TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
データ入稿ってどこの印刷所がいいっすか?
localhost7
愛する印刷所スレ
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その156
同人ノウハウ板さぎょいぷ募集スレ
同人好きの彼氏彼女が欲しい人の集いの場 その51
遅筆な絵描き集まれ〜\
同人メンヘラ被害者報告スレ Part3
同人しながらダイエット 減量14s
同人 歳を取ったと思う時&その対策

Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その131


1 :
Twitterに関するサークル者の愚痴などはこちらで。
次スレは>>980が立ててください。

※前スレ
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その130
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1556974188/

2 :
>>1

3 :
>>1
そして前スレ>>997のおかげでツイへのストレスも少し緩和されたw
ありがとう

アレに興味ないだのソレが好きになれないだの好き勝手吠えてた相互が
ジャンルに絵馬参入でコロッと意見も態度も翻してるの見てるから
胸がすく思いだったわ
あの追従二枚舌にもいつか手痛いしっぺ返しがありますように

4 :
TL眺めてると自分の才能の無さとかつまらなさを痛感する
ついでにコミュ力の無さも
Twitter向いてなさすぎた

5 :
才能無くてつまらなくてもコミュ力ひとつあればふぁぼもリプも付きまくるんだなあ…
って過疎ジャンル見てると痛感するわ
あと雑食必須

6 :
>>1


才能やコミュ力を持ってないってのにちゃんと気づけた
ってのはある意味でTwitterに向いてるのでは
本気で向いてないのって自分の何がダメなのか全く気づけてなくて
周り巻き込んで大問題引き起こす害悪だと思う

7 :
>>1

相互の名前+さんを片っ端からワードミュートしてる
何でどいつもこいつも名指しエアリプで褒めあうの意味分からんうぜえ
お互い名指しエアリプするならリプしろようぜえ

8 :
>>7
それやってるけど名前をちょっとひねってアダ名みたいにされると
そのたびにミュートワード追加するハメになってイライラするなw
たとえば「同人ノウハウ」って名前なら「同ノウちゃん」「どのさん」「どーのさん」とか人によって増えたり
統一しろクソが

9 :
いちおつ

「#私の絵柄が好みって人にフォローされたい」
またどうしようもないタグが

10 :
欲望に素直なタグだなww
タグの出会いはいい出会いもあったけど、結局性格が合わなくてリムブロに至った経験があるから難しいわ

11 :
フォロワーがフォロワーの絵に寄せるようになってアイコンで判別がつかなくなった
界隈で一番のhtrだったけど個性はあったのにな

12 :
体が機械化してるキャラに新たな機能としてカップラーメンタイマーや物干し竿をつけた(フェイク)みたいな
どう見てもネタで描いてる絵に「対空ミサイルにした方が仲間たちを守れると思います!」「俺は必殺パンチが欲しいなぁ(以下ぼくの考えたすごい設定)」
的なリプがそれなりの数来るのがクソクソうっぜえ
ホームで勝手に言ってればいいのに何でこいつら直リプしてくるんだ?
「これはネタ絵であり本気の改造案ではないので私にアイデアを送ってこないで下さい」っていちいち注釈付けないとダメ?
他の描き手のギャグにも大概こんなクソリプがついてるし低年齢ジャンルきつい
こういうのがずっと続くとマジで疲弊するしこっちもクソリプで返信してブロックして回りたい

13 :
ギャグは数字が伸びやすい代わりにクソリプのボーナスステージでもあるね
ちょっと有名な同人者でも相当数のアホなリプが来てるのを見ると
商業漫画家なんてさらに大量の地獄じみた感想貰ってるんだろうなと思うようになった

14 :
毎回いいねの半数近くがプロフィールまで来てくれてるらしいのにフォロワーは1〜2人増えるだけだ
呟きは少ないし企業しかフォローしてない壁打ちだからフォローしてもつまらないと思われてるのかなあ
もうちょっと一気に増やしたい

15 :
>>12
フォロー外から届くんだったら通知切るって手があるけどそうじゃなかったらきついな

16 :
通知は来なくなってもリプツリーにだらだらクソリプがくっつくのは止められないからなあ
一度くっついたリプはブロッても消えないし
ブロックしたらリプも切り離される仕様になればいいのに

17 :
ずっと片道った人から急にフォロバされてその数日後にアンソロの依頼されたんだけどフォロバされてから上げた絵も1度もいいねもされないのに何を思って依頼してきた??数合わせなの???

18 :
>>16
気持ちは分かるけど明らかな問題発言をして周り中から諫められる奴までその恩恵にあずかるとまずいかも

19 :
>>17
似たような経験ある
アンソロは好きな人が何人か参加してたからモヤりつつも受けた
わかってはいたけど原稿への感想も短文でそっけなかったしその後はほぼ総スルー状態
参加したこと自体は後悔してないけどあからさますぎて少し虚しくなった

20 :
僕の考えた最強の設定クソリプはほんとくたばってほしい

21 :
このジャンルの人気絵師フォローすると高確率で発達、しかも自分からカミングアウトしてる輩なの草
前々からひどいダブスタや毎日主義主張()がころころ変わってて不快だなと思ってたけどもう近寄らんとこ

病気の自分が悪いんだけど会話通じなくてイライラするってあたし悪くないもん察しろって暗に言ってるじゃん

22 :
>>20
漫画に対して勝手にくそつまんない続きをクソリプしてくる奴がいるけど
本当やめてほしい、とにかくつまんない

23 :
だったらテメーがその設定で作品描けや!
ってオブラートで包んで言えば黙りそう

24 :
Twitterって発達やら鬱やらへの理解をしてくれみたいなの多いよな
身近で大切な人が病気なら理解するし支えたいとおもうかもしれないけど
お前には思わん

25 :
>>23
「僭越ながら続きを描きました!」って勝手に描いてリプで繋げちゃうような神経太い奴居るから…

26 :
>>8
あるある
挙句の果てにはついたあだ名が他の人やキャラの名前そのまんまになる地獄

27 :
>>12
わかる
そういう本人は良かれと思ってるクソリプは「R」「やめろ」「ゴミ」なあからさまなヘイトよりも
メンタルとモチベ削られる

28 :
そんでブロックしたら騒ぐんだよなそういう悪気なし(笑)のクソリパーは
見かけるたびにミュートするのが正解なんだろうがリプ欄は依然汚染されたままだし
そもそも何でこっちが黙って耐えなきゃいけないんだと気が狂いそうになる

29 :
>>28
それな>ブロックしたら大騒ぎ
実際悪気なしクソリプ奴耐えられなくなってブロったら別アカで文句言って来たわ
ここでヘイトされてたなら「てめーのヘイトが気に入らねえ」で済むからいいんだけど
「テメーのクソリプが気に入らねえ」だと「良かれと思ってやってたのに…」と被害者ぶって
本当に疲れた
よく「創作者には感想を送ろう!」みたいなのあるけど、創作者をRのは無視やヘイトよりも
ああいう悪気無し天然クソリパーだと思う

30 :
マシュマロやめたら早速毒メッセージがきた人がっていうの
ツールじゃなく使う側の問題だと思うわ
スルーしておけばいいのにそうやって表立って話題にするから
いつまでも暇つぶしサンドバッグにされるんじゃないの
本当はいい吉牛材料が来たって喜んでるのでは?と邪推したくなる

31 :
懸命にリプしまくって相互を増やし
そのツテで大手と繋がった途端増えたフォロワーにテンション爆上げ
相互の大半は切り捨てて大手にべったり
そんなツイ廃が他にも馬のいる自カプで目立っててうわ…って思ってた

でもイキり発言繰り返してイタタ行為連発
大手達から見放されて孤立
しばらくの救いはマシュマロからの匿名の応援だったらしいけど
すり抜け毒入りマシュマロが増えてしばらくキレ散らかした後に閉鎖
誰にも構って貰えなくなって病んで消えた
フォロワー監視してるタイプだったからフォローも外せず動向を見守ってたけど
成り上がりの一代記を見た気分だった
栄華って続かないもんだね

32 :
前スレ997
鍵垢フォローしないから気持ちわかるw
絵馬じゃないけど
鍵垢フォローしませんって書いてるから親切な人だと鍵かける時にブロ解してくれる人もいるが
ブロ解されてむしろ感じ良かった

33 :
>>24
ほんとそれ
同人で出会った中で一番親しいとかならあり得るけど
ツイッターだけのお前が何なのって言う

「ブロックされるのが怖いので自分からはフォローしません」って言ってる暴言メンヘラが
同じく自分からはフォローしない絵馬(フォロバ率高)には自分からフォローしたところ
絵馬が「メンタル不調な方は無理」ってブロ解だかフォロバしなかったようで
メンヘラ大暴れ
絵馬を敵に回したくないのかいつもより言葉は選んでたけど
「好きで病んだんじゃないのに世間は冷たい」とか
「あの人のせいで悪化した」とかさ

34 :
>>31
自分の相互に似ている
毎日大手とべったり空リプ連投してうるさいからミュートした
裏垢で毒吐きまくりで表の方にもじわじわ性格悪いのがにじみ出て来ているからどうなるか楽しみ
いまは大手以外周りが見えない状態だから不快に思っているフォロワーは他にもいそうだし

35 :
>>34
いるいる
本人達は「大手様と仲良しの私への嫉妬」と思ってるのかもしれないが
(実際にこう豪語するバカもいる)
それまで仲良くしてた相手を上から目線で笑って足蹴にしてるのを見ちゃうと引くわ
特にされてる側が自分の好きな書き手だと余計に

勿論ジャンル移動するまでバレない狡猾な奴もいる
でも大抵はいずれボロが出る
Twitterにも悪行が残ってるから誰も擁護しなくて草

36 :
>>33
「悪化した」とか言われるの怖いな
ブロしてもフォロバしてもどっちにしてもご機嫌とり続けないといつか言われるなら
最初から関わらない方がいい

37 :
自分の気に入る事をしてもらえないと常に被害者ぶるからな
だからメンヘラお断りの空気になってくのに
自分で自分の首絞めてんのメンヘラだから理解できてない

38 :
持ってる奴が持ってない奴のフリしてシコってんじゃねーよ
お前最低のクズだよ

39 :
>>38
持ってるって何を?

40 :
古い漫画みたいなオノマトペをつぶやくBBAきもい
バンバン、トコトコ、チラチラ、コクコク
面白いこと言ってるとか可愛いとか思ってそう

41 :
メンヘラお断りをどう書けばいいかなぁ

42 :
そのまま書こうぜ。メンヘラお断りですって

43 :
むしろ無自覚メンヘラが集まってきそう

44 :
忙しい時はリプスルーしがちです、かな

45 :
何も書かずにスルーミュートブロが正しい

46 :
ほんとメンヘラ無理ですよねーわかりますーみたいにリプで話しかけられたら困るしな

47 :
なんでもツイッターで表明しようとしてる人すごいね
プロフだったり意見としてだったり
自分は出来る限り何も言いたくない絡まれたくないから

48 :
基本的にメンヘラ避けたいんだけど
好きな描き手さんがTwitterでは言ってないけどメンタル病んで仕事やめたの聞かされてるから
露骨なメンヘラお断りは書きたくないんだよな
なので自分も言い訳無しで個別にスルーやブロやら対応してる

49 :
メンタルを病むと言っても色々なパターンあるし何なら自分だっていつ患うか分かんないもんな
何も書かずに個別に対応したりやばいメンヘラが喜ばない対応を日頃から心がける方が効く

50 :
〇〇お断り!××は〇〇しません!××禁止!××地雷!〇〇の時は××してください!
みたいな長文書く奴よくいるけど普通にキモいというかそいつがヤバイ奴にしかみえない
メルカリとかにもいるけどそういう奴ほど自分の行動は棚に上げるしな

51 :
一時期起こった揉め事から明らかにヲチ通いだして連動ツイしたり
対面気にして言いはしないが凄い当てつけしたそうだった奴
リアルもツイも疲れたしとか露骨にアピって消えたけど
あんたのせいで疲れてたしそのジャンルごと嫌いになってたからよかったわ
本人は厨に巻き込まれたと思ってるだろうけどそれこっちのセリフだから

52 :
メンヘラは自分の望んだ反応もらえなかったらどうせどの段階でも文句つけるんだから
嫌だと思った瞬間にスルー含めて対処すればいいさ
どうせいつ対処しても文句言うんだからw

53 :
メンヘラにフォローされてブロ解か悩んだけど刺激したくないからほっといたら
フォロバされないことについてネチネチ言ってたらしく
いっそブロ解しといた方がお互いのためだったかと思った

54 :
>>53
どうあがいてもフォロバされなきゃ文句言うんだから
ブロ解の方が良かったって事もないと思う
強いて言えばブロックしっぱなしの方が良かったかもしれないけど

55 :
>>53
53が犠牲になることでネチネチ言ってるメンヘラ避けようと周知できてる
メンヘラ相手はフォロバしてもスルーしても永久ブロックしてもネチネチ言われるよ

56 :
同じ絵何回RTするんだろう…
最初はすごい萌えたし何度も見返して飽きなかったけど本人が何度もRTしてくると急速に萎える

57 :
表垢でのエログロ垂れ流しを匿名で注意されて謝罪してた人が裏垢で「正義厨発狂してて草エログロ嫌いならブロックしろよwww」みたいなこと言っててドン引き
こういう人って両方の垢をフォローしてる人の存在を忘れてるんだろうか
ブロックしたいけどタイミング的に注意した本人だと思われるのも後々面倒くさそうで嫌だわ
私みたいに保身に走らずブロックできる人が羨ましい

58 :
>>57
ブロできて羨ましーとかキモいな

59 :
>>54
フォロバされて黙る程度のメンヘラならまだフォロバで黙らせてもいいけど
フォロバしてもそれからフォローしてるならいいねしてリプしてRTして
自分が望むまでやって!ってなるぞ

60 :
相互の友人のリプツリー見たら被害者面ツイがうざくて切った奴がウザ絡みしててイラっとした
AはBなのかなーっていうレスにCではAですねキリッBを好きじゃない人は多いようですが…とか
世間(といってもどうせスレとかまとめブログとか)で人気無いとか誰も聞いてねえだろバカなの?
炎上大好きなお仲間で麻痺してんだろうけどよりによってそういうの嫌いな人らにリプしてんのバカすぎ
こういうウエメセアドバイスdpkうようよいるんだけど何なんだ
空気読めないから売れないんだろうけどな
dpkと互助会したら地獄だろうけどhtrや島中dpk切れば良い人ばかりで超平和なのが皮肉

61 :
>>56
それな
鍵無しの複数ジャンル総合本垢で描いた健全絵を
18禁絵メインだからという理由で鍵かけてる裏垢でもRTし
キャラ誕だの過去絵云々タグに乗ってまとめ再掲し
鍵無しでもジャンル垢作りました〜!とまたそこで再掲

どれか一垢だけフォローしとけば結局再掲だのRTだので全部出て来るんだろうからもうそれでいいや

62 :
はあーうざ、いがみ合いの中でのあっちこっちお喋り八方美人は信用ならねえ
必要なことしか話さない触れない八方美人はいいよ
あっちでヨシヨシこっちでヨシヨシはうぜぇ
全部知ってて知らないふりして付き合ってるの馬鹿みたいじゃない?

63 :
わかる
大丈夫ですか?ってDMして来るフットワーク軽い奴は絶対相手にも同じようなDM送ってるわw

64 :
Aさんがどう脚色して話そうがAさんと自分のトラブルはどう見てもAさんが悪いので
別にAさんが触れ回るの自体は止めないけど(むしろそれを何で堂々と言えるのかと疑問になる)
それを聞きつけた他の人達が「Aさんってひどいよね」みたいに裏で言ってくるのがよりウザい
言うなら表で言ってやれ

65 :
64書いててリロしてなかったけどかぶせるつもりは無かったごめん

66 :
その呟きを作品にしてくれませんかね

67 :
別に良くね?被ろうが同意がなかろうが逆の意見が来ようがどうでもいいよ
界隈のめんどくせぇ話題にお気持ち表明して燃料投げ込む馬鹿はトラブルメーカーのリストに入れてミュートだわ

68 :
キャラアイコンに包丁デコるやつ片っ端からブロックしてる

69 :
無視が一番堪える
イキりツイ繰り返してマシュマロで暴れてる奴の気持ちが少しわかった
文句や非難よりも何も反応ないほうが辛い
心を折るにはミュートで十分なのかもしれない

70 :
ツイート全無視してRTにだけ反応されるのもメチャ腹立つからミュートより効果的だと思う
自分がやられたら○すぞってなるから他人にはやらんけど

71 :
>>70
それ相互にされ続けて精神的に辛くなったからブロ解したら
速攻ブロックされたよ、相当嫌われてたんだなって二重で凹んだ

72 :
最近絵を描いてない人やオタ垢なのかもわからなくなった人やだんだん痛くなってきた人をリムったら清々しい気分になったわ
付き合い長いしイベントで会うしって悩んでたのがバカみたいだ
イベントで気まずい空気になるかもしれないけど知らね
趣味でやってることでまでストレス感じたくない

73 :
フォロワー4桁いるんだけど過疎ジャンル浮気した途端総スカンされてしまった
フォロワーも減り続け過疎ジャンルだから新規は増えずごそっと減った反応数がただただ恥ずかしい

74 :
過疎ジャンルって過疎が加速するのも当然だわって態度の人ら多いよなぁ
ジャンル移動するなもっと描けって言う割には反応しないし
旬に興味示すだけでも裏切り者扱いだし
そのくせ本当に移動しそうってなったら慌てだしたり

75 :
そういう時は鍵かけてまったりとやる事にしてる
あわててフォロリクし直してくる前ジャンルの連中もいて面白い

76 :
カソがカソクか…うまいな

77 :
>>73
別に恥ずかしいことじゃないよ
フォロワーは73自身ではなくジャンルについてるのは周りもわかってる
過疎ジャンル=興味もってくれる絶対数が少ない=反応減るは当たり前

フォロワーはアタシのファンでしょ!とか思ってないなら好きな物かけばいいよ

78 :
大手が最近機種変したらしく誤操作すみませんみたいなツイートをしてて
その流れでつい最近までガラケー使ってたので不慣れ的なことも書いていた
でもふと考えてみたら自ジャンルはガラケーではできないゲームのジャンルだし
その大手はここ数年ずっとスマホでゲームのスクショをあげたり普通のツイートもしてる
表示を見る限りOSが変わったわけでもない
なんか地味に怖くなったけどこれも構ってちゃんの一種なのか…?

79 :
推しCPに好意的ってだけで圧倒的馬が
この複垢自演常習犯の痛リアちゃんにあれだけ愛想よくできるんだから過疎ジャンルは怖いわ

80 :
>>78
タブレットやiPod touchでやってたんじゃない?

81 :
>>78
やべー奴を誤フォローしちゃって即リムの言い訳したとかじゃないの

82 :
安いSIMカードなしタブレット使ってたとか?
家や職場にwifiあったけどガラケーサービス終了案内来たし外でも使えるから思い切って変えたみたいな

83 :
「表示を見る限りOSも」とあるからツイートした端末の表示もずっと泥か林檎だったんじゃない

まあ真相は>>81だと思うんだけど普通に機種変て言えばいいだけだから不気味に思うのもわかる

84 :
なんで自ジャンル馬面症か巨頭症のどっちかしかいないの?と思ってたけど
今回流れてきた絵は通常等身の頭にでじこみたいな等身の体がついててより一層不気味だった

頭の長さよりも首から腰までの長さの方が短いんだけど
デフォルメならまあわかるけどよく見たら頭は通常等身でヒエッとなる
意味怖みたいな絵描かないで

85 :
可愛い絵柄だった人が最近涙袋を描くことにハマってるみたいなんだけど強調しすぎてぼこっとした腫瘍か浮き袋が目の下についてるみたいで不気味だ

86 :
>>74
わかる
好きだから描いてる訳だけど反応無いなら上げる気も失せるのに
間が空くと描け描け描け
お前が描けよ…と思いながら我慢してる
どうせ上げてもスルーするくせに要求だけはするんだよなー

87 :
>>78
ヲチしてるのもキモいしレス見た限りいくらでも可能性思いつくのに
かまってちゃん?とか勝手に言いだすキモさがヤバイ

88 :
ずっと本買ってたカプ最大手が最近の公式展開での受けの行動が許せなかったらしく
受けに死んでほしい(超オブラート)言い出しててショック
あの世でABちゃんエターナルしてとか最大手がオープン垢で言うなよと
自分の発言力の重さが分からないバカだとは思わなかったしこいつの本買ってた自分も嫌

89 :
楽しいのは描くことであってうpることじななかったと最近気づいた
楽しく描いた漫画が消費だけされて評価されないと急激に萎えるし落ち込むから
原作読む→妄想する→描く→うp
の中でうpは必要ないわ…大手の肉写真のほうがふぁぼりつ付いてるじゃん
そんな奴らに見せたくない

評価も付けない連中に見せるのってアホらし
Twitterやって荒んだ

90 :
>>85
いるいる
自分はフォローして無かったけど久しぶりに見た絵馬が涙袋強調した絵を描いててなんだこれとなった
リアルに寄せた絵柄って訳じゃないから変だった
馬で変に技術があるからリアルっぽい部分を取り入れたくなるのかな

91 :
うpしたのを評価してもらえてそれ含めて楽しめるのが一番いいんだけど、そうなるのはやっぱり難しいわ でも世の中こんなもんとも思える

92 :
自分より後に活動し始めた相互と差をつけられていることを気にしては駄目だと言い聞かせても
落書きに500ふぁぼありがとうございますという一言で気分が落ち込む
たまに4桁もあるからフォロワーはどんどん増えてる
自分はせいぜい50ふぁぼ

93 :
>>89
アップは支部にすればいいんじゃない?
ツイよりも過去作品を見てもらえるし
目に入るのはランキングの桁が違う神絵師くらいだから比べようがなくて気がラク

94 :
反応無いから自己満足で描くだけにして
ツイやるのも本を出すのもやめた
そしたら支部も別に要らないなーと思ってさっさと削除
その途端に「辞めないで」ってウザすぎて草

どうせすぐに忘れ去られるけど
一瞬でもざまぁwwwと気分がスッキリした
また公開したくなるジャンルに出会えるまではROM中心でローカルに籠るよ

95 :
涙袋はリアル寄りの絵柄じゃない人が描くと事故率高いんだよな
たまに変な皺みたいになって可愛いヒロインが台無しになってる絵とかもあるし

96 :
原作がキャラの顔立ちで涙袋の有る無しを使い分けてるから
猫も杓子も涙袋つける絵の人を見ると違和感を感じる

97 :
「1いいねでも愚痴るな!いいねしてくれた人をバカにしてる!」
言ってる意味は分からなくもないが、仕事の余暇使って睡眠時間削って描いても
万年1いいねで餓えてるこっちはたまったもんじゃねえんだよ

98 :
「誰も」見てくれないはそりゃ1いいねした人が可哀想だけど、
「あんまり」見てくれないとか「もっと」見て欲しいまで糾弾するのは酷ってものだ

99 :
誰から頼まれて描いてるわけでもないし
いやならうpやめときゃいいんじゃね

100 :
前スレあたりで見た
1いいねしたのにいいねしてくれた人をわざわざブロ解してから
誰もいいねしてくれないって騒いでた人の話を思い出したw
そういう人の正直な気持ちとしては
1なんて無いようなものなんだろ(絵馬とか大手除く)

101 :
一日中Twitterに張り付いてリアルでは居場所無くて
Twitterが全てってなってる人とはペースあわない

102 :
うぷ=評価になるのはSNSのせいなんだろうな
サイトやってたから描く→うぷして誰かに見てもらえてるかもしれないでそこそこ満足してた
でも支部つい始めてから評価や数字がついたせいで他者と比べたり伸びを気にするようになってしまった

103 :
外から見ても自分から見ても順位付けされてるみたいになってしまってるんだよな
フォロワー数やRTいいね数でジャンルカーストのどの位置にいるのか嫌でもわかってしまう

104 :
自己評価高い奴に客観的な評価見せるのには良いかと思ったけど
そう言う奴ってあの人が評価されるのは交流がーとか
自分が評価されないのは大手がRTしてくれないからーとか
結局他人のせいにしないから意味ないんだよな

105 :
そうでもないのに運やスピードやもろもろあれば下手でも実力以上の評価ごっそりもらえるから自己評価高くなってる人も増えたな
えって思うような人が、自分よりフォロワー少ない後期参入の絵馬を平気で見下してたりする

106 :
Twitterなんてそもそも絵の発表場所としては不適当なんだから
評価が交流とか含めてるのも当たり前じゃんって思う
自分が評価されないのはおかしいチャンは支部行け

107 :
交流票がないから評価されないだけさんは
支部やオフでも評価されないって現実見たときに
交流してなかったし…交流しようとしたけどみんな仲良くしてくれなかったし…の他人への転換と
自身の実力のなさ痛感のダブルダメージで死んでくれる
最後に砂かけして出ていく迷惑者も少なくない
交流票なのに思い上がってるさんは
支部やオフで評価されない現実に
はぁ?今までちやほや誉めてきたのは何だったわけ?むかつくみんなR私はもっと評価されるべきなの
で死なずに変な方向へ行くの多いから迷惑
なのでどっちもローカルに行って死んでて欲しい

108 :
また次のノベルティどっちがいいかなー?ってアンケとってるけど
どっちも単価高そうだからたくさんは用意されないの想像がつく
毎回取り置きとサーチケ入場組だけでなくなるノベなんてどうでもいいわ
同じこと考えてる人が多いのかアンケの回答率も目に見えて下がってるし
どうせ自己満足なんだし黙って好きな物作ればいいんじゃないですかね

109 :
支部は何も言わずフォローしてくれて何も言わずブクマしてくれるけど
ツイは好きでちゅ〜いつも見てまちゅ〜とアピールしてフォローして来た奴程
しれーっと無反応だったりするから評価が伸びないとイライラするし拗らせるんだよなあ
支部もそりゃコメ機能あるけどツイのリプほど返事の圧感じないし
あってないようなもんだわ

110 :
ABクレクレ言ってる相互がいたからAB描いたけど
華麗にスルーされて草
ミュートしてるならブロックしますさよなら
ABももう描かなくていいや

111 :
その相互の反応狙いで描いたならリプでも付けりゃいいのに
何でそんなエアリプみたいな真似するんだ?

112 :
このご時世にTwitterやらずサイトとかで
一人コツコツ楽しめてる人のメンタルの方が
結局Twitterに向いてるんじゃないかって思ったこの矛盾

113 :
自分は鍵垢とか業者とか出会いとかじゃない
とにかくオタク分かってそうな垢ならフォロバしてる

114 :
〇〇増えろって毎日うるさく言ってる奴に限って誰かがその〇〇を投下したらスルーするのあるあるすぎる
特定の誰かや馬以外はいらないんだろうな

115 :
途中投稿ごめん113続き
Aさんにフォローされたからフォロバしたけど
Aさんのフォロワーってほぼ企業や企画の相互だけで
個人垢でのフォロワーは自分だけだった
自分にあてたのか知らないけど
Aさんはそれから鍵かけて色々独り言言ってたりして
ガチの独り言なら目にしてしまうのが気まずいし
自分に言ってるなら重いし
どっちにしてもつれぇ…ってなってる

116 :
距離無しの予感

117 :
フォローして無反応もイラッとするけど普段無反応なやつが誤いいねしてすぐに外すのを通知でリアタイで見てしまって笑った
いいねすらつけたくないならフォロー切ればいいのに

118 :
交流苦手だと気が付いた
節操なしに誰彼構わずリプしてる人は凄いね
私はpixivの方が性に合ってるみたい
ツイの交流ありきの評価は病むなぁ
pixiv評価されればいいや

119 :
>>115
あるある…

こっちは厳選で少ないといえど普通にフォローもフォロワーも数居るから
スルーされるのもその人の自由だし別に構わないけど
向こうは企業やbot系以外は自分しかフォロワー居ない状態でしかも鍵垢だったから
日常ツイも愚痴も体調報告もこの漫画読んだよあのゲームしたよも@付いてなくても結局のところ全部自分宛だし
適当に「そうですかー」「大丈夫ですかー?」とか送っておかないと逆ギレされるわで本当しんどかったわ

120 :
>>115
「鍵垢はフォローしないので失礼しますねまたよろしく」で
リムなりブロ解なりでいいと思うよそれ…

121 :
下品ツイ連発してるかまってちゃんにいいねしてる人がいて
アイコンが上手い人も混ざってて絵馬なのにバカだなと思ったら
上手かった数名全員借り物もしくは描いてもらったりジェネ絵だったの笑える
当人の絵は無いか超htr
それなら下品メンヘラとでも馴れ合うのもまあ分かるよ

122 :
他の問題ない鍵垢さんまで切らなきゃいけなくなるから難しいところだな

123 :
人間のフォロー2人だけな鍵垢相互は
別に誰かに読んで欲しいわけじゃないから
言葉として出して頭整理させてるだけだから
って言いながら反応に困るツイート連発して
その上で反応がない事を地味に悲しんでてダブスタ面倒くさい…

124 :
借り絵アイコンで思い出したけど
4枚全員バラバラの絵師の絵をトリミング()してあたかも自分が描いたかの体で
「平成最後に自分のお気に入り」云々タグ付けて出してた奴が
令和早々別の絵を転載して
絵柄が違い過ぎるのに気づいたのかあわてて前のタグツイ消してたの草生えたし
アイコンもどうせ拾い物だろと思って画像検索したら
案の定有償アイコン絵師のサンプル掲載分に全く同じ絵あったわ
「アイコンかわいいですね〜消しちゃってたけどこの前上げてた絵もステキだったし
〇〇さんの描いたジャンル絵も見たいです!」って凸してやろうかな

125 :
絵を投下するたびに反応無い相互をミュートしていったら
なんということでしょう、すっかり遡りやすいTLに!(ビフォーアフター調)

126 :
あの人いつもTLにいる気がする
いいねも一番はやいし
なんかこわい

127 :
とか思われるからそこそこフォロワー数居る人以外はあんまり即いいねしないようにしてるわ

128 :
いつもTLにいる人にいいねされるのは別に怖くないだろ
怖いのは浮上してないから一見TLに居ないように見えるのに即リプだの即いいねだのして来るタイプだよ

129 :
何が怖いのかわからん
呟く時間より回遊してる時間のが長くない?

130 :
自意識過剰

131 :
ここでよく言われてる「TL監視タイプこわー」って奴だろ

132 :
>>129
だよな
つか>>128が「呟いてない時=Twitterの向こうには人はいない」って本気で思ってるなら
そのほうが怖すぎて草

133 :
結局のところ不快な人に反応されると嫌な気持ちになるってだけでは
呟いてなくても見ているときは沢山ある

134 :
>>132
本気では思ってないけど居なそうーな時を見計らって投下やツイートした時に
リプ往復のしつこい相手に即反応されるとゲッてなるよ

135 :
>>122
元レスの人は元々鍵垢フォローしない主義だそうだからいけそう

136 :
殆ど呟かないけど作業しながら横目で見てるからいいねしまくる
でもよく驚かれたりお礼言われたり交代制疑われたりのエアリプをされるので
少し反省して5分とか10分待ってからいいねするように努めてる

137 :
即反応はされること自体は嬉しいけど、そういう人が原稿進まないとか言ってんの見るとツイに張り付いてるからじゃねと思ってしまう

138 :
真理

139 :
なんだ交代制ってwww

140 :
ツイ開きっぱなしで作業するタイプの人リア友にもいるなー
自分は呟く時はTLの空気読みたくないからふぁぼりつしない
ふぁぼりつするのはその後一気にTL見てする

でもこのやり方を「スルーした!ミュートした!反応してくれない!」って言われることもある
人のツイの使い方に口出しされても困るわ

141 :
言わないけどこっちからも反応する義理無いしソッとミュートするな
そして後からふぁぼりつしてもらった時にソッとミュート解除してるw

142 :
>>141
マメだな

143 :
ヘビーゲーマーで何時間も据え置き機でプレイ中に
すぐ前にPCでTL開いてるからロード中にいいねしたりしてるわ

反応無いジャンル者相互の投下をスルーして
片道でフォローしてるROMだけの別ジャンル絵師の投下に即いいねするの最高に気持ちいい

144 :
>>142
厳選フォロバで相互そんなに居ないから

145 :
厳選フォロバはやがて厳選されたクズへと変わるだろう〜♪

146 :
その通りだし厳選してもフォロバ後悔しか無いから今はむしろ反応ない相手をマメにチェックして
期間あらば切ろうとしてるwww

147 :
ツイで交流してよかったことなんて殆どないのに寂しいのが耐えられない
最後は全部いやになってヒキ転生するかジャンル移動するかの二択とわかっていてもやめられない

148 :
>>139
在宅で作業しながら横目で見てるからとんでも時間に呟き投稿しても即いいね飛ばすから
いつ寝てるんですか?もしかして何人もいるんですか?の意味らしい
それを確か5人以上にエアリプで言われたのでちょっと時間置くかってなった

149 :
周りが交流する様見てて嫉妬するのにいざ交流始めると面倒くさい

150 :
イベント後は一秒でも早く家に帰って荷解きとご飯と風呂を済ませて
あとは寝落ちするまで戦利品を読みたいとしか思わないが
それはそれとして打ち上げ実況ツイを羨ましく見てしまう

151 :
イベ後のアフター実況ツイ
一度はやってみたいけど夢のまた夢だわ
TL見ると嫉妬で頭爆発するので見ないで寝る

152 :
>>149
めちゃくちゃわかる
自分勝手だけどそう思ったときに面倒臭さ<嫉妬になったら交流してみて
面倒臭さ>嫉妬になったら交流やめてる

153 :
絶対ふぁぼりつしろとは言わないけど
この4桁のフォロワーは自分の垢の何を見てるんだろ
日常話しないのに作品スルー
萌え話に少しは食いつくけど作品スルー
ヲチられてるのかな

154 :
TL賑やかにしたいけど村ジャンル内にフォローしたい人が正直いない…
厳選フォローしてて新規絵馬もいないし流れが穏やかで平和だけどつまんね…
流行りジャンルは絵馬がいっぱいいて羨ましい

155 :
過疎ジャンルだけど褒められたhtrが大量に落書き上げるようになって
余計にキツい
その人達が褒めたのは(下手でも)丁寧に描いて(下手でも)似せようと努力してる所だろ
最近では自画自賛まで繰り返し始めてコイツ目がおかしいんだな…と呆れてる
社交辞令の褒め言葉に本気になりすぎ怖い

156 :
腹黒サイコパス化が好きなキャラdisツイッタラーが
自分の解釈と公式の展開や設定にブレが出た時に
お前はそんな奴じゃなかっただろ!?って暴れだすの草生える

157 :
スマホの左上に🖤マークがひとつでもあれば幸せ
その分呟いても作品あげても何一つつかなかったらダメージは大きいけど

158 :
>>149
このスレの愚痴の4割ぐらいマジそれだろう

159 :
>>152
わかるわ

反応すらしなくなるから飽きたとかミュートとか思われてるんだろうな
でもそっちも話しかけてこないからおあいこじゃね?とも思ってる

160 :
相互の9割そんな感じ

161 :
どんなアニメや漫画も所詮主人公の成長物語なんだから
脇キャラに入れ込んで「〇〇は主人公の犠牲になってキャラ崩壊してる!!」とかキレ散らかすくらいなら
読むのやめりゃいいのに
なんで文句言いながらジャンルにしがみついてんだろ
まあ一応読んだ上で二次創作してる分とっくに原作離脱しながらキャラ設定だけ借りたオリジ描いてる連中よりはマシか

自分も脇キャラ萌えだけど本筋の添え物なのは充分承知の上だわ

162 :
しょっちゅう高級ブランドの化粧品や服買ってたりしょっちゅう海外旅行行ってたりちょっとした日常ツイートから生活水準の違いを見せつけられてたまに辛くなる

163 :
でもいちいちツイで流しちゃうあたり逆にお祭り自慢するのに必死に見えるけどね

164 :
3か月近く直リプない相互が
自分の呟きの3割に当て付け空リプしてくるから
もうブロックしかない気がしてきた

たぶん呟き読んで自分の意見を言いたくなるんだろうけど
直接絡まずにあたかも自分がトピック立てた感じで
しゃべられるのにもモヤる

165 :
>>154
わかる
古参のツイ廃はやかましいし字書きは高尚だし萌え語りとか絵とか見たいって思える人がいない
数少ない絵馬は低浮上だからTLにはbotしかいないつまらない

166 :
連載とかやってて新作上げた時にお待たせしましたって言う人にムズムズしてしまう
大手とか馬には実際に待ってる人はたくさん居るんだろうけどそれでもムズ痒くなる
ヘタレが言ってるともう目も当てられない

167 :
TLでジャンルの話題盛り上がってると思ったらTRPGの話ばかりでガッカリする
最近はみんな立ち絵と差分しか描かなくなってしまった
シナリオに合わせてキャラ動かすって意味では二次創作も変わらないはずのになぜか受け付けない
身内ノリに入れないやっかみだけど

168 :
htr字書きが「お待たせしました!」とコス写真集の告知した時には草も生えなかったわ

169 :
交流始まったらガツガツ来る人多すぎ
毎日「貴方のキャラ描きましたー」で褒めリプラリーしてるといい加減飽きるよ…
月に一回ヒマな描きたい時に描いてたまに嬉しい!ありがとう!となるぐらいが
長続きすると思うんだけどなあ
もしかしたら長続きしたいってのがダメで交流なんて短期消耗品なのかもしれんが

170 :
好きな一次創作描いてる人がTRPG行ってからTRPGのキャラの
立ち絵しか上げなくなって語りとかもTRPGのシナリオとか
知らないと全く分からない感じになりよその子とのあれこればかりに
なってもう元々描いてた創作の漫画とか絵とか描くことなさそうで
切るしかなくなってきた

171 :
自カプの空リプグループが性格悪すぎて嫌になってきた
明るく優しいキャラを気取ってても
空リプで全部の個人的会話を見せられるとおのずと汚い部分が滲み出てくる
もう絵もろくに上げずに診断メーカーするだけだし本は薄っぺらいし
こいつらに拘る必要ないな

172 :
空リプって本人は交流してるつもりかもしれんけど
される側としてはボールを地面にただ転がされてるだけだから
それを取りに行って本人に投げ渡すの本当めんどくさい
ちゃんとキャッチボールしてくれ

173 :
TRPGってただプレイヤーをジャンルキャラにすげ替えただけの自分語り漫画と変わらないからな
この後このキャラは本人や生身のプレイヤーのなりきりアバターとして使われるんだろうなと思うとキモっと思ってしまう

どのみちニコかつべでだけでやれって感じ

174 :
>>162
高級ブランドの化粧品ってガチャ10連の2回分程度の値段だし海外旅行もガチャ10連数十回程度の値段なんだよな
もしくは2.5舞台の1回分、数回分
イメージ刷り込みなだけで大したことないんだよ

175 :
10連の回数で物事測ってる上その金額が常に発生するの前提で考えるのやべえよやべえよ…
まあ自分も9000円ってあった時に「ガチャ30連か」って思っちゃうけどさ

数千円の据え置きゲー1本買って半年もたせてた頃とは比較にならんくらい金使ってるわ

176 :
3000円のガチャをガチャガチャしつつ300円の牛丼に文句を言う

177 :
>>172
しかもたまにフェイントで別の相手宛だったりするともうね…
外野から見てしまってもいたたまれない
直接リプでやれと思うしキャッチボール出来てないとより嫌な奴に見えてくる

愚痴
ジャンルは好きだけどジャンル界隈に愛想が尽きた
ツイやめて支部だけにするかな
一方的に事務的にふぁぼりつするのはもう嫌だ

178 :
空リプの何が嫌って拾っても拾わなくてもグズる奴らが多すぎて嫌

179 :
絵を上げる度に感想送ってくる相互が辛い
どう見ても義理だし
ほどほどに交流するタイプと繋がりたいわ

180 :
>>179
ABの絵上げると毎回「179のAB〜尊い〜」とだけ送ってきて
他の人には「AB萌え死にました…あの◯◯が××なの最高です泣けました続き待ってます」って長々送ってる奴かな
自分もされるの嫌いだ

181 :
なんでも質問答える系の構ってタグも嫌いだけどそのタグ使ってる
フォロワーにジャンル内の構ってちゃんが私の作品で好きな作品
TOP3を教えてくださいとか私の作品の好きなところを教えてって反応してて
使った側もこんな質問来るのは想定外だっただろうな

182 :
○RTされたら描くとかうぜーよ描きたくねーならそう言え

183 :
RTされたら描くってタグは自アカ宣伝兼ねてるのかな
自分も以前は◯◯された数だけ描くタグやってたけどRTされても無関係フォロワーには邪魔だろと思ってアンケート方式かいいね数にしちゃってるんだけど

184 :
それただの構ってだから
RTでもいいねでもアンケでもすべてうざい
他人の意見で左右されるなら描くなといいたい

185 :
>>181
>>179
ABの絵上げると毎回「179のAB〜尊い〜」とだけ送ってきて
他の人には「AB萌え死にました…あの◯◯が××なの最高です泣けました続き待ってます」って長々送ってる奴かな
自分もされるの嫌いだ

186 :
>>185>>180の自分のコピペミス
すまん…

>>181のタグは
タグ主がどう回答したのか気になる
そんな形で構ってタグ潰ししてくる構ってちゃんも笑えるけど

187 :
>>181
かまってちゃんVS.かまってちゃんの戦いって感じだな
ムネアツなカードだわw

188 :
絵を見てフォローしようかなと思ってホーム見に行ったら
リプの出だしが全て「ウホーッ!ありがとうございます!」「オッオッそうですね!」「ギャヒー!幸福の至りです!」ってノリで奇声から始まってたので
フォローボタン押さずにそっと戻った

デフォで表示される「ツイート」だけじゃなくて「ツイートと返信」見ないと分からないもんだわ
危なかった

189 :
絵馬だと思ってた人がリクエストタグで他ジャンル絵を描いたのを見て
あれ?この人そんなに絵馬じゃないな?と気付いてしまうというか
ジャンルフィルタが剥がれて冷めてしまうことが少なくない

190 :
過疎ジャンルやマイナージャンルのフィルター効果は異常
神のバーゲンセール状態だわ
自分も「ABの神絵師自分さんに…」とか言われたことあるけど
「AB描いてるのガチで自分しか居ないから比較対象もクソもないしな…」と思いながら半笑いで流してたよ

191 :
描いてくれるのが神

192 :
>>188
ツイートならやだけど他人への返信だったら別に奇声マンでも関係無いわ
他人と他人のやりとりまで重箱の隅だな

193 :
よくRTとかで絵や創作物にはちゃんと対価を払え!と騒ぐ奴が
プログラムにはタダで使わせろあれもこれも改善しろと要求してるのがシュール

194 :
字馬が両刀だったらしく突然自カプ絵を投下
絵も上手くてRTといいねが大量についた
対抗心からなのか字書きたちが自作のhtr絵を投下し始めてTLが地獄
小学生の落描きレベルが大量に流れてくる

195 :
>>192
絵に「萌えました」とかリプ送っても「ンホー!ありがとうございます!」とか返ってくると思うと送る気も失せるし
狭いジャンルだから既に共通フォロワーも多いしね
これ全部流れ込んでくるのか…と思ったら急速に萎えた

196 :
>>181
確かに質問は質問で間違ってなくて草
天然装ってそれ系のタグに教えてリプしまくったら嫌になって構ってしなくなるかな

197 :
>>192は気にしないってだけでしょ
一見ニコニコキャラなのに
返信では謎の気持ち悪い奇声だらけだったり口汚く別カプの悪口言ってたり見下し自慢してたりする人いるわ
自分はそれだけでフォローやめたりはしないけど
マイナス要因にはなる

198 :
>>192
ツイートで聖人君子でもリプでは毒吐きまくりの人も居たし
他人とのやりとり重要よ

でも他人へのリプも普通にホームの返信タブで表示されるの知らないでやってる人も居るんだな
ツイ歴5年くらいの人が相互ともめた時に
その相互と繋がってない友達にその件で愚痴ったの相手に見られて
「反省してない!!」って一層火に油を注ぐ結果になって
「リプの相手をフォローしてない人にもホームから全部見えちゃうんですね、勉強になりました><」とか言ってて
おいおい…と思ったわ

199 :
>>181
相手狙ってかまってタグしてる奴には
年収聞いて黙らせる方法とかあったけど
それよりもスマートだな

200 :
ただ匿名のマシュマロや質問箱と違って自垢からリプで送らないといけないとこがな
ヘタするとわざとやってても質問した方が天然痛い子に思われる

201 :
例の「フォロワー自分だけなのにやられた」場合には有効だな

202 :
絵や創作物に対価を払え的な意見を流したりRTしたりしつつ
映像作品ならテレビ放送だけで済ませ本なら立ち読みや古本で読みゲームなら他人のプレイ動画で全部済ます
その状態でがっつり二次をやってる人らがよくわからない
未視聴未読未プレイ二次よりははるかにマシかもしれないけど原作に一切金を落とさず二次やってる点は同じなんだよな…
せめてわからないようにしてればいいのに何故かわざわざ言う人多過ぎ

203 :
ほんとそれ
レトロゲームジャンルだから言い訳にしてそういう人たち多くて
それも版元が頑張って1000円未満で今遊べるよう移植してくれたのに
何だかんだ理屈つけてやらない実況勢とか

204 :
ほんとせめて黙ってりゃまだマシなのにわざわざ言っちゃう人は
主婦のかしこいお買い物感覚なんじゃないの
無料でこれだけ楽しめちゃうかしこいアテクシ!みたいな

205 :
コミカライズとか原作買ったフリしてるけど
買ったとはいってない

206 :
なんで今それを言うってまさにこういう状況か

207 :
ネット連載されてるコミカライズとか自分も買わないけど表では言わないわ
1回読んでると買う気にはならないよね

208 :
かべうち始める人が多くてそっち見てる
ふぁぼRTの数も他人との誉め合いも見えないからツイよりずっと楽だ

209 :
原作は好きだけど公式でも派生は嫌いだから
原作好きなら派生も好きだろって扱いは無理
あと原作に絡めて派生(舞台なので役者絡み)を
普通に流していいって人とかも無理

210 :
自ジャンルの馬が最近なに描くにもアンケ取るようになったけど毎回ほぼ全部描く
なんのためのアンケなのかわからないし投票するのやめた
普通に描けばいいのに

211 :
アンケート取るだけ取って描かない連中よりは
ちゃんと描いてるから馬なんだろうなそれ…

212 :
得票順に描きたいとか
得票といいねRTが比例するか見てるとかなのかな

213 :
二次活動がマンネリ化しててアンケで気分転換か描く為の約束ごと的な尻叩き的な気持ちでやってるのか手っ取り早い交流手段として遊んでるのか
馬にジャンル移動されるよりかはいいんじゃね

214 :
アンケートする人って確かに飽きてそうな人は多いね

215 :
デカいジャンルは見る人も描く人も多くて数字も伸びやすいし馬も多いから羨ましく思ってしまう
ただ自ジャンルも馬だと負けず劣らずくらい伸びてるんだよな 越えられない壁を感じる

216 :
>>210
やたらアンケ取るようになった馬いるけど落日なのもあってほぼ毎回投票数=出来た作品のファボ数なのが
結局身内だけしか参加してないっぽい感じが更に落日感増す
反応欲しいって気持ちはわかるけどすぐバズネタ便乗するようになったりでツイの見える数字の影響すごい

217 :
描きたいものしか描けないからリクとかアンケ好きな人はサービス精神豊富だなと思う

218 :
令和もよろしくって言ってきた連中からとうとう一切反応来なくなったわ全員R

219 :
>>215
自ジャンルも斜陽だけどそんな感じで絵馬だけ突出して伸びてる
見てるとやっぱりジャンル外からも反応が多いんだよな
それほどの馬になりたいわ

220 :
>>217
すぐアンケ取るけど「投票数が多かったものをやるとは限りません」って注意つけてる人いるわ
結局自分の好きなものだけやりたいみたいでなら最初からそうしたらいいのに

221 :
構ってちゃんタグは義理でも相手しなきゃいけない場面がでてくるけど
アンケは無視してもバレないし同じ構ってちゃんならアンケの方がマシだと思ってしまう

222 :
でもアンケ0票とかだとスルーしたのバレるんだろうなあ
申し込み0件で通販申し込んでないのがバレるみたいにw

223 :
メッセージ誤通知バグいいかげんにしろ
通知1でも大喜びな私への嫌がらせかよ…

224 :
>>222
アンケ0票なら全員共犯だから開き直っていいだろw

225 :
あのワンドロ主催、投稿開始3分以内に投稿しないと次RTするのは来週の開催時だから嫌になって来た
来週にRTされても誰も見てくれねえよタイムアタックじゃねえんだからさ…

226 :
マシュマロで神降臨!一番好き!と言われまくってるのに
意気揚々と返信してるhtrがいるんだけど
ぶっちゃけ描くものがどれもhtrだから自演にしか見えない
文体が一緒なんだよな…
あんなことがあった今でもマシュマロ使ってる時点でどうかと思うし

227 :
自演毒マシュマロ炎上煽りで学級会事案にする迷惑構ってちゃん撲滅のために
パッと見で自演マシュマロがわかるように仕様変更してくれたらマシュマロ公式のこと尊敬するわ

228 :
>>226
225 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] :2019/05/19(日) 04:57:40.55 ID:965QBicp
ABと言えば〇〇さんみたいなのって嫌がらせでやってるんでしょ
私も嫌いな奴に「〇〇さんはABの神です!ABの中で一番上手いですよね!友達も皆〇〇さんが一番好きだって言ってます!」って麻呂送ったら〇〇さん興奮気味に全体公開で返事、そこから〇〇さん周辺ギスギスにさせたことあるし
無自覚でやってるなら愉快な人だね

229 :
いいこと聞いたわw

230 :
>>227
箱運営がそれやって自作自演連中顔真っ赤してたろw

231 :
そんなマシュマロに乗せられて馬鹿さらすタイプは
マシュマロなくてもそのうち自滅するでしょ馬鹿だから

232 :
そうね
なぜなら馬鹿だから

233 :
いい嫌がらせ方法聞いたわ
今のところ特に使う機会無いけども

234 :
本垢と副垢からお互いのツイをふぁぼりつし合う自演虚しくないのかな
ファンコールにいつも愛想よく返事してくれてるあの神にも実はバレてるよ

235 :
自演から一歩進んで幼なじみ設定とか信者設定とか一人芝居オフ会とか始めてくれたら
まだ笑うポイントになれるんだけどね

236 :
萌え語りした後いたたまれなくなって鍵の複垢から自演いいねする時あるわ悲しい

237 :
自演してる本人はうまくやってるつもりなんだろうけど
複垢を使って一人二役も自演マシュマロもなんとなく感じるよな

238 :
>>236
公開副垢からRTして「〇〇さんにもこの素敵なABを届けたい!>RT」とか
「私の言いたい事を全部言って下さってる〜しゅき…(合掌マーク)>RT」とかやらかしてなかったら大丈夫だよ

239 :
フォロー外れるバグの話がRTで回って来たけど
便乗リム祭りのチャンスだなw

240 :
>>239
あーいいね
一切虫を殺虫したい

241 :
リムバグツイまだあんまりバズッてなかったから
便乗しやすいようにもうちょっと広まってほしいわ

242 :
もっとどんどんバグ出してくれ公式

243 :
垢消ししたら復帰できなくなるバグを実装してくれ
できれば常習犯がこぞって垢消しする夏コミ修羅場のタイミングで大規模にやってくれ

244 :
リムりたい奴ほどリムったらメンヘラツイートするかわざわざ連絡してきそう
今のジャンルそういうタイプ多くて辟易する

245 :
前から言ってる既読機能実装しろ公式
ツイッター依存患者への特効薬になるぞ早くしろ

246 :
Twitterがミクシ化したら依存メンヘラが別のSNS探して分散しちゃうから
このままメンヘラ収容所でいてほしい気持ちもある

247 :
>>245
それ言うなら足跡機能じゃね?
DMの既読ならもうあるし

248 :
こっちの告知は全スルーしておきながら
イベの時に挨拶に来て応援してますとか好きですとか言いながら本を買わなかった相互
絵も漫画もうまい大手だけど反応する気になれない本だけ買いたい

249 :
おにんにんとかせっすすとかおにゃにょことかクソ気持ち悪い伏字やめろ
検索避けなら鍵かけろ

250 :
伏せ目的じゃないけど以前繋がってたbbaが離脱する時「りだっちゅ」って言い残して行くのがキモかったな
そもそもいちいち離脱宣言残してくツイ廃ぶり自体付いて行けなかったけど

251 :
なにそれ気持ち悪い
そんなん見たら反射的にブロックしそうだ

252 :
あちこちでママーママー!○でちゅ、○は赤ちゃんだから良く分からないバブ
バブ語一人やりだすと真似する奴ばっかになるの本当うぜえよね

253 :
いい年したBBAがマッマ〜おうえんありがとしゅきぃ〜〜って
気持ち悪くてしょうがない
マシュマロクレクレ激しいしアンケートですぐ作業?おやつ?お昼寝?って構ってチャンするし
作品は好きなんだけどほんとツイ繋がるんじゃなかった
リムバグはよ

254 :
見てるだけで食中毒を起こしそうな弁当は載せなくていいよ…
オフ会ばかりしている割りには支部の二次創作は評価されてないのは空しくないだろうか
そして集まってる人達もなんかおかしな人達が多い

255 :
公式ヘイトしてるhtrがマシュマロはtos使いますと言い出してから一度もtos使ってない
毒マロくらってるのも感想マロも全部エアで誰かに話しかけてるから自作自演に見える
今マシュマロにしがみついてるのは性悪ばっかだもんな

256 :
ROMだけしてる他ジャンルの神はマシュマロの時必ず鍵かけて
まとめてtosで回答した後でアナウンスして全部消してるわ
過疎自ジャンル村民とあまりに違い過ぎる

257 :
一発目の質問に嬉々として答えてるけど
同人どころかヲタすら関係無さすぎる消費者アンケみたいな内容だし
一字一句全く同じのよそでも見たから
最初から運営が入れてるデフォの質問なんだろうな…
かえって道化だから運営も余計なデフォ質問用意しなきゃいいのに

258 :
鍵なし垢でツイートしてるくせにジャンル外の垢からいいねRTされたくらいで
え…どこから見つけてくるの…?こわ…とかツイートしてるの頭わるすぎて怖いわ

259 :
毒マシュマロとか明らかに空気読めてない内容のものに切れながら答える人が苦手
イキリアピでも吉牛目的でも痛い
そういう毒マシュマロ返信に食いついて一緒になって騒いでる人たちも苦手
私の推しの〇〇さんになにしてくれてんのとか〇〇さんが許しても私が許さないとか気持ち悪い

260 :
相方が漫画やキャプの無断転載絶許派でブロ別れされたの知った上で
「○○さんとの二人誌すごくよかったです!二冊目も楽しみにしてます〜!」とマシュマロ詰めたらスルーされたわw

261 :
毒マシュマロにキレつつ返信したり上手く言い返してやったぜみたいな人
いるけど結局反応するから余計来るんだろうなぁと思う
中傷は同情するけどキレたり攻撃的なツイ増えると普通の人が
離れるからなぁそれも送る側の思うツボなんだろうな

262 :
この人達絵馬だと思ってたけど劣化したな…馬面化と宇宙人化が著しい
マシュマロクレクレ繰り返すし空リプでお仲間とヨチヨチ垂れ流すし原稿進捗と称して下書きうpも増えた
別ジャンルの話もどっと増えた
それでも斜陽カプの中では何を描いてもありがたがられてる
息苦しい

263 :
交流したいけど絵をいっぱい上げてフォロワーも増えてから〜と思ってたらタイミング逃して悲しい
楽しそうにやってる人が羨ましい

264 :
表垢の幼児化と構ってちゃん化が著しい相互
裏垢では年相応の落ち着いた口調とテンションでなんか面白い
表垢で見てみて〜!こんな良い絵が描けた!面白いこと考えた!って絵文字使いまくり幼児テンションの後に
裏垢で仕事つら…の淡々とした文章の差が

265 :
>>263
自分も似たようなことになってる
すでに出来上がった輪の中にどう入ればいいのかわからないし空気読めない発言で不快にさせたらどうしようとビビってしまう
羨ましいと思いながら見てるだけだw

266 :
フォロワーがツイートした写真に写ってた手が凄い太った手だった
それだけなら太った人なんだなで終わるけど爪咬み癖があるのか指先がボロボロだし絆創膏がたくさん貼ってある
2ヶ月前の写真に写ってた手はほっそりして綺麗な手なんだけど一体何があったのかちょっと怖い

267 :
>>266
どちらかが他人の手では

268 :
リツイートだけに反応するのでブロックしました!
てかなんで美少女絵描きが全然別ジャンルの腐垢フォローしてんの?

269 :
絵馬でも人柄かよさそうに振る舞ってても
ふとした瞬間にゲスい中身が見えちゃうからTwitterはバカッターだと思うわ
でも今ブロックしたら立場が悪くなるから出来ない
ジャンル離れる時なら迷わないのに…

本性がわかるとカプ絵までbsikに見えてくる
知らなきゃ良かった

270 :
文字数マウントほんと気持ち悪い
これやるやつ全員ツイートもイキってて臭い
養成所でもあるのかってくらいみんな臭い

271 :
そりゃ完成度低いから量でしか勝負できない奴が量マウントするんだろ

272 :
全然別ジャンルで活動している人からフォローされても自分の絵に反応くれてたら
ああこっちジャンルはROM専なんだなと納得できるけど自分のツイ作品スルーでRTだけには反応するなんてこっちには全くいいことないしイライラするだけだからブロック案件だわ

273 :
>>271
下手くそ文章で文字数マウントする奴も文庫メーカー量産してマウントする奴も
どっちもウザい
前者は水増し冗長文でオフやっては装丁自慢するし
後者はすぐ読めるからかゴミ文章でもふぁぼりつが付いててどっちも地獄

マウントもせず黙々と新作上げてる人のほうがずっと面白い小説書いてるのに
目立たないから埋もれてく一方だ
あの人もあの人ももうやめそうで不安

274 :
https://twitter.com/mip_yoi/status/1130249347147358209
とにかくわたしのこと嫌いな人はアカウント名を名乗ってわたしにブロックされるか さもなくば本を買って読んでください

おつまみ
(deleted an unsolicited ad)

275 :
月曜日休みだから週末見られなかった分Twitter見るぞ!って思っても
TLにいるのが月曜日から鬱で死にたい死にたい言ってる無職メンヘラとか
母親と言うものがいかに大変かずっとTwitterに張り付いてRTしてる人とか
そんなのしかいなくてそっと閉じる
夜に出直そう

276 :
本当に勝手にリムるバグ発生してるのか?
自分のフォローは外れてるのに大手や絵馬や仲良し吉牛仲間のフォローは外れてないんですけど
明らかに相手選んでるだろこれ…
数日このままならブロックしよう

277 :
ツイ検索したらリムるバグ発生してる人いるのは見たけど
うちの界隈じゃ誰一人騒いでないからどうなんだろうね

278 :
バグに乗じてリムれる!ってどっかのスレで見たからそれかもな

279 :
>>278
実際TLで聞かないから
自分はデマじゃないかと少し思ってる

そんなにリムりたかったなら構わないけど
理由つけなきゃ自分の意思でリムることさえできないような奴に
もう見ないでほしいからブロックする

280 :
最初からフォローしないに限るな

281 :
勝手にリムるバグ自体は何年も前からあった
自分からは外さないのに外れてたのでフォローし直しました
というツイートたまに見かけるし自分も1度あった

282 :
勢いでブロしてお互い二度と見られなくなって良い人とはFFになって
長く見ていきたい人ほどFF外から反応するのが一番な気がする
このスレ見てると

283 :
>>276みたいな
明らかに選んでるようにしか見えないリムり方しといて
「バグでフォロー外れちゃったすみません声かけてください」と平然と言う奴もいるからな…
普段から不信が募ってたら自分もリムるかも

前にある日ブロ解状態になってて
「バグがバグが」と本人が言ってたのでフォローし直した相互がいたが
フォロバせず自分を儲扱いし始めたこともあった
姑息で腹立ったの思い出したから吐き捨て

284 :
>>282
そりゃこっちをフォローする気にもならない相手から幾らアプローチされても
ニコニコ社交辞令して終わりだからな
どうせ長く追ってくれるつもりもないだろうし

285 :
別に当人にかまってほしいわけじゃないから
ブロされなきゃそれでいいわ

286 :
フォローされたらフォロバはするけど自分からはフォローしないで
片道で好きな人はリスト入れて見ていいねとかしてる
それで対人での愚痴は無いな
絵馬といいね違い過ぎるのが正当だけど
恥ずかしくて企画とか参加できないって愚痴はどうしようもないが

287 :
自分もそれだわ
相互しかTLには置かないことにしてる
同レベルの集まり心地いいです
リムられたからリムったらブロられたとかはあるけど

288 :
義理フォローした人ほどリムってくるからイラッとする

289 :
普段から愛想のいい馬が急にキレ散らかして盛大な愚痴大会始めたけど何しろ馬の言うことだし
既に「愚痴っていいかなー

290 :
途中ですまん
いいかなーみたいなツイにいいねいくつも付いてるし
信者からの吉牛大会にもつれこむんだろうな

291 :
毒マシュマロくらいでサイバー警察が動くわけないだろ
親戚が警察官だからどうした

292 :
サイバー警察(笑)

293 :
ハッタリ乙としか言えないw
そういうのは水面下でどうぞwwwww

294 :
ジャンル話してたフォロワーが産後から子供の写真をしょっちゅう上げて呟いててゾッとする
うちの子可愛いでしょヨチヨチアピールは度を過ぎるとウザいし、顔がスタンプ?で隠れてるけど悪用されたらどうするんだろうって勝手に心配してる

295 :
スタンプみたいな無粋なもの顔に貼り付けてまで「可愛いうちの子」を上げる意味があるのかね
いや顔隠すなって意味じゃないよ
顔も普通に出せる仲のお友達同士のLINEででもやってろって話よ

296 :
AさんとBさん(どっちも自分と相互)がどっちもどっちな喧嘩したらしい
BさんはノータッチだがAさんが何かしつこく連日それ喚いてた
あまりAさんをチェックしてないからタイミング分からないけど
その後Aさんからなぜか自分がブロックされてたが
別にどうでもよかったので放置しておいた
それからしばらくしてAさんの方から無言フォローされた
なぜブロックされたのかなぜ解除されたのかよく分からなくて
それでブロックされた頃のツイートを数ヶ月前で遡って見てみたら
「お前(原文ママ)に罪は無いけどBと仲よさそうだからブロするwwwww」
「どうせブロックしても別垢とかから見に来るんだろうけどねwww」とか残ってた
鍵かけるタイミングでブロ解されるとかはあるし
お互い納得なら再度繋がるのもいいけど
せめて消してから再フォローしてくれよ…
あと自分は別垢とか持ってないし自分に関係無いならAさんにそんなに興味は無い
謝罪の一言があるでもないし
「自分がブロするのは自由だけどお前はいつでも付き合ってね」って
いやな感じがしたのでブロしておいた
もし自分に落ち度があるとすれば
Aさんにブロされたと気付いた時にブロ返ししなかった事だけだ

297 :

Aさんモロメンヘラと言うかボダ

298 :
>>276
実際外れてるかまでは分からないけど自分のツイはフォロワーの表示おかしくなってたな

299 :
毎日マウンティングツイばかりしてるオバサンがいてツイッター開くの辛くなってきた
大手だし信者しかいないから我慢するしかないけど

300 :
ふぁぼりつに気を遣うのに疲れて
誰もこっちからフォローせず好きな人は支部見て本だけ買ってた
フォローされたからフォロバしたらこっちの作品は全スルーで
他の描き手褒めちぎってるからしんどくなってミュートした
誤フォローだったんなら3秒で外してくれよヴォケ

301 :
鍵垢絵馬がリプ苦手で共通フォロワーが名指しエアリプで絵馬を称え褒め称える
HNは汎用系でミュートできないし、鍵垢許可貰っても常に褒め称えないとリムられるらしく
事ある毎に名指し褒めエアリプが流れてきて嫉妬もあるけど何か気持ち悪い

302 :
>>296
ブロされてると気付いたらすぐにブロ返し大事だなw

303 :
>>301
地獄絵図やばいなそれ

304 :
>>301
一種の新興宗教みたいでキモいなそれ
その絵馬どんだけすごいんだ

305 :
クソリプ強制非表示機能実現するらしいけど
これリプ送った本人にも見えなくなる(=自分のリプが非表示にされてるのがわかる)のかな

306 :
>>301
拍手をやめた人間から殺していくっていうアニメのシーン思い出したわ

307 :
エアリプもリプも別にいらないけどふぁぼりつ無くなった人間からリムっていくのは自然な流れだわw
でもそのやり方にエアリプで嫌味タラタラ言ってた奴が
フォロバしてくれなかった相手を即リムったの何かのギャグかよ

308 :
あっそ
しねば

309 :
せやな
しねばいいね

310 :
相互500人中480人はミュートしてるし
バカスカブロ解してナンボ

311 :
若いってだけで中堅画力の中年よりチヤホヤされてて羨ましい

312 :
希望とか可能性とか感じる方がいいし
中年になってTwitterに張り付いてる人無理

313 :
「ああはなりたくない」って本音もあるだろうしね

314 :
年寄りはプライドこじらせてるけど
リアちゃんは無邪気に崇めてくれるから飼いやすいんだろうな

315 :
馬の愚痴に「どんどん愚痴ってください!」と吉牛したhtrが
自分も便乗して愚痴を吐き始める地獄の連鎖TL

316 :
絵馬だったのに最近やたらと手だけでかくなってるのなんでだろ
手をひらいたら片手で頭部を包めそうなサイズになっててミギーを思い出すこわい

317 :
創作に集中したくて超低浮上だったけど最近
作品の力抜いて互助会に入れてもらった方がワイワイ楽しくできるのかな…と思い始めた
でも毎回必ずふぁぼりつしなきゃいけないから気疲れするだろうし
好きじゃない人とも付き合わなきゃいけないしいざこざもあるんだろうな

318 :
イライラしながら絵を描くヘンコな創作者より
無断転載でいいねもらいつつ交流する無産の方が
ツイッター楽しめる気がしてきた

319 :
マイナー界だから一人だけ頑張って作品作っても
楽しく互助会やってる人達に消費されるだけなんだよな

320 :
はいはいリツイートだけに反応する全くの別ジャンルのフォロワーはブロックブロック

321 :
言葉選びが下手すぎて変なプチバズりして
はしゃいだ後に「勘違いされた…つら…」って被害者ぶってたhtrが
またすぐに下手な呟き流してるの草
カプ者みんながアホに見えて邪魔だから
いいから黙ってろよ

322 :
トーキョーの奴らはちょっと雨降ったぐらいでギャーギャーわめきやがって

323 :
長年フォローしてたフォロワーが彼氏ができたらしくてずっと彼氏のツイートしててお察し
もしかしてあえてしなかったんじゃなくて今まで本当にいなかったのか
その歳で思う存分彼氏のツイートって恥ずかしくないのか ずーっと喪女で初めての彼氏で浮かれてるのは分かるけどここ同人アカウントだからさ…
しかも彼氏いるのなんか別に珍しいことじゃないからね…みんな普通にいるから…

324 :
>>323
これまでもいたけど
いない間に周囲のツイ廃に感化されて
今カレから実況したくなってしまったのかもしれないから…
痛い人だけど初カレ認定は下衆の勘繰りじゃね

自カプには前にお見合い相手とのやり取りを実況してる人がいたけど
自分なら嫌だわ…どんなに美形でも断るわ…

325 :
絵馬がイベントの抽選はずれて悲しみで垢消し→半日で復帰
からの「おかえりなさい!!」「心配してました!!」でTLがあふれてる なんだこれ

ただ普段から絵馬に媚びつつマウントとってるヤツが名指しエアリプでおかえりしてたのに完スルーされてたのはちょっと面白かった

326 :
‪自分のフォローリスト見てたら全然ミュートした記憶のないアカウントがいくつかミュートになってて何!?ってなった‬
‪なんかのタイミングで誤タップしたとしか考えられない‬

327 :
>>325
絵馬もしょーもないし周りもうざったいなそれ

328 :
>>326
うん?

329 :
>>326
PCでやってたらキーボードショートカットかも
その手のバグは結構あるけど

330 :
>>326
その文字化けも誤操作なの?

331 :
いい歳して同人垢でニコニコのろけてる人はたいてい初彼だよ
自分のことさん付けで呼ぶのやめてくれよ

332 :
こんなにも萌えるのに何でAB増えないんだろう?って思ってたけど
AB固定の一部の人間がCB(ABより人気のカプ、大手も多い)をdisってるからかもしれない

自分のカプが一番萌えるのはわかるし
CBが苦手なのもわかるけど
自分から一方的に喧嘩売らなくてもいいのに…
でもTL見る限り自分達の態度に問題があるとは思ってなさそうで草

333 :
なんとも思ってなかったCPが地雷になる時ってそういう他叩きする界隈や主流な作風のせいだわ

334 :
>>332
そう思ってたらCBの人達が「Bが好きならCBは当然通る道」「CBは最大手、つまり公式カプと言ってもいい」等と先にABに喧嘩売ってたせいだった…っていう地獄のジャンルにいるわ

B受けだけじゃなくBが好きな人全体に喧嘩売ったせいでCB絶対地雷になってる人がいて
その人たちとCBいける人で冷戦みたいになってるの草

335 :
あなたに最適のカプ診断みたいなツイがバズってたんだけど
診断結果が全部ひとつの特定カプで
パッと見それが見えないように巧妙に隠されてて、当該アカでも言及されてなくて
地雷掴まされた絵馬たちの裏垢でそのカプへのヘイトが膨らみまくってたことあるな

336 :
逆にちょっとした萌え語りもsageになってないか気になって何も呟けなくなってきた
AB妄想にC(主人公でツッコミポジ)出しただけでCBの人に当て馬だって言われたし

337 :
アンソロ企画するのはいいけどさ
今頭のおかしい奴に粘着されてるんだよね主催
気の毒な話だけど身辺整理してからにして欲しい
飛び火が怖いしちょいちょい病んでは鍵開け閉めしてつい消し繰り返すのも迷惑
周りは周りでここでやめたら相手の思うツボだよ!とかお花畑かよ

338 :
>>336
そんな気が無いなら「そんな気は無いです」で一蹴して流せばいい
そこであーだこーだ言うと敵を作る

つか気にして不安になる人ほど変なことは言ってないもんだよ
だから気付かない馬鹿のせいで迷惑かけられる

339 :
イベントで知り合って相互になったのは良いものの
こちらからは相手のイベント告知のRTしたり作品にいいねしたりしても相手からはただの一度もいいねRTしてもらえず

段々腹が立ってきてミュートしてたけどその状態が二年弱続いたのでついにブロ解した

別にこちらから繋がりましょうと言った訳でもないけど「せっかく知り合ったんだし」と良好な関係を築こうと思ってた
だけど相手はきっとフォロワー数を稼ぎたかっただけなんだろうな

別にお前の信者じゃないんだよこっちは
イベントで知り合ってなかったらフォローだってしてなかった

やっとブロ解できてスッキリしたわ 他にも何人かそういう人いるから少しずつブロ解していこ
もう共通の知り合いいるとかどうでもいいわ

340 :
絵は下手目の30台が「昔は絵を褒められた」とよくツイートしてるから
全く別分野のイラストレーションとかデザインとかなのかなって思ったけど
「小学生の頃市の絵画コンクールで受賞」って事だったので
この人は他に褒められた事無いんだろうなって思って逆にせつなくなった
いいねしてくれる人がいても外人さんだとブロしてると公言してるし
いいねがつかないとジャンル者叩くしそりゃ永遠に付かないわ…

341 :
「どの占いでも芸術のみに特化していると言われた」って言っても
占い師ももうかけられる励ましが無かったんだとしか思えない
30過ぎて寄生非正規で絵も下手の喪とか
芸術向きですねって励ますしか無いだろ他に思いつかない

342 :
お触り禁止めの人が「フォロワーいない」「増えない」って言ってるけど
せっかく一桁ぐらいフォロワー(業者とかじゃなくて)出来てもブロ解してる奴が
どの口で言うんだろうって思う
上澄みじゃなきゃつながりたくないって思うのかもしれないが
ジャンルで一番繋がりたくない人ポジションなのに何なんだろ

343 :
自分への賞賛リプをわざわざリツイートしてから返事するってどういう心理なの?
自分こんな風に褒められてます見てー!ってこと?
さすがに絵馬でも引くわ

344 :
相互からいいねしてもらえないってそこまでムカつくもんなの?
単純に自分も反応するのやめればいいのでは

345 :
義理いいねすら貰えないhtrは自分の日頃の行いを悔い改めればいいのにな

346 :
投稿した直後に数日ログイン切るタイプだから
相互は20人しかいないけど全員が過去にいいねしてくれたことあるかはガチで分からん…
ちょくちょく確認するタイプなら把握できそう
ツイは1日で伸びほぼ確定するから予定ないなら貼り付けそうだし

347 :
>>344
・絵馬には素早く反応する
・称賛空リプも繰り返す
・RTのRTはする
・それでいて反応クレクレがしつこい

この辺だろうな
自分は反応なくなった相互には反応するのやめて
完全にお互い空気になった所でブロ解してる
一方で嗜好や発言が合わなくなった相互の場合は自分から反応やめるから
お互い様だと思ってる

348 :
呟くことないからツイッター低浮上だとか
ツイやめたいけど同人的には情報的にあったほうがいいからやってるけど…という価値観が合うかもと仲良くしてたけど
AさんたちはよくファボリツしてくれるBさんたちはしてくれないとか
Cさんのいいねはいつも3時〜明け方が多いから夜勤かニートだなとか
投稿したら50人からリムられたけど○受の奴らだったから別にwとか
ツイ廃でも監視系のツイ廃でこいつ無理ってなった

改めてタイムラインで埋もれてたその人の呟きみたら低浮上だけど
呟き内容全部マシュマロ返信と糞どうでもいいアンケいうジャンル自分の人だった

349 :
監視してる訳じゃないけど
RTのRT だけ は素早くやるタイプや
投稿直後に別の人の絵を大量RTして「◯◯さんの絵トートイ」空リプしまくるのにスルーするタイプは目につくから
モヤモヤ溜まる可能性は高いかも

ツイの使い方に文句つける訳じゃないけど
相互にしろ片道にしろ本当に切られたくない相手なら
たまには反応しとけばいいのに…とは思わなくもない
友達がフォロー整理した時に切った相手が
切られてから「大好きなのにどうして」ってしつこく泣きつくのを見てしまった時に凄く思った
まるで悪人扱いで呆れた

350 :
>>349
しつこく泣きつく〜のもパフォーマンスの1つな気がする
こんなに好きなのにひどいよって姿出して悦ってるだけの

351 :
被害者ぶるチャンスは絶対に逃さないタイプの人いるよな

352 :
俺だな!

353 :
TLで泣きついても本当に泣いてるか確認出来ないから、全く事情知らない他のフォロワーからの吉牛待ちでしょ

自分も前に似たようなことされて、「あんなこと言われてて涙が止まらない〜」って空リプされたけど、元々は楽しく別のフォロワーと話してた所に空リプでギャーギャー言ってきたからそれ相応の対応しただけなのにね
ちょっと可哀想って思ってた時期もあったけど、返り討ちにされて凄くダサい

354 :
被害者のふりしてる姿をフォロワーに見せてアタシは悪くありません相手が悪いんですと刷り込む
馬鹿フォロワーはそれで吉牛してくれるからお得

355 :
毒マシュマロに過剰反応するのも
似たようなものだよね
被害者ぶると注目される可能性が増えるしあわよくば同情して吉牛してもらえる
だからエスカレートするんだろう

自分の愚痴
フォロー増えても全く嬉しくなくなった
絵にふぁぼりつしてくれ…
フォローが増える度にふぁぼりつが横ばいどころか減っていってて心折れそう
我儘なのはわかってるけどそれなら何でフォローするんだ

356 :
残業やだーって仕事中に呟く低能っぷりを晒してる自覚は無いのかな…

357 :
>>347
・そろそろこいつともおさらばだなと思い始めた途端に突然ぽつりと絵に反応する
・RTいいね「好き」系のコメントもする
・そしてまた放置の日々

こういうのはどうしてるのか気になる

358 :
残業発生するか否かが全部自分自身でコントロールできると思っちゃう人がまさか企業で働いたことある中にいるとは思わないけど
残業してるツイートしてる奴多いけど全員無能っていう自覚あんの?企業側もそれで残業ブラックとか叩かれるなんて可哀想…穀潰しはさっさと辞めてどうぞ
みたいなツイートしてバズって燃えてみて欲しい
面白いから

359 :
>>357
あるある
大体の期間決めててそれで切ってるんだけど
知ってるのかと思う程滑り込みで急にいいねしてきたりする不思議w

自愚痴
こっちの萌え語りやジャンル語りは完スルーしてくる相互が
無産の「ゆうべ〇〇(キャラ名)の夢見ちゃった〜☆」みたいなツイにいいねしてるの見て
すべてがアホらしくなってきた
やっぱツイみたいな場で語ってもいい事何もないわ
絵だけ置いて放置してこ

360 :
>>358
看護師なんで企業で働いことなくてごめんね
残業してるときは基本ツイッターなんか見てる暇ねーわ

361 :
早く帰りたいって呟いてる暇があるならとっとと働けや

362 :
休憩の数分で愚痴る事くらいあるだろうよ
頻繁に残業つら…やってる人はうざいけど

363 :
看護師あるある
聞かれてもないのに職業アピ

364 :
嫌いなやつが残業アピしてたから余計に癪に触ったんだわ
これが他の人ならなんとも無かったのに
関わりゼロなのになんでこんなにイライラするかな

365 :
看護師でも社会経験があれば休憩に呟く時間があることくらい知ってそうだけど

366 :
残業中に休憩ってなに?
とっとと帰りたいからさっさと仕事終わらせるわ
構ってアピがうざい
ていうかあいつがうざい

367 :
上げた絵消した後いちいちこれこれこうだから消しました!すみません!ってアナウンスしてくるメンヘラ鬱陶しいな
消すなら黙って消してくれ

368 :
ここで言われてる残業アピは
仕事中もTwitter!仕事中に原稿してやった!うわ終わらない残業確定つら><
みたいな
徹夜アピモテ女アピみたいな余計な発言大杉なアホのことを指してるんじゃないの?

そこまで言ってもいない相手のちょっとした愚痴が気になってるなら
過去の積み重ねで嫌いになってるか元から嫌いかだと思う

369 :
同人アカウントで同人以外の事言われても

370 :
さっきから自分が連投してる残業レスは単に今までの積み重ねが爆発してるだけ
普段から絵が描けない〜下手過ぎる〜構ってアピして囲いに吉牛されてノリが苦手になってきたからブロ解したのに
共通相互が多かったからミュートしてるのに存在がチラチラしてストレス溜まってたんだな

371 :
そもそも同人垢でヲタ話以外の話する奴まとめて嫌いw

372 :
ガチで酷い働き方させられてる相互は平日消えるか居てもマジで深夜まで浮上できてなくて可哀想だわ
もう半年以上新刊出てなくて本人ネガティブになってるから、さすがに転職をおすすめしたいが、仕事内容とか管理職かどうかでも色々事情は変わるから下手にアドバイスできないな…

373 :
リアでも同人以外で相当付き合い深いくらいとかならともかく
ツイで相互ってだけで人生()設計にアドバイスされてもどうせ真剣に聞くアホは居ないから
気軽にアドバイスしたらいんじゃね

374 :
しつこくレスし続けるイライラ看護師にワロタ

375 :
>>374
レスしてたらイライラ収まってきたよ
他にこんな愚痴吐く場所ないしありがたいね

376 :
これで看護師が夜勤中だったら草

377 :
夜勤でこんなに暇な仕事だったら楽だったのになあ

378 :
ここは愚痴吐きスレ?
愚痴に絡むスレ?

379 :
>>375
ほんとありがたいよ
大手馬が「他に愚痴れるところないのでガス抜きにこの垢で愚痴吐いてくことにします!」って
R18絵用の鍵垢で宣言してぶちまけ大会してるの見て余計にそう思ったw

380 :
>>378
吐き絡み自由なスレだろ
絡まれたくない絡みたくないなら同人板の愚痴スレの方がいいよ

381 :
>>378
絡み禁止スレではないからお好きにどうぞ

382 :
匿名以外で愚痴ろうとする人って凄いと思うわ
自分には一生無理

383 :
信者が吉牛してくれる事が約束されている馬じゃないと無理だよね

384 :
>>380
でもあそこって今もあるか知らないけど絡み用のスレも用意されてたから
絡むなっていう程神経質な奴はそっちも結局チェックして余計病む気がするw

385 :
相互50人くらいならともかく100とか200超えてる人は見逃しても仕方ないと思うけどな
ていうか誰がいいねしたなんていちいち見てないわ

386 :
以前から苦手なツイ廃大手が毎回新刊落としてていつも盛大に落としたアピ
ちょっと前まで出ない神本より出るコピ本みたいなツイをRTしまくってたのに結局出せないのかよ
匿名ツールで気に入らないメッセージが来たから新刊書く気無くなった!ってツイ連投してた時期もなんだこいつって思ってたけど
もう虚言癖としか思えなくなった

387 :
出す気無いんじゃん
持ち上げられないと描けないなんて子供かな

388 :
低浮上の監視系ってヲチャとか闇とかそっちの率高そう

389 :
まさにここの住人のことじゃない

390 :
フォローしてもフォロバ率すごく低かったり
同タグ使っても周囲より明らかにいいね低くていじけて垢消して
また別人として復活して
「このジャンル参入したてです」とか「お絵描きも今月始めたばかりで」とか言う人
同じジャンルで4回以上繰り返してんだけどばれてないとでも思ってんのか…
自分はフォローされてもブロさえせず(どうせすぐ消えるから)スルーしてるけど何回目よ

391 :
本物の監視系はPCから複数カラム管理のクライアント駆使して
フォローもしてない界隈を監視して「うわ、怖…まあー私とは何の関わり合いもない人達ですけどw」とか言ってる
怖いのはお前だよ

392 :
特に後ろ暗い点がない人は
ブラウザやクライアント起動しっぱTL垂れ流しな人に見られてても
監視されてるとか思わなさそう

393 :
低浮上の監視系は確かに怖いなw
いいねしまくるだけなら別にって感じだけど
いいねとかも無しでただ本当に監視するだけって

でもそういうのする人って多分別のROM垢作ってそっちでやってると思う

394 :
特になにも変わったことしてないのに急にフォロワーが増える時期と特になにも変わったことしてないのにフォロワーが減る時期が交互にくる
なんなんだよ

395 :
>>393
対抗カプ監視垢あるわ
本垢で誤ふぁぼすると大変な事になるし本垢でヲチする馬鹿はいないと思う

396 :
低浮上垢は監視してるって自己申告じゃないの?
被害妄想ならどうかしてるんだけど

397 :
>>395
似たような垢ある
といっても地雷描き鍵垢のフォロワーに誰が居るか見るためだけの垢で
地雷だらけのTLは勿論ROMる気にもならないから
たまに監視先からガチでフォロリクされると困るw

398 :
>>394
あるある

399 :
なんか呟こうとするけど呟いたあとどう思われるか考えたらどうでもいいことしか呟けなくなった
今呟こうとしたことも糞どうでもいいことのはずなのに

400 :
糞どうでもいい日常ツイにいくつも交流いいね付いてるの見て
完スルーされてる自分のツイはこれ以下かと思うとジャンル話すらつぶやく気失せて来た
かろうじて絵にまだ反応もらえてる内に絵だけは投下してくわ

401 :
感想送ります詐欺の奴らが元気に長文で呟いてると殺意沸く

402 :
何にもまして優先しろってなったらそれ病気だよ

403 :
呟かないと浮上したことにならないのかな
1週間ぐらい呟かない時ザラにあるけどTLは四六時中見てるし反応もする

404 :
こっちは丁寧な長文感想送ったうえで3週間文句も言わずに過ごしてるし
今後文句を言うつもりもネガることもしないから愚痴らせてくれ

405 :
>>403
そもそも浮上ってTLに浮かび上がるって意味なんじゃないの
呟かないでTL見ていいねしてるだけなら低浮上潜伏中にすぎない

406 :
bioに「低浮上です」じゃなくて「TL潜伏中です」って書いてほしいなw

407 :
感想送ります(念力で)

408 :
結局のところ
フォロバしただけの相手のはずなのに
相手の推しCPにもいい顔しとかないと反応されなくなるんだよなーめんっどくせ
そのCP地雷ではないからフォロバしたってだけで本気で興味ねーんだよ

409 :
感想って読書感想文みたいなもんだし呟くのと労力は桁違いでしょ
しかも相手が不愉快にならない言葉と文章を選びながらとか時間かかっても仕方ないわ

410 :
ROM専は何で創作しないの?とか言っちゃうタイプなんだろうな
国語が得意なタイプからすると感想くらいさっさと送れよという気持ちにもなる

411 :
さっさと感想書いて送れよ!からの
うーん伝わらなかったかぁ…まぁ感想は嬉しいんですけどねぇ…
をやらかすかんこな民

412 :
普段から考察つぶやいたり拘りを持ってそうな人ほど感想送りづらい
解釈違いで愚痴られるの嫌だし

413 :
感想クレクレマンはいざ感想が来るようになると欲しいのはこの言葉じゃないとか言い出すのが面倒

414 :
萌えましたとかかわいいですとか言っときゃいいんだよ

415 :
簡単な感想ばっかりだともっと本を読み込んだ深い感想が欲しいとか言い出す

416 :
>>414
それで満足できなくなって
もっと詳細にもっと長くもっと熱くすぐ感想をって再現がなくなって
付き合いきれなくなった人から見放されるオチ

417 :
広範囲で使うから映える加工なのにA5本に最小サイズでケチくさく使って
今回の新刊は珍しい特殊加工なの見て見てーって写真ツイでアピールされてもコメントに困る
このサイズだとこの加工でやる意味なかったねってリプしたい気持ちが喉元まできてる

418 :
素敵です〜!!このサイズだけでなんて勿体ない〜!
とか言ってやれば

419 :
>>418
次の機会があったら使うわw

420 :
愚痴だけどここでいいのか分からんツイは絡むけどスレチだったらごめん
手紙を書いてイベで好きな作家に渡したんだけどイベ後ツイッターでましゅまろお題箱DMに感想ありがとうございます返事しました!とか見てるともやる
返事は期待してなかったけどそりゃもらえるなら返事もらえる方が嬉しいしひと手間かけて手紙書いて差し入れも渡してそれで返事ももらえないとか損しかないから次からはツイに載ってるフォームで送ればいいやと思った
手紙嬉しいって聞くから喜んでもらえたらと思って書いたけど側から見たらどう考えてもオンでもらった感想の方が嬉しそうに見えるから残念だった

421 :
フォロワーからの反応はどんどん減るけどフォロワー自体は増え続けてく
いいねするほどではないけどまあ見てやってもいいってレベルなんだろうな
好きな作品とキャラを描きたくて描いてるだけだったのにいつのまにか数字ばかり気になってるのは
もう好き<評価になってるってことなのかな

422 :
わかりすぎる
いいねするほどではないけどまあ見てやってもいいし、ついでにフォロバしてくれりゃフォロワーも一人増えるわ
くらいの感覚なんだろうな

423 :
アカウントロック祭り
運営Rよマジで
抗議申し立てで出来ないなんてぬかしたら
Rよマジで
無能がRよマジで

424 :
腐女子の三大趣好(?)のオメガバースも女体化も幼児化も全部が地雷
巣作りが好きなら普通に男同士でも服に埋もれればいいと思うし男同士を捕まえといて片方ないし両方女にするの意味がわからないし幼児化はどの作家もネタ決まりきっててつまんない
なんで判を押したようにみんな好きなんだ?
自ジャンルで全て流行っててTLが地獄
原作通りの年齢の大人の男同士のBLが好きなのになんでそこを変えてしまうん

425 :
同人なんか所詮素人の考えたお人形さんごっこだからなあ
おままごとの延長でしか物書けない人が多いのは仕方ない

426 :
やーーーっとブロ解してくれたかあの表聖母裏悪魔相互
こっちからやったら確実に裏でグズグズ言い回るから耐えてたけど
これでやっと肩の悪霊が落ちたって感じだわ長かった…

427 :
創作者ヅラしてるけどみんなでワイワイ盛り上がるほうが重要だからでしょ
原作で恋仲でもない男二人並べてる時点でそいつらとまったく変わらないって自覚してないのやばいよ

428 :
>>420

手紙にした時は返信は無いものと思ってたほうがいい
・同じく手紙で返すべきか迷う
・その場でお礼言ってるから特に返信はしない
・嬉しくて逆に上手くお礼が出来ない
・手紙を貰った、とあまり言ってしまうと嫉妬されたりDMやメールでの感想が減る
とかは聞いたことがある
友達では「手紙の内容を表に出すのを嫌がったフォロワーがいたから見える所でお礼は言わない」って子もいた

返信期待するならDMやメールで「要返信」にするほうがいいかもね
見返り求めないなら手紙がどんな豪華な差し入れより強烈に印象に残るけど

429 :
女体化なら女体化ってしっかり書いてくれないとミュートできないんだよなぁ
にょとか記号だけとかの人はブロックOKって意思表示だと思って端からブロックしてる

430 :
損しかないからって言い方に引くわ

431 :
>>420は自分が思ってたより見返りを期待してたんだと思う
だから無理すんな
自分も手紙書くタイプだしすごく大変なのはわかる
他の手段のほうが手軽で無理なく応援できるならそうしなよ

よく手紙感想を差し入れほしいってRTがバズってるのに
実際には貰う人も書く人もそんなに増えないのはこの辺が理由だなー
自分もすごく喜んでくれた人ならまた書くけど
手応え無かったら即やめてる

432 :
クソリプ無視してるけど無視してることがストレス
アホなリプする奴に嫌われるのはいいけどその他のフォロワーに無視してるの見られるの嫌だな

433 :
一ヶ月ぶりに浮上しようと思ったんだけどまだ「○○さんが久しぶりにツイートしてますよ」みたいな通知機能あるっけ?
フォロワー全員にそんな通知言って欲しくないからやめようかな

434 :
>>433
あるよ
自分のROMアカのほうの通知欄見るとちょいちょい表示されてる
TL見れば分かる内容をいちいち通知してくる意味が分からない

435 :
TL全部は追えない人が居るからだろ
まあその通知自体は必要ないと思うけど

436 :
その通知あまり使ってない垢にはよく来てるわ
メイン垢には来てない

437 :
通知に◯◯さんの最近の呟きとかFF外の呟きもよく入ってくるなあ
最新で呟かれたものが更に通知でも表示されてて何度も見せなくていいよとなるしFF外で嫌いな人間の呟きが表示されたときはその人をミュートした
TLはクライアントで見てて公式は通知だけ見てるんだけどお前TL見てないから通知してやるな!って感じになってんのかな

438 :
低浮上の人が呟いた時じゃなく低浮上の人向けの通知って感じするし>>433のパターンなら大丈夫じゃない?
正確にはどういう基準か分からないけど

439 :
>>341
あるある

440 :
>>424
それ普通のファンから見たら「何ですぐホモにするの?」って気持ちだよまず

441 :
下火になってるジャンルに新規参入してどんどんフォローしていったら、自分語りタグ遊びばかり、作品も落書き上げてリプライ数十件ついて仲良し相互でイチャイチャしてるだけっていうわりと末期な状態で悲しい
過去絵検索したら神絵師は皆移動したか低浮上になってるかしてて、ひたすらhtrが互助会してるだけ…
唯一ずっと面白い原作語りをし続けてためになる人を見つけたけど、壁打ち気味で他の同ジャンル者との交流を拒否してるらしく、リプライが塩でフォロバも無く、その楽しそうな話に混ざれない…
こっちは新規で萌えが有り余ってるっていうのにどうしたらいいんだ、どこで発散したらいいんだ

442 :
原型改変は自分も無理
年齢操作も女体化もそのキャラでやる意味ある?お前のさいきょうのABはどうでもいいんだよ

443 :
先生呼びされるのなんで?ババア判定されると自動的に先生になるの?居た堪れない

444 :
しつこく先生呼びしてきた馬が居たけどそう呼んでくる本人の方がずっとレベル高い馬だったし
他の相手にはそれこそ先生呼びがふさわしいような神にもそんな呼び方してなかったから
今思えば嫌がらせだったんだろうなと思うわ

445 :
>>432
適度に返せばいいだろ

446 :
先生呼びされてる人は
絵か文が上手い
考察が深くて面白い
それなりに年齢いってそう
じゃんるないな
リアちゃんからの支持が熱い
って感じ

447 :
>>432
リプ強制非表示機能来るらしいからそれまで頑張れ

448 :
>>446
途中送信した
ジャンル内のご意見番ポジ
のいずれか

449 :
>>421の愚痴にちょっと似てるけど
フォロワー自体は増えてるのにインプレッションが激減してる
ガバガバの解析とはいえさすがに多数からのミュートを疑うわ

450 :
人のツイートを見て それを自分の意見として呟くということを何度もする人がいて
自分の意見を繰り返したツイートを見た神がそれ絵にして会話しててモヤモヤする

451 :
前のジャンルはhtrの声デカ婆がなんたら先生って呼ばれてた
村のボスなんじゃない

452 :
先生とか呼んでるのは表面上持ち上げといて陰で笑ってそうな奴ばっかっていうのはよく分かる

453 :
それなりにオフ大手で高尚様っぽかったり痛い要素があると呼ばれるよね…先生
頭一つ抜けたガチの神は尊敬からか先生呼びされない
無産で声がでかいだけだと先生呼びされない

454 :
dis鍵垢でやれってよく言うけどえっちな裏垢ですとか抜かして他人の愚痴ばっか言うアカウントもなんでもやっていい場所認定なの面白すぎでしょ
どっちも見てる他人がいることなんて考えもしないのかな?いつでもユダれるんですけど

455 :
>>428
>>431
ありがとう
手紙だから返事は期待してなかったけど手間かけた分喜び方の格差にもやってしまった
けどなんか気持ちが晴れたわ本当ありがとう

456 :
>>454
あるある
「もうブロッた相手でこっち見れないから安心して愚痴れるけどー」って
狭い村だしフォロワーの中にはその相手とまだ繋がってる人何人も居るよ…

457 :
ブロられた相手が別垢からROM装ってフォローしてる可能性も全く発想にないユルそうな発言ワロタ

458 :
>>457
それやってた人居たけどなまじフォロバされちゃったから
調子に乗って本垢の自分の支部作品とか「超オススメです!」ってゴリ押ししてって完全に同一人物ってバレたアホ居たわw
でもブロられた相手にそこまでしてまた近づきたいって本当に好きだったんだろうな

459 :
ブロって見られなくすると言うよりは
お前には見られたくないって意思表示だと思ってるから
それ無視してまたROMで見てるとかは正直病的だと思う

460 :
>>445
クソリプ適当に返してたらだんだん図々しいこと言いだして
それを見てた誰かに何か言われてクソリプしてた奴が私にキレるって事が何度かあったから無視してる

461 :
>>459
ヌキー!あたくしをブロックするなんて!っていう思考回路なんでは?

462 :
ブロられても見てる人はいたな
おそらく別カプメインのサークル垢だからという点しか心当たりがなくて
(本人はその別カプ者に凸られたとこぼしてたことがあった)
それでもツイ限定連載作品が気になってたから別垢でROMのふりして追いかけてた
だんだんその人自身が別カプを攻撃するような発言をし始めたから
先行ブロックされてて良かったかも…と思いながら連載終了と同時に離れた

463 :
見ちゃだめって言われてると見たくなる心理は分かる

464 :
それでも読む気になるだけ凄いな
ツイで知り合った相手なんて交流フィルタの上乗せが凄まじいから
ブロックするほど嫌いになったりブロックされるほど揉めた時点で相手の作品にもとっくに興味なくなってる

465 :
>>464
ブロックされてたから複数垢持ちだったその人の垢を全部ミュートして
空リプ防止に名前もワードミュートしたことある
そしたら「私の他垢は見られるんだからそっちの宣伝はしろ!」ってDM飛んできて笑った
ブロックは自由だけど
どうしてブロックしてきた人にその後も気を遣ってあげなきゃいけないのかわからなかった

466 :
見ちゃだめとか見られたくないじゃなくて
単に「こっちがお前を視界に入れたくない」「二度と絡まれたくない」って意思表示でブロックしてる

467 :
ブロックされてるのにその人を見に行こうとするのもヤバいが
ブロックした相手を見に行くのは更にやばくね?って思う

468 :
自分もブロックする時は検索でも視界に入れたくないからだな
オフやってるから同カプ先行ブロックするの遠慮してたけど
よくよく考えたらそいつの本買わないし買ってもらわなくても問題ないと気づいた

469 :
元相互がブロ解してきたので残念だけど仕方ないなーと思って
それからは元相互の絵とか流れてきてもスルーしてたら
ブロ解すると反応してもらえなくなるのが辛いとか言ってたそうで
いやそれなら一言言えよ…って思った

470 :
逆にどうしてブロ解してもいいねは貰えると思ってたんだろう

471 :
というか一言言えって何をどう言えと
「ブロ解するけど反応して下さいね!」って言われたら>>469は「了解です!」とか返せるの?

472 :
わろた
ブロ解されたことに気づいたら黙って即ミュートだしそれが普通だと思ってたわ

473 :
むしろ「解除する必要なかったんですよー」とばかりに
こちらから丁寧に永久ブロックしておくわ

474 :
何となくフォロワー欄見てたら自分のことしかフォローしてない垢がいくつかあるんだけどヲチなのか?
でもこちら鍵もかけないし週一くらいしか呟かないからブラウザブクマとか本垢のリストにでもした方が
見るのに便利じゃないかと思うんだが
わからん

475 :
>>474
そういう垢あるけど不意に鍵垢になった時に覗けなくならないようにって事だと思うわ
鍵にした時点で申請してもガード固くなりそうだし

476 :
>>474
普通にいろいろフォローしていくつもりだったけど474を最初にフォローした後
思ったより他にフォローしたい相手が見つからなくてそのまま放置とか
そういうパターンじゃね

477 :
フォロー4桁いったらもうどうでもよくなった
渋谷スクランブルながめてる気分

478 :
煽りじゃなしに4桁も見たい垢あるの純粋に羨ましいな

479 :
4桁もフォローするほど見たいアカウント無いな…

480 :
2011年からやってるからぼちぼちふえて4桁いったよ
軽率にフォローしてるわ
情報欲しいアカウントは流石にリスト入れてるけど
眺めるアカウントは流れるままにしてる
自分の理想の使い方になるまではいろいろあったよ…

481 :
2013年からやってる垢だけどフォローは100ちょいだよ

482 :
鍵開けてる同人垢で公式垢フォローしたくないし
リストで見てるからフォロー増えないや
それがもう数年続いてるから今から一気にフォロー増やす気にもなれない

483 :
>>471
それでもいい(こっちからフォローしてたような相手とか)相手なら
嫌な印象無ければ挨拶ぐらいもらえたらやるよ

484 :
フォロー100だけどリストに分類して見てる
一方的に好きな人
嫌いじゃないけど交流で義理付き合い
脳内ミュート
お触り禁止メンヘラ
ぐらいに分けてるけどリスト見たら明らかな格差だから色々感じる人はいるだろうな
と思いつつ公開リストでやってるわ

485 :
>>484
お触り禁止メンヘラリストめちゃくちゃ気になるw
ジャンル者ならわかるようなヤバい人が並んでるの?

486 :
>>484
リスト公開出来るの凄いな
自分は優先順位でリスト分けしてるけど非公開だww
見れば一発でわかるだろうから知られたくない

487 :
>>484
一方的に好きな人
嫌いじゃないけど交流で義理付き合い

この間の層が無いのが気になるw
すなわち484からも義理じゃないし一方的じゃなく向こうからもお互いに好意をもって交流してる界隈

488 :
>>485
今見てみたら大半メンヘラ主張してる連中だから見れば分かると思う
一人メンヘラ宣言してないのいるけどよそジャンルでやらかしたらしい嫌われ者

>>487
そういうお友達みたいなのはskypeなりLINEなりのよそで連絡取るから
逆にツイではあまり交流しなかったりでたまにホームのメディア遡ったり新刊告知RTする程度
そこまでの親しくない人は一方的に好き枠に入れてる
言われてみれば「Twitterだけで」親しい人は確かにほぼいないかも

489 :
そのリスト共有したいわw
そこまで割り切ってツイできるなら楽だろうな
自分は無理だ
あと、もし底辺ばかりのリストに入れられてたらショック受けるww

490 :
リスト名どんなのか気になるw

491 :
数に多少フェイクあるだろうけど公開でそれだけ分かりやすく4つ以上リスト作っててフォロー100前後って
関係者は一発で特定できそうで怖いなw

492 :
原作のAには興味ないけど○○さんのA、××さんのAは好き!!ってなんだそりゃ

493 :
>>492
それで褒めてるつもりなのが怖いよね

494 :
>>490
「(ジャンル名)1」「(ジャンル名)2」みたいな感じ

495 :
嫌いなんじゃないしむしろ絵は好きなんだけど
こっちの気持ちの理由でどうしてもAさんを目に入れたくない
狭いジャンルだしブロックしていいか悩んだけどブロックした

496 :
あなたがAB固定で書いてるのは知ってるけどその解釈でのCPならBAも書けるでしょ?
って知らねーよ自分はAB固定だよなんでわざわざそういうこと言ってくるんだこのリバ厨は

497 :
ブロックしてもブロックしてもポイポイ複垢作って視界に入るのほんとなんなんだ
表垢はブロックされたから視界に入らなくて最高なんだけど
自カプだがツイートが臭いしイタタだしで無理しかない

498 :
今度は右脳左脳診断か
ツイ廃ってこの手の診断が本当に好きだよな
どんな結果がでたってhtrが絵馬になるわけじゃないのにな

499 :
#私が絡みに行っても迷惑じゃないよって人ファボむしろ積極的に絡んでほしい人rtお前のことお気に入りだぜって人リプして欲しいけど誰もいないと思うので好きなお菓子言う

このタグを使ってるやつ衝動的にブロックしたくなる

500 :
「Aはこうだと思う」→わかる
「Aはこうだと言われてるけどそうとは思わない、Aはああだと思う」→何なの

その言ってる側を特定可能な状態の場合
普通にクソリプでもしてそうとは思わないとでも言えば?と思うが
既にその人にブロックされてる可能性有るよなあの基地外…

501 :
こんな酷いことを言ってる奴がいたからブロックしたっていちいち先行ブロック報告するのやめてほしい
注意喚起のつもりでもなさそうだし不快感や怒りのおすそ分けいらない

502 :
本当に正確悪くてクソなやつがいるけど勿体なさ過ぎてみんなもっと裏アカフォローしてほしい
すぐツイ消しするしお綺麗な振りして自分は裏アカで他人のことdisしまくってんのほんとクソ
お前が批判してる相手とどっこいだわ

503 :
新刊はいつも午前中に完売するし通販もアナウンスしたその日のうちに完売する自カプの壁大手
よく再版催促来るらしくてbioにも再版催促やめてって書いてるしTLでもそれに対してよく愚痴ってる
最初のうちは自分も部数なんて人それぞれなんだから催促してるやつ自重しろよと思っていたけど毎回毎回即完売して自分も買えなかった時あったりすると売れるのわかってんだからもうちょっと刷れば良いのにと思うようになってしまった
さすがに本人に催促凸ったりはしないけど一方的にこっちからの印象は悪くなっちゃった

504 :
>>503
大手かわいそ
税金対策や在庫管理の関係で部数調整してるんだろうよ

505 :
>>501
自分の思う通りにさせたいとか怖すぎる
要らないならブロックするかリムったらいいんじゃないの

506 :
>>501
いるいる
私こんなに傷つきました!!とか言うやつに限って何も対策してなくてフォロワーに配慮してもらいたがる
TLでいつまでもメソメソ愚痴ってついに晒し始めたときは何の冗談かと思った
鍵とはいえ誰かが見てる意識ないのがヤバイ

507 :
なんだこいつ

508 :
大手が完売はわわ芸してたり部数悩む〜って言ってそれなら腹立つ
言わないならそういうことだろうなって思う

509 :
>>501
小学校じゃあるまいし注意喚起()とかも要らんわ
自分で考えて自己責任でやるだろTwitterなんて

510 :
狭いジャンルに絵馬新規が来た
限度も若干はわわわ程度で悪意はなさそうだし
自分含めて周りもいっぱい反応する
そんな時絵馬が交流の無かったジャンル内描き手に先行ブロック決められたらしく
落ち込みツイート連発
ほぼ全員絵馬をフォローしてるから誰のことかは大体察しはつくし
絵馬もその人の特徴みたいなの言うから特定できる

あー降臨したのは厄介な邪神だったわ
そのブロックした人は別に大手でも人気でもないしスルーして問題無いのに
そんなたった一人にブロックされてるのが気に入らないのかよ
今のところ描き手はそのツイートには無反応だけど
無産はここぞとばかりに吉牛しようとしてるし
これでブロックした側を下げるような発言した連中みんなブロするわめんどくせぇ

511 :
>>510
先行ブロックかました人は新規の前ジャンルでの言動を知ってたのかな
もしそうじゃないなら先見の明ありすぎ凄い

512 :
はわわ系はすぐ鬱になったり不穏なツイ始めたりするから先行ブロックしてるわ

513 :
単に作風やCPで問答無用ブロする事もあるし何とも言えない

514 :
私なんて需要ないですよね糞本出してごめんなさい→はわわ励ましと嬉しいお言葉ありがとうございます;;;;
を定期的に繰り返してる奴見ててイラつくけど無産にはウケがいいんだよな

515 :
過疎で雑食当然、供給される物を何でもおいしく頂きましょうみたいなジャンルだから
先行ブロックしとかないとどこから流れ弾が飛んでくるか分からない

516 :
ちょっと前に話題になってた「ミュートがあるにブロックする奴は性格が悪い」に賛同してそう

517 :
>>514
無産からしたら何の生産もできない自分の言葉にいちいち手放しで喜んでくれるわけだからそりゃ嬉しいだろうな

518 :
吉牛は無産でも無料で出来る擦り寄りチャンスだからな

519 :
ジャンルの話をする時は話が合うし面白い人なんだけど
仕事の愚痴が苦手に感じてる相互
自分は有能だけど周りはどうしようもないんだよね…ってタイプで
最初は同情してたし出来すぎる仕事人間かと思ってた

でも最近になって愚痴が増えてからは
仕事出来ないのこの人のほうじゃない?周囲の個人情報を鍵なし垢で事細かに説明する必要なくない?
って気持ちのほうが強くなってる
口は災いの元だな

520 :
仕事の愚痴はどこで誰が見てるか分からないから身バレしたら最悪だぞ
自分仕事出来ますアピールって痛々しいw

521 :
まあーこれこれこういうスキルで手に職付けとくのが一番だからね

とかアピールしてるのも痛々しいし
極過疎ジャンルなのにその調子で私生活垂れ流すから余裕で副垢同一人物確定されるんだよとしか

522 :
ジャンルに完全に飽きてるくせにお友達とイベント出る約束したからってジャンルまだまだ好きですアピしなくていいよ
お前このジャンルに砂かけしてたじゃん
アカウント消せば無かったことに出来ると思ってるのか

523 :
>>510
絵馬ざくざくいるジャンルだと埋もれるから敢えてマイナー狙う!ってひねくれた絵馬だと結構そういうのいるかもしれない
一人にすら嫌われるの許せなくて総マンセーして当たり前だろって感じの人
でもジャンルの他描き手はまともそうで羨ましい

524 :
才能認められててーそこそこ高給取りでー上司にもちょくちょくご飯誘われちゃってー昇給の話が年中あってー困っちゃうんだよねー

としつこく自慢してるhtrをジャンルで見かけたことあるけど
ぬいをオサレなバーに持ち込んで写メツイするわ機密情報含む愚痴を呟くわの非常識なアホだったこと思い出した
どれだけ仕事ができるのか知らんが
そいつの上司はよほど目が節穴なんだろうな…何で言っちゃうかな…

525 :
逆のパターンで
全然クリエイティブ界じゃなくて古い体質の地味な会社で
他に絵を描いてるとか言う人もいないせいかBBAがお絵かき自慢して
コミケで壁だのTwitterでオタク絵のいいね1万ついちゃうだの言ってて現物は見せてくれなくて
おだてまくる人のおかげでそいつの絵を見たら
絵に描いたような高齢ヘタレ底辺絵だった

知られてないと思えばいくらでも詐称する奴はいると思うよ…

526 :
>>523
フォローしててもご機嫌損ねたら今度は自分が晒し上げ食らう可能性あるし
どうやって刺激せず離れるか検討中だろそれ

527 :
RTしてくれること自体は嬉しいんだけどほかの人たちにするみたいに空中で褒めて貰えない
相互だからただ事務的にやってくれてるだけなんだろうな

528 :
>>527
あるある
交流ある人だけ空中で褒めるのかなと思ってたら無交流壁打ちの人にもやってて察した
自分のは褒めるほどではないレベルってだけだった

529 :
最近新しい小さいジャンルにハマってhtrながら楽しく描いてたら
どういうわけかそのジャンルの大手から先行ブロックかまされてて本気で落ち込んでる
と書きこもうとしたら510を発見したんだけど
こっちが絵馬だったら強気に出れたんだろうな
痛くてもその絵馬が羨ましい

530 :
ブロックされたくらいでごちゃごちゃ言ってる奴ら気持ち悪い
先行ブロック成功してる人すごいわ
普段のツイートからも読み取れる痛さなんだろうか

531 :
>>527
あるあるある
そろそろこいつもRTしておくか…のRT

532 :
個人的にミュートよりブロックの方がありがたいけどね
苦手と思われてる人をフォローしてるのもされてるのも悲しいし間違って絡む心配もないし

533 :
互助会で渋々RTふぁぼしてるんだからRT後感想くらい本当に好きな人だけにしたい

534 :
元は良い人で色々楽しい思い出もある人が変わってしまったパターンだとなんとなくブロックしにくい
それでも限界がきたらブロックするけどとりあえずミュートにしちゃう

535 :
ツイであの人にブロックされてる〜とかグチグチ言ってるタイプはミュートの気配を察してもグチグチ言い出す印象
こういうのはさっさとブロックするに限る

536 :
先行ブロはおおむね好戦的だからわかりやすくていいよね
されたことないけど絶対そんなジャンル者近づかない

537 :
と先行ブロされまくり奴がほざいてます

538 :
むしろ好戦的なツイを見て先行ブロしてるわw

539 :
皆イキっとるな草

540 :
先行ブロックは好戦的って意味が分からない
痛い奴発見しても関わるまでブロック禁止ってこと?

541 :
>>534
ブロ程強固な意志表示でなくてもブロ解でふんわりと離れたらいいんじゃない
相手からもミュートされてるのか意外と気付かれないか気付いても向こうも無反応で見送られることが多いよ

542 :
オフで隣になる可能性あるのに同カプブロする人はしゅげーって思う

543 :
ミュートでは検索に表示されてた仕様の頃の名残で
あまりにも地雷なCPは即座にブロックしてしまうわ
すまんのう

544 :
>>540
はい

545 :
同CPじゃなくても同ジャンルってだけで隣になる可能性3〜5分の1くらいの過疎ジャンルだけど
それだけにもう同じだから開き直ってブロってるわ

546 :
>>542
ツイで関わりたくない人いっぱいいない?
リア友とリアルだと普通なのにツイだと常にマウンティングしてきて疲れるからブロックしたわ
ツイにそこまで重きを置いてる人の方がきもい

547 :
先行かどうか知らんがブロックしてきたサークルってすぐ耳に入るよな
してる人は2ちゃんでよく聞くけどリアルで私あの人してるって自己申告する人いないから
基本された側からなんでだろ〜???って感じで聞くかな

548 :
隣だろうと別にずっと喋るわけじゃあるまいし普通にブロックしてるけど

549 :
先行ブロックされた可哀想な子がいるのが分かる流れ

550 :
皆愚痴スレにいるような人なんじゃない自分含め

551 :
>>546
リアルの付き合いとネットの付き合いは違うよな

552 :
作品は好きだけど呟きは嫌いとかよくあるしブロックされたとか気にしても無駄だと思う
常にポジティブな人でも5に張り付いてそう腹黒そうって理由でブロックしちゃってるわ

553 :
自分はミュート派だ
最高の機能だよただこれがあるから色んな愚痴も増えてるんだとは思う

554 :
>>548
ミュートしてる相手が隣に来てぺちゃくちゃ喋りかけてくる方がお互いきついよね

555 :
神のTwitterフォローしてから冷めたとかあるあるだしなぁ

556 :
>>553
反応無くなるとミュートされてる感じがするわ
ミュートの方が気分悪い

557 :
もうツイはリア友交流用にした方が楽しい気がしてきた
このスレとも卒業だな

558 :
自ジャンルの大手のbio「フォロー外しても嫌いになった訳じゃありません」て書いてる人多すぎて草生える
フォロー外されて発狂する人多かったんだろうな

559 :
同ジャンルで先行ブロックする勇気ないわ
先行ミュートと空リプ用ミュートワードでほぼ見ることはなくなる

560 :
疑問なんだけどミュートしてる相手と仲良くなる予定がこの先あるの?
ないならブロックでいいと思うんだけど

561 :
>>560
私はあなたを嫌ってるからミュートするけどフォローは好きにしていいよという優しさだろ

562 :
ブロックは欧米人でミュートは日本人くらいの考え方の違いだな

563 :
ブロックすると騒ぎそうなガチ基地はミュートでそれと繋がってる人はブロックしてる
自分がブロックされるはずないと思ってる人は巻き添えブロックがありそう

564 :
ブロックはするけど人として好きなのでオフでは仲良くしてねって言って
今までさんざんオフ会したり遊んで仲良くしてた人を突然ブロックした相互がいたけど
イベでブロックした相手に素っ気無い態度取られて怒って愚痴愚痴しまくってた
前と変わらず仲良くしてくれると思えるのが不思議でならなかった

565 :
前ジャンルのぼっちからしたら現ジャンルのちやほや
(と言うほどでもないと思うが)に調子乗ってしまったわ
感想くれるし本も買ってくれる相互の少しもやっとする態度にめちゃくちゃ落ち込んでしまったけど
過度な期待をし過ぎたんだと思うもう期待はしない距離を取りつつ萌えを吐き出したい

566 :
これからも仲良くしたい相手はミュートでその他はブロックだなぁ
その他にどう思われようとどうでもいい

567 :
ブロックされたって大騒ぎしたりメソメソして
恨み言をずっとツイートされたり虚言撒き散らされたりするのって厄介だから
簡単にはブロックできないなぁ
声がでかい=正しい、黙ってる=やましい点がある反論できない
って思う層って年齢問わずいるし
リスクは減らしたいじゃん

568 :
>>566
自分もこれだから先行ミュートの概念が理解出来ない

569 :
世の中にはブロックすると大騒ぎする基地外がいるから…

570 :
別垢があるのですがそっちでは皆さんを先行ブロックしてます検索で見つけても気を悪くしないでくださいね儀式のようなものなのでw
とか言ってた相互がいたのでブロック気にしない人なのかなーと思って軽く本垢リムったら
他にも同じこと考えた人多かったみたいで泣き言言いながら本垢消した人いたなあ

571 :
普段からリムブロの話してる人はそういうのに敏感だよ
FRB自由が噛み付いてくるのもそれ

572 :
自衛は大切!ここは自分のTLなんだから苦手なものあったらリムブロ当然!と吠えてる奴に限って
いざ自分が相互から切られたら愚痴りだすの草

切られてしまった…やっぱり自分の描く腐絵は…から始まりいかに何故そのカプが好きか言い訳のように語り出してるけど
切られた理由が地雷カプっていう心当たりあるなら愚痴愚痴言ってないで諦めろよ

573 :
>>564
自分の相互にいたな
それまで付き合いの長かったらしい相手を
気に入らないことがあったから軽率にブロックしたwwとドヤァしてたけど
本買いに来ない!感想届かない!宣伝もしてくれない!
ブロックしたって付き合い続くと思ったのに!とキレてて草

ブロックした相手が
繋がってるフォロワーのジャンル者には今でも感想送り続けてるのを知って
それも面白くないみたい
だけど自分でもブロックしてきたような人の本はもう買わないわ…感想なんかもっと送らないわ…

574 :
>>529
卑屈すぎるぞ元気出せ

母親好きだけど母親と同じ名前のHNの人がBL語るの見たくなくて
どうしても目に入れたくなくてブロックしたことあるから気にすんな

575 :
>>540
うんこ踏むまで避けちゃだめです

576 :
気にしてると思われたくないから
リムられたりブロられたりしたことに気付いても絶対にTLでは愚痴らないし
即リム即ブロもしない

でもその人をRTとかで見かけるのは辛いから
垢はミュートする
急激にその人のツイや作品に無反応になるしバレバレなんだろうけど

577 :
フォローもしてないされてない相手に嫌いな作品を呟いただけで先行ブロックされた事ならある
検索から別の呟きにいいねRTされてそこから先行ブロックされた
別の人のアカがそいつと同じ嫌いな作品に同意リプしてたのでそういう事かとわかったんだけど

嫌いな作品にぶち当たるの嫌なら作品名ミュートするなりマイナス検索すればいいのに凄いめんどくさい人という印象があったわ

578 :
>>567
それだよな
オンやオフでAにブロされてると名指しで吹聴される可能性はかなり高いしそういう時表立って反論するのも悪手だし黙ってると悪者扱いしてくる人必ずいるし
活動してるとブロから派生するリスクを考えてしまって簡単にできない

579 :
>>577
ミュートしても検索に引っかかるけど

580 :
ほらブロックに文句付けるのは基地外しかいないだろ
こういう基地外に逆恨みされるのが怖いからミュートするしかないんだよな

581 :
カプ作品上げてる人がいて
ふぁぼりつしとこうかな…と一瞬思ったけど
前後に政治系RTしてたからやめた
同人垢で大量にされてるとだんだん気持ち悪くなっちゃうんだよね
このカプそういう人大杉

582 :
>>579
公式クライアント使ってなかったから公式だとその仕様だったの忘れてたわすまんね

583 :
577意味が分からない
ブロックした人が○○きらーいと言ったツイに別の人が同意してたってこと?
ブロックした人と繋がってるアカウントを漁ったの?

584 :
先行ブロック成功おめでとうですな

585 :
ブロックしたいやついるけど、メンヘラ感謝系はわわなので、あの人にブロックされた辛い…とか被害者ぶりながら吉牛待ちしてリプもらったら皆優しいウッウッ負けません夢叶えるまで頑張る!って呟く一連の流れが安易に想像出来るw
もう1ミリも見たくないから持ってる垢全て名前もミュートしてある

586 :
自分は先行ブロックされても気にしないというか気付かない派だけど恨む人結構いるんだね
気にせずブロックしまくってたけどミュートすれば良かったな

587 :
ふーん合わなかったんだなぁで終わる人が大多数でしょ
基地外の声がでかいだけで

588 :
>>583
非公式クライアントの仕様か不具合か知らないけど
作品名を検索したら嫌いな作品だと呟いてたアカとこちらをブロックしたアカの呟きも表示された

そのブロックした人はリプで私もその作品が嫌いですと呟いていたので先行ブロックされた理由がわかったわけ

589 :
お互いフォローしてないのにブロックされた逆恨みで監視してましたしか伝わってこないんですがそれは

590 :
都合のいい不具合だなぁ

591 :
年齢の問題もあるのかもしれないけどたまに体感時間が早すぎる人がいる
「しばらく経ったので戻ってきました忘れられたかもしれませんがこのジャンルは捨てられませんでした」
って消えたのついこの間じゃん

592 :
締め切り前にパソコンぶっ壊れてデータ飛んだり飽きたジャンルのイベント当日に熱出る現象でしょ
よくあるよ

593 :
>>589
本当にそうだったんだよ
ブロックされてるのに表示されたんだって
好きな作品の作品名を検索しちゃいけないのかよ

594 :
>>577
マイナス検索とかの方がくそめんどくさいわ
作品名ミュートしても作品名上げずにキャラ語りだのしてる所にぶち当たる可能性も大きいし
今後とも関わる価値特に無い垢と思ったら見つけるたびブロックした方が早い

595 :
相手も不具合()で引っかかったのかもしれないのに自分だけ不具合()とかほんと都合いいな

596 :
素直に監視してましたとゲロった方が傷は浅いよ

597 :
検索からいいねRTされてからブロックってホーム見たんじゃないの?
どのみちミュートは機能しないけど

598 :
先行ブロックすると変なのに恨まれるよという実践してくれてるんでしょ

599 :
商業やってるならともかくどうせ同人だし変人は先行ブロックに限るな

600 :
ブロックしてきたおプロは今も恨んでるけど同人は消したら終わりだからな

601 :
先行ブロックしてきた人と同じ企画に参加して
DMグループ入れないから企画抜けたことがある
でも自分の方が先に参加するって言ったし
(企画主が先着で招待したわけではないらしい)
ブロックしてきた人が自分よりヘタレだったからちょっとガッカリしたなー

602 :
先行ブロックも不具合にすればいいんじゃないの?
私はイベントであっちから声かけられたらそうしてる

603 :
>>577
ジャンルを見たくないと言うより
そのジャンルを好きな人が嫌いとか気が合わない率高いとかの先行ブロはある

某作品の悪評多い糞リメイクが嫌いなので
そのリメイク好きとか書いてる人は先行ブロックしてるわ
大体それで後悔しない

604 :
>>602
ミュートがブロックに変わる不具合あったしな
突然知らないアカウントをブロックする不具合があってもおかしくないわ

605 :
>>564
そう期待するならまず切るときに相当丁寧にご挨拶して
イベントでもこっちから挨拶するとか必要だし
それで無理でも相手恨まないわ
自分もブロ解してもTwitter外では仲良くしてください派だけど
それを相手に命令はできねーわお願いするまでよ

606 :
勝手にリムっちゃうバグがありますも嘘だと思ってる
リムられてるんですけどバグですか?;;って聞いてる人無視されてたし

607 :
あれは騒ぎに乗じてリムった人多そうだわ

608 :
仮にあるとしてそういうバグあるから気をつけてって言われても
リムられて相手にバグで外れたんでしょうかって聞く勇気はないなぁ
ガチでリムられたパターンだったら気まずすぎる

609 :
気まずいなんてもんじゃないw
空気読めなくてウザいとブロックされても文句言えないわ

リムられてるんですがバグですか→バグではありませんリムりましたってやり取りを見たことあるけど無関係なのにこっちまで気まずくなったよ

610 :
リムりましたって言われたほうの反応が気になる

611 :
あっそうですかすみません…としか返せないわなその場では
後で吉牛仲間に向けてエアリプでぐちぐち話しかけてるかもしれんが

612 :
>>610
そうでしたかすみません、いままでありがとうございましたみたいなリプしてたかな
私が知ってる範囲ではとくに愚痴とかは言ってなかったよ

613 :
ブロックした理由を互助会通して聞く人もいるしよくやるよな
お前がウザイから以外ないだろ

614 :
母親と同じHNだからとかそんな理由なら聞いたら安心するかもしれない

615 :
エロゲの攻略キャラが母親と同じ名前だと萎えるとかいうのに似てるなw

616 :
ツイッターやっててもあんまりメリットがない事に気付いた
絵も萌え語りもなかなか流れてこないし人の呟きで精神傷つくし
評価低ければ辛いしされたらされたで依存になってしまう
最近好きな人がジャンル移動してからもう完全にツイッターやる意味なくなってきた

617 :
絵投稿して相互にスルーされるのが辛くて投稿するのが辛くなってきて
でも絵投稿しないとどんどん減っていくフォロワー見てたらまた焦ってきて
何かもうよく分からなくなってきた

618 :
>>616>>617
どっちもわかる…
自ジャンルもTwitter中心で支部は人が少ないから
支部でも飛び抜けた馬でないと評価されない
そこそこ上手いレベルじゃ無理で
その先はTwitterでいかに上手く交流するかにかかってて疲れた

自分は絵を描いてもフォロワー増えなくなって
評価も鬱になるくらい微妙
原作感想更新するとふぁぼりつされるしフォロワー増えるけど
絵にはふぁぼりつ付かないから萎える
もう感想上げるのもやめるつもり

619 :
>>616
自分もそんな感じ
過疎ジャンルのさらにマイナーCPでやってて
絵や漫画は何でも食う雑食の人達からぽつぽつ反応もらえてるけど
萌え語りにまで反応してくれる程同CP好きな人は実質一人しか居ないし
その人も最近忙しそうで反応鈍くなってきたからもうわざわざツイにこだわってる意味もないかと思い始めてる

そう思って放置して黙々絵描いてたら
普段ジャンル語りしても萌え語りしてもほとんど完スルーのくせに
数日浮上しなかっただけで「どうしたんですか!?」とDM送って来る奴何なの
逆に「あれだけ見事にスルーしてる割に浮上具合はチェックしてんのかよ」って不信感しか募らないわ

620 :
過疎ジャンル同カプ内にドhtrメンヘラ基地外がいて辟易してたんだけどあまりに評価されないからってイジけて消えた
と思ったらまた別アカで同じカプ描いてまた評価されないっていじけてた
メンヘラってどうして複数アカ持ったり新規アカで湧いたりゴキみたいにしぶといんだろう絶対綺麗に消えてくれない
だからメンヘラなんだよね消えてほしいしブロックするにも新アカふざけるなって感じ
過疎ジャンルだからカプ絵は見たいし本当に迷惑
書いてて気づいたけど全方向からブロックされてるの知ってるから新規アカ取るのかメンヘラの嫌がらせ本当に糞だな

621 :
自ジャンルにもいる
カプ名含めたネガツイやメンヘラツイばかりするからミュート入れてるんだけどしばらくしたらまた引っかかりだす
ん?と思ってホーム見に行ったら複垢持ちだとさ
メンがヘラる度に消える宣言して別垢で吉牛してもらってはまた帰ってきたり新しい垢作ったりするから定期的に不快な思いをする

622 :
何度ブロ解してもしつこくフォローしてくるジカキ(自称実際は無産)婆がいる
ツイはマウンティングしかないしうざ

623 :
フォロワー100くらいに減らして鍵かけて引きこもりたいって時々思うけど
それやったら完全にお触り禁止野郎だよなと思って実行には移せない
でも正直地雷CP好きな人とか逆の人とかにフォローされるのしんどい

624 :
ジャンル移動に伴いブロ解祭りしたときにうっかり仲良い人も外しちゃったのでゴメンして再度繋がったんだけど、そのやりとりを見ていた人が「自分も外れちゃってるみたいです〜」って申告してきてめんどくさい
お前のはミスじゃない

625 :
>>616
すごくわかる
自分でも完全に依存症なんだなと思う

626 :
メンヘラ系(だけじゃないが)はここでも 愚痴吐いてる中でも無自覚なブーメラン多くて溜め息出る

627 :
描きたくない時は一切描かず描きたい時は思い切り描くってスタンスにしたいのにツイやるとそこが崩れてしまう

628 :
自分の配偶者のことを話すときに「旦那さん」って書く人がどうしても受け付けない
でも以前その呼び方が不快かどうかアンケートをピンポイントでとってる人がいて
大多数が気にしないという結果が出てたから少数派なのは理解してる
夫とか旦那とか相方とかダーリン等別に気にならないけどこれだけはヘドが出るくらい嫌い

629 :
ダーリンはさすがにちょっと…w

630 :
「同居人」が最高に嫌いだわ

631 :
推しの誕生祝いツイートですら自分の話に余念が無い相互
ジャンル自分だしいい加減消えてどうぞ

632 :
家族って書くのが一番便利なのでずっとそうしてる

633 :
子供を王子や姫って言うのと同じ流れなんだろうけど
配偶者のことを「殿」とか「殿下」っていうのもなんだかなあ

634 :
特に告知してない別垢あるのはいいんだけどその人が全然
TLにいない時に共通フォロワーが○○さん○○してるんですね〜とか
○○さんいま〜とか空リプしてるとこれ自分の知らない鍵垢とかあって
他のフォロワーはそっちでも繋がってるんだなって複雑な気分になる

635 :
男の人は妻の事をよく「うちの奥さんが」って言うから
それに倣うと夫を旦那さん呼びも別に不思議じゃないんだけど
いざ見聞きすると何か微妙な気分になるな自分も
同人以外の場でもそう感じるから
同人垢でやられると更に気持ち悪い

636 :
旦那のことそれぞれ別の相互が神様や妖精さん言ってて
たまにゾワっとすることあるけど同人と関係ないしスルーしてる

637 :
自分は旦那さんや嫁さんは気にならないけど
王子や姫には昔から拒否反応酷くてオエエエエエエエエって気分になる
でもリア友がLINEとかで王子とか姫とか少し使うくらいなら何でもないし
同人垢でわざわざ言うのが合わないのかな…

それとは少し違うけど
同人垢でまで結婚報告してダーリンとか旦那様とかいちいち言ってた人が
そのうちあの人→アイツ→アレと相手の呼び方が雑になってのろけより愚痴が増えた時は
いたたまれない気持ちになったな

638 :
何故結婚したし

639 :
同じ同人垢でも、子供の話をほとんどしない代わりにジャンル話を沢山する子持ちの人と、これから産みますね!産んだよ!今こんな感じ〜!としょっちゅう子供の話をする人
両方TLにいるけど、twitter上ではジャンルの話しかしない人の方が安心して見ていられる
旦那いるアピールよりも子供の状況を特定出来るような話の方がイライラする

640 :
ツイで旦那や嫁や子供の話をする奴自体が嫌い
相方って呼んでる奴もウザい
普通は結婚指輪も外してイベント行くわ

641 :
指輪外すどころかオフ会に旦那連れて来た奴居たわ…

642 :
イベントならわかるけどオフ会は中々

643 :
神の育児話よりいいねが少ない私の絵
まあその神はうまくネタ化してるからウケるのもわかるんだけどさ
問題は追従する形でうちの姫や殿の話をはじめるババアどもだよ

644 :
下手にフォロバ返してもらわなくていい、もうしんどい
フォロー0でリストで見るのが交流下手には向いてたのに後の祭り

645 :
子の姫王子呼び無理

ジャンル違うけどRTでよく回ってくる
推しを幼児化させてる垢ブロックした
泣き顔が鼻水ずるずるで喋り方もでしゅましゅで気持ち悪いんだよ…

646 :
こういう(自分の興味)こと言うと一般人に変って言われるーってさ
オタクネタでもないその話で一般人とあんたを区別するものは何なんだよ
インターネット落書きマンな正真正銘一般人だろが

647 :
息子をうちのSSRって呼んでるのはイラッとしたな

648 :
インターネット落書きマンってbioにそのまま書いちゃってる人居るな

649 :
うちのSSRクッソワロタwww

650 :
どっちかというと課金したのに無料ガチャでも出てくるハズレ低レアキャラだわな

651 :
呼び方の問題ではなく単純にその人個人が嫌いなだけだろう

652 :
個人が気に入らないと何もかもイラつくのはその通りだけど
呼び方が気に入らなくてその本人がだんだん嫌いになっていくパターンも確かにある

653 :
好きな人でもSSR呼びは引くわw

654 :
>>652
わかる
あっそういう人だったんだなあ…まあいいけど
→だんだんいいけどじゃすまなくなる
失望するってやつ

655 :
王子様だろうがSSRだろうが何でも良いけど
心の中で呼ぶならまだしも人前でやる人って
その価値観を周囲に押し付けるから避ける
お前がどう思おうがお前もその子供も他人からすればどうでもいいガチャ

656 :
>>622
解除しないでやれよ

657 :
>>620
好かれてるというよりなめられてるだけだと思うけど
その手の人に何度もフォローされる
それでフォロバしないうちにそのうち垢消えててまたフォローされる
バレバレなのに前とは別人だとアピールする茶番に付き合うつもりないし
ブロックする前に何度垢変えてももうフォローしないでくださいって書こうかな

658 :
麻婆豆腐に納豆混ぜてるとかキッショ

659 :
イライラするなよ金カム婆

660 :
自己主張が強いもの同士混ぜ合うの危険じゃね

661 :
すぐ特定されてて草

662 :
>>657


663 :
せっかくhtrメンヘラが「もう自分なんていらないよね」「このジャンルでイベ出るのやめよ」と言ってるのに吉牛すんのやめろ

664 :
「成人と分かる人だけフォローしてます〜」って主張は悪くない
でもそれで年齢に触れてない絵馬にはフォローしてんだよな
その絵馬、大学生だけど未成年だぞ…
あのhtr成人には理解できないかもしれないが絵のレベルじゃ年齢分からん
ブロックしたら未成年って言ってるようなもんだし
年齢とか性別とか主義主張とかとにかく何かで相手を選ぶって人は
それを明確に公言してない人に対して踏み絵みたいなフォローすんなや

665 :
性別はまあ同人垢だと腐とかそういうのも関わってくるから…

666 :
フォローやRTしてくれる人に限ってフォロワー1〜2桁 気持ちは嬉しいけどただでさえフォロワー少ないのに全然拡散されなくてつらい

667 :
今度こそあの人たちがRTしてくれるかもって
変に期待するの疲れたから鍵かけた、もういい

668 :
村はロムで居るべきだったな
やっぱり全員顔見知りで繋がってるの疲れるわ
旬で遊んでたら浮上する気起きなくなった

669 :
「性被害に遭ったので男性恐怖症です」「男性はお断りです」ってbioってる奴が
確かに絵柄は可愛い系だけど男描き手フォローしてて微妙だった事は有る
男描き手も性別隠してる訳じゃないから
年に一度ぐらいは自分の性別に触れるようなツイートする事も有るけど
そいつのためにわざわざ「自分は男です」っていちいち宣言する義務無いし
その後どうなったか知らんが逆恨みとかしてなきゃいいわ

670 :
>>666
そこなんだよなー
フォロー=フォロワーぐらいの感じでやりたくて
フォロワー20人いないし
自分のフォロー先とみんなフォロワーかぶってるから
自分がRTして意味あんの?っていつも思ってしまう

671 :
どうせRTしても「ありがたいけどお前じゃない」とか思われるぐらいなら
本当にしたい時でもない限りほっといていいんじゃないかと

672 :
感想言いますさんが本当に言いたい人にだけ言えばいいのに
そんなに興味無いのに無理して言うから
こっちには明らかに内容薄いわほぼ挨拶だわどうでもいい所ばかり言われるわで
何も言われなかったよりよっぽど悪印象なんだが
こっちは感想クレクレ言わないしこんなのなら無い方がマシだ

673 :
超低スキルな八方美人って感じだなそれ

674 :
感想ってどれくらい待ってる?
忙しくて読む余裕なかったんだけど本出てから半年でも許される?その間ツイは浮上してない

675 :
義理で送るんじゃなくこの本よかったから感想送りたいけど出たのが半年前なんだよね
今更なんだよって思うかな

676 :
>>675
思わないくれたら嬉しい感想欲しい羨ましいいいなあ

677 :
マシュマロ常時設置タイプなら喜ぶと思う

678 :
半年前だろうがそれよりずっと前に出た本だろうが感想をもらえるのはすごくありがたくて嬉しい
今さらなんて思わない

679 :
周りが「本の感想送ります〜」と言っておいて放置する人ばかりだからものすごく羨ましい
読んでくれれば十分だったのに余計な期待を持たせるのが憎たらしい

680 :
ありがとう
迷惑じゃないみたいだし送ってみるよ

681 :
イベントから何ヶ月もあとに感想貰ったことあるけどうれしかったよ

682 :
奥付に感想送れるURLとQR載せてみたけど一通も来ないし
TLで感想ありがとうございます返信はこちらからを見る度イライラしてる

683 :
ぜったいイライラしている人いるだろうけど感想送ってくれて
ありがとうって言いたいから心を鬼にしてありがとうって言ってるな
もうミュートしてくれブロックでもいい

684 :
この流れで自分も送ろうと思った、週末感想爆撃してくる

685 :
自分は送るのに疲れたから今回は様子見だ
感想をいくら送っても
自分には相変わらず来てないことに気づいちゃった
見返りを求めてたつもりはないけど
仲間内で空リプでキャッキャしてるみたいだし無意識に期待してたのかもな

決定的だったのはそのくせ感想の催促はされること
そんな人達に時間かけて送る気になれない

686 :
自信喪失してる時に相互の感想ありがとうツイ見るとイラッとするんだが
感想下手な自分としては送るだけで大変だろうとも思うから貰った時は感謝ツイしてるな
感想までくれる人は大事にしたい

687 :
>>663
ほんとこれ
なんで相手するやついるんだろうね?スルーして分からせてやってくれよ引導渡してやれよっていつもirirする

688 :
>>683
良い人だ!でも嫉妬はする

689 :
令和ちゃんって擬人化きっも
引くわ

690 :
どこかで気分を害してるかもしれない人にビクビクするより
自分に感想とか送ってくれた人に誠意尽くしてお礼言いたいわ

691 :
感想ありがとうとかマシュマロ返信見てイラっとすることはないけど羨ましくてひたすら落ち込む
特にマシュマロは感想の内容まで見えてしまうから同人のことでメンタル弱ってる時に見るとダメージでかい
一度でいいからあんなベタ褒め感想もらってみたい
でもマシュマロは公式がアレだから設置したくない

692 :
他の人に感想きてんの見たらイライラすんのわかりきってるから
マシュマロは表示されないようにNGに入れてるわ
tos宛で返信する人は一律弾けるからいいけど規則性のない人はイライラするからリムった
ツイ断ちしろよって言われそうだけど理屈じゃないんだよ

693 :
感想貰った自慢もダメージ食らうけど
みなさんに感想送りました〜!ってアピールしてる人を見るとぐさっとくるね
勿論自分には来てない

694 :
>>693
同じww
「相互さんの本の感想送った!皆さんに送った!」
相互だけど皆さんの中にもちろん入らない

695 :
無理してひねり出した義理感想もらってもしゃーないわ

696 :
しゃーないけど自分がその立場になったらかなり凹みそうだわ

697 :
自分に送らないなら他人にも送るなってのはもう病気じゃね

698 :
誰もそこまでは言ってない気が

699 :
こんなとこでもすぐ極端に受け取って病気扱いする人がいるからそりゃツイでクソリプもなくならないわ

700 :
最近ジャンルが過疎ってきてるのにしょうもない事で炎上するわ少ない大手も移動して
途中参入してきた人達の垢放置も増えてて寂しいわ

701 :
前に書き手垢から感想送ったら私もあなたの作品が好きです!AB良いですよね!
それで私今度本を出すのですが(以下宣伝)って義理っ義理の感想返されて草生えた
向こうはキモチップおじさんみたいにいいことしたってツイで悦ってたけどさ…
あれ以降感想はROM垢から送ろうと懲りた

702 :
みんな!推しキャラの知名度アップのために○○しましょう!という呼びかけ苦手だ
さらっと「○○しました〜」ってツイなら自分もやろうかと自発的になれそうなものなのに
やってもやらなくてもモヤっとする

703 :
上手い人たくさんいるし自分が書かなくてもいいんじゃないかなとか言い始める人が鬱陶しい
二次創作なんか別に誰も書かなくていいに決まってるだろ
好きで勝手に描いてるだけなのにうだうだ言ってる人も鬱陶しければ吉牛してる周りも鬱陶しい

704 :
時々ジャンル撤退を匂わせる呟きしてはフォロワーに引き留めリプ貰ってた中堅絵描き
ジャンル神が出した本読んで理想のABだこれ一冊あれば十分ではないか私もう描かなくてもいいよね…と呟いてたら
相互の字書きがそうですよね私も不要ですよねもう辞めようかなと思います…とその絵描きにリプして絵描きが慌てて引き留めてフォローしてたの面白かった
落日ジャンルだからサークル参加者は貴重なんだよなあ

705 :
>>701
乙…
義理感想なら何度も貰ったことあるけど
宣伝付きのはさすがに無かった

でもROM垢でだけ送ってたら
周囲がその垢に依存するような呟きが増えて怖かったな
「ROM垢さん(自分)に届け〜!」みたいな感じで
一方で創作垢では「感想くれませんよねww」って嫌味貰うようになって疲れた
自分への感想も減ったからイラッとしてROM垢も動かさなくなったら
ROM垢宛にその人達から感想クレクレDM来た
名乗らないのも面倒だな

706 :
ピクシブのおすすめ自カプ作品紹介する流れになったけど普段から私さんの作品最高とか言ってる人ら誰一人私のを紹介してなくてワロタ
そういうところで本心が出るな

707 :
義理感想と本気感想の区別がいまいちつかないんだけどみんなはどこで判断してるの?
私は感想送るときはあのページの表情が良かったですとかこの台詞が〜みたいに具体的に褒めるんだが
前に交流のない同カプ絵描きに感想送ったら義理で読んでくれなくていいのに…と愚痴られてショックだった
普段からメンヘラぽかったし今ではああいう性格なんだなって納得してるけど

708 :
そいつが変なのは前提として、
他と明らかに差がついてたら義理だなって思う
文の長さや表現力は人それぞれだから口下手な人が伝えてくれるのも嬉しい
でも個人的にはウッ…尊い〜!!とか変な雄叫びみたいなやつはまず義理だと思う
絶対真顔で打ってる

709 :
自分なら普段交流ない人から突然感想来たら嬉しいよりもなんで?ってなるかもしれない
普段から無言いいねだけでもしてくれてるならともかくTLに上げた絵はいつもスルーするような人がオフ本には丁寧な感想くれたりするとお返し感想目当て?って勘繰ってしまうし
義理か本気かは感想だけでは判断できないけど日頃の反応の仕方の差で疑うことはある

710 :
なるほど
壁打ち鍵で隠れて見てる側だからいいねもマシュマロも定期的にやってもカウントに入ってないんだよね多分…
でも身内以外から感想いらないなら感想欲しいと頻繁にアピールしたり奥付にQR載せないで欲しかった

711 :
そういうの色々疑ってたこともあったけど最近はぜんぶありがたいものだと思って
真に受けることにしてる

712 :
出す本は腐の成人指定でアップする絵もCP絵
別CPやエロには興味がなさそうに見える人はツイ絵には無反応だがDMで長文感想を送ってくるよ
私の作品を見てることを隠したいんだろうと思っているが感想は素直に嬉しい

713 :
>>711
それが出来るならそれが一番いいと思うし
そういう人にこそ本当の(って言うとそれこそ語弊があるけど)感想が来るだろうし

何でも義理義理言ってる相互いたけど
目に見えてマシュマロもリプも減っていってて草だった
熱のこもった感想送っても「義理でも嬉しいです」って言われてたらなぁ…

714 :
義理でもって言われると悲しくなるよね
そりゃ減って当然だ

715 :
人の好意なんて何も考えずにありがとございますと受け取ればいいんだよ
真っ先に義理を疑う人は自分自身が義理で褒めまくってるんだろうし
あるいは感想貰いすぎで天狗になって感覚がおかしくなっちゃってるんだろう
自ジャンルの古参は天狗のあまり頭が沸いたのかもらって嬉しい感想講座みたいなのやってたし

716 :
義理でも嘘じゃない以上ありがたく受けとればいいだけなのにな
読んでもないのに読んだ振りとかじゃないんだし

717 :
常識的な感想だったらどんなのでもありがたい一文でもいいから良かったら感想ほしい
もらったのはずっと覚えてるし
マシュマロ系設置してる人は大概そうだと思う

718 :
「褒められてもいつも相手の言葉を疑っちゃう><
これからは素直に受け止めて行かなくちゃと思います☆」とかほざいてるけど
そりゃあ本人が裏垢で「この人の絵生理的に無理なんだよねwww」「誕生日絵とかもらっても返事に困るわww」と実況しながら
表垢からは「うわー!ありがとうございます〇〇さん優しいウッウッ」「○○さんのAB絵もいつも楽しみにしてます〜」とか同時進行できるタイプだから仕方ないねとしか

719 :
面白いな

720 :
>>718
裏と表の差がエグい
そんなの見続けたら誰も信用できなくなって病みそう

721 :
>>720
あまりに裏表あり過ぎて「これ以上酷い奴もそうそう居ないだろうw」と
逆にそれ以外の他者に対しては寛容な気持ちにすらなってきたよw

722 :
いい話だwww

723 :
そんな裏垢と繋がってる時点で同類なんだろうけど

724 :
>>723
まあ当人に「自分さんにだけはいつも誠意だけしかありませんよ〜」とか言われて
「ありがとうございますー」と返しながらこっちも「このドクソが」と思ってるのは否定しないわ

725 :
褒め殺しで面白いように操れるラジコン俺も欲しいわ

726 :
手に入れた後のメンテや不要時の扱いや処分について
ちゃんとできない人ほど欲しがりそうだな

727 :
合いそうな十数人とだけ厳選付き合いしてた
問題発言とか一度も見たことが無くてモヤモヤすることも無い
でもその人たちと親しくなっては二人で会うようになったりして気付いたけど
みんなリアル勝ち組とかお育ち良すぎとかでこっちのコンプレックスがヤバい
例えば同じ独身非正規だとかようやく見つけても
その人は超高学歴でお金もあるから別に働かなくて生きていけるけど
社会奉仕になるような志高くも待遇良くない仕事してるだけとか知って
リアル底辺な自分が同じ目線とか無理だわ
Twitterでまともな人ってみんなこんな余裕持ちなの?とか涙目よ

728 :
>>727
類は友を呼ぶだから、余裕持ちと仲良くなれる自分に自信持てばいいじゃん
良い友達持てて羨ましい

729 :
誰でもどこか劣ってると感じてる部分やコンプレックスはあって
たまたまそれを表に出さない理性的な人達とだけ交流できてるだけだよ
727の見る目が確かなのと727も同じタイプだから円満に成り立ってるんでしょいいじゃん
マイナス面が一致してる相手と付き合ってもいことなんもないぞ

730 :
公式に問い合わせたけど二次は微妙だよーとか報告する人がいて
そういうのに慣れてない公式だし
まあ黙認するグレーゾーンみたいな感じぽいけど
めちゃめちゃやる気がなくなってしまって
楽しくないし余計なことしやがってと
恨んでしまう
二次やってる人はいっぱいいるし
気にしなきゃいいんだけど

731 :
ABとCD兼任でやっててBもDも受け人気高いカプなんだけどAB者がやたら受け人気マウンティング取ってきてうざい
カプ者がうざくてカプまで嫌になりそうだから目についたやつ片っぱしから先行ブロックしまくったけど
やっぱり脳直なツイートする人間が嫌いだと再確認した

732 :
ジャンル古参たちと揉めた?というか一方的に敵視されて当て付けサンドバッグにされてたことがあったのだけど(ジャンル伝統解釈を無視したから)
その時に「あの人たちひどいね」「あなたは悪くないとおもうよ」とかわざわざDMして来た人たちが今では揃って病んでることに気付いた
頼んでもないのに突然慰めてくれる人とかまともじゃないわ

733 :
>>727
そういう人たちも相手選んで付き合ってるだろうから
親しくなれるってことは人柄には自信持っていいと思うよ

734 :
>>732
弱ってそうな人を狙って鬱互助会とか引き入れたかったのかもね

735 :
自CP周辺、ツイートのノリが合わない人(同人垢で旦那愚痴子自慢など)が多すぎて、絵馬でもないhtrなのにフォロー数が1桁の触れ辛い人間になってしまっている

736 :
地震とかにかこつけてこっちの居住地探るような真似すんな気持ち悪い

737 :
>>735
全く同じ状況だ
交流したい気持ちも最初はあったけど最近はほとんどひとりで踊ってる
つまんない家庭の愚痴やリアルシモの話を見せつけられるよりはマシだけど少し寂しい

738 :
グロ画像の女尊いとか言ってる女割と多くて草

739 :
フェイクだけど原作ではマックって言ってるのに
大手のバズネタでマクドって言わせてたからなのか
自カプだけマクド呼びがデフォになっててすげーモヤる
人名や一人称みたいな重要なものじゃないけど気にならないんだろうか

740 :
身内や絵馬以外絶対にRTしない人にいいねされると
いつも嫌な気持ちが出てしまうのを何とかしたい
いいねしてくれるだけでもありがたいのに何で感謝できないんだろ辛い

741 :
>>738
あの画像を最初に拡散したのが殺されたホストの彼女ってのがまた

742 :
フォロワが多い二次垢で商業の告知するのは別にいいんだけど
商業は表紙からの印象と実際の上下が逆なこと多くて手を出せないんで
どっちが攻めでどっちが受けなのかわかるように解説付きでツイートしてくれえ

743 :
>>737
735だけど、そうそう寂しい気持ちもあるし自CPは村社会の気もあるから輪に入らないと…みたいなとこもあるけど、繋がれば別のストレスが生じると思うから盛んな交流とかは諦めてる
作品あげても反応はそんなに振るわないけどその代わりTLみてイライラ…とかはないから割り切るしかないって言い聞かせてるよ

744 :
いちいち相手の方から見て〇時の方向とかめんどくさくて言ってらんねえし
これRTして来るような連中も大抵「あなたの方から考慮してくれて当たり前!」って思考の持ち主だから全員ミュートでいいわめんどくさ

745 :
すぐ消せばチャラになると思ってる人が多すぎる
一度ツイートしたからには誰かが見てるし見た人は忘れないからな

746 :
狭い界隈でお互い繋がりなくても書き手同士は何となく名前は知ってるみたいな感じなんだけど
こっちからフォローしたら「はわわまさか私さんにフォロー頂けるとは!夢みたいです!」みたいに言われること多いんけどこっちからフォローしなきゃフォロバするつもりも無かったんだろうし無理してあげへつらうようなこと言わなくても良いのにって思う

747 :
リアルで惨めな生活してる人ほどネットで華やかを装いたがるしチヤホヤされたがるってもんだろ

748 :
滅多にRTしないけど これまだ見てない人いたら見せたいって作品は感想そえてRTしてる 通知でフォロワーがRTに反応してるとうれしいけどつい自分の絵や漫画のいいねRTの数とくらべてへこむ自分がいやだ

749 :
会話をミュートがめんどくさいからRTしたまんまにしたら
案の定「あなたのRTをRTしました」通知だらけで草も生えない
怒り通り越してアホらしくなってきたからこのまま行こ

750 :
>>703
逆のタイプがいたわ
「このカプ人いなさ過ぎて満足出来ないから自給自足するしかない!」てhtrのくせに何言ってんだと思った

751 :
先月10年くらい付き合いのある同人仲間Aの誕生日だった
毎年お祝いをしてたのだけど向こうがお祝いしてくれたのは最初の2年だけだと気付いたのと
もう喜ぶ年でもないしお祝いをしなかった
先週今度は自分の誕生日が来た
今まであれだけお祝いしてこなかったAが急にお祝いしてきた
お祝いされなかったからお祝いしてきたのか?
急に気持ちが冷めたような感覚になってしまってそれから浮上してない
心狭いなと思いつつ何か限界が来たっぽいからこのまま消えようかな

752 :
ちょっとしたきっかけで限界感じるのわかる
自分は向こうからフォローされた相互にスルーされまくったのがきっかけで
浮上する気がなくなった

753 :
呟き全然せずRTもせず、ぼーと見ていいねだけ押してる
気持ち悪いって思われてもいいもう疲れた

754 :
狭い村に上手いがジャンルが好きというより特定の1人が描いたものだけにしか興味がないことがバレバレな人が参入してきた
2次の2次見せられてもどう反応すればいいのかわからない

755 :
学級会があると必ず食いつく人達がそろってキモチップに反応してて笑った
とりあえず全員ミュートしといたけどなんのギャグだよ

756 :
厨行為繰り返すツイ大手を擁護するお取り巻き兼奴隷婆たちがうざい

757 :
先日はじめて本出した構ってちゃんがまじでうざい
「私なんかがスペースいただいてもいいんだろうか…」「ABを私はこう書いていきたい…」
「◯月の申込み……誰か教えてください」「駄目やっぱり怖い」
「◯◯な本を出してみたいと思う(その後にフォロワーに次の新刊ですか?と聞かれて「出ないです///」までがワンセット)」「△△の使い方のわかる方…どなたか」
って毎日吉牛構ってくれる人待ちしててその度に構ってる人すらウザくなってきたからまとめてミュートしてしまった
いつまでやるんだよ

758 :
はわわもうざいが
謙虚アピ一切なくオバ絵に自信持っててジャンル自分と村長気取りを掛け持つ勘違いBBAも相当なもんだわ
焼きマロでも食らえばいいのに

759 :
>>752

亀だけどそういう「向こうからフォローされた」ことにいつまでもこだわってるのは精神衛生上よくないよ
向こうは忘れてるぞ

760 :
フォロー絞ってるからフォローしたかフォロバしたか全部覚えてるよ
そういう性格だしツイがストレスになるという自覚はある

761 :
覚えててもいいけどどっちが偉いとかはないからな
お義理でフォロバしてやったのにwみたいな態度のやつも速攻フォロバしてきたくせにwみたいなやつもいて地獄
まとめて地獄

762 :
偉いとかじゃないけどフォローしてきたのに反応ゼロだとなんで?という気にはなるじゃん

763 :
相互がRTと空リプ活動中に絵を投下
華麗にスルーされるも数時間後にRTと空リプされるからリスト管理してるんだろうな
タイミング的に後回し組なんだろう
こんなこと把握してしまうからTLに長く居るのはいけない…

764 :
>>762
向こうはどうせ忘れてるから
なんで?と思った時点でリムるなりブロるなりしたほうがいいってことだと思うよ
自分もなかなか出来ない派だから愚痴が溢れるのもすごいわかるけど

本当は常に気軽にリムする側ブロする側でいたい
される側で変に傷付くのバカらしいし
でも昔あっさりやったらその相手が実は大手と仲良くて
そこ経由でハブられたから怖いよ

765 :
自ジャンル雑食ばかりで大抵の人は地雷描き大手フォローしてて
そうじゃない人にだけ厳選でフォロバしてるから自分からフォローしたんじゃないのずっと覚えてるよ

だから一定期間反応なくなった相手はモヤっときた時点でどんどんリムる

766 :
知り合いが度を越したネトウヨで辛い
ロシアと本気で戦争して勝てるって思ってる

767 :
>>763
相手が何のクライアント使ってるかにもよるけど
公式アプリでTL見ながら呟いてたとき自分の呟きしかTLに現れないから独り言だと安心してたら
あとからWebで見直した時に他の人のツイートが何個も挟まってたことが何回もあったよ
もしかしたら相手のTLがきちんと更新されてないのかも

768 :
>>763
いいなと思ってRTしたい場合夜とか人多い時間帯の方が
いいと思って朝や昼間は反応せず夜にRTするから結果的に
投下直後無反応で時間差になることがある
あと感想リプ送りたい時はじっくり文面考えたいからちゃんと時間
取れる時にしようと思うと数時間たってたり

769 :
最終的にRTしてくれるならいい
結局しない奴は覚えてる

770 :
他人の動向が見えやすいし見てしまうところ上手く付き合えないとドツボよな

771 :
某印刷会社の見本誌騒動
二次で儲けてる銭ゲバ達が必死すぎて笑える

772 :
わかりやすいモメサ乙

773 :
はー二次で儲けてえわ

774 :
オフは赤字赤字赤字〜だよ
オンはスルスルスルーだよ
辛いわー

775 :
はーいいなこのマイナージャンル内王道CPはこんなテンプレ鉛筆落書き漫画でふぁぼりつもらえて

776 :
見本誌のやつ、過去に印刷したものを許可なく勝手に使われるのは嫌でしょ

777 :
>>763
767みたく挟まってることあるある後から見てビビる
あと本垢複垢両方でフォローしてる人のツイートを複垢で見てRTしようと本垢行ったら表示されてないとかもある
タイムラグあるっぽいから気にしないほうがいいよ

778 :
大赤字売れ残り本が見本誌として晒されてたら暴れるかも知れない

779 :
昔から普通に無かった?
印刷所に行って見るってのが基本だけどさ

780 :
誰かが絵を上げたりマシュマロ返信流したりしたタイミングで被せるように過去絵や伸びたツイートをRTする大手がいて地味にうざい
気のせいだろうと思ってたけど普段のツイートは少ないのにここまで続くとわざとやってるとしか思えなくなってくる

781 :
コミケの見本誌提出はいいけど同人誌図書館はやだってのと同じじゃないかな

782 :
画像貼り付けタグが流行ると散々使いまわした過去絵ひっぱりだしてきて便乗する馬鹿は恥を知れよ

783 :
重く受け止めますってツイートしてるし企画倒れになるんじゃ

784 :
構ってちゃんの構ってタグの反応が目に見えて減ってきていて草生える
たまにやるならともかく毎日だらだらやって反応へのリプも人を選んで返しているからフォロワーも白ける
フォロワー4桁もいて同じ構ってちゃんしか反応していないのが更に笑える

785 :
構ってほしくなってマシュマロ貼ったら反応ゼロだった!
フォロワーは4桁
炎上は知らなかったけどフォロワーはマシュマロもらってる
嫌われてた?!やめたくなった

786 :
やめたほうがいいw

787 :
同じくフォロワー4桁いてお題箱設置しても一通も来ない
心折れた

788 :
あの印刷所丁寧にやり方教えてくれる普通に良いところだったから「こんな酷い会社は潰れろ!」と憤ってる人達が怖い
絶対に許せない人は使わなきゃいいだけでは

789 :
マシュマロは置いてるだけじゃダメだよ
構ってもらうためのツイートもしておかないと

790 :
わざわざ伝えたいことってそうないからな

791 :
>>788
親切言うても昔からやらかしばかりしてる印刷所だけどな

792 :
今日の晩御飯でもいいのでマシュマロで話しかけてください
とかマシュマロよく貰う人はそういうのやってる

793 :
欲しいのは感想であり晩御飯ではない

794 :
まあ自分がやらかされたら使わなくなるけど今のところオンデマでも印刷の質がいいし使ってるわ

795 :
>>793
まずは話しかけやすい人になる努力しないと

796 :
村ジャンル一筋ならツイッター楽しかったんだろうな
複垢で旬ジャンルごった煮アカウントあるからそこの人達の画力と村ジャンルの画力どうしても比べちゃうんだよな
強制加入しちゃった互助会も正直苦痛すぎて村ジャンル自体飽きてきた

797 :
それ多分村ジャンルだけやってても途中で嫌になってたやつ

798 :
村ジャンルで神になれば楽しいんじゃないですかね

799 :
神でもつまらんだろ
自分以外htrで何を楽しむのか

800 :
久しぶりに村以外のジャンルの本を買ってみると上手くて驚いたわ
しかし村にいたおかげで自分くらいのレベルでも本を出していいのだと思えた

801 :
完全に村の外が見えない状態で村内神でいられるなら
人によっては楽しいのかもな
外部からの情報流入や新規のせいで邪神狂神になりそうだけど

802 :
>>800
わかる
村のいいところは参加のハードルが極端に低いとこ

803 :
旬こそ酷いのいない?
学生が多いから画力は言わずもがなだし完全にラフ状態の本とか3分の1フリーページですとかふざけた事書いてる白紙とか

804 :
旬は絵馬が多い=ヘタレがいないわけではないからな
旬ジャンルは絵馬が多いし、すげーヘタレも多い
でもヘタレが村より埋もれて見つかりにくい

805 :
>>803
そりゃ分母が大きければ底辺の数も多いよその分トップの数も多い

806 :
不人気キャラの「○○推し」って書いておいたら同士にフォローされたので
よく見ないでフォロバしたら相手は公式絵を真似て描く若干htr
たまに描く自力と思われる絵は吐き気がするほど気持ち悪い
お互い反応してないし、ミュートしても大丈夫だろうな、きっと
よく見てからフォロバすれば良かった

807 :
絵馬が少ない村本当に萎えるよね…
原作は好きなんだけど

808 :
じゃあ友達のツテでも何でも使って絵馬に描いて貰えば
そうしたら対抗心燃やした絵馬が参入するケース多いから

809 :
ツテを駆使しても絵馬と縁のない層のないものねだりなんだろ
類友ジャンルなんだね乙としか

810 :
絵馬が参入したいと思える原作じゃないんだろ
諦めて!

811 :
狭い村の馬は同CP描きだったり全然興味無いCP描きならいいけど
地雷CP描きだった時に地獄だよ
「馬さんの描くCPならそもそも絵が好きだから何でも好きになっちゃう〜☆」って無産やhtrがこぞってそのCP推し始める
ある程度の馬になると不思議とそこまでホイホイ引きずられずに本人の推しCP描いてるから見てて安心だけど

812 :
「AB推しだったけど最近CBにもハマりかけてる…」(チラッチラッ)

813 :
キモチップ見てるとキモくて無抵抗な奴は娯楽として叩いて遊ぶ
ツイッター村らしくてキモいなと思う

814 :
せっかくフォロバしてくれた固定馬の見てるTLでその手のチラチラやらかして
結局リムられて泣き言言ってんの草だし
お目当ての新しいCB馬からもフォロバされずに終わってるのほんとメシウマ

815 :
絵馬が参入したくなるジャンルってどんなんだよ
うちにも来てくれよ

816 :
うちの村声がでかくて大騒ぎしてれば薄暗い消しカスだらけの鉛筆落書き3桁いいね余裕だし
他のジャンルで見たことないhtrでもいいね2桁後半とかつく
村が故いいね天井3桁前半だから本当に騒いだもん勝ち

817 :
本が売れそうなジャンルじゃね

818 :
>>807
ツイ大手が絵馬面しててね

819 :
舌のしまい忘れってもっと控えめなイメージだったけど
意外と盛大にぺろってる子が多いな
気づけよ!気づかないの!?カワイイ!!!!!!

820 :
スレを間違えましたすみません

821 :
ハイテンションワロタ

822 :
猫関連かなw

823 :
友達も彼氏もいるのに悩んでる人見るとえ!?友達がいるのに!?彼氏がいるのに!?って驚いてしまう
精神的支柱があるのに悩むことないじゃんいくらでも相談なりその場からの逃げ道あるでしょ
友達も彼氏もその他もろもろ何も無い天涯孤独の身だから恵まれてるのに贅沢〜甘ちゃんだな〜って思ってしまうし自分のこういう性格の悪さが嫌だ

824 :
精神的支柱になってるわけじゃない人も多いしなぁ
失うものがない天涯孤独の方が強いんじゃね?って思う人もいるだろうし
ただの隣の芝生だな

825 :
友達や彼氏がいるからこその悩みもあるだろ
そもそも友達や彼氏もそこまで特別なことじゃないんだから

826 :
でも彼氏だの友達だのに文句言ってる人に
「じゃあ本当に切れば」って言うとデモデモダッテで切らない
しかし823は欲しい欲しいと思っても彼氏も友達も出来ない
対称性は無いな

827 :
>>816
自ジャンルもほぼ同じ感じ
他ジャンルだと3いいねくらいのとんでもないhtrでも村に入ったら村民が寄ってたかって支援して
htrにしたら異例の2桁後半いいねつくせいかhtrばかりが集まってきて居着く
村民は新規馬はスルーするからこっちの方がいいね数上じゃんと思うのかhtr集団がイキりまくってる
そんな雰囲気だし馬は全然居着かなくて見るものが本当に無い

828 :
子供がいる人がキャラのことで「キャラに何かあったら私にはもう何もなくなる…」
とか「生き甲斐が無くなる〜」
とか言ってるの見るといや子供いるじゃん…とひがんでしまう

829 :
「私にはネットに友達なんていない」とほざいて吉牛要員にケンカ売る商売

830 :
そこでいきなり「キャラが死んでも子供がいるもの」とか言い出しても電波だなw

831 :
同じキャラ好きな人にしたら「しらねーよRな」だろうなwww

832 :
舌が出てる話あたりから全くツイッター関係なくなってるのウケる

833 :
みんな同レベルくらいで作風も似てて年齢も大人で呟きもマイペースな人たちが
集まってゆったり交流してるの見て羨ましくなった

834 :
作風が似てると目に見える差が出てきた時にギスりやすいよ…

835 :
投下すると賑わってたTLから人がいなくなるのなんで

836 :
賑わってるの狙いで反応期待されてるのが重いから

837 :
原作の展開で過去の二次創作に食い違いがでたり解釈違いになったりはあるけど
それをツイで愚痴ってもう削除しちゃおうかなtrtrしだすのはウザい
止めないから消したいなら消せよ

838 :
htr字書きが焼きマシュマロ食らってから私は元気ですぅーとか高熱出してるけど心は元気なので☆とか
ダメージ受けてるのに無理してる私演出し続けてて草
裏だか表だか別の垢で愚痴ってるの鍵かけてないから丸見えなんですけど
脳味噌もhtrなんだろうな

839 :
何か凸食らってるらしいけどこれといった対策も打たずに毎日愚痴愚痴してるから正直こっちまで鬱陶しくなってくる
脳直ツイ仲間に吉牛されて満足そうだし凸内容も抽象的だしこういう自演なのかなと思うレベル

840 :
いいね表示させない方法ってないのか
2.3人のいいね乱舞がひどくて興味ないクリックするの疲れた

841 :
設定でいいね表示しないように出来なかったっけ

842 :
公式なら最新ツイート順にするだけでも全然違ったはず

843 :
フォローしてる人がフォローしてる人(自分はフォローしてない)のツイートが
脈絡なくTLに差し込まれたり時系列無視してごちゃまぜ表示にしたり
たまにツイッター公式を使うと地雷原すぎてキレそうになる

844 :
公式でもWeb版はいいね非表示込みでかなり快適にカスタマイズできてるけど
スマホ版は時々そんな感じでカオスだからTL追うのには使わないで出先でつぶやいたりリプ見たりする程度だな

845 :
当方A単体とB×C推し(雑食でDEもいける)

フォロバしてくれたD×Eの人
Aの単体絵には反応くれるけどこちらのDE語りには一切反応がない

普段からエアリプやツイートにいいねする人なだけに明確にスルーされてる気になってしまう
更には、「自分のカプ解釈はお眼鏡にかなわなかったみたいだしDE描こうと思ってたけどそれ以外の絵にリソース割くか」とどうしてもそういう考えになってしまう

846 :
>>845
845本命のB×Cに反応あるかどうかが気になる

847 :
そりゃお前が若い女だからチヤホヤされるんだよ
おっさんおばはんは相当な腕前じゃねえと無視されるわ

848 :
>>827
見るものがないわかる
村ジャンルいたら二次に興味なくなってきた

849 :
ツイッターはいいねじゃなくて&#128077;&#128078;が欲しいし連打したい

マイナー村の雑食擦り寄りばっかで八方美人ってより完全に蝙蝠
向こうは知らないけどこっちは全部見えてるから愛想も信用も尽きるわ

850 :
スマホ公式は最新ツイート設定にしたらいいね流れてこなくて快適になったが
おすすめユーザーがいらなすぎる
こいつら切りたくて垢転生したんだよ…

851 :
ROM視点のブログがRTされてたから少し見たけど
昔迷いこんだROM愚痴スレとそんなに変わらなかった
ROMでもサークルでも
感想送らない本買わないRTしないいいねしないフォローしない垢相手に最後まで突撃しないなら好きにしてくれ
ツイ垢と作品消すときになって「ROMってましたが実は大好きで〜やめないで〜」だから嫌いなんだよ
最後までステルスしてろよ

前はツイ垢消すのも支部含めて作品消すのも告知してたけど
こんな奴らばっかりだから告知やめた
やめたらすぐに他の人の所に行くだろうけど自分の気分の問題

852 :
>>847
それまで何してたの?って話になるしな
育たない人見てても仕方ないし

853 :
>>850
ミュートなりブロックすりゃ出てこないのでは

854 :
ROM専のフォロワー1000人より絵馬大手1人の方が影響力でかいのほんと草

855 :
>>853
それ出てきてから一つ一つ潰して行けってことじゃん

856 :
よくいいねしてくれる絵馬大手が何人かいるけど
絶対にRTしてくれない
少しふぁぼりつ増えたなーと思って通知見ると大手がいいねした後だから
それでも影響力はあるんだろう

普段RTする対象は絵馬仲間以外でもそこそこはいるのに
何でRTはする気になれないのか
ちなみにフォローもされてない
悩みすぎる前に鍵かけて引きこもろうかな

857 :
自ジャンルの絵馬大手にもそういうタイプの人いる
同界隈の他の絵馬やそれなりに上手い人の作品はいいねは流れてきたことあるけどRTしてるのは見たことない
でも他ジャンルや同ジャンル別界隈の作品は普通にRTしてるし
同界隈でも鉛筆殴り書きみたいなドhtr絵はFF外でもたまに感想付きでRTしたりしてて謎すぎる
上手い人のは自分がRTしなくてもみんな見てるからいいやって感じなのかな

858 :
え普通にRTするほど好みではないってだけじゃんw

859 :
先に自分がRTして互助会しかけて見たらいいんじゃないの?
そこで義理RTされないんならそれまでってことで

860 :
>>856>>857
それは別に大手に限らなく全員に言えることじゃないのか
ほとんどの人が9割いいねのみで1割脳直RTだろ

861 :
RTはしないけどエアリプで褒める人もたまにいるな
TLには流したくないけど好みってことなのか

862 :
大手ってお得なことも沢山あるんだろうけど
ジャンル民にいちいち動向無意識にヲチられてるんだから損も多いんだろうなと思った迂闊にいいねRTできんだろうな
いいねしてるだけで被害者意識持たれて鍵つけられたりするんだし

863 :
rtしないことをタイムラインに流したくない絵と思ってるとまで言わんでも

864 :
絵馬大手がとある字書きをRTしたらその字書きが引退するまで粘着されたりとか見たことあるし
妬みや嫉みの引き金になったりすることもある

865 :
>>862
ジャンルを掌握してる人物と周りが勝手に思いこむからな
一挙一動で無意識に他のピコサー精神的に潰すなんて日常だよ
存在してるだけで誰かのモチベ下げたり恨み買ってそう

866 :
あの人はいいねしてるのに私はされてないっていいね監視してる人もたくさんいるじゃん
大手にフォローされてることを特権意識してる連中だっているし

867 :
ツイッターって書き手側にはメリットよりデメリットの方が大きいよなあ
もちろん上手く使ってデメリット排除できてる人もいるんだろうけど
少なくとも自分には向いてないとやっと気付いた

868 :
>>857の大手さんは完全に>>864じゃね
同界隈をRTすると>>856みたいな人間を産むのが分かってるから一律誰もしないんじゃないの
鉛筆ヘタレは身内かオフで仲いいかネタがすごいウケたかだろ

同界隈だとどうしたって好みに偏るから
あの絵馬のはRTするのにあの絵馬のは一度もRTしたことない!とか外野がいいそうだし作者本人にも思わせるから無理ない

869 :
CPの問題もあるしな
AB馬と大勢繋がってるからあのCPは表立って推せないんだろうなとかはある

870 :
2chで絵文字使う人って環境依存文字をどこでも使えると思ってんの

871 :
>>867
交流したい人や思わずRTいいねしたくなるようなのが描ける絵馬ならすごく楽しいだろうけどね 支部では見向きもされないhtrの方がRTいいねされてたりしてモチベ下がる方が多いな

872 :
Twitterで巨乳自慢してる女と腕太い自慢してる男全員巨デブ説

873 :
ツイで小学生あるいはお婆ちゃんが描いたのかって絵だけど
ネタが最高で5000ファボくらいで回ってきた一枚漫画が支部にも投稿されたんだけど1ヶ月経ってもブクマ50くらいで作者が愚痴ってた
自分的に5000ファボの価値はあると思うけど支部はシビアだよな
冷静に見ると下手な絵の漫画だなとしか思えなかったし

874 :
CMの影響受けてどいつもこいつも「自ジャンルでもアオハルしよー!」とテンプレ学パロツイ垂れ流す地獄

875 :
ツイッターでRTするのは一言感想言いたいやつかシンプルにかわいい!格好いい!みたいなやつだなぁ
支部なら表紙はイマイチでもまとめられてるところに好きなのがあればブクマするからツイの方が一発勝負みたいなとこある
ツイで評価良い奴でも瞬発力か交流力しかないと支部では全然伸びてないし…

876 :
Twitterって何でも画力ランキングみたいなの優先しなきゃいけないわけじゃないし
好きな友達と内輪で好きなようにやってるだけで
それを外から画力で判断して画力に従い反応しろとか言われても
余計なお世話にしか感じない

877 :
ツイは画力よりもどういう解釈で描かれた推しかで判断する時はある

878 :
>>873
あるある
自分の村でもネタが萌えるヘタウマ系の描き手が漫画投下したらツイでは1000いいね支部は100ブクマがやっととか
支部ってまずある程度絵が上手いかパッと見目を引く塗りじゃないとまずクリックされないんだろうな

879 :
火花満了寸前で申し込みお早めに!ってアナウンスしてるけど何もしないよ
落としまくってる新刊出すならこっちは一般参加だけはするよ

880 :
アタシってツイッター向いてないー合わないーというやつほどいつまでもしがみ付いてるし
浮上率低くて最低限の利用率の人ほどある日サラっと垢消えてる(依存してないから当然)

881 :
TL見てる時と全く見てない時があるから
RT期待されると疲れる
自分の絵にRTしてくれた人ならあとで少しTL遡ってRTすることもあるけど
大量に空リプしてるずっと下にあるならスクロールしきれなくて見落とすし
そもそもRTしてくれない人のTLは最初から遡らない

でも表向きそんなこと言えないからな
こっちにだけRTしろしろ言う相互に絡まれるようになってからは
どんどん低浮上になってる

882 :
ここでたまに愚痴って発散してツイではマイペースに楽しくやってる風に装ってるけど
ツイで毎日グチグチやってる人の方が何かと周りに構ってもらえて楽しそうに見える
真似したいとは一ミリも思わないけどなんか虚無感を感じる

883 :
腱鞘炎で低浮上になりますエーン原稿できない〜ってぬかしてたhtr
もう何年も新刊出してないけどなんの原稿やってんの?無産はそのまま浮上しなくていいよ

884 :
>>880
わかる
向いてないんですよねー何のために続けてるかわからない…もうやめようかなチラッチラッ
とか言いながら裏垢作ってまで何年もエンジョイ()してる奴草生えるわ

885 :
>>880
Twitter依存してない人って
引き止めの余地が無いぐらいすっぱりやめてくよな
依存してる奴はやめるやめる詐欺か名義変えて転生常習犯…

886 :
>>882
結局構ってちゃんのが楽しそうあるある
表ではアッサリした人装ってるけどそういう構ってちゃん集団横目で見てどっちが楽しいんだろうとか我に返る

887 :
かまってちゃんどうこう以前に
他人にどう見られるか気にしすぎて思うように動けないのがしんどいのでは
好きにやりなよ

888 :
どう見られるか気にしてたら動けなくなるから
自分が嫌だなと思う行為だけしないようにしたら楽になった
楽になったけどジャンル内空気になった

889 :
空気でいいじゃん別に
一番目立ちたいとかじゃないんでしょ

890 :
自分はマシュマロやって感想もらいたいけどマシュマロで感想返信してる人が嫌いだからやってない
交流でいろんな人と吉牛馴れ合いしたいけどそういう人が嫌いだから身内としか話せない
という糞二枚舌だからジレンマもあるし愚痴も増えるしツイッター苦手だけど離れられない依存もある

友人は感想不要だからマシュマロ置かないし交流嫌いだから身内のぞいて完全ヒキでいつかオフ活動やめたら支部あるしツイッター速攻辞めるって言ってた
超絵馬だからそれらに執着してないんだろうけど
はたからみたら自分と友人は似た人物像のはずなのに中身は180度違うから自分がダッセと思う

891 :
仲良かったフォロワーにフォロワーがかなり増えて絡みずらくなった。裏垢の雑食垢では仲良くしてるけど表垢では気が引けて絡みに行けない。
呟きも前は萌え語りが多かったのに今は◯◯さんの絵が〜とか◯◯さんのタグ参加しました〜とか絡み関係が多くなって萌え語り皆無。自分と語るより他の人達と話してる方が楽しいんだろうなって思ってしまう。
正直しんどくて表垢ミュートにしてるけど相手も気づいてるだろうからブロ解したい。けど出来ない。はぁ〜そんな自分が気持ち悪い

892 :
もうツイは放置で支部投稿した時お知らせするだけにしようかな
ツイと支部で全然層が違うんだろうけどジャンルのツイ民スルーだからあんまり意味ない
支部でいっぱい評価されて嬉しくてもツイはそれだからモチベーションにもならん
まあ支部のお知らせしてもそれも見られないんだろうけど支部民が見てくれるからいいわ…
自分のモチベ下がることを止めよう…

893 :
>>890
その友人の本当の胸の内は分からないけどな

894 :
大好きというなら他の相互との差をつけないて欲しい
私だけRTしなくなったのは大好き(お世辞)だったんですよね
いいねRTどっちもあるツイッターって酷だな…

895 :
大好きだけど人に勧めたくない、勧められないってのもまああるから…

896 :
私さんがきっかけで始めましたと言う人にすぐ追い抜かされ差がどんどん広がった
大手とも繋がっていくのを複雑な心境で眺めている

897 :
独占欲で一番好きな人の絵はRTしたくない人に知られたくないって
心理の人は稀にいるけどぶっちゃけ相手がもっと見られたいって
タイプだと地味に迷惑な気持ちだなと思う
まあ独占欲でRTしなくても他の人がRTして広まっていったりするけど

898 :
自分のフォロワーに知られたくないとかいうのもあるな
絡みが酷い人が好きそうだったり地雷回すなって煩い人がいたりすると出来ない
後者はもう切れたけど自衛しろカスと思う

899 :
こっちの投下は完スルーでRTだけ拾ってく奴は片道でもイラつくから
自ジャンル絵は絶対RTしない

それでも「自分さんがいいねしました」表示で見つけたのか
他ジャンルの相互が描いてくれた自CP絵のいいねした人一覧に
普段こっちの投下する自CP絵に一度も反応した事無い片道のアイコン見つけたから
躊躇なくブロックした

900 :
あまりフォロバしない人となぜか相互になれたんだが
私がいけたんだから自分もいけると思ったのか以前からの相互が「素敵な絵ですね!フォローしました」というリプをしててゾワっとした
フォローしました挨拶する人苦手だわ

901 :
DMで「フォローしました!よろしくお願いします!」挨拶して来た奴訳わかんなかったわ
フォロバしなかった時の周りへの保険かよ
まあ大正解ですね

902 :
フォローしました報告してきた時点で自分はフォロバすることはなくなるんだけど
フォロバもらえる成功体験も多いからやってるんだろうな
脇の甘そうな絵馬とかはほいほい返してたりするし
断りきれないだけかもしれないが…

903 :
フォロー報告してくるやつ本当にうざい
片道でいいから自分を認識されたいとか言ってたけどromでフェミツイrtしかしないくせになにさまかと

904 :
そもそもフォロー通知からbio見た時点で「あ、こりゃ無理だわ」と思った層ほどフォローしました挨拶してくる不思議

905 :
いいねもして来た事ない奴が
なーにが自分さんのAB好きなのでフォローさせて頂きましたよろしくお願いします
だっつうの
舐めんな

906 :
フォロー報告奴ほどすぐにいいねもRTもしなくなってそのうち垢ごと消える現象なんなんだろうな

907 :
フォローしました宜しくだけならフォロバせずにフォロー有難う宜しくだけで済ませるからいいんだけど
仲良くしてください!という暗にフォロバ要求の圧を感じさせる挨拶は困る
仲良くしてくださいってどういう意味なんだろう
こっちは厳選フォローで低浮上交流控えめなのに

908 :
>>905
あるある
好きでもなんでもないくせにフォロバだけはされようとするなよと思う

909 :
>>901
DMで「こんにちは」って一言だけ送られてきたことあるわ
意図すら見えなくて怖かった

910 :
自ジャンルが所謂互助会村で疲れてしばらくフォロワー0のROM鍵垢に籠ってた
一次や別ジャンルの上手い人ばかりのTLからさらに選りすぐって好きな絵をRTしまくれる喜び
こんなふうに描きたいとか格好いい可愛いとかばっかりでホーム見てて楽しい
上手くもない萌もない色鉛筆htr絵を大絶賛のTL見てたら感覚おかしくなりそうでたまにリセットが必要だ…

911 :
リプもDMも同じ欄に書き込む(宛先に付く記号が違う)クライアント一時期使ってたから
うっかりDMで送る内容をTLに流して慌てて消した事なら何度かある

912 :
むしろFF少なくて交流控えめな相手に他の人より一足先に仲良くなれるかも
精神で突撃しまくる人いるよね
慣れてる人は軽くあしらったりあっさり切ったりするから交流慣れしてない人の方が
グイグイいけば丁寧に相手してくれるからって標的になりやすい

913 :
上手いのにそんなにいいね伸びてない人と特別上手いわけでもないのに毎回4桁まで伸びる人の違いが分からないしフォロワー多いのに伸びない人とフォロワー大して多くないのに毎回伸びる人の違いも理由もわからない
ツイッターが分からない

914 :
考えたら負け

915 :
ネタが萌えるか萌えないかじゃないの?

916 :
>>913的なこと言ってる人って
上手いのに伸びないと思ってるのか、下手なのに伸びるのが不思議なのか
自分は実力相応の伸び方するのに周りは違って意味不明と思ってるのか
どの認識してるのか気になる

917 :
自分の事ね

918 :
頭も胸もムカムカする
こっちがRTいいねしなくても気づかないだろうし気にしないと思うから無視

919 :
自分の描いたものも、いいね沢山貰えたものと伸び悩んでるものとの差がわからない
どれもこれも全力で描いてるけど、案外ぱっと思いついたものがウケたりするし、かなり時間かけて描いても全然見てもらえない事もあるから
そんな時はテンション下がる
他人の作品も、何でこれが評価されないんだろうってものは稀にあるけど好きなものはファボする

920 :
自カプに新規が入ってきたけどあきらかパクラーなんだよね
そいつがオン大手になりつつあるからもしかしてパクリは私の勘違いかと思ったけど探さなくても元ネタが目に入るからやっぱりパクラーなんだよ
元ネタが他ジャンルの二次とかならともかく公式からなのになんで皆ちやほやしてるんだろう
意味が分からなすぎてジャンルに冷めてきた

921 :
上手いけどいまいち萌えない絵というのはあるかもね
うちの村にもいる
あと下手くそなのにやたらいいねつくのは100%交流互助会パワー
大概オフで仲良しだったりする

922 :
>>913
絵馬なのに伸びてない→普段のつぶやきの影響でミュートオアブロック効果で絵の投下に気づかれてない
そんなに上手くないのに伸びてる→ミュブロされてないので即座に反応されている
自分が見てる範囲ではだいたいこれだと思う

そんなに上手くないのに〜の人はRTの影響で伸びる
元々知られてもないからミュートにされてないのでネタが受ければその場の1ポチで伸びるけどすぐ忘れられてる

923 :
>>920
ヲチスレに投下したら?

924 :
自ジャンル見てても好きだけど創作はしてない他ジャンル見てても伸びる条件が気になることはある
漫画でもなくただの棒立ち一枚絵とかだと特に

925 :
>>920
公式が元ネタってどういうこっちゃ
二次創作なら当たり前じゃない

926 :
>>925
明らかにトレス案件とか
版権イラストと同じ構図ポーズでしか描かない
でも参考資料はありませんって主張してるとか?

927 :
>>921
わかる互助会パワー

928 :
>>920
いやそれ元ネタが二次の方がまずいだろ
公式というか商業ベースならいわゆる「ポプテ風〇〇」みたいな感じで
皆元ネタ知ってるパロの域だし

929 :
>>923
落日だからヲチスレはない

>>925
公式のポーズを継ぎ接ぎでパクってるんだよ
この角度のこのポーズなら被っても仕方ないかなぁと思ったけど自力で描いてるらしい箇所が毎回大崩壊起こしてるんだ
ほんとなんで皆ちやほやしてるのか意味が分からない

930 :
>>929
パクリスレで判定してもらったら?
モヤモヤしてジャンル冷める方が辛いと思う

931 :
ポーズ被りは仕方ないけど自力の箇所が大崩壊なら見ながら描いてる可能性あるわな

932 :
見ながら描いたり継接ぎ模写してても
そこからちゃんと成長していけてるならまぁ別にって思うけど
ちやほやされてるなら地力は大崩壊で成長しないままで
ある程度時間経って反応渋くなってきた時に
界隈の問題児として一気にブレイクしそう

933 :
自ジャンルかと思った
自分の周りはいいねしてる形跡見当たらないんでぱっと見距離置いてる
皆がちやほやしてるわけではないのでは

934 :
ヲチスレないジャンルも大変だな
弗がのし上がるんだな

935 :
>>930
横だけど、パクリスレは別スレで話題になった時点で持ち込み扱いでアウト

936 :
>>932
模写したなら模写しましたくらい言わないとモヤるわ
人様の絵を勝手に自分のモノみたいにアップしてはいけない

937 :
>>934
落日がイタタだらけになる要因だからね

938 :
大手がこれ素敵って言いながらピクシブのURL貼ってたけどそのツイにはたくさんいいねついてるのにピクシブの作品は評価伸びてなくて自分のことじゃないけどなんか悲しくなった

939 :
ヲチスレ有で私怨晒し蔓延るのと無くてイタタ蔓延るのどっちがマシなんだろ

940 :
>>938
あるあるすぎる悲C

評価伸びなくてこじらせちゃって
作品を紹介する人は嫌いだ
周りの作品に気を使って紹介できる私演出に使わないでほしい
って病んで消えてった人思い出す…

941 :
>>938
あるあるすぎる
フォロワ4桁後半の大手が紹介して元ツイにいいねはいっぱいついて
支部の評価は殆ど変わってないってのを先日見たばかりだ

942 :
>>934
ヲチスレがあっても自ジャンルみたいに決まった弗数人の話しかしていない所もある
ジャンルが落日ならヲチスレも落日

943 :
覇権ジャンルにいたとき
>公式のポーズを継ぎ接ぎでパクってる
奴いたなあ
人気絵描きでアニメ絵ソックリだったからアニメーターなのかと思ってて自分はパクに気付かずフォローして評価つけてた
ある日その人が同人やめるっていうから名前検索してオフ活動してないか調べようとしたらジャンルまたいで何度もパクってる悪質パクラーだった
2で炎上してた

944 :
支部とツイは客層が違うのか何なのか分からんが
紹介RTにはいいねが沢山つくのに支部は大爆死みたいな例あるよね
互助会で義理いいねするなら支部もしてさしあげろよ

945 :
互助会htrの支部にまとめました!ツイートにはいいねいっぱいついてたけど
支部に飛んだらブクマ3とかよくあるな
そういうの見ると互助会しててもめんどくさいんだ正直だなwと思う

946 :
>>945
互助会が支部オフにまで浸透しててhtrでも支部ブクマつくしオフも完売してるし差し入れもウハウハな村もあるよ

947 :
支部だとまあまあ評価もらってる方だしイベントでも支部見てますってよく言われるんだけど
ツイッターはフォロワー増えてもふぁぼリツは増えないしツイッターだけで告知してたことは
イベントで来てくれた人は誰も知らんかったわ
宣伝のために始めたのになんか意味あるんかってなってる

948 :
>>938
呟く側からしてもそうなるのが嫌で支部のシェア機能使うの躊躇う

949 :
雄っぱい強調しすぎてもはやただのおっぱいになってる絵きもかった…

950 :
うちの村はhtrは支部ではきっちり爆死してるし馬はきっちりブクマ取れてる
ツイのいいねはガバガバで鉛筆画でも余裕で2桁は行く
オフは村が狭すぎるせいかみんな同じように少数だけ刷って完売してるみたいだけど

951 :
>>948
支部垢とツイ繋げてなくてたまたま見つけてくれた人が呟いてくれて爆伸びするからシェアありがたい

952 :
>>949
自ジャンルにも雄っぱい通り越してただのおっぱいになっているキャラ絵量産している人がいる
更にひどいのが他の絵描きにもその傾向が蔓延していること
男キャラの胸は女体化じゃない限り普通に書いてほしい気持ち悪い

953 :
挨拶要らないって書いてるのに
イヤイヤなの丸出しなコピペ文で最後の最後にリプしてくるのやめてくれ

954 :
元々Twitter向いてなかったんだろうな
揉め事が目に入ると凄く凹む
過去ジャンルも気分の悪くなる揉め事を目にして嫌になって撤退したんだからSNSなんてやるべきじゃなかった

955 :
bioに特に何も書かなかった時代はやたらフォローしました挨拶多かったのに
「フォロバほしい方はリプしてください」って書いてからリプ来なくなった謎

956 :
>>955
あきらかに自分と合わない人や人格に問題ありそうな人からリプ来た時はどうしてる?

957 :
必ずフォロバするとは言ってない、を言い訳にするかな
いやほんと表記変えてから挨拶リプ来なくなったから分からん…

958 :
プライドみたいなものがあって
挨拶だけで向こうからフォロバしてもらえたーとかを望んでいるのであって
頼んだからなんとかフォロバしてもらえたって形は気に入らないのかもしれない

959 :
全体的に可愛い絵柄なのに手がぐちゃぐちゃ(下手とかのレベルではない)な人がいてなぜ手だけそんなに描けないのか気になってしかたがない
グロ絵に見えるときがあってびっくりするんだよね

960 :
手だけ書けてない人はだいたいパク…

961 :
今まで描くの避けてきてると他がいくら上手くても全く描けないよ
どうしても手を出さないといけないシーンで急にクリームパン出てくる

962 :
何かへんなボタンはやってるんだけど何だこれ

963 :
どのレベルかによるわ
人体は骨格理解してるのに手だけ骨折はほぼパクラーな印象
パクラーは手を適当に描くんだよなどいつもこいつも

964 :
>>955
そういうのbioに書くとすごい安っぽく見えるんだよね
繋がりたいタグ頻繁に使ってそうな感じ

965 :
手なんて自分の手を撮ってトレスすればいいのにな

966 :
まあ勉強するような人は自分の手見て練習なり絵にトレースするなりするだろうから楽したいパクラーには最難関なのかも

967 :
自分の手をトレスするとクリームパンになる人もいる

968 :
>>963
あれ不思議だよね
トレースするタイプのパクらーでも手だけ骨折する

969 :
身体と違って立体的だから難しいんじゃない

970 :
959だけどその人は親指が人差し指の付け根から生えてたり親指以外の指が全て同じ長さだったり手首から5本触手が生えてるみたいになってる
失礼な言い方になるけどパクってるならここまで大惨事にはならないと思うんだ

971 :
>>970
それそこだけ自力ってオチじゃないの

972 :
完全に自力の部分は下手くそというパクラーあるあるで草

973 :
>>970
個性出そうとしてない人なら悪いけどそういう目で見てしまう

974 :
>>961
バストアップしか描かない顔絵師なら分かるけど普通は手だけ奇形はない

975 :
>>967
わかりすぎて悲しい
複雑骨折よりはマシだけど

976 :
モデラーとか便利なものがあるご時世に未だにパクラーやってる人って頭が悪いんだろうな

977 :
ツイのRTは基本は相互しかしないし相互でもRTしない人の作品はRTしてしまうと相手に互助会ノリのプレッシャーかかるかなと思ってRTしない
ただイベント前のオフの宣伝は必ずRTする(相互でなくても隣だったりしたらする)
自分はこんな感じかな…

いいねだけのパターンってひょっとして相手固定とかじゃないの?同カプでも雑食はフォロワーが嫌がるからRTしないとかよくあるよ

978 :
>>976
モデラーは基礎分かってないとグロ画像出来上がるから

979 :
前ジャンルのデフォルメ系絵師ですらデフォルメ専門パクラーだったから手が複雑骨折してる奴は信用しなくなった

980 :
スレ立てチャレンジしてみる

981 :
ほい

Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その132
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1558971888/

982 :


983 :
乙!

984 :
おつ

985 :
981乙

大手が典型的なDJツイート型でマシュマロ交流の盛んなのを真似したいのか
おはようフォロワー!センキューフォロワー!お話してフォロワー!みたいな
テンション高い語りかけ口調のツイートする人が増えてきた
フォロワーを単語ミュートしたら収まったけど
たまにヒョロワとかフォリョワ〜がすり抜けてくるのがキモい

986 :
たておつ

DMで「女体化苦手なんです〜」と言って来ながら馬の女体化絵はいいねしてる奴から来たDMは
一通たりとも信用しなくていいって事でおkだな?

987 :
その手ので一括されて一番イラッと来るのがフォロワッサンだなw

988 :
>>985
めっちゃうざそうだけど、めっちゃ笑った

989 :
うわー
あの雑食すり寄りぴぇぇおばさん
いかにも怪しい原作絵無断転載アイコンでRTしたら抽選でお金と漫画全巻あげますツイートRTしてるよ
前に腐垢だから自衛の為一般のファンや日常系垢ブロックしますって宣言してただろ
ばっかじゃねーの?

990 :
>>981
乙!



我儘と言われそうだが愚痴
イプやTRPGなんかの固定メンバーの招集や乙※をTLに流されるのが好きじゃない
少しなら流せるけど
「例のメンバー◯時からねー」「乙でした〜◯◯は笑ったよねww」「わかるーあれはだめでしょ」
とかいう呟きや空リプで埋まるとうへる
htrから絵馬まで満遍なくうへる

嫉妬が全く混じってないとは言わないけど
それ以上に「この人達はその内輪の関係しか見えてなさそう」と感じる
だから反応するのも絡みに行くのもやめてしまう
ガッチリ固まったグループにわざわざ一方的に話しかけにはいかないよ…

991 :
個人的な連絡事項をTLに流すなって思う

992 :
そういう連中は大体最終的に
ふぁぼりつやリプが減ると「私達には◯◯グループがいるもんね」的なことを呟く
まだ外部から反応してくれてる人もスルーしてる状態なんだと気付かない
(頭数に入れてないだけかもしれないが)

もちろん更に反応は激減して阿鼻叫喚
その仲良しグループでも揉めてジャンル砂かけして去るまでがお約束
だけど過程もうざいからイヤ

993 :
ああいうのってなんで直リプでやらないのかな
TLに流す必要なさそうな連絡をわざわざぼかしまくって頻繁に流す人とか本当に意味不明だった
先日はいつものメンバーに某所でお世話になりました!ラインもありがとう!みたいな
いつものメンバーとやらはグループラインで繋がってるようだったしそのままラインでやればいいのに

994 :
仲良しメンバーのあたしたち!アピールがしたいから
ラインじゃ誰にも見てもらえないでしょ
まあそういう人は身内だけでキャッキャしたいんだろうと分かるから交流避ければいいんだけど

995 :
相互間のリプのやりとりがTLに現れるのが嫌なんだけどミュート機能とかないのかな
静かだったフォロワーが積極的に交流するようになって短いリプの応酬を誰とでもするようになりTLがそれだけで埋まるようになってしまった
いまはしょうがないから本人をミュートしてる

996 :
作品は好きなんだけど空リプや引用のノリが無理すぎてミュートしたらバレたのかリムられてた
名指しではわわ!とかウギャー!とか自分がされるのも嫌だよ
でもミュートしたら反応できないからそりゃバレ早いよな
いいんだけど虚しい

997 :
リプのやりとりがTLに上がるのほんといらない機能だよなあ
それさえなければもっと気軽に話しかけに行けるのに

998 :
マシュマロくれくれして沢山もらって全てに返信するといいつつ返信し終わる前にまたマシュマロくれくれ
数件返信して飽きたんだろうけどモヤる
数十通届いてたんじゃないのかよ

999 :
1000なら俺の垢が間違い凍結されて無事ツイッター依存から解放される

1000 :
1000なら特殊性癖垂れ流し絵描き全員が鍵をかける

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

ノウハウ板的にアニメを語るスレ
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6299
1日0〜1hitぐらいの人のスレ@同人7
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆4661
【若者】10代が絵を晒すスレ【平成人】
スレをたてるまでもない質問スレ49
【pixiv】BOOTH【FACTORY】4
スケジュール管理術を教えて
多色刷りはどうやったらいいのか教えれ!!3色目
【家庭と】子持ち同人者の集うスレ【趣味】5
--------------------
【天上の美】ウリヤーナ・ロパートキナ☆☆☆
東京ドーム何個ぶんですか
【B.LEAGUE】富山グラウジーズ71【選手がこない】
北海道気象スレ 〜第91章〜
安藤製靴 31箱目
【2019年は】SPARKS GO GO【29周年】
【MSSP】M.S.S Projectについて語るスレ其の56
65歳以上で働いている人【収入確保編】
【中国】湖南省 広場に車突っ込む 9人死亡 46人けが 運転手が刃物で人々を切りつけたとの情報も
夫「カレーが煮えたぎってるけどいいの?」妻「イヤミ言う前に止めてよ!」 これどっちが悪いの?
FromSoftware音楽総合スレ 7曲目
今の将棋界に要らないもの
【テレ朝木8】警視庁・捜査一課長 part12【内藤剛志】
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3508
スタミュ愚痴系雑談スレ30
村上隆信者スレその1
【衝撃!!】 お玉とクロコの怪しい関係 【お玉ダイル】
まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に 155
ホモブロガー まる麺ウマーを嬲るスレ2
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#7018【アップランド】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼