TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
STU48エース瀧野由美子、東京進出!関係者「瀧野は移籍を機に、モデルや演技など、いろんなことにチャレンジしたいと話している」
【悲報】白石麻衣「乃木坂46の曲で1番皆さんに知られているのは『制服のマネキン』」
【速報】元AKB星野みちる一般人と結婚発表
NGT48山口真帆さんが配信にて『殺されてたら…』 運営はメンバー関与を認めるも、被害者が謝罪★1827
【朗報】PayPayが飲食チェーンで「40%戻ってくる」キャンペーンを開催!
紅白の国内メンバーは16人が選抜で他のメンバーはバックダンサーと日刊さんが記事に!国内の選抜16人はこちら
俺の服部有菜がこんなにエロ可愛いわけがない
AKB48 YouTube公式チャンネルでメンバー複数参加の生配信!★4
【指原P】=LOVE★180【イコラブ】
紅白で端にいた兒玉遥が3位の後にセンターポジに走ってきたのは自分が二位になると思ったから?★45

【悲報】 飲食店ブチ切れ 「おしぼりでテーブルを拭くな。食べ終わったお皿も重ねるんじゃない」


1 :2019/10/24 〜 最終レス :2019/10/26
日本人の「飲食店マナー」が崩壊の危機、中国人に冷笑される日
https://diamond.jp/articles/-/218301?page=2
年々、日本人のモラルは低下しており、飲食店では「お客様は神様」という言葉を
勘違いした“モンスター客”のマナー違反が目立つようになっているという。
過去に飲食店経営の経験を持ち、現在は「NPO法人 日本サービスマナー協会」認定マナー講師を務める
上田由佳子氏に、そんな飲食業界側の本音を聞いた。(清談社 岡田光雄)

 あるいは、親切心からつい客がやってしまうマナー違反もある。
「店員さんが片付ける際に楽なようにと、食べ終わったお皿を重ねてくださるお客様がいます。
しかし、それをやってしまうと油汚れがひどくなって後で洗うのが大変だったり
お皿に傷がついてしまうことも。また、飲食店で出されたおしぼりでテーブルを拭くのもマナー違反
しょうゆなどがつくとリサイクルできず、おしぼり屋さんも困ってしまうためです。
また、もったいないからといって残り物を勝手にタッパーなどに詰めて持って帰るのもやめましょう。
それで食中毒などになってしまったら、お店側の信用問題になってしまいますからね」
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

2 :
皿を重ねるのはテーブルが狭いからだぞ?

3 :
Twitterでは組織対個人なら個人が勝つ
それだけ
この話終了

4 :
重ねるのやめてほしいは心からそう思う

5 :
醤油ついただけで使えなくなるのかよ
チンコ拭いたおしぼりは平気でリサイクルするくせに

6 :
回転寿司「どーぞどーぞ」

7 :
これって皿の下洗わない宣言だろきたねぇわ

8 :
嘘つくな、しょうゆついてもリサイクル出来るわ!

9 :
>>7
業務用洗浄機にぶち込むから洗えるよ

10 :
マジかよ皿重ねるのと拭くのはやってたわ
今度から完全放置する

11 :
布巾で机を拭くのは昔からの習慣だからなあ

12 :
だったらホールスタッフ5倍くらいに増やして常に各席見張って空いた皿即下げるくらいのことしろ

13 :
皿の裏側は洗わないのかw

14 :
>>12
お前には人件費て概念がないのか

15 :
>>12
それは客単価高い店なら言ってよし
4.5千円の店でそれ言うやつはR

16 :
重ねると裏まで丁寧に洗わなきゃいけなくなるじゃん
手間増やすなってことね

17 :
>>1
これはないわ
食器なんて食洗機入れたら油汚れはとれるから問題ない
おしぼりなんか専門業者から借りてるだけ

18 :
だって客が帰ってもいつまでたってもテーブル拭かない店多いからさ
せめて自分でキレイにしとこうと思う訳よ

19 :
>>16
店側も重ねるし

20 :
ファミレスとかフォークや箸に食べかすついてる確率高すぎ

21 :
ファミレスと高級レストランでは、マナーも違うでしょ。

22 :
醤油も落とせない程度の洗浄でリサイクルしてるのかw

23 :
隣の陣地まで使って良いなら重ねないで置いとくけどそれでもええのんか

24 :
某ファミレスでやってた時は下げ台にゴムベラあってそれで皿の上の汚れ軽く落としてたよ
重ねてくれた方が楽でいい派だったけど

25 :
>>1
武蔵國スレで語り合う馬鹿共

26 :
>>22
そんなおしぼり屋ないからw
この記事の指摘は的外れ

27 :
店員は片付けるとき重ねて持っていくぞ

28 :
食洗機有る店と無い店
おしぼりを自分で洗ってる店と業者に出してる店で違うのだろう

29 :
>>9
業務用洗浄機でもドロっとしたものや
濃い汚れは取れないよ
洗浄機はあくまで洗剤を満遍なくかけるだけで
機械でガッツリ洗うと皿の色や装飾が剥がれてしまうから
実はそこまで強くない
だから洗浄機入れる前に手洗いする

30 :
>>21
高級レストランももちろんだがファミレスでも客側が食器重ねたりしないだろ
せいぜい食べ放題とかバイキングだけだわ

31 :
マナー講師を見たら、詐欺師だと思え

32 :
重ねる前に店員呼んで下げてもらえや
コミュ症かクソ客が

33 :
言いたいことは分かるが
皿重ねて油がというのは単に洗う側の怠慢、食器洗浄機の都合
どんなところに油がついてても綺麗に洗うのが当然の仕事
重ねたくらいで傷がつくような皿使うな
高い金とって皿の寿命延命やコスト対策みたいなことするな
おしぼり使われたくないなら他の物置いとくか
気軽に店員に拭いてもらえる雰囲気つくっとけ
多少こぼすのは当然あることで当然目の前の物で拭く
おしぼり屋と店のコスト交渉の問題
こういうこと言うのって女性経営者だろ?
高い利潤とって成り立ってる飲食店が言うことじゃない

34 :
ソーシャルマナー三級

35 :
牛丼屋だとシンクを3段階用意して洗剤漬けから段階的に洗っていく

36 :
一般的には水張った流しに洗剤いれて
そこに皿は一定時間沈めて放置
そうすれば多少の汚れは剥がれて落ちる
上にも何個か書いてるけど、下げるときに
重ねるから記事に書いてることは少し不自然

37 :
おしぼりで何回もテーブル拭き始めたら酔っぱらってきたサイン
そんな上司がいた

38 :
>>29
その通りだけど皿重ねて裏に着いた程度の油汚れなら余裕やん

39 :
>>1
嫌儲から許可得てるのか

雑談系2 [ニュー速(嫌儲)]
 “「おしぼりでテーブルを拭くな。食べ終わったお皿も重ねるんじゃない」 劣化するばかりの日本人のマナーに飲食店激怒
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1571919847/

40 :
AKBと何の関係があるんだこれ

41 :
これから脂や醤油で汚れた皿はよく乾してから下げさせるわ

42 :
>>33
言ってることがほぼクレーマーだな
何で客が使う用の台拭き必要なんだよ?店員呼んで拭いてもらえばいいだろ

43 :
>>31
根本的な疑問になるのだが
伝統的なマナーとして、店側への思いやりというタイプのはあったのだろうか
店側が嫌がることを敢えてやろうとは思わないが、マナーの範疇が広くなってる気がする

44 :
おしぼりって紙のやつなら拭くけど布では拭いたことないな

45 :
嫌な使い捨てにしたほうが良いよな?
重ねるのはムカつく!
まぁ各席に印刷して掲示しとけば良いだけだけど

46 :
最初からテーブル汚れてる店とか客に云々言う資格もないだろ
特に中華料理屋

47 :
俺なんか最後、おしぼりでお皿拭くけどな

48 :
>>29
洗浄機使うから裏面汚すなってことだろ。
裏面が落ちにくいのは知ってる。

49 :
居酒屋だと空いた皿どんどん重ねないと狭くてどうにもならん

50 :
俺がチンコ拭いたやつで何処かの女の子が手を拭いたりしてると思うと興奮する

51 :
おしぼりなんか手が汚れたら拭くけどな

52 :
重ねられるのが嫌なら
俺が皿下げてほしいって気持ちを正確に
読み取って下げる努力しろよ

53 :
おしぼり屋にまで気を使って飯食う必要ねーわ
机拭くくらい客の自由にしろ

54 :
業務用食器洗い機の洗剤は超強力で原液をズボンに1滴落としただけでズボン穴あいた

55 :
>中国人に冷笑される日
ありえねえよバカ>>1
日本人様を冷笑してるとしたら中国人の感覚がおかしいだけ
日本人様から冷笑されているのは常に中国人

56 :
皿の裏洗う手間とか食器洗浄機の都合をマナーとか言われてもな
醤油類の一滴二滴はよくこぼすわな
テーブル拭けるおしぼりあったら自然と使うわな

57 :
おしぼり屋って昔はヤクザのしのぎだったけど今どうなんだろ

58 :
重ねるやつだいぶ少なくなった気がするが

59 :
おしぼりでチンコ拭いてもテーブル拭くな
って書いとけ

60 :
机に台拭き置けば?

61 :
重ねて裏に油がついたら洗うのに都合が悪いって
表面だけさっと洗うくらいの洗い方しかしないってことだよな
不衛生だなあ

62 :
ゆで太郎は台拭き替わりにウェットティッシュ置いてあるけどおしぼりとして使うなと書いてある

63 :
これって中華料理屋?

64 :
>>57
まだ多少名残はあるね
そもそも貸しおしぼりなんて本当に清潔か分からない
取引先がピン〇ロと共通の飲食店もあるくらいだし

65 :
飲食店の分際で偉そうだなw

66 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
>>1
でも店員は重ねて下げていくんやろw

67 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
>>5
ちゃんと洗って使えるようになるよ
テーブルで汚れる用の洗い方してるからね
車の油汚れとか拭かれたら捨てるしか無いけど
醤油汚れとか料理の油汚れならなにも問題ない

68 :
高級レストランは皿重ねる前にこっちが呼ばなくてもウエイターが下げに来てくれる。
文句言うならファミレスも居酒屋もさっさと下げに来いよ

69 :
食った瞬間に皿下げにくる店もあるw

70 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
>>48
それは洗い方が手抜きで悪いだけ
ちゃんとした飲食店なら一度さっと手洗いするよ
それから食器洗浄機に入れる

71 :
顔を拭くのはマナー違反?

72 :
マナー講師ってなんの根拠もないくせに自分の勝手な思い込みでマナー作るよな
前にお祝いのお返しにお茶は不吉だからNGなんてアホなこと言ってた奴もいたし

73 :
マジレスすると、それぐらいの汚れが落ちないわけないだろwwwww

どんだけ手抜きしてんだよwwww

74 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
>>61
実際そうやってるんやろね
おしぼり業者も手抜きの安い業者に頼んでるんやろな

75 :
>>16
全部丁寧に洗えや

76 :
マジな話、皿を重ねられるのは本当にイラつく
善意でやっているつもりなのかは知らんがマジでありがた迷惑

77 :
実際片付けで下げるときに重ねてるよね

78 :
皿の表しか洗わない店があるのかwww
アホかwww

79 :
よかれと思ったが重ねるのやめるわ

80 :
どこの店か出てる?

81 :
>>1
>また、もったいないからといって残り物を勝手にタッパーなどに詰めて持って帰るのもやめましょう。

ドギーバッグがマナー違反とかどんだけ遅れてるんだよ、島国ニッポン・・・

82 :
じゃあ店のいたるところに「皿は重ねるな」って書いた紙貼っておけよ

83 :
家で洗い物をする人は分かるはず汚れてない所も油でヌルヌルになっちゃうからなぁ

84 :
皿が邪魔なんだよな店員来ねえし

85 :
安い居酒屋だと店側が重ねて回収していくことの方が多いわ

86 :
>>83
君、バカ?w
皿の裏の汚れでダメになる?
皿の表の汚れの方が酷いがなwww

87 :
ラーメンどんぶりにコップ入れるのは流石にやめて欲しい

88 :
店の人間が楽しようとしてグチグチ細えな

89 :
>>81
だってオマエ食べちゃうだろ

90 :
ちゃんと洗えよ
それぐらいの汚れも落とせないのかw

91 :
飲食店「できる範囲で構わないから」

92 :
俺のいく店は片づけるとき店員が皿重ねて持ってくわ

93 :
例に上げた3点の場合だと

客が重ねて不満に思う店や店員がおかしい
客の気持ちをないがしろにしてるし裏までしっかり洗えよアホ
似たので旅館の布団畳み問題があるがあれはどっちの言い分も正しいから何とも言えない

おしぼりはなんかちょっとこぼしたら拭くのは普通なんだからもし本当に汚れが落ちないなら使い捨てのおしぼりにかえるなりなんなり

タッパー持ち帰りは店に許可や確認取らないで持ち帰るなんて非常識すぎる
マナーや気遣いの話では無い

94 :
テーブルを整理するのは

忘れ物が無いか確認するため

俺は絶対にやめない
迷惑だろうが知ったこっちゃない
皿は重ねるしテーブルは拭く

95 :
店員も重ねて持ってくよな

96 :
重ねるやつは家事をやらないんだろうなと思う

97 :
要は汚れが酷いやつは上に持ってこいよと言うことじゃろ?
そうじゃろ?

98 :
客が皿重ねなくたって、店員は重ねて持って行くじゃん。何枚か皿持ってく時に重ねないで持って行く店員なんて見た事ない。

99 :
飲食歴長いけど大半は皿重ねて片付けると思うがな
これやってくれるお客は気遣いしてくれてありがたいと思ってるわ

100 :
高級な所は知らないけど普通の飲食店なら重ねてもなんとも思わないぞ、下げる時に重ねるし厨房に戻ったらさらに重ねるからw

101 :
皿は重ねて持っていくし
テーブルは汚いから拭いてるんだろちゃんと綺麗にしとけよ

102 :
シャシャっと洗って食器洗浄機にぶち込むだけなので重ねてOK
ただし、ファミレスに限る。非フランチャイズは食器洗浄機が無いのでそのままの方が良いでしょう

103 :
ペラッペラの紙おしぼりは使い捨てだと思うからテーブル拭いてもいいんだよね
それともあれもリサイクルとかしてるの?

104 :
テキトーなこと言いやがってRよこのエアプ
サービス側からしたら心底ありがたいわ
皿重ねるのは下げやすいように配慮してくれてんだぞ

箸をグラスに入れたり皿をテキトーに重ねられるのは少し困るが

105 :
回転寿司は当然としてファミレスでも重ねてテーブルの端に
おいていただけると助かりますって書いてたとこあったなあ

106 :
定食屋とか行くと最後箸を茶碗の上に置くやついるけど
あれトレイ持ち上げた時に箸が転がって落ちる時あるからトレイの端に置いたほうが良いと思う
まあ俺は飲食店で働いた経験無いけど

107 :
やめてほしけりゃ客に事前に言えばいい
何も言わないくせにあれは迷惑!とか裏で吠えられても
な〜んにも意味がない

108 :
持ち帰りは完全自己責任
予め店も責任は負わないと言っておけばいいだろ

109 :
>>96
皿くらいで家事とか言いだしちゃう奴ww

110 :
おじさんおばさんはすぐ皿を重ねるな
ステーキの鉄板にご飯の皿を重ねるたりするな
ああいうのは本当頭おかしいと前から思っていました

111 :
重ねてほしくないなら皿があいたら速攻で下げに来てくれ邪魔だから重ねるんだ

112 :
裏を洗わなかったばっかりにざるうどんのザルがカビてた事件とかあったな

113 :
ジャマだから重ねてるだけだから
テーブル広くするか速攻で片付けたら重ねないよ
テーブルが狭くて店員がいつまでも来ないからやられてるだけ
テーブルを拭くのも汚れても台拭きも無ければ店員も来ないからやってるだけ

114 :
これは嘘松
皿は重ねていいぞ

115 :
そうしてもらいたいなら書いておけ

116 :
オレは顔首手金玉袋の順で拭いてるぞ

117 :
全国どこでも同じだと思ってる
チェーン店脳がいるだけだな

118 :
>>114
良いけど重ねない方が嬉しいって話じゃないの
良かれと思って重ねるのは違うよって事

119 :
また失礼クリエイターたちがマナー違反とかほざいているのか

120 :
食べっぱなしの方がいいのか
気をつけるわ

121 :
テーブルクロスを敷けばおしぼりで拭くこともない

122 :
>>1
食べ終わった皿はウエイターが速やかに片付けるもの

123 :
テーブル拭くようの使い捨ておしぼり用意しとけばいい
皿を重ねること店員もやってる

124 :
ウェイターなりウェイトレスがテーブルから皿を下げる

下膳コーナーでゴムヘラを使って食べ残しを粗方皿から剥がす

洗剤入りシンクにブッ込む
油がキツい皿は別シンクなりバケツで一旦浸け置き

ある程度浸け置いた皿をスポンジでサッと洗って食器洗浄器のラックに並べて洗浄
(洗浄は約60℃、すすぎは約80℃)

余熱で乾燥させてから定位置へ
皿を重ねたらダメな理由がないぞ。
洗浄機を使ってないか、洗浄機で洗えない食器(木や漆など)なら仕方ないが。
洋食なら基本的に下洗いから洗浄機だから皿の下とか関係なし。

125 :
今度から器空いたら店員さん呼べばいいのか

126 :
一方中国人はコンビニ店内でカップ麺食べ始めて追い出されていた

127 :
これは >>1 の指摘が全面的に正しい
あれこれ抗弁してるのは、下層階級の家庭で育って「マナーを教えられなかった」だけ
店員がかたづける時に皿を重ねたとしても、それを客がやってはいけないんだよ

128 :
金払ってんだから出たものを持ち帰るかどうかは勝手だろ

129 :
そらフレンチ食いにいったら重ねないけど居酒屋なら重ねるだろ?
ファミレスは以外と重ねないわ

130 :
リネンは醤油はへっちゃら

131 :
変な重ね方をされると運ぶ時メンドクサイのはあるな
あとグラスとかを重ねられると本気でめんどい
グラスは予備洗いしないでそのまま食洗器に入れるから

132 :
テーブルに何ヵ国語かで印刷しとけよ

133 :
>>36
店員が自分で重ねて中身がどうなってるか把握できてるかどうかが重要だろう

134 :
イキリパスタ調子乗んな

135 :
おしぼりなんか業者に頼むだけじゃね
皿重ねるなって回収頻繁にしてくれんかよ焼肉屋とか置ききれないよ

136 :
ブチ切れ

137 :
>>126
イートインの有るコンビニ店で
そこで買ったカップ麺を食うのなら
俺もやるぞ

138 :
本田仁美ブチギレ……懐かしい

139 :
おしぼりで脇の下を拭くのもダメなん?(´・_・`)

140 :
さら重ねないでどこにも置くんだよ
厨房で皿広げてるのかよ
馬鹿かよ

141 :
>>135
袋に入っていないおしぼりは自分で洗っている可能性高いよ。
石鹸の匂いが好みじゃないと萎える。
最近は紙おしぼりが多い。自分はこっちの方がいいなあ

142 :
専門業者が洗っているものは今まで汚いと思ったものはないが、同じ店で回転させているにだろうか?

143 :
え?皿重ねるのってマナーだと思ってやってたけどあかんの?

144 :
>>111
逆にこれも嫌
見計らったように皿片付けに来るとさっさと帰れと言われてるように思う
早く片付ける店というか店員は料理後残ってても片付けるから嫌い

145 :
>>124
アホだろ
洗うにしてもほとんど汚れてない状態からと、わざわざ油ベトベトにしてからでは油つけないほうがいいに決まってる
自分で皿洗ったことあれば、無駄に汚した皿の裏の汚れが落ちにくくてイラついたことはあるだろうに

146 :
>>7
お前家で皿洗ったことねーの?

147 :
>>141
袋に入ってないおしぼりって店側が袋からだして提供してるんだよ。
スプレーで香りつけて出してた。
余程小規模で客入りも少ない店じゃなきゃおしぼりの洗濯なんかいちいちやってられない

148 :
>>135
その業者からクレームが来るんだよ
汚れが酷いのは再利用出来ないから

149 :
>>143
マナーではなくて客の善意だろ
ファミレス居酒屋ならいいけど、レストランっはやるなよ
恥だから

150 :
>>2
俺テーブル狭いからって居酒屋で同じ皿を重ねてしまう

151 :
ガイシュツだけど、一般的に おしぼりは店の所有物じゃなく業者のリース。
汚れて廃棄になっても、店側に損は出ない。
おしぼり屋も醤油汚れ程度で使えなくなるようなヤワな仕事はしてない。
大腸菌の数値とか、もっとシビアな基準があるから。
もちろん、使用済み おしぼりでコンロ周りの油汚れとか掃除したら、さすがにおしぼり屋から「通常の使用法以外は勘弁してくださいよ」って
苦情が来るけど、テーブル拭く程度は通常の範囲内。

皿を重ねるのは店によって嫌がるところと歓迎するところいろいろだから一概には言えないけど、皿洗うのもプロの仕事だから、裏側が汚れる、
なんて嫌う理由にはならない。

この評論家は素人だな。

152 :
皿を回収しない時しか重ねない
つまり従業員がきちんと見回ってない店でしかやらない

153 :
>>18
それな。テーブル席に通されたら汚い時々あるよな。拭いてくれって呼んだら忙しい感じ満載の顔で来る奴もいるからそしたら自分で拭きますわ。

154 :
>>118
重ねないのが嬉しいのは、高級料理店だけだよ。
ファミレスは店員が重ねて持って帰るところが多い。

155 :
>>145
よっぽどくどい汚れ以外は皿が汚れてる汚れてないとかいちいち仕分けしないから。
皿はウェイターが下膳コーナーに積んでそれを洗浄係が浸け置きシンクにまとめてドボン。
洗浄機かければ皿の裏だろうが表だろうが高温の湯で丸洗い。
これはファミレスキッチンでバイトでもすりゃわかる話。
普通の油なんか普通に全部まとめて綺麗になる。

156 :
>>155
洗浄機無いところもあるだろ。

157 :
毎度武蔵國に踊らされてAKBと関係ないスレ伸ばすアホども
転載スレなんだからそこで議論しろキチガイども

158 :
>>156
大量調理施設では何を恐れているかというと、皿の洗い残しや水分残りなどによる雑菌の繁殖。
洗浄機は洗いが60℃ですすぎが80℃、だから洗い上がりの皿は触れないくらいチンチンに熱い。
その余熱で触らずに乾燥させるから衛生的。
病院、老人ホーム、幼稚園保育園、ケータリング辺りで洗浄機を使ってない施設なんかまずない。
人による手洗いだと湯温はせいぜい50℃〜60℃くらいが限界だろ。
あと業務用洗浄機を設置する際は基本的に浸け置きシンクを隣に用意する。
米とか乾いたら洗浄機じゃ落ちないし。
どのみち浸け置きシンクを経由するからいちいち皿の裏の油とか関係ない。
洗浄機を使ってないレストランや大量調理施設は意識が足りないと思うぞ。

159 :
まじめに議論することかよ
バカじゃね?w

不特定多数を客としていて
これされたら困ることがあるなら
店内に貼り紙でも貼れやで終了

160 :
>>157
分かってないなぁ
AKBヲタのみんなで雑談するから楽しいんじゃないか

161 :
タッパーに詰めて帰る人なんてみたことないぞw

162 :
おしぼりで拭くのは間違って手につかないようにするためだから
店のためじゃないです

163 :
食器片付けるときにだいたい店員重ねて持っていくけど
嘘松?

164 :
>>162
そうそう

165 :
おしぼりを業者じゃなく自分ところで洗ってる飲食店がどれだけあるんだよ

166 :
皿は高級な店での話だろうね
一般的な店なら店員が皿重ねて持って行くし

167 :
>>166
高級旅館も民宿も布団たたむなは変わらないけどな
勿論両方とも畳んでるわけだが

168 :
めずらしく納得させられた

169 :
皿重ねるのは居酒屋か安い中華料理屋くらいでしょ?

170 :
皿を重ねるのがNGって一緒に食事に来ていた連中の分も重ねることだろ?
一人で食ってる分には重ねてもそんな脂洗いが大変になるほど同じような皿はないし
その程度の汚れも落とせないのなら、そもそもその店の洗浄システムがおかしいわ

171 :
おしぼりでケツの穴拭いたら
なんかその後さわやかな1日になりそう
これはマナー違反?

172 :
俺はラーメンを食った後美味かった時は店主への敬意と感謝の気持ちを込めて伏せ丼をする

173 :
こっちが気をつかって皿を重ねなかったのに店員が皿を重ねて持って行くことがある

174 :
テーブルが汚れた時にふくタオルも一緒に持ってきたらいい
家族で行くとどうしてもテーブルに汁こぼしたりするし、そんなことでいちいち店員呼ぶのもめんどくさい

175 :
回転寿司のお皿はどうすんねん

176 :
じゃあ 回転寿司でも重ねねぇ

177 :
回転寿司は食った皿をレーンに戻すんやで

178 :
重ねていいのは回転寿司だけ!

179 :
>>4
味噌ヲタR
>>1
>>1-1000
AKBGに関係ないスレたててんじゃねえよ。
文盲能無し知障白痴キチガイ野郎。

これから先レスするキチガイも同罪。R!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>>1
>>1-1000
>>4
味噌ヲタR
>>1
>>1-1000
AKBGに関係ないスレたててんじゃねえよ。
文盲能無し知障白痴キチガイ>>4
味噌ヲタ
文盲能無し知障白痴キチガイ野郎。

これから先レスするキチガイも同罪。R!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>>1
>>1
クソ食ってR藤川
武蔵國R
サステナブー矢作広大
武蔵國R


これから先レスするキチガイも同罪。R!

180 :
>>4
味噌ヲタR
>>1
>>1-1000
AKBGに関係ないスレたててんじゃねえよ。
文盲能無し知障白痴キチガイ野郎。

これから先レスするキチガイも同罪。R!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>>1
>>1-1000
>>4
味噌ヲタR
>>1
>>1-1000
AKBGに関係ないスレたててんじゃねえよ。
文盲能無し知障白痴キチガイ野郎。

これから先レスするキチガイも同罪。R!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>>1
>>1-1000
AKBGに関係ないスレたててんじゃねえよ。
文盲能無し知障白痴キチガイ野郎。
>>1
武蔵國R
クソ食ってR藤川
武蔵國R
サステナブー矢作広大
武蔵國R


これから先レスするキチガイも同罪。R!
クソ食ってR藤川
武蔵國R
サステナブー矢作広大
武蔵國R


これから先レスするキチガイも同罪。R!

181 :
重ねるのが迷惑なら、
樹脂製の皿なり、発泡スチロールのケースでもいいわ。
店側が料理のコーディネートの一環で高級な皿使っているなら。
皿重ねたり布巾で拭いて迷惑なら、
何もせずテーブルにそのままにしてって但し書きすべし!

182 :
皿重ねるとか居酒屋とか回転寿司くらいだろ?
テーブル埋まるほどでもないのに重ねる奴はただの感謝の押し付けするありがた迷惑

183 :
紙のナプキンとかでなら拭いて良いんだな?

184 :
>>167
皿の話してるのになんで布団?
それに布団の理由は忘れ物チェックだしマウント取りたかったの?

185 :
あとは食べ物や食器を床に落としても拾うなと
本人は善行と思ってても端から見たらただの厄介だからな

186 :
意識高い系の勘違い野郎か
俺ならそいつがこういう事を言った瞬間、皿片付け、皿洗い、テーブル拭き、今すぐやれって言うよ
グズグズしてたら厨房まで行ってボロクソに文句言うぜ
そして二度と行かんな

187 :
良かれと思ってやった事がそうじゃないって話だからな
ありがた迷惑だと思ってるところが1店でもあるならやらないよ
大食い大会みたいにしたくて重ねたい願望でやることはしないかな

188 :
>>186
何でマナー講師が言った事を店側に当たるんだよ
理不尽なキチガイだなお前

189 :
まあ高級店でわざわざやるのは貧乏くさいの分かってるから
ここはファミレスぐらいの店の話をしてると思うんだけど
店側がこれ言ってるとしたらちょっと都合よすぎなとこもあるんだよね
人件費抑えるために店員少なくしてテーブルもたくさん置いて
結果、ひとテーブルがせまい上に店員も下げに来ない→重ねるって図式もあるから

190 :
ぐちぐちぐちぐち小さい飲食店だな

191 :
皿重ねられるの嫌やら食べ終わったら即取りにいけばいい

192 :
おしぼりで拭くって言うのは店の為じゃなくテーブルが汚れてしまったらそのままじゃ不快だからやってる
放置して袖とかについても嫌だし
むしろテーブルに醤油溢してそのままでいられる人の神経の方がわかんないわ

193 :
重ねても重ねなくても皿の裏側洗わないってどんだけ馬鹿なんだ

194 :
まぁ皿重ねる客は普通じゃないけどね

195 :
居酒屋あたりが雑なのはみんなの知るところ
キッタナイ水につけて軽くすすいで洗浄機だったからな
明らかにヌルヌルならもう一回くらいの感じ
バイトしてるときもパセリなんか結構使いまわしだったし

196 :
おれも重ねるのは下まで油になるからしない。テーブルはなんか垂れてるときもわるいからゴシゴシ拭く。おしぼり屋のことなんかしったこっちゃねえ。拭くためのもんやろが。嫌なら出すなハゲ

197 :
まあ店のためじゃない下げないから重ねたんだと思ってればそれでいい話
店の為にはなってませんよってだけ

198 :
袋入り紙おしぼりくれるよ

199 :
「おしぼりでテーブルを拭くな。食べ終わったお皿も重ねるんじゃない」

200 :
本当に困ってるなら書いておくしかないだろうしおしぼりはペーパーにすべきだろう
敷居の高い高級店ならいざしらずファミレスレベルにはいろんな客がくると想定しとくのが当然のことだ

201 :
客が拭く前に店員が拭け、客が皿を重ねる前に店員が片付けろ

202 :
醤油ついたらダメになるってじゃあ口元や手についた醤油おしぼりで拭いちゃあかんの?って話だが
飲食勤務でタオルおしぼりレンタルしてるがなんも言われたことないぞ

203 :
「おしぼりでテーブルを拭くな。食べ終わったお皿も重ねるんじゃない」

204 :
>>27
店員がそうしてるならそれに習えばいいでしょ

205 :
仕事柄繁華街歩くけど
おしぼりはリース業者みたいなのが配達してんのよ
で、小さいみせだと開店前に入り口の前に置いとくだけなんだわ
雨の日なんかでもお構いなし
これ見ちゃうとおしぼりなんて使えなくなるぜ

206 :
おしぼり以外にテーブル拭くのが置いてあるとこあるけど
あれこそざっきんだらけてやばい

207 :
「おしぼりでテーブルを拭くな。食べ終わったお皿も重ねるんじゃない」

208 :2019/10/26
「おしぼりでテーブルを拭くな。食べ終わったお皿も重ねるんじゃない」

AKB48×SNS★2493.1
∈(°◎°)∋うなちゃんとまったり語るスレPart143
JOKER ◆gHtD.60KOs←コイツを見てて思うことを好き放題書いてけ
【悲報】さっしーのe部屋が打ち切りwww
【性悪】松井珠理奈が指原莉乃と松井玲奈の秘蔵っ子の谷真理佳に暴言「谷ってSKEだっけ?」
【HKT48】松岡菜摘応援スレ☆166.1【なつ】
永尾まりや「グッズの伸びがよくないみたいで、よかったらぜひ、、皆さま買ってくださいm(__)m」
【らんらん】SKE48★18098【祝25歳】
【らんらん】SKE48★18098【祝25歳】
【超朗報】今、最も旬な女優の浜辺美波さん「好きなアーティストはIZ*ONE!好きな曲はVampire」と発言wwwwwwwwwwwwwwwwww
--------------------
【国際】中国自動車市場で日本車に圧倒される韓国車
ArcheAge Nui鯖 晒しスレ Part7
日々これ記さず 2006.12.16〜
サンコー、スマホ画面を見ながら耳かきできる「スマホでWiFi耳かきスコープ」を発売
小沢里奈のおさわりが神過ぎてち○ち○おっきき!
探検バクモン「若者がめざす ファッション革命」
ラブひな
トラ娘はマジ萌える
好きな人から連想する単語 Part.11
声優の演技とは? Part3
PS4でバックアップを動かそう4
スバルの偉大なる凡庸! レックス
【安倍政権】日本政府、コロナ経済対策でタマネギの皮むき工場を支援へ
【乃木坂46】鈴木絢音応援スレ☆61便【あやねちゃん】
【悲願の初優勝】香妻琴乃 30【ツヨカワ】
【キャピトル東急】昭和の全日本プロレス59【オリガミ】
グフにフィンガーバルカンはいらないよね?
プレモルに合う食べ物
男ならクラウンを買えないの?
【速報】埼玉県で男女6人が新たに感染
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼