TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【動物のおしゃべり】神仙寺瑛5【天使の事情】
美水かがみ vs 蒼樹うめ
【まじん☆プラナ】 nino その4
【大家さんは思春期】水瀬るるう6【ごにんばやし】
何故トリコロはアニメ化されなかったのか?
【天子様】安堂友子…その5【ぎんぶら】【マチ姉さん】
うらら迷路帖 避難所
【いしかわじゅん】毎日新聞『桜田です!』を語ろう★1
【毎月4日】まんがくらぶ6【竹書房】
【いしかわじゅん】毎日新聞『桜田です!』を語ろう★1

【天使な小悪魔】芳原のぞみ2【さくらんぼ。】


1 :2010/09/13 〜 最終レス :2019/11/25
前スレ不明

2 :
>>1
90s分の乙

3 :
え、なんで前スレ消えたんだ???

4 :
>1乙
ここっていくつ過ぎると即落ちになるの?
まるまるとしたまるw

5 :
前スレは982くらいまでいってたはず
即落ちなんてあるのか
知らなかった

6 :
980越えで一日レスなしだと落ちる

7 :
980踏んだやつがそのまま放置だったからなぁ

8 :
●前スレ
【天使な子悪魔】芳原のぞみ【さくらんぼ。】
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/4koma/1176083359/

9 :
芳原のぞみ ブログ
http://nozomi-keserasera.seesaa.net/

10 :
ラブリー
マリリンは辛いところ、
幹はいい仕事、
そして道子さんは…
みんな少しづつ報われてないけど…がんばって。

11 :
今回の話はちょっとホロリときた
この現代に政略結婚はきついだろうな…道子さんがんがれ

12 :
相手さんは何を考えて政略結婚を申し出てきたんだかなあ…

13 :
性格に難があり結婚のメドがたたない男とかだろうか…

14 :
会社が立ちゆかなくなっての結果であることを考えると
相手方にいかなる理由があろうとも、もはや生け贄以外の何者でもないかな
で、そういう背景を持つ結婚であれば、当然幸せな夫婦生活なんて望むこともできないはず
それをすべて飲み込んだ上で、
自分の夢やら何やらすべて諦めて道具となる道を選んだ道子ちゃん…
がんがれとしか言えない…(つД`)

15 :
おいおい想像力たくましいなw
そこまで描かれてなくて良かったわ
切ねぇわ

16 :
キャバクラ嬢 残酷物語 (ゲンダイネット)
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/28gendainet000126352/
こういうのを読むと、風俗って大変ね……と思う。
まあ、まるんところはキャバクラじゃないけれどさ。
同じようなこと強要する男は多いだろーなー。

17 :
純粋に道子さんがタイプだったのかも知れないし、自分が何をやろうとおとなしくしている従順な妻が欲しかったのかも知れない。

18 :
>>17
タイプだったら普通にアタックすればいい
兄ちゃんの会社のことをネタにするあたり、尋常の理由ではないと思うのが当然

19 :
毎回思うんだが、どのネタも一応
お水の世界を絡ませてるんだよなぁ
やっぱキャバ嬢とかも読む人いるのかね?

20 :
親父が小僧を認めた!か?

21 :
あの寿司、別に魚嫌いではないのだがぜひ食べてみたいと思った

22 :
肉の握り食ってみたいな

23 :
牛肉霜降り握りとかは、結構見るね。熊本行った時に馬刺し握りは食った。
ただ、どっちもこう「肉!!!」って感じがして、いまいちシャリとあわ
ない感じがしたなー。
回転寿司系でも、肉握りはあるんじゃないかい?

24 :
芽ネギ喰いてぇ

25 :
あれ? 小僧って、なんで魚ダメなんだっけ?
襲われるトラウマみたいなのがあった記憶なんだけど、違った?
食べて生臭くてダメってんなら治りようがないけど、それなら……とも
思ったんだけど。

26 :
>>25
タウン連載・樹るう作「そんな2人のMyホーム」の、トラネコ急便ヒロちゃんなら
幼い頃にヒロインの家の鯉の群れに捕食されそうになって、そのトラウマで
魚嫌いになってたが。

27 :
>>25
コミックス1巻によると、イルカショーでプールに落ちて襲われたからだそうだ。
イルカって魚類じゃないのに…
立ち読みでレイはおっちゃんと親父の会話を聞いて泣いていたのかと一瞬誤読した。
…………レイ。

28 :
あのシーンって、
レイはグラスに後ろのようす映してのぞき見しようとした、という解釈でいいの?
で、親父はそこまではわかってなかったけど、着乱れているさくらを見て
「レイめ、てめぇがやったのかぁぁぁ」で襲いかかった、ってこと?

29 :
レイは単に水飲んで着替えを待ってただけだろう。覗くような度胸ねえよ。
親父が勝手に勘違いしただけ。

30 :
襟直すだけとはいえ、ふすま位ちゃんと閉めとこうよ。レディ達。

31 :
>>29
最初自分もそう思ったけど…
じゃあ2コマ目と3コマ目の間のレイのアップは何だと思う?
何かに気づいたようすの

32 :
>>31
「あ、親父さん帰ってきたな」ってだけだろ?

33 :
まるの年齢が22って...
ちゃんと年取ってたんだ?

34 :
まるとカイトのフラグはあれで回収されたのかな?

35 :
>>27
まぁ、海中を泳ぐヒレのある生物というところで。
イルカとサメの見た目の違いってそんなないし。

36 :
中途採用w
なんかホント〆に向かってる?

37 :
あ〜、たしかに使う頻度低いと赤外線とか機能覚えないよね。

38 :
>>27
俺もレイの涙を誤読してたw
レイェ…

39 :
>>27
>>38
ナカーマ。
そうだよなぁ、泣いてる人間が「ぷくく」は無いわな。

40 :
>>36
中途採用というより、見習い(友達)として採用、正規社員(恋人・配偶者)へ昇格の可能性大。
って感じだけど。

41 :
>>27
>>38
>>39
もう一度そのネタのタイトル見る気ないアルか

42 :
中尾あきら吹いたw

43 :
目次4コマ・・・

44 :
今回は蝶子さん主役のいい話

45 :
やっぱり浜村さんと?

46 :
御法度ではあるけど、蝶子さんにはがんばってほしい
浜村さんの方にはまったくその気がないみたいなのが難点だが

47 :
ガンバレさくら

48 :
ジャンボ→オリとのこと

49 :
何で今更

50 :
まるのチーママ就任祝

51 :
チーママの「チー」ってなに? チー鱈?

52 :
大きさじゃないか?

53 :
チーママ とは(ヤフー知恵袋ベストアンサーより)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1216812837
小さいまま だったと思います。
まず、ママとはスナックやクラブにおける一番責任のある女性のことで、基本的には店の経営権を持つ女性を指す
(雇われママの略として使われる場合、経営権はない)。
次にチーママとは飲み屋においてママのサポートをし、ママの次に偉く、責任のある立場の女性のことである。
よくチーママと雇われママが混同されがちだが、チーママの場合、店にママが存在し、あくまでナンバー2的な立場である。
(雇われママに関しては関連ページ参照)
また、チーママは『小さいママ』が略されたもので、当初は『小ママ』と表記された。(チーフママの略という説は誤りである)

「小(ちぃ)ママ」であってるよ、マリリン。


54 :
語原はそうなんだケド、まるの場合はどうしても「体格が」という
発想に及んでしまうよねぇw

55 :
タイムオリジナルだと…
あれ読んでないから忘れてしまいそうだ…

56 :
芳の4コマ誌の中で群を抜く安定度で名高いタイオリを読んでないとはもったいない。
しょっちゅう地雷原が仕込まれてるラブリーやジャンボと違って、タイオリはどこを読んでも安心して面白い、いい雑誌だぞ。

57 :
何を地雷というかわからないけど、
重○や師○や羽○子や弓○や美○(←一時期いたな)
あたりの贔屓がいないからかな
長期固定連載が多いのかなタイオリって?

58 :
>>57
そりゃあしょっちゅう粛清されてるジャンボラブリーに比べれば
長生き作品多いけど数はそれほどでもないよ
タイオリも今月と来月最終回ラッシュだし

59 :
タイオリ知らないんだけど、どう?
天使の作風合うかな?

60 :
移籍でよかったよ
最終回だったらショック過ぎるぜ
なんだかんだで好きな作品だから続いて欲しい

61 :
今回もなんちゃって最終回のようなもんだよな
マリリンのヤケ酒っぷりにときめいた(色っペー…)
原点に戻っての1巻のエピソードの回想は嬉しかったな

62 :
おい、久々に1巻読み返してみたら
第1話と今月号の扉絵がいっしょだったぞ
まるは別人だがw
ブログ見るとジャンボにゃ思い入れあったみたいだなぁ
今までおつかれさんでした
オリでもがんばってくれ

63 :
なんか理由つけて(まるが)戻ってくるとは思ったけど、
マジで途中で最終回じゃないのかと扉に戻って文字探した

64 :
>>53
つまり若女将みたいなもんかね

65 :
浜村さん、店のドア壊しちゃダメでしょーがw

66 :
とりあえず今月のラブリー表紙絵は釣りだった
ひとかけらもマリ幹無いし

67 :
>>66
ラブリーは元から表紙カットと内容は
直結してないだろ
なんの釣りだよ

68 :
蝶子さんと浜村さんは色々あった大人同士の落ち着きあるお付き合いだね。
つけ麺デート

69 :
>>66-67
はいっ∩(´・ω・`) 釣られました!

70 :
ここ数か月、天使な小悪魔よりも、目次4コマの激太り&ネット恋愛の行く末の方がはるかに気になってるのは俺だけじゃないと思う。

71 :
>>70
漫画よりも、ってほどではないけど気にはなってるw
ラブリー、ゴタゴタしてるがそのまま続くんだろうか。

72 :
どうなんだろうね?向こうも移籍だし、一紙統合かもね?

73 :
部屋の鍵まで預けてある仲ってのは
「お友達から」の次元じゃないと思うんですケド。

74 :
どうしよう…さくらの下げっぷりがとまらん
太ったのは自業自得なのに

75 :
カイトがどんどん愉快な奴になっていく。

76 :
レイの妄想いいね
かわいい夫婦になるんだろなぁ

77 :
おまいら!今すぐブログ見ろ!

78 :
ありゃ、おめでとうだなこりゃ。
やっぱり5kg痩せたんだろうか?

79 :
あれ、目次4コマで破局って書いてたけどそのあとに別の出会いがあったのかな?

80 :
オメオメ。
>>78
その後25キロ痩せたらしいぞ

81 :
>>80
すごいな、その差。病的な痩せ方というか、引退後の相撲取り的というか……
凄まじい血のにじむ努力だったんだろうなー

82 :
リアルの都知事があんまりアレなんで
落合都知事が居るさくらんぼ。の世界に行きたい…
カウンターで葉巻吹かしてももう怒らないからさ…

83 :
よその漫画の熱血な候補者にも一票入れてあげたい。

84 :
「そういうことです」神様ワラタw
ラブリーなにげにオールキャラ出演か?

85 :
そね子……片付けろヨ

86 :
あの知事は身内と自分以外のすべてに一流を求めるから(高校生だろうが接客している以上関係ないスタンス)
知らないものをいたずらに規制はしないだろうな、ちらっと出てきた旦那はおそらくガンダム好きだろうし

87 :
今回の奥さんは、あくまで「めぐを」気に入ったので
EDENへ連れて行っても喜ばないんだろうな。

88 :
つうか、こうも簡単に客(の身内)がホステスの家にまで押しかけて来ていいものなのか?
そういうことは可能なのか?

89 :
>>88
つ[興信所]

90 :
>>86
陳情に来た漫画家の話もちゃんと聞いてくれるんだろうな
しかし用件を聞いた後
「それはそれとしてあなたの漫画…三流ね。もっと一流を目指しなさい」
とか言うんだろうな。

91 :
そねこ、また幹が来たらどうする気だよ

92 :
>>88
自分はプロのホステスだと連呼するようなマリアが客に住所教えちゃうような世界だし
細かく気にしても仕方ないんだと思う
1巻から読み返すとこれおかしいだろって設定とか矛盾とか多いよ

93 :
>>92
大人はうそつきなのではありません。ただ間違えてしまうだけなのです。

94 :
店の評判落とすような真似したホステスに呼び込み1000人の罰ってのは甘すぎじゃね
四コマにそこまで深く求めるなって自分でも思ったが
ちゃんと取材してきちんと設定ブレずに描いてる四コマ作家に失礼だしな

95 :
おいおい、リアル設定にしたら娘ら売り飛ばされるんだぞ?
この作品でそんな展開望んでないし、
当時はここでも「あの後売り飛ばされたんだろうか、なんかいやだ」ていう
書き込みがいくつかあったんだよ
あくまでゆるい系のお水4コマとして、あの結果(呼び込み)にしたんだと思う
作者も取材はしてるみたいだし、一定のラインを引いて
ドロドロになりすぎないようにしてるんだろ
リアルなお水漫画望むなら女帝や夜王読んだ方がいい

96 :
あの補足は単行本の見返しだけの話だしなあ
雑誌でしか見てない人には「売り飛ばされた」の印象で
終わってると思うぞ

97 :
>>94
他に失礼って、なんだそりゃ?

98 :
まぁあれを「警察より厳しいお仕置き」というのは当たらないと思うが
ファミリー4コマ誌掲載漫画としては妥当なところだろ。
只働きで店が立て替えた被害額を弁償させた上で、クビだろうし。
仮に泥棒をキャストとして復帰させたとすれば、そりゃ確かに甘すぎだがw

99 :
>>96
あぁそうなんだ、てっきりどこぞの湾に沈められたものとばかり。

100 :
それは流石に現実でもありえないけど
同じ町で(只働きとはいえ)しかも(客引きとはいえ)同じ店で
働かせるなんてそんな甘い事はもっとありえない
まあ漫画だからどうでもいいが

101 :
作者自身もお水の本当の世界は知ってるだろう
おまけページで黒服ボコられて多額の罰金請求、ってネタ描いてたし
あの双子の後日談はどう見ても読者や編集からの要望で
無理矢理フォローしたように見える
客引きだなんてどう見ても「警察行くよりキツイ罰」に見えないしな
作者としては本編のまま、「後は想像におまかせします」と
したかったんだろうけど
まあその辺の気持ち汲んでやろうよ

102 :
どっちかっつーとまるの親族達の店で行儀見習い兼タダ働きのほうが厳しい罰だと思う…

103 :
>>101
個人的には「後はご想像にお任せします」で終わってて欲しかったな
のんびりな雰囲気に見えてもお水の世界ですから、みたいな恐さが好きだったからちと残念

104 :
>>103
まぁそのあたりはギャグ漫画ということでソフトにしておいたということでしょう。

105 :
今回の奥さんとホステスの修羅場も
本格お水漫画ならもっとドロドロになるところだしなー。
最後にそね子の家に来た若い奥さんが可愛かったな。
「主人に色目を使わないで!」って…

106 :
会社の同僚が巻き込まれたトラブル
 ホステスさんの連絡先を貰う
  ↓
 あれこれあって、買春を持ちかけられ何度か関係を持つ。
  ↓
 ホステスさんは、これを複数の男にやっていたらしい。
  ↓
 半年後、同僚のところに怖いお兄さんから電話。
 商品傷つけたな? 的な脅しを受けたらしい。
 なんかやばげな状況になって、会社の弁護士に恥を忍んで上司が相談。
  ↓
 警察に相談。
 示談的なものがあったらしい。詳しくは聞いてない。
 同僚、会社を退職。
  ↓
 5年後、同僚と某都市で再会。
 ホステスは完全にソープに沈められたらしい。

107 :
ラブリーではキャバ嬢に憧れちゃうようなスイーツ目線の
ライトな解決法でちょうどよかったけど
読者年齢も男性率も最も高そうなタイオリでは同じようにはいかないかもなあ
という心配はある

108 :
タイオリ一発目ってこともあって
マリリンの本名=そね子 とか説明的なシーンも多かったなあ
やっぱり移籍って痛いな

109 :
初めて掲載する雑誌の時は説明ちゃんと入れて下さいって編集からかなりチェック入るらしいよ
今回の話は見てないけど別の四コマ作家さんがあまりにも説明させられるのが多くて面倒だったとぼやいてた

110 :
柱にキャラ説明入れればいいじゃんと思うが、やっぱり本編で具体的に説明された方が入りやすいんだろうねえ

111 :
柱は見ない人も多いだろうし。

112 :
あとタイトル欄も意外と見ない
作家によってはタイトル無かったりするしね
なのでオチの意味が分からなくてあとタイトル欄見たらああそういう事、って納得する

113 :
王子とアフロなんかは、タイトルでオチをつけてること多いよね。

114 :
ごめん自分は王子が誰か分からん
アフロって重野なおきだよな

115 :
王子は小坂俊史だと思う。芳文だとタイオリで描いてるが
メインは竹書房。「せんせいになれません」とか描いてる。

116 :
有り難う
その人なら知ってるが愛称とか知らんからさ、アフロはその人の作品ちょこちょこ読んでるから何となく分かったがw

117 :
まるが意外と不憫な子だった
山田家メンバーってこんなにダメダメだったっけ…
そして一人暮らし、マリリンとのお隣さん生活へ…

118 :
新天地での新展開ってことかね
しかし10円ハゲはかわいそうだ

119 :
そしてカイト入り浸り(ただしマリリンの部屋に)となるわけですな
そのうちデート中は部屋取り替えるとかやりそうだな
問題は、マリリンの部屋がけっこう汚部屋であることだがw

120 :
まるがお隣さんになるんだし、案外大丈夫かもw

121 :
……あれ? まる、妊娠しちゃう?

122 :
>>117
昔出た別冊(抽選で当たるやつ)で不敏ネタあったよ〜
一族はみんなアレだしなw

123 :
レイ、よかったね

124 :
7巻4月発売

125 :
2誌で連載してるのに一年に1冊ペースは遅いのか早いのか

126 :
1年も間空いてないぞ。
ただこれからは遅くなるだろうけどな…

127 :
天使な小悪魔終わりが近いのかな

128 :
まるとカイトはくっついたし蝶子さんと浜村さんもまとまったし、で
後残ってるのはマリリンと幹問題くらいだもんな

129 :
ストックがどんなもんかにもよるかな
1巻分溜まるまであと数回なら、まとめもあり得る

130 :
まるが、ママやって大失敗経験とかで一盛り上がりを期待したくもある。

131 :
>>128
単行本派なんだけどめぐや社長の方は解決したの?

132 :
>>131
おおそうだ、めぐと社長もあったな
あと蘭子とさよはもう展開ないか?
ちょっとずつ各キャラが話まとまってきてて
いつでも終了なってもおかしくない感じだな

133 :
>>128
蝶子さんたちをあれで「まとまった」と言ってよいかどうか問題だが

134 :
社長最近出てこないから
存在を消されたのかと思ったのだが

135 :
あからさまな当て馬+めぐへの補充っぽいから苦情でもきたか
少女漫画ならともかく四コマにそこまで熱心な恋愛を求める人いないだろうけど

136 :
>>133
黒服とホステスが付き合うのは基本ご法度だから
完全に付き合ってます、ってなるとどっちかが店をやめざるを得ないしなあ
今の立場を保ちつつお互いを特別に思ってます感出してるのが
現状ではベストなんじゃね?

137 :
店やめる程度で済めば良いが下手すりゃ浜村さんがボコられる訳だからな
悪いのは決まり破ってる方だから幾ら浜村さんが強くても反撃もできないし

138 :
どっちかが辞めてからならいいわけだな
感じからすると、蝶子さんの方だろうけど

139 :
鉄男…

140 :
鉄男かわええ。
笑顔がかわええ。

141 :
この人の描くデブキャラは愛嬌あって好きだわ
男女問わずw

142 :
ブログ見たら地震関係のチェーンメールに引っかかってた

143 :
慌て者だな。
まあ最初言われたほどトラフィック混んでないみたいだから・・・生暖かく見守ろう。
メールやコメ欄無いから間違ってるって連絡入れようが無いしね。
大阪で節電しても全く意味ないんだけどねぇ。
Hz変換設備は中電の2カ所しかないから関西からは送れないし。
中電が設備全開稼働でがんばってるらしいけど。

144 :
全く意味なくても節電は悪いことじゃないし
自分達が出来ることなら協力しようって思うのも悪いことじゃないでしょ

145 :
だが、きちんと裏を取らないと詐欺にあうことだってある。
ホワイトバンドについて調べてみ?

146 :
>>144
考え方ではあるけど、無事な地域が金回さないと国全体の景気がドン冷えになるよ。
あとネットのトラフィック量には限度がある。データ小さくてもチェーンメールだと結構
これに響く。携帯メールサーバの容量にも限度があるし。
だから政府が「チェーンメール辞めてくれ」ってかなりまじめに広報してる。
枝野官房長官とか蓮舫節電啓発担当大臣の記者会見見なかったか?

147 :
こんな時にもガンガン届くSPAMの山が憎い。
募金詐欺のSPAMもありやがるし。
バックドアしかけられてるBOTなPCを全滅させられないものか。

148 :
鉄男ちゃんの今後に期待、って感じのことアンケに書いて送ったけど、
ちゃんと芳文社に届いたかな…
読んでもらうのは後でもいいから…

149 :
蘭子お嬢様って、何かすげぇ騙されやすいキャラなんだな

150 :
お嬢様だから頭は良くても一般常識や夜の世界の常識には疎くて当然じゃね?

151 :
>>149
お嬢ですから

152 :
確か前にも騙されかけたことあったな

153 :
その時めぐに貸してもらった20万はちゃんと返せたのかね
しかしお嬢様は指名が冴えないサラリーマンが初めてだった割には
同伴を少なくても一度はこなしてたりと不思議なキャラだね

154 :
まあすべてのシーンを描かれているわけではないし
その後別の指名客を獲得できていたんだろう
メールやりとりもしてたようだし

155 :
出てきた順番では同伴の初指名より前だったような
さよが指名されてて同伴時もすごいとめぐ談→わたくしの時は…と思い返してた流れだった

156 :
ブログを読む限り、雑誌移ってから
いちいちキャラの説明入れないと駄目らしいから
頭抱えてる感じだな

157 :
ホストなんか行ったこともないからよくわからんのだが
初回料金だけで、どのくらい飲めるもんなの?

158 :
>>157
店による。俺が昔勤めてたところは1500円でワンセット、ジンロ飲み放題にしてた。
だいたいそのあたりの値段だと思うけど…

159 :
>>153
美人だけど男を立てるのがうまくなくて指名客がつかない、って設定だから。
あのツンデレ好きのリーマンはまだ通ってるんだろうか…

160 :
表紙のチーママまるいいな
やっと主要キャラらしくなってきたw

161 :
>>159
ホストもホステスも全く知らんが顔さえ良ければ同伴指名って取れるもんなの?
そういやめぐが「同伴すれば確実に指名一つは取れる」と言ってたのに
同伴経験のある筈の蘭子お嬢様は一度も指名されたことがない、となってたのでこれも不思議なんだよな
あと蝶子のタイプが最初は「訳アリの男」だったのに何時の間にか「オレ様タイプ」になってたの不思議
訳アリ系とオラオラ系ってイコールにならないイメージあるんだが

162 :
>>161
指名つかない同伴ってそれ単なる店外デート・・・あり得ないから作者のミスじゃね?
あとホストはどんなタイプでもオラオラに化けること多いから途中で変わったんだろ。
ホストはほとんどの店が永久指名制だから店変えない限り化けてもついて行くしかないんだわ。
基本指名替えはできない。

163 :
蝶子さんはワケありのオラオラ系が好き
浜村さんはワケありだがオラオラではないので
茶飲み友達以上恋人未満って感じだな

164 :
ココ、たまに夜に詳しい人来るねw
キャバ嬢も読んでたりするのかな

165 :
夜の世界を全く知らない自分が見てもおかしいところが多々あるからなぁ
キャバ嬢さんや夜の仕事をしてる方にはこんなのありえねぇよって笑われるレベルだと思う
実際そう突っ込まれてるみたいだし、本人もそれで良いみたいだし

166 :
キャプテン翼にリアルなサッカーを求めてはいかん、って位の気持ちで読めばいんじゃね?

167 :
かの「お水の花道」でさえ
こんなお水業界ありえねぇよ、って作中でツッコミが入るからな
リアルなお水漫画なんて
実体験・ノンフィクションモノくらいだろ
天使な小悪魔は設定がゆるくて細かい矛盾が多いよ
特にリュウくんは初めは蝶子に貢がせ尽くさせまくってるホストって設定だったのに
明らかに変化してる

168 :
この人は書きたいエピソードのためにキャラの性格や設定を
平気でコロコロ変えるなあ、っていう印象が終始ある

169 :
>>168
はげど
さくらんぼは読んでないがそっちも同じなのか?

170 :
行き当たりばったりな漫画だが
きらいじゃあない

171 :
>>169
まだ二巻だから決定的な矛盾はなかったと思うんだが…
学年無限ループは置いといて

172 :
鉄男くん氏んじゃうの?
(ノд`)

173 :
さくらの行動…もろ誤解してくださいと言ってるようなもの
さぞかし鉄雄の背中全体が柔らかい感触を感じているだろうw

174 :
>>172
確かにそういう悲劇的結末を予感させる引きだな…
基本ギャグマンガだから、悲しい結末はない、と信じたいけど…

175 :
どっちかというと結局ヤンキーの道に戻ってしまう結末かなあ、と思ったけど。
それを引き留めるのが、とっとと出ていけと思っていたレイ君、という展開とか。

176 :
寿司ウンチク漫画でもあるんだから
寿司職人になってもらうしかねーだろ
つか鉄男くんに成長してもらわないと田中寿司親父の代で閉めないといかんから。

177 :
明日発売日だぁ

178 :
今月、ジャンボに載ってたのに反応無いな

179 :
やっと見つけた7巻
作者めちゃデブだったんだなw

180 :
そういえば、何気にスルーしてたが、さよってお嬢様の所を追い出されると同時にキャストも辞めてるんだよね…
本人がそうしたとは思えないから、お嬢様がママに頼んだのか?
だとしたら、売上でははるかにさよの方が上のはずだから、本人からでなければなかなか承知されないように思うけど…
いかに太客でも、丸山一人でその売上をあげていたとは考えにくいし

181 :
7巻読んだ
なんか色々と終わりに向かってるような…(´・ω・`)
蝶子さんと浜村のつけ麺デートいいなぁ

182 :
まるとマリアの話なんか最終回かと思った
これラブリーかジャンボの最終話だったんだな
7巻売上落ちないか心配だわ〜
ジャンボ(卒業)、ラブリー(卒業)、オリジナル読者(移籍して間もない)と
購入する人いるんだろうか

183 :
大丈夫
俺みたいに追っかけている奴もいるから…きっと

184 :
オレも買ってるぞ
本屋行ったらそこそこ減ってた

185 :
7巻はいちおう「第一部・完」みたいな感じだろーか
>>180
初詣話で、さよは丸山の家に居候中・仕事が見つかったら出て行くつもりと明かされている
丸山はまだ「いい人」止まり。
蘭子全盛期のお屋敷は丸山の家よりはるかに広かったらしい。
クラブ華園からすれば売り上げ2位を狙える有望キャストが飛んじゃった状態だけど、
丸山はさよがホステスを辞めることを切望していたし、
マリリンにとっては(売り上げ面の)ライバルが勝手に離脱でメシが旨い状態。(特に描かれてないけど)

186 :
巻は終わりの伏線はってたのかも。
同じラブリーに連載してた作家が、6月には「打ち切りかもしれない」と知らされてたとか。

187 :
>>172-176
よく考えたら、鉄男が一人前になったら鉄男の贈った酒を
親父さんが飲む、というシチュエーションは、「鉄男の」じゃなくて
「親父さんの」死亡フラグにならないか?

188 :
それこそ連載終わるしギャグにならん

189 :
ストーリー漫画なら
バイクで事故るか、昔の暴走族仲間にリンチされて死ぬかな

190 :
死ぬまで行かなくても、事故なりリンチなりで、右手が使えなくなるとかさ……

191 :
事故で入院、長引きそうでしばらくお休み、はありそうだな

192 :
いまさら7巻ゲット
作者4コマで「自分のキャラは作者の体型に似る」って話
たしかに
まる  …まるまる幼児体型
マリリン…太りやすい体質(ややぽっちゃり、1巻ではDカップ)
めぐ  …むっちんぷりん、努力してくびれキープ
泪   …ピチピチ巨乳、筋肉もついてる
蘭子  …見た感じ胸はある?
ゆみっぺ…毅然として太い
蝶子さん…スラリと痩せ体型(作者が一番書きにくいらしい)
たしかにメインキャラで明確に痩せてんのは蝶子さんだけだな
ママやさよは平均体型?

193 :
>>192
ブログ見ると作者べっぴんっぽいよな
体型はぽっちゃりなのか

194 :
自分もようやく7巻ゲット
いつも思うんだがマリリンは自分のこけし顔は化粧で目をでかく見せてるのに
他のぽっちゃりこけしさんはつぶらな目のままにしてるのは何でだ

195 :
モテる男講座
勉強になるな

196 :
むしろモテない男のNG特集講座だな

197 :
今井の場合は女にもてない奴っていうよりただの嫌な奴だと思った

198 :
最後のページだけ名前がレイラちゃんになってる

199 :
鉄っちゃん、昔の不良仲間より家庭の事情のほうが溝が深そうです…
あんまり重い展開にもなりそうにないけど。

200 :
両親が離婚して、父方に入るって感じかな?
そうすると、父が鉄男のこれからについてどう口を出してくるかになってくるか…

201 :
さくらの料理が「微妙」…?

202 :
鉄ちゃんの胃は頑丈なんだろう

203 :
母親がそれ以上の料理の腕前を持っているとか
どう見ても、家事が得意そうではなかったし

204 :
マリリンがんがれ〜

205 :
うおぉ
なんだなんだこの終わりに向かってる感

206 :
そね子はなんで美容師なの?
そね子の1番の特技は髪セットよりメイクアップでしょ
デパート1階のメイクな化粧品屋に修行した方が
あと、巻き方とかで文句言われるとかどんな美容室だよ

それとこの漫画相変わらず何でも男が悪いだよな

207 :
>>206
お水のお姉さん方は実際クレーム多いらしいぞ
つか今までのちゃんと読んでたか?
キャストのヘアセットまかされたり伏線はあったじゃないか
あと、なんで男が悪いと?
とにかく全部否定したいだけに見えるんだが

208 :
新作読んでないけどめぐの台詞「華園は何時からバーバーそねこになったのかしら」とかあったじゃん
幹やその他モブにも髪セットしてあげたり、あと美容師さんは髪いじるだけが仕事じゃないよ化粧もしてくれるよ

209 :
まあ、作者女だからな
男がストーカーしたら「陰湿卑劣最低」だけど
女がストーカーしても「一途健気純愛」って感じで同じ事をしても女は構わない思考があるのは以前から皆が認める所
大抵迷惑な事をするのは男客か男ホストだわなホステスも同じなんだけどね(^^ゞ

210 :
自分が怒られたような気がして、読むだけで気が滅入った。。

211 :
鉄男…
戻ってくるのかな…

212 :
さくらんぼ、最近笑えない展開が続いてるのだが
色んな意味で大丈夫なのか?

213 :
鉄男編にケリがつけば、またギャグ路線になるだろうけど

214 :
もう鉄男と結婚する最終回でもいいと思う。

215 :
レイェ……。

216 :
>>214
レイ派が泣くぞ
いればだがw

217 :
鉄男はさくらのことを小学生→ビミョウなご飯を作る女将としか見てないぞ
やはり胃薬はもらってたらしいw
しかし鉄男母…
絵に描いたようなダメ親やないかい…
カイト母以来に気分が悪くなったぞ。

218 :
>>217
カイトの母みたいなのは分からないけど、鉄男母みたいのは
現実にいるんだよなあ……。

219 :
ちと極端かもしれんがマコーレー・カルキン(ホームアローンの主役やった子役)の例もあるし
カイト母みたいなのは少なくても存在するんだろうな

220 :
カイトの母が安達祐実の母みたいだったら

221 :
カイトの母はえげつなすぎて引くレベルだけど、
鉄男母は「あー、こんな親いそうだな…」って思えるレベルのダメ親なんだよな…
夫と仲が悪くて息子は不良で、
口ではきれいごと言ってても、男作って「女である自分」を取っちゃったんだな…って感じの。

222 :
>>214
個人的にはありだな
まあイケメン鉄板なんだろうけど

223 :
>>212
担当の入れ知恵なのか、この人の好みなのかは知らないがド修羅場展開って多い
いや、新キャラが登場する度になんか修羅場があるような気がする
それよりもみっちゃんの出番を増やせ
番ケンはいらんw

224 :
元少女漫画家だしそういうの好きなんじゃね

225 :
♂版、よねこ、ゆみっぺを読んで見たいな

226 :
いらん

227 :
さよとお嬢様の話
これで完結かな?

228 :
お嬢様も
ちょっとは良い事があってもいいんじゃないかと思う
今日この頃

229 :
てっちゃん、おかえり…(涙)
結局もう両親とも別々に相手がいたわけか…。

230 :
いい話だった
今回出番なかったけど、今後、てっちゃんもさくら争奪戦に絡んでくるんだろうなぁ
レイ、がんがれよ…

231 :
>>230だが…
よっぱで書いたせいか、後半が変だ_| ̄|○
正しくは…
今後、てっちゃんもさくら争奪戦に絡んでくるんだろうなぁ
今回出番なかったけど、レイ、がんばれよ…

232 :
いい最終回だった。
てっちゃん、目があったんだw

233 :
終わってない、終わってないw
でもどう見ても最終回だよな

234 :
まだ鉄ちゃん死亡フラグは完全に回避されていない。
次回当たりに・・・・・

235 :
いや今月レイ出てたぞ。(ルナとケン坊も)
台詞無かったけど。
鰍さんは2コマでも印象に残るのになぁ。

236 :
>>235
あれは、出番とは言えないべえ

237 :
今回本当にええ話やった。本屋で立ち読みしながら泣いてしもた。芳原さんの作品、読んでてボロ泣きする名場面が目白押しやね。

238 :
単行本で通してみると辻褄あってなかったり設定が変わってること多いけどね

239 :
まあ、「いんだよこまけえことは!」で済むことならいいんだけどね…
ちなみに天使な小悪魔で最大の謎は、
マリリンが新人事「18歳なのに飲み要員」として使われてたこと…
(止めろよ桔梗ママ…)

240 :
言われてみれば1巻で二十歳だったんだからそういう事になるのか
マリリンが年ごまかしてたか
でも18でも面接きてるんだし働ける年ではあるからその必要ないか
マリリンが18なのに飲んでるのに気付いてなかったから管理する立場としてそれどうなのって感じだしな

241 :
まあ、実際にも…なんだろう

242 :
実際がどうか、っていうならそもそもこの漫画があまりにもほのぼのしすぎてて有り得ないレベルだしね
男同士もエグいとは聞くが女同士の争いってかなりきついぞ
他人を蹴落として自分を向上するのも一つの手として通じる場ならなおさら

243 :
がんがれマリリン

244 :
鳥海山じゃなくって、よく見たら「島」かよw

245 :
今月のさくらんぼ。を見ると酒が飲みたくなるな…
ポン酢のジュレって豚肉によく合いそうだよね

246 :
かき氷の方が気になる

247 :
鰍が若返り始めているような気がする
日本酒かき氷は質の悪い酒でやるとマズい
ちゃんとした酒でやらないと

248 :
>>242
この漫画にはリアルなお水の世界は望んでないなぁ
ほのぼのしてるのでいいよ
リアルなの読みたいなら女帝とかほんとにあった…とか
読めばいいし

249 :
リアルなのが見たいなら女帝とか見とけってレス前にも見たな
しかも一ヶ月以上前とかどんだけ遅レスだよ

250 :
いやあ、でも、その通りだと思うよ。
4コマにやたらとリアルを求める人いるけどさー。
せんせいのお時間を見て、「あんな教師いない! こんな学校ない!」とか
言う奴はいたら馬鹿にされるだろうし。お水ネタだからって、やたらとリアルを
求めるって、なんなのだろうな?

251 :
リアルなのを求めてるってより普通におかしい点をつっこまれてるだけだと思うぞ
こまけぇこた(ry で済むならともかく>>239とか担当もツッコミ入れなかったんだろうか

252 :
>>249
イライラしてんな

253 :
遅レスにつっこんでるだけじゃね?

254 :
田中寿司あやうし…?
何でさくらとのことだけ攻撃されるんだ!?
あの女優(名前忘れたw)と行くことも多いってのに

255 :
あれは小学生か中学生だから恋愛相手として認識されないんじゃないかと

256 :
女優ってルナの事?
今回、遠子に台詞多いから色々と活躍するんだろうな

257 :
ていうか犯罪だろこれ?
警察呼ばないのか?

258 :
器物損壊であり威力業務妨害だよな。
ただ、リアルの世の中でも色々な理由で泣き寝入りする犯罪被害者は多いよね。
作中の話で言えば、もし加害者が1回の落書きで腹が癒えてもう来ないんなら
「警察の事情聴取だの証人として裁判に出席だのに時間を取られるのは仕事に差し障る」とか
「『嫌がらせをされた店』という評判が立ったら客足が遠退く」とか「小僧に迷惑をかけたくない」とか
思惑があるんだろう。
繰り返し被害を受けたり、さくらの身に危険が及ぶ事態になったら、話は違ってくるだろうケドな。

259 :
現実の世界だとやったあと写メ撮ってTwitterで晒して自爆する予想外な人とかいるから案外話として早かったりすることもある。

260 :
そね子絶体絶命

261 :
ついにバレくるか……

262 :
むしろまだバレてなかったのか
とっくにバレてるけど気付かないフリでもしてるのかと思ったけどそういう展開はなさそうなのかね

263 :
来月号で幹がまるに「よねちゃん=そねちゃんなんだよね?」と念を押して
この間気付いたが、(そね子が自分から明かすまで)今後も気付かないフリをする、と宣言、
まるは以前にも増して、マリリンが幹に正体を明かすよう尻押しをするようになるってトコか。

264 :
幹にはたしてそこまで機転が利くかどうかw

265 :
あれでも一応トップやってるくらいだから気遣いは人一倍でしょ

266 :
今日はさくらんぼ
うーん…まとめに入っているとは思えないが…
このバッドエンドへの流れ、どうするのかな…

267 :
まぁまんがホームだし、作者は少女漫画畑の人だし、
このまま破局ってことはないでしょ。
安心しつつハラハラヤキモキを楽しもうや。

268 :
最近の少女漫画だと
ファンの女が知り合いの男に主人公を集団Rさせる
なんて展開がザラにあるけどな

269 :
そら腐連中が少年漫画に流れてくるわな
腐って根はピュアらしいから
この感じだとさくらんぼもそろそろ終わりかな?
天使に比べて新キャラ追加しにくいし、季節ネタはほとんどやっちまったからさ
残っているのが、学園祭と卒業式ぐらいだしさ

270 :
お、おい2作品とも終わりに向かってないか?
でもどちらも何気に5年続いてるんだよなぁ

271 :
え!?
マリリンのピンチってこれで終わりなの?
でもって今度はまるの急展開なの?
まとめたいのか違うのかよくわからん…

272 :
結婚…となると「あの」カイト母を出さなきゃいけなくなるよなぁ…

273 :
作者ブログによると、そろそろ天使な小悪魔の法は終わらせる予定らしい…
残念だ

274 :

×法
○方
何でこんな変換_| ̄|○

275 :
まあ、もう、いろいろ限界だろうしなあ

276 :
鮨屋来月閉店?

277 :
さくらんぼ次号最終回だとさ

278 :
連載一気に終わりかよ…

279 :
次の仕事あるのか?
それとももう引退すんのか

280 :
結婚したんだから少し休ませてやれよ
旦那も同業者だっけ?

281 :
数ページの月イチ連載二つやってたくらいで休ませてやれって

282 :
結婚して結構たってるし別に休みたいとかじゃないんじゃ?
さくらんぼも小悪魔もちょうど本一冊分たまってるだろうし
ここらで終わって新しい連載始めるって感じじゃない?

283 :
産休かもしれない。

284 :
さくらんぼは唐突に新キャラ出してそのキャラメインでの
エピソードを半年近くやったあたりでネタ切れなのかなあ、と思ってた
だったら
さくらの友達→魚屋の息子→さくら→←レイ←ルナ
の片思い連鎖に何らかのケリなり進展なりさせればいいのにと思ったけど
その辺は丸投げで終わりそうだな

285 :
結局ルナもさくらとレイをくっつけるのを手伝う形になる感じ
まあ、これでレイが元気になったら、「まだまだ負けないわよ」って元に戻る気もするがw

286 :
>>284
ブログでは夏あたりにショックな事あったみたいだし
急遽打ち切りが決まったんじゃない?
レイの親の話とかケンとか鰍とかまだネタあったと思う

287 :
ラスト予想
レイとさくらがくっつく←さくらんぼ。だけにね
ルナは超人気女優として活躍
遠子はレイとさくらが結ばれるまでを漫画化し、漫画家デビュー
父ちゃんと鰍が再婚、番ケンとみっちゃんも結婚か交際
鉄ちゃんが田中寿司を継いでメデタシメデタシ
な感じがするわ

288 :
さくらがルーズソックスだったことに初めて気が付いた

289 :
突然20年後とか

290 :
いちおう天使な小悪魔と同じ時間軸ですからそれはちょっと…

291 :
天使な小悪魔も突然20年後になったりして

ブログ見たがキャバの資料処分してるようだ

292 :
>毎月お父ちゃん達を描けて、毎月仕事があって〆切りがあって、本当に幸せだったよ
>いろんな事に心から感謝ありがとうございました!「天使な小悪魔」もあと少しだーがんばらねば!
>お気に入りの表紙や記事が載ってる雑誌は切り取ってファイルに保管
>キャバ関連の資料本もガシガシお縄にかける(ちょっと淋しいけど、きっともう読まないだろうし)

連載終了ってだけじゃなく次が決まってない感じが…

293 :
まぁ結婚してるんだしそこそこ稼いだだろうし打ち切りショックも味わったしで
専業になってもおかしくないわな

294 :
窃ないことにならなかっただけまだマシってモンだ。

295 :
>>293
打ち切りだったの?

296 :
>>295
>>286
あくまで推測だけど

297 :
やっぱり連載の移動が痛かったのかなあ
最後まで走り抜けてくれい。

298 :
移動しても上手く連載してるのなんて幾らでもあるじゃん

299 :
天使…はある意味ストーリー物だったからな
移動前のジャンボラブリーでも話〆に入ってたし
どのみち終わる方向だったのかも
オリ読者には話やキャラがわからなかったってのも
あるだろうし
全8巻になるのかね?

300 :
カイトの台詞の中にレイ(とさくら)の話題が出てきた。

301 :
実際、twitterって、あんな感じなんかねー
芸能人様がいたら、すぐさま通知されちゃうような

302 :
2ちゃんで歴史ドラマの役者の話してたら
ご本人様降臨で冷や汗かいた事が…

303 :
さくらんぼ。最終回…
最終回らしい最終回でした。
扉絵のみんなの中に母ちゃんも…いい笑顔。

304 :
「す」の後は本当は何て言いたかったのか…
まあ野暮は言いっこなしにしましょう

305 :
>>304
す、す、す……す、すいすいすーだらだっだすらすらすいすいすい〜 -

306 :
さくらんぼ。は続編の可能性を残した終わり方に思う
作家の入れ替えするんだろうけど、その入れ換えが失敗したら再開ってな感じ

307 :
>>306
柱に単行本書き下ろし満載、みたいな事書いてたから
打ち切り的な終わり方で描ききれなかった部分は単行本補填だと思うよ

308 :
打ち切りなら単行本出ないんじゃ

309 :
打ち切り方にも色々ある。

310 :
この人はまだ無条件に単行本が出るラインにいる人だとは思うが
連載は続いてるけど単行本が出なくなるパターンの方が4コマは多い

311 :
ちょ、コンテスト2コマで終わったw

312 :
幹の反応が薄過ぎだな
次回以降何かあるのかな?

313 :
あと2回、というのは、今回入れないで2回、ということだろうな…

314 :
ん?
ご本人か?
なかなか美人のようすだが…w

315 :
天使も最終回かぁ…

316 :
ブログ見たらマジだった
どんどん終わっていくな〜
もしかして引退すんの?

317 :
まーた、芳文社と揉めた……ってオチじゃなけりゃいいんだけどなー……

318 :
さくらんぼ:新キャラメインのエピソードに回数割いた直後にバタバタと終了
小悪魔:じっくり描いてたマリアの美容師修行の集大成的コンテストを
    ギャグオチで終了。そのまま最終回へ
どっちも円満最終回ではないよな…

319 :
>>318
コンテストのオチはあえてサクッと終わらせたんじゃないか?
バラす前にバレてチャンチャンって感じで
逆に会場からダイビングして
ハッピーエンドってのもサムイしなw

320 :
マリリンも、やっと素直になれましたね〜
お幸せに〜
って、あのお水一族に嫁ぐことができるのかなw

321 :
そねこ、やっと告白出来たね
ラブレター書いたけどクラスメイトにひやかされて
黒板に貼付けられたんだっけ
予告に次回最終回、4月に8巻発売って
載ってるね

322 :
結婚式
お水の方々がいっぱいいると言うことは、さぞや華やかだったことと思われw
カイト側の芸能人関係はどのくらいいたんだろう…?
レイがちらっと写っているのは確認できるがw

323 :
つまり
そねこ=まる
が義姉妹になるんでOK?

324 :
嫁げばね
まあたぶんそうなるんだろうけど
作者ブログ見て切なくなった
やっぱさくらんぼは打ち切りだったのかな…
まあ3巻まで出るだけいいかもだけど
ところで、特典がつくって書店、どこにあるんだ?

325 :
今日発売のホームに書き下ろし広告
おめでただったのですね…しかも臨月とは
連載終了は、産休育休って感じかな?
復帰は、ちょっと後になりそう?

326 :
産休育休だからといって復帰が確約されているとは限らないのが漫画業界

327 :
としおワラタw
>>326
シビアなコメントだがこの作家さんなら
復帰出来るんじゃない?


328 :
あのおとっつあんを看板にしても…読者はつかんわなw

329 :
>>328
さくらんぼ。でホント良かった…w

330 :
おお、オメオメ!!

331 :
妊娠だったのかー。
おめでたい。

332 :
旦那さんも漫画家だっけ

333 :
最終話書き足しというか書き下ろしに泣けた

334 :
コミックスはコミックスでいい終わり方だったな

335 :
最終ネーム終わったんだ。
次号が最終回かぁ・・・
天使が終わると、自分の時代が終わるようで、切ないなぁ

336 :
2005年から連載始まったんだよなー
就職決まった年だから覚えてるw

337 :
ブログ見ると、最終話あがったようだけど、
単行本作業には入ってなさそうだな…
最終刊、出ないわけはないだろうけど、すぐには出せないのかな?

338 :
妊婦に無理をさせてはいかん。

339 :
>>337
オリジナル予告に8巻4月発売と載ってるぞ

340 :
>>339
それはあくまで予定
この作者は、そういう作業とかはブログで割とまめに報告する人だけど、
今現在それがないってコト
まあわからんけどね

341 :
>>340
始まったようですよ
出産前に終わるのかな?

342 :
のだめや聖おにいさんやむんこもだけど
出産間際まで漫画書くのって大変なんだろうな
がんばってくれ

343 :
ももせたまみモナー

344 :
荒川弘もお忘れなく

345 :
二ノ宮、中村、荒川は4コマの人じゃないからこの板的には忘れてもおk

346 :
佐藤両々が連載中に出産(第二子)しているが休載してないな

347 :
>>346
あの人、ほんとすげーよ

348 :
最終回読了
何かいわゆる最終回らしい構成だったけど、
まあ全部おさまるべき所におさまったかな、というかおさめたという感じ
これで最終巻が出れば、このスレの表題作二つとも終わりなんだな〜
あとは元気なお子さんの誕生をお祈りしております

349 :
ゆみっぺとたもっつぁんがちゃんとラーメン屋してて
ホロッときたw
みんないいキャラだったよ
とりあえずお疲れ様

350 :
最終回見ました。みんな綺麗におさまるとこに収まった
感じでよかったやはりハッピーエンドが一番です
めぐめぐだけはしてやられた感もあるがw
蘭子お嬢様のとこで自分はほろっときたなぁ
お子さん生まれたら今度は育児漫画とかになるのかなぁ
そういう傾向結構見るし
でもなんにしてもまずは元気な赤ちゃんを!
お疲れ様でした

351 :
めぐめぐ、なんだかんだ幸せそうでw

352 :
>>351たしかに本当に大嫌いなわけじゃないだろうしな
あと贅沢いうならオマケ4コマあるといいなぁ単行本
身重な先生にさすがにそれは酷かなぁ

353 :
よくよく考えると、蝶子さんのおめでたには年齢的にムリがあるかと…
華園勤め初めの頃、既に42歳だったんだから、最終回では…

354 :
>>353
確かに廻りの年齢経過から考えるとかなりのまる高だ。

355 :
>>353
作者もさすがにつっこまれるのを危惧したのか
年齢表記XXにしてるなw

356 :
考えるんだ
他の漫画にも時々見られるキャラ限定サザエさん時空(あるいは時空外し)だと…
つまり蝶子さんだけは歳を取ってないんだと…w

357 :
蝶子さんは大概「よーしママがんばっちゃうわよ〜!!」でなんとかなるお方
鰍さんも50代だけどもしかしたら3人兄弟の母になれるかもしれん…

358 :
単行本作業終わったようです…が、それとは別にネームかいてる模様
新作!?

359 :
蝶子さん、実は登山好き。
でも昔、登山して4〜5年返らなかった事があるらしい・・・
もしかしてぇ〜、もしかしてぇ〜
ぉゃ、こんな時間に訪問者が・・・

360 :
イタ電よくない

361 :
昨日、元気な男の子を無事ご出産とのことです。
おめでとうございます。

362 :
311を選んで生まれたんだなぁ。
何かの天啓のある子なのかなぁ。
暫くは、お子さんもお母さんも、昼夜関係ない、時間が続くと思いますが、
漫画書きで鍛えた心があるから、きっと乗り切れるね。
始まった彼との時間が幸多いものでありますように。
カイト母にはならないでね。

363 :
先生おめでとうございます!

364 :
このまま引退されてしまうんだろうか?

365 :
>>364
ブログのサブタイトルに「只今休業」って追加されてるな

366 :
4/20のむんこコレクションのらいかトリビュートに載るよ。

367 :
>>366
それってらいかキャラで4コマ描くやつ?
ほんと出産ギリギリまで働いてたのねw

368 :
今月のタイオリに1ページだけ告知を描いてるよ。

369 :
最終巻買ってきた、初回からずっと読み続けてきたから
感慨深いななんか
まずは子育てがんばってください
無理ない程度に新作待っていますー

370 :
>>364
そうだとしたら実に綺麗な引退だと思うが、もっと頑張って欲しいとも思う。
何か実生活でも苦労してたみたいだしね。

371 :
今、最下層

372 :
クイズ

373 :
芳原さん元気ですか?

374 :
えーと、既出だと思うんだけど、気になったんで書いていい?

まるが独り暮らし始める辺りの回想シーンで、「わたちがちっかりちなきゃ!」みたいに言ってんだけど、
そこで既に幹がホストやってるって書いてあるんだよね。
今最終巻が手元にないんでわかんないけど、幹とまるって4〜5歳差だよね?
まるのあの 幼児語+肩掛けカバンに園児服みたいな恰好 を考えるとせいぜい6歳くらいで、
いくらなんでも10歳前後でホストはあり得ないよね?

というわけで、蝶子さんだけでなく、幹もサザエさん時空?
あれ、でもそね子の先輩だった時代はどうなるんだろう…。

375 :
夜のお仕事一族だから風営法を気にせず勤められた
ということにして読んでいた

376 :
>>375
一つだけ抜け道として、「当時はホスト(接待行為)はしていなくて経営者、
または黒服だった。それ自体は家の手伝いということでセーフ」ってのは考えたんだけど…。
さすがに接待行為をしてたら風営法的にアウトだと思うんだよね。
華園もEDENもアングラな営業しているわけじゃないんだから、
そこまで何でもありの無法地帯ではないでしょう。
まあ、上にもあった新人マリアの飲酒問題みたいのもあるから、
あまり突っ込んでも仕方ないのかもしれないけど…。
でもさすがに10歳児にホストさせるなよ、客もツッコめよ、と思えて仕方ないです。

377 :
>>376
モニタールームがあってそこで指示するフロアマネージャなら
出来そうじゃないかね?

378 :
>>377
うん、だから>>376の最初がそういう感じの話です。
でもそれで「No.1ホスト」って言えるもんかなぁ、と。
(確か>>375に書いた回想シーンではそんな肩書きというか、キャプションになってたと思うので)

379 :
序盤のノリで続いていたら設定を気にするけど
ギャグ時空になっちゃたからあんまり気にしないようになった設定

380 :
序盤のまるは「童顔の二十歳過ぎ」で充分通ったけどねw
最終回では「どうやって出産したんだ」とまで…ああ、あれはメメ子ちゃんか。

381 :
そりゃメメコしたからさ

382 :
妊娠じゃなくて出産な。

383 :
むんコレに寄稿するみたいね

384 :
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

385 :
基地が要る

386 :2019/11/25
ジャガーン

荒木風羽を語るっ!2羽目
【Aチャンネル】 黒田bb 21 【あまりまわり】
【BL】丸美甘/生徒会のヲタのしみ。 ログ*3【ズドーンバコーッ】
【毎月19日発売】まんがタイムきららMAX(マックス)60
【★画野郎】もこもこBOX だい1スレ【キャラット】
『らき☆すた』がきっかけでオタ道へ・・・
【ぽか鉄】水井麻紀子 3【かの子参上!!】
まんがタイムきららミラク(Miracle!)vol.21
まんがタイムきららミラク(Miracle!)vol.21
【井上純一】中国嫁日記409【井上純弌/希有馬】
--------------------
【定額】AWA Part.3 [転載禁止]©2ch.net
で、3人目は誰なの?
☆【画像】7129
【PSVITA/PS4/Switch】caligula - カリギュラ - Part.77
ビックリマンシール集めてた世代って40歳台だよな
【悲報】NGTさん、久々の単独公演をやるも唯一の芸能人ファンに裏切られる
実体顕微鏡
東海オンエア part94
経済学の質問に答えるスレpart893
【乃木坂46】桜井玲香応援スレ★80【キャプテン】
【悲報】ザコクはノーベル賞の価値を説明せず、ワタクに罵詈雑言を浴びせるクズだった!!!!!!!!
テレ東の新エース 鷲見玲奈 Vol.15
【3D】 Panasonic HDC-Z10000 【60P】
【洒落】裏エロゲースレッド1【share】 [無断転載禁止]c2ch.net
岡田晴恵教授(千葉工業大学卒)について語ろう
【MHFZ】モンスターハンターフロンティア Part5988
Rよ糞ババア
★【モノクマ】進研模試採点バイト ベネッセ53
初心者でわからないんです…;
ケロロAA軍隊 VS AA軍団
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼