TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合★19
2chブラウザ「ChMate」質問スレ Part68
HTC総合スレッド
docomo REGZA Phone T-01C part87
【ROM焼き】docomo GALAXY S II SC-02C root33
◆DAZN(ダ・ゾーン)専用スレッド◆
Samsung Galaxy Tab S6
Androidフォントスレ Part5
【ROM焼き】au IS01 by SHARP root12
Huawei Mate20Pro Part2

SONY SmartWatch MN2/SW2 Part13


1 :2015/05/27 〜 最終レス :2019/10/16
SONY SmartWatch 総合スレより独立しました
SWR10/SWR30、SmartWatch3 SWR50の話題は関連スレへどうぞ

MN2
http://store.sonymobile.jp/pc/product/img/se1/se1_top.jpg
SW2
http://www.sonymobile.co.jp/product/smartwear/smartwatch2/img/main.jpg

公式サイト
http://www.sonymobile.co.jp/product/smartwear/

※前スレ
SONY SmartWatch MN2/SW2 Part10
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/android/1405379976/
SONY SmartWatch 総合スレ Part11
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/android/1418845714/
SONY SmartWatch 総合スレ Part12
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/android/1426746093/

2 :
※関連スレ
■SWR10とSWR30はこちら
SmartBand(Talk) and LifeLog app Day2
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/android/1419793041/

■Android Wear OS 搭載のSmartWatch3 SWR50はこちら
SONY SmartWatch 総合スレ Part12
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/android/1426746093/

3 :
繰り返しになりますが、ここはSONY SmartWatch MN2/SW2 のスレです。
SWR10/SWR30、SmartWatch3 SWR50の話題は関連スレ>>2へどうぞ!

4 :
◆ゆかちゃんR流出事件 登場人物

・なおくん
http://i.imgur.com/14T5kdY.jpg
本名:大澤直幸
武蔵大→LIXIL子会社社員のエリート
ブサメンながら可愛い子とヤリまくってるリア充
江戸川区在住 足立区勤務
Rが趣味でヤった女の動画をiPhoneに残していた
何故か動画を写真袋にうp パスワードはnaonaonao(無印〜4)
パスワードが簡単すぎたせいで変態紳士に解析され流出 人生\(^o^)/オワタ
ドSでR好き(流出した動画の大半がR)

・ゆかちゃん
http://i.imgur.com/7ozz9IJ.jpg
本名:金田優香
福島県出身で世田谷区在住
ライフの上にある女性限定のトレーニングジム勤務
なおくんとはR関係
現在の彼氏はさくたろう
なおくんにRされた動画が流出  人生\(^o^)/オワタ
ややM気味?(なおくんの精子口内射精→一回手に出して再び吸引→゙ごっくん)

・さくたろう
ゆかちゃんの彼氏
大宮のバーに勤務 
イケメンなのになおくんに寝取られ疑惑
ゆかちゃんとセックスする時はゴム付き http://i.imgur.com/n4n8pod.jpg  ※なおくんとは生ハメ
今回の事件の一番の被害者

5 :
やっと 約束の地にたどり着いた

6 :
安住の地

7 :
ただいま

8 :
お帰りなさと

9 :
すまんな

10 :
いいのよ

11 :
今回は長かったな
どこまでいってたんだ?

12 :
SW3 アプデしたら酷い事に・・・
とか やはりなぁw
通った道だな

13 :
>>1
■過去スレ
1 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/sony/1334054530/
2 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/sony/1364117113/
3 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/sony/1382624709/
4 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/sony/1383353484/
5 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/sony/1384941763/
6 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/sony/1387551396/
7 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/sony/1390141892/
8 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/android/1391652668/
9 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/android/1398675373/
10 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/android/1404287934/
10 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/android/1405379976/ ※重複スレ
11 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/android/1418845714/
12 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/android/1426746093/
13 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/android/1432697180/

■スレッドの経緯
1〜 スレタイは SmartWatch MN2
3〜 スレタイは SONY SmartWatch MN2/SW2 に変更
8〜 Android板新設のため、スレ移転
11〜 スレタイは SONY SmartWatch 総合スレ に変更
13〜 総合スレより独立、スレタイは SONY SmartWatch MN2/SW2 に戻る

14 :
メーラーをInBoxに変えたんですけど公式のアプリはまだないですよね
InBoxの新着通知とGMailの通知が食い違うので、Smartwatch2 Notifierと通知をしなくできるメールアプリにしようかとおもうのですが、そういうのありますか?

15 :
SmartWatch2をとにかく活用したいのでinstagram用スマートプラグインをインストールして
アカウント作って適当に何人かフォローしてみたんだけど「リストにメッセージがありません」
と言う表示のみで一向に更新の通知が来ません
スマホの機種はシャープですが、このアプリってExperiaのみで動作する感じでしょうか?

16 :
>>15
自分の写真に「いいね」されたりフォローされたりした時に通知がきます
アカウントを作るだけじゃなくて自分で写真を投稿しないと何も通知は来ないかと

17 :
Googleマップもアプデされてクソ重くなって使えないし
SW3もクソアプデされてクソ電池消費されるし本体もクソ熱くなって火傷するわ
Googleってなんで改悪アプデばっかりなの?

18 :
>>17
スレチ

19 :
>>16
ありがとうございます
twitterみたいにフォローした人が写真を投稿したらSW2に送られてくるのかと思ってました

20 :
>>17
SW3の話ならこっちへ
【Android Wear】SONY SmartWatch3【SWR50】Part13
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/android/1433236304/

21 :
書き込むスレを間違えました
ごめんなさい

22 :
なんか書けよw

23 :
クラウド同期OFF

24 :
EPWING形式の辞書をSW2 上で見れるアプリとか出ないかなー

25 :
SW2のUSBのふたが剥がれちゃったんだけど修理できるの?(бωб)

26 :
>>25
本体交換扱い。交換費用12000円だったので諦めて接着剤でくっつけたけど、しっかり閉まらなくなった。

27 :
>>26
ありがとー高っ!ふたはとれてどっか逝っちゃったからこのまま使うか・・・(бωб)

28 :
>>27
保証期間外の場合ね。
期間内の対応はわからん

29 :
>>26
オレもズレてくっつけてしまって防水にならなくなったわ(笑)
新しいの買おうかな。
SW3ほどの機能いらないし、SW2で充分。
最近、Apple watchに間違われることが増えてウザいけど。

30 :
>>29
手洗いするときに浸水しないように慎重に洗わなきゃいけなくなったけど、バッテリーが3日は持ってくれるからやっぱSW2がいいんだよね。

31 :
>>30
同感 バッテリー持ちがいいのは助かる
とはいいながらSW3の高機能も体感したいんだけど、あれはベルトサイズが大きすぎる
かといってSW2みたいにオーダーのバンドを使うってこともできないし・・・残念

32 :
sw2アップデートされたけど内容がわからんのだが

33 :
いつ?

34 :
SW2のバッテリ持ちが長いのは>>30-31と同感なのですが、
必要な充電忘れて出かける直前になって
残量が少なくなってしまって慌てることがあります。
SW2からつないだスマホの充電残量を表示するSW2アプリはあるようですが、
SW2自体の残量を表示・管理できるSW2アプリ探してます。何かあるでしょうか?

35 :
>>34
出来るよ
WatchFace Widgets SmartWatch2かな

36 :
>>35
横からごめん。
それって、ちょいちょい「問題がありました」とかって、メッセージ出るんだが、不安定なの?

37 :
>>36
エラーはみたことないよ。
使ってるウィジェットによるのかも

38 :
>>35
俺もコレ使ってるけど不具合無いよ

39 :
天気の強制終了をさっさと改修してほしい。

40 :
SW2の電池残量って普通にウォッチフェイスのウィジェットに「電池」ってあるねんけどこれって俺がアプリを入れてたんかな?

それともスマホ側で確認したいの?

41 :
SW2側の電池残量表示するウィジェットはデフォルトで入ってるんじゃないかな

42 :
何人かの方、レスありがとうございます。
>>40 別にスマホ側で見える必要はなく、
SW2側のみの自己完結で
電池残量が(標準的画面の電池マークよりは詳細に)
分かればそれでいいのですが。
教えていただいたWatchFace Widgetは、
Google Play上のサンプルを見る限り、全体がかなりごちゃごちゃで。
個人的には「デジタル横表示」くらいシンプルな方が好みです。

43 :
>>42
標準的画面の電池表示ってなに?
ウィジェットの「電池」ってのにしたら%表示にならない?

44 :
>>36
メモリを圧迫してると出る気がする

>>42
各パーツを自由に配置できるのよ

45 :
>>44
>>36です、そー言われるとそんな気もするなー、ありがと。もーすこし、様子見てみる。

46 :
SW2側の電池表示ってデフォルトのしかないよね? WatchFace Widgets SmartWatch2は母艦側の表示しか無いと思うんだが

47 :
ベルトの輪っかがひとつ切れた、何か代用でない?

48 :
>>43 わかりにくい表現で申し訳ありません。
ウォッチフェイスの状態で、右のボタンを押したときに
アプリのアイコンが3列×2行=最大6つ表示されてる状態が、
いいたかった「標準的画面」の状態で、その際の
画面左上隅の乾電池縦型に残量緑色のアイコンが
現在見ることのできる精一杯の表示ではないかと。

SW3のように「設定」から残量○○%とか見られるわけでもないし。

49 :
>>48
だから標準ウィジェットの電池は%表示あるけどコレじゃ駄目なの?って
それ以外はAPI提供されてないから無理なはず

50 :
>>48
ウォッチフェイスを編集出来るって事は知ってる?
編集したウォッチフェイスに「電池」ウィジェットを組み込めばパーセント表示で電池残量が表示されるよ

ウォッチフェイスに電池残量を表示したくないってのならそう言うアプリはなかったはず

51 :
>>47
MN2の輪っか使ってるよ

52 :
>>48
俺はこれ買った
http://goo.gl/kzzjQm

53 :
http://s1.gazo.cc/up/140210.jpg
こんな感じ
ちょっと太いが内周はぴったり

54 :
>>49-50 レスありがとうございます。
本当に情弱で申し訳ないのですが、
「標準ウィジェット」が分からないです。
スマホにSmartWatch 2アプリが入れてあれば
それで「標準」でしょうか。

ウォッチウェイスは「選択」できるのはわかりますが、
「編集」は、おそらく>>35のWatchFace Widgetが要るのでしょうか。
ただ入れてみたところ表示するのはペアリングしたスマホ側の残量のようですが。

というか、WatchItとスマホアプリの「電池」が入れてあるので、
スマホ側の残量表示なら随時表示が来る状態なのですが・・・。

55 :
たびたびすみません。
ttp://juggly.cn/archives/114070.html
の記事みて、ウォッチフェイスの編集
ようやく理解して、自己解決しました。
ありがとうございました。

56 :
遂にsw2のベルトが切れたorz
SONYに聞いたらベルトのみの販売は終了との事
時計屋で代用品あるのかな?

57 :
SW2なら24mmのバンド買えば良いよ
普通の腕時計と同じ規格だから

58 :
>>57
レスありがとうございます
早速時計屋に電話してみます

59 :
ニュースが読めるアプリないかえ?

60 :
>>59
いっそスマホ出そうよ

61 :
>>59
RSSリーダーにニュースを配信してるRSSを登録すれば軽くニュース読めるよ

62 :
>>52サンキューです、買ってみます(^_^)/~

63 :
>>60
ちょっと離れた場所にあるんだよね

64 :
>>61
なるほど
トントンです

65 :
どういたしまして(^o^)

66 :
誰だよw

67 :
>>66
俺を忘れたのかよ…

68 :
>>67
俺は忘れてないぞ、あのーあれだろ、あんときエーと

69 :
>>68
ドキドキ…
(この人誰だろ)

70 :
あたしだよ(бωб)

71 :
あんときのいのち

72 :
面白いと思ってやってる?

73 :
さぁ・・・。

74 :
SW2急死。バッテリー十分なのにいきなり電源切れてUSB刺したら一瞬画面上に横線はいってそれっきり。

75 :
>>74
それが一番怖い

76 :
時々ウオッチフェイスがいきなり設定と違うのに切り替わってしまう…
もう慣れたからすぐに戻せるようになったけど…

77 :
夜USB充電のまま朝まで放置。ごちょごちょ触ってるといきなり電源はいって復活。
水が入ったのかもしれない..とりあえず予備をもう一個もって置こうと思う。android wearは
自分にはあまり合わなそう。sw3スレ除いたけど不安定そうだし時計に話しかけるような歳じゃないし..
sw2は在庫無くなったら終わりなのかな?

78 :
>>77
そんな気がして、予備機を買ったよ
でも今見たらまだ在庫があるし、急いで買わなくても大丈夫そう?とは思う

79 :
オクで中古品ゲットした。USBの蓋見る限りあまり使ってなさそう。
汗とかでもダメなのかな?そういえば去年の10月頃に使い始めてたから夏は初めてなんだよね..
でも手洗いとかでもそんなに気を遣ったことないし水がかかるぐらい大丈夫と思ってたんだけど。
機能的にはこれが一番気に入ってるんだけど充電と耐久性に難ありかな〜

80 :
さんざん使ってたアプリなんだが、本体初期化の際にアプリ名を忘れてしまった。
アイコンは白黒の吹き出しの絵で英文が中に書いてあった。
そのアプリはスマホを探す(着信)する事ができるのだが、類似の奴動作が気に入らないため、こればかり使ってました。

誰かアプリの所在(もしくは名前)をご存じでしたら、教えていただけませんか?

81 :
自己解決です。

一応探していたものを投下しときます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.pushl.whereis
これを探していました。

マイアプリさんざん探してなかなか見つからなかった。
整頓しようorz

82 :
マイアプリは整理すると、いざという時に便利につかえるよな。

83 :
>>81
これいいね。FindSW2やめてこっちにした。

84 :
>>83
ですよね。音はしませんが、スマホからsw2も探せるしシンプルです。
何気に画面が白く光るから、黒い画面より見つけやすいですよ。

85 :
裏蓋の銀のやつがとれました(´・ω・`)

86 :
海行ったら水没しちゃったよ(´;ω;`)

87 :
中国S級トップモデル 李琳?(Lee LingYue)の彼氏が撮影した無修正猥褻画像が流出しているようです。
中国共産党の幹部、長老の性的ペットでもある彼女の画像を撮影流出させた彼氏は現在行方不明…。

【全流出画像】
http://www.newsinfo.gq/leechina.html
【全流出動画】
http://www.newsinfo.gq/leevideo.html

88 :
MN2、Z3をロリにアップデートしても使えるんだろうか?
誰かやった人いる?

89 :
>>88
5.0.2でも5.1.1でも問題なく使えてるよ〜

90 :
MN2、Z3をロリポップにしてみたけどソニーで公開してる基本機能は使えた。
でも、Custom Notifier Extension が動かない
再インストールしようとしてもPlayストアにもうあがってないみたいだし、
何か代替のプラグインないかい?
LINEとキャリアメールの通知だけでいいから受け取れると助かる

91 :
>>90
俺はWatchit使ってる

92 :
>>89>>91
ありがとう!おかげで使えるようになったわ

93 :
液晶が死んじまった

94 :
>>93
しんでしまうとはなさけない

95 :
修理できないらしくて有償交換11000円程度といわれた。
直すならsw3買ったほうがいいよなぁ

96 :
>>95
sw3て、どーなん?最もうちの母艦は、未対応で仮に壊れてもsw2しかないわけだが。
あっ?!、 無くなる前に買い増ししとかないと ヾ(゚д゚;)

97 :
>>96
値段とバッテリーの持ちで悩むとこです

98 :
俺は↓これ読んで最近SW2買った。満足している。
http://xperia-freaks.org/2014/12/17/sw3-swr50/

99 :
結局悩んでsw3買っちまった
みんなは大事に使ってやってくれ

100 :
お、おぅ

101 :
ドレイン おめ!

102 :
久しぶりに見に来たらスレ分かれたんだな
お前らが仲良くて安心した
後ヘビのゲームをテンプレか早い段階で書いてくれると嬉しい

103 :
気づいたらSW2の電源が落ちてて、その後うんともすんともいわなくなってしまった…

104 :
>>103
お亡くなりの可能性が..とりあえず日向で乾かして一晩充電かな。予備の購入をお勧めする。

105 :
>>103
完全放電?うちのも動かなかったけど、充電しえ様子見たら、翌日起動してくれた。
「あんなに」購入にじかんかかったのに、これでさよならかよ〜、ってそんときは思た。

諦めずにもう少し様子見ようよ。祈ってます

106 :
キャップしてたけど水が入ったのかな?
とりあえず電源が入るようになったけど再起動ループが止まらない…

107 :
更新したら、Bluetoothがめちゃくちゃよく切れるようになった。

108 :
原因は他にあるんじゃない?

109 :
Android 5.0.2 にアップデートしたら、俺もすごい切れる
どうもBluetoothの動作が怪しいようで、Bluetooth共有がすごい電池食う
早く治って欲しい

110 :
bluetooth切れるっていうのは短時間に接続と切断繰り返すってこと?

111 :
>>110
そうです
通知に、切断されました、nfcで再接続して下さいって

112 :
まじか?

113 :
>>111
私の場合は1〜2週間前にsw2の方が初期化みたいな状況になったけど
この現象私の端末だと2ヶ月に一度ぐらいの頻度で買った当時からあるんだよね

ただz2を5.0.1に上げてからRAM不足で
再接続→アプリkill→再接続...
でバッテリードレインがたまに発生する

114 :
俺、Nexus5こバージョンアップ後だけど、問題ないよ。

115 :
そんな現象起きたことないけど

116 :
えー、xperia Z2 だけの問題か
別にAndroid4.0に問題あった訳じゃなかったからアップデートするんじゃなかった
いままで3日位充電しなくても良かったけど、毎日充電しないといけなくなった

117 :
むしろウオッチ側の問題じゃないの?
俺のSW2も突然ウオッチフェイスの設定が変わったり
タイマーでバイブが起動しなかったりするし

118 :
113だけどsw2側の問題に同意

もう一年半たってるし新機種出たら買い換えようかな〜と思ってるこの頃

119 :
Android5.0にするまでは問題なかったんですよ
BTの設定で、電話の使用をオフにしたら、切断は無くなったけど、電池消耗は直らなかった

120 :
OSのアップデートを疑うのはタイミング的に
当然だけど、本体も作りちゃちいしね…

121 :
キャリアメールどうやったら見れるの?

122 :
母艦をとりだすのぢゃ

123 :
それしかないのか〜
折角買ったのに...

124 :
>>121
ドコモなら検索したらあるだろ

125 :
あうです。

126 :
茸でよかった!

127 :
昨日充電したばかりなのに今見たら電池切れでお亡くなりになってた。最近電池喰うなあと思ってたがこんなのは初めて。そしていつまで経ってもスマホとつながらない(SmartWatch2からスマホへ通信中、みたいな表示のまま)。どうすりゃいいのこれ…

128 :
sw2の再起動

スマホのsw2とのbluetoothペアリング削除からの再ペアリング

とかやってみた?

129 :
SW4まだー?SW5ぐらいにならないとまともに使えなさそうだけど。

130 :
>>128
ありがとうございます。ペアリング解除→再ペアリングで復旧できました

131 :
スマホをSONYに変えて、今更ながらですがこの機種が気になってきました
最新のスマートウォッチ3あんまり人気ないみたいですが、こちらの方がいいんですかね?

132 :
今更感があるので、今からならやめた方がよいと思う。

133 :
じゃあやっぱりおススメはスマートウォッチ3ですか?
値段高いから躊躇うんですよね・・・・もう少し様子見するか買っちゃうか・・・

134 :
>>133
通知を見るだけならこちらの方が電池持ちいいよ

135 :
>>54
3やとAndroid wearなのであえてあのデザインのソニー製を選ばなくても…って感じやからじゃないかな
だからLINEやメールの通知を見るのがメインならこれにするかスマートバントークでもいいとは思うけどね

136 :
今さらこれを買うメリットはハッキリ言って無いよ。

137 :
やっぱりスマートウォッチ3のライムを買うようにします
多分時計機能と通知確認でしか使わないだろうけど、2だと交換バンドももう販売終了してるみたいですしね・・・

138 :
例年通りなら10月末くらいに新製品発売だ。Z5と同時。それまで待ったら?

139 :
マジっすか
新製品情報は知らなかったのでありがたいです
機能的に大きく変わるんなら新製品の方が良いかもですね
勢いでSW2買わなくて良かったです

140 :
>>139
SONYが支援金募ってるスマートウォッチが、凄く格好よいぜ。
もう、1000万あたまって予定よりお金が集まってるっぽい。

オレはこれにきたいする!

141 :
アフォフォンは詩ね

142 :
>>140
ソースはよ

143 :
>>142
wenaで検索したらでてくるよ。

144 :
あれって普通のアナログ時計にスマートバンドがくっついてるだけじゃ・・・

145 :
そう。時計部分はシチズンな。

146 :
watchitでLINEの通知が2つタブって届くようになったんだけど設定で治る?

147 :
>>146
show notification 又はtoast じゃなくてshow bothになってない?

なってないならわからない

148 :
sw2使っていて、通話処理スマートプラグインをインストールしていますが受話ができません。
公式の写真に載っているのは、画面左下に緑色の受話ボタンで右下に赤色の拒否ボタンですが、
自分の場合は下一面に赤色で拒否ボタンしか出てきません。
なにか設定とかあるんでしょうか?

149 :
>>148
xperia以外だと対応してないのでroot化してapkをいじるか
似たアプリを入れる必要があるらしい
[PATCH] Bug Fix for Call Handling Smart Extension Answer Button (on non-SONY phone)
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2579324

150 :
sw2だが、キャップの外側、二重構造で接着剤でとめてあんのな
ペロンって取れてたわ
先週雨ばっかでよく濡れてたからな

151 :
>>149
なるほど、調べてみます。
ありがとうございます。

152 :
どういたしまして(*^^*)

153 :
電源入れても毎回すぐにリセットかかるようになって、ついに壊れたかと思って
駄目元で本体をフレームから外してみたら、ボタン周りに汗の結晶が着いてて
ボタンが押されっぱなしの状態になりやすかったのが原因だった
綺麗に拭き取ったら復活した

要するに汗かきのやつは要注意

154 :
>>153
全く同じ症状(笑)
ボタンの動きが渋くなったので、本体外して確認したら、ボタン穴の内側に汗の結晶が、、、
綺麗に掃除したら復活。
併せて皮ベルトは、かなりしょっぱい香り。

155 :
>>149
にたアプリって他になにかあるんですか?

156 :
>>149
call handling proってアプリを見つけたのでインストール。
入れてみたら受話ボタンが出てきたけど、押しても受話できず。

上のリンクのやつ試そうとおもったけど、CM専用のようで自分の標準Nexus6に入れたら
アプリが動かなくなってしまいました。

他機種はだめ、もしくはCMいれないとだめなんですかね。。

157 :
>>156
中身読んだけど、要はユーザーアプリではなくシステムアプリとして
認識させればいいみたいね。
rootとって/system/app(4.4以上は/system/priv-app)に突っ込めみたいな

158 :
今更だけど新品注文したった
SW3の評判があんまりにも悪かったので

159 :
>>158
俺も予備買っておこうかなー。

160 :
iOSでAndroidWearアプリが出てるけど、対応デバイスにSW3が含まれてる。
これでSW2が非公式で使えるならSW2買おうと思ってるんだけど、誰か試した人いない?
普段はiPhone5S使ってて、サブでXperiaZultraをWiFiで使ってます。
素直にSW3買えばいいんだろうけど、知り合いの店にSW2が売れ残ってて在庫処分的な意味合いで勧められてます。

161 :
SW2はAndroidWearではない

162 :
>>161
なんと!そうゆうことか。
レスthx

163 :
知り合いの店って?
SW2は並行品だと国内で保証効かないぞー

164 :
>>163
auショプだよ。

165 :
並行品買ったんだけど壊れやすいかな?
もし壊れたら壊れたでいいやとは思ってるけど

166 :
>>164
auショップでSW2扱ってたんだ!?
SW2は不良個体多いんで、気をつけてくれ。おれは一度交換した。

167 :
watchfaceに動的なテキストを表示できるアプリを探してたけど、
nefaさんのpowerampウィジェットにインテントを投げつければ反映するみたいね
これでもう少し遊べそうだ

168 :
これiPhoneで使えませんか?
iPhoneに乗り替えたい。

169 :
使えたら奇跡

170 :
>>168
バカなん?

171 :
SW2がお亡くなりになったんだが、次は何がいい?

172 :
>>171
SW2

173 :
>>171
妖怪ウォッチ

174 :
>>171
Androidwearは全体的に電池持ちが悪そうやからな
俺ならPebbleTimeにするかも

175 :
>>172-174
みんなありがとう。参考にさせてもらうよ

176 :
>>175
( 〃´・ω・`)ゞ どういたしまして♪.

177 :
今朝SW2がフレームから外れてそのときに電源ボタン紛失したから、別のやつも考えたけど結局またSW2注文しちゃったわ
せめてSW3が同じぐらいバッテリー持ってくれりゃ良かったんだがな

178 :
sw2で母艦の再起動させる方法ないかな?

179 :
tasker使うにしてもrootないと無理なんじゃ
PCのことならまた別だろうけど

180 :
>>179
母艦はZ3Cです(^^;
Taskerにしてもどうプロファイルしたらいいのかわからなくて

181 :
販売開始と同時に購入して長いこと世話になったけどSW2卒業してmotoかHuaweiに行くことにしたよ
皆と一喜一憂した日々のことは忘れないよ!皆元気でな!

182 :
>>180
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.babanomania.smartwatch.tasker&hl=ja
これでタスク起動できるから、あとはtaskerの標準の機能に入っているよ
なんかデータ壊れるかもとか書いてあるけど

183 :
>>182
ご丁寧にどうもありがとうございますm(_ _"m)ペコリ

184 :
アプリの並べ替えをしても再接続時に一部アプリが最後尾に移動してしまうのですが、解消方法ご存知の方いらっしゃいますか?
smart watch 2アプリのキャッシュ、データを削除してもダメ……。

185 :
>>181
たまには思い出してあげてね

186 :
>>181
俺はmoto360買ったけど電池持ちがアレでsw2に戻ったよ

187 :
母艦が変わったので、こいつも新たにセットしなおしたのだが、母艦が5,0のためか、今までの不具合がなく快適だ。しょちゅう青葉が切れてしまっていた。
まだまだ、こいつを使うぜ♪

188 :
スリープ対策アプリ教えてください。

189 :
Xperiaではない他社のAndroidスマホでも使えますか?
メールの着信やアラームなど分かればいいんですが。
ちなみに私のスマホのosは5.1です。
SWR30と迷ってましたが
SW2のほうが安かったので

190 :
>>189
使えるけど日本では動作保証外だった記憶

191 :
ふーむ
保証外かぁ

SWR30かSW2かどちらかまようなぁ
今使っているスマホが5.5インチだから
カバンにいれっぱなしなのよね
SW2だと税込で13000
SWR30だと税込で17000

時間確認、gmail ライン 目覚ましアラーム
この用途だとどちらがいいかなあ

192 :
これ最悪アラームは単体で使える?

193 :
URBANOで使ってたよ
使えるけど通知のバイブが動かなかった
Z5に換えたときにリセット→アプリ変更したらなかなかいい感じ
使い勝手はアプリに依存すると思う
ただ、職場では本体がコンクリの壁の隣部屋にあることが多く電池の消費が半端ない(アプリが余計な通知をすることも原因だが)
朝満タンだったのに夕方15%切ってたときは焦った

194 :
>>188
ストーカー対策アプリ に見えた

195 :
xperia z5にしたらwatchltがうまく通知してくれないわー
root取れないと重ね置きできないの忘れてたし・・・

196 :
>>195
おー、そーなんすね。 自分は2年前のスマホから、同じく2年前のスマホに変えました。4.1から5.0のバージョンになった わけですが、不具合?が少々…
バイブが動かないことが数回。その都度、こいつを初期がして再登録。何回もやっているので、もーめんどくさくなって、時間のみ表示する状態ですw
「こんな感じで、ここにこれを置いて…」何てやるのがめんどくなったっす。

197 :
電源ボタンが埋まってしまって電源入らなくなった…

198 :
液晶が浮いているなら押し込めば直るかも

199 :
>>195
通知へのアクセスの許可出してある?
設定が必要なところが、2ヶ所あるから忘れがち。

200 :
>>199
ありがとう、それだったわ・・・
ユーザー補助と通知へのアクセスを許可しないといけなくなったのね
しらんかったわ

201 :
>>198
最初は良かったが、そのうちオンオフを繰り返すようになってしまった(笑)
仕方ないから新しいの買いなおすことにしたよ。
SW3みたいな機能もいらないし、電池持ちも悪くないし。
二年で故障か。SONYらしいわな。

202 :
>>201
ゴミたまってるかもしれないから液晶外してみたら?

203 :
>>202
液晶って外せるんすか?

204 :
仕事中客にApple watchですか?て聞かれる事そこそこあるけど、Apple watchそんな話題性あんのか
ガジェット興味なさそうなばっちゃんとか積極性薄そうな人とかも聞いてくるし少し驚いたわ

205 :
>>203
表から見たときに銀色の枠とその中で別れてる処は接着剤で付いてるだけなので
裏側から押し出せば本体と枠と電源ボタンで外れる。外したときに電源ボタン無くさないように
はめるときに接着剤付けないと外れやすくなるし、それで電源のところ直るか分からんけど
新しいの買うつもりならダメ元で掃除するのも良いかもね

206 :
>>205
新しいの注文する前に聞けばよかった…。
いま、やってみたら見事に復帰しました。
電源ボタン周りが錆びや埃で詰まってましたわ。
電源ボタン押すのに毎回、力も強すぎたんだと思いますが。
ありがとうございます。
とりあえず、今回の一件で自分にはスマホと一緒で
SW2は既に欠かせないアイテムになってることが身に染みたので、
新しいのは、また故障した時のためのスペアとしてキープしておきます。

207 :
>>204
話題性って言うかテレビで取り上げてたから知ってる人が多いだけやな
使ってる人はそう見ないからスマートウォッチ=アップルウォッチって思うんじゃないかな
俺もよく聞かれるしね
ああ言う風なののソニーが出したやつって答えるとソニーが出してる事に驚かれる
テレビの影響はやっぱりすごいと思うよ

208 :
>>206
2年も使えばゴミもたまっちゃうのは仕方がないでしょ
新しいやつはおそらくバッテリー空になってるだろうからとりあえず50〜80%ぐらい充電して、
電源切った状態で数ヵ月に一度充電する感じで保管しておくのおすすめする
今までのはバッテリーも劣化してるだろうし、新しいの使って今までのは予備にしても良いと思うけどね

209 :
5.0にしてからSW2のBluetoothロックが使えなくなった。非常に悲しい

210 :
>>209
普通に使えてるよ?

android 5.0.2
ビルド番号23.1.B.1.197

211 :
>>209
しかもBluetoothロックって、5.0からの機能じゃなかったっけ?

212 :
>>210
ごめん。その設定ってどこからだっけ?画面ロックになかったから困惑してた

213 :
>>212
設定>セキュリティ>パターン入力>Smart Lock>信頼出来る端末>「SmartWatch2」を選択

なお、この設定で運用しても、一定時間操作しないとパターン入力を求められるよ。

214 :
>>212
「SmartWatch2」を選択じゃなくて、

信頼できる端末を追加>Bluetooth>SmartWatch2

だね。細かいけど(^^;

215 :
Xperiaの場合、smartlock自体が隠されてたわ信頼できる〜からチェック入れたら出てきたサンクス

216 :
あと、5.0からsmart lockがスワイプ必須になってる。これも改悪だなぁ、、

217 :
sw4の情報ってないの?

218 :
wacthitで、重複通知されて困ってます。対処方法ありませんか?

219 :
通知のチェックをはずしてください

220 :
SW2買って色々入れて楽しんでるけど、メモ系のアプリってないのかな?
smartnoteてのが良さげと思ったけど見つからない...

221 :
>>220
smartnoteは消えたみたいだね。
有料でいいなら、techoplus メモ帳+とかは?

222 :
>221
おー。これ良さそうですね!
検索してもでてこなかったので助かります!さんきゅー

223 :
Android6.0でのSW2動作報告ありませんか?
SW2買って6.0のNexus5とペアリングさせようと思ってるもんで

224 :
バイブの設定どこ行ったの?

225 :
lineの電話着信時に、ぶるぶる言わしたいんだけど、無理?「○○さんからの無料電話?」と表示されたきり、ぶるぶる言わん。watchitではダメなんかなー、他のアプリはありますか?

226 :
watchitでも通知はしてくれるけどメールと同じで一秒間だけバイブするのみになるね

227 :
>>226
ありがとー。やはり無理か…。「なぜ、出ないのか」とよく言われるものですから。
スマホをサイレントじゃなしに「バイブ」にするしか気づく方法なし…か。

228 :
それ用にアプリ作れば可能だろうけど需要が多くないと難しいね
作れる人が必要になれば早いがなかなかないだろうし

229 :
>>228
しゃーないよねー、taskerとか使ってやってみたけど、メールと電話の判定ができないわー

230 :
Z5にしたら 結構切断回復しない
隣にあるのに 半日切れっぱとかある
相性悪いのかね?

231 :
通知ではちゃんとバイブならねーなー
アップデートで対応してもらえんかなー

232 :
最近通知の調子悪いなぁ
Gmailも通知しなくなったしそろそろ更新も無しかな

233 :
Xperia使っててもgメール通知されないの?

234 :
>>232
俺も最近忘れた頃にGmailの通知来たり、来てもタイトルだけとかなんだよね
初期化したらなおるかと思ってた…

235 :
>>232
これってSW2の話?

236 :
いつの間にsw2用のガラスフィルムが発売してたので買ってみた。
寸法がキッチリすぎて張るのに苦戦したし、シリコン層に鱗状の跡があったからハズレかと思ったけど、数日したら跡は消えた。
視認性が良くて気に入ってる。

237 :
あ、あれ?
誰もいない…
いまさらながら買ってしまったが失敗だったか

238 :
>>237
使い方にもよるけど個人的に色々新しいやつよりSW2の方が良いからまだ愛用してるよ

239 :
もう結構前の製品だし多少動かなくても「まぁいいか」って思ってる。

時計表示とかは問題ないしね。

240 :
おおおお!!すばらしい!午前に尼から届いてからずっといじり倒しているんだが
WatchIt!を入れたら自分の望む通知が全部出来た

じつはPebbleの白黒のやつを2−3日前に買って使用していたんだけど
本体がチープなのと画面にノイズが出たり出なかったりして不安定だったので
シルバーのメタルのSW2に乗り換えたんだ

もっと早く買えばよかったわ…常時時計が表示されるのも良い
しかしSONYはSW3をなぜあんな方向性に持っていってしまったんだろう?
この質感と価格ならPebbleのユーザーを奪えるだろうに…
まあ最近のPebbleも変な方向に行ってるけど

241 :
>>240
よかったら設定を書き込んでくれまいか?
キャリアメールの中身やあうのCメールの内容が表示できないんだ

2chMate 0.8.9.3/Sony/SOV32/5.1.1/DT

242 :
>WatchIt!を入れたら自分の望む通知が全部出来た

通知だけできたと書いてある
キャリアメールの中身が見られるなら、自分もauだから方法を知りたい

243 :
Wearable WidgetsでGoogleKeepのメモがSW2で確認できるな
これでSW2に望む機能は(通知とメモだけだが)全てクリアしたわ…
Android Wearの電池持ちが良くなるまで数年はSW2で戦える

244 :
ウィジェット表示アプリ増えたんだな

245 :
最近、電源切ってから一晩充電してんだけど、100パーセントにならない。てか、触ると「充電してます」と言わんばかりの、電池マークが出てインジケータ?的に動いとる。
「8時間も充電してますけど」って突っ込みをいれつつ、電源オン!
やはり、91パーセント…( ー̀εー́ )

246 :
俺は充電器から外しても ずっと充電アニメしてるし
93位までしかいかないな

247 :
完全に放電させてから充電してみたら?
それで治らなかったら予備を確保しとくとか

248 :
>>246
一回経験した。初期化して直ったっけ、確か。
sw3もあんましのよーだから、ストックするかなー

249 :
電源オフの状態で充電したら100%になったわ。

250 :
もうダメ
新しいの買える?

251 :
>>250
Amazonマケプレの並行輸入かソニーストアならまだ買えるでしょ
ソニーストア見たらクーポン持ってれば12685円+税みたいだけども

252 :
ポンパレモールで新品買ったよ。

253 :
>>252
おっ!同士よ、よろしくね。

254 :
ほしゅ

255 :
SO-02H android6にしたら全然SW2使い物にならなくなってしまった
もうアプリの更新もないんかなぁ〜
誰か使えてる人いる?

256 :
Z5無印だと何の問題もなく使えてるよ

257 :
>>256
あざす!
じゃあ個人環境の問題か。。。
BT自体はペアリングできてもSW2アプリとのペアリングができなくなって
アプリの再インストール何度か繰り返して復活するとかかなり気まぐれモード
数日間ただの時計と化したとき、もうSW2なしには生きられない自分に気づかされた

258 :
好きなベルトをつけられるコアホルダー
http://www.amazon.co.jp/dp/B017YHTYKI
ストラップホルダー
http://www.amazon.co.jp/dp/B0188PD064

SW3用にこんなの出てるなんて知らなかった

259 :
すまんスレ間違えた

260 :
最近バッテリーの持ちが悪いし修理出したいけど、新品買ったほうがいいかな

261 :
好きにしろ

262 :
修理とかあるん?

263 :
>>256
Z5でも使えるなら導入してみようかな

264 :
SW2が1万円(税別)なので買ってみた
初のスマートウォッチだ

265 :
>>264
慣れると必須になる人もいるから、いろいろ入れて試してみると良いよ

SW2の純粋な後継機出して欲しかったな

266 :
Z5買ってみました。
当たり前なのかもですけど、ひととおり問題なく使えるみたいですね。
こりゃ、おもしろいです。当分遊べそうです。

267 :
>>264
その値段でgetって新品ですか?

268 :
SW2届いた
金属バンドがごつすぎてフイタ


>>267
楽天の風見鶏ってとこ
http://item.rakuten.co.jp/kazamidori/7311271450467/
自分が買った時には在庫50個切ってたはずなのに、在庫が増えてるw

269 :
俺はずっとSW2使っていたが、やはり風見鶏で見つけて予備として2個買ってみた。
今度はGalaxyでも試してみる予定。

270 :
>>268
おー、ありがと。
ストックに欲しいなーと思っていた。発売当時より安い?のか??
メタルバンドと、ブラジルバンドかセットなん?

271 :
>>270
そう、ブラジルバンドが1本ついてくる
メタルがあまりにごつくて重そうだから付け替えてみたいが、
仕事中にはめるにゃカラフルすぎるw

272 :
USBのフタが取れかけてたり竜頭が押しにくかったり
省電力モードでの液晶の色がおかしくなってきてたんで丁度よかった
情報サンクス
AndroidWearも気になるけど、とりあえずこれでやりたいことは全部できてるからなぁ

ちなみに風見鶏本店の方がちょっとだけ安いぞ
カード使えないし楽天のポイントももらえないけどね

273 :
しかし上の事情に加えて前からシルバー気になってたってのもあるので飛びついてみたものの
この在庫数じゃもっと値下げするんじゃないかと思うわ
急ぎじゃないヤツは様子見るのもいいかもね

274 :
でも1日2〜3個のペースで減ってるから
油断してると売切れてる予感

275 :
>>273
ちょっと前には数百個位あったんだよね。
逆に売り切れ間近という感じだと思う。

276 :
市販のシリコンバンドに付け替えたら超軽くなってワロタ
メタルバンド重すぎだろ
バンド幅は24ミリだけど、ピッタリ過ぎてバネ棒が見えなくなっちゃったから
また付け替えるつもりなら22ミリにした方がいいかもしれない

277 :
Zenfone2Laserとペアリングさせたら接続はするけど、一度切れたら自動的に再接続しないorz
ASUSでウェアラブル使いたければZenWatch使えということか?

278 :
買って数か月で電源ボタンの動きが渋くなり、ついに反応しなくなった。
はずれ引いたかな?残念。

279 :
ペアリングしたうえで、信頼できるデバイスというのに登録したら再接続するようになった
メンドクセ

280 :
>>278
ボタンのところにゴミ詰まってない?
ボタンが戻らないとかなら>>205を参考に外して掃除してみても良いかも

281 :
>>280
すごい、ありがとう。見事に動きが良くなりましたよ。
これで、当分使えそうです。ホントにありがとう。

282 :
ランニングアプリ入れているんだけど一定時間後、表示が時計に戻っちゃう
まあ電源ボタン2度おしですぐ表示されるんだけどね…
個別のアプリで画面固定できないものかな

283 :
遂に充電出来なくなった
無くても不便だが なんとかなる
新しいの買うべきか 3に乗り換えるか
無しの生活にするべきか・・・

284 :
俺のも突然再起動すること増えたしそろそろ危ないな…

285 :
SW2をもう少し薄くするかバッテリー容量増やしたの出てくれればいいのにな
壊れて使えなくなったら不便になりそうだ

286 :
スマートウォッチ系さがしてたら並行品で本体と箱のみってやつが7980であったので
SW2にした
母艦がXperiaじゃないのが不安だったけど・・・
とりあえず通知がわかればいい感じだから全く不満無く使えるなこれ
ベルトも汎用使えるしUSBの位置もSW3よりいい
デザインも良くも悪くもSONY感満載だし
もうちょっと使い込んでみてよければ予備機も買うか

287 :
ようこそSW2へ。予備機既に確保済みの長期ユーザーです。
バッテリのもちもまだまだ現役って感じだし機能面でも充分。
ポケットに入らないデカスマホなんで、これなくなったら超困るわ・・・

288 :
最近勝手に再起動繰り返したり、急にバッテリー残量が激減して電源落ちたり
そろそろヤバイかなと思い始めてきた。
もうこれなしに生活が考えられないほど使えていたから不安。

例の風見鶏も大幅値上げしたみたいだし、>>286どこで買えるのか教えて。

289 :
新規購入2日目です
wristで消せない通知が出来てしまってののですが、どうすれば良いのでしょうか?
それ以降の通知は同じアプリ(2chMate)の物でも消せます。

290 :
2年使ったら電源ボタンがポロッと外れてどこかに行ってしまったので、
ボタン代わりになるものを自分で作って付けてみた
とりあえず良好
まだ使えるな

http://i.imgur.com/kgan8y2.jpg?1

291 :
>>288
程度のいい中古だよ
欠品ありの並行だから安かったと思う
完品で国内物だとそれなりにしちゃうっぽい

292 :
かわいいw

293 :
欠品あり並行品買ってしばらく使ってみた
元々のシリコンバンドで外出したら汗でちょっと不快感あったので
勢いでベルト交換してみた
母艦のケースと雰囲気は合わせてチョイス
Bluetoothヘッドセットとの組み合わせで母艦出さずに通話できるのが便利だね
さらに愛着わいてきた

http://i.imgur.com/imJkUgh.jpg
http://i.imgur.com/5AjXWkg.jpg

294 :
SW2を使ってたけど、休日メインなのでアウトドアでも使えるmoto360 sportに替えた。
SW2に比べ新しい機能はなんと、無い。
SW2はなんていう完成度なんだ!

295 :
>>294
motoってバイブが弱くない?

296 :
>>295
SW2に比べれば弱い。でもバイブ調整アプリも有るし、ベルトが柔らかいので密着度が増すから気付かない事は無い。

297 :
ポケモンGOの通知拾えずか・・・
公式でグッズ出す関係かw

298 :
通知なら何でも拾うアプリなかったっけ?

299 :
GOのはゲーム内での通知で、スマホの通知領域に出ないようだからダメなんじゃないかな

300 :
スマートウォッチの評価が一気に見直される好機なんだがな…
誰か連動するアプリ作ってよ

301 :
バッテリーが一日もたなくなってきた...(-ω-)
ソニモバはバッテリー交換やってくれるかな?
SW2気に入ってるから15000円ぐらいまでなら出してもいい

302 :
>>301
ソニーストアで14095円+消費税で買えるからそっちの方で買った方が良いんじゃないかな
多分バッテリーは完全放電されてるのが届くとは思うけどね

303 :
>>301
つソニーストア

304 :
>>302-303
あらマジか
まだ売ってるとは思わなかったわ
どうもありがd

305 :
Instagramのスマートプラグインが使えなくなっちゃってる
ログインしようとすると以下のエラーが出てくる

{"code": 403, "error_type": "OAuthForbiddenException", "error_message": "You are not a sandbox user of this client"}

インスタの規約が変わって補助アプリの接続を規制してるみたいだ

306 :
今日届いたが言語設定がないんだが
なんか時計表示が間抜け

307 :
スマホにつながった時点でスマホ側の言語になる
時計表示は純正でもそれなりにいじれるしダウンロードすれば幅はひろがる
頑張れ

308 :
>>306
マイアプリで入れたやつとかを使ってウォッチフェイスをカスタマイズするのが基本だよ
後は個人の好みの世界だ、色々試してみるといい

309 :
>>307
>>308
サンキュー色々試してみるよ

310 :
どういたしまして(*^^*)

311 :
最近スマートGNaviが動作しなくなり、他の地図系はナビまではしてくれないので、
他にSW2で自転車ナビいろいろ試した結果、locusマップがなんとか実用範囲でした。
free版で評価したところ進行方向と付近の地図は表示されるし、おそいながらも
現在地も追従するようです。pro版を買うと広告が消えて地図も見やすくなり、リ
ルートもできるようになります。\900という微妙な値段ですが...

312 :
最近ボタンが押せなくなってそろそろ乗り換えかとmoto360やらフォッシルを調べてたけど
本体外してボタン掃除すれば直るんだな
乗り換えは当分先になりそう

313 :
android6.0の端末を使ってて、最近Smartwatch2買ったんですが、画面OFFにしてたら通知きません
ここがオフになってるのが行けないと思うんですが、オンにできません。
他にandroid6.0を使ってる方いますか?
http://i.imgur.com/J8BSMEu.png

314 :
フォッシルのQ買ったんだけどアクションカムのリモコンアプリは動かなかった
sonyも丸型のスマートウォッチ出してくれればいいのに

315 :
遂にコネクタの蓋がちぎれたわ。
そろそろ買い替えかなぁ…

316 :
>>315
自分のはぐらぐら。危ういんだけれど、次に買い換えたいのがないのよねー、買い増ししといたほーがいいかなー。

317 :
これlg watch rに比べてAmbient Modeがえらい暗いな

318 :
通知はされるがバイブしてくれない。買い替えかなー

319 :
なんか知らんが、起動しなくなった
ボタン押す→薄くプログレスバーが出る→SONYのロゴが出る→薄くプログレスバーが出る
この繰り返し

買ってひと月もたたんというのに
平行輸入品だからサポート外だし

320 :
>>319
電源長押しで強制的にシャットダウンしてもダメよね?

321 :
>>320
もちろんダメ
起動できない

322 :
>>321
これは端末が起動しないことにはリセットできないからなぁ
後は電池完全に切れてから試すぐらいしか思い付かんわ、すまんな

修理出せないかダメもとで購入元に問い合わせてみたら?
このスレもたまに見てる人が何人かいるようだから他の人が良い方法知ってれば良いんだがな

323 :
>>322
完全放電させてからやってみるわ、ありがと

324 :
おすすめのプラグイン教えてください

325 :
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパン20代ファミレスマナー)
サムスン大好き転職希望在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットニュースマイナンバー窃盗犯タウンワークサービス不足
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁サイレンコストカットアイドルマスターバイヤーアップル)
NHKトランプ大統領ニュースNHK投資家ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアTOKYOMXギャンブル依存症)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とドイツは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国御曹司息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNヘッドライン向けニュース
六本木インチキ機械販売●アマ「らー」

326 :
ついにSW2がぶっ壊れてzenwatch3を買った
3年間どうもありがとう実にいい買い物だった
その間スマホは3台ほど乗り換えたけどSW2は使い続けた

で、乗り換えたはいいけど
スマートウォッチが3年経っても美麗にはなっても機能的には大して進化していないことがわかったw
むしろSW2に慣れすぎたせいか使いづらい面もあるくらいだ

もう一度言おう
SW2本当にありがとう

327 :
>>326
どういたしまして

328 :
遂にSWがシャベッタァァ

329 :
>>328
ん?どゆこと??くわしく

330 :
パンツじゃないから

331 :
>>326
バッテリー持ちとか考えるとSW2も捨てがたい。

332 :
真相!!  水素爆発の元凶は安倍晋三だった
http://79516147.at.webry.info/201701/article_34.html

…吉井が問題にしているのはバックアップ電源の「数」であり、原子炉の設計とは関係ない。
実際、福島原発はバックアップ電源が全部ダメになって、あの深刻な事故が起きた。
それを安倍は「設計が違うから、同様の事態が発生するとは考えられない。」 とデタラメを強弁していたのだ

蝦夷韓唐と言う国賊ゴキブリチョンコ

333 :
真相!!  水素爆発の元凶は安倍晋三だった
http://79516147.at.webry.info/201701/article_34.html

…吉井が問題にしているのはバックアップ電源の「数」であり、原子炉の設計とは関係ない。
実際、福島原発はバックアップ電源が全部ダメになって、あの深刻な事故が起きた。
それを安倍は「設計が違うから、同様の事態が発生するとは考えられない。」 とデタラメを強弁していたのだ

蝦夷韓唐と言う国賊ゴキブリチョンコ
国賊チョンコまる出しでんな

334 :
皆さん通知アプリは何を使ってます?
自分はもう8個ほど試しましたが、どれも、使えなかったり、使えてもログが消せないようになったりで散々です
有料でもいいので、不具合のないアプリをおながいしますm(_ _)m

335 :
>>334
Watcklt!
ログが消せないのは気にしちゃ駄目だよ。
どうせ30しか残らないから消せるログが連続すれば残り10まで減ったりする。
それを面白いと思うようにしてます。

336 :
>>335
うーん、やはり無料かつ細かく設定できるwatch it ですか
ログ消せないのはハード的な問題なのかなぁ

レスありがとう

337 :
>>336
だから気にしちゃ駄目だよ。
いい所が多いんだから

338 :
>>337
りょかいです

339 :
SW3と値段が変わらん・・・

340 :
電源が入らない&充電も出来なくなったんだけどお亡くなり?
ちなみに雨の日の野外フェスのあと壊れた
さすがソニー品質

341 :
>>340
シバラク時間おいたら、うちのは動いたよ。
けれど、夏はベルトを定期的に洗わないと臭いが…、てことでここ三週間ほど付けていない。、そしたら、「着けていなくともなんら問題ないじゃん!」て思い始めてる、あればブルッてなって便利なんだけどね。

342 :
>>341
まじか!
捨てようかと思ったが
乾いたらファミコンみたいに復活するかもな
アドバイスありがとう

343 :
最近画面の一部がなんか色の具合がちがうなぁとおもてたら、ついに今日、こうなった(>_<)
圧力かけた覚えはないんですけど、、、

http://fast-uploader.com/file/7054389180971/

344 :
MN2 裏ブタ?割れたので修理に出したら、交換対象商品とのことで新品戻ってきた。付属のUSBコネクタの形状違う。公にしてないけどリコール??

345 :
ペアリングができなくなった

再起動はもちろん、
SW2リセット
watchitのアンインストール・再インストール
試したけどダメ

こういう経験ある人いる?
参考に教えて

346 :
>>345
離れた所でスマホ側のBluetoothの設定のSmartWatchの設定を削除して、SmartWatchもリセット。

で、ペアリンクは時間がかかる事があるので忘れるぐらい放ったらかしにしとく。

347 :
>>346
ありがとう!!!
試します!

348 :
>>319
以前それになって公式から買った物だったから電話で説明したら故障扱いで即交換になったが自力対処法は見つからなかった
頑張れ

349 :
>>344
何か問題があって交換にならないと新ケーブル貰えないからリコールとは違う
付属ケーブルが対策品に変わったのが発覚した時初期ユーザはMN2自体に飽き始めてたから一応は怒っていたが本気で起こっては居なかったような

350 :
並行輸入品って日本の技適マークついてる?

351 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

352 :
コイツとついにお別れ
画面と反対側の本体が陥没しはじめ電源ボタンも渋くなって言うこと聞かなくなって数ヶ月だがそれも限界
角張ってて書棚でよく引っかかったことは☓だったが仕事の邪魔をしないいいモノだった
今さらながらMoto3602ndに行きます
このスレROMってたけどいい情報助かったありがとうノシ

353 :
>>352
Moto3602ndはSW2と比べてどうだとか教えて下さい。

354 :
開拓ないが ギャラ糞ーが一番良さげなんだよなぁ・・・

355 :
>>353
まだ1,2日なのでもうちょっとしたらね
でも長々とやるのはスレチなので知りたいポイントを出しておいてくれるとスレを汚さずにすむかも

356 :
>>352
血圧は測れますか?

357 :
SW2で壁紙にスマホの中の画像を設定したらかなりの確率で画像の一部がおかしくなるんだけどなんでよ?
jpgでもpngでも同じように起きるんだわ

358 :
通知領域から以外に設定に飛べる?
z3compactがバーマンになって設定開けなくなった助けて

359 :
SWR50も買ってみたけど、こっちのがはるかに使いやすいわ。
これの後はもう出さないのかな。欲しいわ。

360 :
時計をしなくなったから、しばらくガジェboxに放置。三連休、久々に引っ張りだしてくるかっ!

361 :
ソフトバンクだけかわからんけど+メッセージの通知がWatchItで来ないな
SW2

362 :
>>361
なんか久しぶり。ここのスレ。

363 :
バッテリーがいよいよアヤシクなってきたよ・・・(;Å;)

364 :
>>363
まだまだ現役?、自分の…どっか行っちゃった^^;

365 :
電源ボタンが陥没して戻らなくなってきたんで本体を枠からはずそうとしてるんだけど全然はずれない…
何かコツある?

366 :
電源ボタン側から画面側をおしてはずしたような..

367 :
俺はガムテで引っ張った

368 :
初回は外れにくいよ。一応シリコンゴムボンドみたいなので固定してあるから。

369 :
>>366
電源ボタン側ってのはこの場合裏側?
いくら押してもびくともしないんで泣きそうだわ

370 :
構造上背面(腕にくっついてる方)から画面側にしか抜けないんだけどUSB充電側は引っかかってしまうので
電源ボタン側の背面を押すしかないんだけどはじめは結構キツかったと思う。

371 :
>>370
なるほどね
今はとりあえずボタン復活したけどまたすぐ陥没しそうで恐いから今のうちに試してみる

372 :
このスレまだ残ってたか
SW2が発売してから1回買い換えも含めてずっと使ってきたけど電池が1日しか持たなくなっちゃったから使うの終了するよ
ライブ開場で足元に物を落とした人がいたときにライト変わりにもなってくれたりしてとても使い勝手の良い物でした
通知を見るのが一番の目的なのでバッテリーの持ちも良さそうなガーミン230jにしてみようかと思う

>>371
もう外したかもしれないけど枠から外すときに電源ボタンが落ちたりしやすいので無くさないような場所でやると良いよ

373 :
通知のみなら選択肢多いよね。メールとかある程度の内容が表示されないと結局スマホ確認しないといけないから
自分的には意味がない。気づけば良いだけならスマホの通知音大きくすればいいわけだから(あくまでも自分の場合)
見なくて良いヤツ・後で見れば良いヤツ・すぐ確認が必要なヤツの判断が手元でできるのはかなりイイ。でも最近
のはバッテリーの持ちが悪いから今のところSW2がベストなんだよね..

374 :
SW2の枠を丸くして電池を少しでも容量アップしてくれるだけでも後数年は使える物だと思うのだけどね
今3台目を買っても倉庫でずっと眠ってて完全放電したようなのが届く可能性もあるから手を出しにくい

甥っ子にガーミンの別のやつ買ってやったことがあって少し試したらドコモメールは送信者しか表示されてないような感じだったけど
GメールやLINEは本文の途中まで表示されてたから通知だけなら心拍数とか要らないし機能制限した機種でも良いかなって感じで、
その使い方なら1週間以上電池持ちそうなのよ

375 :
Gメールが本文出るなら他のメールも出そうなもんだけどソフト的な問題かな?SW2みたいにアプリ追加したり出来るの?
昔metawatchなるモノを使ってたことあるんだけど白黒LCDで解像度がしょぼすぎて日本語判読困難だった..偶にフリーズ
して時計まで止まりやがんの...しかも専用の充電クリップないとリセットすら出来ないとか。ソニーの新しいのも違う方向に
行っちゃてるみたいだし何か良いヤツ出ないかな?

376 :
多分アプリ側が通知領域にどうやってるかで違いが出てるのだと思うのだけど、何故かドコモメールだけ送り主の名前しか出ないんだよね
アプリと言うかウィジェットの追加はあったけど運動系のが多かったかな、SW2ほどいじれる要素は無かったよ
充電クリップも専用で発色もSW2より良くないけど文字は普通に読めた
あまり他機種の話してるのもなんだからこの辺にしておくけど気になることがあったら該当機種スレで聞いてみるといいかも

純粋なSW2の後継機が欲しかったわ

377 :
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html

378 :
たぶんSW2側での問題ではないと思うんだが最近正しくペアリングできなくなった
SW2ではスマホにsmart connectを入れろの表示
スマホ側にはちゃんとインストールしてあるはずだけどなぜかアプリ一覧には出てこない
どうなってんのコレ?

379 :
再設定面倒かもしれんけどSW2初期化してみたら?

380 :
リセットかけたけど接続すると相変わらずsmart connect入れろの一点張りで使い物にならぬ
スマホ側でsmart connect再インストールしてみたけど変わらず
完全に詰んだorz

381 :
>>380
Bluetoothの登録も消すと良かった気がする
アプリも消して時計はリセットして認証から

382 :
結局解決しなかったのと電源ボタンが逝きそうだったからSW2ごと交換したよ
で、SmartWatch2のアプリがスマホに入っていることをSW2側がどうしても認識しない
アプリを消してもSW2をタッチして入れ直すところまではいけるんだがそれでもダメ
もちろん前に使ってたSW2のBluetooth設定はスマホから消してある

383 :
昼休みに同じ手順でもう一度やってみたらSW2がちゃんとスマホ側のアプリを認識して再起動したんで使えるようになった
結果オーライではあるけど腑に落ちない…

384 :
>>383
そういう訳わからないのあるね
数日苦戦してつながらず、あきらめかけながらももう一度・・・であっさりつながったり

385 :
>>384
PCとかでもあるね、ずっと悩まされてた症状が突然出なくなって心の中で腰砕けになるような現象w
反対側の手首につけてるSWR30は安定してつながるからSW2のBluetoothがもともと不安定なのかな?
ときどき切れては再接続してるし

386 :
http://gonews.lixipuio.online/note/n0911000020222422

387 :
Android8に上げたら色々とダメになった気がする

388 :
スマホを初期化した後に入れなおしたTwitterのプラグインが機能しなくて困ってる
ログインしようとしても一瞬画面が白くなった後で「Twitterにアクセスするにはログインしてください」と出てくるだけでチェックボックスにチェックが入らない
Twitterアプリそのものは普通に使えてるんだが誰かボスケテ

389 :
みんな次はどこへ行った?

390 :
>>389
こいつにした。
https://www.withings.com/jp/ja/steel-hr-sport

通知はしょぼくなったけど、
充電は二週間に一度程度になった上に
子供が通知のバイブにビビらなくなった。

391 :
>>389
俺はこれにした
https://www.garmin.co.jp/products/intosports/foreathlete-230j-black

392 :
MiBamd3買ったわ。
機能は減ったけど安定してるしバッテリー持つ。あと軽い

393 :
三人さんありがと。>>389です
お年玉もらう歳ではないけれど、正月だからなにか自分せのプレゼントにしよーか悩み中…

394 :
仕事的に六曜表示が必須なんだけど、六曜表示できるスマートウォッチが見当たらないから
乗り換えできない……

395 :
Wear2.0ならComplicationで用意するのは簡単だけど既存あるかは微妙

396 :
亀レスだけど俺はTicWatch Proにしたよ
Pixel3にしたらOSがAndroid9で新しすぎるのか設定アプリ類がマトモに動かないのが多かった
電池持ちは悪いけどSW2でやりたかったことは大抵引き継げてる…が
通知関連はSW2の方が使いやすいかな

397 :
AppWidgetDisplayみたいにスマホ側のウィジェット動かせるアプリ他にない?

398 :
>>397はSW2ね

399 :
fRemote Widget for SmartWatch2と言う有料アプリで解決しました
無料ので良いのがあったら教えて下さい

400 :
com.sonyericsson.extras.liveware.extension.onlineprocessが停止しました

とか言うエラーが不定期に繰り返し出て困ってる
ゲームやってる最中でも容赦なく出る
アプリ一覧でシステム表示させても出てこないから何かと思ったらSW2のことらしいんだけど再インストールしても治らない
同じ症状出た人いる?

401 :
>>400
なる。
気にしないが、たまに通知が気を失うので母艦を再起動する。

402 :
>>401
気にならない?
こっちは一日に何度も出てくるからもうウンザリなんだが
これでもエラー吐くようになったのは2、3ヶ月ほど前からでそれ以前は普通に使えてたんだぜ

403 :
sw2のホストアプリをスマホに入れ直そうと思ったらストアから消されてて焦った
ソニー公式から落とせるのね

404 :
SONYの公式からSmartWatch2
ホストアプリをダウンロード
したのですが
Smart Connectでは写真のように
タップしてインストールからの
Playストアに飛んで
「アイテムは見つかりませんでした」
のままでホストアプリの認識を
してくれないのですが
どうやったら繋ぐことができるのか
教えて頂けないでしょうか?
https://i.imgur.com/9UistN5.jpg

405 :
>>404
アプリの一覧からSW2のアプリを起動してペアリングじゃなかったっけ
以前使ってたときにSmart Connectは使った覚えがないかな
アプリはここから入れたやつでしょ?
https://www.sonymobile.co.jp/support/app/sw2/

406 :
>>404
接続は、スマホのBluetoothの設定から、新しいデバイスとペア設定する
って所で。
時計側は、BluetoothがONになってるのを確認したら・・・どうするんだったっけ

NFCをONにするってのをどこかで見たけど、してなくても接続出来た気がする。

けっこうまたされるので、焦らない事です

407 :
>>405
ご返信ありがとうございます。
前に繋げたのが何年も前のことでして
あまり覚えていないのですが
その時はPlayストアにホストアプリが普通にあり
特に問題なく繋がったのだと思います。
今回アプリはSONYの公式ページから
落として試してみました。
アプリ一覧からですと起動ボタンは
ないようです。
HUAWEI使ってるのですが
機種の相性とかなんですかね…。

408 :
>>406
今書き込み終わって確認しましたら
無事繋がっておりました!
おっしゃる通り結構待たされるのですね。
ご丁寧にありがとうございましたm(__)m

409 :
俺のは役にたたなかったけど無事繋がって良かったね
SW2からは卒業しちゃったけどライトとして使えたりとかSW2のちょっとした機能が欲しいと思うときが今でもあるわ

410 :
久々のレスに嬉しくなり、自分も棚から引っ張り出してきた。したら、充電するとこのゴムべろーんていってそのまま切れた…、おまけに、充電端子目詰まりしとった( TДT)

411 :
俺のは現役だけどゴム製のUSB端子カバーがちぎれそうで恐い
輪っかに至ってはすでに2本ともちぎれたのでマジックテープ式の結束バンドで代用してる

412 :2019/10/16
半現役だけど尼にほぼ純正デザインのシリコンバンドが売ってるから交換した
みんなまだ生きてたんだな

docomo arrows Tab F-04H part4
【PW以外】Kindle FireHD/HDX7/8.9 【専用】Part35
【アマゾン】FireTVシリーズ Part3
Fire HD10 (2017) Part29
Android用壁紙42
Android 便利なRootedアプリ総合 Part13
【オカマ】ヨウニン精子ヒス職人【婚活中】9
(ヽ*´◯`*)わーいで変換出来ないんだ・・・
Nexus 7 (2013) Part119
【 Google 】 Chromecast  ★Part16
--------------------
特価品5046
安倍晋三は世界を代表するペテン師
簡単で美味しいチーズの食べ方教えて!
親父、お袋の思い出
ベルサガノーリセALL35を目指すスレ
理由CLXXXI
【Switch】SXOSチートコードスレ
イスラエル☆エルサレム🔯ヤハウェ☆YHWH🍞3
【OKA】沖縄・那覇空港 その19【ROAH】
【スロウスタート】万年大会は才色兼備かわいい
ニュース女子実況 【YouTubeライブ・ニコニコ生放送・FRESH LIVE 火曜22:00】 #103
【材料】花王、肌に直接吹き付けて極薄の皮膜を作る技術を開発
うたわれるもの総合 part246
「腐女子狙い」厨がウザイ29
石鹸ヲタオチスレ26
ニコニコ生放送 part10555 なぼキチ失踪
ウサギ飼おうと思う。 鼻ヒクヒクしてて可愛いし [513871482]
聖闘士星矢ギャラクシースピリッツ part15
艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart927
会計板オフ会やるゾ!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼