TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
30代の弧男10
コミュ障って一体どうすれば改善できるんだよ
思い切ってナンパで孤独脱出はどうだろう Part6
孤独な勉強家集合!七時間目
●       女性恐怖症の孤男       ●
連想ゲーム71
孤独ならジョギングするよな?Part34
孤独感と不安感が強すぎてどうしようもない
俺達の人生って何だったんすかね?117週目
普通の人生が送りたかった

20代「1人で遊ぶのが楽しい!」→ 40代「何をやっても面白くない…」その二


1 :2017/10/23 〜 最終レス :2020/03/19
前スレ
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/alone/1491062919/

2 :
どうせ誰もいないから自分で1乙

3 :
>>1

4 :
いちおつ

5 :
いやほんとにどうしたらいいんだろうな?

6 :
20代「結婚?子作り?そんなしょぼい夢持ってないよ」
40代「あの時に結婚しとけばよかった」
50代「あの時に死んでいれば幸せだった」

7 :
俺は今29歳のアラサーだが、20歳の頃と別に変らんな。
やっぱり一人は楽しいし落ち着く。
ずーっと誰とも話さないとかだとさすがにキツイが、仕事で嫌というほど人と関わってるし、
プライベートぐらい一人にさせてくれって感じ。
まぁこれがスレタイどおり40歳になったら変わるのかもしれないけど、
「何をやっても楽しくない」ってのは、寂しいからってより
単にいろんなことに対して飽きただけじゃね?と思う。

8 :
老いるのが早い人もいるんだろ。

9 :
島田紳助
「僕は常々、老後に必要なのは『お金と仲間と筋肉』と言うてるんです。この三つがあれば幸せに生きられると思ってます」

10 :
もう死ぬこと以外にイベントがない

11 :
誰かと一緒にいたい、て欲求はさらさら無い
が、何をやっても面白くないのはガチ
面白いのを見つけても即時消費しきって、またつまらん毎日になる

12 :
ブラックジャックのドクターキリコを見て悪い奴だと思っていたが

実はあいつが一番正しい奴だった

13 :
http://img.2ch.sc/ico/gaku2.gif
別に1人は楽しくない
かといって誰かと遊ぶとして、苦しいのは目に見えている
人生地獄だ

14 :
裸族の村とかに生まれたかった

15 :
https://i.pinimg.com/564x/1a/a1/78/1aa17846b37287c53b4b7741805212b2.jpg

16 :
その割にはいい笑顔

17 :
相変わらず一人で遊ぶのも好きだけどそれより誰か異性といたいっていう気持ちのほうが上回ってしまった

18 :
血圧と同じで一度上回ってしまうと元には戻せない

19 :
孤男板の過疎り方が酷い

20 :
2ヵ月前に人生初めてのデートしてからもう一人じゃいられなくなった
その後の進展は全くないけど
♪いつかは誰でも 愛の謎が解けて ひとりきりじゃ いられなくなる

21 :
地獄の蓋の釜を開けてしまったな

22 :
上ゲ

23 :
30過ぎたら子供の成長しか面白いことないよ

24 :
>>7は大体あってる。
35〜6まではそのままでいける。
結婚して子供もってまともな家庭生活のある人がほとんどになるから
それ以降は結婚しないと肩身が狭くなる。気にしない方がいいのかもね。

25 :
俺30過ぎだけどまだ結婚してないよ。
冗談じゃないよ・・・こんな人生聞いて無いよ。

恋愛もした事ないしこれからどうすればいいんだよ?

26 :
40過ぎてもまったく変わらん。

だが、お年玉とかあげたくないって激しく思うようになったw
自分が結婚して子供出来る可能性はゼロに近いしな。

27 :
子供欲しかったなあ
娘が二人くらい

28 :
確かに
息子とか本気でいらないよな・・・

娘を連れてる奴を見ると羨ましいと思うが
オスガキ連れてる奴を見ても全然羨ましいと思えない

29 :
俺はロリコンだから娘なんか出来た暁には絶対いけないことしちゃうわ

30 :
>>14
今から移住するという手も

31 :
Rでんがな

32 :
>>30
言葉通じないとキツいでしょ

33 :
娘かわいいからいいだろうけど、
娘が中学生くらいから極度な父親嫌いがあるし
その後いずれは彼氏のもの、結婚していなくなる
とはいえブサイクに生まれちゃって30歳過ぎても
家にいるような感じだとそれはそれで心配になる
まあ息子でも30歳過ぎてニートとかだと厄介だけどな

結果
年収500万以下なら結婚しないが吉。子のため嫁のため。

34 :


35 :
押忍

36 :
自分の子供とかありもしない妄想もしなくなったな。息子とか娘って言ってる間は、まだ大丈夫だ。

37 :
子供の妄想はしたことないなー
アイドルと結婚する妄想は散々したけど

38 :
「借金問題」解決法

「弁護士(べんごし)さん」(法律の専門家)
相談すれば助けてもらえます!
過払い金(はらいすぎたお金)は、かえってきます!!
闇金は、「違法」ですので、弁護士さんに助けてもらえば、
はらいすぎたお金はかえってきます!!
どうしても返済(へんさい)できないときは、
「破産」(はさん)を宣言してください!!
「破産」=「借金がはらえないと宣言する」といいですよ!!
弁護士に、「破産の手続き」をたのむと60万円かかりますが、
自分で手続きすると、「5万円」ですみます!
最初に、キッチリ弁護士さんにはらう「お金の額」を決めてください!!
あとで大金を請求する「悪徳弁護士」(あくとくべんごし)も存在しますので、
気をつけてください!!
                         法律 解決法

39 :
>>37
すごい想像力豊かで羨ましい
その力が一片でも俺にあればとっくに結婚してるのに

40 :
衰えも日に日に増すし、遠く無い未来の死を意識せざるを得ないから、不安やら虚無感やら焦燥感やら、とにかく感性が鈍化してくる
子供おったら慰めになるんだろうけど
農業にハマる人の気持ちが今ならわかる

41 :
地位や金があればあるほど、それもまた慰めになるだろうに
友達もまたそうなるだろうに
今のまま孤独な老人になったら自分がどうなってしまうのか

42 :
老後のたくわえもないし、ホームレス餓死だろうな
なので先のことは考えない。何も考えない訓練をしている

43 :
真我を今からでも探そう
それしかない

44 :
俺、10年以上パチンカスだったんだけど、パチンコのせいで脳ミソ逝かれたのかと思ってた。
40過ぎで孤独だと誰でも同じなんだな、ちょっと安心した。
暮らしの手帖元編集長の松浦何とかも、金も地位もあって物欲と顕示欲の塊みたいな人だったのに
最近は、なんかメンヘラみたいなうわ言じみたタイトルの本ばっか出してるね。

45 :
サッカーの中田英寿も、宮大工になるとか言い出してるし。ツマンナイんだろうな……

46 :
子持ちのリア充でも40,50過ぎても楽しめてる奴って
ごく一部のコミュ強ウェーイ系体育会系のお花畑な奴だから
そんな奴でも楽しいというのを偽って装ってる奴もいるし
正直な人はそういう自分の心境を吐露してるからね

47 :
子供がいようがいまいが中年過ぎれば死が見えてくる
脳が防衛反応でボケて感性が死ぬんだよ

48 :
でもスコセッシの映画 沈黙を見る前から(内容はだいたい知ってるから)
想像だけで泣いてしまう俺 感性まだあるかも

49 :
>>42
無銭飲食して刑務所入ろうぜ

50 :
ホームレスになるまえに生活保護とか役所から援助受ける選択肢はないのか
独身で何のためにクソ高い住民税払い続けてきたんだ
遠慮することない

51 :
40にもなってガキみたいに夜に街中で遊んでる方がおかしいよな

52 :
苦しくて死にたいという事ではなく
何もする事なくて意味ないから死にたいと言ってるだけで
この場合の「死にたい」はネガティブな意味ではなく
ポジティブな意味の「死にたい」になる

53 :
安楽死認めてくれないかなあ

54 :
板の過疎りが酷い
伸びてるスレもコピペみたいなループネタばっか
終わってる

55 :
孤独だからコミュ力ないから書き込み少ない

56 :
確かに
匿名の2ちゃんですら会話が成立しないから
シリトリや連想ゲームとかいう
ぬるいコミュニケーションスレしかレスがつかない

恐らく板全体の人数は7人か多くても10人くらい
時間帯によっては0人〜2人くらいの時もある
(スレの人数ではなく、あくまでも板全体の人数)
コピペじゃなくてもコピペコピペと言われるのは
同じ奴がいつも同じような文章を書いてるから

ワッチョイを入れろ入れろと言う奴が多いわりに
ワッチョイ入りのスレが全く立たないのは
死ぬほど過疎るのを恐れているからだろうか?

じゃ他の板のすごく伸びてるスレは人多いかというとそうでもない
数人の自宅警備員が適度にID変えて連投してるだけ(ちょっと書き込みしてみると雰囲気で分かる)

ただし、ニュース速報などの板はガチの工作員や業者のステマが入るので
他よりは多少人が多い

いずれにしろ他板ならレスの数は多いので
いい暇潰しにはなるという程度

57 :
あと2ちゃんねらーが昔から叫んでる
「書き込みは少ないがロムってる人はその10倍以上はいる」
という苦しい幻想があるが

百歩譲ってそうだとしても
情報板でもエロ画像板でもないこんな板では100%それはない
わざわざロムるだけでこんな板を開く奴などいない
書き込みの数とロムの数は同数と考えていい

58 :
>>55
2chとコミュ力は関係無くないか?

59 :
どうでもいいが>>56>>57はID変わってるが同じ
意図的にIDを変えてるわけじゃなくスマホで勝手に変わってるだけなんだが
こういうので単発単発と喚き自演認定する奴もいる
こういうのも過疎らしてる原因かも知れないので
スレ立て規制が無かったら
あの俺たち人生スレというのを
次スレでワッチョイ付きで立ててみようと思ってる
つーかあそこの住人のほとんどはワッチョイ入れろと喚いてるのに
何故ワッチョイ入りのスレが立たないのか?

60 :
2chがオワコン。いまどき文字だけで楽しめるなんてオッサンだけなんじゃないだろうか

61 :
>>60
まるっとそれ
逆に言うと「文字だけの方がいい」と言ってる奴らはお察し・・・

62 :
>>56
俺の人生スレとかほんとに同じ事しか書いてないよな
繰り返し繰り返し
内容も糞みたいにつまらないし
たぶん同じ2〜3人のやつだと思うけど
完全に思考停止してるなあれ

63 :
2chはコミュ力なんて関係ないよ
むしろこんなのやってるからコミュ障なんだよ
所詮匿名だから興味のない話題はスルーできるし自分の持論を延々と語るだけで1番肝心な相手の話をよく聞く力が身につかない

64 :
>>56
この板アンカー付きでの書き込みが少ない
コミュ障だらけ

65 :
喪雑(モテない男板の雑談スレ)がまさにそれ
アンカーの記号>>を付けないというのが奇妙な暗黙のルールになってて
レスの流れスピードも速いから会話が成立しない
(というか話しかけられても絡まれても気付かない)

前にこの奇妙な暗黙のルールを無視して
これについて説明してくれと言ってたやつが居たが、全員無視か荒らし扱い

この板もそうだが、そもそもここに居る連中って集団につまはじきにされて
集団を嫌ってるはずなのに

何故かこの掲示板ではその自分が嫌ってる集団を作ろうとし
その集団を形成しようとしてる

66 :
∧ ,,,∧
( ´・ω・)
【在日特権】でチョンに収奪される、今の社会はイヤだよな!


中共・小鮮・奸国と実際に戦ったらどうなる?wwww
爽快で示唆に富んだ「東京都=精神」の自主独立(インデペンデンス)の物語りです。
現実路線のお話し。
       ↓
  ★『東京独立戦争(だれも書かなかった日本)』★

   http://slib.net/77259


上松煌(うえまつあきら)
http://slib.net/a/21610/ (プロフィール)

67 :
人生が楽しくないのは子供という名の玩具を持ってないからだろ

68 :
今の楽しみはサイクリング、確かに若いころと比べたら楽しみは減った

69 :
子供という名の玩具はいらんから女という名の玩具を持ちたい
キレイで定期的に交換出来る風俗以外の女

70 :
そんなのあるならみんな持ってる

71 :
>>69
キャバ嬢と契約結べば良い

72 :
何の契約だよ・・・
そもそもキャバも金出すという点では風俗と同じ

73 :
愛人契約だよ
俺は金無いから単発で頼んでる
風俗はやる前に見た目コミュ力を確認できないし、一日何人も相手してて気持ち悪いから無理

74 :
>>72
彼女でも金は出すだろ
ラブホ代割り勘するのか?

75 :
キャバ嬢は昼OLとかもいる
キャバ嬢とやることが優越感がある
初老の太客が月に20万とか指名で使ってる
女を5万で即ヤリとか

76 :
年取ると楽しいとか楽しくないとかで行動しない
スクワットは別に楽しくないけどしてる、筋力低下を防ぐために

77 :
若いときに、楽しい事、自分のしたい事しかしなかったから孤男に
なっちゃったのかなあ。俺含めて

78 :
仕事してる最中は「よしっ、家に帰ったら(家で)あれやろう、これやろう」
ってたくさん思いつくんだが、
いざ家に帰ると、その内の一つもしたくなくなる。何故か。ここのところずっと。

このオーディオシステムとヘッドホンで○○聴こう、なんて強く思っても
家に帰ると「聞く気にならねえ」って感じ

もう一日分疲れて、趣味の気力すらないのか、いつでもできる安心感なのか
わからない

いつでも出来る安心感が無い、もう二度と××出来ない、って奴の絶望感と
それを欲する気持ちはすごいんだろうな、きっと

79 :
>>78
眠れてるか?
飯は食えてるか?
うつの入口っぽくって心配になっちゃうぜ

80 :
あとで時間できたらなんかしよう、なんていう事すら思いつかない
もちろん気力もない

81 :
あとで2ちゃんやろうって思ったら2ちゃんもできなくなるのか
でもネットから離れた方が他のことできるような気がする

82 :
目標、目的が無い

83 :
東京都江東区北砂の寺尾康二・成田一也・奥村卓也は
強盗強姦万引き置き引き放火と枚挙に暇がない社会のゴミ
覚醒剤や大麻を密売してるクズ、Rべき

84 :
今日も仕事やすんでしまった
抗うつ薬と抗不安薬を15年も飲んでる完全廃人

85 :
>>67
それな

子供を作らなかったのは
半分後悔であり
半分は作らなくてよかった
と思っている


多分死ぬまでこの考えは変わらないのだろう

86 :
友達から教えてもらった稼ぐことができるホームページ
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

0V8K2

87 :
一人の男と結婚して家庭に収まるより、不倫のほうが楽しい。

88 :
一人の男と毎晩同じ布団で寝るより、一人でパソコンで2ちゃん見てたほうがいい。

89 :
男と一緒に寝るより、猫と寝たほうがいい、猫語わかるし。

90 :
かごめは身長147センチ体重130キロの奇形体型の39歳。
ゴムゴムの風船を見てから、球体体型のかごめは、ルフィーに親近感が沸いて下手な声真似をネットでどや顔配信することになる。
生活保護を不正受給中。
愛知県名古屋市名東区に住み、その土地を汚染させている。

91 :


92 :
40過ぎたら一人外食しか楽しみがなくなった。
月半分は外食してる。

93 :
お前はいつも一人なんかwww

94 :
カプセルホテル、自転車が楽しみ・・しかし体力は大幅に落ちていて怠い感じがする

95 :
もう人生消化試合なんかね

96 :
http://news.livedoor.com/article/detail/15088913/

林先生に言われてなるほどという感じがしてくる
でも一人で考えることの楽しさはみんな既にうっすら実感してたことなんじゃない?

97 :
考えた先に繋がるものがあればいいけどね

98 :
社会洗脳され過ぎだろ、お前は一人で他人は掃いて捨てるほどいるんだぞ

99 :
http://couwer.qpoe.com/news/20180800232

100 :
>>84
早く薬抜かないと、長期服用は脳へのダメージが大きい
作用のメカニズムも完全に解明されてないし、不可逆的な変質が怖い

40過ぎでも目標持てば人生は変わる
30代で目標定められれば御の字

101 :
前スレで言われていた通り、結局は独りだからこそ何をやっても面白く感じないし詰まらないと思ってしまうのは同意。
それゆえ何か楽しみを共有できる友達やひいては彼女が欲しいって気持ちは誰にでもあるでしょう。
でも理想と現実は違うんだよね。
我儘だけどアニメやドラマに出てくるような絵にかいたような関係って夢物語だから。
現実に友達や彼女を求めて作ったとしても疲れると感じることの方が多くなるのが弧男だと思う。

「独りでいる気楽さ、落ち着き」と「他人と一緒にいる時の圧迫感や苦痛」を過去の経験から天秤にかけて
無意識のうちに孤独を選んできたのがここにいる弧男なんじゃないかと思う。

102 :
http://www.tyuoi89.tk/eco/2018091509328853

103 :
俺は独りでいいよ、独りでいいけど本音は友達が欲しい,友達は欲しいと思うけど
実際問題を考えたら独りでいい皆もおんなじ感じだと思う。
弧男が作りたい友達や彼女って全くストレスを感じない付き合いができる
お互いに尊重できて助け合える関係だろドラマやアニメみたいな。
でも実際人付き合いしたら滅茶苦茶めんどいしストレスたまるよ。

104 :
学生時代からの友人が一生の友人になるってゆうからなあ
唯一の友人っても無職で住んでる場所も離れてるし
ネットゲームも当時ほど興味がないからほんと娯楽がない
酒飲むか

105 :
一生の友人なんて幻想

106 :
友人は必要ないが、セックスの相手は必要。
やはり金を払わずにセックスできる女性がいるかいないかというのは非常に重要で、この一点が男の分かれ目だと感じている。

107 :
>>57
仮に10倍いたとしても、このスレじゃ力にならん
同類をみてかえって暗くなったり、子持ち既婚者が辛いことがあったときに
「ああそれでもこいつらよりはマシ」のために来てるんだったり

108 :
>>63
自分の好む話題(板・スレ)だけ選択できるしな

109 :
>>101
そもそもよく独身が結婚の「他人といる圧迫感や苦痛」を語るけど、結婚して楽しくやってる連中はそこに体制があるというか、それをあまり嫌と感じない

その辺が根本的に違うから平行線で噛み合わない
子供の頃でも、家族と出掛けるのが好きだったり家族と夕食を食べるのが楽しい奴と、親が家族レジャーをやるのが嫌で部屋で一人で寝てたいタイプといるから

110 :
>>106
金払ってやればいいだろ
彼女でも妻でも間接的に金払ってやるのはかわらん

111 :
渋谷でパスタ食べてきた
周りは20代のカップルばかりできつかった

112 :
30代だけどつまらん。
休日は外界に触れる目的で車でショッピングに出かけてかろうじて精神を保っている。

113 :
スレタイ見て驚いた
自分だけかと思ったらこれって普通なのか

114 :
らしいね

115 :
>>106
俺、今年で37歳だけれど女とやりたいとかそんな感情はもう無いよ

116 :
皆もそれなりに人付き合いはしてきた経験はあると思うけど思い出してみ。
相手のちょっとした言動でストレス感じたりしない?
孤独を拗らせるとプライド高くてちょっとしたことで人間関係に文句つける奴になっちまう。
だから友達や彼女なんて絶対に無理。
もし綺麗な女が自分と付き合ってくれるってなって恋仲になっても楽しいのは最初だけで
1年で破局するのが目に見えてる。

117 :
&#010

118 :
('A`)

119 :
40代で彼女や結婚相手がいないと辛くなる理由として、オナニーしても気持ちよくなくなるというのがあるんだよね。
20代の自慰はすごい快楽が得られるんだけど。

120 :
>>119
オナニーして気持ち良くないなら恋人とSEXしても気持ちよくはならない
だから求めるなら精神的な繋がりだろう
俺は別にそういうの要らないけれど

121 :
若い頃に必死に金を貯めて老後にその金で老人ホームに入る素敵な人生

122 :
40にもなれば一通り経験するから飽きるわな
何か新しいことにチャレンジするのが楽しく生きるコツ

123 :
どうしたらみんなを喜ばすことが出来るかを
毎日考えるようにしなさい。

そうすれば憂鬱な気持など吹き飛んでしまいます。

反対に自分のことばかり考えていたら、
どんどん不幸になってしまいますよ。


アルフレッド・アドラー

124 :
彼女が1人もできないポンコツ人生だったな

125 :
胸に沁みる言葉

126 :
人生というのはどこかで次の世代にバトンを渡して、
あとはその相手を応援するように出来ている
俺は誰にもバトンを渡せなかった
バトンを渡せなかった人間にゴールは用意されていない
だからずっと同じトラックを延々とグルグル周り続けている
応援してくれた人、一緒に走っていたはずの人はやがていなくなり、
ついにトラックは俺一人だけになった
意味もなく走り続ける毎日

127 :
そもそもバトンを受け取ってない

128 :
中年になったら脳の劣化で感性が死ぬからな
何をやってもつまらなくなる
さらに更年期障害でホルモン異常の追い打ちもあり
終始イライラ状態
40過ぎたら人生終わりでいい

129 :
脳の劣化というより飽きじゃね

130 :
可能性だよ
若い内は例えばギターが趣味ですっていう場合将来ロックスターになる可能性がゼロではない
そのささやかな可能性が楽しいんだよ

40代というリアルな年齢になりもうそんな可能性は無い

ここから本当にいろいろな虚栄心やら人から認められたいとかかっこつけたいとか
余計なものがそぎ落とされ本当に自分が好きなもの好きな事だけ人生のパートナー「趣味」として残るのだ

131 :
それね
若い頃は根拠のない自信があった
どんなに確率が低くても

132 :
バトンは乱暴に投げつけられた感が

133 :
バトンに殴られた感が

134 :
彼女欲しいって思う人にどうしても聞きたいんだが、もし彼女作れたとしてだよ、
相手が喜ぶデート先を考えてエスコートし食事代やその他諸々の費用を全部自分が持つ、
女の愚痴や悩み相談を聞いて慰めて、会いたいと電話があったら急いで会いに行って…etc

そんなことを定期的にやってくの?
俺には絶対に無理だわw
こんなんだから心では自分の面倒を全て見てくれる(朝起こしに来て食事作ってくれて部屋の掃除してくれて…etc)
そんな二次元のような彼女は妄想するけど、現実に作ろうとは考えてないなぁ。
まあやっぱり面倒くさいよね。

135 :
>>134
本当に惚れた女ならその辺全部すっ飛ばして結婚一年後くらいにワープさせて欲しい

136 :
>>134
コピペかも知れんが…
俺の弟がリア充で彼女切らしたことないんだが、傍で見ていた話をすると
彼女とのデートでどこに行くか?どこで食事するか?を
それはそれは楽しそうに計画していた
誕生日やクリスマスには何をプレゼントするかウキウキと探していた
弟いわく「彼女を喜ばせたい」「彼女が嬉しいと俺も嬉しい」
恋愛というのは「相手に何かしてあげたい!」「相手を幸せにしてあげたい!」
という気持ちで成り立っているんだな
本当に惚れた相手が出来ればそういう気持ちになって
相手のために何かをすることが苦どころか楽しくて仕方なくなるらしい
してもらうことばかりを妄想してるうちは彼女できないと思うよ

137 :
>>136
コピペじゃないよwでも読んでくれてありがとう。
そっか、なるほどなって思ったよ。
俺も人に親切にして感謝されたら嬉しいって感じるし根本にあるのは同じだろうな。

でもなんだろうな、やっぱり人嫌いなんだよな、人が信用できないっていうか。
それだけ人に親切にしてても相手から利用されてたらどうしようって思ってしまう。
俺が受け身で同じことされたら相手のために頑張ったりお返ししたりする自信はあるけど
自分が能動的に動いても一方通行で相手がずっと何もしてくれなかったら、
それでも満足できるんだろうかって。
その弟さんはきっとそれでも満足なんだろうね。
見返りを求めちゃだめっていうね。
なんか難しいな人間関係って。

138 :
二十歳そこそこの頃は年老いて死ぬことに恐怖があったけど
今は薄れた
勿論病気とかで差し迫った状況になったら恐怖するとは思うけど
今現在日常を過ごしている状態では昔と比べたらかなり冷静
自我が薄れてきている
世の中のことを憂いても仕方がないとニュースなどにも関心が無くなる
客観的に残された時間というものを考えて時間を過ごす
自分を高めるのもいい
一つ一つただ黙々と丁寧にこなすのもまた味がある
他人の死に対しても別になんとも思わない
100年後にはみんな死ぬし世の中に永遠に続くものもない
むしろ世の中は一つの塊のように思える
時間は全てを洗い流してくれる
昔よりも非常に落ち着いた時間が流れているように思う
年齢を重ねることは自分と自我からの精神の解放にあるのではないか

139 :
映画、音楽、ドライブ、登山、釣り、ゲーム、ネット、ラーメン、酒、漫画、アニメ、オナニー、風俗、ギャンブル
ささいなことでも他人から下らないと笑われるようなことでも
やりたいことが残っているうちは、それがエネルギーとなって独りぼっちでも生き続けていけるような気がするが
ある時突然すべてが虚しくなって、すべてにたいして無気力になってしまったらどうなるのかと考えると怖くなる

140 :
>>139
何かを極めればいいんでない?
日本地図作成の伊能忠敬なんて死ぬ間際まで夢中だっただろ

141 :
伊能忠敬「別にそんなんじゃないッスよ、先輩。」

142 :
伊能忠敬が死ぬ寸前まで「東北の沿海地図には誤差があるからもう一度東北をやり直したい」って願い出てたのは有名な話

元シャープの液晶の産みの親も脳卒中で倒れて記憶喪失になっても液晶だけは覚えてたろ

要は命と引き換えにしても構わない何かを持てば虚無感はなくなるんじゃね?

143 :
>>137
コピペじゃなかったんだなすまんかった
一方通行でも良いんだよ
ただ相手が喜んでくれた、それだけで満足できるんだよ
しつこいようだが見返りなんてなくても良いんだ
相手の幸せが自分の幸せってことだな
まあ俺も居ない暦=年齢だからそんな恋愛したことないけどさ
世の恋人同士を見てたらそういう風になってるみたいだな

144 :
初期設定の恋愛だな。
20代後半にもなると相手を値踏みするようになるので成立しなくなる。
30代に入った女は女の皮をかぶったただのおっさん。
やりたいから我慢しているだけでそれ以上の関係は望まない

145 :
>>144
心理ww
てか、スレタイ逆じゃないかな。
20代は群れてないと不安だったが40代は一人が楽しいぞ。

146 :
>>145
そういう人はこのスレにはスレ違いってだけじゃね?

147 :
>>144
今の時代は30代ならまだ若い法じゃない?
40代からだと思うよ、男も女も。
ここから先は完全にオッサンオバサンだわな、芸能人見てても。

148 :
>>147
オッサンオバサンになるとセクシャリティで売るとか許されるってのがないから人格などがもろにみられる
適当な生き方してきた奴には厳しい

149 :
30が若いって考えは時代遅れでしょ
早い人は結婚してて子供いるだろうし人生の半分が終わってるよ

150 :
30・・・まだ自分では若いと思える年齢
40・・・もう自分でも若いと思えない年齢

151 :
42あたりで、若くないと悟ったわ

152 :
だから40辺りで急に結婚したがるんだよな
で、年収と性格がいい奴が売れる
今まで同じ独身仲間だったのに一気に明暗が分かれる瞬間

153 :
思えば生まれた瞬間から運の無い人生だった
若い頃は若さだけで根拠の無い自信を持ってただけで
若い頃は楽しかったというのは錯覚だった

154 :
若いころは友達関係がすべてでそこが悪くなると絶望を覚える。
歳をとると友達より仕事の人間関係に傾斜するのでそこそこでよくなる。

155 :
>>154
腑に落ちるな。

156 :
若いころと違って40代は金に余裕あるから楽しくね?

157 :
金があっても物欲がないので将来の安心感以外意味がない。

158 :
>>154
もっと年を取ると、退職が見えてくるので、職場での人間関係が全て失われることを知りまた不安になる

159 :
孤男板

160 :
>>154
若いころの土曜の夜のひとり時間は闇夜の空洞みたいな焦燥感だったな。

161 :
>>134
彼女が欲しいて言ってる奴って付き合う関係になった後にSEX以外に
どんなことをしていく仲になりたいのかが気になる。
そもそも前者のようなことができる器と行動力があるならとっくに
彼女の一人や二人はできてそうなんだけどな。
彼女いない歴を拗らせた奴はほとんどがお前みたいな感じだと思う。

162 :
明日は休みなのでひとり鍋ひとり飲みで盛り上がるぜ。

163 :
なんだよ。先週の俺のカキコで流れぶった切ったままじゃん。
みんな孤独な自分楽しんでないんだな。

164 :
>>134
考え方が同じ過ぎる…

女が数年居ない原因て、これか

165 :
>>163
孤独は馴れるけど楽しくはないね
彼女を喜ばせることが楽しいという感覚は俺もないけどね

166 :
俺も無い
だから俺には彼女が出来ないし、作る気も無い

167 :
彼女は欲しいと思うけど【何から何まで面倒】を見て見返りがないのが嫌ってだけ。
見返りをただ求めてるんだけじゃなく相手からも尽くしてほしいって願望があるから。
だから自分が相手を喜ばして、相手も自分に尽くしてくれて、それがまた嬉しくなって…
そういう相乗効果で人間関係を育みたいって思うだけ。セックスもしたいけどそれとは全く別問題。
ただ自分が一方的に相手に尽くすだけっていうのは全く理解できん。

168 :
女も車もコスパだよ。
金をかけても揺るぎない安心感があればガンガン出すよ。

169 :
結局、取り引きは愛情ではないってことだろ。

170 :
金欠は20歳前後なら粋で通るけど40代だと多少の余裕がないと恋愛なんてできないよ。

171 :
カウンセラーと話した時に友情にしろ愛情にしろ
人間付き合いは取引がないと成り立たないみたいなことを言ってたな。
お互いにメリットがあるから関係が成り立つと。
一方的に尽くすほうは相手の喜びに幸せを感じて尽くしている自分に優越感を感じる
尽くされてる方は言わずもがな。
端から見て理解できなくても双方がWin-Winの関係だから問題ないらしい。

172 :
金はあるんだけどなんかこう突破口が見当たらない40代です。

173 :
ぜんぶ満足できる人生なんてない。

174 :
にしても満足できないことが多すぎる

175 :
年々欲が減退してるのではなく欲が強くなってる気がするわ。
今までと同じじゃ飽き足りて楽しくない。
何かこう他人とは違う、普通じゃないアブノーマルな世界に足を踏み入れたいと言うか。
まぁ基本飽き性なだけだけど。

176 :
>>175
いんじゃないの。
どんどん追求しなよ。

177 :
ああそうだな…。
ちなみに最近は男×男もアリかなと本気で考え始めてるよ。

178 :
アッー

179 :
男女よりは色々な意味で楽そう。
楽しそうではなく楽そう。

180 :
>>164
ホントにこれ。
例え話をしても仕方ないけどもしそこそこ綺麗な女と付き合えたと仮定したら
持って1年ぐらいで破たんすると思う。楽しいのは最初だけ。
相手の嫌な面をみえてストレスたまるし、自分を良い様に見せるのも疲れる、
ましてや結婚して1日24時間365日一緒にいられるか?絶対に無理だわ。
独りで生きていくようにできてるんだよ、俺らは。

181 :
相手の嫌な面を許し、こちらを格好良く見せなくても付き合えるようになってこそ、結婚にステップアップするのではないか?

182 :
若いうちはそのめんどくさいことやれるエネルギーがまだあるんだよ
多くの男は
それで40過ぎた頃にはそういうめんどくさい段階はとっくに終わってて家族になってるんだろう
ぶっちゃけ既婚者でも今独身に戻ったらもう一度一から同じ事をできる奴は多くないと思う

183 :
20代のパ二症の知り合いがいるんだが落ち込んだら連絡がきて愚痴を聞いてやっている。
たまにエッチできるから酒飲みながらフンフンだけどやっぱり一人が最高。

184 :
メンヘラちゃんは寄生できる人間によっかかって生きている。

185 :
自分を受け入れてくれたらジジイのとこでも通うよ。

186 :
みんなクリスマスだなおい、

187 :
おいって言われてもなあ。予定なんてないし

188 :
クリスマスがいつなのかも知らないし

189 :
そろそろ性の6時間コピペが猛威を振るう時期かと思ったら
今年は全然見かけない…

190 :
2ちゃんも過疎ってきたからね

191 :
>>187
15年前彼女とフレンチにいって以来ずっとひとりだぞ。

192 :
振り返ってもクリスマスはさえない男同士で居酒屋。みたいな記憶しかない。
フレンチなんて絶対ないww

193 :
クリぼっちどころか、いつもぼっち。
通常運転。

194 :
不思議なことに振り返ってもクリスマスの記憶が全くない
まるでそこだけ抜け落ちてるように

195 :
気にすることないよ。
クリスマスはミドル層の若い子のイベント。

196 :
>>193
オレもいつもボッチで通常運転
スーパーの総菜売り場で鶏モモ多いなーて思うくらい

197 :
>>182
じゃあ40代で結婚したりバツイチで中年再婚する人って
お金以外にそれなりのエネルギーを持ってるってことか。
そう考えるとすごいって思う。

198 :
☆★☆【神がこのような糞悪党どもを決して許さないであろう】★☆★

《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者》
●井口・千明の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−16
●宇野壽倫の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202

【K者の名前と住所】
◎若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)のK
◎肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)のK
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です
 どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です
 どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在
 犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている

199 :
>>197
確かに

200 :
いるいる。
職場の60歳が4回目の結婚。子供が6人、孫もいるらしい。

201 :
すご、

202 :
知人は60の×3、それぞれと四人の子持ちなんだが、
最初の妻と3番目の妻が姉妹という
つまり子供は(異母)兄弟にして従兄弟

203 :
若さと老いの中間地点の40代は中途半端なんだよな。
なにをしても面白くないのは若いころのイケイケを引きずっているからだよ。
50代インすると楽になるよ。

204 :
26歳年下の同僚が脈ありだと思っていたけどいつもの錯覚だったようだ。
妙な秋波送ってくんなよおじさんあぶねえだろ。

205 :
錯覚なのか脈ありだったのかと考えてしまうと
いつまでも過去から抜け出せないから
きっぱり錯覚と割り切ってしまうのはポジティブかも

206 :
おっさんになると恋愛は憶病になるよ。

207 :
臆病なくらいで丁度いいのよね

208 :
だからチャンスいっぱい逃していると思うな。
今でも需要はあるようなんだが若い頃みたいにドッといけない。
それと>>204みたいになったら社内でRる。

209 :
若年性のボケだろ

210 :
恋愛はめんどくさくないか?
たまにラインしたり飯行ったりでなんとなくつながっている感じでいいわ。

211 :
>>204
社内恋愛は破局したり勘違いだったりした後の事を考えたら絶対に無理だわ。
女は猫みたいに気分屋だし好意持ってる時と嫌われれた時の扱いが天地ほど違うから気をつけなあかん。
嫌われたり勘違いだったりした時に距離をとれる環境ならいいんじゃないかな。
スポーツジムとか習い事とかなら何かあってもすぐ辞められる。
会社はおいそれと辞められないから下手に行動すると地獄になる、
一度それで失敗して死にそうになったわw。辞めるまでの数年が辛すぎた。

212 :
社内恋愛はよっぽど確実性がなければ告っちゃ駄目だよ
女からのアプローチがすごくてはっきりわかる場合

ダメ元でガンガン押して当たって砕けろっていうのは社外ね
むしろ合う機会が短く少なければそのぐらいの勢いで行かないと一瞬でチャンスは消えるよ

213 :
でも実際は会社くらいしか接点がないよな。

214 :
会社だと年齢というよりもパーソナリティーが優先させるからな。

215 :
>>212
後半部分はなるほどって納得した。
でも前半部分はそこまで行ってても勘違いってことがあるから怖い。
人に迷惑かけてもケロっとしてられるような厚かましさを持ってる人じゃないと
社内での告白はリスクが高いか。

216 :
>>214
わかる。
多少ブスでも接していると気が楽な子がいい。
親密になると恋愛感情になるんだろうか。

217 :
以前勤めた会社で同僚女にセクハラ発言連発してめっちゃ嫌われて
本人が辞めないから自分が辞めるって言って女の方が辞めていったのを思い出した。
普通逆だろって思ったけどセクハラ男は何とも思ってないのかマイペースでいつも通り
たぶん池沼だったと思うけど知的の入ってる奴はハートの強い奴が多い気がする。

218 :
>>217
セクハラ発言したと自分で言っててなにを

219 :
40代のおっさんだがこのスレタイ真逆だぞ。
若いころは誰かとつるんでないと不安だが歳をとると気楽な一人がよくなる。

220 :
最近は男から連絡が来ても生返事なのに女からだと急にテンションが上がる。
昔は男友だちからの連絡が神だった。

221 :
最近越してきたのかな。
マンションのエントランスでよく見かけるそそる女出現でちょっと楽しい。

222 :
わかる。
なにも進展しないのに心は踊る。

223 :
>>211
ニッコリ声かけてこられたら「お?もしかして俺に気があるの?」と思ったら
ある日突然ツンとして赤の他人みたいになるからビックリするよな
ときメモのデレ状態と嫌い状態ぐらいの差があるから
神経質でデリゲートで人馴れしてない弧男には扱いが難しい

224 :
>>ある日突然ツンとして赤の他人みたいになるからビックリするよな


俺だけかと思ったら他にも居るから驚き
あれ何なんだろう?
多少心当たりがある時もあるけど
全くない時もあるんだよな
いずれにせよいつまでも引きずっても意味ないことだと思った

225 :
男がやると乙女チックなブ男に格下げ

226 :
>>223
むしろ声かけて来たときの方がたまたまいいことあって機嫌よかっただけでは
おまえらだってパチンコ買ったら野良猫に優しくしたりするだろ
優しくされたときが少ないから優しくされたときのことを大げさに覚えてるだけで、普段ずっとツンとしててたまたまパチで勝ったときだけ愛想よくしただけ

227 :
男女問わずツンデレみたいなのは苦手だ。
優しい人はいつでも優しく、ツンツンしてる人はいつでもツンツンしてくれてた方がいい。
四六時中そうであるならそういう人だって理解できるけど
優しい人が嫌らしくなったり厳しくなったり、逆に厳しい人がたまに優しい一面見せたり
っていうのがどうも苦手。

228 :
自分の前だけ態度変わる奴とかな

229 :
まわりを遮断しているので気にならないなあ。

230 :
25だけど楽しいことなんて一つもないよ。
家と職場の行ったり来たりで貴重な20代が消費されていくのかと思うと虚無感に押しつぶされそうになる。

231 :
>>230
俺が書き込んだのかと思った

遊ぶにも、ある程度金ないとキツいよな。
連休にソロ旅行するので精一杯だ

232 :
>>230
30、40になるとその感覚がもっと増すんだよ
増しすぎて麻痺してくる

233 :
ほんとそれ
何もかも、己の人生までもがどうでも良くなる。

234 :
>>511
その割には俺の示したソースに随分動揺してるみたいだが?
貴様のような無知な雑魚の分際が偉そうに語りやがって。
今日一日で90レス以上もするほどドヤっていたようだが、貴様は存在する事自体をやめろ。目障りだ。

235 :
ちょっくら、気分変えよ〜〜〜〜〜ぜww
数日で4,600人以上が見ている。

       カクヨムに変更
『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』

★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)★
       ↓
  https://kakuyomu.jp/works/1177354054887546357/episodes/1177354054887546367
    上松煌 (うえまつ あきら)

236 :
>>230
まだ25だからこれから先、何かで好転する可能性がある
アラフォー(俺)だともう可能性すら無くて駄目だ

237 :
孤男に限らんだろうけど、なんでも最初みたいにワクワクしなくなるのは事実だよな?
新しい刺激を与え続けようとしても世の中限られてるからな
同じ趣味を何十年でも続けてるやつは、言葉は悪いが脳に障害があると思うわ
ああいうのは天性の才能だよな

238 :
刺激だけじゃない。
自分は山を走って降りるのが趣味なんだがエネルギーはアドレナリンだぞ。
気づくとケタケタ笑いながら降りている

239 :
>>238
おまえが怖いわww

240 :
>>230
26だがほんとこれ
こんなんじゃだめだ何かしないといけないと焦燥感に駆られ色々始めてみるが、それで自分がどうなりたいのかが分からなくて常に挫折する
趣味をつくろう特技を磨こう彼女をつくろうスキルを磨こうと手当たり次第やってみて、こんなことをやってる場合じゃないという感情に押し潰されて全て途中で投げてしまった
自分が何をしたいのかすら分からない

241 :
今日、交差点で対向車にぶつけられたが
おおっなかなかの衝撃って冷静に思った程度だった
40にもなると大震災くらいじゃないと
刺激にもならない

242 :
俺は36だけどそれ分かる。
ありきたりすぎて刺激が足りない。
宇宙からセルやフリーザみたいな敵が地球に来ないかな。
そしたらちょっとは生活に張りが出そう。

243 :
緊張感ありすぎる毎日も嫌だぞ
いつ死ぬか分からん

244 :
いやなるべく常に緊張感は持っていた方がいいよ。
こうも呑気にボケっとしてる生き物なんて人間くらいなもんだ。

245 :
需要と供給が安定した国はそんなもんだよ。

246 :
刺激が欲しいなら今が旬のベネズエラにでも行くといいよ。
毎週すんげえデモやってるフランスもお勧め。
混じって絶叫するだけで楽しめそう。

中東、アフリカはもっとすんごいけど命の危険があるのでやめた方がいい。

247 :
ベネズエラは大変なことになってるんだな。
第二のキューバ危機みたいだ。

248 :
噂のヨハネスブルグはどうなんだ今?

249 :
そういや北朝鮮がミサイル撃ってた頃は
ちょっとワクワク感のようなものを感じたな
うちの上空付近も飛んでJアラートも鳴ったしな

250 :
よく孤独や貧乏なのが大地震来て欲しい!とかミサイル落ちて欲しい!とかいうがな
実際にそうなったら金持ちや権力者、地縁血縁コネのある奴等は徒党を組んで暴力も使えるが
何もない孤独な奴等なんて、貧乏人から盗む方が 簡単で安全だから

孤立してるやつらなんて、有り金盗まれた挙げ句、殺して埋められるのが落ち
誰も真剣に心配しないし探さないし

251 :
避難所生活とか他人とのコミュニケーションが増えてめんどくさいことばかりだろうな
一人で生きていけない状況になると孤男はつらい

252 :
阪神大震災で言えば、配給とか住宅割り当ても、混乱してる地域ほどコネだった
親戚や知り合い同士で配給ガメちゃって、知らない独り者には回ってこない
混乱期ほど力のあるものが遠慮なく奪ってくと思う

253 :
B級映画みたいな展開は誰でも妄想するわな
普段役立たずな奴が災害になると役に立つみたいなwでもサリンみたいなのだったら笑えない

254 :
地球にキングギドラ襲来しないかなあ
生活にめっちゃ張りが出そうだぜ

255 :
逆にパニックになったら、若者が次々と結婚して、余計孤独感を感じるようになったり

256 :
危機感味わいたいならブラック企業に入ったりホームレスになればいい

257 :
弧男が少しでも幸せに少しでも生きやすいようになれる方法

世間から何を言われても気にしない感覚を身に付けること。
これが身に付けば、他人のカモにされない成功者になれる
弧男に限らず世の中の大多数の人間は、これが身に付いてないために
世間の基準にあわせるため他人・社会から苦しめられている。
念のために言うけど他人に迷惑をかけたり傍若無人にふるまえと言ってるわけではないぞ。
わかるな?
これが身に付けば何をしても迷わなくなる 。

258 :
本当にやることないよな

259 :
自分もやることないので休みの日は酒飲んで散歩行ったり靴磨いたりしているな。
人とかかわるのが億劫でしかたがない。

260 :
おっさんなのか若いのかで風景がちがってくるね。

261 :
彼女作ったとして、毎日来るメールに返信して愚痴聞いて相談にのって
デートしたいって言われたらデートして、こちらが全部費用負担して・・・
そんなことまでして女と付き合える人がすごいと思う。
こっちが受け身の逆の立場ならともかく、世話好きな人なんだろうな。

262 :
>>261
ラリ期はそれでいんだけど男は冷めるからな。
冷めるというか安定期なんだが女にはそれが理解できないんだよ。

263 :
誰かがミサイルを飛ばして全てが終わる日を
心待ちにしているような気分は何だろう?

悪い事なのかそれともこれが普通なのか
1人じゃもうわからないよ、誰か教えてくれ

そしてまた好きになったあの人が遠くへ行ってしまったよ
自分の存在に気づきもしないで

夢はあれから どこへいったのか? 
この場所に昔、確かにあったはずなのに

燃え上がるような気持ちだってあった
あの頃の気持ちをもう一度取り戻したい

昔の時代はよかった、夢があふれていた
苦しんでも傷ついても違う明日があった

かけ声ばかりで何にも変わらない世の中
明日からもきっと続く退屈な毎日

それよりも行動にすら移せなかったあの夢は
なぜ今もまだ胸を熱くするのか?

果てしない夢を 取り戻してみたい
いつの日か叶うものと信じてた夢
誰にでもあったくじけない力
もう一度思い出したい

264 :
>>262
これ。
何回恋愛してもおいしいのは先っぽだけ。
テキトーな女を食ってきたつもりはないんだが必ずこうなる。

265 :
自分も憧れはあるんだが恋愛向いてないんだろうなと思うわ。

266 :
相手が本気になってくると引いてしまう。
かといっていなくなるのは淋しいってのはなんなんだろうな。

267 :
歓楽極まりて哀情多し

268 :
>>238
佐藤友哉「デンデラ」にそんなシーンがあったな。
俺はもう酒飲むくらいだ。

269 :
>>223-227
女という生き物の怖さと鬱陶しさを初めて知った20代
それも大して可愛くもないから余計に腹立つ。
振り回された俺が悪いけどさ。

270 :
>>269
エロゲーのやりすぎだろ

271 :
>>266
ピンポーン!

272 :
ネット、山登り、深夜の酒。
ぜんぶ一人でできるしたのしい。

273 :
自分ですべて完結できるヤツは勝ち組。

274 :
よく議論されるデートは男がおごるべきとかあるけど、
俺が万一デート出来たら結局は奢っちまうと思う。 
でもそれって相手が一定以上ルックスがいい女じゃないと虚しいと思うんだ。
例えばブス女とデートできたと仮定して奢りたいっていう気持ちになるか?
俺はならない。 
ブスな女を車に乗せて食事奢って帰りは見送りして・・・
そんなことができるのか?
そもそもそんな女と手をつないでデートなんか恥ずかしくてできない。
自分の事は棚に上げてブライドだけは高いってか。

275 :
>>109
そら中には学校へ行くのが楽しいやつと
学校に行くのが嫌で仕方がない奴がいる
だけど、自分勝手のままに学校へ行かなかったら将来ないから、多くの人は折り合いをつけて学校に通うんだろ

276 :
昔から多趣味だから増えたり減ったりしながら多趣味な人生だろうと思ってたけど
マジで興味とか少なくなっていくのな
興味持って楽しめるうちにどんどん楽しむべきだと思うわ

277 :
わかる。
昔は海外行ったり休日家にいることなんて記憶にないほど奔走していたけど今は一人でPCカタカタやっている。
朝庭のキュウリポリポリ、仕事終わると焼酎で宅飯、休みは一杯やってウォーキングとかまるで年寄りだよ。

278 :
若さ(残りの寿命がある) = 無意識でも漠然とした希望。 

いつかは・・・・彼女を作る、行ったことない日本の土地や海外へ旅行したい、憧れの車・バイク買いたい

今おっさんになったなぁと感じてるやつ、学生から早かっただろ?。60代もあっという間に必ず来る。
気持ちでの諦めでなく、物理的に諦める絶望感、その時に頑張ろうと思っても年齢で無理になるんだからな。

279 :
君たちに足りないのはパートナーだよwww

280 :
そういうの欲しい気持ちにもならないんだよね

281 :
>>261
あんた男らしい人間か?そうじゃないだろ。 体は男だろうが、性格が女の子だな。
引っ張ろうとか、戦う勇気とか、冒険するたくましさが感じられん。女の子の発想だ軟弱すぎるぞ。

282 :
>>261
もう一つガキか動物に近いんだろうよ。 何か食べてて子供、特に男児が分け与えることしないだろ
常に自分だけ、自分目線なんだ。動物も同じく分け与えることできない。自分のことでアップアップ余裕がない。

他人を気遣うのは、上回る余裕が要る。ガキの頃、大人は凄いなと感じただろ。まだ精神的に成熟できていないのだおまえは。

283 :
大体のことは実際にやってみたらそんなに楽しくもないのがわかるからね。
買い物は買う前に選ぶときが楽しいみたいなもん。

284 :
20代はみんなとバカ騒ぎしてリア充と思われるも孤独
40代は最後かなと思いつつ大騒ぎしながら孤独
60代は完全孤独
80代は…

285 :
寝たきり孤独?

286 :
ぽっくり孤独

287 :
ボケ孤独

288 :
>>282
読んでて思っタンで質問させてくれ?
過去の経験上、相手を気遣おうと思っても空振りすることが多かった。
これは相手より気持ちや精神力が下回っているからそうなるのか?
それなら何もせずスルーした方がいい?
それとも経験値を積む意味で下手なりにでも行動したほうがいい?
自分の場合は経験値を積むとかそれ以前の問題のような気がしている。
やってもやっても傷口が広がるばかりで人間不信になるばかり。
孤独で一生生きなきゃいけない人間も一定数は必ず存在していて
自分はそちら側にいるだけなんだと。

289 :
>>288
横からだが、自分に対するまわりからの評価を気にしたことある?
人格を認めた人間からの気遣いは素直にありがたいだろうけど逆だとあつかましいのかも。

290 :
他人の心なんてわからんから失礼じゃあないならそれで良しとするべき。

291 :
Twitterにタイと日本人ハーフの中卒不細工男がいるんだが、そいつキョロ充だからTwitterで出会い厨してるんだよね

292 :
これむしろ逆だわ、20代は複数でワイワイガヤガヤ遊ぶのが楽しかった、40代の今は人付き合いが煩わしくて1人を満喫中です。

293 :
人間の中には自分本位に生きてても友達いたり彼女いたりするやつがいるけど
そういうやつは例外的というかまた違った人種と捉えるべきなの?

294 :
コミュニケーション能力が高いのだろう。
一緒にいてとても楽しいとか、人間として何か魅力があるとか。
教科書に載ってるような芸術家なんか、そういう人種じゃないか?
人に迷惑かけないような真面目な性格をしていたとしても、暗くて会話も弾まない、一緒にいる時間が少しも楽しくないような人間には、友達も彼女もできないだろう。

295 :
ベートーベンは超真面目だし、モーツァルトはうんこ投げる人だし、
エジソンは守銭奴だし、人間そんなもの。

296 :
カウンセラーか何かやってた方?
まんま俺の事だが。
あと言うならば周りを気にしすぎる。
こうしたらこう思われるんじゃないか?とかこう言ったら変に思われるんじゃないか?とか

297 :
2ちゃんも飽きたというか
飽きたと言いながら書き込んでるのも詰んでるというか
結局何もすることがないからこんなとこに居るんだよな

298 :
>>297
全く同じ。
確かに以前と比べて見る時間も書き込み数も減ったが2chにアクセスしない日はほとんどない。
決して楽しくてやってるわけじゃないし好きっていう感覚とも違うから飽きたっていう感覚もおかしいな。
だから無趣味でやることがない限り一生見続けるんじゃないかって思ってる。
お互いの存在が不透明で特定されない環境なのも居心地がいいんだろうね。

299 :
単に他に居場所がないからじゃね?
他に多少本音で話す相手も会う相手もいないからでは

300 :
>>299
ニュー速板とか見てるけどたまに既婚者や子供がいるっていう人の書き込みも見る。
嘘じゃなく本当なんだと思う。
でもなんでそんな人が2ch見てるんだ?って疑問に思う。
仕事ももちろんしてるだろうしせっかくの空き時間も家族サービスとかしなきゃいけないんじゃないのかと。
満たされない何かがあるのかな?
少なくとも人間関係に満たされてる人ならわざわざ2chなんてやらんよな。

301 :
>>299
ニュー速板とか見てるけどたまに既婚者や子供がいるっていう人の書き込みも見る。
嘘じゃなく本当なんだと思う。
でもなんでそんな人が2ch見てるんだ?って疑問に思う。
仕事ももちろんしてるだろうしせっかくの空き時間も家族サービスとかしなきゃいけないんじゃないのかと。
満たされない何かがあるのかな?
少なくとも人間関係に満たされてる人ならわざわざ2chなんてやらんよな。

302 :
孤独ではない人は、2ちゃんやるにしてもたまにで、孤男ほどの頻度じゃないとか。
何かについての情報を得たいときに2ちゃんを見るってこともあるのでは

303 :
単にむしゃくしゃするとき、孤男を見て下には下があることを見てバカにしたいのでは

304 :
>>301
>せっかくの空き時間も家族サービスとかしなきゃいけないんじゃないのかと。


………。

305 :
自分より下を見ればほっとするからね

306 :
http://imgur.com/mfcaDNW.png

こんな奴でも気遣ってくれる友人がいるっていうのが信じられないよな。
でも今までのDQNと違う所は犯人が一応高学歴ってところ。

やっぱり底辺よりは高学歴街道を進んだ方が友達はできやすいのかもしれない。
俺は高校が地元の有名進学校だったけど
さらにその中で一般クラスと特別クラスに分かれてて
特別クラスは12クラスのうちの2クラスのみ、上位80名のみが入れるクラスだった。


特別クラスは俺の学力じゃとても無理で、
一般クラスは進学校と入ってもアホが多く授業中もうるさいし馴染めなかった。
卒アルで見る特別クラスはなんか温和そうで雰囲気もよさそうで羨ましかった記憶がある。

307 :
これだけネットが発達したら40年生きてりゃ飽きるし達観するわな
本当の健康寿命は40歳手前だろし、江戸時代の平均寿命でもある
安楽死制度しかないって

308 :
別に子供とか居ないと未来への楽しみなんて無いし、生きていても馬鹿自民党が増税ラッシュの予定だから今後の生活は苦しくなるだけ
身体にもガタが来て治療費も掛かるし、マジで安楽死を自分の意思で希望したら出来るようにして欲しいわ
持病で苦しんでるなら尚更

309 :
>>306
これよく知らんけど、指名手配犯がおれの同級生だってアピールしてネットで承認欲求満たしたいだけの人じゃないの?
本当の友達なら本人に連絡すりゃいいだけじゃん

310 :
増税か、結婚しない奴が増えそうだな
偉い奴らは何考えてんだか

311 :
偉い奴等の考え=一般人と言う奴隷からの搾取と、その金を如何に自分達の為に使うか?だけ

312 :
理由は簡単だよ。
選挙に行かない世代だから
前回の選挙投票率48%。こいつらが望んだ結果でもあり
半数以上の選挙に行かなかった奴らが望んだ結果でもある。
消費税が上がってもいいやと大半の国民が賛成しているのだから当然の結果。
大事なことなのに学校では教えてくれないね。

313 :
何度選挙やっても勝つのは自民と公明だもんな。
そりゃ増税も進みますわ

314 :
>>109
それな一人だと外食できないなんて人いるけど
もう根本からして違うんだろう
誰かといるだけで幸せ

315 :
過疎りすぎやろ
みんな結婚して卒業したんか
令和になったがスマホとネットがあるだけで人間の幸せなんか昭和と変わらんよな

https://i.imgur.com/CVC95A4.jpg
金持ちの家族

https://i.imgur.com/kDhAWnd.jpg
貧乏な家族

https://i.imgur.com/okq0U8C.jpg
人生の多様化独身貴族

316 :
>>312
選挙に行ったって老人と団塊世代の数の暴力には絶対に勝てないのだから行くだけ無駄
とくに団塊世代の横の繋がりと従業員といった縦の繋がりの組織票があまりにも盤石過ぎて
全ての世代の浮動票を足しても絶対に勝てない出来レースだから
自公がよっぽどの事をやらかしてその世代が離れん限りは
奴らが死に萎える20〜30年後まで何も変わらないよ

317 :
最後のレスが二か月前でわろた

318 :2020/03/19
2chすら飽きて皆死んだ

孤男+自転車=最強x5
社会の底辺底辺労働者の狐男
【平成】1989年生まれの孤男【元年】
みんなが格闘技に走るので私プロレスをA
ひとりごとを呟く 17
チラシの裏 2枚目
弧男なら登山するよな
何も楽しいことがない
ひとりごとを呟く 17
【身長172cm未満】低身長な孤男9【チビ孤】
--------------------
【船】ジギングタックル31【鉛】
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6012
ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 使者1
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ8336【神コラボでびるる応援スレ】
(´・ω・`)ボンショリ 6
ラブラブエイリアン #09「料理は世界を救う!? ほか」[再]
男女交際(記事専用)576ジャニヲタ綾瀬ヲタ出禁
全エロゲキャラクター最強議論スレ4
イラクにも大型焼却施設あるかなあ?
●●ワインよりぶどうジュースの方が美味い●●
神社本庁幹部、刑事Kされそうになり謎の死
【Rank101↑】グランブルーファンタジー初級者スレ2129
arecx6 HP消滅 観世終了か?
聖書の価値を追究する☆虹的理解→神話
【ヒスオお断り】40代以上の失恋雑談スレ 16人目
【韓国紙】 「日本と対話再開を」 外交努力訴え、輸出規制強化で
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り23台目【yaehル子イネガー】
☆★☆★★すき家のメガ牛丼★★☆★★
【iQOS】懸賞・パックコード専用スレ Part39
治世を守るは軍事力あるのみ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼