TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
wearOS by Google 総合スレ Part.9
Android ファイラー総合 part20
docomo PRO HT-03A part67
Fire HD10 (2017) Part30
【Google】Android IME総合 Part33【ATOK】
Huawei MediaPad M5 part10
中華Androidタブレット107枚目
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」30本目
LineageOS 総合スレ Part2
世の中で悪いのはSNSだ

【サポテキ】SupportText Part5【z589】


1 :2016/06/16 〜 最終レス :2020/06/22
サポートテキスト(SupportText)は、インテント(共有)を駆使して、アプリ間でのテキストの連携をするツールです。

そんなサポテキについて情報交換したり色々するスレです

※マーケットリンク
SupportText[Free]
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.z589.supporttext
SupportText[Pro]
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.z589.supporttextpro

※サポテキ@wiki
http://www57.atwiki.jp/sapoteki/
※作者ブログ
z589.apps
http://z589.blogspot.com/
http://z589.blogspot.com/?m=1 (モバイル表示)
※作者トリップ
Z589◆RjUjxYPBpM
(Androidアプリ 製作発表スレより)

【注意】
アプリに関する作者への要望はブログにコメントするようにしましょう

※前スレ
【サポテキ】SupportText Part4【z589】
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1394743474/
【サポテキ】SupportText Part3【z589】
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1363720493/
【サポテキ】SupportText Part2【z589】
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1335186876/
【サポテキ】SupportText Part1【z589】
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1331456659/

2 :
>>1
超乙〜

各ツール系アプリスレも流れが穏やかなAndroid板に引き返したことだし
そろそろサポテキスレも復活したらいいのになーとたまに思ってたよ

まぁ長らく更新も来てないし
昨今の個人開発アプリ環境だと作者の開発熱再燃する可能性は微妙だが
未だにやっぱりサポテキ便利だしユーザー数はまだ結構いると思うからなんだかんだ話題はある…はず……

プラグイン作者さんもまだ2ch見てるかな?
また便利プラグインお裾分けしてもらえたら嬉しいな〜


一応上げ

3 :
サポテキスレ復活してたんか
作者気づいてまたたまに来んかな

4 :
保守りますよ(´・ω・`)

5 :
お、復活してる!
LINEにワンタップで書き込むようにはできんかねー

6 :
機種変してインポートできん
4.x 5.xはできたのに6.0.1は違うんですかね
一から設定面倒くさい...

7 :
>>6
マジかー・・・
次はデフォルトOSでマシュマロやヌガーの端末に機種変予定だが設定インポート死んでしまうアプリ多そうで怖い!(>_<)

8 :
>>6
6.0は、でけたよ。

9 :
TitaniumBackupで移したけど問題なし
非rootでもHeliumで移せるんじゃね

10 :
できました
お騒がせして申し訳ない

内部ストレージ化したSDカードにアプリがインストールされたようで、
そうするとインポートしても再起動後にデフォルトに戻ってしまってた模様
(多分)

11 :
良かった‼

12 :
9月12日

13 :
なに?

14 :
もう更新はないの?

15 :
andclipの上位互換と思って良い?

16 :
>>14
作者のみぞ知る…

>>15
いいよ

17 :
2年以上前に更新途絶えてるから、上位か怪しい

18 :
自分で正規表現勉強してポチポチ設定変えながら使ってるよ。

19 :
更新きた

20 :
まじ?

21 :
マジだった!

22 :
My Text の使い勝手を何とかして欲しいのに

23 :
ん?Proのほうもネット権限追加されているが最近のOS対応には必要なのかいね???
また作者のうっかりミスな気もしたのでとりあえずは更新見送ってきた

個人製作者のアプリに久々更新くると作者の生存とAndroid使用継続が確認できてなんか嬉しいよ!

24 :
更新ありがとうございます。
これからも使うんで、宜しくお願いしますm(_ _)m

25 :
PRO版使用中

PRO版インストール状態でFREE、PROともに更新サイズ1.73MB
アンインストールしても更新サイズは1.73MBで変わらず…
もしかしてFREE版に置き換わるとか?

26 :
言ってる意味がよくわからない

27 :
>>25
更新サイズ?じゃなくてダウンロードサイズだね。。

28 :
インターネット権限追加されてることから推定して、間違えてか故意か知らないけどPro版にもAdmobSDK入れたからサイズがFree版とほぼ同じになってる
通信しないし広告は出ないからFree版とは違うよ
過去のバージョンのサイズが違うかどうかは確かめてない

29 :
>>28
サポテキはPro版リリース当時からFree版同様AdmobSDKは入ったまま無効化しているだけパターンだったが今まではインターネット権限は要求されないようにもされてたんだけどなー

Pro版のFree版との違いの説明の「ネット権限なし!」も変更されていないし作者のうっかりミスな可能性高いと思う

30 :
サポテキ更新うれしいわ
BrowserAutoSwitcherも更新してくれんかな

31 :
pro版とfree版って何が違うの?

32 :
つまり更新するとどう変わるんだ?

33 :
ストア説明かブログ、Twitter辺りでProにもネット権限付いた理由書いてくれるか
Freeのやつのを削り忘れただけだったら修正更新あるかと待っていたが…
音沙汰がない……

他のPro版使用者は細かいことは気にせず更新しちゃってるのか?

34 :
サポテキの置換で
fyjxs.jpg
ikbgg.jpg

↑こういうファイル名が個別の画像で.jpgの部分だけ監視して

fyjxs001.jpg
ikbgg002.jpg

みたいに画像名はそのままで連番だけ追加するにはどうやんの?

35 :
複数のサイトを検索する(横断検索)ことって出来ますでしょうか?
例えば価格比較をするためにヨドバシ、ビックカメラ、ヤマダ電機を検索するようなことがしたいです。
それぞれのボタンに各サイトを登録していき、それぞれタップしていくしかないでしょうか?

36 :
横断検索するサイトを登録するじゃ駄目?

37 :
ヤフオク連携メモ

タイプ
URI
エンコード
EUC-JP
テキスト
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?auccat=&p=%s&tab_ex=commerce&ei=euc-jp

38 :
Proのほう
説明には『インターネット権限なし』って書いてあるのにPlayの権限詳細にはインターネット権限付加されているのはなぜ?

39 :
https://twitter.com/z589app/status/779247971799969793

40 :
ネット権限なくなった?

41 :
皆どういう風にサポテキ活用してるの?
使いこなしたいけどなかなか使用方法が浮かばない

42 :
分からない調べないなら無理に使うこともないでしよ

43 :
>>41
http://i.imgur.com/JjCBc5V.jpg

44 :
>>43
これは何をやってるの?
アフィ関連なのはわかるけど

45 :
>>44
あまりできのよいスクリプトではないけど
これは2chmateの共有から使うことを前提にしてる

アフィリエイトは関係ない
(ドメインがそれっぽいので疑うのは分かる)

ワッチョイ使用スレのUAリストが得られる

46 :
>>45
見よう見まねで作ってみたけどこれおもしろいね!

47 :
最初は俺も使い方がよくわからずその便利さに気づかなかった。
少しずつ調べてカスタマイズしたらもうこれなしではいられない。

48 :
誰か>>34のやり方教えてくれ

49 :
サポテキって複数行のテキストを置換するには正規表現ってどう書くの
例えばこれを
a
b
c

↓みたいにしたいんだけど

e
f
g

50 :
ググればすぐ出てくるけど、参考になるかな?

z589.apps: サポテキ ユーザー定義の使い方
http://z589.blogspot.jp/2012/02/blog-post_6654.html?m=1

51 :
ボタンの画像をアイコンパックにある画像を指定しようとしたら
ファイルオープンエラーのあと、例外吐いて落ちるな...

52 :
確かにボタンを外部ファイルにしようとするとエラーで設定できないね

53 :
最近使ってなくて見てみたら設定してたアイコン全部目玉?のアイコンに変わってるなんでだろ

54 :
>>53
アプリの権限 ストレージ許可

55 :
>>54
それは許可してるんだよね…

56 :
>>55
元の画像データはある?

57 :
>>56
あります今アイコンの画像設定し直してみたら落ちたりしないけど画像選んでも反映されない感じ

58 :
アイコン設定無問題
2chMate 0.8.9.27/LGE/Nexus 5/6.0.1/DT
SupportText Pro:0.1.17

59 :
アイコン設定問題有り
2chMate 0.8.9.27/HUAWEI/FRD-L02/7.0/DR
SupportText Pro:0.1.17

60 :
53ですが
2chMate 0.8.9.27/OnePlus/ONEPLUS A3000/7.0/DT
blackberry classicでも使用してますがこっちは問題無し

61 :
アイコン設定問題あり
illegalStateExpressionエラーが一瞬表示される
2chMate 0.8.9.27/Sony/C6833/5.1.1/DR
SupportText Pro:0.1.17

62 :
まだここ人いますかね
ユーザー定義ボタンで整形・置換→アプリに飛ばす は理解できたんだけど
別アプリじゃなくてサポテキのMyTextに追加することってできないでしょうか

タイトル: test    タイプ: SELF
正規表現: hoge  (置換): hage
テキスト: %s
ヘルプ: #testag

でやってみたところ 編集/閲覧 のテキストは置換できたんだけど
Mytextのほうには hoge のまま testagタグ付で登録されてしまう

63 :
>>62
います。

処理毎に格納されるので、一度目で処理前が格納。
もう一度処理させる(ボタンを押す)と、処理後が格納。

[TYPE]にMyTextに追加する機能が付加されないと無理なのでは?

64 :
>>63
レスありがとうございます。

なるほど確かにMyText収納タグはないですものね
それならと [置換(タグなし)] と [タグ付け] を分けてボタン配置し
2タップで置換後のテキストだけに任意固定タグを付けるられようにしてみました
置換前のものも!Historyで登録されちゃいますけど
タグボタンでフィルタできるので区別できるようになりました
ありがとうございました

65 :
ttps://www57.atwiki.jp/sapoteki/pages/47.html
にあるSTBrowserはすでにダウンローダーから削除されているようです

再掲載先などご存じの方があればご教示ください

66 :
>>34
正規表現置換だけでは連番は無理そう
過去スレにスクリプトに投げて処理する方法があるのでそれなら可能かと
(サポテキはスクリプトランチャー替わり)

67 :
>>35
Google検索に「価格」「ヨドバシ|ビックカメラ|ヤマダ電機」を追加するか、>>36通りにkakaku.comあたりになげるとか

site:はorできないので前者はゴミまとめブログであまり使い物にならない
後者はサンプルにあります

68 :
>>49
abc→def(検索置換文字固定)
[TITLE]
てすと
[TEXT]
%s
[PATTERN]
(?:^|\n)*a\nb\nc
[REPLACE]
d\ne\nf
[TYPE]
TEXT
[CCODE]
NONE
[END]

abc→cba(反転)
[TITLE]
てすと
[TEXT]
%s
[PATTERN]
(?:^|\n)*(.)\n(.)\n(.)
[REPLACE]
$3\n$2\n$1
[TYPE]
TEXT
[CCODE]
NONE
[END]

69 :
2chMate前提で組んでます
>>43を改良(コピペできるの知らなかった)

[TITLE]
スレ内ワッチョイのUAリスト取得
[TEXT]
%l0
[PATTERN]
\n*h?ttp(s?)://
http(s?)://([A-Za-z0-9-._~%:@]+(:\d)?(/[A-Za-z0-9-._~%/?#\[\]!$&'()*+,;=]*)?).*
\n(?!https?://).*
^(?!https?://).*\n?
http:\/\/\w*\.2ch\.net\/test\/read\.cgi\/(\w*)\/(\d*)\/
[REPLACE]
\nhttp$1://
http$1://$2


http:\/\/afi\.click\/ana\/$1\/$2
[TYPE]
URI
[CCODE]
NONE
[END]


[TITLE]
レスのワッチョイからUA取得(手抜き)
[TEXT]
%l3
[PATTERN]
.*\(.*? .{4}\-(.{4})\).*
[REPLACE]
http:\/\/afi\.click\/hash2ua\/\?h=$1
[TYPE]
URI
[CCODE]
NONE
[END]


STBrowserがあればサポテキ内で完結できるのでは?と思っていますので、>>65をどうかよろしくおねがいします

70 :
ワッチョイのUA取得してなにかできるの?
興味がある

71 :
>>70
たぶんこれは何も使い道はないかも?
このレスの人これ(端末・アプリ)使ってんのかーくらい

サポテキ使いはじめで勝手がよく分からない
サービスサイトがあったので正規表現勉強がてら
あと過疎り過ぎなのでネタ

72 :
単純な文字列循環(URL向け)

機能:循環置換
検索1→検索2→検索3→検索1→…

応用例:
文字列のweb検索をボタンを押すごとに「Google」「Yahoo!」「bing」「Twitter」「辞書サイト」「翻訳」など切り替えてからURI渡しが可能なため、ボタン使用数が抑制できる

欠点:
PATTERN順で検索をかけ最初のヒット以外は除去するため、「検索1検索2検索3」も「検索3検索2検索1」も同じ「検索1」が対象となり、結果も同じ「検索2」

仕組:
検索文字列を特別文字(今回は「香v「氏v)で囲み待避し、最後に特別文字を除去

[TITLE]
単純な文字列循環(URL向け)
[TEXT]
%s
[PATTERN]
(?:^|\n|[^江)+検索1(?:\n|$|[^讃)+
(?:^|\n|[^江)+検索2(?:\n|$|[^讃)+
(?:^|\n|[^江)+検索3(?:\n|$|[^讃)+
(?:^$)|(?:^|\n|[^江)+([^讃*)纂^讃*(?:\n|$)+
[REPLACE]
轟沚2
轟沚3
轟沚1
$1
[TYPE]
SELF
[CCODE]
NONE
[END] 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


73 :
複数アンカー連結

機能:改行分割の複数アンカーをカンマ連結
   一行目のアンカーは独立が保たれる

>>100      >>100
>>10   →   >>10,20,30
>>20
>>30

欠点:
マイナス連結をしない
アンカーのみしか考慮していない

[TITLE]
複数アンカー連結
[PATTERN]
\n\>\>(\d+)
(?!$)
(?<=\n)

[REPLACE]
$1
\,
\>\>

[TYPE]
SELF
[CCODE]
NONE
[END]

74 :
URL正規化

機能:使いづらいURLを正規化する

[TITLE]
URL正規化
[TEXT]
%s
[PATTERN]
(?#Amazon URLをアフィを除去&簡略化).*amazon.co.jp.*\/([0-9a-zA-Z]{10})[\&\/].*
(?#広告リダイレクト除去・viglink)^http[s]*:\/\/redirect\.viglink\.com[\/]?\?u=([^\&]*)&key=.*
[REPLACE]
http:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/$1
$1
[TYPE]
URI
[CCODE]
NONE
[END]

75 :
>>72
いまいちコレの使い方わからない

76 :
>>75
下のでボタンを押す毎に
 Yahoo!で検索するためのURL
 →Google画像検索するためのURL
 →Google検索するためのURL
が生成されるので、好きなものになったときにビルトインボタンのURI(open uri)ボタンなどを押してブラウザに渡します

これで仕組み自体は分かるかと

今回例であれば3ボタン消費するところを、このボタン+URIボタンの2ボタンに抑えられます

[TITLE]
単純な文字列循環(URL向け)
[TEXT]
%s
[PATTERN]
(?:^|\n)(?!http)(.*)
(?:^|\n|[^江)+http:\/\/search\.yahoo\.co\.jp\/search\?p=(.*)(?:\n|$|[^讃)+
(?:^|\n|[^江)+http:\/\/images\.google\.com\/images\?q=(.*)(?:\n|$|[^讃)+
(?:^|\n|[^江)+http:\/\/www\.google\.com\/search\?q=(.*)(?:\n|$|[^讃)+
(?:^$)|(?:^|\n|[^江)+([^讃*)纂^讃*(?:\n|$)+
[REPLACE]
紘ttp:\/\/search\.yahoo\.co\.jp\/search\?p=$1
紘ttp:\/\/images\.google\.com\/images\?q=$1
紘ttp:\/\/www\.google\.com\/search\?q=$1
$1
$1
[TYPE]
SELF
[CCODE]
NONE
[END]

httpから始まる文字列は検索できません
(まじめに対応すると全検索候補URLを並べることになるので)

頻繁に使う検索先は単独ボタン割り当てが無難です
それ以外を優先度順に上から並べるのが現実的

なおこの処理の中でURLエンコードを施せないため、ブラウザや相手先サイトなど環境によっては前処理で検索文字列を各文字コードでエンコードする必要があります

リンク文字色が見難い場合は、専用のURI OPENボタンを用意し、URL抽出後ブラウザ渡しをするよう定義すれば視認性はよくなります

77 :
>>72
単純な文字列循環

機能:循環置換
検索1→検索2→検索3→検索1→…

応用例:
たぶんない

欠点:
単純な文字列循環(URL向け)の欠点は解決できるので用意したが用途が思いつかない

仕組:
検索文字列を特別文字(今回は「香v「氏v)で囲み待避し、最後に特別文字を除去

[TITLE]
単純な文字列循環
[TEXT]
%s
[PATTERN]
(?<!)検索1(?!)
(?<!)検索2(?!)
(?<!)検索3(?!)
(?:^$)|(?:([^讃*))
[REPLACE]
轟沚2
轟沚3
轟沚1
$1
[TYPE]
SELF
[CCODE]
NONE
[END]

78 :
>>74
URL正規化(20170317)

機能:使いづらいURLを正規化する

[TITLE]
URL正規化
[TEXT]
%s
[PATTERN]
(?#Amazon URLをアフィを除去&簡略化).*amazon.co.jp.*\/([0-9a-zA-Z]{10})[\&\/].*
(?#広告リダイレクト除去・viglink)^http[s]*:\/\/redirect\.viglink\.com[\/]?\?u=([^\&]*)&key=.*
(?#短縮URL展開)http[s]*:\/\/j\.mp\/([a-zA-Z0-9]*)
http[s]*:\/\/bit\.ly\/([a-zA-Z0-9]*)
http[s]*:\/\/nyti\.ms\/([a-zA-Z0-9]*)
http[s]*:\/\/binged\.it\/([a-zA-Z0-9]*)
http[s]*:\/\/reut\.rs\/([a-zA-Z0-9]*)
http[s]*:\/\/amzn\.to\/([a-zA-Z0-9]*)
http[s]*:\/\/s\.nikkei\.com\/([a-zA-Z0-9]*)
http[s]*:\/\/goo\.gl\/([a-zA-Z0-9]*)
http[s]*:\/\/ccl\.hu\/([a-zA-Z0-9]*)
http[s]*:\/\/bit\.do\/([a-zA-Z0-9]*)
http[s]*:\/\/is\.gd\/([a-zA-Z0-9]*)
http[s]*:\/\/v\.gd\/([a-zA-Z0-9]*)
http[s]*:\/\/tinyurl\.com\/([a-zA-Z0-9]*)
[REPLACE]
http:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/$1
$1
http:\/\/bitly\.com\/$1+
http:\/\/bitly\.com\/$1+
http:\/\/bitly\.com\/$1+
http:\/\/bitly\.com\/$1+
http:\/\/bitly\.com\/$1+
http:\/\/bitly\.com\/$1+
http:\/\/bitly\.com\/$1+
http:\/\/goo\.gl\/#analytics\/goo\.gl\/$1\/day
http:\/\/ccl\.hu\/info\/$1
http:\/\/bit\.do\/\1\-
http:\/\/is\.gd\/stats\.php\?url=\1
http:\/\/v\.gd\/stats\.php\?url=\1
http:\/\/preview\.tinyurl\.com\/\1
[TYPE]
SELF
[CCODE]
NONE
[END]

たぶんSTBrowserがあれば短縮URLクッションをボタン一つで飛ばせると思います(憶測)

79 :
まだはっきりしないけど、何かの拍子に[REPLACE]文末に半角スペース*4が混入するバグがある…と思う

[REPLACE]文末が空行だと発生する…気がする

登録し、しばらく使っていると文字列循環が正しく機能しなくなる
見ると文頭に半角スペース*4が混入していて、どうしてこうなったか調べると、[REPLACE]文末に半角スペース*4がいつの間にか追加されていた

80 :
>>67
遅レスだけど、有り難う。
結局サポテキでは実現できなかったので、taskerにてscenesを使って組んで解決しました。

81 :
2ch NG URLを回避(2chmate専用?)

機能:NGワードを回避して書き込む(URLのみ)
http://www.yahoo.co.jp
  ↓
http://www.yahoo.co.j p
(トップレベルドメインの一文字目と二文字目の間に空白挿入)

応用例:
たぶんない

欠点:
2chmateくらいしか補完しない?

[TITLE]
2ch NG URLを回避
[TEXT]
%s
[PATTERN]
(?#URL抽出)\n*h?ttp(s?)://
http(s?)://([A-Za-z0-9-._~%:@]+(:\d)?(/[A-Za-z0-9-._~%/?#\[\]!$&'()*+,;=]*)?).*
\n(?!https?://).*
^(?!https?://).*\n?
(?<=(?:^|\n))(?:h?ttp[s]*:\/\/([^\/]+\.)([^\/])([^\/]+)(.*))(?=(?:\n|$))
[REPLACE]
\nhttp$1://
http$1://$2


http:\/\/$1$2 $3$4
[TYPE]
SELF
[CCODE]
NONE
[END]

82 :
>>81
http://bit.l y/2n3Zhza

83 :
>>82
短縮URLやめようや

84 :
ユーザー定義で翻訳ページに飛ばす場合
例えばwikiにある
http://www.excite.co.jp/world/english/?wb_lp=ENJA&before=%s等のURIは
どのように調べれば良いのでしょうか?

85 :
>>79
無関連か同根要因かは不明ですが

(一部の?)Unicode絵文字を含むユーザー定義ボタン設定をJelly Bean端末でバックアップしようとすると
SaveError:java.lang.IllegalArgumentException: Illegal character (d83d)
が発生します
少なくともmarshmallowでは発生せず無事保存可能

理由は
http://stackoverflow.com/questions/37499842/java-lang-illegalargumentexception-illegal-character-d83d
かと

利用者は各自ご注意を

なお、>>79問題は文末空行を避ける措置を施したためか、もしくは上記問題の対処故か定かではありませんが、二対処以降未発生

86 :
>>84
検索後のURLか、検索ページのhtmlを解析

過去スレにこの問いへのサポテキ活用があったので転載します(次レス)
値はまた別の調べ方が必要になります

一度使ってみましたが、元htmlサイズによっては読み込みが相当重いので、じっと我慢するのが重要
サポテキは長文はあまり得意とは言えません

87 :
>>86
>>http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1363720493/933
933 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/03/20(水) 04:30:26.00 ID:Vdxyvw7l
>>928のケースみたいにURLが間違ってたり、名前と値が分からん人でも調べやすいようにHTMLソースからフォームデータだけ抽出する正規表現書いた

[TITLE]
フォームデータ抽出
[TEXT]
%s
[PATTERN]
(?s).*?(<form[^>]*?>.*?</form>).*?
<(?!form|input|select|option|textarea)[^>]*?>
(<.*?>)
(?m)^(\n|[^<]*)
<form[^>]*?action=\"(.*?)\"[^>]*?>
(?!type|value|name).*?\".*?\"
[REPLACE]
$1\n

\n$1\n

----------\n$1

[TYPE]
SELF
[CCODE]
NONE
[END]

ClipIntentとかSTBで調べたいサイトのHTMLソースをサポテキに表示させて、上の正規表現実行すると以下のような結果がサポテキに表示される

(以下はエラーになるため省略)

88 :
>>81
2ch NG URLを回避

機能:NGワードを回避して書き込む(URLのみ)
http://www.yahoo.co.jp
  ↓
http://www.google.com/url?q=http%3A%2F%2Fwww.yahoo.co%2Ejp
(://と、ドメイン最後の.のみエンコード)

応用例:
たぶんない

欠点:
長くなる
エンコードのためどうしても可読性が落ちる
あからさまなクッションページ
itestでは多重エンコードされてリンクが死ぬ(itest側が悪い)
手抜きでhttpsでもhttp

[TITLE]
2ch NG URLを回避
[TEXT]
%s
[PATTERN]
(?#URL抽出)\n*h?ttp(s?)://
http(s?)://([A-Za-z0-9-._~%:@]+(:\d)?(/[A-Za-z0-9-._~%/?#\[\]!$&'()*+,;=]*)?).*
\n(?!https?://).*
^(?!https?://).*\n?
(?#一部文字URLエンコード(全部エンコードするとさすがに怪しすぎるので可能な限り最小限エンコード))\&
\?
\+
(?<=(?:^|\n))(?:h?ttp[s]*:\/\/([^\/]+)\.([^\/]+)(.*))(?=(?:\n|$))
[REPLACE]
\nhttp$1://
http$1://$2


%26
%3F
%2B
http:\/\/www\.google\.com\/url\?q=http%3A%2F%2F$1%2E$2$3
[TYPE]
SELF
[CCODE]
NONE
[END]

89 :
>>69
ワッチョイストーキング

機能:ワッチョイを元にストーキングする

応用例:
機能は最低だが、URLエンコード交換とリンク文字色難読対策ラベルの仕組は、他に応用が利く(きそう)

欠点:
別途URL抽出定義を併用する必要がある
大まかIP+UAワッチョイで鯖内検索 は、たぶん何の役にも立たない
機能が最低
Googleにボットと疑われるようになる(num=100&filter=0&を消せば軽減する)

仕組:
ワッチョイで使われる一部記号はURLエンコードする必要があるため、一時的に同意全角記号に待避し、最後にURLエンコード文字列に置換する(交換)
リンク文字色は読みにくいので、URL認識されない特別文字で区切る(囲む)ことで色付けを回避する
無効な(ため無視される)URLパラメータを使い、全パラメータを使い回す

ttp://fast-uploader.com/file/7046727623429/
d58f85f5idudur

90 :
>>89
[TITLE]
URL抽出→URLインテント発行
[TEXT]
%l0
[PATTERN]
\n*h?ttp(s?)://
http(s?)://([^\n\s]*)
\n(?!https?://).*
^(?!https?://).*\n?
.*
[REPLACE]
\nhttp$1://
http$1://$2



[TYPE]
URI
[CCODE]
NONE
[END]

91 :
最近いろいろ書き込んでくれてる人ありがとう
自分にはそのままでの使い道はなさそうだが他の使い方の参考になる


ちなみにサポテキはMarshmallow以降でも問題なく動作してるのかな?
リリース当初からお世話になってて手放せないから今後心配
サポテキプラグインアプリのほうもちゃんと動作するのか心配

同じく未だに手放せないClipIntentさんはMarshmallowではお亡くなりになってるらしいし
更新継続してくれている愛用アプリが少なくて今後のAndroid生活不安だわ


OSやPCソフトなどでもそうだけど一定の成長期を越えるとセキュリティーやシンプル化重視になりカスタマイズ性などが削られて逆に退化して不便になっていく時代だよね…

92 :
>>91
MN環境あります(両方ともNexus)

Nはまだ実働テストしていません
単にインストールしただけですが普通に使えると思います
少なくともビルトインURIボタンは稼働しました
クリップボード履歴も特に問題はなさそうです

最近書き込んでるのはすべてM環境で作ったものです
プラグインは手持ちにないため判断つきません

>>85問題はJ端末とM端末の差で起きました
Mで問題なくバックアップ・リストア可能なcom.z589.supporttext_preferences.xmlが、Jでリストアは可能だがそれのバックアップ不可能という問題です
今のところAndroidバージョン違いによる違いは唯一これのみしか感じていません

ClipIntentもMで使っています
特にこれと言った不都合は起きてません
Nでもタイトル引っ張れたので使えるでしょう

93 :
>>86
ありがとうございます
同じExciteの翻訳なので
2箇所いじるだけでいけるのかと思いましたがそうもいかないようで
試行錯誤してみます

94 :
>>92
有用な情報ありがとう

そういうOSのver.絡みのプチ問題はいざ何かあったときにレス検索すれば参考になるから有り難いです

ClipIntent、Mでも大丈夫だったのかー勘違いしてたーー良かったーーー!

95 :
>>93
なにをされたいのかよく分かりませんが、例えば中国語で同様のことをしたいなら
http://www.excite.co.jp/world/chinese/?wb_lp=JACH&big5=no&before=
あたりだと思います(big5が付く)

ただ、これだと一気に翻訳されずに原文に入力されるだけですね…
ソース見るとJSで通信しているみたいで、どうすると一気に翻訳されるか分かりません
英語との違いも分かりませんでした

96 :
>>72
標準で登録されているサンプルを可能な限りまとめてしまう

機能:
対象は文字列(非URL)
入力された文字列で、提供されている各種サンプルweb検索URLを生成する
(AmazonJP検索→YouTube検索→Yahoo!検索→…)

応用例:
ユーザー定義・ボタン設定節約術の一例

欠点:
対象が多いとボタンをポチポチする手間が発生する(要取捨選択)
URL決定時にURL抽出→インテント発行 を行う必要がある>>90
順番は適当
URLが有効かどうか確かめていないので、使用不可のURLもあるかも

ttp://www.google.com/url?q=http%3A%2F%2Fwww.axfc%2Enet/u/3793908.zip
DLパス:SupportT

97 :
>>96
こちらでないとまずいかも

ttp://www.google.com/url?q=http%3A%2F%2Fwww.axfc%2Enet/u/3793908

98 :
ワッチョイでNG用に正規表現変換(2chmate用・ニーズ調査)

名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-xxxx)
   ↓
(?#■ドコモspmode・スフッ Sdca-xxxx)(?:\((?:スプ[ー-]|スプッ|スプッッ|スププ|スップ|スッップ|スフッ)[WT]* [\w\+\/]{4}\-xxxx|Sdca\-xxxx)|

名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-xxxx [49.104.20.256])
   ↓
(?#■ドコモspmode・スフッ Sdca-xxxx [49.104.20.256)(?:\((?:スプ[ー-]|スプッ|スプッッ|スププ|スップ|スッップ|スフッ)[WT]* [\w\+\/]{4}\-xxxx \[49\.104\.|Sdca\-xxxx \[49\.104\.)|

とりあえずドコモを作ってみましたがカタカナ部の収集がかなり手間なのでニーズ調査
三大キャリアはドコモだけ包括指定する正規表現がないので、個人的にはこれだけで充足しちゃってます

[TITLE]
ワッチョイでNG用に正規表現変換(2chmate用・ニーズ調査)
[TEXT]
%s
[PATTERN]
(?#■ドコモspmode・非IP).*\((スプ[ー-]|スプッ|スプッッ|スププ|スップ|スッップ|スフッ)([WT]* )([\w+\/]{4})\-([\w+\/]{4})\).*
(?#■ドコモspmode・IP).*\((スプ[ー-]|スプッ|スプッッ|スププ|スップ|スッップ|スフッ)([WT]* )([\w+\/]{4})\-([\w+\/]{4}) \[(\d+)\.(\d+)\.(\d+)\.(\d+).*
(?<!\])\+
\/
^\s*
\s*$
(?:\n|$)
合紫順~
[REPLACE]
\(\?#■ドコモspmode・$1$2$3\-$4\)\(\?:\\\(\(\?:スプ[ー-]|スプッ|スプッッ|スププ|スップ|スッップ|スフッ\)\[WT\]\* \[\\\w\+\/\]\{4\}\\-$4|$3\\-$4\)|
\(\?#■ドコモspmode・$1$2$3\-$4 \[$5\.$6\.$7\.$8\)\(\?:\\\(\(\?:スプ[ー-]|スプッ|スプッッ|スププ|スップ|スッップ|スフッ\)\[WT\]\* \[\\\w\+\/\]\{4\}\\-$4 \\\[$5\\\.$6\\\.|$3\\-$4 \\\[$5\\\.$6\\\.\)|
\\\+
\\\/



合紫順~
[TYPE]
TEXT
[CCODE]
NONE
[PACKAGE]
com.google.android.apps.docs
[CLASS]
com.google.android.apps.docs.drive.clipboard.SendTextToClipboardActivity
[END]

99 :
>>98
ID/ワッチョイでNG用に正規表現変換(2chmate想定)

機能:
2chMateの レス長押し - コピー - 名前/ID(長押しで追記)で得られる文字羅列を、NGname/NGID用に正規表現変換

名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-xxxx)
   ↓
(?:\((?:スプ[ー-]|スプッ|スプッッ|スププ|スップ|スッップ|スフッ)[WT]* [\w\+\/]{4}\-xxxx|Sdca\-xxxx)|

名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-xxxx [49.104.20.256])
   ↓
(?:\((?:スプ[ー-]|スプッ|スプッッ|スププ|スップ|スッップ|スフッ)[WT]* [\w\+\/]{4}\-xxxx \[49\.104\.|Sdca\-xxxx \[49\.104\.)|

名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 332c-zzzz)
   ↓
332c\-zzzz|

名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 332c-zzzz [49.104.20.256])
   ↓
332c\-zzzz \[49\.104\.20\.|

ID:xxxxxxxx
ID:yyyyyyyy0
ID:zzzzzzzzUSO
   ↓
xxxxxxxx|yyyyyyyy|zzzzzzzz|

100 :
>>99
応用例:
IPを特別視しないなら、両IP行を削除の上、PATTERNの非IP行の「\).*」→「(?:\)| \[).*」へ置換

欠点:
モバイルについてはISP部(カタカナ)+UA指定で少々誤爆高し
IP付き登録は、ワッチョイで一般的な(ワッチョイ 332c-zzzz)を見逃す(当方の実運用ではIP付き登録未使用)
共有NGIDの意義が台無し(確かめると共有NGIDの大半が9桁なので共有NGID自体すでに意味なし)
そもそもIDでNGは未だに有効?


>>98の(?#■ドコモspmode・IP)の次行に追記することを想定


・PATTERN
(?#■最終対応・非IP).*\(([。-゚A-Za-z]+[WT]* )([\w+\/]{4})\-([\w+\/]{4})\).*
(?#■最終対応・IP).*\(([。-゚A-Za-z]+[WT]* )([\w+\/]{4})\-([\w+\/]{4}) \[(\d+)\.(\d+)\.(\d+)\.(\d+).*
(?#ID版).*ID:([\w+\/]{8})[\w+\/]?.*

・REPLACE
\(\?#■最終対応・$1$2\-$3\)$2\\-$3|
\(\?#■最終対応・$1$2\-$3 \[$4\.$5\.$6\.$7\)$2\\-$3 \\\[$4\\\.$5\\\.$6\\\.|
$1|

101 :
>>100
>>98の(?#■ドコモspmode・IP)の次行に追記することを想定

・PATTERN
(?#■MVNOなど(NifMo)対応・非IP).*\((ニャフニャ|フニャモ)([。-゚]*[WT]* )([\w+\/]{4})\-([\w+\/]{4})\).*
(?#■MVNOなど(NifMo)対応・IP).*\((ニャフニャ|フニャモ)([。-゚]*[WT]* )([\w+\/]{4})\-([\w+\/]{4}) \[(\d+)\.(\d+)\.(\d+)\.(\d+).*

・REPLACE
\(\?#■MVNOなど(NifMo)対応・$1$2$3\-$4\)\(\?:\\\(\(\?:ニャフニャ|フニャモ\)\[。-゚\]\*\[WT\]\* \[\\\w\+\/\]\{4\}\\-$4|$3\\-$4\)|
\(\?#■MVNOなど(NifMo)対応・$1$2$3\-$4 \[$5\.$6\.$7\.$8\)\(\?:\\\(\(\?:ニャフニャ|フニャモ\)\[。-゚\]\*\[WT\]\* \[\\\w\+\/\]\{4\}\\-$4 \\\[$5\\\.$6\\\.|$3\\-$4 \\\[$5\\\.$6\\\.\)|

102 :
>>101
>>98の(?#■ドコモspmode・IP)の次行に追記することを想定

・PATTERN
(?#■MVNOなど(BIGLOBE LTE・3G など ?)対応・非IP).*\((ドコグロ|ホカグロ)([。-゚]*[WT]* )([\w+\/]{4})\-([\w+\/]{4})\).*
(?#■MVNOなど(BIGLOBE LTE・3G など ?)対応・IP).*\((ドコグロ|ホカグロ)([。-゚]*[WT]* )([\w+\/]{4})\-([\w+\/]{4}) \[(\d+)\.(\d+)\.(\d+)\.(\d+).*

・REPLACE
\(\?#■MVNOなど(BIGLOBE LTE・3G など ?)対応・$1$2$3\-$4\)\(\?:\\\(\(\?:ドコグロ|ホカグロ\)\[。-゚\]\*\[WT\]\* \[\\\w\+\/\]\{4\}\\-$4|$3\\-$4\)|
\(\?#■MVNOなど(BIGLOBE LTE・3G など ?)対応・$1$2$3\-$4 \[$5\.$6\.$7\.$8\)\(\?:\\\(\(\?:ドコグロ|ホカグロ\)\[。-゚\]\*\[WT\]\* \[\\\w\+\/\]\{4\}\\-$4 \\\[$5\\\.$6\\\.|$3\\-$4 \\\[$5\\\.$6\\\.\)|

103 :
>>102
>>98の(?#■ドコモspmode・IP)の次行に追記することを想定

・PATTERN
(?#■MVNOなど(OCN モバイル ONE)対応・非IP).*\((ワントンキン|ワンミングク)([。-゚]*[WT]* )([\w+\/]{4})\-([\w+\/]{4})\).*
(?#■MVNOなど(OCN モバイル ONE)対応・IP).*\((ワントンキン|ワンミングク)([。-゚]*[WT]* )([\w+\/]{4})\-([\w+\/]{4}) \[(\d+)\.(\d+)\.(\d+)\.(\d+).*

・REPLACE
\(\?#■MVNOなど(OCN モバイル ONE)対応・$1$2$3\-$4\)\(\?:\\\(\(\?:ワントンキン|ワンミングク\)\[。-゚\]\*\[WT\]\* \[\\\w\+\/\]\{4\}\\-$4|$3\\-$4\)|
\(\?#■MVNOなど(OCN モバイル ONE)対応・$1$2$3\-$4 \[$5\.$6\.$7\.$8\)\(\?:\\\(\(\?:ワントンキン|ワンミングク\)\[。-゚\]\*\[WT\]\* \[\\\w\+\/\]\{4\}\\-$4 \\\[$5\\\.$6\\\.|$3\\-$4 \\\[$5\\\.$6\\\.\)|

104 :
サポテキでyahoo乗り換え案内のアプリで検索するには、どの様に入力したらいいのでしょうか?
以前、別の乗り換え案内アプリでは、タイプをTEXTで、テキスト欄に
%l0
%l1
として、一行目に出発地、二行目に目的地を入力すれば出来たんですが、うまくいきません。

105 :
>>104
https://www57.atwiki.jp/sapoteki/sp/pages/24.html#id_313f61e5

106 :
>>105
横からすまんが、Web版じゃなくてアプリを呼び出したいんだと思う
まぁ、自分も試行錯誤してYahoo乗り換え諦めたクチでなんですが

107 :
>>105
ありがとうございます。
wikiにあるのは、web版での検索ですよね?
アプリ版で検索したいのです。

108 :
>>106,107
アプリは入れてないので一般的な話だけど、これで生成したURLを乗り換え案内アプリは認識しないの?

具体的には
https://transit.yahoo.co.jp/search/result?from=%E6%9D%B1%E4%BA%AC&to=%E5%A4%A7%E9%98%AA
を踏んで乗り換え案内アプリが選択肢に出てきませんか?

出てこないならアプリのapkをバラしたり、ショートカット作成からintentを探らないといけないのかも知れません
出てくるならそのままサポテキ上でアプリ指定

109 :
>>107です。
>>106さんのおっしゃるとおり、アプリを呼び出したいのです。
色々試されて、出来なかったんですね。

>>108さん、該当URLを踏んでも、ブラウザの選択画面となり、アプリは出てこないです。

110 :
>>109
https://transit.yahoo.co.jp/transit_app/androidToBrowser.php?from=東京&to=大阪

どう?

111 :
>>110
>>109です。
ありがとうございます。
書いて頂いたURLを踏むと、yahoo乗り換え案内アプリが選択画面に出てきました!
ただ、立ち上がったアプリに出発地と行き先が自動で入らず・・・
初歩的な質問で申し訳ないのですが、このURLをサポテキに反映させるにはどう入力したらいいのでしょうか?
あわよくば、サポテキから共有した際に、自動で出発地と行き先が入り、検索結果が表示される、という挙動が理想的なんですが、難しいのでしょうか。

112 :
>>111
109のユーザー定義化。1行目に出発、2行目に到着。

[TITLE]
ヤフー乗り換えアプリ
[TEXT]
https://transit.yahoo.co.jp/transit_app/androidToBrowser.php?from=%l0&to=%l1
[TYPE]
URI
[CCODE]
NONE
[PACKAGE]
jp.co.yahoo.android.apps.transit
[CLASS]
jp.co.yahoo.android.apps.transit.Transit
[END]

113 :
>>111
>>105に置き換えてアプリの選択でY!乗換案内入れると、アプリ立ち上がって現在時刻で検索結果出たよ

感謝!

114 :
あ、>>112気づきませんでした
すみません、丁寧にありがとうございます

115 :
>>111
%(URL)エンコードが必要だけど、UTF-8かどうかは実アプリで試す必要があります
↓はUTF-8

https://transit.yahoo.co.jp/transit_app/androidToBrowser.php?from=%E6%9D%B1%E4%BA%AC&to=%E5%A4%A7%E9%98%AA


>>112
↑の件があるのでCCODE指定が必要かと
UTF-8なのかどうかは↑同様

[CCODE]
UTF-8

116 :
便乗したいが、ジョルダンは難しそうかな
探してもアプリで開くURLとか見つからないし、ショートカットは吐き出せるけど中身見れないからどうやって渡してるのかわからん

117 :
>>116
> ショートカットは吐き出せるけど中身見れない
xShortcut FREE
https://play.google.com/store/apps/details?id=ex.chinyang.android.xshortcut

118 :
>>116
Manifest.xml見たけどジョルダンは無理かも。

119 :
>>117
有料版持ってて、キャプチャー選んでショートカットタップしても拾えない
使いこなせてるか自信ないけど、直接いじれる方法ある?

>>118
やっぱそうかあ
ありがとう

120 :
>>112さん、>>115さん
ありがとうございます。
うまくいきました!
丁寧に教えて頂き、ありがとうございました。

121 :
サポテキからEvernote に書き込めないかな。
IFTTT あたりと組み合わせたらいろいろできそうな気もするけど、よく分からない。

122 :
保守!!!

作者元気かな?

123 :
そろそろ更新欲しいね。

124 :
登録数の限界に近づいているのでネストして増やすことができるとありがたいですね
可能な限りひとまとめにするように努力もしてますが…(検索文字列→Google検索→bing検索→…など)検索 > Google | bing | …から選択の方が打鍵が少なくなりますし

あとはエンコードを任意に組み込むことでしょうかね
UTF-8エンコード→%s渡しが現状ですが正規表現を拡張してたとえば(?#stext-utf8:.*)→マッチ文字列をUTF-8エンコードしたものとなると楽になります
多重エンコードもしやすくなりますし

ただまあ更新は…

125 :
クローンつくって仕事用とプライベート用に分けて使ってるよ。

126 :
気が向いたらPCに移植してくださいまし

127 :
PCの前にAndroid6.0以降での設定の保存とリストアをお願いします
これはマジで困ってます
皆さんどうなさってるんでしょうか?

128 :
こちらでは普通に出来てるけどな…
バックアップファイルの保存自体出来ないってこと?

129 :
ストレージ権限かな
与えればMでも問題ないですよ

130 :
>>129
ストレージ権限付与でいけました
ありがとうございました

131 :
自分のwebページから、サポテキに文章を共有したいのですが、
どうすればいいのかがわかりません。

やりたいこと
webページ上のテキストボックスで文章作成。
→ボタンを押すと、テキストボックスの文章をサポテキに共有。
→他のアプリに共有。

個人のwebページ上に、サポテキに共有できるボタンを作るためには、
どう書けばいいのかがわかりません。
最初からサポテキで文章作成するのは諸事情により無理なのです。
どなたかわかる方、教えてください。お願いします。

132 :
全選択ボタン置いて、手動で共有選択じゃだめなの?

133 :
レスありがとうございます。
手動で共有を選択する時に、選択状態が外れることがよくあるのでなんとかならんものかな、と思いまして。
他の方法探してみます。

134 :
アプリ側がURI起動に対応してなさそうだから、ブラウザだとメニュー選択以外からの連携は難しいと思う

諸事情がわからんけど、別のアプリ使って大丈夫なら普通にテキストエディタのアプリ使った方が良いよ
選択しなくても共有できる

135 :
htmlページ上のテキストボックスで整形した文章を
サポテキに一発で送れたらMytextにも保存しておける!便利!と思ったんですが、難しいんですね……。
テキストボックスの文章をコピーできるボタンの実装が、Androidスマホだとちょっと面倒みたいでして、
インテント発行してサポテキに送るのが、数行で実装できるんだったらいいなーと思っただけなんです。
大人しく手動でコピペすることにします。レスありがとうございました。

136 :
>>135
a href=http://うんこ
でサポテキ選べるからそこからhttp://消せばいいんじゃない?

137 :
>>135
Intent URIつかえばできる
サポテキfree版で開くならsupporttextproのpro消す
<a href="intent:#Intent;action=android.intent.action.SEND;type=text/plain;launchFlags=0x3000000;package=com.z589.supporttextpro;S.android.intent.extra.TEXT=%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%99%E3%81%A8;end">リンク</a>

138 :
TSUTAYAディスカスはどうやればいいか教えてください

139 :
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://fzakan.lixipuio.online/news/20180911000020222422

140 :
プレイストアから消えてる?

141 :
ほんとだ

142 :
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

143 :
プライバシーポリシー追加のない放置されてたアプリは削除される
ただのEU GDPR対応

144 :
apkはバックアップしてあるが、やはり現役でPlayに存在していて欲しい超依存アプリなんだよな…

作者の活動復帰願う!

145 :
作者は井上にお熱だから無理じゃね

146 :
令和

147 :
まだみんな使ってる?今さらだけどMicrosoft風のアイコン作った
https://i.imgur.com/gnPEFGM.png

148 :
もちろんまだ使ってる
Xperia1の解像度に対応してくれないかなあ

149 :
そういった感じでこの先不安ーそのXperia長いからmateとかむっちゃ見やすそう

150 :
>>147
乙です

151 :
おっ
井上粘着諦めたの

152 :
>>147
いいね。いただきます

153 :
もう更新はきてくれないのか

154 :
このアプリの使いどころがわからずに終了してしまいそう

155 :
話題が無いのでandroid11風なアイコンです。ちゃんと貼れてるかな?
https://i.imgur.com/ewl2t2G.png

156 :
なんか背景付きだったので連投失礼。
https://i.imgur.com/xwr4Axx.png

157 :
いいねー
アプリの方の更新もきてくれんかな

158 :
[TITLE]
Gmail
[HELP]
1行目=宛先
2行目=件名
3行目以降=本文
メールアドレスは,区切り
[TEXT]
[COMPONENT_PACKAGE]
com.google.android.gm
[COMPONENT_CLASS]
com.google.android.gm.ComposeActivityGmailExternal
[FLAG]
402653184
[EXTRA_KEY]
android.intent.extra.EMAIL
[EXTRA_STRING_ARRAY]
%l0
[STRING_ARRAY_SEPALATOR]
,
[EXTRA_KEY]
android.intent.extra.CC
[EXTRA_STRING_ARRAY]

[STRING_ARRAY_SEPALATOR]
,
[EXTRA_KEY]
android.intent.extra.BCC
[EXTRA_STRING_ARRAY]

[STRING_ARRAY_SEPALATOR]
,
[EXTRA_KEY]
android.intent.extra.SUBJECT
[EXTRA_STRING]
%l1
[EXTRA_KEY]
android.intent.extra.TEXT
[EXTRA_STRING]
%l10
[PATTERN]
\[
\A(.*+)\n?+(.*+)\n?+((?s).*+)
[REPLACE]
[[
$1\n$2\n\n\n\n\n\n\n\n\n$3\n[END]
[TYPE]
EXTRA
[CCODE]
NONE
[END]

159 :
[TITLE]
メール
[TEXT]
mailto:%l0?cc=&bcc=&subject=%l1&body=%l10
[PATTERN]
&
<
%
&
\x20
(\A(?>.*+\n){2}.*+|\G(?!\A).*+)\n
\A(.*+)\n?+(.*+)\n?+((?s).*+)
[REPLACE]
&amp;
&lt;
%25
%26
%20
$1<br>
$1\n$2\n\n\n\n\n\n\n\n\n$3
[TYPE]
URI
[CCODE]
UTF-8
[END]

160 :
アイコンをアプリ選択にするとMain Activityがセットされる
コピーしてCLASSを書き換えて貼り付けすると指定できる

[TITLE]
翻訳
[TYPE]
TEXT
[CCODE]
NONE
[PACKAGE]
com.google.android.apps.translate
[CLASS]
com.google.android.apps.translate.copydrop.CopyDropContextMenuActivity
[END]

161 :
うまくいかないと思ったら[END]の後ろの改行がなかった

162 :2020/06/22
▼プラグイン的なもの
STBrowser
STPushEver
STSupportaple
STTranslate
STLaunch
プラグインアプリ、昔の端末探したらDLしたapkは持っているはずなんだがまだ使えるのかしら?
最近でも使っているって方いたら情報求む

Nexus 6 Part38
docomo AQUOS PAD SH-05G Part8
【ROM焼き】docomo GALAXY S II SC-02C root33
Android 音楽プレーヤー総合 Part34
docomo ARROWS X LTE F-05D Part33
Huawei MediaPad M5 lite part2
Xposedモジュールスレ Part23
Nexus 5 Part106
【WinでAndroid】NoxPlayer Part22
Samsung Galaxy Tab A with S Pen
--------------------
朝比奈隆6
【傾福さん】たつき/irodori その7【ケムリクサ】
【刀剣乱舞】包丁藤四郎アンチスレ
三菱電機「フレッツ光は既存設備で「1Tbps」が可能、1Gbps契約で1Mbpsしか出ない秘密はね…」
【天気予報】週末以降は全国で真夏日 北海道、東北で34℃予想 熱中症には注意が必要(05/21 11:22派票)
女「男はこんな漫画で抜くのが普通って知ってまぢでショック…あたしたち女子はイチャラブで抜くのに」 [192334901]
【芸能】朝日奈央『ブレイクタレント』初ベスト10入り「虫食べたり温泉飲んだり」
SHIROBAKOスレ
成人式は、ナポレオン20歳の革命を祝う
【DELL】 P2415Q/P2715Q Part4 【IPS&4K】
FEZ ふぇz雑談スレ1098
エコキュートなどによる低周波騒音被害スレ 9台目
ハァハァ・・・仕事に行きたくない ○| ̄|_12559日目※粉R
【落札者】手描きイラスト166枚目落札【専用スレ】
【慰安婦問題】 大阪市、サンフランシスコに姉妹都市解消に向けた「最後通告」[07/31]
【ボクシング】山根会長は「北朝鮮と一緒」
柳ジョージ Vol.……【遺言】
【元ピチモ】志田友美ちゃん Part9【ゆうみん】
【大一】犬夜叉JUDGEMENT∞ Part4【クルーン搭載】
【信濃毎日新聞/社説】安倍外交 主体性なき米依存では[7/1]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼