TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
日常 アニメ化決定!3
アイカツスターズ!
GATCHAMAN CROWDS(ガッチャマンクラウズ)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
ハマトラ
メイドインアビス
七つの大罪〜The Seven Deadly Sins〜 Part3
新番組改編の局や枠を予想&検証するスレ Part291
2013春の新作アニメ これだけ見とけ!!
えとたま

異国迷路のクロワーゼ アニメ化


1 :2010/12/02 〜 最終レス :2016/05/01
『異国迷路のクロワーゼ』TVアニメ化決定&『マケン姫っ!―MAKEN-KI!―』アニメ化企画進行中!
 ドラゴンエイジで隔月連載再開する武田日向原作『異国迷路のクロワーゼ』がテレビアニメ化決定! 
また、同じくドラゴエイジで連載の武田弘光原作『マケン姫っ!−MAKEN-KI!−』のアニメ化企画が進行中。
富士見書房 異国迷路のクロワーゼ 特集サイト:
http://www.fujimishobo.co.jp/sp/200906croisee/

2 :
今日初めて聞いたタイトルが2つ

3 :
TVアニメ『異国迷路のクロワーゼ』オフィシャルサイト
http://ikokumeiro.com/

4 :
ペロペロしたい

5 :
     ______.__._  (^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^) おっ
    , '"――――‐, '"―‐ ヽ`i1 (^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^) おっ
   ./ おっ    //'~ ̄ ̄|.||::|| (^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^) おっ
   .i (^ω^ .)  i !  _,._|.||::|| (^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^) おっ
 [;].!_っ⌒'と _0[;],l |  f _..┘|| ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄1
  ~l!=;:,...二二....,:;=iヨ.'ー''"~ . __ !|:|i| 湯音ちゃんにペロペロ隊  i1
  li..,._.  ̄。 ̄. _.,..!.|   ........~ノ,!;|i|,,____,,____,,____,,___,,!|
  il_`}≡≡{´_E|..::' /⌒ヽ'ヽl|!=イ二ll二二ll二/_/ ⌒ヽヽ(ニ(]
.  {=i:::::::[二]:::::::i=i::」  |i.(*).i;;;;|ii□□::(ニ三ニ)::::|;;;;;;|ii.(*) i;;;|二l]
   ̄ ̄ゞ三ノ  ̄ ̄ ̄ゞ_ノ ̄  ゞゞ三ノ    ̄ゞゞ_ノ~
                 

6 :
原作は二巻しか出てないだと…
OVAならともかくテレビシリーズじゃねえだろうなあ
そうだとしたら原作漫画とはいっても実質メディアミックス企画なんだろうな

7 :
TVアニメ化って公式に書いてありますよ

8 :
原作二巻しかないのにどうすんだよ、ふざけんなよ

9 :
最近まで休載してたみたいだけど単行本化してないのとアニメ化までの連載分で3〜4巻分にはなるんじゃないの

10 :
武田日向って隔月で20P程度しか連載できてなかったような

11 :
原作を1_も知らない俺が
特集サイトのキャラ絵だけで声優を予想してみる
湯音…釘宮理恵
アリス…田村ゆかり
クロード…日野聡

12 :
>>1
乙乙
>>11
原作読んだ俺からすれば全部合ってないです本当にry
と言っても声オタじゃないから誰がいいかイメージわかないけどね

それよりも原作のストックのなさをどうするかだ
けいおん!みたいにオリジナルでどうにかなるというわけには行かないからなぁ

13 :
J.C.STAFFでないのは確からしい
どこが作るんだろ

14 :
>>11
おまえはロッテのおもちゃスレに帰れ!

15 :
制作:シャフト
キャスト
湯音:小見川千明






だったりして

16 :
シャフトにそんな余裕は無いと思うが……

17 :
シャフトはずっとそういわれてる
でも、どんどん制作してるw

18 :
みのもんたみたいなもんで、
干されていた時期があるから、オーバーワークでもなんでも
詰め込まないと済まないんだろうな。シャフト。

19 :
アニメ化と聞いてとんできました
シャフトだと良いなぁ

20 :
湯音ちゃんがテレビに映ると聞いて急いで来ました
もうちっこく動き回ってくれれば制作とかどうでもいい

21 :
富士見だからゼクシズだな

22 :
>>21
あり得るというか、多分決定だな。

23 :
シャフトは無いんじゃないかなあ
どうだろう

24 :
背景美術が良ければどこでもいいよ

25 :
それも期待出来ない

26 :
そうそう、クロワーゼは背景が大事だよね

27 :
どっかでサテライトだとかいう噂を見たような
だったら湯音に中島愛は勘弁…ねじこむならせめてカミーユか汐音あたりにしてくれー
まあ富士見ならプロダクションエース声優が来そうな気もするが

28 :
>>27
これMF製作だから

29 :
875 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 05:28:28
黒の件が洩れてるぞ
誰だ
サテライト Part7
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/iga/1268360911/
これがクロワーゼだったらサテライトじゃないの

30 :
>>25
日本は義務教育で基礎法学を教えないからわかってない人が多いみたいだけど、権利と義務は表裏一体、つまりワンセットなんだよ
例えば「生きる」という権利には「働く」という義務が伴なう。これは習っていなくたって誰でも常識で分かると思うけど
社会の中のあらゆる権利にはそれと対になる義務が存在するということ
戦後の日本人はこの表裏一体を勘違いして、自分の権利は相手の側から見ると義務なんだ、などと言う訳の解らない屁理屈を唱えて
相手(多くの場合国家)に対して一方的に権利を主張、すなわち義務の履行を求める者が多い
いわゆるプロ市民と呼ばれる者達だ
日本人が彼らのような人間(一方的に権利を主張するだけの個体がそもそも人間の定義を満たすのかどうかは疑問だが − 個人的見解を述べれば否と断言すべきであろう。
「ヒト」は社会を構成する生き物である。社会の成員となって初めて「人間」なのだ。そのために「教育」が必要なのである)に違和感を覚えないのは
もちろんマスコミの罪でもあるけど元を糾せば教育にも決して原因が無い訳ではない

31 :
制作会社は頭文字Sって業界人が書いた記事をどっかで見た

32 :
あのギャルリを動かすのか…サテライト恐ろしいな
湯音可愛いアニメが何話目からクロードカッコイイアニメになってしまうのやら

33 :
ライバルはゴシックか。
あちらはボンズだし作画だけなら厳しい戦いになりそうだ

34 :
1月アニメなのか?

35 :
おいおい、クロワーゼは連載停止状態なのにアニメ化とか馬鹿じゃねえの

36 :
どうせ1クールだろ?
12話分有れば充分さ

37 :
>>35
アニメ化発表と同時に今月号から連載再開だ
学園黙示録の時と同じ

38 :
12話でも間延びしそうなくらいだ

39 :
これ原作は絵がいい。

40 :
ドラゴンエイジにOTOKOのCD付いたの持ってる

41 :
それはどんな感じ

42 :
ttp://n.pic.to/159eq4-2-3b33.jpg
きたぞ

43 :
>>42
本編はどうだった?
単行本の発売の情報はあった?

44 :
なんか見たことあるなーと思ったら
ゴシックの人か

45 :


46 :
しかし原作絵良すぎてたまらんな

47 :
原作絵のまま動くとは思えん…
覚悟しとこう

48 :
サテライトに作画を期待してはいけません
間違いであって欲しいのだが・・・

49 :
GOSICKみたいにボンズが良かった

50 :
サテライトってそんなにダメか?

51 :
1軍と2軍以下に差がありすぎる
前はもっと1軍クラスもいたが、独立してしまった

52 :
>>50
つ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/サテライト (アニメ制作会社)#.E4.BD.9C.E5.93.81.E5.B1.A5.E6.AD.B4
作画崩壊や製作破綻で話題になった作品も一杯

53 :
サテライトはすぐ半島に投げるからなあ

54 :
いやっほう!と思ったらサテライトか…
安売りせずに大事にしろよ

55 :
てかなんでサテライトって分かるんだ?

56 :
キディ班ときるみん班どっちなんだろ

57 :
きるみんはほとんど丸投げだったし

58 :
キディもグロス多かったなあ
サテ制作の回よりアスリードグロス回の方が評判良かったが

59 :
エイトビットが手伝ったアスリード回評判良いね
サテ制作の12話は一番良かった
クロワーゼはサテ向きの作風じゃないし
制作は多分違う所かな、ソースがあれば別だけど

60 :
バスカッシュの背景美術がくればいいな

61 :
>>60
それだ!
それならサテでもいい

62 :
予算考えろよ
MFだぞ

63 :
MFだって高品質のものはあるさ
つかなんでサテライト前提で話が進んでるの

64 :
1クールなのかな。はよ詳細を教えてくだはい

65 :
情報来ないねー・・・
たぶん1クールだろうけど

66 :
次の情報はいつごろくるんだ?

67 :
公式ぐらい見ろ
冬コミでPV公開

68 :
制作快調なのかな・・・はやいな

69 :
どこが作ってんの?マジでサテライト?

70 :
まだ発表されてないし・・・

71 :
ユネは花澤香菜あたりでお願いします

72 :
もうPV来るってことは開始は春くらいなのかな

73 :
原作途中で止まったままなのに
アニメなんかにできるのか?
クロードの雰囲気ってなんとなく俺妹の兄貴に似てるから
声優もそれでいいぞ

74 :
アニメはアニメでそれなりにまとめるんじゃないか

75 :
クロードが俺妹の兄貴の声ってなんか合わなそう…

76 :
>>73
原作が止まってるのにアニメ化して
俺達の戦いはこれからだ!で終わらせたアニメがあるじゃないか
学園黙示録という

77 :
>>76
アニメのおかげで原作動き出したし
こっちも同じような印象

78 :
力入れてくれるといいな
萌えエロばかり注目されるのも嫌だし

79 :
それもアニメの出来次第
出来が悪ければ原作までオワコン化

80 :
GOSICKが盛り上がってるみたいで・・・こっちも同じくらい盛り上がるといいなあ

81 :
あれ盛り上がってるのか?w

82 :
コミケのPVレポまだか?

83 :
アニメ公式HPにPVでてるぞ
コミケのと同じかは分からんが

84 :
いい声だな
誰かわからんけど

85 :
矢作紗友里っぽい

86 :
ユネの声わるくないな

87 :
オハヨーオハヨー

88 :
声優は問題なさそうだ

89 :
しかし絵が最大の見所なのにまともにアニメ化なんてできるのだろうか

90 :
京アニ、PA、ufo、JC
好きなの選べ

91 :
京アニ PA シャフトはない
JC

92 :
シャフトは癖があるから嫌だ
京アニが作画的に理想だが
ディーン、JC、ゴンゾ、サテライト、IG以外ならどこでもいいよ^^;

93 :
>>90
他作品やるのでキャパ的に無理
京アニ、PA、ufo、JC、ボンズ
あり得そう
AIC、ジーベ、A-1、ディーン

94 :
>>85
声優板では三森すずこと言われてる

95 :
PVアニメ絵が出てねえから何とも言えんなあ
声は結構いいね

96 :
>>93
メディアファクトリーが絡んでるし、その中で言えばAICが可能性高そう

97 :
http://ikokumeiro.com/
http://www.youtube.com/watch?v=j2s_5XY_3G4
三森すずこ?

98 :
もっと片言っぽいほうがよかったなぁ

99 :
音楽良いね

100 :
>>97
響とブシロードが絡んでるから、三森で間違いないと思う

101 :
新人さんか
初めて聞いた名だ

102 :
クロード:岸尾だいすけ

103 :
ソース

104 :
声優発表されたのか

105 :
一部な

106 :
ゴシック波及が来ればいいが

107 :
アニメだと絵が変わるから

108 :
アニメ誌は無さそうだったが、ドラゴンエイジは9日だけど情報出るかな
制作はSで決定っぽい、背景美術とキャラには多分期待できそう
というか放送日は4月と7月どっちなんだ?

109 :
なんで三森すずこスレ埋め荒らしされてるんだ?

110 :
他のスレも荒らされてるスクリプト爆撃がきた

111 :
去年の10/31に中央線車内で「クロワーゼ 3」って書かれたファイル(中には原画か動画)を整理してたお兄ちゃんがいた。
情報管理がずさんな印象しかない。

112 :
サテライトスレ行けばわかるけど製作サテライトで確定だよ

113 :
ゴシック見て、あの絵の再現はできないんだなーとがっかりした

114 :
こっちも2話9000円かねぇ・・・

115 :
一応貼っとくか。
行くやつチェック頼む。
------------------------------------
ワンダーフェスティバル 2011[冬]内
「WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 13」ステージにて
初出情報満載のプロモーション映像を先行公開致します!
※ ステージの合間での上映を予定しております。
日時
2011年2月6日(日曜日) 10:00?:00
場所
〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1
幕張メッセ 国際展示場1・2・3・4・5・6・7・8ホール
ワンダーフェスティバル 2011[冬]会場内
---------------------------------------

116 :
異国迷路のクロワーゼ
2011年夏、TVアニメ放送開始
原作:武田日向
監督:安田賢司
シリーズ構成・音響監督:佐藤順一
脚本:池田眞美子
キャラクターデザイン・総作画監督:井上英紀
美術監督:川口正明
美術設定:ロマン・トマ/ルガル・ヤン/ブリュネ・スタニラス
色彩設定:品地奈々絵
チーフCGIデザイナー:後藤浩幸
撮影監督:岩崎敦(T2studio)/加藤千恵(T2studio)
編集:後藤正浩(REAL-T)
音楽:コーコーヤ
音楽製作:フライングドッグ
音響制作:青二プロダクション
アニメーション制作:サテライト

117 :
監督:安田賢司
シリーズ構成・音響監督:佐藤順一  脚本:池田眞美子
キャラクターデザイン・総作画監督:井上英紀
美術監督:川口正明  美術設定:ロマン・トマ/ルガル・ヤン/ブリュネ・スタニラス
色彩設定:品地奈々絵  チーフCGIデザイナー:後藤浩幸
撮影監督:岩崎敦(T2studio)/加藤千恵(T2studio)  編集:後藤正浩(REAL-T)
音楽:コーコーヤ  音楽製作:フライングドッグ  音響制作:青二プロダクション
アニメーション制作:サテライト
2011年夏、TVアニメ放送開始
青二仕切りだから、主役は青二の新人か?

118 :
サトジュンにシリーズ構成させる意味が分からん

119 :
クオリティ高くてびっくりしたw

120 :
1クールか…
しかしキャラデザは完全にGOSICKに負けてるな…

121 :
ARIA3期の立役者の井上英紀氏がキャラデか、楽しみだ
サトジュンが監督でないのは他に抱えてる作品があるからな
サテライトでサトジュン原案の企画も動いてるし

122 :
>>120
悪くはないでしょ
GOSICKは良すぎるし比較してもあれかと

123 :
背景だけは期待できそう?
つかバスカッシュとキディガーを思い出して
勝利できる未来が見えない

124 :
パチマネーと韓国ベースの制作会社だからなあ

125 :
GOSICKってOPはいいけど本編のキャラデザが…
武田デザインが死んでる

126 :
デザインは武田じゃない
あくまで原案
クロワーゼは再現できるかな

127 :
>>124
クロワーゼ班は旧しゅごキャラ班なので韓国分は薄いと思われ

128 :
パチ化だけは勘弁して欲しいところ
今までは容認派だったけど、この前アクエリオンのラジオCM聞いて
虫唾が走った

129 :
>>127
しゅごキャラみたいになるのか…

130 :
別にスタッフが一緒だからって同じにはならんだろ
でもしゅごキャラは作画も安定してたし、その点は安心できるんじゃない

131 :
安田賢司さんが監督で総作監が井上英紀さんなのは、かなり期待できるけど
問題、旧しゅごキャラ班、元ARIAやってた人たちが何人戻ってきたかでかなり
かわってくるような気がする
美術監督はARIA the Originationの4話の背景やってた川口正明さんだし、
ないとは思うけど、井上英紀さんが1人原画やったら4話の再来な感じになるな

132 :
ISのサテライトグロス回やってた面子は
多分参加するんじゃないかな

133 :
おお、ロマン・トマきたか
バスカッシュの背景美術がくればいいなとは書いたけど
これなら心配はいらないな

134 :
サテライトでARIAスタッフだと
杉村友和さんと藤本さとるさんはやりそう

135 :
佐藤監督のたまゆら以上にARIAスタッフが入るよ、伊藤郁子さんとかね
ハルのスタッフは殆どサテライトにいるから当然だけど

136 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=8fsgFe0h2zU

137 :
武田日向の絵がそのままアニメで動いてる…。

138 :
PVのクオリティが維持出来ればかなり期待できそうだね

139 :
目がキラッキラとしてるね
少し期待しておこう
ちなみに俺のオスカーのイメージはジョウンの人かな

140 :
青二仕切りだと、脇にものすごいベテランが惜しげもなく登場するからいいな

141 :
ARIAもそうだったけどメインのキャストが少ないと脇がその分豪華になる

142 :
キャラクターデザイン・総作画監督 - 井上英紀

あ、これ勝った

143 :
期待しすぎるとかなりがっかりすると思う

144 :
去年の夏前から作画作業してるようだからまさか崩れないと思うが・・・
やはりボンズ相手とはいえ2クールのGOSICKに負けないレベルは欲しい所

145 :
音楽制作:飛犬って事は主題歌(以前イメソン歌った)KOTOKOはないか
仕方ないね
清浦とかあの辺かなぁ…

146 :
あのイメージソング、クロワーゼのイメージと全然違くないか
kotokoじゃないほうがいいよ

147 :
>>136見る限り絵の再現度はゴシックより上だな
アニメ化するのは難しい繊細な絵をうまく線減らしてる

148 :
あくまでPVだからなあ

149 :
>>147
ゴシックより上とか
なんで比較対立させたがるかな〜…

150 :
PVの足周りの動きがえろい
ちゃんと振り袖きて底の厚い下駄はいた動きしてる

151 :
春かと思ってたら夏放送か

152 :
http://ikokumeiro.com/
11.02.09 PV第1弾を公開
11.02.09 オフィシャルサイト リニューアル!

153 :
結局ユネの声は誰なんだぜ?
声優あんま詳しくないからPVの声だけじゃわからん

154 :
サントラ楽しみだー
高音質だといいなぁ

155 :
ARIAの笹子重治率いるコーコーヤと
たまゆらの中島ノブユキによるピアノ演奏
強力すぎるコラボの誕生だな!

156 :
アニメ化今日知った
何でこんな盛り上がってないの?年度代表馬狙えるクラスだろこれ

157 :
夏なんだから静かに待てばいい
作品もしっとり楽しむものだろ。むやみに騒ぐなよ

158 :
νかVIPに漫画がよく貼られてたな
奉公って言葉が出てたからエロマンガかと…
そういう展開はないんですよね?だったら安心して見れるけど

159 :
音楽だけ聴いてたらARIAだな
ユネもついでに葉月さん起用してほしかったぜ
>>153
ミルキィのシャロの人

160 :
>>159
確定じゃないだろ。青二の若手の可能性もある

161 :
三森すずこはねーよ
絶対違う

162 :
PV見た
ぐぁー!俺の財布が空になる出来だろコレッ!!!
今年買わねばならんBD多過ぎでシにそうだ

163 :
ヒロインは東山奈央じゃないかと予想

164 :
東山ってアーツの子だっけ?青二仕切りにはさすがに来ないんじゃ
神知るぐらいしか知らないけど、声違うでしょ

165 :
事務所仕切りのど真ん中に他事務所声優が来ること無い訳ではないけどね
AIR AGENCY仕切りのカコカワのメインに来た日笠とか
まぁ作品規模違うけど…

166 :
ブシロードは絡んでいるみたいだから、スポンサーねじ込み系はあるだろうけどね

167 :
>>145
飛犬のHP見たら清浦のバナーがなくなってる
どうやら去年出したアルバムを以て契約解消、ということなのか?
まあ飛犬お決まりのパターンだが
だとしたら福田組で考えると
既存アーティストだと真綾かまめぐかラウンドテーブルfeat.Ninoの3択

168 :
あとコミネリサもだな、リストランテの布陣でやりそう
挿入歌があるんだけどユネの声優の替わりに仮歌を歌ったらしい
なんの因果か今ゴシックのED歌ってるがw

169 :
コミネリサはどちらかというと桜井組かな?例外が結構あるけど
リストランテパラディーソが桜井P福田Dという形で
コーコーヤ音楽と言う点だけで福田Pと断定することはできないので
あり得なくはないが、敢えてGOSICKと被るような真似をするんだろうか

170 :
GOSICK意識するのやめろよ

171 :
うーん、なんか原作より丸くなくて可愛さが減ってる
ARIAみたいなイメージもやめてほしい
別の作品名わけだし

172 :
たしかに微妙にキャラデザがおかしいな。
放送までに修正してくれればいいけど。

173 :
そんな無茶な

174 :
確かに丸さが足りないというか、コミック一巻の前半な感じ。

175 :
昨日知って単行本買ってきた
これはやばい
3巻はまだですか?(´・ω・`)

176 :
ユネから怯えた猫のような感じを取り上げたら
なんものこらんだろ

177 :
公式見てきたけど、顔微妙すぎる。なぜ鼻が無い。
クロードはよく描けてる。ユネだけ変だ。
目にハイライト入りすぎ。漫画を死ぬほど読んで描きなおせ

178 :
うわあ…原作厨がウザそうなアニメだな

179 :
同じく原作厨だけど公式トップ絵以外にブーたれてる奴は病気レベルだと思う

180 :
>>178
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime043073.jpg
この繊細な絵をあんなキャラデにしたら許されないのは当然。

181 :
>>180
ピクチャードラマでもOVAでも劇場版でもないんだぞ
TVシリーズのアニメ、しかもサテライトに何を期待してるんだ

182 :
その絵のままアニメにしろってか?

183 :
見る前から黒歴史認定してる奴になに言っても無駄だよ
キャラ見ずに美術だけ見てればいい、フランス人監修の美術はさすがに文句無かろうw

184 :
ユネは元気な振りしてるが新天地で不安な気持ちがあるわけで
人間不信のクロードとの心の交流がいいわけで
いきなり天真爛漫でスタートとかありえないすから。
これが言いたかっただけ

185 :
PV見たけどなんでフランスなのにThe Animationって英語使ってんの?

186 :
ちなみにフランス語だとどうなるの?

187 :
と思って調べて見たらAnimation=Un film du dessin animéになった
しかしARIAの時にも同じツッコミがあったのかね
なんでイタリア語じゃないんだとか

188 :
よくanimeの語源がフランス語だと勘違いしてるアメリカ人とかいるよね

189 :
おれいもみたいに原作(イラスト担当)者が作画に関わってくれるように
(無駄な)嘆願でもしてろやボケと言わざるを得ないw

190 :
絵師がどうやって作画に関わるんだ
アニメーターでもないのに
ちなみに絵師にキャラ原案は出来てもキャラデザは無理だぞ
描かなきゃいけないものがまるで違う
絵師に出来るのはせいぜいEDやアイキャッチの止め絵くらいだろう

191 :
>>184
論点すりかわっとるがな

192 :
>>190
俺妹みたいな特例も一応はあるぞい参考までに

193 :
かんざきひろはアニメーターもやってるじゃねーか・・・

194 :
>>192
あれは絵師が元々アニメーターだ

195 :
アニメだと動かす事を念頭にデザインしないといかんから本業でないと難しいよ

196 :
いつから放映なんだ
今から楽しみでならない

197 :
なんかサテライトが内部でゴタゴタしてるな
スタジオ1つ閉鎖とか、親会社のパチ絡みで急遽仕事突っ込まれたとか
クロワーゼ大丈夫かな

198 :
多少良くなったとはいえ3stなんて今まで残ってたのが不思議だし
アクエリオンは多分エイトビット任せになるだろう
クロワーゼは3stじゃないし作業自体は後半戦なんで影響は少ないかと

199 :
半分くらいは国内で作ってくれるかと

200 :
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up490896.jpg

201 :
あ、あれ???

202 :
湯音ちゃんに抱きつきたい・・・

203 :
湯音が相変わらず酷いな
メインなのに

204 :
アリスが一番やばくね?

205 :
>>200
やっぱりサテライトじゃこの程度か…
しかし目と目の間が広すぎ

206 :
>>200
クロードが近頃はやりのヘタレ主人公に見えてしまう

207 :
俺はこの絵柄好きだぞ

208 :
てか、公式TOP、PV、その画像
全部絵柄がちょっとずつちげえ

209 :
まあボンズのGOSICKくらいのクオリティ保ってくれたらそれでいい

210 :
PV見た感じだと背景の描き込みはなかなか凄いと素人的には思ったり
PVだからこそだけど

211 :
俺も背景すきー
背景と音楽がいいだけで満足しそう

212 :
イメージビデオでいいのか
1クールも要らないな

213 :
PV見たけれど、なんかもうゆねにゆねの面影が見当たらないです・・・。
どこをどう間違えたらゆねが釣り目になるのか甚だ疑問。
別人じゃないか。
声は逆に結構しっくりくる感じだから、声だけゆねっぽいせいで余計違和感ある。

214 :
背景とかイメージ以上だったしキャラもクオリティ高いけど
欲言えば、女キャラはもっと丸みを帯びた柔らかい感じにして欲しい
何で顎尖り気味なんだよ……そこだけが惜し過ぎる
あとThe Animationって余計な英語くっ付けんなよw

215 :
クロードとオスカーの作画は良いのにな
女キャラどうしてこうなった

216 :
当初は良かったが終盤になって現在制作状況が芳しくないみたい
作崩したらとり得ないんだから頑張ってほしいのぉ

217 :
終盤って…まだ放送開始してないのに

218 :
>>217
制作会社はそればかりに気をとられていては回らない
次の請負に人員を割くなどして後半で余裕がなくなるのもその一因
また現在放送されているものは大抵計画通りに進まず時期がずれていると思っていい

219 :
ここは作画厨が多いのか。うっとおしいな
他の作品と比べたら丁寧な画で好感持ったから興味持って見に来たのに

220 :
>>219
原作を知ってるとね…。
それにオスカーとクロードのクオリティが高くてメインの湯音が酷いってのも。

221 :
作画はヴィクトリカちゃんがラインだな

222 :
PVだとクロードは原作よりイケメンだと思ってる

223 :
紙芝居の覚悟はある
止め絵さえ美麗なら許す

224 :
原作だと前髪パッツンにならないように微妙にキザつけてるのに
パッツンは当時っぽくてリアルだけど現代のファンの美観には合わないだろう
とはいえ自分はカミーユお姉さまとクロード(愛人)の微妙な関係が丁寧に描かれてくれればそれでいい
原作は絵もいいけど話もいいし

225 :
カミーユ嬢とクロードのアニメでの結末は自分も気になる
話数的にはさっぱりだからストーリーはオリジナルになるんだろうけど
それできっちりまとめて原作に無い良さを出せたアニメはいくらでもあるし

226 :
>>220
武田日向の絵が神すぎるわな

227 :
公式ページトップ絵はパーツの縦横の比率を変えるだけでだいぶ変わると思ったのでやってみた。
ちったぁマシになったと自己満足してみる。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1465044.jpg

228 :
>>227
顎が出っ張ってるんだな

229 :
上が戦隊モノみたいだw

230 :
ネ申谷田丁バーって番組のAT-X宣伝で、声付き動画が少し流れた

231 :
>>230の動画ではクロードの声も少し流れた
一言だし録画もしてないし誰かも分からなかったけど、
AT-Xで土曜に再放送もあるようなんで、気になる見れる人は
で、その動画を見て、PVを改めて見たら、湯音の声に当たりが付いたんで、
その声優の個人スレで訊いてみたら、肯定的な意見がいくつか返ってきた
なんで、湯音の声優はおそらく東山奈央なんじゃないかと
あくまで推測だけど。このスレだと>>163が言ってるね

232 :
なるりん制圧!

233 :
青二が日ナレの学生は使わんよ。ジュニアの誰か、照井あたりだと思うよ。

234 :
湯音は三森すずこじゃないの?
かのんちゃんっぽくはないよね

235 :
ブシロードはスポンサー枠があるから、ない話ではないよな

236 :
659 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 21:51:27.33 ID:AK4VHxll0
湯音 東山奈央
クロード 近藤隆
アリス 悠木碧
オスカー 田中秀幸
カミーユ 矢作さゆり

クロワーゼキャスト


237 :
画像もないもの持ってこられても

238 :
画像きたよ
ttp://twitpic.com/4elzrt

239 :
>>231ちょっとすごいぞほめてつかわす

240 :
悠木こっちにも出るのか

241 :
なんつーかぱっとしないキャストだな
下手でもないし上手くもないし

242 :
すごいな、湯音当てた人いるんだ

243 :
版権云々で原作とアニメでタイトルを弄るのは珍しくないけど「The Animation」はちょっと…
フランスが舞台なんだからフランス語にするとか、時代物だから森薫のエマみたいにしてほしかった
>>241
人気の悠木も湯音じゃなくてアリス役にまわしてるもんな
この中じゃTV放送版007で毎回ブロスナンの吹き替えしてる田中秀幸が一番聞き慣れているだろうし
ただ湯音は声も合ってるし、積極的に新人起用するのは良いと思うから配役自体は良し

244 :
アリスが悠木とか最悪だな
神知るで一番下手だった

245 :
神知る見ててどうこう言っているような奴がこの作品見るのか?
ベクトルが全然違うように思えるが

246 :
スイマセン
アニメなら手当たり次第みる人もこの作品をみるのです

247 :
> 11.03.30 キャラクター・キャスト情報ページ追加!
> 11.03.30 PV第2弾公開!
> 11.03.30 公開情報ページ更新!

248 :
TVアニメ『異国迷路のクロワーゼ』オフィシャルサイト
http://ikokumeiro.com/onair.html
2011 7月より
AT-X、チバテレビほか

249 :
ちょろめで見るとキャラ紹介画面がバグるんだが

250 :
文字コードじゃないの

251 :
音楽イイワー

252 :
やっぱり東山奈央だったか。俺のダメ絶対音感スゲェw


って青二が絡んでるとは知らずにPV見た後に直感で書いただけだから
直後にそのことを突っ込まれてやっちまったなと思ったんですけどねw

253 :
>>246
アニメなら手当たり次第見る人だったら
尚更悠木碧の名前見て神知るを出すようなことはないでしょ

254 :
湯音 東山奈央(アーツ)
クロード 近藤隆(ビーボ)
アリス 悠木碧(プロ・フィット)
オスカー 田中秀幸(青二)
カミーユ 矢作紗友里(アイム)
まさかの青二枠w

255 :
脇とゲスト枠が青二ばっかになるんだろ

256 :
悠木は今だけちやほやされているだけだよ
現場では小さいのもあって可愛がられてるみたいだけどね

257 :
フランス語でもアニメはanimationだろ?違うの?

258 :
theが違うのかなorz
La animation→L'animation

259 :
ED曲はかのんちゃんかな

260 :
飛犬が他のレーベルでマクロスもどきをやったアイドル声優に歌わせるとは考えられない

261 :
作曲の人のブログだと挿入歌歌うのは確定してる

262 :
このアニメは今年の代表になるよ

263 :
>>262
AT-X、チバテレビの1クールで?
パチンコになれば「うみものがたり」くらい名前は売れるかな
同じサテライトで佐藤順一だし

264 :
今年の代表はどう考えても…

265 :
奈央ぼうがやると聞いて飛んできた神知る信者ですが。

266 :
面白そうなんだけどなぁ
NHKあたりでやってもよさそうな雰囲気

267 :
>>266
NHK分かるw
PV見て余計にそう思ったwww

268 :
公式に描き下ろしイラストきてる
ペドイイ

269 :
QB>>>>>>>>>>>>>>>>>>>西園寺世界>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>オスカー

270 :
PV第2弾見た感想
オーラが消えて普通のアニメになってる…

271 :
オーラてw

272 :
オーラとかアホまるだし

273 :
アウラで

274 :
オリジナルアニメなら見所があったんだが

275 :
まぁ、一話の湯音の花魁みたいな過剰包装とれちゃって地味なった感はあるなぁ

276 :
確かにオーラが減ってたな

277 :
最初からオーラなんてまったく感じないんだが
たぶん他作品に紛れて話題にもならないと思う

278 :
>>277
そう言われると悲しいな
原作の武田絵は眩いオーラ(というかキラキラした魅力)に溢れてるんだが
如何せんアニメで再現は難しいんだろうな

279 :
今年の夏はあれだしな

280 :
自粛ムードと都条例か

281 :
なんかなー目元が寂しいっていうか、目に表情無い感じが残念
眉毛上過ぎて髪に埋もれてるから余計に表情の変化読めない
目元と前髪の距離空き過ぎてるのも違和感なのかなー湯音は…
公式トップの武田さんのラフの絵が可愛いな。柔らかくて

282 :
原作だと目の中身がコロコロ変わるけど、アニメだとそういう表現は難しいだろうね
あとおかっぱがちょっとヘルメット化してるかなー

283 :
かのんちゃんが主役ならちょくちょく挿入歌入りそうだ

284 :
音楽制作飛犬だぞ
その仮定からその結論が導き出される道筋が全然見いだせない
結果的に結論が正しかったとしてもその仮定は誤っている

285 :
来期の最高に微妙なアニメになりそうだな

286 :
GOSICK並みの作画クオリティならいいや

287 :
サテライトに何期待してんだよ

288 :
確かにオーラがないな。ひっそりパチンコ化しそうなだな。

289 :
湯音の声優もうちょっと考えろよ
がっかりだわ

290 :
神知るで聴いたがそんな下手でもなかったと思うが…
歌もそれなりに聴けた

291 :
致命的なのは首の長さ
これだけだ

292 :
クロワーゼ、ダンダリアンの書架、神様のメモ帳
それぞれジャンルは違うが
GOSICKにイメージ被る作品が3つも夏アニメで被る
一番空気化しそうなのがクロワーゼ…

293 :
東山の実力に関しては問題ない
スタドラの劇の回ではどこの演技派ベテラン声優?ってくらい上手かった

294 :
>>293
それは言い過ぎw
まだ牛田さんの方がうまかった。神知るでの演技よりはマシだったけど

295 :
演技はわからないが、落ち着いた声質ははまってると思う
萌え系すぎずほどよい可愛さで湯音の控えめな性格に合ってるかなと

296 :
>>292
クロワーゼは見やすさでは一番だろ
話が重くならないからな

297 :
武田さんの絵がうまく再現されてるといいけど

298 :
無茶言うな

299 :
GOSICK放送内でのCM見た
湯音の目がデカすぎて、しかもキャラが動くたびに目の位置が微妙にズレてキモかった(動画が悪いんだろうけど)
やはりアニメで武田絵の繊細さは出せないんだな…

300 :
あ、もうCMやってんだ?

301 :
>>299
ヴィクトリカたんが可愛かったからクローワゼもこれくらいのクォリティならいいかなと思ったのに…どうしてこうなった

302 :
ボンズとサテライトの差だろうか
ヴィクトリカも武田絵の方がかわいいけどね

303 :
まってたこれ

304 :
ボンズも原作も絵で越えるのは不可能だからほかのところでがんばって欲しいね…
演出とか音響とか…
あと、湯音はもうちょっと片言が良いです。

305 :
異国迷路のクロワーゼ Le cahier d’Yune  富士見ファンタジア文庫
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-8291-3662-1&Sza_id=MM

306 :
PV観てきたが、声も絵もエロゲちっくだ…
そっち系なの?この作品て

307 :
全然違う
舞台を19世紀のパリにしたARIAみたいなもの

308 :
身も蓋もない表現だなw

309 :
少女マンガを健全な男性向にした感じだな

310 :
キャラデザは良かったんだが動かすとやはり劣化するな
とはいえゴシックよりはいい物になると思うわ
見所がはっきりしているからね

311 :
>>310
・・・・・・・何でハードル上げるんだよ

312 :
GOSICKは原作からゴリゴリ内容削ってかな〜り物足りない感じになっちゃってる
クロワーゼは削るほど原作が多くないからその意味では良いのかもしれない

313 :
湯音をどれだけかわいく描けるか、それに尽きる

314 :
CMでアニメ映像見た
なんかキャラ作画崩壊しそうな悪寒が…

315 :
作画崩壊は確実に起こるから安心しろ

316 :
真面目な昨風を期待しています製作チームには

317 :
まあ、ARIAとかたまゆらみたいな感じになるんじゃね?

318 :
素敵な奇跡で出来てるアニメになるんですね

319 :
そして韓国マネーでパチンコに
うみものがたりか

320 :
どうなることやら
あまり期待せずに待つしかないな

321 :
バスカッ臭

322 :
PV見た感じ、背景が丁寧で世界観が出てるので、
早く商店街の風景がみたい。期待。

323 :
美術もいいし結構好きな絵だなと思ってたが睡眠誘発系なのか
残念

324 :
原作からは読み取れない細かな美説とか丁寧に作られている印象はあったんだが
後半余裕ないみたいだから外撒いたかもしれん
しかしそんなことよりも宣伝する側は本当に売る気あるのか問いたい

325 :
作画ァ…

326 :
やっぱりオリストとか多い感じかなぁ…
原作にはない日常的な場面とかもあったら見たいけど

327 :

                         ┌<.乙Z乙Z乙>┐
                        (Z>'^´::::::::::::::::⌒^'<)⌒)
                           ∠ア::/ ::::::/:::::::::::ヽ:::::::::ヽ::^く⌒)、 (⌒(^ヽ、
                     〈 7/ :/::::::::,'::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::∨)ノY)乂乂フ´)、
                     〈 7::::::,'::::::::: i::::::::::::::::::::::::::::::::i:i:::::::∨Y(ノ乂ン゚_人ノ
                    〈 7/ ::::::i:::::::::i:::::i::::::::::::::i:::::::::::i:i:::::::::∨人。ノ人乃
                   〈 7,'::::::i:::i:::::::::i:::::i:::::::i::::::i:::::::::::i:| :::::ii:::しヘ.)人ノ_ノ
                   /7::!::::: i:::i:::::::::i:::::i:::::::i::::::i::__:::: i:| :::::ii:::iハ乂乂)ン
                  ∠ /|i |i::::::i:::|:!:::__i:::::i:::::::i:::´ii::::::`iト :::::i|:::i小.__ノ○≪
                  く厶|/|i::::::i:::i:|'´:::i:::::';:::: :i:::::iL:::::::リi|::::::iiヘi | 〉  r爻
                  // |/|i::::::i::从:::八_::::\_∨リイ)尓リ::::::il、リ:厂  r爻
                    〈/ //V乂::::Vレ代)尓  ̄    Vン| :::::i|ノ/   〈/l」
                      l」 八:/i\i:\ Vソ  .   /:/:/i/::::ル'⌒}   __
                       i|i:::i:i:::::iヘ/:/   r::‐;   ィ| ::/   `¨¨\ ∠)\
                       i|i:::i:i:乂:: ゝ .   ー'_ イ.从/Vヘノ⌒´:.:.:.:.:〉ニ二 ∧
               、{)     j八/ ∨:.〈く下不乂二二コ ∨⌒):.:.:.:.)∧二工_∧
               (| \        /:.:.:≪///∨)/〉〉 -=/   ):.:.:.:.:.:.:.:〉/ヽ⌒\
                fi  \         |)゚c。//∧∨(:.://=-〃ー'/Yヘ:.:.∧.:.:.| )  (\/∧
               $    \,、_.   |'⌒〈/:.:しヘ∨://|ノノ{:.:.:.{ Y :レ  } :.|〜ー-=彡'⌒〉
               ∧.     / )く \_∨二ニミ :.:ヘ.〈/l |く /):.:.:と) 人_ノ ノ:.|\ ⌒⌒\/
                  -┴┴-  └(ノ^)、 Y\:.:.:.:.\三三三7):.:〈): /< ∨〉 | }}\ \ /
             |:i:i:i:i:i:i:i:i:|     `(__,\| |⌒℃:.:.:.:.\辷辷{'⌒l/)/)(,ノ〈:./ 〃 )\/
            -=ニニニニニニ=-    }厂| |   ):.:.:.:.(⌒寸圦/ 〃´:.:.:.:.:.:.:.|//しJ  ノ\
            -=ニニ二二二二ニ=-. //)'//爻i )(ヽ (⌒ハ/、__,ノ:.:.:. <X>:.<|/ ∧/ }∧
         -=ニニ二二二二二ニニ=-'/J,//r勺i ) o):(ノ/__ノ'゚:.:.:.:.:(Xフ.:.(フく|_,ン  /V:く〉
         -=ニニ二二二二二二ニニ=|i | | ⌒乂(ノ:.: /人厶斗=≦⌒乙ノ) :|  `⌒7ノ}:∧
          {==ニニ二二二二二二ニニ }i | |、乢少´:. /,,二¨:.( (ノ二ニ=-   ヽ|__/)/(⌒リ
           {==ニニ二二二二二二ニ= 八_| |/下x-=彡'´:.:.:.:.// e^)⌒^^V^|ヽ)ヽ厂(⌒゚ /
           -=ニニ二二二二二ニニ=∧_厶斗 ∨ ).:.:.:/广{   _(`   , ´|:.(ヽ(ヽ(⌒ ∨
            -=ニ二二二二二ニ=-  r'― |  ∨_彡{ 人 人   乂\ ‰ |:ひー=イ \/
             -=ニニ二二二ニ=-   `⊂ニヘ   ∨:.弋ノ(ノ乂 {\/ _彡&│.:.:.:.:(ノ.:.:./
              -=ニニニニニニ=-      /:∧   マ゙)、\∨ー∨≫<.:.:.:ししリ.:.:.:..:.:.: ∨
             |:i:i:i:i:i:i:i:i:|         ∧ )\  ∨}).:.:ー/.:.:.:.:.:.:(/):/|.:.:.:.:.:.:.:./
              ー---一      /{ 乂.:.:.:.\. \}.:./.:.:.:.:.:.:(/).:. //⌒フ乙7

328 :
恥ずかしいセリフ連発すんの?

329 :
>>327
いつ作られたのかしらないけど、いいAAじゃないの。
・・・アニメが始まったら、手に持っているのが
大人のオモチャに変わるに10マルク。

330 :
573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 18:08:55.26 ID:VozU4Al/0
TV 異国迷路のクロワーゼ OP「世界は踊るよ、君と。」/羊毛とおはな
ttp://www.animate-onlineshop.jp/pd/1070961/
TV 異国迷路のクロワーゼ オリジナルサウンドトラック
ttp://www.animate-onlineshop.jp/pd/1070962/
DJCD 異国迷路のクロワーゼ ロアの歩廊(ギャルリ・ド・ロア)を歩きながら
ttp://www.animate-onlineshop.jp/pd/1070963/
クロワーゼEDと劇中歌とラジオEDが、湯音のキャラソン
ラジオは、東山奈央&悠木碧で6月10日から毎月第2・4金曜更新。だって

331 :
OPとEDを両方入れて売ってくれるのはいいもんだ

332 :
<収録曲>
●OP:「世界は踊るよ、君と。」 / 羊毛とおはな
     作詞:千葉はな 作曲:市川和則 編曲:羊毛とおはな
●ED:「ここから始まる物語」 / 湯音(東山奈央)
     作詞:山口みなこ 作曲:松浦みつを 編曲:保刈久
>>259
おめ

333 :
KOTOKOの曲は好きだったが、こっちはどうなるか

334 :
俺はかつてのKOTOKOのワンパタぶりにがっかりした口

335 :
羊毛とおはなの曲一通り聴いて見たけど結構好みだったし、イメージ的にもなかなか合ってると思う。


336 :
転載
109 ななしいさお@オマエモナゆりかご会 sage 2011/06/01(水) 21:30:47.10 ID:???0
主人公の少女「湯音」の歌う劇中歌や、中島愛による挿入歌も収録した
「異国迷路のクロワーゼ」のサウンドトラック!

音楽を手掛けるのは『ARIA』で大ヒットサントラを生んだショーロクラブの笹子重治(G)と
江藤有希(V)黒川紗恵子(Cla)3人によるコーコーヤ。
彼らの織りなすラテンとジャポネーズのアコースティックサウンドが大切な時間を創出する。

<収録内容>
●挿入歌:「Tommorow's Smile」(8話挿入歌ED曲) / A.m.u.
       作詞作曲:矢吹香那 編曲:長谷川智
●挿入歌:「遠く君へ」(4.5話挿入歌ED曲) / アンヌ(中島愛)
       作詞:エリコ 作曲:笹子重春 編曲:コーコーヤ
●劇中歌:「さくらさくら」他 など 湯音の歌うわらべうた
●その他:「遠く君へ」(湯音バージョン)

http://goo.gl/yNrXg

337 :
まめぐ出るのか

338 :
>>336
アンヌってなんだ
オリキャラ?いらねええ…

339 :
中島愛出したいんだな…

340 :
中島出すためにオリキャラ?
マジやめてくれ

341 :
そんなに歌わせたかったらまめぐを湯音にすりゃよかったのに

342 :
どっちかっつーとアリスじゃね

343 :
>>340
4.5話総入歌だから、一回限りのゲストキャラじゃね?

344 :
>>341,342
どっちもイメージじゃない
イラネ

345 :
>>344はどういうのをイメージしてる?

346 :
期待がたかまる(^ω^)オリストとか増やしてね♪

347 :
>>345
今決まってるので特に不満はないイメージ
湯音はもうちょっと声が細いかなと思ったがどっちも可愛いからいいかなと

348 :
ファンです(^^)夢のある内容で

349 :
原作はずっと前から持ってて大して気にもならなかったけど
アニメ絵になると目が離れてて怖い

350 :
昆虫系だよな

351 :
絵がキモイな
内容は面白いのか?

352 :
内容はないよう

353 :
>>349
アニメの絵がバランスが悪いだけ
原作と一緒にすな
>>351
文化・習慣の違いが出る所で知的好奇心刺激されるタイプや、
ちょっとしたセリフや反応から心情を色々読み取るのが好きな人には面白い
嗜好がその辺にない人間は、ただの萌え系呼ばわりする事もままある

354 :
原作も一巻と二巻でバランス変わってまとまってないけどな

355 :
シリーズ全体で一貫してないって意味じゃなく
一枚絵としてバランスがおかしいって意味だろう

356 :
サトジュンがやるとなると期待が高まるな…

357 :
毎回ゲストキャラが暗黒物質によってダークサイドに堕ちるんですね

358 :
パリで素敵な奇跡が起きて恥ずかしいセリフが禁止されるんでしょ?

359 :
エイジの5号連続特別企画って今月のも載る?

360 :
ユネが商店街の男どもを落とす話

361 :
ジャハニーズ・ゲイシャガールって欧米人には娼婦だよね

362 :
芸は売っても躰は売らないのが芸者の心意気ってもんだよなぁ。
これだから毛唐は…。

363 :
原作全然知らないけど美術がきれいそうだから夏アニメで一番期待してる

364 :
楽しみすぎる

365 :
ttp://www.neowing.co.jp/series_list.html?sid=3105
全12話+未放送話1話(3巻に収録)でBD・DVDが全7巻
特典はCDやら新規映像やら色々
放送一ヶ月前の段階で、最終巻までの仕様がここまで詳しく書いてあるのも珍しい

366 :
ていうか未放映話商法か
せめてそれがあのね商法でないことを祈ろう

367 :
途中の3巻に収録だから、祈るまでもないだろうけど

368 :
これはニコニコ動画で配信するの?

369 :
月刊ドラゴンエイジにて好評連載中の「異国迷路のクロワーゼ」が監督:安田賢司×シリーズ構成:佐藤順一にてTVアニメ化!!
7月からのTV放送に先駆けて、店頭での先行上映会が開催決定!!
当日は第1話の放送に加えて参加者プレゼントもご用意!奮ってご参加ください!!
●参加:無料
●参加特典:オリジナルクリアファイルバック(非売品)
●日時:
・6/18(土)アニメイト秋葉原店 7Fイベントスペース
【1回目】13:00〜/【2回目】15:00〜
・6/19(日)アニメイト横浜店 イベントスペース
【1回目】13:00〜/【2回目】15:00〜
・6/19(日)AKIHABARAゲーマーズ本店 8Fイベントスペース
【1回目】13:00〜/【2回目】15:00〜
・6/25(土)ジーストア名古屋 4Fイベントスペース 
【1回目】13:00〜/【2回目】15:00〜
・7/2(土)ゲーマーズなんば店 イベントスペース
【1回目】13:00〜/【2回目】15:00〜

※参加は無料となりますが、参加希望者が定員を超えた場合、開場時に入場制限を行わせて頂く可能性もございます。予めご了承ください。
※開催時間は、都合により前後する可能性がございます。
※詳細につきましては、開催店舗に直接お問い合わせください。

370 :
クロードは宮野のイメージだったな…

371 :
電波研究社〜アニメ・ゲーム・アニソン〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv47303969
夏からスタートのTVアニメ、
19世紀パリが舞台のやさしくて小さな出会いの物語、
「異国迷路のクロワーゼ The Animation」をご紹介!
ゲストに湯音役の東山奈央さんがいらっしゃいます!

372 :
異国迷路のクロワーゼ The Animation 第1巻」
発売日:2011/09/21
BD ZMXZ-7351 \3,500 (\3,675)
DVD ZMBZ-7361 \2,800 (\2,940)
初回生産特典
◆アソートCD1
・コーコーヤによる珠玉のBGMから、サウンドトラック未収録曲を収録したスペシャルCD
毎回特典
◆新規制作SD「湯音&アリス」スペシャル映像「コスチューム編」
◆ノンクレジットOP
◆ノンクレジットED
◆特製リーフレット(4P)
◆ピクチャーレーベル
◆井上英紀描き下ろしジャケット仕様
◆Club AT-X だぶるあ〜る映像
1話収録の安売り商法

373 :
>>371見損ねたし・・・
ニコ生超重いし・・・

374 :
>>372
お前はいつも遅い
上で出てるよ

375 :
>>369
先行上映会やるのか。横浜店に参加してみようかな。
>>371
タイムシフトで観た。
アニメに関する情報は公式サイトでも確認できるものばかりだから、
観れなくても支障は無い動画だな。
東山氏は宣伝は普通にできるのに、他の事は狙ってんじゃないかってくらい
残念な人だねw

376 :
>>369
名古屋住みで先行上映会というものに参加したことがないのだが人は結構来るのだろうか?
というか、名古屋のジーストアは3階で、4階はカードショップだった気が・・・

377 :
タダだしお土産つきならわりと集まるんじゃないか

378 :
ゴシックちゃん枠でアニメ映像&声優ナレ使った単行本CM流れてた

379 :
PV2の映像だけだった
なんか新しいカット小出しに出してくれればいいのに

380 :
オリキャラに不安をかくせない…
原作キャラ使って褒めたたえなきゃいいけど

381 :
なんか懐かしい雰囲気を感じると思ったらシュガーだった

382 :
GOSICKの挿し絵付きの再販いつ?した?(^ω^)

383 :
>>382
200111年の4月〜
再販というか新装版だけどな

384 :
さぁすごいロングパスです

385 :
>>380
まるっと同意
唐突に既存キャラ総出で「ドリームポジションな歌姫☆ステキ☆」なマンセー台詞満載な4、5話になりそうな悪寒。
でも信者はキャラソンだからサントラ買わないんだろうなぁ…
個人名義じゃないキャラソンだから興味ないし売れなくても当たり前ってスタンスみたいだから。

386 :
原作知らないけど割りとよさげな雰囲気
と思ったのだが原作ストックがないと聞いて不安が溢れてくる
期待半分で観よう…

387 :
無理な圧縮による原作改変とかは無いだろうから、
そういう意味ではむしろ安心できるかもしれない。

388 :
>>365
収録を1月からやってるらしいから
もう制作はかなり進んでるんじゃないか

389 :
>>388
作画が遅れてもアフレコ収録は出来る

390 :
PV見る度にユネがカタコトで喋ってないのに超違和感
原作だとあのたどたどしいカタカナ交じりの言葉遣いが可愛いのに…
めっちゃフランス語流暢みたいになっとるやん

391 :
>>389
作画は12話進行中かもしくはもう終わってる、まあ信じなくてもいいけどw
あくまでスケジュールが先行して余裕って訳ではなく前倒しという感じ

392 :
サトジュン的にはたまゆらも控えてるからか

393 :
じゃあ今から「丁寧に作って」と祈っても無駄なんですね

394 :
>>390
激しく同意デス

395 :
てか全輪つくりおわたよ^^

396 :
三文字フル活用しちゃったね

397 :
おなじみ三文字班は他作品やってるので関係ないです、残念でしたw
ちなみにサテにしては国内に大部分動画撒いてるんであしからず

398 :
今は半島より国内動画の方が遥かに酷いんだぞ

399 :
スケジュール管理さえまともにすれば
別に半島だからといって特別質が落ちるような時代ではない

400 :
>>397
てか何が「残念でした」だ
ほざいてる暇あったらリテイク修正でもしろよスタッフ

401 :
キスダム化期待しとるのなら残念でした
と言いたかっただけなのにこの流れは一体・・・
国内動画云々ってのはサテ進行さんのツイッターの話からです

402 :
リテイク作業も終わってるしね

403 :
手遅れか

404 :
>>399
逆に言うと管理さえまともなら国内撒きで済ませるべきだね
単価に差がないところもある中で向こうは仕事を請けやすい組織作りをしていて
そこに撒く人間が甘んじているだけとも言える

405 :
ゴシックとよくにてんな
世界観や内容が。
ゴシック同様に、期待してる。

406 :
>>401
3話で作画崩壊・全滅か。一気に作品の方向性が変わるな。

407 :
>>405
原作をゴリゴリ削ってやっとこさ2クールに収めてるゴシックと
原作をかなーり水増ししてやっとこさ1クールのクロワーゼは全然違うだろう

408 :
片やダイジェスト
片や引き延ばしのダレダレ
さてどっちが楽しめるかな

409 :
ストック足りない原作の場合大抵オリジナルに走るけど今回はどうだろ?
原作1話=アニメ1本と仮定して、2巻目までなら少なくとも4話オリジナルか

410 :
クロワーゼみたな作品の場合、水増ししたほうが面白いかもなぁ…
じっくり見れて

411 :
原作はありきたりな話だけど考えさせられる部分がある

412 :
奉公先が海外ってのがありきたりなのかよ
ありきたりの定義がさっぱりわからん

413 :
ブラジル移民やハワイ移民の話じゃないしなあ

414 :
稀によくある話

415 :
ありきたりってのは話の展開とかがありきたりってことだろ

416 :
心理描写中心の奴見るとすぐ
ありきたりって表現使いたがる人間は
総じてアホだから困る

417 :
日本語も満足に使えてないアホにいわれてもな

418 :
アホアホ

419 :
GOSICKは話削られすぎでかなり物足りないカンジだけど、クロワーゼはどうなるんだろうね
グダグダにならなきゃいいけど

420 :
むしろグダグダしたほうがいいタイプの話なのでわ?

421 :
>>417
自己紹介乙

422 :
Piccolo giapponese!

423 :
やっぱり日本語が不自由な>>421であった
おわり

424 :
あああああああああああぅたのじみぃぃぃ!

425 :
さっき予告見たけど
やっぱり主人公の黒目デカすぎて爬虫類みたいで気持ち悪いな
もうちょい何とかならんかったのか

426 :
今日アニメイトの何店かで上映会だよね。
行った人はネタバレにならん程度に感想を教えてくれないかな。

427 :
かなり期待出来る出来、デフォルメ表現はいらなかった。
湯音ちゃん歌うまい!
原画家さんの数が16人位いた

428 :
PVで嫌な予感しかしなかった作画はどうなの?

429 :
EDは神作画で、劇中は湯音に注目してれば問題なし

430 :
不覚にもホロリとしてしまった。
おかしいな、原作読んでるはずなのに
そんな感じで雰囲気はよかった

431 :
>>429
OPは1話目だし無かったのかな?
1話目はサトジュン脚本だったのかな
ラジオドラマでは1話目と2話目書いてたけど

432 :
OPあったけど、ジブリっぽくてブヒオタにはウケは悪いかとw

433 :
あとソースはSDでLGのスクリーン投影という最悪な環境だったけど、色彩はそれなりに良かった

434 :
絵がキモチ悪いな〜

435 :
>>432
羊毛とおはなだったら、飛犬アニメ好きには受けがよそうな感じだと思ったけど
ちょっと違う感じ?

436 :
オリキャラだけが不安要因だ
でしゃばって世界観崩さなきゃいいが…まめぐだし何かやらかしそう

437 :
今日見に行った人はどのくらい混んでたか教えてくれ
日曜日行くから参考にしたい

438 :
・基本は湯音を愛でるアニメです。湯音かわいいよ湯音
・流石に第1話から作画崩壊は無い。むしろ街並みとか背景頑張ってる
・声は大して違和感は無かった。すぐ慣れると思う
・顔のパーツのバランスを取るのが難しそう。
 特にクロードはあまり特徴のある顔ではないので・・・作画崩壊するとしたら彼からかも
・ストーリーは細かいところがちょこっと変わっている。大筋は原作準拠
・湯音の和服や工芸品の色がはっきり分かるのはアニメの利点
・漫画では気にも留めなかったが、動いてるの見ると湯音が着てる和服ってすげぇ重そう
はい、個人的な感想。異論は認める
でもなー、派手なアクションとか無いし、エロ〜ンなアニメでも無いし、
ミステリーとか付加要素があるでも無し、正直今の流行ではないよなー
世界名作劇場を見るぐらいの気分で湯音を見守るのが正しい見方なのかな?

439 :
>>438
>世界名作劇場を見るぐらいの気分で湯音を見守る
そういう心構えで見ることのできるアニメを待っていた。

440 :
>>438
>派手なアクションとか無いし、エロ〜ンなアニメでも無いし、
>ミステリーとか付加要素があるでも無し
今回は構成だけど佐藤監督はその路線でいくつかヒットさせてるよ、
まあ実際外しやすいし、売れてもバカ売れってまでは難しいけどね・・・

441 :
この作品もうアフレコ終わっているからな
アフレコは1月から始まったからね
枠の関係で7月に放送延びた作品

442 :
俺たちに翼はないのおかげで放送が延びたのだとしたら不憫だ

443 :
まあ今期じゃなくて良かったとしか…
って7月期も話題作多いのかなw

444 :
>>438
>名作劇場
これスタッフでも言ってたww

445 :
Amazon.co.jp: 異国迷路のクロワーゼ 1 (角川コミックス ドラゴンJr. 111-2): 武田 日向: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4047125229
38 人中、29人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 やさしい気持ちになれます。, 2007/12/8
By かーくん - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: 異国迷路のクロワーゼ 1 (角川コミックス ドラゴンJr. 111-2) (コミック)
パリへ渡り、日本との違いに戸惑いながらもいつも一生懸命なユネの姿に心打たれます。また絵がとてもきれいです。
カラーの部分のユネの着物姿は本当にかわいらしくてきれい。細かいところまできちんと描かれていますし、一押しの一冊です。今から2巻が楽しみです。

7 人中、5人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 歴史がしっかり書かれます。, 2008/1/15
By あゆむや (東京都足立区) - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: 異国迷路のクロワーゼ 1 (角川コミックス ドラゴンJr. 111-2) (コミック)
19世紀後半に日本からパリに来た少女の異文化体験。武田日向さんのかわいいキャラは秀逸なんですが。
19世紀のパリを紙面から感じられます。しっかりとした史料調べが出来ていいます、
それでいて歴史設定が押し付けがましくもなくちょうどヒロインのユネがパリになじんでいくように
自然に19世紀後半のパリの雑踏に入っていく感覚を味わえお話との融合がよく出来ています。
優しい気分になる作品です。
Amazon.co.jp: 異国迷路のクロワーゼ(2) (角川コミックス ドラゴンJr. 111-3): 武田 日向: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4047126098/
11 人中、7人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 3.0 どうかなぁ。, 2010/11/1
By Σ゜)))))>< - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: 異国迷路のクロワーゼ(2) (角川コミックス ドラゴンJr. 111-3) (コミック)
絵は細かいし、綺麗です。時代的にもとても好みです。
…が、どうもそれだけです。
綺麗と可愛いだけで、読み物としては物足りませんでした…。
全体的な評価が高いので1、2巻まとめて買いました。なので私が期待過剰だったのかも。
ぽつりぽつりと配置されている設定にいちいち期待をして読み進めましたが、結局今の
ところストーリー自体には特記すべき面白さが見当たりませんでした。
ユネはとても健気ですが、何だかただの愛玩動物のようです。
55 人中、34人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 3.0 絵は、綺麗です。, 2009/11/6
By アマゾン吾郎 - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: 異国迷路のクロワーゼ(2) (角川コミックス ドラゴンJr. 111-3) (コミック)
他の方のレビューの評価が高いところで水をさすようなレビューは気が引けるのですが、2巻を終えてもこれでは、
単なる「シチュエーション萌え」のヲタ向け漫画と判断されても仕方ないと思います。何なんでしょうね。
感動のエピソードを適度に配列して青年と少女の絆が深まってきているはずなのに、この薄っぺらい感じは。
思うに、そもそも何故、日本の少女がパリで奉公しているのかを、そろそろしっかり描き記す必要があるのではないのでしょうか。
少女の仕草の可愛さ、いじらしさだけでそうそう読者を引っ張れるものではないと思います。
ふむ

446 :
PVの時のこれじゃない感丸出しだったユネは直ってた?

447 :
原作知らないけどスタッフに惹かれて観にいってきた
ストーリー作法がしっかりしてて結構いい感じでないかと思った
さすが飛犬というか、音楽面で隙はない感じ

448 :
上映会観てきた。
第一話の印象としては、かなりの好感触だった。
上の方でも書かれている通り、名作劇場みたいな雰囲気だった。
PVとかでも分かるが、音楽がフランス風っぽいのも一役買ってる。
あと湯音の和服の柄が絶望先生みたいなやり方(効果名が分からん)ではなく、
ちゃんと1コマづつ描いているのがエライと思った。
心配されていた湯音については、目に関しては意識していると
やはり実際にちょっとおかしいと感じる部分が散見されるけど、
後半には気にならなくなっていた。
カタコト喋りについては、セリフ量が多くないので分かりづらかったのだが、
どうやら発音ではなく文法をちょっと変にすることで表現するつもりのようだ。
萌え狙いの人には向かない、といった感じの書き込みが今までにあったけど、
湯音が普通に可愛いんで、実際に放送が始まったら「湯音タン可愛いねハァハァ」といった
反応が当たり前のように出てくるんじゃないかと思ったw

449 :
そういや製作の名前にグッスマとブシロードの名前があったけど、
カード化とフィギュア化は決まってるのかな。

450 :
カード化って、イラスト武田日向だったりするのかな

451 :
公式サイトで色んな人がお祝いイラストという名のごますりしてたな…

452 :
とりあえず湯音よりはクロード様のほうが萌えたわ

453 :
音楽が本格的だな 放送後に他局の情報番組とかで使われそうだ

454 :
異国迷路のクロワーゼの漫画買って少し読んだけど、
結構おもろかったわ。うん、なかなかいける

455 :
AA出来たよ
|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|
|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|
|i|i| ⌒                   ⌒ |i|i|
|i|i| んハ                   んハ |i|i| 
|i|i| 弋ソ               弋ソ |i|i|
|i|i|          ,            |i|i|
|i|i|                         |i|i|
|i|i|         マ ア           |i|i|
|i|i|\                     /|i|i|

456 :
【航空】 パリ−東京間が2時間半 EADS社がロケット旅客機を開発中 2050年就航予定
http://raicho.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1308569098/

457 :
クロードさん楽しみっす

458 :
パリが舞台でマクロスとかでおなじみのフランス人スタッフが背景描くってのが面白いね

459 :
予告のユネが黒目がガタガタして酔いそう
そのあと映る武田日向絵のユネ見てアリャーとなる
やっぱり武田絵再現は難しいのか・・・
なんでアニメGOSICKはあんなに違和感無かったんだろう・・・

460 :
原作絵も相当目離れてるけどね

461 :
白目部分少な過ぎな気がしたな
表情の少ない人形みたいに見える>アニメ

462 :
原作好きだから、出来れば失敗しないで欲しいな

463 :
青二仕切りでもメインキャストを独占しないんだからかなり良心的な対応なのでは?
国府田マリ子が全盛時の青二だったらメインキャストを独占されてしまっただろうな
って言うか、自社仕切りでメインキャストに放り込めないってことは(特にメインヒロインをアーツに取られるなんてあり得ない)青二もかなり人材不足なのか…
脇役を独占するくらいは許してやらないとな

464 :
同じサテライト制作のキルミンずぅも青二協力だったけど
クロワーゼと同じように脇を青二で固めてた印象だったな

465 :
こういう日本の文化と海外の文化が両方振り返れる話は好きだなー
アニメ版期待

466 :
>>463
若手で人気なのは伊藤かな恵くらいしかいないしなぁ

467 :
>>464
あれは贅沢なキャスティングだった
青二はこういうところ、ガツガツしないというか、余裕があるのがいい
今回も脇役キャスティングは期待できそうだな

468 :
>>462
誰もが思う事だよ
好きな原作で富士山みたいな事やられたら首吊りたくなる
ばーい富士山の原作大好きな新房シャフトアンチ
>>465
醤油に「発酵食品だから臭いんだよ」って感想が出るのとか、たまらんねw

469 :
ランカちゃん(笑)が出張ってこなければもうなんでもいいよ

470 :
何言ってるのかよく分からない
声優の話

471 :
オリキャラってなに…?
そんなの要らないんだが…

472 :
うわ、シャフトスレ荒らしまくってる粘着アンチがここ見てるとはなw

473 :
まめぐのオリキャラwが出る時点で原作崩壊は目に見えてる
原作キャラたちがこぞってオリキャラマンセーする展開になるよ

474 :
可愛ければ正義

475 :
原作付きアニメでのオリジナル展開はよくあるけどキャラ崩壊は嫌だな
今までアニメ化で何回もそういう目にあってきたがw
まあひどかったら無かった事にする

476 :
湯音がパリに行ってオスカーが作った鋼鉄ロボに乗る話にならないだけでもマシだぞ

477 :
なにそれ、見てみたいんだけど。
あとは異国の地で魔法少女になるように勧誘されたり・・・・・・。

478 :
異国迷路のクロワーゼノグラシア

479 :
>>476
華の都ーにー咲ーくー雄姿ー

480 :
最終回 〜日本へ〜
ついに取り壊される商店街
失意に打ちひしがれるクロードにユネは日本にくるように提案する

481 :
>>472
なにがうわだよ、そんな悪趣味なスレになんかわざわざ行かねえよ
わだかまりスケッチも2期以降ガン無視なのに

482 :
オリジナル展開は場合によっちゃアリだが
オリキャラはなあ〜…どう考えても異質なんだが

483 :
ぽっと出のセリフが少ない目立たないキャラくらいならオリキャラ出してもいいけど
まめぐの上に歌まで歌うとなると…

484 :
妄想が膨らむね

485 :
じゃあ原作知らない俺はそのままでいた方が楽しめるのか

486 :
19世紀のパリで働く日本少女を描いたアニメ『異国迷路のクロワーゼ』7月開始
http://news.dengeki.com/elem/000/000/376/376421/

487 :
ニコニコでやらんのか 残念

488 :
今ニコ生聞いてたけど、クロワーゼも配信されるっぽいぞ
途中から聞いてたから断片的だけど…

489 :
時は19世紀後半(明治中頃)。所は仏蘭西共和国・巴里市。日本文化(ジャポニスム)流行の時代。
大日本帝国・長崎県より単身渡仏、異邦の文化・風俗習慣の差違に当惑しつつ漸次現地に解込む
日本人少女・湯音(ユネ)の優しくて小さな出逢ひ(クロワーゼ)の物語。
――――――――――――――重要事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.sc/liveanime/)へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)関聯の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.sc/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●TV各局放映日程
平成23年7月より放送開始。
・千葉テレビ (CTC)     毎週日曜日 24時30分〜 7月3日〜
・テレビ神奈川 (tvk)     毎週日曜日 25時30分〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週月曜日 09時00分〜/21時00分〜 7月4日〜
                .毎週木曜日 15時00分〜/27時00分〜
・テレビ埼玉 (TVS)     .毎週月曜日 25時05分〜
・東京MXテレビ (MX)    毎週月曜日 25時30分〜
・テレビ愛知 (TVA)     .毎週火曜日 26時00分〜 7月5日〜
・サンテレビ (SUN)     .毎週水曜日 26時05分〜 7月6日〜
●関連URL
・TVアニメ公式:http://ikokumeiro.com/
・原作漫画公式(富士見書房):http://www.fujimishobo.co.jp/sp/200906croisee/
・公式ツイッター:http://twitter.com/ikoku_meiro
●前スレ
異国迷路のクロワーゼ アニメ化
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/anime3/1291216650/
他:>>2-5

490 :
●関連スレ
・原作小説スレ
[漫画板] 【異国迷路のクロワーゼ】 武田日向 8 【GOSICK】
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1291821351/
●主要制作陣
・原作:武田日向 (富士見書房刊「ドラゴンコミックスエイジ」)
・監督:安田賢司          ・シリーズ構成・音響監督:佐藤順一
・脚本:池田眞美子        ・キャラクターデザイン・総作画監督:井上英紀
・美術監督:川口正明       ・美術設定:ロマン・トマ、ルガル・ヤン、ブリュネ・スタニスラス
・色彩設定:品地奈々絵     ・チーフCGIデザイナー:後藤浩幸
・編集:後藤正浩          ・撮影監督:岩崎敦、加藤千恵
・音楽製作:フライングドッグ   .・音楽:コーコーヤ
・音響制作:青二プロダクション ・アニメーション制作:サテライト
●主要登場人物/声の出演
・湯音(ユネ):東山奈央
・アリス・ブランシュ:悠木碧
・カミーユ・ブランシュ:矢作紗友里
・クロード・クローデル:近藤隆
・オスカー・クローデル:田中秀幸
●商品情報
・音楽CD
 主題歌『世界は踊るよ、君と。』『ここから始まる物語』…発売日:平成23年07月20日(水)
・本篇BD/DVD
 第1巻…発売日:平成23年09月21日(水) 第2巻…発売日:平成23年10月26日(水)
 第3巻…発売日:平成23年11月25日(金) 第4巻…発売日:平成23年12月21日(水)
 第5巻…発売日:平成24年01月25日(水) 第6巻…発売日:平成24年02月22日(水)
 第7巻…発売日:平成24年03月21日(水)

491 :
立てたので移動
異国迷路のクロワーゼ 2
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1309014526/

492 :
CMのSD可愛いな

493 :
アリスの発生苦しそうだな
ノド絞めながらやってんのか?

494 :
発生ってゴキブリかい

495 :
>>485
アニメを楽しみたいならそうした方がいいかも

496 :
>>493
お前もそう感じたか、俺もだ

497 :
何だ男か

498 :
ざけんなよ…アリスが男とか…男の娘とか…ハァ…ハァ…

499 :
GOSICKのヴィクトリカみたいなのいるね
声も同じだし

500 :
てか、GOSICKと絵が一緒。武田日向さん
作者は別だが

501 :
比べんの禁止
つらくなるから

502 :
つまりは百合枕か!

503 :
アニメ版のクロード様がハウルに見える件www

504 :
金髪ってだけじゃ…

505 :
ユネ!!

506 :
まめぐのオリキャラって…
個人的にはオリキャラで良作になったのARIAのあいちゃんぐらいしか思いつかないんだが…原作崩壊確定っぽいし何か期待できないな… なんでシャフトはわざわざ賭けにでたんだろう…

507 :
シャフト?

508 :
>>506
あいちゃんはオリジナルじゃないよ。出演頻度はアニメほどじゃないけど原作でも出てる。

509 :
シャフトじゃねぇよサテライトだよ
単に中島愛ディスりたいだけのお客さんか?

510 :
小さなナデシコ 頑張るコミック

511 :
今更だけどマチキャラDLしてみた
ひょこひょこ動いてデフォルメキャラがかわいいなー
もうすぐ放送開始なんで楽しみ

512 :
当然1クールだよな?

513 :
1クール全12話(BDで+1話)
ちょっとスレを読み返せばわかることなのにな

514 :
ゴシック並みに、長くやってほしい。

515 :
もう納品も済んでいるようだし作品は安定して最後まで向かうと思われ
一話は個人的には楽しめたし原作が薄いからオリジナルもやや興味あり

516 :
Piccolo giapponese!

517 :
>>447
>原作知らないけどスタッフに惹かれて観にいってきた
>ストーリー作法がしっかりしてて結構いい感じでないかと思った
原作知らないけどアニメは楽しめた・・・んだがストーリーというか設定にめちゃめちゃ違和感。
なもんで、この子の境遇がわからん状態でアニメだけを観たときの違和感ってのが、
振り袖+帯+襦袢を数着、髪飾りなど小物ごろごろ。
手織り、手縫いで総シルクの着物をだな、こんだけたくさん持ってる子供って、いったい何処のお嬢様だよw
こんな娘を奉公になんてぜってーださねー。箱入りコースだ普通なら。
奉公に出るような子は木綿の着物で精一杯。
当時でも日本の織物は高価で取引されていたから、生活費に買えるためにたくさん持たせることはわかる。
わかるが、絵羽模様の入ったこれだけ立派なものがだな・・・などと物語をつまらなくしてしまう妄想はやめてと。
どうせラノベだろうと原作調べたらコミックかよ、編集さん、ちょっと設定無茶すぎます。

518 :
>>517
お話は聞かせていただきました。出口はあちらです。

519 :
東山奈央が嫌いなんで見る気がしねぇ
この人、まだ声優にするには早すぎたんじゃないだろうか

520 :
そうですか
お疲れ様でした

521 :
この子美人かも!
http://www.ustream.tv/recorded/16268550

522 :
>>508
いや、元々アニメの為に天野先生が書き下ろした。
アニメのガイドブック掲載の番外編には出たけど
原作本編への登場は最終回のラストシーンだけ。
それもアニメであれだけ存在が定着したから逆輸入されたわけで。

523 :
ふむふむ

524 :
77jyんh

525 :


526 :
2期はまだか・・・

527 :


528 :
是非2期見たい。

529 :
湯音タンprpr

530 :
湯音かわいいよ湯音

531 :
湯音タンprpr

532 :
湯音かわいいよ湯音

533 :
電子迷路のクロワーゼ

534 :
your voice

535 :
湯音の家にアリスが居候する2期

536 :
もんだいなんてなにもないよ♪〜

537 :
湯音かわいいよ湯音

538 :
湯音タンprpr

539 :
今さらハマってしまった…アニメも原作も良かった
原作2巻以降の話が気になる
掲載されてるのが何月号かわかる人いたら教えていただきたい…!
無理だろうけど2期きてほしいなー

540 :
2期やるなら、第二次世界大戦直後の話になるのかね

541 :
あけましておめでとうございます。
ことしこそげんさくのさいかいを。

542 :
>>539
自己解決した
微妙に隔月じゃないのな

543 :
湯音かわいいよ湯音

544 :
湯音タンprpr

545 :
湯音タンprpr

546 :
エドガールかわいいよエドガール

547 :
湯音タンprpr

548 :
アリスかわいいよアリス

549 :
湯音タンprpr

550 :
アリスかわいいよアリス

551 :
カミーユかわいいよカミーユ

552 :
湯音タンprpr

553 :
アリスタンprpr

554 :
湯音かわいいよ湯音

555 :
アリスかわいいよアリス

556 :
カミーユかわいいよカミーユ

557 :
湯音かわいいよ湯音

558 :
アリスかわいいよアリス

559 :
カミーユかわいいよカミーユ

560 :
湯音かわいいよ湯音

561 :
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 南野 東条
http://www.o-naniwa.com/company/ 岡田常路
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂正樹 舟橋大介
http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html 大村浩次
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
・崖の上のポニョ  -【空気球】
 http://s-at-e.net/scurl/Ponyo-sphere.html
・ご注文はうさぎですか?  -【ボトルシップ】
 http://s-at-e.net/scurl/Gochiusa-sphere.html
 
・崖の上のポニョ  -【月】
 http://s-at-e.net/scurl/Ponyo-moon.html
・ご注文はうさぎですか?  -【月】
 http://s-at-e.net/scurl/Gochiusa-moon.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
 
 〈 http://s-at-e.net/scurl/kenmou-post_id_28.html

562 :
湯音タンprpr

563 :
湯音タンprpr
ttp://i.imgur.com/atwLp01.jpg

564 :
アリスかわいいよアリス

565 :
カミーユかわいいよカミーユ

566 :
湯音かわいいよ湯音

567 :
オスカーさまhshs

568 :
アリスかわいいよアリス

569 :
カミーユかわいいよカミーユ

570 :
湯音かわいいよ湯音

571 :
アリスかわいいよアリス

572 :
湯音タンprpr

573 :
カミーユかわいいよカミーユ

574 :
湯音かわいいよ湯音

575 :
アリスかわいいよアリス

576 :2016/05/01
カミーユかわいいよカミーユ

新番組改編の局や枠を予想&検証するスレ Part286
レガリア The Three Sacred Stars
伝説の勇者の伝説 だんご2本目
かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
ちんか CHINKA 消火活動一軒目
BLEACH 千年血戦篇
朝まで授業Chu!
新番組改編の局や枠を予想&検証するスレ Part276
「這いよれ! ニャル子さん」TVアニメ化決定
【吉崎観音】社長、バトルの時間です!(シャチバト)
--------------------
∞∞ 妊娠32週〜36週までの奥様 55 ∞∞
【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part760
【シャフト】ダーツセッティング11枚羽【フライト】
短い半ズボンやカットオフ半ズボンティーン17
【妄想】大衆演劇ファンにありがちな事【勘違い】
■ ハロプロ総出演 ■ ひかりTV 『【独占生中継】Hello! Projectひなフェス2020モーニング娘。'20 プレミアム』 ■ 14:45〜16:45■C
【100回を持って】ラガーが嫌いな奴集まれ42【甲子園での観戦はやめてくれ】
【新幹線3人殺傷】死亡の男性、先に襲われた女性をかばおうと容疑者を羽交い締め 反撃され犠牲に 乗客「男性をずっと切ってたと」★19
【綿木の兎🐰】ジビエについて語ろう Part1【国枝の猪🐷】
くだらねぇ問題はここへ書け
【動物園水族館】動物写真スレ 3頭目【野生ペット】
前田建設工業咳ART3
ジブリ・宮崎映画にありがちな事
アベノミクス不況、節約以外の対策
結婚後
夏帆
【3DS/MHST】モンスターハンターストーリーズPart36
新型スイッチ、ついに外観リークか?
第3回2ちゃんねる全板人気トーナメントラシ会場91
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part556【ディシディア】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼