TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
けものフレンズ 2197匹目
アニマエール! part13
となりの吸血鬼さん part22
★たまゆら 102枚目
【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ458【AV】
三ツ星カラーズ 19星目
放課後ていぼう日誌 れぽーと7
同居人はひざ、時々、頭のうえ。捨て猫4匹目
【祝・落選】HuGっと!プリキュア アンチスレ43【スタプリ映画】
百錬の覇王と聖約の戦乙女 17錬目

盾の勇者の成り上がり Part67


1 :2019/10/03 〜 最終レス :2020/02/17
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください。

TVアニメ 盾の勇者の成り上がり のスレですぞ
書籍改変のため、なろう版とは大きくストーリーが異なりますが知りませんな

◇次スレは>>980が宣言してから建てるのですぞ
建てられない時は踏み逃げせずにアンカーにて次を指名すること。
指定もない場合、立てる人が宣言してから立てて下さい。

・ネタバレ禁止。他作品の話題を出すのも出来るだけ控えましょう。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。
荒らしに反応する人も荒らしです。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。

■関連サイト
・公式サイト:http://shieldhero-anime.jp
・公式Twitter:http://twitter.com/shieldheroanime

■関連スレ
【盾】アネコユサギ 総合スレ20【槍】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1569057811/

前スレ
盾の勇者の成り上がり Part66
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1563987618/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :
●スタッフ
原作:アネコユサギ                   原作イラスト:弥南せいら
監督:阿保孝雄                      シリーズ構成:小柳啓伍
キャラクターデザイン・総作画監督:諏訪真弘    デザインリーダー:高倉武史   
デザインアシスタント:和田慎平            モンスターデザイン:森賢    
アクション設計:黒田結花                プロップデザイン:杉村絢子   
色彩設計:岡松杏奈                   ビジュアルアドバイザー:増山修 
美術:木下晋輔、西口早智子、明石聖子      3DCGディレクター:越田祐史  
2Dアーティスト:hydekick                モーショングラフィックス:上村秀勝 
撮影監督:梶原幸代                   編集:須藤瞳            
音響制作:グロービジョン                音響監督:郷文裕貴         
音楽:Kevin Penkin                    音楽プロデューサー:飯島弘光、植村俊一 
アニメーション制作:キネマシトラス

●キャスト
岩谷尚文:石川 界人
ラフタリア:瀬戸 麻沙美
フィーロ:日高 里菜
天木 錬:松岡 禎丞
北村元康:高橋 信
川澄 樹:山谷 祥生
メルティ:内田真礼

●主題歌
オープニングテーマ
「RISE」(第1話 〜 第12話)歌 :MADKID
「FAITH」(第1話 〜 第24話)歌 :MADKID

エンディングテーマ
「きみの名前」(第2話、第3話、第5話 〜 第12話)歌 :藤川千愛
「Falling Through Starlight」(第4話)歌 :瀬戸麻沙美
「あたしが隣にいるうちに」(第13話 〜 第20話、第22話、第24話)歌 :藤川千愛

おいこら回避

3 :
登場人物
https://i.imgur.com/PPQh35S.jpg

地図
https://i.imgur.com/v3HpbyU.jpg
https://i.imgur.com/Gw70t20.jpg

文字
https://i.imgur.com/B0Y2rJF.jpg

■キャラスレ
【盾の勇者の成り上がり】ラフタリアは酒に溺れたいかわいい Lv.5
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1560509295/
【盾の勇者の成り上がり】フィ―ロたんは天使ですぞ2
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1559607795/
【盾の勇者の成り上がり】マイン・スフィアは次期女王かわいい
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1553959253/
【盾の勇者の成り上がり】メルティは生真面目かわいい
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1554930396/
【盾の勇者の成り上がり】岩谷尚文はロリコン勇者
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1554322130/(dat落ち)
【盾の勇者の成り上がり】ヤリの覗き魔は基地害ですぞ

画像がマルチポストで引っ掛かったので上げ直した

4 :
スレ終盤に同じ画像URLをコピペするのはやめよう
マルチポスト規制で書き込めなくなる

5 :
浪人持ってなきゃ自分も規制にかかるところだったかも……

6 :
くわばらくわばら、ですぞ

7 :
保守しつつ独り言

8 :
次スレではまた上げ直しても良いし使い回しても良いし元に戻しても良い

9 :
虎男を優遇する

10 :
ですぞ!

11 :
即死回避
https://i.imgur.com/DtlVnKk.jpg

12 :
20レスくらいか?
https://i.imgur.com/kg36mqJ.jpg

13 :
お姉さん
https://i.imgur.com/0grTOGH.jpg

14 :
ストーカー豚
https://i.imgur.com/apUIv94.jpg

15 :
扇豚
https://i.imgur.com/L0vXhrB.jpg

16 :
>>3
赤豚スレは落ちてますな
ざまあですぞ

17 :
なのー

18 :
どうですか?
https://i.imgur.com/BDBdNgK.jpg

19 :
直近
https://i.imgur.com/1Aespfn.jpg

20 :
四聖は仲良くですぞ
https://i.imgur.com/DDz1Oyi.jpg

21 :
ハゲの上司のヅラ被り

22 :
在韓米軍「防衛費が妥結しなければ韓国人職員9000人を無給休暇に」

先月から始まった第11次韓米防衛費分担金協定(SMA)交渉を巡り、もし年内に妥結しない場合、
来年4月から韓国人職員を強制的に無給休暇させる方針を在韓米軍司令部が定めたことが2日に分かった。

在韓米軍には韓国人職員がおよそ9000人働いている。
在韓米軍労働組合のチェ・ウンシク委員長はこの日、国会外交統一委員会の国政監査に出席し、
前日にこのような内容の司令官名義の文書を受け取ったことを明らかにした。

在韓米軍司令部は昨年の第10次防衛費交渉でも今回と同じく在韓米軍労働組合に同様の文書を送付していたが、
今年は「体感が違う」といわれている。
峨山政策研究院安保統一センターのシン・ボムチョル所長は「防衛費分担金交渉に先立ち、米国は常に同じような行動を繰り返してきた。
しかし米国が要求している50億ドル(約5400億円)は非常に過度な金額のため、その圧力が違う」と指摘する。
韓国政府内では「米国は最終的に2兆ウォン(約1800億円)前後の分担金を手にするため、
さまざまな方面から圧力をかけているのでは」などの見方が相次いでいる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191003-00080019-chosun-kr


次は撤退で何人がだなw

23 :
>>1
おつですぞ


そして誤爆すまんですぞ

24 :
>>1乙の盾

25 :
盾の主題歌って歌いにくいことこの上ないな
カラオケでちょっとくらいなら歌えるかなと思ったら全然だった

26 :
ア〜ロワナ焼いて美味いぜ〜

27 :
あんなもん歌おうとしただけでもその勇気を称えるわ

28 :
納豆ネバ〜

ジャスコになう

29 :
アニメとコミック見てて原作は読んでないんだが
やり直しのコミックで見かけた「(尚文が)男性と寝ようとした」という展開は
アニメではまだ出て来なかったが、かなり先の話しになるのか?

30 :
8期とか9期くらいまでアニメが続けばってくらいかな

31 :
>>29
スピンオフは別世界の出来事

32 :
>>29
その寝ようとした虎男が仲間になるのはだいぶ先

33 :
タイガーマスクダブルとスプリンガーの兄妹が(違うけど)仲間になるのですね

34 :
>>30
元康の言う「寝ようとした」は、そんな先ではないと思われ

35 :
異世界かるてっと2期
盾の勇者参戦

36 :
元康がどっちなのか

37 :
>>31
「(尚文が)男性と寝ようとした」のは
本編の出来事ぞ

スピンオフの槍は
盾本編⇒(槍外伝)⇒盾本編
本編上の一部分の槍視点だから完全別作品という訳ではない

38 :
>>35
ラフタリア フィーロ 尚文のカルテット絵でてるな
一応ゲスト参戦って書いてるから3話くらいで退場じゃないか?

39 :
書籍槍は書籍盾に戻るかが、現時点で確定してない、ってのが厄介だよなぁ

書籍槍は、書籍盾起因で発生した別世界なのは間違いないのだろうけど

真槍で、書籍世界はなろう世界と関係あることは出てるので、
なろう槍でのループ理由が消えて、
書籍版独自の理由に変わる可能性あるし

40 :
異世界かるてっとは見たことないけど
アクアが存在Xと誤解されたみたいに尚文たちからアクアが警戒されるパターンもあるのでは

41 :
書籍槍も一応書籍盾には合流するんじゃないかな
ループ条件は変わってないしあくまで世界の危機における緊急避難だから
槍がループ世界に行くための条件考えたら最終的には槍もいないと盾世界が詰むかも

真槍はさらにその番外編だから書籍で真槍はやらないと思うけど

42 :
今、電子書籍版は半額なのか

43 :
>>35
誰が出てもあんまり面白い動きできなさそう
ナオフミがツッコミ役になっても違和感あるし

44 :
槍直しの方のメンツなら全く違和感無いどころかマッチしてるんだけどねぇ
どうしても盾本編の方だと尚文の違和感が拭えないね
フィーロやラフタリアはまだいけなくもなさそうだけど

45 :
四聖勇者の異世界渡航は原則禁止されてることについてはスルーするのかな
それともアニメ二期で出る設定だからそこらへんも触れるか?

46 :
>>35
1期ではスバルの地味な芸がスベってしまったが
盾の勇者の面子が相手なら通用するかも

フィーロのあやとりはアニメ独自だったっけ?

47 :
>>45
ガン無視して四聖全員転移とかやりそう
何でもありな空間だからこまけぇことは扱いで

48 :
フィーロが行けばオバロ勢以外の貴重な魔物キャラと言うことに?

49 :
リゼロのパックとベア子も精霊とはいえ似たようなもんだし
人外の姿って意味ならまあ

フィロリアル姿の時サイズどうするんだろ

50 :
兄ちゃんは給食係がいいと思うぜ

51 :
原作だと尚文といえば料理チートだが、アニメはまだそこ推されてなかったし、アニメ組にはピンと来ない内容なのが問題かも。
購買で彫金したアクセサリーや薬売って商売してる方が似合いそう。

52 :
異世界カルテット世界なら尚文は原作みたいにラフタリアからツッコミされたり呆れられたり叱られたりしまくりのほうが馴染めそうだがどうなるやら

53 :
転校早々冤罪かけられて
ボッチになる

54 :
そんな陰湿ないせかるは嫌だw

55 :
ダクネスが悪意なく尚文の地雷踏みそう

56 :
奴隷を従えた目つきの悪い男見て
最低男が趣味のダクネスはどう動く?

57 :
愛の狩人状態の元康がダクネスと出会ってしまったらなんか大変な事になりそうな予感がする

58 :
>>56
スバルが捨てられてしまうかもしれないな

59 :
スバルは元康の替わりにフィーロに蹴られる役目を与えよう

60 :
>>58
カズマじゃなくてスバルが捨てられるのか…

マジレスするけど割と真面目に働く尚文はダクネスさんの好みじゃないと思う

61 :
>>60
うん間違えたんだごめんね
つか名前似ててややこしいんだよ!!(逆ギレ)

62 :
カズマとスバルは俺もたまに混同する
はあしかしダクネスにはあまり豚王の話は聞かせたくないような……聞かせてみたいような
そっか豚王に初めてのモテ期が来る可能性もあるのか

63 :
>>55
ぱっと見、頼れるお姉さん(尚文の好み兼トラウマ)だからねぇ

64 :
尚文様〜(怒)!

https://i.imgur.com/yP5bZLj.jpg

65 :
グラブルにコラボして成人してるくせにお子様ランチ製造担当部下2名を抱えてるシャルロッテ団長に合わせたい

66 :
>>62
ブフフフ
チェンジで

67 :
ナオフミはいせかるの主人公勢の中だと凡人なりに努力して結果を出せていてエロゲーを嗜んでいるからデグさんには気に入られそう

68 :
ナチュラルにラフタリアと年少組を交流させようとしてラフタリアに異議を唱えられる尚文

69 :
盾でよかった
尚文だまされそう。そして味覚ゼロw

70 :
監修で作者が行くのかお任せしますで脚本に任せるかでお義父さんの性格と技能変わりそうだな

71 :
尚文に幼女か。トンビに油揚げ?

72 :
尚文はビッチのせいで大人の女にトラウマ持ってるだけでロリコンではないぞ
本編でも槍直しでも幼女達には一貫して親目線でそんな気おこさん
そして元々年上好きだったせいか槍直しの方だと.....

73 :
…あの世界頼れる年上のお姉さん皆無じゃね?

74 :
>>73
????「あらー」

75 :
>>73
二期で該当する新キャラが一人・・他の年上連中は碌なのがいないからな、年下もだが

76 :
パンダとゾウは、書籍だとニアミスで、なろう盾の世界は盾本編が終わってから合流だしね

77 :
シャチ姉さんのキャラ造形全部好き

78 :
今更ながらアマプラで見てるんだけど、最初盾は攻撃性能皆無だから不遇みたいに言われてたけど
他の勇者が武器使いこなしてないのかもしれないが、他の武器より余程火力のある攻撃スキルあってとても不遇には見えないわ
ただ他の勇者がへっぽこなだけなん?

79 :
他の勇者がへっぽこなだけだぞ
全員が正しい強化方法学べば攻撃力は尚文のカーススキルなんかより
他の勇者の方がはるかに強くなる

80 :
>>78
盾が弱いというのは色々な情報操作の産物で
尚文は憤怒で開放したカースシリーズの性能の高さで上手いこと活躍出来てるけど
勇者会議で得た情報を尚文が実践するまでは四人とも総合的にはほぼ互角

アニメでは描写で尚文は優遇されて他は不遇になってるのもあるからわかりにくいのはしゃあないけどね
原作だとカースシリーズも他の勇者に反撃効果は近接攻撃でしか発動しないと読まれて遠距離攻撃されて憤怒の盾の上からでも響く痛み走るくらいに効いてたり
アイアンメイデンも攻撃が決まる前に迎撃されて破壊されて不発にされたりもしてる

81 :
>>79
>>80
なるほどな
確かに尚文は「チートなんかない、俺はうまく使いこなしてるだけ」みたいなことは言ってたね
言ってはいたけど80で言われている盾スキルの欠点までは気付かなかったわ
ただ最初に言われてたほど不遇ではなさそうとは思ってた
今のところ結構面白いから最後まで見てみるよ、ありがとう

82 :
>>81
三勇者はそれぞれ自分の知ってるゲームの世界だと思い込んでるから、その知識に則って盾が不遇だと決めつけてる。
現地人が言ってるのは主に召喚された地域が悪い。
実際は役割の違いがあるけど四聖に優劣はない。

83 :
>>82
他の三勇者が真の力に目覚めるまでがかかりすぎという感じはあるけど物語の進行上仕方なくもあるしなあ

84 :
三勇者が弱過ぎるのもそうだが、
カーススキル自体がリスクありのブースト機能で強力過ぎるってのもあって、
むしろ本来の勇者の強さとしてはカーススキルを使ってやっと並べてた尚文は1番遅れてるし、実際に遅れてた

仮にアニメ時点で三勇者がカーススキルを手に入れてたら、強化前の尚文では太刀打ちできなかっただろうな

85 :
三勇者がカーススキル手に入れても、力任せのぶっぱしかしないので、
普通の冒険者よりちょっと強いを抜け出せないという

86 :
錬は聖なる闇の力に目覚めないと武器の真価を引き出せないしな

87 :
アニメ時点だと尚文も戦闘慣れ微妙だからカースシリーズぶっぱも避けられるか微妙じゃない?
まあ尚文がカースシリーズ初めて使った時やグロウアップ直後もそうだけど
支えてくれる人がいないとたぶん四聖全員カースシリーズの暴走から戻れないけど

88 :
グラス登場以降、グラスと勝負になるかどうかで強さの序列が決まってしまっているがな

89 :
グラス初戦での尚文は防御特化四聖なんだからグラスの攻撃に一番耐えられても別に他より優れてることにはならないし
攻撃は尚文のもグラスに全く通用してなかったろ
まあアニメだとSP全部消費するアイアンメイデンの設定を尚文に都合良く変えて
エアストシールドで逃げる時も耐えて見せました!他の勇者とは違います!
って感じにしてたけどね

再戦の時は勇者会議で三勇者から聞いた情報を強化共有した尚文はそれまでの四倍の強さになってるんだからグラスがどうとか関係なく実際強いよ

90 :
グラス戦前あたり前だと戦術的なところでも基本的に元ゲームでよくやってた「レベルを上げてスキルぶっぱ」
に依存していた上に各パーティ共にぬるい戦闘経験だったために精神的な成長も伸び悩んでいて、実質的に
カツカツの状況で戦っていたために状況判断能力が3パーティを上回っていた構図もあったんじゃなかったっけ。

91 :
おっと、>>90は前半が3勇者、後半が尚文に関してね。正直、物語的にヴィッチが
最初の時点で余計なことしてなかったら多分尚文がピュア文で元康がプレイボーイなまま
グラスに負けることになってたのかもしれんなぁ

92 :
初戦の時のグラスからすると尚文は呪いの武器を使って自我を保てる精神的な意味で強き者と判断したけど
呪いの武器を使ってあの程度の強さだから、勝てないと悟ったら全力で逃げる決断力含めても厄介ではあっても脅威ではないって認識だった

93 :
>>91
初期の関係維持できてるならコミュお化けの尚文が各勇者から情報聞き出して強化共有を早い段階で発見すると思う。
冤罪前はヘルプがもっと多かったとも言ってるから盾の強化方法も載ってたかもしれないしな。

94 :
>>93
ただ、強化共有が引き出せたとしても本編尚文と違って「短距離成長」を図って
手当たり次第取り込ませた結果の補正の厚みが薄くなり、さらに一歩間違うと
三勇者の失敗であった「変に中途半端な知識があったために嵌った陥穽」に
巻き込まれた可能性もあったからねぇ…

95 :
>>92
グラスはカース耐える精神力を評価はしないと思う
ってか憤怒の盾のリスクを把握してたかすら怪しい

96 :
>>95
一応書籍のグラス視点の話で呪いの武器とその精神汚染は一応把握してる描写ある
流石に尚文のビルドが防御一点特化でカースシリーズ使わないと基本的に攻撃力ほぼ皆無なことは見抜いてなさそうだけど

97 :
というか勇者の武器は全部カースシリーズついてる。

98 :
強い負の感情持たないとヘルプにすら出てこないから
三勇者が尚文の言うこと信じられなかった一因になったりはしてるけどね

99 :
どん兵衛のCMのケモナー新垣さんとラフタリアが被るなぁ・・・
10歳若ければ実写版もOKじゃない?

100 :
>>99
どん兵衛のCMは新垣じゃないよ

でもかわいいよね

101 :
>>100
逃げ恥を知らないのかい?
性格美人(の設定)だね

102 :
>>101
新垣はチキンラーメンだ
どんぎつねは吉岡里帆
https://www.nissin.com/jp/products/cm/222

103 :
星野源が一緒だから、逃げ恥のイメージで勘違いする人結構いるよね。

104 :
金の亡者(ラフタリアとフィーロのためなんだが)の尚文と対抗できそうなのは
サラリーマンだったガイコツと幼女ぐらいなものかな。カズマも対抗できるか。

105 :
対抗できてないのスバルだけじゃん

106 :
>>104
なお中途半端に境遇似てる分その程度で絶望を語るなってデグさんに説教喰らいそうなんだが

107 :
>>102
確かに!
見分け付かんかったわ
通りで若作り過ぎるな・・と思ったわ

108 :
いうほど金の亡者では無いと思ったな。金稼ぎも大体必要だから稼いでるし…
あくまでサバイバル能力の高すぎる商人ってイメージ

109 :
亡者ってほどではないけど必要なくても金稼ぐキャラではあるよ尚文
原作だとメルロマルク女王から他の勇者より金銭面含めて遥かに優遇させるの約束させてても自分で金稼ぎの止めなかったし
まあ結果的に国自体に勇者に潤沢な支援出来なくなるような事件起きたり
勇者の武器の強化方法に莫大なお金を入れて行う課金強化があったりで役には立ったが
WEBだと金儲けやり過ぎて盾に呪われて頭おかしくなったりもするけど

110 :
>>109
その稼いだ金でやることが結局人のためになることだから印象薄いんだと思う
自分が生き残るため、って口では言いながらやることはあちこちの復興だの上げたステで命張って戦うとかだし

111 :
金稼ぎは趣味だろうな
ラフタリアも売ろうか悩んでたし

112 :
元々ネトゲでも商売好きだったみたいだしな
村の復興しだした辺りから維持や何かあった時の蓄えが必要だったり自分が居なくなっても村人だけでやっていけるような方向性にはなってたけど「交渉しての値引き」なんかは完全に趣味入ってると思う

113 :
異世界カルテットの予習がてら、台風のなか見てみた
ラフタリア可愛いな

114 :
>>109
女王から支援受けてから領地経営を開始するまでは強化優先で商売してなかったと思うぞ
領地経営も強い私兵が必要になったからだし・・・
おかしくなったエピソード時も集まった金で何するか馬鹿なことを考えてたらカルマが暴発しただけだし・・・

115 :
>>114
そもそも原作とアニメは別物と言っていいぐらい原作をカットしてるから、原作読んでいないと
その辺は一切わからないはず。アニメでは尚文が何を考えているかは完全カットだ。

116 :
アニメ元康もなに考えてるかわかんねぇから擬態の可能性高まるな

117 :
異世界カルテットどこまで予習しとけばいいんだろう
オバロ2期以降とか幼女戦記劇場版とか見てないの

118 :
あれは他の作品見てない人への番宣的な側面もあるから軽く触れる程度でも大丈夫だぞ

119 :
オバロ未履修だけどいせかる1期普通に見れたからへーきへーき
知ってる方が楽しめるんだろうけどね

120 :
>>117
キャラの名前わかれば十分
劇場版とかはむしろ見てない人のほうが多いだろう

121 :
4作とも見たけど幼女のキャラほとんど覚えてなくてリゼロで知らんキャラいたけど普通に楽しめたし無理に予習する必要はないと思う

122 :
幼女のキャラって……、ベアトと、頭のおかしい紅魔族と、シャルティア?と、あと幼女戦記の……
と考えた段階で作品の方の幼女かと気づいた……

123 :
めぐみんはもう14歳で名実ともに厨ニ相当だから幼女にはちょっと見えない
アイリス…はアニメに出てないか
ロリサキュバス連れてこよう

124 :
ロリコンなのは尚文だけか。

125 :
ラフタリアはレムやアルベド見てそこまで盲目にはなれんなあって思いそう

126 :
尚文はロリコンって感じしない
ケモナーならわかる

127 :
まあ、作者いわく二次ロリが好きと思い込んでたが実際は父性溢れちゃうタイプって言ってたから

128 :
あー漫画版1話でロリゲームやりながらニヤついてたくせに
実際にいつファックしてもいい11歳を与えたら父として導かねばと父性愛爆発したアラタみたいな

129 :
特典小説でラフタリアが急成長しないで幼い姿のままだったらって短編だと最終的に子煩悩なオトンになる

130 :
シャルティアは乳が無いだけで幼女って感じではないな
双子のほうがまだ幼いだろう

131 :
俺はロリコンじゃなかったのかと、優しいお義父さんがマジ凹みする程度は、
オタクなのでロリコン気質だと自己判断はしてたみたいなんだけどね

132 :
尚文のドストライクである「優しくて頼れるお姉さん」は、
ビッチによってトラウマにされたからなぁ

133 :
そして誕生する
優しく抱きしめてくれる年下女の子好き

134 :
世界の何もかもが敵だって絶望と憤怒に飲まれかけた時に支えてくれたってシチュエーションは強力だからな
相手側がイケメンウサギ男だろうがガチムチのリザード男だろうが良い雰囲気になります
でもラフタリアがロリのままだと立派な淑女に育てるという使命感に目覚める

135 :
樹と元康も似たようなもんだし四聖って基本似たような感じだよな
錬は……頑張れ…としか

136 :
アイマスのコラボのルルーシュが、
もう錬<インガルフ ダークネス(お疲れ様です)>にしか見えなくなる不具合

137 :
>>134
そしてロリラフタリアの相方としては可愛くないからと売られるフィーロ・・・

138 :
面白半分でロリコン言ってるけど、
ほとんどは健全な父性なんだよな・・・
ってか母性も混じってるだろ オレら。

139 :
いせかる内だとスバルの方がロリコン感ある

140 :
>>137
ラフタリアがロリのままならフィーロは大人verになるぞ

141 :
>>140
特典小説…

142 :
あのイフの場合フィーロがクイーン化する前にラフタリアにはチョコボみたいな鳥より可愛いウサピルのほうが似合ってるって変えちゃうからな

143 :
一応設定資料集にある最初の仲間がメルティだったらってifではロリコンに目覚める、と書かれてるが
逆に言えばこれ以外はロリコンには目覚めないんだよな

144 :
>>143
これ尚文の好みな性格を持った子がロリだったってパターンじゃね?
他の場合メルティって尚文に頼る感じになるから素っ気ないけど

145 :
あのイフだとメルティが尚文に頼りになるところしか見せてないし
ロリ相手でもそういうのだと陥落するんだろうな

146 :
これだけifルートあるならギャルゲーにでもした方がいいんじゃないか

147 :
>>146
ホモルートに行く選択肢あるからギャルゲーってより普通のADVでいいと思うが

148 :
異世界モノ今期もあるけど、超人高校生たち(略称:超余裕)観てるが天才発明家の林檎ちゃん可愛いと思ったら安定の日高里菜だったな。

149 :
イフはギャグパターンのが多いぞ
卵クジでバルーン当てたら色々とあってフィーロいなくても快適な空の旅になってフィトリアが恨めしそうに地上から見上げてたり
ラルクたちがチャラカップルであまりのウザさに尚文がカーススキル全開にしてぶっ殺したり
行商でスピード狂になったフィーロの評判に対抗して勇者全員騎乗魔物購入して別の方向のライバルっぽくなったり

150 :
柔らか霊亀で三勇者惨殺ルートってどうやって入るのか

151 :
槍直しの時点で色々なイフ書きまくってるしな
今やってる真槍の周回とか今までのでぶっちぎりで尋常じゃなくカオスな周回だし
特典小説のIF系は本編の内容・設定の枷が外せるから色々なの書けるしね

152 :
昨日から配信始まったか(ツクール系ゲーム)
https://tkool.jp/shieldhero-rta/

153 :
今日公開の間違いだった(1480円は重い…でも完成品だから仕方がないか)

154 :
>>132
冤罪後一人彷徨うワイルド尚文でもサディナといい仲になるループもあるからトラウマまではいってない?かも
(基本的に一番尚文の好みのタイプだったりするんだろうな年上の頼れるお姉さんだから)
一番最初に信じて寄り添ってくれた相手って事がやっぱり一番の尚文のツボなんだろうな

155 :
>>154
サディナはトラウマに気付いてそれを和らげるように接してくれるから回復が早いってちゃんと作者も書いてたが

156 :
>>152
フリーゲームだよな
これに金を払う価値はないよ

157 :
>>156
有料だよ

158 :
有料フリーゲーム

159 :
2期はいつになる?

160 :
転スラの方はMXで再放送始まったからあっちもそろそろか。こちらも再放送やり出したら近いかもな。

161 :
>>138
まぁ父性より母性の方が多いよなぁと思うことはある

162 :
題材が面白いからアニメスタッフも気合いれすぎて
製作に時間かかってそう

163 :
まぁ、再放送ならアベマでオートリバース状態で毎週やってるけどな。前クールまでは2週で完結だったけどさすがに
今は4週完結になったな

164 :
さすおにもアベマで何周完走したというレベルだったな

165 :
落ちた?

166 :
尚文が?

167 :
あ、ありのまま起こった事を話すなの!

168 :
アニメが面白かったんでなろうの小説読んでみたら
あまりの文章力の無さと物というか言い回しの知らなさに途中で挫折した
アニメの人たち優秀すぎ

169 :
作者は誤字脱字や文章力を代償に筆速と面白さを得ているタイプだから

170 :
なろう時代毎日更新だっけ

171 :
ほぼ毎日更新で走りきってんな
これ書きながら書籍のベリハルート考えてたとか変態だろ

172 :
ラフタリアは変態

173 :
今でも休まず週一で二作更新しながら複数の書籍書いて、そんな中で別の作品の構想もしてるからな
筆速は普通におかしい

174 :
止まったら壊れそう

175 :
もう壊れてるんじゃね?

176 :
3期どこまでやるんだ?

177 :
霊亀から異世界編じっくりやるなら異世界から戻って来るところまでで
ペース上げてやるならパーフェクト=ハイド=ジャスティス回収くらい?

178 :
最後の方駆け足で元康ぶっ壊す所まではやるんじゃないか?

179 :
元康が壊れたの14巻くらいじゃなかったか?13巻問題が終わった後にフィトリアの依頼を後回しにしてたから、いい加減にしろとか何とか言われて

180 :
ラルク達の登場で書籍ルートは確定だから、霊亀の後の書籍オリ展開に突入すると思われ
サディナの登場はその後(10巻)だから、2期3期が2クールじゃなければそこまでやって終わりだと思うけど

181 :
>>179
その前の元康を励ましてしまった所ならいけるかなと
そこまでやれれば槍なおしフラグクリアできるし

182 :
壊れたタイミングと、
愛の狩人に覚醒したタイミングは別だからなぁ

なろうでは、愛の狩人覚醒まで独自行動してるけど、
ハードモードだと、壊れた直後からストーキング開始してるし、
尚文達が遠出してる間も村を三勇教やラフーの監視者から守護してるし

183 :
個人的にはラフタリアが毎話登場するのかどうかが気になる

184 :
フィーロたん

185 :
書籍版は、気を回復できるお薬を発見したおかげで、
本格的な山籠り無く、四勇者とその仲間達全員で近くの山にて修行コースなので、
ラフーが離れる必要無くなったからなぁ

186 :
舞台、なんでマインだけ中の人が俳優として出てるんだ?

187 :
ニセモノー

188 :
もともと劇団に所属していたんかもな

189 :
ブリトカットセーラさんか?(^O^)

190 :
槍だけキャスト発表されてないのが気になる

191 :
お前がやるんだよ!

192 :
ドライブモードを披露すればいいのですな

193 :
>>189
他のところで見たんだけど、マインの中の人日芸の演劇科出てるらしいね。

194 :
リゼロは途中で見るの止めたけどこれは一気に見れた。最後微妙なのは原作まだ終わってないからなのか
ビッチが出るたびに不快で、処刑シーンもさほどスカッとせず後の毒のシーンも本当にただの毒なんかいって感じ
他に面白い異世界アニメってある?

195 :
切りが微妙なとこなのは原作が終わってないからじゃなくて単純に長い
毒盛りは原作だとビッチとクズが無理に盛って尚文のとこに持ってこうとしたけど当然監視付いてるから
女王が罰も兼ねて本人たちに無理やり食わせて治療院とトイレに直行させるエピソードだったんだけどアニメだとわざわざやった意味が無いくらい改変されてる

196 :
>>195
なるほど
てっきり変な方向に改心して媚薬でも入れたのかと思ったw
もう少しビッチにも憎めない要素欲しかったなぁ

197 :
>>196
どう足掻いても無理 そういうキャラ

あと処刑のシーンはあんな展開じゃなく、尚文直々に「タヒね! タヒ刑だ」と宣告する。ただ女王に腐っても王族だからそれだけは…って言われた
ラフタリアを拷問してたイドルの時も、原作書籍では止めたりなんかしてない。地上波でそのまま言わせるには抵抗があったと思われ

198 :
イドルに関しては書籍オリジナルだからそっちを見てくれとしか言えんが、ビッチとクズのはWeb版にもある話だ

処刑のがこれで
https://ncode.syosetu.com/n3009bk/76/
上に出た下剤と毒のヤツがこれ
https://ncode.syosetu.com/n3009bk/79/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


199 :
イドルの所は原作知らない人が主人公復讐するのにおかしくね?ってよく言われてたな……

200 :
>>194
あれが猛毒だった場合のルートは、真槍の勇者のやり直しで見られるのDeath zo……

201 :
ラフタリアに心癒された尚文にとっては
ラフタリアには心清い女性でいてほしいというわがままな想いがあっても良い

202 :
ラフタリアに救って貰ったのにそのラフタリアを我儘で束縛するとか客観的に見てちょっとアレなのでは?
自分がラフタリアに代わってぶち殺して汚れ役やるならともかくそれも出来ないし

203 :
尚文は自分がビッチを憎んでるのもあって、復讐に関してはイケイケGOGOだぞ

204 :
>>203
それはアニメ以外の尚文だな
アニ文はラフタリアにも待ったかけるしビッチとクズにも処刑しろなんて言わずむしろ処刑を止めさせる

205 :
アニメでも2期か3期で元康の擬態をやめた狩人が仕留めるさ

206 :
今はきっとフレオンちゃんを守るために擬態してるところなのさ

207 :
異世界かるてっと2
http://isekai-quartet.com
尚文、ラフタリア、フィーロの絵来てた

208 :
たぬきかわよい

209 :
ごしゅじんさま平仮名表記なんですけど……
ほんとに信用して大丈夫なんだろうか

210 :
>>209
多分アニメしか見てないんじゃね

211 :
ニセモノー

212 :
ラフちゃん可愛いよ

213 :
ttp://www.ota-suke.jp/news/252838
やるやん盾&#128077;

214 :
いせかるホームページの背景に目付きの悪い女性を辱しめそうな男が

215 :
どマゾの女騎士が喜びそうですね

216 :
アニメを一気にみたけど
悪くないけれど、安易にゲームゲームし過ぎ。
レベルアップだとかドロップだとか
ネトゲをそのまま題材にしましたとかなんか萎える
最後は、別サーバーの勇者との対決みたいな展開は、なんともガッカリ

217 :
>>216
これ書籍まだ完結してないんだけどこの世界がゲームを模している理由が最後の方に関わってきそうではある

218 :
そうだぜ!尚文は知らないようだが、この世界はエメラルドオンラインってゲームなんだ!

219 :
いいえディメンジョンウェーブですよ間違いありません

220 :
何を言ってるんですか、これはコンシューマーゲームの世界ですよ

221 :
異世界2はゲストどまりか
円盤が振るわなかったせい

222 :
四天王最弱らしい幼女戦記を超えないと無理だしな

223 :
異世界かるてっと3あるなら元康率いるやり直し組も混ざるか?

とりま、尚文は給食当番キャラでいいや

224 :
「ゲーム世界だと思い込んだ三勇者」の末路は、
三期でも槍以外をやるか怪しいからなぁ

槍も(ある意味)死んだ後に、愛する者の言葉で真の使命に覚醒するのは、更に先だし

225 :
ゲストならクリア後ナオフミで自分で元の世界に帰りそうだな

226 :
アニメの錬が、光ルートではなく闇<シャドウ>ルートだったり、
アニメの樹が、正義(正義の反対は別の正義)ルートではなく、正義(せーまるーショッカー)ルートでも
いいのよ

227 :
異世界カルテットとやら観てないから知らんけどこの3人でギャグっぽいの出来る気がしないけど
何するんだろうな

228 :
フィーロぐらいしか馴染めそうにないな

229 :
あの空間は真面目キャラでもボケキャラに絡まれてギャグに巻き込まれるからな

230 :
言うて盾結構コメディ色あるだろ
18巻とか19巻とか

231 :
アニメの範囲だとメルティがフィーロの羽毛の中で寝てたりとか
まあメルティの参戦の是非は不明だが

232 :
アニメはともかく原作尚文たちはコメディもわりとやるけど
アニメ準拠になる可能性高そうなかるてっとでどうなるかは謎だな

233 :
カズマさんが動きのある方で尚文が静かな方のツッコミやるんじゃね?
大手クラン幹部繋がりでモモンガと話が合いそうだし
カルテットスレにも書いたが初見の印象あんまよろしく無さそうな気はする

234 :
尚文の環境なら他のメンツも転生した元(別世界の)日本人とか気付きそうだな
モモンガは一見すると魔物だから転生した人間だって気付けるかは分からんがカズマとスバルくらいは

235 :
スバルに関しては会話してて同じ転生者だって気付いた同郷?の人間が原作にもいるし
会話してれば日本人同士なら気付けること多そうだ

236 :
デグさんだけはちょいムズいな……
見た目で中身年上とか分からんだろうし

237 :
デグさんはあの世界で幼女として転生したうえに軍人生活長くてそっちに染まってるからな
ある意味モモンガより判断難しそうと思って除外した

238 :
尚文、どの辺りなんだろか
メルちゃん事件前の恨みは強いがありがとうの言葉が出せるようになった頃、
教皇倒してステータス3割減だけど落ち着いた頃
異世界の勇者の存在を知り他の勇者の弱さに嘆いている頃(アニメの現在)
最後だと、ラルクとかの仲間かと用心しつつ心を許す尚文見れそう

239 :
多分最新尚文だと思うよ
カルテットは時系列あんま気にしなくていいとは思うけど……

240 :
アニメ版だと共有した強化方法で強さがそれまでの四倍になった下りや
そのことを他の勇者に伝えさせる描写ないからかるてっとでもそのあたりはかっ飛ばしそう

241 :
豚にR冤罪で陥れられて心の傷を負った尚文
豚(オーク)にRされそうになったカズマ
これは共通点と言えるだろうか

242 :
冤罪は怖いよー

243 :
最近も、満員電車で首筋に息がかかっただけで痴漢呼ばわりされた挙句に逮捕されたのがあったな

244 :
嘘ツイみたいだけどまあ割とマジで男色専用車両あった方がいいんじゃないかなって思うわ

245 :
男色じゃなく男性な
BL漫画じゃないんだし

246 :
男性専用車両に何も知らず女性入ってきたらが普通に起きそう

247 :
逆に男性専用車両があるのに使わないヤツとかいって晒し者にするのが出てきそうってのがな……

248 :
電車痴漢の原因ってほぼ過度な乗車率だからな
冤罪が増えやすいってだけじゃなく
「まっこんだけぎゅうぎゅうならバレへんやろ」
って奴が発生する原因だから
結局乗車率を減らす仕組みを作るか男女で乗る車両を分けるほかない

249 :
過剰乗車
開かずの踏切
会社と学校の客が大半
名の通り地雷を踏みに行くマインの姿が見える

250 :
実際に痴漢やらかしてる奴も結構居るからな

舞台の第二弾キャストって槍役の山本一慶だけ?
もしかして第一候補いたけど断られたのかな

251 :
武器の精霊は召喚に失敗してしまった!

252 :
2019年に一番継続して視聴されたアニメは『盾の勇者の成り上がり』 「日経エンタテインメント!」とCCCが継続率を調査
ttps://www.anime-recorder.com/ranking/127527/
abemaでのアニメ視聴者数でも第2位(全体6位)だったとか。今年アニメの代表作の一つと言えるだろうな

253 :
それ集計方法謎すぎるから全くあてにならない系のやつだろ

254 :
データ自体は本職が分析してる類だから一定の信用性はあるだろ。ぶっちゃけ
「脱落者のいなかったアニメランキング」という物だからデータとして「固定視聴者層が
ずっと残り続けて他の作品ほどピークと最低値の視聴者数の差がなかった」という
データでしょ。2〜3期が作られる参考資料だったのは間違いなかったでしょ、これ

255 :
これ1話を100%にして他の回の視聴数を%で出した平均か
人気が尻上がりだと上がって1話切り多いジャンプ系はガクッと下がるっぽいな
つかこれどこの視聴数データ使ってんだろ?
去年とか一昨年の結果とか探しても無いし

256 :
どちらにしても円盤や関連商品バカ売れしたりトレンド入りしたり
終わった後もコラボや話題が尽きない・・・くらいでないと今年の代表作とは誰も思わん

257 :
トレンドは入ってたぞ
最低でも四週くらいは

258 :
教皇戦数話分をラルク達が救った盛り上がり

259 :
教皇戦は原作から敵の弱体化に人数削減にと設定から省エネにしたのに更にアニオリ説教や大聖堂入れてテンポ悪くしたりとちょっとアレだった

260 :
>>256
今現在もスマホゲームでのコラボは行われてるぞ。放送中あたりから2ヶ月に1作くらいずつのペースで
コラボイベントが開催されてる。いまだとクルセーダークエストってアプリでコラボしてる

261 :
チェンクロだと尚文のシールドプリズンにカウンター
クラフィだとラフタリアのボム降らしでなんでかんで使えるキャラになってて良い

262 :
グラブルとコラボしねえかな
ノアジェシカヤイアと声優こっちにも揃ってるからコラボしやすいと思うんだが

263 :
ツクールゲーはどうなった

264 :
絶賛有料配信中

265 :
>>252
他だとAT-Xの上半期ランキングで一位
おたっきぃなんとかの公式ニコ生の冬アニメで開始1位終了時2位やったかな
一応見てる人間は結構多かったね
ただまあ鬼滅とかジョジョに比べたら人気とかそのへんは流石に劣るとは思うわ

266 :
樹の声の人は
ああブラクロのマルクス君ね
って感じで言えるようになった
元康の人だけなかなか記憶できない

267 :
元康の人は「まじもじるるも」で主人公をやってたことがありますぞ!!
樹の声の人って個人的には一週間フレンズの主人公の長谷くんかな

268 :
ダイヤのAにも樹役で出てたな山谷祥生くん

269 :
>>265
鬼滅は「アニメ化で本格的に注目された作品」だから「今年を代表する1作」というならそっちになるだろうけど、
「今年の5本」まで広げれば1作には入るんじゃないかね

270 :
>>267
シバキさんか!
そう思うと憎めなくなってきた
まじもじるるもはアニメからハマって原作全部揃えたから

271 :
ttps://hobby.dengeki.com/news/893636/
誰が買うねん

272 :
ロープシールド実体化してくれ

273 :
>>271
買うってかゲーセンの景品だろ

274 :
王女暗殺の件で逃げ込んだところのメガネ領主は悪人だと思ってたけど、超いい人だった。疑ってごめんなさい

275 :
その後に震えろ

276 :
ラフタリアちゃんと子作りあくしろ!

277 :
中国のみ販売のゲーム制作決まったり、スマホのゲームは1480円が980円へセールになったり

278 :
逆に売れてるから集客って考えはないのか?

279 :
まあないよな(´・ω・`)

280 :
>>276
アニメ最終話でラフタリアがキス=こどもできちゃったと勘違いしちゃってる可能性

281 :
実際キスで子どもが出来る種族なのかもしれないだろ

282 :
タヌキの生態に対する誤解が捗るな

283 :
>>269
入らないだろう〜「今年の100本」にすれば入るかもしれんが

284 :
https://pbs.twimg.com/media/EMmLZOLWkAAZ2Xq?format=jpg&name=medium

285 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00000013-it_nlab-ent
日本の映像作品などを世界に配信する米国のクランチロールが、8〜9月のアニメ視聴データを公開しました。
高視聴率国ベスト10と、よく視聴された作品トップ20が公開されています。

よく視聴された作品トップ20

・進撃の巨人
・ブラッククローバー
・BLEACH
・BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-
・鬼滅の刃
・Dr.STONE
・ドラゴンボール超
・フェアリーテイル
・炎炎ノ消防隊
・食戟のソーマ
・HUNTER×HUNTER
・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
・異世界チート魔術師
・ジョジョの奇妙な冒険
・僕のヒーローアカデミア
・NARUTO -ナルト-
・NARUTO -ナルト- 疾風伝
・ONE PIECE
・盾の勇者の成り上がり
・転生したらスライムだった件

286 :
海外だと今年1月開始アニメの中じゃ視聴率では頭一つ抜けてトップだったし入って当然だわな
youtubeの予告覧とか動画とか海外のツイッター他掲示板とかで反応見てても勢い凄かったし

287 :
視聴率→× 視聴者数→〇

288 :
盾の勇者原作も海外でかなり人気あるからな〜
動画のコメント欄とかも外人ばっかだし
確かに面白いと思うけどほかの作品と比べてどこがそんなに外人に受けたんだろうな

289 :
日本人の若い子に受けるタイプの異世界転生して俺ツエーよりああいう逆境からの成り上がりストーリーみたいのが
外人には受けるのかもしれない(憶測)

290 :
>>289
いじめられて死にかけて謎要素で復活したありふれとかは

291 :
ラフタリア萌えすな人らやろ
近年稀に見るおねぇさん系ヒロインやであれ
ケモナーまで巻き込んでるしな

292 :
思ったより瀬戸の演技も良かった
特に幼年期
2段目も良かったな…

293 :
ラフタリアは大小でダブルストライクかね

294 :
ママタリアだから

295 :
個人的には後半の呪いの盾呪いの盾呪いの盾の感じはあんまり好きやなかったけど

296 :
ちびタリア
ナカタリア
ラフタリア
↑これで全年齢層制覇
たぬき属性
↑これでケモナー制覇
女剣士
↑これでくっころ制覇
水着
↑・・・誘ってやがるぜこのポニテタヌキ・・・

ラフタリアマジでダメって人探すほうがむずかしいのでは?
ターゲットがはずれるのは老婆/死体/デブ専くらいなもんだろ
なんかスレ見てたらラフタリアは女の子からも人気みたいだぞ
なぜかよくわからんが

297 :
変化することで失くしてはじめてわかるロスト感がなんか盛り上がるな

298 :
全形態たぬきカワユイ

299 :
>>296
尚文「あの武術で強いババアはどうする気だ」

300 :
https://wonderlaboratory.com/best-girl-anime-2019/
海外だとこんな感じで「海外のアニメファンが選ぶ「2019年のベスト女性キャラクター」ランキングでも
ラフタリアが1位を獲得してるからなぁ。

301 :
つまり海外にはケモナーが多い

302 :
ロリコンの為に投入したフィーロは人気ないんだな

303 :
ありゃロリの皮を被った鳥だ
マルチに可愛いラフタリアは正義

304 :
そしてラフタリアの目元、どっかで見たことあるなあこれと思ってたらキャラデザがチャイカの人だったわ
クオリティ高いはずだわ

305 :
たぬき

306 :
乳がデカイほうが挟めるし

307 :
ロリもアダルトも良いけどラフタリアはミドルが良い 三話の空気感が良い

308 :
>>296
女だけどラフタリア好きだよ
SAOのアスナと同じ感覚で好き
かわいくてかっこいい正妻ポジの完璧ヒロイン
アニメは私的に幸せだった
三勇者は残念だったけど

309 :
>>307
従者で奴隷だけどそれなりに口応えするトコが良かったな

310 :
そういう所が出てる書籍グラスも好き

311 :
ラフちゃん>グラス>デブ鳥>王女2>たぬ子

312 :
ニセモノー

313 :
毎年恒例2chベストアニメ投票が現在開催中です
みなさんの投票お待ちしています。

2019年 2chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/anime4vip/1577024768/

314 :
第二部ではラフタリアの巫女姿見れるの?
巫女になっちゃう前までの話になるの?

315 :
俺は2期3期合計で半年やって9巻までだと思ってる

316 :
>>314
3部でも絆世界から帰還でカツカツだと思う

317 :
……アニメスレじゃねぇか

318 :
既に領地手に入れてるし、順番入れ替えの可能性もありえるんだよね

愛の狩人を優先する方向で

319 :
愛の狩人の導きによって運命のフィロリアルと出会った剣と弓が立ち直り成長する物語に

320 :
アニメしか見てない層から未だに槍の勇者が一番印象悪いって言われてんのにそれは無い

321 :
三勇者雑魚過ぎやろ

322 :
>>318
領地手に入れても座学はやるんじゃないかという印象が。あそこだとなんだかんだでエクレールの初登場と
練とのかかわりが始まるわけだからカットするのは正直もったいない所。結局のところ「座学から逃げ出すために
暴走して決定的な敗北をしてしまった」流れだから大きな流れは変えないんじゃないかな

323 :
>>320
印象が変わってくのはこれからだしアニメ見てた層の印象で話の流れが決まるわけではない

324 :
>>321
三勇者はアニメだと原作より遥かに無能な雑魚化してるからね
原作だとソウルイーター戦では自発的に尚文助けてソウルイーターに尚文がスキル放つ隙作ってるし
波の魚戦でも尚文と事前に対策会議したり協力して戦って女王の指揮の下で役割分担して善戦してる

ここまで下げてるんだから、アニメだともうここままゴミカス路線なんじゃないかな?

325 :
>>323
でも流れ的に訓練放棄 盾と比べられて暴走 行方不明 セルフデバフ救出以降出番無くなるんだよな
そういえばブリさんほぼ出番ないけどそれもあって舞台やるんだろうか
多分関係ないか

326 :
実際のとここの辺りでは三勇者の通常攻撃をノーガードでも無傷で抑えられるんじゃなかったっけ?

327 :
四人ともが、他の三人を馬鹿だと思ってるのでどうしようもない

328 :
>>326
カルミラ島で3勇者をいっきに引き離したけど、カルミラ時点じゃノーガードは厳しいと思う
まあそれでもちょっと血流すくらいだと思うけど

329 :
強化方法の共有に成功して強さ四倍になった後は尚文一人でも他の未共有三人抑え込むだけなら十分できるくらいには強くなってるな
強化方法の共有済みの勇者とその加護受けてる才能ある奴が強い

波ボスはこのあたりのは強化未共有でも多少苦労する場合はあるが普通に倒せるくらいの強さ

330 :
いせかる2に備えて見始めたけど面白いね
尚文上げをやるためにまず尚文を貶めて三勇者を無能化させるパターンが多いのがちょっと気になるけど
ラフタリアちゃんがかわいいからどうとでもなるな

331 :
エクレアの方がすき

332 :
3勇者の仲間をちゃんと入れ替えとかやって欲しかった感

333 :
仲間入換は、書籍には存在しない定期

三勇者の仲間との交流はあるし、ふええぇぇに関しては足りないのだけれど(二期最初に補完してくれると期待

334 :
仲間交換じゃなく鎧が3勇者の仲間移動してたり槍の仲間がヴィッチ主導で入れ替わってるのをやって欲しかった
元康の初日の仲間って確かアバズレ合流した時点で居なくなってんじゃなかっけか?

335 :
ふぇぇぇに関しては冤罪だけで追い出されたことになっちゃってるから二期で補完無かったらもう全然別キャラみたいなもんだよな

336 :
AT-Xのランキングで上半期1位で年間2位とはめでたい
下半期と年間1位の鬼滅にはさすがに敵わなかったか

337 :
2019年のランキング

338 :
言うても原作がジャンプとなろうだからな
比べるのは酷だ、同じ土俵に居る時点で如何に盾が凄いか分かる

339 :
モトヤス、レン、イツキの三人って仲良いのか悪いのかよく分からないな
教皇倒すまではある程度信頼しあってそうだったのに、勇者会議じゃ険悪だったし・・・

340 :
あいつら全員あの世界を異世界転生じゃなく自分の知ってるゲームの世界だと思ってて
自分がそのゲームの主人公で他は脇役だと思ってるから波の戦いや教皇戦なんかは共闘イベントぐらいにしか思ってない
ゲームの共闘イベントなら当然戦闘中はそれなりに協力もするだろうけど

341 :
あれドラゴンの死骸を処理しなきゃダメよっての酷だと思ったわw
その発想はなかった

342 :
錬は本来処理しようとしてたけど村人が素材として使うとか村の特産品化して処理させなかっただけだしな
レベル上げやドロップ目当てや力試しとかそういうゲーム感覚でドラゴン倒したことはアレだが死骸処理は村人の責任

343 :
あれ全部剣に吸わせても良かったはずなんだよな
仲間からの提案あったから村人まかせになったけど
さらにスピンの話で本来なら食物連鎖で放置されてれば自然分解されていたのを村人が虫や獣を追い払ったせいで汚染されたって分かったし

344 :
やり直しでも「強欲の村」なんてタイトル付けられてたしな

345 :
>>339
仲間意識はあるけど自分のがこの世界に精通してる&ゲームだと自分の使ってる武器のが強かったとちょっと下に見てる
勇者会議は原作だと全員もうちょっと大人に対応してるけど、他の三人から嘘つきだとかそんなのないとか言われて尚文含めた四人全員めっちゃイライラして
樹が毒吐いたので爆発して四人全員大喧嘩する

346 :
元康は女絡みでトラウマ抱えてるし
樹はコンシューマゲームで無双してウサ晴らしてる陰キャだし
錬はなんだっけ俺ツエーしたいけどイマイチできてなかったボッチプレーヤーだっけ?

347 :
錬は知り合いに尚文と似た陽キャプレーヤーがいてソイツにコンプレックス持ってるって設定がある

348 :
錬はクールぶってる中二病抜けかけの半ぼっちプレイヤー(なおリアルでは幼馴染に惚れられてた模様)
ネット仲間兼友人と色んなVRゲームで対戦して遊んでてフォンネル攻撃に負け通しだったけど
この世界そっくりなブレイブスターオンラインでは勝ってるので、あの強い友人に勝てたこの世界では最強になれるって変なプライドになってた

349 :
>>334
書籍1巻書き下ろしは
ヴィッチの非道ぶりと元康の道化ぶりがよく解る一編だったのにねぇ…

アニメじゃエレナの出番奪ってまで1期を生き延びたダンサーが
2期でどうなるか…
薬盛られて眠ってる間にLv.リセットかけられそのまま見世物小屋直行、とかそんな感じかね

でなきゃ後々に繋がらないし

350 :
ニコニコの一挙タイムシフト視聴してんだがマジで難癖つける低能キッズうざいな
本人はツッコミを入れてる俺かしこい的なつもりか知らんが一々頭がアレでうざい

あといまだにたつ信が精神障害こじらせ続けて自己主張しててキモかった
「角川がヤクザの手先で日本支配を企てアニメ作って視聴者に攻撃を仕掛けてる」とか
妄想を重ね掛けして斜め下に突き抜けた感じで純粋に気持ち悪い
キッズはその場その場の発生だし流れていきそうだけど粘着生物として悪名高いたつ信は2期3期でもネガキャンしそう

351 :
>>350
それ昔からKADOKAWA系にコピペしてる奴だからほっとけ
アニメの受け取り方なんて人それぞれだしあんま気にしてもしゃーないしな

352 :
山みたいにデカい霊亀との戦いをちゃんとアニメで描けるのかという部分が1番の疑問である

353 :
コメントなんてONにしとくなよ

354 :
他の四聖武器にも憤怒の盾みたいな機能あるの?

355 :
>>354
あるよ

356 :
有名なのは槍頭が亀○になってモザイク入るやつ

357 :
憤怒は四聖のうち三人が出るという希少性の無さ

358 :
ナオフミの教皇を殺した技って、以前の歴代盾の勇者にも使えたのかな?
自分をだましたマインや召喚された世界を憎む心が生み出したオリジナル能力?

359 :
ブラッドサクリファイスなら過去の盾どころか他の勇者もラース段階まで憤怒のカースシリーズグロウアップさせれば使えなくもないよ
使うのに条件はいるけど固有でも何でもない勇者の武器の共通搭載スキル

360 :
褌リーズ

361 :
アマプラで配信終了するらしいから急いで見始めたけど面白いねこれ
唯一気に食わないのはMADKIDの歌
アニメでhiphop聞かされるとカチンとくんね

362 :
>>359
お返事ありがとう、ブラッドサクリファイスという技は他の勇者も使えるようになれるのね
それとナオフミ以外の三勇者はいわば、イージーモードでレベルが上がっただけで、波ではあまり戦力にならないのかな?

363 :
ワシはニコニコの一挙で観たけどコメントなしじゃキツかった
不愉快な話が多すぎる

364 :
>>362
アニメの三勇者はその程度の強さとして描かれている
原作では盾とも連携してダメージ叩き出しているのでそこまで弱くはない
ちなみに序盤から四人が協力したらどうなるかを書いたのが外伝「槍の勇者のやり直し」後半以降のエピソード

365 :
どん底から這い上がるって触れ込みが斬新で面白そうだったから見たんだけど、貶める理由が馬鹿で強引すぎて違和感やばかったわ
頭の悪い痴漢冤罪を見てる気分
やっぱ作者が頭悪いと作品も馬鹿っぽくなるんだな…

366 :
13話まで観て言ってるのかお前

367 :
ビッチみたいな頭の悪い馬鹿にみんな振り回される話だしな

368 :
>>366
後半はカタルシスやばくて熱かったよ。そこは認める
ただ前半がなあ…「うるさいうるさーい!とにかくお前が悪いんだー!」みたいな小学生もびっくりな貶め方ばっかりだったからw
この作者は頭悪いんやろうなってw
後半はよかったよ

369 :
>>368
そうか。できればそれは先に言ってほしかった。すまん熱くなりすぎた
前半は4話がピークだししゃーない
女性優位で盾卑なお国柄だから、ついでにクズとビッチの権力もあるし

370 :
蛇足だけどクズが尚文大嫌いで槍を贔屓してるのには裏話がある
アニメ(〜5巻)には出てこない11巻〜と外伝の話だ
ビッチについては擁護のしようが無い、もともとそういうキャラだからとしか言えん

371 :
盾を貶める理由は宗教問題と国家間の争いが主やぞ
アニメだと改変されたけど盾を崇める国は最初に尚文に絡んだチンピラを惨殺し、
尚文にサイン貰った兵士の私物を盗み、
尚文敵視してた騎士団長を報復で暗殺してる
ビッチの冤罪はぶっちゃけ大局的にはあんまり意味ない
ビッチに裏切られて周りにも信じて貰えなかった尚文のメンタルと、
ビッチに助けを求められて騙されてる元康のメンタルの今後に左右するが

372 :
その前にもシルトヴェルト関連であるだろ
妹がどうとか その血縁者が戦争でウンタラとか
あと槍直しの兄貴がどれそれ
三勇者については作中では「人格的に問題有りだけどそうするしかなかった」、というご都合的なしか言及されてないが

373 :
>>372
クズに関しても盾の勇者嫌いなのは家族奪ったシルトヴェルト及びそこ在住の亜人が盾の勇者と関係深いからだし結局は宗教と国家的な争いが起点よ
仮にシルトヴェルトが盾の勇者信仰じゃなかったらクズが憎む対象だって変わってたはずだからな

374 :
ちな作者もラフタリアの過去の方が盾の何倍も過酷じゃねぇかってツッコんでる

375 :
尚文自身不幸自慢をしてるわけじゃないしね

376 :
強引に陥れるように見えたというか、
そういう風に陥れることで、違和感を読者に持ってもらう(そして裏に何かあるんだなと気づいてもらう)のが目的だろうから、
作者の意図道理の感想を持ったってことだろな

なお、そんな違和感に気付かない程度の奴がここに

アニメだと、他にも序盤から女王出たりして強引にする必要性が薄いから、茶番の度合いが高いのかもしれない

377 :
>>376
違和感に気付くも何も、わざわざ苦労して召喚したのに盾だけハブるんだからその時点で裏があるのは丸分かりでしょw
ただその貶める手段が幼稚すぎてもうね…登場人物の頭の良さは作者の頭の良さに比例するんやなって…

378 :
せやな、アバズレが勝手にやった冤罪だから色々雑な所がやり直しで効いてくるっていう

379 :
っていうか設定からして緻密な計算の上の計画でもなんでもないからな
盾が来るのは実際に召喚するまで王もビッチも三勇教も確信無かったし
波で本来女王不在時の最高代理が死んだのもほんの少し前
むしろ盾が来たことでこれいけるんとちゃう?と本格的にヒャッハーしだしたまである

380 :
陥れようとしたのはビッチくらいで後の連中は学校のいじめみたいに「もうあいつはいじめ対象ってことで口裏合わせようぜ」ってなった感じが強い

381 :
なろうでよくあるなんの理由もなく主人公の周りに無能や性格悪い奴しかいない
というのに比べれば盾の勇者はなぜそんなに敵対してきたか無能だったかに理由付けされてるほうだと思うけどね
まあほとんど後付かもしれないが(だとしたらうまい事後付で理由説明できる話しに何も考えずに作ってなってたのだとしたらすごい)

382 :
盾の勇者は→盾の勇者という作品は

383 :
なろうではよくある話なのか
やっぱり一般作品とは越えられない壁があるのね

384 :
なろうでよくある話と比べれば……
と言われて「なろうでよくある話なのか」と受け取ったのか
昨今の読解力の低下問題の一つの例とも言えるな

385 :
セブンズストーリーとコラボか。

386 :
>>384
お前の返し、すげーなろうっぽい文章だなww

387 :
しょうもない煽り入れるキッズだな

388 :
なろうでよくある話が盾の勇者に掛かってるのか周りを無能にして理由無いのに掛かってるのか言った本人にしか分からんっていう

389 :
伊勢かるはヴィル爺(青年)と尚文の中の人が同じネタはやるだろうと予測してみる

390 :
>>388
文章が分かりづらかったのかな・・・すまんな
普通に「というのに比べれば」や文章全体の表す意味で「なろうでよくある」は盾の勇者以外の事を言ってると察してもらえると思ってた
(あくまでも展開の一部分「何の理由もなく周りが無能・性格悪」に掛かってるのであって盾勇全体が「なろうによくある話ではない」と言ってるのではない)
なろうでよくある「何の理由もなく」主人公の周りに無能や性格悪い奴しかいない
に比べれば盾の勇者という作品は敵対してきた人がなぜ敵対してきたかなぜ無能だったかに「理由付け」がされている
「何の理由もなく」でない後付だったとしても…と言いたかったのです

391 :
長い、3行にしなさい

392 :
ラフタリアちゃん

可愛い

393 :
可愛いです&#10024;

394 :
「おれはだまされない!( ー`дー´)キリッ」
モトヤスなんであんなにアホなの

395 :
>>389
いせかるの予告PV見る限りヴィル爺とお話してるシーンはあったけど青年バージョンではなかったな
ttps://youtu.be/Y3V7h_2qIcQ
ttps://youtu.be/DgAW7Nlcqlw
ttps://youtu.be/5XHshx7luNU

396 :
>>394
坊やだからさ

397 :
>>394
ヤンデレに刺されて死んだり、育てたフィロリアルが不審死したりで心に傷を負ってるから、信じようと決めた人を信じ抜こうとする

アニメだとそういうの全部投げ捨てたただの無能なゴミクズに設定変えてるようなので気にするだけ損

398 :
一期オープニングの、ナオフミに小ラフタリアが抱きついてからのすがりつく大ラフタリアに変わるところ好き

399 :
異世界のような筋肉の持ち主街雄さんまだかな

400 :
> 1 『小説家になろうシリーズ』のアニソン、神曲多い説

【 盾の勇者の成り上がり 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 7 曲)まとめ・ランキング
https://japan-anime-song.com/wp/2020/01/03/tatenoyusyanonariagi-songs/

【 ありふれた 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全7曲)まとめ・ランキング
https://japan-anime-song.com/wp/2019/12/31/arihuretasyokugyo-songs/

【 ダンまち 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全9曲)まとめ・ランキング
https://japan-anime-song.com/wp/2019/12/31/danjyon-deai-songs/

【 このすば 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全4曲)まとめ・ランキング
https://japan-anime-song.com/wp/2019/12/30/konosubarasiisekainisyukuhukuwo-songs/

【デスマ】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全3曲)まとめ・ランキング
https://japan-anime-song.com/wp/2019/08/03/death-mearch-songs/

【 転スラ】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全5曲)まとめ・ランキング
https://japan-anime-song.com/wp/2019/08/03/tensei-sulaim-songs/

【 リゼロ 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全8曲)まとめ・ランキング
https://japan-anime-song.com/wp/2019/12/25/okarahajimeru-songs/

as

401 :
慎重勇者もよかったで

402 :
1話から見返してるんだが、序盤テンプレの転落進行のためとはいえ、強姦のくだりは引っ張りすぎというか
二十歳にもなって身の潔白すら説明できないで早々に受け入れる負け犬体質ってのが気になっちゃうな

403 :
四聖は四人全員欠陥持ちってコンセプトだからな
尚文なら自滅しかねないほど恨みが深くなるのが問題
フィトリアからも疑い晴らそうとしないなら認めてるのと一緒と注意されるし
他の国から高待遇で勧誘されてたのに怒りで当たり散らして断ったりもやらかしてるし

404 :
転移するまえのナオフミは、考えなしのお調子者という印象だった
ひどい目にあわずそのまま順調?に進んでいくと、彼らは遠からず全滅していたんじゃないだろうか

405 :
まぁアニメ版はマンガ版とかよりは第19話の三聖協との戦いで
視聴者の留飲を下げる、釈明&叱責の会話の尺を大幅に時間を割いていたから、そこは評価できる
槍の勇者が、よく日常生活できるなと思うレベルでキチガイ入ってるので、プロット直せないしどうしようもなかったのは残念だが

406 :
なぜ穴に降りたしってメッチャツッコまれた回か
ちゃんと三勇教戦のゾンビアタックやれば良かったんだが

407 :
尚文が穴の中にいたから盾にしようとしたと言われているが

408 :
チャージ中の教皇の前で尚文がグダグダ言い出してむしろイライラしたわあそこ
なんか前に謝罪してる錬にも同じ文句言い出したり雑だから正当性とか全然感じないし
主人公に説教させたいだけで何も考えてなかさそう

409 :
>>408
それは確かにあるね。普通の進行のアニメなら、敵を目の前にしてヴァカかおまいらwってツッコむとこ
それまでの盾の勇者への作者の意図的虐待の引っ張りがひどかったから、「アニメ的」に視聴者の歓心を買うために必要だったのかねぇと解釈したわ
なんつーか、未熟な原作を脚本さんがちょっと補正した?と見た
ぶっちゃけ近年ひどいアニメばかりで、これマシなほうだと思っただけなんだけどねw

410 :
あれ相当改悪されてるからな
漫画だと尚文がゴネないで3勇者と協力して戦ってるし

411 :
原作でもWEBでもゴネないからアニメスタッフが説教大好きなんだろうさ
そのために展開や設定歪めるくらい

412 :
未熟な原作とか原作読んだ事もなさそうなやつが原作批判してるのはアニメスレにありがち

413 :
未熟な原作とか誰も言ってないようだが

414 :
アニメはアニメだし
原作読まなきゃ理解出来ないなら制作者が悪い

415 :
ごめんちょっと上に書いてあったか
ぶっちゃけさ
アニメ見て好きになってweb版本編だけだけど読んで
書籍も今やっと15巻まで買ったけど
なんで悪口言い合わないといけないんだ
心しんどいわ

416 :
>>409
あそこ何の必要もなくグダグダしてただけの改悪でアニメ勢からも不評だったけどね

417 :
>>414
いやアニメはアニメだって言うならアニメだけ見て原作批判するのは間違ってるでしょ
アニメ見てアニメを批判するのはいいけどアニメだけ見て原作読まずに原作批判するのはただのアンチか言いがかり

418 :
>>417
アニメ見てこれおかしいでしょ原作がそうなんだよ
この流れで読まないのに原作叩くのはおかしいにはならないでしょ
そんなので原作大丈夫かよ的なノリで叩かれるのはしょうがないよ

419 :
よし、僕勉のアニメ見てなんであーなったって原作叩こうぜ!みたいな

420 :
会話にならなそうだからもういいわ

421 :
>>418
だから教皇戦は原作から改悪されまくっとると

それでアニメ見てアニメおかしいで終わったり、これって原作通りなの?そうならヤバくね?
くらいなら問題ないけど
アニメが原作通りや原作より改善されてると勘違いして原作批判しだしたらそりゃツッコミも入るさ
アニメは原作に全て忠実に作られてるなんて誰も言ってないから思い込みの勘違いの産物だもの

422 :
盾の勇者は特に原作書籍と変わってる所多いからな
主人公の性格ちょくちょく違うのはギャグかと思うが

423 :
槍の勇者のやり直しアニメ編という説も

424 :
豚に手を回してるのに嫌な顔してない
フィーロたんってひと言も言ってない
騎竜に触れる
最後に入れ替わったとしか

425 :
ニセモノー

426 :
鯱のお姉さんにアニメで会いたいよう

427 :
もうたいていおかしいところと引っかかるところはアニオリだぞってテンプレにいれとけよ。

428 :
Q.女王と王配の年離れ過ぎですがおかしくないですか? アニオリ?
A.いいえ、そのままです。
非常に若い年齢でマインを産んでいるとの事ですがクズを好きすぎて女王が襲った可能性すらあります

429 :
原作も読んでみたけどアニメの続きはあまりな感じだな

430 :
続きからWebルートと変わってくるけど書籍読んだ?

431 :
アニオリといえば副団長の存在が癒しだった

つか騎士団長はシルトヴェルトならずとも各方面に怨み買いすぎだろ
リユート村ほったらかして三勇者にゴマすりに行き
メシャス村(ババアが暴れてた村)では
「民なんぞ知るか、俺の出世へのどれほどの足しになる(意訳)」と言い放ち(web・書籍・漫画)…
   アニメ1期で明確な末路が描かれてない以上、
   もしかしたら2期以降で亜人狩りに混ざってたりしてなw(そして死んだ方がまだマシだってメに遭う)

432 :
あの団長典型的な三勇教徒だから今の騎士団に居場所ないんじゃないか?
本来暗殺されてるみたいだけどアニメじゃ生き残ったんだよな

433 :
>>432
そもそも出ていない
燻製と混同されることがあったけど。そもそも出番がない

434 :
>>407
遅くなったけど、あそこそもそも国境の防壁に作った関所を「裁き」で破壊した状況だから
穴に降りなきゃ接近すらできないんだけどね。コミック版の場合は野戦の構図になってたけど
アニメだと信徒を襲撃しようにも通常のルートじゃ教皇の脇を抜けなきゃいけないし、
もし別ルートを、となると一度遠方の関所からシルドフリーデン側に抜けて国境を延々と
壁伝いに遠回りしなきゃならなくなるから現実的な発想じゃないんだよねぇ…。
アニメは割と俯瞰図を繰り返して映してたけど、なんでかってのはあまり認識されていのかなぁ…

435 :
>>433
副団長に睨まれて無かったっけ?

436 :
>>432
アニメ1期放送分までの作中、三勇教徒と判明してるのは
TDRの足のシミになった小太りハゲくらいなモンよ
樹に狩られた悪徳貴族ら(なんと討伐依頼したのは 国 )も
三勇教の金ヅルだったのだろう、というのは尚文の推測
あとの貴族(団長や燻製ども)は王配や勇者の権威におもねってるだけ

だいたいアレが三勇教徒だったら9話の私闘騒ぎ
(「『教会のすぐそば』で『槍』が『周辺被害も省みずに大暴れ』」だなんて…)を
ビッチの命に反してでも止める方でしょ

そいやメルティの怒声が飛んできた時も
露骨に「げぇ、小うるせぇ餓鬼が出てきやがった」
     て顔↓してたのだよなぁ、あのビッチの腰巾着
 ttps://livedoor.blogimg.jp/guran2016_ms06/imgs/f/3/f3d50855.jpg

437 :
それだわ
単純に亜人排斥と都合いいからって三勇教に入ってる典型的な三勇教徒

438 :
三勇教は元々国教だったから信者全部が全部教皇組みたいに頭ヤベーのでも無いんだよな
webだと革命騒ぎの時に盾の勇者にまだ思うところあるけど変化した国の方針にちゃんと従ってる兵士とかも出てるし

騎士団長はなー
原作でも特に掘り下げなくシルトヴェルトに暗殺されてるからわからんな

439 :
>>424
アニメ23話で
「違うんだ…フィーロたん…これには深いワケが…」
と言ってる

440 :
フィーロたんはヒナの時もノーマルフィロリアルの時もクイーンの時も人型の時も可愛いな

441 :
こまかいこといってるけどつまりお前らはラフタリアかわいいっていいたいんだろ?
死ぬほどわかるよその気分

442 :
さてはオメー元康だな

443 :
あちゃ〜
アニメ2話だけ何回も再生したよ〜

444 :
盾の勇者一気観したけど良かったので
2週目いきます

でも1話キツイっすね...メンタル死ぬ

445 :
世界転生とかファンタジーんも世界とかに夢があったのは昔の話。
盾見たら、ファンタジー世界こそ生きていくのがツライ世界と知ってしまった。

446 :
自分の発言を元康と指摘されてがっかりしたがよく考えたら元康みたいな発言しかしてなかった自分に気づいた
成長したわ

447 :
漫画の方、なろうから完全に分岐する異世界編入ったけど、
漫画オリジナル展開?勢もやっぱりいるんだな

448 :
漫画とアニメ、書籍槍は書籍盾ベースの話
WEB版からは分岐している

449 :
元々Webでも構想はあったロングバージョンが書籍だからWebだとラルクとテリス居ないっていう

450 :
Web槍と書籍槍って内容違うのか?
真槍が出るまでWeb準拠だったはずだが

451 :
違うぞ

452 :
まじかよ
どう違うかお母さんのように優しく教えろください

453 :
母「明日は月曜よ、早く寝なさい」

454 :
>>450
元々書籍基準だけど書籍版槍がそこまでいってないだけかと

455 :
ライオンとフィロリアがWebと違うって話

456 :
漫画とアニメしか見てないので、ライオンと聞けば槍の漫画しか思い付かないんだが
シルトヴェルトで秘密会議中に元康に粛清されたライオンさんのことか?

457 :
あのライオンはWeb槍だと出てない
書籍盾で出て書籍槍でも出た

458 :
書籍槍ではお姉さんのお姉さんによく似た獣人がいたとかWEB版未登場のキャラのこともたま思い出してるね

459 :
プライムで一気見したんだけど、ロリタリアって本編にはもう出てこないの?
どっちかって言うと成長前の方が好みなんで気になりました

460 :
ジャラリスのことか
>>460
ロリ形態にはなるらしいけど描写のみ
その場に尚文居なかったからしゃあなし

461 :
あ、
数え間違えて自レスしてしまったorz

462 :
>>459
1期はちびっこに戻らないな。回想でチラ見できる程度だ。
2期でやるだろう絆の世界で、
レベル1になったラフタリアがちびっこに戻るけど、
そこの描写はほぼないだろうな。
代わりに、ラフちゃん登場に期待しようw
あとは、3期よりも先になるだろうが、ルフト君もかわええよ。
もっと進むとラフちゃんいっぱいだよ。
夢が膨らむぜ!!!

463 :
ニセモノー

464 :
ラフー!

465 :
ニセモノーは、ワシ文のラフちゃんだと分かる良い言葉
書籍ラフちゃんや、真槍ラフちゃんには無い鳴き声

466 :
尚文の声優が大炎上してるんだが…

467 :
日本酒を擬人化してる事自体ビックリした

468 :
割と昔から日本酒とかのラベルに萌えキャラの絵を描かれてるのあるけどそれの発展版でしょう
以前はラベルに描かれてただけのキャラを酒のイメージキャラにして1つの作品にするという

469 :
>>462
サンクス
確かに1期では回想シーンでしか出てこなかった・・・
2期に期待しておきますわ

470 :
>>466
スポンサーが酒造でお酒飲みながら配信するコンテンツも無ければ問題なかったのに、
なんでこのタイミングで発言したのか

471 :
>>470
過去のラジオ発言をコンテンツ元に連絡した人がいたんじゃね
最近の発言ならファンが内容覚えてるはずなのにあやふやな話しか出てないし女性は日本酒飲まない方がって話もあの微妙に胡散臭い1ツイートだけっぽい

472 :
ふとラフタリアの酔っ払って鎧と暴れたパーティー思い出した

473 :
カルミラ島でのルコルダイジェストの時もだな あの時のラフタリアのステータスに飲酒状態を示す状態異常マークがついてて、凝ってるなと思った記憶が
なお実を直接食した尚文には当然ついていない

474 :
>>471
該当のラジオの公式Twitterが「日本酒は危険!?」って文を載せてる回だけ、アーカイブが不自然に短い
ラジオが10/15放送で日本酒アニメが10/1発表
あとは別のラジオで日本酒アニメ発表より前だけど、この回の10分ぐらいからも「日本酒飲みたくない」ってはっきり言ってる
https://nico.ms/sm35525283
だからどっちにしてもアウトはアウト、でもまぁ流石に盾の勇者2期には影響ないだろう

475 :
該当部分カットしたんだな
盾の2期や3期はまだ放送時期未定だし大丈夫じゃない?

476 :
発表前の発言でもアウトなのか
めんどくせぇ奴らだな

477 :
まぁ全国的にも有名な銘柄の擬人化キャラ担当だったからな。そこいら辺もクリティカルにヒットしてたわけで…

478 :
発言読んだが盾の勇者を笑ったり貶してた奴みたいなレベルの酷さじゃねーか何やってだ

479 :
一方ドラマCD版の尚文(鈴木達央)は今日結婚報告

480 :
CD文も好き
「お前は、知らなくていい!」とか
「わかったわかった!」とか
「何と戦ってるんだお前は?」とか
主にツッコミ最高だった
あと魔法の詠唱もこっちバージョンのが好き

481 :
むしろ盾の勇者にぴったりな声優になったな
まあ本人が悪いんだけど

482 :
>>479
相手がLiSAとはね、ちょっと驚き

483 :
石川界人は日本酒を「お米のお酒って」とバカにするのなら
この作品も「盾の勇者って」とバカにしていそう

484 :


485 :
アフィブログに踊らされる頭の弱い子でしょ

486 :
>>476
お米のお酒って振ったのは中島ヨシキだね
日本酒に拒絶反応ってどんな意味で言ったか分からんけど

487 :
盾の勇者の声を初代 矢尾 幸子の神に戻してくれてもいいんやで

488 :
??

489 :
オーディオブックの読み手だからちょい扱い違うんよね

490 :
電車内のマナーを注意してきた男性に対して「このオヤジを社会的に抹殺したい」
とラジオで逆ギレ発言した植田佳奈も今はそんな発言したことすっかり忘れて
Fateやガルパンで良い役貰って人気声優の春を謳歌してるし
石川氏も反省したフリして声優活動続けてればいんじゃね

491 :
元康みたいだな

492 :
元康は本当に反省してるからセーフ

493 :
こりゃ反省してさらに強くなって復活やな。

だが、視聴者が全員ブタに見える

494 :
やはり槍の勇者が最高ですぞ

495 :
>>490
確か痴漢えん罪に仕立て上げればいいねって言ってたような
後日同番組内で謝罪してたけど、原稿棒読みで仕方なく読まされた感じで反省してないと思う
植田はこの一件で嫌いになった

496 :
声優仲間とあのおやじムカつく。痴漢冤罪に仕立て上げたろか!
ってラジオで言ったんだよな

497 :
本人は冗談のつもりで言ったのかもしれんが
ラジオとかで言って良い事と悪い事の区別はつけるべき

498 :
リアルで尚文みたいになっちゃったのか

499 :
この場合尚文ではなくビッチでは

500 :
web初めて読んで盾の勇者378で本編終わりなのに
969ページってなんなん…
槍の勇者やり直し面白いとかわからんけど読む前だと印象悪いな分ければ良かったのに
読むんだけどさ…

501 :
なろうと書籍の違いだと、フィーロの馬車は壊れてない(別の意味で壊れてる)ので、
槍では「大事にしまって気に入ってる」と元康は思っているように変更になってたな

502 :
異世界かるてっと2に入ったから一気見したけど幼女パラダイスだな。

503 :
エクレアは癒し

504 :
今更ながらアマプラでアニメ一気に見たけど面白かったわ
慎重の勇者とか呼ばれてたし実質慎重勇者だな

505 :
ヤマカンさん、降板した石川界人を擁護「いい加減目覚めろバカども」

506 :
目覚めましたぞ!

507 :
お義父さん、気にすることはないですぞ
しょせんはお義父さんの考えを理科できない無能な豚どもの戯れ言に過ぎません
お義父さんがお望みなら俺があいつらを焼き豚にしてきますぞ!

508 :
ヒロアカの飯田君→真面目
ダンベルの街雄さん→極度の筋
尚文様→尚文様

509 :
なんかもう干されてもおかしくないレベルで炎上してるな
尚文だけでもやってくれ

510 :
自演しつけーよ

511 :
まあどう転んでもおかしくないとは思うが二期が無くなることはないしまだまだ先だろう

512 :
>>504
神鳥の勇者
分かってる上での誤表記だったらすまん

513 :
突っ込むところはそこじゃないんじゃないか

514 :
フィーロ「神鳥?私とご主人様の事なの?」

515 :
>>513
尻だな!

516 :
鳥だからまんまんと肛門は穴一緒だろうな幼女体型の時は知らんが。

517 :
>>512
神鳥の聖人

518 :
勇者だってバレないようにしてるんだから、よくよく考えればそう名乗る訳ないのにな

519 :
おしながき、5話まではコミックでの話を元に進んでたが、6話はアニメの話を元にしてたな
アニメ7話の温泉回って、漫画や原作には無いアニメ独自展開だったっけ?

520 :
>>519
書籍オリジナルの話。2巻巻末の書き下ろし短編。漫画では……あったけど忘れた。進捗的に4巻くらいだった気がする

521 :
異世界カルテット2話でちょうど酒の話題出てたね
ニコ動で日本酒嫌いの勇者って言われてた

522 :
しつけーよ

523 :
自治厨

524 :
尚文喰ってた実ってあれワインみたいな味になるんかね?

525 :
高濃度のウォッカかエタノールみたいな味なんじゃねぇの 刺激で舌が死ぬレベルの

526 :
喰ってる本人は果実がジューシーとか言ってるから蒸留酒系じゃないっぽい

527 :
アルコール濃度高すぎて味わう余裕ないんじゃね?って 酒樽1つぶんとか濃すぎて勝てねえぞ

528 :
酔い無効っていう人外みたいな特性だからだからな……

529 :
酔わないのと味覚は別物だと思うんだけどな……

530 :
転スラの方は今秋に2期スタート決まったらしいが、盾の勇者の2期はいつになるかなぁ…ストーリー構築に時間掛けて欲しい所。

531 :
>>529
まあ特異ななんかじゃないとアルコール臭酷いよな
グラスも匂いで酔ってたし

532 :
アニメしか知らないけどなんで勇者の3人弱いの?

533 :
>>532
アニメだと弱く描かれてる
設定的には勇者会議で他の勇者から強化方法教えて貰って一人だけ強さ四倍になるまでは尚文も他の勇者も大差ない

534 :
後弱い盾でも解放して微妙なステ+積み重ねてるのもあるな
他の3人はボスクラスとか知識で有効だと知ってる武器のくらいしか解放してないはず

535 :
しかも解放を怠っていればいるほど更なる解放に時間が掛かるとかいうマンネリ仕様だった気が

536 :
>>533
弱く描かれてるというか本来は強いんだろうけど補正なしとかプレイヤー技量のために正面から食らって
戦線離脱状態が続いているってのもあるんじゃないかな。
>>535
そういや回復に経験値が入らないために序盤に弱くとも戦闘に加えないとすぐに戦力外になってしまう
聖霊機ライブレードというゲームがありましてな…(遠い目

537 :
なるほどな〜スッキリしたありがとう

538 :
>>534
合流後に樹除いたメンバーで解放状況確認し合ったけど
錬は強いスキルや能力解放できる武器以外は後回しだけど、元康はそれなりに解放してるのでたぶんそこまでは影響ない
樹に関しては謎だけどゲーム時代より解放出来る武器が増えてることに言及してるからわりと幅広くやってそう
ディメンションウェーブは結構やりこみプレイ派だったらしいし

539 :
槍の勇者面白いな
読む前と全然印象変わったわ

540 :
web本編より長いっていうジョーク

541 :
書籍盾はその分増量してるからセーフ

542 :
最近初見したがビッチ姫って最初から最後まで悪役なのね
何だかんだで主人公側のキャラになると思ってたわ

543 :
俺も最近一気見したんだけど、ビッチはいずれ主人公と和解するもんだと思ってた

544 :
尚文どころか時期女王の命を狙った奴と和解されてもな

545 :
クズは尚文に対してはどんなにクズでも家族だけは大事にしてたからね

546 :
妹も成長するとビッチみたいに立派な体になるのか

547 :
いや、あの段階で貧なら生涯貧やと思うぞ
ご褒美やがな!

548 :
2期楽しみだな

549 :
はやくたぬ子と再会したい

550 :
ビッチ、書籍一巻オマケで、
槍をバカにしながら、世界平和のために槍の仲間になった女性を言うこと聞かなそうだから男に売る程度のことは、息を吸う程度にやるクズだからなぁ

551 :
書籍版だと、教皇やイサナでもそれなりに活躍してた三馬鹿さん

552 :
>>550
売られたり追い出されたりで元康パーティーは最初の方入れ替わり激しいって設定を作画の都合かやらなかったんだよな
ちな鎧も数日は槍パーティーに居たらしい

553 :
ビッチ氏なねぇかなぁ〜

554 :
※死んだだけではもっと厄介になって帰って来ます

555 :
まじかよ氏んでパワーアップするとかラスボスかよ……

556 :
ラスボスだった頃もあった

557 :
ビッチみたいなのは子供産ませば優しいママになる

558 :
……

559 :
理不尽に逆らうとかの信念のある不良娘や、
怠けてるけど実力あって考えてる豚とかなら分かるけど、
元康についている最中でも、エステ三昧で暇あれば離れて豪遊して、何も考えず適当に人を陥れるようなのが親になったところでなぁ

560 :
ビッチに関しては、まさかそこまでとは……って領域平気で踏み越えて悪事働くからヤバい

561 :
何が凄いって考えや野望がある訳じゃなく息を吸うように人を貶めたり悪事働く所だよな
絶対に反省しないし

562 :
現実に居るじゃねーか。
とはいえアニメしか見てないけど、言い回しとか作者の人の良さを感じられる。

563 :
裏設定で発覚したのが外道すぎてんだよな

564 :
外から見るとヤバいけど、子供に対しては優しい典型例が両親なのにな
ただ、なろう終盤に明らかになった設定知ってるのと知らないのでは感想変わるのも分かる

565 :
気になってWikipediaみたらクズとは和解するんだな・・・
それに引き換えビッチは最後までビッチだった。

566 :
ネコと和解せよ
クズと和解せよ
クズはクズで生まれや人生そのものは物語の主人公にできるような生涯歩んでるんだよな……
歳取って老害化したけど老害化するのにもビッチとかの暗躍があったし

567 :
ワンチャン洗脳されてたまであるからなあのクズ

568 :
盾の勇者面白かったから本買おうと思うのだけどラノベと漫画どっちがおすすめか教えてくれないかな?

569 :
アニメは改変多いから小説にせよ漫画にせよ合うかは保証しないが
漫画は漫画で小説から設定や展開のアレンジ結構多いから小説が無難
ただし文章力には期待しないように

570 :
小説は半ば設定資料集みたいなもんよな
やり直しは盾本編では分からない裏設定編

571 :
小説版  盾単独で教皇撃破 
コミック版 他の勇者と和解して共闘教皇撃破
アニメから入れば何となく王道展開という感じだけど、
原作ファンからすると、そこは違うとなるみたい。

572 :
なろうも小説も、成り行きで協力して教皇と戦ってはいるし、
トドメの一撃は尚文だけど、それを当てるために皆が行動してるので、
「盾単独」という単語は違和感
というか見直したら、コミックの方がトドメは尚文と女王だけだったな

573 :
>>571
いや小説版も普通に他の勇者と共闘してるから
盾単独で倒したとかどこのデマを間に受けたんだ

574 :
共闘とはいっても互いの気持ちは通ってないのが面白い。

575 :
共通の敵を倒すため一時的に休戦しただけだし
敵が片付いたら元の関係に戻るのは普通だな

576 :
webでも尚文が強姦の件は無実だったし不遇な立場だったと理解し合って情報交換や今後の協力は必要だろうと多少の交流持つようにしてるし、
書籍だと尚文が三勇者には国や教会から情報操作行われてたの聞いて錬と樹は話し合う余地があったんだと考えたり、
錬や樹も尚文が逆境で頑張ってたり、自分たちは尚文の冤罪を見抜けなかったから、
互いにこれからは勇者同士協力出来るようにしてこうと多少の歩み寄りを見せてるよ
互いに百パー信用してるわけではないし、認識のズレやカルミラ島波や強化方法の共有で盛大に拗れるが

577 :
2期早く見たいのう
早くて今秋かの?

578 :
7月から10月あたりじゃないかと予想してる、楽しみだなぁ〜

579 :
2期は霊亀戦が終わるまでかな? フラッパーでやってるコミックがその辺だし
もしくは、1クールでさっさと霊亀の件にカタを付けて次の話やるのか
2期が1クールだけとか、分割で2クール目は数ヶ月先という可能性もありそうだが

580 :
霊亀本体までで1クールだと思ってる
でコミックでこれからやる霊亀事件の決着で1クール
その後なら順番はいくらでも変えられそうだから、
二期が2クールなら、色々すっ飛ばして三期で三勇者関連やってもいいのかな
書籍版の黒幕っぽい勢力も出てくるし、愛の狩人を出しやすくなる

581 :
ラスボスは、
2期がキョウで
3期が愛の狩人
強化共有した槍の勇者はハンパなく強いから盛り上がるで

582 :
ラフちゃんズが見たいなあ

583 :
過去の天命様も好きだふ〜

584 :
映像で観たい

VS仮面の盗賊王
VSパーフェクトハイドジャスティス
VS走り屋
VS鳳凰
一般人VS最強の7星勇者
VSチョコレート農家

585 :
正座させられてるグラス映像で見たい

586 :
映像で見たいハーレム拷問ショー

587 :
カルミラ島の温泉覗きもお願いしやす
キョウ戦の後の慰安温泉もお願いしやす

588 :
あえて書籍版以外のネタを拾ってラフちゃんたちによる「ニセモノー」大合唱も

589 :
>>581
ただ書籍ベースだからやると丸っとクテンロウ部分がカットされかねない構図だけどな>3期が愛の狩人
続けられるかどうかわからんがラフタリア出生の秘密とか勇者の一人と尚文の同好の士で数少ない男仲間が
出番がかなり後まで回されかねないからなぁ…あ、肝心のフォウルパワーアップすら後回しになるのか。

590 :
盾の勇者も高橋広樹に変わったらおもろいのに

591 :
舞台の樹と親父がキモい

592 :
親父キモイのわかる
あとロリタリアも原作が良すぎたせいで()
瀬戸さんの迫真の演技にどこまで迫れるか

593 :
フィーロ分が不足してきた
いせかるにもあんま出てくれんし

594 :
フィトリアに早く会いたい

595 :
ヴィッチ視点の生まれてから死ぬまでの物語とOLさんと狂人元康との一進一退の駆け引き読みたいよね
読みたくない?

596 :
ロリタリア分が足りない・・・orz

597 :
もう原作を買うしか……あれもうある
いつのまに

598 :
時代は完全に海外配信へシフト

599 :
有吉弘行がTwitterで!

600 :
即フォローしてきた

601 :
怒濤の批判が始まるのか
ラフタリアの復讐否定は突っ込んでもええで

602 :
尚文が処刑を止めた所も突っ込んでええで

603 :
BGMが悲惨

604 :
有吉観てんのかw岩井にでも勧められたのかな

605 :
そーなんだー

606 :
すごいすごーい

607 :
>>604
これかw
https://mobile.twitter.com/ariyoshihiroiki/status/1227928548679094274
(deleted an unsolicited ad)

608 :2020/02/17
>>604
コマーシャル出てるしamazonプライムで見たんだろうな

Re:ステージ! ドリームデイズ♪ part16
【アニメ】東京喰種 トーキョーグール part1
はるかなレシーブ part15
人類は衰退しました 妖精さん58人目
【鳥山】ドラゴンボール超 アンチスレ★118【老害】
【総監督様】吉崎観音アンチスレ【yokodori】
灼熱の卓球娘 21球目
メルヘン・メドヘン Part.9
ヤマノススメ 総合スレ 201合目
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2213輌目
--------------------
【調査】日本人の人口9年連続で減少 東京の一極集中は加速/総務省
【名古屋】おっさんおばさんオフ11【東海】
ウェアハウス市川&アドアーズ西船橋 その3
小保方晴子とは何者だったのか? [616817505]
ガソリンを投げ込まれたビルからの脱出方法を考える
(´・ω・`)ハゲしいゆゆゆとみみみとしょぼん その2
【初乗り300円】 エコタクシーの実態★14【整形社長】
石井貴子(千葉) 「駅 空港での出待ちはやめて!」
☆★★マリインスキー(キーロフ)バレエ【27】★★★
松下優也 好きな人集まれ(男子限定)
( `ー´)ノウッセデブ!おすすめの照明うpしる!
今からドラマ「白い巨塔」観るから絶対にネタバレするなよ!
理学・作業療法士の専門学校in東海地方
お前らの好きな女体を貼れ Part42
(゚Д゚)<あらやだ!セピア支店
【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.647
N国・立花氏、午後NHKを訪れ事務所に設置したテレビの受信契約へ ただし受信料は拒否
コナミ高槻part3
低能サラリーマンking様の弟子と雑談できちゃうスレ
【ワッチョイ】SHARP AQUOS R3 #1
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼