TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆239
絵の上手さは先天性?後天性?
1日0〜1hitぐらいの人のスレ@同人8
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6758
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6492
小説・文章の評価をするスレ Part15【本人限定】
同人バブルの思い出〜3
絡みスレ@同人ノウハウ板 Part.2
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆4545
【構図】売れる表紙【配色】10

絵描きさん雑談スレ44


1 :2019/04/12 〜 最終レス :2019/06/01
絵描きさんの為の雑談スレです。
相談・技術・ノウハウあれこれ。
サイト運営・息抜き・茶飲みにいらっしゃい。
マターリsage進行推奨。
>>980になったら次スレを立ててね。

前スレ
絵描きさん雑談スレ43
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1543416082/

2 :
いちおつ

3 :
いちおつ

みんなペンだこってできてる?
中指のペンだこがひどすぎて洞察力が鋭い人に長年隠し続けた絵を描くヲタクってことがバレたし自分の指見るだけで不恰好すぎるわで色々悲しくなる

4 :
プニュグリップおすすめ
分厚い皮が剥けるようなペンだこ作ってたけどプニュったら少し質感違うかなくらいまで治った

5 :
いちおつ忘れた
いちおつ

6 :
アナログ捨てて液タブ筆圧調整したら消えたよ 若干膨らんでるけど肌荒れくらいにしか見えない

7 :
ペンだこではないが中指の爪の近くボコッと変形してる
幼稚園時代から鉛筆の持ち方変だった
小1にはあったし、自分は絵描いてるかどうか関係なくあったから気にしてない

剣道やってるときの剣だことはちがうからペンだこできたことはないかもしれん

8 :
ペンタブ用の持ち方矯正グリップみたいなのが欲しい
正しい持ち方にして筆圧弱くしたい

9 :
板タブのペンにぷにゅグリップ付けると、ペンについてるボタン?が誤反応して
設定で無反応にしといても変な動きして使えない

10 :
>>9
プニュグリップつける時は分解しているボタン外すんだよ

11 :
日本語おかしくない?

12 :
ごめん予測変換

13 :
ずっとデジタルで描いてたけどハガキにアナログで描いてみたら難しすぎ
ちょっと位置ずらして大きくしたいなとかも描き直しだし
ペン入れ時にアンドゥなくて絶望した

14 :
>>9
自分はボタンの位置をカッターでUの字に切り取って使ってる

15 :
ペンだこあるけど薬指だからペンの持ち方おかしいのバレそう

16 :
>>15
いつの間に書き込んだのかと思ったわ

17 :
>>10 >>14
分解はできなさそうだけどカッターで切るのやってみる
ありがと!

18 :
ペンだこをカッターで切る流れですね

19 :
皮膚ガチガチになってるからたまにやるわ

20 :
何それ怖い

21 :
筆圧とか姿勢が悪いと指に余計な負荷がかかってペンだこ出来やすくなるんだっけ?

22 :
俺は筆圧高くてペンだこでかくなってたなぁ
長時間書いてると痛くなってきてた

23 :
マンガで人の顔をちょっと気合い入れて描こうとするとデッサンの絵になってしまう
どんどん絵柄とかなくなってくる 宮崎駿がなんかで言ってたヘタクソほど影をいれたがるって症状にピッタリ

24 :
下手くそほど影を入れたがる…スッゲーグサッとくる言葉だな…
今風のアニメの動画くらいアッサリした影にしたいのにどうしても面積広くなるんだよな…
いっそ自分の好みに素直に従って昔のOVAみたいなワカメ影入れるくらいの
コッテリ影にしようかと思ったりもするけど自分の絵柄だと本気でただ古臭いだけになりそうで怖い

25 :
そういえば微妙に仕上がったときほど影つけたくなるから下手ほどって納得

26 :
媒体や絵柄でも其々影の使い方は異なるし
イラストなら影の使い方ではなく光の使い方だろ

如何に巨匠の言葉だろうとその手の既成概念に囚われる必要はないと思うよ
効果的に使えるなら自分にあった手法をいろいろ試してみるのが一番

27 :
デッサンがしっかりしてれば陰影は最低限で通じるもんな

28 :
線画の段階から光や影の入れ方を計算して描くだろ
後になって迷うなんてことあるのか

29 :
ラフや線画の段階から陰影まで計算して描ける人はそんなに多くないと思うよ

30 :
ジョジョリオンの執筆動画見たことあるけど影いれる前の絵はショボかった
影入れ作業の方が本番って感じで化けてた
どこまででもやれるからどこかで切り上げるみたいだけど

31 :
アニメでは影がなきゃ立体感が分からないようなのは駄目だろうってのもあるけど
厚塗りとかで陰影モリモリに塗りまくって表現する絵であっても
基礎があって上手い人は本質的に>>27が必ずできるからな
最初のざっくりした影だけのラフスケッチで適切な立体と陰影が描けているって状態
線画にざっくりした1影だけのアニメ塗りで正しく立体になってる人とかもそう
下手な人(立体把握とデッサン未熟)にはこれができないんだ、俺のことだけど
下手くそほど影を入れたがるってそういうのを指していると思うわ

32 :
アナログで描いてた頃の絵が出てきたから見返してみたら
照り返しや環境光とかの色選びとかがデジタルでやってる今より見栄え良くて死にたくなった
立体把握とかの画力は上達出来てるけどカラーセンスは下がるもんなのかなあ…

33 :
アナログではアルコールマーカーや色鉛筆使うことが多いけど
デジタルよりも色選びが直感的だなと思う
一発勝負だから迷いやブレがないし最初脳内に思った色の再現度が高い印象がある
あと単純にアナログ原画は魅力あるやっぱり

34 :
デジタルは指先の感覚だけで微調整とか無理だし
何か使えないかとティッシュでぽんぽんするとかの荒業もないしな
予め用意されたものを使うか、ツールを調整して調整してカスタマイズする要素が強い

35 :
まあ、法則も技法もガラッと異なる別の画材だから、に尽きると思う
その時点で一番慣れて使いこなせている画材が結局
一番いいパフォーマンスを発揮できる

36 :
そういや時折、羊皮紙みたいなフレーム?を使って意図的にアナログに描いてるぽさを出してる人いますな
キャンバスも白一色ではなく、なーんとなく黄味がかってるというかそんなの
古い紙とかをスキャンして素材化してるのかな

37 :
>>36
紙のテクスチャなら配布してる所いっぱいあるし
古紙とかクシャクシャにしたクラフト紙とか使い勝手がいいから
自分でスキャンして素材にしておくのおススメ

38 :
デジタルだと自分でテクスチャ掛ける必要があるけど
アナログだと紙の目地で勝手にテクスチャ掛かるし色馴染みも自然となるから統一感あるんだよな
あの自然さを全てデジタルで再現出来ればなーと思うが自分の腕が追いつかない

39 :
デジタルぽくない感じ目指してるけど難しいなあ
仕方ないことだけどペン先から伝わる紙の感触もないし限界あるね

40 :
あんなにハマっていたゲームもまるでやらなくなった
良いことです

41 :
大してうまくないのに背景とかガッツリ描いてしかもなにがどうなってるのかちゃんとわかる人の絵はすごいと思う
俺は描けないものは描きたいと思わないし、無理して描いてもごちゃごちゃして何がなんだかわからなくなる

42 :
>>41
> 大してうまくないのに背景とかガッツリ描いてしかもなにがどうなってるのかちゃんとわかる
それは十分上手いのでは

43 :
>>41
絵を全体視できていて上手く伝わりやすい画面を作れてるんだろうな
構図や視線誘導や引き算を理解してるってことだから伸びしろありまくりな人だと思うわ
勉強の仕方が曖昧な部分だから、画力が高い以上に凄いことだよ

44 :
視線誘導がいまだにわからない
コマからコマへがわかりやすいということかな

45 :
視線誘導はるーみっくが上手いと思う
コマ割りほとんど四角だけなのに違和感なく過去と現在が混ざってもすんなり読める

46 :
基本的に人の脳がどんな法則で注目・認識するかっていうのを利用して
画面内の構成物の配置や密度、大きさ、色差、方向性なんかで
見せたいもの見せたい流れで認識されるよう計算する感じだけど
1枚絵はともかく漫画はコマもあるし時間経過もあるから混乱するわ

47 :
視線誘導の上手さだとドラゴンボールの戦闘シーンが有名だよね
個人的にヒカルの碁をおしたい
引っかかりなく読める分かるってのは本当に凄いことだと思う

48 :
視線誘導的にはこうだよなーと分かってはいても
この場面こっち向かせられないとか立ち位置が合わないとかが出てくる

49 :
ドラゴンボールは結構視線誘導を優先して上のコマでは右に居たキャラが
下のコマでは左に立ってたり立ち位置もその時その時でバラけてたりする

50 :
漫画だと、フキダシの位置も重要だよな
フキダシの位置がチグハグになるだけで異様に読みづらくなる

51 :
吹き出しを追って読む視線のルートもあるもんなぁ
そういうパターンの一通りを流れとして理解する意味で
プロの漫画1冊ネーム模写をお勧めされたりするんだろうな

52 :
視線誘導じゃないが、吹き出しのツノが短くて
本来しゃべってるキャラと違うキャラから吹き出しが出てる状態になってるのを見たとき
何ともいえない気持ちになる

53 :
マンガは時間の流れが明確にあるから視線誘導まだ分かりやすいが、一枚絵の視線誘導本当に面倒くさいというかそこまでのレベルに至ってないわ俺
胸とか尻とか顔面とか髪の動きとか指先の動きとか強調しておけばいいんだろ?みたいに視線誘導の理屈は覚えずテキトーこいて描いてるっぽい人の方がウケ良いのもにょるわ

54 :
感覚としてここ強調しとけば絵として良いって分かってるんなら
コマ割りも時間の流れや視線の流れを感覚で捉えて描けてるって事じゃないかな
感覚掴めない人は理論で頑張るしかねーわ

55 :
>>53
それは胸尻顔という人間が本能的に真っ先に見てしまう、見たいもの
(+絵映えする髪や手の動き)をわかりやすくドドーンと
強調して見せるというシンプルゆえに強力な視線誘導になっているんだ
そればかりじゃ絵としては単調だけどライトユーザーにとっては
それこそ見たい部分でもあるんだよな

56 :
フキダシのツノは付けない事が多かったんだけど付けた方が分かりやすいのかなと思って付けるようにし始めたら
>>52みたいな状態になってしまう場面が何気にあって難しい

57 :
最近の漫画はツノないやつも多いよね
個人的にはツノないセリフって枠外のキャラのセリフなイメージだったから違和感だけどそれが今風なのかねぇ
あとツイとかで話題になったが思考の(´-`)。oみたいなんとか
思考なのに文字をセリフと同じフォントにしてるのも気になるわ

58 :
ツノがないのは今風なのか

59 :
ツノないと誰が喋ってるかわからなくて混乱する

60 :
モノローグのようなシーンなら無い方が良さげな演出に見えたりするな

61 :
キャラ対キャラの会話はツノあり
キャラがしゃべるけど読者への説明、アピールならツノなしって印象

推しキャラがかわいい!他のキャラがいうだけの1P漫画とかならツノない偏見

62 :
垂れ下がるようなフキダシは駄目って習った

63 :
>>57
枠外のキャラのセリフだったら吹き出しの内側向きにツノつけない?

64 :
あくまで技法の1つってだけでその辺のやり方ひっくるめて作風というか個性だと思うよ
まあ伝わらないと意味ないんだけどさ

65 :
色トレスとグロー効果って名前違うだけで同じ作業?
それぞれについて説明された講座見たら
色だけ複製してレベル補正ガウスぼかし線画の上に置いてスクリーンってまったく同じことしてるよなと

66 :
ちげーよ

67 :
全ページにわたり、全てのキャラの吹き出しを
大声出した時の吹き出しにして賑やかにしましょう

\           /
   \        /
     \∧∧∧/
     <  俺 >
     <予 し >
     <.  か >
..───<感 い >───
     <.  な >
     < !! い >
     /∨∨∨\
   / ∧_∧    \
  /  ( ・ω・)    .\
/   _(_つ/ ̄ ̄ ̄/  \
      \/___/

68 :
バックアップの方で作業してしまい3時間分の作業が消えたのでもう寝ます

69 :
自分も色トレスとグロー効果同じ作業だと思ってた

70 :
>>63
それ見るとなんか古臭いなって印象受ける

71 :
色トレスは線画の色を彩色の色になじませる手法
手作業で地の色と近い色にちまちま塗り直す方法もあるし
手軽になじませる方法として、ガウスかけてレイヤー効果で乗せる方法もあるだけ

グロー効果というのはちょっと前のアニメで多様されて広まったもので
暗部明部ともにコントラストを上げて拡散発光する加工
ちなみに最近では暗部にまで効果がかかるのは不自然とされ
3DCGやゲームや映画ではディフュージョン効果のほうが主流になっている
ディフュージョンは、光を受けた部分だけが光を強く拡散透過して明るくなるという
自然界の現象をレイヤー効果を使って強調再現するもの

72 :
すげーわかりやすい説明ありがとう

73 :
デジタル最近描き始めたけどデジもの苦手だからそういう加工とか全然わからない専門用語も沢山あるし
自撮りアプリくらい簡単にできたらいいのにな

74 :
デジタルもアナログも道具の把握が大変ではあるな
でもアナログは直感というか感覚で表現できたりするから天才肌に向いてるかも
デジタルもツールの把握とか効果とかを有効に使えないと難しいし勉強家に向いてるかも

そして地鶏アプリみたいに便利になるとAIの侵攻が始まる

75 :
すでに自撮りアプリ頼りになりつつあるわ
自分で加工すると過程見てるのもあってどこが止め時かわからなくなるんだけど
アプリ加工だとガラッと変わるからこれええやん!ってなる

76 :
昨日、緻密な線画にグラデや加工を駆使して複雑な塗りをする
デジタル極めているんだろうなという神画力の絵描きの配信見たら
レイヤーはたった3枚(うち1枚はラフ)で、使うのは何の変哲もないペンと消しゴムとエアブラシだけ
グラデや加工に思えたものはただ自分で色を作ってブラシで塗ってるだけだった
そんな非効率的な描き方っぽいのに爆速
そういうのを見ると笑うしかないし吹っ切れるものがあるぞ

77 :
頭の中にイメージはあるけどどういう加工や操作したらいいかサッパリ分からないから
手探りでやるより全部自力で描いた方が早いっていうのはあるな

78 :
視線誘導じゃないけど頭の中でイメージと映像が出来上がりすぎてる天才型の人のマンガは読みにくい傾向があると思う
素人が読んでもそんなすごい想像が背後にあるとは気づかないだろうし 例えば永野護や士郎正宗

79 :
>>77
それな
紙の上でもアウトプットできないけど漠然とイメージはあったりするが
それがモニタの中でやるとなると更に難しくなる

80 :
アナログは絵を描いてる感があるけどデジタルは操作してる感なんだよな
やることは説明書見ながら機械操作覚えるのと同じだし

81 :
LINEカメラのアプリの加工すごいな…質感とか何十種類も変えられる
この前落書き撮る時に使って驚いたよ

82 :
点描を始めて1週間、楽しくなってきたあブビー
修行僧的な気持ちになれる

いろんな点描画見てると黒く塗りつぶすところが人によって大きく異なるな
点描でやる人もいればそこだけはインクでベタ塗りする人もいる
どちらが良いかはわからんけど

83 :
予備校でも点描の課題出されてる先輩いたが、PCだと点描ブラシ使ってがーーーーーーって高速で描けてしまう
まぁこれでは勉強にならんということか

84 :
点描、アナログで細部を様子見ながら描くときには良いんだけどね

85 :
萌え絵の模写して今さら知ったが結構顎がとがってる絵柄が多いんだな
顎がとがってる絵を今までなんの違和感もなく見てムラムラしてた俺スゲー

86 :
>>76
好きなイラストレーターが絶対イラストレーター(ソフト)使ってパス引いて描いてると思ってたのに
線画アナログフリーハンドで色はフォトショだけどブラシでベタ塗りだったの思い出した

87 :
矢印みたいに尖った顎は古臭いけど頬とかはシャープなほうが男性キャラはイケメン感が簡単に出るよね
それでも一昔前より男性キャラの頬の位置が下がった感ある

88 :
ν ←これくらいトンがってる

^ ^
ν

89 :
作業BGMとしてゲームの名曲を聴いてる人は多い

90 :
GANTZひさびさに読み返したら作画技術高すぎて泣いた デジタル駆使してる奴って古くなるのも早いが今見てもすごい
これで隔週多かったとはいえ基本週刊でやってたとか化物すぎる

91 :
GANTZの作画技術が高すぎるとか本気で言ってるのか
そりゃ確かに緻密さはあるだろうけど・・・
全シーン静止画だしどう見てもアクションマンガとしては下の下だわ

92 :
90は作画技術と言ってんだからアクションに限らん全体での話してるんだろ
んもーすぐそうやって自分の嫌いな作品褒めてる人がいたら噛み付くー

93 :
もっともシンプルかつ躍動感のあるキャラとその動き

アラレちゃんの「きーーん」

94 :
ジャンプ系ソシャゲでアラレちゃんの漫画の一部を目にする機会があったんだけどあんなに細かい書き込みなのに
どれがどのパーツの線かって一瞬で判別出来て凄いなと思った
自分なんか半分以下の線数でも判別しづらい線が発生するからトーンで影つけたり差別化させてる…

95 :
何がすごいってポーズがすぐ思い出せるのがすごい
きーんにしろかめはめ波にしろ元気玉にしろ
作者は違うけど霊丸とかアバンストラッシュとかもぱっと思い出せるのすごい

96 :
すぐ思い出せるのは黄金期ジャンプ世代のおっさんだからだぞ

97 :
男さん

98 :
お目目大きな女の子ばかり描いてるけど
本当は俺、ベクシンスキーとかザワスキーみたいな絵を描きたいんだ
でも描けないんだ、どうやった、あんな不気味な絵が描けるんだ

99 :
描きたい絵と描ける絵は違うんだぞ(知った風な口

100 :
自分がTwitterに載せてる絵とふぁぼりつする絵の絵柄がまるで違う

101 :
手前に小さく人間が置かれて、その奥に巨大な獣とか鬼、神的なものがいる

この構図の絵はイイねしちゃう

102 :
わかる
世界観を描く時みんな画面の迫力出そうと広角を使いがちだけと
望遠の方が奥のものが迫って見えて迫力が出るって田中達之の本に書いてた

103 :
ほぼエロしか描かないって人いんのかな
健全しか描かないって人はよく見かけるけど
ほとんどエロしか描かないからこいつ変態だなって思われてそうだわ

104 :
変態だなと思うけど神だとも思ってるよ

105 :
変態とは思ってないけど純粋に頭の中エロ一色なのかなと思ってる

106 :
エロじゃないけどツイのフォロワーの殆どがそれ目当ての海外ゲイだわ
別にいいけど多分俺自身もゲイだと思われている

107 :
エロ絵垢で変態と思われて何が困るんだ

108 :
乳輪をもうちょっとデカめに描こう

109 :
ここ一応全年齢向けの板だから具体的なワードはほどほどにな

110 :
なんでネタ雑談板にあるんだろう

111 :
というか一般で通用する内容を描けないもしくは思い付かないからエロしかやってないんでしょ

112 :
明け方のスルー検定

113 :
趣味なら自分が描いて楽しいもの描くのみじゃないの?
エロ描くのが好きじゃない人だっていいけど一般で通用って価値基準を趣味に振りかざすのあほでしょ

114 :
エロが好きだとか言って逃げてるだけじゃん

115 :
健全信仰の高尚様こえー

116 :
エロ絵自体は嫌いだけど、エロ漫画なんてレッドオーシャンで戦ってるのはすごいと思うよ。いやよく知らんけど

117 :
女性経験少ない頃はエロそこそこ描いてたけど、なんか普通に遊ぶようになってからは一般ばかりだな
やっぱエロとか描いてるような人は女性経験少ないとか童貞や魔法使いだったりで妄想の延長なんだろうなあれって

118 :
一般は版権物しか描けないオリジナルに需要はない
せいぜいお絵かきスレに投下するくらい
一方18禁は版権はもちろんオリジナルでも一定の評価をいただける
オリジナル18禁はシナリオを過去の体験のうち「ありえたかもしれない展開」をベースに考えていくのが結構楽しいぞ
現実じゃ思いっきりアウトな犯罪臭のするものでも、何やっても自由だしね
逆にいうとオリジナル18禁でわざわざ純愛系描いてるやつは理解できない

119 :
他人のやりたいことをいちいち腐さず
自分のやりたいことをやっていいんだよ
いろんな価値観があるんだから

120 :
でもさ、自分のやりたい事をやってると誰かを傷付ける場合もあるわけでしょ

121 :
こちらの窓を閉めていても、近所で飼ってる猫の鳴き声が響いてきてかなわん

にゃあにゃあ
ならまだ良いが、
あ゛あ゛ぁ〜お゛ぉ
ってきう濁った鳴き声で気持ち悪い

122 :
ここでいいのかわかんないけど書店から返ってきた本の角が微妙に潰れてるのが気になる
めちゃくちゃに折れてるわけじゃないし人によっては気にしないレベルとは思うけど
できるだけ綺麗なの買ってもらいたいから潰れてるの破棄しようかな

123 :
ここでいいのか分からないと言いつつ書き込む人のスレチ率高すぎ

124 :
最近あった悩み事@同人板

こんな感じで乗り切りましょう

125 :
雑談スレにスレチとかあるの?

126 :
全年齢板だから多少はねってところ

127 :
ガンツは普通にアクションも一級だと思うけど
いしかわじゅんの池上遼一批判みたいなこと言いいたいんなら盛大にすべってると思う

128 :
奥先生の絵はHENの時の方が好きだな

129 :
GANTZもいぬやしきも止まってる画ばかりで状況が分かりにくいよ

130 :
静止画が上手いのとアクション絵が上手いのはまた別だからなあ
静止画が超絶技巧だとアクション下手なのが悪い意味で目立って勿体なく感じるんだろうね
でも漫画で状況わかりにくいのは致命的だからじゃなくてレーターなら良かったのに

131 :
致命的だから、漫画じゃなくてレーターなら良かったのに って書きたかった

132 :
そのいしかわじゅんとやらを、ここに連れて来い

133 :
それでも成功してるわけだから何ともいえんなぁ・・・

134 :
背景を考えるのが苦手というかセンスがないのでいつも真っ白背景
キャラ棒立ちでシチュエーションとかなんもない絵はどうやって画面埋めてる?
いっそ下手に埋めないでキャラオンリーの方がマシだろうか

135 :
真っ白には真っ白の良さがあると思うよ
シンプルに人物だけ見せたいときはわざと真っ白もいいと思うけどね

136 :
>>134
それは背景を考えたりするのが苦手なのではなくて
描きたいと思ったものがキャラクターの単体しかないのでは

何か好きなキャラクターを描きたいと思ったら
次にそのキャラクターが何をしているところを描きたいか考えよう

いい感じのポーズ取ってカッコ付けてるシーンばかりを描きたいわけじゃないだろ?

137 :
>>136
>描きたいと思ったものがキャラクターの単体しかないのでは
これは十二分にあると思う
人体のデッサンだとかバランスだとかそういうのは色々勉強しようと思うけどそれ以外はほとんど興味ない
多分まず人間をまともに描けるようになりたいってのがある
動きやストーリーのあるような絵はそれから、みたいな

久々にめっちゃ気合い入れてキャラを描いたんでそれに見合うような背景を入れなきゃいけないと思ったんだけど何にも思いつかなくて困ってた
今回描きたかったのがキャラがカッコつけて立ってる様だったからなんだろうね
できない小細工は止めて背景色塗るくらいにしとくよ
んでちょっとずつシチュエーションのあるような絵にチャレンジしてみる

138 :
イラストで背景に困ったら花や森の風景描いときゃいいと思うの
アナログの時はベショベショの滲みボカシで適当に塗ってても様になるから特に便利だった
あとポピュラーな誤魔化し方は顔のドアップを適当に効果掛けたのとかか
漫画は場面転換のコマくらいしかしっかり描き込まないわ

139 :
読み手は背景が見たいわけじゃないってどっかで見てから肩の力抜けた

140 :
>>139
それは仕方ないでしょ
氾濫している量産アニメですら、そこらのpixiv絵描きより
うんとハイレベルな背景美術を描いてるけどそこを見てるか?
ただ、読み手は背景を見たいわけじゃないけどシーンの情景は味わいたいんだよ
情景のためにキャラが背負う景色なんだから主役じゃなくていい

141 :
あ、ごめん
肩の力抜けただから気楽になったって意味か
似たようなことを言おうとしていただけだったっぽいわ、すまん

142 :
逆に背景描く時しか楽しくない
キャラの顔を可愛く描くのが難し過ぎ

143 :
描いた後答え合わせをしないと成長につながらないってのはわかるけど
描いたポーズ・カメラの角度に近い絵をネットで探すのも一苦労
パーツ単体ならいろんな角度集めたサイトとかあるけど、
自分の場合むしろパーツ単位では描けてるけど胴とか全身の俯瞰とか
その前段階のもっと大きいレベルが苦手だから、どうしたものか

144 :
>>143
ぶっちゃけマジで3DCG
ポーズ再現はざっくりでいいから、どこにアイレベルがあったら絵としてどう見えるか
今回はこの角度で描いたけどもっといい見え方はないのか
もっと効果的な影を作るには光源はどこがいいか
までシュミレートしたり勉強できる

145 :
シルエットだけ描いてそれを埋めてくスタイル
楽でいいぞ

146 :
コピーロボットあればなあ もう1人に背景やらせるのに

147 :
二人共好きなもの描きたがって顔漫画しか出来ないってオチよ
分身がアシ代わりにならなくて良いから自分で自分に整体したい…
そして分身をデッサン人形代わりにしたい…

148 :
螺旋丸の修行みたく片方は練習して片方は原稿したい

149 :
精神と時の部屋がほしい

150 :
せいしんとコキの部屋

151 :
部屋があっても何もしないんだろうな
もしくは積み本消化にあてるんだろうなとは思う

152 :
喉の奥に臭い玉が定期的に出来てしまう
絵に全然集中できぬ

153 :
作品のキャプション作りが難度高め
説明臭くなく、小難しいこと言わず、引き立てる文章にしたい

朽ちる時こそが最も美しいとか普遍的ナントカとか意味わからんことは言わないようにしたい

154 :
キャプションわかるテンション低くてもなんだか変だし
商売っぽい文章でも印象悪そうだし難しい

155 :
電車の中で可愛い女子高生を見つけたので描いてみました!
とか気持ち悪いの添えなければ大丈夫よ

156 :
そんなことはたとえ事実でも書いちゃダメだな
俺もしてるけど絶対それは書かない

157 :
女だけど街中で見かけた可愛い、カッコいい人を家帰ってから描いてみるのが
なんで気持ち悪いってなるのか分からん
ジロジロ見るとかの痴漢行為でもあるまいし

158 :
何年か前に学校を特定できるレベルで描いてしまって実際にそこに通う生徒のとこまで流れて炎上したやつがいたような…

159 :
>>157
近くの、もしくは本人や子供が通ってる学校の制服着た女の子が凌辱されてるイラストなんかが発掘され、それ見た関係者やらの一般人がどう思うかだよ
コメント欄でハァハァしとるキモオタが蠢いてるとあっちゃあ警戒もするだろ

160 :
申し訳ないけど人物スケッチ(無許可)はほぼ盗撮みたいなものだと思ってしまう
こういうファッションの人がいて素敵だった、とかならまだわかるけど

161 :
>>157
描くだけなら別に構わんと思うし止めようもないが
それに視姦じみたキャプション付けるのが気持ち悪いってだけじゃないのか
理解できないなら人間やめたほうがいい

162 :
>>160
教本に書いてあるからやってる人らがいるんだろうな
でもあの本外国のなんだよね
日本でやったら不愉快に思う人もいるだろうなと思って見てたけど

163 :
>>161
> 電車の中で可愛い女子高生を見つけたので描いてみました!
この程度の一言が視姦じみてるって感じるの?
生きづらそうな感覚してるね

164 :
まんさんに偽装したちんさん発狂

165 :
自分の考えが絶対に正しいと思ってる人は
賛同しない人を自分が一番憎んでる存在と決めつけて罵るという

166 :
効いてそうで何より

167 :
プリっとしたケツ、プリケツ
まろやかなケツ、まろケツ

168 :
そういや最近でも海外の絵描きがカップルのイラスト描いたら
女の子のスカートが短過ぎるからこれは男性による女性を性的搾取云々と叩いてた事案あったっけ
あれは作者が女性だと名乗った瞬間に叩いてた側がダンマリ決め込んで鎮静化したけど
エロ絵でもなんでもない普通の絵にまで噛み付く人種がいるのかと思うと面倒臭いなーってなる

169 :
もっとヤバい奴はその作者とやらを「男によって支配され自由を奪われ仕方なくそうさせられた被害者」
って解釈するから
キチガイはどこの国にもいるけど、やっぱり海外はそのイカれ度合いも凄まじいな

170 :
あーめんどくさい

171 :
美形の学校の宿題で普通に出たけどな人物クロッキー
先生に電車とかカフェとかで人間100人描いてこいて言われた
特定できるレベルじゃないなら良いんじゃないの

172 :
美形の先生に言われたらがんばるわ

173 :
街頭でこっちをじっと見てくる知らないやつを見るとなんだこいつと思うのに
スケッチブック持ってるだけで果たして免除されるもんなのかな
少なくとも自分がやられたらちょっと…ってなる
特定の人じゃなくてある程度の群衆とかなら構わないと思うけど

174 :
やられる側からしたら気持ち悪いだろうや

175 :
カフェでくつろいでる時に見知らぬ他人に観察スケッチまでされてるとか気持ち悪いな
対象の人は気付いても怖いし気持ち悪いしで早々に離席するしかなくなるわけだし迷惑

176 :
カフェにて――アイ・パパパパパッドでお絵かきwww

177 :
消しゴムのカス出ない分タブレットでのスケッチはかなりあり
ただまあ街中とか電車ではやらないなー植物園とかスケッチが許可されてるところでするわ
とかいいつつせいぜい写真撮って家で描くのが精一杯だけどさ

178 :
写真撮って家で描く―?!
植物園の植物の話だよな…


スケッチは昔なら知らんけど現代ではプライバシーの意識も高くなってるので
違法とか条例違反までにはならないまでもマナーとしてアウトって感じだろうな難しい所だけど
どうしても描くならバレないようにスマホ使ってメモ取る程度の超速クロッキーが限界だと思う

179 :
顔まで描き込まないとは分かってても人に見られてるってだけでなんか嫌だしな

180 :
描かれてネットに上げられるのは作者の呟きで生活圏推測できちゃうのがやだな

181 :
スマホ向けてちらちら見てたら盗撮疑われるわw

182 :
なんでスマホで描くのにスマホを向けるんだ

183 :
しゃせいとか人前じゃ無理っすわ

184 :
そういえばイベントやライブレポとかで出演者の服装や仕草の詳細まで描いてる人いるけど
イベント中ってメモすら困難なのに記憶力がめちゃくちゃいいんだろうなと思う
絵が上手い人って記憶力高いこと多い

185 :
本当に見ただけで正確に記憶して帰ってくるサヴァンもどきもいると思うけど
大半は普通にイベント中にメモ取ってると思うよ
舞台ジャンルの人が隣でスマホやメモ帳開いてメモ取られると興ざめだからやめてほしいとかなんとか学級会になってるの見る

186 :
>>178
写真は背景資料として撮ってる
人が入るときは顔入れないタイミングでシャッター切るし間違って入ったら消して撮り直す
シルエットは欲しいけど顔はいらないから

187 :
見たもん完全に記憶できるのは山下清だけだろ

188 :
イベントレポする人はメモ取ってるよ

189 :
さすがに舞台はレポ詳細に描き起こしてる人はメモとってるだろうな
舞台じゃなくて個展だけど、自分ですら何も考えずただ鑑賞していた時と
あとでそれをメモして描き起こそうと思って集中して観察したときでは
記憶の残り具合と細部の正確さは段違いになるから
上手い人っていうのは記憶力がいいというよりは
対象を見るときの視点が普段から違うといか、ただ見てるじゃなくて
絵描きの性でつい観察してしまう集中力を持っているって話かと思っている

190 :
最中にメモは出来ない環境のライブにしょっちゅう行くけど、
後でレポ書こうと思ってるとやっぱり記憶力というか集中力はぐんと上がるよね
MCとか会話形式で覚えたりその時の動作があったらそのくだりを自分がその時感じた事と一セットで覚えておいたりして、
芋づる式に思い出せるような単語を増やしたりと工夫してる
衣装も特徴的な部分やあまり見られない足元とかちゃんと見るようにはしてた
記憶違いは仕方ないけど、絵を書くときにここどうなってたかって引っ掛かったら次回の時にじっくり見たり
書こうと思わないと途端にポンコツだけど、ふとした時に脳内で反芻すると
意外と覚えてられるもんだから脳内反芻が癖になったし
絵の資料もこまめに見るのではなくなって、じっくり見てから書き起こすようになった

191 :
俺はまったく描きたいと思わんのだが、うちの子、とかいう絵描きによくある創作
あれはマンガとか小説とかの物語は思い付かないけどキャラだけは思い付くので適当に描いてみた的なものだよな

192 :
>>191
そんなレッテル貼りいらないんじゃないの?
皆それぞれ一番楽しいと思うことすればいいと思う

193 :
10代半ばの頃はまさにそれだったわ
キャラは浮かぶし楽しいけどちゃんとしたストーリーは浮かばない
だからキャラ設定だけして遊ぶ
今はキャラ設定適当(後々勝手に動いてくれるから)でストーリー表現したくて漫画描いてるが

194 :
それを言い出したらファンアートとかどうなるんだよ
キャラクターを生み出す能力がないから他人のキャラを描いているとでも?
好きだから描いているそれでいいじゃん
花も車も人も変わらんよ

195 :
最近はその辺trpgに流れてる印象
みんな探索者探索者言ってるよ

196 :
>>194
二次創作やってる人はオリジナルストーリーを作る能力がないから
他人の作品を借りて描いてるって人が大半を占めるよ
だからと言って二次創作してる人より創作畑の人の方が偉いとは言わんけどね

197 :
自分の創ったキャラが好きならそれでマンガでも小説でも作ればいいのに
なんでイラスト描いただけで終わるの?それ勿体無くない?

198 :
背景メインのオリジナルイラスト描いてる人で
ウチの子を2、3人設定して旅の旅行記みたいに背景画を連作で描いてくれてる人割とみるけど
ただ背景画出されるより楽しく見れていい気がするし好き
ああいうのならやりたい

199 :
>>197
キャラをただ描くだけなら簡単だけど、演出やストーリーなんかの起承転結まで絡むとね
それを一度にやろうってのはそりゃ難しいでしょうよ

200 :
4コマとか4ページ以内の短い漫画とネタ落書きとかでシリーズにして描いてる人でもうちよそやってるから一概に漫画描けないからやるとかでは無いと思うけどな
単にキャラ使った遊び方というか交流の1つでしょ

201 :
だからこそオリキャラ持ち寄っての企画とか卓ゲーとかが人気なんだろうね
誰かがシナリオ用意してそれに乗っかる形の

202 :
大昔のインターネッツにおいて個人HPまで作るような絵描きは大抵「看板娘」を設置してたもんだがな
まあ看板娘には訪問者を出迎えたりサイト説明するなど役割が与えられていたが

現代絵描きの主戦場でもあるTwitterやpixivで自由に出来る場所なんてTOPバナーぐらいしかないし
便利な時代になって誰でも気軽に発信できるようになった反面、未成熟で偏った才能が「うちの子」とかで溜飲を下げてんだろう
彼らもきっと自分の作り出したキャラクターで面白いストーリーを描きたいと心のどこかで思ってるさ

TRPGがそういう連中に需要あるってのも悲しい話だが

203 :
うちの子も属性やジャンルとして確立していいと思うけど寄ってこないでほしい
住み分けしにくいジャンルかなと思うけど

204 :
VTuber化する絵描きがそこそこいるのも今風と言えば今風か
あれもキャラクターの外側だけ作ればいいし、設定なんてあって無いようなもの
運用するだけならストーリーを考える能力は要らないし、うちの子文化の正統進化のように見えなくもない

205 :
システム構築した箱庭の中にこんなキャラがいたらどんなことが起こるか
それをながめて面白い良いシーンがあったらそれを絵に描くスタイル

206 :
なんか「うちの子」って言い方ダメなんだよなあ
使ってるの男もいんの?

207 :
男絵描きにも腐るほどいるよ、年齢的には20代前半〜30代前半ぐらいの連中じゃねえかな
うちの子とか言ってる奴そもそもオリキャラ作りが大して上手くなかったり、描いてるオリキャラの数が少ないとかそんなのばっかし
その程度だから話が面白いはずもなく、マンガ描いたとしても百合っぽい日常系の4コマが関の山
マジクソですわ

208 :
関わらなきゃ別の世界の話じゃね?
なんで気にするのかがわからん

209 :
判らないものは下げないと気がすまないタイプなのかな
それともそういう人に何か嫌なことでもされたのかな

210 :
ペット感覚で呼んでるだけだから気にしない

211 :
畑違いの人が首突っ込んで一言物申したくなるくらいの「うまくやってる感」があるんだろ
まるで辻に噛み付く鬼女だね

212 :
うちの子なんてのは親馬鹿と同じだからね
見かけると笑ってしまうものだよね

213 :
ウチの子
嫁に行く

この2つは割と見かけるな

214 :
嫁だの・・・娘だの・・・ママだの・・・彼女と言わないあたり陰キャこじらせてる人が多いんだなーって思いましたまる

215 :
腐女子のイメージあるうちの子呼び

216 :
ガチガチの二次創作か同人誌一冊か三冊程度で完結する創作のどちらかしか興味無いかな

217 :
気に入らないものに噛みつかないと気が済まないって病気だろ
日本人だけコメント禁止って企業が増えるのも理解できるわ

218 :
ミサンドリーのフェミは日本R連呼を併発してるってマジだな

219 :
うちの子とかはやってないけど、昔からゲームキャラクターみたいな奇抜な格好したキャラのデザインするの好きだった
別に漫画とか話が書きたいとかは一切なく見た目だけ
そういう人もいるんでないかな

220 :
噛みつくことでしか創作と接点を持てないおばちゃんは同人板にお帰り。もう筆も折ったんだろ?

221 :
>>219
そういう人はいっぱいいると思うよ
漫画描いたりしないイラスト描きはだいたいそのタイプじゃないか
そうやってただ絵としてキャラ考えて描いている層と
うちの子として可愛がって発信する層のノリが結構違うから
受け付けない人には無理なノリだけど押し付けないなら好きにやればいいことだな

222 :
〜する能力がないからやってるじゃなく
それが好きだからやってるって風には考えないのかね
そもそもオリジナル漫画とか描く気ないけど二次創作だから描いてる人いっぱいいそうだけど

223 :
スルーすりゃ良いのに売り言葉に買い言葉でムキムキしながら反論する人がいるから
余計にしょうもない話でスレが伸びる

224 :
思い込みや偏見のみで楽しそうにしてる連中にマウント取ろうとするのはみっともないからやめよう

225 :
世の中にはストーリーとかバックボーンとかは考えられないが超上手いキャラ絵しか描けない人らが大勢いるんすよ
ウチの子描いた〜とかSNSで喧伝しまくってる気持ち悪いタイプは少数派だけどね

226 :
みっともない

227 :
漫画描きは高尚様なんだな

228 :
そりゃそうだろ、底辺は似たり寄ったりだろうけどTOPプロでは稼ぎが全然違う

229 :
雑談スレとはいえマウント取りばかりも芸がなさすぎるからもう少し身のある話をしようや…

230 :
身のある話って何だろう、技術論か?

231 :
線画スキャンして描いてる人のスキャナーの機種教えてくれよ
近年の型だと嬉しい

232 :
オリジナルキャラクターと言えばいいのに、わざわざ「うちの子」とか言っちゃってる時点で常人は敬遠するレベルだろう
誰にも求められてもないのに脳内設定を呟いてたり、キャラと作者が会話してるシーンを描いてたり、CVは誰某(超人気声優)とか・・・さすがに鳥肌でフォロー解除

233 :
何でうちの子なんだろうな
嫁とか彼女じゃあなく
あれか、独身でいることがコンプレックスなのか?
男女共お一人様ばっかりなんだから偽装結婚すればいいじゃん

234 :
>>231
予算やスキャンサイズも挙げずに教えてくれとか頭悪そう

235 :
>>234
何買えばいいのかtって聞いてるんじゃなくて線画スキャンしてる人がいたらその使ってる機種教えてねってだけだろ?
少しは落ち着けよ

236 :
お前こそ落ち着けよw

237 :
マターリしる

238 :
マジレスするとスキャナなんぞ何使っても大差ないし、むしろその後のゴミ取りの方が大事だし、機種教えたところで何が変わるんだろうMP470

239 :
もうこれ途中から一人が自演でスレ荒らしてんだろなあ

240 :
そのレスで笑いが取れると思ってんのか

241 :
自分が生み出したキャラだから子なんだろ嫁とかが普通と思う感覚の方がキモイんだが
いやどっちもキモイけど好きな事してるんだからほっといてやれ何様だ

242 :
実在する声優の名前を出してうちの子アピールするのやめろ、お前がどう足掻こうが叶う事のない妄想に他人を巻き込むな

243 :
伏字は文化

244 :
>>231
スマホアプリで写真撮って絵描きソフト側で線画抽出してる

245 :
必要最低限の背景で抑えたいのに描き込みすぎてしまう
でも描かないと一気にスカスカした画になってしまって心許ない

246 :
背景ないほうが読みやすいっていう人もいるよね
自分も画面がスカスカな気がして描き込み過ぎる方

247 :
背景苦手だから書き込み派の人尊敬する
苦手克服するには描かなきゃいけないと思いつつついトーンとかで誤魔化してしまうんだよね

248 :
背景ある方が良いシーンと、背景ない方が良いシーン、それぞれあるんですけど・・・画一的に考えすぎなんじゃね

249 :
だからバランス良くしたいって話だろ

250 :
センスを鍛エロ

251 :
>>247
どうせ描いてもろくなもんにならんから俺は単色で終わり

252 :
なんかこのスレ感じ悪く絡んでくる人いるよね
荒らし?

253 :
イベント前は荒れ気味 ストレス溜まってるんやろ

254 :
背景美塾よかったけど画力なさすぎて活かせてない
講義はすごいよくてめっちゃ納得したり感心したりしたんだけどなあ

255 :
苦手なものは苦手だから時間かかる
得意なものは無駄にこりすぎて時間かかる
苦手なものを同じクオリティで書かないといけなくなって頭かかえる
バランスが崩壊した原稿用紙の前で呆然

時間と根気を限界までつぎ込んでもこんなざま

256 :
>>255
わかりすぎた

257 :
室内はいいけど自然が無理
モノクロならまだ何とかなるけどフルカラーはマジで無理

258 :
>>255
そこをバランス良く見えて描けるようになったら絵馬なんだろな
鳥山とか背景描きたくないからサイヤ人空飛ばしたとかすぐに戦闘場を荒野に移したとかのノウハウがあるから描きたくないもんは捨てて描かなくて良いように設定を持ってくのも時短クオリティ上げに必要な技術かもな

259 :
>>258
超サイヤ人が髪の色変わるのはベタ塗りしたく無いからっていう理由ほんと草生える

260 :
>>259
それほんと笑えるw
時短大事なプロだからってのもあるけどそれによって結果的に読みやすい漫画になってるのを考えると無駄なもの省くのは大事だと思うわ

261 :
>>257
自分は逆だわ
自然物の方が色彩が統一されてるし古典作品からも参考にしやすいけど
カラフルな小物の多い私室とかになるとその小物に視線引っ張られやすい気がする
モノクロ漫画ならベタやら線の太さやらフキダシやらで視線誘導出来るけど
カラーのイラストや漫画はほんと難しい

262 :
>>261
色彩か確かにそれはあるかも
植生とか山とかは輪郭がはっきりしてそうでして無いから描きにくいなあって思ってたけど色メインに見ればいいのね
ありがとう
人工物ははっきりくっきりしてるから見たままそのまま線引けばええだけだから楽でええわーとおもっとったわ
建築物なんか直線ばっかりで、ものぐさな僕にはとっても都合がいい
視線誘導か、考えたことなかったわ

263 :
この僅かなレスのやりとりで大幅改善できるのだとしたら君は天才だ

264 :
>>262
パース苦手で建物の直線がぐちゃぐちゃになるので尊敬する

265 :
商業の漫画でもどこ見れば良いのか分からず視線あっちこっち持ってかれるのもあるし
カラーの時ほど背景は引き算大事と思い知らされる

266 :
カラーだと全体暗くて主人公がランプ持ってる構図好き

267 :
クリスタ導入するためにUIをSAI準拠にしようと弄ってるとこだが
どこにどう表示されるか分からずもうこの時点で挫折しそう
UIも一纏めにDL出来りゃ良いのに…

268 :
UIってワークスペース?
自分もSAI出身だからカラーサークルやらレイヤーの位置とかSAI風にカスタマイズしたわ
一度やったら快適になったのでがんば

269 :
ワークスペースもASSETでDLできるよ
SAI風もある

270 :
絵の基礎ができてないって指摘されたんだけど
「絵の基礎」ってそもそもなんなの?
そしてそれはどうやって練習するものなの?

271 :
>>270
指摘してきた人にその出来てない部分がどこなのか聞いてみた方が早くない?

272 :
>>271
一応どこが駄目なのか聞いてみたんだけど「どこがというより全部駄目、根本から駄目」って言われた

273 :
>>272
難癖つけたいだけのやつだからスルーでいい
一つ直したら俺の助言のおかげだ!あれもやれこれもやれ、なんで俺がいってやってるのにとなりそう

絵の先生が言ってるなら教える気がないのでスルー

274 :
>>270
絵の基礎は、自分の目で見たままの光景をキャンバスに描くことだろうよ
晒してみないことにはそれ以上分からんし言うこともないな
上で言われてるように難癖の可能性はあるし、本当に基礎がなってないゴミクソ絵の可能性もあるし

275 :
>>272
なにそれ酷いなあ
言われた方は迷子になるだけじゃん
>>273の言う通りその人の言うことはスルーした方がいいよ他人を潰すだけのクズ臭がする
とりあえず思い詰めず272のペースとやり方でここを上手く描けるようになったら嬉しいなと思う部分を少しずつ練習すればいいんじゃないかな
普通の助言で申し訳ないけど

276 :
>>272
自分の絵の駄目なところ自分で分からないの?

277 :
ここにいる絵の大先生たちが手取り足取り教えてくれるからupしろよ

278 :
自分の絵を客観視って中々できなくないか
基礎ができてないって難癖抜きで考えるならデッサンができてないってことかな
気になるならデッサン・クロッキー頑張るしかない

279 :
>>272
鳥の糞がたまたま頭に直撃したみたいなもん

280 :
ポーズやパースが全然描けなくて漫画書くのすごく時間かかる
基礎からやり直さないといけないんだろうなと思いながら絵の練習せず次の漫画に取り掛かってしまう
絵が上手くなれば時短になるよね

281 :
時短?
絵が上手くなるために必要な修行はどこでやるんだよ
精神と時の部屋は存在すんのか

282 :
A4サイズ1枚50,000円ぐらいで買われるような絵を描きたいス

283 :
A4サイズで5万円ということは、A0サイズで80万円
A0が1平米だから、約3.3倍すると・・・
一坪あたり約264万円

新宿区、渋谷区、港区あたりの坪単価に並ぶハイソサエティ

284 :
ゴクリ!

285 :
夢がひろがりんぐ

286 :
「え、あの作品売っていただけます?本当ですか、いやー嬉しいなあー
ところでおいくらでしたっけ?
あー、それなら新宿の土地一坪くらいで買えちゃいますね、じゃあ一括でお願いします。
はい、どうもー」

コレクターって人前でこれくらいの会話をちょっと大きめの声で電話してるんだろ?(金持ちに対する乏しいイメージ)

287 :
「青山に土地買うのってやばいっすか?うわぁ頑張ろう!ビッグになろう!」
(将来の夢を掴もうとする若者のイメージ)

288 :
アナログでやってる人にとって原画が売れるってことはすんごく嬉しいんだろうな
俺は最初から仕上げまでデジタルだから原画もへったくれもないけど、
それでもコピー売れたらムフフってなるもの

289 :
テレレレン♪ ふくせいげんがー

290 :
今主流の鼻を描かないか点ですます描き方ってちょっと点の位置が
上だとかわいくないし、ヘタクソがやると立体感皆無で野球ベースみたい
YU-NOとかリメイクで絵のレベル落ちてると思うわ
http://i.imgur.com/Go7ojl4.png

291 :
>>290
すごいな横に並べてくれてるのに同じキャラだと思わなかった

292 :
同人板に嫌いな絵柄スレってなかったっけ

293 :
この講座とか、素の画力とセンスが圧倒的だから成り立ってるわけで書いてあることだけ鵜呑みにしても上達しないと思う
https://www.clipstudio.net/oekaki/archives/151661

294 :
のっけから頭蓋骨陥没でダメだった

295 :
圧倒的…?

296 :
絡んでほしいボッチだろ

297 :
>>293
下手なのに講座できるのか…

298 :
下のリンクから飛べるHP見ると普通にうまいと思うけど

299 :
塗りで化けるタイプだね

300 :
ユーザー登録してない状態でのpixivトップとかに掲載されてる絵って本当に可愛い女の子の絵ばかりで眼福なんだけど
それと同時に思うのが・・・男キャラを完全排除しすぎてて正直なとこ気持ち悪い
オッサンの俺がそう思うんだから女性ユーザーなんてこれ以上ないくらい違和感覚えてんだろうな

301 :
>>300
まあ男キャラを描く人はBL描きが多いから看板としては出せないのは仕方ない

302 :
キャラタグたどれば余裕じゃね
カワイイが好かれる傾向にあるからまあ仕方ないな

303 :
オッサンなので格闘ゲーム黄金時代を過ごして来たんだが
そういった中で、性的な意味ではない「男が惚れる男キャラ」というものが結構いてなあ
どう考えてもそういうイラストは性別を超えた票を獲得できるはずなのに何故かpixivはプッシュしようとしない

オリジナルじゃないからダメなのか?
でもオリジナルでイケオジとかイカしたオッサン描いてる人いたりするじゃん、なあ

可愛い少女はもちろん好きだけどさ、自分がなりたくてもなれないようなカッコイイ兄貴とかジジイとかなんで駄目なんだろう、意味が分からんぜ

304 :
でもコミック系はうざったいくらいBL物もしくは女向けばっかじゃん
バランスとってるつもりなんだろアレで

305 :
そういえば数年前はカッコいいオッサン描く人いたなあ
ここ数年はpixiv覗く機会が減って気が付いたら幼女っぽい女の子絵が前面に飾られたサイトになってた

306 :
>>300
pixivトップからパッと見萌エロアプリみたいで気持ち悪くて使わなくなった
全部同じ顔の萌え絵で「水着」「おっぱい」「制服」とか並んでてうへえってなる
自分はそんなの描きもしないし見もしないのに表示されるよ

307 :
イケオジ描きはツイでサブカルOKな一般人にちやほやされてる気がする偏見
ドラマとかJァニ描きあたり

308 :
イケオジあたりはインスタあたりで海外からのファンが多いイメージあるな

309 :
女性向けだとカップリングありきの傾向が強いから、トップに表示するような絵を絞りにくいって可能性もありそう
性癖タグよりカプタグ優先だろうし

310 :
オリジナルの場合ただの一枚絵じゃ腐の一本釣りは困難ってことか

311 :
絵師100人とかのpixiv本でも描かれてるキャラクターは全て女性というか美少女だもんな
そりゃまあカネが欲しくて作ってる本だから、需要とか鑑みれば収録内容は自ずとそうなるでしょうけども
せめて閲覧にお金の発生しないpixivサイト本体の入口くらいはさ、男女キャラクターを差別することなく扱い公平にしてくれんものかね

最初は何となくのフとした疑問だったけど、考えれば考えるほど腹立ってきたわ

312 :
なにもおこらなくても

313 :
可愛い女の子は女にもそこそこ需要あるからじゃないのかな

314 :
いやああの手の絵の美少女絵が好きな女とかごく一部だろ
pixivのあの感じは普通に気持ち悪いよ
ほんとエロソシャゲ絵寄せ集めみたい

315 :
Pixivってそういうところでしょ?
普通の作家も登録してるけど、申し訳程度しか投稿してないし

316 :
そういう所じゃないけどそういう所に成り果てた結果じゃない?
嫌気が差した普通の人はみんなもうやらなくなったし

317 :
嫌気が差したというよりみんなツイッターに移動したから廃れただけでは…
ピクシブはUI改悪したのがなあ
見づらくてしゃーない

318 :
pixivもツイもやってた人がもうpixivはやらなくなったんだと思う

319 :
>>308
イケオジじゃないけどセクシーな男描いて反応貰えるのはインスタで外国人からが圧倒的

日本ではBLでもなくセクシーな男を描くジャンルって無いに等しいからなあ

320 :
キャラの性別はどうでもいいけどあのトップのサムネの絵にたどり着けないのがモヤモヤする

321 :
BLをほとんど意識しない格ゲー系セクシー燃えマッチョひたすら描き続けてるけど
支部にもクラウド系の仕事にもほぼ需要ないんだよね
確かに海外の男性とかいいねいしてくれるなぁ ニッチでいいから受け皿が欲しい…

322 :
萌え美少女絵って絵的には少女漫画からの派生だから
性的な要素を下品に強調してるんでなければ抵抗なく好む女ヲタも多い

キャラコンテンツに関わってる人曰く、正統派女キャラは勝ちパターンがある程度決まってるけど
正統派男キャラは狙って人気出すのは難しいみたい

323 :
なに言ってるのこの子

324 :
>>321
俺はオリジナルでセクシーめの男描いてるけどインスタもTwitterも海外のゲイが一番のフォロワーで
たまに軽く絡ませてBL系タグをつけると国内外の腐女子の人も見てくれる感じ
描き手が男のせいもあるかもだけど主にゲイ相手になってるな超ニッチな世界だねw

325 :
キリスト教原理主義者にはくれぐれも気をつけて

326 :
既にキャラクター設定として性格とか技能とか判明している男性キャラだと評価も得やすい気もするけど
ただ単に格好良くて筋肉きれいでスカしすぎないだけのオリジナル男性キャラ絵はなかなか伸びないんだろうなと感じる
版権やオリジナル関係なく女性キャラクターの性的なパーツとか性的なしぐさとかのタグなんてのはpixivに腐るほどあるけれど、男性キャラの格好良さを示すようなタグって本当に少ない

327 :
男の子 男子
くらいじゃないタグって

328 :
でも性的なタグ何てホモ向けしか浮かばないわ何をセックスアピールにするんだ
もっこりとか掘りたいケツとかか

329 :
そう言えば雄っぱいって単語見たことあるな
タグなってるかはしらんけと

330 :
女性から見た男性の魅力的なパーツだったら胸板とか背中とか指とか腕とかはよく聞くけど

331 :
男は違うが女っつー生き物はただそこに存在するだけで卑猥だからな
それは女自信がよく分かってることだし
チンコはウンコと同じただ下品なだけの言葉みたいな扱いだが、Rは絶対に口に出してはならないタブーみたいに扱われるのはそういうことだ

332 :
練習方法について聞きたい場合って、どのスレがいいんだろう
必ずしも2chじゃないサイトでもいいけど

333 :
形かパースか色塗りか線かによっても違うからなにの練習かを明確に聞いたほうが良くないか

334 :
すまん、そうね
まあ内容としては、線画や塗りの技術自体は模写したり数こなしたりで上達していくけど、
自分はそもそも頭の中に完成イメージを思い浮かべるっていうのができないので、
躍動感がある大胆な絵は浮かばないし、描いたことないポーズや構図は描けないし、
ラフでさえ無茶苦茶時間かかるし、おかしいと気付いてもどう直せばいいのかわからないし、
という感じで、イメージするってこととスピードアップ(ワンドロできるようになりたい)の練習を知りたい

335 :
>>331
女(特に腐女子)から見た男体も十分エッチだけどね
ただ女性が性欲を発露するのは抑圧されてるから言いにくいだけで

336 :
性格には女性とゲイか
「ヘテロ男性の性欲」以外は抑圧されがち

337 :
そういうフェミ臭い話題をこのスレにまで持ち込まなくていいから

338 :
男女ペアの絵はどのくらい需要あるんだろ
エロでなく

339 :
>>334
情報のインプットが足りてないのかも
たとえば大胆な構図がって言うならアクション映画とか見まくって迫力を感じたシーンの被写体の写り方を叩き込む
絵で見たいなら好みの作品をすげーなーで終わらせずにアイレベルやパースバランスを見たりとか

どんな世界観の中でどんなチカラ(重力引力浮力風向きなど)が働いているところにいて何をしようとしているのか、の手持ち情報が増えれば描きたいイメージも固まりやすくなるんじゃないか

時間がかかるのは書き直しが多いからだと思うけど、丁寧さよりも速度上げたいならデッサンでシルエット掴むコツを覚えるとか

個人的に勉強になったのは、ものを立体で覚えることだったよ
たとえば可動域、筋肉の付き方、骨と関節の関係、パーツの比率
人体構成の本を模写したり、粘土でパーツ作ってみたり、可動する素体をいろんな角度から見たり写真撮って絵としてどう見えるのか試したりしてる

340 :
>>338
腐じゃない女性にはいくらか需要ありそうなイメージ

341 :
>>329
それマジでキショいよなオタクが作る造語ってキモいの多いけどその中でも吐き気するやつ

342 :
>>331
何が卑猥だお前の目と頭が腐ってるだけだろ性犯罪者

343 :
オフで繋がった人から新品スケブ渡されて一冊全部に絵描いて欲しいって言われたんだけどこれって同人付き合いでは良くある?
その人と会うとたいがい別のスケブを渡されて描いてって言われるからそっちにも描いてるんだけど皆は同人付き合いで頻繁に絵をプレゼントしてる?

344 :
中高生の頃はしたけどサークル活動始めてからはしてないし周りもしない

345 :
>>328
性的なタグじゃなくてもいいしセックスアピールは性器じゃなくてもいいし何でそんなに短絡的なの

346 :
>>343
スケブ一冊全部に描けとかましてや会うたびに全部埋める前提で別のスケブ渡されるとか聞いたことない
スケブ男の亜種じゃないのそれ…相手も描き手?有償でないならかなり異常なことだと思う

347 :
>>343
一枚ならまだしも一冊全部なんて聞いたことない
ちょっとおかしい
どっかで売られたりしてない?

348 :
>>343
図々しい通り越してキチ入ってるから距離取った方が良いと思うぞそれ…
リアならまだしも成人済みでそれなら尚更
スケブ自体よほど仲の良い相手以外は一切受け付けない人ザラにいるぞ
自分も原画が手元に残らないのが嫌だから誕生日プレゼントとかでもないと人にあげない

349 :
>>343
サークル参加しててその場でササーと5〜10分くらいで描いて終わりくらいならいいけど
イベント以外でも会うたび渡されて持ち帰ってガッツリ描かされるのなら有り得ない
丸々一冊の方は非常識だし気持ち悪い

350 :
>>345
魅惑の太ももとか尻神様みたいな話だろ
普通の称賛タグは別に女限定されんし
じゃあ何なの?体の部位書けば?三角筋とか

351 :
男性の手の甲に浮き出た血管とか女性は好きな人多いって聞くけど・・・虹絵で表現するのは画力が求められるなあ

352 :
>>350
>魅惑の太ももとか尻神様みたいな話だろ

どんな話だよwきもっちわるww

353 :
やっぱりおかしいのか
相手は読み専でスケブは会って2回目くらいに渡されたよ
自分も相手も今ジャンルが同人初めてで悪気はないと思うけどツイでも1冊丸々なんて話見かけないから疑問に思ってたんだ
スケブはこれ以上描かずに返すわありがとう

354 :
>>350
何のジャンルだそれ・・・

355 :
>>352,354
pixivの話だけど、肌の露出が多い女性キャラクターのイラストなどに閲覧者が勝手に 「評価タグ」 付けていくだけだから
君らが思うような状況とはまたちょっと違ったりするんだけどね・・・
あくまでもイラストを見た人の主観によって付けられるタグで、投稿者自身が付けると笑われたり自演とか言われたりもする

日本語が得意でない外国籍の人たちが、そういう事を理解できずにそれらのタグを付けて投稿してるってのは結構あるけども
ピクシブ百科事典を覗いてみるとタグ毎に記事が出来てる場合も多く、分かりやすく書いてるよ

356 :
キモ

357 :
スレチだったらすまんけど仕事の気分乗らなくてしんどい
締め切り近いのに全然やる気が出ない…

358 :
>>357
先ずはちょっと気分転換にコンビニやスーパーへでも出かけてアイスか飲み物を買いつつ
〆切破って信用を失ってしまった未来の情けない自分の姿や脱け殻状態でイマイチな作品を仕上げてしまったショボさ極まった自分の姿を思い浮かべて
今ならまだやり直せる!と気合いを入れ直してみるとか

359 :
>>357
散歩だ散歩

360 :
エロまではいかない男のセミヌードのタグはまじ何なんだろな日本語のものが欲しいよねw
あとパンツは履いてたり性器やアナルは描いてない場合はどの辺からがエロになるんだろう
とりあえず俺は未成年に見えるようなユニフォームやシチュエーションでは露出が多いものは描かないようにしてるけど
これがBLで腐女子の女性が描いてる物になると平気で学生風制服で絡みまで描いてる人もいるんだよなあー
描き手の性別や表現で線引きが違うのかとも思う。難しい。

361 :
>>357
筋トレしようぜ筋肉は裏切らない

362 :
やる気がでないのは描くのが遅いせいだったな自分の場合
頑張って速度上げる努力あれこれしていたら描くの楽しくなったわ

363 :
BLでそこら辺の倫理気にしてる人少なそうだな

364 :
>>360
R15タグあったら便利なのになと思う時ある
露骨なのは18で分かりやすくいけるけど判断に迷う

365 :
>>364
ツイで?

366 :
ツイってセンシティブとかあるんじやないの?知らんけど

367 :
局部が出てるか行為に及んでれば18
ただのセクシーポーズなだけなら18にはしない
これだけでええじゃないか

368 :
>>367
うんそんな感じだと思う
BLもハグやキスまでじゃないかな

369 :
>>357だけどアドバイス有難う
あの後色々気分転換とかしたけどイマイチで、半ば無理やり仕事やって提出した
やっぱりリテイク来たけどまた今から頑張ろうと思う
遅筆ではないとは思うんだけどとにかくやり始めるのが遅いしやる気がない…

370 :
>>369
お疲れ
気温の変化が激しいし季節の変わり目だから仕方ないそういう時期なんだきっと

371 :
筋肉は裏切らないじゃないけど運動不足になると動きが鈍くなるって事もあるかもね
筋肉質な男性トレーナーがダイエットする女性に付き合うために自身も先ずは太って女性と共にダイエットするというのがTVで紹介されてるのを見たことあるけど
トレーナーが太り出したら徐々に行動力も失って部屋でゴロゴロするようになっていた
運動不足って精神面でも悪影響あるんだなあと思ったことある

372 :
>>351
手首の骨が比較的フェチくて描きやすい
手の甲はやりすぎるとおじいちゃんみたいになってしまう…

373 :
男性の血管はカラーだといいけどモノクロだと難しいなあトーンで描く手はあるけど

374 :
乳首解禁は18禁とするにはソフトすぎる、しかし何もなしなのはなんか文句言われそう
一昔前は商業誌、とりわけ少年誌でも当たり前に乳首おkだったのになぜ今はダメなんだろう

375 :
法律とか決まりとか、人間が作る以上は完璧なものなんて難しいし、人間の文化が成長すれば法律や決まりも成長していく、そんな感じ

376 :
学生の頃エロを描くのが大好きだったんだけど今はほんとに全然描かなくなってしまった
エロがステータスみたいなところあったし残念すぎる
もう一回昔みたいにエロが描きたい

377 :
三次元を知ることで二次元に興味を示さなくなる人はいるそうです

378 :
>>374
男の乳首どうしようか迷うよな
俺は絵柄がアニメマンガというよりアート系に近いのもあって描くことにしてるけど
今少年ジャンプとかも乳首描かないんだっけ

379 :
受けの乳首は描くけど攻めの乳首は描くか迷う

380 :
海やプールに行けば男性は乳首出してるしドラマや映画やアイドルや俳優の写真集でも消されてないのに絵はダメって変なの

381 :
>>379 描いて欲しい

382 :
乳輪だけ薄く描けばいいじゃん
乳首まで描く必要は必ずしもないし勃起させる必要もない

383 :
>>378
え、男キャラの話かよw
まあでも確かに今頃は男キャラでも全然描かれてないのが多いな
無駄に生々しいからか?KBTITのおやつカルパスみたいなのでなければ普通に描いていてもらいたいもんだ

384 :
乳輪の形で胸部にどんな力入れてるかとかどういった姿勢してるかとかの目安にもなるし
ホモエロ目的以外では乳輪だけ描いてるわ
女の子だとヘソと同じ感覚でエロ以外でも乳首わりと描く

385 :
家電量販店のペンタブコーナーだとか喫茶店等でお絵描きしてるやつがいたとして、お前らそいつがくっそ上手かったら声かける?

386 :
なにその質問?
なんで

387 :
お絵描き仲間が欲しいから

388 :
話しかけないよ

389 :
>>379
だからここみんな腐女子じゃないんだからさ…

390 :
腐絵師のビーチクぺろっぺろっすればええんや

391 :
平成最後の昼寝をしてしまった

392 :
最近のアニメでも男の乳首描かれてないんだよね確か
乳輪薄くならOKで乳頭はNGとかの線引きもわからん

393 :
バナナフィッシュで描かれてなくてナントカ言われてたってのはツイで見たな

394 :
乳首とか舐められても全く感じない男からの伝言です
刺激を受けて硬くなることはあるけど別にそれで気持ち良いとかは全く無いです

395 :
でも女の子のはぺろぺろしたいです

396 :
>>394
不感症

397 :
>>396
は?Rされるの気持ち良いし大好きなんだが???

398 :
水着の男の子にもラッシュガード着せる時代だからこれからますますタブーになっていくかもね

399 :
全年齢板だからね?

400 :
最終的にイスラム教徒みたいになるんだな
そもそも9割くらいおっぱい丸出しのくせに乳首だけは隠さなければっていうのがおかしい
乳輪にブツブツがあるようなキモいのはともかくとして、なぜ恥ずかしいと感じるのか、なぜ見せてはいけないのか、全くもっておかしい
興奮しちゃって事故と称してお触りしに行く男が後を絶たないというのならまだわかるが、じゃあなぜ男まで規制するのかってことになっちまう

401 :
何言ってんの

402 :
お前のイラストを見たいだけなのにRTした他者のイラストまで流れてくるTwitterの「リスト」はいまいち使い勝手が分からん
あれは何だ?複数のジャンルに興味あるような人が、それぞれのジャンルで暗躍してる絵描きとかの活動家をジャンルごとにまとめておく場所か?

403 :
好きに使えばいいと思う

404 :
>>402
ジャンルもだけど個別に見たい垢はカテゴリで振り分けて結構使ってるよ
フォロー増えるとTLだけでは見逃すしフォロー一覧から探すのは現実的じゃないけど
リストで分類しておけば気になった時に見に行きやすいし
絵の勉強用にチェックしている垢とかコスプレだの彫刻だの分けておけば
その情報だけに絞って見られて便利

405 :
>>404
その気になった人だけフォローすればいいのに

406 :
>>405
え…?別垢でってこと?
交流なしで気に入った垢、情報を得たい垢だけに絞ってフォローしていても500人くらいになっていて
TLだけではタイミングが合わず見ることすらできないような人も出てくるし
見たいカテゴリだけ見れるようにってことなんだが

407 :
>>406
普通に3、4行目の意味で伝わったから気にしなくて良いと思う

408 :
TwitterはクライアントでTLカスタムして情報制限しないとストレス溜まる

409 :
温泉だから義理付き合い気にせず好きな人だけ厳選フォローしてる
オフやってる人は面倒くさそうだね

410 :
ここわりと何でもなさそうな普通のレスに噛み付いてて
噛み付き方も簡単な内容の話すら理解出来てないだけなんてレス散見するけど
やっぱり全部同一人物とかなのかな

411 :
>>408
それ
クライアントありき

412 :
windows10にしたくないでござる ないでござる

413 :
>>412
最初から10ならいいけど8とか7を10にするのやだよね…
自分もいやだから先送りしてる
人に愚痴ると自己責任www強制期間にやらないのが悪いwwwwとかMac使え情弱wwwwとか煽られる リアルで

414 :
インターフェイスも馴染みないし、プログラムのことをアプリって表示されるのが気になって

415 :
>>412
7が最高に使いやすかったからそのままオフライン用にして10を追加購入する事にしたわ
MacはMacでOSアプデ乗り損なうとえげつない

416 :
Macにしたところでワコムのドライバがクソなのは変わらないからな

417 :
パソコン買い換えて7から10になったけどネット見て絵描くだけだからたいして変わんないわ

418 :
最近iPadで描くのが多いからMacBook考えてる
液タブも一応小さいの残すから安いMacBookで問題ないか気になる

419 :
両方持ってるけど手軽さや持ち歩きの面は全部iPadで済んでるからMacBook辞めて大画面のiMacが欲しい

420 :
iMacでもいいけど液タブ使ってんならわざわざiMacにしなくていいと思うよ
ただ板も27インチだと描画領域と画面のデカさに差がありすぎてやっぱり使いにくいよ、俺が板に慣れないせいもあるだろうけどね

421 :
iPadは12.9以外はベッドやコタツで寝っ転がりながら描けるのが一番良い、バッテリーもそこそこ持つし、キャンバスじゃなく本体をグリグリ回しながらかけるのは結構快適ではある
完全ケーブルレスだしね
あと俺には無縁だが絵描き仲間に会って見せるのにも良いかもしれんね、その場で加筆修正もできるわけだし
12.9は机に置いて作業するには小さすぎ、寝転んで使うにはデカすぎる

422 :
使い道を考えるのはワクワクするが、実際にそれをそう使う人は少ないの法則

423 :
ipadpro12.9をこういう子供用のEVA素材のケースに入れて使ってるけど寝転んで描くのに全然支障は感じないよ
https://www.amazon.co.jp/iPad-12-9-COOPER-DYNAMO-アイパッド/dp/B018QSEJKY

424 :
アクリルガッシュを覚えた俺
絵を描くのが楽しくて仕方がない
新しいことを始めた時のテンションがずっと続けば良いのに

425 :
>>420
27インチはウインドウ沢山開くのに便利だよ
どうしても仕事で使うからiMac持ってるがやっぱり大画面は楽だ
家族の目があるから基本はiPadで描くけど

426 :
4Kなら32インチ以上は欲しいところ

427 :
最新機器さわり放題のとこがあるんだけどフルセットで30万以上つってたなー
買えなくはないんだが使いこなせるんやろか
デジタルは本買って完全に独学だ
アラサーだけど本当は専門学校行ってみっちり基礎からやり直したい

428 :
専門学校に行くと周回遅れの機材をボッタで買わされるというイメージ未だにあるな・・・もうそんな時代じゃないかもしれないけど

429 :
よっぽど高度なものでない限り専門学校なんか行く必要ないぞ

430 :
専門学校より2,3ヶ月ぐらいのデジ絵講座みたいなのの方が効率良さそう

431 :
おーはらおーはら
ほんきになったらおーはら

432 :
専門学校に行く人はダイエットする時も高いフードや器具買うだけ買って使わずに満足するタイプのイメージ

433 :
独学だと回り道するし効率悪いからね
描くものも自分のやりたいことに片寄るし
そして地味な基礎をぶっとばしがち

>>430
なかなかないよねそういうとこ
東京とかならたくさんあるのかもしれんが

434 :
ぼくもCintiqProだのiMacだのクソ高いもん買って満足してそこで終わってます
だった何描けばいいかわかんないしこれ描きたい!ってものがないんだもん

435 :
満足感買ったんならいいんじゃね?
いいの買ったから描かなきゃ…と焦るよりインテリアとして活用したほうがいいと思うわ

436 :
猫に小判、豚に真珠、底辺絵描きに高額画材

437 :
これ描きたいすらないのにCintiqを買った理由が気になる…
自分はどうしてもプロになって描きたいものがあって板タブに限界を感じたから身を削ってCintiqを買ったけど

438 :
>>437
お絵描きスレで自分も色々投下したかったからさ
なんか版権ものがダメなわけではないけど原則オリジナルで、しかもエロばっかだから飽きるんだ
べつにエロじゃないとだめなわけでもじゃないんだけど
スマホゲームももうやってないし、アニメはもともとあんまり見ないから…

439 :
新築売ってその金で風俗池

440 :
>>437
板タブに限界ってどういうこと?

441 :
>>438
色々投下したかったのに描きたいものはないのか
なんかもったいないな
スレによってはエロ以外でも良さそうだけど常駐スレがその傾向にあるなら仕方ないのかな
それでもやりたかったらやるとは思うが

442 :
どなたか、ラブホテルの「ベッドに仰向けに寝転がった時に足先方向に見える壁面」の画像くれませんか

443 :
>>442
別に一人で行って写真撮ってきてもいいんだぞ

444 :
>>442
んなもんラブホのHP覗き回ってよさげな画像を参考に描きゃいいだけだろ

445 :
>>444
線画抽出してえんだよ!背景描くの面倒じゃろうが!

446 :
自分が誰かのリストに入ってるとして

S級絵師
A級絵師
B級絵師

とかのB級にリストされてたら気分悪いか否か

447 :
>>445
あんなもんすぐかけるだろ

448 :
専門学校などにいくメリットとしては仲間ができることと、コネクションが増えることだな

449 :
コネ作りうんぬんは確かに聞く
作品から人を知るのではなく、人から作品を知る、という感じなのかな

450 :
>>442
普通の部屋と変わらんじゃないか

451 :
>>446
「B級」って響きはむしろ褒め言葉に見えるなあ
B級映画とかB級グルメって言葉もあるし
C級とかF級とか言われたらちょっと嫌だけど

452 :
なるほどBなら許容できる人もいるわけね了解

453 :
いやそんな見知らぬ他人に勝手にランク付けされてたら嫌だわ

454 :
うわぁ

455 :
ですよねー
リスト名は自分だけに分かるようにして分けるわ

456 :
リストとか全部非公開にしてるわ

457 :
なんか雑談スレとTwitterスレごっちゃにしてる気がする流れ

458 :
誤爆かと思った?
ざーんねんwww
誤爆でしたーっ♪

459 :
塗りと線画でリスト分けしてるけど全部非表示だわ
こっそり見にいってはーすげーってなって自分の絵に戻る
ブラシとか作れる人も凄いわ

460 :
そのへんの文房具屋で買ってきた絵筆でも、そのタッチや毛先などをダイレクトに伝えることの出来るペンタブ?が出たら俺は高確率で買ってしまうと思う
なんかさ、筆の設定とかクッソ面倒なんだよな・・・塗りを後回しにしてスミ一色線画での完成度を高めることに注視してきたせいか知らんけどよ

461 :
分かる。細かい所かく感覚が慣れないんだけど、筆圧で細い線にならんもんね。ブラシ自体変えないと駄目感。

462 :
付けペンで1ページ分の半分描いた辺りでペン先交換する人いるくらいなのに
先が傷んでも簡単に交換できない万年筆を選ぶのはどんな利点があるのか分からない
インク付け足す必要がないくらいしか思い浮かばない

463 :
卓上でのみ使うならそうかもしれないが、あれは持ち運ぶ前提のようなものだからな

464 :
絵の具で描く支持体として紙と木とデジタルは試した
何か別のものに描きたいぬぁー

465 :
>>464
布とかガラスとかプラスチックとか廃材とか

466 :
アルミや銅
ホームセンターで売ってるミニサイズの金属板にシリーズ物の絵を描いてみたい

467 :
家電量販店の液タブコーナーでやったことならある

468 :
>>464
版画とかそっちはどう?

469 :
そういえば学生の頃ちいさな銅板に針でガリガリ書いて薬品に漬けたかなんかしてコルク板貼り付けてコースターもどきつくったなあ
プラバンにもはまったし透明プラの下敷に絵描いて世界に一枚だけの下敷とか作ってた

470 :
ガリ版で絵描いてる人すごいと思った
そもそもガリ版知らない世代だから、次世代にもこういう技術あるんだと絵を通して伝わるのがすごいというか

471 :
版画良いよなあ、楽しいんだあれ
細部をゴリィッ!ってやらかすのが醍醐味

472 :
やらかすんかーい

473 :
木版なら木工ボンドでどうにか

474 :
ガリ版を作った経験は無いが、あれってトレーシングペーパーみたいな薄い紙を版にするんだろ
箸みたいに細くて尖った棒をペンと同じように持って、それで紙をガリガリ削るとかの仕組み

475 :
上手く描けねー
あるコマだけえらい醤油顔になる

476 :
色塗りという苦行
ハマったときには凄まじい快楽だけど一晩経つと真顔になる

477 :
上の流れに触発されて板の木目を活かした絵を描きたいと思い試しに描いたものの、
ヤニ止めというものをせずに直にアクリルガッシュで描いたため
多分数年後?にはヤニで変色してしまうんだろうなあ

実験作品だしずっと後にまで取っておきたいわけじゃないがもっと調べてから描けばよかったな

478 :
写真撮って変化を楽しむのも面白そう

479 :
人物の顔がだんだん変色劣化、剥離していくのである

480 :
色塗り前のパーツ分けが面倒
自動着色のように自動パーツ分けができればいいのに

481 :
ナルトの日向みたいな白目キャラ描いてるけど、黒目がないのにどっち向いてるかなんとなくわかるように描ける
俺天才杉絵うま杉

482 :
正面向いたちょっとタレ目なキャラが驚いた顔で目を見開いて斜め上に目だけ向けてるって表情の時目玉がどうしても同じ方向向かないわ

483 :
>>290
一条と島津が特に酷いなこれ…

484 :
>>300
pixivはもはやオカズ探すためのものになってるからな
いかにシコれるかみたいなやつらしかいないよ

485 :
>>482
目線ちょっと違うだけでずれを感じるから難しいよね
アニメ見ててもずれてると感じることある
うまく使えればそれだけで表現できること増えるからうまくなりたい
そもそも正面顔苦手だ…

486 :
正面顔のどこが難しいと感じるのかちょっと知りたい

487 :
最近の人対象定規使ってるから正面顔ちょっと気持ち悪いよな

488 :
正面顔描くとき対称定規使うのはアタリの時だけだな…
多少ズレてる方がいいって聞いたことあるし

489 :
顔に思いっきり角度を付ける+垂れ目+微妙な表情とか画力がなさ過ぎて描けない

490 :
>>489
それ画力じゃなくてセンスの問題

491 :
綺麗な対称は普通にクソコラみたいでキモいからわざとずらしてるな
目と肌の境界の位置を左目だけほんの少し下にするとかそういうので

492 :
>>490
ええセンスの方になんの?
そう考えたことは無かった。じゃあ努力じゃ報われねーし詰んだわww

493 :
>>486
左右対称な目とか
鼻もちょっと迷うし完全真正面てあんまり描かないかも
ちょっと向こうの目が見えるほぼ横顔とか描きがち

494 :
キャラの顔一定にできないのと正面顔苦手なの同じようなことなんかも
目の描き方意識したりしてもなんか雰囲気変わっちゃう

>>492
慣れだと思う
好きなそういう角度の絵を模写する
アニメ系の人が描きそう

ヒロアカのトガちゃん好きでたまに練習するけど難しい

495 :
>>493
どっちの目から先に描くのか知らんけど、片目を全部描き終わってからもう片方の目を描くのはダメだぞ
右目の上瞼を描いたら次は左目の上瞼、そして右目のどこかを描いたら左目の同じところを描く
といった感じに交互に確認しながら描いていくと上手く行くぞ

496 :
>>495
ありがとう
白目状態の両目描いてから描くとちょっと揃うよね
問題は黒目だ…微妙なサイズとかハイライトとか…
なんでかぶれちゃうのよね
頑張ります

497 :
正面顔はほんと難しい
絶対変にズレるしかといって完璧に左右対称だとそれはそれでキモい

498 :
決めゴマでの正面顔が好きな作家がいる印象深くていいんだけど目の書き込みなのかな
対象定規使ってる人の正面顔は視線が怖くてむしろ嫌い
手抜きで正面顔乱用してるから余計に見ててきつい

499 :
正面顔は左右反転して書き直して元に戻して違和感なくなったらオーケーって感覚だけど、めんどいなあと思って突き進むとやはり違和感が強い絵になっちゃう。
未だに書きにくい方向の絵は歪みやすい。

500 :
SNSで他の人の絵を見てると
ラフな作風なのに雰囲気良くて格好良く見える絵がたまにあって憧れて自分で描くんだけどコレジャナイ感じで悔しい

主線から色がはみ出してたりしてもそれが味になってるような柔らかな雰囲気になってて
うまい人の特権か

501 :
レジンを使った装飾品作ってる人から
「自分自身が欲しいと思える作品を作ると、自分と似た感性を持つ人に手に取ってもらえる」
と教わりました

今後は骸骨マニアっぷりを余す事なくぶちまけて行こうと思います

502 :
あんまりニッチだとアンチも湧くけどね
俺は女の子が泣いてるシチュエーションが大好きで、それ自体はおそらく多くに人にも共感してもらえる要素だろうとは思うけど
そこに至るまでのシチュエーションが異常とされている
酷いいじめにあったり目を覆いたくなるような暴力に遭ったり…
こんなことを思いつくお前はろくな人間じゃないみたいなこと言われちゃうの

503 :
>>500
格好いいと思って見てる側の人が、無意識のうちに自分に都合のいいよう脳内変換してるだけだぞ

504 :
斜め後ろからの人間の写真で目とか口ほぼ写ってないのに笑顔なのがわかるけどあれをデフォルメされた絵でやるってくそむずくね

505 :
デフォルメの方がどうにでも出来そうなもんだけどな
効果線入れるなり眉毛や口を本来は見えんやろっていうのを無視できるし仕草でも判断つくし

506 :
そりゃそうだけどさ
そういうことじゃないんや

507 :
>>500
絵自体は上手くはないしラフに仕上げてるけどなんか魅力がある描く人いるよね
昔新條まゆがイケメンには風が吹くって言ってたけどああいう表現が上手いんだと思う
空気感というか

508 :
昔の立体無視して記号化する漫画絵の感じじゃなくて
今の立体的に破綻していないデフォルメ絵でってことでしょ?
デフォルメ度は低いけど浦沢直樹なら頬のラインだけで表現してそうなイメージ

509 :
>>507
それ新條まゆだったのかあ
それどっかで見かけて成る程と思って以来、魅せシーンでは髪なびかせてみたり空気が動いてるような表現取り入れてる

510 :
自分が欲しい作品・・・壁画

511 :
同ジャンルで上手い人いくらでもいるし
SNSに投稿しても昔からの知り合いがいいねしてくれるだけで空しい
子供の頃から描いてたのに下手だし絵描くの向いてないんだろうな

512 :
好きなら続ければいいし嫌になったら休めばいいじゃん
嫌々鬱々描かれたら絵の題材だってしんどいわ

513 :
>>511
昔からの知り合いがいるだけマシだろ

514 :
>>513
昔からの知り合いだけど薄いつながりだから通話したりオフしたりとか全然無い

下手だから義理でしかいいねされないのがつらい

515 :
いや義理でじゃないかもしれないじゃんと言っても本人が義理だと思ってるなら仕方ないけど

516 :
>>514
俺にも中学高校の同級生にお絵描きしてるやつがいたさ、よく話もしてた
そのうちひとりは中学の頃互いに鰤の薄い本まがいなもん見せ合ってたくらいには
そいつは高校の美術の時間に片手間にエンジェウーモンばっかり描いてたようなヤツだ
ひとりはめっちゃ可愛い女の子でこいつとはろくに話したことがないが卒業文集の表紙をコイツが手がけてた
連絡先は知ってるが、おそらくピクシブとかくらいはやってるだろうがその垢を知らないし、というか女の子の方は連絡先すら知らん
もう一度言うがおめえはマシな方だ、つながりの薄さって言う意味でも

517 :
>>516
口調がキモい

518 :
>>511
下手なら練習しろよ

519 :
>>517-518
改めて自分の書き込みを見直してみてどう思った?w

520 :
正論だなあと思った

521 :
>>519
レス番>>516じゃね?

522 :
このところ気分が全然乗らなくて
半年ぶりくらいに絵を描いたけど意外と描けるもんだな
描けなくなったら嫌だなと変な不安がよぎってたんだが吹っ飛んだ

523 :
神が緑陽社で印刷してるからずっと憧れてるんだけどめちゃくちゃ値段高そうなイメージがあって頼めないでいる

524 :
>>523
早割とウェルカム割と余部サービスと各種フェア…と併用できるのでタイミングが合えばかなり安くなるよ

525 :
細い線画に憧れるのだけどどうやったらいいんだ…
プロって機械が描いたのってくらいブレのない細い線画なのはなぜ?
修正や手ブレ機能を使うとしても掠れて線画が成り立たないんだよなー

526 :
そりゃプロになれるほど描いてきた熟練度と自分のタッチに合う調整ができてるのでは
ハード・ソフトの筆圧と手ブレ補正の具合をもう少し詰めてみたら?

予測だが、手ブレ補正で弱い線がかすれるってことは筆圧の振れ幅が大きいペン設定で
自分で筆圧弱めて細い線を描こうとして途切れ途切れになってるんじゃないか
通常時の筆圧でも綺麗に細い線が描ける(入抜き以外で筆圧によるサイズ差の出にくい)
線画用ペンとしての調整したほうが楽なんじゃないの

527 :
プロもいろいろいるからなあ

528 :
ベクターレイヤーで細らせるとか

529 :
え、ドットで主線を!?

530 :
一発書き出来ないから上から線重ねて強弱つけちゃうな
しかし最近色塗りやりだして思ったがタッチがつけれねー

531 :
できらぁっ!!

532 :
ソシャゲや浮世絵みたいに細くて綺麗な線を描くのに向いてるソフトってある?

今まで使った中ではアイビスとSAIは線が引きやすくて
クリスタとメディバンは線画が描きにくかった

533 :
浮世絵って細いのか…?
浮世絵が細いと感じるならソシャゲもゲーム名出したほうがアドバイスしやすい気がする
と言いつ私はクリスタしか知らないけど

534 :
細くて綺麗な線だったら、まず印刷サイズ位大きい作業サイズで作業して、
それから完成サイズに縮小するのが一番綺麗だった
小さいキャンバスに1pixelのブラシで線を引くとかじゃなくて、
大きいキャンバスに5pixelみたいな感じ。ソフトはSAI

535 :
そういえば描きこみの細かい絵馬が出した同人誌が細くて綺麗な線で
こういう線はどうやって出せばいいのか友人に聞いたら1200dpiで描いてるんだよと教えて貰った

536 :
ソフトを気にするより先に線を綺麗に引く練習をした方がよっぽどいいと思うけどな

537 :
>>535
自ジャンルにいるめちゃくちゃ線が綺麗な絵馬も
1200で描いてるって言ってたわ

538 :
1200かぁ
真似してみようかな

539 :
データサイズどうなるんだろ

540 :
パソコンに詳しくないんだが1200だとやっぱ高スペックじゃないと固まりやすいのかな?
自分とこは350でもクリスタ固まることあるし

541 :
例えばA4に描いたラフを1200dpiで取り込むと9921x14031pixel
いまのPCならローエンドでも余裕だけど、メモリは16Gは欲しい
ちなみに350dpiだと2894x4093pixelだから、これで固まるなら1200dpiは無理

542 :
自分で調整しろって話はスルーでソフトのデフォ状態で
綺麗な細い線描きたいって言ってる質問元の人は
パソコンのスペックも把握してないだろうし4G積んでればいいほうだろう

543 :
本当に知りたいなら自PCスペック使用ソフト書くと思うわ
雑談だろ

544 :
なんかデジタルに完全移行できないのってこういう話ちんぷんかんぷんなのもある
絵が上手い下手じゃなくて機能使いこなせるかどうかの話だったり
描くっていうか操作してる感が強くて絵を描いてる感覚が感じられないとか
美術脳だけでは扱えないのが辛い

545 :
はー、ペンネームとかサークル名を考えるのたのすぃ〜
誰か俺の言うまま名付けさせてくれんかな

546 :
メモリはやっぱ積んでないと厳しいな
あと、モノクロ原稿の場合はモノクロデータ扱えるソフトなら1200dpiも問題は無さそう
フルカラーで1200dpiはよほどのスペックじゃないと厳しそう
モノクロ1200dipで描いた主線をグレスケ360dpiに縮小してフルカラーならいけるかねぇ…

547 :
絵を描く才能の他にPCとソフトの知識が必要なんだよな

548 :
わかるわ
尚且つクリスタならクリスタの機能をしっかり使えてるかったらまったくだと思う
作業を監視して時短テクを導いてくれる指導者ほしい

549 :
マンツーマンで見てくれるプロフェッショナルな人欲しいな
ツイで「クリスタにこんな便利機能があった!」とか独学の人が裏技発見的にツイートしてていっぱいRTいいねついてて見てみたら
それって何て事ない初心者用教本の初期に載ってる豆知識だったりって結構あるんだよね

550 :
家電量販店でいっちゃんええやつ買えばええんやで

551 :
デジ絵の描き方教室みたいなのやってれば行くんだけどな

552 :
>>544の美術脳ってわかる
デジタル脳がないから何も入ってこない

553 :
>>546
印刷でもカラーで1200dpiなんていらないからな
線画が終わったらそんな感じで縮小するのが定石だと思う

554 :
>>545
キャラに付ける

555 :
>>551
背景美塾にない?

556 :
>>545
背景に使えそう
架空のバンドポスターとかイベントとか

557 :
デジタルで描いてるけど線画の下に色塗れるだけでなにも機能使いこなせてない

558 :
>>545
一次創作やってみれば?
キャラ設定作り込むの楽しいよ
ただし設定ばっかり作って本編がおろそかにならないよう注意すること

559 :
とりあえず女体化させておけばいいんですよ

560 :
>>555
地方だから1日講座しか行けなさそう…
東京住みの人が羨ましい

561 :
最近デジタル初めてやってみたけど
白用紙で描いた後で背景レイヤー入れて見ると白い部分に背景が見えてしまう
とか
線画を描いた後にバケツツール使うと全体が塗りつぶされるため
隙間がないよう線画の上から一筆書きでなぞる
とか
線画を拡大すると線内に細かな隙間があってそこが塗れてないので全ての線を拡大してチェックして塗っていく
とかクソ下らないアホな事やってて
しかもこのくらい極初歩のミスの事は何処にも解決法描いてなかったりして心が折れる
高度な技術はhow-toがあるのに

562 :
>>561
厚塗りだと割とやらかすわ、塗りレイヤー下にビビット色レイヤー挟んで確認してる
キチンと線画描いてるなら人物外をクリックして反転、白で塗りつぶし
ベースレイヤー作ってその上にクリッピングして塗っていくのもよくやる
人物全体を逆マスクしたフォルダ内で塗る手もある

563 :
>>562
絵の中で使ってない色下敷きにして塗るのはやったりしてる
クリッピングとマスキングは使いこなせてないから勉強しなきゃ
入門的本読んでるけどわからないこと多いんだよな

564 :
That’s 談

565 :
>>563
動画検索してみたらいいんでない?
最近だとピクシブスケッチは常時誰かが配信してるから
たまに作業しながら横目で見るけど参考になるし面白いよ

566 :
>>561
初心者あるあるだ
そのうち酒のみながら笑えるようになるかもしれんから負けないで

自分は最初からデジタルでアナログ全くわからなかったら
漫画だと原稿用紙の基本枠とか吹き出しとか全くわからず見づらいのばかり作ってたわ

567 :
>>565
動画何やってるのかわからないんだよ
説明しながらゆっくり描いてくれるとかいうのないし

>>566
本やネットで調べて独学してるけどわからない時質問できる人が欲しいのが本音
描く時間より調べるばかりで楽しくないから挫折しそうだ

568 :
>>567
使っているソフト、初心者、動画でも出てこない?
自分クリスタだけど0から初心者用動画見て覚えたよ

569 :
クリッピングマスクはデジタルやる前から動画で見て知ってたから普通に使えたけどな…

570 :
>>568
初心者用の動画も見るけど本見ながら実際に操作する事が多いかな
どちらにしろつまずいた時に質問できないのがネックだよね

571 :
配信見て真似してみるのがいいんじゃない?
ベース敷くとか隙間埋めとかやりやすいやり方がみんな違うから講座に出ないんだと思うし
たまに質問好きな配信者いるから聞いてみるのもいいかも

572 :
配信見てると人物やパーツを派手な色で塗りつぶしてから本塗りする人が多いけど
なんでパーツを派手な色で塗りつぶすの?

メイキング集とか見ても説明されてないから謎だ

573 :
塗り残しがないか確認しやすくするため

574 :
>>572
塗り残しを確認するため
肌色に青とか目立つでしょ

575 :
自分は塗り残し確認用に背景色全面を緑にしてるや
蛍光色は目が疲れる

576 :
漫画ツール全く使えてないわ
枠線も吹き出しも手書き

577 :
>>566
たまに同じように最初からデジタルって言う人いるけど幼稚園からタブレットでお絵描きしてた感じ?

578 :
上2人が言ってるのは大嘘
一旦赤で塗ってからその上に肌色などを載せると自然な赤みを持った人肌になる

579 :
派手な色じゃなくても黒人みたいに塗ってから白くする人もいるけどあれできない
頭の中のイメージの色が揺らいでしまう

580 :
>>578
元の文脈読めばパーツ分けする塗り方だろうから上で出てるので正解だろ
厚塗りでもデジタルでド派手な色を下地に塗るって特殊な塗り方だぞ
塗ってて面白いけど支配色が強すぎるしあまりメリットはない
アナログの油彩ならよくやるしメリットはあるけど

581 :
>>572>>578
パーツごとにレイヤー分けしてるが、塗り忘れを回避するために赤などで塗って、
レイヤーを透明ロックしてから、下地にする色で塗りつぶししてるわ

582 :
>>577
幼稚園児がクレヨンとかで描くのを絵描き経験に入れるの?

583 :
幼稚園からでも絵描き経験だろそりゃ
今日から絵を描きます!って言って描く人の方が少ないんじゃね?
だいたい元々絵が好きだった人が多いのでは

584 :
小さい頃から上手い方だったけど絵に興味ない将棋部の友人がクラスで一番上手かった
今はお医者さんになってる 才能ある奴はなんでも出来るなと思いましたギギギ

585 :
>>579
光源と照り返しの色ものせてガンガン濃く塗った後に
光入れて色起こししていくの楽しいよ

586 :
はじめからデジタルは萌え絵とか漫画アニメ風絵のことな

流石に幼少期は紙と鉛筆だけど色鉛筆使って絵描くより先にお絵描き掲示板で描いてたわ

587 :
デジタルの方が発表楽なんだよね
でも苦手だ

588 :
>>585
影を塗るって考え方じゃなくて光をあてていく西洋画のノウハウだな
ぱっきりさせるアニメ塗りや立体感があやふやな絵には合わせにくいが
萌えとリアルの中間くらいの作風の中韓絵描きはこれを上手くやってる

589 :
>>585
じゃなくて塗り残し予防の話の流れのつもりだった
黒人くらいの色にしといて後から色味をいじって明るく整える方法の事

590 :
水彩塗りに挑戦してるんだけどアニメっぽいエフェクトつけると全然合わなくて頭抱えてる
かといってエフェクトも水彩塗りっぽくするとなんかぼやっとしてしまうし
そもそも絵柄に水彩塗りがあってないんだろうか
水彩塗りはレイヤー少なくてすむからそこは気にいってたんだけどなあ
何で塗りってこんなに難しいんだろ

591 :
エフェクトかけなきゃいけない訳じゃないからエフェクトかけるのやめたらどうだろう

592 :
アニメっぽいエフェクトの水彩塗りがどんなかちっともわからんのだけど、お前以外にやってる絵はないの?

593 :
水彩と言い切っていいのかはわからんけど、昔のポケモンのあの塗り方はほんとすき
もともとカード用に新たに書き下ろされたもので、どれもこれも躍動感ある構図なのもGood!
https://i.imgur.com/yM8Q7FJ.jpg

594 :
>>591
絵は情報量が多い方がいいって聞くからエフェクトかけようかなと思ったんだけど
確かに合わないならかけないほうがいいのかも
かけたい時は別の塗りにしてみるよ
アドバイスありがとう

595 :
>>594
水彩っぽい塗りで仕上げにエフェクトっつか情報量上げる処理してる人は
オーバーレイやスクリーンで光や空気感出したり差し色のせて色味増やしたり
背景や手前ボカして被写界深度感出したりしてるかな
全体の塗りに合うタイプの処理がそれぞれあると思う

596 :
最近絵を描くより出かけたり遊んだりする方が楽しい
今まで絵を描く以上に楽しいことなかったから自分でもびっくりしてる

597 :
いいな
趣味とはいえぶっ続けで描いてるからそういうインプットの時期ほしい
引き出しが尽きてきた

598 :
かけ編みと点描は俺には無理どす

599 :
>>595
なるほどーそういうやり方があるのね
自分エフェクトっていうとパ◯ドラっぽい初歩的な奴しかやり方知らなかったからさ…恥ずかしい話なんだけど
参考になりましたありがとう

600 :
水彩は上手い人がやれば本当に綺麗なんだけど
htrがやるとhtr感増し増しになっちゃうから避けてる

601 :
なんでそこにその色置いた?みたいな水彩が好きだけどあれって法則あんの?
ただのセンス?

602 :
水彩は抜きがキモだと思うけどやり過ぎる奴が多い

603 :
情報量多い絵が良いとも思わんのだけどなあ

604 :
でも情報量多い方が受けがいい

605 :
手が込んで見えるんだろな

606 :
情報量減らすほどセンスと技術力が問われるよね

607 :
デジタル詐欺はめちゃくちゃあるよな
罪作りだと思う

608 :
見る連中が素人すぎるからしゃーない

609 :
アクセサリーゴテゴテモリモリが好きだった時もあります

>>598
てんびょーはハマれば楽しい
これを極めてやろうという気になって無理して腕痛めるまではな

610 :
情報量というかどれだけ時間や技術を使ったかを感じて見る側は感動するって絵の本に書いてあったわ
自分じゃこんなんできないってひしひし感じる絵
且つ何を表してるのか絵描かない人がわかる絵がいいみたいな
単純な話だけど迷走してたときは気づかなかったわ

611 :
素人は引き算の思考ができないから
バンドリ、デレマスのような豪華な背景とキラキラしたフィルターを重ねた絵をうまいと感じるんだよね
線画レベルなら拙い絵なのにね
後はアニメなんかでも、高カロリーな撮影マジックによって、
一般視聴者にはものすごい絵に見えてしまう京〇ニとかね
原画でみれば他社とやってることは何ら変わらんのに

612 :
>>611が素人だった

613 :
すげー上から目線

614 :
.けんかをやめて 二人をとめて

615 :
私の〜お墓の〜ま〜えで〜

616 :
プロでも線画だとヤバい人いるよなあ
アナログで色紙描いたら別人みたいにダメになっちゃう人とかね

617 :
元からアナログ描きじゃないと色紙は厳しいな…

618 :
スケブ全く描けない
アナログだからっていうのもあるけどオフ会やスペース内で人前で描くような環境がだめなのかも
部屋で1人じゃないと絶対無理

619 :
元々はアナログだけど下絵汚いしライトで線画描いてたからスケブはきついめっちゃ汚くなる

620 :
新刊によせて色紙描かされて飾られてるのがガチの中学生みたいで目を疑った事あるな
普通は直筆って感動するものなのに

621 :
何を言ってるのか分からない
新刊発行を祝うために色紙を描かされたの?
飾られた自分の色紙を見て感動しなかった…?
どこに飾られたんだ

622 :
プロの漫画家がコミック発売の時に描かされる色紙
本屋に飾られるやつ

623 :
「描かされて」は自分でなく新刊の作者な

624 :
本屋に飾られてるのプロの色紙がヘタクソだったってこと?
描かされるとか謎目線の言い回しのせいで訳分からんことに

625 :
レスの流れ読めばだいたい想像できるだろ普通 混乱するのは普通以下の読解力

626 :
あんまり本屋とか行かない?
まあそういうのに興味ない所だと隅の方で埃かぶってたりしてるし

デジタルが主流だからか太いサインペンだからか
プロでも描きなれてない素人感出るよね
トーン貼れないから強弱のないシンプルな線画になりがちだし
下書き描かないのか描けないのかバランス崩れてるのもあるし

でも自分も下絵段階で色々描いてアイデアまとめる方だから
スケブや色紙に描けって言われても無理だけど

デジタルアナログどんなツールでも表現がぶれない人すごいわ

627 :
本屋の販促の為に作者が描かされる色紙だろ
読めば普通にわかるわ

628 :
>>622
理解したありがと
新刊が同人誌の新刊かと思って混乱した

629 :
パッと渡された色紙とペンでサイン描いてサラッと横にキャラ描いてる漫画家とか凄いよな
雑誌のイベントでパネルに連載漫画家達がマジックで寄せ書きしてるのとか
サイン会でホワイトボードにささっと描いたりしてるのとかさ
ああいうの見るとプロだなと思うけどできないですって言う人も増えて来るんだろうな

630 :
自分はアナログでも描けるけど人前だと絵が描けないからホワイトボードにささっと描ける漫画家は凄いと思う
視線とか気になって緊張しちゃって描けなくなる

631 :
ライブペインティングじゃないけど、お絵かき配信してる人らも心臓強いよなーと思う

632 :
ふと、女性向けコンテンツ描いてるような人でパトロンサービス登録してる人あんま見ないような気がするんだが実際どうよ

633 :
オリジナル中心と二次創作中心での比較の方が気になるかな

634 :
二次創作は儲けとみなされちゃうから基本NG・やってる人はジャンル弗入りな印象

女性向けコンテンツはNL・BL・実録系とか種別で層が違うから
パトロンサービス使う人が少ないのかなとは思う
作家個人ではなくコンテンツで見る感じというか
人によっては名前変えたりとかするしNL好きだけどBL駄目って読者多いし
またコンテンツも保守的な考えが多いのか
ダウンロード系も男性向けに比べるとやや遅れてるイメージ

でも同人慣れして昔活躍してた作家さんはやってる印象だなー
コアなファンが多いタイプの方とかファンが支えたくなる方とかね

635 :
パトロンサービスは手っ取り早く稼ぎたい人か
昔活躍してたのにお金ないんだなって見られる印象があるから手を出しづらいのでは
(個人的な偏見ですごめんなさい)

男性向け界隈は流行ってんの?

636 :
女はパトロンサービス向かないよ
同人なのにお金儲け?!みたいな人多くない?
一次でもFANBOXとかほしい物リストとか陰で乞食って言われてる印象

637 :
自分は人気出てきた分中傷も増えてきて
閲覧者をふるいにかける意味でFANBOXにうつった
お金が発生してるだけあって超快適

638 :
二次でパトロン募集してたら何だこの人って思うけど一次は何とも思わないな
一次で乞食なんて後ろ指さす人いるんだね

639 :
一次で文句言われるとか厳しすぎる…
気に入らなかったら金入れなきゃいいだけじゃん

640 :
>>635
女キャラしか描けないような連中はFANBOXやってる率高いな
外人になると二次創作エロですらFANBOXやってたりともう散々な状態だが

641 :
>一次でもFANBOXとかほしい物リストとか陰で乞食って言われてる印象

印象、ですからね?w

642 :
一次は人口もdpk多いからこそギスギスしてるかも
女性向けのような学級会炎上なかなか見ないけど

私の作品なんか価値ないよね…な商業への憧れや自信のなさがでかくなってパトロンやコミッションしてる人ってどんだけ自信あるの?と言い出して
いえいえ○○さんの事じゃないんですよ〜
みたいなのよく見た

643 :
女性向けでやってる人は少ないけど男性向け女性作家は少なくはないんだよね

644 :
男性向け女性作家は多いね
パトロンシステムとの相性がいいと思う

645 :
マーカーや修正ペン、ボールペンを多用して描いてるんだけども紙が剥けてしまうのが困りもの
乾ききるまでマテナイ

646 :
わたくし、もう筆は諦めましてよ

647 :
えっ、自然な動きを描けるようになりたくて骨組み(○とーを組み合わせた人)から勉強を?

648 :
女性向けは周りと違うことをすると叩かれるんだよね
ファンボックスも金儲けって言われてヲチられたりするから怖い

649 :
女同士のしがらみ?が嫌になって、男性向けの美少女イラスト描いてる説もありそうやな・・・オッサンの妄想だが

650 :
金儲けなことには変わりないけどな

651 :
二次か一次かだと思うんだけど男女に持っていきたがる奴がいるな

652 :
第一次 2次創作戦争

653 :
女性向けの2次でやって叩かれてるのはみたことあるけど一次は聞かないな
男性向け2次がどうなってるかは知らない…

654 :
女性向けだとファンは作家じゃなくジャンルにつくって言うし好きな作家への支援って名目は合わないんだろうね
「二次も描いてる作家」に金払うんじゃなく「誰かが描いた二次創作物」に金払う感覚

655 :
フツーに好きなアニメの絵描いて人に見せてるだけだから作家呼ばわりはなんかムズムズするわ
アーティスト志向というかその辺のスタンスが違う人なら嬉しいのかな

656 :
>>654
ウソつけ
作者囲ってキャッキャしとるじゃねえか
作者がめっちゃ嫌がってても

657 :
みんな大変だ

658 :
漫画描くとき背景や小物の資料ってどのタイミングで見たらいい?
ネームはサクサク進めたいから何も見ないし下書きもそんなに書き込まないけど
ペン入れの時資料見て描くと他の部分とバランス取れなかったりして没る

659 :
>>658
下描きの段階から合わせないとパースや整合性取るの難しくないか?

660 :
>>658
自分はプロットの段階でコマの流れまで決めて
ネーム段階で背景やパース・アイレベル(っていうの?)視線誘導を細かく決める
それからペン入れだな
まぁデジタルだから微妙なところはコマごと描きなおしちゃうけど

面倒かなって思うけどネーム1回目をラフめに
2回目をアニメの演出指示書くみたいに細かくしたらズレなくなるかも
話できてるのに作画で没は勿体なさすぎる

661 :
660だけどペン入れの前に下書きだわごめん

658と逆でネーム段階で細かく決めとかないと戸惑うから
自分は資料読みこんだり世界観詰めたりするのはプロット〜ネームの間です

662 :
フリーハンドで描きこんだあとキッチリペン入れ…ってやるとアレ〜?ってなるから
最初からキッチリ一発描きできるようになりたい

663 :
最近は3Dとかも使ってかなりきっちり下書きしてフリーハンドで背景描いてる

664 :
極細のペンや鉛筆の線でないと満足出来ん!

665 :
下書きまでだいたいのイメージでラフ書いて資料はペン入れの時初めて見る
パースも一切取らないその方が人物が浮かない

666 :
モブキャラ製造器が欲しい 年齢性別性格西暦入れたら顔のないモブキャラをその時代の流行衣装付きで表示してくれるやつ

667 :
モブラシありそう
自作しようかな
でも向いてる方向とか場面にこだわるなら描いたほうがはやそう

668 :
ブラシ使ってるけどモブだけ上手くて泣ける

669 :
クリスタならモブブラシいっぱいあるよもの凄く使いやすい

670 :
創作意欲がわかないんだけどこういう時ほっといていいかな

671 :
>>670
身体か心が疲れてる可能性あるし好きなことやって元気出たらまた描くといい

672 :
断捨離成功した方がいれば、コツを教えてください
生粋のオタクなので漫画やグッズ、同人誌など色々ありなかなか捨てられない…
あと、それ以降も綺麗な部屋をキープするため、何かを買う時気を付けていることもあれば教えてください

673 :
>>672
ごめん、アンケと間違えた

674 :
書籍は片っ端から電子化しろ

675 :
エリクトリックパーワー

676 :
自分も落書きばかりして原稿してない
五月病だな

677 :
デジタルが楽しくなくてなかなか身に付かなくて辛い
使いこなせたら便利だと思うのに。
絵を描くのって半分以上運動だと思ってるけど体感が無いのでフラストレーションが溜まってしまう
わかんないけどリアルで地理をジョギングするのとジムのマシンで走るのくらい体感がないし使ってる脳が違う感じ
板だから液晶にしたら少しは違うのかなあ

678 :
アナログに戻るんですよ
時代はアナログ
民が求めているんですよ、アナログを

679 :
デジタルは絵を描くというより画像編集するって趣の方が強い

680 :
これは持論だが、描くスピードを上げたいなら紙に描いた方が良いな
いちいち修正を繰り返していたら、繰り返したぶんクオリティは上がるけどコスパが悪い
何度か修正してようやく辿り着いた線や塗りは身に付いたものではなく、たまたま偶然成功しただけ
そして作品クオリティが安定せず、時間を掛けたら掛けたぶんだけ上手く見えるような小手先の技術ばかり身に付いてしまう

681 :
※個人の感想です↑

682 :
>>679
あーそれな

683 :
わかるやっぱ上手い人はアナログも速いし上手い
自分的にデジタルは無限にクオリティアップできるのが凝り性・完璧主義に鬼門
拡大を繰り返して細部詰めてもどうせ縮小したら潰れるのに

684 :
>>680
10本線書いて一本いい線見つけるより
一発でいい線描けるようになった方が早いもんな

685 :
アナログで散々描き直してペン入れした線を
スキャンして取り込んだ後また修正する…

686 :
アナログだと完成を明確にイメージしてるもんな
筆を置くタイミングがハッキリしてる

687 :
>>680わかる
アナログ原稿のときは修正なんて殆どしなかったのにデジタル移行してから修正癖がついてしまった
全体作業的にはデジタルの方が時短できてるはずなのに修正癖でロスが酷い
クオリティ差についても分かる…アナログの頃は完成作品を見て徐々にレベルが上がっていく感覚だったけどデジタルでは乱高下が起きてる
自分が未熟だから起きる現象なんだけどかといって今さらアナログに戻るのはしんどい

688 :
デジタルだと拡大縮小回転の手間が時間かかる
常に全体が視界に入ってないしあっちやってこっちやって全身で見てって何度手間なっちゃうんだよなー

689 :
>>688
自分プレビュー画面大きめにして横に置いてやってる

690 :
プレビューも別モニターだからやっぱうーん

691 :
身についてないっていうのはまさしくだわ
色々と試行錯誤しながら描いてるはずだけど後から見ると何してこういう色や加工になったか全然思い出せない

692 :
漫画のプロットを考えると
ほかの作品に似た内容になってしまう
オリジナリティあるストーリーってどうやって考えたらいいんだろう

693 :
発光逆光ばっかやってる人見てて飽きるな
てかどれもこれも発光逆光ばっかな気がする

694 :
デジタルから久しぶりにアナログ描くと紙の上で二本指タップしたりピンチアウトで拡大しようとしてしまう

695 :
修正できる人っていうかどこを修正すれば良くなるのかがわかる人ってうらやましい
自分はいつも「まあこんなもんでいいか」で終わらせちゃうからクオリティが上がらない
そもそもどこを直せば良くなるのかもわからない

696 :
修正するところがないならそれでいいのでは自分が満足してるなら

697 :
>>695
それは終始自分の絵しか見てないからそう思うのかもしれないよ
描いてる途中とか、描き終わった後とか、他の人の絵と見比べてみると客観的になれるかも

698 :
自分もデジタルに入りたての時は修正しまくったな
肉眼では何とも思わないのにかなり拡大して見れるから全部が気になって仕方がなかった
印刷したら、縮小して上げたら誰も分からんと割り切れるまで時間が掛かったな…
「こんなもんで良いか」って感覚は本当大事だよな…

699 :
25%で綺麗に見えれば修正しなくてもいいんだって分かっていてもやっちゃうよね

700 :
デジタルいつの間にか謎の点が残ってたりして怖い
液晶のゴミかなとか思ったら違うパターン

701 :
描く時200%以上には拡大しないって制限付けて
拡大倍率のショトカも200%までに段階設定して描いているプロとかいたな

702 :
>>700
クリスタならふちどりするとそういうの見つけやすいと思う

703 :
水彩専用講座で触らせて貰った時は講師もずっと100%で描いてたな

704 :
>>701
そういう環境設定のできるツールもあるのかな、ちょっと興味ある
俺の場合、本気絵だと下塗りの1ドットくらいの塗り残しも探しちゃうくらいだ・・・修正魔っぷりが想像に難くないだろw

705 :
>>704
フォトショだった気がするけど普通にショトカ設定のところで
拡大縮小操作を50%,100%,150%,200%とか、かなり大まかな倍率にした上で
最大側の数値を設定する項目で200%までって設定していたような
当時なるほどなーと思っただけで真似してないから詳細分からずすまん

706 :
アナログは簡単だなあ

707 :
>>704
クリスタなら環境設定→キャンバス→表示倍率で200%以上消すだけ
消しても元に戻すや追加あるからやってみるといい

708 :
>>706
ハズキルーペもあるし

709 :
>>707
横だけどありがとう
拡大しすぎ防止になるか試してみるわ

710 :
乳首が難しいどうしてもキモくなる

711 :
ずっとアナログだったが
ここ見てタブレットでデジタル触る

た、楽しい

712 :
>>711
iPadかな?Proのでかいほうは机で置いて描くには小さすぎ、寝そべって描くにはデカすぎなもんで即返品したわ
寝そべって描くという極めて限定的な用途であればmini5最強だ

713 :
故障以外で返品できんの

714 :
>>713
メーカー直販なら画面バキバキに割ってぶっ壊さない限りはたとえウンコがついていようと返品できるよ

715 :
たまに自作のウォーターマーク作って絵に組み込んでる人いるけどうまいことデザインされてると絵が締まってカッコいいな
真似したいけどあんなオシャレにならないわ

716 :
ほんの16時間くらいでもずっとパソコンのモニター見てると目の奥の痛みと涙が…
全工程デジだったけど線画だけでもアナログに移行できるよう練習しようかな
でないとマジで目が…まだ若いのに

717 :
そういや右と左で若干色違って見える人いる?これ普通なのかな
微々たるもんだけど片目ずつ瞑って同じもん見ると左は黄みがかった色、右は青みがかった色で見える
両目で見ると普通
あんま視差開かないほうがいいのかな

718 :
眼科で診てもらった方がいいんじゃね

719 :
輝度とか調整してなさそ

720 :
>>717
同じ同じ
関係あるか知らんけど乱視と近視もってる
中学生のときくらいに気づいたけど特になにもせず20年近く経ってる

721 :
2人キャラがいるを描きたいのだけど、2人ってなかなか立ち位置とかポーズが浮かばない
キャラを見せたいから超俯瞰図とか小さく描くとかは嫌だし
適度に動きも欲しいし悩む

722 :
2人キャラがいる絵を、だわ

723 :
>>721
> そのまま使えるふたりポーズ500【CD-ROM付】

はいどうぞ

724 :
ファーバーカステルの色鉛筆欲しいぁー!!

725 :
>>721
体育の二人組で背中合わせでやるやつとかかわいい
リアルよりアニメキャラのほうがやってる率高そう

726 :
>>721
フュージョン

727 :
アクリルガッシュ買って塗ってるんだけど難しいなこれ・・・
ググったら油絵のように重ね塗りをやりたければ通常のアクリルの方が向いてるとな

728 :
>>720
自分も近視だ
乱視なのかなるほど
まあ両目で見りゃいいよね

729 :
>>727
ペンチングソルベントとか柔めのメディウムを使えばいい
ガッシュでもそれなりきれいに薄塗りできる

730 :
いっぺんチン毛剃るイベント?

731 :
全然いいポーズも構図も思い付かない
ただ座ってるだけとか似たようなポーズばかりになる
みんな何を参考にしてポーズを決めてるんだろう

732 :
>>731
フリーのポーズ集検索してみたらどうだろう

733 :
背景も悩む
風景じゃなくデザイン背景にするとき、何色をメインにしたらいいのかどう決めたらいいんだ
毎回似た色になってしまう

734 :
>>733
キャラクターのイメージカラーとかその反対色とか?

735 :
>>733
背景の色を決めてからモチーフ描いてみるのはどう

736 :
外の景色を写真に撮って原型残さない程度に加工して模様を作る

737 :
チェック柄にしとくだけでいいぞ
それにグラデーションかけとけばたいてい何にでも合う
あと白っぽく眩しくして紙吹雪もしくは塵のような何かを舞わせておけば何かそれっぽくなるから

738 :
デザイン背景って言うんだからまんま
デザイン系の勉強やインプットが参考になるんじゃね?

739 :
>>737
信じる人いるかもしれないからやめろ

740 :
>>737
初心者はやりがちな奴よなw

741 :
もう飽き飽きしていらんやつやな
あとシンプルな絵と自分のセンスで勝負できないやつが加工に走りがちっていうまんまのパターン

742 :
>>737
最近謎のゴミ見ないな

743 :
>>742
少女まんがであるやつみたいな謎ゴミ好きだけどな
下手な絵では見たくないけど

744 :
描きたいポーズがあるけど実際これできるっけ?みたいなとき、どうしてる?
家族もいないしポーズ集とかにも載ってないし
手を絡ませてるポーズなんだがドールだとそこまでしっかり組めないしなぁ

745 :
>>731
描きたいキャラで見たいシチュエーション
ライダーキックとかだめになるクッションに埋もれてちょっとダメになって顔が緩んでる様子とか自分の後ろ(向こう側)に視線を向けて笑ってるとか

746 :
>>744
自分の手で可能な可動範囲なら自撮りタイマーで写真取る
無理なら関節の可動域計算してそれっぽくする

747 :
指絡めてる絵が苦手
指部分がごちゃごちゃして手の幅におさまってくれない…

748 :
>>731
画像検索してイメージに近い写真を探すか録画したドラマで近いシーンはあったか脳内検索するか3Dポーズで必死に作ってる

749 :
絵を描くモチベをボディーブローのように下げるのは資料探しだからな 効率的に用意できる環境づくり大事

750 :
>>747
もしかして指一本ずつ描いてない?
組んだ手の輪郭のシルエット取ってから指の線をちょいちょいと描いていくといい

751 :
>>744
自分の手を組んでタイマー撮影してる
右と右とかの時は片方ずつそれっぽくポーズつけてそれぞれ撮影してる
一人暮らしでポーズ集に載ってない絡み絵は抱き枕とかクッションとかサッカーボールに絡んで撮影するからカメラロール見られたらタヒぬ

752 :
>>750
シルエットから描いて3本くらい足りなくなって描き足したり描き直してごちゃごちゃに…
祈りとかゲンドウとか恋人繋ぎとか蛙とか

753 :
冨樫風に手前の指だけは書き分けて
後ろ側はシルエットの線だけにするとすっきりする

754 :
なるほど
ちょっとハンター読み返して研究してみるありがとう

755 :
ナルトの初期の絵柄ほんとすき
冨樫も好きみたいだ

756 :
見えてないところも描いていそう
実際に手を組んでいる写真を参考にデッサンするときっと気付きが

757 :
指組んだときに肉が押されて骨の細さになるのが描けてない気がする

758 :
人体上達するためにはやっぱモルフォとか解剖学系の本読みつつ模写が早いのか
ポーマニはある程度骨とか筋肉分かってないとなぞるだけになって身にならない気がする

759 :
明らかにアニメ漫画模写でしか練習してない人の
どうデフォルメしてそういう線になってるのか解らないまま真似して
更にそれの形が崩れて絵の伝言ゲームみたいになっちゃってる絵見てモヤモヤする
超余計なお世話なんだけどさ

760 :
絵の描き方つって体の仕組みをアニメ絵で解説してあるやつとかもおいおいやめろと思う

761 :
最近、絵よりもテクスチャーを作ることにハマってしまってる
SNS等で絵の具とか色んなものを使って綺麗な模様とか凹凸を作ってるの見たことあるけど
その楽しさをちょっと知ってしまった

762 :
>>759
oh…私だわ
そのせいで未だに自分で考えたポーズを描くことができない

みんな最初に練習始めたときって急に人体デッサンから始めるものなの?

763 :
>>762
本当はデッサンから始めるのが効率がいいのよ
でも高確率で嫌気がさすからまずは模写を進める人が多いみたいね

764 :
>>762
デッサンというかスケッチというかわからんけど、
まずは首から上を色んな角度から描けるようになりたくて、
四角と丸を組み合わせて首から上を作り、側頭部や耳の位置、首の位置などを覚えていったよ
で、自分の絵に取り入れて、描けるようになったら次はバストアップを練習

いきなり全身とか筋肉とか無理だった

765 :
顔と胴の次は手足の末端であと肘膝骨盤
最終的にそれらをくっつけていくって流れ
制御点があるほうがわかりやすいの

766 :
最初は顔だけ絵師でいいんだよな
楽しいし
壁にぶち当たったときめんどくせえ練習するしかなくなる
でも体も練習してると案外楽しくなってくる
この肉の曲線いいわ〜とか骨のでっぱりとか服のシワとかにも萌えを感じてくる
あ、背景はまだ嫌いです
あと体練習して複雑な立体がわかりだすと顔だけ絵師だった頃の顔が全然ちゃんと描けてなかったことに気付く

767 :
何から始めたっていう概念がないな
ここの人はある時点から描こうと思って描き始めた人と子供の頃から何となくずっと描いて来た人がいる気がする
俺は後者なんで物心つくころになると解剖図が載っているような美術教本を買って貰ったりしてたけど
知識が欲しくなる時期ってのがあるんだろうね
車が好きだった子が車の仕組みを知りたくなるみたいな自然な興味だった気がする

768 :
>>760
上手ければありだなあ
アニメ絵に落としこめない人もいるだろうし

769 :
なんとなく描き始めてなんとなく描いてるから全然上達しない
本とかみるけどごまかしてわかったつもりになっちゃって結局手癖で描いてる

770 :
自分も昔から描いてるけど密度で言うとここ数年がそれ以外より詰まってるな
説得力持たせたいのともっと上手くなりたいのでやっと人体に向き合いだしたよ
落ち込むことばかりだけど数年前の絵と比較したらやる気が出てくる

771 :
アニメ絵見てアニメ絵描くのはリアル描けるベースのある人がやることだよ
むしろ高度な事をしていると思う

772 :
>>761
ぜひ配布してくれ(乞食)

773 :
見て描くデッサン嫌いめんどくせーって人はトレース(アナログならトレーシングペーパーで)したらいいよ
なぞって陰影つけて塗ってみるだけでここがこうなってんのかーって勉強になる

774 :
漫画絵に関してだけならリビドーの赴くまま描くのが一番モチベ保たれる練習法だと思う
マイナー性癖だからエロ絵描きたさに自分の好きな体型ばかり練習画描いてたから
その体型に限り資料なしでもほぼ360度大概のポーズをそらで描けるようになったわ

775 :
ダーガーくらい己の性癖に忠実で
己の己による己のための絵が描ける情熱があればな…

776 :
何でみんなエロ絵描いてる前提なんだよキモい

777 :
エロが原動力の人強そう
裸描くから服でごまかせないし

778 :
エロじゃないけど突き詰めると絵なんて性癖の極みじゃないか?
皆それぞれなにか美しく尊いものを永遠に留めておきたくて
あるいは萌えというリビドーの赴くままに描いてるんだと思ってた
分かりやすいから性癖というキャッチーな言葉を使っただけでフェチとかツボとかなんでもいいよ
裸体のここが綺麗とかこの角度の眼球の見え方が好きとか色々あるだろう
逆にいうとそんだけ細かい執着やこだわりがある方がいい絵になると思うんだよね

779 :
これが哲学です

780 :
何でみんな性癖とフェチシズムに端を発したリビドーにかられて萌え絵描いてる事になってんだ
あと性癖の意味間違えてるし
人物画描いたらそんな風に見るやつがいるんだと思うと気持ち悪い

781 :
動きのある絵が描きたい

782 :
自分の場合は推しをかっこよくかわいく描きたいが発端だからリビドーに駆られてるのは間違いじゃないなあ
好きなキャラ同士がイチャイチャしてるところを描いてくれるのは自分しかいないし下手な自分絵じゃ満足できないから上手くなりたい

783 :
絵は動きません
次の人どうぞ

784 :
(エロ話はいい加減別スレ立ててやってくれないかな…)

785 :
趣味込めた絵って意味じゃないの?そんな額面通り受け取らなくても

786 :
エロ話にするなという気持ちはわからんでもないが、芸術などという綺麗事で女の裸体ばっかり描きまくってた昔の芸術家を、おれは崇高な人間だとはちっとも思わない
というか絵描きに限らずクリエイターは得てしてみんな変態で性癖を作品であらわにしてる奴ばっかりじゃん
モーツァルトは「俺の尻をなめろ」って曲まで作ってるし

787 :
絵を描くモチベーションが性欲みたいな言い方は自分がそうだからってみんなそうなはずとか気持ち悪い普通に
趣味嗜好の事を言いたいなら単純に趣味嗜好でいいのに何で根底にエロがあるって言いたがるんだ
萌えでもエロでもない絵描いてる人間もいるんだって

788 :
>>786
>芸術などという綺麗事
の時点で芸術に理解が無いのは十分わかるけど
昔の絵画は裸婦だけでなく男も裸が多いのはスルーでそれが何故かも知らないんだろ
しかも裸婦画の殆ども何故か例に出されてるモーツァルトのそれも依頼されて制作されてて作者本人の趣味の自由制作ではない事も知らないんだろ
エロ目線でしか物を見れない上に無知でドヤ顔するとか恥ずかしい人

789 :
自分がそうだっていうことを無駄に主語大きくするから突っ込まれるんでしょ
俺はエロが原動力なんだって言うならそうなんだ、で済むし
人は人、自分は自分

790 :
「エッチな気分で描いてるんでしょ?」「その絵って君の性的趣味の現れだよね?」「みんなほんとはエッチだよ君もエッチなんでしょ?」
っていうセクハラノリでキモいんだよね
ミニスカート履いてるだけで「男誘ってるんだろ?」って勘違いしてるやつ思い出す

791 :
いったいどのレスが「全員スケべな気持ちで描いてるに決まってる」なんて書き込んでると思ってんだろ
思い込みの激しいヤバい奴がいるもんだなあ

792 :
>>790
これ

793 :
エロの話題になるといつも言い争いばかり
分かり合えないなら棲み分けることも考えてほしい

794 :
エロい話したいなら場所弁えるのは当たり前だと思う

795 :
エロって単語が出てるだけでエロ話なんて誰もしてなくね?

796 :
>>761 >>772
テクスチャってデジタルはわからんがアナログで絵の具塗りたくったり亀裂入れたりした奴ならやった
思いがけず綺麗な模様や渋い色が出るのでハマるやつはハマる。
小ぶりなキャンバスに錆びとか木の皮らしさとか再現出来たら欲しいんぶー

797 :
アスペがいるな

798 :
エロじゃねえし!って目くじらを立てる方もエロなんだろ?ってドヤる方もどっちもどっちだろ
人が描く動機なんかどうでもいいわ

799 :
>>795
リビドーだろエロだろフェチだろ萌えだろ詰まるところ性嗜好なんだよ作品は性表現だ俺はそうだ歴史上の画家も変態だ
って話を嫌がってる人がいるのにするのはマジでセクハラ
自分の性的欲求の話しをしただけでエロい話してるとかそんなつもりは無かったんだよーって言い逃れかな

800 :
下品すぎるのは問題だけど雑談スレだからある程度幅広い話題はOKだろう
イヤなら参加しなければ半日で流れるだけだし
棲み分けるなら健全エロ禁止のルール明記で別スレを立てた方がいい

801 :
雑談のつもりで下ネタ話してるおっさんあるある

802 :
>>797はアスペと言われて育った子

803 :
>>800
そんなルール意味ないってエロじゃなく自分の嫌な話は嫌って駄々っ子だから

804 :
誰も別にエロい話はしてないっていう

805 :
1、2クールで終わるアニメよりソシャゲジャンルとかのが人気なのかね

806 :
ソシャゲは売上クソでサ終にでもならん限りネバーエンディングストーリーだから長続きしやすいってのはあるかもな

807 :
>>804
自分がしてるセクハラに気付かないタイプ

808 :
コミュニティがそれなりに活発だから注目してもらいやすいのもあるかもね

809 :
目閉じて笑ってるとこは簡単だけど、半閉じでわらってるところを
かわいく描くのってむずかしいんだな

810 :
>>809
企んでる顔になっちゃうもんな

811 :
(苺‐苺)

812 :
目閉じて笑うのも案外難しくない?
太めに描くとオバくさいし細めに描くと貧相というか
いまどきなのはどんな感じかいまいちわからない

813 :
目を閉じてるときの目に睫毛描くとき⌒こういうのだと上向きで逆のときは下向きで合ってる?それとも人それぞれ?

814 :
>>809
煽ってる感が出ちゃうよな

815 :
>>813
上まぶたからまつ毛生えてる向き考えるとそれで合ってる

816 :
京アニとかたまに⌒で下向きに細かい睫毛チョンチョン付いてるのは見かけるな

817 :
>>815
>>816
ちょっと迷ってたから教えてくれてありがとう!

818 :
なりすまし防止のためにレイヤー統合前の絵のデータは残しておけって聞くから律儀に残しておいてるんだけど
これ描いてからどのくらいの期間まで残したらいいものなんだろう

819 :
>>818
管理が手間じゃないならずっと残しておけばいいし必要ないと思うなら消せばいい
仕事なのか趣味なのか黒歴史なのか今現在どういった扱いなのかにもよる

820 :
レイヤーの管理が使いこなせないというかそれ以前に覚えられない
他の機能も全然なんだけどさ
そもそもPC苦手だしデジタル向いてないのは重々承知なんだけど…
本やネットで調べて勉強してやってるんだけど躓くしミスするしミスしても何が原因でうまくいかないのかわからなかったりして
アドバイス聞ける人も周りにいなくて辛い
絵を描きたいだけなのにペン殆ど持たないでテキスト読んでググって勉強してばっかで全然描けなくて
何やってんだろって状態なんだけどどうすればいいのか悩んでる

821 :
>>818
自分は後から修正したくなることがあるからずっと残してる

822 :
デジタルでミスが怖いならアナログでも全然描けないんじゃないの?
俺はミスが怖くてアナログじゃ上達しなかったが、デジタル買ってから毎日失敗しまくりで上達した
何やってんだろう状態はしょうがない 時間をその分多く確保するしかない

823 :
塗りや画風によるだろうけど
基本的に自分はほとんどレイヤー使わない派
アタリつけた下書きの上に塗り専用レイヤー乗せて
ひたすらごりごり塗っていくだけ
最後にテクスチャとか効果でレイヤー重ねたり
別に描いた背景を合わせたりするくらい
とても使いこなせてるとは言えない使い方だけど
自分にはこの方法が合ってると気が付くまで
やっぱり試行錯誤したな

>>820
何に躓いているのか良く分からないけど
誰かのアドバイス聞きたいなら
ネットじゃないお絵かき講座受けてみるとか?

824 :
使いたいソフトでメイキング動画観るのが手っ取り早いと思うが
まずソフト云々の前にPCの操作分かってないっぽいな
とりあえず操作も分からんでPSEを含むフォトショやクリスタとかの高機能なソフト使うのはやめとけとだけ

825 :
820はミスが怖いだなんて一言も言ってないよ

826 :
>>820
正直そういう人は根本的に機械音痴なんだから
デジタルだからといって無理にデジタルスキル駆使する描き方しないほうがいいと思う
まずはアナログの時と同じ描き方で少しづつ使い慣れていきなよ
つまり、線画用と塗り用の筆と消しゴムツールだけ使って不透明度を変えるだけでいいし
レイヤーなんて線画と彩色用に通常レイヤー2枚あればいい
ちなみに、また○しさんって絵描きさんの配信見たら
ただただ鉛筆ツールひとつで色鉛筆塗り重ねるみたいに手作業でハッチングして
コツコツコツコツ塗るだけで何のデジタル機能も使ってなかったよ
そういう描き方が合う人はデジタルだってそうやって描いていいんだから

827 :
自分は作業フルデジでクリスタを数年使ってるけどレイヤー機能1つとっても3割くらいしか理解してないかも
最近マスクを覚えた
マスク便利だね

828 :
>>823
いつごろデジ絵を描きだしてたとか、その時に使ってたツールとかマシンスペックによっても傾向ありそう

829 :
>>827
クイックマスク覚えるともっと楽になる

830 :
レイヤーどんどん増えていくと意図してなかったレイヤーに描き込んでたりしがち
参照してたと思ってたレイヤーが思ってたのと違ったとか
頭の中で全部のレイヤーが一枚ずつバラバラになった時にどういう状態なのかをしっかり把握できてないんだろうな

831 :
マスクとか便利だけどそれを使う為の選択範囲ツール使いこなすのに苦労する

832 :
>>830
面倒でもフォルダ分けとレイヤー名つける癖つけるといいと思う

833 :
フォトショってフォルダの色分けられる?

834 :
>>830
違うレイヤーに描くのはあるあるだと思う
ロックもし忘れるし
フォルダ分けや参照やクリッピングや繰り返してると訳が分からなくなるよ

835 :
マスク機能だけは動画とか説明とか何を見ても理解できない…

836 :
乗算加算スクリーンオーバーレイグローの違いもこんがらがったな
言葉のイメージとも違うし

837 :
デジタルは必ず最初はアニメ塗りしろって書いてあって
全部線閉じたはずなのに塗りつぶしでどうしても溢れるという挫折を味わってから苦手意識が拭えん

838 :
>>837
いまだにある
線を塗りつぶす色で一筆書でなぞるとかバカなことしてる

839 :
>>838
自分もやってるよ
バケツ塗りしても妙な隙間とかはみ出しとかできてしまうから結局ペンで囲って塗りつぶした方が早いんだもの
ちゃんと設定いじりゃいい話なんだろうけどその微調整がめんどくさくて

840 :
>>839
設定ってツールの隙間閉じ?

841 :
>>823
講座あれば通いたいけどそんなのない田舎なんだ
>>826
教科書通り全部完璧にやらなきゃと思いすぎなのかな
少し気が楽になる

レスついてるの読んだらみんな意外と自分の使える範囲の機能だけで描いてる感じの人もいるんだね

842 :
機能分からなくてもツールボックスにあるのもは一通りいじってみて
目標高くせずまずは慣れるために簡単な着色ありの落書き20〜30枚くらいは描いてみろよ
デジタル得意な人だって一番最初は慣れるまでにある程度枚数かかるんだから

843 :
俺もマスクは最初なんのことだか読んでも読んでもぴんとこなかった
今は普通に使ってる 
ただこんなの使わないで描けるようになるのが理想だとは思う
頭の中でイメージがガッチリしてればマスクなしで描ける
自信ないからマスク使って位置の微調整とかしてしまう

844 :
マスク使えれば便利なんだろうなあと思いつつ何年か経ってて
使いたいと思った度にググって動画見て1年くらいかけて覚えた

845 :
>>842
ありがとう
描くより読んで調べて動画見てばっかりになってた
習うより慣れろも大事だよな

846 :
>>840
いや、バケツ塗りの範囲?1広くとか0.5狭くとか設定できるやつ
線画との隙間が妙に空いたりとか線画の下になる部分が塗れてなかったりするのが気持ち悪くて結局ペンで全部塗りつぶしてしまう
最近iPadにしてクリスタ入れたらもっと機能も調整できるところも多いしでうわってなってる

847 :
>>846
隙間なく塗るツール無料だから使ったらいいよ

848 :
>>846
隣接ピクセルをたどる
色の誤差
領域拡縮
みたいな所だろうか

849 :
>>848
フォトショだとその機能全部無かった気がする
1ピクセル隙間あればバケツバシャーで全面染まる

850 :
>>844
独学って本当に無駄な時間かかりまくりなんだよな

851 :
非効率だとわかっていても「慣れた方法」のほうを使ってしまう

852 :
慣れた方法に偏るのわかる
画像を%で縮小するのを描画ソフトでどうやるんだったか分かんなくて未だにペイントでやってる
ペイントすぐ起動するから好き

853 :
資料画像の左右反転とか自分も未だにペイント・・

854 :
バケツ全面バシャーはどこから漏れてるのかわかるようなのがあればいいのに

855 :
その機能あったら便利だね
埋めたのにまだ漏れる何処だ?ってなる事ある

856 :
高橋和希がバケツを使わず手動で塗りつぶしてるのを見て
憑き物が落ちた気分になった

857 :
バケツ使わず手で塗りつぶすの濃度100%じゃなきゃブラシあとがわかるよね
どう塗ればいいんだろ

858 :
ここはPCが使いこなせない中高年の集まりなのか…

859 :
例えば誰かの横顔の絵を模写で何回も練習して覚えたのを見ずに描いたらそれってパクりになるのかな?

860 :
過程や手法は関係なく完成品が酷似してたらアウト

861 :
>>857
濃度100%で塗るのは何でダメなの?

>>858
笑ってしまった
そうだよ
PCは絵の具が無限に使える所が便利だよね手も汚れないし

862 :
>>859
横顔だけといった限定的なものは分からないけど絵柄パクという表現で叩かれてる人をたまに見かける
今は商業メインだけど同人活動もしてた大手の絵柄とカラーをソックリに描いてた人を見た事があるけど良し悪しは知らないけど気持ち的に関わりたくないなと思った
pixivで見たらその大手をフォローしてたからファンだったのかも知れない

863 :
>>861
水彩を表現したいんだけど透け感のある色を均一に塗るってのが再現できなくて困ってるんだよね
水を張って筆でムラ無く塗る表現ができない

864 :
>>863
別レイヤーで不透明色で塗り潰した後レイヤー自体の透明度を変えるのはどうよ

865 :
>>863
アナログ水彩の均一なのに透け感感じる原理は
紙の凹凸が与える質感の情報量と絵の具の微粒子の反射や透過率など
均一とはいってもごく僅かに生まれるムラありきだと思う
デジタルなら意図的に水彩っぽいテクスチャと僅かなムラを再現しないと無理じゃないか
ペインターの水彩ならそういうの再現しやすいけど
粒子の立体情報が一切ないのがデジタルだから完璧には無理

866 :
水彩やマーカーの紙を染めるっていう概念は通用しないんだ

867 :
この透明度のこの色のままで塗りつぶせたらなと思ったらやっぱブラシじゃ無理なんだな

868 :
アナログなら質感もあってどのくらい薄めた色か見て分かるけど
デジタルでは濃度100で水色塗るのと濃い青を濃度1%で塗って水色にするのと
ベタ塗り状態では区別しようがないから他に情報加える必要があるんだ

869 :
その辺を頭でイメージするのが苦手だー

870 :
>>804
してるだろ

871 :
>>858
未だにデジタルは難しいからアナログとか言ってるやつらだし…

872 :
水彩風ブラシだとムラができるからベタ塗り系のブラシで塗ってから境界作ってテクスチャ掛けだわ

873 :2019/06/01
デジタル制作はお絵描きというより画像編集だから

【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆4741
汚部屋から脱出したい!@同人板Part43
【証明写真】顔しか描けない奴が成長するスレ
【絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆551
30歳間近の同人未経験者だが神を目指したい
絵を描くときの不安や苦悩を吐き出すスレ 39店目
サイトでの通販どうしてる?【8】
サイトでの通販どうしてる?【8】
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6883
最下層から5年で壁に 828
--------------------
トムとアクセルの規制されたらここで語れ!。
早川林香だけど美味しいラーメン屋教えてください
【康京和・外交部長官】新型コロナ対応で非難された韓国外相に絶賛の声「彼女が英国の首相だったら」「最も先進的なモデル」[3/16]
【淡路島】 美味しい店>不味い店 【Part16】
マクラーレン首脳 小林可夢偉の加入検討開始 
ディズニー・ハロウィーン仮装25日目【Dハロ】
倫理法人会
【受信料泥棒】上野樹里 江 〜姫たち大コケ【戦国ワーストゴリ大河w】2
【DOMINION】ドミニオンpart30
【荒らし】トコロテン射精Shigeru-a24対策室 第87刷
インチキではないマッサージ器 17
★【SC】他サポ 2014-2
西荻の美味しいお店PART8
男の子が一人でも入りやすいどんぶりや
記帳代行会社バックオフィスはやり杉
いじめごときで自Rる迷惑な生徒
西村朗
Fate/Grand Order 無課金ワッチョイ無しスレ124
自民党「災害よりカジノ審議」 この国腐ってんな💁 [389124812]
日本の通信をよくする方法(試案1)
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼