TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Samsung GALAXY Note 4 総合 Part7
【WinでAndroid】DuOS-M Part4
wearOS by Google 総合スレ Part.7
XPERIA E1
小米 Xiaomi Mi9 Part7
docomo Xperia arc SO-01C Part156
Xiaomi Mi Pad 4 Part6
ラジカッター Part1
Huawei MediaPad M3 part 15
【音楽】JetAudio for Android Part1【プレーヤー】

Google Play Store #1


1 :2015/12/31 〜 最終レス :2020/06/15
https://play.google.com/store

Googleプレイストアについて語り合うスレです

https://support.google.com/store/
https://support.google.com/googleplay/

2 :
ストアアプリから購入した字幕版映画の字幕が
突然表示されなくなりました
購入もDLも数ヶ月前で昨日までは普通に表示されていて
設定変更などはしていません
字幕設定をオンオフしたりしてみましたが変わりません
原因はなんでしょうか

3 :
マイアプリ&ゲームのすべてで×マークタップして削除したアプリを知る方法ってないですかね

4 :
優良アプリってのは
有料アプリの表記ミスなのかね

5 :
最速なブラウジング体験がほうしいですか?Yahoo!からのニュースや話題のキーワードなどの新しいコンテンツ追加!ドルフィンブラウザをダウンロードして、「設定」ー「二ユースコンテンツを有効にする」をタップするだけ!https://goo.gl/3yoy0L

6 :
>>3
そのストアに通してるアカウントへログインあるいはストア>アカウント>注文履歴で見れなかったっけ

7 :
>>2
これ何なのマジで
正月にゆっくり観ようと思ったのにふざけんな

8 :
Google Play Test

9 :
フル版のyoutubeプリーズ
ブラウザからのyoutubeでもフルでみられねぇ

10 :
>>6
ありがとうございます
有料のものは見ることができました
しかし無料のものは見られませんでした

なんとか知る方法はないものですかね〜

11 :
サーバーエラーと出て繋がらなくなりました助けてください再起動しました

12 :
>>10
6も書いてるけど、アカウントログインすればダッシュボードからどちらもこれまでの履歴見れる

>>11
結構頻繁になるけど、特に何もしなくてもしばらく待ってから再度アクセスすれば大丈夫

13 :
いいかげん並べ替え位はできてほしいな

14 :
ほんとそれ
名前、インストール日時、最終更新日時、容量、辺りで昇降ソートくらいはいい加減対応して欲しいし
リストだけじゃなくグリッド(数指定)も表示可にして欲しい
あとリスト表示に欲しい情報はレートでなく最終更新日やバージョン

15 :
6年目?7年目?
もう随分経つのにユーザビリティ全く向上してないよね

16 :
中華推しウザイ
広告とか付けて中華アプリトップに持ってくるのやめろ

17 :
レビューの無言★5を一掃してくれ
誰得なんだよ

18 :
ストアってなんでこんなに重いんだよ

19 :
MVNO低速プランなのでアプリ更新重い、インストール中断はしゃーないとしてもそもそものアクセスが断たれるのほんとキツイ
そして何より一日中動きっぱなしの開発者とかも勘弁して欲しい

20 :
開発者向けオプションはOFFにしてるけど取り敢えず問題なし
2chMate 0.8.9.2 dev/KYOCERA/KYT31/5.1/DR

21 :
マ?

4.4からこれ有効化しておかないとストア、マップ、ハングアウトや
マッピング(ログ管理)が使えないから仕方なく有効化にしてるんだけど
ロリポ以降は無効化OKに変わったのならありがたみ

22 :
>>20
マジかよ神対応だな
開発者不可避からやっと解放されるのか

23 :
ユーザーがインストールした他のアプリ

これ要らなくね
じゃなく自分がインストールした関連アプリの方が有益だし

ここにまで無関係なCMセキュリティーやらCleanMasterやら
中華アプリ押し込んできててほんとウザイ
どんだけ中華推しなんだよChina Play Storeかよ

24 :
>>9
今さらだけど
Clipbox使えば?

25 :
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.garakuta.calculator

全部同一日時で★5っておい
これに限らないけど不正レビュー★5を掃討しろよ

26 :
>>13
>>14
これマジで実装してくれよいい加減

27 :
履歴閲覧機能、実はこれ過去にダウンロードした配信停止アプリが再入手出来るのだよね。
試しにwinampやってみたけど今の機械じゃまともに動きません。

28 :
因みに使えたのは過去に安値で入手したオフラインマピオンの他のアンドロイドへの設置。
もともと使えないアプリだからあまりお得感は無かった。
マピオンて泣きたくなる程、馬鹿なんだよね。

29 :
!shareみたいに検索しても出てこないのがあるのは何とかしてほしい

30 :
ストアでのアプリインストール/アンインストール履歴ってどこに保存してあるんだろ

31 :
>>30
クラウドだろ

32 :
【Android】終了アプリ情報共有スレ [無断転載禁止]2ch.sc
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1452715181/

33 :
朝起きたら、自動アップデートを切っているのにchromeだけ更新されていた
通知で気がついたが、こんなの初めて

34 :
そんなことあるのか
自動更新も通知も切りっぱなし
ストアに限らないけど一日中動きっぱなしで
パケもバッテリーも使い倒してくれるから
1日1回チェックの際以外は通信遮断してるわ

35 :
いい加減マイアプリ
ソートできたりグリッド表示できるようにしてくれないかな

36 :
全てのアプリをウィッシュリストに入れられるようにしてほしい

37 :
ウィッシュリストはアプリもその他もごっちゃなのがよろしくない

アプリ(無料)│アプリ(有償)│ブックス│ムービー│

という感じでタブ分け、遷移できるようにして欲しい

38 :
GoogleはストアからBaidu, Simeji, CM, 360, KS及び転生アプリを全て一掃もしくは国やデベロッパー、指定ワードでミュートできるようにしてくれ
いつまで中華に好き勝手やらせておけば気が済むんだよ

39 :
ソフマップ秋葉23.24日ネクサス祭りで芸能人呼んで盛大にやるってさ。

40 :
全てのアプリの説明を翻訳できるようにしてしてほしい
ここに要望書いても無意味かもしれないけど

41 :
同意

42 :
Google Bookって利用してる人少ないのかな
数字の並び順がおかしいの直して欲しい

43 :
1, 11, 12
2, 21, 22

みたいに並ぶんだよなbooks
それとアプリ起動時の画面をマイライブラリに設定できないのでメンディー

44 :
>>33
同じく。
自動更新しないように設定してるのに、何故かchromeが自動更新される。
更新し終えても更新アリと表示されるようで、ここ毎日一日に何回もchromeだけが自動更新されててうんざりしてる。
どうしたらいいんだろこれ。

45 :
Chrome無効化してDevに切り替えたら良いんじゃね
Chromeよりβより速いし安定してるし

46 :
これって特定のアプリだけ更新一覧に出ないようにはできないのかな
更新したくないアプリがずっと更新ありのリストにあって嫌なんだけど

47 :
署変すれば出なくなるよ

48 :
ZipSignerってアプリで署名変えてる

49 :
ありがとう試してみる

50 :
質問なのですが、google playの残高を増やすのに、docomoの携帯払いで払うことは出来ないのでしょうか?
あと、残高を人にプレゼントすることは出来ませんか?

51 :
>>47
>>48
できた!ありがとう!

52 :
>>50
youのdocomoでのキャリア決済可能額をそっくりそのまま残高に充てるのは不可
また残高を他者へプレゼントというのも不可

https://support.google.com/googleplay/answer/2651410
https://support.google.com/googleplay/answer/6080850
https://play.google.com/intl/ALL_jp/about/card-terms.html
https://play.google.com/intl/ALL_ja/about/offer-terms.html

53 :
Hosh

54 :
エラー
ご注文は危険性が高いと判断されたため認証されませんでした
30分たってからお試しください

がずっと続いて課金できねえ
なんだこれ

55 :
クレジットでlineのコインチャージしてたらよくわからん動きになった

*セキュリティコードの入力を間違う
*認証エラーの画面がでる
*そのままAndroidのホーム画面にもどる
*lineの画面にもどる
*購入完了の画面がでる

実際にチャージ完了してたんだけど
セキュリティコードの意味がない
いいのかこれ

lineには問い合わせしたけど
Googleにもしておいたほうがよいのか?

56 :
>>55
マルチ

57 :
すんまへん

こっちにマルチしたんで
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/google/1357699602/

58 :
>>54
新しい機種にしたら、ゲーム内のアイテム購… │ au Q&Aプラス
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/1410150070

> Google WALLETのエラーです。
> (黒猫、パズドラ、モンスト等の課金アイテム購入時でも出ることがあるそうです)

> ここでいう危険性とは、ウイルスではなくて、支払いシステムが完結しないおそれのことです。なので、事前にエラーを出して先に進めないようにしているんです。

> 1. 支払い方法の設定を再確認してから試す。
> 2. スマホを再起動してから試す。
> 3. 48時間経過後に試す。
> 4. Googleに問い合わせる。

> Googleお問い合わせ
> http://www.google.co.jp/contact/

> Google CheckoutがGoogle WALLET。

59 :
レビュー、いいねボタンとメニュー(スパム)かの二択になったのな
いいねかスパムかの二択ってのも凄いが、シンプルに○×で良かったのでは

60 :
トップにキモいゲームやアニメでてくるのはきつい

61 :
マイアプリへのショートカット使ってるからトップとか久しく目にしていない

62 :
ほっしゅ

63 :
ワラタw

Samsungブラウザ専用の広告ブロックアプリをGoogleが速攻でPlayストアから削除
http://gigazine.net/news/20160204-google-remove-adblock-fast/

64 :
Google、広告ブロックアプリ「Adblock Fast」をGoogle Playから削除 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1602/04/news113.html

65 :
北米版はキモいコンテンツでてこないのにね

66 :
キモコンとは

67 :
冷蔵庫の消臭に活躍

68 :
それキムコ

69 :
非対応になったプリインアプリの更新とか消せないのかな
ずっと残り続けてて煩わしいことこの上ないんだけど

70 :
マイアプリ、そろそろグリッド表示対応してくれないかね
古いアプリまでたどり着くの大変だし
ソートできればまだしもそれすらできないし

71 :
レビュー、スパム報告で非表示になるから無言星5や自演レート上げをどんどんスパム報告してる

72 :
中国百度アプリに暗号化の不備、個人情報漏えいも=調査 | Reuters
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKCN0VX0NA

もう百度、永久追放でいいんじゃないの

73 :
テレビCMの女ブス過ぎ

74 :
エミュ垢で課金したらgoogleウォレット凍結されたんじゃが
19600円とられて切れそう

75 :
そもそもエミュ垢なんか使うなって話

76 :
エミュ垢に課金して凍結するくらいなら最初からコード入れられないようにすればいい
これじゃ詐欺だろ

77 :
>>76
ここで言っても仕方ない
運営に言わなきゃって思ったけどもう当然言ってるか
で、まだ運営からは何も言ってこない?

78 :
>>74
マルチすんな

79 :
対応していない機種を使ったからという理由で凍結されたんだが
一銭も使えないまま凍結とかあり得ないでしょ

80 :
>>77
運営は凍結されたアカウントのお金は返せないの一点張り
そもそも金没収されるの2回目なんだよね
一度目は案内員に「またアカウントを作ってもらえれば可能です」と言われて
渋々アカウント作り直したのにも関わらずこうなってる
金だけ取ってあとから因縁つけるっておかしくない?

81 :
エミュ垢はアレだけど金は揉めるべきじゃね
凍結自体は当然、だが、本来なら一度目の時点で返金の上
次は返さない&永久と警告すべき
俺なら(そもそもエミュ垢使わないが)揉めるわ

82 :
>>81
文句言いたいのは山々なんだけど、既に何回か相談窓口に電話して
「自分は決定を下す立場ではない」とか「何度言ってもらっても同じです」って相手にしてもらえなかったんだよね
金取ったあとで因縁つけて使えなくするのもおかしいし、そもそもそちらの指示に従って再度課金したんだと言っても
最初にエミュには対応していないと規約に書いてあるので、と言われた
81の言う揉めるっていうのは消費者センターに行って相談して来いってこと?

83 :
>>82
あぁ、なるほどね
それは先方も明らかに悪いわ
でも、消費者センターでもダメかも…
なにしろそもそもエミュ垢だと『何それ?』ってなりそうだし

84 :
>>83
味方になってくれるのは嬉しいんだが金返してもらうためにはどうすればいいんだ
無くしたのは9800円、金のかかる裁判みたいな事しても損だけど俺にとって小さい金額ではないんだよ

85 :
金持ちになればいい

86 :
ざまあとしか言いようがない

87 :
ゲームデータ(アプリデータ)はどうやってバックアップと復元するの?

88 :
アプリによって様々

89 :
Google関係のアプデが本気で糞うざい
しょっちゅう降ってきてその都度更新するのもウザいし
少し貯めてるとすぐ10個ぐらいになってウザい
しかも何が変わったのか分からない更新ばかりでウザい
いちいち確かめに行くのもウザい

90 :
>>89
自動更新にしときゃいいじゃん

91 :
なるほど。こういうバカが更新多すぎアンインストールみたいなレビュー書くんだな。
アプデには機能加減のみならずセキュリティー対策などもあるわけなんだが
まあバカには理解できないか。

92 :
ジョルテレビュー荒れすぎで草
いよいよジョルテも見境なくなってきたな
もっとも賢明なユーザーはとうの昔に移ってるわけだが

93 :
まだまだユーザー多いんだな

94 :
それ

まだ使ってる奴多くいることに驚いた

95 :
logger serviceってなによ
位置と端末、通話やらアクセスやら総ひっくるめでログ取りするの?
もしかしてキーロガーとかも込みなん?

96 :
字幕映画の字幕が出なくなったけどなぜ

97 :
ブラウザでWikipedia、知恵袋、NAVERまとめとか開こうとすると、強制的にプレイストアに移動してアプリをダウンロードするよう進めてくるんだが
ブラウザのみでも見れるサイトだろうがなに考えてんだストアのこの糞アプデは

98 :
これマジウザいんだけど何なの
アプリの多くは閲覧できる内容がその一部だったり単にウェブへの誘導だったりで役立たずなことしばしば
ブラウザでふつうに閲覧できるものを選択肢を封じて強制的に誘導するのは異常だよな

なんでわざわざ過剰な、権限過多のアプリ入れなきゃいけないのか
ウェブを1ページ閲覧するために位置情報やら他の端末情報をアプリに与えにゃならんのか
いよいよ本性露わにしてきた感が強い

99 :
まだ直ってないのか?

100 :
>>96
これどうにかしてくれ
なんで字幕映画で字幕出ないのよ
しかも突然出なくなるとかおかしいでしょ

101 :
>>97
ククパ、ぐるなび他でもアプリ誘導されてほんと迷惑

102 :
ブラウザで開こうとしてストアに飛ばされるのって
ブラウザのせいじゃなくてストアのせいなの?

103 :
今までそうじゃなかったろ?
てかブラウザー関係なくなるやん

104 :
ちょっと何言ってるか分からないです

105 :
ユーザーコントロール>Gmailの旅行日程を利用

今後より利用、反映されていくわけか>アカウント情報

106 :
みんな今繋がってる????

107 :
エロい

108 :
暫く使ってみたけど最近のPlayストア使いにくいわ
4.5とか3.10の頃がよかった
少し前から昔のver.だと開発者の他アプリや類似アプリが表示されなくなってるんだよなぁ

109 :
OSバージョンや端末種別などで対応していないアプリが
検索結果で見分けられないのが不便
検索では非対応の物は灰色表示などでわかりやすくしてほしい

110 :
>>109
同意

いい加減カスタムソートくらい対応すべきでしょ

111 :
アカウントに記録されているアプリのDL履歴って消せないのかな

112 :
>>111
ストアアプリで
マイアプリ→すべて→×ボタン

113 :
マイアプリから消えた風になるだけで完全には消せない
そのアプリのページを開けばインストール済みになってる

114 :
ありがとう
ストアの履歴じゃなくアカウント、ダッシュボードの記録を消したいんだ
それは無理なのかな

115 :
たまにダウンロード数が大きく表示されてないアプリがあるんですけどなんでなんですかね?

116 :
プレイストアのアプリ一覧からアンインストールできなくなっててワロタ

117 :
何のこと?

118 :
>>117
アプリをインストールしたら、「開く」しかなくてね
「アンインストール」がなくなった

端末によってあるのとないのがあるからよくわからん

119 :
>>118
プリインストールアプリとか

120 :
>>118
> 端末によってあるのとないのがあるからよくわからん
119が言ってる通りプリインなのでは
機種とそのアプリ晒してみて

121 :
DL済みムービー、音声だけで映像出なかったりするのはなぜ
端末再起動すると戻ったりするけど原因が分からない
あと字幕版、突然字幕が出なくなったり←こっちは一度なると戻らない

122 :
ムービーアプリ更新してから音声だけによくなる
端末再起動何回もしないと映像出なかったり
今までふつうに問題なく観れていたのになぜ

123 :
Google映画、高ない
スマホやタブで観れるんは便利やけど
HDでも画質悪いし

124 :
>>122
これ頻繁だわ
何度も端末再起動しないと映像出てこないし
それもまたおかしな話だし

125 :
いい加減アプリのソート対応してよ
せめて更新日順くらい並び替えさせてよ

126 :
>>122
こ困

127 :
レンタル半額してるな
今年のGWは一本無料やんねーのかな

128 :
特価来てたからこぎつねヘレン買った

129 :
スカイミッションEXTENDEDなんで吹替しかねーんだよ!!!字幕出せよ!!!

130 :
フィフティ・シェイズ・オブ・グレイっておもしろくないんだっけ?
今安いから買おうかなと思ったんだけど

131 :
このGWは無料映画ないのかな

132 :
欲しい映画ないんだよなぁ……せっかくのセールだけど

133 :
>>131
半額クーポンは出てるよ。

134 :
ムービー、三部作とかはまとめて3980とか安くしてくれないかな
HDでさえ画質悪いんだし

135 :
その方が売れるよね確実に

136 :
レビュー書く 作者らしき人からGoogleを通じて返信来る そのメールに返信した←今ここ
なんだが これって作者に届いてる?
返信があまりになくて不安

137 :
女性向け
あなたにおすすめの書籍
彼岸島

138 :
あぁ、クソ。プリインストールされたアプリを検索したらなんか更新されたぽいの見つけたから
入れてみたら機能が削られたゴミだった。
今まで更新リストになかったのに一度いれちゃったから端末初期化しても更新リストにでるようになってしまった
最悪だ…インストール履歴は完全には消せないんよね。すべてのアプリ一覧から☓で履歴消しても意味なかった

139 :
なんか更新されて物凄く改悪されてる...ランキングめちゃくちゃ見づらい

140 :
ちょっと見ただけでパケット食い過ぎじゃボケ

141 :
アプリ履歴は機種変更時に超役に立つよ。

実は絶盤アプリも履歴にあればDL出来る。

142 :
>>136
ステマとガイジのすくつになってるレビュー欄はやめて
デベロッパーとユーザー(完全個人間)のやりとりのスペースにすべきだよな

143 :
BookStore使いにくすぎ

新作遅すぎ

144 :
書籍の購入履歴の内、無料サンプル、試し読みの履歴消せないかな
邪魔なんだよね

145 :
ストアのアホがGPSを19時間もつかっとる
旅行なんたらのチェックはずしたが意味なさそう

146 :
絶えず位置情報取得してるんだろ

147 :
GPSは普段はオフにしてるな

148 :
オフでもある程度は捕捉できるんやで

149 :
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20150614.html

熟読されたし

150 :
>>145
同じの昨日発生した
熱くなって気づいた

151 :
>>145
開発者通して接続、表示させるアプリ内広告の増加に伴うものかと

152 :
gpsもそうだけど同期マークもなにが使ってんの?な時ある
○○が□□を同期していますとか通知表示出すなり選択させるなりしてほしい

153 :
>>148
接続情報取らないアプリはほぼないし
削り取ると動かなくなるのが9割だしな

154 :
Gooleに限らず多くのアプリが終日位置情報から何から取得しっ放しだよな

155 :
昨日辺りからウィッシュリストとかベータ版のページがエラー(『サーバーからの情報の取得中にエラーが発生しました。』とか表示される)で表示されなくない?おま環?

156 :
同じ

ウィッシュリストとベータページ読み込めなくなった

157 :
ほんとだ、ウィッシュリストダメだな

158 :
アプリ内課金を含めた純粋な売上ランキング無くしやがった
無能すぎるだろGoogle

159 :
アプリ内課金嫌いだからなGoogle

160 :
アンケで集めたマネーの期限どこ

161 :
有料アプリをキャリア決済で購入する時に、名前と郵便番号と電話番号が必要ですが
その際の名前は本名でないといけないのでしょうか?
またここで登録した名前は、キャリア決済時以外のGoogleサービスでも使用されたりするのでしょうか?
ご存じの方が居たらよろしくお願いいたします。

162 :
>>161
> 有料アプリをキャリア決済で購入する時に、名前と郵便番号と電話番号が必要ですが
> その際の名前は本名でないといけないのでしょうか?

キャリア決済の場合、Googleはそのキャリアに請求
その際必要情報のそれらが事実と異なっていたら?
キャリアに支払って貰えない場合、Googleはユーザーに請求
その際(以下同

アカウントに実名など個人情報入力は不可欠ではないけれど
支払いなどが含まれるやり取り(まして代行を介する場合)
そこに虚偽があってはならないのは言わずもがな

キャリア決済に不可欠な個人情報提供が不可なら
別途カードを購入の上、コード利用で購入と

> またここで登録した名前は、キャリア決済時以外のGoogleサービスでも使用されたりするのでしょうか?
> ご存じの方が居たらよろしくお願いいたします。

ストアに関しては下記
https://play.google.com/intl/ja_jp/about/play-terms.html
ユーザーに関する情報

それとは別に紐付くアカウントに関しては下記
https://www.google.co.jp/policies/privacy/

163 :
ランキング見れんことなるとは
Googleの売上はどーでもいい

ゲームの売上ランキングはよ

164 :
あれだけ持ち上げたポキモンがショボくてみせられないのかな

165 :
ポケモンGOは既に売り上げ200億突破
日本で開始後一気に売り上げ伸びてるんですがそれは

166 :
あっという間に廃れそう

167 :
搾取前提のクソゲーでもなければゴミ広告も入らない
おまけに歩き前提で健康にもよいし最高だわ

168 :
1位張り付けてから言ってね

169 :
日本くらいだよな
無価値な搾取ゲーに無駄課金するアフォは
自身に投資した方が潤うし幸せなのに

170 :
1位の時はンゴすげー!さすがンゴ!といい
順位落ちたら日本が異常、課金しまくるのははアホ!ガチャねえええし!という

171 :
都合のよろしいことで

172 :
売上ランキング無くなったから
今流行ってるゲームがなんなのか分からなくなったわ

173 :
久し振りにゲーム取ろうとしたら売上トップなくなったんだな
ブラウザからは見れたけど面倒だな

174 :
映画が音声しか出なくて映像出ない
ダウンロードやり直してもダメ

175 :
そうですか

176 :
エラー24とかいうのが出て
インストールできなくなって焦った
なんか色々してたらできるようになってよかったけど

177 :
売上トップランキングどこいった
あと新着有料
売れ筋とかいうのは見れた

178 :
とっくの昔になくなった

179 :
ずっとRH-01エラーが出てアクセス出来ない

180 :
時々出るなそれ

181 :
ストアレビュー欄って非表示じゃなくそもそも非取得にできないかな
レビュー欄が役だったこと一度もないし無言★5のステマみたいな不要情報取得のために無駄にデータ量かかるのは勘弁してもらいたい

182 :
>>181
コメントが無い無意味なものを非表示にしたいよね

183 :
>>182
ただの誹謗中傷に過ぎないもの(対極の絶賛も然り
無言レビュー(★の数不問)

この辺りは総じてスパムしてるけど減らないよね
ほんと非表示だけでも可能にしてもらいたい
そもそも無言はレビューしてないんだし
何のために付けてるのか意味不明

アプリの強要、誘導が煩わしいなら
無言するんじゃなくそれ自体の廃止を
Googleに訴えればいいのにね

184 :
アカウント削除せずにいたいんだがなあ、RH-01エラーが解決しなくて困る
Googleのトラブルシューティングやヘルプにも解決法が書いてないってどういうことやねん
もう開発者サービスを消してもストアもアンスコしてマーケットに戻っちまってどうしろいうねん本当めんどくさ

185 :
プレイストア エラー 番号

とかで検索すれば解決策一覧出てきた気が

まあ基本的にほとんどのエラーで

やることは同じなんだけどなw

186 :
Delete Google Maps? Go ahead, says Google, we'll still track you The Register
http://www.theregister.co.uk/2016/09/12/turn_off_location_services_go_ahead_says_google_well_still_track_you/

Even if you uninstall Google Maps, Google Play's background service is tracking your location 24/7.
https://twitter.com/musalbas/status/775261347122671616

Google Play turn on my GPS every time I switch on the phone - Google Product Forums
https://productforums.google.com/forum/m/?_escaped_fragment_=topic/play/sayHKLG0yZY#!topic/play/sayHKLG0yZY

公式プレイストアのアクセス遮断してもブラウザでなく別ルートからたどり着けるけど
4.4以降は開発者を、遮断はできても止められないしな
端末のバッテリーとデータを、ユーザー負担で使い倒してやりたい放題だな

187 :
開発者とプレイストア、フェイスブック
バッテリーとデータを喰いまくる二大癌だよね

188 :
プレイストア・Googleに常時監視され続けてることを
どれだけ情報取得されているのかを正確に把握してる
Androidユーザーは全体の何パーセントなんだろうね

189 :
再起動後ずっとGPSを使い続けるな
Google Playストアの強制停止で消える

190 :
あまりにもGPS起動がうざいからAppSettingでストアのGPS権限をぶっ殺してる

191 :
ストアを無効化してもいいんだけど
ほんとの癌は開発者なんだよな
こいつが四六時中動き回っててありとあらゆる情報取り続けてるから
ストアだけ止めてもあんまりっていう

192 :
BooksのUIもユーザビリティも酷くない

193 :
6.9.21.G-all [0] 3270725
なんか軽くなった?

194 :
あんまり分からん

195 :
映画買ったんだけど音声と字幕だけで映像出ない
ダウンロードし直してもアプリ入れ直してもダメ
なんで??

196 :
Instagramの★1と不具合報告流しが凄まじい
毎日日付変更直後に100件以上★5(9割無言)が叩き込まれてる
レーティング操作もいいところだろあれ

197 :
instagramに限らないけどレビュー操作露骨だよな
Googleがやる気ないからやりたい放題だわな

198 :
>>193
gpsの暴走が止まったかも?

199 :
>>196
ホントに酷くて草生えない

200 :
レビューとか要らないよね
あんなもの読み込みのためにデータ消費量費やしてるかと思えると泣けてくる
とっとと撤廃して欲しい

201 :
>>195
他のはどう?
無料ので試してみな

202 :
>>201
ありがとう
面倒だけどバックアップを取って一度端末を初期化
端末とアカウントの紐付けからストアを含む
グーグルの各アプリの最新化を経た上で
アドバイス通り、映画のみならずTVなどの無料も一通り
DLしてみたんだけどダメだった…原因が分からないや…

203 :
>>202
battery mixやブルーライト軽減フィルターみたいなオーバーレイ系のアプリ入れてない?
あと開発者向けオプションを弄ってるとか?

204 :
オーバーレイは関係ないやろ

205 :
関係あるよ

206 :
battery mix自体が、じゃなく機能の一つの残量ゲージが、だろ
battery mix自体はオーバーレイアプリ違うしw

てかフィルターかけてもふつうに見られるから関係ない
開発者がエラーか何かで正常に作動していない
必要なアクセスが正常にできていないなどなど

207 :
スレチや禿げ

208 :
夜とかフィルターかけて使ってるけど
映画も書籍もふつうに見られるよ

209 :
G+ノータッチでもまたレビュー書けるようになったけど
これってG+ユーザーのように反映されるの?
最新順にソートしても出てこないから反映されない?

210 :
カテゴリが分かりにくいな
セキュリティーのカテゴリが無いとは

211 :
セキュリティーとかもっとも手を抜いてるカテゴリーだからなw

212 :
なんで日本人の付けるレビューってあんなに口悪いんだろう?
どこもこんなもんかと思ってたけど日本語のレビューは特別ガラ悪いと評判らしい。2ちゃん等で匿名の発信に慣れすぎたせいか…

213 :
>>212
開発者の心情とか配慮できないんだろうね
罵倒されてモチベーション上がると思ってんのかな

214 :
good-placeのアプリなら罵倒許す

215 :
時間返せ!R!とか、なめてんの?とか多いよなぁ
公開するだけでもお金かかるってのに

216 :
あと不具合とかでキモい!とか
アプリにキモいって使い方はそれでいいのかと

217 :
「サーバー接続に不具合が発生しました」と出て、課金が反映されてない……
wifi繋いだまま課金したのが不味かった

ゲーム側に問い合わせしたけど半日経っても変わらないし
Googleに問い合わせるかな

218 :
早めに問い合わせた方がいいなそれ

219 :
俺も昨日からこんなん出て買えない
auのかんたん決済のところ見たけど特に問題は無さそうだった
しかもゲームの値段表示はもちろん日本円なのになぜドルで出てくるのか?分かる人いる?
http://f.xup.cc/xup8ttthccs.png

220 :
自分はドコモだからその表示は見たことないけど、そのゲーム作ってる所が外国企業なんじゃない?

Googleにも購入履歴のメールから問い合わせしたけど、休日だし月曜日まで待つしかないんだろうな

221 :
auだけど一昨日海外アプリ買おうとしたらそんなん出てたな
ウォレットから払ったから関係なかったけど
今もなってるわ

222 :
>>220
バンナムだからそれじゃなかった

というか色々いじって自己解決したスマン
Googleアカウントが2つあって
なぜか今回アプリから使ってない古い方のアカウントに要求がいってたみたい
それをどうにも変更できなかったけどアプリのアンスコインスコで新しい方のアカウントに組付けられた

223 :
なんで特定のアカウントだけバグるんだ

ランキングで無料、人気急上昇、有料だけ表示されるアカウントもあれば
普通に無料、有料、売れ筋、新着、新着、人気急上昇と並んでるアカウントもある
フィードバックから報告しても放置されてて腹が立つ

224 :
たまに文字がおかしくなる

225 :
>>223
俺もおなじことになったのでgoogleに問い合わせてみたら、手持ちの端末では再現しないので調査するってことだった。向こうもまだ把握してない問題だったっぽい。

226 :
いまGooglePlayのアプリ&ゲームのトップに出てきてる女の子あれ誰?

227 :
>>225
を書いたものです。解決方法の返答が来たので転載しておきます。
[設定]は端末の設定です。

1.希望の表示になっていないアカウントの入れなおし

◆はじめに◆

Google アカウントの削除により、以下のデータの一部が削除される場合があります。

Google サーバーと同期していない設定
Google サーバーと同期していないアプリ内のコンテンツ
ただし、以下が削除されることはありませんので、ご安心ください。
Google アカウントと関連付いている購入済みのアプリ
Google サーバーに保存されているデータ (Gmail のメールや Google コンタクトなど)
◆操作手順◆

【 A 】 アカウントの削除

1.メニュー > [設定] > [アカウント] をタップします。

2.[Google] をタップして、削除するアカウントの名前をタップします。

3.右上隅にある、縦に 3 つ並んだドットをタップします。

4.[アカウントを削除] をタップします。



【 B 】 アカウント情報の再登録

1.メニュー > [設定] > [アカウント] をタップします。

2.[アカウントを追加] > [Google] をタップします。

3.アカウント情報を入力します。

4.再度テストを行います。

2.Google Playストア、ダウンロード マネージャー のデータの消去

お使いの端末で [設定] を開きます。
[端末] まで下にスクロールして [アプリ] をタップします。左にスワイプして [すべて] タブを表示します。
注:Android 6.0 端末の場合、画面右上の3つ並んだ点をタップして、[システムを表示]を選択してから[ダウンロードマネージャー]をタップします。
下にスクロールして [Google Play ストア] または [ダウンロード マネージャー] をタップします。
[データを消去] をタップして [OK] をタップします。
[キャッシュを消去] をタップして [OK] をタップします。

手順はアプリごとに個別にお試しください。

228 :
続き。

解決しなかった場合は、アプリ設定のリセットをお試しください。

[設定] > [端末] > [アプリ] に移動します。
[メニュー(3つのドットが並んだアイコン)]をタップし、メニューを表示します。
[アプリ設定のリセット]を選択します。
アプリ設定のリセットにより、アプリ内データに影響はございませんため、ご安心ください。

また、次の手順で Google Play ストア アプリのアップデートを一時的にアンインストールしていただけますでしょうか。

1. [設定] > [端末] > [アプリ] に移動します。
2. 左にスワイプして [すべて] タブを表示します。
3. 下にスクロールして、Google Play ストアをタップします。
4. [アップデートのアンインストール] をタップします。

この操作により、Google Play ストア アプリは端末出荷時のバージョンに戻ります。Google Play は数日以内に現在のバージョンに自動更新されるため、アップデートを完全にアンインストールする方法はございません。
ただし、次の手順で Google Play を確実に最新版に更新することが可能です。

1. Google Play ストア アプリを起動します。
2. ホーム画面に切り替えます。
3. アプリが自動更新されるまで 5〜10 分待ちます。
4. Google Play ストア アプリを再起動します。

<参考: Google Play のバージョン確認方法>

1. [設定] > [端末] > [アプリ] > [すべて] を表示します。
2. 下にスクロールして Google Play ストアをタップします。
3. アプリ名の下に表示される、バージョンをご確認ください。



これで解決せず、通信環境変えてもだめなら『仕様』らしい。
どんな仕様なんだよ・・・w

229 :
googleが糞なのか端末が糞なのか

230 :
Instagram、毎日数十件無言★5付いてるけど何なん
レーティング操作?

231 :
有料で買ったアプリを払い戻ししようとすると、現在払い戻しが処理できません。と出るけどどうすれば…

232 :
アキラメロン

233 :
>>231
直接Googleに言えよ馬鹿

234 :
>>231
ここは一区切りついてからそれ報告するところやで

235 :
エラー495が出てダウンロードできず
その後RH-01に見舞われて詰んだから
セーフモードで試すも状況変わらず
アプリ設定リセットして一から直したら
復活したけどめっさ手間かかった

236 :
Google Movie
アプリ最新バージョンインストール&再インストール
映画データDL&再DL
何度やってもオフラインで観れない
音声しか流れないんだけど原因is何
DLしても常時端末や位置情報他Googleに送り続けないと観れないの?

237 :
Play Storeのマイアプリに「レビュー済」タブ設けて
Devからレスあったらレス数表示して欲しい

238 :
未だにマイアプリのソートすら導入されないからな…
アプリに関しては5年経ってもユーザビリティ改善されることはなさそう

239 :
名前、サイズ、インストール年月日、最終更新年月日、バージョン(いずれも昇降選択可↓↑)でソート可
タブはインストール中、インストール歴(過去に使用、現在は不使用)、全て、レビューあり、無償、有償(アプリ内課金含む)、定期でタブの表示/非表示、並び替えやタブ名変更可
リストだけでなくグリッド表示(マス数も)も選択可
この辺りはいい加減改良して欲しさ

240 :
ソートすら実装できない技術者が作ってるのか?

241 :
現在のマイアプリだってレーティングとか要らないからそれより
最新更新年月日、バージョン表示して欲しいくらい

242 :
アプリ名
デヴ名
レーティング   インストール済み

アプリ名                 インストール中
デヴ名                  レビュー済み ※or 返信あり
最新更新年月日 最新バージョン

この方がいい

243 :
>>97
Firefoxだけどこれと似た現象が最近頻繁に起きる(特に2ch開いた時)
Google PlayだけじゃなくたまにTwitterにも飛んだりするけどどうにかならんのかなぁ

244 :
>>243
Habitでも日常
だからUA:iPhoneなどandroid以外にするしかない
他にもつべやぐるなびなどでも飛ばされるし
ホントこれ厄介すぎる

245 :
>>236
同じ
だからもう買うの止めた
タブやスマホで観れるの便利なのにな

246 :
レート上げや罵詈雑言しか吐けない酷いレビュー非表示に出来ないのかな…見てて不快極まりない

247 :
モンスターを見てるようだよね
ここまで恥知らずになれるのも凄いと感じる

248 :
リアルか知らないけど実名・顔ありのG+垢で
毀損言われても当然的なの吐き捨ててるの凄いよね
ネットは非現実じゃなく現実なのに画面の中のことは
非現実と誤認識してしまうのかね

249 :
ポケGOとか酷いよな
同じ日本人として恥ずかしいわ

250 :
日本人じゃないんだろ、とか言う馬鹿が来そう

251 :
なんかいつのまにかランキングの不具合なおってたわ

252 :
>>251
俺も直ってた。

怪しいとおもってビルドバージョンを見たら案の定アップデートしてるな。
不具合があってこっそり直したんだろまったく・・・。

253 :
スパムしたレビューは永久非表示にして欲しいわ
それとレビューしてない★付けだけも

254 :
プリインで無効化やアンインストール不可の不満を
★1&罵倒で晴らそうとしてるのも酷いな
それはキャリアやメーカーに言うべきではと

255 :
ストアレビューというよりユーザーブロックなりミュートなりはほんとに実装して欲しい
あんな何の役にも立たないレビュー読み込みのために毎度毎度データ消費が積もっていくのかと思うと泣けてくる

256 :
ポケモンのレビュー酷いな
明らかにプレイしてない奴書いてるじゃん

257 :
これをアップルストアにできる?

258 :
できるょ

259 :
ファミ●マのキャンペーンで
ここのペイメントカード購入すれば映画レンタル無料ちゅうのやってるけど、
カード一枚につき1作のみ有効って、
1500円買った奴も、万単位のカード買った奴も
扱い同じってアホちゃうの?

260 :
Googleフォトがここ3〜4日くらい同期しなくなった

261 :
書籍用800円クーポンきたが
1度終了すると、既にコードは利用されていますと出て
ラインナップ確認できない

262 :
特典欄からいけたわ

263 :
ああいう特典割引気がついたら期限切れになってて嫌だわ

264 :
10/31までの100円コードが9/29と10/2の2つあるんだけど
片方使用したらもう片方使えないとかどうなってんのこれ

265 :
今日なぜか突然ストアで購入できなくなって焦った
何度正しくパス入れてもダメ、エラー
仕方なくストアアプリだけデータ削除して端末再起動したら
元に戻ったけど何だったんだ一体

266 :
>>239
いい加減これ実装して欲しいわ

267 :
>>265
自分も昨日かなりましたよ、Google開発者サービスがアップデートされてたみたいでその後は普通に使えるようになりました。

268 :
皆は100円のコード2つちゃんと使えたの?

269 :
Googleplayカードうっかりプライマリじゃないアカウントにチャージしちゃったorz

270 :
アプリの更新日だけじゃなくて初登録日時も表示してくれー

271 :
>>239
コレマジで備えろ
いい加減ストア整備してくれ

272 :
ここで言っても無駄

273 :
gmailアカウントでログインできなくなったのでアプリもインストール出来なくなった
googleplayのキャッシュとデータを消去、アップデートのアンインストール
googleサービスフレームワークのキャッシュとデータを消去
googleplay開発者サービスのデータを消去
再起動
googleplayストアにアクセス
サーバーからの情報の取得中にエラーが発生しました[RH-01](gmailアカウントタップしても無反応)

チーン…

274 :
>>273
俺も今同じ現象起きてる
これ何なんだろう
ショップ持って行くか初期化しか無いのかな

275 :
>>273
なぜアカウントマネージャーはノータッチなのか
なぜすぐに初期化と極端なのか

→セーフモード
→アプリ設定リセット
→初期化

これは基本だから大脳皮質にファイルしてくれ

276 :
>>275
>→セーフモード
>→アプリ設定リセット
>→初期化

再起動→googleplay関連のアプリを全て有効に
アカウント→google→既存のアカウント→アドレスとパスワード入力(とりあえず有効になった)
googleplayを起動

サーバーからの情報の取得中にエラーが発生しました[RH-01](gmailアカウントタップしても無反応)
いつのまにかアカウントも元の同期エラー状態に

お手上げ、チーン…

277 :
>>235

278 :
RH-01も***も突然訪れることが度々あるけど大抵は
アカウントマネージャー、サービスフレームワーク、ストアの3つをアンインストール(プリイン時バージョン戻し)
→最新化→端末再起動でしばらく待てば直るな
俺の場合ブックやムービー利用してるから開発者のそれは全て再DLしなきゃなんでしてない

初期のAndroidならともかく4.4以降、開発者が最強のストーカー化して以降のストア他Google系のトラブルは
開発者が端末またはサードのアドブロやFW、プロキシー、省電力(特に6.0MM以降のDozeなど)などで
阻害されたりしているのが原因だと思われる

279 :
marshmallow以後のOSバージョンでストア他Googleアプリの求める
権限やアクセスを遮断しているが故にというのはあるよな
最適化(Doze)に関してはGoogle系特に外してないけど問題ないから
(そもそも対象に入れても動き続けるんだろうけど)
端末設定あるいは導入アプリの何かが動作や接続妨害してる
可能性は高い(そこを確認する必要がある)

280 :
>>276だけど、
とりあえず一通りやってみたけどダメだったから今後アプリの追加とアップデートは諦める
これ以上いじって他のアプリにまで影響出たら洒落にならん
現状googleplayストアにアクセスできないだけだし

281 :
rh-01エラーが出て3ヶ月以上のワシが通りますよ

282 :
黙って通れよ

283 :
俺もそれ体験したけどアプリ設定リセットで復活できたよ
アプリ設定一からは手間かかったけど初期化までしなくて済んだからよかった

284 :
>>283
そんなめんどくさい事するくらいなら中古でもう1台買うよ
こちとら消えたら困るアプリがたくさんあるんだよ

285 :
>>284
?

アプリ設定リセットは>>275の2段階目
アプリを総アンインストールじゃなく無効化や権限設定など
アプリに対して行った設定をリセット、デフォルトに戻すだけだから
データはもちろんアプリ自体も消えないよ

286 :
困ったときに踏む段階

【1】セーフモード(可逆)
サードパーティーアプリを除いたプリインアプリのみの状態へ
アプリ、設定、データロストなし

【2】アプリ設定リセット(不可逆)
プリイン/サードパーティーどちらも
無効化や6.0以降の権限設定などをリセット
設定ロストあり、アプリとデータロストなし

【3】初期化(不可逆)
購入時の状態へ

287 :
>>285
>>276

288 :
>>283
> こちとら消えたら困るアプリがたくさんあるんだよ

>>284
> アプリに対して行った設定をリセット、デフォルトに戻すだけだから
> データはもちろんアプリ自体も消えないよ

何も消えないっての

289 :
>>273の端末や回線、またアプリ環境などの情報が一切ないから不明だけど
>>276は端末とアカウントの紐付けを再設定でクリアしてなおそれなら
後はストアが認証や更新に必要な各権限と各接続先
関わるサービスフレームワーク、アカウントマネージャーも含めて
権限と接続のどちらかまたはどちらも遮断なりされているために
正常に処理できずエラーを起こしていると考えるのが妥当かと
それが権限なのか接続なのかはその環境を知る本人が特定するしかない

290 :
>>273
開発者は無関係よ
とりあえずアクセスログ辿れば手掛かり掴めるかと

291 :
だれか優しくやり方教えて!
機種はARROWS Z FJL22
Android 4.2

292 :
何のやり方よ

293 :
?

294 :
俺だけ200円のコード来ないんだけど、課金も失敗するしどうなってんだ

295 :
誰かRH-01エラーが出た時の対処法噛み砕いて解説してよ

296 :
>>295
昨日なったけど

時間設定→直らなかった
playストアデータリセット→直らなかった→playストア出荷時状態に戻す→直らなかった
サービスフレームワークリセット後再起動→一瞬復活した後playストアのアップデート後元の木阿弥
Googleアカウント削除からの再設定→復活

297 :
>>296
>Googleアカウント削除からの再設定→復活

やり方を詳しく教えて下さい!

298 :
>>297
設定→アカウント→Googleで端末に認証してるアカウントを削除してそのアカウントを再登録する

299 :
>>298
それは既にやりましたが改善しませんでした(>_<)
試に今もう一度やってみましたが、同じでした
どうしたら直るでしょうか?

300 :
>>299
>>278 >>279 >>286 >>289

端末再起動してしばらく待つ

301 :
>>300
あれから5時間経過しましたが何も変わりません(>_<)

302 :
>>289よく読もう

303 :
>>302
Androidの内部構造とか知らないので、さっぱりわかりません(>_<)

304 :
おまえさんの環境はおまえさんしか知らんのやし
詳細情報なしではアドバイスもできんのやで

305 :
>>304
>>291

306 :
>>305
さよか…頑張れ

307 :
>>305
じゃなくて>>289
権限やアクセス制限(広告ブロックやFirewall、Proxyなど
はどうなってるって話かと

308 :
>>307
権限って何ですか?

AVL Proを入れてます
広告ブロックとプレイストアに関連性があるのですか?
Firefoxならアドオンにアドブロックプラスを入れてます
Proxyは入れてません

309 :
自分でも少しは調べなさい

310 :
権限ってあれだろ
アプリのインストール時に、あなたの端末のこの情報勝手に使わせてもらいますよって表示されるやつだろ
WINDOWSで言えばソフトのインストール時の同意ボタンみたいなもの
それとプレイストアと何の関係があるんだ?
意味不明

311 :
バカはケータイでも使ってろよ
スマホ使いこなせないなら無理するな

312 :
同意ボタンwww
どうしたらその理解で落着するのか謎すぎるwww

313 :
スパムしかなかったレビュー評価
役に立たない、不適切、スパムの3つに変わった
ポケモン初めソシャゲに特に多い業者のあからさまな
中傷レビュー等二度と表示されないようにして欲しいんだけどな

同意、不同意、ブロック(→スパム通報
この3つを実装して欲しい

314 :
スパムしか出ないぞ
アプデも来てないし

315 :
役に立たないってこのスレのことだろw

316 :
今手元にあるのが4.4と6.0.1だけど
前者はスパムのみ、後者は三種類だね
前者は7.0.25、後者は6.9.21

317 :
前後逆だった

318 :
>>310
バカすぎワロタ

319 :
GoogleBooksにPDFアップして読めるの?
どうやるの?

320 :
ストアバージョン7.1.1.5
ウィッシュ→ほしいもの
なんとかコントロール→保護者

に変わった

321 :
>>319
GoogleDriveに

322 :
情弱しかいない

323 :
Keep getting "Error retrieving information from server. [RH-01]" from the play store - Android Enthusiasts Stack Exchange
http://android.stackexchange.com/questions/34524/keep-getting-error-retrieving-information-from-server-rh-01-from-the-play-s

play ストアでエラーコード[ rh-01 ]が表示される場合は、こちらのトラブルシューティングを上から順にお試しください。 この方法で問題は解決しましたか? - scoopnest.com
http://www.scoopnest.com/ru/user/GooglePlay/700487782729445376

Google Playに関して、 - Google プロダクト フォーラム
https://productforums.google.com/forum/m/#!topic/play-ja/GUu9HiNFOIE

324 :
何もしてないのにRH-01来た
端末とアカウントの紐付けからやり直したら
復活したけどこれ原因なんだろ

325 :
>>323
この通りにやってしばらく放置しても症状は変わらないよ
やっぱりオールリセットしかないのか…

326 :
>>286
ストアトラブル遭遇時のチェックポイント

[1]プレイストア/アカウントマネージャー/サービスフレームワークのデータリセット
+プレイストアのアンインストール(プリイン時バージョン戻し)
[2]端末内の全アプリのキャッシュクリア

以下は該当する場合

[3]1の3アプリ+開発者の挙動確認
※6.0以降のDozeまたは省電力、タスクキル、メモリ解放など使用している場合
[4]1の3アプリ+開発者の権限全許
※6.0以降または別途で権限に手を入れている場合
[5]1の3アプリ+開発者のアクセス全許
※FWやProxy他で制御している場合

[6]端末再起動→数時間から半日程度放置
※ストアの最新化待ちや不正アタック誤認回避など

上記で改善なしなら

【1】セーフモード(可逆)
サードパーティーアプリを除いたプリインアプリのみの状態へ
アプリ、設定、データロストなし

【2】アプリ設定リセット(不可逆)
プリイン/サードパーティーどちらも
無効化や6.0以降の権限設定などをリセット
設定ロストあり、アプリとデータロストなし

【3】初期化(不可逆)
購入時の状態へ

327 :
これテンプレに入れて欲しい
お陰でRH-01解決した

328 :
エラー495、905出てダウンロード不可に
原因なんだろと思ってみてたらダウンロード(マネージャーじゃない方)
これのバックグラウンド制限入ってて外したら解決
でもダウンロードの方って5.0までは無効化してても問題なかった気が
6.0以降はダメになったのかな

329 :
現在試し中
昼まで放置しよう
たぶん直らない気がするけど…

>[1]プレイストア/アカウントマネージャー/サービスフレームワークのデータリセット+プレイストアのアンインストール(プリイン時バージョン戻し)
>[2]端末内の全アプリのキャッシュクリア
>[6]端末再起動→数時間から半日程度放置
>※ストアの最新化待ちや不正アタック誤認回避など

これって、後から入れたアプリは死ぬんじゃね?
プリインアプリなんてデータが消えようがどうでもいいし
重要なのは自分で入れたアプリだよ

>【1】セーフモード(可逆)
>サードパーティーアプリを除いたプリインアプリのみの状態へ
>アプリ、設定、データロストなし

330 :
訂正
セーフモード自体がプリインアプリしか起動しない状態なんですね
てか、セーフモードは既に試した

セーフモードの特徴を下記記載します。

・工場出荷時にプリインストールされたアプリでしかシステムは起動しません。
・ホーム画面の左下に「セーフモード」の文字が表示されます。
・セーフモードではシステムエラーにつながるアプリを影響なくアンインストールすることができます。
・セーフモードでは全てのアプリと個人データは端末内に保持されます。

331 :
>>326
有能

結局解決しないのは(3)から(5)を把握できてない
分からないまま弄ってる奴なんだよな

332 :
>>330
多くが理解してるセーフの概要わざわざここに書く必要ないから
自分のブログにでも書いておきなよ
分かってる人ならセーフで解決しない時点で権限か回線自体に掛けてる
壁または串を疑い確認するわけで
自ずと次にすべきことは見えてくるはず

333 :
>>330
既視感あるなと思ったら>>284
>>326の【3】初期化以外でダウンロード(サードパーティー)は消えたりしないから

334 :
ここのお偉いさん方に聞きたいんだけど、昔のウインドウズみたいにセーフモードにして再起動しただけで正常化するの?
なんの説明も書いてないけど?
バカにもわかるように説明して

>【1】セーフモード(可逆)
>サードパーティーアプリを除いたプリインアプリのみの状態へ
>アプリ、設定、データロストなし

335 :
てか、android使ってるほとんどの人がセーフモードなんて知らないから
自分の常識が全てみたいに言うのは止めよう

336 :
とりあえず12時になったのでプレイストアにアクセスしてみた
FW、Proxyは入れてない
アンチウイルスは無効にした
結果

サーバーからの情報の取得中にエラーが発生しました[RH-01]

だめでしたorz

で、android4.2でどうやって権限を操作するの?
セーフモードで何をすればいいの?

337 :
>>335
> 自分の常識が全てみたいに言うのは止めよう
これまんまブーメランやで

338 :
じゃあその辺のスマホいじってる人にアンケート取ってこいよ
1000人に聞いてこい
何%の人が知ってたか報告するように

339 :
無知が逆ギレしてて草

340 :
つか未だに4.2とかどんな罰ゲームよww
そんなセキュリティー的に終わってる端末じゃなく
最新機種に切り替えろよww

341 :
すべてなのにすべて表示されないという

342 :
セーフモードにして戻したら設定飛んだけど

343 :
機種による
俺のLG機だとimeとユーザー補助の一部がデフォルトに
戻らない機種もあるし一概には言えないな

344 :
ここの情強さんは言いきるからな

345 :
CRfigtJO=lsQGobMSか
もう分かったから終わってるそのゴミ投げ捨てて買い換えるなり
さっさと初期化なりしろっての
こんなところで管巻いててもバカが加速するだけだぞ

346 :
違うんですけど

347 :
いつまでやってんだよw

348 :
プレイストアを使えないようにパスワード設定したりすることって出来るのかな?

349 :
アプリ六区みたいなアプリ使うとか

350 :
error 505からのRH-01来た
突然のことでなにが原因か不明だけど(昨日まで問題なし
今日にかけて端末や接続環境に変化なし
とりあえず端末とアカウントの紐付けやり直したら直った

351 :
都合が悪くなると話題逸らして逃げる自称情強w

352 :
>326の上記で改善なしなら、より上は絶対試さない方がいい

俺はこれでラインとカカオの通知音が鳴らなくなった

353 :
日本語で頼む

354 :
あれ、今週の映画百円はなし?

355 :
広告邪魔でgoogleサービスフレームのデータ削除&無効にしたら、RH-01でエラーでplaystore使用不可能になった。色々試したが、端末初期化したら直ったわ。。

356 :
***←数字3ケタからRH-01のパターン何度か遭遇したけど
端末とアカウントの紐付けからやり直しでとりあえず復帰してるな

357 :
初期化したら確実に直るだろうけど、もう配信されてないアプリとか入れてるから出来ない
プレイストアは諦めるしかないな

358 :
というか、ほとんどの人が何の前触れもなくエラーになってるからプレイストアのアプリの最新バージョンに欠陥があるとしか思えないな

359 :
>>357
APK自体のバックアップなら、以前のロックされてるものでもこういうのでできるから
新しいOSに対応しているかは別として今後のためにやっておくといいよ
Apk Extractor:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ext.ui

360 :
プレイストアエラー以前にバックアップは基本だろ
それに現バージョン以前からエラーは出ていたから
現バージョンに限ったことでもない

361 :
エラーコードはほとんど遭遇したけど>>326の[2]までで解決することもあれば>>356で解決することもある
OSバージョンやその時の端末環境によって異なるから一概に言えないところ
初期化はもちろんアプリ設定リセットもしたことがないけどストアバージョンというよりも
開発者がエラー起こしてストアから託されてる要求満たせていないがために起こるのだと思う

362 :
俺らが掴めていないだけで
必ず原因があるんだよな

363 :
>>354
毎週楽しみにしてるのに

364 :
>>359
グーグルプレイにつながらなくて困ってるんですけど…

365 :
esの1.6.2.4探してこいよ
で、ネットアクセス他の権限剥奪して
ストレージ読み書きのみに
FWまたはProxy他で接続自体も潰しておけば無問題
esは非ルートでもアプリバックアップ取れるから
専用として使えばいい

366 :
繋がらなくてもできるだろ

367 :
アクセスできないから落とせないってことかと
まあブラウザーから行けばいいだけだけど

俺もES 1.6.2.4不要権限&アクセスカットで使ってるわ

368 :
!端末をお持ちでないようです

orz

369 :
久しぶりの200円プレゼント

370 :
>>354>>363
この適当さがGoogle

371 :
ちょっと報告

いくつかのアプリでテスター登録→β版へ
Googleアプリ以外 問題なし

Googleアプリのみ
更新マーク→更新→エラー495→端末とアカウント紐付けやり直し
→端末再起動→更新・ダウンロード中から進まない
エラーメッセージ?でアプリ展開ページにテスター登録解除して
β版アンインストールとの内容、アプリタブのベータ版が消える

とりあえずGoogleアプリのみ全てテスター登録解除したけど
テスター登録後の更新は問題なくできたのに
翌日の今日いきなりこうなる原因がわからない
端末環境など昨日と何も変えてないのになぜだろう

372 :
えいが100円今週もないじゃん
やめたの

373 :
200円クーポンは今月始めに来たのと別なの?
今回のやつ来ないんだが

374 :
200円とか来たことない
本の1000円はめっちゃ来るけど

本の1000円もストア用アカウント←めっちゃ買ってる
には来ないでメールアカに来てるから意味ない
なんでストアアカに来ないのよ

375 :
別の垢に来たやつ本垢で普通に使えるじゃん

376 :
プレイストアエラーってもしかして端末にGoogleアカウント複数登録してると起こる可能性

試しに遊び端末でプレイストア専用アカウント以外端末と紐付けないでいたら全然エラー起こらない

377 :
それは絶対にない
なぜなら俺はアカウント一つでこの現象起こったから

378 :
>>376
ハングアウトみたいに端末内の紐付けアカウント全て読み込んでもログアウトでアプリとの紐付け解ければいいんだけど
ストアは解けないんだよな・・・ストアも同様に解ければいいのになぜ解けないのか

379 :
ほんとそれ
読み込むのはいいけど紐付け不要な垢もあるんだから
解除の選択肢は設けておいて欲しさ

380 :
いつまでもマーケットからplayに更新されない、詰んだわ

381 :
>>376
ストアエラーは複数あってストアアプリより重要な開発者の挙動や
接続エラーなどで起こることも多いからその類はまた別だけど
確かにストア用が端末登録一番目と二番目以降の時で発生率は変わる
俺は用途で複数使い分けてるから端末登録も複数なんだけど
ストア用を一番目にするようにしてから確かにエラーは減少した
377-378の通り不用な垢は除ければいいのにな

382 :
いつになったらプレイストアのバグは直るのか…

383 :
アプリの、縦に3つ並んだ→:みたいなやつ押して、
・インストール
・ほしいものリストに追加
・関心がない
試しに関心がないを選んだら、そのアプリ表示されなくなってワロタw
うっかり間違えられないな。

384 :
マジか
それってもうずっと表示されなくなるの?
じゃなくオススメに出てこなくなるだけか

385 :
>>384
トップページのオススメから消えるだけみたいですね。
試しに「関心がない」で消したアプリを検索してみたら、きちんと表示されましたわ。
ああビックリしたw

386 :
どうやら最近やっと見つかったマルウェアの仕業みたいだぞ
プレイストアのエラーは

387 :
>>386
マジか
google仕事しろ!

388 :
rh-01エラー解消されずにもう何ヵ月たったことか・・・
慣れたら無駄にアプリを入れず更新もせずの暮らしがここまで快適とは

389 :
ちょっと前まで他人のレビューからアイコンをクリックすると、その人のアクティビティに飛べてたんだけど、もう飛べなくなってるんだね
サクラなのか調べるために地味に役立ってたんだけどな…

390 :
>>389
自分もそれでチェックしてたわ
他にも色々と便利だったんだけどなあ残念

391 :
>>390
同士がいたw
あれってまた見れるようになるためにはどうすればいいのかねぇ
またアプデされたら変わるのかな〜

392 :
Google社からたまにメールで送られてくる
Google Playの クレジット 100円 とか200円の特典があるじゃん。

あれって、その月の間に登録して使い切ってくださいって
書かれているけど、 登録だけしておけば、クレジットは使わなくても翌月以降も残り続けるんだな。
いままで律儀に小物を買って使ってたわ…。

393 :
残らないぞ、普通に期限切れになったら残高から引かれる

394 :
また200円きた 使うもんないのに

395 :
>>393
うそー?
その場合、購入履歴での明細はなんて書かれるの?

200円貰ったのを登録して、当月中に120円だけ使い、
様子をみたけど差額の80円分はそのまま残ってるぞ。
そもそも、あれってハッタリじゃないの。

「今月中に登録してください。登録後は、当月中にそのクレジットを使ってください」
って言ってるだけで、「来月になったら消滅します」とは明言されていないし。

396 :
2013年10月8日の読売は永久保存版だぞw
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1381235548/
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1381214144/l50

新聞界のドンであるナベツネが書いてるんで有名な社説で
「放射能は、時間を経ると減り、1000年で99・95%が消滅する。」
なんて書いちゃってるからなwww

「真実を伝える!(キリッ」とドヤ顔のマスコミがこんなデタラメを公然と流してる現実ww
新聞の社説は一番重要だからちゃんと読めとか言われたことあるよな?w

その世界最大の発行部数が自慢な新聞の社説でこれだからな実態はw

397 :
>>395
明細もなにもなし、200円のコード登録して110円のアプリ購入、購入の明細は来る
そして残り90円が翌月の二日目ぐらいには0円に戻ってた

398 :
アプリのスクショ画像が縮小拡大できるようになってる
いつからかわかんないけど、これは地味に嬉しいわ

399 :
>>398
ほんとだ
これは確かに地味に嬉しいし、ありがたいw

400 :
>>375
> 別の垢に来たやつ本垢で普通に使えるじゃん

ということは、リンクURLわかれば全員100円もらえんの?

401 :
2chスマホで見てるといきなりplayストア開くバグがすごく頻繁に起きるんだけど、みんなそうなの?

402 :
>>400
リンクに含まれるコードは1回使い切りだから、消費される。


名無し に一致する情報は見つかりませんでした。[] 投稿日:2016/12/06(火) 15:29:10.31 ID:xddrk2fr
>>586
それ、右クリックでメール内の ボタンの リンク先URLをコピペすれば
他人のアカウントにも適用できるぞ。
1つにまとめちゃえ。

403 :
>>401
それ俺もなるわ
スクリプトでストアに飛ばす糞広告出稿してるのがいるんだろう

404 :
>>391
Google+でそのアカウントを見ると
https://plus.google.com/1234567890
みたいなURLになってるから、この1234567890の部分を
https://play.google.com/store/people/details?id=1234567890
とするとアクティビティが見れる

>>401
AndroidではTuboroiz(≠Tuboroid)と2chBox、
PCではrep2exと2chAPIProxy使ってるけどなったことないな
広告が表示されてるとなるんじゃね?
これらのブラウザだと広告が表示されないから飛ばされないんだと思う

405 :
五百円きたわ
アカウント3つに来てて1500円だ。なんに使おうかなー

406 :
とりあえず、1つのアカウントにまとめろ。
1500円もあったら何でも買えるじゃん!

407 :
>>406
他のアカウントも全部チェックしてまとめたら四千円になったわ。ありがとう!

408 :
アカウント何個持ってんだよw

409 :
まーたランキングから新着が消えた

410 :
2chスマホで見て画面スクロールするとガーデンスケイプってゲームのプレイストアのインストール画面が毎回いきなり出てくるんだけど同じようなやついる?

411 :
JavaScriptオフにでもしてろ

412 :
>>407
複数のアカウントのクレジットを1つにまとめるってどうやるの?

413 :
あ、ごめん。。。>>402に書いてあったね
もう取得しちゃってたわ
先にここ読めばよかった

414 :
google playのアカウントて削除したらスマホ本体のgoogleアカウントも消えちゃうんかなー
PC版にログインしたの消したいのにログアウト出来ないし…

415 :
>>404
遅レスでごめん
ありがとう!まさかアクティビティが見られる方法があったとはw
助かりました〜

416 :
> PC版にログインしたの消したいのにログアウト出来ないし

クッキー消せばいいだけなんだからログアウトできないわけないだろw

417 :
まとめ買い機能ほしいわ。
ウィッシュリスト内をまとめて購入とか出来そうなものだけど…
特に長編漫画の一括購入が出来ないのは不便極まりない。

418 :
半額クーポンきたー

419 :
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパン20代ファミレスマナー)
サムスン大好き転職希望在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットニュースマイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁サイレンコストカットアイドルマスターバイヤーアップル)
NHKトランプ大統領ニュースNHK投資家ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアTOKYOMXギャンブル依存症)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とドイツは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNヘッドライン向けニュース
六本木インチキ機械販売●アマ「らー」

420 :
はよ新着ランキング直せや

421 :
なんかgoogleplayのバナータップで500円貰えたけど期限いつまでだ?

422 :
>>421
キャッシュバックのか?

423 :
Googleプレイがドル表示になって購入出来ない方へ。

俺の場合、支払い方法を削除して、再登録したら、日本円に戻りましたよ。
Googleプレイのアンインストールからの、キャリア決算の削除、キャリア決算の再登録をお試し下さい

424 :
映画レンタル250円が来ました。

425 :
>>410
定期的に出るわ
最近ブラウザ内のタブで開くようになってクッソウザい

426 :
再度映画レンタルが来たけど追金しないと見られないじゃないか。200円をメインのアカウントに入れたんですが31日までに使ったらその200円から消費されるのかな?

427 :
自分が投稿したレビューが全体表示から二行表示になって物凄い見づらくなってる
何でこんな改悪するんだろう

428 :
前から、個人のレビュー履歴が見れなく成ってるんだけど、自分だけかな?実名で、プライバシーでそうなったなら良いけど、他の人に確認しないと変わったのか分からないので

429 :
2chMate 0.8.9.25/SHARP/IS15SH/4.0.4/LR
Gmail他…更新中♪

430 :
ランキングがリスト表示からグリッド表示になって、持ってるアプリ表示・非表示の切り替えボタンも消えてるんだが?
ヘルプメー

431 :
>>427
自分は427だけど、禿同。
恐らく、前の、仕様だと、
自分の、アカウントで投稿したレビューが、ログインしているから一番上に来るのを
一番上に来ていると誤解しやすいからだとは思うが、
それだったら上に自分のレビューが全文掲載されて、
下でも普通に他人から見た場合のレビューの位置でも表示されて
見れるようにしてほしかった。

427で書いた事はどうなってるのか分かりますか?

432 :
UIちょこちょこ変えんな
タブ未対応非表示とかインストしてるの非表示とかいらない
ランキングは端末非対応でも表示されるようにしとけ
順位が知りたいんだよ

433 :
ほんといらねえ機能付けんな
タブレット向けに設計をデフォとかいらない
有料無料急上昇とかでいちいち外すの面倒

434 :
誰か教えてほしい
スロットアプリがインストールできない
スマホ上の↓には追加ファイルって出て、それが終わると↓が消えてインストール出来ないでしばらくすると最初の状態に戻る…
詳しく書くと
そのロード中、そのアプリ見てたら%で表示されてるのが、上の↓が消えると%表示も消えてインストール中になる
そしてずっとそのまま 仕方ないから閉じてまたGoogle Play開くとインストール中でも何でもなくなっている
スマホはアンドロイドのZ3です

435 :
一応自己解決しました(´・ω・`)
インストール中…の時に放って置いてうんちしに行ってたらダウンロード出来てた

436 :
排便しないとインストール出来ないのかよ

437 :
GooglePlayのチャージ残高じゃなくて有効期限って、どこかで分かりますか?
コンビニでチャージした分は無期限だと思うけど、何かのキャンペーンで貰った分が期限1年だったはず。
でもコードを入力したのがいつか思い出せない・・・

438 :
>>437
有効期限はどこで見るか知らんけど、有効期限の近いものから残高消費してくってキャンペーン事務局から回答されたお

439 :
なんで初回はwifi使わないとダウンロード出来ないんだよ糞会社

440 :
Googleプレイゲームのセーブデータってどうすれば同期されるのでしょうか
前回の同期がアプリをインストールした日になってる
アカウントの同期画面にもそれらしい項目がない

441 :
>>410
あるある
あと数日前から着信もメールも通知もないのに10秒ぐらいバイブするようになった

442 :
>>410
広告のない専ブラ使えよw

443 :
>>410
ある
普通のブラウザだとどうにもならん
javascriptで自動的に繊維するよう仕込んであるんだろう
千ブラで見ることにした

444 :
Space Commanderっていうベータ版のゲームにドはまりしてしまったんだが
もしこれを好きな人がいたら似たようなおすすめのゲームあったら教えてほしい

ここはこういう使い方も有りなのかしら

445 :
やけにスッキリしたな

446 :
スッキリしすぎて慣れない
というかこれだけスッキリさせたならアップデートタブ増やす必要なかったんじゃ

447 :
更新来たな

448 :
あれっ? いつの間に支払い方法にPaypalが追加されてたんだ……

449 :
>>447
更新日が見やすくなったね

450 :
なんか更新もインストールも出来ない
Android4.1.1

451 :
更新来てから画面スリープ状態でのアプリ更新が出来なくなっててすごく不便なんだが

452 :
更新が出来ないことが多いわ。
スマホ再起動したら可能になってるけど

453 :
うちもなる
更新が複数来た時に二番目以降の更新が失敗するっぽい

454 :
今Googleに問い合わせたら同様の報告は挙がっていないと言われ
通り一遍のトラブルシューティングしかもらえなかったから
不具合起きてる人は報告したほうがいいと思うよ

455 :
Google Playがいつの間にかアップデートしてた

456 :
なんかアイコン変わったな

457 :
新しいplayは4.1.1にはインストールされないのかな。
4.2だと新しいのが入ったけど。

458 :
あ、いつの間にか入ってた。

459 :
いつの間にかコジコジギフトコードがひとつの垢にまとめられなくなってない?
先月まで出来てたのに

460 :
ほんとだ出来なくなったみたいだね
貴重な100円が

461 :
いつの間にかアプリ検索結果が見辛くなってるじゃんよ

462 :
サブアカに来た100円がまたメインアカに入れられるようになってる

463 :
検索結果超見づらい
スクロール疲れる
なんでこんな変な改悪ばっかりするのか

464 :
確かにまたメイン垢にコジコジ統一出来るようになってるな
不評喰らって止めたのかまた違う理由かは知らんが

465 :
映画&音楽&書籍タブに401円以上の書籍で使える400円分のクレジットとやらがあったので
432円のマンガを買おうとしたら32円引きの400円になった
試しに高額の書籍を購入しようとしたら7668円引きで草生えた
一応フィードバックは送信したけど
http://i.imgur.com/jQG66rH.png

466 :
Playプロテクトとか出てきたけどこれなんぞ?

467 :
>>466
こっちも1台だけ出てきた
これでアンチウイルスアプリ要らなくなるかな

468 :
一度本体初期化したら、新しいアイコンのplayアプリにならなくなっちゃった(´・ω・`)
4.2.2だけど。

469 :
>>465
今見たら修正されてて400円引きになってた
アホガール2巻買ったわ

470 :
ストアアプリの更新が来たがPlayプロテクトは解放されてないな
Google設定のセキュリティのところにはあるけど

471 :
すまん制限が適用されますってどういうことなんや
http://i.imgur.com/cz4hISL.jpg

472 :
1機種だけ先行して降ってきてたPlayプロテクトが他の2機種にも降ってきた
最低限の機能しか無かったYahooのセキュリティソフトとはお別れだ

473 :
>>471
返品・払い戻しは1回限りだがそれの事を言ってるんだろうか

474 :
プレイアプリがバージョンアップした。
そしたら、設定が初期化されて自動ダウンロード有効モードになるので注意。

475 :
一週間ぐらい前から
ダウンロードもアップデートも
出来なくなったわ
原因がわからん
Playのキャッシュ消してもアンインスト
してもダメだった

476 :
「ダウンロードマネージャー」のキャッシュやデータは消去してみた?

477 :
一度ストア開くと100MB以上常駐したまま何だけど何だこれ

478 :
>>476
それもやったんだけどダメだったので
本体初期化した

479 :
>>477
うちの端末だと定期購入してるアプリが常駐してるとなるな
だからPlayストアを開いた後はスマホを再起動しようかと思う

480 :
>>477
Googleプロテクト?

481 :
端末初期化して2日でまた
ダウンもアップデートも出来なくなった
機種はZenfone3 deluxe

2chMate 0.8.9.39/asus/ASUS_Z016D/7.0/LR

482 :
検索結果見づら過ぎだろこれ

483 :
検索結果見づらいから、前に戻すために情報探してるが
見つからんなー、我慢するしかねえのか

484 :
rh-01ってエラー?で繋がらない、検索して色々試したけど直らねえ

485 :
>>484
開発者サービスのキャッシュを消してみてもダメか?

486 :
Googleプレイカード売買サイトで出品したけど使用済みとかクレームきて泣き寝入りだ 2万円・・・
証明しようがない
コード入力して2万円を入金しようとしています、までは行くけどその次で登録済みになる

487 :
あちゃー

488 :
詐欺だらけなんでしょうね
あんなシステム利用しちゃダメだったわ

489 :
一応やりとりしてるけど最終的には諦めてしまうわ 不毛すぎるし
なんか返金申請をしてくださいとか承認ボタンを押してくださいとか、相手が手慣れててムカつくけど
画像もなんか切り取ったようなサイズで
一枚目はこんな表示が出ますと、こちらの出品したコードまで見える画像

同じアカウントで登録したらこういう表示(すでに使用しています的な)になりますよって送ってきた二枚目の画像が、一枚目からまんまコード部分だけ切り取ったサイズの画像

490 :
警察いけよ

491 :
警察署の方から来ました

492 :
消火器なら間に合ってます

493 :
アプリを「すべて更新」で更新してると、
やってる途中で勝手にホーム画面に切り替わるんで、
もう一度画面に戻ると、更新が中断されるんだけどなにこれ?

494 :
メモリ不足じゃね?

495 :
質問です。
Google Playのクレジット 3000円のうち
2200円ほどが今月で有効期限が来て切れるのですが
これっておかしくないですか?

Google Playカードで入金したクレジットについては有効期限はないはずですし、
アンケートは1度答えれば期限が1年延長されますよね?

2200円もの金額が今月で有効期限が来るって…そんな種類のクレジットありますか?

496 :
>>495
Google様の方針に従えないなら使わなくていい、というか
GoogleBooksで本にでも変えておけばいいじゃん

497 :
>>496
本は読まないからいいや。
ハースストーンのカードパックでも買おうかなー。

じゃなくて、なんでこんな変な有効期限になってるんだ?
アンケートには毎月1回以上は答えているぞ。

498 :
よく分からんけどワイだけか?

みんなは直近の有効期限はいつでいくらぐらいなの?
ワイだけ 11月中旬に2200円も消えてしまう (;〜;)

499 :
クレジット貰ってすぐ使うから0

500 :
いつまでもあると思うな電子マネー※
※電子クレジットやクーポン等も含む

相手の舌先三寸なんだから沢山貯めておくのは愚行
最初から無いと思うか使う分だけチャージするのが妥当

501 :
問題が発生したためGoogle play ストアを終了します

これがたまに起こるんだけど何だろ
て言うか、何の問題が発生したのか表示してほしいわ

502 :
プレイブックスのPCブラウザが見難くて困るんですがどうしようもないですか?具体的には画像のみ全画面表示したいです

503 :
"おすすめのアプリ"が全てインストール済みばかり

504 :
>>481
play ストアのタスク切って、再度play ストア起動すると進まない?

505 :
私はGoogle playの課金で使用しているアカウントを2つ持っているのですが、あるアプリでは課金の時のアカウントが自動的に2つ目の方のアカウントに設定されています
元々のアカウントである1つ目の方のアカウントに変更したいのですが変更する方法が分かりません
どなたか変更する方法を教えて頂けませんか?
ちなみにOSはAndroid4.4.4です

506 :
ダウンロードしたアカウントに設定されてる訳ではないのかな

507 :
>>506
そのアプリだけ何故か2つ目のアカウントの方が表示されるの
そのアプリの後にインストールしたアプリは全部、元々持っているアカウントの方になってるから
だから元々持っている方のアカウントの方に変更したいんですが、やり方が分からないので教えてほしいんです

508 :
ダウンロードする時に2つめのアカウント選択した状態でダウンロードしちゃたんじゃない?
アプリ消しても問題ない状態なら一度アンインストールして再度ダウンロードしてみるとかどう?

509 :
>>508
ありがとうございます
アンインストールして再度インストールする方法は先程試しましたが変わらず2つ目のアカウントのままでした
どうやら2つ目のアカウントに紐づけられているようです
他に方法はありませんか?

510 :
書籍400円×2冊クーポンだと

511 :
>>510
読みたい電子書籍が無い…

512 :
今年は12月500円クーポンくれんのかな去年に比べてクーポン全体的にしょぼかったしアベノミクス最低だな

513 :
>>509
そのアカウントで買ったアプリはそのアカウントでしか使えない

514 :
おいおい、今度は400円×3冊クーポンかよ
前回の2冊クーポンを使った垢に来た
来年の1/22までなんで正月にまた買おうかな

515 :
300×1、400×2、400×3ってめっちゃくれてるな地味に嬉しい

516 :
去年みたいに500円クーポンマダー?

517 :
いきなりキャリア決済(ドコモ)が出来なくなったんだけどどうしてだろう?
支払いは滞りなし

518 :
クーポンとか一度ももらえたこと無い
本限定の奴は来たけど

519 :
設定してないとか

520 :
キャンペーンメール受け取る設定はしてて
2chで「500円クーポン来た」みたいな話を年に2-3回くらい見かけるけど
自分の所にそれが来たこと一度も無い

521 :
4.4だとキャッシュバックの画面表示されないんだが
12月にやってたplaystoreで購入した金額に応じてキャッシュバックしてくれるとかいうやつ
https://i.imgur.com/dQ372bJ.jpg
他のやつはおすすめあたりの下にキャッシュバック受け取りのバナーが出てる

522 :
google storeってダウンロード遅くね?しかも複数同時に出来ないとか糞&糞。同じ回線でapple store普通に速いし同時に3つまでダウンロード出来るからイライラする

523 :
ART変換するようになって変わったんだよな
その前はガンガンダウンロードしてたし

524 :
今格安シム低速モードでダウンロードしてるけど速度そんなに変わらんのがショック

525 :
あとOSが古いとアプリによっちゃ「このアプリはお使いの端末に最適化されません」と出る、切り捨てではないから助かるけどいちいちイラつくわ

526 :
OSのバージョンに対応してないアプリとかが、
ストアアプリの検索では表示すらされないのやめて欲しい。

一応、ブラウザなどから直リンすればアプリページに行けて、
「対応してません」って表示されるけど、
絶対に存在するはずのアプリが検索では出てこないって、ユーザーの要らぬ混乱を生む。

そもそも対応してないアプリなんだから、
検索結果から除外した方がユーザービリティ的に優れてる
と、思っているなら大間違い。

527 :
google playが何やってもエラーコード404って出てダウンロードもアップデートも出来なくなった。キャッシュ削除やらテンプレ対処はやったけど全く解消出来ず。何が起こってるんだ?

528 :
oreoにしてから、アプリの更新ができずダウンロード中で止まってしまう。新規インストールもだめ。
playストアのキャッシュクリアとデータ削除、再インストールしてもだめ、wifi二カ所と4G回線すべてでだめ。
対処方法あれば教えてください。困った。

529 :
窓から投げ捨てる

530 :
>>528
play ストアのタスク切って、再度play ストア起動すると進まない?

531 :
さっきストアにアクセスしようとしたらいきなり利用規約が表示されたんだけど何かあったの?
今までこんな表示でたことないんだけど

532 :
ストアが更新されたのでは

533 :
規約に変更があったんじゃね
規約の日付が2018 年 2 月 5 日になってるし

534 :
一応読んだけど特に変なところはなかったよ

535 :
>>531
コレだぬ

Google Playストア 8.8.12でちょっとした変化が
http://juggly.cn/archives/237041.html

536 :
>>535
なるほどthx

537 :
今月のクレジット配布は転送不可か

538 :
100円の大量複垢からメインへ集中出来ないのはつまらんな
12月500円のも無かったしケチになったな
まあまた大盤振る舞いがいつか来るのを待つか

539 :
急に全てのアプリがアメリカ仕様になったんだけど直しかた分かんねえ
レビューも全部英語だし日本人のコメント一切見れない

540 :
俺だけかと思ったら違うみたいだGoogleのバグかな

541 :
キャッシュ削除とかしてもダメだな
向こうの問題っぽい

542 :
午前中は何ともなかったのにコッソリ変更されたのかな

543 :
半年ちょっと前にもあったよね

544 :
俺もなったけどいま見たら治ったっぽい

545 :
英語なので☆1

546 :
ゲーム→カテゴリを見ようとするとDF-DFERH-01のエラーが表示されて見れません
キャッシュ&データ削除 アカウント削除で再ログイン スマホ再起動など試したけどダメでした

547 :
キャリア決済でgoogleplay残高に入金することはできないですか?

548 :
UIめちゃくちゃ気持ち悪くなった
https://i.imgur.com/2kyef41.jpg

549 :
タブレットは特に変化なし

550 :
バージョン9になったな

551 :
ストアのおすすめのバージョン、エロい人教えて!

552 :
僕もこのUI嫌なのどす

553 :
ストリートファイター4チャンピオンエディションのダウンロードが、
途中までいくんだけど、途中で失敗する・・・。
大容量アプリのダウンロード支援ソフトって無いのかな?

554 :
消されたとか警告メールが来たみたいな書き込みもあった気がするけど
Googleドライブにアップしてるからとかなの?

555 :
検索結果にアンインストールボタンが表示されてつい押しそうになってしまう

556 :
playstoreでauかんたん決済が使えなくなった
3G通信でも支払いにauでの支払いが出て来ないない

557 :
無料アプリから「無料」の表記が消えたな

558 :
アプリレビューに編集履歴が残るようになった?

559 :
やっと俺のメイン端末にも新UI降ってきた

560 :
アンケートの残高の期限が伸びないんだが
来月になったら失効って書いてある
なんでや

561 :
ABテスト?で1台にだけ降ってきてたアプリページのUIが元に戻ったな

562 :
アプリページに「新しいトピックを探そう」が出始めた頃から同じ作者の別のアプリが表示されないことがあるんだが

563 :
アプリ内課金のUI変わった?

564 :
新しいアプリをインストールするときにいつも要求してくる権限を見てからやってたんだけど、見れなくて困ってる

565 :
すまん見れたわ…アプリの長い説明のとこクリックだった

566 :
ベータ版登録したアプリのレビューが見れないのどうにかならないかな
Web版なら見られるけど

567 :
サーバーエラーで購入できないわ、、、

568 :
初期化しといたらしいマシンけっこう高値で有償で譲り受けて
プレイ起動アプデ糸しようとしたらサーバーエラーと出てファイルマネージャーも
入れれず、困ってますアンドロイド2、2ってもう無理なの

569 :
アップデイト○
アップで糸×

570 :
設定で停止してるアプリの更新情報について
Playストアのアップデート一覧に表示されないようにするにはどうすればいいのでしょうか?

571 :
>>568
の答えって誰もくださらないのでしょうか

一昨日知人お手を借りて再トライしたけどグーグルプレイならぬグーグルマーケット
起動させようとしても
マイアプリの表示まででても検索しようとしたらまたサーバーエラー表示でフリーズ

572 :
アンドロイドマーケット
「アプリケーション」→「アプリケーションの管理」→「マーケット」→「アップデートのアンインストール」をタップその後Androidマーケットアプリを起動するとGoogle Playストアアプリにバージョンアップされたと思うが自己責任で

573 :
>>572ありがとうございます。
それ以前にそのボタンが使えないのです右上に無いのです
マーケットもビクとも作動しません今日Necに訊いたらサポート終わったとの答え
わけわかりませんせっかくわいと高価の購入したのにもう裏技もできないのかな

ファイルマネージャーさえなんでも良いからプレイ以外からでも入れればなんとかなるのに

574 :
>>573
わいと×
わりと○

575 :
端末の機能メニューにアプリケーションの項目ないの?
何の機種か書いたほうが該当機種のユーザー(元ユーザー)から具体的な情報出るかもよ?

576 :
知識無い人は古い機種は使えないでしょ。
素直に新しい機種にするべき。

577 :
NECのライフタッチノートです

っymailもまともに使えなくなりそう?
これに合うブラウザ探してます

moperaclassicやminiはフリーズしたりおもすぎるので

578 :
シーーーンが不気味

579 :
>>577
>Webブラウザは中華のNextブラウザとBoat Browser

>WebViewは2,2はNon対応

580 :
>>579
あーーーと。

581 :
洋画の吹替版少ないなあ
旧作を購入したいけどお値段も微妙に高いし

582 :
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html

583 :
買い切りメディア返金申請毎回通ってるけどこれ米国感覚で返金申請しちゃっていいの?

584 :
その米国感覚ってのがわからないんだがつまらなかったからと申請してるのか?

585 :
playストアのほしいものリストを見ようとすると「問題が発生したため、Google playストアを終了します。」ってのが出る

キャッシュ削除もアプデのアンストもアカウントの再ログインも全部やったが直らないし、問題が起きてなかった他のアカウントでも症状が出るようになった

586 :
俺もだわ
Twitterでも昨日から報告が出てる

587 :
俺は問題ない
2chMate 0.8.10.10/LGE/LGT31/7.0/DR

588 :
返金ウマウマ
落丁またあったから返金ね
ポチ

589 :
>>588
落丁?漫画?

590 :
>>589
そんなこと聞いてどうしたいんだよ
無意味な質問には答えないよ

591 :
>>590
見てみたいだけだけど?

592 :
「端末の認証」が「Play プロテクト認定」に変わってる

593 :
「端末の認証」は別にあるだろ

594 :
あ、Android8だと変わってるな
7は変わらず

595 :
6.0.1だけど変わってる
https://i.imgur.com/P2jPh9O.png
2chMate 0.8.10.10/LGE/Nexus 5/6.0.1/LR

596 :
http://gonews.lixipuio.online/note/n0911000020222422

597 :
Google Play Points
Playストアでの課金等でポイントが貰え、アプリ内アイテムやPlayクレジット等と交換できる
基本100円毎に1ポイントだがランクによってレート増加あり
ポイントプログラムは日本限定

でもうちにはまだ来てない

598 :
いつもオススメのトップに出てくる韓国スパイアプリのLINEを関心がないボタン押してるのに、再起動すると必ずLINEがトップで出てくる

関心がないボタン押された奴は記憶して以降も反映しろよクソが

ってかチョンLINEからどんだけ金積まれてるんだよグーグルは、ここまで必ずトップで出してくるって嫌がらせか?

599 :
「関心がない」機能しなくなったのすげー不便だな
2chブラウザ入れたら大量にまとめ系出てきて非表示にもできないのはクソ

600 :
11円とかで売ってるデジタル写真集何なの?
そこが出してるデジタル写真集二桁円しかないんだが
儲からんだろ

601 :
無料試し読み漫画がエラーでレンタルできない
無料や有料の書籍は普通に購入できるのになんでかな?
同じような人いない?

602 :
アプリ内購入でキャンセルすると100円引きになるの本当だったんだ…

603 :
グーグルがAndroidアプリの強制アップデートを可能にするAPIを提供 - ZDNet Japan
https://japan.zdnet.com/article/35128390/

604 :
最近スマホのマイアプリ&ゲームのアップデートの項目で
更新した覚えがないアプリを12時間前に更新しましたとか表示されてない?
もちろん自動更新はオフだしそもそもそのアプリは最近更新dataを配信してない

605 :
>>604
どっかのスレで同じようなこと言ってる人、3人ぐらいいた。
原因は知らないけど。

606 :
>>605
俺だけじゃないんだな、でも大半の人は起こってないのか
3つもおととい更新したことになってる
別に重大じゃないけど気になるわ

607 :
自動更新切ってるのに勝手に更新されてるのは他もみな同じだろう
ストア自体はちょくちょく自動更新してるしそれみたいなものじゃね
Googleのアプリならやりたい放題できてもおかしくはないだろう

608 :
>>604
それ俺もなったわ
データ使用量確認しても更新したような形跡もないしなんでだろ?ってなぞだった

609 :
自宅専用タブでいつの間にかモバイルデータ通信が150㍋使われてたな
Google開発者サービスが勝手に更新されてるから?と納得してたけど他のアプリで勝手に更新されてたこともあった
確か先月末か今月始にかけて

610 :
>>607
でもグーグルのアプリじゃないんだよな

因みにDraweroidってアプリは最終更新日が2018/07/23
それが三時間前に更新したことになってる

611 :
>>607
最新の更新がずいぶん前のアプリで最近更新データを配信してないのに表示されるんだ

612 :
下の3つは全部最近更新してないんだよね
https://i.imgur.com/sowTyEg.jpg

613 :
先週にGoogleプレイストアと開発者サービスの更新後にストアアプリが勝手に更新されるようになってムカついから更新されたアプリ(GoogleとSamsung純正)を片っ端からアンインストールしてストア無効化した
何度もストアと開発者サービスとフレームワークのデータキャッシュ削除しても治らない、これは意図的にやってるね

614 :
やっぱみんなもか。
今月のplayストアバージョンアップでクソ仕様になったっぽいな。
自動更新の設定意味ねーよ。

615 :
自分も33分前に更新されたってなってた。
気になって本当に更新されたかver確認してみたらverは変更されてなかったよ。(毎回apkバックアップしてるのでわかったけども)

616 :
>>603の強制アップデートなんだろうな

617 :
更新止めて使ってるアプリのある人はストアのデータをクリアしない方がいいぞ
俺も最初は更新止めてない最新の状態のアプリが更新されてる事にappbackupアプリの自動バックアップで気がついて
変だなぁと思ってたらちょいちょい更新され出したから気味が悪くなりストアと開発者サービスのデータをクリアしたら今度は更新を止めてるアプリを勝手に更新し出したからまいっちゃった
現状どうにもならん

618 :
アプリを最新の状態に保ってください
って表示が消しても消しても出てくる

スパムみたいで鬱陶しい

619 :
マイアプリ画面とナビゲーションドロワー?が1台だけデザインが変わってるんだけど
またABテスト?

620 :
自動更新オフしてるのに勝手にダウンロードインストールされてるからなんでた?と思ってこのスレ来たけど、おま環じゃなかったのね。じゃ仕方ない。

621 :
勝手に更新するアプリが増えてるね

622 :
再署名しとけ

623 :
意味不明なアプリの更新しつこいな
先月から続いてる

624 :
Playストアの色合いが微妙に変わった?

625 :
ストアのアプリ更新履歴に残らないよう小細工されてるけど
ずっと強制的無意味な更新が続いてるけどなんなの
apkバックアップとセキュリティアプリの履歴には残るから丸分かりなんだよね

626 :
アカウント情報の購入履歴をみようとすると最小化して見れない。
向こうがバグってんの?

627 :
>>626
普通に見られる

628 :
>>627
え・・・。マジかよ。
何回やってもアカウント情報の特典・購入履歴・ファミリーが表示されない。
とりあえず設定だけは表示されて、特典・購入履歴・ファミリーにアクセスしようとすると、いきなり最小化されてトップに戻ってて全く見れない。
しかも何かスマホの処理めっちゃ重くなるし、マジで最悪。
一応、ググって対策通り、キャッシュ消したり初期化したけどダメだった・・・。

629 :
ファイアウォールとかのせいじゃない?

630 :
アプリのソフトウェア情報から開発元の住所欄が消えてて糞うざい
どこの会社かさっぱり解らなくされてるわ

631 :
>>630
アプリ詳細じゃなくてレビュー欄の下にある
なおインストール済みのアプリの場合は順番が変わって上の方に移動される

632 :
>>631
それデベロッパーでしょ?
開発とデベロッパーは違うぞ

633 :
もしもし?

634 :
うわぁ

635 :
俺が勘違いしてるのかな?
σ(゚∀゚ )オレ?

■開発https://kotobank.jp/word/%E9%96%8B%E7%99%BA-458292

■develop
https://search.goo.ne.jp/web.jsp?MT=develop&mode=0&sbd=goo001&IE=UTF-8&OE=UTF-8

■developer
https://search.goo.ne.jp/web.jsp?MT=developer&mode=0&sbd=goo001&IE=UTF-8&OE=UTF-8

636 :
Googleアカウントで二段認証設定にすると、Googleプレイストアで購入履歴が表示されない不具合があると判明。

637 :
新しいアップデートがあります→Playストア開く→アップデートはありません

インストール済みアプリから該当のアプリを表示すると更新できるけど地味に不便

638 :
17:30頃?からPlayストアが開けない人が続出してるらしいな
俺もPlayストア開けなくなった

639 :
すまん19:30頃か

640 :
開けないわ
サーバー死んでるのか

641 :
すまん直ったわ
Twitterにも直ったって報告が出始めてる

642 :
これは開発中のアプリです。いち早く試してフィードバックをお寄せください。

良さそうなアプリがあってもこれのせいでインストールする気が失せるんだよなぁ
ベータ版扱いだとレビューが投稿・閲覧できないし

643 :
インストール中に容量が表示されなくなった

644 :
レビューのユーザー名がGoogleユーザーってなってる奴ってなんなの?

645 :
いや常識でしょ!!!!

646 :
更新時に8.02MB/10.0MBみたいにダウンロード予定容量と現在のダウンロード量が表示されるけど
なぜか15.02MB/10.0MBと予定より多くダウンロードされるのはなぜなんだ?

647 :
>>646
スリムに見えても実は肥えた人がいるのと一緒

エラー訂正や再送信で膨らむことはある

648 :
今回初めて知ったけど、払い戻し申請する時に出てくる選択欄を間違って選ぶと、払い戻しを機械的に拒否されるな。
48時間以内だろうが2時間以内だろうが、理由が何であれ何度申請しても自動的に拒否メールを送信してきやがる。
払い戻しにメールやチャット対応なんかしてないから、事実上払い戻しの糸口が48時間後のデベロッパー対応しか無いっていう

Google playはめっちゃ悪質なストアだろ、あれ。
Amazonの方がまだマシなレベル。

649 :
GooglePlayストアって有料アプリを購入しても、いつの間にか予告なく削除されて
再ダウンロードできないんだな。
ちょっとビックリしてる。
3000円くらいのアプリなのに。
こんな事されたら怖くて有料アプリ買えねぇよ…

650 :
OSのバージョンが上がって使えなくなった有料アプリとかザラにあるよ

651 :
>>650
やっぱAndroidでゲームってダメだな。
ストレージ容量少ないから、ダウンロードして置いておく事もままならないから
消してるってのに。
ある意味詐欺に近いわ。

652 :
個人的にはOSの方で対処対応してくれよと思う
年々Androidのバージョンアップしておいて、その都度アプリの作者側で対応してねって どうなのよと

653 :
なんでこんなスレタイに

654 :
何度払い戻し申請をしてもこいつが送信メールでくる。
何か解決策は無いか?
つーか払い戻し申請方法は飾りだろ、あれ。



いつも Google Play をご利用いただきありがとうございます。

Yearly Subscription - Introductory Special Offer (Mobile Security & Antivirus) の払い戻しリクエストの件につきまして、ご連絡いたします。
大変申し訳ございませんが、弊社のポリシーのガイドラインを満たしていないため、今回ご購入いただいた商品の払い戻しはいたしかねます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。

Google Play の払い戻しポリシーについて詳しくは、こちらをご参照ください。

購入された商品の有効化やご使用についてサポートが必要な場合は、デベロッパーに直接お問い合わせいただくと、より早く解決する可能性がございます。
デベロッパーの連絡先情報は、Play ストアのアプリのページにある [デベロッパー] セクションか、購入時の領収書でご確認いただけます。

なお、今後誤った購入や不要な購入を避けるため、認証を有効にするかパスワードを変更することをおすすめいたします。


よろしくお願いいたします。

Google サポートチーム

655 :
ベータ版のフィードバックにも星付けられるようになったんだな

656 :
Google Play 6
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/google/1542813618/

657 :
Google playのメニュー欄の下の項目にサポセンの電話とチャットのアイコンがあった
ヘルプとフィードバックか何か
再び見たら消えてたので正確にはわからない

658 :
何回やってもアプリ更新されない
みんなうまく行ってる?

659 :
普通にできてる

660 :
自分の場合はIPV6とV6プラス接続に変えたらそうなった。問題は使ってたルーター
なった時は2.4と5切り替えたり色々やるとなぜかDLできる

661 :
"更新はありません"って表示されてしまう
ストアのキャッシュ削除・データ削除
前回(12月)はこれで直ったのに今回は直らない
開発者サービスのキャッシュ削除・データ削除もやったけどだめだった
月1回更新してるからゼロ件なわけはないんだが

662 :
>>661の自己レスですけど
上記プラス、ダウンロードマネージャーのデータ削除までして
再起動しても×
でも、電源落として三日後ぐらいに起動させたら普通に更新できた

663 :
HUAWAI機って、googleplay切られるってほんと?

664 :
おそらく

665 :
お気楽

666 :
なにこれダウンロード最後まで行ったとおもったらエラー再起動やらキャッシュ削除やら色々やってんのに急に止まる

667 :
WiFi接続の待機中になってしまうわWiFi普通に繋がってるのに

668 :
>>663
これから売られる新機種のみ
旧機種は影響無し

669 :
影響あるだろ

670 :
何の影響なん?
セキュリティアップデートの事を言ってるのか?

671 :
>>669
ストアは既に販売されてる旧機種なら影響ない
疑うならググれ

672 :
>>564
これ地味に困るよね…

673 :
ストアアップデートされたらあっさりした画面になったな
カテゴリが下に来たのはいい

674 :
権限はアプリの概要の一番下までスクロールしないと見られないのがね
地味に面倒といえば ほしいものリスト に登録するのも縦の三点をタップしないといけないのが少し面倒
アプリ名の横にアイコンがあった時はすこぶる便利だった
誤爆するから消せや〜 が多かったのかね

675 :
アプリが保留になって更新されない

676 :
>>675
同じ症状になったけど、プレイストアのデータ削除とキャッシュ削除でまた更新出来るようになったよ

677 :
Playストアアプリ
Google開発者サービス


この2つのデータ削除しても購入済みアプリをインストールしようとすると再購入促される
最初は「注文を処理中です 数分後にアイテムを使用できるようになります」みたいな見たことないエラー文が出た
それからしばらくしたら全アプリで再購入させられるようになって現在に至る
インストール済みアプリのアップデートはできるが
一度アンインストールすると再インストールができない

678 :
2時間以内に返品したアプリの返金が60日経ってようやく反映された

もう返品するようなアプリは買わねえ

679 :
ギフトカード跳ね返されるバグ多発してるが大丈夫か

680 :
アプリ更新の部分がアインストールになるトラップふんで
俺の二年間やったゲームのデータが消えた
紛らわしすぎる

681 :
2年もやってて何で引き継ぎ設定してないの?

682 :
気が利く運営なら連絡すればデータ復帰やってくれるだろ?

683 :
大抵のところは成り済まし対策でやれませんってお断りしてくる

684 :
アンインスコ二段階じゃなかったか

685 :
>>684
アプリに更新してください言われてそこからGoogleplay開いたとこでいつもの更新ボタンかなと緑のボタン押したらアンインストールだった
再びインストールしてたら最初からだった

>>681
他のアプリは勝手に紐つけられるから気にしてなかったが設定してなかったようです

686 :
>>682
アカウント名や所持キャラクターなどなどいろいろ特徴書いて問い合わせはしました
IDメモしてなかったからダメですねこりゃ

687 :
勝手に紐付けされるってのが今一わからんな
ユーザーが承認しない状態で引継ぎがされるタイトルなんて見た事が無いぞ

688 :
初歩的な質問で申し訳ないんですが、Playストアで登録したもののうちどのクレジットカードを使うのかってのはどこで変更できるのか教えてもらえませんか?

689 :
無効化しているアプリの更新通知もくるんだけど。

無効化しているアプリの更新通知のオフ、無効化しているアプリをアップデート一覧から削除or表示させない方法はないの?

690 :
うちも自動更新を無効にしてるのに通知がくるし
ログインしたら更新されてしまう
GoogleドキュメントやGoogleスライドなどのGoogleシリーズ

691 :
画面が白黒反転表示しちゃったんだけど、元に戻す方法を教えてください

692 :
アップデートの削除したら戻ったよ!
見辛かったよね…

693 :
よね、とか言われてもそんな症状は出て無いですし・・・。
大方、アプデの最中に通信が切れてファイルが破損してただけでは?

694 :
>>689-690
こういうことじゃないの?
https://jp.techcrunch.com/2019/05/08/2019-05-07-android-developers-can-now-force-app-updates/

695 :
ナイトモード強制はやめてくれ

696 :
>>686
課金履歴があれば紐付けになるかもな

697 :
https://i.imgur.com/WJ4tZoX.png
いずれ調整されるんだろうけど
それにしてもどえらい配色やw

698 :
ナイトモード期待してたのに
灰色の背景に灰色の字とはたまげたなぁ

699 :
まあダークテーマは世界的な流行だし乗っとけってことなんだろうけど
Googleのデザインセンス昔からあんま好きじゃない

700 :
Chromeも画面の上の方にアイコン置くし
Googleのデザインセンスって見やすさや実用性意識してないからなぁ
上にアイコン置かれると手で隠れて画面が見えなくなるのにね

701 :
ダークテーマって何それ 知らない

702 :
例えばchmateなら灰字は名前の部分になっているんだけど
Google Playは灰字が文章の部分になってるから
埋もれてクッソ読みにくいんだよね
しかも文字自体が細過ぎ
言い方悪いけどデザインした人センス無さすぎるわ…


https://i.imgur.com/TziQcl1.png

https://i.imgur.com/sdxtmPU.png

703 :
>>702
日付のとことかはグレーでいいんだけど、内容を全部グレーにしてるのはナンセンス
ほんとに各項目の見出ししか白くない
強調を白、普通をグレーじゃなくて普通を白、弱くていいとこをグレーにするのが普通

704 :
>>703
ほんそれ
この先のアプリ解説画面なんてコレだから
デザインした人の感性疑うわ
どうして文章の方がグレーなんだろうか?
読みやすくする為に文章を白文字にするのは必須として
見出しも何か明るめの色を付ければ済む話なのに…
日差しがある所だと細字でグレーなんてぶっちゃけ読めない
https://i.imgur.com/I5F3I9X.png

705 :
>>704
こうなった理由は?知らないよね?

706 :
ゲームの更新ができない
ダウンロード詐欺
ギガ泥棒

707 :
>>658
おまおれ

708 :
このヤロー!
アプリの更新を禁止にしておいたのに、
知らないうちに勝手にWIFI時のみ更新にすり替えられて、全部更新されて激重になって使い物にならなくなった。!!!
どうしてくれるんだクズGoogle!

709 :
>>708
google「そんなポンコツやオンボロは窓から放り投げて新しいのを買えよw」
だと思う

710 :
七件しか更新してないのに通知は43件
なにこれ?

711 :
>>710
ウチも通知に34件あった
昨晩は激重だったのは裏で更新してたからかな?

712 :
ここ数日くらいアプリが更新されても「更新されたアプリ」の通知が来てなかったから
溜まってた更新履歴分の件数が一気に通知されただけじゃないのかな

713 :
多分play storeが通知が出ないバグのあるバージョンから修正されたバージョンにアプデされたからだと思う

714 :
また更新されても通知が来なくなってる

715 :
最新の17.9.17はだめっぽい

716 :
これって今日失効するってこと?

https://i.imgur.com/Km34Wjj.jpg

717 :
スマホでウェブなど見ておる時やメルカリからの新着メールのリンクを開いたとき、突然googleplayのサイトに飛ばされるのですが何が原因かわかりません。
他のアプリが悪さしてるって聞いたので一個づつ削除してるのですが改善しません。
他に見直す所はありますか?

718 :
890 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e643-V9b+) 2020/05/06(水) 05:07:58.56 ID:81Icd6jS0
ショートカットとか作る奴
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.geekstools.supershortcuts.PRO
YouTubeみたいな奴
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.vbms.maxytube

891 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-SlU8) sage 2020/05/06(水) 06:15:06.26 ID:wEcsWWXId
>>890
上の方、このアプリについて→翻訳する→中盤以降文字サイズがとんでもなくデカくなるのは、おまかんかしら

719 :
>>718
どんどん大きくなってワロタw

720 :
質問なんですがお願いします。
日本で購入したGoogleプレイカードの番号を海外の友達に教えたら海外でも使用できるのでしょうか?

721 :
出来なくはないだろうけど、クレカでよくないか?

722 :2020/06/15
限度額まで買いまくり?

AndroidはなぜiOSに勝利したのか
au AQUOS PAD SHT22 Part.4
Nexus 5 Part107
Pixel C
トイザらス取り扱いタブレット総合スレ Part3
YouTube Vanced
【ROOT】au ASUS MeMO Pad 8 AST21【ww化】Root2
【ROM焼き】Nexus 5X root4
Aqua Mail Part2
AndroidはなぜiOSに勝利したのか
--------------------
【急騰】今買えばいい株14052【つぶ貝ふたつ】
【患者と家族】闘病ブログ 89【専用】
【乃木坂46】桜井玲香応援スレ★73【キャプテン】
【鉄道】近鉄、新特急は「ひのとり」 3月14日から大阪―名古屋 ★2
テスト
SEEDとはなんだったのか
シトロエン・スペシャリスト・プロバンスガラージュ
KAZUYA「自民党員でもありませんし、特に団体にも所属していませんし、宗教もやっていません」 [402859164]
こんな「半分、青い。」はいやだ
ゴッホ 最期の手紙 Loving Vincent【全編が動く油絵で構成】
【反省できない】ギルフェイム総合スレpart3
【NHK】みんなのうた【教育】
言いたいことだけ言って立ち去るスレ【202】
DPの噂・雑談スレPART179
ロバート・グラスパーとか
【このすば】暁なつめスレ39【祝福】【戦闘員】
nobu_fukuoka
【テレ朝開局60周年】白い巨塔 part11【岡田准一】
マスキングテープ別館29
【月収300万が4千円に…】営業外され給与激減した「凄腕営業マン」の日本郵便男性社員が提訴へ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼