TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
洋楽が好きな孤男
おっぱいが好きな弧男2
風俗行きたい12
【夢の戸建て】マイホームが欲しい弧男【マンション】
彼女いない歴=年齢の孤男135
【東京旧帝】高学歴孤男のスレ【一工早慶】
社交性がなくて職場で孤立してしまいます68人目
セックスしたいセックスしたい part11
お前らのささやかな楽しみを書いてけ
孤男が政治経済の話をするスレ

【日帰り】〜孤男の独り旅〜【温泉】


1 :2016/05/24 〜 最終レス :2017/07/16
行ってみたい温泉や旅行先
一人客OKの宿やおすすめの旅館など
独り旅は自由で気楽だ

2 :
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/onsen/1461832907/1

3 :
俺は嫌がらせをするつもりもましてや荒らしをするつもりも毛頭ない。
だがこんな板ですら毎日を楽しんでいる人の書き込みばかりが台頭し暗い毎日をおくっている人のネガティブな書き込みが淘汰されていくという
現実と同じような様相を呈していることに嘆き悲しんでいるのだ。
自分の言葉で書き込むことはこの板にとってあまり有意義ではないと考えているので控えるが
俺は諸君に迷惑をかけてやろうとか嫌がらせをしてやろうとかそんなつもりで書き込みをしているつもりは一切ない。
それだけは知っておいてもらいたい。
俺のことをかわいそうだと同情してくれている人もいるようだが心配していただく必要はない。
付記しておくが彼女はいるし当然ながら童貞でもない。
それと風俗を否定するような発言をした覚えもないから性の介護とか言ってる人とは人違いだ。
君達が童貞だと決めつけているからそれに反論したまでだ
それがなければ彼女がいるとか童貞じゃないという書き込みはしなかったし必要もなかった
何がマルチコピペで何がスレ違いの書き込みかという判断基準は個人によって
差異があるものだからそれについて議論しても平行線を辿るだろうね
そう判断するのは諸君の自由だから特に言及はしない
ネガティブな書き込みは淘汰されてポジティブな書き込みばかりが目立っている
現状を放置するのは孤独な男性板として危機的な状況にあると判断しネガティブな書き込みを行っている
これを荒らしと判断するかどうかは個人の価値観だね
俺は荒らしだとは思っていないがもし荒らし行為であると管理者から通告を受ければやめざるをえないだろうね
収入自慢貯金自慢から彼女いたことある自慢や資格自慢趣味で現実が充実してる自慢等
もうここはリア充板か?と問いたくなるような惨状になっている。
以前よりもこういった書き込みが増しており快く思っていない住人も少なくない。
これが孤板としてふさわしい状況なのだろうか?答えは明白である。
もはや本来孤板の多数を占めていたネガティブ派閥の未来が脅かされていると言っても過言ではない。
この板の存続にすら大きく関わってくるこの現状について徹底討論すべきだ。
母親が戦争に駆り出される息子に
女から愛される喜びを知って欲しかったんだろ?
それだけが幸せなのかはわからないし、実際は女がいたのかもわからない
ただ戦争さえなければ死ぬことはなかっただろ
悪いがもてない板を追い出されてここにいる口なんでね
風俗など性の介護だろ
他人から認証されたいんだろーな多分
誰だってそうだろ?
それだけじゃなく地位自慢?っていうのかな
役職に就いてて部下もたくさんいるとかいう自慢をする奴もいるんだよ
友達や彼女がいる自慢じゃないからルール違反じゃないが板の空気を悪くする要因になってるのは確実
俺も完全になくせるとは思ってないさ
自慢レスを許容する体質を治せと言ってるんだ
自慢レスがあったらだから何?とか自慢乙とかで一蹴するのさ
そういう空気が熟成されれば自慢は今よりも減ってくると思うんだ
最低限許さないという風潮だけは作るべき
そうしないと自慢だらけの板になるぞ
200万くらいまでは自慢だと思わない
マジで自慢する奴は追い出そうぜ
貯金自慢収入自慢地位自慢昔彼女いた自慢
どれも孤男にとっては胸糞悪い自慢だ
別に消費自慢は妬みに見えないし追い出したいとも思わない
性格悪いのは消費自慢してる>>268じゃなくて貯金年収自慢のクズ
謙虚だし俺に嫉妬する馬鹿なんていないし何も悪くない
他者に攻撃的なんじゃなくて孤男らしくない奴を排除すべきじゃないかって思ってるだけ

4 :
夏休みに計画中(´・ω・`)
何の目的も無くビジネスホテル泊まる旅が好き

5 :
一人旅をしない男なんだが、福岡とかどうでしょう・・
意外と人がいないのね。

6 :
俺は旅館に一人は無理だわ〜。
ビジネスホテルが限界。

温泉は一人余裕。
つか知り合いと一緒の方が恥ずかしいよね。
お互いどこ見ていいのか分からなくて。

7 :
>>4
地元以外の土地にビジホに泊るためだけに出向くの?
贅沢で羨ましいな
俺もやってみたい
大浴場付きのとこに泊まってマッサージ受けて
少し酒飲んでその地元のテレビをダラダラ観たい

8 :
早く梅雨が明けないかな
旅行が全然出来ないや

去年8月末に阿蘇に行ったら、
流石に標高が高いだけあって涼しかった。
今年もまた行こう
前回は日帰りだったので今回は一泊しようかな

9 :
阿蘇山が噴火しますように

10 :
2chの温泉板や@nifty温泉や温泉マニアの個人サイトで情報を収集しあちこちの温泉に行っている
ホントにネットはありがたいわ マスコミはよいしょしかしないから

11 :
http://kegaseo.sultryserver.com/

12 :
【法人格】
法律上の人格。権利・義務の主体となることのできる資格。自然人と法人に認められる。
団体の名前で契約を結んだり、登記を行ったりという法律上の行為を行なうことができる資格がある


地方公共団体は固有区域と住民を持つ、法人格を持つ公法人

憲法上は普通地方公共団体を言う
知事・首長の公選制廃止は憲法に反するが特別区は例外

13 :
憲法は都道府県市町村が自治権を保障される地方公共団体と明示してない

14 :
都道府県は広域、市町村は基礎

【特別地方公共団体】
特別区・地方公共団体の組合(一部事務組合と広域連合)・財産区
本来の地方公共団体あるべき要因を満たさない物もある
普通地方公共団体と違って憲法上の地方自治保障を受け無い場合もある

15 :
>>14

16 :
>>14
大都市地域特別区設置法(東京23区)
政令指定都市は行政区

17 :
市町村の事務・機能に基本的に差は無い
都道府県の条例で村が町になる
市町村の名称変更は知事と協議がいる
町村が市になる要件と存続要件は違う
・20万以上で中核市
・50万以上で指定都市
・特例市は廃止

18 :
      / ´ ̄ `(\
     /        \-'、    「寝ているだけで稼げる仕事ってないのかな・・・」
    /        ヽ ヽ
    _|         |  |
    ´!        / 、/ ^ ──- 、_
     \.__ _    / //( _____/ `ヽ
   / ((( j─ ´ヽ//      /  \)ノノ ̄`\_   /^ヽ
   (.     ̄    人.     i   |____/ \| ̄ ̄   ノ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄  /  `ヽ、_  |   ´_|__\  ` ─ 、_./
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄  ̄ ̄     (___ノ

19 :
伊達誠さんに
精神的に似た様な人の集いの場はあるか聞いてみる?
2chのオフ、mixiでは失敗してしまった‼

20 :
俺は嫌がらせをするつもりもましてや荒らしをするつもりも毛頭ない。
だがこんな板ですら毎日を楽しんでいる人の書き込みばかりが台頭し暗い毎日をおくっている人のネガティブな書き込みが淘汰されていくという
現実と同じような様相を呈していることに嘆き悲しんでいるのだ。
自分の言葉で書き込むことはこの板にとってあまり有意義ではないと考えているので控えるが
俺は諸君に迷惑をかけてやろうとか嫌がらせをしてやろうとかそんなつもりで書き込みをしているつもりは一切ない。
それだけは知っておいてもらいたい。
俺のことをかわいそうだと同情してくれている人もいるようだが心配していただく必要はない。
付記しておくが彼女はいるし当然ながら童貞でもない。
それと風俗を否定するような発言をした覚えもないから性の介護とか言ってる人とは人違いだ。
君達が童貞だと決めつけているからそれに反論したまでだ
それがなければ彼女がいるとか童貞じゃないという書き込みはしなかったし必要もなかった
何がマルチコピペで何がスレ違いの書き込みかという判断基準は個人によって
差異があるものだからそれについて議論しても平行線を辿るだろうね
そう判断するのは諸君の自由だから特に言及はしない
ネガティブな書き込みは淘汰されてポジティブな書き込みばかりが目立っている
現状を放置するのは孤独な男性板として危機的な状況にあると判断しネガティブな書き込みを行っている
これを荒らしと判断するかどうかは個人の価値観だね
俺は荒らしだとは思っていないがもし荒らし行為であると管理者から通告を受ければやめざるをえないだろうね
収入自慢貯金自慢から彼女いたことある自慢や資格自慢趣味で現実が充実してる自慢等
もうここはリア充板か?と問いたくなるような惨状になっている。
以前よりもこういった書き込みが増しており快く思っていない住人も少なくない。
これが孤板としてふさわしい状況なのだろうか?答えは明白である。
もはや本来孤板の多数を占めていたネガティブ派閥の未来が脅かされていると言っても過言ではない。
この板の存続にすら大きく関わってくるこの現状について徹底討論すべきだ。
母親が戦争に駆り出される息子に
女から愛される喜びを知って欲しかったんだろ?
それだけが幸せなのかはわからないし、実際は女がいたのかもわからない
ただ戦争さえなければ死ぬことはなかっただろ
悪いがもてない板を追い出されてここにいる口なんでね
風俗など性の介護だろ
他人から認証されたいんだろーな多分
誰だってそうだろ?
それだけじゃなく地位自慢?っていうのかな
役職に就いてて部下もたくさんいるとかいう自慢をする奴もいるんだよ
友達や彼女がいる自慢じゃないからルール違反じゃないが板の空気を悪くする要因になってるのは確実
俺も完全になくせるとは思ってないさ
自慢レスを許容する体質を治せと言ってるんだ
自慢レスがあったらだから何?とか自慢乙とかで一蹴するのさ
そういう空気が熟成されれば自慢は今よりも減ってくると思うんだ
最低限許さないという風潮だけは作るべき
そうしないと自慢だらけの板になるぞ
200万くらいまでは自慢だと思わない
マジで自慢する奴は追い出そうぜ
貯金自慢収入自慢地位自慢昔彼女いた自慢
どれも孤男にとっては胸糞悪い自慢だ
別に消費自慢は妬みに見えないし追い出したいとも思わない
性格悪いのは消費自慢してる>>268じゃなくて貯金年収自慢のクズ
謙虚だし俺に嫉妬する馬鹿なんていないし何も悪くない
他者に攻撃的なんじゃなくて孤男らしくない奴を排除すべきじゃないかって思ってるだけ
叩かれてないのが問題
放置するのもありだが許さないという態度を全員が明確にすべきだ
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/alone/1428803631/
このスレたてたのって明らかにコピペ童貞だよな
個人的な劣等感から身勝手なルール押し付けててワロタ
収入自慢貯金自慢から彼女いたことある自慢や資格自慢趣味で現実が充実してる自慢等
もうここはリア充板か?と問いたくなるような惨状になっている。
以前よりもこういった書き込みが増しており快く思っていない住人も少なくない。
これが孤板としてふさわしい状況なのだろうか?答えは明白である。
もはや本来孤板の多数を占めていたネガティブ派閥の未来が脅かされていると言っても過言ではない。
この板の存続にすら大きく関わってくるこの現状について徹底討論すべきだ。

21 :
      / ´ ̄ `(\
     /        \-'、    「寝ているだけで稼げる仕事ってないのかな・・・」
    /        ヽ ヽ
    _|         |  |
    ´!        / 、/ ^ ──- 、_
     \.__ _    / //( _____/ `ヽ
   / ((( j─ ´ヽ//      /  \)ノノ ̄`\_   /^ヽ
   (.     ̄    人.     i   |____/ \| ̄ ̄   ノ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄  /  `ヽ、_  |   ´_|__\  ` ─ 、_./
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄  ̄ ̄     (___ノ

22 :
【政令指定都市】
50万人以上・20都市
知事等の許可・命令等処分が要らずor直接大臣から受ける
事務分配特例・関与等の特例がある
議会の同意は不要
区の設置義務がある

【中核市】
30万人以上
事務分配特例・関与等の特例がある
都道府県議会の議決・同意後に総務大臣に申し出る

23 :
      / ´ ̄ `(\
     /        \-'、    「寝ているだけで稼げる仕事ってないのかな・・・」
    /        ヽ ヽ
    _|         |  |
    ´!        / 、/ ^ ──- 、_
     \.__ _    / //( _____/ `ヽ
   / ((( j─ ´ヽ//      /  \)ノノ ̄`\_   /^ヽ
   (.     ̄    人.     i   |____/ \| ̄ ̄   ノ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄  /  `ヽ、_  |   ´_|__\  ` ─ 、_./
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄  ̄ ̄     (___ノ

24 :
一般的普遍的な地方公共団体
市町村長の条例は都道府県の条例に反した物は無効
・広域事務
・市町村に関する連絡事務
・市町村が処理不適当な事務
条例で事務の一部を、市町村が処理し市町村長の管理下にして執行させる

市町村は都道府県から一定の制約を受ける

25 :
事務処理に関しては市町村優先の原則
都道府県のうち都には若干の特例がある

26 :
隔離スレでやってる分にはまだいいけど他所のスレまで荒らすなよ

https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/alone/1495850907/

27 :
【特別区】
事務処理は市に近いが、
大都市行政の一体系統一性が必要な物は都が行うもある

【地方公共団体の組合】
複数の地方公共団体が事務の一部を共同処理する為に設けた物
一部事務組合と広域連合がある

【財産区】
法人格を持つ
条例で設ける

28 :
>>27
隔離スレでやってる分にはまだいいけど他所のスレまで荒らすなよ

https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/alone/1495850907/

29 :
マンセー

30 :
>>27
一部事務組合
地方公共団体が、その事務の一部を
共同して処理する

広域連合
地方公共団体が、広域にわたり処理
することが適当であると認められる
事務を処理するために設ける特別地
方公共団体。国又は都道府県から直
接に権限や事務の移譲を受けること
ができる。

共に法人格有り

31 :
      / ´ ̄ `(\
     /        \-'、    「寝ているだけで稼げる仕事ってないのかな・・・」
    /        ヽ ヽ
    _|         |  |
    ´!        / 、/ ^ ──- 、_
     \.__ _    / //( _____/ `ヽ
   / ((( j─ ´ヽ//      /  \)ノノ ̄`\_   /^ヽ
   (.     ̄    人.     i   |____/ \| ̄ ̄   ノ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄  /  `ヽ、_  |   ´_|__\  ` ─ 、_./
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄  ̄ ̄     (___ノ

32 :
一般的普遍的な地方公共団体
市町村長の条例は都道府県の条例に反した物は無効
・広域事務
・市町村に関する連絡事務
・市町村が処理不適当な事務
条例で事務の一部を、市町村が処理し市町村長の管理下にして執行させる

市町村は都道府県から一定の制約を受ける

事務処理に関しては市町村優先の原則
都道府県のうち都には若干の特例がある

【特別区】
事務処理は市に近いが、
大都市行政の一体系統一性が必要な物は都が行うもある

【地方公共団体の組合】
複数の地方公共団体が事務の一部を共同処理する為に設けた物
一部事務組合と広域連合がある

一部事務組合
地方公共団体が、その事務の一部を
共同して処理する

広域連合
地方公共団体が、広域にわたり処理
することが適当であると認められる
事務を処理するために設ける特別地
方公共団体。国又は都道府県から直
接に権限や事務の移譲を受けること
ができる。

共に法人格有り

【財産区】
法人格を持つ
条例で設ける

33 :
1孤独な戦い2017/05/27(土) 11:08:27.68ID:08m62nSS
タイトル通り

34 :
【広域連合・一部事務組合】
市町村・特別区・都道府県共に設ける事
市町村の場合は総務大臣の許可がいる。
都道府県の場合は総務大臣の許可がいる。

財産区に区長も議会も存在しない

35 :
>>32
【広域連合・一部事務組合】
市町村・特別区・都道府県共に設ける事
市町村の場合は知事の許可がいる。
都道府県の場合は総務大臣の許可がいる。

財産区に区長も議会も存在しない

36 :
>>35
隔離スレでやってる分にはまだいいけど他所のスレまで荒らすなよ

https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/alone/1495850907/

37 :
地方自治法の市に関する規定は特別区にも原則適用される

38 :
隔離スレでやってる分にはまだいいけど他所のスレまで荒らすなよ

https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/alone/1495850907/

39 :
>>35
広域連合は住民にも直接請求権などが認められる

組合設置は関係地方公共団体の議会の議決が要る

議会と執行機関(管理者・長・理事会など)が置かれる、構成員は議員・長・他の職員が兼ねる事ができる
広域連合の場合は選挙がいる

40 :
マンゴー

41 :
知事は公益上必要がある場合関係市町村特別区に対して設置勧告ができる

都道府県の加入する物は都道府県の規定
市特別区の加入する物で都道府県が加入しない物は市の規定
その他は町村の規定

42 :
      / ´ ̄ `(\
     /        \-'、    「寝ているだけで稼げる仕事ってないのかな・・・」
    /        ヽ ヽ
    _|         |  |
    ´!        / 、/ ^ ──- 、_
     \.__ _    / //( _____/ `ヽ
   / ((( j─ ´ヽ//      /  \)ノノ ̄`\_   /^ヽ
   (.     ̄    人.     i   |____/ \| ̄ ̄   ノ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄  /  `ヽ、_  |   ´_|__\  ` ─ 、_./
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄  ̄ ̄     (___ノ

43 :
一般的普遍的な地方公共団体
市町村長の条例は都道府県の条例に反した物は無効
・広域事務
・市町村に関する連絡事務
・市町村が処理不適当な事務
条例で事務の一部を、市町村が処理し市町村長の管理下にして執行させる

市町村は都道府県から一定の制約を受ける

事務処理に関しては市町村優先の原則
都道府県のうち都には若干の特例がある

【特別区】
事務処理は市に近いが、
大都市行政の一体系統一性が必要な物は都が行うもある

【地方公共団体の組合】
複数の地方公共団体が事務の一部を共同処理する為に設けた物
一部事務組合と広域連合がある

一部事務組合
地方公共団体が、その事務の一部を
共同して処理する

広域連合
地方公共団体が、広域にわたり処理
することが適当であると認められる
事務を処理するために設ける特別地
方公共団体。国又は都道府県から直
接に権限や事務の移譲を受けること
ができる。

共に法人格有り

【財産区】
法人格を持つ
条例で設ける

44 :
【広域連合・一部事務組合】
市町村・特別区・都道府県共に設ける事
市町村の場合は知事の許可がいる。
都道府県の場合は総務大臣の許可がいる。

財産区に区長も議会も存在しない


地方自治法の市に関する規定は特別区にも原則適用される


広域連合は住民にも直接請求権などが認められる

組合設置は関係地方公共団体の議会の議決が要る

議会と執行機関(管理者・長・理事会など)が置かれる、構成員は議員・長・他の職員が兼ねる事ができる
広域連合の場合は選挙がいる


知事は公益上必要がある場合関係市町村特別区に対して設置勧告ができる

都道府県の加入する物は都道府県の規定
市特別区の加入する物で都道府県が加入しない物は市の規定
その他は町村の規定

45 :
      / ´ ̄ `(\
     /        \-'、    「寝ているだけで稼げる仕事ってないのかな・・・」
    /        ヽ ヽ
    _|         |  |
    ´!        / 、/ ^ ──- 、_
     \.__ _    / //( _____/ `ヽ
   / ((( j─ ´ヽ//      /  \)ノノ ̄`\_   /^ヽ
   (.     ̄    人.     i   |____/ \| ̄ ̄   ノ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄  /  `ヽ、_  |   ´_|__\  ` ─ 、_./
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄  ̄ ̄     (___ノ

46 :
【地方公共団体の区域】
・普通地方公共団体
陸地、海域(原則12海里)、空、地下
区域内の者は住所の有る無し問わず区域内機能に服する。
例外は区域外の公施設

・特別地方公共団体
特別区は市に準じる
一部事務組合は構成する地方公共団体の区域
広域連合は規約で定める
財産区は構成する市町村特別区の一部

47 :
配置分合(合体・編入・分割・分立)と境界変更
都道府県の場合は特別法律を制定、関係都道府県の発意により行う事もできる
市町村の場合は関係市町村の議会の議決後に都道府県に申請、都道府県の議会の議決後総務大臣に届け出
(市の場合は知事が総務大臣と事前協議で同意がいる)

総務大臣の告示により効力発動

市町村の申請により知事は自治紛争処理委員会の調停、調停不調の場合は知事が裁定、市町村は裁判所に出訴ができる

48 :
配置分合は法人格の区域変動
境界変更は 単なる 区域変更

49 :
      / ´ ̄ `(\
     /        \-'、    「寝ているだけで稼げる仕事ってないのかな・・・」
    /        ヽ ヽ
    _|         |  |
    ´!        / 、/ ^ ──- 、_
     \.__ _    / //( _____/ `ヽ
   / ((( j─ ´ヽ//      /  \)ノノ ̄`\_   /^ヽ
   (.     ̄    人.     i   |____/ \| ̄ ̄   ノ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄  /  `ヽ、_  |   ´_|__\  ` ─ 、_./
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄  ̄ ̄     (___ノ

50 :
【自治事務】
法律・政令による
法定受託事務以外全て
地方公共団体が処理する事とされる物
権力非権力は問わない
法律の定めが有る物(義務)と無い物(任意)がある
規模・能力では無く地域特性

51 :
【法定受託事務】
国から委託される物ではなく地方公共団体の事務として国の法令に基づき割り振られた

第1号は 国 が本来果たすべき役割
第2号は都道府県が本来果たすべき役割

法律で定める事は地方自治法
政令で定める事は地方自治法施行令
の別表に列挙

52 :
自治事務・法定受託事務ともに法令違反でない限り条例制定が可能
法定受託事務は条例制定の余地が狭い
事務手数料は条例で定める

自治事務は議会・監査委員の権限全て及ぶ
不服申し立ては地方公共団体に対する審査請求による物
国の関与は助言勧告、資料提出・是正の請求、協議

法定受託事務は議会の議決権及び検閲、検査・監査請求権及び調査権は国の安全(政令で定める)、収用委員会の権限に関する事などは対象外
申し立ては原則として国等への審査請求が認められてる
国の関与は助言勧告、資料提出請求、同意・許可・認可・承認、指示・代執行・協議

53 :
      / ´ ̄ `(\
     /        \-'、    「寝ているだけで稼げる仕事ってないのかな・・・」
    /        ヽ ヽ
    _|         |  |
    ´!        / 、/ ^ ──- 、_
     \.__ _    / //( _____/ `ヽ
   / ((( j─ ´ヽ//      /  \)ノノ ̄`\_   /^ヽ
   (.     ̄    人.     i   |____/ \| ̄ ̄   ノ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄  /  `ヽ、_  |   ´_|__\  ` ─ 、_./
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄  ̄ ̄     (___ノ

54 :
住民の権利義務は法人外人には一定の制約がある
住民とは住所を有する事のみ(届出を出してかは問わない)
住所は自然人は生活の本拠地、法人は主たる事業所or本社の所在地
住民監査請求は住民ならでもできる
事務監査請求は選挙権を有する物

55 :
【選挙権】
3ヶ月以上住所を持ち18歳以上
議員・長に投票できる

【被選挙権】
議員→3ヶ月以上住所を持ち25歳以上
知事→30歳以上の日本国民
市町村長→25歳以上の日本国民

共に禁固以上の刑、公職選挙法違反等で選挙権被選挙権は無い

56 :
      / ´ ̄ `(\
     /        \-'、    「寝ているだけで稼げる仕事ってないのかな・・・」
    /        ヽ ヽ
    _|         |  |
    ´!        / 、/ ^ ──- 、_
     \.__ _    / //( _____/ `ヽ
   / ((( j─ ´ヽ//      /  \)ノノ ̄`\_   /^ヽ
   (.     ̄    人.     i   |____/ \| ̄ ̄   ノ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄  /  `ヽ、_  |   ´_|__\  ` ─ 、_./
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄  ̄ ̄     (___ノ

57 :
【選挙区】
都道府県議員の場合
・一つの市の区域
・一つの市の区域+隣接する町村
・隣接する町村

市町村議員の場合
・原則は市町村全区域(指定都市は区の区域ごと)
・条例で選挙区を設ける事ができるが議員数は人工比例


【選挙の種類】
議会議員選は普通選挙(全員替える)と特別選挙(一部替える)がある

普通選挙
・任期満了による(30日前)
・議会解散(40日前)
・市町村設置(50日前)
・議員欠員等(50日前)

特別選挙(50日前)
・当選人不足による欠員
・議員欠員
・議員定数増加

地方公共団体の長
・任期満了による(30日前)
・市町村設置(50日前)
・当選人がいない(50日前)
・欠けたり退職(50日前)

58 :
>>57
都道府県・指定都市の議会議員選挙は選挙区ごと、市町村議会は必要なら条例で選挙区を設け

59 :
【直接請求】
https://www.teikokushoin.co.jp/textbook/junior/draw/images/images02/02_03/02_03_08.jpg

60 :
>>59
その他に住民監査請求・住民訴訟がある
法的拘束力を持たない住民投票は条例で定められる

61 :
・首長・議員解職・議会解散請求は就職日から1年間はできない

62 :
【条例の制定改廃請求】
法令違反ではなく当該地方公共団体の事務に関する
請求後、長は直ちに請求要旨を公開し受理日から20日以内に議会招集し、意見を付け議会に付議し結果を代表者に通知し公開
議会は可決・否決・修正可決のいずれかを行う
議決は出席議員の過半数の同意、長の否決による再議の場合は出席議員の3分の2以上
審議には代表者の意見を述べる機会を与える
公務員の地位利用による署名運動に対して罰則が追加された

63 :
>>62
定例会臨時会のいずれかで

64 :
      / ´ ̄ `(\
     /        \-'、    「寝ているだけで稼げる仕事ってないのかな・・・」
    /        ヽ ヽ
    _|         |  |
    ´!        / 、/ ^ ──- 、_
     \.__ _    / //( _____/ `ヽ
   / ((( j─ ´ヽ//      /  \)ノノ ̄`\_   /^ヽ
   (.     ̄    人.     i   |____/ \| ̄ ̄   ノ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄  /  `ヽ、_  |   ´_|__\  ` ─ 、_./
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄  ̄ ̄     (___ノ

65 :
【事務監査】
監査委員は監査請求に拘束され監査をしなければならない
議会・長・関係執行機関に報告
条例で個別外部監査も可能

66 :
【議会の解散請求】
特別地方公共団体
・特別区はある
・地方公共団体の組合は住民直接選挙の場合はある
・財産区はない、条例で解散請求の規定を作れない

請求があると公表し代表者議長に通知し知事or市長に報告、投票人の過半数の投票で解散

67 :
>>66
解散成立要件は選挙人(有権者では無い)に投票の過半数の同意

68 :
>>66
議員・長も同様

副知事・市町村長・区長・選挙管理委員・監査委員・公安委員会委員は、議員の3分の2以上出席し4分の3以上の同意

69 :
【請願】
請願事項に制限、法的義務は無い
外人・他の住人でも可能
基本は文書で提出、会議規則に定めがあれば従う
議員の紹介が必要
受理されたら閉会中を問わず議長は必ず受理する
委員会に託され審議される

【陳情】
議員紹介無くてもできるが法的保護は無い

長・議員辞職請願も時期的政権が無いので直ぐにできる

明らかに該当地方公共団体の事務でない請願でも受理する

70 :
      / ´ ̄ `(\
     /        \-'、    「寝ているだけで稼げる仕事ってないのかな・・・」
    /        ヽ ヽ
    _|         |  |
    ´!        / 、/ ^ ──- 、_
     \.__ _    / //( _____/ `ヽ
   / ((( j─ ´ヽ//      /  \)ノノ ̄`\_   /^ヽ
   (.     ̄    人.     i   |____/ \| ̄ ̄   ノ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄  /  `ヽ、_  |   ´_|__\  ` ─ 、_./
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄  ̄ ̄     (___ノ

71 :
地方公共団体の自主法
議会の条例、長の規則、長以外の機関(行政委員会、議会)の規則
ただし法令に劣る、条例は規則に勝る

72 :
【条例】
憲法94条で法律の範囲内で条例を制定できる
条例違反は原則2年以下の懲役・禁固・100万以下の罰金(刑罰)or5万円以下の過料(秩序罰)を科すを設ける事ができる
地方自治の実現の手段

・権力的事務に関する条例
住民に義務を課し権利を制限するもの故に原則は必ず条例

・内部管理、住民負担の根拠、公の施設の設置管理などに関する条例

73 :
      / ´ ̄ `(\
     /        \-'、    「寝ているだけで稼げる仕事ってないのかな・・・」
    /        ヽ ヽ
    _|         |  |
    ´!        / 、/ ^ ──- 、_
     \.__ _    / //( _____/ `ヽ
   / ((( j─ ´ヽ//      /  \)ノノ ̄`\_   /^ヽ
   (.     ̄    人.     i   |____/ \| ̄ ̄   ノ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄  /  `ヽ、_  |   ´_|__\  ` ─ 、_./
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄  ̄ ̄     (___ノ

74 :
【条例】
地方公共団体の自主法
憲法94条で法律の範囲内で条例を制定できる
議会の条例、長の規則、長以外の機関(行政委員会、議会)の規則
ただし法令に劣る、条例は規則に勝る

条例違反は原則2年以下の懲役・禁固・100万以下の罰金(刑罰)or5万円以下の過料(秩序罰)を科すを設ける事ができる
地方自治の実現の手段

・権力的事務に関する条例
住民に義務を課し権利を制限するもの故に原則は必ず条例

・内部管理、住民負担の根拠、公の施設の設置管理などに関する条例

75 :
条例制定は当該地方公共団体の事務限定(自治事務、法定受託事務ともに可能)
組織事務・処理・財政運営などの内部事項は条例制定が義務付けられている

公の施設設置管理などの非権力的事務も条例制定の義務付けがある物がある

その他、国際社会・全国統一・全国規模は国の事務

条例は区域内では住民・滞在者共に有効

地方公共団体職員の勤務条件は区域外でも適用される事がある

76 :
条例制定の改廃の議決後、3日以内に長に送付され原則20日以内に公布
日は条例で定めるのが一般的だが、それ以外は公布日から10日後

77 :
国の法令が存在しない事が条例制定の理由にはならない
国の法令を上回りバランスを欠く様な規則は許されない
国の法令と同一事項でも目的が異なれば条例制定は可能

78 :
都道府県条例に違反する市町村特別区条例は無効である
条例に関しては都道府県優先の原則
都道府県は知事の属する自分の一部を条例により市町村が処理可能
都道府県条例が適応されるが、必要に応じて市町村条例が制定できる

79 :
      / ´ ̄ `(\
     /        \-'、    「寝ているだけで稼げる仕事ってないのかな・・・」
    /        ヽ ヽ
    _|         |  |
    ´!        / 、/ ^ ──- 、_
     \.__ _    / //( _____/ `ヽ
   / ((( j─ ´ヽ//      /  \)ノノ ̄`\_   /^ヽ
   (.     ̄    人.     i   |____/ \| ̄ ̄   ノ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄  /  `ヽ、_  |   ´_|__\  ` ─ 、_./
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄  ̄ ̄     (___ノ

80 :
条例制定の改廃の議決後、3日以内に長に送付され原則20日以内に公布
日は条例で定めるのが一般的だが、それ以外は公布日から10日後

81 :
議会への条例提案権は原則は長・議員(12分の1以上)・委員会が、提案権がいずれかの専属のみもある

議決方法は
原則出席議員の過半数、地方公共団体事務所位置は出席議員の3分の2以上
長は異議がある時は10日以内に理由付けて再議で、3分の2以上同意で再可決
議会招集の時間的余裕が無いなどの議会不成立の時は長が処分を行い、議会に報告し承認を得る。否決されたら必要措置を行い議会に報告

82 :
      / ´ ̄ `(\
     /        \-'、    「寝ているだけで稼げる仕事ってないのかな・・・」
    /        ヽ ヽ
    _|         |  |
    ´!        / 、/ ^ ──- 、_
     \.__ _    / //( _____/ `ヽ
   / ((( j─ ´ヽ//      /  \)ノノ ̄`\_   /^ヽ
   (.     ̄    人.     i   |____/ \| ̄ ̄   ノ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄  /  `ヽ、_  |   ´_|__\  ` ─ 、_./
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄  ̄ ̄     (___ノ

83 :
議会への条例提案権は原則は長・議員(12分の1以上)・委員会が、提案権がいずれかの専属のみもある

議決方法は
原則出席議員の過半数、地方公共団体事務所位置は出席議員の3分の2以上
長は異議がある時は10日以内に理由付けて再議で、3分の2以上同意で再可決
議会招集の時間的余裕が無いなどの議会不成立の時は長が処分を行い、議会に報告し承認を得る。否決されたら必要措置を行い議会に報告

条例制定の改廃の議決後、3日以内に長に送付され原則20日以内に公布
され公布日から10日後施行
公布が遅れても効力に影響無い

84 :
長の規則は条例に従属する物では無い
刑罰はできないが、過料などの行政罰はできる
長以外の執行機関の規則は、条例・長の規則に劣る

地方公共団体の規則は、委員がある場合を除き住民の義務を課す権利制限はできない

法令上事項で条例とも規則ともされない場合は、明示区別されない物のうち行政の一般的基準・基本的事項は条例、その他個別具体的な事項は共管とする考えが有力

85 :
>>84
「委員」で無く「委任」

自治事務・法定受託事務問わず全て手数料条例で定める

長の権限事務で、住民の権利義務に関するなどの条例で定めるとされてる事項を除き規則制定が可能

86 :
条例の専属的所管事項ととされる事項についての規則制定、規則の専属的所管事項ととされる事項についての条例制定は無効
条例と規則の共通事項は条例が優先
条例が後に制定されても条例が優先

条例と規則の関係は国の法律と政令関係と異なる
条例で規則に委任などの時は同じ
しかし、委任を受けた規則でも罰則規定は設けられない

87 :
>条例で規則に委任などの時は同じ
規則は条例に従属する

条例の専属的所管事項は権力非権力問わず存在する

88 :
      / ´ ̄ `(\
     /        \-'、    「寝ているだけで稼げる仕事ってないのかな・・・」
    /        ヽ ヽ
    _|         |  |
    ´!        / 、/ ^ ──- 、_
     \.__ _    / //( _____/ `ヽ
   / ((( j─ ´ヽ//      /  \)ノノ ̄`\_   /^ヽ
   (.     ̄    人.     i   |____/ \| ̄ ̄   ノ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄  /  `ヽ、_  |   ´_|__\  ` ─ 、_./
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄  ̄ ̄     (___ノ

89 :
地方議会は最高機関・唯一の立法機関でも無い

常任、特別委員会は議会の内部的な予備審査機関(議会が条例で設置)

議長・副議長は選挙もしくは指名推選
任期は議員の任期
議会の許可で辞職可能
議会事務局は都道府県議会に置き、条例で市町村の議会に置く

90 :
議員の任期を4年、補欠選挙議員は前任者の残り期間
非選挙権の喪失、兼職兼業禁止に該当した場合は自分喪失

兼職兼業禁止
・当該地方公共団体に対し請負者or経費負担事業者及びその支配人
・これら請負法人の役員
規定に該当するか否か議会が決定

権限として
・招集開会要求権
・質疑討論表決権
・議案動機の提出権
・請願紹介権

条例により議会の調査研究、その他活動の為の政務活動費を交付する

91 :
>>90
非直接的な関係の場合は請負とならず

兼業禁止議会決定は出席議員の3分の2以上

当該地方公共団体に対し物品を売り渡す会社も含まれる

92 :
委員会は合議制機関で議会の内部的機関であり独立意思決定機関ではない

「会期不継続の原則」
議会は会期ごとの独立の存在して活動するもので、会期中に議決にいたらなかった案件は、会期終了とともに消滅し、後の会期に引き継がれないのが原則です。

「継続審査」
ただし、例外として本会議の議決によって、特定の案件を継続審査とした場合は、市会閉会中も委員会でその案件を審査したり、調査したりすることができ、次の会期で改めて提案し直すことなく議決することができます。

「一事不再議の原則」
 本会議で一度議決された議案などは、原則として同じ会期中に再び提出することはできないとされており、一つの案件が会期中に二度審議されることはありません。

93 :
>>92
常任委員会の設置は条例による事で人数に上限は無い

閉会中審査は議会ではなく委員会

委員会は予算を除き関係部門の議会に議案提出ができる

94 :
      / ´ ̄ `(\
     /        \-'、    「寝ているだけで稼げる仕事ってないのかな・・・」
    /        ヽ ヽ
    _|         |  |
    ´!        / 、/ ^ ──- 、_
     \.__ _    / //( _____/ `ヽ
   / ((( j─ ´ヽ//      /  \)ノノ ̄`\_   /^ヽ
   (.     ̄    人.     i   |____/ \| ̄ ̄   ノ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄  /  `ヽ、_  |   ´_|__\  ` ─ 、_./
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄  ̄ ̄     (___ノ

95 :
地方公共団体の議会は憲法で設置定められた議事機関
・議決権
・選挙権
・同意権
・意見書提出権
当該地方公共団体の公益に関して国会関係行政庁に意見書を提出
・諮問(しもん)答申権
・検査・監査請求権
・調査権
・不信任決議権
・請願受理権
・自律権

96 :
>>95
調査権
議決により委員会に調査の範囲と方法を指定してい委任が可能

97 :
>>95
議会の議決権
地方公共団体の主要事務の団体意思決定(議決)権限

地方自治法96条制限列挙
・議会が議決する事項(法定議決事件)
@狭義の団体の意思決定
条例の制定改廃、予算の議決決算の認定及び地方税徴収など

A長が具体的財務行為を執行前提
契約の締結など
長が発案し議会を修正権も無い

・条例で議会が議決すべきと定められた事項(法定受託事務の場合は国の安全に関わることはできない)

98 :
>>97
・議会の議決には地方公共団体の意思決定議決
・地方公共団体の機関の議会意思決定
議員懲罰議決、副知事委員等の選任同意議決

法定受託事務は政令で定める事項は条例で追加できない

99 :


100 :
地方公共団体の議会は憲法で設置定められた議事機関
・議決権
 地方公共団体の主要事務の団体意思決定(議決)権限
 地方自治法96条に制限列挙
 ・議会が議決する事項(法定議決事件)
  @狭義の団体の意思決定
   条例の制定改廃、予算の議決決算の認定及び地方税徴収など

  A長が具体的財務行為を執行前提
   契約の締結など長が発案し議会は修正権も無い

 ・条例で議会が議決すべきと定められた事項(法定受託事務の場合は国の安全に関わることはできない)
 ・議会の議決には地方公共団体の意思決定議決
 ・地方公共団体の機関の議会意思決定
   議員懲罰議決、副知事委員等の選任同意議決
   法定受託事務は政令で定める事項は条例で追加できない


・意見書提出権
 当該地方公共団体の公益に関して国会関係行政庁に意見書を提出

・選挙権
・同意権
・諮問(しもん)答申権
・検査・監査請求権
・調査権
 議決により委員会に調査の範囲と方法を指定してい委任が可能

・不信任決議権
・請願受理権
・自律権


100〜のスレッドの続きを読む
孤男の服装
俺の俺物語part 1
( ^ω^)死にたいけど元気だおPART 60
なんで生きてるのかわからん    2
孤男が今聴いてる音楽part64
孤独ならジョギングするよな?Part39
結婚しないっていうと、老後どうするの?って
●高畑裕太●実は無罪か?●NHK。テレ朝
ひとりごとを呟く 18
社交性が無く職場で孤立してしまいます73人目
--------------------
【PC】Warframe 質問スレ RANK61
〒日本郵政グループ女子陸上部〒16通目
【MVP】麒麟がくる各回MVPスレッド
愛知県職員 PART 10
【名探偵コナン】灰原哀&信者アンチスレ93
2019年 契約更改スレ★3
ラホ【IDあり】
けもフレ信者アンチスレ318
【PSN】Sine Mora シネモラ【XBLA】
スクール水着の小学生のかわいいちっぱいを触ったスイミングスクールコーチを逮捕 星寛武(22)
【電気】シェーバー 54
【鉄道】特急の名前、「スーパー○○」はなぜ減っているのか?
【オフパコ必死】みる豚7【垂れ乳】
中国が侵略するから核が必要
戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED 162曲目ッ!
【新型コロナ】「40人以上」がトレンドワード1位に。「五輪延期が決まったとたんに増えてるのこわい」
【木黄 シ兵 F Cに】辛斤 シ写 糸冬 単戈【小夬 月券w】
東京の銭湯総合スレッド Part38
CRUSTスレ Part.17
【防疫も貿易も】月川当局者研究第125弾【gdgd】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼