持ち上げるし
・フルーツの星から一人だけ逃げようとしたピトン
 あれは不可抗力で発進しちゃったか、ララちゃん辺りが逃がそうとした感じにすれば、だいぶ印象違ったかも

257 :
>>254
NS3では放送終了した直後のドキドキなのにラケルたちに声がないという悲劇が起きたからな
しかもシャルルしかセリフがなかったことにショックを受け、鑑賞後映画スレを覗いたら次スレになっても自分が書き込むまでラケルたちについて1言も触れられていなくてさらに衝撃

258 :
>>250
コレジャナイエリカ

259 :
あともうひとつ
・最終決戦でシルエットが重なっての変身
 帰ってきたウルトラマンのOPのMAT隊員のシルエットみたいでかっこいい

260 :
>>247
逆にいうと人数少ない段階のDXシリーズの中では一番出番に偏りあったからなあDX2
NS以降のオールスターだと新作優先で目立たせてるのは人数的に仕方ないとは思うしそれが良いと思うけど
DX2以降のオールスターよりDXや3世代ものの方が絡みをちゃんと描けるから好きだな
だから歴代ライト要員とかやめて欲しかった今回
なんのために3世代映画に絞ったんだよって感じ

261 :
あれは宇宙大魔王とかいうやつがあの黒い鳥人間に取り憑いていたという解釈でいいのかのう
しかしブラックやフローラにセリフ付いたのは予想外だった

262 :
>>256
> ・フルーツの星から一人だけ逃げようとしたピトン

何でも人のせいにして逃げてるピトンが成長する話なんだからあのシーンはピトンに非がなきゃ駄目でしょ

263 :
>>262
それはそれ以前のシーンのあれこれで十分な気が
あるいは逃げるにしても、もちっと恐怖でパニクった感じが欲しかったかも

264 :
>>256みたいにどんな映画でも楽しめるヤツは
人生得してると思う

265 :
それにしても最近のプリキュア映画は、お前らのメタファーを悪役にしなきゃならない決まりでも出来たのか?
前作のミデンは、どう見ても引きこもりのオタのメタファーだし
本作のヤンゴも、応援される側になりたいという欲望は、応援されない人生生きて来た、非モテで運動音痴のオタみたいだし

266 :
昔は図鑑を見て動物の名前とかを憶えたものだが
今の子はプリキュアの名前を憶えるのかな
カタカタ読むのが上手になるかもな

267 :
ミデンは凄いよ変えようとしたんでしょ
でも変えられなかったんだ
私だったら折れちゃうよ

ちゃんと見てましたか?
せっかくの名作なのに残念です

268 :
ミデンは氷河期世代の心に刺さった
すげー刺さった

269 :
あのはな様が凄いって認めてくれてるんだから

270 :
ピトンはまあしょうがないけど
ミラクルライトはプリキュア応援するアイテムなのに
何で大統領までプリキュアが誰か知らないんだろ?

271 :
>>270
ミラクルライトを配る妖精達と取引していて
プリキュア達本人とは接触してなかったんだろう

272 :
『プリキュア』×『おしりたんてい』コラボ映画製作決定? 20年4月公開で爆笑問題が本人役出演
https://www.oricon.co.jp/news/2132527/full/
爆問がゲスト出演したのってこれやるためじゃないかと思いたくなったw
※四月馬鹿です

273 :
>>267
あの映画のはなちゃんの役どころは、引きこもりのオタ部屋に突入して説得するカウンセラー

274 :
ちげーよ
氷河期に説教たれながら応援するからがんばれもっと努力しろと励ます新卒官僚だよ

275 :
>本作のヤンゴも、応援される側になりたいという欲望は、応援されない人生生きて来た、非モテで運動音痴のオタみたいだし
ヤンゴだけど、ギャグキャラとして考えたら萌えない?
「俺を応援してくれ!」とか「気持ちイイ」とか「俺が応援される側だ」とか

ヤンゴ様にミラクルライトを振る子供もいたもん

276 :
いいかヤンゴよ、自分だけのためにふるう力は人のために使う力には決して勝てないのだ
プリキュアの力は人のために使う力であり、それを慈悲の心、火事場のクソ力というのだ

277 :
前から春は子ども向け秋は大人向けって誰か言ってたけど。
秋が良すぎただけに今回残念だったけど娘はライト振る回数多かったから楽しかったみたい。
次の秋のは期待していいのかな?

278 :
欲しかった説明

ピトンてなんでメンドがりなの?落ちこぼれなの?能力ありすぎてあくびが出るの?
ヤンゴって誰?
大統領はいつ改心したの?

ついでに、
シズクとサクラって、誰と戦ってたの?

279 :
更新きてたのかよ
https://www.losershogiblog.net/entry/2019/03/30/131700

280 :
『ドラえもん』5週連続1位と圧倒的強さ!『ダンボ』は2位スタート

https://www.cinematoday.jp/news/N0107748

土日2日間(3月30日〜3月31日)の全国映画動員ランキングが興行通信社より発表され、
『映画ドラえもん のび太の月面探査記』が5週連続1位に輝いた。

鬼才ティム・バートン監督が、ディズニーの名作アニメーションを実写化した『ダンボ』が2位スタートとなった。
本作ではコリン・ファレル、エヴァ・グリーン、マイケル・キートンと豪華キャストが共演を果たしている。
3位には、公開6週目を迎えた『翔んで埼玉』。
劇中とことん埼玉をディスるさまや、高校生役のGACKTの違和感のなさ、二階堂ふみの美しい男装も話題だ。

【2019年3月30日〜3月31日の全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)】※()内は先週の順位

1(1)『映画ドラえもん のび太の月面探査記』:5週目
2(初)『ダンボ』:1週目
3(2)『翔んで埼玉』:6週目
4(3)『キャプテン・マーベル』:3週目
5(4)『バンブルビー』:2週目
6(5)『映画 プリキュアミラクルユニバース』:3週目
7(6)『君は月夜に光り輝く』:3週目
8(初)『映画 少年たち』:1週目
9(7)『グリーンブック』:5週目
10(9)『えいがのおそ松さん』:3週目

281 :
ドリームスターズを今更見たんだけど
和テイストのアニメーションとしては凄く映像が綺麗で良かった
シズクのキャラクターも好印象
けど、序盤のまほプリの扱いなんか悪くない?
スーパースターズではそんなことないのかな

282 :
「プリキュアVSおしりたんてい」奇跡のコラボ実現!? キラやば〜☆な宇宙の珍事件を、ププッ!と解決

https://animeanime.jp/article/2019/04/01/44560.html

『映画プリキュアミラクルユニバース』(公開中)と『映画おしりたんてい カレーなるじけん』(4月26日公開)の
奇跡のコラボが実現。『映画スター☆トゥインクルプリキュアVSおしりたんてい』のタイトルで、
2020年4月1日に全国公開されることがわかった。

283 :
04/01(月)23:02 ID:vJCXKXQi0(1) AAS
映画興行収入推移
オールスター映画
 初動 2週 3週 4週 5週 6週   最終(億円)
DX1:2.4→5.1→7.6→*8.6→*9.0→**.*→10.1
DX2:3.2→6.0→9.0→10.3→10.8→10.9→11.5
DX3:1.4→4.1→6.8→*8.2→*8.8→*9.1→10.2
NS1:2.0→5.0→7.5→*9.0→*9.5→*9.7→10.3
NS2:2.0→4.9→7.2→*8.9→*9.6→*9.8→10.3
NS3:1.9→4.4→6.4→*7.9→*8.5→*8.7→*9.1
春カ:1.3→*.*→*.*→**.*→**.*→**.*→*6.0
奇魔:1.3→3.3→4.7→*5.5→**.*→**.*→*6.4
ドリ:1.5→3.8→5.4→**.*→**.*→**.*→*7.0
スパ:2.2→4.9→6.4→*7.5→*7.9 →**.*→*8.4
メモ:3.5→6.5→8.2→9.3→10.4→10.9→11.5
ユニ:2.5→5.2→7.0→**.*→**.* →**.*→**.*
※DX1,2の初動は3日間

こままの推移なら最終は9.2億前後

284 :
名探偵の出来るプリキュアチーム化

285 :
>>284
こまちさん「私の出番ね」

286 :
ダークプリキュア「真実はいつも一つ!」

287 :
お尻探偵とのコラボがスタプリじゃなくて5GoGoだったら
両作品の主人公役の声優が一人二役で大変だ

288 :
ランク付けとかやると荒れがちだから嫌がられるけど
個人的には春映画はやっぱり原点のDX1が至高にして頂点、なんやかんやあった挙句もう一発ぶちかました感のあるNS3が次点
春映画じゃなくてオールスターズってくくりならメモリーズがその間に入る

289 :
>>281
最初のチームごとの戦闘で
プリアラvs赤狗
ホイップだけでは苦戦だったがプリアラメンバーが揃ってからは勝利

魔法vsヨクバール
技も使わない上あっけなく返り討ち、3チームのうち唯一敗北。

姫プリvsゼツボーグ
技使わない、苦戦はしたがフローラが投げ飛ばしたので一応勝利。

まぁその後協力して倒しはしたが最初のシリーズごとの戦闘では魔法だけ敗北してるのが印象悪いよなぁ

290 :
まほプリは雑魚だからしゃあない
スーパースターズでも弱かったし

291 :
こうまで魔法が何度も何度も出てくるし、今回も前回も3作ルール有耶無耶にされると、
まことしやかに言われた、「ハピプリ外しの口実」説がホントだったのかと思うぜ

292 :
魔法アンチスレに来たのかと思ったモフ

293 :
まあ魔法がこんだけ出ると別作品のファンとしてはちょっと嫉妬というかもやっとするわな
初代は謎にファンからも公式からも神格化されてるから好きにしろって思うけど

294 :
自分は初代の扱いが苦手かな…
並んで1人無言だったりフェードアウトするルミナスが不憫でな
あと「原点にして頂点」ってタグめちゃくちゃ嫌い、臭すぎ

295 :
うん、そのキャッチフレーズは俺も嫌だな

296 :
全部内藤が悪い

297 :
来年から15周年作品を順番に秋映画に出せばいいんじゃないかな

298 :
>>297
じゃあ来年はMHか?

299 :
だって3作限定にすればハピプリを外す口実にはなるじゃないか
で、1年経ってしまったら3作ルール、あれは嘘だ。でおk

300 :
>>293
なぎさvsはなインタビューで
なぎさの人が子供が見てるはなちゃんらしくていいって褒めてたけどな
時代は動いてるから誰も執着なんてしてないよ

301 :
ミラクルが宇宙一美人なプリキュアだから毎回出るのはしゃーない

302 :
『ミラクルユニバース』のプリキュア達が暗黒大魔王に反撃を開始するシーンの最初のところの
彼女達が一斉にパンチを繰り出すシーンでスターとセレーネのパンツが見えてたと思いませんか?
(気のせいかもしれませんけど)

303 :
メモリーズの円盤未だに観れてない
家の中で一人になるタイミングがなかなか来ない

304 :
みんなで見ろよ

305 :
ペンギンが出て来るだけだぞ

306 :
来年はラブせつマナりつありいおな声ありで

307 :
ペンギンだと?

308 :
スターとセレーネがペンギンパンツ履いてたってこと?

309 :
小原好美がプリキュアファンへお願い「心のミラクルライトをともして!」

https://hominis.media/category/voiceActor/post3595/


――映画を楽しみにしているファンへメッセージをお願いします。

「普通の映画は観るだけなものがほとんどだと思うんですが、
プリキュア映画は観に来てくださる方がいて、初めて完成する映画だと思います。

観に来たというだけではなく、この映画を完成させるための1人の出演者として、
劇場に足を運んでいただけたらなと思います。

子供たちはミラクルライト、ライトをもらえない年齢の方は、
心のミラクルライトをともして、映画館に来てくださるとうれしいです」

310 :
週末アニメ映画ランキング】「ドラえもん」V5、「プリキュア」は7億円、「えいがのおそ松さん」は4億円突破

https://news.nicovid...o.jp/watch/nw5093128

311 :
宇宙大魔王(中二病)

312 :
>>311
うん。観てるこっちが恥ずかしくなった。

313 :
来年はブラックかホワイトどちらか1人声ありで

314 :
>>309
ともしてルンじゃないのか

315 :
小学生レベルのネーミングを中二病とは言わない

316 :
宇宙大魔王は小二レベル
中二になるとコモド(宇宙)・スパシオ(空間)・イル(冠詞)・フィナーレ(最後)・プリンシ(王)とかになる
ほら、いただろう、ティロ・フィーナレとかいうプリキュアが

317 :
お口直しにドラえもん見てこよ

318 :
東西南北中央不敗は知ってる

319 :
中二病なら

† 宇宙大魔王 †

だな

320 :
古坂大魔王が浮かぶ

321 :
アイハブハ…

322 :
ミラクル以外の惑星って名前あったっけ
あとあの宇宙は星空界?

323 :
>>293
言うて初代は当時から人気高かったし
一番初めの作品だからそれは仕方ないんじゃない
初代より人気あったのってハートキャッチくらいなもんでしょ
まあメモリーズで初代ピックアップされたのは無印の映画ないのもあるかも
魔法はやっぱりモフルンの人気の高さからだろうね

>>289>>290
あんなに技やフォームチェンジあるんだし本来ならあんな雑魚に負けるはずはないんだけどなあ
スーパースターズでも扱い悪いの?

324 :
大高宏雄

@Hiroo_Otaka

今日の毎日新聞夕刊で、「ダンボ」の興行に触れた。
「今年はディズニーの当たり年になるはずだが、それほど甘くはない」。
最終興収15億円超えが難しいかもしれない。
ファミリー層はある程度集客しているとして、若い層が今一つだ。
これだと「春休みで終わってしまう」。理由を2つほど挙げたのだが。

325 :
戦闘力の話しだしたらキリないわ
メモリーズだってミデンがどうやってSS勢やムーンライト倒したんだよって話になるし

326 :
>>325
ルミナスの記憶を早めに取ったし、ハーティエルからの記憶奪い攻撃コンボやろ

327 :
>>325
プリキュアは群れると弱い
まとめると
NS2→ドキドキ以外28人が石化
NS3→ハピネス以外33人が夢に囚われる
春カニ→プリンセス以外37人が奈落へ
奇跡→まほ以外42人が捕縛
ドリ→いちか以外11人が折り紙に
スタ→ピンク3人以外9人が捕縛
今回→15人全員捕まる

328 :
>>325
逆に人数少なくて単独の決め技持ってないSSとかの方がミデンにとって楽そう

329 :
どうやって倒したんだよって言うほどの絶対的な強さのキャラ居ないと思うんだが
ムーンライトはともかくSSなんてテレビ本編でも負けてばっかだったでしょ

330 :
>>329
確かにそれは言えてる
それに、群れれば弱くなるとはいうけれど
独りはプリキュアにとって完全に敗北する要素だし
それとミデンは歴代のボスの中でもかなり上位の強さだと思う

331 :
プリキュアにとって個人の戦闘力がいくら高くても一人で戦えばいずれ限界は来る

フラワー、ムーンライト、ミラージュ、テンダー、ルミエルの例を見るに最終的には挫折する

332 :
だから一人になる前に時間を止めてしまえばいいんだ!

333 :
おまえら劇場版の円盤買ってる?
最近の春映画の出来めっちゃ悪いから秋映画しか買ってないわ

334 :
買ってない
1個前はストーリあったけどはならしくないし
もう1個前はCGの実験みたいだし
魔法のオールスターズしか買ってない
その前は春蟹だし
ASと言っても魔法やメモリーズみたいにプリキュアが主役の奴ならいいけど

335 :
テレビだと単独行動する話とか面白いよな、底力が見れてかつ必ず助けが来るシステム

336 :
男性は局面に応じて離合集散するのが好き
戦国大名や中華戦乱時代の合従連衡みたいのがそれ
女子は仲間と戦ったり敵が仲間になったりを理解できない

と聞くが、敵が敵を倒す(5分で)とか、
仲間(青い美少女)が負傷した敵幹部をかばって仲間のはずの赤い人の前に立ちはだかるようなのはアリなのが理解できぬ

337 :
少なくとも幼少期には物語の好みに男女差なんて無いんじゃないかというのがプリキュアの原点では

338 :
最近、購入したのは
HUG×ふたり
モフルン

339 :
昔、約束守れなかったことを覚えていて、自分を責めるスーパースターズのはなは
すごく「はならしい」と俺は感じるんだが、違うと感じる人はどこがダメなんだろう?

340 :
スーパースターズのはなは良いキャラだったのにテレビ本編はなぜああなったのか・・・

341 :
>>338
おまおれ

342 :
>>338
もう両方とも観た?

343 :
>>316
そういや、デ…ぽっちゃり系プリキュアっていないな

344 :
>>339
俺もスパスタのはながはならしくないと評されてるのはしっくりきてないから是非知りたい

345 :
ていうかぽっちゃりした魔法少女自体おらんわ

346 :
ぽっちゃりも会議で出てくると思うけど
却下され続けてるのだろうか。
褐色系が今年やっと採用されたみたいな。

347 :
一応ブッキーとかありすみたいな若干ふくよかに設定されてる子はいるんだけどな
もう少し明確にふっくらさせても可愛いと思うんだが、描き方によっては肉感が強調されて性的になりすぎそうだし難しそう

348 :
ぽっちゃりプリキュアを登場させるとプリキュアごっこする時に太った子が役を押し付けられたりしそう
そこからいじめに発展なんて事もあるだろうからいっそ全員ぽっちゃりプリキュアをやろう

349 :
ぽっちゃりプリキュア
肉弾戦ができるから
プリキュアに向いてる

350 :
ムチムチプリキュア

351 :
映画は子供向けで大人目線で見るとごみとかいうけど、俺は精神年齢15の36歳だから楽しめるかニャーン

352 :
余りにも評判が悪過ぎるので
今回の映画は見送る事にした
残念

353 :
>>342 遅くなったが、勿論視聴済み!
BDはディスクの出し入れが面倒なので、スカパーで録画したものを観るのが多いけど。

354 :
評判が悪いからこそ見るべきです
と思ったけどもう十分稼いでるみたいだから別にいいです

355 :
5回目観てきたが面白く思えてきたわ
特にピトンのキャラが秀逸
やる気ないくせに承認欲求は高くて、すぐ逃げて手のひらを返すのも早い
聖人君子が多いなかでここまで現代っ子ぽいのはなかなかいない

356 :
ブッキーとありすってふくよか設定だったんだ、知らなかった
ブッキーが巨乳だというのは聞いたことあるけど

357 :
着地音の話じゃない?
たん!たん!ドスッ!たん!

358 :
>>353
すぐ観るのはエライ!

359 :
>>357
あれ体重のせいじゃなくて一人だけ重めなブーツだからでしょw
フレは着地音が靴の質感に忠実で好き

360 :
ブッキーは一人だけ胸あるよな。
ttps://www.asahi.co.jp/fresh_precure/backnumber/20090510.html

群れると弱いのはアレだ。映画で捕まったりする担当がウルトラ兄弟でムーンライトがゾフィー兄さんだよ。
それより春映画でカレンチールと魔フィストが見たい。

361 :
ぽっちゃりキュアで俺がまず思い浮かぶのはキュアハニーだな、しかも変身前より変身後の方が体重増えてそう

362 :
>>361
変身バンクで体重計の針がグルグル回るシーンがでてくる感じか

363 :
スタプリ本編だと「知恵のプリキュア」担当のララもミラクルユニバースだとルールーがいるから役割とられてる感じ

分析するロケットのAIもいないから仕方ないけど

364 :
>>363
AIのないララなんてただの中古プリキュアじゃんか!!!

365 :
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
    
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする    
A 会員登録を済ませる
B 下図の通りに進む   
https://pbs.twimg.com/media/D3rpDDrUcAAc7VM.jpg  
C コードを登録 [5gAYSz]  
     
これで五百円を貰えます  
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければご利用下さい。     

366 :
>>284
ピカチュウかよ

367 :
>>355
すいません、教えてください。
ミラクルライト復活後、地球?で
セリフ付きの人三人いたでしょ。
声優さん誰でしたか?
スター、エール、ホイップを
ライト振りながら応援してた人。
予想では、本人達が、声替えして
やってるんじゃないかなって。

368 :
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *11425 名探偵コナン2019 紺青の…
 *2 ***675 ハンターキラー 潜航せよ
 *3 ***138 ハロウィン
 *4 ***137 バンブルビー
 *5 ***121 えいがのおそ松さん
 *6 ***121 キャプテン・マーベル
 *7 ***117 ダンボ
 *8 ***106 映画ドラえもん 2019 の…
 *9 ***103 翔んで埼玉
 10 ***101 ぼくらのショウタイム
[2019/04/12 09:11 更新]

369 :
>>367
自己解決しました。

この他朝日放送テレビアナウンサーの川添佳穂、北海道テレビアナウンサーの福永裕梨、
メ〜テレアナウンサーの徳重杏奈、気象予報士の依田司も出演する。
wikiより

370 :
もうユニバースすら人数多くて70分限界突破してるな
30分ぐらい後ふやせよ子供向けだからってめんどくさがるな

371 :
人気漫画「名探偵コナン」劇場版シリーズの23作目で、初の海外が舞台。

東宝によると、12日に公開され、わずか1日で31万30000人以上を動員し、興行収入4億2000万円を突破。

シリーズ最高興行収入91億円超えを記録した前作「名探偵コナン ゼロの執行人」を上回る好スタートを切った。

http://news.livedoor.com/article/detail/16311082/

372 :
100分映画を1.3倍速再生すればいい

373 :
>>370
子供向けとかじゃなくて人員の問題もあるでしょ

374 :
去年の秋劇場版はぐっと単体でよかっただろ
なんでオールスターズにしたの元に戻った姿大半喋らねえ
詐欺映画にも程があるが
はぐっとが可哀想だわ詐欺オールスターズに乗っ取られて

375 :
はぐっとテレビもオールスターズだしたの意味不明だったわ喋らないんだったら魔法プリ以前出すなよと思う

376 :
内藤が何としてもまほプリ出したいからだよ

377 :
>>370
創る側が面倒なのではなく見る子供があまり長いと飽きてくるんだよ
あと途中でトイレと言い出すw
今までの経験則から今の上映時間が出来上がっている

378 :
魔法プリ以前→GOプリいぜ

379 :
魔法プリ以前→GOプリ以前

380 :
>>377
だからそれ関係なくない?
その理由にこだわってめんどくさがってるだけじゃん
しんちゃんとかどうなのよ

381 :
しんちゃん、ドラえもん見習えよ脚本

382 :
>>377
アナタと同じことを東映も言い続けているんだけど
他社の幼児向けアニメで同様の尺で一本立て上映をしているのが
アンパンマンとしまじろうくらいだからなぁ

ウルトラマンもギンガ以降は60分で一本立てになってしまったが

383 :
アンパンマン・しまじろう→プリキュア→ドラえもん・しんちゃん
と対象年齢に合わせて時間が徐々に延びているんだろ

384 :
尺が2倍になったら2場面展開にするかね。
前半:宇宙旅行に行ってスタプリ単独で戦闘
後半:地球でオールスターで戦闘

385 :
合間に妖精オールスターズ

386 :
もう映画やめてテレビに専念したら?

387 :
>>386
映画を手放せるワケなかろう
東映はともかくイオンにとっては一番な金ヅルのタイトルなんだから

388 :
尺は子供が飽きるとかトイレの問題もあるけど
スタッフの手が足りないのもあると思う

389 :
またまたー、そういって奥の手とかあるんでしょ?

390 :
奥の手=青山さん

391 :
ラブせつマナりつありいおなを声ありで

392 :
『劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>』が観客動員数105万人、興行収入15億円を突破! 神谷明さんと北条司さんの喜びのコメントが公開に

https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1555317580

393 :
青山、八島、佐々門の3人で1年回そう

394 :
佐々門さんはもう無理
横山さんならいける
河野さん並に個性的になっても良ければ直井さんという手もある
奥の手というなら、ダブ2ライン注入が一番強力

395 :
TOHOシネマズ高知、4/25上映終了
東映まんがまつりと入れ替わりになる形
近年では上映期間が30日間にまで短縮になったり、
2週目で朝イチ1回まで減らされたから
まだ長くやってくれた方か

396 :
空気
さあや、ほまれ、はぐたん、ひまり、あおい、シエル

キャラ崩壊
ハリー

この辺のキャラ目当てだとキツいかも

397 :
>>396
2年連続で青、黄が空気とはな…

398 :
>TOHOシネマズ高知、4/25上映終了
エンドゲーム3D版で上映してくれるのかな

399 :
まあ本編でも空気だったし

400 :
>>382
単純に、幼児が集中して見ていられる時間
です。

401 :
>>397
二年連続どころじゃなくね
オールスターでも決まって優遇されるのは桃色だし
主人公とペアになってるやつは別だけど
キラプリだって最終的に的絞られるのはスターとミルキーだと思う

402 :
あきゆかとえみルーは目立ってたから過去のピンク以外冷遇とはまた違うと思う

403 :
>>400
同じことを東映公式も言い続けているんだけど
「じゃあ、その根拠になるデータとかはどこかにあるのか?」と
このスレや【興行】劇場公開アニメを語ろう【収入】スレなどで問われると
アナタのような書き込みした人は皆だんまり・・・というのが常ですね

404 :
>>403
それはスレで聞くんじゃなくて、東映公式に根拠となるデータの開示を求めて来いよ

405 :
今日見てきたなにこれひどい。
脚本じゃなくて演出に問題があるんじゃないこれ?
子供バカにしてんのかって思った。
子供は正直だな、退屈なのか今までの映画と比べても
雑談が非常に多かった、関係ない話してるのまでいた。

406 :
そうか?声援がうるさくて雑談なんか出来たもんじゃなかったが

407 :
>>405
脚本が土壇場で99%書き換わる

演出ボロボロ

という流れ
ソースは村山の舞台挨拶

408 :
小コマで顔だけで会話したり横一列に並んで上向いてキリッとした顔してる構図多用とか貝澤演出そのもの

409 :
>>407
違うよ
演出兼の監督が脚本を絵コンテ段階で大きく変えたんだよ
村山さんは関わってない

410 :
どうせどこぞのプロデューサー様が口出してきてそうなったとかじゃないの?

411 :
完成した脚本をコンテの段階で監督がほぼ書き直したいのが原因だろ
そもそも貝澤が監督な時点で演出はボロボロになるに決まってるんだよな
村山さんはオールスターズじゃいつもいい仕事してくれてたし、別の監督だったら全く異なる印象の映画になったんじゃないかな

412 :
東映は監督(演出)段階で脚本が書き換えられるのよくあるからなあ
もとの脚本とまるきり別物になったりもする

413 :
内藤村山の糞コンビだし酷すぎて変えたのかもしれんし
最初のがわからないからなんとも言えないな

414 :
>>409
村山が上げた脚本を監督が変えたと村山が言ってたよ
というかクレジットされてるのに関わってない訳ないだろ

415 :
>>414
変えた部分に関わってないってことでは
要するに勝手に変えられたと

416 :
>>414
403の書き方だと脚本家が土壇場で脚本を書き替えたようにも読めてしまうからじゃないかね

417 :
一つ、プリキュアたる者、いつも前を向いて歩き続けること
一つ、愛は与えるもの
一つ、愛することは守り合うこと
一つ、プリキュアたる者、自分を信じ、決して後悔しない
一つ、プリキュアたる者、一流のレディたるべし
一つ、腹ペコのまま学校に行かぬこと
一つ、天気の良い日に布団をほすこと
一つ、道を歩く時には車に気をつけること
一つ、他人の力を頼りにしないこと
一つ、土の上を裸足で走り回って遊ぶこと
一つ、こんごぜったいに勉強をおしつけない
一つ、一日中子ども部屋の中へとじこめない
一つ、すきなしゅみをさせる
一つ、将来についてむりじいをしない

ユニバァァァス!

418 :
プリキュア映画も平成組、令和組に分けられるのかな?

419 :
今、考えてもミデンの「なぎさの足はちょっと臭い」発言は酷い

この台詞はほのかの偽物が現れたときに本物を見分けるために使われたものなのに、記憶を奪っただけのミデンが言っちゃうという

420 :
なぎさの「靴下」だからな
足は臭くないんだよ

421 :
雪空のともだち、今思えば
ブラックがブーツを脱いで臭い嗅がせたら
ホワイト正気に戻ったかも?

422 :
なんかのプレイかよw

423 :
オトナ帝国かw

424 :
あれは普段は人間離れしたエリアルキメてるホワイトの貴重な人間業が見れるいい映画だからアレがいい。

425 :
>>419
ほのかが正気に戻ってみんなと別れた後が怖い

426 :
なぎさの靴下はプリティストアで売っていますか?

427 :
 >>426
臭いは男性社員が1日履いて付けています

428 :
自分の履いた靴下嗅ぎたくなって来た
普通そんなこと考えないのに
なぎさって変態さんかなそれとも遠くでも悪臭するのか

429 :
遠くからの香で気を使ってちょっと臭いと言ってるとしたら相当・・・

430 :
公開から結構経ったがまだ客来るんだな100人くらい居た
隣の幼女先輩がずっとライト振っていて微笑ましいことこの上ない

431 :
>>430
どんな劇場で観てるんだよ…
茨城県だが公開2週間で劇場は俺と親子の計3人だったわ

432 :
ひかるの地元

433 :
明日は30日だからイオンは安くなる

434 :
それは茨城だからでは

435 :
エンドゲーム見た人います?

436 :
>>430
こちらでは公開1週目に行ったのに貸切状態になり
ミラクルライトが全く無かったのになぜか世界が救われた

437 :
5月の東映チャンネル 目玉はあの幻の作品となった

『怪猫トルコ風呂』!

438 :
トルコ共和国とは関係ありませんのテロップ入るかな?

439 :
オールスターズメモリーズ
キュアピースはなんて言ってるんだ?
「○○に来ないで〜!」

440 :
一気にこないでー!

441 :
>>440
言われてみれば!
ありがとう

442 :
BDやDVDなら字幕を出せば聞き取りづらいセリフも分かるぞ。

443 :
2回目見に行った。
スタプリ4人とピトンが助け合って成長するお話、のようだな。
しかし難解だな。展開や演出も注意深く見ないといかんし。
子供だけでなく大人も深い所まではなかなか分からんだろう。

444 :
>>440
よく、どのシーンでとか指摘なくてセリフ分かるな
すごいと思う

445 :
キュアピースしゃべったのそこだけだから分かるだろ

446 :
ドリームスターズが好きな俺は少数派なんだろうか
先輩プリキュアとの初対面時に険悪になる展開が好き
「リコ、この子達モフルンを連れ去ろうとしてたの」
「学校でナンパするなんていい度胸してるじゃん」

447 :
タイトル名がごちゃごちゃしちゃって分からない
敵キャラの名で言って欲しい
ミデンのやつかそれ?

448 :
南海キャンディーズの山ちゃんのやつだよ
和風のオールスターズ

449 :
そういういい方されても分からんけど和風で分かった
けどほんとタイトルのごちゃごちゃさは今さら変更できないのもったいないよな

ASx3
NSx3
春カニ
ソルシエール
サクラ
ウソバッカ
ミデン


450 :
春カニが一番良く分かりやすい仕様

451 :
>>446
そのシーンといいドリスタはキャラが脚本に無理矢理動かされてるようなとこが多いんだよな
いつもならみらいの誤解もモフルンあたりがすぐにフォロー入れると思うんだがな

452 :
キャラの扱いはスーパースターズが一番しっかりしてたな

453 :
>初対面時に険悪になる展開が好き

趣向は人それぞれなんだな。
叩きは万人に通用するものではない、ということ。

454 :
スパスタとメモリーみるだけでもキュアエールの全スペックは分かる

455 :
春映画についてはイベント性に全振りして、映画としての完成度は秋に賭ける
というのが、ここ数年で出したスタッフの答えなのかも知れない

456 :
ゆるゆり
な、は
https://i.imgur.com/CzPyYaI.jpg
https://i.imgur.com/imVzQeJ.jpg

457 :
孕ませたい

458 :
春は3世代コラボでほぼ統一してるけど
秋は3本立てだったりオールスターだったり
いろいろ試行錯誤してる感じ

459 :
ASDX1の後半。
全員が変身した後で、強大な力を持つフュージョンにやられてもなお、プリキュアは諦めない。

最初にドリームがたこ焼きの話を持ち出すと、ブラックやホワイトは、パンパカパンのチョココロネを食べ損ねたと言う。
ブルームは嬉しそうに、店に来てくれたかと言い、イーグレットは、ナッツハウスに行っていたから入れ違いだったと言う。
ミントは、りん(ルージュ)とナッツが作ったアクセサリーは素晴らしいと言い、ルージュが照れ笑いをする。
ピーチはそれを聞いて、ダンスコンテストで着装したいと言い、まだそれほど上手くはないが、見に来て欲しいと言うと、
初代から3代目まで全員が頷く。「無論、総出で見に行きますとも!!」とばかりに。

自分達が好きな物や自分達が大切に思っている事を伝え合うのが、とても楽しい。
それがとても嬉しい。それはみんなそれぞれ、異なるからである。
ドリームやピーチはフュージョンに宣告すると、リターンマッチを開始する。

これらの経緯から、各々の出会いに、たこ焼きやチョココロネが纏わる事からも、
ASDX1はまさに「縁は異なもの味なもの」と言えるだろう。

460 :
僕であればオルカモンを調べ直すよ
僕であればオルカモンを見直すよ
僕であればオルカモンを再審するよ
僕であればオルカモンを再調するよ
僕であればオルカモンを再吟味するよ
僕であればオルカモンを再検討するよ
僕であればオルカモンを再検査するよ
僕であればオルカモンを再評価するよ
シャウトモン「デジモンフロンティアは斬新奇抜だけどなー」
デュークモン「デジモンフロンティアは新機軸だけどなー」
ティラノモン「デジモンフロンティアは独創的だけどなー」
ホーリードラモン「デジモンフロンティアは個性的だけどなー」
オファニモン「デジモンフロンティアは画期的だけどなー」
セラフィモン「デジモンフロンティアは魅力的だけどなー」
ユピテルモン「デジモンフロンティアは感動的だけどなー」
スサノオモン「デジモンフロンティアは理想的だけどなー」
スパーダモン「デジモンフロンティアは心嬉しいけどなー」
ガルルモン「デジモンフロンティアは喜べるけどなー」
ドルルモン「デジモンフロンティアは愉快痛快だけどなー」
ガオガモン「デジモンフロンティアは面白いけどなー」
ライアモン「デジモンフロンティアは楽しいけどなー」
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを全滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを壊滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを殲滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを退治出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを成敗出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを討伐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを一掃出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを駆逐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを粉砕出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを蹂躙出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを無双出来ますか?
俺様はスパーダモンが好きだよ、俺様はスパーダモンが大好きだよ、俺様はスパーダモンが御好みだよ、俺様はスパーダモンを愛好するよ、俺様はスパーダモンを友好するよ、俺様はスパーダモンを嗜好するよ
寧ろ逆にスパーダモンを大切にするよ、他に別にスパーダモンを大事にするよ、例え仮に其れでもスパーダモンを重視するよ、特にスパーダモンを尊敬するよ、もしもスパーダモンを褒めるよ
十中八九スパーダモンを希望するよ、森羅万象スパーダモンを渇望するよ、無我夢中スパーダモンを要望するよ、五里霧中スパーダモンを切望するよ、天上天下スパーダモンを熱望するよ、是非ともスパーダモンを祈願するよ
必ずスパーダモンに決定だよ、絶対にスパーダモンに限定だよ、確実にスパーダモンに指定だよ、十割スパーダモンに認定だよ、100%スパーダモンに確定だよ
当然スパーダモンは斬新奇抜だよ、無論スパーダモンは新機軸だよ、勿論スパーダモンは個性的だよ、一応スパーダモンは画期的だよ、多分スパーダモンは独創的だよ
スパーダモンは強いよ、スパーダモンは強力だよ、スパーダモンは強大だよ、スパーダモンは強者だよ、スパーダモンは強靭だよ、スパーダモンは強烈だよ
スパーダモンは強剛だよ、スパーダモンは強豪だよ
スパーダモンの全勝、スパーダモンの完勝、スパーダモンの必勝、スパーダモンの奇勝、スパーダモンの連勝、スパーダモンの戦勝、スパーダモンの制勝
スパーダモンの優勝、スパーダモンの圧勝、スパーダモンの楽勝、スパーダモンの完全勝利、スパーダモンの大勝利、スパーダモンの勝利、スパーダモンの勝ち
スパーダモン最高、スパーダモン最強、スパーダモン無敵、スパーダモン無双、スパーダモン至高、スパーダモン至福、スパーダモン極上、スパーダモン一位、スパーダモン一番
スパーダモン一等賞、スパーダモンNo. 1、スパーダモン満員御礼、スパーダモン商売繁盛、スパーダモン千客万来、スパーダモン一攫千金、スパーダモン一心不乱、スパーダモン一生懸命

461 :
>>420
靴下だったか間違えた

462 :
スーパースターズで
カスタード「ところでめちょっくってなんですか?」
エール「めっちゃショックの略なの、イケてるでしょ?」
カスタード「…えぇ」
ってやり取りあったけど、めちょっくの意味本編でも説明あったっけ?

463 :
スター☆トゥインクルプリキュア2019年小西克幸初出演希望だぞ

464 :
「何をさわやかにやり遂げた風な、ダンスしとんじゃ、この能天気バカ!」
「お前ら勘違いすんなよ。まだぜんぜ〜ん、これっぽ〜っちも世界救っとらんからな!」
「分かったらさっさと、ミラクルライトの応援に答えてこんかい」
「プリキュアの戦いは、これからじゃろが〜い!」

465 :
>>462
https://pbs.twimg.com/media/DW1pefaVMAEi6OC.jpg:large

466 :
ミラクルユニバースはオールスターズって名乗ればもっと人は言ったと思うよ
極端な話今回のように声なしでワンシーンでも全員出せばオールスターって言えるし

467 :
>>461
8話の日記の
「体を動かすのが好き。勉強は退屈。草の匂いが好き。私の靴下はちょっとくさい、なんちゃって」を踏まえての
20話の「なぎさの靴下は、ちょっとクサい」だね。

468 :
>>465
あったのか。画像まで付けてくれて感謝!

469 :
ミラクルユニバースはオールスターズって名乗ればもっと人は言ったと思うよ
極端な話今回のように声なしでワンシーンでも全員出せばオールスターって言えるし

470 :
ミラクルユニバースのBlu-ray出るみたいだけど、みんなは買うの?

471 :
オルスタって言ったら叩かれるだろw

472 :
オールスターズメモリーズの円盤って初動で5000枚近く売れてんのね
すごい

473 :
15周年ということで元女児が結構見てたみたいだし

474 :
元女児w

475 :
>>464
キュアサニー「あぁ?ブッRゾ」

476 :
>>470
買わないと思う

477 :
見納めで応援してきた
ダーク!ダーク!

478 :
なもり先生作のキュアマリン
https://i.imgur.com/CiOJnR2.jpg
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1127159247211339776
)に
(deleted an unsolicited ad)

479 :
>>478
マルチウザい

480 :
>>1
なもり先生作の平沢唯ちゃん
https://i.imgur.com/mH1zstK.jpg
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
(deleted an unsolicited ad)

481 :
どんだけコピペしてんの

482 :
最近またプリキュアを観だした娘をダシにミラクルユニバーサル観に行けると思ったら上映終わってた…。めちょっく!

483 :
ユニバーサルってなんか豪勢な感じがする

484 :
USJにプリキュアの4Dアトラクション作って欲しい
セーラームーンもあるんだし

485 :
プリキュアは毎年代替わりするからなぁ

486 :
スタプリ15話の演出がミラクルユニバース的だった

487 :
セレーネファンでもあり、小松さんのファンでもあるけど、ミラクルユニバースのソフト見送るかな・・・
小松さんファンとしては舞台挨拶ぐらいしか美味しい点がなさそう

488 :
エンドゲーム見たけど、本来ならオールスターズもあれぐらい壮大な映像になるんだよね
予算と時間がないのが惜しい

489 :
他の作品と、特にハリウッド映画と比較するのは良くないと思うんだ。うん良くない、良くない…よ…予算と時間さえあればライダーだって戦隊だって…

490 :
ハリウッドが全部面白いかというとそうじゃないからなあ

491 :
ドラゴンボールもハリウッドで映画化されたんだっけ?

492 :
オールスターズメモリーズはどんだけ金と時間と人手があってもあれがベストだと思うけどなぁ

493 :
>>488
プリキュアたちが過去の作品に介入したりちょっかい出したりするのは観たい

494 :
オールスターズメモリーズ面白かったしもはや切り口あれしか ないのもわかるしちゃんと本編のプリスタ描写とリンクさせてるのもうまいと思うんだけど根本が子供向けではないよなと感じた
第四の壁がないのが子供の主観 でそれ故のミラクルライトなのに創作世界と現実が地続きでない事を前提にシナリオ構成するのは自己矛盾と言えるんじゃないかと

495 :
223-8503
横浜市港北区箕輪町1-18-12
株式会社コーエーテクモゲームス
()()()(製品名)ユーザーサポート係

オールスターズが完全にプリキュア無双だったんでみんなでお手紙送ろう

496 :
むしろ今までの応援パートは第4の壁一応あったじゃん(物語上は映画内の人に向けて呼びかけていた)
第4の壁を越えたのはドリスタとオルメモくらいだと思うが

497 :
オタク男性が犯罪者だったら?子供とのプリキュア映画デビューが心配!

https://syoubaihanzyo.com/shinpaipurikyua-4455

プリキュア映画を一人で観に行く大きいお友達へのお願い

子供連れからはできればちょっと離れて座ってほしいです。

498 :
>>プリキュアたちが過去の作品に介入したりちょっかい出したりするのは観たい
2009 横浜
2011 ショッピングモール
の時代にドキドキ以降が陰で介入するんか

499 :
>>496
その一応が大人にだけ向けられてたから「子供向け」だって事ね
子供に対してはその第四の壁が設けられてない
ASMはそうじゃなくて子供に対して明確に第四の壁を意識させる分子供目線で作られてないなと

500 :
オールスターズはシリーズを追ってきた大友向けだよなあ
よっぽど親が英才教育でもしてないと子供は生まれる前のプリキュアなんて愛着ないし

501 :
思い出のミルフィーユ観たんだが、最高じゃないか。(今更の初見)
構成、展開、合間合間に入る笑いなど、凄く良くできてた。

これで残すはミラクルユニバースとファッションショーだが、個人的にミルフィーユが圧倒的暫定一位。

502 :
ミラユニは観てないからなんとも言えんがファッションショーは松本理恵の初監督作品と言うことで気合い入ってて面白いぞ
これプリキュアか?と言いたくなるほど従来作とは毛色が違うのが難点と言えば難点

ミルフィーユは俺もかなり好き

503 :
内藤が無理やりねじ込んだまほプリがなければもっと良かった

504 :
>これプリキュアか?と言いたくなるほど従来作とは毛色が違うのが難点と言えば難点
ルーガルの過去回想が西尾大介時代の「金田一少年の事件簿」の犯人の過去回想っぽいけどね

505 :
もっと斜め上をさらに捻りにひねった回想シーンの誰も思いつかないねじ込み方を見てみたい

506 :
キュアモフルンからの秋映画全部とんでもなく面白い
去年は例外中の例外だけど

507 :
>>506
去年の例外って何?

508 :
>>507
オールスター?

509 :
・つむぎちゃん
・キュアモフルン

は再上映して欲しい。大阪で。

510 :
>>496
>第4の壁を越えたのはドリスタとオルメモくらいだと思うが
去年の秋映画もライダー冬映画も第4の壁を越えてた繋がりか

>>プリキュアたちが過去の作品に介入したりちょっかい出したりするのは観たい
個人的にはスケジュールの都合上、まだ登場していなかった追加戦士が春のオールスター当時
の状況に突っこみをいれるのが見てみたい

511 :
ミデンに泣いたのは氷河期のおじさんたち

512 :
>>500
関東圏だとバンバン再放送やってるからそうでもないぞ

513 :
楽天市場でオールスターズメモリーズの円盤が20%ポイントバックだってさ
ポチったわ

514 :
2019年スター☆トゥインクルプリキュア 10月28日 小西克幸参加希望だぞ

515 :
>>512
でも友達と一番盛り上がるのって結局最新作じゃね

516 :
春映画のパンフとかオールスターズ系のグッズ売ってるし普通に知ってるだろ
男の子は自分が産まれる前のライダーとかウルトラマンも知ってるだろ?

517 :
http://blog.livedoor.jp/xzxzowooo/archives/18692704.html

518 :
講談社の幼児誌だと過去プリキュアも扱っているしねぇ

519 :
映画『プリキュア』美しいイメージビジュアル公開!史上最高に切なく温かい物語に

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190602-00000006-flix-movi

アニメ「プリキュア」劇場版シリーズの新作『映画スター☆トゥインクルプリキュア』が
10月19日より公開されることが決定した。
あわせて、イラストレーターのいなとめまきこ氏が手がけた美しいイメージビジュアル(2種類)が
公開された。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190602-00000006-flix-movi.view-000

地球と宇宙でつむがれる絆の物語の世界を表したイメージビジュアルには、田中裕太監督と村瀬亜季プロデューサー(東映アニメーション)が抱く想いが表現されている。

520 :
泣けるプリキュアか・・・子供受けはどうなるか

521 :
スタプリでこの方向性は予想外だったなあ
期待も大きいけど、実験作失敗という不安もちょっとあるな

522 :
春の汚名返上がんば

523 :
子供的には笑えるやつ&楽しいもの&歌が歌いやすいのがイイんだけどねw

あと、感動できたり泣けるのは大人にとっては好評だけど、子供はそういうのを
ごまかしたり泣いてる所を見せたくないという幼女先輩もいると思うので、
そのへんもちゃんと考えて上のほうをやってもらえると親的にも話がしやすい
気がする

524 :
不安はないかな
どんな新しいワクワクを与えてくれるのか今から楽しみ

525 :
お、ついに内藤が消えたか
このまま一生プリキュアに関わらなくていいぞ

526 :
内藤って誰?脚本?演出?監督?

527 :
左下の鳥ってヤンバルクイナだよね?
https://i.imgur.com/2FF4puy.jpg
何か関係あるのかな

528 :
波照間島では88個ある星座のうち84個を見る事ができます。
南十字座はその中でも最も小さく、英語での通称はサザンクロスとして知られている星です。
南十字星を見るために、この地を訪れる人も多くいます。

沖縄 星座 といったらココ

529 :
泣けるとか超名作とか先入観与えるのやめてほしいな
しょーもない邦画みたいな宣伝の仕方
そんな事しなくてもこの監督なら大丈夫だろうに

530 :
https://pbs.twimg.com/media/D8BgH2fV4AEGgOE.jpg

531 :
ドラえもんもそうだけど、最近はこういう感じのポスターが流行りなんかね。

532 :
ただたんにイージマネーション喚起させる要素って意味なんじゃないのか
まあプリキュア的にはバトルにいたるまでの溜めでしかなさそうだけど

533 :
デジモンフロンティアの劇場版(アニメフェアでやったやつ)みたいに
ゲストキャラを死なせて終わりじゃないだろうな・・・

534 :
映画成功させてくれ
また田中裕太のプリキュアが見たいんじゃ

535 :
また再起用されるといいな
興行収入次第で考慮されるかも

536 :
イメージビジュアルは「保護者の方が、子どもに見せたくなる」「お母さんが子どもに読み聞かせる絵本」
という志向のもと児童書の挿絵などを手がけるイラストレーターのいなとめまきこにオファーがなされた。

https://natalie.mu/comic/news/333884

537 :
イラストレーターいなとめまきこ
@IllustratorMaki
とても素敵なご縁をいただき感謝します!

https://twitter.com/IllustratorMaki/status/1134977209184055296
(deleted an unsolicited ad)

538 :
もしかしたら今度の映画は大人の客も視野にいれてるのかもしれない、ドラやクレしんみたいに
10年以上のシリーズものならそういう舵取りをしても不思議ではない

539 :
オルメモが大人も視野に入れて実際大人に受けたからな
スタプリも80年代要素とかやってるし

540 :
劇場版の頃にはスタプリも追加戦士がいるんだろうけど
それは上坂すみれが演じている青い髪の子なんだろうか
またガルパン陣から一人・・・w

541 :
公式発表されてまんがな

542 :
映画じゃなくて一年間監督してほしいんだけどなぁ

543 :
あのノリで1年やられたら子供置いてきぼりだから映画に隔離で正解

544 :
>>542
DX三部作の監督が一年間TVシリーズで監督したのがスマプリ

545 :
>>502
やっとファッションショー観た
演出や展開凝ってて最高に面白かった
…と同時に異色の意味も理解w

監督、女児向けに作ること放棄してるだろコレw

546 :
>>545
監督はYP5GOGO、フレの頃に各話演出で活躍した松本理恵
劇ハト以降のわりとタガの外れた作品を見るにあれでもギリギリ女児向けにとどめてるのよ
史上最もミラクルライトをおざなりに扱ったプリキュア作品だと思う

547 :
>>546
でもプリキュアぽくなかった

548 :
>>546
なるほど。俺フレプリも好きなんだが監督の嗜好とマッチしてるんだな。

549 :
>>548
フレだとヅラ回、カオルちゃん回、沖縄回、イース正体バレ回などの演出してるね
キャラクターがワチャワチャしたり、目の表情の付け方に特徴があると思う
劇ハトのOPのようなCG背景を使った三次元アクション演出も得意で京騒戯画や血界戦線(一期)などでその才を如何なく発揮してるね

550 :
フレッシュは前半と後半でSDが交代してまるで勇者ライディーンのようになってて面白い。

551 :
>>550
その例えだと
幼女にはわからないだろう

552 :
せいぜい08小隊だろ

553 :
>>526
子供のため〜とか言ってまほプリを無理やりねじ込んでくるゴミプロデューサー

もっともこの場合の子供っていうのは自分が手掛けたまほプリって意味だろうけど笑

554 :
なんだここは映画スレだったのか

555 :
なける映画というと
キュアモフルンを思い出すなあ

556 :
なんかメイン妖精が擬人化してプリキュアになれるのはもはや秋の風物詩になってるよなあ

・モフルン、ペコリン、キラリン、はぐたん、フワ

557 :
ハグプリ×ふたりはプリキュアのBD届いた。今からガッツリ観ます

558 :
>それは上坂すみれが演じている青い髪の子なんだろうか
>またガルパン陣から一人・・・w
スタートィンクルは、
デレマスから2人共演
モーレツ宇宙から2人共演
recreatorsから2人共演と解釈してる

559 :
そういやカメラのフィルムってつけた事ないな

560 :
カメラの中、三秒間だけぼくらは

561 :
>>556
15年経ってもいまだに人間フォームになれないメポミポに
誰か救いの手を

562 :
>>561
サッカー部のキャプテンで我慢するんだ

563 :
>>561
メップル「そうだメポ」
ミップル「そうだミポ」
パップル「そうだパポ」

564 :
満馨を差し置いて食っちゃ寝の陰獣がなることは許されない

565 :
ジャバ様もテレビ局内でのモブ声やってたりするかんじがいい

566 :
ポスターもキービジュアルもひかララゴリ推しで他メンバー空気になりそう

567 :
ジャバ様はアイドル声優で主人公とかバンバンやってたのに

568 :
>>567
プリキュアの妖精声優の半分ぐらいが当てはまりそうな話だなあ

569 :
今年の11月にアナ雪2が公開されるからまたプリキュアには逆風になりそうだな

570 :
>>567
ジャバ様が自身で思い入れがある役はデブゴンことサモ・ハンキンポーの吹替え
徹子の部屋に出たとき「最近の彼は監督ばかりで寂しい」と言ったくらい

一昨年サモが東京MXのバラエティ番組に映画の宣伝で出演したとき、
翌週にそのインタビューのコーナーをジャバ様が吹替えて再放送したのは面白かった

571 :
梅田ブルク7にドルビーシネマができるけどもしかして最速&応援はドルビーシネマのスクリーンでやるのかな

572 :
>>533
まだ生きてるぞ
アニメフェア復活することを期待するぜ

573 :
>>572
デジモンフロンティアの劇場版は
ゲストキャラがラストで死ぬから後味の悪い終わり方だった、って意味なんだけどね

574 :
>>571
最速や応援の時間帯では他の作品をやってない訳だから
わざわざ小さい箱を割り当てる必要がなく、満席になってしまったら機会損失につながる
過去の応援や最速も最大箱を使っているから今度の秋映画はドルビーシネマになると思われる

575 :
500円上乗せで同じ客数が来るんですかね…

普通にシアター6になるだけだと思うが

576 :
スタプリ秋映画版権ポスター絵
http://is2.4chan.org/a/1561180616560.jpg

577 :
プルンスの後ろにゲストらしき人物がいるけど
どうしてメンバーみたいな位置で映ってるんだろう、ゲストならスターに向き合う位置にいるべきなのに
ポジション盗み取ったのかな?

578 :
>>577
>>540-541参照

579 :
3行目を読め

580 :
スターとミルキーの間にいる生物が某魔法少女に出てきた邪悪な生物に見えて仕方がない

581 :
小西克幸初出演希望だぞ

582 :
新幹線変形ロボ シンカリオン(公式)
@shinkalion

【重大発表!】
「新幹線変形ロボ シンカリオン」が今冬、ついに映画化決定!!!
来週6月29日(土)の放送にて、更なる続報が…!?
シンカリオンの進化は止まらない!
ご期待ください!

583 :
https://pbs.twimg.com/media/D9xsvcSU4AA54oT.jpg

584 :
カッケー

585 :
スタッフすごいな。

586 :
関東初!「バンダイキャラクタースタジアム」新しいおもちゃが続々登場♪

https://www.excite.co.jp/news/article/Atpress_186552/

587 :
でもなんかサプライズがないよね

588 :
https://www.precure-movie.com/
公式サイト更新
星空刑事メリー・アン(犬のお巡りさん)登場!

589 :
日本映画界の変容示す劇場アニメへのさらなる傾注と東宝の「4本目の柱」

https://news.yahoo.co.jp/byline/shinodahiroyuki/20190629-00132193/

590 :
応援上映でうるさいだの言って本末転倒な文句言ってるドアホウがいるらしいな。

騒いでもOKな場所で勝手な自分たちのわがままでうるせぇだの文句言うのは迷惑なんで辞めてくれねぇかマス豚さんよ。

うるさいと思うなら一般上映の方を行けばいいことをなんでわざわざ自分たちの嫌いなうるさい方を選ぶんだよ。
だからドアホウなんだよwwwwwwwww


地蔵って結局そうだよな。ライブに関してもだけど迷惑だのうるさいだの言ってるわりに自分たちの嫌いなものにわざと目を向けて愚痴って楽しい雰囲気をぶち壊してくる。

厄介云々言ってるけど君たちサンカス(地蔵)も相当普通に楽しもうとしてるサンシャイナーからしたらかなり迷惑なのそろそろわかった方がいいぞ

クラップがうるせぇ迷惑とか言ってる奴は幸せなら手をたたこうとかでクラップ入れたりしないんだな?

曲に合わせてクラップ打ったりするやろキャスなどが求めることもあるけど?

別に道端で叫んでるわけでもないわけだし終わって気持ち高まって感想とか言ってちょっと高まるくらいええやろ。

いやこれがね普通に夜遅くで住宅地とかあるところでギャーギャー叫んでんならまだしも別にラブライブのファンしかいない映画館で感想を共有したりするはいいだろうよ。

そんなこと言うならお前ら4thや3rdの時に外でギャーギャー叫んだりしないんだ、そのファンしか居ない室内と外を履き違えるなよこのうんこ共がwwwwwwwww

なんばパークスのLVにいた体臭のキツイ麒麟の田村似の糞ボーズのお前!テメーだよwwwwwwwww
キャストの名前を叫んだだけで何がおかしいのか知らんが連れ(類は友を呼ぶとはよく言ったもんでこいつも間違いなく陰キャw)
と何やらゴニョゴニョゴニョゴニョ・・・お前らあれやろ?絶対陰キャだろ?
厄介程活気があるわけではない、地蔵程おとなしくしてるわけでもない
こういう盛り上がりに欠けるおどれら陰キャが結局はコンテンツの衰退を生むんじゃヴォケッッ!!

クラスの文化祭とかで終わってみんなで盛り上がって二次会行くだの言って楽しい時間を共有してる中に自分たちはその場にのめり込めないから文化祭終わってんのに騒ぐのはちげぇだろうるせんだよとか言って
雰囲気ぶち壊す害悪陰キャやろwwwwwwwww

よく居るよなそういうクラスにとけこめなくてそうやって楽しんでるやつに嫉妬して文句言うやつ。
見るからに器が小さい小物(笑)で本当見てて可哀想になってくるわ(ゲラゲラゲラwwwwwwwww

(画像はイメージです❤)
https://i.imgur.com/CYTfX0N.jpg

591 :
映画のCM始まったね。

592 :
連投が好きそうな女の子の画像wwwwwwwww
https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/d/1/d1a7f7cc.jpg

593 :
映画本予告
犬の宇宙刑事さん&主題歌は知念里奈。
https://youtu.be/-TgdU8Fjb-E
https://www.oricon.co.jp/news/2139592/full/

594 :
>>593
私服が可愛いな
ユニのジャージは意外過ぎるが

595 :
思ったけど今年はゲスト声優(プロ)誰なの?
芸能人はまだ分かるけど悠木や小野や梶や宮野の様にゲスト扱いするのはやめてほしい
いくらテレビに出てるとはいえ所詮声優なのに何であそこまで優遇するのかわからない
最近のプリキュアの映画人気声優で釣ってる感あるけど作品で勝負できないわけじゃないでしょ

596 :
思ったけど今年はゲスト声優(プロ)誰なの?
芸能人はまだ分かるけど悠木や小野や梶や宮野の様にをゲスト扱いするのはやめてほしい
いくらテレビに出てるとはいえ所詮声優なのに何であそこまで優遇するのかわからない
最近のプリキュアの映画人気声優で釣ってる感あるけど作品で勝負できないわけじゃないでしょ

597 :
ゲスト枠は尾上松也に北村一輝に山本美月に爆問田中だろ
昔からボス格は人気大物声優だしその方が作品の良さを損ねなくていい
ボスキャラに素人使ったら作品で勝負するにも足手まといになる

598 :
ようやくミラクルユニバース観た。
よくあるパッケージのやつじゃないか。
でもってコマ割りの演出多用が非常にうっとおしかった。
あれで無理して各キャラの登場シーン増やすくらいなら主要キャラの立ち回りに絞ってもらって結構だと思った。
駄作でした。

599 :
プリキュアに駄作なんてあるか田吾作
スイートだってハピチャだって面白いんだからな

600 :
ハピネスチャージで初めて途中脱落を経験したけどな。
ゴップリは完走した。魔法とアラドーモはまたもや脱落、ハグは途中抜けたけど復帰して完走。
トゥインクルはすでに脱落した。

601 :
NHKの投票結果使って
来年の春のオールスターでどのプリキュアだすか決めても面白いと思う
初代やブロッサムマリンやピースは間違いなさそう

602 :
そんなことしたら内藤が得票数いじってねじ込んでくるだろ…

603 :
>>602
モフルンは全キャラの方で上位にきそう
正直妖精の中では1位でもおかしくないよ
みらいは結構上位もあると思う
リコ、はーちゃんは声優人気で上位になるのはありえそう

604 :
BS入ってないからどうせ放送は観れない。
悔しい。

605 :
>>604
少し遅れて地上波でも深夜枠で放送するから
それなら見れるだろ?

606 :
ミラクルユニバースのBD観た
毎年観に行ってたけど、今回は行けなくてネタバレやこのスレも見ないようにしてたんだけど

これ本当に劇場で流れたの?
ストーリーは王道というかいつも通りって感じだけど
所々作画崩壊と妙なテンポの悪さが目立ってたような



まさかのオールスターズにまほプリ7作品連続出演はサプライズだけど

607 :
つーかNHK内にいっぱいプリオタいるだろwガノタやマクロスオタだって世代的に居るに決まってんだからw

608 :
>>605
それはいい情報。頑張って生きよう。

609 :
>>606
シナリオもダメだった?

610 :
>>609
ダメではなかったけど敵が怖すぎるんじゃないかと思った

611 :
>>610
プリキュアファンとしては買っておくべき作品かな?

612 :
>>611
もちろんハグプリ映画ほどの名作は期待しない方がいい
ダンスシーンがEDだけの春カニってレベル

613 :
>>611
ララがプリアラ勢とお菓子作りしてる図が見られるのはこの映画だけ

614 :
プリアラ中学生組がスイーツでララや宇宙人と交流するところは映画ならではでよかったな
他作品との共演時に独自性出しやすいのはプリアラの強みだと思うわ

615 :
プリキュアを初めて映画館で見たのがミラユニだったけどずっと真顔で見てた
秋映画でデビューすれば良かった

616 :
ミラユニとかタイトル言われて分からない日が来るとは思っていなかったNSの時の俺

617 :
春映画はお子様が特にうるさかった
怖がるポイントと応援するポイントがわかりやすすぎて大合唱になってしまうからうざい

618 :
>>615
あれに定価払ったせいで映画館から足が遠のいたわ

619 :
>>617はさすがにジコチューすぎるわw

620 :
>>617
分かるわ
映画にガキ連れでくるバカ親は死んでくれ

621 :
>>620
おっさんのくせにプリキュア見て喜んでる奴に言われたくはねえな

622 :
オタクじゃなくてもジコチューなのはいる

623 :
>>612
>>613
サンクス!
今回の夏の劇場版は、見応えのある作品になると良いよね。

624 :
キラパティ衣装のララマジオヨルン
定期的に着てほしい

625 :
あんまり大友に見応えのある作品でもそれはそれで女児おいてけぼりだからプリアラ秋くらいがいいな

626 :
わかる
キュアモフルンのダークマターとか女児怖がってたからな

627 :
>>623
夏じゃなくて秋では

628 :
小西克幸初出演希望だぞ

629 :
てんきのこにブラック出てたね
星の瞳のなんちゃらが出てたのにはもっと驚いたが。

630 :
>>629
ホワイトも出てたぞ

631 :
プリキュアのコスプレしたオタクだろ

632 :
いや、
ポスターだったか、チケットみたいなやつ

633 :
でも今年の春みたいに全員一瞬でも映ればオールスターズって名乗れるから
売上上げたいなら詐欺かもしれないけど来年の春から名前だけでもオールスターズ復活させた方がいいと思う
どうせNSから全員喋ってないし去年の秋のおいしい思いもう一度したいならやるしかないよ

634 :
>>601
今年の春オールスター名乗ったの?

635 :
>>633にだった

636 :
>>633
名乗ってないけど
ぶっちゃけ今年の春の様に全プリキュアが一瞬でも映ってたら
オールスターズって名乗っていいと思うよ

637 :
青葉真司(A型、メガネ、デブ)の父親の先祖は農家(百姓)だった
子供を9人も作ってる
先祖が百姓の奴は障害者指数が高い
障害者指数が高い家系では児童虐待が文化になってる
先祖が百姓だった奴らは戦争中もたくさん子供を作ってた
戦争で人が死んでるときに子供をどんどん作ってたのね(5人以上)
これが極左か極右になった
共産党の弁護士、医師の先祖は百姓だよ
だから共産党、左翼はろくなのいない
先祖が百姓の奴らは感情的な声を出し、大きい声で話す
性格は最悪なのに声色で自分は良い人だとアピールし、子供をたくさん作って繁殖して領土を拡大してる
青葉の父親も母親もこんな感じでしょ

このような家系の奴は論理的に考えられないので文系、美術にいく

■文系、文学、心理学、精神医学、体育会系はカルト宗教と同じで有害なだけなので廃止すべき

,kkkk

638 :
>>630
さっき再び見てきた。
ホワイトも確認できたわ。
撮影会みたいなシチュだったしコスだろうね。
ブラック&ホワイトの絵が描かれたポチ袋も出てきた。

639 :
・・・青葉は貧乏だったので炭水化物(砂糖)ばかり食べてた・・・

カップラーメンは砂糖の塊を食べてるも同じ
炭水化物=砂糖
炭水化物、砂糖は毒
炭水化物が日本を滅ぼす
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
炭水化物(砂糖)を食べ過ぎると統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる

[解決策]
・ミネラル不足だと砂糖(炭水化物)を欲しくなるのでサプリメントのマルチミネラル、マルチビタミンをとる
・砂糖を栄養にしてる腸と口の中にいるカビが人間の食欲を操って砂糖や炭水化物を食べたくさせている
・このカビは環境がアルカリ性になると炎症をおこしリーキーガット症候群を引き起こすのでアルカリ性のものは食べないほうがいい?
・抗酸化作用の高い野菜を食べる(赤いパプリカ、赤いピーマン、スプラウト・・・)
・肉、魚をたくさん食べる(天然の鮭・・・)
・B型は鶏肉、カニ、エビ、貝がダメらしい
・植物油を食べない
・アマニ油、えごま油をとる(酸化しやすいので熱を加えないで食べる、光や高温の場所で保存しない)
・大豆は女性ホルモンなので1日70グラム以下にする

太る原因は炭水化物(砂糖)

640 :
ジオウ劇場版に30年以上前に有名だったあのキャラがゲスト出演して有名になってるたけど、プリキュア映画で例えるなら
どんなキャラがゲスト出演するぐらいのサプライズなん?

641 :
ハリセンボンがお笑い番組でやってたプリキュアのオマージュ的なやつだろ

642 :
DXシリーズ&NSシリーズでの戦闘シーンで
演出決めてる人各作品誰かな?

643 :
夏コミ、企業ブースでこれが売られるらしいが
http://www.cospa.com/images/items/pc/201906/sOxo4V9fKJmU.jpg
これ着て秋映画を観に行く勇気は無い

644 :
着るって大人サイズなのかこれ?

645 :
XLサイズ。基本、記念購入対象品だろ
部屋着専用
クローズドイベントとかなら着用するのもアリだな

646 :
この手のはコスパで例年も売ってるじゃん

647 :
>>634
>>636
来年プリキュアオールスターズ2020復活希望だぞ

648 :
>>647
???「平成プリキュアは設定や世界観がバラバラすぎてね。
   それで偉大なプリキュアの女王様を作ってひとつにまとめる事にしたんだ。
   そして誰よりも夢見がちでお人好しでノーテンキでそれ故に誰にでも好かれて
   誰でも心を許してしまう君がその大役に選ばれたんだ。
   思った通りお人好しのレジェンドプリキュア達は君に自分達の力を託してくれた。
   おかげで真のプリキュアの女王を生み出す事が出来た。」

2020年のセンタープリキュア「そんなみんな私を信じてプリキュアの力をくれたのに。」

???「でも君との付き合いは本当に楽しかったよ。我が女王。」

649 :
今晩深夜、NHK総合で「歴史秘話・プリキュアヒストリア」(1:55〜2:25)が
放送されます

650 :
わりと絶賛されてるけど目新しい情報はあんまりなかったよねヒストリア

651 :
え、ヒストリア絶賛されてたの…?

自分の感想としては無理やりテーマを3つに絞って歴代を割り振った上、ただただ全作品紹介しただけでめっちゃ不満だったんだけど…
中間発表とか大々的に言っておきつつ11-20位だけの誇張表現だったし

652 :
そんな番組でてこないんだが
https://www.nhk-ondemand.jp/share/search/#/%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E7%A7%98%E8%A9%B1//1/0/1/1-3/1-2/0/0//0/0/

653 :
>>651
中間発表は見たくなかったよね

654 :
プリキュアは迷わないとかドヤ顔で言われてもなぎさは終始戦わなければならない事に疑問を抱いていたんですが

655 :
めちゃくちゃ武器使ってるやん

656 :
今更映画キュアモフルン視聴したんだけど
ドリスタの冷遇っぷりなんだったの?ってくらいの強さだったな
あまり話題になってないけどプリキュア史上歴代で一番凄い空中戦だった気がする
あと魔法指導の大量モフルンかわいすぎかよ

657 :
強さの面では冷遇されてないだろ
むしろフェリーチェが飛び抜けて強いような描写だったぞ

658 :
>>656
鑑賞良いな〜
俺、発売日に買ったけど、
自分に時間がある状態で家で一人になるタイミングが無くて未だに観れてない…

659 :
小西克幸や下野紘初参加希望だぞ

660 :
オールスターズのDXやNSの戦闘シーン考えた人ってそれぞれ誰?
DX2は大塚さんなんだっけ?

661 :
newstage3のがいちばん好きかなあ
それぞれのキャラがにじみ出てる戦闘

662 :
>>659
お前そればっかだな

663 :
>>659
お前そればっかだな

664 :
>>661
わかる
NS3は「これが見たかったんだよ!」っていうキャラの組み合わせとか歴代シーンのオマージュが多い

665 :
NSの歌に投票した

666 :
永遠の友達は名曲

667 :
プリキュア5とスマイルの組み合わせはようやくきたかーって思った
フレッシュとスイートもnewstageで組み合わせ固まった感じがあるけど
ベリーとリズム、パインとミューズの組み合わせなかったのは心残りだわ

668 :
おまいら、ちゃんと投票は済ませたんだろうな?

669 :
埼玉県知事には投票しなくてもこれには投票するわ

670 :
結果発表が楽しみ

671 :
ABC繋がりでキャストとコラボ、上田アナも出演、って観星町は関西だった?w
https://mantan-web.jp/article/20190826dog00m200056000c.html
そして宇宙人ハンター達もゲスト声優ずらり
https://www.cinematoday.jp/news/N0110966
って、春はエレンと戦ったのに秋はミカサかよw
本職の咲野石川、声優もやったりするギリジンは大丈夫だとしても、濱津駒木根は大丈夫かな

672 :
>>671
テレビ本編でカメ止めネタやってたな

673 :
今までの名作路線の宣伝から打って変わってDXとかNSっぽいガチバトルみたいなポスターになったな

674 :
スター☆トゥインクルプリキュア:劇場版で沖縄が舞台の一つに えれな、まどかが修学旅行 ダイビングも
https://mantan-web.jp/article/20190905dog00m200078000c.htm

https://storage.mantan-web.jp/images/2019/09/05/20190905dog00m200078000c/002_size6.jpg

675 :
オキナワかあ

676 :
ワキオナかぁ

677 :
映画ランクの上位3位見てえ?って思ったけどまあいいや

みんな違って、みんないい

678 :
とりあえずあゆみちゃんが8位だったのに安堵

あと何か映画公式Twitterが9時に何か発表があるとかつぶやいてるんだけど

679 :
>>677
ハトもドキもハピもアラも全く触れられなかったな

680 :
DX3…

681 :
映画だけの投票ではなく、TVシリーズと並んで1人1票の投票だからな
そもそも映画への投票がごく少ないと思うぜ

682 :
オールスターズメモリーズが映画投票では1位というのが
納得できないな……
ドリームスターズと比べると面白いだったんだけど
CGにこだわり過ぎてて
戦闘演出がチョット変に感じたりしてたのがなぁ
演出面の技量が不足してるんだなと思ってしまったのがなぁ

演出やギャグとかで面白かったけど作画が悪いと言わけている
皆で歌う奇跡の魔法やプリアラ映画
この人のギャグ路線作品として面白かったんだけどなぁ

683 :
ドキ〜アラはHUGに吸収合併された結果かな

684 :
ミデンはな・・氷河期おじさんの心に刺さるんやでぇ・・・・

685 :
>>681なんだから、各シリーズの映画が好きという層はシリーズの方に票を入れるだろうし
映画だけでの順位は参考にならんだろ

まほとか作品紹介内でも映画シーンあったしな

686 :
まさか今度は映画で配信権争奪大投票&プレゼント争奪プレゼンツイート大会とは

票はともかくとして、熱い想いって何作もやるぞ?w

687 :
配信版が観れます言われても有料配信サイト会員とかプリ映画見放題じゃねーのかな
ネトフリとかアマプラとかdアニメとかビデオパスとか
無駄に競争心高い人は頑張って投票すんのかね
映画単品では布教に役立つとも思えん

688 :
TVシリーズでも三位で映画でも2・3位の5シリーズすげえな
二年やってる分、票がばらけただろうに

689 :
2回投票勢は集中型と分散型でかなり幅が出るだろうしな

690 :
モフルン1位も、映画やアニメで出しまくったおかげじゃないの?
2016秋 キュアモフルン
2017秋 チームで出演
2018秋 初代とHuG以外の妖精で唯一出演
去年のオールスター回も足だけとはいえキュアモフルンとしても出演
ぱずるんでもナビゲート役してるし
本当は出れない秋の映画に3年連続出演してるんだから、どんだけ贔屓されてるんだって話だよね
まさか今年も投票1位だからって出さないよな?

691 :
無い頭がいる限りまほの贔屓はなくならないから諦めろ

692 :
ヒスとリアのように地上波での再放送はないのか?

693 :
>>692
ガンダムとマクロスがやってたから可能性は無くはない

694 :
>>693
おお、いい情報サンキュー
期待してる

695 :
全プリキュア
ダークドリームにもうちょい触れてほしかったな・・

696 :
シャイニールミナスが厳密にはプリキュアじゃないって事を昨日の番組中の発言で初めて知った

697 :
>>696
ミルキーローズもな
キュアフェリーチェはキュアがついてるけど実質ルミナスと同じな気もするが

698 :
>>687
ムビチケオンライン券の購入特典として配信だからダウンロードコード的なものが貰えるんじゃないかな

699 :
>>696
> シャイニールミナスが厳密にはプリキュアじゃないって事を昨日の番組中の発言で初めて知った
キュアルミナスってことにすればよかったのにね

700 :
>>699
シャイニールミナスやミルキィローズをプリキュアとした場合、
「ふたりは」プリキュアやyes!プリキュア「5」ではなくなってしまうので、放送期間中はプリキュアではないことにされた
だが、オールスターズでは商品化のためプリキュアとしてカウントされる

701 :
>>700 オールスターズでカウントされるのなら、キュアエコーも数に入れて欲しいけどな!
モフルンやペコリンは限定プリキュアだが、エコーは立派なプリキュアだと思っている。

702 :
>>696
俺も見てて初めて知ってビックリしたw
ってかシャイニールミナスがプリキュアじゃないなら一体何者なの?

703 :
>>697
いくら何でもそれは酷い

704 :
>>702
光の女王の化身

705 :
>>703
ルミナスの正体はクイーン、フェリーチェの正体はマザーラパーパ、
エースの正体もクイーンじゃなかったっけ?

706 :
エースはレジーナでしょ

707 :
>>705
エース+レジーナ+アイちゃん=アン王女
アン王女は光の女王やマザーラパーパみたいな神様的なものじゃなくてただの一国の王女だけどな

708 :
メモリーズや鏡の国は入るだろうと思ってたけどお菓子の国も人気あるんだなあ
ってかプリキュア5が一般の人達に人気ありすぎる
一つ不満なのは映画の順位もトップ10まで出せって思った
ここまで広げたらドキプリ、ハピチャ、キラプリあたり触れれる可能性高かっただろうに

709 :
ドキプリとスイプリはどうかな、取り立てて面白いと思わないけどお祭り感も無いし
ハトとスマとモフとハピとパリとオールスターズ系のどれかが入るんじゃないの?

710 :
キュアモフルン出て来たのにエコースルーなのが謎

711 :
どうせ内藤あたりが企画出してまほプリ目立たせようとしてんだろ

712 :
ツンデレでない追加戦士は限られる

713 :
>>704
>>705
サンクス!
マッスクハート見てなかったから知らんかった
当時、バトルが暴力的過ぎて途中で見るのやめちゃったんだ

714 :
劣化しない追加戦士も限られる

715 :
「ルミナスは攻撃せずに自衛が専門で変身前の名前は九条」
カズレーザーが言い出さないかとヒヤヒヤしたw

716 :
>>708
お菓子の国のムシバーンの、和を敬遠して独を固持しようとする姿勢は
色々と考えさせられる
公開当時、牛角が“一人用席”を設けるようになっていたのが妙にマッチしていた感

717 :
フワはどっちの姿で出るんだろう
差し替えたから成長後なのかな?
謎だったのはアラモードの映画の時みらいたち中学生として出てたのにHugの時は大学生になってたこと
のぞみやラブは変わっていなかったのに

718 :
シャイニールミナスにはじぶんのアナザーがいる
ムーンライトやエースにもいる
だが最近はダークなんとかってやってないよな

719 :
デコボコだっていい
それが瞬間瞬間を必死に生きてる証だ

720 :
>>718
シャイニールミナスのアナザーって、光の園のクイーンのこと?

721 :
今度の映画リオンさんか
モフルンの時もシンプルでストレートな内容だったから
今回も子供向けに分かりやすい内容になるのかな人気出るだろうな
モフルン1番にした功労者だしな期待大

722 :
映画館を何軒か回ってみたが、各4万枚限定になっていた前売券特典シールが終了になっていた所を見かけない
4万枚限定になってからは発売週で特典終了だったから、どうも売れていないように見える

723 :
>>720
男児の方のひかるじゃね?

724 :
全館共通になったのにどうしてそんなことするんだろう
そんな暇があったらおもちゃ屋に行っておもちゃでも買って応援して欲しい

725 :
>>724
どうも誤解されているようだが、わざわざ特典終了を確認するためだけに行ったのではなく
真っ先に特典終了になりそうな地元の映画館で今回はまで残っているので、
他の映画を見に行った際についでに販売コーナーを見ただけにすぎない
おもちゃもグッズも買ってるのでご心配なく

726 :
厳密に言えばルミナスはクイーンじゃない
ジャアクキングが倒されて自らを保てなくなったクイーンが「命」と「心」と「意志」に分裂してその「命」がルミナスになった
「心」はクイーンチェアレクトに、「意志」は12のハーティエルになった
だから変身口上が「輝く命、シャイニールミナス!光の心と光の意志、全てを一つにするために!」
12のハーティエルをクイーンチェアレクトに集めた事でルミナスが光のクイーンとして復活した

727 :
>>717
ドリスタの時ははーちゃんの魔法で中学生になってたんだろ
まほプリ最終回でいちかが出たのもプリアラ最終回で回収されたしまほプリ勢だけ年上で整合性取れる

728 :
まだ残ってたか

729 :2019/09/23
スマン誤爆

【バースデー・ワンダーランド】 原 恵一 総合 3
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪73
【バースデー・ワンダーランド】 原 恵一 総合 4
【細田守】未来のミライ20
【CF】薄暮【ヤマカン】
新海誠はどうすれば宮崎駿を越えれるか
全てのレスが誤爆のスレ in アニメ映画板
ガールズ&パンツァー 劇場版 特典報告スレ6
名探偵コナンの映画で何が1番面白いか 28
バイオハザード : ヴェンデッタ Part.2
--------------------
競馬史上で最も「ヒール」扱いされた馬は?
【ワカヤマン】平成28年度司法書士試験合格者サロン★12
新潟女児殺害、被害者を追いかけたサングラスの男は別件のただの変質者だと判明 [711847287]
セブンイレブン全国一斉清掃に疑問をもつ人集まれ
【色盲絵師】岡尚大【サルートン🙋】
大俳優 丹波哲郎
■■■■■■九州に住みたい■■■■■■
地域と神社・神道の結び付きや継承について
☆CHESS in Concert 2★
■まんが☆卓上板
mcワークス
☆スピリチュアル系ブログを語るスレ☆ Part.3
【セミカスタム】Mid-Tech Knives【ハンドメイド】
178
☆★長崎県のバスPart9★☆
二世鴈治郎はんを語ろう
Firewall,Gateway向けアンチウィルス
○バッテリーのセル交換したら報告するスレ×
♪♪創作音楽室♪♪
弱者を攻撃する国は民度が低い
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼