TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
チラシの裏@同人ノウハウ板 Part.14
チラシの裏@同人ノウハウ板 Part.20
【Adobe】Illustrator@同人ノウハウ2スレ目
同人活動中の美容と健康9
鉛筆の漫画をデータ入稿したい
デッサン人形・可動フィギュアスレ 8
デッサンマターリ雑談スレ
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6355
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆5808
喧嘩腰で絵を評価するスレpart64

字書きさんの談話室 第54分室


1 :2019/11/27 〜 最終レス :2020/02/07
愚痴や相談事から技術論、ノウハウの模索やちょっとした息抜きなど、
字書きゆえのあれこれをまたーり語っていきましょう。
オリジナルかパロディかなど、前提条件がある場合は最初に提示して下さい。
※エロ談義はエロパロ板の「SS書きの控え室」で(回転が速いので検索して下さい)
***心構え***
字書きなのですから、簡潔に過不足なく誤解のない書き込みを。
読解力も大切です。発言意図を色々汲んで円滑なコミュニケーションを。
次スレは>>980が立てて下さい。
前スレ
字書きさんの談話室 第53分室
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1568063378/
関連スレ
◎ 同人誌の小説 58冊目 ◎
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1545475865/

2 :
ごめんスレ建ててなかった!

3 :
>>1乙

4 :
前スレ最後の話題で気になったけどシーンごとの文字数って書いてる最中に気にしてる?
プロット建てる時は意識するんだけど書いてる最中は全体の文字数に気を取られて個別のシーンまで気にしてなかった
ここのシーン短いなとかで描写増減する?

5 :
>>1乙
>>4
自分は全然気にしたことない

6 :
>>1乙です
そもそも文字数を気にする意味がわからないんだけど自分が温泉で好きなようにしか書かないからかな
文字数気になる人ってオフやってる人?

7 :
>>6
自分の周りではオンのほうが1ページ何文字にしたら読まれやすいかとか気にしてる人多い気がする
オフと違ってpixivやなろう活用する人は他人の評価が見えるだろうし

8 :
>>1

>>4
>>6
温泉だけどあるよ
このネタだとだいたい全体で何字ぐらいかな→このシーンだとだいたい何字ぐらいかな
っていう調整はなんとなく頭にあるかな
全体の何パーセントの字数をここで費やすかっていうバランス調整?みたいな感じ
だから、このシーンで字数多くなったな→このシーンも少し足すか、みたいなことはある
少なくとも、起承転結でいうと結の部分で字数使うような意識はしてるかな

9 :
>>4
してる
連載ものはエピソードを配置するにあたりなるべく字数均等になるよう心がけてるけど
伏線張る兼ね合いとかでどうしても過不足できるから
ちょっと会話足すとか会話を削って地の文にしたりする

10 :
>>4 >>6
オンで気にしてる
長すぎるとだいたいテンポ悪い

11 :
>>4
どうでもいいシーンで字数伸びすぎないように気をつけたりしてる
状況説明とか導入とか

12 :
ちょうど今書いているのがワンシーンで2万字弱あるんだけどこの流れを見てたら不安になってきた
長すぎるかな

13 :
>>12
普通

14 :
ワンシーンというのがエピソードならボリュームは内容によりけり
5千でも2万でもあり

15 :
>>12
文字数よりも内容が大事だよ

16 :
文字数が問題じゃないとわかってても悩んでることがある
人が少なくて最近ポツポツ増え始めた(まだ片手以下の数しかない)カプにいるんだけど
一番ブクマついてる作品が1000字台であとはみんな同じようなブクマなんだけどどの作品も5000字以下
ここで1万字以上の話を投稿したら空気読めてないんじゃないかとか
一番ウケてるのが1000字台なら1万字を読もうとしてくれるROM専さんは一人もいないんじゃないかとか悩んでる

17 :
>>16
投稿して反応見なよ

18 :
>>16
それは字数でウケてるわけじゃなくネタが良かったのでは
長いのを待ち望んでる人がいるかもしれないし投稿してみたらどうだろう

19 :
投稿前にウジウジ言うのは構ってちゃんにしか見えないからやめた方がいいよ

20 :
>>16
字数の長さで閲覧すら忌避されることを心配してるんなら前後編に分けてみたらどうか
まだとっつきやすい字数になるんじゃね
とりあえず読んでもらえばあとは16が人を萌えさせられるかの勝負

21 :
マジで投稿もせずにぐずぐず言うな
まず5作くらい試してみろっての

22 :
前後編ぐらいで出してみたらいいかもね

23 :
文字数千台でそれなりに評価されるって上手なんじゃないかな
場面切り取りだとしてもその尺に萌えるところを上手くまとめるって難しいと思う

24 :
>>17
あと数日で書き上がりそうだからそうしてみる
>>18
自分から見て投稿された話はどれも面白かったから何で一作だけあんなに差がついたのかわからなくてめちゃくちゃ悩んでた
>>20>>22
前後編いいね
1万字台でいけたらこのままで2万字にいきそうならわけてみるよ
>>23
うん面白い話だった
でも他の人の作品も自分には甲乙つけがたい素敵な話だと思った
レスくれた人達ありがとう
参考になりました

25 :
そのジャンルもしくはカプに受けのいい文字数や文体ってあるから難しいよね
Aジャンルで評価されてる人がBジャンルではさっぱりとかよくある話

26 :
年齢層にもよるしな
何となく若い子の多いジャンルだと短めで年配の人が多いジャンルだと長文が支持されそう

27 :
短文需要が多くても、長文需要が消えることはないから
長文の供給が少なすぎる場合はかえって閲覧が増えるんじゃないか
ジャンルやカプの投稿数の話にもいえると思うけど、
供給に飢えてるところだととりあえず目は通してもらえる

28 :
書いてる途中のこれ面白いか…?!ってなる時期でツラい
ラノベのタイトルが〜な俺が◯◯して最強になるまでとか説明タイトルが溢れる理由がよくわかる
カタルシスまで客を離さない文章作りって本当にしんどい

29 :
書くにあたり萌とか起承転結とか面白さが分からなくなってしまい何も書けなくなった
ネタとか書きたいものは浮かぶけど一行書いて止まってしまう
入稿締切あるからどうにかしないと

30 :
これ面白くない病がやってきたら
テーマソングかけて気持ちを盛り上げてる
書く前に勝手に話のイメージに近い曲を数曲用意しておいて
他にも何かこのイヤな時期を乗り越える方法はないものかな

31 :
同じ語尾や単語が連続していないかのチェックにいつも結構な時間を使うんだけど、みんなは考えながら書いてる?それともとりあえず書き上げて後からチェックする?

32 :
面白くない病になる人って自分のために書かず公開した時の作品の反応を気にしていてる人が多い気がする
だから面白くない病を克服するならどんな反応や評価をくだされようと自分の作品を好きで居続けないと
それが無理なら客観的に見れるよう作品と距離を置くか仲いい人にでも絶対面白いよ!続き待機!って励ましてもらうかぐらいでは?

33 :
面白くない病にかかるのは単に読みすぎて飽きてくるからでしょ
内容をすみずみまで知ってる話にそう何回も萌えられん

34 :
>>31
語尾や単語の連続くらいは書いてるその場で直すかな
単語は良いの思いつかなかったらマーカーで色つけて置いといて次へ進んで後から直す
よく寝たあとに見返すと思いつくことがよくある

35 :
>>33
ほんこれ

36 :
>>33
これだと思う
だから面白くない病にかかっても飽きただけで本当に面白くないと決まったわけじゃないと思って辺にいじらず続き書くようにしてる

37 :
自萌えつぎ込んだ話なら読みすぎても飽きることなくね?
もっと自作愛してやれよ

38 :
>>37がどんな話書いてるのか読んでみたい
自萌え爆発だけど書いてる最中はコレ面白いの?によくなる
書きあがったら結構何度読んでも飽きないし素晴らしい
書いてる最中はほぼ毎日書いてるし
読み返すのは何日か何か月か何年かに一度だから
そりゃ飽きるペースも違う

39 :
しばらく寝かせると面白いと思えるからチェックしながら読みすぎると面白くない病がくるんだと思ってる

40 :
>>37
37はそうでも他人も一緒とは限らないだろ
十人十色なんだから
私はどんなに好きな話でも飽きる時は飽きるよ

41 :
>>40
そうだな十人十色だな
だからその言葉まんま返すぞ

>>38
好きなキャラ属性展開性的嗜好を載せたオリジナルだぞ

42 :
オリジナルの人はまた思考も嗜好も別だわ

43 :
>>41
40だけどなんで言葉を返されたのかわからんw
>>37読むと飽きるやつは全員〜って主語でかく決め付けてるから十人十色でしょって言っただけなんだが

44 :
>>42
オリジナル書いてるけど一緒にしないでww
37みたいなこと思ったりしないし
自作愛してやれよ(キリッ

45 :
面白くない病になるタイプって自己肯定低そうだな〜ってこの流れ見て思ったわ
>>43
横レスで申し訳ないけど全員なんて書いてないよ?はたからみると決めつけてるの43に見えるよ

46 :
>>41が分盲すぎワロタ
ところで41は自作を愛してるから面白くない病にかからないんだよね
かかったことも無いのになんで原因が分かるのか疑問だわ

47 :
>>45
最後の行のこと?
「私は」って書いてんじゃん
私という例もあるよって示しただけだよ

48 :
二次書きだけど>>37は参考になったよ
ありがと
二次であっても自分の嗜好展開読みたいものは
結局自分で製作するしかないんだよね
でも息切れしてくるとこれツマラン病にかかるがw

49 :
>>47
そうじゃなくて37のスレに全員って一言も書いてないよね?って話
それを勝手に全員って思ったのは43もとい47だよね?

50 :
私は>>33、35、36側だなー
寝かせるとまた萌えて続き書けるし
なんかスッキリした
愛があってもしんどい時はしんどいよ
作品の進行度や質なんかを愛情の量だけで語るのは危険だと思うわ

51 :
横だけど>>37は普通に全員こうって決めつけだなと思ったけどな
>>自萌えつぎ込んだ話なら読みすぎても飽きることなくね?
もっと自作愛してやれよ

52 :
>>37は自萌つぎ込んで面白くない病にかからないんならそれで良いじゃん
かかった経験も無いのに悩んでる人に口出してくんなよと現在進行形で罹患してる私は思う
愛が足りなくて悪かったな

53 :
>>50
子供が落ち着きない、言葉が遅いetcのはお母さんの愛情が足りないせいって言ってくる人みたい
悩みに対して愛がどうとか根性論みたいなの言ってくるやつは勝手にひとりで愛しれば良いと思う

54 :
文盲をぶんもう読みしてそのまま誤変換してる奴ブーメランすぎる

55 :
>>54
46の質問には答えないんですか?

56 :
>>55
私41じゃないんで答えようがないですね

57 :
面白くない病にもいろんな原因があるってことで良いじゃん

あと私も文盲をぶんもうだと思ってたわw
ひとつ賢くなれて良かった

58 :
私も面白くない病の原因は飽きる派だ
時間たてば解決するけと締め切り前だとどうしようもないから突っ走るしかない
あと伏線回収の時にはこれ意味わかるのかな病にかかる
まあ友達に読んでもらえば解決するから面白くない病よりマシだ

59 :
>>58
意味わかるのかな病分かる
読んでもらう人がいるのうらやま

60 :
自分の書いた文章恥ずかしい病ならよくなる
エロ書いてるときは特に

61 :
エロより格好つけたシリアスぶってる部分がやっぱり恥ずかしくなって
UPする前にその部分消すってことはある
エロはあんまり直接的な性器の名称も薔薇の蕾なんて隠喩も出さないから平気
たまに何書いてんだとも思うけど

62 :
エロで思い出したけど胸の飾りっていう単語未だに使っている人いたんだな

63 :
胸の飾りは商業でもいまだに見かけるぞ

64 :
それはもう様式美じゃないか?
漫画で寝てるとこでZZZって入る的な
古いけど意味は通じるしサラッと流す

65 :
胸の飾りはつい昨日商業(2016発行)で読んだばかりだ
もう定番入りしてるんじゃね
性器の隠語は個性でて面白いよね

66 :
もう死語だと思ってた<胸の飾り

67 :
>>66
表現に死語はないだろ…

68 :
どうしても
飾りじゃないのよ乳首はハッハァーン
って替え歌が脳内に流れてきてしまう

69 :
胸の飾りは見ると半笑いになっちゃうな
一気に80年代少女漫画の世界になったなって思う

70 :
胸の飾りって時代を感じると思ったけど現役なのか

71 :
2018年の商業BLでも普通にあったよ
比喩の一つなんだし自分が気に入らないからって場化にするのはどうかと思う

72 :
商業BL小説は保守的だからな
同人だと古臭いって反応の人が増えると思うよ

73 :
>>1読め

74 :
気に入らないのはわかるけど上レスにもあるように様式美みたいなもんだし気にしなきゃいいじゃん
右ならえで同じ表現とかそれこそ萎えるわ

75 :
胸の飾りと生理的な涙はなんというか自分の言葉として使えてない人多い感あって苦手だ
文章の中でそこだけ妙に浮いてるというか
書いてる側もお約束みたいな感覚で使ってないか?と思ってしまうことがある

76 :
変に凝った表現にして伝わりづらくなるよりかはましかなと思う

77 :
飾りだとどうしても乳首ピアスがチラついてなんとも言えない気分になる
大体乳首は器官だしなあ

78 :
気に入らない表現なら使わなきゃ良いだけ
合わないなら読まなきゃ良いだけ

79 :
投稿前に書き終わった文章読んで誤字脱字チェックしてるけど賢者タイム過ぎて読んでてつらい
おもしろくないんじゃないか病も合わさって投稿やめたくなるレベル

80 :
>>79
音声チェックすると誤字脱字とかわかりやすい上セルフ羞恥プレイができるよ!

81 :
エロ書いてる時に某BL漫画家の性別逆転自伝風漫画を思い出してしまう
痛いしか感想出なくて作中の女の子に痛い痛い言わせてしまって編集さんにこれじゃ使えないっすよって言われる

82 :
飾りじゃないのよ乳首は ハッハーン
胸の飾りはこのツイ芸人のせいで一気に殺されたイメージだった

83 :
>>82
ツイが流行る前からあるネタですよ

84 :
ドヤ顔のところ申し訳ないけどバズった以降更に使いにくくなったって話だから

85 :
胸の飾りネタしつこいよ

86 :
話されたくなきゃ他の話で流せば?

87 :
>>84
感覚が古い

88 :
バズる前は使ってたのか草

89 :
黒曜石の瞳
胸の飾り
リノリウムの床
個人的加齢臭トップ3

90 :
乳首乳首って同じ単語並べるのも嫌だから毎回試行錯誤だわ
胸の飾りは使いにくいし表現の語彙が乏しい

91 :
字書きは陰湿

92 :
ジャンルや世界観にもよる
目の色を宝石系で例えるのも現代高校生キャラメインの話でやってたらひっかかるけど
ごりごりのファンタジーとか貴族キャラとかなら気にならない

93 :
読むぶんには突飛で意味不明なものに比べたら古臭かろうがなんだろうが飾りやら黒曜石やらのがマシ
自分は使わないけど

94 :
嫌いな表現スレみたいなとこでやってくれ

95 :
>>89
リノリウムの床だけ見たことなかったけど言いたいことはわかるw
>>92
ああファンタジーなら世界観合うから気にならないな

96 :
リノリウムは比喩じゃないからまた話が違わない?
病院とかリノリウム床よくあるでしょ

97 :
特にリノリウムじゃなくてよさそうな床までリノリウムなのはあるあるじゃない?

98 :
リノリウムの床にリノリウムと言って何が悪いのか分からんw

99 :
>>97
作者にとってはリノリウムなんだからリノリウムで良いだろ別にw
好きにさせてやれよ

100 :
自分もエロばっか書いてるけど冷静な頭のときに見ると全部ギャグに見えるよ

101 :
リノリウムだろうと胸の飾りだろうとその人の作風にあってれば良いだろ
古臭いのが好きな読者だっているんだから
合わないなら自分はその話のターゲット層じゃなかったってだけ

102 :
>>94
ほんこれ
いい加減スレチ

103 :
冷静な時に読むとすごいなとは思うけどギャグみたいに見えるエロは書いたことはないな

104 :
胸の飾りを加齢臭だって見下す人はどんな表現してんの?

105 :
乳首としか書かないよ飾りとかダッサ

106 :
乳首出てくる小説書いてるってだけで普通の人からしたら五十歩百歩だから落ち着いて

107 :
自分は使わないってだけならいい
使ってる他の人を貶すからいけない

108 :
胸の飾り古いのか…衝撃だ
胸の突起とか膨らんだ蕾とか?

109 :
>>108
それ以上はエロスレでも行って

110 :
他人の表現の粗探ししてる暇あったら自分の話書けよって感じの流れだな

111 :
昔は花芯とか蕾とか蜜みたいなやけにお耽美な表現がスタンダードだった気がする

112 :
20年前はそういう植物系で書いてたわ

113 :
>>111
該当スレでどうぞ

114 :
胸の飾りずっと叩いている人って同じ人か嫌いな字馬が使ってるから間接的に叩きたいのかなってレベルだな
自分の周りで表現叩くやつは総じて嫌いな字書きが使ってるからって理由でこき下ろす人が多いし
あんまりひどいなら次スレからワッチョイなりIDつけたほうがいいかもね

115 :
蒸し返すな

116 :
別の話しよう
最近のATOK全く触ってないんだけど使ってる人いる?
予測変換とかどうなってるかあたりの使用感聞きたい

117 :
一体どれだけ字書きがいたのかと思うくらい話止まったね
自分はMS-IMEとポメラDM200のATOKしか使ってない

118 :
Macのデフォルトだから……
おかげで単語登録たっぷりしてる

119 :
使ってなくても回答していいなら自分はGoogle日本語使ってる
管理目的でNanaTerry使い始めたけどこれすごくいいね
これでスマホとの互換性があればさらによかったんだけどなあ

120 :
テキストのみのシンプルなアウトラインエディター使ってるけど
これも面白いね
イメージ画像幾つも貼った状態で文章書くと捗るかも

121 :
>>113
URL貼って誘導くらいしろよ無能

122 :
自分で探せないような人は貼られたところで年齢足りてないんじゃね草

123 :
ろくな煽りじゃない

124 :
必ず構っちゃうおばあさんがいるから

125 :
該当スレ行けは当たり前だろ
1人の書き込みのせいで規約に引っかかってとばっちり食う可能性あるんだから
親切な人がスレ貼ってくれてるだけ
甘やかされすぎ

126 :
半年ROMれはこういう時に使うんだなと思った

127 :
121は荒らしでしょ
無駄に強い言葉使うのが証拠

128 :
一太郎入れたからATOK入れてみたけどオタク系の語彙が薄くてグーグル日本語入力に戻りそう
MSIMEとグーグル日本語入力の操作と結構違うのもストレス

129 :
アマのサイバーマンデーで無線キーボード買おうかと思ってるんだけど
使ってる人でお勧めとか失敗談もしあったら教えてほしい
折り畳みがいいんだけどやっぱり折り畳みじゃない方がキーボードは打ちやすいかな

130 :
折り畳みはどうしてもガタつくから一度大きめの電気屋さんで試した方が良いよ
手の大きさでも打ちやすさは変わってくるし
あと自分はカバー一体型の安いの買ったら遅延があって失敗した
今はロジクール折り畳みじゃないのを使ってる
丸いキーが打ちやすくて感触も気に入ってるけど打鍵音が結構するのが難点

131 :
おばあさん草

132 :
>>130
ありがとう!そうか触ってみるって発想がなかった
早速今日行ってみる!

133 :
折りたたみは使用頻度によるけどどうしても寿命短いよ
キー一つ打てなくなった時点で使いものにならなくなる
折り曲げるタイプだと特にそこから断線するから使用頻度高い人ほどストレートタイプの方がいい

134 :
>>133
やっぱり断線しやすいのか
折り畳みの方が持ち歩くかなと思ったんだけど迷うなー……
ストレートタイプだとショルダーバッグとかには入らないよね、大きめの鞄持ち歩いてる?

135 :
A4折らずに入るバッグならミニサイズのストレートキーボードが余裕で入るよ

136 :
A4折らずにはいるバッグをプライベートで持ち歩かないだろ

137 :
なんやかんやでかばんデカくなるからA4サイズだわ

138 :
A4折らずに入るバッグしか選ばない

139 :
遊び用の小さいバッグしか持っていかないような出先でキーボード使うかな

140 :
稚拙だと思われても今はパンツと呼ぶのが主流でも
絵ならともかく小説だと誤解される恐れがあるからズボン表記でいいかな…

141 :
チノパンとかスラックスやジャージとかではあかんのか

142 :
デニムパンツとか頭に素材つければあるいは

143 :
「ズボン」という響きのダサさは無視できない

144 :
ズボンの違和感が判らない
ズボンはズボン
スパゲッティやペンネも無理にパスタ呼びしなくてもいいし

145 :
スーツキャラでスラックスが何度も出てくると
スラックススラックスうるせー
次からズボンだってなった

146 :
パンツの上にスラックスをズボンと穿いた

147 :
>>146
それはない

148 :
ジーパン→ジーンズ→デニム
古⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒新

149 :
>>144
ズボンは足をずぼんと入れて履くから説を見てうわダサって思ったけど
本当はジュポンから来てるって知ってそれならまあいいかってなったわ

150 :
でも一人称で書く場合はそのキャラが言いそうな呼び名にしたくならない?
チノパンとかスラックスとかデニムパンツとか本編で言ってるシーンがなくても
その呼び方はこのキャラならしないだろうなって思ったら使えないし
名称があっていても

151 :
パンツとか言わないだろうなってキャラいるいる

152 :
原作時間が80年代ならワンチャン>ズボン

153 :
80年代なのにしゃらっとスマホ出てくる二次なんてざらにある

154 :
バナナ魚のことですねわかります

155 :
台詞としてならズボンでよさそうだ
「俺のスラックスがびしょ濡れに〜」みたいなキャラはあんま居ないような

156 :
ズボンって普通に使うんだけど稚拙とかダサいって思われるのか…

157 :
セリフで使うのは普通
地の文で使うとちょっとダサめだと思う>ズボン

158 :
ダサさが良い味出るみたいな作風だと良いと思うけど、スタイリッシュな原作の2次だと浮きそうかなとは思う

159 :
ズボンはズボン派
パンツが〜とかのがしゃらくせえってなる

160 :
ズボンって書かれてると股上深そうって感じる

161 :
ぼくのパンタロンがびしょびしょだあ

162 :
世界観や文の雰囲気によるかな
現代ものならチノパン、スラックス、ジャージの名称でもいいけど
ファンタジーだとなんかコレジャナイ感が出るから短めの形状説明+ズボンで統一
ダサさ云々よりもまず内容を伝えるのが大事だから下着と混合しやすいパンツって単語は基本使わない

163 :
制服やスーツならスラックスで違和感ないけど私服で悩むわ
おぼっちゃまな攻めに何着せるかいつも迷う

164 :
スーツのスラックスも古臭いって言う人いるけどスーツ屋もスラックス表記だから開き直って使ってる

165 :
スラックス古臭いって思ったことない
一般的な名称だと認識してた

166 :
スラックスもズボンも古臭いって言ってる人は何て書いてるの

167 :
昔の某ジャンルは洋袴普通だったのふと思い出した
あれ原作にあった言い回しだったか
もう覚えてないけど

168 :
パンツ カジュアルな私服
スラックス スーツ全般
こんなイメージ

169 :
ズボンが古いとかダサいって意味が分からん
アパレル業界関連なのか?
ズボンはすでに定番で
パンツって方が微妙に古くてイキッてる感じがしちゃうけど
都会()ではそうでもないのかな

170 :
たまにズボンが話題になるけどかっこよくクールな文体にしたい時はスラックスやジーンズやチノパン
勢い重視のアホめな時はズボンかな
地の文でズボンだと括りがデカすぎて読者のイメージに幅がある

171 :
どうせズボン問題に直面するときは脱ぐときなので勘違いさせてもいいかってノリでパンツって書く

172 :
ズボン使わなくてもスラックスやらスウェットやチノパンジーンズジャージやらたくさん言い換える言葉はあるじゃん

173 :
>>172
ファンタジーもの書いてるときその名称でてきたらおかしくね?

174 :
>>171
パンツを脱いでパンツを脱ぐことになるから余計ややこしいのでは

175 :
>>173
ファンタジーものでズボンもおかしくね?
下履きとか?

176 :
ズボンをパンツと書いてパンツは下着と書く

177 :
>>175
ファンタジーでズボンはおかしくないよ
下履きでもいいけど時代劇っぽい

178 :
ボトムスとか下衣とか使うかな

179 :
いっそ書かずにいつの間にか脱がされていた系をよく使う

180 :
映画のワンシーンを話の中でさせるのってアウトかな?
例えばなんだけど路地で二人が喧嘩してたらそこに植木鉢が落ちてきて気が削がれてきすする、みたいなシチュエーションを書きたいんだよね

181 :
ボトムスってマジアパレル系作品?
普通のリーマンや学生やファンタジーならエルフや狼男が「俺のボトムス知らない?」とか言うの?
無茶しやがって…って目が覚めるわ

182 :
>>180
「〇って映画でこんなシーンあったね」
「あったあった(またはそうだっけ)」
的なシーンも入れるといいんじゃないか
タイトル入れたくないなら
いつか見た映画のワンシーンのようだ とか

183 :
映画タイトル書かずにこんなシーンがあり…ぐらいなら?
逆に映画の台詞の一部分を抜き出しするなら
出典としてタイトル出したほうがいいのかな

184 :
タイトル出さないで書くのなら、親指建てて溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙なしには、みたいに簡潔に挟むのがよろしいかと

185 :
>>182
やっぱり入れたほうがいいんだね
話の中でさせるにはちょっと微妙だからあとがきで「好きな映画のシーンを入れました」って触れ方だとどうだろう?

186 :
>>185
作中に入れる>>>>越えられない壁>>あとがきでいう>>越えられなどころか動かない壁
>ネタ元を黙っておく
だから本文中に言わないならあとがきで言った方がいいと思うけど
その場合普通に消化せずにネタ持ってきてるなと思う
あとがきなら「好きな映画のシーンを入れました」
だけだと薄いけどパクの匂いがしてちょっと引く
「〇のシーンは〇という映画の影響です」まで言ってようやくリスペクトになるというか

187 :
唯一の正解出してそれでいいよって言ってもらわないと何も出来ないの?

188 :
有名な映画でも知らない人は知らないし
インスパイアじゃなくてシーンパクりだと思われたらと思うと
自分だったら最低限どこがそれなのか分かる書き方にする

189 :
個人的には微妙
好きな映画のワンシーンをこのカプでやってみましたならふーんで済むけど
話を転がす要素にされるとオマージュじゃなくてパクリに感じる

190 :
自分の好きな書き手さんが自分の知ってる映画のワンシーンや
シチュをそのままカプらせててそれに対する言及がなければ萎える

作中で映画に触れてるか最初の注意書きで
映画の○○の影響でって表記されてたら
自カプで見てみたかったんだなと思って納得する

191 :
>>190
一カ所気づくと「自分が知らないだけで他の部分もパクってんのかな」と思うよね

192 :
それな
他の話も?って疑いの目になってしまう

193 :
>>180です

レスくれた人ありがとう
あとがきでタイトル入れようかなと思ってたけど確かにあんまり印象よくないね
シーンを変えるか作中で言及するかにします

194 :
そういやワンシーンだけじゃなく映画のストーリーをまんまパロにした小説が自カプで昔上げられていて
元ネタ知らなかったけど面白くて感動したんだけど
半年後ぐらいに同じ映画を元にした話をこれまた自カプでアップした人がいて
面白かったんだけど話の流れまんま同じでどっちの書き手さんもストーリーまんまなぞっただけだったんだなってガッカリした

元ネタが映画だってことは二人ともキャプションに書いてたからマシと言えばマシなんだけど
何かアレンジ加えるなりしてほしかった

195 :
>>180の例がどの映画か分からない
それこそネタとして入れるなら知らない人のためにも作中に書いてあると親切だなと思う

196 :
>>161
やや遅レスだけど台詞ひとつで変にキャラ立ってて草

197 :
二次だけど書いてるジャンルによってやたらひとつのセリフが長くなる気がする
地の文に入れるのが下手くそだからなんだろうけど
一行〜二行で収めたいのに気が付いたら4にも5にもなってて慌てて削ったり
スレ住民さんたち対策どうしてるんだろう

198 :
お前の二次キャラ知らねーっすよ

199 :
台詞の途中で適当に話し手の動作を地の文で挟んだり
聴き手のあいづちや反応、場の空気なんかを台詞なり地の文なりで挟む

1人が長々喋り続けるシーンあんまり書かないな

200 :
本読んでても5行超える長台詞しゃべってるの珍しくないし
キャラが極度の無口設定とかじゃなければそこまで気にならない

201 :
京極堂とかの説明がすごい長いキャラならそういうもんだで押し通す
のび太タイプなら他キャラとの掛け合いに地の文混ぜて説明するようにするかな

202 :
インスパイアは自分なりに発展、昇華できてなきゃパクと言われてもしょうがない失敗作だし
オマージュもオマージュと理解できずにパクと言い出す無教養が出てくるから難しい

203 :
オマージュもパクも紙一重というかほぼ同じで、htrが迂闊に手を出すとパクラーとしか見られない

204 :
初めて小説を本にしてみたけど初心者すぎて白上質紙のMS明朝というコンボをやらかしてしまったけどやっぱり読み手は嫌がられるかな?
今まで温泉だったから紙の色とか気にしたことなかった

205 :
ペラ本ならそんなに気にならない
あと中身がめちゃくちゃ面白いなら気にならない

内容がつまらないor文章が下手で読んでてつっかえる場合は
紙の白さとかが気になってくる

206 :
100ページ超えだと白いの気になるけど50ページくらいならまだ大丈夫じゃない?
まさかの8ptとかでなければ
でも読者の年齢層が高いと不評かもしれん

207 :
ページ数薄くて文字組みがしっかりしてるなら大丈夫
スカスカ文字組みだったり無駄改行多目だと厳しい
MS明朝って印刷すると何か頼りない感じになるんだよね、癖のあるフォントよりはずっと読みやすいけど

208 :
それが200ページ越えの分厚い本なんだよな
もう何万もかけて刷っちゃったからどうしようもないんだけど…
やっぱり白は疲れるよな、失敗した

209 :
印刷初めてだからこんなにMS明朝のイメージ変わるとは思わなかった、紙にすると細くて確かに読みづらい
文章力は微妙かもしれんが、改行少なめ9ptで文字組みはちゃんとできてると思う

210 :
自分は20Pくらいでも真っ白はキツイ
視界にページの形で残像が残る感じでチカチカしてくるんだよね
BBAだけど若い頃からそうだったから個人差なんだろうな
MS明朝はそのときの印刷具合にもよるだろうけど
読みづらいと思うほど気になったことはないかも

211 :
MS明朝好きだよ
下手に凝ったフォント使われるよりは読みやすい

212 :
逆に読みにくいフォントってある?
ゴシック体とかは論外として
はんなりとか?

213 :
サンプルで気になって買った本が9.5ptくらいのなんか凝った明朝系のフリーフォント?だったときは失敗したな〜って思った
うつくしとかはれのそらみたいなやつ

214 :
はんなり系の柔らかい雰囲気のフォントは人気あるけど内容が頭に入らん

215 :
文庫サイズの本、字の大きさを9にするか8.5にするか悩んでいる
大きい方が読みやすいかなー
悩みすぎて8.75とかにしたいw

216 :
ここじゃなくてこのスレじゃないか?
◎ 同人誌の小説 59冊目 ◎
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1575867533/

217 :
字書きゆえのあれこれをまたーり語っていきましょう。

字書きゆえのあれこれ

218 :
まあでもここ温泉の人もいるし>>216の方が真剣な答えは貰えるかもね

219 :
>>215です
軽い気持ちで書き込んでしまってすみません
教えていただいたスレに行ってきます

220 :
自カプで読みたいと思った話を書いている
山場を越えたまではよかったんだけどどうもオチが弱くて納得いかなくて
ラストだけ何度も書き直すことになってなかなか投稿できない

こういう場合は少し寝かした方がいいかな?
でもその間に誰かが同じネタを投稿してしまったらと気ばかり焦る

221 :
>>220
前後編にしちゃうとか?
寝かせすぎるとアレだけど少しの猶予はできるよ

222 :
いやそこまでできてるなら分けるとブクマ減るよ勿体ない
前後編だとどちらかにしかブクマしない人もいるから

3日〜一週間寝かすと嘘のようにスカッとまとまることもよくある
そんな期間の同じネタの投稿なんか見てみぬ振りだ

223 :
>>221
レスありがとう

話というかテーマは解決してるから前後編にする必要があるほど長くなったわけではないんだ
ただラストの〆がうまくいかない感じ
説明下手でごめん
あと数行が気に入らなくて繰り返し書いてる

1日2日寝かしてみるよ

224 :
>>222もありがとう
確かに寝かすなら3日から1週間の方が冷静に考えられる気がしてきた
ネタかぶりに関しても焦らずちょっと心に余裕もってみるよ

225 :
推敲も時間さえあればちょっと日を空けた方がいいよね
読み返しすぎて慣れちゃってなにがなんだかコレオモシロイノ?になったりする

226 :
数年前に流行ったCPに今更ながらハマったんだけど支部見ても最近投稿されたのはブクマ一桁が当たり前
書きたいから書いてるけど評価付かないのが目に見えてて投稿するのが辛いなぁ

227 :
>>216
>>218
あーあ
気持ちいいね?

228 :
どういうこと?
温泉の意味がわかってない?

229 :
ほっとけ
意味わからんこと書き込むのは荒らし

230 :
効いてる効いてる

231 :
https://i.imgur.com/5wuVuKP.jpg

232 :
エピソードの順番ってどうしてる?
フェイク有りだけどAの好みが自分とは正反対だと知る(-)→Aからプレゼントをもらう(+)→Aが他の人と仲良くしてるのを目撃(-)→他の人から告白される(特大の-)→Aが止めに来てくっつく
という流れだとして、プレゼントと目撃の順番に迷ってる
序盤に少し希望を見せる-,+,-,-でフィナーレか、特大に落とす直前に少し上げる-,-,+,-のどっちがより感情移入しやすかったりフィナーレの幸福感が高まったりの効果的な構成になるか?ってことなんだけど…
全体の構成にはビートシート使ってるんだけどこの小ネタには当てはまらなくて悩んでる
他にエピソードの順番を決める判断要素ってある?

233 :
>>232
自分ならプレゼント貰うを最初に持ってくかな
そこから徐々に底まで落として一気にピークまで上げた方がカタルシスある気がする

234 :
>>232
全体の長さにもよるけど
自分も233に一票
上げて落として落としてフィナーレで爆上げ
4万文字超える話で-が続きすぎると飽きるので途中にほんの少しの+は挟む

235 :
自分もその流れだとプレゼントが先がいいと思う
Aの好みが自分とは正反対だと知るより前がいい

236 :
>>232
なんなら冒頭にプレゼント貰うシーン持ってくるかな
落ちてく一方だと凹んで嫌になるから味方一人くらい付けたい

237 :
ありがとう
後で入れ替えられるようにざっと下書きして全体のバランスを見て調整します
やっぱ基本は上げて落として落としてでマイナスが続くと読者も飽きるし辛いよね
構成難しい〜!

238 :
ビートシート初めて知った
面白いなこれ

239 :
急に書く情熱が薄れてしまった…締め切りは近づいているのに!
何を書いても味気なくただ文の羅列を記している…世界に没頭できない
これはいわゆるもしかしてこれつまんない病なのでは…
やる気を取り戻すためすけべな投稿を読み漁ったが頭がすけべでいっぱいになっただけだった
どうしてもやる気が起きない…

240 :
オンなら好きなだけ休んだりすればいいけどオフは締切あるから
そういう状態になったらきついね
原作(の全部じゃなくて自カプ的においしい回なんか)を読み返したりしてみては?

241 :
うん…なんとかやる気を起こさないとまずいからな…

242 :
>>239
自分はそういう時書き方のノウハウ本類読み返すよ
やる気が起こるような書き方してる本色々あるし間接的に書いてる話を見直すいい機会になったりする
お風呂入ってる時とかにちょっと集中して読むようにしてる

243 :
実感がこもってて草
最初のプロットとか見直したりするかな
一番最初のメモ書きが一番萌えどころとか書きたいところがストレートに表現されてるから見直すとこれこれ〜!これが好きなんだよ!ってテンション上がる
原稿とは乖離しすぎてて辛くなるが

244 :
オフならいっそ一回離れて
気分転換に値札とか名刺とか作ってみるとか差し入れのラッピングするとかしてみるのはどうか
建設的かつ生産的なことすると達成感でて創作意欲戻ったりしないかな

245 :
手元の原稿との乖離草
でも確かに一番最初の断片的なメモや散文を見てると萌えが蘇ってくる
メインディッシュみたいなもんだからかな
やる気薄れたら音楽を聴きこむ
書いてる話やカプに近いイメージの歌詞をじっくり眺めつつ

246 :
小説の書き方の本って何参考にしてる?

247 :
AmazonのKDPので自分に合うのがあったからそれ参考にしてる
わかりやすいし自分のやり方に合わせやすかった

248 :
いろいろ読んだけど印象的なのは奈良裕明の
「小説を書くための基礎メソッド」の中にある
シンデレラ曲線の話かな
話の筋がどんなテンションなのか把握しようっていうやつ

どんなシーンを用意すればエンタメ的に読めるか参考になった

249 :
>>246
ライトノベルのための正しい日本語とベストセラー小説の書き方

250 :
ありがとう買ってみるよ

251 :
執筆に行き詰まったから気分転換に支部で人の作品をいくつか読んでみたらどれも自分が書いてるものよりもずっと素晴らしくて気分転換どころかやる気がなくなってしまった
セリフ選びも文章の読みやすさも構成も自分では絶対に出来ないような良さが人の作品にはたくさんある
文章自体が拙くてもすごく萌える話を書く人もいる
比べたってしょうがないのに自作と比べて落ち込んでしまう

252 :
同じく
今まさにそんな気持ちになっていたところだからビックリした

253 :
この時期は気分が落ち込みやすぅいからね

254 :
ラノベによくある鉤括弧の多用がどうしても受け付けない…「「「えっ」」」とか…
こっちがえってなる
結構使ってる人多いんだけど私はダメだなあ…

255 :
>>254
それ htrが使ってるイメージしか無かった
少なくとも自ジャンルではスルー物件

256 :
>>254
複数が異口同音に発言してることが目に見えてもわかりやすいし使ってた
どうやって表現してるの?

257 :
「えっ」とその場にいる全員が同じ言葉を発した。とかでいいじゃん

258 :
そんな昔からある表現にまでイチャモンつけられるのか

259 :
好みの問題だけでしょ

260 :
胸の飾り警察と同レベル

261 :
シリアスなら浮いてると思うけどギャグコメディ調なら気にならない
>>257みたいに書くより分かりやすいし勢いが出ると思う

262 :
「「えっ」」とかラノベとネット小説しか読んでないんだろなとしか思わない

263 :
小説作法に忠実な萌えない作品よりどんな変則的な書き方でも萌える作品のが支持される
支部なろうに投稿してたら嫌になるほどそれが分かる

264 :
特になろう系の売れてるラノベで文章ひどいのって珍しくないよね
魅力的なキャラや設定を作れる>>文章作法なのがよくわかるんだけど
流行りを味わいたくても文章でつっかかって世界に浸るとこまでいけないジレンマ
最近の一人称は読みづらくて歳を感じる

265 :
なろうに投稿しないしなろう読まないのでいいです

266 :
いくら作法しっかりしててもつまらないものはつまらないし

267 :
でも作法しっかりしてなくて読めないってのも多いから棲み分け

改行が一段ごととか台詞の度とか「「「えっ」」」とか
昔からガッシボカッあたしは死んだスイーツとかあったけど
それで面白かった試しはない

268 :
胸の飾り根に持ってて草

269 :
支部だと一文字で表示される⁉とかの環境文字みたいなのが色つき絵文字状態で表示されるからそれでスッと冷めることよくある

270 :
269の文字化け!?です
言ったそばから文字化け起こして恥ずかしい

271 :
ラノベをバカにしてるというか見下してる高尚様が多いのね

272 :
ラノベは馬鹿にしてないが面白くない小説は見下してる

273 :
自ジャンル大手はラノベしか読まないって公言してるけど話も面白いしキャラの魅せ方がものすごく上手い
ラノベってキャラ萌え小説なのがわかるわ

274 :
人を見下す暇があれば自分の作品書く時間にあてればいいのに
頑張って自分より下の人を見つけようとしてるんだろうけどさ

275 :
「「「えっ」」」はバカにされるだろ
嫉妬ガーって某国人かよ

276 :
胸の飾りも黒曜石の瞳もだけど自分に心当たりがあると噛み付くの多すぎ

277 :
作法しっかりしてて面白い小説>>>>>>>作法めちゃくちゃだけど面白い小説

↑が真理
作法がダメならそれを補填してあまりあるほど面白くないと見向きされないでしょ
ブラバ勢もいるだろうし危ない橋はあんまり渡りたくないから作法は気になる派だわ

278 :
それなら自分がきちんと作法重視すればいいだけ
他の人をバカにする必要はない

279 :
してるに決まってるからバカにされてんだろうに

280 :
やっぱなろう系の人ってバカだから
こんな自分も転生したらモテモテでチート能力が身についてって思ってるの?

281 :
>>277
>>補填してあまりある〜
分かる

なろうで作法めちゃくちゃでも書籍化した人は本当に内容が面白いんだろうなと思うわ
作法気になるし気をつけてる派だけど、なろう系とバカにする気は起きない

282 :
バカにはしないけど読むこともないしホントによそでやって?と思う

283 :
二次始めたばかりの頃は小説ルールにガチガチに縛られて他人の文にも内心ケチつけまくってたけど今は面白ければ何でも良くなった

284 :
お金取ってないなら本人の好きでよくね?
ワナビならともかくたいていネットに小説公開する奴は趣味なわけだし

285 :
まあでも1人でも多くの人に読んでもらいたい(読んだ後好まれるかは別にして)なら作法気をつけるに越したことはないなと思う
ブラバする人は確実にいるしね
そうじゃないなら好きに書いたら良いと思う

286 :
大手スレならブラバされる可能性は減らすのが正義だろうけどここただの字書きスレだしね

287 :
小説作法って漫画で言う絵みたいなもので、絵が下手でも話が面白かったら進撃みたいに受けるけど、絵で受け付けないでブラバする人もいるってことなんだろうなと思う
アニメのおかげでだいぶヒットしたけど絵がもっとうまかったら進撃の原作ももっと売れてるだろうな

288 :
言われてみれば話が好みなら絵が多少微妙でも読むし小説もそうだ
自分で「「「えっ」」」系の表現を使わないのは単純に子供の頃から
読んできた本にそういう表現がなかったからな気がしてる
昔のライトノベルは1Pの下半分スカスカみたいな文章はあっても
そういう表現はなかったから

289 :
オフ本なら買わないね

290 :
「「えっ」」は横書きだからこそイメージ通じるってのもあるしな
ブラウザマジックもあるだろうし

291 :
重ねて言った、だと確かに勢いが出ない
作風によりけりだろ

292 :
>>290
昔読んでたラノベで普通に縦書きで使われてたし意味も通じたのでブラマジではないと思う

293 :
>>292
ブラマジと縦書きの件は別ね

・縦書きだとイメージ通じにくそう
・ブラマジで「「えっ」」が良く(普通に)見えてた
ってこと
オフ本にするとどうしても商業と比べちゃうからブラマジから覚めやすい

294 :
縦書きのラノベで使われてるのか
初めて知った

「「セリフ」」を使うか、重ねて言ったを使うかは、視覚効果に訴えるか描写で表現するかの違いだよね
///やハートマークとかと一緒な括り
好きな方使えば良いさ

295 :
その手の記号小説
コメディで視覚的に使うと面白いからって理由で使い分けてるならまだしも
>>256みたいに
他の表現方法が分からないみたいに言われるとhtrなんだろうなと思っちゃうな
字書きスレでその位で高尚様がバカにしてるとか言っちゃうのも
文法めちゃくちゃで萌える小説か
文法きちんとしてて萌えない小説の二択しかないかのような言い様も違和感
きちんとした上で萌えるのが1番だろうに
絵だって骨折htr絵は内心バカにされるし
文法もデッサンと似たようなもんでしょ
きちんと出来てるに越したこと無いよ

296 :
その謎の改行はなんなの

297 :
いちいち他人を馬鹿にするから突っ込まれるんだよ

298 :
「「えっ」」

299 :
視覚的に使うと面白いからじゃね

300 :
小説に視覚的なものは求めてないと思ったけど♡喘ぎは人気だからなあ

301 :
自カプがいちゃラブってるシーンのハート乱舞はクるモノがある

302 :
ハート喘ぎ自分は書かないけど読むのは好き

303 :
ハート乱舞系は苦手だけど、ここぞと言う時に一個ついてるのは好き
元々は小説にハートあるとか無理!ってタイプだったのに、好きな書き手さんの作品読んで変わった
自分も誰かの嗜好に変化与えられる程の作品書きたい

304 :
今まで好きになったジャンルで文章でハート乱舞見たことないや
ちょっと興味ある

305 :
クるモノっていい意味のね「あ、やばい魂抜ける(昇天)」だからね

306 :
無事に成仏できますよう、お念仏させていただます

307 :
濁点喘ぎとかはどう思う?
あれはハートみたいな記号使ってるわけじゃないけど普通の喘ぎよりも視覚的に訴えてくるものがある気がする
ただ単に見慣れてないからそう感じるだけかな

308 :
ハート乱舞で濁点まで入ると「嫁…溶けてる…これはアカン…ありがとう、神!」身悶えする

309 :
本来濁点がつけられないはずの「あ」とか「お」とかに濁点をつけてるやつ?
漫画の書き文字なら違和感ないけどね

310 :
ハート乱舞苦手って言うと高尚様認定されそうでなかなか言えないけど
読んでて急にハート乱舞が出てくるとびっくりして逆に興醒めというか
別にエロいと思わないからなんで人気なのかよくわからないや
濁点はそんなに気にならないかも

311 :
好きキャラが「ン゛ン゛ッ」「お゛…っ」とか言ってるのは苦手かもしれない…
幸い自カプではまだ見たことはないが
>>310
シリアスな作風だったのにいざエロに突入するといきなり白痴みたいになるのは戸惑うね
受けどころか攻めまでハートで喘ぎだしたらもう何が何だか

312 :
>>310
わかる
自ジャンルではさらに露骨な単語を並べただけで別にエロくはないんだよね
男性向けの模倣というかただのトレスで終わってる感じ
 

313 :
濁点もハートも過剰なのは苦手だけど、好きな人は好きだよね
いわゆる、あへおほってやつは漫画でも苦手だわ

シリアスな話の中にあるエロはあっさり済ませて欲しいタイプだから自作もそうなんだけど、エロある回のブクマ伸びるとなんとも言えない気持ちになる
エロが欲しいならそっちメインのやつ読んでよ…

314 :
>>310
エロいと思う人がたくさんいるから人気なんだよ

315 :
濁点喘ぎ痛そう苦しそうで好きじゃないけど
視覚的効果で言えばそういうのが伝わってくるから効果的なんだろうな
ハートは小説だと漫画みたいに描き方による加減つけられないから
多用しても視覚的効果としてはどうなんだろうと思う

316 :
>>312
あるある
自ジャンル支部で高ブクマついてたのが男性向け漫画のシチュとセリフと喘ぎを模倣しただけの、話ともいえないシチュエーションSSで呆気にとられた
つまり自CPでそういうの見たい人が一定数いるってことなんだろうけど、文字で再現されてありがたみあるのかな
「ぎゅぽっ(ハート)ずちゅううう!くちゅくちゅっ(ハート)」って擬音まで入ってて真顔だよ

317 :
原作がどんどん超人バトル化していくスポーツ漫画の二次やってる人が試合描写をどうこなしてるか知りたい
「で、出たー!●●君の『猛毒蛇の舞踊(バイソンダンス)』やっ!」みたいな実況再現もまじめに書く?
「●●が蹴った球は二種類の回転により、生き物の如くうねる軌跡を残してゴールポストに吸い込まれていった」って技名の見当がつく程度の面影残しつつボカしとく?
シリアスな話の途中でバイソンダンスはないだろと思いつつも、原作世界観を重視したいので実況再現入れていった方がいいか迷う
自ジャンルの支部投稿見てる限りだと「行くぞ!イレブンは気合を入れた。(改行)試合終了のホイッスルが鳴った」とかで意図的に試合描写飛ばしてる人しか見当たらない
みんな悩んでんのかな
試合中にライバルに対して興奮する描写を入れたいから飛ばせないんだ

318 :
超人バトルが描きたいなら当然描写すればいい
原作でバイソンダンスがあってそのシーンが描きたいのに
二種類の回転により〜とかまどろっこしいなと思う
原作だってシリアスでバイソンダンスってんじゃないの?ギャグとして描写されてるの?

試合中にライバルに興奮する為に実況から全部やってたら
それこそまだるっこしいし視点がぶれるとは思うけど

自分ならライバルに興奮するなら
あの時のことを思い出す〜とかで興奮する部分だけ振り返りで抜き出す形にする

319 :
>>318
>シリアスでバイソンダンスってる
その通りだわ
目が覚めたわ、ありがとう
ネットで完全ギャグ扱いされてるから目が曇ってたよ
そして振り返り上手いな…
書きたいところ、見せたいところを意識して構成してみる

320 :
全然エロくない文章のハート喘ぎや濁点喘ぎはブラウザバックする
あとストーリー置いといてエロシーンだけのために読むなそういうのは

321 :
ハートも濁点も嵌まってる幾つかのジャンルで全く見かけないから
ヤンバルクイナの話でも聞いてるような
一度見てみたいけど推しカプでない限り臨場感は感じない気がする

322 :
エロ系の話題は>>1読め

323 :
ここに限らず字書きのスレって文法に則っていない表現に対する叩きが多いけどなんで?

324 :
文は絵みたいに実力が可視化されないので
他の人よりも自分は上だって思うには基準を表現とか文法に設定するしかない

325 :
小説は高尚なものと思ってる人が少なからずいそう

326 :
自分は両刀で明らかにデッサンが狂ってる絵とか塗りでごまかしてる絵とかキャラの描き分けができてない絵が評価されていることに納得いかなかったけど
最近ようやく技法的に拙くてもおもしろいものや萌えるものが評価されてるんだって気づいた
同人じゃなくて商業作品だって画力が壊滅的でも話がおもしろいから評価されてるものもあるし
字も同じだと思う

327 :
全身骨折絵が即バックされるのと一緒
てにをは崩壊小説は読めない

328 :
うん
行頭1文字空けてないとか「「「」」」くらいなら内容次第で楽しめるけど
文意が通じないレベルで文章が破綻してると読むことが不可能になる
『いつ誰がどこで何をどうした』がちゃんと通じる文章ならいいんだけどね…
巧拙以前の問題だとちょっと

329 :
そういうのはここで語るようなものじゃない論外ってやつでは
本当に母国語なのか疑わしいくらい崩壊してる文もどきって意外にあるんだよな…

330 :
1000users入りで検索したことあるけど自ジャンルで文頭にスペースあけてる人ほとんどいない

331 :
横書きだと絶妙に読みづらいんだよね一文字空け
レイアウトが崩れてるように見えて不安になる
スマホアプリとか縦書きオフ本で読むぶんにはあった方が読みやすいけど

332 :
自分はほぼ横でしか読まないけど字下げはあった方が個人的に読みやすくて助かる

333 :
同じく
横書きでも字下げはあった方が読みやすくて好きだな

334 :
本にする時は字下げしてたけどネットであげる時はそのまま投稿してた

335 :
字下げはあってもなくても気にしないかな
自分は下げるけど

改行一切なしとか句読点一切なしだときついけど

336 :
ネットで上げるときは文頭下げない。適度に改行を入れるから
だから再録とかでオフ仕様にするときめちゃくちゃ手間かかる
ネットで縦書きの仕様をそのまま横書きにした作品あったけど、すごく読みづらかった

337 :
オン横書きで字下げするかしないかは賛否分かれるよね
自分も字下げせずちょこちょこ改行入れて画面が詰まりすぎないようにしてる
ジャンル内で一番ブクマ多い小説の形式を真似した

338 :
字下げして無駄な改行はナシがいい
そういうルール守ってる人のは一応最後まで読めたりする
オンで字下げがなければ即ブラウザバックとはならないけど
オフで字下げがない人の話が面白かったことはない
マジでゼロ

339 :
私は横書きでも字下げあった方が読みやすいな
なろうみたいに改行入りまくりならどっちでも良いけどみっちり詰まってる人だと下げてもらわないと混乱する
それに支部だと縦読みにできる機能あるしな

自分が投稿する時はオフ本出すことも考えてるから字下げしてる
書く時にもそういう癖ついてるから字下げなしに直す方がめんどい

340 :
少し調べればわかるルールや紙の本出す人がやってるルールが守られてる小説のほうが自分の好みにあったおもしろいものが多い
「「えっ」」とか字下げしないとか改行多いとかでおもしろいものに出会える確率低い

※個人の好みです

341 :
試しに支部デイリー上位をざっと見て来たら半々ぐらいの割合だった

342 :
多分ファン層は分かれてるよね
確認しようがないけど

343 :
自ジャンルのおプロ様はなろう方式だな
オフで出す時はきっちりしてたけど

344 :
既にプロがピンキリすぎる

345 :
絵の人は支部やツイの二次創作のほうにプロの仕事アカウント載せてるのよく見かけるけど、字の人はプロもやってますって公言してるの見かけたことない
周辺にいないだけかな

346 :
うん

347 :
プロだけど公言してない
二次創作はしょせん趣味だし公言するメリットが見当たらない
むしろ身バレしたときのデメリットが大きすぎる

348 :
一部分のシチュなら浮かぶんだけどそれに起承転結を足して話にすることができなくなってきた
単なるネタ切れかもしれないけど
このスレの人達ははネタ探しどうしてる?
降ってくるのを待ってるだけ?

349 :
ネタは書いてる最中に連想ゲームスタイルで思い付くから切れたことが無いかな
思い付いたネタが面白いかは別だし書かないことも多いけど
起承転結はネタから枝葉を広げていって良さそうなとこで切り取れば出来上がるよ

350 :
>>348
ネタは積極的に探してる
一つのシチュ思いついたら連想ゲームしたりマインドマップ作ったりストーリーの途中で普段ならカプに絡まないようなキャラ追加したりプロット段階で満足いくまでこねくる
なんならお題bot的なものも使ってみてアイデアソースにならないか探ってみる

351 :
話を面白くしようとしていろいろと盛っていったら、迷走したって愚痴。
読む人を選ぶ要素・設定が幾つも入っので、もはや自分以外ジャンル的に受け付ける人がいないって状況だ。
(古い作品の世界を舞台にした、オリキャラオンリーの1.5次創作で、BL・GL・NL・R-15等々)
もう各要素がストーリーに絡み合ってて外しようがなくなってる。
自分にとっちゃ面白いストーリーなんだけどね。
趣味で好き勝手書いてるとはいえ、無駄というか脱線要素は最初から入れないように注意すべきだった。

352 :
同ジャンルにプロいた
一般小説家や脚本家でツイッタに断片的な情報出してるけど交流ないし特定困難
構成も文章もうまくて短編から分厚いオフまでこなれてた

353 :
いいなープロが書いた自カプ本読んでみたい
やっぱり趣味で書いてるのとじゃわけが違うんだろうな…

354 :
自カプもプロがいた
知らなかったけど圧倒的文章力だったんですぐ納得した
長編は本当に神だったな
着眼点もパラレルやった時の素材の選び方も全てにおいて

355 :
いいな
自カプも長いしジャンル最大手だったこともあるからプロも誰かしらいそうだけど漫画と違って小説だと自分はわかんないんだよね
単に自分が読みやすくて好きな文体ってこともあるだろうし
読んでみたいなあ

356 :
字馬と仲良くなって過去のHN教えてもらって検索したら何年も前から今と同じく神扱いされてた
上手い人は昔っから上手い
いつかああなりたいから頑張ろう

357 :
遅筆ってどうやったら治るんだろう
自分が2ヶ月かけてようやく書けるくらいの文章力を2日くらいで書いてる人を見ると自分はどれだけの時間を無駄にしたんだろうと悲しくなる

358 :
知り合いの速筆の人の文章を見るとある程度文章や行動がパターン化されてる感じがする
行動やら選択に伴う描写と展開が決まってるからいちいち悩まずアウトプット出来るのではと推測してる
自分も悩まずに書ける時は短時間に大量に書けるから一文に対してかかる時間が短いんだと思う

359 :
速筆の人は基本平易な文章が多いと思う
あと展開も早いのが多い
行動や心理描写の文章はシンプル寄りで表現盛るところはポイント絞るとスピード出せそう
あと書いてる最中の推敲はせずに書き上げてから推敲するっていうのをこのスレで見た

360 :
自ジャンルの神は小説を書いてる時はほぼ自動書記って言ってた
自分はいちいち言葉遣いとかに悩みながら書くから3000字程度でもかなり時間掛かっちゃうけど神は1時間あれば書けちゃう
速筆なのに過不足がなくて読みやすいんだからもう脳の使い方が違うんじゃないかと思うわ

361 :
みんな3万字くらいの文章なら何日くらいで書ける?

362 :
最高に集中できてる時なら二晩
校正なしのほぼ自動筆記状態で

363 :
その時の熱量によるかも
ハマりたてやカプ燃料あった時は一日で4万字いけた
362さんと同じく一切迷わず詰まらずの自動筆記状態で何かに憑りつかれたように書き上げた

364 :
なんJのマウント合戦かな

365 :
ここから字数マウント開始

366 :
ワイ「1日10km歩いたわ」 なんJ民「ワイは20km」「毎日30km歩いとる」
これかw

367 :
3万字の文章を何日で書けるか聞かれてるのに一日で4万字って答えちゃう読解力から生まれる文章
確かに一日で4万字書けそう

368 :
萌えという名のドーピングはすごいよな
自分はもうあのテンションで書けそうにないわ、生き急ぐように書きまくって賢者タイム状態

369 :
自動筆記状態に未だなったことないや
どんな感じなんだろう

370 :
はまりたての時って熱量すごいよね
やらせたいことと書きたいことが溢れてきて本当に楽しい

371 :
書き手もいつもニュートラルって状態じゃないかならあ
はまりたてと熱が落ち着いてからじゃ同じ字数でも書けるスピードは全然違うもの

372 :
どんなにハマっても一気に書けたためしがない
3万字とは最低でも一ヶ月はかかる

373 :
速筆の人は第一稿書く時に書く手を止めないんだろうなと
推敲や修正を後でまとめてやる印象

374 :
まさに降りてきたっていうときは一晩で3万文字いける
いつもは書きはじめるまでにあーでもないこーでもないと頭の中で練ってからPC向かう
書き始めるときには大体話出来上がってても見直しとかで4時間を3日

375 :
絵でも字でも異様に遅筆の人って脳に障害あるんじゃない?

376 :
それはまた幸せなお考えですな

377 :
幼い人なんだろ

378 :
一日千文字を目安に書く
これ以上の速筆にはもちろん憧れるけど
千文字で30日で3万文字と思うと
6万から7万文字の本を2か月ちょい計算で3か月に一回本が出せる
それで十分
今日原稿やってないな…と思っても500文字ならなんとか
そんで次の日に1500文字ならなんとかなるな
と思うとストレスが大分減った

379 :
降りてきた()自動筆記()

380 :
自分比で文章力上がってきたって感じるようになったあたりから読み専の人や絵描きの人だけじゃなくて字書きの人からもブクマされるようになってきた
字書きに受けるタイプの作品と読み専や絵描きに受けるタイプの作品は違うんだろうか

381 :
ただ混ぜっ返したいだけの人がいるな
思うように書けなくてストレスたまってるのかね

382 :
前回ネットに作品あげたときブクマ率1%という自分史上初の大爆死したんだけど新作は10%近くてほっとしてる
同じ人間が書いた同じカプの話なのに
たいしたひねりがなくてもやっぱりハピエンが受けるのかとか色々考える

383 :
>たいしたひねりがなくてもやっぱりハピエンが受けるのか
さすがに当たり前すぎる
基本だろ
前回もハピエンで文字数もほぼ一緒というならともかく

384 :
>>383
そうなんだ
メリバとまではいかないけどハピエンじゃない作品でもそこそこブクマとれてたから本気で気づいてなかったです

385 :
そこそこのブクマが取れるなら
そのジャンルでそこそこに頑張るのも
そこそこありだね
そこそこ需要はあるってことだし

386 :
そこそこそこそこどうした

387 :
普段は一日500文字も書けない超遅筆
オフライン本の入稿締め切りまで残20時間を切ったところからフルバーストして途中で仮眠挟んで最高速度で5万字書ける
入稿して寝ると何書いたか一切思い出せなくなる
刷り上がってきた本を見ると内容は普段の文章と変わらず、起承転結もちゃんとしてる
締め切りがないとマジでなにも書けない、夏休みの小学生タイプ
やり続けたら早死にするとわかってても計画的に書けない

388 :
遅筆は障害者

389 :
そこそこ大杉ワロタ
幼児×2いてこの間三万字に1ヶ月かかったけど
忙しくしてる方が妄想は捗るほうなんでいなくてもペースは変わらないかもしれない

390 :
自分がなんで遅筆なのか考えてみたけど途中でこれおもしろくないんじゃないか症候群が起こるからだと思った
自萌えの人によくいる書いてて楽しい!自作最高!みたいな気持ちになったことが一度もない
割とブクマはもらえる方だからもっと自分に自信を持ちたい

391 :
なんでチュプって話の趣旨と関係ない子供の話出してくるの?

392 :
チュプだから

393 :
遅筆の原因も色々あるよね
効率悪いタイピングしてるだけでも長文になれば地味に影響してくるし
一文に時間かけるタイプとかプロット適当ですぐ行き詰まるとか書いている途中で悩み出すとかそもそもなかなか原稿に手を付けないとか
何が原因かで対応も変わるし

394 :
>>390
あるあるめっちゃわかる<面白くないんじゃないか
考えだすとそこで筆が止まるんだよね

395 :
>>393
自分は多分全部だわ

396 :
ファッション遅筆もいる
単に書いてないだけ

397 :
締め切りがないと書けないからほとんどオフ専
オンで読者を掴んで〜って言うのもわかるけど全然書けない

398 :
文字でオフ専だとなかなか広まらないからアンソロには呼ばれれば参加するようにしてる
アンソロで知ってファンになりましたって既刊全部買ってくれた人もいて効果は強い

399 :
紙の表紙がないとやる気が出ないからオフ専
自分の文章に合わせて紙やデザイン決めるの楽しい

400 :
今のジャンルではオン専だけど
昔オフの時どうやってたっけって思う位自分比で遅筆になった
でもアンソロに呼ばれた時は思ってたより早く仕上がったから
本当は締め切りがあって追い詰められた方が筆が進むタイプなんだろうなと思う

401 :
tedの先延ばし魔についての話を思いだした
遅筆だけど締め切りあればブーストできる人は
遅筆ってより先延ばし癖をどうコントロールかでは

402 :
自ジャンルで評価されてるのは主にLINE系やちゃんねる系なんだけど
最近ハマった別ジャンルの小説を覗いてみたら商業作品みたいなちゃんとした文体でてにをは間違いとか改行しすぎてスカスカみたいな話がほとんどなかった
ちなみに自ジャンルは若い人が多くて別ジャンルはおそらく年齢層高め
創作者の年齢層もやはり関係あるんだろうか

403 :
年齢というか経験値の差なんじゃない?
普通はジャンルによって表現とか文体は狙って変えるもんにゃも
例えば、園児向けの絵本で「拙者、赤頭巾で候う。貴殿の御命頂戴致す」とか使わない

404 :
にゃも

405 :
>>402
後者みたいな本作りたいけど前者の書き方しかしたことないからできない

406 :
まーたマイナー作品にはまっちゃったらしい。
少し前に出た漫画を購読、妄想が捗ったので早速二次創作を書いてみた。
でもって探してみたら、他に小説で二次書いてる人は見当たらない。
まあ、いつもの事だ。

407 :
にゃも何のタイプミスなんだカワイイな

固めの文章しか書けないから年齢層低いジャンル行くと爆死するよ
オフ本を買いに来てくれる人も年齢高め、もしくは書き手
適材適所ってのはある気がするよ

408 :
年齢層バラバラ→高め→低めでジャンル移動と掛け持ちしてるけど大丈夫だった
自分で勝手に文体変えてるみたいで別ジャンルの人が読んでくれたときに
あっちのジャンルだと印象少し違いますねって言われて気付いた
たぶん支部で同CPの作品読んでその雰囲気につられているんだろうなってのもあると思う

409 :
書きたいけれど書けない
書きたい内容はあってある程度形にもなってるけど、そこから先が進められない
自分の書きやすい内容のものばっかり浮かんできて書きたいと思ってるものがどんどん薄れていく
取り掛かれるほうから書けばいいと思うけど、手の止まってる方を放置するとこのまま書けなくなるんじゃ
ないかと思うとなにも書けなくなる
しんどい

410 :
ペーパーのサイズで悩んでる
4ページあるので、小冊子印刷で1枚に収めるんだけど、折った状態でA5かB5かどっちがいいんだろう
前スレあたりで、A5に挟めるようにB5で作ってるってレスがあったからB5のほうがいいのかなとも思ったり
配布本はA5

411 :
折った状態でB5を更に折るの?

412 :
ペーパーは本に挟むからB5だと嬉しいな

413 :
>>411
>>412
そうなんだよね、元々折っているものを状態で更に折ってもらうことになる
B5を折って同人誌に挟んでおく、っていうのは、折ってないまっさらなペーパーの場合なんだろうか

414 :
>>413
折本っていうか冊子になってるなら本には挟まないな
挟むとしたらペーパー1枚かそれを1回折ったタイプの4ページ折本

415 :
オフ時代からナチュラルに使ってた言い回しがあまり一般的でないことに最近気がついた
ふつうに「さもありなん、と思ったものだ」とか「〜したのもむべなるかな」とか使ってた
もっと平易な言い回しにしないと今のご時世にはきっと読んでもらえんよな

416 :
萌えがあるなら読んで貰えるよ

417 :
そういう物言いが相応しいキャラなら好きな言い回しだな
全然キャラに合ってないなら激しくマイナスになるけど

418 :
よく話しかけてくれる小説サークルが
さらっとマウント取ってくるタイプでちょっと苦手だ
次のイベントで隣で憂鬱

419 :
友人に売り子を頼めるのが一番いいね
丸投げじゃなく隣で話す人がいるだけで気が楽

420 :
>>415
作品の世界観によるんじゃない?
和風系なら全然違和感ないけど現代やファンタジーだと違和感あるかも
逆にその言葉を使うのが似合うキャラなら時代背景関係なくあうだろうし

421 :
>>420
日本画壇を舞台にした話とか
戦時中の人間が出てくるとかだったのでなんとかセーフかも
現代が舞台だと言葉だけが浮くのは分かるんで気を付ける

422 :
でもそういうのあるある
自分の当たり前が一般的でなかったって気づけただけマシだよ

423 :
方言だと気がつかずに使ってた表現とか結構あるわ
大学〇回生とか

424 :
しんどいって関西弁なのかな?

425 :
方言だとわからず普通に使い慣れた言葉を使ってたら読み手から
方言なので言い方変えたほうがわかりやすいかもってDM飛んできて
その時に初めて自分が方言使ってたことに気づいたなあ
そしてむちゃくちゃ恥ずかしかった

426 :
方言独特のニュアンスを表現したい時にどうしたもんかと頭抱えることはある
関西の「また」とか
伝わる人には違和感ないけどそうじゃない人は引っかかるやつ

427 :
関西の人間なのでたまにキャラがなまってるんじゃないかと
不安でしょうがない
「しんどいのか?」っていう台詞を書いたら、それは方言だと友人に指摘されて
ヒアアってなった事があるわ
そして未だに「しんどいのか」に当てはまる標準語が思いつかない

428 :
方言って標準語にすると異様に長くなるか無理なことあるよね

429 :
体がつらい、とか?<しんどい

430 :
>>429
そうなんだろうけど
ちょっとニュアンスが違うんだよなー
例えるなら「甘苦く押し殺したような気持ちがありつつそれに耐えている状況」みたいな感じ

431 :
しんどい=つらい疲れたって意味で自分は普通に使ってるな
テレビとかでもふつうに見聞きするし一部方言が
東京で多く使われてて実質標準語みたいなのはある

432 :
しんどいは普通の漫画でもよく見るので方言ではない気がする
同じ意味でもえらい(しんどい)は方言だなと思うけど

433 :
産まれも育ちも関東だけどしんどい普通に使うよ

434 :
しんどいは関西弁じゃないのか
でもあんまり三人称の地の文では使わないし口語とかなのかな

435 :
誤字も方言も読めたらなんでもいいと思ってる
自由に書いてほしいし自由に書く

436 :
しんどいは口語のイメージだな
甘苦くっていうのは好きすぎてつらい…みたいなニュアンス?

437 :
電気をつける、が関西弁だって指摘された時はびっくりした
じゃあ標準語はなんて言うの?と聞いたら
明かりをつける、照明をつける、だと言われて、あ〜!ってなった

438 :
関東だけど電気をつけるって言うけどなあ

439 :
関東で生まれ育ったし両親共に関東の人間だけど電気をつけるしか使ったことないな

440 :
関東に住んでてもバラエティやなんやで方言に触れたりするし
家族が地方出身だと地方の方言混ざってたりする
それ方言だよ!って案外あてにならなかったりするんだよね

>>427
ちょっとニュアンス変わるかもだけど「無理しなくていい」とかになるのかなあ

441 :
>>430
ごめんそれなんか違うと思う
大阪では「風邪でしんどい」とか使うし甘苦くなんてニュアンスないよ

442 :
同じく大阪だけどツイ見てると○○(キャラやカプ)しんどい
みたいなニュアンスを幾つかのジャンルで見かけるから
しんどいの言葉ひとつに色んなニュアンスが入ってきてるような
もちろん>>441みたいな使い方もするけど
元々肉体だけじゃなくて精神的な疲れでも使われてたし

443 :
ツイの(キャラ名)しんどいはやばい的な意味でしょ
甘苦くなんてニュアンスは読み取れないよ

444 :
やばいも元々悪い意味しかなかったからまぎらわしいね

445 :
関西人として「甘苦く〜」なんて言われたら「しんどい」に夢見すぎって引くし笑うよね
まず甘苦いってなんだって話だし

446 :
実らなかった初恋の味だよ

447 :
「甘苦く」が気持ち悪い

448 :
ダメだこりゃ

449 :
次行ってみよー!

450 :
キャラに合わなかったらしんどいはちょっと気になるな
砕けた口調のキャラならいいけど

451 :
砕けた口調じゃなくても
「しんどくありませんか?」
「しんどいのですか」
とか辛いに変えてもいいんじゃないかとは思うけど
そこまで気にしないかな

452 :
アラフォー世代の関東民だけどしんどいって言葉はなんかちょっと年寄りくさく感じる
疲れたときに独り言っぽく「はぁー、しんどい…」って感じなら若い人でも使う気するけど

453 :
相手を想いすぎて甘苦いって意味なら切ないかな
しんどいだとオタクのツイ芸人みたいになる

454 :
「しんどみを感じる」みたいな表現もあるものね
ちなみに私は甘辛いおせんべいがすきです

455 :
甘辛い
甘じょっぱい
甘酸っぱい
は判るけど
甘苦いってある?
言いたいことは判るけど言葉としてあるかないか

456 :
ぐぐると結構出るよ

あったかどうか辞書に載ってるかどうかは関係なく
文章や詩で使ってる人は多そう

457 :
実際の食べ物だと蕗の砂糖漬けみたいな味を想像する

458 :
焦げた団子にアンコのイメージ
甘くて苦い って書いた方が素直に好きだな
なんか造語は書き手が悦に入ってる感じがして痒い

459 :
今年の新語辞書とか読んだら
アナフィラキシーショックで死んじゃいそう

460 :
ほろ苦い?

461 :
カカオ73%のチョコレートを適切な日本語で形容する大会にしよう

462 :
ペロッ…これはカカオ73%のチョコレート…!

463 :
※移動式科捜研みたいな味覚の持ち主は出入り禁止です

464 :
チョコはカカオ70%以下だと甘すぎて食べられない
70%すら甘い
80%はほしい
甘苦いは95%くらいのチョコを想像した

465 :
95%までいくとむしろからくない?

と思ったけど、そういえば「塩辛い」の意味で「からい」と言うのも関西の方言だな

466 :
辛いと言われるとスパイシーの方に取っちゃうな

467 :
甘いチョコレートが好きだから95%まで行くと舌の水分を根こそぎ奪うような苦味とか思わず眉根を顰める苦味になるな
苦いチョコレートって水分奪われない?

468 :
B5の小説本って意味が判らない
スカスカ

469 :
支部で小説漁ってて大半が一人称小説なことに気づいた
自分は三人称視点の方が書きやすいんだけど一般的には一人称視点の方が書きやすいんだろうか
一人称小説を面白く書ける人が羨ましい

470 :
一人称は心理描写でノリツッコミできるからコメディとかはやりやすいよね

471 :
初心者の頃は一人称が書きやすかったけど
今は三人称の方が色々と楽

472 :
一人称はなろう系に影響された人が多いイメージ

473 :
大昔から一人称自体はあるよ

474 :
一人称小説も馬鹿にされがちなイメージ

475 :
二次小説ってだけでもバカにする人はバカにするし
小説かよってバカにする人もいる
それがどうしたの

476 :
新井素子はなろうだったのかー

477 :
どっちかと言えば『すぐにdisってくる人』の方を馬鹿にしたレスだったんだけど
気にさわったのならごめんね

478 :
一人称も三人称もどっちにも良さがあるよ
どっちが上とかないよね

479 :
>>477
なんでもバカにする人ってどこにでもいるけどホントにそれがどうしたの?
バカにする人をバカにするのが楽しいの?
どうでもよくないか

480 :
新井素子もよく読んだけど氷室冴子が好きだったな

481 :
ジャパネスクは一人称の良さが際立ってたなあ
番外編で視点が変わるのも楽しかった

482 :
>>479
貴方がどうでもいいならそれでいいんじゃないですか

483 :
皆川ゆかが好きだったな
運タロはよくわからない方面に行っちゃった

484 :
ジャパネスクはすごく好きで中学の頃夢中になって読んだし
一人称のほうが書きやすくて事件性がある話得意だから自分は確実に影響受けてる気がする

485 :
一人称のほうが向いてる話が浮かんだから書いてるけど普段三人称だから難しい難しい
語り手の知らないことは書けないのが本当にきつい

486 :
一人称のほうが書きやすいんだけど主人公の容姿を表現するのにいつも苦慮するんだよなあ
二次だと読者の想像力にある程度任せちゃったりするけど
オリジナルはなるべく序盤で書いておかなきゃって思うし

487 :
最近読んだ商業の一人称小説に、序盤で夜勤明けの主人公がシャワーを浴びる→鏡に写った自分の容姿を語るというシーンがあってわかりやすかった
自然だったし、こういう説明の方法あるんだなと

488 :
定番じゃねーか

489 :
>>487
主人公の容姿は不自然にならないよう話の流れでさりげなく小出しに書くことが多いんだけど
その方法なら容姿をちゃんと語っても自然に書けるかも
イケメンや美人なら他人に語らせてもいいけど
平凡主人公だと他人に語らせると不自然だし自分で語らせると卑屈かナルシストになりがちなんだよね

490 :
スケキヨです。
いつも皆から、スケキヨみたいな顔だねって言われます。
スケキヨです。

491 :
一般小説だと主人公の容姿描写ないものも多いし
いっそのこと主人公の容姿については書かなくてもいいんじゃないかって気もする
一人称ならなおさら

492 :
一人称の方が圧倒的に書きやすくてずっと一人称で書いてたけど、寡黙すぎるキャラで口調も一人称も不明だから全てが捏造になる
これが地雷だって人もいるよなと気付いてから三人称で書いてるけどつらい

493 :
>>492
自分もそれ
最推しキャラがですます口調キャラで
諦めて三人称のそのキャラ視点とかで書いてる

494 :
Twitterで創作アカを作ったのはいいんだけど
反応が嬉しくて入り浸ってしまうから気をつけようと思った

どうしても他の字書きの人が気になるし
二次だと世界がどうしても狭くなりがち

もっと心に余裕を持ちたいわ

495 :
>>493
口語がですます調だからって独白もですます調にしなくてもいいんじゃないの?
自推しもですます調キャラだけど一人称の地の文はである調で書いてる

496 :
うちもヤンキー系キャラの一人称をである調で書いてるけどそこそこ読まれてるからそれで通してるわ

497 :
自萌えできる人ってどういう性格なんだろう
絶対書いてるときも書き終わった後もこれおもしろくないんじゃないかってなっちゃうんだよね
こういうのって性格だから治せないのかな

498 :
むしろ面白くない病にかかる心境がよくわからない
自分でもつまんないと思うものをなんでわざわざ時間使って書かなきゃならないんだと思ってる

499 :
私は書いてる間はこれ面白くないんじゃないか病で完成したら仕上がりは下手だけどそれなりに萌えられる

500 :
あたしは、彼ピッピがいつでも『お前が書いたのすっげぇおもしろい』って誉めてくれるから!


……脳内でだけど

501 :
脳内彼氏優しいw
>>499とほぼ同じだ
書いてる最中はきついけど完成品は拙さがあっても萌える

脳内に誰か応援団作るのいいアイデアだね
自分がやると彼氏より爺やになりそう

502 :
むしろ自萌えがあって、他の人の作品あんまり読まないから交流ができない新作上げましたって言われても読まないことが多い、申し訳ないわ

503 :
書いてる時はいつだって自萌え
ただ書き終わった後も自萌えがあってめちゃくちゃ自信のある話は大爆死
書き終わった後読み返して「なんかイマイチだなぁ…でもこれ以上添削する所もないし折角書いたし…」と思って上げた話はびっくりするぐらい高評価だったりする
自分の価値観ズレてんのかなぁ…

504 :
わかる
自分の解釈に拘ってる部分もあるので他の書き手が読めないことが多い
交流とかも読者としかできない

505 :
解釈の幅が狭いうえに地雷持ちなので他の書き手さんの作品読んでも(読むには全部読んでる)
萌えるよりダメージウケることの方が多くなってきてしんどい
ある作品では気に入ってブクマコメしても次の作品で地雷書かれるとこが多々あって
後悔するくらいなら最初から反応しない方がいいなと逃げ・守りの姿勢になる一方だ

506 :
自分だって勘違いしてたり誤用してしまってる言葉とかあるかもしれないけど、成人していてそれ間違う?みたいなのが出てくる小説とか内容頭に入ってこなくなってしまう
解釈地雷もあるし文章地雷がしんどい

507 :
うらやましい
うちは上げた後から脳内批評家が指摘し始めやがる
書いてる間に来なさいよ

508 :
書いてる途中に解釈違いが起こるから自分はあげた後に来て欲しいなw
いやいやAはこの程度じゃ泣かなくない?でもこのシーンで泣いてるAが見たい!の繰り返し

509 :
自分はAはこんなことしなくない?が高じてなにも書けなくなった
特にエロ

510 :
ちょっと混乱してきたから聞きたい
三人称視点の小説でAが他のキャラに勉強してないと言うシーン→Aが試験で満点をとるシーンの流れだったとして、このあとにAが実はものすごく勉強してたっていう回想挟んでいいんだよね?
A視点だからといってAの情報を時系列に従ってすべて開示しなくてもいいよね?ってことなんだけどちょっと考えすぎて不安になった

511 :
大丈夫だよ
犯人視点のミステリ想像してみればいいんじゃないかな
探偵によるKのあと犯行の場面を犯人が独白で回想してても別におかしくない

512 :
ありがとうございます!!

513 :
>>509
わかる
あんあん言わないし言葉責めで恥じらうわけがない
でも忠実に書いたらエロがエロじゃなくなる

514 :
>>513
そうか?実はあんあん恥らうタイプかも知れないよ?
てのが二次創作の楽しみなのでは

515 :
公式で明かされない限りはシュレディンガーの猫
喘がせてみないとわからないと言い聞かせる

516 :
普段はつんと澄ましてこんな姿を決して見せない受だが、

517 :
おい続きはどうした

したたかな受が好きだから話の上でちょっと弱らせないとつけこめなくて
毎回どう弱らせるかどうやってそういう状態にもっていくかで悩む
だがそういう受喘がせるの楽しい

518 :
わかる
なんでもできちゃう受けだからいかに追い込んで攻めにくっころ状態にさせるか悩むけどとても楽しい

519 :
エロじゃない小説で語尾にハートの記号を使うのってどう思う?
どうしても!だと勢いがありすぎるし、かと言って何もつけないと素っ気なさすぎるシーンなんだ

520 :
どう思うかと言われると自分は絶対つけない
もうっ///攻めったら
と同じだと思ってる

自分では素っ気ないと思っても地の文で
声が弾んでいるとか唇を尖らせるとか書けば
読者はそこまで素っ気ないなんてキニシナイ

なろうなら元から読まないから知らない
ハート記号は自分では絶対つけないけど
つけてる作品は絶対全部読まないという訳でもない

521 :
記号なしが素っ気ないかそうでないかは読み手が普段どんな小説読み慣れてるかによるので
正直書き手が気にしても仕方ないかなという気がしている
自分がいいと思う表現でいいんじゃないかな

522 :
別に何も思わないけど自分は絶対使わない

523 :
物凄く失礼なこと言うけど文章構成とか読みやすさをこだわって書いた自作と
てにをはや鉤括弧の使い方が崩壊してる作品が一緒にブクマされてると複雑な気持ちになってしまう
こだわりなんて所詮自己満足でしかないしそもそも自作も大して読みやすくない文章の可能性はあるんだけど
こだわって書いた意味とは…って色々考えてしまう

524 :
二次?
読み手の時って文章が美しいとか構成がどうのとかより萌えが何よりも優先されるしそんなもんだと思う

525 :
二次はそうだよね、文章力はあるに越したことないけど萌えの感覚が合ってればあまり気にならない
苦手な文体はあっても文章構成が余程に壊滅的でなければ萌えた作品はブクマするな

526 :
>>519
キャラクター次第
地の文で表現と言っても、会話文のテンポ的に挟むとちょっとなあみたいな時とかなら別に使ってても気にならないし
そこまで真面目な小説求めてもない
個人的には///とは別物と思ってる

527 :
小悪魔的なキャラとかなら語尾ハートとかでも余裕で好き

528 :
>>519です
いろんな意見ありがとう、参考になりました
今までエロでもハートマーク使ったことないんだけど今回の場合はどうしてもハートマーク以外の表現方法が見つからなくて頭を悩ませてたんだ
二次創作だし柔軟に考えてみるよ

529 :
>>524
>>523だけど一次です
エロだからそんな高尚なもの書いてるわけじゃないけど

530 :
使いたい時は普通に使うよハートマーク
くどくどした説明入れて冗長になるよりも記号一つで表現した方がいいと思うことあるし

531 :
漫画的表現になるから嫌とか、小説なんだから文字で表現したい!というのもわからなくはない
こだわり持って書いてる人も素敵だと思うし、柔軟な文体でライト層にも読ませる文章を書く人も素敵だよ
流石に照れを斜線にするとか絵文字顔文字まで行くと真顔になるけど

532 :
個人的な意見だけどWebならハートマークでも面白いってわかってる人なら読むかな
初見さんならスルーしちゃう
あとハートマーク使ってる人のオフ本は買わない

533 :
>>531
記号使わないけど記号ある作品読む書き手からしたら記号と斜線にそんな違いないと思う

534 :
ケーキがいいな♡をケーキがいいなっ
にしてみるとか
原作で語尾にハートマーク付けてるから自分は違和感はないな

535 :
自分は斜線は絶対に許せないけどハートは気にならない不思議

536 :
ごめん締めてたな

537 :
>>533
書かないけど読むタイプな自分的にも斜線とハートは違うなぁ
ここらも人それぞれだろうね

538 :
語尾にハートついてるとどうしてもハンタ○ハ○ターの密か(カタカナ)思い出すって呟き読んでからそれがチラついてダメになってしまった

539 :
うちのママンはよくメッセージの語尾にハートをつけてくるが
もしかして、うちのママンは密かだった……?

540 :
薬剤の投与があれより早くても遅くても助からなかったってやつ
助かったのか助からなかったのかここの人はどっちだと思う

541 :
>>540
助かったと思う
×××○×××の流れの中から一瞬だけあった○をつかんだって感じた

542 :
花水木の道があれより長くても短くても愛を告げられなかった (吉川宏志)

543 :
>>540
助かった時にああいう言い方はあまりしない気がしたので
助からなかった方かなと思った

544 :
いきなりなんの話だよと思ってググッてきたけど、情報量の不足で何とも言えないとしか思わなかった

545 :
さっき500くらいいいねされてる小説を読んだら絵文字が普通に出てきてびっくりした
しかもA「◯◯」B「××」みたいな感じで😄「◯◯」☺️「××」って形式だから尚更驚いた
ネタが物凄くいいんだろうか…

546 :
ごめん文字化けしちゃった

547 :
化けすぎて暗号

548 :
>>540
自分はここのピンポイントで飲んだからこそ助かったっていうこねくり回しためんどくさい表現好きだからむしろそれ以外の意味思いつかなかったけど結構助からなかった人いるんだな
自分の書いた話がちゃんと理解されてるか心配になってきた

549 :
>>540
個人的には結果的に助かったからこそ
あのタイミングでもこのタイミングでも助からなかったんだよなーって表現していると取った

550 :
愚痴
キャラに会話させるのが苦手で安直なやりとりしかさせられない
海外ドラマや外画までいかないてもいいから気の利いたやりとりさせたり会話で話を進めたりしたい
今のジャンルは会話でさくさく話を進めるタイプの作品が多くて読むたびに羨ましくなる

551 :
>>550
会話はエスコンの無線パート書いてたライターさんのツイッターが凄く参考になったよ
呟いてたのは去年の夏ぐらいかな
プレイヤーをどう褒めるかって内容だったけど小説の会話にも応用出来ると思う
ゲームタイトル 無線 褒める
で検索すると出てくるから読んでみると良いかも

552 :
知り合いが攻のセリフの語尾に常にハートマークつけてて
攻「受って可愛すぎるよな(ハートマーク)」
受「せ、攻…///」
攻「ほら、かわいい(ハートマーク)」
こんな感じなんだけど読み手の人に
この攻はオネエかオカマなんですか?って聞かれていて申し訳ないけど笑ってしまった…

553 :
>>542
すてき

554 :
過去にも出た話題だと思うけどネタに詰まったときどうしてますか?
他の人が書いた話読むとキャラへの考察は深まるけど影響受けそうであまり読めない

555 :
>>551
読んでみようと思って調べたけど
「ほめる」はひらがなじゃないと引っかからないみたい

556 :
>>554
短編だったらお題集使うとか
長編だったら出したいキャラや書きたい感情や作品傾向のピックアップから始めるかな

557 :
>>517
わかるー!そういう受けを弱らせるのサイッコーに楽しいしそこを攻めに救われて欲しい

558 :
>>554
名作と呼ばれてる古典の本や雑学系の本を図書館で片っ端から読んだり昔の名画を見たら遊んだりして一旦離れるよ
そうしたら書きたくなるし書きたくならなかったら完全に飽きてるから新しい萌が出てくるまで待つ

559 :
>>554
他の名作から話のベース持ってくるのはどう?
例えばかぐや姫から「結婚するための条件に難題を突きつけられる」っていう要素を持ってきて
そこを軸にキャラやジャンルに合わせて話を膨らませる
ギャグならAに告白されたBがAに直接難題を突きつけてもいいし
シリアスなら難題部分を「Bが飲んだ毒の解毒法を敵組織から奪取しなければならない」みたいに設定し直す

560 :
>>556
>>558
>>559

どうもありがとう
書きたい感情大事だよね
他の方法も参考にさせてもらいます

561 :
三か月ぶりくらいに書きだしたんだけど妄想を形にするのってやっぱり楽しいね
短めの話になりそうだけど書き上げられるよう頑張るよ

562 :
とある歴史物ジャンルにハマって資料を読みながら書いてるんだけど
参考文献って掲載するべきなのかな
この手の小説を書くの初めてだから他の人の本を読んだこともなくて

563 :
>>562
自分だったら内容使うなら書くわ
引用の出典表示と同じように考える

564 :
>>563
どうもありがとう!
巻末に掲載するよ

565 :
巻末ってことはオンじゃなくてオフか

566 :
>>565
そう
でも支部にアップするものを書くときもきちんと明記するようにするよ

567 :
支部の方は明記するにしても「/」を入れるなりにして検索除けした方がよくない?
その明記した参考文献を検索した人に引っかかる可能性があるから

568 :
正しい表記じゃないと引用にならないんじゃね

569 :
支部って/で検索除けれたっけ?

570 :
支部でBLやR18だったら書き方工夫するかな
タグ付けない参考文献のページを別に作って誘導だけ置いておくとか

571 :
>>569
キャプションはそれでいけたよ

572 :
スラッシュや縦棒(正式名称知らん)じゃなくて小文字のエルが良いんじゃなかった?
記号じゃなくて言語を挟むと意味がそこで切れて検索に引っかりにくくなるとか何とか
Twitterは確かそうだった気がする

573 :
Twitterじゃなくて支部の話かと
Twitterなら確かにスラッシュ意味ないけど

574 :
書きたいネタはきまってるんだけど
それに肉付けして起承転結がある話にできそうにもないというか気力がない

こういう時どうしたらいい?

575 :
書きたいネタのワンシーンだけで成立するショートを書くとか?

576 :
書き上がったあとにちやほやされるのを妄想して活力にしてる

577 :
>>575
ショートじゃなくて一万文字ぐらいの作品にしたいんだ

578 :
そのネタを一万字で描写する

579 :
>>574
気力を出す

580 :
どんなシーン書きたいのかわからないけど、1万字で書くなら承の部分から書き始めて承のパートの中に回想シーンとして短めに起を練り混ぜて
そのあと転の部分だけはしっかり書いて結は短めにサクッとやる

581 :
ネタがあってもそのネタを使って自分で起承転結まで膨らませられないかつ
書く気力がない時点で一万字近く書くのは無理なのでは?
仮に書けたとしても冗長でつまんない作品になりかねないしそのネタはショートにして
別のネタで書いたほうがいいと思う

582 :
>>574
起承転結きっちりせずとも大体で場面切り取りで一万字いけるっしょ

583 :
箸休め的に読んでもらえればいいってことで書きたいシチュエーションだけを3〜5000であげる自分みたいのもいるからへーきへーき

584 :
お邪魔します
上の方と近いかも知れないけどオチが迷子になった
オチ決めずに書いてんじゃねえよって話ではあるんだけど
経験ある人いたら着地点へのアドバイス貰いたい

585 :
あー、あるね、そういうの
隕石が降ってきて地球滅亡か
「オレたちの戦いはこれからだ」とダイアログを入れてオチにすることかな
有名な作品でも結構使われてるしオススメだよ

586 :
そして書き出しに戻る
みたいな展開だといい感じにまとまるけどどうだろう

587 :
一旦寝る
寝て起きたらアイディアが浮かんだりする

588 :
長編なのか短編連作で変わるけど自分はタイトル回収かな
読み前は意味不明なタイトルでも全部読み終わった後にきちんとその意味を回収するといい感じになるよ

589 :
ハッピーエンドかバッドエンドかキャラクターたちはどうなるのが最前なのか全部考えて書き出してしっくりくるやつにするかなあ
「俺達の戦いはこれからだ」ってのも実際アリアリだよな
「この二人の関係はまだ決着がついていないがこれからの展望は明るいはずだ」みたいなの

590 :
>>584
正直あとオチだけならそこまでに至るストーリーで決まるんじゃないかと思うんだけど
キャラがどうしたいかと思うか考えたら自ずと流れ決まらない?
結だけじゃなく転あたりから悩んでる?

591 :
どの文やセリフで締めるかどのセリフ

592 :
間違えた
どの文やセリフで締めるかってピンポイントな話なら常に悩んでる
最初に願いとか祈りとか思いのお気持ち表明させてることが多いからそれと对にしちゃうけど

593 :
ど、どうなっちゃうんですか(ぶるぶる

594 :
文字化けした部分何て言おうとしたのかが気になる

595 :
最初のお気持ち表明と対にしちゃうけどですw
常用外だったみたいで文字化けしてしまった

596 :
新しくハマったカプが字書き同士で潰し合いしてるところだった
宣伝はしたいからツイもはじめたけど交流がこわすぎるから基本的に引きこもるよ

597 :
潰し合いってなにしてんの怖
空リプで作品否定とか?

598 :
ツイでの発言をキャプチャして晒してる

599 :
こわい
交流しないに限るな

600 :
どうして同じカプ者同士で潰し合うんだよ…
誰も得しないじゃないか

601 :
そうだよね
なんであんなことするんだろう
年齢も高めで子持ちの人もいるのに子供のいじめみたい
危うくジャンルを離れようとするところだった

602 :
超大作になるぞと思ってビートシート全部埋めてプロット作った
けどいざ書き始めると5万字くらいになりそう
事件ものなのに情報量がギュウギュウの展開スピード早めで読みづらいんじゃないかと心配なんだけど文字数増やす方法ってある?
カプものだから二人が出てこないところは極力削っていったらこうなった
自カプは10万字超えの作品とかザラにあるけど読んでてもどこに文字数割いてるのかよく分からない
エロか?

603 :
10万字超えの他人の作品をビートシート化して自分のと比べてみたら

604 :
削ったところあるならそこ書けば

605 :
なんでだろう
相当自分の文章に自信があって、十万字の他者の作品はエロで字数稼ぎしてるってdisってるようにしか見えない…

606 :
どっちかというと10万字エロを
「冗長だなと感じる部分がない(素晴らしい」って褒めてんじゃないか?

607 :
disは特に感じないけど

608 :
推しカプの恋愛模様が主題ならばエロに字数割いてるのは正しい構成配分
大多数が読みたいのは事件の詳細でなくてキャラたちのイチャイチャなんだから

609 :
一番いらんのが事件物だからと
犯人側の生い立ち苦労話なんなら犯人側の恋愛情念ドロドロオリジナル物語を
だらだら語ってる奴
オリキャラの設定出さないと物語に深みが、とか、いらねー
オリキャラ自体ホントはいらねー
犯人以外でも刑事キャラに惚れるモブ刑事、いらねーーー
ほんとにいらねーーー
メインカプのみ寄こせよー

ってなる

610 :
>>603
それはいいかも!勉強になりそう!

10万字が長いと感じないくらい苦もなく読めたって伝えたかったのでdisのつもりはなかった
自分はエロあっさりめでその人はエロガッツリだったから
削らない方がいいところは戻すとしてもモブの描写ガッツリはよくないよな
今現在自分の想定文字数と文章力が噛み合ってないということにして日々精進します
ありがとうございます

611 :
以前R-18Gの小説を上げたときに「勉強になります」とだけコメントがきたんだけどあれがどういう意味だったのか未だに気になる

612 :
お父さんかお母さんに聞いてみよう!

613 :
昔サイト時代にポツポツ小説書いて上げてたけど、最近までずっと書いてなくて十年ぶりくらいに二次創作で小説書いてる
まだ短文以外だと三本くらいしか上げてないけど、どれも1万文字ちょっとくらいのやつばかり
そのぐらいの長さだと支部でブクマがそんなにつかなくても受けなかったかな〜?ぐらいであんま落ち込まないんだけど、今自分の人生史上最も長い話を書いてて、それにブクマつかなかったらめちゃくちゃ落ち込みそう
もうすぐ3万文字、出来上がりは5万文字近くなりそうなんだよね
長いと最後まで読んでもらえるか不安になるし、話がつながるように結構考えて話を書いてるから尚更評価が気になる
書き上がるかも不安だし、まだ完成もしていないのに評価貰いたい心が強すぎて今から怖いんですがどうしたら落ち着けるのかな

614 :
長いってだけでブクマつける層は一定数いるからそこは大丈夫なんじゃないかな
あと噂話のレベルだけど支部でそのうち小説もブクマ表示が消えるかもしれないらしくて
(絵の方はもう消えてる)
パッと見たときにブクマ数多ければとりあえず興味持ってくれた人もいるだろうけど
もしかしたら今後は閲覧もブクマも元々のフォロワー数とかにさらに左右されだすかもしれないから
上げるなら早い方がいい…かもしれない

615 :
>>614
同人板の某支部スレでそんな内容のレスがあって驚いてるところ
噂話じゃなくもう実装されてる垢もあるらしい…自分の垢は今のところ変化なし
でももし消えてる垢があるならもっと騒がれそうなもんだが

616 :
噂が本当ならどういう表記になるんでしょうね
逆に評価に振り回されずに気楽に上げられるようになるのかな
まずは書き上げないといけないんですけど、承認欲求って怖いな
完全に飲み込まれてる

617 :
本当に実装されてるのかな?デマでなく
身近にそんな人いないから信じていいかどうかもわからない

618 :
出元のスレも以降話題には上ってないな…ただの愉快犯だったのかね
でもイラストのブクマが消えた時も一斉に話題にはならずじわじわ浸透していった感あるしな

619 :
形容詞と副詞が極端に少ない文体は小説として良くないのかな
ずっと気になってるんだけど同じ人いませんか?

620 :
自分は支部の小説をIEで見るとブクマ全く表示されなくて他のブラウザならブクマ数も表示されるからその辺が関係あるのかなと思ってる

621 :
>>619
マルチ止めなよ

622 :
>>621
スレチって言われたからこちらに来ました

623 :
>>622
そんなの元スレ見てたから知ってる
スレ移動するなら宣言しないとマルチなんだよ

624 :
ジャンル、プロット、シーンなどなどでさじ加減違うし
最終的には作家の個性の話になるから
自分がこれだと思うものでいいと思うよ
どうしても不安で指標がほしいなら
とりあえず自分が好きな作家の文章に似せとけばよかです

625 :
>スレ移動するなら宣言しないとマルチなんだよ

横だけどそんなルール初めて聞いた

626 :
>>619
良いか悪いかの問題じゃなくて小説で何を見せたいかじゃない?
文で読ませたいなら副詞や形容詞をふんだんに使うもよしストーリーだけを読ませたいなら一切使わないもよし

自分は映像を見せたいタイプだから読み手が映像を想像しやすいように副詞や形容詞を使うけどくどくならないように気を付けてる

627 :
いやまあ特に元スレで〆もなにもリアクションなく移動してきたら傍目にはマルチと区別つかないだろうとは思うよ

628 :
パソコンからchromeで見てもイラストからはブクマ表示消えてるな
ちなみに去年9月に作った割りと新しい垢
いつもはスマホアプリ(非公式)から見るから気がつかなかった
小説はいまだにデフォルト表紙使う人多いからブクマ数表示されなくなったら
新ジャンル開拓するときいちいちタグとキャプション確認するのなかなかめんどくさい

629 :
そりゃ元スレでなんかアクション起こした方が誠実とは思うがマルチとは違うだろ
マルチって何十という全く関係ないスレに同じ内容(〇〇批判みたいなの)を投下することじゃないの?
スレチで移動しただけでマルチっていう人たまにいるけど覚えたての言葉使いたいだけでしょ

630 :
>>627
>> 傍目にはマルチと区別つかない
これはないw
マルチは独特だし
区別できないのはマルチが何かわかってない人だけ

631 :
自分もくどくど形容詞副詞使いたくなるタイプだけど一文は長くても2行(50文字くらい)に収まるようにしてる
スピード感出したい時は一文を形容詞副詞も使わないで短くしてる
ただAがなにしたBはどうしたばっかりだとちょっと台本っぽくなるよね

632 :
>>625
これずっと前から言われてない?と思ったけど自分が質問・相談系のスレよく見てるからかな
締めないとマルチになるというかマルチだと思われるから締めてからにしてねっていう注意だと思ってた

633 :
>>632
だよね?
質問スレで5慣れしてない人がやらかして注意されるのよく見る

634 :
>>629
それはどっちかっていうとコピペ荒らしでは…
同じ質問を複数のスレに投下して同時進行で回答募集するのもマルチだよ
というよりそもそもはそういうものを指してマルチと呼ぶことが多い
マルチポストでぐぐってくるといい

635 :
まあマルチの話はこのへんで

636 :
マルチーズよりもダックスフント派です

637 :
シベリアンハスキー派

638 :
さび猫派閥

639 :
ストーリー上の障害をどう乗り越えようってずっと考えたものの思い浮かばなくてそこだけ飛ばして書いてた
ついに他のところは書き終えてしまったがなにも解決策が思い浮かばないチーン

640 :
そして、十年後……
とか書いとけば
きっと読者も「あ、いつの間にか解決したんだー、よかったー」ってなってくれるはず

641 :
つい最近一次でそんな話読んだわ…
長々読んだ末のオチがそれで凄くげんなりしたから止めた方が良いよ

642 :
>>639
別の視点で何かアクションおこすとかは?
極端な話、戦争してるなら敵側から来させると話が進むというのを書き方指南書みたいなのでよく見る
最初の方にチョロっと出てた脇役が実は重要な伏線でしたみたいに動かしてみるとか

643 :
今いるジャンルの小説本の値段が高くて本当にイベントがある度に驚いている
文庫本300ページ3000円にとかざら。大手でも180ページ1500円なんだよね…
文庫なんてA5本で考えれば半分の文字数しかないのにさ

644 :
うちは反対に安い
A5で100ページ700円とかなの

645 :
文庫でも300Pの本が出せるなら買わなくていいだけだし
自ジャンル限界集落だけど文庫40P600円とかあるよ
勿論それも買わないけど

646 :
相場高いより安い方が出すのきついから嫌だ

647 :
全員が安く出すなら気になるけど一人が安くてもラッキーくらいだな

648 :
>>643
高くても値段変わらないってことはそれでも買おうって人がいるんだな
小説で3000円はよっぽど好みじゃないときついな

649 :
ファンタジー作品の学パロを書きたい
でも読者的には制服を着たキャラの姿が見たいのだろうから文章でってどうなんだろうと二の足をふんでいる
創作でやれってなりそうだしなあ

650 :
書きたいもの書きゃいいじゃないの
各々好きに制服姿とか想像できるし異世界パロとは違って読者がイメージしやすいからむしろ小説の方がいいまであるかもよ!

651 :
ポメラ使ってる人いる?
購入検討してるんだけど使い心地とかメリットデメリットあったら教えて欲しい
買うならDM200かそれとも100かでも悩んでる

652 :
DM100からDM200に乗り換えたよ
100の方が起動早いし軽いけど乾電池が面倒
200はアウトライン機能とメールで原稿送れるのが便利だけど重い
アウトライン機能が凄く便利だから乗り換えた事に後悔はない

653 :
DM200使いだけど、使い心地はすごくいいよ
普通に書いてる分にはノンストレス
変換も賢いし、出てこない単語はPC作業の時に修正するか単語登録すれば大丈夫
あとはニッチな需要かもしれないけど個人的にはDM200は親指シフトが使えるのが嬉しい
PCはローマ字入力でポメラは親指シフトでって使い分けてたら、親指シフト使う=小説を書く場面っていう脳みその切り替えが出来るようになって集中力が上がった
デメリットというかこれは自分のせいなんだけど、使ってない機能も結構ある
メールのアップロード使うよりSD読み込んだ方が手っ取り早いとか、iPhoneじゃないからSync使えないとか
自分が使いたい・使える機能を把握して値段に納得できるのなら買ってもいいと思う

654 :
ものすごく横で大して参考にはならないとは思いますが、
ポメラユーザーの一人として書き込みます。
DM100を2〜3年使用していたが故障(保存ができなくなった)
修理見積を得たが安くはなく(修理代に1万位足して新品買えるかなと思う)ゆえに保留
2台目の決心がつかず、安いキーボードを青歯=Bluetoothでつなげてスマホのメモ帳アプリやWordで入力していた。
1年経たずにその安キーボードのチャタリングがひどくなり御役御免に。
ふとポメラにも青歯機能あったのを思い出して、試しに放置していたDM100をスマホとつなげたら接続良好、チャタリング皆無。

とりあえず入力作業には困らないでいる。電池の消費は、青歯のみだけのためかけっこう長く保つ。←今ココ
難点は、ポメラの画面を隔ててスマホ画面を見る形になり、そのセッティングが少々面倒。
文庫本などで5センチ位の台を設けた上に百均のスマホスタンドを立てている。
あー、書いているだけで面倒だな…新しいポメラ欲しいけど決心つかなくてね
横過ぎて本当にごめんよ

655 :
>>654
文字化けした
DM100を二、三年使用

656 :
ポメラDM100を持ってるんだけど、ただ文字を書くだけなら立ち上がりも早いしキーボードも打ちやすいよ
自分はMacBook Airに切り替えてしまったんだけど
理由としては調べ物をするのにやはり便利だったのと Airはノートにしては軽いから持ち運べる

657 :
文字書くだけだしsurfacegoにしようと思ってたけどポメラすごい惹かれる

658 :
アドバイスありがとうございます
便利だって意見が多いね
ネットに繋げないのとATOKと辞書内蔵が魅力的だと思ってたけどアウトライン機能もいいなあ
壊れても青歯キーボードにもなるってことだよね
親指シフト自分は使ってないんだけどPCと打ち方変えるの難しくない?
調べものは確かに不便だよね
ネットに繋げないのがメリットでありデメリットだってことよね
そこそこのお値段だし悩むけど買ってしまいそうだわ

659 :
ポメラほしいなと思ったことあるけど結構高価だよね
値段に二の足踏んで結局格安泥タブ+青歯キーボード買った
ポメラの半額ぐらいで済んだかな
もうちょっと安ければなあ

660 :
ポメラ欲しいのでこの流れありがたい
この間六万字をスマホメインで書いたのかなり辛かった

661 :
MacBook Airいいなあ
でも持ち歩き荷物は最小限にしたい自分はスマホ+青歯キーボード
外でもぽちぽち出来るの助かる

662 :
しょっちゅうお外でポチポチしてる
たしかに万字超えてくるとスマホのスクロールが偉いことになる

663 :
もう一個ごめん
651=658だけどポメラDM200の類語辞典とかの使い勝手はどう?
類語めちゃくちゃ使うんだよね

664 :
ただ文章を打つのとネサフするだけなら抵抗なければ
MacBook Airは中古おすすめだよ
5万円くらいで買える
変な改造とかされないし、Appleだから不具合があってもちゃんと対応してくれる

665 :
ポメラの類語辞典はweblioには敵わないよ
全く使えないレベルではないからたまに使うけど結局webで検索し直すことも少なくない

666 :
ポメラのどの型か忘れたけどすごくどうでもいい辞典が入っていたような気がする…

667 :
ポメラは複数端末またいで書くタイプの人にはおすすめしない
隙間時間にスマホで書いてとかだとファイルのやり取りが面倒すぎた

668 :
wifiでブァイルsyncするとテキストファイルだから大した容量ないはずなのに結構時間かかるよね

669 :
MacBook使ってるけど
バタフライキーボード搭載されてるのはキーボード壊れやすいよね
自分は一番新しいの買ってようやく快適になった……

670 :
ポメラはキーボードが逆パカしてから怖くて使えなくなっちゃったな
今はスマホで小説書いてるけど、キーボードをターンフリックのものにしたら爆速入力できるようになってめちゃくちゃ捗ってる
ついでに保護フィルムも剥がしたら入力不備がほぼなくなってものすごく快適になったよ
さすがに原稿作る時ははPC使う必要があるけど何万字でもスマホで書けるようになったのは楽

671 :
スマホでかける人羨ましい
140文字SSすらスマホだと脳停止して書けない

672 :
わかる
PCからじゃないと書けないし読む時もPCじゃなきゃ無理
ツイとかで流れてくる絵も小説もスマホの小さい画面だと見ても萌えない…

673 :
老眼始まってから小さい画面無理になった
色が入っている部分はまだしも字が読めないw
PCもでかいモニタのデスクトップに回帰したわ

674 :
自分もスマホで書けない
ネタとかタイトルとか思い浮かんだ時にはスマホにメモするけど、本文書くってなるとパソコンじゃないと無理
ただ推敲したり読み返したりするときはスマホの方が誤字とか表現とかが目に入るから、推敲するときはスマホで読みつつパソコンで直すって面倒臭いことしてるわ

675 :
>>674
あなわた
PCで何度読んでも気付けなかった誤字もスマホで見るとすぐ気付ける
一行の文字数が少ないからとかだろうか

676 :
とにもかくにも誤字が多いので書くときはPC
校正はPCとスマホから二回
トドメに読み上げソフトで一回
それでも誤字がある

677 :
本は紙でなきゃ書くならPCでないとと思ってた時期が私にもありました…環境変われば人変わるよ
乳幼児いると書くのも見るのもスマホ一本になった

678 :
紙に印刷して校正すると誤字がよく見つかる
縦書き横書きに変えたり見る媒体変えたりしばらく寝かせたりは大事だね

679 :
しばらく寝かせるを言い訳にはや1週間経過してる

680 :
誤字はそんなにないけど
一文の中に文字が重複するのがやだ
右手を手前にとかつい書いてたりしてそれの修正に推敲必須

一文の中に文字が でもそうだし
歌を歌うとか煙草の煙とか

681 :
「あはははは」とか見て発狂しちゃうの? 大変だね

682 :
文章とか文字自体に全くこだわりがない自分には到達できない世界だ…

683 :
>>680
歌を歌うと煙草の煙わかるw
なんかもっとスマートに表現したいよね

684 :
目で見た時の体裁気になる、あるある
例えだけど、
書いた時は別段落だから見逃しても、支部の横書きに落とし込んだら「漢字の二」と「カタカナのニ」が上下の行で並んで、すごく気になることがある
でもこれって読む媒体によって見え方違うから諦めてる
オフ本の時は並ばないように直す

685 :
歌を歌うが気になるのわかる
でも歌をうたうにすると変換できるのにしないんかいって思われそうで怖い
煙草の煙はたばこ/タバコの煙って書くかな

686 :
煙草の煙なら紫煙がくゆるとか?
歌は…もう童謡を口ずさむとか讃美歌が響くとかなんとか言い替えるかな

687 :
馬から落馬

688 :
駐車した車

689 :
1時間の間

690 :
一言言う

691 :
御御御付け

692 :
電流が流れる

693 :
頭痛が痛い

694 :
>>687-693の中だと
御御御付けはそれが単語だから普通
使わないけど
一言言う
だけ一瞬悩むけど他は全部削った方が楽ってわかるしそうじゃない

電気が流れると気になって仕方ない
気が二つ入るこういうのが

695 :
用法的にはおかしくないはずなんだけど同じ漢字が重なってしまう場合なのかな
そっちの都合に合わせるよ、みたいな
確かにこういうのちょっと嫌な時はあるな
大抵言い換え見つからないままタイムリミットでそのまま出してるけど

696 :
>>694
文字が重なってることよりも書き込みの文章がおかしいほうが気になる

697 :
私も気にしていたんだけど、そんな細かいこと気にしていたらエモさを失うと勢いで支部に上げたら反応は変わらなかった
でもココナラとかで校正を頼めるって知って気になってる
利用した人いる?

698 :
豚切るけど絵描きから小説の挿絵イメージ送られてくる事ある?
その場合正直どう?

699 :
何度かあるよ
単発で送ってくる人より自由に描いてツイに上げる人が数人いる
(△さんの〇シリーズの□の場面!とかで)
イメージと違ってもありがとうとお礼言ってツイで紹介する
表紙には使わない

700 :
歌を歌うとか一連の流れの文章は頑張ればどうとでも出来そうだけど
例えばキャラ名が一朗だったりすると一朗と一緒に〜みたいになったときそわそわする
一朗と共に〜と書き直したりするけど台詞だと共に〜なんて言い回しするようなキャラじゃないしって悩んだ挙句妥協してしまう

701 :
ラップとか聞いたら発狂しちゃうの? 大変だね

702 :
>>701
最後に大変だねって付けるの癖なの? 大変だね

703 :
>>697
ちょっとしか見てないけどこんなサービスあるんだね
ちょっと気になるけど二次しか書かない
キャラ深堀しない短編を名前変えたりしたらいいのかな

704 :
>>703
それが二次の18禁まで大丈夫な人いるんだよ
気になるから利用したらレポするよ

705 :
>>701
小説のことラップだと思ってたの? 大変だね

706 :
>>700
あるある
一朗と連れ立って か
彼と一緒に とかちょっと考える
無理なら一朗と一緒で諦めるけど

707 :
一期一会の一期一振と一緒に

708 :
原作のキャラ名に縛りがあって一太郎、太郎三太郎の兄弟とかだと、工夫の壁が高すぎて達観する

709 :
>>697
すごくきっちりやってくれる人がいて何回も頼んでる
ちらっと聞いたところ読み上げまで使ってくれてるみたい
自分の文章読んでると眠くなるから助かる

710 :
>>709
どうもありがとう
そんな人がいるんだね、素晴らしいな

次の新刊はお願いしてみることにするよ

711 :
>>704
へぇーそうなんだ!
一次と二次じゃ読み手に求められてるもの違いそうだしエロも大丈夫ならありがたい
リア友がいないからなかなか人に頼めないんだよね
もし利用したらレポ待ってます

712 :
校正依頼気になって調べてみたら人気な人は5月いっぱいまで予約埋まっててすげー
いつもギリギリで入稿してる自分は発行した後依頼して次作に活かすしかできなさそう
みんなそんな長期スパンで書いてるの?

713 :
A×B(新刊)とC×D(既刊)で二種類しか頒布物なくてもイラストのお品書きって作る?
正直A×Bがマイナー過ぎて誰か興味持ってくれる人が少しでも増えないかなと思うんだけど
小説のお品書きってあまり歓迎されないイメージだから迷ってる

714 :
イラストのお品書きって表紙を載せた普通のお品書きでしょ?
小説のお品書きが歓迎されないとか誰調べよ

宣伝もなにがあるかも告知しない店に自分なら立ち寄るか

715 :
>>713
支部にお品書き載せるのを悩んでるってことかな
漫画にしか興味ない人にとっては小説の宣伝は邪魔かもしれないけどマナー違反でもないし
本が2種以上あればお品書き作ってイラストとして普通に投稿するよ

ちなみに新刊と既刊て同じジャンル?
受け違い攻め違いやリバとかじゃなければ常連さんに見限られることもないだろうし
本命カプと同ジャンルのマイナーカプにも興味ある人って案外いるから宣伝は絶対したほうがいい

716 :
寧ろお品書きちゃんと作らずこれとこれがあります〜ってツイで呟くだけとかだと見逃してしまう気がするわ
きちんとお品書き作って上げた方が人の目に触れる機会は絶対に増えると思う

717 :
イラストの方にお品書きあげるのを嫌う人がいるってのは言われてるけど、真偽は定かじゃないしたとえいたとしてもその人たちは購買層にはならないんだから嫌われようと気にしなくて良いと割り切ってるわ
それこそ支部の規約違反でもないんだし

718 :
お品書きはよくある表紙絵と価格と席番だよね
中身が小説でも出してほしいし、むしろ表紙絵がどんなのが知りたい
嫌がられるのはサンプルとして絵で小説つけるほうじゃない
お品書きにサンプル小説へのリンク貼ってくれてあると親切だなと思う

719 :
小説本のお品書きは歓迎されないからUPしない方がいいよ
マイナーABならどうせお品書き調べる人もいないし
イベント会場で空気になればいいと思う
あなたの小説誰も読まないよ
って言われたらその通りだねって思うのかな

720 :
宣伝チャンスを逃すなー!
一度会ったら友達で、毎日会ったら兄弟だぞー!

721 :
お品書きと一緒に文字組みの雰囲気がわかる画像がついてると便利だなって思うけど
>>718 の感じだと嫌がられるのか…

722 :
マイナス思考を拗らせると>>719みたいに思いはじめる
宣伝って後ろめたいことでも恥ずかしいことでもないのに何なんだろうな
性格の問題なんだろうけど

723 :
ハマったキャラが難読語を多用するキャラで二次で書くときはどうするか迷ってる
公式の発言で毎回ひとつは読めないところあって調べるぐらい
その教養豊かで難しいところが好きなんだけど二次小説で読めない単語が大量に出てきたら読む気なくしてブラウザバックコースだよなあ…

724 :
>>722
マイナス思考でデモデモダッテしてる方が楽しいから
それでも誰かが見つけてほめてくれると勝手に信じてる方が楽だし
そんなことないよ待ちもできるし謙虚って美徳と信じてる

自分の書いた話は自分が宣伝しないともったいない

725 :
>>723
ルビ振ればいいだけでは

726 :
>>721
嫌がられるのは絵もない画像化した小説をイラストの方で投稿すること
お品書きの後に段組見本付けてるけど文句言われたことないよ

727 :
嫌われてるのは文庫メーカーとかで作ったやつでしょ?
私も段組サンプルとしてお品書きの後にあげてるよ

728 :
>>727
だよね
段組み見本じゃなく作品として小説を画像にしたやつを絵の方にあげるのが嫌われてるんじゃないの
小説投稿機能があるのを知らないのか?と思う
私もお品書きの次ページに段組見本として画像あげてる
スカスカかどうか、フォントは何使ってるかが分かるし買うほうとしても助かる

729 :
お品書き+段組画像のときは万が一にも踏み間違えないようにタイトルに小説って入れてる
何で嫌がられるかって踏む方は絵や漫画だと思って開くからなんだよね
基本イベント関係のお知らせはrom層に嫌がられるけどさ

上で校正依頼の話が出てたけどもし体験者がいたら聞きたい
例えば本文に誤字があったとしてどんなふうに訂正が入るのかな
原稿が返ってきた時点で誤字が訂正されてる→そのまま入稿 とか
校正者が入れてくれた赤(誤字を打消し線で消したあと正しい文字が書いてある等)を
自分で確認しながら打ち直したりするのか

730 :
>>729
人によって違うと思うけど、自分が頼んだ人はPDFでこちらから小説を送って相手がそのPDFにコメントをつけてくれた
送り返されたPDFを見ながら自分で原稿を打ち込み直す
例えば「馬から落馬した」って書いてたらそこにコメントをつけて
・言葉が重なっています。馬から落ちた、もしくは愛馬から落下したなどに変更したらいかがでしょうか
というように書いてくれてた(例が下手でごめん)
勿論「。。」みたいなのは「。」だけしかコメントなかったりもするけどわかりやすかったよ

731 :
>>730
pdfで読んで紙に印刷して読んでも本になったあとで誤字見つけちゃうのつらいんだよね…
例すごくわかりやすかったよ
そういう風にコメントつけてくれるとわかりやすいよね
校正依頼してみたいけどどんなふうに訂正されたり原稿が返ってくるのかなって思って
ありがとう!次の本で依頼してみる
楽しみだなー

732 :
校正は勝手に直すといろいろ問題があるから基本指摘だけで、直すのは基本作者本人らしい
その話を聞いてから私も友達のやる時はそうしてる

733 :
校正じゃなくて編集者だったと思うけど勝手に文章に手入れて問題になった事件あったよねそういえば

734 :
そんな事件あったのか
校正する方も大変だな

735 :
テキストデータ触っちゃうとお前のせいでおかしくなった!って言いがかりつけてくる人もいるだろうし、基本はコメント機能使っての指摘だけだろうね

736 :
フォント欲しくて一太郎予約しようか迷ってるんだけど使ってる人いる?
Wordしか使ったことないんだけど、文章打つだけならWordも一太郎も使用感は変わらないのかな

737 :
昔は一太郎の方が良かったくらいなんだけど最近のはどうなんだろうな

738 :
自分も2019持ってるけどフォントほしさに2020買っちゃいそう
自分はきめるスタイルにテキスト流し込んで、ルビ入れたり傍点付けたり校正かけたりPDF化したりを
簡便にするために使ってるから単純に文字打ち込む時の使用感はあまり分からない

739 :
PDF化とルビはwordより一太郎のが断然楽だなと思うわ
文字打つのも縦書き複数ページ表示なら一太郎がちゃんと右→左で表示してくれて楽だよ
wordはデフォルトだと縦書きでも左→右しかできないけど

740 :
一太郎は日本語文章書きに特化してるから全然違うよ

741 :
自ジャンルで小説を漫画にしてもらう人をたまに見かけるんだけど
それって自分から頼むのか絵師側から描かせてって言われるのかな
好きな絵師が今度小説を漫画にするらしくて羨ましい

742 :
イメージとしては元々交流あって親しい人達同士で盛り上がってやる感じ
親しくない状態からの「描いて」「描かせて」はどっちの立場でも少し怖くない?

743 :
>>741
そういうのっておいしいシーンだけ2〜3ページ
台詞使ってクライマックスのネタバレサンキューって感じで描いてくれたらいい方で
普通に頓挫しがち

744 :
もともと仲良いのはもちろんだけど
自分が誕生月で、向こうから奇跡的に何か欲しいものあるかって
聞かれたらようやく絵を…ってお願いするレベルだ
漫画だとほぼ絵師側から言ってくるのかもね
相思相愛だと楽しそう

745 :
超小さい限界集落ジャンルである程度小説書けたら絵描きさんが
表紙描くから本出してって言ってきてくれる

746 :
>>744
自分そういうのやるよーって言われてお願いしたらすごい急いで描いたみたいな汚い漫画寄越されたから二度と頼んでない
その人他のも描きたさそうにtrtrしてくるんだけど二度とそういうの頼まない事にした

747 :
逆で、漫画を小説にって考えると中々きつくない?一枚絵から浮かんだシチュエーションSSなら出来るけど
そう思うと小説を漫画化って相思相愛か絵師側が熱量高くないと完成しなさそう
一枚絵なら相互さんが描いてくれた事はあるけど、大体は社交辞令

748 :
字だから書けるものもあれば逆もあるもんねー
漫画より気に入ってるシーンとかの一枚絵描いて貰えた方が嬉しいかも

749 :
このシーン萌えたとかの一枚絵は嬉しいよね
漫画でも嬉しいけど全シーンとなるともう仕事としてしっかりした金払って依頼じゃない限り難しそう
1次でやってる人達見たけど相当仲良いのかビジネスとして割り切ってるのか気になる

750 :
今オフ向けに書いてるけど面白いと思えなくなってきた
いっそオンに全文掲載して評判よかったら書き下ろしをつけてオフにしようかな

751 :
良い方法だと思う

752 :
それやると一生完結しない自分には無理だ

753 :
わかる
なんだこれおもしろいのか?状態で締切あるのに3週間も放置してしまった
とりあえず書き上げないと

754 :
>>749
小説のこのシーンを描きたいって言われる自体は嬉しいんだけど
ここを描いたらクライマックス=話自体のネタバレになるから二の足踏むようなことも言われた
そのシーン以外に自分の小説には何の価値もないって言われたみたいに思えて
描きたいって言われてもスルーしてしまった
それ以来その絵描きさんとはツイ上でも絡むことが減った

755 :
>>754
クライマックスシーンが一番心に響いたからそこを描きたいって思った絵師側の気持ちに対してその解釈はカワイソス

756 :
山に登ったら頂点から見た景色を描きたいと思うよ

757 :
「あれもこれもそこも描きたい、でもやっぱりラストのここが一番描きたい!」って言われるように精進しなっせ

758 :
ネタバレになっちゃうのでごめんよ!と明るくノーと言ってたら違ったかもね
スルーて地味にこたえそうだ

759 :
道中あってこそクライマックスが最高だったんだぞ

760 :
全編コミカライズしないなら絵を描くなとは
ずいぶん傲慢な字書きもいたもんだ

761 :
しかもネタバレ配慮して躊躇してるってのにな……自分ならネタバレだからべったーとかポイピクとか使ってもいいから描いてもらいたいわ

762 :
※但し神絵師に限る

763 :
>>750みたいかやり方で本にした時、価格を安くしてる?
例えばA5で60Pの本ならふだんは700円だけど再録みたいなものだから600にしとこうとか…

764 :
>>763
A5で60Pなら600円にするけど700円スタートなんだって草生えた
ウェブ→本で同じページ数なら自分なら100円安くするつまり500円

このスレ参考にした
同人誌の価格について◆その40[無断転載禁止]
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1559309359/

765 :
>>763
もしするなら自分は安くするつもり
>>764の紹介したスレの394にほぼ同じ条件の相談があるよ

766 :
書店売り不可ジャンルでイベント会場じゃろくに計算ができないから全部500円区切り

767 :
20Pの本でもか

768 :
A5 100ページ3000円とかいうサンプル見たことあるからぶっちゃけ売れるならいくらでも良いんじゃねって思う
実際売れたのかは知らんけど

769 :
価格スレは正直安すぎるよなあと思う

770 :
一億円くらいで競り落として
ページ毎にお値段つけて切り売りってことでひとつ

771 :
ページ数もだけど周りのサークルの値段みて付けるかな
周りが高めなら自分もそんなに安くしないし安めなら安くする
文庫50ページ500円が蔓延してるようなとこだと悩むけど

772 :
>>767
20pのネタなら何本かテーマ合わせて短編集にするか連作短編集にして最終的に50p〜100pぐらいにする
イベント会場で計算するよりマシ

773 :
価格スレ安すぎる
長いことあれを守って出してたけどジャンル移ってきたらみんな高い
安いから売れるってわけでもないから気持ち上げてみた
それでも原価割ってる

774 :
装丁にどれだけかけるかで違うのに原価割ってると言われても

775 :
たしかに原価スレは安いよ
せめて印刷代はペイしないとつらいから装丁にこだわったときはちゃんと値段は相応してる

776 :
原価スレってあるの?

777 :
最近は文庫100p1000円がまかり通ってるからA5より文庫の方が利率良さそう
A5の半分の字数書いて同じ値段取れる

778 :
A5の印刷費安いからどうかなぁ
そんだけ高いと多少は部数に影響しそうだし

779 :
文庫の100Pって面白いと判ってる人のでしか買いたくないくらい薄いからなあ

780 :
文庫100Pって何万字くらい?
最近は分厚い=正義みたいな風潮あるよね

781 :
ついついお徳用買っちゃうのよね、オホホ

782 :
少ないページ数でぴりっと締めた短編って二次だと読み足りないと感じることが多い
冗長でも長編に手が伸びがち

783 :
わかる
特にオフは厚みを求めちゃう

784 :
だからって分厚すぎるとまた読みにくいから
内容に対するハードル上がって結局読み返すことはないし
値段高くて読みにくくてコレかよって二度と買わないリスト

785 :
前に100P前後の本出した時は45000字くらいだった

786 :
>>785
文庫?新書?
A5が好きだからA5で書いてるんだけど見た目のページ数が物足りなくていつも悩むんだよね
45000字で100pいくなら体裁変えてみようかな

787 :
文庫だろ

788 :
見た目は薄くても文字数ぎっしりのA5のが個人的にはありがたいな

789 :
ぎっしりはもう加齢で読み辛い

790 :
手が小さくて握力もあまりないから文庫は本来嬉しいはずなんだけど同人だと逆に読みづらい本多くて
作ってみたいと思いつつ出来上がりが不安だから結局慣れてるA5が無難かなってなっちゃう

791 :
同カプの知り合いが寝る間も惜しんで命削って書きましたって言ってる話が
自分が数ヶ月前に書いたやつと所々同じ展開で後半は同じ言い回しも数回出てきて参る
自分でもあれ?って思ったけど他の人からも言われるからこれがゆるパクってやつなのか
前から温めてた話ですってアピールが胡散臭く感じてしまった

792 :
頭に残ってたのをそのまま出力したんじゃない
前=791の本を読んだときからあたためてた話です^^ってやつだ
一番もやもやするパターン
ほかの人が気づいてくれてるならよかったね

793 :
同じ言い回しってのが台詞のことなら同じキャラを元ネタにしてるならある程度似通ってくるのは仕方ないと割り切ってる
地の文ならあれ?って思うけど

794 :
オンの話かな?
最初オフだと思ったから自分の書いたものをゆるパクした本を791は買ったのかな気の毒だなと思ってしまった
どっちにしろ乙だけど

795 :
ゆるパクって無意識なのかね
のめり込みすぎてパクってしまうのは嫌だけどもっと他の人の創作を読んだ方がいいのかなと最近思う
オフで買うのは漫画がほとんどでたまに小説でもいいなと思ったものは完売が怖いからとりあえず買って積んでおいてしまう
これが自分の本なら積まれるくらいなら買わないで欲しいだろうな

796 :
ゆるパクだと思われたくないんなら世に出す前に最終確認すればいいんじゃないの?
無意識にやっちゃってたとしても例えば書いてた時に読んだ作品と比較しながらとか注意して確認すれば気づけそうなもんだけど
ゆるパク気にする人なら尚更
そこであまりにも他人の作品のつぎはぎだらけだったなんてことになってたら頑張って書き直してとしか言えんけどさ

797 :
びっくりするほどうまくまとまったとか傑作ができたとかすばらしいアイディアが閃いたとか
そういう時ほど自分を疑って何か過去に読んだものとかぶってないか確認するべきなんだけど
悲しいかなやるべきタイプの人ほどやらないんだよな

798 :
ここの文章なんか既視感あるよなーと思ったら、何度も読み返してる馬の作品内に出てくる文章だった事がある
まだ書いてる途中だったからよかったけどヒヤッとした

799 :
>>791のは寝る間も惜しんでとか命削ってとか
相手方の大袈裟な言い回しが怪しさを助長してる

800 :2020/02/07
人によるんじゃないかな
その時はなんとも思ってなかった作品があとで読み返したら
当時ハマってた作品や作家の影響うけてんなーってことはままあるし
でもそういう場合はそもそもゆるパクというかオマージュしてる事自体に気づいてないから
>>791に書かれてるような大袈裟な言い回しはしないと思う

【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6879
絵柄を語るスレ
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆5998
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆5807
ハラシマの最後尾でアヘラーが七転八倒するスレ 36回転目
■女性向け同人誌の書店委託・チラ裏スレ181■
【癒し】_| ̄|○ 聞いてくれ…@同人 35【慰め】
記号絵の是非を考える
【同人作家専用】何が何でも嫁に行きたい!2【大手スレ派生】
鰯最下層から万年浪人で墓場まで5
--------------------
【登戸】蓮爾 その33【落日】
新潟の×1さん、いらっしゃい
☆ 斉藤由貴32 ★
【髪に】100%ヘナ/HENNA part44【優しい】
☆☆★安保法案に賛成?反対?★☆★
アミノバリューってどうよ?★2
Blackmagic Design カメラ 11
ww('A`)レvv [心臓スレッドpart20] ww(´ω`)レvv
塾の生徒がクズすぎる件
【デレステ】スターライトステージ★11200
Disney‡Square Enix§キングダムハーツ 585.Key
光秀=天海だけはガチだと思うのだが。part4
ガソリンが高すぎて釣りに行けない
【新型肺炎】新型コロナウイルスで「世界的には中程度」→「世界的にも高リスク」 WHOが表記を訂正 ★2
【COVID-19】中国マスク工場の従業員が「国外出荷用」のマスクで靴の汚れを拭き取る【動画:Taiwan News】[04/02]
【和歌山】エアガンを撃ち合うサバイバルゲームが若者の間で人気 44歳男性「子供に戻ったような感覚です」と笑顔
【孔明】アベノマスクに慌てたブローカーが慌てて倉庫のマスク出荷 マスク流通量回復 ★9
オビ饅スレ33(隔離/雑談)
【大相撲】引退・貴ノ富士の熱愛写真 問題児だらけの「貴乃花部屋出身力士」
お風呂の鏡のくもりの取り方
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼