TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Android用壁紙42
【中国】UMIDIGI(ウミディジ)総合
au GALAXY S II WiMAX ISW11SC by SAMSUNG Part14
Onkyo HF Player for Android
AndroidAuto 1m先右折
Android用壁紙47
Android用壁紙47
【WinでAndroid】DuOS-M Part4
【Amazon】Fireタブレット総合 Part71
E|∃ Elephone総合 Part.3

SonyTablet S/P_part31【Android4.0】


1 :2015/06/16 〜 最終レス :2020/05/04
立ててみる

前スレ
SonyTablet S/P_part30【Android4.0】
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/android/1393893156/

過去スレ
SonyTablet S/P_part24【Android4.0】
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/android/1350646485/
SonyTablet S/P_part25【Android4.0】
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/android/1355925468/
SonyTablet S/P_part26【Android4..0】
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/android/1358629433/
SonyTablet S/P_part27【Android4..0】
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/android/1362756343/
SonyTablet S/P_part28【Android4.0】
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/android/1368515008/
SonyTablet S/P_part29【Android4.0】
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/android/1381268471/

2 :
>>1
お疲れ様です

root化に関して

最新ファームでkingo rootでroot取れるので、その他のワンクリックtoolでもroot化可能かも

面倒な従来の方法使わなくても他に方法は有る

3 :
>>1
こっちでも乙、実は前スレの最後の方でリカバリーモードを薦めていた一人がオレだ

4 :
>>1

5 :
何か新しい使い方は無いもんかね

6 :
つなぎ目に文字がかからなくなるようにするだけで使い勝手のいい読書用端末になるのだけれど。

7 :
頼んだ手前保守しとく

8 :
ずっと、箪笥の肥やしになってる。

9 :
現役。4.0だから普段使いには困らないね。

10 :
Zタブ買ってからもずっと部屋使いのメインタブ
持ちやすい厚さとバランスが最高

11 :
スマホ代わりに買ってみた。デザイン可愛くて好き。
もう着せ替えカバーないみたいだから、自力デコしてみた、取りあえず。
どういう風に使おうかな

12 :
SとZ持ってる。
Sは家用、Zは外用だ。
Sはスピーカーの音がちょっと悪いな。

13 :
充電しっぱなしで放置

14 :
この週末にハマッた使い方
Pちゃんのクラムシェルを活かしてダッシュボードにおいてカーナビ
ここまでは普通なんだけど、新登場のナビローにはドラレコ機能があって、
これが背面のカメラと相性バッチリ
お手軽ドラレコマシンのできあがり

15 :
4.1以上に上げられたらまだまだ使えるのだが。。。

16 :
あげればいい

17 :
アマゾンでS用の中古のクレードルが864円(送料無料)だったので買ってみた
アマゾンのダンボールを空けると外箱が綺麗、クレードルの金メッキ充電端子も
全く接触した様子が無い・・・なんか新品みたいだ、保証書は抜かれてるけど
注文時点で在庫7個だったが2日で無くなった、オレ以外にも今更買う奴いるんだな

18 :
関西人の言う「ばったもん」ってやつね
たとえ未開封でも中古扱いだけど中身は実質新品だと思うよ

19 :
Sにクレードルがあるんだね。
俺も安いの見つけたら買おうかな。

20 :
>>18
化粧箱の中にピンクのウレタンの袋に入っていたが、そこから取り出した事無い感じだった
ばったもんか・・・倉庫の奥に眠っていたモノを誰かがそっと横流ししたとかそんな事かな
保証書だけ抜かれていた(取説はあり)のも少しでも出所がばれにくいようにかもね

>19
使ってみると結構便利、充電も楽チンだし、2段階だが傾きも具合も変えられる

21 :
>>17
ほぇ〜、なくなる前に書いてよ(笑)

22 :
>>21
それはすまん、格安でどんなボロが届くか開封するまでわからなかったから・・・
そのうちまた出るかもしれんので、アマゾンのS用中古クレードルの格安品に
デジタルリユース株式会社ってのが出ていたらチェックしてみて

23 :
クレードル、アマソンで864円が出てた。
送料無料だから、試に注文してみた。

24 :
http://livedoor.blogimg.jp/nekomemo/imgs/c/c/ccd07222.jpg

25 :
pでも使える?

26 :
pの卓上ホルダ・クレードルは無いらしい

https://www.sony.jp/support/tablet/connect/cradle.html

27 :
Pがもう少し薄く軽くなってくれたら最高なんだけどなー

28 :
クレードル、買ってよかった。

クレードルなしで
充電のたびに、あの変な形のアダプターを本体から抜き差し、してたら
アダプターの口の作りがちゃちだから、壊れてすぐ使えなくなりそう。

29 :
バッテリーの持ちが悪くなったなあ。

30 :
pを旅行に持っていくのですが、ホテルのコンセントから充電できるアダプタありますか?
付属の純正品は重いから代用できる小さめの物を探しています。

31 :
>>30
100均で売ってるPSP用のUSB充電コードとUSB充電アダプタ

32 :
出力2A必要?

33 :
>>32
付属のアダプタは2Aだから2Aのがあればいいけど、スリープ状態での充電なら可能(遅いけど)
操作しながら充電したいなら、2Aにしとけば間違いない。

34 :
30です、ありがとうございます、早速ダイソー行って2AのUSBアダプタ探します、あればいいな。
ラッキーにも今日ネットで純正保護シートと予備バッテリが買えて、着々と装備できて
嬉しい。
最近買ったばかりで(奇特?)新鮮で色々楽しいのです。

35 :
>>34
残念ながらダイソーには2Aアダプタ売ってないよ。
電気屋やホムセンで1000円くらいの買うしかない。

36 :
はい、ダイソーのは1000mAアダプタの様なので充電コードだけ買って、
2A探しにホムセンに行ってきます。
ソニタブ利用者みんな親切で良かったです。。

37 :
カールしてるような細い奴は買うなよ

エレコムのPSP用アダプタとかもう売ってないんだなー

38 :
細いのでなくしっかりとしたコードにします。
機能第一!

39 :
>>17のS用864円クレードル再入荷したぞー
前回買い逃したので速攻ポチった
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B005KMPAYE/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&condition=used

40 :
>>39
ありがとー買えました

41 :
たまには使ってあげるか。

42 :
俺のSタブ毎日活躍してるよ
ワンピースの漫画毎日1話無料を読み、WOWOWのオンデマンドとGyao動画視聴
まだまだ戦えるタブレット

43 :
>>39
おーまた入荷したのか
多少はお役に立てたようで良かった
届いたものは新品ぽかったですか?

>>40
買えてよかったね〜864円ならお買い得だよね〜

今回はまだあるみたいなので買い逃した人は急げ!!

44 :
今さらPを買った
SONYの異端児を買うのはvaio gt 以来

45 :
ブートループで二ヶ月放置中
TVsideview専用機でまた買いたいくらい

46 :
トルネが使えないのでねぇ・・・

47 :
S使ってる
twitterの公式アプリとps4リモートアプリが落ちるのって俺だけ?

48 :
>>47
自分のSもTwitter公式起動しなくなった・・・
仕方ないのでついっぷるインストールしたよ ついっぷるは問題なく起動できる
Android4.0.3富士通スマホをTwitter公式を最新に更新、起動テストしてみたら
問題なく起動したのでAndroid4.0はまだTwitter公式サポート対象OSっぽいけどね
Twitter公式は対応OSをAndroid4.4以上にしたのかな?

49 :
>>45
ファクトリーリセットとか、何をためしました?

50 :
>>39
10個位あったのにちゃんと売り切れたぞ〜まだ買う奴いるんだな

51 :
クレードル、ヤフーショッピングに14000円ででてるけど、
買う奴いるのかな・・・

52 :
重りに金でも使ってるんじゃない?

53 :
>>44
ようこそ
この異端児は結構使えるよ

54 :
>>53
何に使ってる?

55 :
たいしたことはしてないよ
でもガラケー使いの自分には救世主
一緒に旅に出てからは愛着がさらに湧いた

56 :
Sもってるけど、SO-03E 買ってから、
ずっと押し入れに入ってる。SIMも付けたまま。

57 :
>>56
って、毎月幾ら払ってるの?金持ちだなあ
simサイズが流用出来なくなってきたよね

58 :
>>57
なんかあった時にいる時が来るかな、と思って、DTI sim指したまま。毎月500円払ってる
でも2chの自演くらいしか、使い道ないかなあ。
そろそろ解約するか・・・

59 :
>>53
使い道ねーよ

60 :
道具を活かすもRも使い手次第

61 :
2ちゃんとナスネくらいしか使い道ないでしょ?

62 :
torneが使えないからnasne視聴は御用済みだな
もっぱら置時計(目覚まし時計)
ときどき各種電子書籍リーダかな

63 :
>>62
うちも置時計だわ
たまにnasneのライブチューナーで寝室テレビ用

64 :
AWAでも入れてみっかな

65 :
これスリープだとすぐ電池なくなるけど、みなさんどうしてるの?
電源毎回切らないよね?

66 :
画面がオフになってるときにWifiを切断する設定にしてみる→http://i.imgur.com/iLXqwWS.png
WifiとGPSをワンタッチでOFFにできるアプリを活用

この程度の対策でバッテリそこそこ持つ。これでもすぐ無くなるなら
バッテリーの寿命かな

67 :
 

68 :
Pで『ドミネーションズ -文明創造 -』を起動できた人いる?
Android 要件は4.0.3 以上でインストは可能なんだが
タスクキラーでRAM空き450MB確保しても起動しない
画面周りが特殊だからかなぁ

69 :
>>68
S持ってるのでドミネーションズ試そうとしたらGooglePlayでは対象外端末扱いで落とせないw
apk拾ってきてDLしてインストールしてみた
起動エラーですぐ落ちるね
GooglePlayのレビュー読むと9/16アップデード後起動エラー多発してるみたいだよ

スマホの4.0.3にもインストールしてみた(SBの201HW)、同じく起動エラーで動作しなかったわ
恵安tabletの4.1は問題なく起動出来た

70 :
最近気がついたらしょっちゅう電源が落ちてるわ。
もう寿命かなorz

71 :
>>70
Sだが充電コネクターの首根っこの通電が怪しい
70も実は充電できてないだけかも

72 :
psp用100均ケーブルでいつも充電に苦労してたけど、
qc2買って使ったら、1.6Aでてすぐに充電出来たわ

73 :
>>69
『ドミネーションズ』サポートから回答きた。
ゲームをご利用される際には、1G以上の容量をご用意いただけますようお願いいたします

むりポ...orz

74 :
>>72
qc2って何?

75 :
クイックチャージャーじゃない?

76 :
ソニタブS、バッテリはまだまだ元気なのに夜使って朝起きたら毎回電源が落ちてる。
もう寿命なんかなあ。

77 :
もう少ししたらP買うわ、よろしく!

78 :
ブートループに入ってしまって、仕方ないからファクトリーなんとかで
リセットしてみたら写真消えてしまった。。。
なんかしらんが、動画は残ってる。。。
これってもう写真は救えないよね。。。

79 :
これauのスマホからデザリング出来ます?

80 :
>>79
もう少し詳細書け
テザリングの子機にするのか親機にするのか、どっちだ?

81 :
>>80
auスマホを親機にして、Pをデザリングで接続したいのですが

82 :
出来る

83 :
>>82
ありがとう

84 :
もう記事として取り上げられるのは最後だろう
http://ascii.jp/elem/000/001/071/1071149/
そして次回はPちゃん

85 :
ソニタブ→ペリタブを一つの流れとして見ていいんだろうか、というのは疑問だ

86 :
>>84
なんか記者のpへの愛が溢れる記事になったねw

87 :
ネタが全然ない。

88 :
twitter起動できん
Pを昨日購入したて。面白い端末やで。

89 :
>>88
今更かよ
物好きだな、

90 :
あら奇遇 俺も今日届いたところ

さあ、いじるぞ

91 :
Sの充電器ぶっ壊れた
買い直すしかないか

92 :
Pとガラケーのパターン多そうだけど
お前らガラケー何使ってる?
俺は922sh

93 :
俺は831sh。まだまだ現役だ。

94 :
iPhone5
会社支給品

95 :
pが7インチ2画面だったらなぁ

96 :
940SH
pの前にガラケーが終了しそう 公衆Wifiサービスが終わったし

97 :
SB率たけーな

98 :
820T
softbank以前の東京デジタルホン時代からなんだな

99 :
P01B

100 :
Z3 tablet compact に買い換えようか迷い中

101 :
101

102 :
PでリアルタイムにテレビみるにはnasneかSONY製のレコーダーじゃないとムリですか?
SONY以外の無線LAN対応レコーダーではダメですか?

103 :
>>102
ピクセラのチューナーは?

104 :
チューナーだと何というかタブレットとかスマホ専用にチューナーを買う感じですか?
今度、レコーダーとかを買い換えようと思うのでせっかくなら
Pを活用できるようにと対応しているのがあるならそれを考えてみたいなと思いまして

105 :
今からレコーダー買うなら素直にソニーにしとけばいいのに

106 :
OTGできんのか〜

107 :
>>92
SO905iCS使ってる
おまいも俺もなかなかの物好きだな

108 :
久々に電源いれたら通知のピロロロ〜ンって音がピロロロロロロロ・・・って連打になったw
ほとんどが電子書籍のキャンペーンの通知だったけどどんだけ溜まってたんだよ

109 :
>>108
ピロローン、カタッだろ

110 :
久々に触ってみたら本当に良い機種だな。新しい7インチタブレット買おうかと思っていたけどこれでいいや。

111 :
東京ジャングルでもやるか

112 :
デジモノステーション2月号の付録を指してみた
これでちょっと使ってみよう

113 :
>>112
オレもそれやろうかなと思ってる
標準SIMへのアダプターも余ってるので丁度いい

114 :
0sim挿してみたよ。
でも外へ持ち出さないので試しただけですぐ外した。。。

115 :
Sの画面中央の少し上にポツンと白っぽいところが・・・
バッテリーがふくらんで圧迫してるんだろうな、捨て時か。

116 :
爆発しそう

117 :
P、一旦手放したけどso-netの0SIMが手に入ったので再び手に入れた。
久々の3GだけどSNSやメールだけなら全然使えるね。
動画とか見るときはテザリングで繋げばいいし。0円運用でいける。
何よりスリープ状態でも常にネットに繋がってて通知くるのは便利。
テザもスマホがXperiaだとXperia linkで繋げばラクチン。
最初は最新のSIMフリーのタブレット買おうと思ってたけど、Amazonやヤフオクで新品がまだ売ってたので速攻でポチった。
てゆうか、5年前の機種がまだ新品で売ってるってびっくり!

118 :
長い3文字にまとめろ

119 :
P便利

120 :
新品いくら?

121 :
Pちゃん可愛い

122 :
Sちゃんは可愛くないんか

123 :
まだSは現役。kyt31とast21もあるが画面大だし使い方次第。

124 :
SもOSがバージョンアップ出来たらいいのになあ

125 :
オレも0SIM開通したんで、久々にPちゃん復活
常時接続だと活きるね、背広のポケットにも入るし
古い機種なんでさすがに電池は劣化したかも
スリープ状態でも半日(12h)で20%減のペースは速すぎ

126 :
>>125
初期化してから本当に使うアプリだけインストールすれば結構もつようになるよ

127 :
セルスタンバイで減り早いのでは?

128 :
dropboxに漫画ファイルぶっこんでどこからでも読める様にしてるけど今でもこの機種が一番読みやすいな。

129 :
P?どのアプリ?

130 :
ひさしぶりにP引っ張り出してきたんだけど
youtubeアプリが対応してないとかで更新できないけどもうできないんですか?

131 :
クラクラがインストールできん。。

132 :
クラクラした

133 :
64GBのSDXCをFAT32にするの、ググって出てきた方法を試しまくってもうまくいかなくて諦めかけたけど
最後に閃いて、古いガラケーに入れて初期化させたら成功した!

134 :
モンストが起動しなくなった

135 :
Z2tablet購入した。長い間お世話になった良端末でした

136 :
0sim 入れたけど、3G遅すぎ

137 :
自慰用

138 :
プラスエリアは対応だが
ハイスピードに絶対に
非対応だよなこれ。
wikiは間違えてると思う

139 :
>>138
ドコモ公式にPもSもハイスピード対応と載ってるよ。

因みにPでの測定例(MVNO)
3/30 23:37 2.81Mbps
3/31 12:16 0.59Mbps

参考まで同じMVNOでLTE
3/30 23:57 28.88Mbps
3/31 12:17 0.50Mbps
本家なら、どちらももっと出るんでしょうね。特に昼は。

140 :
ついでに、
これからPを新規で買う人そういないだろうけど、
Android3→4へのアップデートサーバ止まりましたので、ネットではアップデート出来ませんからご注意を。

141 :
第一線を退いて余生を謳歌中。

142 :
microSDにdTVダウンロードしておいて、出先で時間できた時に試聴用メイン。

143 :
そもそも0simが遅い気が

144 :
>>140
アップ手段ないの?
自分3のままなんだがPC接続しても
いけないの?

145 :
>>144
自分はSONYの窓口に電話して引き取りアップデートしてもらいました。

アップデートと往復送料を全て無料でやってくれましたが、
電話で購入日や購入店舗、保証書、レシートの有無を確認されましたので、場合によっては有償なのかもしれないし、
その後、対応自体が変わった可能性もあるので、その辺りは電話で確認を。

あと、修理扱いらしくリセット前提での受付、保護フィルムも剥がされる建て前だけど、あとは交渉してみてちょ。

146 :
>>145
これはちょっと酷いな。
自社の製品で、勝手にアップデート止めちゃってその内容すら
まったく告知されてない。
検索しまくったがまったくアップデート終了のお知らせで
この機種は出てこないわ。

147 :
出てきたのは

ここでは、Android 4.0.3(release5a)で追加される、主な機能をご紹介します。
https://www.sony.jp/support/tablet/guide/special/system_update/4035a.html?rt=info1220

SGPT111JP/S・SGPT112JP/S・SGPT113JP/S・SGPT211JP/S・SGPT213JP/H
Android 4.0.3を含むシステムソフトウェアアップデート(release5a)開始のお知らせ
https://www.sony.jp/support/tablet/info2/20121220.html

ここにも出てない 重要なお知らせ一覧
http://www.sonymobile.co.jp/company/#/info/

148 :
これが製品トップベージのようだが
リリース期限の痕跡すらない
https://www.sony.jp/support/tablet/products/sgpt21jp.html#productNews

完全になかった製品にされてるようで
これはさすがに気分悪いわ

149 :
確かに自分も依頼したあと、ビックリしてSONYのサイトを見直してしまったけど、
自分が書くまでこのところ話題に出なかったくらいだし、古い機種だからひっそり終了も仕方ないのかなぁと思った。

それより、無料で引き取りアップデートして返してくれた対応に驚いた。買った白ロムがゴミにならず済んだので感謝してる。
まだ使わせてもらうよw

150 :
>>140
酷いねw
無かった事になってるのか

151 :
クレーマーかよ

152 :
いや、さすが1ユーザーとしてこれは擁護出来ん。特にSも
同じ対応はダメだろ。
確かに更新サービス終了のお知らせはないw。放置だな

問題はPCコンパニオンでアップデートや端末の不具合後の
復旧がユーザーでは全く触れずSとPのみが非対応。
その事を完全に忘れてしまっていたんだろうね。他の端末同様
止めてしまったのが原因だな。

153 :
これで白ロム安くなればまた買おうかなw

154 :
コンパクトで持ち運びにもよいけれど、何に使ったら良いか分からん。さっぱりわからん。

155 :
好きに使えとしか

156 :
abematv用に使おうと思ったら4.1以上でないとダメだった

157 :
>>156
カスタムromの4.4KitKat入れれば無問題

158 :
kitkat導入を優しく解説してるサイト教えてよろしく。

159 :
俺のSonyTabSが遂に電源入らなくなった。
リセットしても回復しないしもう寿命か…orz

160 :
>>156
AbemaTV用に自己責任で4.1.2にしてみようと思い
microUSB買ってバージョンアップ試してみたが出来んかったわ…orz

161 :
最近Twitterをアップデートした起動しなくなった

誰かちゃんと動作するバージョンおしえてくれませんか?

いま5.110.0っす

162 :
>>161
動く公式のバージョンはわからないけど、俺はモバツイtouchっていうアプリ入れてるよ

163 :
64G SDHCにした 128G入れたら4gでも問題無いだろう

164 :
次はこれ買おうと思ってたのにアプデ打ち切りまじかよ……

165 :
え?

166 :


167 :
え、>>140って嘘なん?
それなら安心して買える

168 :
もうアップデートがどうこうで安心して買えるとかそういうレベルの物じゃないと思う

169 :
産廃ですよね

170 :
新着情報

2016年07月20日
Sony Tablet PシリーズでSocialifeをご利用のお客様へ

7月29日をもちまして、Sony Tablet Pシリーズ向けSocialifeアプリのアップデート提供を終了致します。
まだ最新版(Version 3.3.32.1)へアップデートされていないお客様は、お早めにアップデートの実施をお願い致します。
なお、Version 3.3.32.1にアップデートされたお客様は、7月29日以降も引き続きお使いいただけます。
http://socialife.sony.net/ja_jp/2016/07/sony-tablet-pso-cf59.html

171 :
何故にsocialifeのままだろう
news suiteに移行になるんじゃないのか

172 :
>>171
バージョンが4.1以降だから
サポート外という事らしいが。
何やら周囲の他の会社の旧バージョン端末のサポート動向を
伺いながら徐々に切ってきてるな。

173 :
X10の次にこれに買い換えようかと思ってたのに困るなあ

174 :
>>167
どうだった?

175 :
     /      \
    /    老人  \
  /     ,(⌒) (⌒)、\
  |     /// (__人__)/// |  すんごい高かったけど買ったお☆
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´ リース `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /

176 :
     /      \
    /         \
  /     ,(⌒) (⌒)、\
  |     /// (__人__)/// |  すんごい安かったから買ったお☆
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´ 324円 `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /
http://i.imgur.com/OhvB2tS.jpg

177 :
新しく出してくんないかなあ
ようつべ流しながら下で小説読みたいんよ

178 :
WUXGA7インチ2枚がいい

179 :
     /      \
    /    老人  \
  /     ,(⌒) (⌒)、\
  |     /// (__人__)/// |  安いMVNOでスマホデビューだお☆
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´ MONO `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /

180 :
     /      \
    /    老人  \
  /     ,(⌒) (⌒)、\
  |     /// (__人__)/// |  安いと評判のMVNOでスマホデビューだお☆
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´ MONO `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /

181 :
>>303
        ___
       /     \      
       /  ─   ─\        10-2のOPやってる時はノックくらいしろお!!
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ 10-2 \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄|
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)

182 :
         ___
         /     \      な、なに急にスレ開くんだお!!
       /  ─   ─\        スレ開く時はノックくらいしろお!!
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄|
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)

183 :
ソニーロゴループから抜け出せなくなってしまった

初期化しても現状変わらずなんだがどうにか復旧する方法ないですか?
SDから行けるらしいんだけど肝心の中身がもうどこにもなくて

184 :
もうギブアップなのかね?
俺のはブラウザが勝手に落ちる不具合がある、いつ落ちるのか再現性がないからわからんが、メモリーあたりが壊れてるのかもね。

185 :
flashtool出来ないんだっけ

186 :
誰かSDから起動できるROM持ってないですか?
もしくは今も置いてある場所があればどうか教えてください

187 :
誰か183たんを助けてあげて

188 :
     /      \
    /    老人  \
  /     ,(⌒) (⌒)、\
  |     /// (__人__)/// |  すんごい高かったけど買ったお☆
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´ リース `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /

189 :
     /      \
    /    老人  \
  /     ,(⌒) (⌒)、\
  |     /// (__人__)/// |  すんごい高かったけど買ったお☆
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´ リース `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /

190 :
     /      \
    /    老人  \
  /     ,(⌒) (⌒)、\
  |     /// (__人__)/// |  すんごい高かったけど買ったお☆
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´ リース `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /

191 :
     /      \
    /    老人  \
  /     ,(⌒) (⌒)、\
  |     /// (__人__)/// |  すんごい高かったけど買ったお☆
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´ リース `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /

192 :
     /      \
    /    老人  \
  /     ,(⌒) (⌒)、\
  |     /// (__人__)/// |  すんごい高かったけど買ったお☆
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´ リース `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /

193 :
>>186
これ誰か無いですか?

194 :
     /      \
    /         \
  /     ,(⌒) (⌒)、\
  |     /// (__人__)/// |  すんごい安かったから買ったお☆
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´ 324円 `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /
http://i.imgur.com/OhvB2tS.jpg

195 :
         ___
         /     \      な、なに急にスレ開くんだお!!
       /  ─   ─\        スレ開く時はノックくらいしろお!!
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄|
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)

196 :
     /      \
    /    老人  \
  /     ,(⌒) (⌒)、\
  |     /// (__人__)/// |  すんごい高かったけど買ったお☆
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´ リース `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /

197 :
         ___
         /     \      な、なに急にスレ開くんだお!!
       /  ─   ─\        スレ開く時はノックくらいしろお!!
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄|
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)

198 :
PでGoogle同期エラーが1月から継続中なのですが、みなさんも同様でしょうか?
修復出来た方が、いらっしゃいましたら御伝授下さい。

199 :
出ません

200 :
うちも同期は問題ないな。
でもソニタブかどの端末だったか忘れたけど、一度同期しなくなったことあったな。

正直手順を忘れてしまったけど、
まずは時計が合ってるか確認した上で、
Googleplay開発者サービスをデータ消去した上で一旦アップデートを削除、
端末再起動してGoogleplay開発者サービス使うGoogle謹製アプリ起動して(Googleマップとか?詳しくなくてスマン)開発者サービスを再アップデートしたらどうだろう。
諦めるつもりなら試してみて。

201 :
>>200
ご回答ありがとうございます。
試したのですが改善しませんでした。Gmailで同期エラーが起きているようでアプリが固まってしまいます。Gmailも入れ直したのですが。
時間を作って初期化してみます。

202 :
>>198
俺のSも昨日から同期エラー
初期化かましたんだが、GmailもYoutubeもアプリアップデート
自動的にしてしまって、立ち上げると落ちてしまう。
Android4.0.3ってもうダメなのかな?

203 :
>>202見てYoutubeアプリ起動してみたけど同じようになった
動画サービスのHulu利用してるのだけどそれも最近のアップデート以来同症状になってたのだけど
今日バグ修正のアップデート来ててまた使えるようになったよ
4.0.3がもう限界というのは否定しないけどね

204 :
>>202
連投すまそ
HuluもPlaystoreのレビューでアップデート後の異常報告多かったから
これはきっと対応されるだろうと楽観視してたのだけど
Youtubeアプリも同様に異常報告の声あったよ
ソニタブ以外の機種の人もいたからソニタブ固有の問題じゃなさそう

205 :
>>205
googleに見捨てられたのかな
もうChromeブラウザー入れれないし、標準ブラウザーのサポート終わってるし

206 :
俺のもブラウザ勝手に落ちるようになったな。
標準でも、Yahooブラウザでも落ちる。

207 :
うちもGmailとYouTubeは落ちるけど標準ブラウザとYahoo!アプリは普通に使えてるな

208 :
インストールされているバージョンよりも新しいバージョンが存在して
起動時に強制的にアップデートチェックしに行ってる事が原因と考えられる
GmailのPlaystoreでの最新はGmailは7.1.15.145691033.release(1/26)だが
より新しい7.1.29.146854545.release(2/9)が存在する
Playstore経由せずにapkを直接インストールしたら起動するようになった

209 :
YouTubeの方は最新バージョンはもう4.1以上要求なのでインストールできないから
Gmailと同様の方法では解決できなかった
UI古臭くてセキュリティ的にも怖いが使えないよりマシなので
設定→アプリ→すべて→YouTubeからアップデートを消去して3.5.5に戻したわ

210 :
そりゃ
>UI古臭くてセキュリティ的にも怖い
のならこの機種自体が使えないもんね

211 :
自分のPも死んでる
ユーザーの詳細が同期できない

212 :
>>186
今更だがHDD漁ったら
signed-nbx03_023-ota-120803003.zip 234,823KB
ってのが出てきて多分OTAだと思うんだがもういないかな?

213 :
親がYoutube見る用に買ったSでYoutubeが見れなくなったと連絡があって
実際に確認したらYoutube立ち上げた瞬間落ちる。
もう6年前の機体だし限界かねぇ
どこも壊れてないだけに買い替えを納得させるのが難しそうだ

中古の次世代機でもとりあえず買おうと思うが
どの世代ならいいのかさっぱりわからん。
XperiaTablet Sはたった一年後だしすぐ同じ事態になるのが怖いしうーむ

214 :
とりあえず>>209
設定→アプリ→すべて→YouTube→アップデートをアンインストール
をするようすすめてみたら?
YouTubeを見るという目的は果たせるよ

215 :
使ったことないハングアウトが勝手に起動するようになった
きもい
買って2年目でまだ新品なのに見捨てられたらしくて悲しい

216 :
>>215
自分もそれなったよ
214の手順でアップデートをアンインストールして
Playstoreからもう一度最新のアップデート適用したらなおった
ここ参考にした
ttp://csqa.kddi.com/posts/view/qid/1311180107

217 :
ソニタブ廃棄する前にSDD全体を暗号化しようかと思ったんだけど、システムに暗号化がないんだな
分解して物理的に破壊するしかないか

218 :
>>216
やってみた。ありがと、多分なおったみたい。
全アプリのアップデートがアンインストールされるのかと怖くて出来なかったけど、そのアプリだけなのね。

219 :
SGPT113JP/S,Android 3.2,起動画面の光の走る画面から進みません
ADBは使えるように整えましたがrecovery menuではbackupが案の定できません
USBデバッグは確実に入ってないのですがデータは諦めるしかないのでしょうか?

220 :
はい

221 :
>>219
USBデバッグにチェックが入ってないと基本外部からは何できないからな〜
Factory Reset後DDでブッコ抜いてファイル復活ソフトに賭けるしかないかも

222 :
無事factory resetできたけどデータダメでしたありがとうございました

223 :
ユーザーの詳細が同期出来ないのでアカウント周りが機能しない
Pも終わりなのかな?

224 :
ま、PとかSとかの問題ではなく何世代も前のAndroidがとっくに使用できない状況だということで

225 :
225

226 :
もうダメかもしらんね

227 :
持ってるけど、押し入れの奥にある。

228 :
俺のSは、テレビラックの脇に放置

229 :
sはネットラジオやリモコンとしてたまに使う

230 :
新しくP買ってきたんだが、アプデしようとしてもandroid3.2で最新だと言われるぞ?

231 :
ウチのSはネットラジオ+流れる自動更新RSSリーダー

232 :
>>230
だいぶ前にアップデートのサポート打ち切りになったはず

233 :
>>230

>>140の通り4.0.3に上げられないのでSONY窓口に相談するしかないかも。俺の時は無料でアップデートして送り返してくれた。

それよりも>>202の件が使い勝手悪く不便かと。
開発者サービスの関係か4.0.3で一部Google系同期出来ない問題は解消してないのでは?
もし3.2で問題なく同期出来るようなら、4.0.3へ上げないのも選択肢かも。

俺のPは特定の出先でDL動画みる為だけの運用で別途スマホ持ち歩いてるから、
gmailとか同期外して無視してるけどw

234 :
3.2だが同期は普通に出来てるな
アプデで逆に出来なくなるとは妙なもんだ
しかしアプリの対応状況がが酷くて殆んどインストール出来ないから、可能ならこれからアプデしようかと思う
この隔たりは4.0とそれ以前、5.0とそれ以前でそれぞれあったように思うが、今となってはどちらの断絶が大きいだろう

235 :
まさかとは思ったけど、念のため3.2では同期できるかもと思って一言付け加えたのが当たってたのですね。
俺ので確かめたら「アカウントと同期」でびっくりマークついて同期出来てないのが
・Gmail
・GPMusic
・GPムービー&TV
・ニュースと天気
・ブラウザー
・ユーザーの詳細
Gmailは2月中旬から同期出来ておらず、同期しようとするとアプリ落ちる。
YouTubeは落ちないけど、アップデートありますをクリックすると端末が対応してませんと出る。
一応ご報告まで。

236 :
Pの余生を考えてくだちぃ

237 :
>>235
アップデートを削除してやったら同期がかかった。けれども不安定で、ビックリマークがついたり無事に同期できたり…

238 :
USBから給電が出来てないことに今さら気付いた

239 :
同期のみならず、googleのAPI使ったプッシュ通知も機能してないな
何やってんだかまったく

240 :
単にもうサポートされてないだけじゃないの?
うちじゃSがNHK置き時計になってるよ

241 :
googleplay開発者サービスに続いてChromeも変になった
と報告だけ
もう捨てられていくー
寝るときネットラジオ用なんけどね

242 :
pちゃんに入れてる火狐もダメになった

243 :
同期問題、野良apkを使って開発者サービスをバージョン10.0.84に差し戻したら解決した
それにしても迷惑なソフトだ

244 :
>>243
同じ対応だ笑 そのバージョンに行き着くよねなぜか 色んなバージョンタイプがあって困る

245 :
追加で開発サービスは勝手にアップデートするので
ダウンロードマネージャーを手動で無効に
GooglePLAYが使えないが アップデートしたいときは無効を有効に
時々アプリより開発サービスの方が先にアップデートしだすが
その時は諦めてまた開発の方をダウングレードする

246 :
>>242
読み込み中にエラーで終わる
Yahoo!ブラウザもクロームもアウト

247 :
開発者サービスを古くしないと使えないってことは、もうスタンドアロン運用にすべきということだな

248 :
新品未使用のままほったらかしになってるPが手元にあるけどもう卓上時計以外の使い道とかないだろ

249 :
実行中アプリの一覧画面を眺めていると、開発者サービスにパッケージされているいくつかのプロセスが落ちたり再起動したりを延々と繰り返している
スリープ時のバッテリードレインがひどいと思ったらこれだ
Pちゃんのせいじゃないぞ、どう考えてもgoogleが悪い

250 :
うむ ツイッターでも結構な機種なのか?環境なのか知らんがバッテリは騒がれてる ぜんぜん直そうとしないググる、、
pはたぶん捨てられたので機種だと、思うけど

251 :
その前にお前は句読点の使い方を学ぶべきであろう

252 :
プリインのようつべアプリ、再生してても下画面が消灯しないの何でだ?

253 :
youtubeそんな仕様だっけか
ムービーアプリでなくて?

254 :
三面折り畳みで、額縁極小の神機を出すべきだろうな。

255 :
コモディティ極まった日本では望み薄だよ
海外製なら可能性あるけど
日本というガラパゴスには技適というのがあってさ・・・

256 :
認証が日本だけとか思ってる奴多すぎ

257 :
開発者サービス11.0.45って来てる?
入れたらとりあえず再起動を繰り返す事はなくなってる
Chromeは変わらずエラーページになる事はあるがこちらはサービスとは関係ないのかな
gmailは普通に動くね

258 :
本当だ、直ったぞ
しかし野良apkでないと降ってはこないな

259 :
android go入れられたらいいのに

260 :
>>257
詳しい人に聞いたんだけど
古いAndroidのブラウザセキュリティ?に依存しないブラウザなら
読み込み中クラッシュは防げるらしい
他の古いAndroidで試しにOpera Miniにしてみたら大丈夫だった

261 :
Pちゃんに11.0.45入れたら普通に動いた
Sに入れたらPLAYがダメやった
うーん

262 :
SとPで妙なとこに違いがあるんだな
Pは先日socialifeのサインイン機能が使えなくなったが、どうもSだけはニューススイートにアプデ出来るらしいじゃないか

263 :
kitkatに上げられたらまだ使えそうなのにね

264 :
ストアのアップデートして、他のもアップデートしたら昨日からGoogleにつながるようになった。

265 :
プレステ落として置かなかった事だけが悔やまれる

266 :
>>264
まじすか!?

267 :
ガセネタ

268 :
まだ行けると信じてカバーが欲しい爪が折れてセロテープです

269 :
>>266
まじすー。
放置していて気がついたら自動でストアとか更新されていて、WiFiアイコンの色が青になっていたのでGmailとカレンダーは同期できました。

270 :
取りあえず更新してみて以下のバージョンで動いている
メールと連絡先はやや不安定だけどアカウントの同期エラーは出てない

Tablet s システム4.0.3
Gmail 7.57.156101332.release
Play 7.7.31.o-all[0][PR]153394623
開発者サービス 10.0.84(030-137749526)
keep 3.3.365.0
youtube 11.01.70
ドライブ 2.4.452.14.32
マップ 8.4.1
Chrome 42.0.2311.111
カレンダー 4.1.0020
ユーザー 4.1.0020

ちなみに漏れのところは開発者のバージョン落とすとwifiアイコン青で上げると灰色w

271 :
更新って、その開発者サービスは古いバージョンのように思えるぞ

272 :
P使いだけど、突然治った
こうなった原因も改善理由も不明

273 :
開発者サービス不具合による弊害同期不備は、はもしかしたら
Tegra2機種全部な感じがするな。
東芝のA5シリーズにモトローラPhotonとかも巻き込まれてる。
対策は最新のサービス更新されるまで待つかあるいは
開発者サービスの最新の更新を全力で阻止するか、しかないね。

ちなみに開発者サービスを無効かアンインストールをすると
バッテリーが相当持つようになるよ。

274 :
久しぶりにスレ進んでいて1ユーザーとして除きに来た。
やはり自分と同じ症状なんだね。

275 :
jbにあげてみるか

276 :
不具合じゃなく単にサポート終了ってだけのような気もするが・・・

277 :
ホントだ。
root済なんで思い切ってgoogle開発者サービス無効にしたら
電池いきなり持つようになってきたw
と言うか持つというレベルじゃねーわ。

今まで同期関連全部OFFにしていて関係ないと思いこんでいた。
最近はバッテリ老化進行と諦めていたがいきなり容量半分以上復活した感じ。

278 :
XDAから拾ってきたんで問題ないと思われる。

オフィシャルからのフライングリリース。
バッテリー食いは治るかどうかわからんが
同期問題はこれで当面は何とかなるらしい。
良ければ使ってみて

http://pc.cd/vYP7

Google Play開発者サービス_11.0.55
(030-156917137_nVIDIA_Tegra2_noNEON_ARM_onry).apk

Tegra2(not NEON)ARM MPU initialize and optimisation Fix Support
ICS Version Include and letter to 4.4.4
※Caution! Not Support Lolipop5

279 :
onryってonlyのことか

280 :
そうだよ

281 :
助かった。
gmailとスケジュールカレンダー
やっと同期出来るようになった。
開発者サービス厄介だね。
また同じ事になりそうな気がする。
電池は昨晩から付けっぱなしだが
まだ残量%あるから改善してる気がする。
2年目なので老化してると思うから参考にならないかも。

282 :
Pのヒンジ、普通に開いた状態から更に向こう側に開こうとすると、端末が多少反る形になるように遊びがあるんだが、これ元々そういう構造だっけ?
俺が床に落としたりしたときに歪んだとかじゃないよな大丈夫だよな?

283 :
いつからかYouTubeが起動時にハングするようになって、
使えないでいた。
このスレ読んで、全てのアップデートのアンインストールをしたら、
使えるようになった。
そして今日、Youtube 11.01.70に自動アップデートされても使えてる

284 :
030-156917137 で固定できないかな?
次のバージョン更新するとまたおかしくなってきてしまう。

285 :
>>283
と全く同じ
古いYoutubeはいちいちHDボタン押して高画質再生オフにしないとカクカク再生になるんで
いい加減めんどくさくてもう買い替えかな…と思ってたんだが
何の気なしにYoutubeをアップデートしたら
最新のYoutubeアプリでも普通に起動するようになってた
もう少しこれで戦ってから買い換えるか…

286 :
ん?、YouTubeは普通に入るってこと?何処に書いてありましたか

287 :
ようつべ11.01.70、フルスクリーン再生すると画面が上下に分割されちゃうぢゃん

288 :
この端末、惜しいなと思うのは、表示を上画面のみにした場合に、下画面にラップトップにおけるタッチパッドの機能を持たせて欲しかった
操作を行う指で画面が隠れてしまうのはタッチパネルの構造的な欠陥であるわけで、それだけでだいぶ利便性は違ったのでは

289 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

290 :
もう息してないの?

291 :
まだ使ってるけど親に貸してたら液漏れさせやがった…

292 :
母親に渡して青空文庫専用機になってるわ

293 :
とある都市の地下鉄でP使ってるオッサン見かけて懐かしくなった

294 :
>>293
もしかして青線?

295 :
よく知らないけど西神中央から三ノ宮に向かう路線

296 :
神戸駅のホームで、歩きVAIO見かけた。
人にぶつかったらどうするんだよ。

297 :
何で4.0になってからスリープ時に強制的にwifi切るようになったんだろ
3.0のときはスリープ時にも接続を維持する設定があったはずだが

298 :
うちのはWi-Fiの拾いがおかしくなってしまった
サイズ感が好みだったんだがもうダメかもわからん

299 :
>>297
ツールで接続維持出来ますよー
自分、作者なんで宣伝行為すると叩かれそうで
あえて書かないけど。
ストアにフリーで公開してるんでよければ探してみて。

300 :
バッテリーレスで使えるのに今さら気付いたがこれは便利だ
やはり本質的にVAIO PCの亜流にあるんだな

301 :
>>291
Sの液晶の接着剤が溶け出てる現象なら仕方ない
親のせいじゃないぞ

302 :
>>301
たぶんそれだわ
あるあるなのこれ

303 :
縁が剥がれてる感じじゃない?
持病だと思う

304 :
気付いたらオレのSには右上隅に直径5mm位の気泡が入ったようなものがあるな
まぁ最近はもっぱらウエザーニュースとビデオを見る専用だから壊れるまでは使うわ

305 :
SONY tablet S 液漏れで検索すると
価格.comのクチコミに事例が出てくるな
Xperia Sの方だけど

306 :
まだ使ってる人いるのかw
俺も寝る前にネット見る程度で使うけど、標準ブラウザが勝手に落ちるのはもうダメなんかね?

307 :
>>306
古いAndroidの標準ブラウザやそれに依存するタイプのブラウザは
セキュリティとか含めて落ちるし非推奨のハズ
オペラとかのAndroidに依存しないブラウザならセーフだとかなんとか…聞いたような

308 :
operaも少し重いサイト開くとすぐ落ちるな

309 :
非公式だとこの機種っていくらまで上げられるのかね?

310 :
ZTE AXON MULTY

311 :
音声出力をBTにしてムービーアプリ使ってnasneでテレビ見ると頻繁に再生が止まるようになるが、何故だろう
BTでの音声出力がそんなに重いのだろうか

312 :
WiFiとBluetoothの干渉ってやつかも

313 :
心が叫ぶ

314 :
昨日4.0にアップデートした
DLNAでNASNEが見れるのが快適すぎる

315 :
折りたたみスマホが復活する今、改めてPの再開発は・・・あるわけないか

316 :
内側に折れるクラムシェルとその逆のタイプ
意味のある比較にならんでしょ?

317 :
7インチ2枚折りたたみタブレット出さないかな

318 :
>>317
お前らPちゃん買わなかったろ

319 :
2chMate 0.8.9.53/Sony/Sony Tablet P/4.0.3/DT

320 :
旅行用にその辺の適当なゴミみたいな中古タブレット買ったら性能良すぎて草
こりゃー親にプレゼントしたタブレットSもいい加減買い替えかな
他の会社の使ってみて次もSONYである必要も感じなくなったし。申し訳ないけど

321 :
バッテリー抜いた状態で運用するなと説明書に書いてあるが、何でだ?
単にUPS的な機能が失われるからか

322 :
p大好き!

323 :
>>318
pちゃん持ってるよ

324 :
kobo見開き表示挑戦して玉砕した思い出

325 :
折りたたみの機器を使った印象は、結局厚くなるぶんかさばるのは同じということ

326 :
この端末が記事になるとは

327 :
アプリでようつべが見られなくなったぞ、おい、コラ

328 :
またかいな

329 :
見捨てないで欲しい

330 :
昨日Pちゃんがまた起動無限ループに陥ったので仕方なくファクトリーリセット(電源ボタン+音量-で起動)
したよ
その前の日になんかplayで更新きてたのんで更新したソフトがあるんだけどそれが原因かもしれん
皆様おきおつけください

331 :
スリープどころか、電源を切っていてもなぜか次回起動時に電池が空になっている

332 :
それもう電池が腐ってるんだろうな
最近使ってたガラケーがそんな症状になったわ
ガラケーは電池パック替えれば治ったが
泥タブだと買い替えだね

333 :
Pはバッテリ交換可能だから…

334 :
今見たら

¥ 2,580
残り10点 ご注文はお早めに

だと、急げ〜w

335 :
SGPT211JP/S
LINEで無料通話しようとすると落ちる
相手からかかってきても落ちる

336 :
Android4なんかもうスタンドアロンで使うしかないだろ

337 :
2chmateもついたまも動くから4でも別に困らん

338 :
3.0はガチで使い物にならなかったが、4.0はまだ行ける

この間録画したテレビ見るためにnasneと併せて購入したが、よく考えたら今となっては画面サイズがスマートフォンと大差なくなってるんだよな
でも欲しかったのだ

339 :
androidのバージョンといっても端末の用途次第かな
ウチの端末は2.3だけど、もう7年くらいほぼ毎日使ってる

340 :
結局、そういう「ニッチ」な目的で使うしかないってことだわさ

341 :
2.3はyoutubeが見れなくなったよ。

342 :
1つは4.4もう1つは5.1で使ってるんだけど
5.1と6.0にしようか毎日迷ってる〜
後戻りできないのが迷う原因

343 :
5とか6入れられるんか?

344 :
PとS持ってたけど、Pだけ残して車の中でNASNE見て楽しんでる。
交換用バッテリーも買っておいてよかった

345 :
何か電源ケーブルが異様に長くて邪魔だなこれ
何を想定してこんな長さにしたんだか

346 :
二画面スマホは二代目が発売されたし、SonyTablet Pの後継機も出ないかなー

347 :
イオシス、懐かしの「Sony Tablet P」をなんと7,980円で販売 | Jetstream BLOG
https://jetstream.bz/archives/71929

2018年になっても、お店で買える未使用品あったんだね。

348 :
>>347
未使用だとAndroidのバージョン古いうえに
更新で上げられなかったような…

349 :
>>140でアップグレード鯖が止まったって話だったなあ

350 :
798円の間違いかと思った

351 :
OSアプデは継続しているとはいえ電話で頼んで工場送りとかいつの時代だ

352 :
>>347
もう売り切れ

353 :
ちゃんと需要はあるんだな

354 :
最近購入しました(P)
デフォのブラウザだと見れないサイトがあるので
いろいろ試してみたのですが、なぜか表示面積が狭い
2画面表示は諦めてますが、1画面表示でも液晶の面積いっぱいに表示するブラウザが欲しい
誰か知りませんか?

355 :
「SPbrowser」と言うブラウザは除きます
2画面対応だけどデフォのブラウザとあまり差がないような…(?)

356 :
なぜ今更こんなのを買った…

357 :
買ったと言うか、1000円で譲ってもらったんです

Spare Parts Plus!というアプリで2画面になる?らしいのですが
GooglePlayでは落ちず、野良apk入れてもバッテリー関係の項目しか出ない
このアプリのバージョンが違う?android4.0.3に上げないとダメ?

この機種に限った話じゃないけどTLS1.2未対応問題は痛い

358 :
バッテリー関係の項目しか出ない
は自分の勘違いでした

確かに2画面になる!
firefoxはクラッシュするけど、Opera miniやドルフィンブラウザは2画面で動く

先人に感謝
ttp://qua1ia.blogspot.jp/2012/03/sony-tablet-pplay22.html

359 :
2画面の場合はOpera miniは時々固まるのが判明で使えない
firefoxはバージョン下げていくととOKになった
TLS1.2未満を遮断するサイトで接続確認(ドルフィンはダメ)

両方とも意外にサクサク動くし
(SoCの処理能力よりタッチパネルの感度がイマイチ?なのがストレス)
これで当分遊ぶ事ができそう

連投失礼

360 :
rootとれば一発でしょ。
google playストアだって二画面で表示できるようになる。

361 :
>>360
自分には敷居が高くて…

android3.1も4.0も今使うには大差ないだろうなんて思ってたのが
試行錯誤しているうちに大きな間違いだったと気付き、アップデートの依頼をしてみました

幸いな事に受付終了にはまだなってませんでした
年月的にいつ受付終了になってもおかしくないのでお早めに
って、そんな奴もういないだろうけどw

362 :
4.0.3化完了
3.2とあまり変わらないUIと操作性でちょっと感動

ICSはタブレット専用OSじゃないので。最近のタブのUIのように「画面が大きいだけのスマホ」的なUIになってしまうのかな?
と危惧してたので

363 :
1画面表示アプリの2画面表示化についてですが
>>357のSpare Parts Plus!というアプリ(以下SPP)
確かに2画面にはなるのですが、いろいろクセがあるというかコツがありますね

windowsのレジストリのようにandroidでも単純にアプリをアンインストールしただけでは
何らかのゴミがシステム内に残るの?

同一のアプリ(apkファイル)でも、何回か初期化して再インストールしている過程の中で
A) 適切な解像度(液晶2枚分)を認識して表示
B) 単純に面積を2倍にした?拡大表示のような超荒い画面
結果が2つに分かれてしまうアプリがあるのが判明
どうやらSPPを先にインストールしてないとBにしかならないらしい
(逆だとAには絶対ならない)

それが関係ないアプリは後から設定変更しても普通に(A)の2画面

インストールの順番なんて概念はすっかり脳裏から消えてしまっていたので
問題の切り分けが出来ずに大混乱
10回以上初期化や再インストール繰り返して時間を潰してしまいました(汗

またもや駄文失礼しました

364 :
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html

365 :
ヤフーは見られなくなるんですか?

366 :
http://gonews.lixipuio.online/note/n0911000020222422

367 :
楽天表示できなくなった

368 :
>>367
対応してないブラウザだとダメだね。
Chromeと楽天市場アプリで、商品ページ見れたよ。
ログインして購入までは試してないけど。

369 :
SDカードが故障すると起動すら出来なくなるんだな
本体が壊れたかと思って肝を冷やしたわ

370 :
Skypeアプリが開けなくなってるが何でだ
正確には立ち上がるのだが、すぐに固まって落ちる

371 :
Androidのバージョンが古すぎてダメなんだと思う
位置情報もブラウザも厳しくなってる
ましてやメモリ1Gだし…

372 :
ずっと、物置の隅に置いてる。

373 :
落としたりとか衝撃や無理な力を加えたりしていないんだけど
液晶がお漏らししてベタベタしてきた。
だんだん液晶も見えなくなって老衰死みたいだ
今までありがとう

374 :
それはこの機種の既出の問題みたい。
じぶんのもなったよ。

375 :
同じく、お漏らし・・・

376 :
SもPも漏らすの?

377 :
Sだけでしょ?

378 :
世間は今さらになって折りたたみandroid端末で騒いでいよる
ソニタブPちゃんの何年遅れだろう

379 :
ソニタブP、IS01、メディアスWと同じく投げ売りの運命でしょう

380 :
youtube見れない。

381 :
まじか、試してみるわ

382 :
泥4.0はとっくに終了してるでしょ

383 :
イオシスで未使用品が3980円だから動画用に買ってきた
novaランチャーは対応してなかったからHoloランチャー入れて、ブラウザはOpera miniを導入
Kindleは普通にインストール出来たのが嬉しい誤算
PRIMEビデオは流石に対応して無かったけど古いから仕方ない

384 :
すでに4.xのアップデートも終わってる端末はちょっとなあ

385 :
https://item.rakuten.co.jp/pc-good/192737/

386 :
kingo root 上手くいかないなぁ
最新ファームでroot とれた人、どんなやり方でとりました?

387 :2020/05/04
kingrootでrootとれた
rootとれたからって特にやる事は無いんだけどね

Androidタブレット総合スレ88
Huawei MediaPad M3 Lite part6
Androidアプリ質問スレPart21【探し物は別スレ】
ドルフィンブラウザ for Android その6
【WinでAndroid】 iTools Part1
Android用壁紙37
docomo Tablet ELUGA Live P-08D 【Panasonic】 #1
docomo arrows Tab F-04H part4
【WinでAndroid】 iTools Part1
【Amazon】Fireタブレット総合 Part74
--------------------
ポポロクロイス総合34〜コンシューマ復活待望〜
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 440
【こやけん躍進↑ほま豚歴史的大敗↓】ブチかましアンチスレpart34【支配システムの当然の末路】
【佐藤健】るろうに剣心123〜薫キチ(IP:60.60.208.248)千葉県から絶賛監視中【有村架純】
機動戦士ガンダムAGEの大爆死の冥福を祈る part267
【ラジオ】ROLLY、“いとこの天才”槇原敬之との子供時代語る
チラシの裏 in 音ゲー板 337枚目
【鉄道】JR東日本 コーヒー車内販売終了へ JR各社で縮小相次ぐ
【LAA】大谷翔平応援スレ part89【二刀流】※IPワッチョイなし
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ523
砂漠の虎と戦って外宇宙に対する危機感を得るスレ157
37 演歌界のスター☆山内惠介
【性春18富山県金沢市
<破>Xsportsで壊してしまった物<壊>
【ZAR】南アフリカランドPart722
早稲田1強 明治・慶応 奮起せよ
【ちょっと待った!】 世界が日本の東京五輪強行開催方針に“待った”米英が「1年延期」に同調へ [294225276]
ひとりぼっちの○○生活 ともだち14人目
【米国】フロリダの湖で 犬を散歩中の女性(マツキさん)が行方不明 ワニに襲われたか
【サッカー】久保竜彦の“破天荒さと凄み”を生かせなかった日本の現実 戦友たちの証言で振り返る
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼