TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆4553
低収入同人やニート絵描きの将来はどうなる? 3年目
【絵描き】部数を伸ばしたい人相談雑談スレ【女性向】
【家具】同人作家の部屋をうpするスレ【配置】
◎ 同人誌の小説 56冊目 ◎
ニャウ子撲滅スレ
液タブが欲しい…
■女性向け同人誌の書店委託・チラ裏スレ178■
萌え絵の目が大きすぎる件
「上手くなったけど前の方がよかったよ」

【イラスト投稿SNS】ポイピク雑談【気軽にポイポイ】


1 :2019/12/28 〜 最終レス :2020/04/03
ポイピク雑談スレ

イラスト投稿SNSポイピクに関する雑談スレです

ミュートワード、リアクションの非表示は設定から
投稿者ミュートはミュートマークから
急な仕様変更あり
要望は運営垢へ

2 :
>>1

ポイピク同様ゆるく楽しくやろー

3 :
おつ!

4 :
ツイッターはどうしても好きになれんくて今一投稿に力が入らないんだけど
ポイピクは何でも気軽に投稿できるから好きで使ってるわ
スタンプが誰から押されたのかわからんのも良いよね

5 :
>>1
楽しくゆるく語り合いたい

6 :
>>4
気楽に押せていいよね
早速お正月スタンプ押してきた

7 :
検索の精度がすごくいまいちな気がする。
タグを検索したいとき「#(タグ名)」でやっても出てこない
「(タグ名)」だけでやると、そのタグが付いてる作品たくさんあるのに
一部しか出てこなかったりする
自分が投稿するときタグってつけてますか?

8 :
自分は誰もフォローせずリアクションも切ってツイに投稿した絵のログ置き場として使ってるけど本当に気楽でいいわ グリッド表示っていうのかサムネイルで推しの絵がずらっと並ぶとなんだか気持ちいいw

9 :
忘れてた スレ立て乙です

10 :
>>8
自分もフォロー無しリアクション無しで気楽
推しの絵をズラっと並べられるよう頑張る

11 :
再投稿機能が実装されたということは
公開非公開機能も実装される可能性がある…?
なんにせよこれからの発展が楽しみだ
とりあえずpixivのように改悪方向へいくのさえやめてくれればありがたい

12 :
>>1乙スレ立てありがとう
>>7
マイカテゴリで自分の作品ページは仕分けしてるけどタグはつけてないや
ポイピクのタグ検索は#つけなくていいよ
探したい名前で検索すればキーワード検索とかタグ検索のタブが出てくるから
そのタブのタグリンクから飛べば作品全部出てくるはず
ごめん説明わかりにくいと思うけど…

13 :
運営、機能を付け足し続けることが善だって思ってないといいな
ポイピクが周知されるにつれいろんな要望がユーザーからあがってくると思うけど
あえて変えないという勇気も持っていてほしいや

個人的には公開・非公開の機能はつかないでほしいかなあ
検索エンジンからクローズドで、かつ承認欲求も満たせる
他にないものこういう場所

14 :
今の状態でもフォロワーのみとか公開非公開機能自体はもうついてるだろ何を今更
ただ一度投稿したあとに公開非公開を変更出来る機能がないだけで

15 :
投稿側にだけは自作の投稿日時わかるようになればなと思うけど
運営側は日時表示しないことで古い作品にもリアクションがつきやすいように
って意図があるって前に運営のツイだか何かで見かけたから
自作のにも日時つきそうにないな
あとは今の機能でおおむね満足だ

フォローフォロワーがわからないのは本当に気楽でいい
新着でちょっと気になった人ほいほいフォローしてサクサク整理できる

16 :
今はもう投稿後に公開非公開変更出来るぞ
再編集から公開方法を後からいじれるようになったの本当に嬉しいわ

17 :
無料で再投稿使えるの助かるわ
いつか再投稿有料化したりしないか心配だけど

18 :
ミュートだかリアクションだかした後元の場所に戻れなくない?
新着さかのぼってて戻れないといつも見るのそこで諦めてる

19 :
マイルームにはスタンプ要らないような気がするんですよね
整理し辛いし使い始めた頃一度だけど誤爆してしまった…

20 :
自分の作品にはスタンプ押せなくなる仕様欲しいよね
自分も誤タップして自演になってしまったことがあったわ

21 :
>>17
これまで手ブロとかギャレリアとか開発者が同じ他サービス使ってきて
有料で便利機能追加ってことはまれにあったけど
無料で使えてた機能が有料になるってことはなかったから
その点では大丈夫かなと思ってる

ただサービス開始してしばらくは
結構がらっとデザインが変わること多かったからそこだけが心配かなw

22 :
無料で再投稿機能が付いてるし、後から非公開にできるなんて、言うことなしだわ
一番いい所は絵馬でないわたしにまでスタンプくれるユーザーだけど
いつも感謝してる

23 :
滅茶苦茶どマイナーな二次創作にスタンプ貰えるとかなり嬉しい

24 :
再投稿機能めちゃくちゃ嬉しいけど
出来れば複数まとめて投稿した作品の一部を削除する機能も欲しい

まとめて投稿する時にうっかり同じ作品を入れたものがあって
それをどうにかしたい…w

25 :
>>16
何これエエエエエエ
ほんとに出来るようになってる!やったー
日時表示はパクリ疑惑予防のために欲しかったけどとりあえず嬉しい

26 :
タイムスタンプ機能選択ついたら自分的には最強だ

27 :
欲しかった機能全部付きすぎて最高すぎて逆に怖くなってきた
ライオットみたくいきなり閉鎖とかやめてよ

28 :
ギャレリアも細々続いてるし
けどアナロジコ?は閉じたんだっけ
このまま拡大し続けたら広告もやむなしだな

29 :
今普通に広告入ってない?
基本広告収入で運営してる感じするけど
ライオットからユーザー流れてきてるし長く続くんじゃないかな
閉めるときも普通に告知すると思うよ

30 :
>>29
ごめんブラウザだけどブロッカー入れて知らなかった

最近絵馬いたり人多いのライオットからか

31 :
専スレ立ったのね
いま一番気楽に絵をあげられるから重宝してる

32 :
支部の自ジャンルはデジタルで何十枚もまとめて投稿するのが主流だからアナログで数枚しかまとめられない私は気後れするんだけど、ポイピクだとそんな事気にせずに投稿できるから楽

33 :
ツイだと反応有り無し気になるし渋だと1枚ずつ上げると迷惑だしかといってサイトは面倒だし
ポイピクは投げっぱなしでいいね

34 :
>>30
ツイッターしんどくなった人とかも流れてるっぽいしなあ
居心地の良さは使ってるSNSの中で一番だからもっと人増えてほしいわ

35 :
上手い人積極的にタグ入れてくれ
前に新着で見た人探せなくなってしまった

36 :
しっかり完成された1枚絵ってのを描くのが苦手な私には天国のような場所だ
スタンプも誰からか分からないから気軽に送れるし気軽に貰えるしありがたい

37 :
公開範囲のフォロワー限定って
前は「ポイピクでのフォロワー」を指してたと思うんだけど、それが「Twitterのフォロワー」に意味が変わったの?

38 :
ツイッターでポイピクのアド貼ってる人結構いるからな
範囲が広がったんじゃない?

39 :
ツイッターのフォロ限とは別にポイピク内のファボ限ての見たけど
ツイ連携してないから公開範囲のとこにふぁぼ限てやつしかないな
連携してるとツイッターのフォロ限とリス限も出てくる感じ?

40 :
スマホの設定ダークモードにしてたせいでアップロード画面で画像以外いじれなかった
ライトモードにしたらようやくコメントやタグ入力欄見つけられた
私のような間抜けはいないと思うが念のため

41 :
>>37
ツイのフォロ限とポイピクのファボ限(元フォロ限)とに分かれて増えたよ
ファボに名前が変わったのはツイのフォローと混同しないようになのかな

「マイルーム」もいいけど「じぶんのへや」って可愛かったのにな
あとアプリで見ると「ふぁぼ」なのにブラウザだと「favorite」で
メニューの並びもアプリとブラウザで違ってるね
個人的に英語はパッと見とっつきにくく思えるから
ひらがなカタカナとかの方が好きだな

42 :
ユーザーを指定してのミュートってできない?

43 :
ユーザーミュートはないけどブロックはある
相手にバレる可能性あるけどブロックで相手の作品全部見えなくできる

44 :
自分がフォローしてる人からブロックされたのが分かったらショック受けそう

45 :
相手にバレないミュート機能欲しい

46 :
>>43
ええーいきなりのブロックしかないのか...
ありがとう
ミュート欲しいな

47 :
気軽にという名目だから結構人を選ぶアレな絵(18禁ホモエロ絵とか)を
ワンクッション置かずに投げてる人とかたまに居てあれに運悪く当たってしまうとキツイ
一度事後で○液まみれの男の絵を見てしまってしばらくおえーな気分に…

48 :
ブロックバレるってマジ?
どうしてバレんの?どっかブロックされてるかどうか見れる機能でもある?

49 :
>>48
ブロックすると相手からもこちらの絵が表示されなくなる
別垢やログアウトしてからタグ検索などした際には表示されるので
アッこの絵見たことなかった…ブロックされてたんだ…とバレる可能性がある

50 :
>>47
めちゃくちゃ手軽にワンクッションつけられるのに
何故かつけないでそのまま投げる人居るよね

ワードミュートしても新着しか効かないし
その新着すらタグもキャプションも無いと防ぎようが無いっていう
かと言ってそういう人を片っ端からブロックするのも何だしなぁ…

51 :
ツイで絵描きが「ポイピクに投稿しました!」
って言ってて飛んだらなぜか表示されない=ブロックされてるとかな

フォロワー同士が「Aさんのポイピクかわいい〜」とか会話してて
自分も見に行ったら表示されないとか

52 :
再投稿機能ついてて驚いた
最高じゃないですか

53 :
以前アップした絵でキャラの色間違えて慌てて直して再アップした時
心底画像だけ差し替え欲しいと思ったから遂にって感じだわ
でも再投稿した時の方が再投稿前よりスタンプ倍くらいもらって複雑な気持ちになったけどw

54 :
>>51
かなC

55 :
こんなスレできてたのか
誰からリアクション来たのかわからないのいいよね
でもローマ字の絵文字は少し怖い

56 :
画像差し替え機能も嬉しいが一番つけて欲しいのは
自分で自分の作品にスタンプ押す押さない選べる機能だわ
さっきも間違えて自分の作品にスタンプ押しちゃったよ…

57 :
自分で押す意味ないんだけど

58 :
お知らせの赤マーク欲しさにとうとう自分でスタンプ押してみたけど、自分で押したらお知らせ来ない仕様で笑った

59 :
本スレあったんだな
義理とか何も考えずにスタンプ押せるの超楽しいわ

60 :
あけましておめでとう
今年もみんなスタンプもらえますように

61 :
尻も胸も描いてないのに桃スタンプはなんでだろ?自分の好きなくだものでスタンプ送ったりしてる系?

62 :
押すときは適当
押された時は意味を考えてしまう
いいとおもった絵に適当に2,3こ連打してしまう

63 :
>>58

自分もこの間初めて知ったわ
赤マークないと寂しい

64 :
昔手書きブログが流行してたときにマイハートカスタムして送りあうとかあったし
意図のわからないスタンプは全部その人のマイハートだと思うようにしてるな

65 :
>>61
かわいい絵に桃とか送る時があるな
その絵の雰囲気や気分で

66 :
スタンプなんてこなかったぜ

67 :
完成品上げたけどスタンプしょぼかったわ
雑談スレでも度々話題になってたけど進捗には良い反応くるのに
できたになると反応悪いの不思議

68 :
漫画のネーム進捗はいいけどイラストは完成の頃には飽きてる

69 :
バナナのスタンプ来たけどどういう意味だろこれ

70 :
バナナは腐向けのちょっとエロい絵に付けてる
男性向けの女の子絵に桃付ける感じで

71 :
まあ普通に考えて勃起したとかそう言う意味だろうなあ
自分の時も女子絵によくバナナのスタンプ押されるし

72 :
桃とかバナナとかやたら押されると思ったらそんな意味があったのか
単に果物恵んでくれてるのかと思ってた

73 :
自分がバナナ貰うのはほのぼの系集合イラストとか小ネタマンガとかだよ
前に「おやつあげたい」的なニュアンスもあるらしいと聞いてなるほどねと思った

74 :
自分メロンが大好物でよく使ってるわ
だからスタンプの意味とか気にしないでいいと思うよ

75 :
ふと思ったけどポイピクの絵文字にあんま意味とか見出さない方がいい気がする
この絵文字はこういう意味ですって共通認識みたいなの持たせ始めたら悪意を持って使う絵文字とか決まってきそうだし
その認識を知ってる人と知らない人で齟齬が出て好意で押された絵文字を悪いように受け取って傷付く人とか出てきそう
今まででもそんな感じのレスあったしあんま意味求めなくてもいいんじゃないかな

76 :
気にするような繊細は非表示にせえ

77 :
個別で評価非表示に出来たらいいのにな
評価いらない場合は設定から丸ごとみたいだから

78 :
すでに押されてるスタンプが統一されてると
足並み乱しちゃだめかなって揃えることもあるし
いろいろ押されてると逆に誰も押してないスタンプ押したくなるし
気になるなら通知バッジだけ見てればワクワクするぞ

79 :
通知バッチ仕事してくれない

80 :
ほぼ白黒の絵だから目立たないのかすぐ下に流されちゃう

81 :
画力上げてカラーで描こう

82 :
ポイピク開いたら普段じゃありえない量の通知が来てて驚いた
実際は1つもスタンプ押されてなかった
バグか知らんけど悲しくなったわ

83 :
正月で更新速度高くて楽しいな
今自分は描けないから
たくさん見せてもらってます

84 :
>>81数時間たったらめちゃくちゃスタンプ来てた

85 :
フォローやらいいねやらジャンルがどうのこうのとか
そういう柵を一切悩む必要なく雑多に投げられるの凄い楽しい

86 :
年末からずっとスタンプ来ない
みんな忙しいんだろうと思うようにしてるけど寂しいので年賀状描こうかな

87 :
>>86
こっちなんか年賀状すら来ないからwww

88 :
いつも同じくらいのスタンプ数であまり伸びないのが誰かの連投っぽいのが初っ端についてて今日はいつもより伸びるかと思ったらその後音沙汰なし
このくらいのスタンプ数でええやろと思われてんだなと納得した

89 :
>>88
誰か1人だけが押してるのかもしれないし
まぁ考えすぎない方が…

90 :
何ヶ月か前に描いたやつに連続で5こくらいスタンプ押されたとか明らかに1人が複数押してるような通知が来た時は誰かの性癖に刺さったんだと嬉しくなるな

91 :
誰でもいいからスタンプくれれば幸せ

92 :
スタンプって何回も押せるんだな
知らなかったわ

93 :
スタンプが連続10個押してあるとweb拍手の名残かなって思う

94 :
結構古い投稿にスタンプ連打されると嬉しいのと同時になんか懐かしい気分になるのはそれか>スタンプ連打
サイト持ってた頃過去絵隅々まで見てくれて拍手連打してくれた人とか結構いたの思い出した

95 :
年末年始のバタバタで全然絵を描いていなかった
リハビリタグ付けて投稿できるようにそろそろ活動開始するかな

96 :
ポイピクってフォローされてる数とかってどこかで分かるのかな

97 :
フォロー数とか気にしないための場所だから分からないんじゃね

98 :
フォロー数まで分かったらその辺のイラストSNSと変わらなくなるからなあ
気にならないといえば嘘になるが積極的に知りたいとは思わない

99 :
ポイピクって使いやすいけどタグがコピペできなくて地味に面倒なんだよな…
英語で長いタイトルの作品だとさらに面倒だから結局つけないって言う…

100 :
わっかるタグめんどうよな
よく使う一覧とか登録させてほしい

101 :
ポイピクでタグつけない人多いのはその辺も理由なんだろうな
タグは過去に投稿したやつの編集画面からコピペしてるわ

102 :
このスレでポイピク知って、今日初めて落書き投稿したらいくつかスタンプ貰えたけど
泣き顔のやつは意味わからないな

103 :
感動した!(感涙)って意味じゃないの?
悲しいお知らせ米と共に投下した場合にもよく押されるけど
つかよく言われるがここで押されるスタンプなんぞ押してる側もノリで押してるから
あんま深く考えない方が楽よ

104 :
>>103
ありがとう
気楽に楽しむ事にするよ

105 :
ポイピクに限らない話だけどタグはメモ帳アプリとかに何通りかあらかじめ書いておいて使うときにコピペしてる

106 :
タグの表記揺れっていうのかせっかく付けても引っかからないのありそう

107 :
自分は泣き顔は良すぎて泣く、みたいな意味で使ってるわ
たまに間違って触ってしまって変なスタンプついてしまう時があって焦る

108 :
ポイピクに絵上げるとツイに地味にフォロワー増えて嬉しい

109 :
個人によると思うけど、ほんとに気楽に描いた絵だけスタンプされるな
ちょっと気合いいれたつもりのラフはさっぱりなのに
でもこういうSNSもアリ

110 :
自分元旦に投下した気合い入れた絵が2スタンプだけでかなり凹んだわ
支部でも同じの投下したけどしょっぱい反応で倍プッシュ
精進せんとなあ

111 :
スタンプ気にしだしたら気楽っつーポイピクの意味ねー

112 :
気楽な絵が好まれてるのかはわからんが、もしそうなら支部とかツイも変わらない気がする。
あとは新着でどれくらいの人が見てるかだから、運要素もあるのでは。

自分は反応いらないからスタンプ非表示してる
PCが手元に無い時の倉庫って感じ

113 :
絵馬でもスタンプ少ないときあるし気にしたら損気楽にやるのが一番

114 :
ど下手くそにスタンプいっぱいついてると自演かってなるし
やるなら3個までにしとけよ

115 :
絵の上手い下手に関わらず好きなら複数押してしまうごめん

116 :
いくら反応なくても自演はしたくないな

117 :
一度自演したら虚しさと自己嫌悪ハンバなくて二度とやらないと決めたわ

118 :
ネガティブな人多すぎて草
他の人も言ってるがスタンプは気にするだけ無駄
自演でもそうでなくても証明する方法はないし各自好きなようにやればいいじゃないか

119 :
ほとんど自演はしないけど自分でも気に入ってる絵に何の反応も無かったときは
自分頑張ったで賞てきなスタンプ1個付けてる。メンタル維持のために

120 :
人の作品に付いてるスタンプが自演かどうかなんて考えた事もなかったな

121 :
下手な絵にスタンプたくさん着いてるのはリア友からかと思ってた

122 :
>>109
シンプルな方がサムネ映えするのかな

123 :
正月は帰省とか遊びに行ってるとかで閲覧伸びないって言うし
年末年始に反応鈍くてもだいたいそんなもんじゃないか?
タグつけてたらじわ伸びするかもしれん

124 :
Twitterをジャンルで垢分けしてそれぞれにポイピク連携させてるから、アプリで垢切り替えできるようになるといいなあ

125 :
ポイピクやってるってツイ垢のbioとかに載せてる?べったー載せてるから両方だとかんこななのにくどいかなと懸念してる

126 :
ツイも支部もポイピクもやってるけど全部繋げてないし更新しても宣伝ツイはしない
完全に独立させてるけど別人装いたいとかじゃないので全部に同じの上げてるし同じ垢名でやってるから見たら同一人物だってわかる
それぞれ閲覧層が違うだろうってのとわざわざ他所に飛んでまでは見に行かない人が多数だと思ってるのでそれぞれの場所で見てもらえればいいかなって感じ

127 :
それぞれの場所で見てもらえればって目から鱗だ
いいねそれ

128 :
>>126
自分もそんな感じにやってる

129 :
わざわざ他所まで見に行かない ←これよな。
アピールしすぎかな、とかあっちであげたのここでもあげるのもな…とかやってても実際はリンク貼ってても見に行くのなんて少数なんだよな

130 :
ポイピク初めて知ったけど進捗上げるのにちょうどいいな
検索にはあんまり長けてなさそうだけどどういう層が見てるんだろう
見る専だとフォローしてる人以外は見ないのかな
ジャンルに縛られないから気楽に友達作れそうな気もするけど
フォロワー見れないからそうもいかないのか

131 :
>>130
うんフォロワー分からないし匿名スタンプだけだから友達は作れないと思う
どマイナーカプ以外は検索してる人少ない気がする
描く人は気楽に何でも上げて
見る専は新着とフォロー中心に適当に好きなスタンプ押すって感じで楽しい

132 :
殴り書きの線だらけでも多くポイされてるから気楽に描いて投げれるね
オリ絵とかたくさん見れてホクホクですわ

133 :
自分はジャンルタグ付けて投稿するし
検索もするんだけど
新着などで偶然アナログの動物絵を発見すると嬉しくなってお気に入りを押したり、スタンプ押したりする

134 :
話題・新着・ランダムは気軽に使って見に行ってる
pixivはジャンル中心に見て回るけど、ポイピクはどんなジャンルでもいいなと思ったらスタンプつけたりフォローファボを気軽にできるので楽しい

135 :
ツイッター人間関係とか地雷だの面倒くさいから
同ジャンルでもポイピクでのみフォローしてる人いるわ

136 :
初めて使ってみたけど楽しいなこれ
流行って欲しいわ

137 :
局部まで描いたエロ絵だと格段におやつ増えるけど匂わせ程度だとその4分の1だわ

138 :
先日アップしたエロ絵に初めてナス来て笑ってしまった

139 :
エロはバナナが来る率高いな

140 :
>>138
一富士二鷹三茄子でめだたいな

141 :
適当な落書きポイしてもいいけど自分の場合はツイの定期ツイートにサムネつけてて
それの一覧が適当な落書きだらけだと自分が嫌だから完成絵ばっかり上げてしまう

142 :
自分は好みのエロ絵には札束押しがち
楽しいポイピク

143 :
描き手はわかるけど閲覧者はわからないっていうのが個人サイト時代を思い出させてくれて居心地がいい

144 :
垢持ってなくてもリアクションできるの知らなかった

145 :
自分はエロ絵には天使の輪っかついたニコちゃんマークだな

146 :
エロは男同士か分かるようにして欲しい

147 :
エロは強制的にサムネ非表示になるけど
閲覧側の設定で表示非表示変えられるようにして欲しいな
詳細わからずクリックしていきなりドーンと嫌いな絵ドアップだとダメージデカイから困る
サムネの時点で好みの絵かどうか判断してからクリックしたいわ
嫌いな絵でもサムネの小さい絵ならまだダメージ少ないから

148 :
別に他意は無いんだろうけど
エロでもなんでもないおっさんの絵にバナナスタンプ貰うと笑ってしまう
あえてそれを選ぶのは何でじゃいw

149 :
>>143
自分もサイト世代だからポイピクがしっくりくる
ツイは人との距離の取り方が分からんかった

150 :
殆ど真っ白な原稿作業進捗画面上げたら泣いてる顔文字もらって笑った

151 :
スタンプ面白いw

152 :
サムネの位置変えられるようにはしてほしいな
顔が上手くかけても位置が上すぎて胸だけ写ってるとか

153 :
あまりに好きな絵が流れてきたからスタンプ5こくらい連打しちゃった
うざくてすまんな

154 :
うざくなんかないよ
羨ましい、その人が
最近ぜんぜんスタンプされないから
やっぱり定期的にあげていかないと駄目なのかもね

155 :
Twitterの話みたい

156 :
スタンプ連打されたら嬉しいよな
自分は10連打する時もあるよ

157 :
自分も流れてきた絵に10連よくやるわ
好きな絵に会えたから箔を付けたい!みたいな気持ち

158 :
自分もスタンプ連打されたら嬉しいから
好きな絵見つけたら連打してる

159 :
スタンプって最高いくつまで押せるの?

160 :
連打出来るんだ知らなかった
今度やって来よう

161 :
スタンプは最高10まで 連打もできるし分割で送ったりもできる(毎日1こずつ10日間とか…やったことないけど)

ちなみにスタンプの通知は以前過去絵に大量に貰った事あるけど99で止まったので99がカンストかも

162 :
ポイピクに投稿した画像ってGoogleとかの画像検索で引っ掛かかるのかな?

163 :
全体公開以外は検索避けしてくれるみたい
逆に言うと全体公開だと引っかかる

164 :
ここは海外の人はいるの?

165 :
台湾繁体字とハングルは見かけたことあるな

166 :
ポイピクってツイッターと並行して使う人が殆どなのかな
検索してもうちのジャンルの人気CPですら1ページ目におさまってる
ツイッターから引っ張ってるからわざわざCP名キャラ名いれてないだけでじつはそこそこあるのかもしれないけど

167 :
ツイやりつつポイピクが殆どじゃないかな

168 :
なるほど
ツイッターに疲れたからポイピクに移動しようと思ったんだけどポイピクだけじゃきついか…

169 :
ツイはアカウントだけ残しててポイピクの定期だけ流しとけばいいのでは
そしたらいつでも復帰できるし

170 :
ブラウザからの複数ページ閲覧しにくい
あとスマホからでも原寸表示上手く扱えない
投稿する分には何でもいいけど閲のこと考えたら
その人の環境によって見づらいからもう見ないって切られるのいやだな

171 :
ツイに疲れたからポイピクにいるよ
ツイは日常垢にして創作物上げるのもやめて連携も切ってる
連携無しだと閲覧数少ないんだろうけど、せっかくの閲覧数フォロワー数出ない仕様なんだから気楽にやれる方を選んだ

172 :
わたしはTwitterやった事なくて、ずっと支部にいたけどポイピクが居心地よくて最近はこちらにしか投稿してない
拙い絵なのにスタンプくれて、大変ありがたい

173 :
支部は萌え豚中高年の巣窟ってイメージでやる気になれない

174 :
投稿済の編集画面に移ると
「指定されているツイッターのリストが確認できませんでした。
プライベートに変更されたか、削除されたかもしれません」
といちいち表示されるようになったんだけど、原因わかる人いるかな
設定は何も変えてないし、ツイ垢を連携し直しても出てしまう

175 :
>>173
そもそもポイピクの性別と年代層の割合がよくわからない

176 :
ポイピクの新着眺めた感じだと9割ぐらいは女性なのかなと思う

177 :
逆にポイピクは低年齢層が多そうだからエロ上げるの気が引けちゃう
低年齢層はエロ嫌いだしな

178 :
ちゃんとクッションしてればいいと思う
個人的には着エロもエロならクッションして欲しい

179 :
はだけた絵からクッションいれときゃいいよ

180 :
性器が見えてる場合や明らかにそういう行為中位しかR18設定しないな
たかだかちょっと服がはだけてる位でR18設定は逆に探してる人へ詐欺になるから辞めて欲しい
昔サイト時代に隠しリンクで激裏です!とかいう裏ページで
いざ中身はちょっと服がはだけてるかキス程度みたいなの本当勘弁して欲しかった

181 :
詐欺じゃなくて本人がR18だと思うならそうなんだろ
見る方に合わせても責任取るの自分だし

182 :
ポイピクのR18区分はポイピク運営が「R18以外の使い方をしても全く問題ありません」と謳っている
エロくない詐欺だ!とかビックリする
R18要素あると林檎にリジェクトされるからな
自分はリアちゃん向けとアプリ支援も含めてポイピクには真の意味のR18エロは上げないし、はだければワンクッション

183 :
>>180
エロくない詐欺引くわー恥ずかしい奴

184 :
へー知らなかった
ポイピクってエロ絵じゃなくてもR18指定していいのか
pixivとか他SNSだと駄目だしそういうことしたら嫌われるよね
本当にエロ絵探したい人にはすごい不便な機能だね
何でそんな意味不明なルールなんだろう

185 :
180ワロタ

186 :
他SNSでは駄目とか嫌われるってどこのルールだ
根拠ないしそう言い回りたいのかもしれんけど
仮にそうだとしても今時ブロックあるしな

187 :
そこまでしてエロみたいの草

188 :
無料エロが簡単に見れると思うな!!

189 :
103 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2020/01/14(火) 13:23:53.91 ID:W+NwpY/8
ポイピクがエロじゃなくても自分がR18にしたかったらR18にして良い規約らしいのがビックリした
pixivとか他のSNSだったらエロじゃないのにR18にするのって叩かれるイメージだから
エロ探したい人にもエロだけ見たくない人にもどっちにも不便そうなのに何でそんな規約にしたのか

190 :
ポイピクでエロ探したい人いるの

191 :
エロ見たくて仕方ないしエロ見せたくて仕方ない露出狂が一人いるんだな

192 :
腐女子かな

193 :
ポイピクはガツガツとエロ見るSNSっぽくはないなー
ルールがなんだの人は支部で見たらいいんじゃないん?
住み分け大事よ

194 :
サムネ位置を設定させてくれ
サムネでリアクション数が全然違う

195 :
>>192
圧倒的におっさん臭がする

196 :
ポイピクって腐女子多いし腐女子でしょ
エロも腐向けだし

197 :
ポイピクに本気絵とかがっつりエロ載せる人って滅多にいなくね
ちゃんと仕上げた絵ならツイか支部だし露骨なのはべったー使う人多い

198 :
検索よけでR18使うな、というのは聞いたことあるけど、軽いエロにR18使うな、と叩かれる事あるのかな?
あくまで自主規制だしなあ

199 :
ポイピクホモ絵だらけに見えるけどな
18禁も多く感じる

200 :
ポイピクってランダムでも新着でも人気で作品見ててもかなりの確率で二次一次問わずホモ絵頻繁に見かけるから
女性の比率が圧倒的だと思うわ
逆に男性と思しきユーザーはあんまり見ない感じ

201 :
そもそも評価数表示されたくない、SNS疲れってほぼ女性が訴えてるものじゃない?
男性向けはプロアマ問わずとにかくお互い片っ端からRTで拡散しあってるし目に見える数字が活力って感じするけど
だからポイピクみたいな閉じコンは女性市場になる

202 :
何でもありなゆるい感じのSNSだから好きなのに
エロとかwwwエロ厨は他所行けよwwww
っていう追い出しはなんだかなぁ…
こういう人が利用してるかと思うと凄い残念
何でそんな性格悪いんだ
良いSNSだからそういうのやめてほしい

203 :
は?

204 :
そのゆるい感じを守るためにだろ

205 :
エロ厨は思考力理解力が欠如してることがわかるな

206 :
そもそもこのスレが出来た経緯が
他SNSsageもしたいしポイピクの話だけしたい途中で咎められるの嫌
とかいう我儘な人が勝手に立てたスレだしなぁ
あんだけ過疎るから分散やめろって言われてたのに
だものそりゃ性格悪い人ばっかだろ

207 :
そんなスレで書き込んでるお前はどうなんだよアホか

208 :
わたしはスレ立てしてくれた人に感謝してるよ
気がねなく語れるんだから

209 :
向こうでポイピクの話題で独占状態でウザい言われてたから建てただけなのに
我儘とか言われてハア?だわ
スレ建ててそこでやれやという声も結構あっただろ
文句があるなら本スレでポイピクの話題出せばいいんじゃないの別に向こうで禁止になったわけじゃないんだし

210 :
何でそんなにブチ切れてるのか知らんけど本スレでもよそでやれとか別にそんなに言われてなかったよ

211 :
モメサまだやってんの
こっちはこっちで楽しくやってるからお構いなく

212 :
まあ好きなとこで雑談しろって話だわ
ひさびさに進捗投げたらそこそこスタンプ付いた
一枚絵はスタンプしょっぱいけど

213 :
過去絵倉庫として使ってるけど反応あるとやっぱ嬉しいわ
10年前の絵とか投げてスタンプ付くと感慨深い

214 :
1人フォローしてくれて毎回大量スタンプくれる方がいたんだけど、なくなったから外されたのかもしれない
でも正直ちょっとほっとしてもいる
持ってるとそれを無くすのが怖くなる感じを初めて知ったよ…私は気にしてしまう人なので、手ぶらの方が気楽でいいかも
でもいつもスタンプくれたのはほんとに嬉しかったです!ありがとう!
言う場所がないのでここで言ってみる

215 :
フォロワーの数ってわかるんだっけ?

216 :
わからないよ
214のは憶測?

217 :
初期の頃は誰にフォローされて
何人にされてるのかがわかったよ
その頃の人たちが今もフォローしてくれてる
なら自分も何人かフォロワー把握してる

218 :
214です
初期ってフォロワー分かったんですね
自分の場合はいつもスタンプ数個なので、外れた時間に同じスタンプ連打してくれる人がいたら誰かフォローしてくれてるとしか思えないよなぁという推測でした

219 :
推測はいいけどなんかきもいぞ

220 :
最近始めたけどほんと気楽だわ
支部と違って下書きでも気にせずあげれるしツイみたいな交流もいらないし
SNS苦手と思ってたがこれなら1人で楽しんでやれそう

221 :
あるスレの持ち込みになるんだけど無修正イラストをフォロ限ならあげても問題なしって運営が答えてたの見て危機感持ったわ

222 :
マジか
というか運営に許されても無修正上げる勇気ないな

223 :
海外サーバー使ってんの?
たとえ運営が許しても日本の法律では公開範囲限定等で刑法ひっかかると思うけど違うん?

224 :
でも
が抜けてたわ

225 :
ログインしなくてもR18が閲覧できることに元々違和感あったけど無修正放置はまずくないか
5以外に知れ渡ったら無法地帯になるよ

226 :
男性向けが雪崩れてきて無法地帯になりそう…

227 :
>>223
海外鯖でも逮捕例あるしそもそも法律でアウトだと思う

228 :
ごめんあげてた

229 :
運営頭大丈夫かいな…うp者だけじゃなくて運営ももってかれるでんな?

230 :
>>221
ソースは2ちゃんっていうのは
恥ずかしいからやめとこ

231 :
どんだけ情弱なんだよ…
公式が言ってるソースもないしモメサでしょ

232 :
>>230
スクショ出てたけどいる?

233 :
モメ扱いした婆〜

234 :
どこかのスレで拾った加工可能なスクショで
ドヤされてもな…

235 :
加工だと思うならどうぞ
1枚目のIDの修正は元に無かったけど自分が入れた
https://i.imgur.com/8GKbjf3.jpg
https://i.imgur.com/bF7S3dn.jpg
この後返信なしだって

236 :
>>235
無修正で聞いてるのにR18って言って無修正については言及してないんだね

237 :
わざわざこれ加工で作ってたらすげーわな

238 :
>>235
トントン

239 :
運営これでいいのか…

240 :
残念だなー

241 :
運営に意見あるなら直接凸しろよ
指摘したらしれっと規約変えそう

242 :
ポイピクのいいところは小学生がらくがきちょうに描いた鉛筆絵をこどもスマホで撮ってアップできるようなほのぼの感だと思ってる古参なので
そういう空気は守って欲しいわ

243 :
ガイドラインの投稿できないものの中に隠匿処理が不十分なものってあるけど

244 :
>>243
でもポイピク的には無修正フォロ限ならOKらしいよ?

245 :
>>235
これの返信の続きらしい
https://i.imgur.com/e385MNl.jpg

246 :
運営ここ見てるのかお返事来たらしいよw
ちなみに無修正絵は全く下げられてない模様
https://i.imgur.com/e385MNl.jpg

247 :
ちょw

248 :
遵守してないユーザーがいるんですけどって質問なんだよね?
運営大丈夫か?

249 :
そういえば通報とかないんだね

250 :
問合せがTwitterのDMのみだよ

251 :
持ち込みスレにはポイピクの機能使って運営に通報したけどスルーって報告があったよ

252 :
ポイピクにそんな機能あったっけ?
ブラウザ使いだから知らないだけでアプリだとあるのかな

253 :
アプリ版には問題報告機能がある

254 :
>>241
直接凸してるのがこれでは?

255 :
>>253
アプリ版にはあるのかサンクス

256 :
>>245-246
おつおつ

257 :
>>254
ここにいるやつに言ったんだけど
運営見てるらしいからいいけど
こんなとこで言ってても解決にならん

258 :
まぁ今後使い続けるかはちょっと迷う返答かなー

259 :
アホな質問だったらごめん
修正基準の項目の“犯罪や自傷を表現するもののうち、

260 :
途中で送っちゃった
続き
その手段が明確にわかる箇所”が修正対象とあるんだけど、これって例えばリスカしてる絵の傷口は修正しなきゃ駄目って事?エロと過度なグロはともかく、リスカ跡ってたいてい修正されてない気がするけど

261 :
>>244
無修正をR18って解釈して脳死でテンプレ回答したように見える

262 :
リスカしてる絵とか見ないからわからないけど傷つけている瞬間はダメなんじゃない?
てか「これはやばいかな?」と考えるようなものはクッション&修正しとけば問題ない

263 :
>>261
>>246
続報

264 :
>>263
なんでレスつけられたか分かんないけどそれも見たけどテンプレ回答に見えるよ最後の話通じてないし

265 :
>>264
だからポイピク的には無修正フォロ限OKって事でしょ
はぐらかしてるし対処せず放置だったんだから

266 :
>>265
はあそうですねそれでいいよもう

267 :
つまりユーザーからの問い合わせをよく読まず勝手に判断して
繰り返しのレスに疑問も持たず話も聞いてないってことに…

268 :
何かあった時困るから撤退するよ
運営にびっくりだわ

269 :
ここで話題になってから急に返信するポイピク(しかも答えになってない)
うーん

270 :
なぜかポイピク下げたい人一生懸命頑張ってるけど
さっさとリセットしてこのスレも使うのやめたら?

271 :
懸命にスレage頑張ってるみたいだけど
普通のレス見えなくて迷惑
使いたい人は使うし必死になりすぎててイタい

272 :
ごめん270と言葉かぶった

273 :
>>271
日本語で

274 :
スレageとは…?

275 :
>>270
運営さんチッスチッス

276 :
運営見てるなら対応の改善お願いしたく

個人的にはこんなに使いやすく絵を放り込めるツール他にないから重宝してるんだ 長く続いて欲しい

277 :
ツイ垢持ってなくても出来る所はいい
他の似たようなサービスはツイ垢必須だから
しかしR18関係はきっちりしてくれ
ログインしなきゃ見れないようにと無修正の対応ちゃんとする

278 :
原稿差し替え機能は本当に助かる
自分みたいなせっかちはアップした後で修正箇所に気付くので

279 :
投稿した日がわかるようになるのとリアクションの報告の際どれについたかぐらいは教えて欲しい

280 :
運営じゃないし改善してほしい要望は直接言えよ
こんなとこでイキって垂れ流しても意味ないよ
相手に伝わらないことは言ってないのと同じってママに教わらなかった?

281 :
無修正の対応は5の外に流れる前にポイピク全体洗い出して取り締まった方がいいけどな

282 :
ポイチャンピックンだっけか
子供向けなテイストにしておいてワンクリックでえげつないエロ見れるの問題ありすぎ
たとえ修正入ってるやつでも未成年が簡単に見れる仕様やべーと思ってた自分も苦情入れるわ

283 :
ツイ無理で辞めてぽいピク使って自分に合うツールだと嬉しく思った
だから長く続いて欲しいし潰されたら困るから問題点等は早めに改善して欲しい

284 :
>>280
運営見てるらしいからいーんじゃん?

285 :
>>280
ママ呼びはちょっと…

286 :
バナナスタンプもらうとどうしても気になっちゃう自分ダメだわ

287 :
>>286
バナナとミルクスタンプ同時につけられるとスンッてなる

288 :
>>278
知ってるかもだけど、通知の「リアクションが来ました」をクリックすると該当の作品に飛ぶよ
通知欄でどれに来たかタイトルだけでも分かるといいなとは思う

289 :
レス番間違ってね?

290 :
ポイピクって見る専もいるのだろうか?
描き手は鉛筆だけとか完成させなくても投げれるから楽だけど見るだけだったら中途半端とか物足りないと思ったりするのではと

291 :
>>290
好きな絵師ならなんでも見たい!みたいなファンついてる人なら見る専もいるのでは?

292 :
雑談スレだかここだかで他人のラフ画見るの大好き言う人居たし
見るだけの人も結構いると思うけどな

293 :
見る専いるよ
気にせず途中のものもポイポイしよう

294 :
ツイッターからフォロワー引っ張ってくればまあそれなりに見てもらえる

295 :
>>294
それあるなと思う
たまに新着で色んなジャンル見たりするけど大体プロフィールにアカウント載せてたりする人はスタンプ多めな印象
載せてなくてもなんでこのクオリティで連続スタンプついてるんだろうってのはきっとTwitterで互助会入ってるんだろな

296 :
ポイピク見る専で好きなキャラとかよく検索するけど
ワード検索かタグに引っ掛からなきゃ見ることないしTwitterで宣伝してる人の方がスタンプ多いのは当然だな

297 :
ポイピクまでスタンプの数がとか互助会がとか気にしてたら疲れちゃうと思うよ

298 :
言えてる

299 :
そういえばスタンプってどれくらい種類あるんだろて見てみたらめちゃくちゃ沢山あって草生えた

300 :
マイナーだから存在してくれただけで嬉しくてスタンプ連打しちゃう

301 :
自分は数気にしすぎるので他の人のは一切見に行かない
でも反応は欲しいからスタンプ来るととても嬉しい
わがままだけどとても楽

302 :
すごく下手くそ絵だけど、数個くらいでもスタンプ押してくれてるの嬉しい。
描いてるキャラがあまり人気ないから、もしかしたら同士が連続で押してくれてるのかもしれないけど。
青いハートとかバナナ、哺乳瓶とかあまりいい意味じゃないみたいだけど、わざわざページ開いて見たんだな〜て。本当に下手くそなのでリアクションあるだけありがたくなる。

303 :
青いハートって何か駄目な理由あるの?

304 :
バナナはエロい意味があるとか哺乳瓶はバブみを感じたとかそういう時に使われるとかはここや雑談スレで見たけど
青ハートにネガティブな意味なんてあんの?初めて知ったわ
つかスタンプに深い意味考える必要ないでしょ
前に規約違反で自撮り上げまくってる女の画像投稿で絵文字使ってオエーって吐き気を表現してた奴とかあったけど
そんなのごくごく稀だとおもうしなあ

305 :
青がテーマカラーのキャラがいるジャンルで青ハートだらけになってるの見たが…

306 :
スタンプ1個も貰えないから停止したけど意外に画面がスッキリしていい

307 :
>>303
ネガティブな理由では無いと思うぞ
好きな色が青だったりする人は青ハート使ったりするんじゃないか
俺も緑好きだからよく緑ハート押してる

308 :
キャラの衣装やイメージに合わせて赤以外のハート押したりする
一番使うのは「いいね!」のスタンプだけど

309 :
青多めの絵だと青ハート連打されてるのをよく見かけるな

こっちが善意で押しても作者には悪意で伝わる事もあるから、ベーシックなスタンプしか使う気しない
特に哺乳瓶は嫌がられがちだから絶対使わない

310 :
あんまりスタンプに意味求めない方がいいと思うけどな
押した人が名言しない限り意図なんてわかんないんだからわざわざ悪い意味に捉えて凹まなくてもいいじゃない
ポイピクのスタンプにまであれこれ悩むようになったらもうどこにも絵上げられなくならない?
見る側も出す側も気軽に使ってけばいいよ

311 :
押してくれるだけで何でも嬉しいよ

312 :
青ハートはともかく哺乳瓶とかよく分からんスタンプを用意する運営もどうかと思う

313 :
用意するというか元々ある絵文字をごそっとそのまま置いてあるだけでは

314 :
今は無きraiotはティッシュやベーコンがあってエロ絵によく使われてた気がする
raiot消えてからユーザーが急に増えたような印象を受ける

315 :
ちゃんとクリスタ使って頑張った絵におやつ付かないのほんと謎

316 :
>>314
ティッシュはわかるがベーコンの意味何

317 :
ツイッターから誘導以外の閲がいるのかな
みんな新着巡りとかしてるの?

318 :
新着巡りして気軽にポンポン押してるよ
これだって人に会えたらフォローする

319 :
二次の自ジャンル検索はするけど新着無差別に見たりはしないかな

320 :
フォローはしないけど新着見ていいなと思ったらスタンプ気軽に押してる
二次創作の元ネタ知らないやつにも適当に押しちゃうw

321 :
新着、最初は興味なかったけど最近は見るようになったな
好みの絵柄なんだけどタグ無し検索ワード無しの後から探せないタイプの絵描きを新着で発見した時の嬉しさといったら

322 :
無修正エロは本当に放置してるんだな運営
上の報告あはんまり信用してなかったけど自CPで出てきたからビックリしたよ

323 :
やっぱりじゃん

324 :
>>322
あのスクショ捏造だと思ってたの…

325 :
見付けたら片っ端から通報して意見言っていかなきゃな

326 :
ていうかそこまで無修正あげてる人が多い事にびっくりよ
捕まるって知らんのかね?それか外国人?

327 :
通報しようとしたけどワンクッションいちいち開くのだるすぎ
フォロ限だとわからんし

328 :
まあ俺も実際見たことはない
その手のジャンル見ないからかな

329 :
急に沸きすぎて草

330 :
アプリ入れてるから通知あったらそりゃ来るよ

331 :
なんかこのスレ盛り上がると都合悪い人いるの

332 :
運営かな

333 :
ワンクッションすらしてない無修正は論外だけど、ワンクッションしてるなら別に

334 :
>>333
いや法律上アウトやで

335 :
pixivみたいだ

336 :
アップロード者だけじゃなく運営側もしょっ引かれる可能性あるのわかってんのかね?

337 :
>>331
ポイピクどんどん盛り上げていけ

338 :
正直他の投稿サイトと違って人多くても少なくてもあまり関係ないなここは

339 :
閲覧数わかる訳でもないからね

340 :
ポイピクにあげてツイッターで誘導って感じだよな
べったーと使い分けてる人いますか?

341 :
使い分けですらないが最近はポイピクのみになっちゃったな
べったーはなぜか苦手な人がいるのと反応がガクっと減る
ポイピクはそれすらわからないけど適当に投げれるから楽

342 :
>>341
べったー苦手な人いるのか...
参考になります

343 :
クッキーの関係なのかべったーって違う人見るたびに連携求められるから煩わしさある
あれ自分だけなんだろうか
あと閲覧数出てると上手い人でも外部に見に来てくれる人って少ないんだなってもったいなさ感じる

344 :
>>343
同じ人でも時間たつとだめだな

345 :
うちは同じ絵をツイとポイピクどっちにも上げてる
ポイピクが倉庫代わりで誘導はなし
ポイピクは通りすがりの方?が変な絵文字送ってくれるから面白い

346 :
ツイでべったー誘導貼られても全然見てないや
ROMするためだけに垢作らないといけないのがなんかイヤ
ポイピクや支部とかは垢無くても見れるのに
べったー以外の場所への誘導なら見に行ってる

347 :
>>342
苦手というより
大半が外部リンクまでわざわざ踏まない感じ
ベッターは絵見るまで3〜4タップしないと駄目だし

348 :
>>347
>>346
確かに
ありがとう

349 :
支部の関連イラストみたいな小さいサムネって、二回タップしないとページ移らないんだけど他の人も同じなんだろうか?
1回のタップで移動できない

350 :
すまんスレ間違えたゆるして

351 :
いいよ!

352 :
最初は好きな人や上手い人をフォローしてスタンプ押しまくってたけどある日突然めったに押さなくなってしまった
しょっちゅう見ていて慣れてきちゃったのかな

353 :
以前に比べて流れてくるイラストのクオリティが上がっている気がする
前はノートに鉛筆書きとかデジタルでもざっくりラフとかだったものが
今は線画も塗りも完成されたイラストが多い
絵馬が増えて嬉しいけど落書きを上げにくくなったな

354 :
なるべくラフ絵バンバンあげるわ
気軽さが損なわれたら本末転倒虫

355 :
リアちゃん多いのか上手い人なんて見つけるのが大変なんだけど

356 :
馬っていうかノートの裏にシャーペンで書いたやつとかラフや途中放棄みたいなのが多かったのがちゃんと完成させた絵や塗りまでしてる落書きが増えたね
知名度上がってきて支部べったーあたりから移行が増えたのかな

357 :
>>355
話題押したら上手い人結構いるでしょ

358 :
上手い人いるけどクッション入れてるから目につかない
全体公開で相当デッサン上手くてもラフだと鉛筆落書きのhtrだなってスルーしてたりする
サムネ映えしてない

359 :
そういう事気にせずポイポイできるのがここのいいところよね

360 :
完成絵のうまい絵見たいなら支部いくのが早いんでは…

361 :
むしろラフや下書きで線入り乱れてるのが好きな自分にとって、願ったりかなったりの場所
完成絵ももちろん好き

362 :
pixivまた移行騒ぎでもあったの?

363 :
マイルームまた変わってない?
どうでもいいとこばかり変わるけどなんの迷走なの

364 :
マイボックスになってるね
個人的にはその辺の名称はわりとどうでもいい気がするが

365 :
そこよりやることあるでしょうが!

366 :
マイボックスとかまたどうでもいいところをいじったな
同じところを頻繁に変えると迷走してる印象を与えるぞ
そんなことより新着以外でもミュートワードが有効になるのはまだっすか

367 :
>>366
サーバー負担になるって書いてあるからならないんじゃない

368 :
上で出てる無修正で投稿出来る仕様てそのまま放置しとく気なのかな

369 :
>>368
仕様というより黙認してるだけだと思う
自分が通報したやつまだ上がったままだよ

370 :
前に話題になってた規約違反自撮り女のも放置してるしな

371 :
マジ?法務省ネットホットライン案件じゃ…

372 :
無法地帯じゃん…

373 :
>>353
落書きを上げやすいのがポイピクのいいところだったのに
このまま支部化したら嫌だな
ラフばっかあげるhtrうぜーとか言われるようになったりして

374 :
逆にこんなとこで本気出してだせーとはならんのか
しかも本気絵にらくがきとかつけて

375 :
最初のうちデザイン色々変わるのはこの運営のあるあるだからなあ
いつごろ落ち着いてくれるのかさっぱりわからん
それより違反報告もうちょいしやすくならないかな
前にゲームのスクショ上げてる人報告しようとしたけど
自由記入欄が用意してあるだけだったから面倒になってしまった
プルダウンである程度どういう種類の違反か選べるようにしておけば
運営も通報来たとき対応の優先順位決めやすいと思うんだけどな

376 :
>>374
ダサいかどうかはおいといて、これのどこが落書きなん?てのはあるな w

377 :
人気なくて手を入れる事なくサ終か弄り続けるかだな
手ブロとかたまにログインするとガラッと変わっててビビる

378 :
デザインばかりをいじると印象悪い
他にあるだろっていう

379 :
>>376
絵馬の落書きはささっと描いても本気絵と見分けつかんもんなあ…

380 :
ポイピクってキャッシュ削除みたいなことはできないの?
タグ付けて投稿したあとタグ消したけどまだ検索に出てくるから消したいんだけど

381 :
>>374
らくがき=鉛筆雑絵とは限らないだろ
ペン入れしてたってその人がらくがきと思うならそれはらくがきなんだよ

382 :
確かに、その逆もまた然りでどれだけ荒く雑に見えても本人が頑張って本気で描いたならそれは完成絵

絵好きは平等

383 :
発想がhtrの互助会みたいでキモイ

384 :
どう思おうが自由だから良いとして、ポイピクはどんどん途中過程もらくがきも気楽に投げれるままでいてほしい

385 :
ここ使おうって決めたのが「らくがき」とか「飽きた」とか「供養」とかの
力の抜けたカテゴリが最初から用意されてた点だったから
これがある限り1ページで飽きた漫画もラフで没った絵も色塗り途中の進捗絵も気にせず上げるぜ
気合入った完成絵も上げるぜ

386 :
>>385
そういうところが評価されてるからなんだろうけど進捗と完成漫画出しても完成漫画の方がスタンプ貰えないぜ
それでもめげずに漫画上げていくぜ

387 :
リアルタイムでいろんな絵が見れるのが楽しい

388 :
マンガは読みにくくない?
アプリだとまた違うのかな

389 :
アプリでも読みづらいよ 背景が真っ白だからかな?
ノンブルとか外枠とか付けようかな…意味なさそうだけど

390 :
公式からミュートキーワード絡みの大幅改善するってアナウンスがきてる

391 :
ついに新着以外でもミュートキーワード効くようになるのか?
なるといいな

392 :
ブロックじゃなくてユーザー自体ミュートも選べるようになってほしい

393 :
久しぶりに覗いてみたらワンクッションどころかパスワードまでかけられるようになっててびっくりしたわ
あまり目に入れたくなかった流血表現多めの人がそれ使うようになっててすごく助かった

394 :
いつぶりかのスタンプ0で変な笑い出た
くっそーいつか思わず連打したくなるようなの上げてやるわ

395 :
とうとうワンクッションなしの無修正にブチ当たったんだけど
運営仕事しろよ…

396 :
ワンクッションなしを放置していたり
タイミング悪いとあまりスタンプもらえなかったりするから
ピクシブと併用している
一択にする勇気はない

397 :
ホットラインに出すべき

398 :
無修正スルーして貰えるのバレて人集まって来てんのかね?

399 :
無修正は関係ないんじゃ
プロアマ問わず絵馬がポイピク投げましたツイートでそんなんあるんかって流入かと

400 :
落書き置き場でも倉庫としても振り分け用にしても気楽で最高〜

401 :
でも今までほぼ報告なかったのに最近ちょくちょく出てるよね

402 :
ありそうでなかったリセットボタンあるのが嬉しい

403 :
上げた直後はさっぱりだけど
忘れた頃に纏めてスタンプくれる人がいるようで感謝感謝
しかも連打バレしないようにするためか同じスタンプが連続しないように気を遣ってくれてるっぽい
頑張って精進しよ…

404 :
人が増えたのはライオットユーザーが流れてきたのもあるかな
無言で削除して逃亡とかほんと酷い
つかマイボックスだのマイルームだのどうでもいいところに固執する前に無修正取り締まれや

405 :
ライオットユーザーいないとは言わないけどそこまで多くなかったし普通に支部ツイべったー民だろう

406 :
プロの人のすごい量のスタンプ見て
あんなにたくさん押してもらえるんかって悲しくなったわ

407 :
一人でスタンプ連投出来るし自演も出来るからな

408 :
プロもポイピクに来るようになったのか
プロだと支部ツイで評価もらいまくってるし支部ツイで満足してるイメージだった(偏見)

409 :
自分のスタンプは避けられても他人のは避けられん

410 :
閲覧の時も匿名でスタンプ押せるの嬉しい
いいね一回じゃ足りない10点じゃ足りないって事がない
こっちが別ジャンルカプ投稿しててもロム垢でフォローいいねしなきゃってならないのが楽

411 :
>>408
評価得ているだろうプロがなぜポイピクくるのかって思うけど凡人には理解出来ないフィールドの悩みなんだろうな

412 :
プロなら本業で売り上げ出てればいいしモチベの面でも同人ほどSNSのいいね数に固執しない
宣伝になるからバズりたいとか閲覧数稼ぎたいというのはあるだろうが

413 :
プロも本気絵は支部だけどちょっとした落書きや進捗はポイピクにあげたい、とかあるんじゃないかな
それこそ評価気にせず載せられるんだし

414 :
お知らせのスタンプのところクリックするとスタンプ押されたイラストに飛べるようになったんだね
前からこうだっけ

415 :
>>414
前から

416 :
1人で何個もスタンプ推せるんだから、律儀に1スタンプだけ押さずにもっと押してくれぇ・・・と思ってしまう
いや、押してくれるだけ十分有難いけど・・・

417 :
あげた直後にしかスタンプもらえないから寂しい
じわ伸びしないかなあ

418 :
みんながタグ付けとかちゃんとしたり人が増えていけばジワ伸びするようになるかもしれないね

419 :
頑張って描いた作品にバナナや哺乳瓶つくと勝手にヘコんでしまうメンタルどうにかしたい

420 :
プロフにバナナと哺乳瓶のスタンプは遠慮してくださいって書けば
まあ大半見ないだろうけど

421 :
バナナってhtrって意味なの?

422 :
バナナてエロくて良かったって意味でとらえてるけどw
凹む人もいるんだ

423 :
スタンプのこと気にしてるのhtrだけ

424 :
エロくないのにバナナスタンプ押されるのは不思議
哺乳瓶スタンプはバブみがあると解釈した

425 :
ただの進捗やら落書きに毎回タグつけて検索埋めたら申し訳ないかなって思ってしまう

426 :
タグ付けめんどいから最近全然付けてないなあ

427 :
原作タグ付けるとググル画像検索の上に引っかかるからラフな絵にはタグ入れてない

428 :
青ハートは地味に凹む
ワンクッションしてた絵をわざわざ覗いてその色・・・
地雷だったかな、下手だったかな、と色々考える

429 :
ごめん意味がわからない

430 :
この前青ハートは悪いイメージって書いてた奴居たけど同じ奴でしょ
スタンプなんかマイナスイメージな奴運営が削除しまくってるのに
変な勘ぐりして勝手に凹んでたら世話ないわ

431 :
スタンプの意味を悪くとって凹むのって押してくれた人の気持ちもわからんのにちょっと失礼じゃない?

432 :
ツイッターでポイピク 青 ハートで検索したら
一人だけ青や緑や紫はマイナスイメージらしいとか言ってたやついたけど
後はみんなどういう意味だろ?とは思っても基本喜んでたわ
つかまじ青ハート=悪い意味ってどこソースよ?被害妄想炸裂しすぎじゃないの?

433 :
全体的に青い作品なら青ハート押してるわ

434 :
リアクション停止できない繊細htrにまで気をつかってられん

435 :
氷系のキャラ描いたら青いハート連打されて
嬉しかった
何色でもいいよ
押してくれる気持ちがありがたいから

436 :
うんことか中指立ててるスタンプ連打なら明確な悪意と捉えて凹むのはわかるが
そういうのは消されてるしな
青や紫のハートも押してる人が寒色系の色が好きなだけか絵に合わせて押してるだけだろ

437 :
すごい
好意で押してるのにバカじゃないの

438 :
青系のキャラとか青ハート貰えると嬉しい
単に青が好きな人もいるでしょ
一々深読みする人の方が少ないと思うし何色でも嬉しい

439 :
赤ピンクハートばかりだと違う色のも押したくなる自分みたいなのもいるし
スタンプ華やかにしたくなるんだわ

440 :
ハートの色はキャラとかイラストの色に合わせて押してる
他の人と違うスタンプ押したくなるから使ってなさそうなのとか
スタンプってもらえないようにすることもできなかったっけ?
スタンプをいちいち悪意として受けとるならもらわない設定にすればいいよ

441 :
スタンプいらない設定も出来るけどスタンプに文句言う奴基本
押して欲しいけど自分の気に入らないマークは嫌っていう超絶我儘野郎だから
非表示なんか絶対しないよ
押して欲しいマーク以外押さないでくださいって投稿する度キャプに書くかすりゃいいんじゃね
ま、スタンプ自体押されなくなるだろうけどなめんどくさい人臭全開だし

442 :
この話題ループするね

443 :
自分も青系のキャラや絵なら青ハート押すわ
バナナや哺乳瓶なら嫌がるのも分かるけど、ハートの色で文句言われちゃな

444 :
押した人のテーマカラーがその色なんだなと思えばいいんだよ
紫の薔薇の人だよ

445 :
投稿時に同時ツイートにチェック入れてもツイートしなくなってしまった
設定画面のTwitter連携は外れていない
公式垢見てもそういう障害は起きてないっぽいし謎

446 :
一昨日絵を上げたらその新作はあまり延びず、古い絵にばかりおやつがポツポツ付いて微妙な気持ち

447 :
まるで付かんよりいいやん

448 :
数で見てるから押してくれるなら何でもいいよ!
自分が押すときは絵の中のモチーフ連打する
押したことないのを探して押すのが楽しい

449 :
ゲーム買いたいけど金ないっつって書いたら
札束スタンプ連打されたときは笑った

450 :
スタンプに深い意味はない

451 :
次スレ立つ時にはテンプレに入れようぜ
>スタンプに深い意味はない(特に哺乳瓶・バナナ・ハートの色等)
って>>980あたりよろしく

452 :
>>449
そのノリ好きだw

453 :
>>451
いらね

454 :
逆にどうしていらないと思うのか知りたい

455 :
ここ使ってたら倉庫にしてた支部の用途わからなくなって放置になってしまった

456 :
勝手にスタンプの意味を悪く勘ぐって愚痴るのはやめましょうくらいの注意書はいいんじゃねーの?
ここ押す側も居るんだしハートの色程度で悪意を勝手に推測されたら嫌な気分になる人も多いだろうし

457 :
絵に合いそうなスタンプ押す事もあるしたまにそれっぽいスタンプ来るから意味がないとは言えないと思うよ
青ハートの人が特殊な思考回路なのは間違いないけど
>>451

458 :
深い意味はないでしょ
花の絵描いたら花のスタンプ猫の絵描いたら猫のスタンプ程度のことはあるけど
あれこれ勘ぐって哺乳瓶がどうバナナかどうハートの色がどう堂々巡りのループするなら>>451入れて欲しい

459 :
哺乳瓶スタンプは初見で何を表してるのか分からなかったなぁ

460 :
またかよ哺乳瓶の話
深い意味はないんだってば

461 :
>>459
何を表してるの?

462 :
バブみを感じる

463 :
>>458
スタンプの意図は押した本人のみぞ知る。とか書いとくかー

464 :
深い意味って言葉マイブームなんだね
ジャンル者ぼちぼち増えてきて嬉しい
タグ巡る楽しみができた

465 :
ごめん
このスレ見て初めて「哺乳瓶」だと分かったってことね
最初なんのスタンプか分からなかったんだ

466 :
ジャンルの人使っているけどタグ付けてくれないんだよなぁ

467 :
全体公開でタグ付けるとグーグルに拾われるって言うじゃん?

468 :
絵に合うように選んで連打してたけど
次から人気のやつ一個だけに押すことにした

469 :
使って数か月程度だけどユーザーミュートできれば欲しいのと
R-18やR-15の絵のサムネを表示・非表示を選べる機能があったら嬉しいなあ
サムネはアレな部分が出ないようクロップして生成できる感じで

あと複数枚を開いた時に閉じる手段がないっぽいのがちょっと不便かなあ
スタンプと再投稿は最高

470 :
連投でも単発でも嬉しい〜

471 :
R18タグにパスワード付けられたらいいのになー

472 :
>>467
ふと思い立って自分の絵を画像検索掛けたら
ポイピクでタグ付きで投稿した絵がグーグルでズラズラ出てきて猛烈に恥ずかしかったので
タグ付けるの辞めたわ

473 :
それならピクブラ系のピクログおすすめ

474 :
落日ジャンル、推しがマイナーキャラ、画力底辺のhtr
検索する人いないだろうと思って普通にタグ付けてるわ
いや待てよ、冷静に考えたら誰も検索しないようなのならタグいらないんじゃ

475 :
>>474
逆に考えよう
誰も描いてないだろうなって諦め気味に検索して出てきたら嬉しくない?
今は誰もいなくてもいつか検索する人がいるかもしれない

476 :
>>475
そう思ってた時期が私にもありました

477 :
新着にだけ流して見てもらいたい欲を満たしつつ
絶妙にヒキってられるのが居心地良くてタグつけてないな…
ワンクッションありのやつは区分どれでも全部検索避けかけてくれるんだっけ

478 :
あれ?ポイピクに投稿したイラストって普通にGoogleで見られるんだ?

479 :
>>478
>全体公開以外は検索エンジン避けも行います
https://i.imgur.com/y64rtAR.jpg
https://poipiku.com/StartPoipikuPcV.jsp
気になるならワンクッションかログイン限定にしといたらいいんじゃない

480 :
>>479
あー全体ってポイピク内での全体だと思ってた
知らんかったわありがとう

481 :
ログイン限定なんてあるんだね
今まで気付かなかったわ
教えてくれてありがとう

482 :
検索よけについてスタンプ同様テンプレに入れてもいいかもね

483 :
ネット全体とアプリ内全体は分けて欲しいよな
アカウントは持ってなくてもアプリはインストールすれば見られる仕様だよね

484 :
>>482
どこまでテンプレに機能解説書く?

485 :
>>1 次スレ用
ポイピク雑談スレ

イラスト投稿SNSポイピクに関する雑談スレです

ミュートワード、リアクションの非表示は設定から
投稿者ミュートはミュートマークから
全体公開以外は検索エンジン避けも行います
スタンプの意図は押した本人のみぞ知る。
急な仕様変更あり
要望は運営垢へ

機能解説は仕様自体よく変わるから運営垢かサイト見てねでいいと思う
あと追加あれば編集どうぞ

486 :
>投稿者ミュートはミュートマークから

ミュートじゃなくてブロックだよね?

487 :
>スタンプ意図は押した本人のみぞ知る。

のところ腐オタ漏れしている

488 :
スレタイの雑談いらない

489 :
>>485

【イラスト投稿SNS】ポイピク【気軽にポイポイ】

ポイピク雑談スレ

イラスト投稿SNSポイピクに関する雑談スレです

ミュートワード、リアクションの非表示は設定から
投稿者ブロックはブロックマークから
全体公開以外は検索エンジン避けも行います
スタンプ意図は押した本人のみぞ知る。
急な仕様変更あり 機能は公式のポイピクの使い方を確認
要望は運営垢へ

490 :
押す方のスタンプ一覧畳めたらいいのに
常時全開はごちゃごちゃしすぎる

491 :
スタッフ募集してるね
時給は普通だけどどうなのかな
問い合わせ対応に手回ってないのかも

492 :
こういう企業怖いから応募まではちょっと戸惑う

493 :
企業に悪いイメージ持ってないけどわかる
意味不明な仕様変更してるあたりちゃんとしてないのかなとか勘繰ってしまう

494 :
手ブロ時代から考えると相当な期間運営してるのにねぇ…

495 :
求職者いっぱいなのなこのスレ

496 :
全体公開てそうなのかログイン限定にしとこう
良い事聞いたよありがとう

497 :
>>495
お前も解雇されろ

498 :
どうしたの急に

499 :
疲れてんでしょ

500 :
ログイン限定にすると一覧でサムネ表示されないのがな
せめて自分のは確認させて欲しい

501 :
怖いからログイン限定にしたけど
サムネ表示されないからますます見てもらえなくなりそう

502 :
ワンクッション入ってるのはフォローしてる人の以外は一切開かないや
パソコンからだとサムネ無しで最初から絵が全部見えてる仕様なので、一手間かけないと見えないのは面倒で

503 :
まだポイピクで開拓しよう絵を探そうって人自体少ないんじゃない?
だいたいツイッターフォロワーのリンク踏んできてると思う
ツイッターカードのサムネもどうにかしてほしいけどね

504 :
全体公開でも表紙以外はgoogleに拾われてないっぽい?気がするけどどうだろう
pixivもちょこちょこ拾われてるしツイに至ってはガンガン拾われてるから
気にしてる層はツイもセンシティブに設定しといた方がいいんじゃない
ポイのログイン限定公開も閲覧者がログインしてたらワンクッションサムネなくしてほしいな

505 :
他人の作品のスタンプ数見えないようにできないかな
あれじゃTwitterとたいして変わらん

506 :
自分でもスタンプ押せる謎仕様な時点で他人との比較はほぼ無意味

507 :
それもそうだよなあ…
あれも止めればいいのになんでだろ

508 :
>>505
だわな
あとかなり幅取ってて邪魔

509 :
いやTwitterとは全く別でしょ
なんで

510 :
スタンプの数はどうでもいいけどどんな絵にどんなスタンプが押されてるかみたいなのはちょっと興味深いからなあ

511 :
PC版ならアドブロみたいなので消せる
スマホは知らん

512 :
スタンプ押されたらスマホに通知が来る設定があったはずだけど無くなった?

513 :
間違ってスタンプ押しちゃった時にスタンプ取り消せるようにならないかな
それか自分にはつかないようにしてほしい
パソコンの画面固まったからマウスカチカチしてたら自分の絵にスタンプ連打されて自演になってしまった…

514 :
まあ人からは自演ってわかんないし
自分につけたい人がいるかも

515 :
飯の写真とかゲームのスクショあげてるアカ通報してるけど運営全然仕事してくれないのな
普通に新着に載ってるし
お世辞にもかわいいとは言えない自撮りすら載せてるあたり頭がアレな人だと思うけど

516 :
フィギュアの生首写真を載せる人いるんだけどやめてほしい
いくら何でも心臓に悪い

517 :
飯とか人形は厳密にはアウトなんだろうけど、写真微妙に加工しましたって言い返されたらなんも言えないし取り締まれないんじゃ

518 :
イラストのみにすりゃよかったのになんだ写真もオッケーにしたんだろ
ユーザー数増えないと思ったからかね

519 :
ごめんあげちゃった

520 :
にゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

521 :
だんだん一昔前のブログみたいになってきたな
Alfoo的な

522 :
他サービス畳んでるしキツいのかね

523 :
急にスタンプ押されなくなったわ
まとめより新しい絵のほうがいいんか?

524 :
そらそうでしょ

525 :
未だに正月スタンプあるんだ
バレンタインはないのか

526 :
作業進捗を毎日できたところまで上げてるんだけど、一番最初のラフ絵に繋げているからサムネがラフ絵のままだし
そのせいか新作と思ってもらえずスタンプが増えない
別にスタンプ目当てじゃないし自分用メモ代わりだからいいっちゃいいけどちょっと寂しい
かといって、新規で上げ直すのもな…まだ完成してないし
完成してからまとめて上げれば良かったのか?

527 :
>>526
編集で掲載順を変えられるから、常に新しいのを一番上に置いたらどうだろう

528 :
お知らせ見てもらう用に、Twitterのプロフィール機能みたいなのがあるといいなあ
3カラム表示なら一番左上、2カラム表示ならプロフィールの下辺りに固定で

529 :
>>528
プロフィールに記載じゃ駄目なの?

530 :
>>529
イベント告知絵とか画像で置いておけたらいいなと思って
あと漫画や同じテーマのイラストを追加で載せたいけど、他の絵や進捗で下に流れていくので一番前に固定しておきたい、とか

531 :
ツイで定期ポストする時の絵を選べるようにはして欲しいかも
落書きしかしてない時期だとほんとひどいサムネになってしまうw

532 :
気がついたらワンクッションだらけで何のサムネか分からなくなってる事ある

533 :
>>530
そういうのはツイ向けなんじゃないかな?
気軽に落書きや途中絵ぽいぽい出来るのがウリなわけだし

534 :
俺は完成絵と同時にプロセスも上げてる
まあ使い方は色々だよね

535 :
さっき何と無くログインしたら新作あげたわけでもないのに十連打されててビビった
ツイか支部にもリンク貼ってるからそっち経由で来てくれたんだろうけど
こう忘れた頃にすごい数連打はうれしいけど何度見ても最初ギョッとしてしまう

536 :
ポイピクで告知するっていう発想がなかったわ
ポイポイする所でそ?

537 :
いや直前にも描いてあるけど使い方は人によるだろね

538 :
人によるけど告知したいとか固定したいとかはツイの方が人居るし既に垢持ってそうだし向いてるのでは?

539 :
どちらにもするとか

540 :
ことある事に「使い回し〇〇」やるけど使い回しってなんだか手抜きみたいで印象良くない
今年描いた絵でも応募できるなら普通に「バレンタイン企画(過去絵でも可)」でいいじゃん

541 :
「描いたつもりになる」的な軽いジョークみたいなもんなんだから

542 :
>>540
わかる
ゆるいのが売りなんだろうけど普通にバレンタイン企画でいいわ

543 :
ポイピクに上げるレベルのらくがきなんて1時間でできるんだし普通に描けばいいのに

544 :
完成絵しか上げない人もいるからね

545 :
最初ポイピク見た時は支部との絵のレベルが違いすぎて驚いたけど
色んな人が気楽に発表できる場があるのはいいことだと思う
自分も絵馬ではないし

546 :
pixivだって本来はそんな窮屈なサイトじゃないんだがな…

547 :
年賀状にしろバレンタインにしろ今は手っ取り早く投稿増えて欲しいんじゃないの?
新しく描いた絵のついでに過去絵も上げるのぜんぜんありだと思うし
今年は〇〇絵描けなかったけど去年や一昨年の絵ならあるって人でも上げられるし
手抜き感あって嫌なら使い回し〜系のタグ使わなければいいんだし

548 :
ツイ垢持ってないからかべうち使えずポイピクに来た
肩肘張らずにラフあげられるのは良い

549 :
新着に流れている時はほぼ爆死だけど数日経つといつも誰かがタグから来て連打してくれてる
小規模ジャンルほどタグ大事ね…

550 :
ここでまで爆死とか気にするやついるのか
支部と違って競うもんじゃないんだから

551 :
見てほしいならここじゃないとこ行くと思うんだが…

552 :
数ヶ月前より明らかにスタンプ減ったからすまんけどやっぱり気になる
人数増えて新着が流れやすいのと大手が増えたというのもあると思う
スタンプの種類は気にならないんだけど

553 :
まあスタンプ数が他人のも見えちゃうから
どうしても比べてしまう人も居るだろうね
他人のスタンプ数非表示になれば楽になれるんだろうけど

554 :
本当にその機能欲しい

555 :
スタンプも気になるとかヤバいのでは…

556 :
規約読まずにエロワンクッションもr18もつけずに投稿してるやつ多すぎる

557 :
ツイでもセンシティブ設定しないで垂れ流す奴が居るけど
そういう輩は脳みそが下半身についてるんだなと思ってる

558 :
ツイにしろポイピクにしろ通報しとけ ポイピクはそっち方面の対応早いのか知らんけど

559 :
アルバイト募集してるようなところが早いわけないだろ

560 :
>>558
しても全く対応されないんだが…

561 :
馬のスタンプ初めてもらったんだけど上手いって意味に受けとってええか

562 :
>>560
すぐにはされないだろ
ツイは複数からの通報があれば凍結されやすいって聞いたけどそれでも早く対応されるわけじゃないだろうし

563 :
>>561
いいよ!

564 :
>>562
なんでツイの話なの?
あと直接dmしても対応されなかった例も前に出てたぞ

565 :
>>552
数ヶ月前からならユーザーが入れ替わってるんじゃない?
とりあえずやってみた層がやめたり飽きたり垢放棄してそう
自分が初期にフォローした人も7割くらいが更新やめたか投稿頻度劇落ちしてるわ

566 :
>>565
人が少な過ぎてがっかりしてやめた人も多いかもね
自ジャンルも投稿者が一桁くらいしかいなくて、あまり検索しなくなった

567 :
人口を求めてツイ支部以外のSNSやる人って意味不明すぎて何考えてるんだろ
ツイ支部に比べて人が少ないのなんてやる前から分かりきってるのに

568 :
支部ツイに疲れて人が少ないからやってる所あるのに

569 :
>>563
やったー!もっと描く!

570 :
沢山見てもらって沢山評価されたい人向けではないからね
まして誰かとスタンプ競うとかそんな殺伐とした場所じゃないよね

571 :
お、この人の絵好み
うまい、参考にしよう
自分じゃ描かない絵柄だ、知見を広げるためにもチェックしとこう
この人前よりも上達してる!?負けられないからふぁぼ
線、下書き、ラフ、大好物
こんな調子でフォローふえてく

572 :
アナログ描きなのでペンタブほしさに使い回しバレンタインに応募した

573 :
そんなんやってたのか見逃してたわ

574 :
普段の人柄があまりわからない分純粋に絵柄だけ見られるからありがたい
気に入ったらどんどんお気に入りとかに入れてるし好きなジャンルならフォローする
こういう壁うち場所が今は気楽でいい

575 :
すでに液タブ持ってるから板タブはなぁ…でスルーしたわ

576 :
おやつはそこそこ貰えてたけど半年くらいしたらもう飽きてきたな…

577 :
踊ってるお姉さん描いたらお金のスタンプいっぱいついてストリッパーかよって草生えた
こういうノリはツイ支部でないし面白いな

578 :
とあるゲームキャラの絵描いたら
そいつが作中で言った激サムダジャレに関するスタンプ連打されたときは笑った

579 :
>>574
わかる
ツイだと普段の言動でフォローするのキツイ人いるけど
ポイピクだとその辺ほぼわからないから
絵が好きだと思ったら気兼ねなくフォローできる

580 :
スマホからテキストやタグの修正してアップロード押しても反応しない
おま環なのかな

581 :
わー、間違ってブロックしてしまった!
ブロック解除ってアプリアンインストールするしかないんだっけ?
PCだったら設定からブロック解除できるかな

582 :
>>581
マイルーム、favorite、ブロックのページからブロックしたユーザーのページに行けば解除できるよ

583 :
今さっき試してわかったが
自分がfavoriteした相手にたまたまブロックされた場合、自分のfavorite数も減るんだな

584 :
自分の好きな人にブロックされたら傷付くな
分からないようにしてほしいもんだ

585 :
ジャンルタグ外して投稿したらスタンプの量が激減した
誰も見てないならどんな絵も投稿していいと悟ったのでこれからラフや没案をどんどんポイポイしていこうと思う

586 :
タグからしかスタンプ来なくなったので自分も新着は見ずにタグしか見なくなった
ミイラ取り状態

587 :
自分は逆に自ジャンルのタグでは検索しなくなった
連投してる人の作品で何ページも埋まってるから

588 :
自分が投稿する時それで迷うわ
ページ埋め尽くしちゃうからある程度気使ってつけてるのとつけてないのとあるわ

589 :
ラフや供養はジャンルタグない方がいいかもな

590 :
>>582
ありがとう!ブロック解除できました

591 :
運営よ〜ワンクッションなしエロ通報してるんだから対処してくれ〜

592 :
タグ検索するほど潤ってて羨ましい

593 :
マイボックスになってるがサイト時代に流行ったゴミ箱みたいなニュアンスだろうか

594 :
マイページだったり自分の部屋だったり何度も名前を変えまくっていつの間にかマイボックスに落ち着いてた感じ
あんまり変えないで欲しいけどできたばかりのサイトだからまあしゃーないな

595 :
>>593
ごめん意味がわからない

596 :
自分の作品を卑下してゴミ箱とか駄作置き場みたいに言うことじゃない

597 :
JUNK懐かしくて草
サイトにはメイン絵と落書き置き場あったんだよ

598 :
ギャラリーページの端っこにポツンと小さいゴミ箱アイコンがあったもんじゃ

599 :
自分箱とゴミ箱じゃ意味違いすぎると思うんだがw
JUNKは確かに懐かしい

600 :
キャラの単体絵を投稿する時
らくがきでも毎回ジャンルタグつけちゃってるんだけど
やめといた方が良さげ?

601 :
そういうこと気にしなくていいサイトです

602 :
ありがとう
気楽にポイポイしてくわ

603 :
ポイピクは互助会とかしがらみないのが利点の一つだと思うんだけど他所で
「ポイピクにスタンプがいっぱいあるのはツイで相互が沢山いる互助会」
「そうですよね!相互増えた途端スタンプも増えてまじ互助会」
とか言われててええーって感じ
まあスタンプ表示はいらん

604 :
性格ひん曲がってる奴はどうしようもない
相手しなきゃいいよ

605 :
私は他ユーザーの作品にどんなスタンプ付いてるか見るの好きだけど
送られたスタンプが見れるのは自分の作品のみとかだといいかもね
「評価を気にせず〜」て謳ってるのにスタンプ数が可視化されちゃってるのはなんかちぐはぐだし

606 :
非表示出来るんだからいいじゃん…

607 :
>>603
ツイ垢なしで登録してる人の事はどう言うのか気になる

608 :
評価を気にせず〜っていうのは閲覧数やいいねRT数とかの具体的な数字が見えないことだと思っていた

609 :
気にしなくていいぞ
好きにやろうや

610 :
>>603
でも実際大量スタンプついてる所はどこもツイフォロワーが多くて上げた時にツイで宣伝する所だから普通にあり得ると思う
こういう比較しちゃうからほんと他人のスタンプ非表示にできたらいいのに

611 :
スタンプの類を評価と思ったことないなぁ
支部の10000usersとか一万RT突破!みたいな持て囃し方しないからか
あと手ブロのコメ欄でハート100ありがとうございますみたいなアピール文化

612 :
他人のスタンプ欄見えなくなる機能あっても
自分が他人の絵に押したスタンプ反映されてるかとか確認しづらくて結局使わなさそうだ
ぱっと見でも多い少ないは分かるから確かに他人のだけ非表示にできれば・・・と思うことはたまにあるけど

613 :
アプリから定期ツイートの設定が変えられない
金曜日に設定して保存しても再度設定画面に入ると木曜日とか水曜日になってる

614 :
それは不具合報告や

615 :
>>612
自分が押した履歴みたいなのがあればいいかもね

616 :
スタンプ押せるボタンだけ見えてて押されたスンタンプ欄は折り畳まれてるといいのかな
個人的には別に今のままでもいいんだけど
いいなと思った絵でもすでに大量のスタンプついてると押しても意味ないかなって見送ることはある

617 :
スタンプ折り畳み機能ついてたような
全部見えなくするってことかな

618 :
>>617
そうそう全部折り畳んでしまうってこと
見ようと思えば今の折り畳みみたいにワンクリックでずらっと出てくるみたいな

619 :
それ良いな
見ようと思えばワンクリックで見れるけどデフォは畳まれてるから見たくない人の目には入らない

620 :
お知らせ欄なんだけど
どのリアクションがどのタイミングで来たのか、せめて日付だけでも分かるようになるとかなりありがたい

621 :
やっぱそういう細かいことは気にしない用のサイトなんじゃないすかね

622 :
気軽に投稿できるだけで細かいことを気にしない人用じゃなくないか
逆に他SNSで人目や評価が気になる人向けで宣伝してんだから細かいことが気になる人は多いと思うけど

623 :
細かいことが気になって疲れてしまった人々のために敢えて細かくしていない
ってことでいいすか

624 :
運営に聞いてくれ

625 :
投稿した後に順番入れ替えれるのって嘘?
ギャレリアみたいな入れ替え機能なんかないんだけど
該当のところから後ろ全部削除してそれ以降また追加って形で再投稿ならできるけど

626 :
ツイだと無反応の絵でもポイピクだと絶対誰かがスタンプ押してくれるから楽しい
全体的に緩いところも気楽でいい
でも上の方のレスにあった規約違反はなんとかして欲しいよね

627 :
すぐ流れるから上げやすいしリアクション無しで壁打ちにも出来る
下手で自信なくてもタグ作品名キャラ名書かなければ気楽に複数アップできるしホントいい

628 :
筋肉だらけののっぺら練習絵も需要のないオリジナルも同じ垢に全部ポイポイ
完全なる自己満アルバムが充実していくの楽しい

629 :
Twitterやり始めて連動させたらそっちから来てくれたっぽいのが
過去絵にスタンプ連打増えて嬉しい
新着より過去の絵にスタンプつくと嬉しいわ
わざわざ見てくれたのかって感じで

630 :
使い回し系の期間限定イベント、イベントが終わったら「リハビリ」カテゴリになっちゃうのがなあ
せめて「過去絵を晒す」にしてほしい

631 :
>>630
気づいて驚いたから「できた」に変えてきた
なんでリハビリなんだろう

632 :
たまたま気づいたけどミュートワードに登録してる単語ってちゃんと消えるんだな
意識しなくてすむからありがたい
色んな端末使ってるからデータ移動も兼ねられて楽でいい

633 :
そういえばミュート周りのアプデどうなったの

634 :
ミュート新着だけじゃなかったっけ?

635 :
ミュートは新着のみだったよ
表記ぶれは仕方ないけどマイカテゴリタグはミュートは反応しないんだろうか

636 :
この前pipaがミュート大幅改善するってツイートしてたからその後どうなったのって話を>>633はしてるんじゃないのかな

637 :
哺乳類スタンプってどういう意味なの?

638 :
自分が好きな動物なんじゃない

639 :
哺乳類って

640 :
間違えた、哺乳瓶

641 :
わざとだろ何百回目だよ

642 :
ごめん頻出の話題だったんだね
過去レス見てなくてすみません

643 :
まじでテンプレ入れようぜ

>スタンプの意味は押した本人にしかわかりません
特に哺乳瓶とハートの色とバナナに特定の意味はありません

くらいは

644 :
それは入れた方が良いねバナナと哺乳瓶酷いとハートの色まで深読みして勝手に傷つくアホまで出てたしな

645 :
もうテンプレ案出てなかった?

646 :
次スレはスレタイとテンプレよろしくなー

647 :
>>900>>950あたり
テンプレ検討よろしく>>643

648 :
暫定次スレタイ・テンプレ案 >>489

>>647
もう検討済みでスタンプの意味云々は追加だよ
今のところ

649 :
【イラスト投稿SNS】ポイピク【気軽にポイポイ】

ポイピク雑談スレ

イラスト投稿SNSポイピクに関する雑談スレです

ミュートワード、リアクションの非表示は設定から

投稿者ブロックはブロックマークから
全体公開以外は検索エンジン避けも行います

スタンプの意味は押した本人にしかわかりません
特に哺乳瓶とハートの色とバナナに特定の意味はありません

急な仕様変更あり 機能は公式のポイピクの使い方を確認
要望は運営垢へ

650 :
こうかな

651 :
過去絵やまとめ上げに使ってるけどこれから落書きやラフぽいぽいするとしたら垢分けた方がいいかな?一つの垢でやってたら見にくい?

652 :
>>651
落書きもまとめれば

653 :
描いてる途中とか描いた勢いでポイポイしてみたくなったんだ
ある程度後でまとまったらまとめログ化するのは考えてる

654 :
自分がやりやすい方でいいと思うけど
1つの垢でもマイカテゴリタグで分けられてたら見やすいと思う
ラフや落書きが混ざってても気合い入ったカラー絵はパッと目に入ってくるし
まあワンクッションだらけだと何がなんだかわからなくなるけど

655 :
マイページ見やすくなったの嬉しい

656 :
投稿期間を決められるようになってる
細々とアップデートされるけど告知が欲しい

657 :
Twitterのポイピク垢が告知しとるよ

658 :
>>657
本当だ
気づいて無かったありがとう

659 :
プロフィール変えようかすると落ちるー

660 :
マイボックス、非公開の絵が薄暗い表示なのやめてほしい

661 :
ツイにリンク張ったもののうpしたときに告知するかどうか悩む

662 :
わかりやすいのは良いけど、もう少し明るくてもいいね

663 :
今回のアプデでリアクションの誤通知が直ったのかと少し寂しかったのに直ってなかった

664 :
たまに過去絵にたくさん通知が来るんだけど
これは誰かが連打してるのか通知自体がまとめてでしか来ない仕様なのか

665 :
>>664
連打かツイでインフルエンサーが紹介したかじゃない?
通知は逐一来る

666 :
義理いいねされるのが辛くてポイピクに来たがツイに繋げているから義理スタンプじゃないかとか思っちゃってだめだ
それなのに通知が赤くないと少しへこむ
スタンプ自体はめちゃくちゃ嬉しいし義理だとしてもツイからわざわざ来てくれてるのだからありがたい事だけど

667 :
ポイピクでもそんなこと考える人はもうSNS自体が向いてない気がする

668 :
茄子とバナナと哺乳瓶連打されてちょっと笑ってしまった

669 :
自分は札束がツボにはまった

670 :
そもそもなんで義理ってわかるの?義理の何が嫌なの?
どういう反応だったら義理じゃない本心だって思えるの?

671 :
ツイとつなげなければいい

672 :
>>666
ローカルおすすめ

673 :
ポイピクは渋やツイの煩わしい人間関係や思惑気にせず
好き勝手(常識の範囲内で)出来るサービスなのに
スタンプの意味や押されたのも義理とか要らん勘ぐりする奴は
SNSみんな一気に切ってローカルでやり直した方が良いマジで
まあSNS依存症なんだろうからそんな荒療治は出来ないだろうけど

674 :
自覚無かったがSNS依存かつ義理ではと思い込んでおかしくなってる所あるのか…
ローカルってスタンプ表示出なくなるやつだよね?
今後もこの状態が続くならローカル入れる、ありがとう

675 :
スタンプの意味考えるのも楽しいよ

676 :
ローカルはネット繋げないことだよ
SNSやめろってこと

677 :
>>675
ポジティブに考えるの楽しいのは同意だけど
悪い方に勘ぐって勝手に凹む奴はめんどくせーって印象しかない
いくら雑談スレでも控えてほしいわ

678 :
誰に押されたのかフォローされてるのか分からないのに義理とかわけわかんねーエスパーはつらいね

679 :
>>677
めんどくせーならわざわざ絡まなくていいんですよ

680 :
絡まれたくなきゃ黙ってればいいだろ

681 :
>>680 いくら雑談スレでも控えてほしいわ

682 :
いつもスタンプの意味についての話題になると雰囲気悪くなるな

683 :
ここのリセットってツイッターでいうアカウント削除と違うの?

684 :
>>683
違う。
Twitterのアカウントはそのままに、ポイピクのアカウントだけ削除される

685 :
スタンプが義理だとかハートの色に悪意があるとか解釈すげえな
他人からのアクションをいちいち悪く取るのって疲れるだろ
そこまでメンタル豆腐ならリアクションOFFにするかツイ連携切るとかすればいいのに

686 :
〜スルー検定中〜

687 :
新着からは哺乳瓶つくけど後からじわじわ札束や100点が来るので
見に来たのがジャンル者かそうでないかでも変わると感じる

688 :
エロ絵あげてるのかな

689 :
ちゃんとエロい絵かけてる人尊敬する
中には裸でどうしたの?って絵があるから
自分のことなんですけどね

690 :
スタンプの種類多すぎんだよ
悪意スタンプある時代知らないけど削除してもまだ多い

691 :
スタンプの種類多いほうがいいじゃん
ちなみにこれからスマホもTwitterも絵文字増えるらしいからポイピクももっと増えるよ

692 :
種類多くても実際に使われてるスタンプはある程度決まってるんじゃない
犬キャラの絵に犬のスタンプ押したりするの楽しいからハートとか無難なスタンプだけになったら寂しい

693 :
バレンタインとか全部同じになるのやめて欲しいわ
お遊びなんだろうけどバグかと思うし違うやつも押したい

694 :
>>692
絵に合ったスタンプもらうと嬉しいよね

695 :
お題のやつの鹿っ子とか熊っ子とかよくわからん
あとオカマとかだめじゃね

696 :
付いたスタンプが2倍になって表示されるバグ発生。いつの間にこんなに貰ってたんだろうって、ぬか喜びしてしまった

697 :
2倍ってこんな感じになるの?
✨✨💕💕🙏🙏

698 :
すまん…

699 :
そういや古いスマホでスタンプ全種表示させたら落ちた

700 :
スタンプ2倍バグなったわw
これよく見たら作品表示も2倍になってるんだよね
同じ絵がダブって表示されててダブってる方が2倍スタンプになってる

701 :
自分にはなってなかった…ちょっとみたかったな

702 :
リアクションONだと、描いたものを他人にツイートされたら連絡くる?
急に他の人がツイートした自分の絵を見てびっくりした

703 :
ツイッターカードにサムネでない投稿そのままツイートしてる?自作サムネつけてる?

704 :
>>703
サムネの投稿でクリックするとポイピクに飛べるようになってる
絵の上にあるツイートボタン押してそのままツイートしたんだと思う

705 :
そもそもポイピクに投下したことツイで告知してる?
自分は進捗やラクガキメインなんで悩ましいところ

706 :
自分はリンク繋げてない状態なんで告知しないな
同じものをそれぞれで上げてるんで告知する意味がないってのもあるけど

707 :
してないな
自分も進捗メインだから逐一告知してたら分けてる意味がない

708 :
メディア欄流れないだけでも十分意味あるよ

709 :
メディア欄に出るよね
サムネも表示されるし

710 :
ツイッターカードはあるけど画像でみるとでないよ

711 :
画像投稿すればTwitterにも画像投稿されるしメディア欄にも出る
画像投稿なしにするとTwitterのリンクカードのみ表示されてメディア欄は出ない
「Twitterのメディア欄を汚さない」はポイピク公式のサービス開始時の売り文句だった
ここ最近なぜかTwitterのリンクカードが小さくなってしまったんだよな
過去に投稿した分も徐々にリンクカードが小さくなってきてる
元の大きなリンクカードに戻さないのかな

712 :
完成絵はTwitterに投稿して、ログとしてポイピクにも投稿
進捗落書きはポイピクのみに投稿して告知しない
体感だけど画像同時投稿でとポイピクへのリンクがらあるとRTいいねが減るのでTwitterに画像載せるときはリンク貼ってない
週一でサムネイル自動投稿にしてるので、その時に進捗や過去絵にスタンプ貰えたりする

713 :
画像同時投稿でポイピクへのリンクがあると… です
誤字すみません

714 :
ヒロシです

715 :
>>711
ああそういうシステムなのか
画像投稿してる人しか見たことなかったから普通にメディア欄に出るんだと思ってたわ

716 :
悩む人一定数いるんだから哺乳瓶とかバナナのスタンプ無くしたらいいのに。知らなかったけど鎌とか剣とかもあるんだね。ほぼ使わないでしょ

717 :
なんでその方向に行くのかわからん
勝手に悩むバカにどうして合わせてやんないといけないのか
個人的に使わない絵文字も人が使うかもしれないだろ

718 :
>>716
ゲームジャンルなんで剣よく見るぞ

719 :
正直なんでそのスタンプ(とハートの色)に
マイナスイメージ植え付けようとしてる奴が居るのか理解に苦しむんだが
勝手に悪い意味に捉えてモンペみたいに喚いててみっともなさすぎ

720 :
>>716
ゴリラや猿の絵描いた時にバナナ欲しい

721 :
投稿者が押してほしいスタンプを選べればいいな

722 :
この絵を見たら私の好きなスタンプ押してください
スタンプはハートですとでもキャプに書いとけ

723 :
>>721
見た側が押したいスタンプ押してくれる方がいいわ

724 :
そんな伝わるかもわからない皮肉を一生懸命に考えるのは時間の無駄だと思う…

725 :
皮肉って誰に対してのレス?

726 :
マイナスイメージのするスタンプ排除しまくって
見る側も投稿する側も不快にならないようにと運営が配慮してんのに
今度は付けられたけど意味がわからないから嫌だのどこで聞いたかわからん色で意味を捉えて不快がるとか
人間の欲求って果てしないってしみじみ思うわこういうの見てると
スタンプなんて何押されても単純に喜んでたわ

727 :
自分の嫌いな種類のスタンプは無くせって結構な暴論よね

728 :
ツイッターいけばいいねハートしか来ないぞ

729 :
>>728
支部も

730 :
支部にも変なスタンプあるよ
そして意味わからないと愚痴られてる

731 :
>>730
いいねのハートの話してたごめん
そういや支部もスタンプあったね

732 :
まだスタンプの話してんの
やっぱスタンプの数や種類どうこう気にしてるのhtrなんだろうな
かわいそう

733 :
はいはい

734 :
>>727
こういうのに限って最初からスタンプ押せないようにするという選択肢がないんだよなあ

735 :
>>734
スタンプは欲しい!でも自分好みのスタンプじゃないと嫌!だからその発想は出ないよ

736 :
アホの極みやね

737 :
かなり子供じみた我儘な事言ってるのに気付いてない辺りがな>自分が嫌いなスタンプは押すな消せ

738 :
スタンプ欲しい!好みじゃないスタンプは嫌!他人のスタンプも見たくない!
っていうのはもう個人サイトやればいいのにと思う

739 :
まあ妙な要望はツイや支部関連スレとかでも見るし
そういう人はどのサイト行っても同じなんだろう

740 :
>>738
でもそういう人がサイトやると「反応がない」「感想来ない」「萌え製造機扱いしやがって!」「誉められたけど嬉しくない」てなるだけだと思う
好みのスタンプが来ないが好みの感想が来ないになるだけ

741 :
ポイピクにくれば反応たくさん貰えると思ってたけど
1つとか無反応な時も結構ある
数で見えないのはいいけど
案外見てもらえないもんなんだ夢見すぎてた

742 :
自分の場合はツイから誘導しないと全然つかない

743 :
ツイもやってるとポイピクに投稿するのって「エロなのでポイピク限定」という前提の絵のみで
全年齢はツイにしか投稿しないからポイピクの方は自然とエロばっかりになっていくわ
ツイもやってるのに全年齢をポイピクに上げる意味もないしツイに上げた絵を改めてポイピクに上げることもする気にならない

基本的にツイに貼って誘導するようにしてるけどなんとなくツイで誘導しなかった絵は確かにあまり伸びてないな

744 :
あんまり描かないしTwitterも描いた時にしか使わないからTwitterのTLに定期ポストしてくれるのありがたいな
一応生きてますよーみたいになってる

745 :
ツイは日常垢にしてるから連携させてないな、マジで誰も見てないかもしれない
だからこそ気楽にポイポイできる面もあるしまあいいか
リアクション切ってるし、閲覧数とかの数字も出ないから現実見せつけられずに済むしな

746 :
>>745
同じ状態だ
新着にも出してないから閲覧者いる気しないし
webに流す意味すらないのではって境地
去年雑多垢持ってて連携なしの鉛筆落書きでもいくつか反応あったけどもう今は連携ないと渋そう

747 :
去年あたりは利用者も今ほどじゃなくて
新着にしたらかなり反応あったが
最近は新着に出しても時間によっては
ほぼ反応ない時ある

748 :
ツイッターへの定期ツイートの時のコメントどんなのにしてる?

749 :
#イラスト#絵みたいにタグにしてる

750 :
新着のせない+タグつけない+画力ない+ツイッターもしてないし、(リアクションもなし)
本気で
描いてる人→自分
見てる人→自分
みたいな状態だと思う
でも気楽にアップできる
サイトは管理が大変そうだからポイピクありがたい

751 :
評価気にするならツイで上げなよ…
そういうの気にしない人向けでしょうに

752 :
ポイピクって鉛筆画でも投稿して良いの?
良いならリハビリ頑張ろうかな!!
気力取り戻したい

753 :
>>752
好きに使っていいんだよ

754 :
全て非表示にして自分用倉庫として使いはじめたけども
やっぱ作品一覧の暗い表示がつらすぎる
他に乗り換えるしかないか…

755 :
>>753
ありがとう
がんばる

756 :
>>751
自分の場合はそれだからこそポイピクにしてるけど
良くない意味で評価(数字)気になるから、気兼ねないポイピクにしてる場合もあるよ

757 :
>>748
>>749
タグにするのいいな頭いい

758 :
iPhone版アプリにお絵描き機能がついたね
手ブロの機能を移行するつもりなのかな

759 :
iphoneアプリのお絵かき機能ってどんな感じ?
お知らせ見たときワクワクしたしアンドロイドやブラウザ版でも実装してくれたら嬉しいんだけど
さすがに手ブロのコメント欄みたいな感じで下へ下へ描き足していくのは無理っぽいかな

760 :
下部のタブにお絵かきって項目が追加されてて開くとメモパッドみたいな。簡易お絵描きアプリみたいな感じ。途中で保存しておいて新規キャンバスも開ける、複数保存したりいつも通りその画像をアップロードできたりもする感じかな

761 :
r18がワンクッション機能と大差無い事に気づいてビックリした
かといってr18を強制パス制にでもしたらパス設定めんどくさがってクッション置かないr18が出てくるんだろうしなぁ

762 :
単純にエロ絵見たくない・検索や話題ページから省きたいって人のためにも設定から表示非表示選べるようになるといいね
「これはワンクッションかR18だろ」って絵をそのまんまで投稿してる有害もちらほらいるから投稿側がちゃんとしないと機能しない機能になっちゃうけど

763 :
ユーザーがワンクッションしてくれればありがたいんだけど
ワードミュートは新着だけだしログインしてなきゃ丸見えだし
公式は報告してもその辺り放置っぽいから
自衛しようと思ったらユーザーブロックしか手がないんだよな
苦手なものがあると地味に辛い

764 :
完全にやってるエロ絵通報してもスルーだよ
人足りてないとかいう問題ではなさそう

765 :
凍結自動化じゃないSNSってなんでみんなそうなんだろうね

766 :
規約読んでない人多そうだし投稿する際に確認画面出すとか無理なのかね?
気軽にポイポイするのがウリでも流石に辛いわ
ワードミュートも新着のみだしわざわざR18って書いてる人ばかりじゃないし

767 :
ピクシブが色々合わなくて乗り換えたクチだけどr18トップやランキングが別枠なところはあっちが良いな思ってる
「完成」を「できた」に変えたレベルで肩の力を抜いたサイトにしたいのだろうけど現状は公園に露出狂が闊歩してる状態でもあるからなぁ

768 :
pixivがエロの住み分けできてるかと言えばそうでもないじゃんでも
もうトップからして萌えキャラの着エロばっかでキツイわあれも

769 :
それでもraiotよかマシ

770 :
そんなものはない

771 :
結局自分のページ以外見ないのが安定

772 :
ポイピクの新着見てそんなドエロいのばっかでないけどタイミングがいいだけ?

773 :
>>772
ジャンルでタグ検索すると結構やばい

774 :
エロジャンル?

775 :
>>760
途中保存できるのいいね

ところで前まではキーワード検索とタグ検索どちらもお気に入りに入れられたのに
今はお気に入りに入れてもタグ検索結果しか表示されなくなってるな…
キーワード検索の方がたくさん出てきて重宝してたから地味に困る

776 :
>>774
いや原作はエロないけど二次がエロだらけ

777 :
そういう作品に触れない人はピンと来ないからさ

778 :
オリジナルだと被弾少ないかもね

779 :
まさに原作エロ無しなのに二次はエロだらけのジャンルにいるわ
被弾したくないのでポイピクでは自ジャンルの絵は見ない
オリジナルとかアナログとかエロ少なめなタグを拾って見てるな

780 :
自分のurlをツイのプロフ欄に載せたいがエラーばっかり出る件

781 :
設定ページ→「Twitter定期ツイート」部分に出るURLそのまま貼れば上手くいくと思うが

782 :
できないんだなぁ

783 :
試してみたら自己紹介文中でもWebサイト欄でもリンクできたよ
なんでだろ?

784 :
ポイピク関係ねー

785 :
できたごめんもう黙る

786 :
そういえば昔ポイピクってタグ投稿者以外も変えられる?みたいな仕様だったよな
出来て半年くらいに利用し始めたとき 適切なタグをみんなで考えましょう みたいなこと
書いてて投稿するときタグ選びは慎重にしなきゃなって思った覚えがある。
今しれっとそういうの無くなったな

787 :
コロナが心配で気軽にポイポイする元気もなくなったぜ
あー嫌だ

788 :
>>787
わからんでもない
早朝に上げたら日中反応ありまくりでやっぱり学校休みでヒマなんだなぁと思った

789 :
マ?と思って上げて見たけどサッパリだよー
ポイピク人少なくなってない?

790 :
新着すぐ流されるからユーザーは増えてるはず…

791 :
ユーザー増えてるけど上手い人はツイッターより評価貰えなくてつまんなくなるだろうしもう見てる人いないと思う
自分も使ってないやつ1個垢消した

792 :
下手な奴見ると目が汚された気分になって最近イライラするようになってきた

793 :
ポイピクのお題ルーレット
二次とかコスプレとかファンタジー描かないタイプだと難しいなー
あと「ショタ」とか「ロリ」とかちょっと
「幼体化」も昆虫じゃないんだから気持ち悪い「子供化」でいいのに…「女体化・男体化」も「女性化・男性化」でいいよな
まあ俺「受肉」とかもダメだし個人的にオタク言葉のセンス受け付けないだけだけど

794 :
むしろコロナで中止だ自粛だでムシャクシャするから憂さ晴らしに書きまくって投稿しまくってるな
ツイと違ってコロナだデマだ政府ガーとかの話も流れてこないから安心する

795 :
初期の頃は投稿したら一気に10個くらいスタンプ貰ってたけど
最近は人が多くてすぐ流れるのかその半分くらいになっちゃってんだよなー
まあツイと渋にリンク張ってるからそこから来てくれた人とかが後からスタンプ連打してくれることもあるんだけど
でも投稿熱はだいぶ冷めちゃった

796 :
>>792
わかる
いくらポイポイできるからって下手くそだらけの絵見ても何も得られない
その時間で自分の苦手練習する方がまし

797 :
>>796
バランス崩れきってるし恥を晒すために載せてるのか何故恥ずかしくないのか全くわからない
見る側に配慮しろとさえ思いだしたわ

798 :
前は1日分の投稿がすぐに辿れたから新着に好きジャンル絵がないか全部チェックしてたな
最近は以前より増えたからもう流し見だけど
その分新着で気に入った人はジャンル問わず即フォローするようになった

799 :
落書き許せない!とかスタンプくれないならつまんない!とかならポイピクやめればって話よ

800 :
上手い絵しか見たくない下手な絵・雑絵のせるやつ許さない系の人は絵スレにたまに出没するね
上手い下手丁寧雑とか気にせず投稿できる&見れるのがポイピクの魅力だろうに

801 :
ただのモメサだろ

802 :
モメサじゃないだろモメないもんw
ポイピクやめて画集でも買って見てろって言われて終わり

803 :
そもそもポイピクに限らず規約を守ってれば下手でも雑でもなんでも何投稿してもいいはずなんだよなぁ
評価に縛られてる人向けにいろいろツールがあるだけで

804 :
普通に支部だろうがなんだろうが下手でも落書きでも投稿されてるしね実際

805 :
適当にポイポイするサイトにまで絵の上手さを求め始めたら末期ですよ

806 :
たしかに
気軽にポイポイって公式もうたってるしな
下手とか雑な絵見たくない人には向いてないよこのサイト

807 :
最近は原稿の進捗やフォロワー限定非表示が新着占めてて発掘的な面白さは減ったかな

808 :
それな
使用法としてあってるし責める気は全くないが
鍵付き非表示にしたい

809 :
投稿側のメリットって結局のところ見る側にデメリット押しつけてるだけだもんな
上手い絵だけ投稿しろとか嫌なら出てけの話じゃなくて
下手雑でも評価気にせず投稿できる、が見る側からは下手な絵雑な絵ばっかで評価順に見るのも出来なくて不便になるのは当然だと思うわ
それで投稿は増えるのに見る人減ったら益々スタンプ貰えなくて投稿側も去って更に過疎って流れはポイピクの性質上避けられない話なんだよね

810 :
ピクブラも鍵付きだらけになって新着巡りやめたな

811 :
いや別に俺は色んなジャンルの色んなレベルの人が投稿しているのが面白い
下手でもすごく頑張って描いた作品はやっぱり魅力があるし好感を持つし
小中学生かな?みたいなアナログ鉛筆とかも可愛いし頑張れよーってスタンプ押す
ポイピクはうまい人もいてそうじゃない人もいてカオスな所が気に入ってるんだよね
好きな上手い人だけ見たけりゃほんと画集買う

812 :
下手雑が嫌ならブロックすればよくない?
鍵付きは非表示選べたらいいなとは思うけど

813 :
>>811
同意
色んな絵を見れる混沌さとゆるさが好きだ
オリジナル創作がんばってる人の絵とかも見るのも楽しい
なんとなく新着やランダム見たりして、
普段検索かけない様な懐かしの作品のキャラとかも見つけられるし

814 :
>>811
自分もそれだけどせめて非表示は新着から消してくれ〜ってなる
表示の半分以上非表示の時があって新着巡りする気が失せた

815 :
下手な絵を見るメリットって>>811みたいな上から目線で先輩顔して微笑ましく他人の絵を眺める優越感に浸りたいか、下手な絵に囲まれて自分が一番上手いと安心したいとかしかないんじゃないか?
どっちにしろ選択できた方がいいんだけどな
不味い料理店から少しずつ客がいなくなるのと似てる

816 :
人が増えたはいいけど結局ツイッター付属品に成り果ててポイピク内で楽しくやりたい人は減ったんだろうな
もう潮時だわ

817 :
下手な絵見たくない人は投稿のみして閲覧はしなきゃいいじゃん
ポイピクは投稿専用pixivは閲覧専用にしてるよ

818 :
ポイピク内で楽しく…?
これほとんど1人遊びしてるだけで交流もなにもないのでは

819 :
スタンプで面白芸とか絵の内容を解釈してくれてそれに沿ったスタンプ押してくれるとかでしょ>ポイピク内で楽しく
TwitterみたいなやりとりだけがSNSの楽しみでもない

820 :
別にポイポイして良いけど、下手な絵を投稿する気持ちってどんなんなん?どう思われたいん?
ポイして「うっわ…マジ下手くそ載せる神経疑うわwww」みたいな感想しか得られないと思うんだが
下手な奴って信じ難いけど自分は上手いと勘違いしてることがよくあるらしいが、それか?なら納得できるが

821 :
下手の基準なんて人それぞれなんだからスルーすればいいだけだろ。そこを考える意味はない
しかもポイピクに限ったことではないし

822 :
htrアンチスレでも行けばいいのでは

823 :
>>820
お前もそうだから安心して投稿していいぞ

824 :
このガルチャンのりスコ

825 :
新着も話題も非表示ばっかりで見なくなったな
絵サイトなのに絵は見れず知らない人がツイフォロワーと内輪で盛り上がってることしか分からない

826 :
ぷらいべったーの新着でも見てるようなもんだし

827 :
他人が楽しんでるところに文句言うやつは大概ろくでもない

828 :
誰がスタンプやフォローをしてるのか分からないシステムが個人的には最もありがたいから
急に畳まれるのだけは勘弁願いたいわ
なまじ分かってしまうと人となりで判断されたり
この人のために描かなきゃ!とかいらん思考がわいてしまうから
見る側としても投稿する側としても余計なプレッシャーがかからないのがとにかく気楽で良い

829 :
下手なのも新着も見ないけど
閲覧者イコール描き手の村は過疎が進むの速い

830 :
新着が非表示で埋まってる〜ってのTwitter限定とかなら新着に載せないって設定にしたら解決しそう
まあこれは投稿側が設定やらないといけないけど
あと落書きとか進捗報告とかお知らせとか選ぶ項目に18禁って区分けはないんだな

831 :
>>830
そう
しかも通報しても対応してくれないから厄介

832 :
自分もやりがいの無さに数ヶ月使わなかったけどなんか過疎ってんのな
最初は目新しかったしツイ要らなくなると思ったけど…

833 :
通報って18禁を?
新着にのせたらアウトってルールもないし通報するべくもなくね?対応してくれないのもやむなしでは

834 :
今更なんだけど
PCで今のトップページを見てポイピクはツイありきなんだなと認識したw
好みの絵を探すにしても投稿して見てもらうにしても
単独のイラストSNSとして使おうとするといまひとつ使いにくい感

835 :
通報厨の擁護じゃないけど規約ってものに
ワンクッション入れろってのある
規約違反してるのは18禁をオープンにしてる方

836 :
新着が非表示で埋まるって遭遇したことないけど何かタグやジャンルを特定して検索した場合?

837 :
時間帯にもよるだろうね

838 :
>>836
特定してなくても埋まるよ
夜が特に多い

839 :
>>833
規約読んで

840 :
公開基準や倫理基準ならガイドラインの方かな

841 :
>>839
ゴメソ
たしかにワンクッション置けと書いてあったわ
でも対応してくんないの不思議だね

842 :
R18設定での投稿はアプリ版はないけどWeb版からなら設定出来るみたいね
いつもアプリからアクセスしてるから知らなかった
アプリ版で設定出来ないのは18禁とか扱うとAppストアでアプリ登録出来ないからかなぁ

843 :
人足りないんだろうね
だからって放置してていいわけじゃないけど

844 :
こうやってワンクッション?イラネでそって人もいるから
もっとガイドラインを読ませるような工夫はした方がいいと思うわバナー作ったりさ
カラパレコスメ?とかのバナーつくるんじゃなくてさ
まあまず読まんよな…規約とかってさ

845 :
警告くらいコピペでできるんだからやればいいのにな

846 :
投稿する側もワンクッションだとスルーされるから目に留めて欲しい意味でもモロ出ししてそう
どちらにしろクソ迷惑でしかないが

847 :
民度に関わる事は運営もユーザーも協力し合わないといけないのにな

848 :
ガイドライン読まない人は最初に取説読まないで壊すタイプなんだろ

849 :
ガイドライン読み込んで18禁に設定したらパス付かないと知ってパス絵にした
なんだったらパス有り18とパス無し18あっていい

850 :
ポイピクって重複投稿のバグってあったりする?
表示側のキャッシュの問題なんかな

851 :
投稿画面に一文入れるとかチェック入れるだけでもいいと思うんだけどなぁ

852 :
運営の気が向くの待つしかない

853 :
無理そう

854 :
投稿ボタン押してなかなか画面遷移しなくて(というか投稿されましたバナーが表示されない
もう一度投稿ボタン押してしまうことで二重に投稿されたことはあったな

855 :
まあ運営がとかいつまでも愚痴言うくらいなら自分が去る方が早いからね

856 :
反応が全然なくなっちゃった…

857 :
>>854
そういう時もあるんだねありがとう
絵とスタンプ4〜5個が同内容で表示されてるのを見たから不思議に思ったけど
反映のタイミングもあるのかもしれんよね

858 :
こっちも反応無くなった
先週末はまだいくつか付いてたのに
そんな場合じゃないのか人離れか淘汰か…

859 :
上で出てるみたいに新着巡りしなくなった人が増えたのでは?

860 :
表示が崩れて新着が遡れないんだけどおま環?

861 :
WARNING表記は良いんだけどエロかそうでないWARNINGなのかがわかるといいな
エロ避けたいタイプだから

862 :
どう見ても人は増えてるだろう

863 :
それが閲覧数に繋がるとは言えないだけで人は増えてるな

864 :
>>858の投稿から人が離れてるだけだな

865 :
閲覧や反応目当てでポイピク使ってるやつがいたの驚き

866 :
人からの反応あったら嬉しいからしゃーない
完全に気にしない人なんてほぼいないでしょ

867 :
過去絵とかラフをポイポイして反応はあったらラッキーくらいのサイトって感じだな
なくても見返すのに便利だし倉庫的にそれで十分
気になるならスタンプ欄閉じることもできるしね

868 :
気軽にリアクション送れますってのがポイピクの売りの一つだから反応に期待しちゃう人がいるのも分かる
自分は反応気にしすぎて支部やツイで数字疲れ起こしたからポイピクではスタンプ非表示にしてるわ

869 :
>>864
朝起きたら連打されてた
ありがたや…

870 :
反応消せるの本当ありがたい
他のサイトもやりゃいいのに

871 :
反応くれば嬉しいけどなくても構わない。
でもスタンプきたときの赤い通知バッチはウザいからスタンプ非表示にしてるわ
ポイピクは投稿したものがサムネでズラっと観れるのが楽しい

872 :
アプリは知らないけどブラウザだとサムネガタガタでそのまま開くと下に伸びるやつ
自分だけ見るなら別にいいけど人が見るなら最悪だなって思う

873 :
スクショ倉庫にしてる人見かけたけどいいんだっけ?

874 :
スマホアプリでしか見ないなポイピク

875 :
アプリを開くと一瞬お知らせに数字がでるのに実際にはスタンプは増えてない現象が起きてて気になる

876 :
わかる
もうしばらくそんな感じでその数字が出てる時は新着スタンプないんだなって目安にしてる

877 :
お知らせ欄の「リアクションが来ました!」って表示は
一定数以上ためておけずに古いものからどんどん消えてくみたいだから
たぶん未確認のまま上限超えてお知らせから押し流されたリアクションの分が
バッジに一瞬表示されるバグになるんじゃないかと思う
お知らせ上限超えた分はもう遡れないから既読処理が永遠にできないみたいな
想像で言ってるから実際は全然違うかもしれないけど…

878 :
>>877
付け加え
それかアプリ導入前にもらってたリアクションかな
ブラウザでお知らせ逐一チェックしてたけど
アプリ入れたらアプリの方だけいつも同じ数のバッジが一瞬表示される

879 :
久々に過去絵にスタンプ連打されてた
男性向けで界隈では有名だけど内容が内容でファンアート少ない作品だから
押した方も同志が居たみたいな感じで押したんだろうけど
普段投稿してるメジャージャンルの絵よりこれにスタンプ押されるとメチャ嬉しい

880 :
>>879
マイナーものにスタンプあると嬉しいよね
見つけた方もきっと嬉しかったと思う

881 :
ポイピク繋がらないな

882 :
ごめん繋がった

883 :
ポイピクまた鯖が安定してないんかね
自分もこの前見に行ったら404が出て焦ったわ

884 :
最近どこのSNSも不安定なのなんなんだろう

885 :
休校とかテレワークになったせいか通信量増えたみたいなニュースやってたしそのせいだったりして

886 :
ミュートワード機能大幅改善するとかpipaがツイートしてたんで新着以外でも有効になるかと期待してたがそんな事は全くなかった
ていうか何も変わってないじゃん

887 :
アプロできん

888 :
毎日タグ付け連投する人の作品で何ページも自ジャンルが埋まってるので、ついにブロックしてきた
狭い界隈だから相手にばれるかもしれないけど知ったこっちゃない

889 :
ユーザーミュート付けないのかね

890 :
ミュートとかつける必要ないでしょ
うざいならお気に入りとかに入れといて都度飛べばいいのでは

891 :
このスレでも何回か出てるし欲しい人普通にいるでしょ

892 :
力作の毎日連投ならいいけど、ほとんどはほぼ白紙の殴り描きだしウザいよなあ
ポイピクはそういう仕様だから使い方としては何も間違ってないんだが

893 :
同ジャンル者に関しては一方的に見たくないだけであって見て欲しくないわけじゃないからブロックまではしづらいんだよなあ
検索を快適にするためにもユーザーミュートは欲しいよ

894 :
どうでもいいけどポイピクのアカウント増殖ってまだ治ってないのか…あかんやつや…

895 :
いつのまにかカテゴリ15個もできたんだな
逆に選びづらくないか

896 :
ツイフォロワー限定の非表示でジャンルタグ付けてる人、正直言って検索の邪魔なんだけど
ユーザーミュート機能が欲しいな

897 :
フォロワー限定なのに何でジャンルタグつけてんだw

898 :
マイカテゴリタグとの使い分けが出来てないとか?

899 :
マイタグも検索で引っかかるよね

900 :
マイタグは検索出なかったが
また仕様変わった?

901 :
今ブラウザからやってみたがマイタグは検索にかからないままっぽいな
投稿側にしても閲覧側にしてもマイタグの方が管理が楽なのになぁ

902 :
マイタグと通常タグ両方つけるのはできるんだっけ?

903 :
できる
文字数制限内だったらマイタグもタグも複数同時に付け放題なんじゃないかな

904 :
マイタグがややこしいというかわかりづらいというか
普通のタグと明確に別物だぞって表記に出来んのかね

905 :
875だけどあの後お知らせに出てた数字分のスタンプが一気に付いてバッジが消えたから、同じ現象が起きてた人のところにも遅れてくるかもしれないよ

906 :
ツイ支部辞めてポイピクひっそりやってたけど支部だけ新たに始めた
支部とポイピク使いの人いる?
支部に落書きあげ辛いからポイピクすごくいいけどあまり支部プロフからポイピクにリンクつけてる人いないのかなと思って

907 :
ポイピクやってても現状はツイからつなげてる人が圧倒的に多いからでしょ
ツイやってないなら支部からつなげるしかない

908 :
落書きはポイピクにあげますでも別にいいんじゃない?
数増えたら纏めて支部に上げてもいいと思うし繋げたからって何か思う人もいないと思うが

909 :
そーやって使ってるけど支部からポイピク全然来ないw

910 :
>>906
ノシ
まとめて支部に上げてる
支部の反応はいいけどポイピクでの反応はイマイチなので支部のタグ検索の恩恵だけでポイピクには流れてきてないように思う

911 :
最近某ジャンルのマイナーカップリングの絵を描くのにハマってんだけど
同士が居るのか上げて数日たつとその絵に大量にスタンプ押してくれる人が居て
Twitterで上げるよりモチベが上がる
なんかこういう言葉じゃなくてスタンプで同士が居るって解るのなんか良いなあと思うわ最近

912 :
支部からは全然誘導できないよね
支部ブクマの1%も反応ないけどらくがき気軽に上げれるから割り切って使ってる

913 :
渋からはサッパリだがツイからは多少来たな自分は

914 :
支部から来てるってどうやってわかるの?プレミアムの解析とか?

915 :
支部のブクマ数とポイピクのスタンプ数で一目瞭然なぐらい差があるからだけど

916 :
泣きスタンプって嫌がらせなの?

917 :
スタンプすら嫌がらせと思う疑心暗鬼はもうポイピクやるな

918 :
何でわざわざ悪い方に考えるの?
自分で自分追い詰めてキツくない?

919 :
>>916
よく描いてくれました(感涙)
これよ

920 :
>>916
スタンプに意味なんかないって何度も言ってるだろ

921 :
意味がないこともないさ

922 :
とりあえずなんか押そうと思って勢いで押すハート系以外は何かしら意味あるかもしれんけど
意味を考えることに意味はないな

923 :
お絵描き機能はやめとけ…もう遅いけど………
制限下で描いた雑絵と普通の絵の投稿を混ぜるとどっちもモチベとレベル下がるんだよ
pixivsketchとか悲惨なの知らんのかpipa

924 :
>>923
試しにあれ使ったけどレイヤー機能はないし筆も選べないし
余程の絵馬でもない限り使いこなせなさそうな機能だったから使うの辞めた
バージョンアップして手書きブログ並の機能にでもなんない限り使う奴居ないだろうな

925 :
>>916
感涙の意味で捉えてる

926 :
そろそろ次スレだからテンプレ変更案>>489

927 :
>>918
被害妄想しか浮かばない糖質予備軍なんじゃない

928 :
スタンプの質問回答はスルーくらい書いてもいいんじゃない
糖質とか言い出すやつもいるし

929 :
テンプレ案>>649でスタンプについてもう一言追加したやつが検討出てるけどどうだろう

930 :
スレ立ては>>980辺り?
テンプレ案
>>489 >>649
スタンプ気にする人多いから649のが良いかなと思うけど
『スタンプの意味は押した本人にしかわかりません
特に哺乳瓶とハートの色とバナナに特定の意味はありません 』
ではなくて
『スタンプの意味は押した本人にしかわかりません。
特定のスタンプに嫌がらせの意図があるわけでもありません 』
でも良いかなぁとは思う

931 :
まぁ中には嫌がらせで絵文字付ける人もまれにいるかもだけど
(アンチがいる人とか)
普通はそんな面倒な手間がかかることしないし
スタンプに深い意味はありません

932 :
>>930
哺乳瓶とハートとバナナの件に関しては消さない方向で行こう
その3つはまじで何百回言うねんくらい出て来るからわざわざ書いてあるものなので

933 :
テンプレ読まない馬鹿は必ず出るだろうけど一々説明せずに
>>1で済むからバナナと哺乳瓶とハートの色についてはテンプレ入りした方がいいと思う
つかハートの色で悪意云々とか誰が言い出したんだよ馬鹿馬鹿しすぎるわ

934 :
被害妄想が湧き出て止まらないんだろ

935 :
ラブホマーク押されたんだが

936 :
ラブホマークなんてあるんだ
知らんかった

937 :
ラブラブなもん投稿したんやな。いいじゃん

938 :
自分は天狗マーク押された
面白かったからいいけど

939 :
自分がスタンプ押し間違える事多いから絵に合ってないやつ付いてても押し間違えかなと思うようにしてるわ

940 :
哺乳瓶マークはたまーに見かけるが
自分なぜか極太マッキーだと思ってたんだよなw
どっかバブみ的なものでも感じてくれたんだろうか

941 :
茄子のスタンプありがとな!

942 :
スクロールしようとしてスタンプ何回も誤タップしてる
変なスタンプ押しちゃったこともあるし突然の意味不スタンプはそういうのかも
誤スタンプごめんて言う術もないしな

943 :
ツイッターみたいに取り消しできんしな

944 :
ガタイのいい男の絵に茄子ついた時はウホッ的な意味だと思ってた

945 :
Twitterカードが小さくなってから、Twitterから飛んで貰う率が下がった気がする…

946 :
カードや画像のサムネってでかくてもTL圧迫して邪魔だったからなあ
小さくなって良くなったこともあれば悪くなったこともあるだろうね

947 :
スタンプの話でごめん
絵に関係ないナスの絵文字貰ったw
描いた絵の横顔がナスっぽいからな気がするんだけど、これ悪口なんかなwってウケてしまった

948 :
>>945
> Twitterカードが小さくなってから、Twitterから飛んで貰う率が下がった気がする…
わかんなくね?

949 :
>>916
え、ツイとかでも尊い〜〜〜マジ感謝〜〜〜最高〜〜〜って感じに使われてない?
私はそういう意味で押してる

950 :
泣きスタンプはなつかしアニメ描いたら押された

951 :
ありがとナス

952 :
泣きスタンプは上でも書いてる人いるけど「よくぞ描いてくれました!」って感じだな
でもスタンプの意味を悪く取る人がいるようだから最近は無難なスタンプしか使わなくなった

953 :
泣きスタンプは手を合わせてるのとセットで使って拝ませる事が多いかな

954 :
泣き単体で押されたりするわ

955 :
泣きマーク、哺乳瓶、青ハート全部貰ってるけどどれに対しても悪感情持った時ないな
スタンプの意味話はスレ別ける前からウンザリするくらい何度も出されてるから
特にネタにされる哺乳瓶の下りはテンプレに入れといてくれ
もう本当ウンザリ

956 :
線画落書きで反応良かった絵にちゃんと色付けて投稿したらまさかのスタンプゼロ。1人くらいは押してくれたら嬉しかったけど、そんなにダメか〜。自分では気に入ってるんだけどね

957 :
下書き線画はいい反応だったのに
完成品あげると無反応もよく見る話だよな
故に完成品でもスタンプ多いと余計に嬉しいわけだが

958 :
>>947
半裸の女の子の絵描いたらナスのスタンプ最近貼られるようになったわ

959 :
ところですれたてはいつ頃に?

960 :
この速度なら990でもいいくらい

961 :
公開用イラスト箱ってなに?

962 :2020/04/03
前は投稿した日時が出ればいいなと思ってたけど、一周回ってこれの方が気楽でいい気がしてきた

うわぁぁぁぁ@同人ノウハウ板 その28
同人サークルのトラブル
絵を描くときの不安や苦悩を吐き出すスレ 38店目
同人好きの彼氏彼女が欲しい人の集いの場 その51
【深層筋】解剖【骨格】三頭筋
アナログ使いだが、デジタル使いは下に見ているw
コミケ(orオン)でオンリーワンな奴ちょっと来い2
バクマン。in同人ノウハウ板
【絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆487
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆5991
--------------------
【悲報】 TopYellNEOの表紙の日向坂がブスすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クリニック名禁止 自毛植毛スレ
一人暮らしで孤独感と不安がやばい
☆★★深夜ナーバス物語18★★★
【はるかなレシーブ】大空遥は長身かわいい
野田草履 橋本宗大53
愛知製鋼スレッド その10
☆サンリオピューロランド・33匹目★
【孤高の】孤男一人酒 89杯目【酒呑み】
首都圏の大学がこの先生きのこるには
こちらコナミ矩形波倶楽部一派
【黄金伝説】FC 聖闘士星矢 2星座目【完結編】
ファイアーエムブレム 烈火の剣について語ろう 46章
【PC】StylishNoob専用スレッド111
チビクワガタ【極める】マメクワガタ
【モンスト】モンスターストライク脱・超初心者スレ 676
東急セキュリティ009
OKストアのピザ
エンシェント・レーション魔境スレ9
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6014
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼