TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
キングレコード アニソン・声優ソング-59
Animelo Summer Live 2019 -STORY-28th
【ネタバレ】遊戯王ARC-X TURN-189【雑談】
【SSS】AJF関連ライブについて語るスレ31【SRS】
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ19295
無料BSアニメ総合スレ 151日目
ANIMAX MUSIX 2019 YOKOHAMA & ANIMAX MUSIX 2020 OSAKA Part.1
俺ガイル・アニメ二期 ネタバレスレ 1
アニメ声優CDの売り上げを見守るスレ 19
【ネタバレ】遊戯王ARC-V TURN-303【雑談】

『俺、ツインテールになります。』ネタバレスレ


1 :2014/10/10 〜 最終レス :2015/01/05
アニメ『俺、ツインテールになります。』のネタバレスレッドです。
原作と絡めて語りたい場合、アニメ板のスレでは原作バレとなってしまう恐れがあり、
ラノベ板のスレでは未放映地域の方が置き去りにされてしまいます。
このスレを活用していただければ幸いです。
●放送日程
・TBS     毎週木曜 25:46〜 10月9日〜 (初回放送のみ25:42〜)
・CBC     毎週木曜 26:55〜 10月9日〜 (初回放送のみ25:42〜)
・サンテレビ 毎週日曜 25:30〜 10月12日〜
・BS-TBS   毎週土曜 25:00〜 10月11日〜
●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tbs.co.jp/anime/ore_twi/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/ore_twi_anime
・ガガガ文庫:http://gagaga-lululu.jp/gagaga/twintail/

2 :
特撮要素が強いと聞くが
井上敏樹風なのか小林靖子風なのか、浦沢義雄風なのか

3 :
不満を言うならストロベリーツインテールとかイノセントツインテールとか要らなかった

4 :
確かにいらなかったな

5 :
デック兄貴出してくれるかな?
削らないでくだちい

6 :
なんていうか、どうせ12話で終わるからいいやみたいないい加減な脚本だったな……
声も赤いのと黄色いのが浮いてるし、不協和音っていうか雑音っていうかなぁ

7 :
>>2
その中じゃ浦沢
個人的にはフォーゼの中島がある意味一番近いと思うけど

8 :
OPに仮面ツインテールいたな

9 :
よし
来てやったぞ
答えなかったら本スレで暴れるぞ
じゃ聞くぞ
あのニャル子さんはなぜツインテールを嫌うのか

10 :
18時までに答えなかったら本スレで聞くからな

11 :
>>10
ツインテールの属性力奪われてるからしたくても出来ない

12 :
>>9
トゥアールは別の世界でツインテール戦士として戦っていたが負けて世界が滅んでしまう
トゥアール自身のツインテール属性は残されたが復讐の為に自分の属性力を犠牲にしてテイルレッドのブレスを作る
一話の時みたいに直ぐにあのリングを壊したら大丈夫だけど属性力が失われて時間が立ってしまうと二度とツインテールに出来なくなる
無理矢理結ぼうとしても出来ない

13 :
たったそれだけの話…

いいじゃん本スレで話しても

14 :
>>9
設定
あのニャル子は主人公と同じ元ツインテールの戦士
戦いに負けて元の世界が完全侵略された
敵への復讐のために敵と戦えるだけのツインテール属性を持つ主人公の世界に来た
ツインテールに出来ない理由
主人公の変身アイテムはニャル子っぽいアイツのツインテール属性を核にして作ってある
そのせいでニャル子っぽいアイツは現在ツインテール属性を持ってない
本来あったツインテール属性が無くなると絶対にツインテールにできなくなる
なのでツインテールを嫌ってる訳じゃなくてツインテールに出来ないだけ

15 :
>>9
嫌ってるわけじゃないけど、拒否反応が出るみたいな感じ
理由は主人公のテイルギアに自分のツインテール属性を組み込んだから
テイルギアは核となる属性力が、少なくともテイルレッド以降には必要なんだ
ちなみにこれが幼女化する理由、というわけではない

16 :
>>13
序盤の山場で明かされる重大設定だから一応ね

17 :
>>13
作中ダントツの悲劇だぞ
可哀想だろ、ツインテール愛はあるのにツインテールにできないなんて

18 :
>>13
鎧武で言うところの裕也が一話で倒されたインベスだったレベルのネタバレだぞ

19 :
意味がわからない…
ゴムで縛るだけなのに出来ない意味が分からない

20 :
簡単に言うとアニメが大好きなのに絶対に見られないし思い出して楽しもうとしてもなんとも思えない

21 :
>>19
世界的な強制力が働いて絶対に出来ない
過去のツインテール姿の写真でさえツインテールじゃなくなる程

22 :
>>9
あんなツインテキチじゃないとツインテールの権化になれないようなシステム開発する人が、ツインテール嫌いなわけ無いだろ
具体的に言えば、あの人は既にツインテールの属性力を失った状態にあるのよ
いわば、一話のストロベリーツインの人と同じ状態
だからツインテールにしようとしてもできない呪いがかかってる状態みたいなもん
失った彼女のツインテール属性は、今主人公の手についてるブレスになった
ストロベリーツインの人と違ってツインテへの愛を忘れない事から、往年の彼女のとてつもないツインテール愛を感じる
なお、彼女も属性失う前は主人公に勝るとも劣らないツインテールと科学力の持ち主で、自分の世界に攻めてきたあの悪の組織の連中から世界を守るため戦ってたんだけど
まあ色々あって自分の世界をツインテール的に滅ぼされて、その後あの悪の組織を追って今の世界に辿り着いたのね
で、また自分が戦ってもツインテール的に考えて自分の世界の二の舞いになると思ったので、今度は今の世界で随一のツインテール属性力の持ち主に
自分の属性力全てを捧げて作り上げたあの変身ブレス託して戦ってもらおうってのが今の流れ

23 :
>>19
そういう設定なんだと飲み込むしかないぞ
ポケモンで言えば相手に突撃するだけなのにPP尽きたら体当たりが出来なくなるようなもの

24 :
何を言ってるかわからないと思うが見てるうちに多分わかるようになるから安心しろ

25 :
>>19
たかがツインテールへの愛で、体が女に変身し極上のツインテールと化する世界の話だぞ
その力が逆向きに働けば、ゴムで髪を縛ってツインテールにするという行為ができなくなっても不思議ではない(白目
…すごいばかなせっていだとおもいます

26 :
属性力は、シャナの存在の力を知ってるとわかりやすい
過去の写真にまで影響するあたりとか

27 :
アニメオリジナルのあの少女がいい例じゃないか。
ツインテール好きだったのに、属性力を奪われたから
「ツインテール?何それ?」みたいな娘に変わってしまった。

28 :
でもあれ記憶まで失ってる風なのは原作だとどうなんだっけ?
トゥアールは覚えてるし。ただ単に思い入れが少ないと記憶まで消えるだけ?

29 :
アレだよ、ウィクロスで3回負けたときのペナルティみたいなもんだよ

30 :
痴女のツインテール属性は
主人公の逆鱗にまでなって敵がその辺に触れると超ブチ切れる
蛮族ですら気使ってるからな
>>28
原作では記憶がなくなるとは明記されてないけど
属性力が失われると過去にさかのぼって世界まるごとなかったことになる
属性力まるごと奪われた痴女世界の幼女もスカートめくられてもちっぱい揉まれても総スルーだった
それと同じようなことがツインテールにつて起こったとか

31 :
ただ髪型変えるぐらいの単純な行動さえ不可能な強制力が働く
ある意味世界改変レベルの力なのが「属性力」
属性力を正しく認識できる者が、超人的な能力を得るのはおかしくない

32 :
理屈はまどマギのQBと同じく「心の力ってすげーエネルギーなんだよ!」って設定
まどマギにとっての「感情のエネルギー」がこの作品では「嗜好のエネルギー」という事
その中でも「希望と絶望の相転移」に当たるのが「ツインテール属性」
なおポニーテールは唯一、ツインテールと並ぶ最強の属性な

33 :
痴女の頭にリボンを巻いて、キューッと締めたら締まらないw

34 :
>>33
あっちいってツルリ こっちいってツルリ
いーつまでたってもキマらない いーつまでたってもキリがない
あ、ヨイショ!あ、ヨイショ! あ、ヨイショヨイショヨイショ!

35 :
お〜い、やばいオッサンが混じってるぞーーーっ!!

36 :
全員オッサンなんだからそこは開き直ろうぜ

37 :
おれまだ二十代前半やで!
それでもおっさん? そう……
くぎみーやっぱ気になるっぽいなぁ皆さん
個人的にはレギュラーで出せよ!って意見は何故!?ってなる

38 :
くぎみーはきっとツインテール、主人公の心の中にはツインテールが住んでいるのだ
ちなみにレッドが幼女化するのは、無意識にツインテールが似合う姿になることを望んだから
だからツインテールが一番似合う年頃の幼女なんだ

39 :
いや、トゥアールのしゅm

40 :
ふと思ったんだけどよ
髪型程度ならともかくとして、恋愛属性とか墓制属性とか失われたら、普通に人類滅びるんじゃねぇのか?
腹ペコ属性とか大食い属性とか失われたら餓死するし、エロ属性全般が消えたら人類生殖しなくなるのか?
やばくね?

41 :
>>40
自分が食べてる姿が好きな人ならともかく、いや仮にそうだとしても必要な食事はとるだろう
あくまでも趣向が失われるだけ。必要な事はするくらいの判断力は残ってると思われる
自分の恋愛してる姿が好きとか自分の母性が好きとかとんでもないナルシストだしかなりレアケースだから心配しなくてもいいと思うゾ!
ただ生殖関連はちょっときついかもしれんね。結婚ってようは相手を求める事だから。なんか結婚相手とかも事務的に決められるディストピア連想したわ

42 :
>>40
生殖行為に限らず、活力が無い世界になる
だからエレメリアンはどこと無く憎めない根は良い奴等なんだがその作戦を放置しておくとかなりやばいのだ

43 :
属性力を根こそぎ奪われると感情と活力の失せた乾いた世界になる
例:幼女のスカートめくったりちっぱい揉んでもノーリアクション
効果:元気な幼女を求めて異世界間航行技術を開発

44 :
主人公ツインテール狂だけど、敵がツインテールやツインテールを模した物が出てきたらそれをブチのめせるの?

45 :
>>44
何も出来なくなる
その代わりに全てを一切の遠慮無しにブチ壊す戦士ブルーが登場するのが三話

46 :
敵相手の青は特撮の御約束ガン無視なリアリスト

47 :
http://moca-news.net/article/20141010/201410101000a/01/
タトルギルディのデザインは原作のアルティメギルに近い雰囲気
原作通りだとタトル戦はカットだけど、アニメはどうするんだろうな

48 :
リアリストでありつつ、作中屈指のチート戦闘力の持ち主
変身しなくても、江田島平八や、地球人から見たサイヤ人の状態

49 :
エロ描写や発言はどんなもんなの?
特にトゥアール関連

50 :
>>49
最新刊では会長に顔面騎乗位の練習させたり元の世界で幼女のパンツめくりまくったり幼女を盗撮する人工衛星を設置してたり

51 :
自作自演のエロゲを作ったりする人
だが主人公はツインテールにしか興味が無い!

52 :
>>49
脱衣、夜這い、各種毛髪収集、監視という名の盗撮盗聴、風呂場潜入盗撮
主人公以外には、黄色含む幼女全般もターゲット
母親に「童貞食いたくてムラムラしてる節操のない女」と高く評価されて
全面バックアップで一緒に盗聴音声でエロ台詞アーカイブつくったりしてる
童貞だの処女だのメンヘラだのストレート台詞が多すぎるんでアニメじゃ相当差し替えされそう

53 :
>>49
>>50に出て来る人工衛星に『ようじょ』と名付けるぐらいには本能に忠実
あと最新刊ではレッドたんに『2万個』と言わせようと必死になる

54 :
>49
基本的におまわりさんこいつですレベルの真性ロリコンだが
自分のツインテールを託せる(>22)と言うことで、男ではあるが
そーじだけにはべた惚れ状態で、しょっちゅう夜這い&逆Rを仕掛けてくる。
(そして愛香に制裁を食らう)
ちなみにそーじがテイルレッドになると幼女化するのはこいつの趣味。

55 :
>>49
あのテイルギアを自力で開発した上で自分が纏うほどのド変態ですよ?
しかもレッドが変身した時幼女になるのは、アイツの趣味がレッド変身後でドストライクだったからなので
つまり女のくせに幼女趣味まであるというヤバさの変態でもある、当然会長(黄色の変身前)も奴のドストライクゾーン
その上、奴はテイルギア纏ってた頃は先代ブルーでもあり、つまりあの露出度高いブルーのギアをあのわがままボディで纏ってた事になり
どう見てもわがままボディに加えた露出癖があり、さらに変態度が増す
なお、何故あそこまで変態なのかというと、出身世界が20代で既にアラフォー並みのディスられ方される世界で
その世界の常識のお陰で、女としての焦りが半端無いことになってしまったかららしい、痴女としての素質は勿論あったんだろうけど
ちなみに本人の外見は並行世界でも類を見ないほどの美人です(毛ほどのフォロー)
容姿に関しては比類ないレベルです(つまり普段の行動と中身がその容姿を打ち消すレベルの酷さ)

56 :
でも今気づいたんだけど
トゥアールが痴女じゃなくて幼女趣味がない非変態の常識人だったら、普通にレッドの変身後は
ありのままの総二がテイルレッドのコス纏って髪型ツインテールにしてるという地獄絵図になった可能性が微レ存なので
つまりトゥアールが痴女だった事は俺等の目を救う遠因になったのかもしれないぞ!(薄いフォロー
でもそんな非変態トゥアールなら、総二のそんな女装(しかも自分が昔してた)格好見て恥ずかしがってくれそうだよね!
そんな非痴女トゥアールなら、もっと迫ってもっと恥ずかしがらせたいです(小学生の作文並みの感想

57 :
もしトゥアールが常識人だったら、そもそも男向けの良い感じなコスチュームにチューニングしてくれると思います(勿論髪型はツインテールだけど)

58 :
そんなブルーの一部分のようなフォローしなくても…

59 :
トゥアールの天才ぶりに惚れこんだアルティメギルの天才がツインテール属性の属性玉を盗み出してブルーのテイルギアに組み込んでいたよ

60 :
そもそもバカギャグアニメで女装変身した前例はもうあるんだよなあ
ネタ被りはちょっと拙いと思いますはい

61 :
女装変身なんて数あるうちの要素でしかないわ
メインキャラたちの持つキャラ性を考えれば薄っぺら過ぎる

62 :
>>59
時系列入れ替わってるぞ

63 :
女装変身と女体化変身は違うと何度言ったら

64 :
せやな、女体化変身と幼女化変身も違うわな
必要もないのにためらいなく幼女変身を強要するトゥアールさんはマジキチでぐう畜
なお、そんなトゥアールさんの科学力でも
元自分のギアであるブルーを受け継いだ人の胸を大きくすることは不可能である模様

65 :
このアニメ、そのうち人が離れ出すと予想
所詮、設定だけの一発狙い

66 :
>>65
原作読んでないならアニメ本スレに行けよ

67 :
むしろ巻を進めるごとにいろんな意味で加速していくからな
内なるツインテールなんて発想は常人にはできない

68 :
二巻で失速するかと思ったら、追加でバーニアに点火し始めた。

69 :
人が離れだすというか、相対的に変態ばっかりになって一般人が少なくなっていくかもしれないな
そう、貴方も気付かないままに一般人から変態になっていくのです・・・・・・

70 :
うっかりプリントにツインテールと書く
ツインテールで誰なのか判断する
ツインテールで相手の感情を察する
室外のツインテールの気を感じ取る
己の内なるツインテールと対話する
どんどん重症になるな

71 :
>>70
それ全部主人公一人に関する深化なんだよな。そして他のキャラは他のキャラで、置き去りにされてるわけでなく、
この先本性全開になったり、隠していたものが露わになったり、さらに悪化したり。
二期がなければ見られないけど、最新巻における会長母の再会シーンはぜひアニメで表現してみてほしい。

72 :
やめて! 画面がモザイクで覆われちゃう!!

73 :
>>72
そのためのドラマCD

74 :
これで主人公が一番まともだと言われるのが凄いところ

75 :
地の文が秀逸なんだよな
特に敵サイドのシーン

76 :
まぁそもそも文章が上手くないと、こんな頭の悪い小説(褒めてるんだよ!)を人に読ませるなんて出来ないからね・・・

77 :
テイルブルーへのテイルギア受け渡しイベントがアニメでどこまでやってくれるのかに期待
原作カットの影響でトゥアールへの制裁がぬるく感じるから徐々にヒートアップしてほしい

78 :
BD特典には地上波ではカットされた蛮族の雄姿を収録!
……とかならんかなぁ

79 :
暴行をシーン変更で誤魔化すくらいなら●(BDでも取れない)で隠せばいい

80 :
理不尽暴力厨なんかに配慮は要らん

81 :
理不尽暴力というか、力の加減を知らんゴリラが嫌いです

82 :
青はちゃんと力の加減ができているから対象外ですよね…(震え声
対トゥアールの場合は最大威力でもトゥアールが微塵も目減りしないから昨日の全力よりも常に上を目指して破壊力がインフレするだけだし(白目

83 :
トゥアールに肉体言語で会話するのはいいけど、踵落としとかハイキックとか、腕ひし逆十時とか角度的に総二から丸見えで、狙ってるとしか思えないんだけど

84 :
実際に二人共パンツとか丸見えだけど
超絶美少女が格闘漫画のような技かけられて悶絶の絶叫
鬼の形相でソレ噛ます幼馴染
こんな日常に慣れたらそりゃ夢見なくなるわ

85 :
>>83
ほら、貧乳であててんのよが出来ないから
みせてんのよにしてるん(ぐはっ

86 :
ツインテール以外に欲情しない特殊性癖

87 :
ドラグさんって1巻で退場するの?
そうなら早々とOP,EDが彼の遺影になってしまう

88 :
せやで。基本一巻につき幹部級の敵が一体当たる事になるんで二巻の内容以降OP変えてくるようならスタッフも本気やね
まあドラグギルディ自体割と特別な存在として後々も語られるから変わらなくても問題ないと言えばないともいえるんだが

89 :
>>87
うん>一巻退場
ドラグさんが退場しないとイエローが加入できない仕組みだから、そこは動かないと思う
OPとEDは、次の幹部らに差し替えられていくんじゃなかろうか

90 :
マジか。1巻で4話使うって話だから、再来週には爆散するのか
てっきりレッドが強化されるらしい4巻で決戦なのかと思って
1クールで締めるには丁度よさそうとか考えていた

91 :
>>79
そんなことしたらBDがR-18指定になりますやん

92 :
何故くぎゅうが女子生徒Aなん?
後からメインキャラになるのか?

93 :
>>92
キャラを作りすぎたアイドル声優のように甲高い声のキャラが出てくるからそれじゃないかと言われてる
主要なキャラでキャスト発表されてないのそれくらいだし

94 :
フェイントで最後までモブで終わったと思ったら
最終話のED後にくぎゅ声少女のシルエットが出て第2期制作決定!
みたいな妄想膨らましすぎてみたりw

95 :
ぶっちゃけツインテールの似合う声ってだけで呼び出したのかもしれないし過度な期待はしないほうがいい
釘宮だってたまにはモブするさ

96 :
原作が入荷するまでウィキ補完したけど
http://i.imgur.com/TQeImbP.jpg
これのピンクの子はだれ?

97 :
>>96
五巻で登場する、異世界(トゥアールの世界とは別)のツインテール戦士
劇場版のゲストキャラみたいな位置づけかな

98 :
>>96
あれっWikipediaにロロリー載って無かったのか
というか五巻以降殆ど載ってないな
ネタバレ回避ナイスとも言えるけどならなんでブラックは書いてるのか

99 :
劇場版でやってほしいな内容からして劇場向け

100 :
ただ六巻以降の重要キャラクターの登場も五巻からなんだよなあ
劇場版にするとちょっと二期から入る人映画見にいってない人はきつそう

101 :
>>100
先行で全力で映画やって二期の最初に軽く二話くらいで普通にやるのが理想かな
テレビ版は各決戦を最初と最後だけとかでキャラと属性玉だけだして

102 :
ロロリー結構好きだけど、テイルギア方式じゃないから弱いんだよな・・・
変身方法もちょっと特殊だから、本格参戦が難しいキャラだな

103 :
ドラグギルディの部屋におっぱいマウスパッドを供えるシーンの感動と馬鹿馬鹿しさが混じり合ったなんとも言えない感覚をどう表現してくれるか楽しみ

104 :
アニメ二話で出たスワンギルデイはナース姿のフィギュアを持っていた
彼は原作では準レギュラー扱いのエレメリアンだよ
もう一人準レギュラー扱いのエレメリアンが出るかも知れないな

105 :
緊縛とウェット&メッシーの奴、名前出たっけ?

106 :
>>72
昔そーいう深夜番組があってな。
テレビは足首より下しか映せなかったよ。

107 :
首領ってどういうキャラなの?
やっぱり男?

108 :
>>107
色んな意味で正体不明
姿も声も男か女か定かでないみたいな記述があったかと思う
発言は、一般エレメリアンが理解不能なレベルで厨二
ただし意に反するものを簡単に粛清しようとするなど、どうも行動が小物臭くて、幹部たちほどかっこよくない

109 :
>>107
エレメリアン連中がツインテール以外の髪型を崇めようとすると突発的に粛清しようとしたり
部下連中を重度の中二病患者特有の意味不明な理屈で突発的に粛清しようとしたりする
ごくごく普通の悪の組織の首領でした
あまりにも重度の中二病患者過ぎて部下のエレメリアン連中ですらその考えの大部分理解不可能

110 :
原作スレではそーじパパ説が有力っぽいけどぶっちゃけどうなんだろうねーってのが現状かな?

111 :
とーちゃんより愛華姉のほうがありえるんじゃねもう出てきてるとしたらだけど
総二好きだけど妹のお願いでツインテ封印したことでツインテ憎しになったとか
エレメリアンの生い立ちからするに時系列めちゃくちゃになるからまだ出てきてないと思うけど

112 :
>>111
蛮族さんの姉の津辺恋香さんは登場済み
原作スレでは彼女はNTR属性なのではないかとみんなを不安にさせてるよ

113 :
登場人物の中に首領がいたらって話よ
NTR属性と言っても中心は総二なんだろうなぁ

114 :
NTR属性……NTRされる蛮族さんを見て萌える属性になるの、か?

115 :
>>114
いや、自分で妹から総二を寝取るんじゃないかと不安視されてる(ある意味>>114の発想も込みかもしれないが)
幼い頃に総二を虜にしたツインテールを披露し、愛香がお姉ちゃんはツインテールにしないでと泣いて頼んだこととか、
本来なら微笑ましいエピソードになりそうなのに、言動ににじむ不穏さのせいで嫌な予感しかさせないんだよな……
蛮族さんが依然として恋人未満ポジションなせいでまだ動いてないだけじゃないかとか予想されてるよ

116 :
主観的NTR
自分の好きな人または恋人を他人に寝取らせる
客観的NTR
他人の恋人or好きな人を第三者に寝取らせて悲嘆に暮れている様をみるNTR
自己的NTR
自分がNTRされて悲嘆に暮れる恋人を見るNTR
どーれだ

117 :
……恋香さんは寝取り(NTL)属性なんじゃないか?

118 :
>フェイントで最後までモブで終わったと思ったら
モブで皆勤ならまだいい。
4話×3人でベテランモブ枠入れ替える形式の可能性があるからそれが怖い
結局はスタッフは声優の無駄使いを目的としてる訳だし

119 :
たぶん次の巻でブルーパワーアップだろうからそこでおねーちゃんのフラグも解消されるかな
とはいえ愛香さんが折れるイメージが全く沸かない

120 :
EDのおまけドラマで、トゥアルフォンネタあれだけみっちりやっちゃったから
アニメだとサラッと流すのかな?
小ネタで今後本編にも絡むし、オリジナルの会長部分だけカットが妥当だろうかw

121 :
本当に4巻までヤるのなら相当削りこんで入れ換えると思う
テイルギア解説のようのに、小ネタは予告や別売りにもってくんじゃないかと

122 :
もう一つのボイスドラマも4巻から拾ってるから
4巻まではやりそうね。
テンポ良くバッサリやる気かなw

123 :
倒される所しか出ないタイガとラピッドって声優どうなるんだろうか
名前はついてても実質モブだし流石にモブ専の新人で誤魔化すかな?

124 :
CDドラマでは島さんが兼ね役だったっぽいから
その回の男性声優でやるんじゃない?
まあ、一声に豪華な声優無駄遣いしてもいいけどさw

125 :
原作だとアニメ2話範囲で首領存在臭わせる発言ってまだ出てないよな?
アニメだと一話から首領という言葉出てるから、ラストでファンサービスとしてちらっと出したりするのかな

126 :
そもそもアニメ勢はドラグギルディを首領と思っちゃってる人多いかも

127 :
あのOPを見てまさかドラグギルディがイエロー登場前に退場するとは思うまい

128 :
ドラグギルディさん、あんなに格好良くて渋いのに、やっぱり変態紳士なんだよな………
というか変態しかいない作品なんだけど………

129 :
徹夜でネット民と格闘もカットか
ま、ネタ的に分かりにくいし、おまけドラマ向けだしね

130 :
しれっと破壊されたレッド人形がはちゅね顔だったな………てっきり“へのへのもへじ”かと思ってたけど………
しかし、相変わらずベテラン声優の無駄使いするよなぁ〜〜
低予算番組なのに………

131 :
大御所をレギュラー出演させるのがキツイだけで
メインをクソ安い若手にしておけば、ゲスト怪人として一回こっきりで超豪華呼べるんだろう

132 :
そういえば、今期は4巻までやるって確定情報なの?
なんか今のペースだと3巻までが精一杯な気が…
OPのソアラって実はサービスカットで今期登場予定無しとかそんな落ちじゃないかとw

133 :
OPにミツーカ出てるし4巻までいくんじゃね
戦闘以外の作画が怪しくなってきたな
ギア渡すまでの部分も原作だと気にならなかったけどアニメだとテンポ悪かったし

134 :
ソーラ・ミートゥカな

135 :
スツーカ?(難聴)

136 :
レッドが強化される4巻までやった方がいいけど
ラスボスがアラクネというのも物足りない気もするな
4話(1巻)+3話(2巻)+2話(3巻)+3話(4巻)の全12話の構成と予想

137 :
ラスボスがアラクネと考えると微妙だが最後に内なるツインテールと対話と考えれば良い感じじゃね?

138 :
二クール目が決定したならその頃にひと段落つきそうだな原作は

139 :
何でや! アラクネかっこいいやろ!

140 :
4話はOPED削ればギリギリ、無理な改変・カット無しで綺麗に収まるかなぁ
オーラピラーで吹っ飛ぶ所とかは、まあ蛮族さんからヒントってのは無しで
良いのかな。ちょっと説明不足になるけども

141 :
アラクネギルディの出陣で感動したんですけど?

142 :
アラクネはデザインも格好いいし能力も凄いよな
しかし言ってる事は一番残念かもしれないw

143 :
アラクネが出るとしたら、ミミズとカタツムリのエレメリアンたちも登場するのだろうか

144 :
アラクネさんかっこいいけど
副官なんだよなあ

145 :
3話までの削り具合からすると、ウケ線の萌えネタ、変態ネタだけ残してさっくり削ると思う
ツインテールが子供っぽいマイナーだったというのも今まで描写ないし、
伏線はキホンその回で提示して消化するんじゃないかと

146 :
ストーリー上の中ボスたちが関係した伏線はアニメでも
ドラグギルディのように一話内で完結しそうにないな

147 :
レッド:けっこう女体には反応してるのカット
ブルー:蛮族ネームと残虐性カット
イエロー:ヒーローオタカット?(キャラ紹介にもないし切れば相当削れるしイタさもなくなる)
トゥアール:幼女NGワード、Noタッチレベルに緩和
婚姻届さんも属性カットされそうだ

148 :
でもイエローはOPでヒーローオタっぷりをばっちり出してるじゃない
公式キャラ紹介にないのはまあ普通かなネタバレ防止的に

149 :
幼女属性はどっかで言われるだろレッドの変身に関係してくるし

150 :
>>148
ヒーローとかには全然興味ないのにいきなりフィギュアへ行くってのもちょっとおかしな話だしな
会長に関しては二巻相当のエピソードに入ってから掘り下げていくんじゃないかと思うんだが
>>149
人工衛星「ようじょ」の名前バレに合わせて前面に出してきたりしたらインパクトありそう

151 :
>>148
レッドのクッションもあるし、レッドのグッズをコンプしました、でもまあ説明はつく
ペース配分とネタの優先順位からすると、セリフ周りは相当削られるだろうし
レッド正体バレのとこで、玩具ネタ持ってくるかどうかか

152 :
一話で紙袋持ってなかったのが邪推させるよなぁ〜

153 :
捕まった時に落としたんじゃない?

154 :
ヒーロー……失礼、ヒロインでした。とか私もあんなヒロインになりたい。とか言ってるからヒーロー趣味はあるだろ
原作でもヒーロー趣味が明らかになるのはテイルブルー後だし

155 :
その会長、3話でツインテール部の話を聞いて何か思い付いたみたいだが、
もしかして婚姻届の顧問化&『転校生は痴女』作戦玉砕の展開を早回しにするんだろうか。
まぁ、尺の関係であんまり悠長にやってられないというのはわかるが。

156 :
転校生玉砕は削ってほしくないなぁ
でないとソーラのときのインパクトが減ってしまう

157 :
ブルマ属性使ったし、イエローの特訓シーンが削られそうと考えている
クラーケ戦でMに目覚めそう

158 :
次回でイエロー変身までってことはグラスパー後回しの予感
それどころかフェンリルがカットされて、カオシックインフィニットの初使用が戦闘時になりそう

159 :
巨乳用で似合わない云々
原作ではテイルレッドが抱っこされて帰る時の心の声 視点と表情でバレて落とされて地面に大穴が
痴女の本来のセリフ
「総ニ様と違って、あなたのツインテールは自分のためのものではないのでしょう?
命と同じぐらい大切にされてきたツインテールを賭けられますか?」
痴女はあんなんだけどイロイロ判ってる人なんよ

160 :
痴女転入と眼鏡関連後回し
クラブカットでバッファロー前倒し登場
クラーケリヴァイア1戦目カット
イエロー初変身まで行くのと予告映像的にも次回はこれくらいいじることになるかな

161 :
いや〜、動きとか色々頑張ったけど詰め込みすぎ。
原作見てない人にトゥアールのと愛香のそれぞれの思いは伝わったかなぁ

162 :
原作みたいに全部序盤で回収しなくても
後で尺を割いた良いと思う
イースナの出番が回ってくるあたりで触れるのが良いタイミングかな

163 :
次回タイトル、テイルイエローじゃなくてイエローだし
予告も愛華さん希望の巨乳ブレス装着だし
イエローのブレス完成までなんじゃないか

164 :
イエローのブレス作成は端折らないでほしいしそっちのがいいかなぁ
巨乳に対する愛華さんの執念も見れるし

165 :
>>164
そこをしっかり描いておかないと、蛮族さんの強さの源と
巨乳属性のエレメリーションの小芝居がわからないもんなー(棒)

166 :
いかん、愛香だった
愛の香りって、5巻でこうくるのかと感心&涙目になったんだよもう間違えない

167 :
予告ラストが会長の変身ポーズかな
原作でも、ブレス受領で即変身じゃなかったし、その辺は6話に回すんじゃないかと

168 :
日笠さん担当のキャラ名前がダークグラスパーじゃなく、イースナな時点で怪しいがな……

169 :
愛香さんも会長も、変身後のキャストじゃないし
ダークグラスパーについてもアニメ情報じゃまだ伏せてるし
ネタバレしてないだけかと

170 :
やっと4話見れたけど、全体的に愛香さんとトゥアールの友情(?)関連が削られてるのが気になるなぁ...
そのせいで原作に比べてブルーの下りがノリきれなかったというか..
あ、ドラグギルディ様は凄い良かったです
稲田さんマジお疲れ様でした

171 :
リヴァイアギルディがドラグギルディの部屋でおっぱいマウスパッドを備えるシーンみたいな、地の文でシリアスとギャグの両立を際立たせてるようなシーンは、アニメではちょっと難しいな
ナレーションは入れないだろうし

172 :
http://hissi.org/read.php/ascii2d/20141104/QitZcWlSL2Y.html
男の娘がおしっこ・お漏らししてる画像
411 :名無したん(;´Д`)ハァハァ[]:2014/11/04(火) 01:39:52.31 ID:B+YqiR/f
984 名無したちの午後[sage] 2014/11/04(火) 01:20:22.22 ID:ol5PCBhA0
当初はトゥアールの色仕掛けに反応があったり誘う踊りに反応を示したりしたのに
今では女の子を抱きしめて寝ようが女の子と一緒にエロゲやろうがピクリともしない
レッドへの変身を繰り返したりソーラになったりした影響で精神が微妙に女性化してきてたりしないだろうか
その内には以前ソーラになったのとは違う理由、フェニックス同様正にツインテールになるべく女性化する前兆として
985 名無したちの午後[sage] 2014/11/04(火) 01:21:13.40 ID:ol5PCBhA0
ごめん盛大に誤爆した

173 :
>>172
マルチポストは荒らし行為ですよ

174 :
ダークグラスパーの全裸漫才はどうなるのか

175 :
12歳女子の裸バーコードは流石に無理じゃないかなぁ……
それよりも2巻の異形の怪物の挿絵をどこまで再現してくれるのかが気になる

176 :
3巻本買いに行くのとかすっ飛ばされるのかな

177 :
どう考えても原作3巻なでなんだけどOPが辻褄合わない・・・

178 :
ツインテ結んでるカット、海のカットが4巻パートなんだよな>OP
4巻は好きな巻1位(6巻も同率一位)なんでやってくれると嬉しいけど
アラクネギルディも作中で一番綺麗なトゥアールもアニメで描写できるのか不安ではある
特に、トゥアールの良いシーンは今んとこアニメじゃカット対象だし

179 :
2巻と3巻は二話くらいで終わるかもね
それなら4巻に枠割けるし

180 :
フェンリルが真っ先にカットされそう

181 :
ここ最近の小学館原作ものは多少カットしてテンポ速めで濃縮還元するアニメ化が多い感じ。
マギやGJ部に俺ガイル、ムシブギョーや神のみ3期もそうだったし。

182 :
4巻まで無理してやっても何もかも中途半端で終わりそう
3巻までならまだキリがいいけど

183 :
ソーラ見たいのもわかるけど……
しょぼくとも一巻六話使ってじっくりやれば、そこに愛とリスペクトを感じさせれば原作組の支持は得られたのではないか

184 :
そうしたらイエローが変身するの暮れになるんだが

185 :
一巻六話もかけてたらアニメ組は話進まなくて飽きて離れるわ

186 :
一章一話が省略ギリギリだろ
それ以上詰めると話が別物になる

187 :
人生で絵美出すの遅すぎって言われてたの思い出した
原作組だけど2クールあるならともかく1クールで終盤までメイン3人が揃わないってのは
アニメ単体としてちょっと…って感じるよな

188 :
GJ部もテイルレッド…じゃなくてタマが出たのは後半入った7話だったな。
まあ原作でも2年目からだし無理もないんだけどね。

189 :
登場が遅い人気キャラを早めに出したいとか、主人公側が負けて終わるとか気にして改変すると、だいたいろくなことにならない

190 :
6 完全解放!テイルイエロー
7 熱烈見参!暗黒眼鏡女子
8 慧理那、はじめての…
9 打ち破れ!暗黒幻夢

191 :
やっぱ1クールじゃきついなぁどのラノベアニメも

192 :
暗黒だからアンコなんだと今更気づいた

193 :
イースナはイエロー変身前からこの世界に来てた(7巻)だし登場前倒しかも
2・3巻は2話ずつなのかシャッフルして4話構成なのか

194 :
なんか今回凄い端折ってる感じがしたけどどれくらい変わってるの?

195 :
色々変わっているけどイエローの変身関連が一番変わっていたな
原作だとテイルレッドから総二に戻った瞬間を目撃されて気絶した会長を基地に連れ込んでテイルギアを渡している

196 :
原作だと
部室での会話→クラブ戦→トゥアール転入→バッファロー戦→ギア作成→戦闘→レッド正体バレ→イエロー変身
だから順番前後したり展開変えて縮めてる部分が多い

197 :
>>194
リヴァイアギルディがドラグギルディを負け犬と侮辱し、「今の言葉、お取り消しを」とすがるスワンギルディ(檜山)を「いつまでも敗将にこだわらず、剣の一本も振っておれ!」と一括
しかしドラグギルディが顔で怒って股間で泣いているのに気づき、かつてドラグギルディが成し遂げた究極試練に挑む決意をする
一方、ドラグギルディの部屋を訪れたリヴァイアギルディは
「受け取れ一方ドラグギルディ……俺からの、せめてもの餞よ」「お前はツインテールのみを求めて走り抜けた。だが、もうよいのだ。ゆっくり休むがいい」と、墓碑代りの幼女フィギュアの山におっぱいマウスパッドを供え、ツインテールズ打倒を誓う
…という、熱い漢たちのドラマがw

198 :
ドラグギルディのコアでもう一つテイルギアを作るというアイデアを出したのは、悪の女幹部コスでちゃっかり会議に混ざっていたママ、というのも好きなネタだった

199 :
イエローの重装備もママの助言だったからな
婚姻届さん大幅カットはまあ仕方ない
原作ではイエローより突出したキャラになっちゃってるし

200 :
ダメだ話が別物になってきた

201 :
5話範囲の改変
会長にテイルブレスが見えていても特に気にしないトゥアール
リヴァイアギルティとクラーケギルディの中の悪さが知られていない
スパロウギルディとダークグラスパーに面識がない
スワンギルディへのリヴァイアギルディの叱咤とスケテイル・アマ・ゾーンをカット
フェンリルギルディとマッチョ地獄をカット
ダークグラスパーの部隊への合流が前倒しになっており美の四心を連れていない
トゥアールの編入が総二たちに事前に知らされていない
メイド長とトゥアールの紹介の順番が違う
婚姻届関連のイベントを超圧縮
エレメーラオーブの純度の話をカット
ブルギルディの出番が無くなり代わりにクラブギルディの出番を後ろへスライド
イエローのテイルギアに関して愛香をこき使うトゥアール、変身だけはできるように作ったという話、それに関する双方の思惑の告白をカット
一度目のリヴァイアギルディ、クラーケギルディの襲撃をカット
会長への正体バレの仕方を変更そこからイエローへの変身までの間もほぼカット
イエローが最初から力を発揮できている(修行カット?)
後なんかあったっけ

202 :
修行がなければ中古女もカット?

203 :
まあいいんじゃないかなあ…3-4巻みっちりやるってことだろ

204 :
喫茶店の客・・・は別に無くてもいいか

205 :
>>203
だが3、4巻に使えるのはわずか3話
どうあれみっちり作るというのは無理が出る
とりあえずブルーが戦っているのにそれを気にも留めず会長と長々会話している総二はどうかと思った
というか今回ほとんど戦闘してないな、レッド

206 :
「トゥアールのおっぱい」はドラマCDに回されたんだっけ?
本編で着ボイスネタはないということか

207 :
3巻までを8話で消化、4巻を9-12話の3話じゃね
愛香とトゥアールの友情と
たった一人で戦い続けたトゥアールのテイルギアじゃなくちゃダメなんだ
(総二が二人のこと判ってる描写)削ったら4巻台無しになるだろ

208 :
>>201
クラス女子の愛香応援もカット
婚姻届がモケーに対抗出来てる
着ボイスカットだし、素敵台紙アーカイブもカットだろうな
アレ削れば未春将軍の出番も削れるし
バンクとバトルクライマックスの山根作画だけ楽しむことにする
荒川脚本なら、ダイミダラー最終回の悪夢再現はないと思いたい

209 :
>>207
ヘーイ提督ゥ、9-12なら4話じゃね?
まぁ2巻3巻を二話消化で4巻に力注いでくれるならそれはそれでよいよい

210 :
一応opに将軍いるから1回は出番ありそう
おつかい削るかと思ったけどやるのか あれオチ弱いよね、他が強いせいだけど

211 :
第6話「完全解放!テイルイエロー」
脚本:和智正喜 / 絵コンテ:吉田英俊 / 演出:渡部周 / 作画監督:油井徹太郎
新たなテイルブレスを装着した慧理那はテイルイエローへと変身し、ツインテイルズの一員として戦場に立った!
だが意気込み空しく、まともな攻撃さえ放てずに一同は戸惑う。
そして慧理那がテイルブレスを返上しながら語ったのは、「本当はツインテールが嫌いで、憎んでさえいる」という驚愕の真実であった。
それでも総二は慧理那のツインテールへの想いを信じ、彼女を特訓へと連れ出す!

212 :
6話で特訓、リヴァイアクラーケと顔合わせ、最後にダークグラスパーも登場
7話で冒頭で上記3名撤退、イースナのアイドル侵略計画。ケルベロス登場、その他小ネタ回収
8話で慧理那の婚約者問題、リヴァイアクラーケと決着、イエローの必殺技初披露目
9話でケルベロス撃破、その流れで三つ編み属性を使ってダークグラスパー撃破
これなら計5話で割と纏まると思うけどどうだろ
>>211のあらすじ通りなら6話でリヴァイアクラーケの撃破まで持っていきそうにないよな

213 :
Aパートでイエロー特訓してリヴァイアクラーケ戦を1回にまとめてBパートでやるんじゃないかね

214 :
それだと単純に考えても、
イエロー初陣、クラブギルティ撃破までで5分、黄ブレス返却時の問答などで5分、特訓で5分
5話ラストに登場したダークグラスパーのフォローも考えると
顔合わせからリヴァイアクラーケ撃破までに10分すら尺を割くことが出来ないんだよなぁ

215 :
まあどっか切り詰めることにはなると思うよ
予告にある廃工場は決着の場所だし、完全解放ってヴォルテックジャジメントのことだし

216 :
特訓場所が廃工場でそこにクラーケリヴァイアが来るとかすれば詰められなくはないか
採掘場でのお約束の方がいいけど

217 :
完全解放って脱衣のことを指していると解釈している
まあでも普通に考えればジャッジメントは撃つよな
>>190のサブタイの慧理那、はじめての…必殺技とかに繋がるとか考えたんだが

218 :
ジャッジメント=脱衣では……

219 :
現実問題として
オウルさんの属性玉、後々使うから、
出さざるを得ないかと

220 :
リヴァイアクラーケ戦って内容濃かったような気がしたけど
2巻見直してみたら30ページぐらいだったよ。これならいけるかな

221 :
ラストバトルは毎回ページ数少ないよなw
読みすすめててあれ?紙なくなっちゃうよ?ってところから始まる

222 :
それも特撮リスペクトだな

223 :
原作はあくまで原作で
アニメはそーとー端折ってるな。正直残念だ。
ちゃんと知りたかったら「本買って嫁」ってことだろう

224 :
そろそろ各アニメ雑誌が出るから7〜9話のあらすじも分かるかな

225 :
ダークグラスパーのメアドネタは婚姻届並みに削られそう

226 :
アニメのグラスギアのデザインはまだ出てないのか

227 :
アニメ誌はなんか情報ないのか?

228 :
ニュータイプには既に出てる6〜9話のサブタイトルだけで、各話スタッフは全部未定であらすじも載ってなかった
他のアニメ誌には何か載ってるのかな

229 :
第7話「熱烈見参!暗黒眼鏡女子」
特訓の甲斐あって実力を発揮したテイルイエローは、テイルブルーと共にクラーケギルディ、リヴァイアギルディを打ち破った。
そんな折、力を使い果たした二人とテイルレッドの前に、漆黒の少女が現れる。
彼女の名はイースナ、またの名をダークグラスパーと言い、アルティメギルの側につく人間であった!
突如として現れた彼女の目的は一体何なのか!?

230 :
6話色々と酷かったね…
3巻には3話使うようだから今回ほど酷くはならないと良いな

231 :
5話がかなり上手に圧縮されてただけに6話の残念構成が悔やまれる

232 :
慧理那の母はご主人様と決めた人の前では全裸になる癖があるから、
慧理那が変身した際に脱ぎたがるのは血筋のなせる技だ
慧理那の母が変態ぶりを現すのは原作七巻だったな

233 :
あれは酷かったな
それぞれの子供の前だったし

234 :
作画やばかったし合体もしなかったしなによりイエローの出待ちシーンカットはダメだろ
もし2期あった時にイエローパワーアップの時の駆けつけた時の台詞もカットになっちまうじゃねーか

235 :
駄イエローの豆鉄砲銃撃に気を使ってやられた振りをするモケーが見たかったのに…………

236 :
せめてリヴァイアギルディ撲殺時のブルーの修羅顔ぐらいきっちりやって欲しい
あとヴォルテックジャッジメントのオーラピラーは腕から射つんじゃなくて合体兵器の主砲以外全砲門発射だksg

237 :
それをいうならレッドのオーラピラーも超電磁ボールのようにブレイザーブレイドから放たれるんだよな………

238 :
>>236
レッドたんのオーラピラーが剣からじゃない時点で・・・

239 :
ケルベロス戦カットしてダークグラスパー戦を優先するのかな
レッドちゃんとケルベロスさんの会話好きだったから残念だ

240 :
1クールだけだとツインテール以外の髪型の苦しみとかやるのは難しいだろうしな

241 :
ああそうか、レッドちゃんとケルベロスさんの会話を入れると封印されたエレメリアン(フェニックス)の話も出てくるからか…
第二期なんかないだろうし伏線は全カットか

242 :
>>239
ケルベロス戦カットすると3人合体技が出来ないから、
入れると思うんだが

243 :
>>242
既に死んでオーブになってんのにどうするって言うんだ

244 :
>>243
すまんな、ニコニコ公式しか見てないので

245 :
ここ最近の小学館アニメはホントにカットや濃縮還元で巻いてるから…
同じガガガ文庫だとGJ部とか俺ガイルがそうだったし。

246 :
トゥアールさんの活躍をもっとやろうぜ!

247 :
>>244
まだ最新話見れてないなら無理に話に混ざろうとするなよ
残念ながら今回も大改変でケルベロスは過去に既に死んだことになっちゃったよ

248 :
ケルベロスを常時オネエにしたのと、幹部の中にワーム入れたのは「わかってない」感が凄い

249 :
あそこはワームじゃなくて参謀のホッパーにするか
原作通りパピヨン・マンティス・アントの3体にしたほうが良かったかな

250 :
マンティスとアント自体は裏のほうにいたんだけどな
まぁアニメで活躍させるから目立たせておきたかったんだろうけど

251 :
ビートルとスタッグ出して、倒さんのにこいつらどうするんだと
まさか前倒しして倒すわけじゃアルマイヤー?

252 :
>>250
そういうのがいらないんだよな
「主人公が出ない話は飛ばそう」とか「○巻までだと主人公が負けて終わるから無理してでも×巻まで詰め込もう」みたいな余計な気遣いはたいてい失敗する

253 :
この感じじゃアラクネギルディの出陣どころかアラクネギルディそのものがカットされそうだなあ

254 :
アニメ面白かったんで、原作買ってみたけど、結構、アニメ化するのにメディアの壁が厚い作品だねえ
地の文でのボケツッコミが面白いんだけど、それってアニメで表現しづらいよなあ
原作5巻以降もアニメでみたかったわ

255 :
四巻までアニメ化?

256 :
しらんけど、話の区切りとしては4巻までが妥当じゃない?

257 :
サブタイ的に9話で3巻の話が終わるっぽいから
その後の10〜12話は4巻の再現かオリジナル展開やって終わるはず

258 :
慧理那がツインテールの催眠術を総二にかける話キャラソンのミニドラマで消化しちゃったけど
アニメじゃやらないのかな

259 :
アニメでやらないからそこでやったんだろうな
トゥアルフォンもやらなかったし

260 :
CDで消化したネタ
・凄いぞトゥアルフォン(古代ツインテール語と生肉ビッチ)
・もしテイルブルーに遭遇してしまったら…
・ツインテールの聖花輪(特訓中の事故)
・巨乳化ギア開発中に愛香をこき使うトゥアール
・未春将軍の中二病と中二病喫茶
・お互いに名前で呼びたいという慧理那のお願い
・理事長から教わった慧理那のツインテール催眠術

261 :
ちょっとCDで消化されるネタ多すぎんよ…

262 :
野崎くんのBD特典でエピソード消化を思いだすな
2期なんてないと思って使い潰してるのかもしれんが

263 :
これだけ見てきて、ソーラがOPに出てるの気付かなかった
どのくらいエロに走るのかはともかく、風呂場の逆さ吊りトゥアールはやって欲しいw

264 :
>>263
真っ先に削られそう

265 :
バレッタがトゥアールのものじゃなくて愛香のお古ぐらいの改変やりそう

266 :
予告映像から次回からアニオリ展開になりそうな雰囲気が漂ってるが
もうイースナとメガ・ネがツインテイルズ加入したりして?

267 :
第9話「打ち破れ! 暗黒幻夢」
脚本:荒川稔久 絵コンテ:沖田宮奈 演出:橋口洋介 作画監督:熊田明子
巷を賑わす眼鏡系アイドル・善沙闇子。それはイースナの仮の姿であり、アイドル活動こそが彼女の侵略方法だった!
闇子の正体に気付いた総二は危機感を募らせ、ツインテイルズの面々と作戦を立てることに。
闇子のライブ会場に踏み込んだツインテイルズは、ついにダークグラスパーと対峙する。そこで語られる、恐るべき目的とは!?
ツインテールVS眼鏡の激闘の幕が開く!
総二みんなにイースナの事話しちゃうのか

268 :
2期やる気ないだろーし
尺詰め&蛮族プッシュで大改変だわな
イースナの号泣も原作じゃタメにタメて7巻クライマックスに持ってきたのに
キャラの行動と動機変えちゃったら別人だ

269 :
ttp://i.imgur.com/ul51E3o.jpg
不穏な本をお求めになる慧理那さん

270 :
それを総二に渡すわけだからな
全裸に首輪で飼われたいんだろう

271 :
何故だ……何故、おネエ口調でケルベロスなのに岩田光男じゃないんだ………orz
何故、フクロウなんだ………

272 :
>>269
おい


おいおい

273 :
>>269
全然気にしてなかったけどなんだよこのペット推し
調査しといて結局は会長の趣味に落ちつくのか

274 :
アニメに出たワームギルディは男の娘属性だよ
彼を好きなエレメリアンたちは何人かいた

275 :
イースナの正体バレとトゥアールが直接相対するのをここに入れる意図が分からん
ケルベロスは尺の都合としてその他は原作通りにやっても問題なくね?

276 :
原作通りじゃなく、完全にアニメオリジナル展開にするんじゃねえの
劇場ライダーみたいに「あったかも知れないもう一つの展開」とかで

277 :
今回のシリーズは原作アレンジ版と考えるしか無いわ
仮に2期があったとしても原作と丸っきり違うような感じになりそう
もしくは原作再現版アニメとして、もう一度最初(1巻)からやりなおすパターンもあるけど

278 :
2-6巻は、クライマックスを眼鏡と痴女がさらって行くパターンだったからな
そこ破壊したらそりゃ原作Rにしかならん

279 :
あまり、構成をこうしたほうがいいとか感じることはないけど
さすがにこれは…
あと、予告で青さんがブチ切れしてたけど
ソーラだしてドタバタやったあと覚醒バトルで纏めるのは尺的にも制作パワー的に無理ある気がするね

280 :
第10話「なぜだ!?俺、絶不調」
脚本:和智正喜/絵コンテ:吉田英俊/演出:阿部雅司/作画監督:中島美子
テイルレッドは、テイルブルー、テイルイエローと力を合わせ、ダークグラスパーを退けた。
しかし、去り際に隙を突かれ総二のファーストキスをイースナに奪われ、憤る愛香たち。
そんな折、ドラグギルディと同等の実力を持つアルティメギル最強の剣士・スパイダギルディが出現。
苦戦するツインテイルズだが、何とかその場はしのいだ。翌朝、総二は目を覚ますと、テイルレッドの姿に。
またいつものことかと思いきや……!?

281 :
来週はソーラになって引きにするのかね

282 :
ブルー対策・ワームスネイルもカットでイキナリ元アラクネか

283 :
サントラ曲名でレッドパワーアップは確定
アニメ雑誌情報は特になし?

284 :
スパイダーギルディは一目惚れしたワームギルディが倒されたので、
仇を取るためにアラクネギルディになる展開になるように改変されるのだろうか

285 :
シーン自体改変されてそうだけどソーラになって終わりって感じ?

286 :
アニメ脚本担当、要るもの減らして要らんもの増やすな!下手くそか!

287 :
もうシナリオに関してはダメだなこりゃ
来週のソーラちゃんと最終話のレッドの作画が綺麗だといいね

288 :
第11話「レッド絶体絶命」
脚本:和智正喜/絵コンテ:波多野浩平/演出:波多野浩平/作画監督:松本文男
男の身体に戻れなくなってしまった総二! トゥアールが検査をするも手掛かりは掴めず、しばらくソーラ・ミートゥカとして学校に通うことに。
そこにスパイダギルディ配下のワームギルディが現れ、ソーラ(総二)はテイルレッドに変身して一対一の勝負を挑むも、
実力を発揮できずまさかの苦戦を強いられる。その様子を見ていた宿敵ダークグラスパーにすら落胆され、ソーラは深く傷つく。
ソーラは元に戻れるのだろうか……。

289 :
予告見た感じだと作画は見られるレベルにはマシにはなってたな
あとは脚本だが・・・

290 :
キャラソンCD白黒盤のオリジナルドラマで消化したネタ
・トゥアールのエロゲー制作
・ダークグラスパー着任後の結団式で公開エロゲプレイを強いられるエレメリアン達
・配られたエロゲのモザイクがQRコードになっているバグ
・ダークグラスパーとスワンギルディのメアド交換
キャラソンCDEXのオリジナルドラマで消化したネタ
・トゥアールのソーラへの触診(おっぱいもみもみ)
・愛香さんのカップ数がバレる
・みんなでソーラ用の下着を買いにお買い物
・ソーラの初めてのブラ着用
・親父の遺影を持ってきて見せる未春将軍

291 :
第12話「ツインテールよ永遠に」
脚本:荒川稔久/絵コンテ:真心一人/演出:喜多幡徹
作画監督:渡辺浩二・森前和也・森田和明
幹部クラスでないエレメリアンにもまるで歯が立たなかったソーラはツインテイルズの面々に支えられ、自らのツインテールと向き合うことに。
そこへスパイダギルディ改めアラクネギルディがテイルレッドを討たんと姿を現した。
テイルブルーとテイルイエローは、ソーラを守るべく死闘を繰り広げる。だが、健闘もむなしくアラクネギルディの前に倒れる二人。
絶体絶命のツインテイルズの運命やいかに!?

292 :
アニメ版はツインテール坂を上りそうな予感……

293 :
まあ普通に出来てたから、今更だけど
11話のコンテ・演出がタツノコ出身の波多野さんてのも違ってたんだね
なんか現場がゴタゴタしてるのか、単に事前告知がルーズなだけなのか
最後は、とにかくカッコいいチェンジフォームを見せてくれ

294 :
原作じゃ恵夢さんがはっちゃけたり恋香さんがドシスコンだったり愛香がショタに目覚めたりと今後も面白い展開山盛りなんだけどなぁ

295 :
ショタに目覚めたと言うよりは総二に惚れ直した的な印象だけど幼女大好きなトゥアールと合わせてちょうどいいんじゃないんでしょうか

296 :2015/01/05
原作グダグタになってきた部分で二期?

アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5956
【ヲチ】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ9
【AJ】アニメジャパン AnimeJapan part27
テニス嫁ほっこり情報交換9
Animelo Summer Live 2015 -THE GATE- 5th
魔法少女まどか☆マギカ考察スレ75
Animelo Summer Live 2015 -THE GATE- 4th
観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る22
【マターリ】アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5866
プリキュアシリーズ数字議論スレッド159
--------------------
【安倍涙目】石破氏「次の首相」調査でトップ 安倍首相 ストレス頂点に
【お宝発掘】今、高値が付くファミカセ5選。超プレミア『キン肉マン』の値段は… [ゴン太のん太猫★]
■前スレ【WoWS】World of Warships 第560艦隊
バイク海苔の独身貴族
GACKTってなんの代表作もないのになんで大物芸能人ぶってるの?
☆富山☆石川☆福井☆北陸の動物病院☆☆☆
おっさんずラブアンチスレ 8o,3
コスプレイヤー好きな毒男
秋篠宮佳子内親王親衛隊 第70師団
シルバニアファミリー関連ヲチスレ・その6
アホノミクス粉砕!値上げした店には絶対行くな
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#10802【アップランド】
☆MORE☆ 加藤夏希タン ☆Vol.3☆
小川榮太郎「言葉が汚い奴が左右共に多すぎる。恥知らずと言われてもヘラヘラしてる恥知らずが本当に多い」 [204160824]
新日本海フェリー VS 太平洋フェリー★5
ウツボ釣り
ひみつ×戦士 ファントミラージュ! ひみつキー8個目
【国民の自衛隊】安倍自民党研究第178弾【今も、揺るがぬ信念】
(´・ω・`)ハゲしいゆゆゆとみみみとしょぼん その3
実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その20
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼