TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【宇多丸】アフター6ジャンクション 第4球【TBS・アトロク】
【ABC】兵動大樹のほわ〜っとエエ感じ。003【1008】
有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER Part.99
【MBS】子守康範 朝からてんコモリ!vol.10【天邪鬼】
【FM802】 中島ヒロト総合スレ Part12
【MBS】ナジャ・グランディーバのレツゴーフライデー 2【ヨル隊】
【TBSラジオ】神田松之丞 問わず語りの松之丞 18
爆笑問題の日曜サンデー ■Part60
CRKラジオ関西 part13
オードリーのオールナイトニッポン part108

【藤井アンカー】すっぴん!Part9【お疲れ様!】


1 :2020/03/12 〜 最終レス :2020/05/13
いま活躍中のゲストに、鋭く切り込むインタビューなど、楽しく刺激的なトークをお届けします。
公式サイト:https://www4.nhk.or.jp/suppin/
公式ツイッター:https://twitter.com/nhk_suppin
前スレ:https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/am/1576255170/ 
すっぴん!パーソナリティ 曜日別
月曜日:サンキュータツオ(芸人・日本語学者)
火曜日:ダイアモンド☆ユカイ(ロックシンガー・俳優)
水曜日:能町みね子(文筆業)
木曜日:川島明(お笑いコンビ・麒麟)
金曜日:高橋源一郎(作家)
各曜日アンカー 藤井彩子アナウンサー(アンカーと呼ぼう!)
(deleted an unsolicited ad)

2 :
前スレ
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/am/1576255170/

3 :
3げ

4 :
ぼやき川柳も聞こえタマゴもよかったなー
でもすっぴんが一番好きだったんだよ

5 :
愉快な裏歴史
現代国語
よしきのシネマストリップ
大喜利
おバカ男子
能町の旅
サムシングソング
やつい
タブ純
阿佐ヶ谷姉妹
ユージの音楽紹介
能町の相撲
大友のミュージック
男飯
世界の道は食に通ず
業界大図鑑
テキストドン

色々良かったなぁ

中一年だけ待つからすっぴん2を頼むわ

6 :
ここ最近では、、、

午後まり
ぼやき川柳
ラジオ文芸館
そして、すっぴん}

7 :
と、良い番組をことごとくぶっつぶしている犬HK

安倍内閣のよいしょ番組でも羅列したいのかね。

8 :
その昔、京大にいたひとならわかると思うが、壁だのトイレだのになぞの「NHK、巨人は、死んだな」という文句から始まるキチガイじみた長文の落書きがあった。
あれは今思うと、まあキチガイの仕業とは思うが、どちらにせよ当たっていることには間違いないwww

9 :
すっぴん
ユカイ、ユージ、源一郎、やつい、タブ純、高橋よしき、能町、食に通ずるのおっさん、おバカ男子の人、鍋やら包丁、まな板やら詳しい人、阿佐ヶ谷姉妹
スポーツライターの人、春日のシネマ、みんな最高だったわ
松田の彩子さん、も良かった。初めて藤井アナを彩子さん、と言ってたパーソナリティーじゃ?
特別なレベルの番組だったと思う
この番組の消失はnhkの消失でもある
考えて欲しい
すっぴんはもはやNHKだけのもので無く国民のものであることを・・・・
津田も頑張ってたし水道橋の初回は最悪だったが盛り返した
ふぃふぃ、加藤
とても良かった番組だ
すっぴんのおかげで、嫌いだったユカイを好きになったよ
そんな番組がすっぴんだった
すっぴんに出演した人達をとても好きになった
また、やって欲しい
藤井彩子さんには負担かも知れないが・・
でも、藤井彩子アナウンサー!
すっぴんを有り難う御座いました!
彩子!
カムバーック!(シェーン風)
 

10 :
ユカイ、川島、源一郎・・・
最高に良かった・・・
心に響く男だったよ
また、すっぴん聴きたい

11 :
最初の年にやってた『お囃子えりちゃんの職人ええじゃないか〜』
を覚えてる人はどれ位いるんだろ?

12 :
>>1
お疲れ様です。
ついに一番好きだった木曜日が終わってしまった…
まあ、このロスも時間が解決してくれるだろう。
これまでも、そういう事の繰り返しで生きて来たし。

13 :
ずーっと思ってたけど、
アンカーの…じゃなくて、NHKアナウンサーの…じゃダメだったのかな?
アンカーって何…?

14 :
アンカーマンの略。
メインキャスターって事、すっぴんの。

15 :
何か気取ってるようで小っ恥ずかしい…
それとファクシミリ。
ファックスで良いやろ。
最初はNHKがファクシミリで統一してるのかと思い込んでたけど
NHKの他の番組で普通にファックスって言ってて?だった。

16 :
大竹まことがラジオとはって
長寿番組をやる秘訣みたいな事を
質問されヘビーリスナーの方向ばかりを
見てるのもって違う言ってたが…

しかし晩年のすっぴんの
彩子はヘビーリスナー常連ばかりを
贔屓にしてた感が露骨でしたからね〜

だから新規リスナーが
なかなか入り込めない空気が
番組を包み込んでいましたからね

17 :
>>7
常連リスナーの自己満オナニー投稿ばっか採用してるバカスタッフが終わらせただけだよ

総じてセンスが悪い

18 :
内輪ノリが気持ち悪かった
NHKの朝の番組にそんなノリ求めてないんだって
民放深夜ラジオに憧れる無能スタッフのせいでしょう

19 :
>>18
ほんとそれ
国営放送で朝からやる内容ではない
民放はCMがウザいから仕方なく聴いてたが終わってくれて嬉しいわ
最初の頃はそんなでも無かったがここ1〜2年は酷かった

20 :
黒猫チョビ、旅するスワローズ男、全裸に雨合羽、エロゴルファー猿、等のせいか。

21 :
>>7
NHKは超・反安倍だろ

22 :
タブ純の笑い方がよかった
いつ聞いてもほっこりした

23 :
今日の放送は地震で飛ぶのかな

24 :
今日の最終回、最後に読まれる締めの投稿は誰になるんだろうね。
常連は色々仕込んできそうだけど。

25 :
大喜利は全部スタッフが選んで、二人は読むだけだったのかな
たまに「本当に川島が選んだのかよ」と思うくらいつまらんやつあったよね
割と当たりハズレの差が大きいコーナーだったと思う
最終回はイマイチでその直前数回のほうが面白かった

あとイラスト投稿を贔屓にするのはちょっとおかしいと思った
ラジオなんだから聞いて面白いことが基本でしょと

26 :
>>25
川島くん、全部読まされてめまいしてるつってたよ

27 :
売れっ子で家庭もあるのにそこまでの時間があるのかな
さすがに全部は無理だろう

28 :
前スレの992
水道橋は月曜日に出演予定だったけど、国会中継で流れた

29 :
川島はしんどい時もあっただろうが基本大喜利が好きだからな
競技大喜利ではなく大喜利って誰でも参加出来て面白いんだよを伝えてくてコーナーを作ったから
ハードルを低くしていたと思うイマイチな時は川島がフォローしていたし
ケータイ大喜利は体育会系部活でアサギリはサークル

30 :
川島本人も言ってたけど、ストーリーを作れる大喜利を優先してるから、単発で聞いても面白くないやつがちょいちょいある
流れで聞くと面白い

31 :
へぇー今日で終わるのか…

以前は聞いてたんだよ。
だけどユージがウザいはユカイはバカだし…
それで聞かなくなって伊集院を聞いてた。

朝一のオープニングで元気になったことは忘れんな

32 :
津田にトリエンナーレの事聞くってw
最終回だから言いたい放題で胸糞になると予想

しかしまたショーケンかけるとかどんだけ犯罪者が好きなんだよw

33 :
なんで最終回に金髪左巻きpig野郎なんか呼ぶんだよ

34 :
>>31
自分も途中からそっちへ移った
トーク面白いし豪華なゲストも多い
すっぴん終わると伊集院に流れる人は多いだろうね

35 :
>>19
昨年度までのごごラジはもっと酷かったぞ

36 :
本当に地獄のような9年間だったが、これでやっとやっとやっと終わる
バンザーイ!

37 :
そっか東京?関東では伊集院のラジオが聴けるのか〜

38 :
藤井がアンカーアンカーゆうて他の番組とは違うみたいなノリで嫌いだった。

39 :
すっぴんスタッフさんは憧れの民放で働けるように転職しましょう
あの投稿採用する時点で無理だろうけどwww

40 :
>>34
伊集院はラジオ歴長いだけあって、ラジオのツボを心得ているから聞かせるなぁ〜って思う。
毎週月曜〜木曜まで帯びでやってて、飽きさせないって 凄いと思うわ。

41 :
>>40
曜日パートナーのバランスも良いよね(俺は安田が一番好き)
これがすっぴんとの大きな違いだと思う
すっぴんは悪い意味でクセの強い人が多かった

42 :
>>38
そう、普通パーソナリティって言うし、武内陶子はパーソナリティだし。
でもラジオ深夜便は昔からアンカーって言うんだよな。

43 :
で、アンカーだと、何が変わるの?W

44 :
藤井彩子は深夜便やりたかったんだろ
でも酒が飲めなくなるから諦めたと

45 :
>>41
伊集院もパートナーによって多少カラー変えるんだよね。
まぁ台本があるとはいえ、その台本に沿ったニュアンスでやってくれるし…
すっぴんは、キワモノを藤井がどうまとめるか?なんだよね。その辺は、すごいと思うんだけど…キワモノが前面に出過ぎなの。
一方、伊集院のパートナーは出過ぎない。その違いかな〜

46 :
いい番組だったよな!!彩子さんありがとう!

47 :
>>45
本当にその通りだと思う
ここ数年のすっぴんで前に出過ぎないように気を付けていたのは川島くらいじゃないかな
それに対して自己中野郎の某氏は最悪だった
これは藤井の力量というより人選の問題だったと思う

48 :
源一郎…最後まで それかよw

49 :
最後の最後、笑って終われた
ありがとう

50 :
この番組を知ったのは去年の11月、そして早くもお別れです。
出会うのが8年遅かった。

51 :
今日の実況が一番スレ進んでるかな
金曜は聞く機会多かったが他の曜日はそうでもなかったなあ

52 :
最後のゲンコク
あんなんで泣けるの?

53 :
やっとおわた

54 :
あーなんという清々しさ、気持ちいい〜
これほど待ち望んだ日はなかったな
ほぼ東日本大震災とともに始まってコロナとともに去る
まさに疫病神のような番組だった

55 :
>>52
自分の感受性の無さを
わざわざここでカミングアウトしなくてもいいんだよ。
泣けないんなら泣けないでいいじゃないか。
お前には泣ける心が無いんだよ。
気の毒だな。
俺はティッシュで鼻かむほど泣いたわw

56 :
>>27
仕事に家庭の有無関係ある?田舎専業かよ

57 :
>>20 塩富くんそういうのやめてあげて

58 :
>>55
あいにくそんなお寒く青臭い感受性していないのでなw
常連リスナーといい、こういう純粋まっすぐ君たちがこの番組を支えていたんだなぁ
痛く納得したわ笑

59 :
>>58
まあそうひねくれんなよオッサンw

60 :
あの程度の創作で泣けるんならどんな映画やアニメ見ても泣けるんだろうな
わざわざ最終回に源一郎の下手な読み方で長時間朗読なんてしてもらいたくなかったわ

津田は少女像がー少女像はー言ってたけど昭和天皇の肖像画燃やした事は一言も言わなかったな
弁解の余地がないからな
相変わらず卑怯な豚野郎だわ

61 :
なんだネトウヨか

62 :
極左放送だったね

63 :
天皇擁護しただけでネトウヨって短絡的w

まあ津田は酷いな。半島でも行けばいいのに

64 :
こんなネトウヨがなんで聴いてんだろうね。
あっち行って。シッシッ

65 :
最終回らしくゲストの宮沢津田と小説の朗読は良かったと思うけどな
ただ上にも書いてる人がいるけど
一部の常連リスナーとの馴れ合いには引いてしまった
こんなの今のANNやJUNKやFine!!でもやらんぞ

66 :
>>37
スマホならラジオアプリで日本全国どこでも聴けますよ

67 :
俺も去年秋からいじゅさん聴き始めたんだよね
すっぴんが終わるなんて思ってもみなかったけど

68 :
番組終わるというのに新スレ立てるとは
どがあな料簡ですかいのう

69 :
民放はCMがなぁ…

70 :
>>69
アプリでDLして聴いてるからCM飛ばすけど
それにしてもCM多すぎだよね
あと都民じゃないので都民ニュースも飛ばす

71 :
>>55
感受性が強いんじゃなくて老人性のなんかじゃない?
あれで泣ける人逆にすごいと思う
年寄って何見ても泣くからね

72 :
年取ったら何見ても泣くからね

73 :
なんだこの終わり方

74 :
川島は他局でラジオやらないのかな
声をかけている局はたぶんあると思うけどまた聞きたいわ

75 :
津田良かったなぁ

よしきのシネマストリップはやったのかな?前半は聞けなかった

76 :
シネマストリップは先週が最後だったよ。
普通に映画を紹介してた。

77 :
>>74
日曜は絶対に無理だね、暫くは。
関テレの競馬中継のMCも評判が良いし。

78 :
>>76
そうだったんだ。有り難う。よしきのシネマストリップ面白かったなぁ

高橋源一郎もよしきの話で良く爆笑してたな

79 :
初代テーマソング久々に聞いて嬉しかった

すっぴんロスだ・・・

今日のニュース&スポーツで深夜彩子を見れるかな?

しかし、ユカイ、津田、源一郎、川島、能町、タブ純、やつい、高橋よしき

良かったなぁ・・

年二回位の特番で復活して欲しい

最高過ぎる番組だったよ

80 :
引っ張り過ぎ

81 :
甲子園期間はどうなるの?
引き伸ばすのか子供教室ぶっ混むのか

82 :
悠里さんの番組みたいに土曜日版、これで復活して欲しいかも。
このまま終わらせるのは惜しい。

83 :
今は惜しむ人がいるかも知れないけど、元々大した内容の番組じゃ無いから1週間ごとには忘れてるだろうな

84 :
1週間後

85 :
BSDlife共々8年で終了

86 :
吾妻謙のらじるらぼおもしれーとか言ってるだろうな

87 :
>>64
おまえが失せろバカチョン

88 :
>>75
津田良かったね
なんか吹っ切れた感じで明るくトークしてて

89 :
金髪左巻き野郎

90 :
津田みたいなクズを擁護なんかあり得ない

91 :
すっぴん終わったのか
出張がいつも木、金だったので、木金限定で聴いてたわ
後番組は何だ?

92 :
ずーっと前から聞いてた、端的にいって午後のラジオより自分に合ってた
ここ2年、水曜に実家に車で帰るとき聞いてたから、ユカイと能町の最終回は特別だった
織田哲郎「いつまでも変わらぬ愛を」への、赤ちゃん亡くした人の報告は泣けた
あとユカイの「ブルースカイ・ブルー」

93 :
開始当初からは聞いてないけどユカイ、川島、源ちゃんは良かった
お疲れさまでした

94 :
>>79
初代テーマソングね。
ラジオビタミンのパレットのゆったりした曲から
いきなりあのショッキングな曲聞いた時は驚いたわ。

95 :
時を経て聞いても古臭く無かったね、中田ヤスタカの曲。

96 :
>>83
どうせ、常連とかは変わりなく投稿しそうだしな

97 :
彩子と水道橋コンビは刺激的やったな。
ともに橋下の敵(笑)

自分初年度から聞いてたけど、フィフィとか加藤さんの記憶がないんだよね。
木金が主だったこともあるけど。

98 :
中島らもの娘が

99 :
最初、アンカーってなに?って思った

結局ググった。

100 :
面白い番組だったのに勿体ねぇなぁ

101 :
晩年は一握りの常連に荒らされて終わってった感じだな
旅するなんちゃらや全裸になんちゃらとかのふざけたやつら
サクラじゃないかなと思えるくらい

102 :
>>101
この辺の人たちの何が腹立つって、散々午後の番組の文句をツイートしてるくせに、ちゃっかり投稿はしてるんだよね。

ほんとすっぴん!終わって残念...

103 :
津田も叩かれまくってそれなりに凹んでるのかな?

104 :
>>102 スレチだけどあれは番組が悪いよ。

105 :
もっと早く打ち切るべきだったな、こんな下らない不快な番組は
遅すぎるぞNHK

106 :
14時から能町

107 :
>>28
回答どうも!
数年ぶりの藤井アナ&博士は聴きたかったな。タツヲが足引っ張りそうな気もするがw
もし実現してたらどうなってたか。

108 :
民放の過払金のCMとか通販コーナーが耐えられなくてNHKを頼りにしてるのに
4月からはマイあさみたいな老害のガス抜き番組になりそうで心配なんだよ

109 :
>>88
津田&高橋よしき
の絡みを聴きたかった
意外と、はまりそうだ

110 :
すべての道は食に通ずる、の外食評論家のオジサンも良かったな。
川島のギャグに爆笑してるのがとても良かったわ。

111 :
左巻きの能町、高橋がいたせいで番組の寿命縮めたよね

112 :
>>101
>晩年は一握りの常連に荒らされて終わってった感じだな
さすがにそれはない、と思っていたが。
しかし番組終わってから2014年とか15年のを聞き直してみると、いわゆるその辺の常連の投稿なんてほとんどないんだよね。
その辺の番組としての勤続疲労も終わった理由の一つかも。

113 :
寿命を縮めたって、
こんな番組を8年もダラダラ続けたこと自体がそもそも大間違い
2年で終了が妥当だったくらいだ

114 :
彩子の旦那直伝とも思える
リスナーが憑依したかの様なお便りを
紹介する読み方が流石のヘビーリスナーの
俺も恥ずかしかった…(^^;

代表的なのは全裸に雨がっぱ〜

115 :
>>110
マッキー牧村は掘り出し物な人材
トークは面白いし内容も良かったが…

逆に料理芸人は関西人のくせに
関東芸人のふりした挙げ句に面白くない

116 :
伊集院が嫌いでTBSからR1に移動して来ていたのに
次は何処に移動しようかな

117 :
>>115
俺はその前のおだまき先生がよかった。
川島の話しに爆笑してて好感持てたよ。
料理を何かにたとえる奴で「神主さんのほっぺ」はこっちも爆笑した

118 :
>>116
大阪MBSラジオ
ありがとう浜村淳です。

119 :
>>114
俺もそれ虫酸が走るほど嫌いだった!
ユージがいた時の雨がっぱの投稿はほんと気持ち悪かった
ユージが居なくなって普通の読み方に戻ってホッとしてたらこの前のユージ来た時時またやりやがったw

120 :
>>116
TBSラジオ
誰かとどこかで

121 :
彩子は源一郎に父親を見てるかもな

彩子が泣く回数は圧倒的に源一郎の日

ユカイの日は次点

まぁ、すっぴん復活して欲しい

後、高橋よしきは最高だったわ

122 :
>>71
泣けるよ

素晴らしい高橋源一郎を知ったわ

123 :
>>118
>>120
まじで無理

124 :
右手の包帯、津田が酒のせいだと思ってたのは笑った。

125 :
>>112
長くやるとどうしてもそういった澱みたいなモノは溜まっていくし終了は止む無しかなと思う

126 :
17日か18日にするタツヲの番組って何時から?

127 :
>>123
人に尋ねておいて、この反応はクズ

128 :
>>114
>>119
自分が同じ立場ならドヤッちゃうタイプ。
便所の落書きの中でも最下層

129 :
偶然だけど、コロナ騒ぎの閉塞感満点のこのタイミングですっぴんが終わったのが辛い

130 :
津田レギュラー時2年目は攻めてたな

彩子の素顔をあらわにさせようと攻めてた

しかしながら、津田やら高橋源一郎やらの論評は、聴くべきものがある

素晴らしいジャーナリズムだと思ったわ

131 :
すっぴんは直ちに翌年復活のために急ぐべきだろう

月曜日 津田大介
火曜日 ユージ
水曜日 ダイヤモンドゆたか
木曜日 川島
金曜日 高橋源一郎

復活しかあり得ない

132 :
>>130
特定常連が鬱陶しいので
もはや投稿紹介なしの収録番組を作ってほしい
普通にフリートークしてるだけで面白いから

133 :
投稿プライベート部分は読まなきゃいいのにと思う
後の嫁旦那系の部分とか
あとメアド単位で月1回しか読まないとかさ
ごまかしようはあるけどあの手の人種は思いつかないだろう

134 :
あのジングルとともに出発していたのに
明日の朝はすっぴん!ロス間違いなし

135 :
いままでラジオ番組に投稿したものはすべて読まれてきてたけどこの番組だけはいくら出してもまったくダメだったわw

136 :
>>135 単にヘタクソなんじゃね?
っていうか民放もNHKも読まれてる奴等多いぞ。

137 :
こんなクソ番組は永久に封印され闇に葬りされられるだろう
まさに朝帯の負の遺産

138 :
>>136
ラジオネームがNHK向きじゃなかったかもしれないキライはあるw

139 :
>>138
馬鹿力に応募してるラジオネームだったらアウトかな

140 :
最後やから聞き逃しでさーっと聞いたけど、ほんと投稿者とこのスレで予定を毎日書くバカといい
世間は年度末やのに、プー生活が長い世間からズレたアホばっかりやのう
〇年前から聞いてましたのおべんちゃら投稿ばっか

141 :
松田悟志も良かったよね
月曜朝一、清々しかった!

142 :
6年前とかなら、鳥獣ギガジャクソンさんとか、真冬にタオルケットさんとか、テラべっぴんさんとか、ネタ的な投稿はするけど、馴れ合いとは一線を画してる

143 :
おれすなさんとか、明かにMBSからきた百人一匹コンちゃんとか、ほかにも分をわきまえてる常連さんばかりやった。
最後の方の常連は、やはりかなりやり過ぎ、調子に乗りすぎてたね

144 :
>>140
僻むなや、お前、醜いわ(笑)

145 :
>>144
よっ!元気か!気に障ったんかボケが

146 :
やっと源一郎いなくなると思ったら
なんか新番組が始まるみたいね……

147 :
>>142
彼ら彼女らはケータイ大喜利も投稿する大喜利職人の人
川島がやった特番のハガキ職人のウタゲにも職人代表としてリアル出演していた

148 :
大喜利も今月がラストか
らじるラボで川島残留で大喜利継続なら良いけど。

149 :
>>146
ここのアホ同様、極左大好きなんだろ

150 :
番組復活してもユージが居るなら、やっぱり聞かない
すっぴん!リスナーだったオレを伊集院送りにした戦犯者だよアイツは!

151 :
>>121
最終回に関して言えば
源一郎が番組のために書き下ろし、自ら朗読した「さようならラジオ」
最初からずーっと、登場人物を「少年は」「彼女は」
そして最後に、少年は「たかし」おばあちゃんは「あやこ」と1回だけ、それぞれの名前を明かす
そこで、藤井さんの嗚咽のような声が聴こえた
たかし→番組立ち上げからのスタッフの山田というディレクター?
あやこ→当然藤井さん
これがわかると、なぜ泣いたのかは容易に想像できる

152 :
きょうから2週間は最後のすっぴんセレクション
やるのかな。
春休み子ども科学電話相談をやって
そのあと、新番組がスタートする流れになるかな。

153 :
>>150
戦犯に者つけてる奴、初めて見たわ(笑)

154 :
源一郎「最終回だし泣かしたろ!彩子!だかし!」ニチャア
ピュア視聴者「感動した!うああああぁん(泣」

155 :
ユージは途中から面白かったぞ
赤坂送りは残念でしたね、としか。

156 :
国会中継つまんねー

157 :
タツオだけもう一回最終回してあげてほしいわ
ただでさえ国会で潰れやすい月曜日なのに

158 :
>>150
あんたが何を聴こうが誰にも何の興味もないのに、なんでわざわざアピールしてくるの?
構って欲しいから?

159 :
>>158
誰にも興味ないとか決めつけんな
俺は興味あるんだよ

160 :
ユージもタツオも綾子やリスナーにイジられてよくなったというか
番組になじんできた感じだった

161 :
ほんと、しょーもない番組だったわ
しょーもないだけならまだしも不快指数が高すぎて

162 :
常連?リスナーとアンカーの声色がん〜?だった。

163 :
>>160
タツオさんの最後の最後の言葉が意味深やったね。
常連みたいなマニアが番組を潰す、的な意味合いじゃなかった?あれはなんやったんやろ

164 :
>>151
ディレクターは亡くなったんだっけ?

165 :
>>164
不慮の事故で亡くなられた。
源ちゃんがユーミンの曲を流した事、最終回にも触れてたね。

166 :
>>163
>>125
終わるべくして終わったんだよ。

ここ2年ぐらいパーソナリティがネタ切れしてて同じ話題を繰り返すようになっていた。そうなると制作は常連との内輪ネタに手を出したり創作投稿を採用するようなる。

ラジオ番組が終了する典型例だろうが、この番組は上手くかわしていた方だと思う。

167 :
>>141
みんな藤井さんと呼んでるのに松田だけが、
彩子さん
だったな
初彩子さんは松田

168 :
>>151
源一郎もちょっと声が詰まった時あったな
源一郎→父親
ユカイ→恋人
ユージ→弟
川島→爆笑芸人
タブ純→弄りたくなる少年
こんな感覚だったのかも

169 :
個人的にユージとユカイは藤井アンカーの奴隷かと思ってた。

170 :
>>168
源ちゃんは「憧れた大学の先生」みたいな感じに思えた。

171 :
このスレ見てるとやたらタブレット純持ち上げてる人多いけど
個人的には彼の何が面白いのか分からんな。
気持ち悪いおかまとしか思えん。
>>169みたくレギュラーと同一視してる人いるし。

172 :
終わった番組を訳知り顔で批評するクズ

173 :
源一郎は、今度夜10時だっけ?
新しく番組もつんだね〜

174 :
高橋源一郎の飛ぶ教室
[ラジオ第1]
2020年3月20日(金) 午後10:05〜午後10:55(50分)

175 :
>>168
ユカイ→介護老人

176 :
新番組東かよガッカリ

177 :
あの糞テーマ曲とアンカー女の声が聞こえてきた瞬間にラジオ叩き切ってた毎日ともおさらば
実に爽快だ、気持ちいい

178 :
昭和末期生まれだからタブ純は新鮮だった

179 :
>>175
そのポジションは宮沢章夫の方がよりしっくりくる

180 :
https://twitter.com/nhk_suppin
(deleted an unsolicited ad)

181 :
>>177
わかるわ。
そうでも思わないと辛すぎるもんな

182 :
午後ラジはうんこだしすっぴんは終わったし何聞けばいいんだw?安定の深夜便が救いだわ

183 :
うん

184 :
弟とか恋人とかの役割じゃなくて、
相手のコントロールがどれだけ必要かで、藤井さんが相手に委ねられる部分が決まるのでは
というわけでやっぱ源ちゃん最強

185 :
意外とすっぴんロスがない。
まず、どの曜日も熱心に聴いてなかったのと
この時期は選抜で聴けなかったわけだし
国会中継があれば聴けないわけだし
夏も一ヶ月は聴けない時期があるしで耐性がついてた。

186 :
>>178
タブ純のキャラ以上に、こんなんあるの?的な昭和歌謡選曲が良かったわ

187 :
藤井アナは4月から別の部署に異動するのかな
ラジオセンターには残留か
あるいは、退職するのかな。

188 :
4月から管理職側で後輩アナウンサーの指導(鬼の教官)がメインになるのでは?

189 :
今やってるの破滅的におもしろくない

190 :
らじるラボ、オワタ。(自分的に)

191 :
お試し版でお試しになってないな。
普通スーパーの試食でも美味いの食べさせるはず。

192 :
らじらぼ、面白くは無いけど面白さを求めてすっぴんみたいに気持ち悪くなるくらいならこのままでいい

193 :
>>189
井上あずみをゲストに迎えるからこうなる

194 :
NHKらしい事務的な感じでいいと思うぞ
(皮肉ではなく褒め言葉)

195 :
バッサリ切り捨てられるお試し版だよね
結局すっぴん!終了なのはNHKアナウンサーである
藤井が年齢的リミットが来たのでひと世代上のアナが
行く場所へところてん方式で行かされたということだろう
男と女じゃそこが違うな
50歳の吾妻と藤井ってほぼ同世代だから
で、次の番組は8時半から9時55分までにしといて
旧すっぴん!パーソナリティー何人かが引き続き
10時5分から11時49分までやれば固定客も
相当数引き続き聞くのにね

196 :
ロスロスっていうけど
毎年毎年夏休みとか、春休みとか
わりと長期休止状態あったからね
夏休みは番組1か月以上休止が
突然亡くなるうえでの免疫はあるほう

197 :
にゃーるどだせや

198 :
後継番組、お試し版だけど超つまんなかった

199 :
>>186
そうそう。なかなか聴ける機会がなさそうなやつw

200 :
最終日の源ちゃんのゲンダイ国語を
聞き逃してないけど聞き逃しサービスで聞いた。
何回聞いても泣けてくる。
あと数日で聞けなくなるので音源保存したい気もするが
これはあえて保存せずに思い出にしたほうがいいかな。

201 :
>>200
彩子の息づかいがもうね。
ヘッドフォンで聴いたらエラいことになるなw
最後は力石のテーマ流れたら良かったのにな

202 :
お試し版が面白くないと思ったのは俺だけじゃないんだなw
初っ端の料理対決で駄目だと思った
>>200
>あえて保存せずに思い出にしたほうがいいかな
後で後悔しないように保存した方が良いと思う

203 :
>>197
あんなキモいの好きな奴いんの?

204 :
テレビ(特にニュース)だと最後でも簡単な挨拶で済ませて終わりが多いのに
ラジオは泣き笑い有って人情豊か。
去年はマイあさラジオの最後の出演で泣いていた人いたし、
テレビじゃ見られないね。

205 :
お試し版どんなのか聞いてやったら
地元のイベントで今日のゲスト井上あずみが来た時があって
その時つきあってた彼が井上、私の名前があずみ
井上あずみ宛でサインもらいました
その後、その時の彼氏井上さんと結婚し本当の井上あずみになりましたの
すっぴんから続く、しょーもないネタ投稿を読んだら
井上あずみに「これ本名じゃないんです芸名なんです」と一蹴されてたwww

ほんと相変わらず引きこもりのネタ投稿は番組が代わっても続くなボケがw

206 :
朝の新番組・三宅民夫のヤングパラダイス

207 :
それ聴いてみたい

208 :
>>205
長々とネタの書き込みを

209 :
誰か最終回のゲンコクようつべにあげてくれよ

210 :
>>202
Androidタブレット使いなんだけど
どーやって保存したらいいべな。

211 :
8年間のルーティンはなかなか変えられないが
子ども科学電話相談春スペシャルだから変えた。

212 :
>>210
"Android" で "聴き逃しサービス" を "保存" する方法をググれば良いぞ
金曜日の放送分なら明日中だぞ

213 :
つか誰が後番組を担当しようと常連との馴れ合いで
ゲンナリさせられるのだけは嫌だわ
常連はラジオでは大事だけど距離感考えてくれ

214 :
投稿者の生活パターンに含まれているんだろうから無理だろう

215 :
最終回聞き逃したけどそんなよかったの?

216 :
源ちゃんの書き下ろしノベライズ、あれは本当に良い作品だったよ。

217 :
感動しまくりの人もいれば俺みたいに「薄ら寒い演出だな」としか思わない人もいる

218 :
>>217
わざわざアピールしてくるような性格ってのがね

219 :
最終回、やっと聞き逃しで聞きました。
良かった感動した。源ちゃんの現国。
源ちゃんも声詰まらせるとこあったね。
最後のラジオは津田をゲストに最終回だから
終わったんだね。
ランサーズ跋扈のスレだから貶しが多いが
こんなところも見逃さないのというのが
素人の感想だね。
偉大な番組でした。
個人的には中原昌也のミュージックスクラップを
もう一回聴きたかった。
アディオス‼︎

220 :
ユカイが打ち上げの様子上げてくれたから、意外にすっきりお別れ出来そう。
この後しばらくはreview2聴くわ

221 :
>>220のおかげで打ち上げの写真見れた。ありがとう。
ちゃんと月〜金で並んで、その列の向かいに藤井さん。
いい写真でした。

ユージとか宮澤がいた頃の打ち上げとか、津田・水道橋・松田の頃の宣材写真みたいのとか
昔のも思わず見てしまった。

222 :
本と気持ち悪いねここの極左好きはw

223 :
好き嫌いに右左言っててつまらない人生だな
どうせ他人の受け売りなのに

224 :
同意。
そんなのはどうでも良い話。

225 :
聞き逃しサービスでの視聴は終了!
オレ8時台から聞いていたんだけど9時台まで聞けて
さぁ10時台と思ったら12時でアウトだった。

226 :
すっぴんファンを源爺の新番組に誘導してるけど聴きたいのはつむじ左巻き爺いの声じゃねーんだよ。

227 :
誰か最後のゲンコクようつべにあげてくれ

228 :
エンディングに近づいてきた頃にあやこと名を呼ばれて
「・・・・うぅぅぅ・・・」とうめき声出してたんリアルに泣けたわ

229 :
俺もなぜかちんちんおっきした

230 :
>>228

確か朗読終わってすぐ曲をかけてニュース流して泣いたのをごまかそうしたんだよな
でも最後に結局号泣してたよね
ガンバレって励ます源一郎も泣いてたな
一連の流れは忘れてしまったが山田ディレクターが禁句だったはず

231 :
源ちゃんの文章が読みたいなら日曜サンスポ、競馬欄のコラムもあるしね。

232 :
ほんと気持ち悪すぎ左向き

233 :
こういう気持ち悪いやつらって今までロクな経験もロクな本も読んできていないんだろうなと思う

234 :
ほぉ、アンタはどんなのを見てきたのかな?
此処に書き出してみなよ。

235 :
俺はポーンハブとか

236 :
>>233
あと映画もな

237 :
>>234
「枚挙に暇がない」ってコトバ知ってっか?

238 :
>>237
すっぴん嫌いなの?

239 :
左向きねらーさんのご立派な経験と本とやらを紹介してくれませんか笑

240 :
>>237
枚挙に暇がないって、そういう時に使う言葉やないで(嘲笑)

241 :
「枚挙に暇がない」の適切な使い方知らないってだけでわかる。
百田とか読んでるんだろ(爆笑)

242 :
>>212
自宅にwi-fi無くてアプリダウンロード出来なくて
さっきセブンイレブンのWi-Fiに行こうかと
とりあえずらじるらじる見てみたら
もうすっぴん!無くなってたorz

243 :
聞き逃しは翌週の11:50amまで。
現国をもう1度聴きたくなって、11:20頃から聴き始めて、
11:50で途中で切られるか?と思ったけど、12:05、最後まで聴くことができた。
その後、10時台が聴けるかな?と思ったがダメだった。
聞き逃しのページをリロードしたら、すっぴん!はきれいさっぱり消えた。
すっぴん!ありがとう。

244 :
(録音すればいいのに…)

245 :
>>240
>>241
きさまら左巻き源爺に叱られるぞw

246 :
最終回聴き逃しちゃったてへぺろ

247 :
>>246
さすがに金曜のあの現国はyoutubeに上がると思うわ

248 :
最後、藤井ちゃんが声を震わせて
横から源ちゃんが「がんばれ!がんばれ!」と
言っているとこで涙腺が緩んじゃった
録音したのでこれは家宝にしたい

249 :
気持ち悪い左巻きのオナニーうざすぎ

250 :
入ってくんなよ。シッシ

251 :
https://youtu.be/NLqm_-HiQow

252 :
ゲンコクをあげろや!!

253 :
>>248
単純でうらやましいわw

254 :
>>211
そりゃ8年間無職なら平日働くルーティンに変えるのは難しいわなw

255 :
この時間帯で仕事してないという人が無職と思うなら考えが浅い
とてもすっぴんリスナーとは思えない

256 :
まあ普通じゃないことは確か
嘘猫チョビがパソコンのサポートしてる級にね

257 :
自営の俺は仕事しながら聴いている

258 :
自営業だから平日でも聞ける
単細胞な無職の定番主張

259 :
夜勤明けという人もいるだろうな。
俺は仕事の運転しながらのラジオだが。

260 :
本当の無職は >>258 な
社会出た事無いから多様な労働形態がある事を知らない笑

261 :
早ければ年末あたり
「年忘れすっぴん!」特番も
ありそうな予感

262 :
ほんと気持ち悪いね極左君は

263 :
>>262
こういう無職って、生活保護にたかってんのかな

264 :
生活保護大好きだもんな極左は笑

265 :
今日の子供相談のアナウンサー、藤井に声そっくりだなw
最初酒焼けした藤井かと思ったわw

266 :
やっぱり藤井さんの声、好きだなと思ったわ

267 :
>>264
ごくさってなあに?

268 :
>>260
要するに俺は社会に出ているから
多様な労働形態がある事を知っているてことか
こんなことを今更ドヤ顔で披露するおまえの脳内もひどいもんだw
小学生でも、コンビニで深夜働く人が居ることくらい知ってる
おまえ、社会に出てから知ったのか

269 :
>>267
ググれ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%B5%E5%B7%A6
極左

270 :
>>268
お前 >>258 なの?
そうだったら言ってる事矛盾してるし、そうじゃ無いなら258に対して言ってるって分からないなら相当阿呆だぞwww

271 :
やっぱり彩子の 乳 好きだな
と思った

272 :
左翼失せろ

273 :
なんでキチガイが粘着しにきてんの?かまってほしいんかな

274 :
>>266
彩子声ロス

275 :
彩子の角刈り見たかったな

276 :
昼のラジオは武内陶子ではなく藤井ちゃんにやってほしかったな

277 :
武内は藤井より年上だから
2〜3年後はラジオ(朝か昼)に
戻る可能性はあるよね
ただアナウンサーの配置って
個々に扱いが違う(50代は特に)みたいだから
どうなるかわからないが

278 :
一応、ホームページはまだ残ってるね
アンカーの人、4月からどうなるかはわからないが。

279 :
陶子で続けるんじゃないの?

俺的には辞めて欲しいけど

280 :
新パートナー
月 東出昌大
火 矢口真里
水 荻上チキ
木 乙武洋匡
金 やってない今井絵理子

281 :
もう過疎ってて諸行無常

282 :
>>281
番組終了してるんだから、過疎ってて当たり前!

283 :
終わった直後は「復活してくれ!」言ってた奴らももうどうでもよくなってるだろうなww

284 :
彩子なにしてんだろ?

285 :
どういうことだいよいよテレビ復帰か?贖罪活動は許されたってか

286 :
50過ぎたから後輩指導係(お局様)かも知れん。

287 :
お菓子をもしゃもしゃ食べてる

288 :
>>1
自営とか夜勤明けで聴けるとか笑わすなw
おまえは間違いなく無職だわボケ

新番組もリアルタイムで楽しめや
年度末も年度始めも何一つ変わらず家に居る悲惨さw

289 :
この基地外まだいるの?wwww

290 :
>>287
酒のアテになりそうな菓子か

291 :
コロナでセンバツがなくなったので
朝の時間帯が鼻息の荒い子供相手の相談番組ばかり
あてがってて面白くない
終了したばっかりとはいえかなり昔のすっぴん!
再放送でもいいんじゃないか

292 :
コロナは長期戦だ、夏の甲子園も中止になるだろう
オリンピックも延期だし、ガバッと放送枠が空くから
製作費のかからない再放送コンテンツばかりになりそうだ

293 :
自営も夜勤も無色予備軍だろ
ウソ猫チョビなんて仕事中に長文ネタ考えて投稿してるんだから
ほぼ仕事中に投稿の対応してるんだよ

294 :
コロナのおかげで仲間が大量に増えそう

295 :
>>291
Rジジイ

296 :
>>1
この無職が暇そうに明日新番組のスレ立てるんだなw

近所周りでも、引きこもりで有名であきらめられてるんだろう
ふつうの人物なら親も可哀想だと耐え切れずに働くわ
新社会人が働き出すことも、見ることねーわな
履歴書が平成で終わったままの悲惨さwwwwwwwwwwwww

297 :
だが、すっぴんの残党は残っていて、たとえば高橋源一郎は新番組で再登場する。なぜ
NHKが競馬評論家を重用するのかわからないが、こいつラジオでしゃべるにしても
テンポがいっつも遅い、頭の回転が遅いと思う

298 :
喋る脳と書く脳は違う

299 :
彩子の声が聴きたい

300 :
番組が無くなったくらい大した事じゃないよ。
こっちは「停波」だぜw
https://this.kiji.is/617592108321408097

301 :
Youtubeにゲンコク最終回あがった

302 :
>>301
違法だよあげるくん

303 :
ファンだと言いつつ違法視聴かwww
随分熱心ですねぇww

304 :
らじるらぼクソツマラン

305 :
あれダメだぞw
ひどいなんてもんじゃない

306 :
楽しい放送しろ→すっぴん→nhkらしくない真面目にやって→くそつまらん
無限ループだなw昔からだけど

307 :
新番組、とてもいいね。たちまち大好きになったよ
吾妻さんも好感度高い
前の糞番組みたいに薄汚い感じが無くて、清廉な空気感が素晴らしい
すっぴん、終わってくれて本当にありがとう!

308 :
お試しの料理対決とコーラスグループのコーナーは面白くなかった
明日のリクエストは少し期待

309 :
>>307
好きになってくれる人がいて良かった。当方NHK好きですがこの番組は酷過ぎ。しばらくラジオはNHK離れます。末長く愛してあげてね。

310 :
吾妻は人を食ったようなキャラが苦手

311 :
雑い

312 :
らじるらぼ…スタート時点ではこれはダメだなとおもった
3時間半も吾妻で持つのかと
本人も疲労でヘトヘトになるんじゃないか

313 :
吾妻さんは、声がスベってるね

314 :
あやこー!!はやくきてくれぇ!

315 :
極左すっぴんの気持ち悪さと極左リスナーの気持ち悪さは一致するんだな

316 :
〜かしらって人を食ったような言い回しが妙にムカムカする
こういうお姉言葉普通に男も使うの?

317 :
>>316
ドカベンも使ってた

318 :
ドカベンなんてあの顔はどっから見てもホモだろ

319 :
「FMリクエストアワー」→先日の特番が
高齢者層リスナーの好評で今日持ってきたかな
さっそく音楽に逃げるようだと
この先も苦戦するだろう
そもそものコンセプトは音楽番組じゃないはず

320 :
音楽流したり昔の音源流したり時間稼ぎしすぎ

321 :
>>319
リクエストアワーは、土曜の午後にやっていた。懐かしいな。
NHKは民法と違ってイントロと曲紹介を重ねないで
じっくり聞けるのが良かった。
AMだとニュース、交通情報で細切れになる。成立するんかいな。
苦し紛れなんだろうね。

322 :
GGIやBBAになって歳とると新しい環境に馴染めず、昔は良かったと愚痴ばかり
柔軟性が無くて常にアップデートできない人は、ほんと可哀想、お気の毒

323 :
>>320
人と予算と今の御時世でできることが限られる

324 :
アップグレードってw
明らかにダウングレードじゃん

325 :
予算削減だよね、すっぴん終了の理由は。
保守的な政治思想な俺だけど、割と楽しく聴いていた。
憲法九条の話題になるとラジオをオフにしたけど。
憲法九条関連は金曜日に多かったね。

326 :
>>325
それは違うな
NHKは広告スポンサー頼みの民放と違って受信料という固定の収入源がある
しかも受信契約数は増えている
ただ単にマンネリ化で飽きられたことが原因
内容的にも酷すぎたので苦情メールも多かっただろう

327 :
俺は、藤井アンカーの高齢だと思うが。

328 :
【歌手】ダイアモンド・ユカイ、コロナ余波で半年先まで仕事キャンセル…妻から緊急事態宣言「おかずを一品減らします!」
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1585896937/

329 :
>>319-320
俺は昔の曲を掛けてくれれば満足w

330 :
>>1
自営業→夜勤→次はテレワークだから聞けると言い訳するんかおまえw
新番組は面白くないとか暇そうに連日書き込み
ぷっww年度始めのこんな時期に暇そうにラジオ聞いて家に居る
自分の人生を少しは考えろやボケがwwwwww

331 :
>>326
苦情メール多かったの?
そしてどうしたらその情報知り得るの?

332 :
>>327 政治力で負けたのでせうね。

333 :
源一郎生放送か
コロったらどうすんだ

334 :
新社屋の建設費用の為だと思ってます。
今の番組、全然お金かかってなさそうだもん。

335 :
俺も予算削減だと思ってる。
その上で午後の番組もだけど、もう完全にジジババ向けに路線切り替えたんだろうね。
すっぴん!みたいなのが聞きたいなら他局へどうぞ〜って感じすらする。

336 :
高市うるさいからおとなしくしとけ

337 :
あかん、小野文恵アナウンサーには荷が重いか。
彩子のスペックの高さだけが浮き彫りになる。

338 :
あかん、小野文恵アナウンサーには荷が重いか。
彩子のスペックの高さだけが浮き彫りになる。

339 :
>>325
違う意見になると全く耳を傾けない。
そういう人間を「低レベル」「馬鹿」という。

340 :
長期登校休止状態のせいか
らじるらぼ宛のメールは中高生のものが
複数紹介されていたが果たしてそれほど
魅力ある番組なのか疑わしい

341 :
たぶん番組改編はオリンピックシフトだったんだと思う
テンポラリ的なものだったと思うけど1年延期になっちゃったからどうなんだろ

342 :
ネカマじゃないけど生の声とかでもない限りガキがnhk聞くとかありえねーよな
子供電話相談室ならまだしも
私は小中高校生ですと前置きする似たような文ばかりでサクラとしか思えん

343 :
山カフェみたいなのが増えればいいのに
左向き政治思想人間はいらないし

344 :
日替わりパーソナリティやコーナーごとの語り手を呼ぶのは高コストとみなされたのだろう
聴取率取りに行かなくてよいと方向転換したように感じる
4K8K推進に予算を回すより、番組が面白いほうが大事なのに

345 :
お堅い空気で楽しい番組とか作ろうとしても、うすら寒いだけだろそんなの誰も求めてねーし
ニュース天気スポーツだけ垂れ流しとけ

346 :
>>339
自己紹介乙

347 :
平日午前中の空気が綺麗になったよね
あの糞テーマ曲とあの女の声が消えて
うーん、爽やかぁ〜

348 :
>>347
聴かなきゃいいやん(笑)
耳元にラジオ押し付けられてたのかね(笑)

349 :
>>347
俺もそう思う
はずだっんだが、らじるラボがすっぴんより酷い番組だとは思わなかった

350 :
朝の顔が基地外おっさんになった感じ

351 :
>>343
山の人間ってのも何かめんどくさい

352 :
何で静岡放送のスレにレスしているんだ?w

837 名前:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Saf1-xvx1)[] 投稿日:2020/04/03(金) 21:55:42.57 ID:dOddidCva
あかん、小野文恵アナウンサーには荷が重いか。
彩子のスペックの高さだけが浮き彫りになる。

353 :
山は好きだが石丸の声はきらいなんだよな

354 :
この8年間普通に新年度スタートの時期
すっぴんが聞けたのにそれがないなんて…
あらためて「すっぴんロス」が身にしみる
もう今週からこの時間はNHKラジオを聞くのは
やめている

355 :
出演者が変わるのは仕方ないとして番組の形式はすっぴんと同じでやってほしかった

356 :
やばい
いまやってる「音遊び」が激しくおもんない
これラジオでやる意味あるのか?

357 :
継続しててもコロナ禍でムリだったな

358 :
もはや深夜便しか聞くものがない。

359 :
すっぴんの後の番組がつまらない、何やってるのか分かりにくい、声に魅力がない、amのノイズに埋もれるゴミ放送、経費削減?いやいや受信料支払い拒否したい、

360 :
負け犬すっぴん厨の悲鳴が心地いいな
>>359
その台詞、すっぴんに対してさんざん書き込まれたのと同じだと気付よ

361 :
>>359
ラジオって単独の受信料が廃止されたからラジオだけ設置すれば
拒否する必要なく受信料を払う必要がないぞ。
受信料回収人がきてもNHKのラジオ放送を聞かせて
受信料を払いたいと嫌味言えばOKだ。(受信できるテレビを設置すると支払い義務が生じる)

362 :
>>361
へー
受信設備を現認されたらとことんまで契約しろ支払いしろってうるさいよなーあの人たちって

363 :
彩子の声が聴きたい
巨乳を拝みたい

364 :
>>363
声聴けるぞ
巨乳は我慢しろ(´・ω・`)

TVシンポジウム▽土方歳三と河井継之助―“燃えよ剣”“峠”菜の花忌シンポジウム
[Eテレ]
2020年4月11日(土) 午後2:00〜午後3:00(60分)
【出演】映画監督…小泉堯史,作家…黒川博行,女優、エッセイスト…星野知子,国際日本文化研究センター准教授…磯田道史,【司会】古屋和夫,【語り】藤井彩子

365 :
おとあそびって民放のパクリ?

366 :
>>363
拝むだけでいいのか?

367 :
>>360
へ??ソースは?

368 :
今聴けるNHKラジオ

ラジオ深夜便(特に「ラジオ文芸館」)
昼のいこい
DJ日本史

以上

369 :
今聴けるNHKラジオ

ラジオ深夜便(特に「ラジオ文芸館」)
昼のいこい
DJ日本史

以上

370 :
彩子に言っとくわ

371 :
>>360
生きてて楽しい?

372 :
>>363
https://pbs.twimg.com/media/EEbr4NOU4AEdrXM.jpg:large

かわいいなぁ

373 :
>>372
これで角刈りだったんだぞ

374 :
極左すっぴん信者かわいそう笑
終わってすっきりした人間の方が多いだろうにね笑

375 :
彩子、後継番組はクソつまんないから体あっためとけよ

376 :
今頃バカンスで海外行って恒例の激しいビキニかもな
毎回ビキニはお約束みたい
めっちゃ見たいんだが

377 :
>>376
えーと、いま地球上のあちこちで
新型コロナウイルスというのが流行しててね、
場所によっちゃあビーチ閉鎖してるようなとこもあるくらいなんだよ。

378 :
なんとなく旦那さんの襲名準備とかかと思ったんだけど、そりゃないか

379 :
はあ?

380 :
藤井アンカー久しぶりの
『ニュース シブ5時』出演おめでとうございます!

381 :
マジか!

382 :
今日は、17:50頃出なかったよ庚午日生っ子が渋5時に
火曜だけか、首都圏だけかな

383 :
その代わり今日のお昼のEテレの園芸の番組に出るのが分かったから楽しみ出来たわ

384 :
出演は、6月か7月の人事までだろうなぁ。
地方に行くのか、役職変わるのか。

385 :
渋5:00って臨時出演だったのね
tvへ復帰のテストリハビリっw版みたいな

386 :
渋5:00って一回きりの臨時出演だった?のね、ひょっとして
tvへ復帰のテストリハビリっw版みたいな

387 :
さっ12時半からの園芸の(再)に出てない
声もなし  違う男性アナ司会
可児日本ライン花木より大きい↓
(脚太い見た目70近い年増の園芸家らしき子)と、
鹿沼花木センターだけは写った!

388 :
ついさっき12時半からの園芸の(再)に出てない
声もなし  違う男性アナ司会
可児日本ライン花木より大きい↓
(脚太い見た目70近い年増の園芸家らしき子)と、
鹿沼花木センターだけは写った!

389 :
いちいち2回書き込むなよ池沼

390 :
通信エラーだっただけさ.ピン!

391 :
この前の「土方歳三と河井継之助― “燃えよ剣”、“峠” 菜の花忌シンポジウム」のナレーションが彩子やったね

392 :
懐かしい『すっぴん!ブログ』
https://www.nhk.or.jp/suppin-blog/

393 :
ユージとjoy好きやったなー あの二人の絶妙な業界内相互扶助ぶりが最高に笑えた

394 :
一年で代わった人は彩子さんと相性が悪かったてことで間違いないんかな

395 :
綾子さんの下僕と化していたユカイとユージ。

396 :
>>395
ユカイの最終回は彩子さん泣きはらしたあとの顔のまま写真に写ってて
それにもらい泣きしたわ
もう一ヶ月経つけど後継番組が阿佐ヶ谷姉妹のコーナー以外ろくなもんじゃないから別の番組探してるところ

397 :
>>396
阿佐ヶ谷姉妹がいいのか…
おれ最近あのコーナーになると気が滅入るくらい嫌いだわ
別に阿佐ヶ谷姉妹が嫌いって訳じゃないんだがな

398 :
朝にはふさわしくない

399 :
源ちゃんの夜の教室、小野文恵さん付いていけなくてあたふたして毎回泣きそう。可哀想。
彩子に代えるべき

400 :
また明日、あのクソ番組か...
すっぴんってすごく良かったな

401 :
https://imgur.com/cIqLfR1.jpg

402 :
今後NHKのラジオ(別番組)で

各曜日レギュラーが出演するだけで
懐かしさでウルウルくるかもです
(例外も複数いるが…)

403 :
>>402
この番組で『高橋源一郎』と言うパーソナリティをNHKは発掘したな。

404 :
あと、川島と能町は離さんやろね。

405 :
川島は言うに及ばずとして能町てそんな人気か?
小うるさい蘊蓄垂れ流すすもうずきおばさんてイメージしかない

406 :
能町は個人的に大相撲要員だと思うNHK的に。

407 :
気持ち悪すぎ極左リスナーがNHKを支えてるのか

408 :
「左翼は頭がよくないとなれないが、右翼はバカでもなれる」
これ昔かた言われてる言葉ね

409 :
>>408
若い頃左翼にならないのは馬鹿だが、年取っても左翼なのも馬鹿、とも言うね(笑)
そして全年代を通して右翼になるのは馬鹿、とも(笑)

ただ昔に比べたらいわゆる左翼はほとんどいないね、日本には。
右翼も国粋主義的な真の右翼はごく稀で、安倍晋三信者みたいな似非右翼ばっかり。
愛国心の欠片もないニセモノばかりで、むしろこいつらこそ真の売国奴。
日本の歴史を平気で捏造する。

410 :
何を言ってるんだ

411 :
俺は馬鹿だぞ!
って自己紹介してるんじゃないかな?

412 :
>>380TV渋五時の時間、

15日(水)からずっとその50分前後や
ひょっとして火曜のコーナーだけと思うて今日21日火曜分夕刻特に注視して視てたけど結局一回も出てなかったよう…?。

一回きりだけっていったいなんなんだろうねー?
元々21年前くらいに、高校野球の実況で始めて声で知ったこの娘、

最後にテレビでこの庚午日生っ子奇跡的に診たのって自分スッピンの交代する企画の2018年10月25日(thu)の朝だけやわ。

413 :
え?
あんなのも理解できない馬鹿?
あ、自分は馬鹿って自己紹介か(笑)

414 :
この場で突然勝手な思い込みを開陳されてもな

415 :
>>412
しぶ5時今日に同時刻出てらしたようだな!

416 :
公式ツイッター消滅したでー

417 :
保存してるから大丈夫!

418 :
>>411 これだよね。

419 :
在宅勤務の今ならフルで生で聞けるのに
終わっちまったのかよぉぉぉーッッ

420 :
今朝ラジオニュース読んでたね

421 :
>>420
昨夜遅くにも読んでた。

422 :
>>421
ゴメン3時4時だったから正確には夜遅くだね

423 :
>>20
コイツラホントウザかった

424 :
スワローズ男はラジラボにも投稿してるが他の奴は全部消えたぽい?

425 :
スワローズ男はラジラボにも投稿してるが他の奴は全部消えたぽい?

426 :
連投すまん

427 :
>>424
ラジオネーム変えてるかも?

428 :
>>423
あと、ユージにタメ口でメールしてきた奴。

429 :
>>428
それ全裸雨がっぱ
ユージがいる時のあいつのメール読む時の藤井が大嫌いだった
気持ち悪い演技口調で

430 :
>>429
「ユージ!」って奴でしょ?俺もあれ苦手だった。

431 :
「ソフト立ち男」みたいな名前のやついなかった?
この人が呼ばれ始めたころ
NHK側からラジオネームに一言あって
(パーソナリティーの発言として言った)
少しの間は読まれなかったんだけど
そのあと釈明か何かあったようで
読まれるようになったな

432 :
全裸に雨合羽?

433 :
多分、全裸に雨がっぱじゃなかったかな?
なんか名前の由来に関する話をしてたような気がする

434 :
>>431
デラべっぴんさんです。
全裸さんとか言ってる上の連中、ドニワカもええとこやろ(笑)
どんだけニワカやねんwww

435 :
さっき源一郎サンの飛ぶ教室きいてみた
ただし最後の10分だけだったけど
ちょうどブルボン小林氏がしゃべっていて
何か懐かしい気持ちになった
エンディングの源一郎はいつものアレやっていたから
すっぴん感満喫するならここだなと思う
ちなみに来週は能町みねこ登場

436 :
藤井アナは知識があり、トークを広げる能力は認めてたけど
メールを感情込めて読むのは苦手だった

437 :
すっぴん聞きたいなあ

438 :
気持ち悪いなすっぴん厨

439 :
今、藤井さんがニュース読んでるぞ

440 :
すっぴんの代わりの番組、どうしようもなくつまらんね、、、

441 :
>>440
同意。
これからも面白くなるとも思えないんだよね。
せめてアナウンサー替えて欲しい

442 :
久しぶりにラジオで姐さんの声

443 :
なんで打ちきりになったの?
最高だったのに。

444 :
NHKは復活させてくれー

445 :
>>443
多分年齢だと思う。

446 :
すっぴんファンでないが、今の番組よりはすっぴんの方が良い

447 :
>>435
小野文恵アナウンサーが能力が無さすぎて聞いてて恥ずかしくなる

448 :
>>440
すっぴん終わってくれて喜んでたんだけど、今のよりは1億倍マシだったわ

449 :
たぶんだけど晩期に一部の歪んだコアオタにお便りとか占められて苦情とか結構あったんではとよそう

450 :
一時期常連目指して頑張ってみたが、殆どの常連はネタ帳付けてるって話聞いて俺は諦めた

451 :
ネタってことは嘘ってことでいいよね

452 :
>>434 ニワカはお前だ(笑)

453 :
曜日替わりパーソナリティのギャラが負担だったんじゃないかな。タツオを除いて。

454 :
>>440
未だに慣れない、通勤がつまらん

455 :
正直、吾妻ウザイ!!

456 :
あんだけ不評だったらNHKもさすがに手を打つでしょ。つまんなくて気持ち悪い。

457 :
同様に不評しかない三宅のもいっこうに改善ないから期待できないよ
ただ、長時間を一人でやらせるのが謎
暇な女子アナ誰かいるだろうに

458 :
藤井アンカーの声色より吾妻の声のがキモい。

459 :
>>457
三宅は最低3年はさせないとまずいんだろうな、テレビも含めての功労者だし
武内は最速来年度からでも須磨あたりの後釜で深夜便行きだと思うけど

460 :
>>458
彩子さんの声って陽だったよね
年齢の規定で押し出されたんだったら残念だなー

461 :
そういえば源一郎ってあんなのと番っていたんだなw

462 :
彩子さんの声好き

463 :
ラジオの歴史に残るようなコンテンツなのに、8年であっさり手放したんだよな犬HKは。

464 :
すっぴん!の前番組って村上元アナと相方の女性でかなり
長い期間安定した番組(当然中高年向け)だったことを考えると
人気のない50男一人にやらせるのって罰ゲームなんじゃないかと
NHKとしてももうこの時間帯は「捨て枠」なんだろう
にしても藤井アンカーが現在ラジオの担当すら全くないのは不可思議

465 :
みんな彩子が好きなんだなw

466 :
いや嫌いだけど?

467 :
暇なのでこのスレを1から読んでみた。
彩子姐さんの思い出が走馬燈のように...

468 :
もう24時間ずっと深夜便でいいと思うんだ

469 :
>>464
ラジオセンターからアナウンス室に移ったからしゃーない

470 :
>>468
途中でひるのいこいを3時間くらい挟んで欲しい

471 :
しぶごじに彩子出てるぞ!

472 :
彩子がまた5時から出てるぞ
なんかパン紹介してる

473 :
彩子はそこそこ理解して話してるな
ひざウチのような原稿読んでるだけ感はない

474 :
最近『ニュース シブ5時』の火曜日はレギュラーになってる!

475 :
>>468>>470
俺はひるのいこいの後に民謡をたずねての再放送を3時間くらい希望

476 :
>>475
正直なところ金曜日はその2つで16:00まで引っ張ってほしいと思うの

477 :
旅するラジオも割と好きだったなー
手間も金も結構かかりそうだからもう出来ないだろうな

478 :2020/05/13
NHK公式発表
所属局:東京アナウンス
●この先出演する番組
「パワーアップ!“自粛メシ”〜あなたの自慢メシ〜」
2020年5月16日 (土) 午後2:05 〜 午後2:55
「パワーアップ!“自粛メシ”〜あなたの自慢メシ〜」
2020年5月16日 (土) 午後3:05 〜 午後3:55
東京アナウンスに移動になったのになぜかラジオ

CRT栃木放送総合スレ17
在京AM3局(TBSラジオ/文化放送/ニッポン放送)比較■■■
( ´∀` )新潟限定FMポート62( ´∀` )
【宇多丸】アフター6ジャンクション 第11球【TBS・アトロク】
JUNKサタデー エレ片のコント太郎 Part58
青春ラジメニア Part28
キチガイリスナー大集合
【コロナよりひどい】CBCラジオ第78号館【多田、つボイ、石塚】
木曜JUNK おぎやはぎのメガネびいき Part100
宮川賢ラジオ番組総合スレ 2
--------------------
何のために生きているか分からない喪女 part21
中国電力Part.3
ラーメン二郎 仙川店 2杯目
あなたを社会的に抹消する集団ストーカー
【トラリピ】リピート系総合【ループイフダン】23
伊波杏樹 part13
ASUS ZenFone 4 Max ZC520KL Part.10.5
渡部愛女流二段 ★2
札幌が負けずに公式戦を終えられたら喋れるスレ Part3
SDL=Simple DirectMedia Layerでゲームだ
【FOB】Forward Operating Bases part44【MGSVTPP】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 7474【みんな来い】
日本一大たこ最高             
ニコニコ生放送 part10446 コピペなぼキチガイジ
●日本人だけど、日本のここが嫌い● 215ヶ所目
【グループA】経済産業省 輸出管理の対象国の分類を見直し、2日から従来のホワイト国の呼び方を「グループA」とする[8/2]
イーグルスまったりスレ vol.30
【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6170
今後は男45歳位で結婚するのが主流になりそう
【ガニ股ヘドバン】ALDIOUS 63【再録パワー無し】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼