TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
女と縁が無い現実に激しい屈辱を覚える孤男
職場以外に話相手が2chしかいないやつおる?
洋楽が好きな孤男
孤独な男性が傷つく言葉・傷ついた言葉
孤独だし読書しようぜ二十六冊目
孤男の趣味・休日の過ごし方 127
相撲が好きな孤男
昭和60年生まれ(1985.4-1986.3)の孤独な男性
【孤高の】孤男一人酒 74杯目【酒呑み】
野球が好きな孤男3人目

働きたくない 3


1 :2016/04/17 〜 最終レス :2020/04/08
≪前スレ≫
働きたくない
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/alone/1391183429/


働きたくない 2 [転載禁止]©2ch.sc
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/alone/1421608379/

2 :
こう言っちゃなんだが、世間様が見て厳しい仕事に就いているわけじゃないと思う
だが辛いんだ
自分にとっては
働くこと、生きることに向いていないと自問自答する日々
もう疲れたよ

3 :
ハタラクことに意味なんぞない
全てはカネと自己満足のためさ
たとえAV男優になったとしても仕事に行きたくない日があるだろう

4 :
二言目には「お仕事は?」と聞きたがる世間の連中って何?

5 :
話がないから間を持たせるためだろ

6 :
(無職を除けば)他の話題よりは膨らむからな。
趣味よりは無難。

7 :
しかし、お仕事は?と尋ねられて無職だと尋ねたほうも尋ねらたほうもその後の気まずさは避けられないな

8 :
相手に無職って言われて気まずくなるくらいなら最初から聞くなよって話しなんだよな
この世に厳然として無職は存在するわけだし質問するなら想定しとけと

9 :
プロなんだから…

10 :
もちろん無職ですが何か?と言うくらいの回転している資産が欲しい。

11 :
労働に殺される また 地獄の一週間がはじまる

12 :
労働によって破壊され、その分、人生を諦めてきた俺がいます…

13 :
不倫相手・遊び相手・飯友など
大手の↓サイトなら大抵の人は見つかります

Jメール
「誘い飯掲示版」が新設!ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
http://u0u0.net/tm4b

わくわくメール
こちらも「おねだりご飯」スタート!ご飯友をきっかけに出会いの場になってます。日本一規模のサイトです
http://u0u0.net/tm4f

はっぴーメール
街の繁華街あちこちでみかけるハッピーメールの看板、宣伝日本一!会えるサイトナンバーワンの称号は伊達ではありません
http://u0u0.net/tm4m

メルぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://u0u0.net/tm4h

PCまっくす
裏プロフィール検索がかなり使える(相手の裏好みで検索)
http://u0u0.net/tm4l

14 :
とにかく人と関わりたくない

15 :
IT好きなんだけど男の場合事務員みたいのって入れないよね

開発に行くのは怖いし困ったもんだ

16 :
始末が悪い。。。

17 :
働きたくねえなあ
働きたくない人間を隔離してその地域の運営は公務員がやればいい

18 :
屠殺して欲しいなあ

19 :
とにかく金を貯めるしかない。
そして貯めた金を投資で増やしていく。
あるいはネットオークションなどで増やす。
労働から解放されるにはそれしかない。

20 :
ほんそれ

21 :
>>19
充分、頭脳が労働してるだろう

22 :
どこ行っても無能で呆れられるから働きたくない

23 :
訓練期間で慣れるまで我慢だろう…せんなに長くない

24 :
連休明けはマジで無理
死ぬほど働きたくない

25 :
連休明けのダルさは異常

26 :
今年は必ず投資を始める

27 :
そして失敗する

28 :
投資をするなら、少額のギャンブルで答えを出してからで間に合うだろ…儲かるのか…儲けるのか…

29 :
死ぬほど働きたくないが 投資の資金を稼ぐために働いてる
ロウカイと市場参加者として金を稼ぐという目標があるから何とか働けてる
投資は面白いよ 生き甲斐になる

30 :
>>29
何に投資してるの?

31 :
>>29
いい生活の流れだと思う

32 :
>>30
株だよ 銘柄ひとつひとつにストーリーがあって面白い
あまり思い入れを強くし過ぎないようにテクニカル指標を見てバランス取ったり奥が深くて面白い
勝った時は本当に気分が良いよ
>>31
確かに
でも平日休みの時に相場見てると本当は一日相場に参加していたいのに
俺は薄暗いオフィスで何やってんだ 折角の一度しかない人生なのにと思うこともある

33 :
社畜奴隷から解放されたくなってきた。
いつか嫁が現れるかもしれないと幻想を抱いてる間に三十代突入。まともな仕事して金さえあれば女は寄ってくるなんで甘い考えしてたが現実は違った
もう仕事辞めて隠居しようかと考え中
あとは樹海やな

34 :
明日で連休も終わりか…嫌になるな

35 :
あと16時間で出勤・・・嫌すぎる

36 :
国会で「GW永久継続法案」を可決してくれよ、安部総理!

37 :
終わる…連休が終わる…嫌だ

38 :
大丈夫。
すぐ慣れる。

39 :
月曜日はR

40 :
月曜日になった、死んだ

41 :
働きたくないが金はほしい

42 :
もう何もしたくない

43 :
クソほども興味の無いことを一日中考えて人生の時間を無駄にして気づいたら死んでるんだろうな
人生 緩慢な自殺とはよくいったものだな

44 :
税金を生み出すために飼育されてる家畜みたいだよな
豚小屋に居る豚と本質的には変わらん

45 :
完全に何もわからないまま死んでいく豚のほうが幸せなのかもしれないな

46 :
地を這いずる虫に土地や国境の概念はない。
ただ自分に与えられた命題を全うするだけ。
きっと人間もそうなんだろう、、、

47 :
朝イチのオナニーは気持ち良すぎ…

48 :
エネマグラを装着しながらオナニーをすることによりその気持ち良さが何割か増すことを私が受け合おう
勇気を出してエネマグラを装着してみたまえ
しかし インポになったら何の楽しみもないな
かといって自Rる勇気も無いだろう

49 :
シャブ打ってオナニーすると通常の何倍も気持ちいいらしいな。
しかもその増幅された快楽が延々続くとか。
ただ、その代償はあまりにも大きいが。

50 :
働きたくない奴らが朝からシモネタとか覚醒剤とかの話
終わってる感がハンパないぜ

51 :
働きたい終わってない人間になったところで
毎日奴隷のように働かされて休みの日は家族サービスの繰り返しの生活が待ってるだけ
それなら休みの日くらいオナニーやら自分が楽しめることにのめり込める
働きたくない終ってる人間になったほうがマシ
でも 仕事が忙しくなると休みの日に何か楽しめることをやろうとする気力さえなくなるんだよな

52 :
人と関わること自体が苦痛
文句しか言われんし嫌がらせしか受けん
いわゆる普通の人間も悪意の塊しかない

53 :
仕事ずる休みして遠くへ出かけてたけど気分が晴れる事も無く一日が終わった

54 :
スイス、ベーシックインカム導入の可否を決める国民投票を6月5日に実施 導入決定の場合、全成人に約28万円の最低所得を保証

反対するやつなんているのかね

55 :
夢のような政策だな
早く日本でも実施しろよ、安倍総理!

56 :
>>48
女の世界だろ…エネマグラは

57 :
気持ちが鬱になってることに気づきなよ…オーバーホールが先だろ

58 :
>>55
自民がするわけ無いだろうな
28万はともかく食うものと寝るところくらいは最低保証して欲しいね
今は命を人質に働かされてるようなもんだからな

59 :
>>56
いや ケツにぶち込んで前立腺を刺激する器具だから男の世界だよ
アナニーで検索してみてくれ
初めは抵抗があったが 慣れれば天国が待ってるぞ

60 :
結婚してたら家族を人質に働かされるんだから
その意味ではもてなくてよかったとも思うな

61 :
他人の役に立ちたいって気概が高かった時期に
これでもかという程、他人に嫌な思いさせられてきたから
それ以来全く思わなくなった

ビートたけしがCMで「本当に人のために働きたい奴なんているの?」
とか言ってたけど、俺が思ってる事を代弁してくれた思いだわ

62 :
無理だ 働きたくない

63 :
アホヘタレ♪アホヘタレ♪アッアッアッアッ
アホヘタレ♪
僕はシネ吉アホヘタレ♪生活保護で生きている♪しかも不正さ、しかも不正さアホヘタレ♪
彼女はもちろん友も無し♪生きがい無いし
死にたいよ♪
誰か構って、誰か構ってアホヘタレ♪

シネ吉 をいびるスレ[無断転載禁止]©2ch.sc
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/manage/1463258584/

64 :
働きたくないけどとうとう働かされる事になった…今から気が重いわ

65 :
マジか
とにかく必要最低限のことだけやって時間が過ぎるのを待つ的な
スタンスで無理しないようにやったほうがいいと思うよ
真剣にやればやっただけ損する

66 :
昔、家を追い出された感じで働き出したことがある

67 :
>>64
良かったな

68 :
10年働いてても仕事の日の朝起きたときの地獄のような気持ちには慣れない
毎朝 地獄 何年繰り返せばいいんだよ くだらね

69 :
まさに無限地獄
過去世で悪いことしてたな

70 :
>>68
朝の苦痛と日曜の夜の憂鬱さをこの先ずっと
繰り返すかと思うと死にたくなるよな

71 :
昼出勤の優雅さかな
車内に浮気女を見かける…ヤバい膝上で

72 :
>>70
そうだな
特に日曜の夜と月曜の朝
日曜の夜は寝たら月曜になるが寝なきゃ月曜の朝がつらい
その葛藤の結果夜更かしして地獄の月曜を迎えることになる
今日もそのパターン

73 :
僕と同じような考え方の孤男がいてなんか安心
仕事することがすごく苦痛だけど借金あるし、
実家に資産もないしで働かざるえない
毎週100円BIG買ってるけど当たってくれない…

74 :
世の中の大半の仕事なんか不要なものが多いからなぁ
絶対必要なのって、農業、医者、運送、インフラ、土建屋くらいだもんな

75 :
それを支える為に多くの分野の仕事が必要じゃね

76 :
そう。
スマホやパソコンも
設計してるのはほんの一握りのエリート。
しかしそれを大量生産するには、
一つ一つの工程を単純にして、
大勢の労働者を雇う
必要がある。

77 :
ああ
先輩職員がうざい
毎日文句言われながら仕事する
細かいこといちいちうるせえんだよ

78 :
実質的な労働者の数はそんなに必要じゃないんだよ。至る所で中抜き中抜きが横行しているのは、貨幣経済を維持する為と、不労所得を欲しがる人間が居るからなんだわ

79 :
雨の日は働いてはいけないっていう法律を作ってくれ

80 :
接客向いてない。さっさと辞めたい。

81 :
接客は同じことの繰り返しだしアホ客の怒りスイッチが急に入ったりするから嫌だね

82 :
接客は良い経験になるさ
ずっとやる仕事ではないが

83 :
>>82
若い頃にやったが
良い経験とは言えないかもw
店員の大変さはわかるようになって
文句とか言わないようになったけど

84 :
暇じゃん、単純に。仕事以外にやる事なんかねーよ

85 :
やる事はいっぱいある。
旅行に行ったり散歩したり、
喫茶店に行ったり、
サウナに行ったり、
ジムに行って体鍛えたり、
何よりも朝早く起きなくていい。
労働から解放されるのは幸せなんだよ。

86 :
年を取って趣味が楽しめなくなったけど それは たぶん仕事のストレスのせいだろうな
無職になっても負い目やらを感じて楽しめないだろうな
金を沢山稼いでロウカイするしかないが 難しいな

87 :
人間関係のストレスのない労働ならおkだよ

88 :
河原で拾った石を売る仕事でマンション買いたいんだけど

89 :
流木を拾って芸術だとかいって生活している人がいるけど
周りから変人扱いされて 陰で文句言われてる
田舎は陰湿で嫌だね

90 :
真田丸なんか面白い。
親が見てるから俺も見るようになったんだけど、見れば見るほどはまる。

世の中何気なく好きでもないのにその行動をやってると自然とそれが
当たり前になってしまうのな。

91 :
ドクダミ茶作れそうだ…

92 :
まだ あと2日もあるのかよ

93 :
冬は寒くて働きたくない
春はちょうど良い気候働くことに時間を使うのは勿体ない
梅雨はジメジメしていて不快で働きたくない
夏は暑くて働きたくない
秋はちょうど良い気候働くことに時間を使うのは勿体ない

とにかく働きたくない 体が労働を拒否している

94 :
青年期は仕事なんかせず遊び回って青春を謳歌したい。
壮年期は人生で一番いい時期だから、
自分の好きな事やって充実した毎日を送りたい。
初老になったら悠々自適な生活をしたい。
しかし現実は老人それも後期高齢者になるまで労働から解放されない。
人生て悲しい。

95 :
会社での総会後、来客者に対し懇親会があり接待しました。懇親会終了で来客者が帰られたあと、職員に対し慰労会があります。
私は、懇親会で接待後、接待者が帰られたあと、しばらくして、懇親会終了までまたず帰宅しました。
当然、慰労会には参加しませんでした。

この途中で帰ったのって間違ってますかね?

慰労会への参加資格については、今年4月入社や中途採用者は他職員に対し紹介のため参加しなくてはいけません。

他の職員は、手伝いにきたひとが、参加するみたいな形で強制ではありません。

休んだことに対し、後ろめたさはありますが、ここ2〜3年は懇親会接待で帰り、慰労会までは参加してません。

96 :
職場での評判が気になるようなら間違い
そんなことより自分の時間を大切にしたいなら間違いじゃない
俺は飲み会関連は全部欠席しているよ
職場の飲み会に出席するなんて死ぬ気で働いて得た金でストレスを買うようなものだからね

97 :
ある程度は、仕事に従事して夢中なる幸せだろう…幸福論

98 :
仕事自体は暇でまぁいいんだけど、やっぱ孤立してると辛いな
皆が協力したりコミュニケーションとってんのに混ざりにくい
他の人が作業してて皆で協力してるのに、自分が参加したら変に思われそうで行けない
もう何が何だか分からなくて、壊したいやらなんやら

99 :
夢も希望もないじわじわと労働に殺される
労働は癌よりも恐ろしい

100 :
働ける喜びを味わえ
非国民ども

101 :
世界の波多野でシコったらもうこんな時間
明日お休みをいただこうかしら

102 :
もうこんな時間かよ 明日は起きれんな これは

103 :
俺なんか働かない方が会社の役にたつと思う

104 :
働きたくない…
が、借金があるから働かざるをえない…
だれかお金ください…

105 :
こんなことしなきゃ生きていけない自分が情けない

106 :
めんどくせえ 仕事行きたくねー

107 :
>>106
休みなはれ。

108 :
働いた金で飯食って飢餓せずに明日も働ける。
たまに注油してアホみたいに回り続けるモーターみたいな人生。
チュイイイイン!!!はっはっはっは!!!!あああああああああ

109 :
ほんと、職場って嫌な事ばっか。死にたくなるね。

110 :
派遣の仕事だったんだけど、今週18日の月曜から仕事開始で、仕事が始まるまでに20分ぐらい空き時間があって、
俺を入れて4人いて、
派遣会社の営業の人が皆に趣味を聞いてきて、
他の派遣の二人の人が趣味を答えた時は会話が弾んでいい感じだったんだけど、俺が趣味を答えると、
趣味について否定してきた人がいたり、派遣営業の会話が止まってしまった。
因みに趣味はドライブ。
現場に入ってからも職場の偉いさんは他の派遣の二人とは雑談して俺の事は興味なしだったし、
他の派遣の二人とはお互い仲良く喋って俺の事は完全に避けてた、俺はこの職場は自分の居場所じゃないし、存在を否定されて場の雰囲気を悪くしてると思い
派遣営業に話をして辞めさせてもらった。
長文でスマンm(__)m

111 :
>>110 災難だったね あんたは悪くないよ

112 :
>>110
何でそんなに嫌われるの?
趣味意外のことで何か原因が有るはず。

113 :
>>112
派遣の仕事で、同時入社した他の二人の年齢は、
24歳と33歳、24歳のほうは男で33歳のほうは女。派遣営業の年齢は聞いた事がなかったから分からない。因みに俺は最年長の37歳。
同時入社の二人とは採用の連絡をもらってから、
入社10日前に派遣会社の事務所にて仕事説明会&
安全教育があって、その時に初対面で、
その時から24歳の男の奴と33歳の女だけ派遣営業とは楽しく会話が出来てて俺には完全にうわべだけの態度だった。
その時はまだ24歳の男と33歳の女だけの会話はなかった。
その時はまだ派遣営業以外に自分の年齢は話してなかったから年齢の事が原因で嫌われてた訳ではないと思う。入社当日になってからの事なんだけど、
俺は6年前から禁煙してて24歳の男と33歳の女は喫煙者で、
二人で喫煙所に行く事があってそれからは二人は仲良くなったみたいで仕事中サボって俺の事をのけ者にしてたまに喋ってやがった。もし俺が、今でも喫煙者であの二人と一緒に喫煙所に行ってたら邪魔な存在だったんだろうなと思った。
喫煙所に行って二人だけになれた時が一番楽しい時間だったんだろうね。
俺は、冗談は通じないし
堅物。群れる事が嫌いで、大勢で騒ぐより一人でいるほうが好きだし、
ほとんど無口でノリが悪くて冷めてるし無愛想にしてる事が多い。
それが嫌われる原因なのかな?

114 :
>>110
職場で孤立スレでも同じこと書いてたな

115 :
>>114
久々に大作が出来たので、あちこちで披露してるんだよ。

116 :
ああ会社行きたくない

117 :
面倒くさいなあ 職場燃えないかなあ

118 :
昔は、働いたらお金が貰えるという事に喜びを感じる事が出来たけど今は、
どうせ会社に行って働いたって理不尽な事や不公平な事ばかりで、黙って黙々とひたすら作業をしてる奴がいいようにこき使われて、喋り上手で、面白い話が出来る奴は要領よくサボって、周りと上手くやってるのを何度も見てるうちに働く事がアホくさく感じてきた。

119 :
>>117
自分自身を燃やしちゃいなよ。

120 :
仕事自体は嫌じゃないけど人間が嫌い。

121 :
同じく。事あるごとにマウンティングしようとするその習性が特に嫌い

122 :
どこの職場にも糞みたいな嫌な奴が一人は必ずいるしな

123 :
糞みたいな奴が長く居座ってやがるよな。

124 :
>>122
案外お前の事かも知れんぞ。

125 :
働く事が罰則としか思えない。

126 :
「全人格労働」って上手い言葉だよな。
仕事が生き甲斐とかアホだろ・・・って思う。

127 :
>>126
阿部首相の言う一億総活躍社会なんて結局は子供から年寄りまで死ぬまで働かせて
税金取りたいだけだよな
なんか戦時中の「一億総員火の玉だ!」みたいな思想で大嫌いだ

128 :
「週休3日を業種・職種問わず義務化、法定労働時間を週30時間まで」って、
法律で決まればいいな。仕事に人生を捧げたくない。
仕事は手段だ。

まぁ、俺は人と一緒に働きたくないけど。

129 :
やりたくもないことに8時間は長いよな
週休3日で6時間くらいが適正なんじゃないか

130 :
>>127
一億総活躍社会といったところで、キャリアやスキルがなければ
社会で活躍できない

131 :
ある程度金貯まったししばらくニートでもしようか
いや、でも復帰できなくなりそうだしな・・・
ああ働きたくねえ

132 :
>>129
役割分担がキッチリ決まってて、仕事量が他の人と同じだったら8時間のフルタイム勤務でも全然構わないけど、自分ばかりに仕事を押し付けてきて 周りの奴らが喋ってたり、トイレに行ってしばらくの間戻ってこなかったりしてサボる奴らばかりの会社だったら
短時間勤務、週休3日でも嫌になるな。不公平なのはムカつく!

133 :
釈迦に説法だけど、日本の平均的労働者って世界的に見て相当悲惨だぜ

134 :
日本人は働き過ぎなんだよな。
コンビニだって24時間やる必要ない。
通販だって次の日来なくてもいい。
電車なんか10分、20分遅れてもいい。
もう少しのんびり生きようぜ。

135 :
>>134
分かる分かる
バタバタ慌てて騒いでる奴見てると嫌になってくる。前に働いてた職場、そういう環境で 陰口叩かれたり馬鹿にされるのが嫌で必死になって働いてたけど、
一人でのんびりマイペースで過ごせる事やトイレに行きたい時に行けるという事が幸せに感じる。

136 :
3年目に開き直る

137 :
ほんとそうだな
失敗を許さない世の中にしてお互いに首絞め合ってる
でもそのうち大量の中国人が入ってきてぶち壊しになるのかな

138 :
>>137
ぶち壊しに来るのは中国人だけとは限らない。例えば、紛争地域の難民が日本に
たどり着き、自分達の文化や風習を日本に押し付けてくる可能性もある。
話は変わるが、いつから「失敗を許さない世の中」になったのだろうか?
下手な競争社会がそうさせたのだろうか?「勝てばいい」だけ世の中はいずれ
限界が来るだろう。

139 :
スイスのベーシックインカムって財源どうやって確保してんのかな
日本もベーシックインカム導入しろよ 囚人とかわらんわ くだらねえ

140 :
>>139
結局導入は見送られたんでしょ?

141 :
日本みたいなブラック体質の国でベーシックインカムなんぞ導入したら
誰も働かなくなるだろ

142 :
あー働きたくない。でもそろそろ貯金がなくなる…
面倒くさいな

143 :
朝が地獄 ずっと寝てたい

144 :
だよねえ

145 :
>>143
同意
この先ずっと無理やり7時に起きなきゃならないのかと
考えると死んだほうがましなんじゃないかって考える

146 :
休もう

147 :
平日の朝 電話一本入れて休むのは麻薬だわ
他のやつらが働いてる時にコーヒーでも飲みながらやりたいことをやる 最高の時間
次の日地獄だがw

148 :
ほかでも書いたが近所の公務員のおじさん夏休み3週間 まあ、キャリアだけど

149 :
ほんと生きづらい世の中だな

150 :
生きやすかった時っていつ?

151 :
幼稚園の時からいじめられてたから皆無だな
故に中二病なんて患わなかったし無双状態ヒャッホーなんて思った時もない

152 :
>>150
16歳〜18歳の頃だね。いじめと体罰を苦に学校を辞めて、2ヶ月ぐらいほとんど家から出ない生活を送ってて、
それから時給1000円の倉庫内作業のバイトの求人を見つけて即面接行って即採用もらって翌日から働きはじめた。
初めての社会人生活でとても不安だったけど職場の人達は優しく接してくれて、働きに行く事が楽しく感じられたし働いたらお金がもらえるという事に喜びを感じる事ができた。
それからはコツコツ働いてあまり遊ばずに毎月10万ずつ貯金を続けて1年半かけて180万貯めて車の免許を取りに行って車を購入する事ができた。
この時が俺にとって一番楽しかった時期だった。
それからはブラック企業に入社してしまって1年半ぐらいで退社して、派遣で働いたりバイトしたりして職を転々としてる。
なんだか疲れちまったな。

153 :
>>150
幼稚園から小学校ぐらいまで。親の経済力も安定してたし

154 :
>>150
俺は小6のとき
あの頃は友達もいたし悩みも無くて毎日本当に楽しかった
それから30年ずっと下り坂だは

155 :
いつだって生きにくい
首をしめて呼吸しているような人生

156 :
嫌だ 嫌だ 嫌だ 嫌だ
寝たら月曜の朝になる 嫌だ 嫌だ

157 :
不労所得とか投資さえ億劫なので手っ取り早く10億BIGでリタイアしたい
生まれながらに手にしている奴がいるという事実とかもうね

158 :
>>157
当たり前だけど毎回外れる

159 :
自分の夢が叶ったという人でも理想と現実のギャップに働きたくなくなることもあるのだろうな
人間関係って何処へでもついて回るし

160 :
勤労は義務だからな
世間体を気にせずジュニアアイドルのカメラマンとか目指せば良かった
今更オワコンだけど

161 :
糞上司さっさと死んでくれないかな
マンガにでてくるような文字通り絵に描いたような糞が実在するなんて夢にも思わなかったわ
バイトが楽しかった学生時代に戻りたい・・・

162 :
楽しかった勤務先なんて全くないな

163 :
俺も何箇所もやったけど一つも無いな。
金稼ぎに行ってるんだから当然っちゃ当然だけど

164 :
あーー働きたくねぇ

165 :
面接とか果てしなく面倒くさい
つーかこの閉塞的な状況で働かないといけない事自体が苦痛

166 :
すぐにってわけじゃないけど何となく求人見てたら俺の道って求人サイト見つけた。
面白いですね。高収入のばっかり。

167 :
すげえ宣伝くさい書き込みだな

168 :
上げてるから猶更怪しいね

169 :
>>166
そこけっこう前からあるんだよね。昔みた気がする。

170 :
働く気がまるで起こらない
だるい 低賃金じゃ夢もない

171 :
同じく。でもじゃあ他にやる事があるかと言ったらないんだよなぁ

172 :
どういう系の仕事が多いのかな?

173 :
ブルーカラー

174 :
だと思ったよw

175 :
風俗関係ですね。その分給料はすごく良いのが多い。

176 :
バキュームカーまぢオヌヌメ

177 :
働きたくないというより、使役される事に疲れるんだと思う

178 :
労働(と通勤)時間が長過ぎるんだよ。
嫌でも半日で終わりならそんなに辛くない。

179 :
確かに昼で終われば嫌な仕事や嫌いな奴との人間関係など
まだ我慢できそうだな
8時間以上は我慢の許容範囲を超えてる

180 :
8時間長過ぎるよな 6時間以下にしてほしいわ

181 :
>>155
分かりすぎる

182 :
>>180
そんな事言ってると仕事なんて見つからないよ。まあその方が本人は幸せなんだろうな。

183 :
フルタイムで働いてるけど身をもって8時間は長いと感じる

184 :
労働時間が長いと「俺、仕事してる」って、勘違いしてしまう日本の習慣が
変わってほしい。仕事するのためだけに生きている訳ではない。

185 :
毎日日付が変わるまで働いてたから8hなら長く感じない。
今は病気して働いてないから1日がゆったり流れる。
同じ生活に戻れる気がしない。

186 :
しにてえ

187 :
80過ぎりゃ勝手に終わるさ

188 :
近所のジーちゃん 101で死んで喪主六男の妻
俺はテロメアの限界を狙う

189 :
文句言っても仕事しないと生きて行けないから仕方ないわ。

190 :
職場で起きるすべてのことがどうでもいいが 真面目な顔して対応しなきゃならない
嫌だなあ 馬鹿馬鹿しいなあ

191 :
まあ本当に会社の事を考えないといけないのは
経営者だけだからな。
従業員は毎月給料貰えばいいだけ。

192 :
もう今の会社で働くの限界近いわ
でも転職する気力もないし、もういっそ死にたい

193 :
働きたくねーなぁ…でも金がないし
ていうかこの暑さがどうにかしてくれマジで

194 :
漏れも微妙な年齢だけど
もうダメそう
職場に未練はないけど
不安はあるなー
孤男なら円満退職はないよね

195 :
ああ 30越えると厳しいよね
ニートになって一回リセットしたい
っていうか事情が許せば永遠のニートになりたい

196 :
おまえは永遠のニートになっても不満を持つと思うぞ

197 :
前の職場で3人で同時に働きはじめて自分たけハブられて、今回働きに行った職場も3人で同時に働きはじめて今度はハブられないようにしようと思って自分から喋るようにしてたけどまた結局ハブられた。
二人で共同作業をしても相手とは全くソリが合わなくて作業が全然スムーズに進まなかった。
俺はやっぱ下手に人と関わらないようにして一人でいるほうがいいんじゃないのかと思った。

198 :
俺は逆だなー
俺が他の2人をハブってぼっちになった感じだ
2人に悪いとこはないんだけど
2人の間に俺が入るのはなにか居心地が悪くて

199 :
>>198
それはハブるって言わねえだろw

200 :
ハブられない仕事を
探せばいい。

201 :
簡単に言うなよ

202 :
>>200
ハブられる事がなくて人間関係が良好で、
給料はそこそこでもいいから簡単で楽な仕事があったら教えて欲しいわ。
今37歳だけど、30代前半ぐらいまではハブられた事がなかったけど30代後半に差し掛かった辺りからハブられる事が多くなった。

203 :
>>202
もうすぐ36だけど気分転換に辞めたい
今んとこの上司は、今までで最悪だ

204 :
ハブられても仕事に支障がなければハブられたほうがいいだろ
同僚との会話とか面倒すぎる

205 :
>>204
個人プレーの作業だったら一人で黙々とやってればいいだけだから俺もあまり会話とかしたくないから一人でもいいけど、グループ作業させられる時はハブられると最悪だぞ。

206 :
日本でヒューマニズムを貫くのは、並のことでは無いよな。
何しろ日本では集団上の序列の低い者がヒューマニズムを持つことを社会が非常にイヤがるからね。
集団の底辺は底辺らしくイジメでもやってろって社会だからさ日本は。

207 :
>>202工場の派遣だよ。
俺は今は契約社員だけど、
ただ黙々と一人で作業するだけだよ。
飯も休憩も一人だから。
本当に挨拶とその日の打ち合わせぐらいしか口を利かない。

208 :
あー働きたくない

209 :
>>207
前の会社は、研修中は3人で作業をやらされて研修が終わればほとんど1人作業になるって聞いてたけど、同時入社した2人の奴からのけ者にされて、
派遣会社の担当営業の奴からはこっちに聞いてきた事に大して答えたら上手く言葉を返せなかったみたいで言葉が止まってしまって
俺はこの場所にいる事自体が罪なのかな?と思って
即辞めて、
今月の1日から働いてた会社も3人同時入社で、
今度は孤立しないようにしようと思って自分のほうから世間話ぐらいはするようにしてたけどある日、
グループ作業をやらされた時また俺だけ孤立した。
2社とも孤立しちまったから俺が問題あるんだろうな。
一人で黙々とやれる作業はいいな。
休憩は一人で静かに過ごせたけど、飯は駐車場が結構離れてたから車の中で一人飯が出来なかった。

210 :
>>207
派遣て働くのに保証人いるの?親が年金暮らしだったらどうすんの。

211 :
身元保証人ていうか、
緊急連絡先ていうのは書かされる。
まあ今は親が生きてるからいいが、
死んだら誰もいない。

212 :
ウチも身元保証人や
緊急連絡先だけど、
もし親が死んだら書けない。ウチの親も内向的な性格で、親戚とは折り合いが悪くなって縁を切ったって子供の頃に言ってた事があった。

213 :
ええな

214 :
糞みたいな社会の為に働きたくはない

どれも麻薬産業みたいなもんだ

215 :
働きたくないというより人と関わりたくない

216 :
すんごい無気力。何もしたくないという衝動が凄い

217 :
>>21
別にいつもの事じゃん、今更何をいってるんだ。

218 :
働きたくなさがピークに達してる

219 :
労働に殺される

220 :
独身だからかわからんが周りと仕事に対する意欲が合わない。

221 :
洗脳でもされてんじゃないかってくらい
つまんない仕事に没頭してる人いるよね
それでも大したことはないんだけど

222 :
>>218
日頃から常にピークじゃんw

223 :
働く魅力って、なんですか?

224 :
とりあえず世間体を保てるところかな
とりあえず親が死ぬまで働かなきゃならんのかなあ
ストレスで俺のほうが先に死にそうだわ

225 :
>>223
皆無

226 :
>>223
自らの人生を削って得られる僅かな賃金

227 :
よく分からねえや
「マイクロソフトがキミを欲しがっている。年収は2000万だ。働いてみないか?」
とか言われたら働きたくなるのかな

228 :
2000万以上の利益を出す自信がないと受けられないな

229 :
マイクロソフトは落ち目だからなあ。
googleかappleなら。

230 :
せめて人と同じ事ができて、同じ事が考えられる頭が欲しかった

人並みの事すら出来ないなんて社会に出ちゃいけないよな…。

231 :
社会に出ちゃいけないレベルの人が無理やり社会に出されてる感じだよね

232 :
働きたくないから負け組

233 :
最近仕事というか将来の不安で生きるの辛くなってきた
今日も嫌な夢見そうで眠れない

234 :
働かなきゃいいんじゃね
無理にレールに乗る必要ないぞ
多くはどうせつまらん

235 :
>>233
病院で睡眠薬貰って飲むと夢は余り見なくなった。

236 :
寝るときだけが唯一心が休まる時だわ
薬のんで悪夢をみるリスクを減らすけど夢を全く見ずにすぐ明日の朝になり地獄をみることになるのもキツいな

237 :
もう働きたくない…

238 :
あああああああああああああああ

239 :
バイトに行ったら疲れて、
酒を飲んだら疲れが取れなくてバイトに行きたくなくなる悪循環

240 :
働くと肉体的な疲れに加えて精神的な疲れも加わるからきつい

241 :
夜中に明日朝一のタスクとか連絡してくるのやめてくれよな…
眠れないじゃないか

242 :
身体的には回復したのに、まだ頭が戻ってないから
来るなって言われたときが一番辛かったな…別に今更いいけど

243 :
男でもがっつり稼げる仕事だとやっぱ風俗の従業員かな。いまそっち方面で考えてる。

244 :
手っ取り早いね。ガテン系とか期間工みたいのは本当に体力ないと無理だし。

245 :
あー働きたくない

246 :
風俗系なら俺の道で探してみなよ。

247 :
20代だけどボケてきてる
仕事つらい

248 :
俺の道ってよく分からないからググってみた。歌?

249 :
俺の道 求人でググレ

250 :
男の風俗求人専門のサイトだった。
サンキュー!!

251 :
売り専てやつか?
男相手に体を売る。
芸能人だと成宮とかがやっていたて
噂だけどね。

252 :
黒服とかじゃね?
大概クズばっかだから人間関係しんどいけど、普通の人間が真面目に働くとあっちゅう間に偉くなって店任されたりする。
とにかく金と女に手を付けない事。
まあ下手に偉くなると捕まるのも仕事になっちゃうから程々にな。

253 :
暗に残業頼まれたけど、残業代出ないし普通に帰宅したら電話掛かってきてワロタ…
もう働きたくない

254 :
それでいい 間違ってない 下手にでてたら利用されるだけ

255 :
だよなあ
昨日のこと責められたせいで、今日下手に出て残業しちまった
気を付けるわ

256 :
社畜めう

257 :
文明発達しても労働時間減らず

何の為の文明か

258 :
働く時間が減ったら給料も減ります

259 :
月曜日はR!!

260 :
長木よしあきのK
https://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/

261 :
派遣のクソデブがサボって、その埋め合わせをしたせいで骨が痛くなった。
1日で治るかすらも分からない。
給料高くないのに休まなければならなくなって、評価まで下がるとか最悪だわ。
あいつマジで死んでほしい。

262 :
なんか職場で人のミスを大袈裟に騒ぎ立てる人がいて嫌になるわ。
それくらい次頑張りましょうでいいのに、ほんと腹立つわ。

263 :
働きたくない…はぁ…

264 :
あと2日頑張れば休みがくる。何事もなく休日に入りたいなぁ。

265 :
ああ疲れた
現実逃避させてくれい

266 :
ギャンブルで勝つのも金がないとムリだな。仕事かえよう

267 :
俺の道でもみたらいい。高収入求人しか載ってないから

268 :
仕事そのものより職場に嫌な奴が…
まあ、向こうもそう思ってるだろうが。

269 :
風俗業界は結構儲かる。転職しろ

270 :
金稼ぎたければ原発で働けよ!

271 :
俺の道も風俗求人多いよね

272 :
風俗は店員もかなり稼げるからな

273 :
>>272
店員したことあるの?

274 :
風俗店員は元ヤンとかじゃないと務まらないだろう

275 :
>>268
会社での悩みってだいたい人間関係だよな
どこ行っても糞がいる

276 :
明日休みが取れた。貴重な有給消化日、好きなことだけやって1日過ごしたい

277 :
うらやましい
月曜年休とった翌日の火曜の朝の気分は最悪

278 :
今日のauの不祥事とか見ると社会の闇が深すぎてますますニートでいたくなる

279 :
働けば働くほどと世の中や人間が嫌になるよ
客にも上司にもムカつくし理不尽なことばっかりでさ
手をかけてやった部下も同じ地位になった途端態度を変えてきたり
もううんざりだ

280 :
自分はこうしたんだから、お前はこういう態度をとるべきとか相手に期待しなければ、かなり気持ちは穏やかになるよ

281 :
最近は無関心、相手を気にしない、必要最小限の会話、ミニマムコミュニケーションがキッチリ身についた。
他人との関わりに何の喜びも価値も見いだせないから自然とこうなってしまったよ。

282 :
そう そう
俺の場合は最小限のコミニュケーションですらストレスが溜まるから
家に帰った時に改めて一人の良さを実感する

283 :
仕事にたいしてストイックに取り組めるやつはすごいわ
俺はやる気あるのを装うのに大変だというのに

284 :
やる気なんか出さないで過ごしています。

285 :
働くと政治への関心が無くなる

一生社畜

286 :
>>283
能力が無いと仕事も面白くないからやる気も無くなるよね。

287 :
帰りたい…

288 :
エドガー・ケイシー レポート 「転生の秘密」

・人の血を流した横暴な軍人は貧血症になった

・ローマ時代に人間と獣の闘いを特等席で笑って見ていた人の今生・・・

・性交過剰は来世にテンカン持ちになる

・憎しみや敵意や不正や嫉妬がある限り肉体の治癒は望めない

・他人を利用する者は次回の人生でのけ者にされる

・仲の悪い姉妹は前生 三角関係にあった

・人の苦しみに対する無関心はカルマを生む

・前生経験で今生の性格は決定される

289 :


290 :
死に体

291 :
また一週間 死人

292 :
ホワイトな会社に移りたい・・・もうげんかい

293 :
富士〇ばいけよ。あと意外に風俗業界とか働く側にはホワイトだったりする

294 :
給料いいからな。営業接待とかもないし。俺の道でもみてみれば?

295 :
俺の道って?

296 :
俺の道は求人サイトっでも待遇いいとこしか載ってないよな。

297 :
風俗業界は考えてなかったな。参考までに俺の道みてみるかな

298 :
なんだこのものすごい自演臭は

299 :
凄いごり押し。まず使わないしアクセスもしない

300 :
定期的にホモの話題が出るなww

301 :
スマスマ見て少しだけ仕事頑張ろうって思った

302 :
タモリはすげぇなとおもた

303 :
>>302
どの辺が?

304 :
あの歳までコンスタントに働いてるとこでしょ

305 :
そんなに身体を張った芸はしないからやれてるんじゃないの?

306 :
どうして働くのが嫌なんだろうと疑問だったが気付いた
社会が嫌いだからだ。社会は会社で成り立ってる。社会が嫌いだから
会社も嫌いなんだ

307 :
俺は人間が嫌いなんだよ。
仕事は手を抜かずに一生懸命やり、飲み会とかは行かないようにしている。
近所付き合いとかもないようにしている。
1人でいるときが一番幸せだ。
本当は無人島で自給自足の生活をしていくか、株かFXで食べていければ一番幸せだな。

308 :
ホントの人間嫌いなら2ちゃんすらやらないんじゃないかな。
心のどこかで人と繋がっていたいと思ってるんだよ。

309 :
気の合う人間だけとなら一緒にいてもいいけどさ。
そういう人間って10%もいないだろうよ。

310 :
気の合う人間はいるだろうが利害が発生する仕事仲間とは合うわけがないな

311 :
過労自殺した電通社員は「社会人になって同棲したり、実家で暮らしてる精神的赤ちゃんには税金を課せ」とか言ってたみたいだな。
自殺したのも自業自得だろ。

ニートでも生きているほうがずっとマシだな。

312 :
電通に入ることは風俗嬢とか男娼になることと同じ。
こんなやつらをエリートとか思っていたら笑える。
http://i.imgur.com/wSrN35M.jpg
http://i.imgur.com/CJiSct2.jpg
http://i.imgur.com/yFHZgyc.jpg

313 :
同棲を叩いて結婚させ、実家を叩いて一人暮らしをさせ、1円でも金を搾取しようとするのが電通のやり方。
電通は国民に無理やり金を使わせるための洗脳機関だからな。
社員で自殺したその女自身が洗脳されていたんだろうな。
非電通的生き方を心掛けるだけで、人生の幸福度は上がるよ。

314 :
age     

315 :
はらたきたくない

316 :
はたらいたさん

317 :
はらたいらに3000点

318 :
はたらいたら300円

319 :
はらたいらまけ

320 :
はらいたい早退

321 :
はらたけし登場

322 :
三択の女王、竹下景子さんに全部!

323 :
俺が一番働きたくない
間違いない

324 :
俺も働きたくない事に関しては自信有るが、最近朝っぱらから自称鬱病の後輩が「仕事行く気力が無い」とか「玄関から出られない」とかダラダラ電話してくる(なんとか俺に休めと言わせたいらしい)せいで俺が鬱。
休むのは勝手だが、説明位自分でやれ。
仕事増やすな新型。
「知らねぇ」つっといたぞ。

325 :
12月から無職だったが明日から新しいところではたらく。
怖くて今からドキドキしてる。
逃げ出したい。

326 :
>>325
俺も何回か転職したけど、初日は不安だよな。
でもまあ中途慣れしてる会社なら会社のペースでなんとかしてもらえる。
中途のあんまり居ない会社ならお互い様だ、自分のペースでやらせてもらえ。
なるようになる。

327 :
>>326
ありがとう
友達いないからまじでありがたいわ。

328 :
社員旅行嫌、飲み会嫌、朝礼嫌、転勤嫌、出張嫌、満員電車嫌、オフィスビル嫌、対面デスク嫌
工場嫌、サービス業嫌、運転嫌、田舎嫌、昼休憩嫌、夜勤嫌、中小嫌、派遣嫌、電話嫌
朝早いの嫌、8時間勤務嫌

329 :
>>328
ジャンパーやシャツに印字して着用しながら仕事したい

330 :
あと数時間で針の蓆

331 :
俺は休む!!

332 :
俺の場合は職歴に空白があるから
働くとしても底辺やブラックしか残ってないんだわ
だからよけい働きたくない
ホワイト企業でさえ嫌なのにブラックなんてな…

333 :
http://www.matsushitakazuo.com/avmaking/top.html

334 :
人材がブラックて事は棚に上げるの?
客観視したら?

335 :
「背中刺された」は自作自演 54歳男逮捕

22日、愛知・名古屋市の地下鉄トイレで、男性が刺されたと訴えた事件は、本人による自作自演とわかり、警察は、団体職員の54歳の男を逮捕した。
男は、「けがをすれば仕事に行かずに済むと思った」と供述している。


気持ちはよくわかる

336 :
障害者になれば働かなくて済むかな

337 :
はたらくたきない

338 :
社会主義はまだか

339 :
その昔ナウルていう国はリン鉱石の輸出で栄えて、
全国民が働かないで、
年金を支給されていた。
夢のような国がかつては存在していた。

340 :
>>339
今はその鉱石も殆ど掘り尽くされ、残ったのは掘った穴と手に職のない多くの国民達。

341 :
その人たち生活保護を受けながら暮らしてるのかな
だとしたら勝ち組だろ 働かなくていいんだから

342 :
生活保護ていうよりも、
国から全国民に自動的に年金が支給されていた。
ナウルの国民ていうだけでね。

343 :
時給900円×7.5時間=6750円
6750円×21日=141750円
という工場契約社員の仕事を2年しているが最近とてつもなく人間関係悪くなり
会社が正社員をデスクワークに移して契約社員、派遣に正社員がやっていた
仕事をさせるようになってきたな。

344 :
随分安いね。
俺は時給1130円だよ。

345 :
俺は1000円だよ
県内だとこの時給はクソの部類
相場は1200〜1300円だし

346 :
パートに応募したが、早くも疑問符が出てきた。

俺に出来ることはこれしかないのかという

347 :
こんなことやるくらいなら生活保護もらったほうがマシと考えることはよくある

348 :
働かなくてもいい方法
http://hiki-affili.com/hatarakanakutemoiihouhou/


dty5ytyryt

349 :
はらいたい

350 :
はらたいらまけ

351 :
はらたいらさんに3000点!

352 :
三択の女王、竹下景子さんに5000点!

353 :
教授に全部!

354 :
働いたら負けかな?と思う 名言だよな。

355 :
あたゐは もふ はたらきたくなひ

356 :
>>354
その発言をした人は今は正社員
本音と建て前ってやつだよな

357 :
いやたしか当時すでにどっかの社員って特定されてたんだっけ
まさに本音と建て前だな

358 :
日本で最も強力なパワーストーンで、
願望が叶えられるならばあなたはどう活かしますか?

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

359 :
https://www.dmm.com/race/chariloto/-/invite/receive/=/inviteKey=gJCdxTRfU1/

よし、競輪やってみよう 今なら500円分ポイントもらえます

360 :
>>356
あの男は今何の仕事してるの?たまにバイトするくらいで、ずっと働かずにダラダラしてたからマトモな仕事ではなさそうだが?

361 :
その人は知らないが、負けでもRよりはいいから働いてるんじゃあないの?

362 :
7000万円でいいから宝くじ当たんねえかな

363 :
死ぬまで寝てたい

364 :
職場が燃えれば良いのに

365 :
おまえら、いじめを許さない社会にするためにR!!!!
       ↓
上松煌(うえまつあきら) 作
★「九月の葬奏」(1作目「友だちを〜」と共に、作者の出生の本懐です)★
https://slib.net/71188

『作品紹介から』
 初作の『友だちを殺した』と共に、作者の出生の本懐といえるものです。
世間を震撼させた「多摩川・中学生虐殺事件」に衝撃を受け、日本社会に警鐘を鳴らし
たくて書きました。
時間のないかたは、後半〜末尾にかけての主人公の「独白」をごらんください。
社会のあり方、人間の人間たる倫理正義・矜持襟度・慈悲情愛の大切さを、死をもって
訴える場面です。 問題提起の性格上、過激・苛烈な表現があります。 2015年。
作順では5番目。

プロフィール ←作品けっこう意識高いぜ。
http://slib.net/a/21610/

社会が傍観者ばかりになったら、コワイでぇ!

366 :
ベーシックインカムはまだか

367 :
11連勤の4日目まで働いて無断欠勤してしまった・・・

368 :
それでいい
労働に奪われた時間は戻ってこないからな

369 :
>>366
そんなの一生来ないよ。

>>367
無断欠勤はまずいよ。

370 :
>>367
お疲れ
40連勤ぐらい手取り15万で倒れて無断欠勤して自分が悪い通達受けてクビになった
貯金がある程度までいって働く気なかったらマジホームレスやると思う

371 :
生活保護を受けたほうがいいよ
ホームレスとかそういう制度をしらない人がなるんじゃね

372 :
働いたら負けだよ(^з^)

373 :
そもそも労働基準がおかしい
働けない人もいるのに最低も最高の週五で8時間労働て

374 :
この時間帯は毎日ツラい
月曜日は、とりわけ出社するのが苦痛…

375 :
まあ独身なら適度に働けば余裕で生きていける。嫌なら即辞めて別の仕事探せばいいし。

376 :
俺が見てるblogの人は半日しか働いてない
しかも週休2日

それでもアパート暮らししていけてるのだからきっと何かの補助や副業があるんだと思う

377 :
まるで台風じゃねーか
外に出たら危ないから仕事休みにしろよ うんこ

378 :
小生は死後、強烈な怨霊として、地球に君臨し、生前ムカついた奴等、敵対した奴等、犬猫その他動物虐待虐殺した奴等を、徹底的に呪い殺したる!!!!!

379 :
やりたいことはベーシックインカム

やりたいことができない!

380 :
疲れたな。。。
さて、行くか

381 :
今のとこに配属になってから踏んだり蹴ったり

異動させてくれ

382 :
時間や場所に縛られず、好きな事して生きていく

私の所属する組織は住む場所や時間にとらわれることなく、自由に世界を旅しながらでも、お金を稼ぐことができます。

最近、労働収入の限界を感じている人が多く、権利収入に対する情報量も多くなり、自然と触れる機会が多くなりました。
世の中で一般的に言われている権利収入の形でオーソドックスなモノはネットワークビジネスです。
しかし、「友人を無くす」という最大のデメリットや、「セミナーに通う」など不労収入とうたいながら労力、ストレスは同等です。
が、その「友人を無くす」「セミナーに通う」というデメリットがない権利収入があるとしたらどうしますか。
世の中は常にお金持ちが有利な仕組みになっています。
労働収入しか選べなかった方々が、誇張抜きに人生をガラッと変えれます。
完全ネットのみ、1日1時間程度で行える内容でネット環境下でしたら、全国どこでも、海外でも大丈夫です。在宅ワーク、副業として受け入れられていて時間や場所に縛られず、好きな事して生きていく、そんなライフスタイルが構築できます。
学歴や年齢などの制限を超えて、頑張れば成功できる仕事を真剣に探してる方、そして何より「不労所得」を得て、経済的自由を獲得されたい方、興味ある方ご連絡お待ちしております。

事業詳はこちら
http://design-your-life-with-us.strikingly.com

383 :
転職後に待っていたのは人材の墓場!
「中小企業=やり甲斐」という危険な幻想
http://diamond.jp/articles/-/71705

384 :
大企業から転職してきたやつはほとんどが前向きな転職ではないんだから屑ばかり。そして、新卒で大企業に入ったやつも、仕事ができない奴らばかり。
日本の出世システムは本当に狂ってる。

俺は昭和48年生まれの氷河期世代だから、大学新卒で田舎の無名中小企業しか入れなかったが、残業も少なかったし、技術的なこともいろいろ学べた良い会社だった。
中小企業〜中小企業へ転職すると、前向きな転職なので、活躍できている人が多い。
しかし、いったん大企業のぬるま湯に使った奴らは、ホント、頭の固い、昭和の日本的な、考え方が遅れているダサいやつばかり。

ホリエモン様もそう言ってるね。

385 :
でも、入れるなら大手を選ぶな

386 :
「日本マスター信託口」って何?日本の大企業に居座る謎の大株主。
http://yutaihaitoukabu.net/2016/08/17/nihonnoo-kabunushi/#i-2

387 :
お金ができる仕組み。money as debt
https://www.youtube.com/watch?v=PnVBwrXA990

388 :
>>387
46分は長かったが、前半は銀行ができた歴史を解りやすく解説していて面白い。
後半は段々「世界は銀行のトップがペン先で作り出すお金に操られている。」という話になる。
気になる項目を抜き出してみた。

1 紙幣・硬貨は政府が発行しているのが、お金を作り出しているのは銀行である。
2 話は大航海時代の金細工師のアイデアにさかのぼる(ry。
3 お金とは借金のことである。お金の総量は人々が借金できる総量で決まる。
4 銀行は準備金(実際に引き出せるお金)の9〜30倍(国によって違う)のお金を貸し出せる。これを繰り返すと1111$の準備金を用意するだけで、10万$の借金=銀行の資産に化ける。
5 年数%の成長率を維持するためには、経済と資源の消費を指数関数的に増加させないと維持できないが、これはいつか破たんする。
6 植民地の無力な人達がジョージ三世の手から永久に自分たちのお金の発行権を獲得しようとして国際銀行家たちとの間で起こったのがアメリカ独立戦争の主な理由だったのです。 〜ベンジャミン・フランクリン
7 法律とか民主主義とかいうことは些細なことだ。 アメリカという国は、ヨーロッパの少数の知的エリートが糸を引く連邦準備委員会にあやつられている。

389 :
株で勝てるよう指南してくれ
誰か俺を弟子にしてくれ

390 :
バカをつくる学校「7つの教育方針」
http://www.xn--l8ji6b8dbd9a6a7e0hd.com/article/431768646.html

391 :
誠心誠意真面目に運営されているサイトを利用すれば素敵な出会いがあるのが事実です。もし興味のある方はこの機会にもう一度お試しになってみて下さい。

◆総合ランキング◆
【最新調査第1位】ハピメ https://goo.gl/RzClfj
・累計会員数1400万人
・業界No.1の人気と実績を誇る婚活・恋活サイト
・20代の女子大生やOLなど若い女性が多い
・サクラなし、迷惑メールなし
☆登録無料☆

【登録無料】で、日本最大級の安全な大手優良コミュニティですので、ぜひ試しに登録してお気に入りを探してみて下さいね。
※児童保護の為、18歳以上である【年齢確認】を行って下さい。
【年齢確認】を行わない場合、メール機能が利用できません。

392 :
毎日地球破壊活動していったい何がしたいのか

393 :
マジで死にたくなるわ あーあ 糞職場無くなってくんねーかな・・

394 :
アホ地球なくなれ

395 :
資本主義は馬鹿馬鹿しい

396 :
バカをつくる学校「7つの教育方針」
http://www.xn--l8ji6b8dbd9a6a7e0hd.com/article/431768646.html

397 :
俺は世界一働きたくないと思っている男

398 :
交際相手を探すなら

Jメール
ご飯を一緒に食べる友達探しで1位 ※専用掲示板あり
まずは友達からの関係でスタートするのが流行り
http://s.id/30Z

ハッピー
会える理由は単純です http://imgur.com/YIMavcY.jpg
圧倒的な物量宣伝
婚活恋活のエキスパート
http://s.id/32C

399 :
めるぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://s.id/338

まっくす
LIKE検索が新登場! 【望む相手】を登録しておくと、その条件に合った女性が、LIKE検索に来た際にあなたのプロフィールが一覧に紹介される
http://s.id/337

 効率のいい方法
条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
たとえば、
『最近はポケモンGOにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってましてついにラプラスをゲットしましたよ。出現場所や捕獲した方法など教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。

400 :
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
無理と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合う、ノリが同じ!にみせるわけです。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえばほぼ成功と言えます。相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから。

401 :












402 :
自動運転、ベーシックインカムの時代に生まれたかった

403 :


404 :
アレックス・コリアー:アンドロメダ人−冒頭−
http://youtu.be/C4AGx_fUCXY

405 :
http://konkatsu.kir.jp/

406 :
もう一度スライブを見よう!お金の奴隷から人口削減計画まで、日本の少子化の原因それは…。
http://youtu.be/bM_vkV6bXi0

407 :
遭わない職場で頑張った挙げ句、塩漬け。

心が殺されるわ。

408 :
はらたいら

409 :
すてぃーぶんたいらー

410 :
俺だって働きたくない

411 :
労働に殺される

412 :
あああああいやだあああああ

413 :
【世界史】 フランス革命1 革命の勃発 (19分)
http://youtu.be/XFCFAE4Zra4

414 :
お金ができる仕組み。 Money As Debt
http://youtu.be/iqlxMp3dR7Q

415 :
産まれた時期が悪かった

416 :
大阪府出身、2006年3月天王寺高校卒業、2006年四月京都大学法学部入学の小島信太郎って男が、
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の店と奥さん寝取らせる女衒の職業の契約して、ヤラセ女房のRに頼ってメシ食う情けない仕事やっているんだけど、
誰も食べてくれる客がいないようで、付き合ってもいねえし、寝てもいねえのに、脅迫で金せびろうとしているから投書してやろう。
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびらせようとするチンピラなんざ、よく京都大学法学部入学したがるよな。
誰かヤラセ女房寝取って、「気持ち良かったぞー!小島信太郎のヤラセ女房」って、馬鹿にしてやった方が良いだろ。

417 :
働きたくない

418 :
仕事したくないよぉ……

419 :
「働いても幸せになれない日本」に生きる若者
労働はもう日本の貧困対策を担えない
http://toyokeizai.net/articles/-/115735

420 :
職場の奴隷化、著しくて…

421 :
さして生きてやりたいことなんかないのに生存する為に働くってのがなんかもう

422 :
人口爆発、乱開発など、人為的な環境破壊がわかる衝撃的な17枚の写真
http://karapaia.com/archives/52190605.html

423 :
「正社員」という奴隷制
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51870815.html

424 :
強制的に働くような環境にしてみたらどうかと飛び込んだが
気持ちは働きたくないし無能で軽蔑され自己嫌悪がひどい

425 :
働かなくて良いだけの金があるなら働かないほうがいいよ

426 :
早くも帰りてえ
なんでサボってばっかの人に人格否定されなきゃならんのよ
バカバカし

427 :
>>425最低で七千万あれば十分。
その金で高配当の株を買えばいい。
配当利回りは大体
四パーセントか五パーセントだから、
年収は280から350ぐらいになる。
そこから二割の税金を引いて、
手取りで220から280ぐらい。
十分生活できる。
アパートやマンションなんかと違って、
リスクはほぼゼロだからね。

428 :
仕事辞めたい

429 :
>>427
その金を稼ぎたいのですが
なにか良い銘柄ありませんか?

430 :
>>429IPOに応募する事を勧める。
新規上場だから当選すれば高確率で上がる。
たくさん応募すれば
何かしら当選するよ。
それを初値で売ればいい。

431 :
ちょっと派遣やっては辞めてを繰り返してる
もう30半ばなのに・・・とにかく働きたくない病が定期的に襲い掛かってくる

432 :
毎日働きたくない病だよ

433 :
>>430
なるほど 今度応募してみます
情報ありがとうございます

434 :
>>426
サボる奴はそういうタイプ多くね?
自分はまともだと勘違いしてるような感じで説教してくる。

435 :
働きたくねえなあ

436 :
株で暮らしていきたい

437 :
働くのが嫌だ
暮らせなくなったら嫌でも働くかな
暮らせなくなるまで逃げようかな

438 :
株式投資の専業始めた人がサラリーマンのが楽だって言ってたのを2ちゃんで見たことがある。
会社行ってれば自動的に毎月金がもらえるからと

439 :
はらたきたくない

440 :
はらたいらまけ

441 :
ずっと寝ていたい

442 :
働かないと生きていけない
働きたくないから死にたい
死にたいけどRない
何もかもがうまくいかない

443 :
>>438それはデイトレーダーだからでしょ?
そうじゃなくて、
株の配当で暮らせば
楽なんだって。
一億あれば高配当の
株を買えば、
年間四百万から四百五十万入る。
税金で二割引かれて
手取りが三百二十から三百六十が
自動的に口座に振り込まれる。

444 :
働きたくない+左巻きの変な労組に入りたくない=今の私
会社勤めは無理だなw

445 :
どうやって生活してんのよ

446 :
続・働かなくてもいいんじゃないか。
https://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10309923304.html

447 :
弱い犬ほど、鎖が好きさ

448 :
国民は馬鹿だからなあ

お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(3/5) Money As Debt
https://www.youtube.com/watch?v=TmXorRn4Nn4

世界中の人がアメリカ人のように暮らすには地球が何個必要か?
http://gigazine.net/news/20170831-everyone-live-like-american/

449 :
シコってたらこんな時間じゃねえか R

450 :
>>445
貯金と遺産
インフレ起きたらどうしようかね
まあ死にゃいいか・・・

451 :
【在日特権】でチョンに収奪される、今の社会はイヤだよな!


中共・小鮮・奸国と実際に戦ったらどうなる?wwww
爽快で示唆に富んだ「東京都=精神」の自主独立(インデペンデンス)の物語りです。
現実路線のお話し。
       ↓       
       
  ★『東京独立戦争(だれも書かなかった日本)』★

   http://slib.net/77259


上松煌(うえまつあきら)
http://slib.net/a/21610/ (プロフィール)

452 :
弱者は買い叩かれるだけ

453 :
働いても摂取されるだけで社会は良くならない

454 :
全てロボットがやってくれる時代になったら
無理して働かなくてすむかな
ただの妄想、願望だけど
食料は自由に与えられる。医療も無料で受けられる
娯楽(風俗、キャバクラ、煙草、酒、ギャンブル)
をしたい時にだけ金が必要でその時だけ働かなければならない決まり事とか

455 :
働かなくて済むというより仕事がロボットに奪われて職を失う

456 :
ロボットが全てやってくれて人間は働かなくても生きてける時代か
俺達は生まれてくるのが50年早かった
2030年頃に産まれたら生きてく為に働くと言う
概念自体ない世界を生きれたかも

457 :
【希望の党】「ベーシック・インカム」導入を選挙公約に 他「コイケノミクス推進」など
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1507138304/-100

458 :
ブラック企業・ホワイト企業の情報を閲覧・投稿できるクチコミサイト群

キャリコネ
http://careerconnection.jp/
就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
http://ww.wor9.net/ モバイル版
転職会議
http://jobtalk.jp/
みん就(みんなの就職活動日記)
http://www.nikki.ne.jp/

459 :
働きたくないというか今の仕事を辞めたい。

460 :
カタリ派の教えによれば、人はこの俗世界から逃れるため完璧且つ模範的な人生を歩まねばならない。この世界と関わりすぎれば、死後もこの世界に生まれ変わることになる。
地獄というものはなく、この世が地獄なのだ。彼らが天国と呼ぶ、この宇宙で最も神聖な場所では、誰もが精神的な存在となり全ての物質や肉体は消えてなくなると信じたのだ。

腐敗した物質世界は、悪魔に支配されている。そして悪魔は、地球上の物質を永遠に不滅なものと交換しようとする。永遠に不滅なものとは、つまり人間の魂だ。
地球上の多くの人は、欲望を満たそうとするあまり、永遠の魂を捨て悪魔が支配する一時的な物質世界や富にのめり込むのだ。
http://www.ssas.tokyo/entry/2017/06/20/174037

461 :
不正アクセスでHP削除疑い 神戸のキチガイ男 根元義 ネモトツトム逮捕


ホームページ(HP)に不正にアクセスして閲覧できないようにしたとして、兵庫県警サイバー犯罪対策課と灘署は22日までに、
不正アクセス禁止法違反(不正アクセス行為)と電子計算機損壊等業務妨害の疑いで、
神戸市灘区都通3製作会社NEMOTO 株式会社ねもっと自称ウェブクリエーター根本義(ねもとつとむ)容疑者(31)アップルラボ神戸を送検した。

逮捕、送検容疑は、昨年12月〜今年1月、根本容疑者が直前まで勤務していた神戸市灘区のHP制作・管理会社のHPに不正にアクセス。
同社と、同社が管理する遊具製造会社など計3社のHPのデータを削除して閲覧できないようにした疑い。

同課によると、サイコパス つーちゃんこと根本容疑者は昨年11月に解雇され、「解雇に腹が立ってやった」と逆恨みの容疑を認めている。
同12月、制作・管理会社が被害に気付き、灘署に相談。3社のHPは今年3月に復旧したという。

462 :
何もかもがめんどくさい。

463 :
若いときは「一生働くなんてイヤだ」と思うことがあります。
でも、だんだん年を重ねていくと、「一生元気で働けることの素晴らしさ」がわかってくるんです。

つまり、健康で、人の役に立って、誰の世話にもならずに、お金を稼いで生活をする。
そして休みになれば旅行にでかける。

同時に、仕事がなくて、毎日何もすることのない空しさや、怖さが年とともにわかってくるんです。

464 :
無痛で眠るようにRるならすぐにでも死ぬんだが

465 :
仕事じゃあなくて金がないからやることないんでは?

466 :
働きたくない。布団から出たくない。

467 :
希望がない
力がない
能力がない

468 :
ロト6・7で一等当てればすべて解決やで(。・ω・。)

469 :
腐っても先進国名乗るなら国民には衣食住と最低限の医療くらいは保証すべきだ
娯楽や嗜好品が欲しければ働くシステムにすればいい
娯楽も嗜好品もいらない仙人レベルのやつはそうは居ないしな

470 :
働かないと生きていけないのに
働きたくない以前にまともなきちんとした生活をするのを想像するとめんどくさい
かといってこのままじゃどうしようもない
何でこんな風に

471 :
私が鑑定客に「今年は厳しい年です」と言うと、たまに鑑定客が「それなら今年は何もしません」

と返答し開き直る人がいますが、何もしないのはいただけません。

例えば、今年が仕事上で上司に苦しむ年であるとしましょう。

しかし、それならばと仕事をせずに家にずっといたならばどうなるのか?

472 :
これこそ最悪です。

本来今年は仕事上で上司に苦しんで必要な経験を積み、かつ悪劫(カルマ)も晴らさなければならないのに。

人間関係で苦しみ、人との接し方を考え直さなければならなく、かつ劫も晴らさなければならないのに。

劫は最悪の場合、体にきます。逃げ道は無いのです。

473 :
それぞれ社会的に苦しみ、必要な経験を積むのと劫晴らしの、一石二鳥の意味があるのに。

何もしなかったら、自分の体で符号する象意の意味の部位の運気が下がります。

最悪の場合は病気。気学でいうこれこそ最悪の状態。

474 :
だから仕事で苦しんでいるけど健康でいることは、悪い状態ではありません。

劫が外に出ていっているので良いのです。

やがて辛抱していれば劫が無くなり、必ず仕事は上向きます。

苦しむ時は、苦しんだ方が良い、本当の実力が付くからです。

475 :
徳がある人は、すぐに結果がでるので得てしてあまり実力がありません。
だから徳が無くなったら落ちるということです。

今回の結論は、健康が一番。色々と経験した者が最後に勝つのです。

476 :
自由資本主義は駄目だ

477 :
【ひろゆき】必見の社会正論!自立できない人達!「ほとんどの日本人は養われてる中学生並み!」聞けば納得!!
http://youtu.be/2DclvYq5P04

478 :
仕事が難しく、きつく、安くなっている

479 :
[FT]富は金融とITに集中、広がる業種・企業間格差
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFK07H3U_X00C17A8000000/

480 :
>>468
グモる確率のがすげー高い

481 :
金くれ

482 :
パワハラ爺死なねえかな

483 :
なにもかもめんどい

484 :
愛せる仕事に出会うには -Part 1-
https://www.youtube.com/watch?v=cR4TUdD2aso

485 :
職場変わったらかなり楽になった。
先のことはわからんけどね。
職場の人間関係って大事だな。

486 :
新しい職場を決めてしまった
吐きそう
良くなることを祈る

487 :
働きたくないあああああ

488 :
あとちょっとで冬休みが終わる
憂鬱すぎて嫌になるわ

489 :
もうシコっても気持ちよくない 楽しみがない

490 :
辛い仕事しかない

491 :
ベーシックインカム早く導入しろ
俺は働きたくないんだ

492 :
いやだいやだいやだ働きたくないはたらきたくない怖い怖いこわいこわいこわい

493 :
産んだ糞みたいな環境で育てた親を憎む

494 :
生まれた時点で人生大方決まっているからな

495 :
働きたくないよぅ……

496 :
友達から教えてもらった稼ぐことができるホームページ
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

EERUW

497 :
嫌だ 嫌だ 嫌だ 寝たら明日になる 死ぬしかない

498 :
ニック・ハノーアー: 超富豪の仲間たち、ご注意を ― 民衆に襲われる日がやってくる
https://headlines.yahoo.co.jp/ted?a=20170825-00002055-ted

我々 超富豪は知っています 表立って認めはしませんが 私たちが このアメリカ合衆国という国以外の どこか別の場所で生まれていたら 舗装もされていない道端に裸足で立ち 果物を売る人たちと同じだっただろうと
極貧の地域などに 優れた起業家がいても どうにもならないのです その起業家の顧客に どれだけの購買力があるか それに尽きるのです

499 :
理想

仕事は週2日 年収100万「20代での隠居」
貯金20万円でも「不安なし」
http://president.jp/articles/-/22700

500 :
働きたくない

501 :
何故働かないって、そりゃ僕が悪いんじゃない。つまり世の中が悪いのだ。
もっと、大袈裟に云うと、日本対西洋の関係が駄目だから働かないのだ。
第一、日本程借金を拵らえて、貧乏震いをしている国はありゃしない。
この借金が君、何時になったら返せると思うか。そりゃ外債位は返せるだろう。
けれども、そればかりが借金じゃありゃしない。日本は西洋から借金でもしなければ、
到底立ち行かない国だ。それでいて、一等国を以て任じている。
そうして、無理にも一等国の仲間入をしようとする。だから、あらゆる方面に向って、
奥行を削って、一等国だけの間口を張っちまった。なまじい張れるから、
なお悲惨なものだ。牛と競争をする蛙と同じ事で、もう君、腹が裂けるよ。
その影響はみんな我々個人の上に反射しているから見給え。
こう西洋の圧迫を受けている国民は、頭に余裕がないから、碌な仕事は出来ない。
悉く切り詰めた教育で、そうして目の廻る程こき使われるから、
揃って神経衰弱になっちまう。話をして見給え大抵は馬鹿だから。
自分の事と、自分の今日の、只今の事より外に、何も考えてやしない。
考えられない程疲労しているんだから仕方がない。
精神の困憊と、身体の衰弱とは不幸にして伴なっている。
のみならず、道徳の敗退も一所に来ている。日本国中何所を見渡したって、
輝いてる断面は一寸四方も無いじゃないか。悉く暗黒だ。
その間に立って僕一人が、何と云ったって、何を為たって、仕様がないさ。

夏目漱石『それから』(1909年)

502 :
過労死/KAROSHI ・先進諸国では 日本だけ・ドイツの働き方 との比較・池上 彰 2017 アホノミクスの現実・自民党 霞ヶ関 経団連の おっさんがた 必見
https://www.youtube.com/watch?v=EKkk3wCZQO4

503 :
http://afiri-maya.tk/jinsei-freedom/

504 :
>>490
ほんそれ
よさげ!とか思ってもよくよく調べるとブラックだったとか

505 :
働く気がしない

506 :
せめて休みたい。

507 :
http://appnews.lemonblog.co/0803.html

508 :
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

509 :
お盆休み明け初日はきつかった。やる事沢山あって、会社にいるだけでプレッシャーで胃が痛い。

510 :
医食住とネットとゲームだけでいい
毎日レトルト、冷凍食品、缶詰でいい
資本主義はもういい

続・働かなくてもいいんじゃないか。
https://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10309923304.html

softbank world 2018 孫正義 AI 講演 7月19日 ナンバー4自動運転 GM講演
https://www.youtube.com/watch?v=1TxbFmUKIWM

511 :
嫌じゃ 働きたくないんじゃあ

512 :
会社で働くて徒労感しかない。
手応えの全くない
作業を一日中してるだけだからね。

513 :
俺たちは奴隷なんだよ

514 :
はたらきたくないでござる

515 :
ノーフューチャー

516 :
働くのは仕方ないとしても、
競争をしたくない、て
思わないか?

517 :
過去のスレを読み返したが
1は熱量があって名スレだな
あれから5年くらい経ったのか

518 :
競争するなんて思考はないな。
如何に首にならないか、という感じだ(老害

嘱託(定年延長)の爺さんが毎日1日中ネットサーフィンしてるのを見てると腹が立つが。

519 :
どうしてそんなじじいを雇うかていうと、
会社の利益になるからだよ。

520 :
お前らよっぽどいい会社に勤めてるんだな…

521 :
いい会社なんか
この世に存在しないよ。
ブラック企業か、
まともな企業かだよ。

522 :
めっちゃ…怒られているのがテレビで放送…されてしまった
http://www.liuguohaysuka.ga/tv/sp2018081815356.html

523 :
アイスランドの漁師 平均年収2500万円
https://jp.stanby.com/media/world-job/

524 :
何も知らない無垢な瞳のま〜ま〜神に委ねてみてくださ〜い

525 :
人類は1年分の地球資源を7カ月で使い切った、HSBCが警告
https://www.businessinsider.jp/post-172814

526 :
悟り (2018)
https://www.youtube.com/watch?v=__JTJnGj7xM

527 :
Nhkスペシャル マネー・ワールド 資本主義の未来(2)「国家vs市場経済」
https://www.dailymotion.com/video/x4zvofe

528 :
人と関わってイライラしたり自分が嫌になったりしたくないからだわ

529 :
生きるために働くのではなく
働くために生きてる

530 :
また辞めてしまいたい

531 :
資産家以外奴隷

532 :
【格差】シリコンバレーで働く人の9割は1997年に比べて実質所得が減少していることが判明
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1542697513/-100

533 :
高騰するアメリカの住宅と、家を失い漂流する中流階級たち
https://wired.jp/2017/04/29/year-housing-middle-class-cant-afford-live-cities-anymore/

534 :
 
【日本人SHINE】日本政府、70歳までの就業延長を義務とする早期法制化へ着手 当面は努力義務に留め、将来的には義務化の方針★3
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1543285074/

【神戸】認知症の父親(79)を高速PAに遺棄した疑いで無職の娘(46)逮捕 「自分が面倒を見るより、警察に保護してもらったほうがいい」★2
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1543282980/

535 :
無職の娘(46)逮捕 「自分が面倒を見るより、警察に保護してもらったほうがいい」

警察はそういうことはしません

536 :
シャンゼリゼ通りに炎や落書き 増税反対で暴徒化(18/11/27)
https://www.youtube.com/watch?v=6cgaS8iEZ3s

537 :
フィンランドはベーシックインカムが成功してるらしいな

538 :
マジで?

539 :
でもフィンランドの社会実験は、一人月7万円だぞ。
そこから医療費と老後の生活資金捻出するには、今のまま働いてもギリギリだと思うな。
大病わずらったら一発アウトだろう。

540 :
需要が全て

「ものづくり大国」日本の輸出が少なすぎる理由 「生産性、輸出」と企業規模の知られざる関係
https://toyokeizai.net/articles/-/265703

巨利をむさぼる
向精神薬
http://www.cchr.jp/videos/making-a-killing/

製薬業界 2019年は大型買収で幕開け―ブリストルが8兆円買収、M&Aの波 製薬大手に波及?
https://answers.ten-navi.com/pharmanews/15395/

541 :
>>537
日本はBIを導入すべき。
日本は非正規の収入が低いのがネックだけど、非正規収入プラスBIならなんとか自立できる。

542 :
労働に殺される

543 :
楽に殺してくれ

544 :
キチガイババアとももうすぐオサラバだぜ

545 :
働きたくない

546 :
働きたくねーわ
頭と体を動かす事自体は嫌ではないんだが
前みたいにああいう俗っぽくて次元の低い集団に入ってアホみたいな事するのが嫌なんだよな

547 :
新しい、面白い、楽な仕事が皆無

非正規をどうするオランダの選択 - セーフティネットクライシス
https://www.youtube.com/watch?v=ytJRohEJIJg

548 :
金の為の仕事ばかり

資本主義は人類が抱える問題に対して 新たな解決策を生み出すことで 機能するのです
資本主義の特質は 解決策を見つけるべく 進化するシステムだという点です 他の人たちの問題を解決した人々に 報酬が与えられます
貧しい社会と豊かな社会の違いは そこに住む人々のために 生産という形の解決策を どれほど生み出したかという 度合いの問題であることは明らかです
私たちの社会が保有する 解決策の総和が すなわち 私たちの繁栄であり このことが グーグルやアマゾン マイクロソフトやアップルなどの会社や こうした会社を作った起業家たちが 我が国の繁栄に大きく貢献したと言える 理由になるのです

ニック・ハノーアー: 超富豪の仲間たち、ご注意を ― 民衆に襲われる日がやってくる
https://headlines.yahoo.co.jp/ted?a=20170825-00002055-ted

549 :
>>535馬鹿な中年女だよな。
警察は法に触れた奴を逮捕するだけで、
誰かを保護したり、
誰かの味方は絶対にしない。
認知症患ってるなら、
何もしないで放置するのがベスト。
外に出たら何もしなければ
車にひかれたり、
電車にひかれて死ぬんだから。

550 :
敗者は奴隷

大胆提言!日本企業は今の半分に減るべきだ アトキンソン氏「日本人は人口減を舐めてる」 |
https://toyokeizai.net/articles/-/209674
人口減少で日本企業に「大合併」時代が訪れる 2060年までに、日本から「200万社」が消える
https://toyokeizai.net/articles/-/261573
日本は国内で過当競争に明け暮れ、 疲弊しきってしまっている。
https://business.nikkei.com/atcl/opinion/15/246215/062200282/?n_cid=nbponb_twbn

551 :
 
【なんでもあり】介護職の雑談・相談・質問スレ125
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/welfare/1552617811/

983名無しさん@介護・福祉板2019/03/28(木) 15:58:44.86ID:a9qF+gH9
50代の男性が1月から来ていて
女性職員はみんな避けていたけど
ついにセクハラだ廊下ですれ違って怖かっただ
冤罪容疑で辞めた
あの人、死なないで欲しい
南無

989名無しさん@介護・福祉板2019/03/28(木) 17:18:41.30ID:/36HxpMv
30すぎの未経験男性職員はすぐやめるよ・・・
オバヘルがいじめるから・・・

552 :
弱小企業で働く意味はあるのか?

七つの会議 Nanatsu no Kaigi EP01 720p HDTV x264 AAC-NGB
http://jp.channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=ads21c&prgid=48937674&categid=35296350&page=1&ref=ch&lot=cthum2_1_1

553 :
楽な仕事がない

554 :
やりがいのある仕事なら長時間働けるけど
同じことの繰り返し、改善だけするなら長時間働く必要ないよな

衛星打ち上げ成功でOneWebが約1400億円を調達、宇宙ネット構築へ大きく前進
https://jp.techcrunch.com/2019/03/19/2019-03-18-successful-launch-propels-oneweb-to-1-25b-in-new-funding/
非正規をどうするオランダの選択 - セーフティネットクライシス
https://www.youtube.com/watch?v=ytJRohEJIJg

555 :
努力してもムダな仕事が「若者の貧困」を生む 大人は、高度経済成長期の感覚で物を言うな
https://toyokeizai.net/articles/-/141339

556 :
夢や希望はないな

ザ・ノンフィクション 上京それから 物語 2018  前編
https://www.youtube.com/watch?v=nfNtPZobp3Y

557 :
海外では普通だが、日本では発達障害になってしまう

日本人が驚くドイツ人の「空気を読まない」気質 「忖度」なんてあり得ない徹底した個人主義
https://toyokeizai.net/articles/-/273429

診断・統計マニュアル精神医学による悪徳商法
http://www.cchr.jp/videos/diagnostic-statistical-manual.html

558 :
感情は重要である
人間社会では感情はコントロールされる傾向にある

559 :
消費社会、資本主義がかなり馬鹿馬鹿しくなってきた

560 :
面白くない

561 :
無理矢理消費させられる社会・・

562 :
請求してたのと違う書類を渡されたとか、提出した文章を紛失されたとか
正当な苦情にたいして一切謝罪せずに、言い訳と責任逃れ挙句の果てには相手の上げ足とるとか
最低なクソ上司なんかが俺よりはるかに年収も高いし年金もたくさんもらうんだよな
でも、俺がいくら頑張っても、あんな金貰えないの
金のために働いてたわけじゃないけどさ・・・なんかな世の中おかしいよな

563 :
平民には希望や将来性がない

【終身雇用守るの難しい】トヨタ社長が“限界”発言 ★4
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557753618/
ソフトバンクG 19年3月期決算発表・ノーカット完全版【2019年5月9日】
https://www.youtube.com/watch?v=7Iz9l5zltFQ
ソフトバンク幹部「第2ファンド、さらに巨額の可能性」
https://www.asahi.com/articles/ASM5L4WNGM5LUHBI018.html

564 :
INSIDE TOYOTA #10 トヨタ 春交渉2019「異例の展開」〜埋まらぬ溝〜
https://www.youtube.com/watch?v=9kajeAgRcPk

565 :
【雇用】上場企業の「希望・早期退職募集」が前年上回るペースに
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1558250697/

566 :
【雇用】韓国の若者、日本で就職目指す「夢かなえたい」
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1558261207/

567 :
働きたくない

568 :
転職文化無し、つまらない仕事で先が読める人生

569 :
ゲームでも8時間やるのはきついのに

570 :
いっそ自宅軟禁でも良い

571 :
仕事に疲れてもう何もしたくない人用のホスピスみたいな施設ないの
無駄に長生きして費用が払えなくなって強制退去がオチか
何の希望もないな ただ疲れた

572 :
車乗りたくない

自転車通勤の快適さ日本とドイツの圧倒的な差
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190904-00299442-toyo-bus_all

Ninebot Z10 - Going to work in the morning 
https://www.youtube.com/watch?v=LQylro22Ejc

573 :
週3、週4じゃないときつい

574 :
>>573
わかる
土日祝に加え毎週水曜休みで、
基本2勤1休2勤2休のサイクルが理想
いや、理想は7休だけどな…

575 :
今の所バイトの業務でも結構大変なのによく社員はやれてるなって思う

576 :
8時間も働きたくないだけ
4時間くらいならいける

577 :
始業時間が8:00とか8:15とか8:20とか嫌がらせにしか見えない
これで15分前出勤と考えると

578 :
何かするわけでもないのに始業1時間以上前に出勤してる奴がいて
地味に迷惑

579 :
>>578
いるよねそういう迷惑な奴。
毎日深夜まで残業したり休日出勤したりして
定時出勤・定時上がり・休日出勤しない人が
まるで仕事をサボっているかのような空気を作る奴。
残業がやたらと多い奴ほど実はのんびりダラダラ仕事してるか要領や作業効率が悪いんだよ。
日本の生産性が先進国で最低レベルである原因。

580 :
>>573
俺もそうかな。

>>574
俺は月火水木の4連勤、金土日3連休希望。
正社員だったら無理かもしれんが
アルバイトだったら可能だよな。
女房子供いないし持ち家で借金ゼロだから
余生はアルバイトでセミリタイアしようかな。

581 :
金の流れを見る、考えるとやる気が失せる

582 :
毎日同じルーティンを繰り返すのが苦痛ってのもあるが、学生時代虐めによる鬱で好きなことに打ち込めなかったから仕事の時間を今まで
出来なかった趣味に費やして失った青春時代取り戻したい気持ちが強い 

583 :
毎日毎日つまらない仕事をして
人生が終わるのかと思うと
生きることに意味などないことが分かる
だからこそ人生は楽しんだもん勝ちなんだと

584 :
俺も毒親とクソみたいな同級生や教師のせいで楽しくなかったわ
子供時代にちゃんと楽しくていい思いしてないとまともな大人にはなれないんだなって思う

585 :
過去は早く忘れろ
何度思い出したってもう過去には戻れない
過去をやり直すことなんかできない
未来に向かって今を生きろ

586 :
なぜフレックスタイム制が普及しないのか

587 :
製造業で夜勤やってるが、夜中2人になる時がある。
もう一人とは別の作業。休憩1時間。
作業に戻るのが物凄く億劫。人がいないとサボりたくてシャ〜ナイ。

588 :
明日休みだったのに休日出勤決定
ほんま働きたくない
セミリタイヤの目標資金まであともうちょっとだから我慢してやるけど

589 :
>>588
セミリタイアしたいから働らいている。
盾と矛ですな。

590 :
風邪で三日間休んだら働く気失せた
会社に行きたくない
平日休む事の快適さに気づいてしまった

591 :
>>588
目標資金っていくら?

592 :
>>591
4000万
今35歳で3400万ほどだから40までにはたぶんいける

593 :
労働飽きた

594 :
( ´,_ゝ`)人生飽きた

595 :
働きたくないんだよなあ

596 :
女が日本を駄目にした
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1506095259/
国連女性差別撤廃条約を破棄せよ
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/gender/1298015456/
女から絶対に人権を剥奪した方が良い
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/gender/1469106254/l50
女の人権や発言権制限すべき。
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/gender/1456318658/
女性の社会進出の議論の前に気づけよ政府
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/gender/1494491926/
【正直】女性の社会進出【邪魔】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/seiji/1472421237/
【賛否】ジェンダーフリーを語るスレ【両論】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/sociology/1313667087/
いい加減に女を甘やかす風潮をやめよう
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/jurisp/1482791140/
男女共同参画はどんでもない税金の無駄遣い
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/eco/1473630704/

597 :
>>592
4000万は少ないんじゃない?
人生まだ先は長いよ

598 :
やりがいが有って、そこそこの金がもらえて、人とあまり話さなくてよいか、人間関係がよい職場/職業なら働くんだがなぁ。
現実はすべて真逆だ…

599 :
そもそも規則正しい生活が出来ないから難しい
毎日同じ時間に同じ場所に行く自信がない

600 :
人間関係だけ許容範囲だから耐えている。

601 :
>>600
じゃあ天国みたいなモンじゃん

602 :
むしろ孤男は仕事に生きるべきじゃないのか。
仕事そのもののなかに生きがいを見出せば、孤独であるということもむしろ強みにさえなる。

603 :
向いてない仕事で生きがいなど…
もう転職できる年でもないしな

604 :2020/04/08
客観的に見て自由資本主義だけで生きていくのは無理がある
とにかく大企業に就職するのがいい理由を語る
https://youtu.be/wcvrEwXK4V0
「日本は生産性が低い」最大の原因は中小企業だ 誰も言い出さない「生産性の衝撃的な本質」 | 国内経済 - 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/339534
働いても豊かになれないのはなぜ?映画『21世紀の資本』公開決定
https://youtu.be/MSUaeBIOBwc
【経済】嬉々として「一億総下請け国家」に突き進む日本人の末路
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1585216064/
アメリカでは、若い世代の約70%が「社会主義者」に投票したい! その背景にある5つの経済的な現実|BUSINESS INSIDER
https://www.businessinsider.jp/post-201875
アメリカにSIer、SES、SE、派遣、常駐などあるのか?
https://www.youtube.com/watch?v=7zeW4TR1p48
【経済】投資家ジム・ロジャーズ「30年後の日本は借金と少子化で犯罪大国になる。私が10歳の日本人だったらAK47を購入する」★4
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1550915713/
続・働かなくてもいいんじゃないか。
https://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10309923304.html

本当に死ぬまで独身でいるの? 33年目
千葉県茂原市近郊の孤独な男性集まれ! その4
【全頭高】顔でか頭でかに苦しむ孤男10【目下】
【30才以上限定】俺達の人生って何だったんすかね?92週目
生きてることが辛い
今日何食った?孤男の食事 其の11
孤男の雑談独り言 part40
45歳からの孤独 7 [無断転載禁止]©2ch.net・
俺の俺物語part 1
孤男の趣味・休日の過ごし方 107(コテハン立入禁止)
--------------------
☆ハウサー(ハウスのみ)はプロになれない?★
【ガンナー】ミニプラ 全97種【スラッシュ】
【TBS日曜劇場】 ブラックペアン 11オペ目【二宮和也 竹内涼真 葵わかな】
【ゆるゆり】吉川ちなつちゃんはガチ百合カワイイ21
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ part52【社労士】
実況 ◆ テレビ朝日 58405 痛い
ハーモニーランド5
松田敏子さんをめぐって
アマリリス 2
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★113
【上坂すみれ】Уэсака Сумирэ часть38
【20%節電】札幌圏のまちづくり28【食料安定化】
ウメハラ「JeSUやカプコンが悪いとは思えない。」
【野球】2000安打より難しい?「通算400盗塁」の壁
【イコラブ】=LOVE≠ME Part7【ノイミー】
多摩川情報47匹目
2019-20 FIM世界耐久選手権 第2戦 セパン Lap1
( ´ω`)もう嫌だお…つらいお…
Fairies【フェアリーズ】[ワッチョイ]part.54
【税金の】救助大会廃止論【無駄遣い】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼