TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆4832
令和だョ!あきまん集合
【制作者専用】同人音声制作について語るスレ Part15
【冬コミ直前】元同人誌印刷職人が答えるスレ
絵は描きまくれば上達するという話は絶対嘘 3デマ目
【絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆239
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6497
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6497
汚部屋から脱出したい!@同人板Part42
絡みスレ@同人ノウハウ板 Part.2

定期的に絵を晒すスレ Part3


1 :2007/03/16 〜 最終レス :2018/05/17
前スレ落ちた?

2 :
もう需要ないかな

3 :
参加者求む

4 :
参加します

5 :
テンプレっぽいの?
参加条件
トリとコテをつける。晒す周期を決める(例えば二日に一回や一週間に一回など自由)
何でもいいから晒す(携帯から晒す場合はPC許可必須)
評価というよりアドバイス的なレスは嬉しいかも
とにかく絵を描く習慣をつけよう的なスレ
まとめサイトはどっか逝きました
ではヨロ

6 :
いちおう前スレにいた二日に一回の者です。
初心者なのでしばらく模写頑張ります。

7 :
っと。
もう立たないかと思ってた。
>>1乙です。
今回も月1以上でお願いしますです。

8 :
ホシュ

9 :


10 :


11 :
まとめサイト
http://teiki.uijin.com/html/top.html
もう更新されてないのかな?

12 :
>>11
おぉ!サンクス

13 :
模写もしゃ
http://imepita.jp/20070317/607500
参考書何冊か買ってきた

14 :
このままだとオレの日記スレになってしまう

15 :
募集中〜

16 :
プリン

17 :
目指す絵柄(?)って決めといた方がいいのかな?

18 :
初めて何も見ないで描いてみた
http://imepita.jp/20070319/326180
全身
http://imepita.jp/20070319/326380
何か変!

19 :
うっんこ

20 :
shock

21 :
カソすぎてワロタ

22 :
模写もしゃ
http://imepita.jp/20070321/064290
カケアミに挑戦
http://imepita.jp/20070321/064560
早くGペン買いたい

23 :
Gペン買うときはケント紙、もしくは漫画用原稿用紙も忘れずに。
普通の紙には描けないよ。

24 :
>>23
そうなんですか!初めて知りましたorz
ありがとうございます!

25 :
知らなかった…
道理で描きにくかったわけだ

26 :
描きにくいだけで、画用紙にだってかける。
経験値次第だろ。

27 :
模写もしゃ
http://imepita.jp/20070323/629490
http://imepita.jp/20070323/629770
建物書いてみたけど崩れた
なかなか完璧に模写できないなぁ

28 :
再び参加します。
頻度は、下書き+ペン入れのセットを2日に1回(余裕がある時は毎日)。
目標は、前回と同様女の子とか背景描けるようになることと
ペン入れする習慣も完全に削げ落ちてしまったので再び習慣づけること。
http://upupup.aikotoba.jp/026-1.gif
http://upupup.aikotoba.jp/026-2.gif
よろでっす

29 :
>>28
かわいいね、好きな感じの絵だ
がんばって

30 :
模写もしゃ
小さくて遠い絵は難しいのがわかた
http://imepita.jp/20070325/047610
http://imepita.jp/20070325/048090
巨大化
http://imepita.jp/20070325/047870
参加者増えて嬉す

31 :
27回目(以前のも入れてカウント)
建物
http://upupup.aikotoba.jp/027-1.gif
http://upupup.aikotoba.jp/027-2.gif
消しゴムかけしたら欠陥住宅でびっくりした

32 :
模写もしゃ
http://imepita.jp/20070327/049980
近くに画材屋がない事が判明。Gペンしばらくおあずけ・・・

33 :
28回目ちょっと遅れ
http://upupup.aikotoba.jp/028-1.gif
http://upupup.aikotoba.jp/028-2.gif
>>28ありがとう

34 :
みす; 28×→29〇

35 :
29回目
http://upupup.aikotoba.jp/029-1.gif
http://upupup.aikotoba.jp/029-2.gif

36 :
        |
       /二\
 ヒュン     ̄Ч ̄
  ∧_∧ _∧ /ミヽ。
((( ・ω・)ニω・)ノ ヽ。
 (_っっ=_っっ゚
  ヽ  ノ ヒュン
  (ノ ̄∪
http://imepita.jp/20070329/071850
http://imepita.jp/20070329/072820
http://imepita.jp/20070329/070060

37 :
模写もしゃ
全体
http://imepita.jp/20070329/191070
単体
http://imepita.jp/20070329/191360
http://imepita.jp/20070329/191820
やっぱり常連さんはうまいですね

38 :
>>36
脚が・・・

39 :
  ギクッ

40 :
模写もしゃ
http://imepita.jp/20070331/660110
http://imepita.jp/20070331/660400
アリシアさんが・・・orz

41 :


42 :
30回目 やっと書き込めた・・・
板権物
http://upupup.aikotoba.jp/030-1.gif
http://upupup.aikotoba.jp/030-1.gif

43 :
↑みす。ペン入れした方こっち。
http://upupup.aikotoba.jp/030-2.gif

44 :
http://imepita.jp/20070331/010170
初うp。知ってる人いるかな…

45 :
>>44
まず、スレタイと>>1を熟読しなさい。

46 :
あ、>>1じゃねーやw
>>5だったw

47 :
  _、、、_
 / ゚w゚ヽ 落書き
|   l
 `ー――′
http://imepita.jp/20070402/555570
http://imepita.jp/20070402/557630
http://imepita.jp/20070402/556670
http://imepita.jp/20070402/556300

48 :
31回目 建物
http://upupup.aikotoba.jp/031-1.gif
http://upupup.aikotoba.jp/031-2.gif

49 :
模写もしゃ
http://imepita.jp/20070403/099970
ボールペンでなぞってみた。難しい
http://imepita.jp/20070403/100230
絵を描きはじめて一カ月たったけど全然描けるきしないなぁ

50 :
32回目
人間
http://upupup.aikotoba.jp/032-1.gif
http://upupup.aikotoba.jp/032-2.gif

51 :
プー助ペン入れしないほうがうまいね

52 :
ペン先の幅が筆圧で太さを変える仕様なのは
線に強弱を付けて立体ンガググ
何度か使ったペン先の描き始めの線が太くなったり紙を掻いたりしたら取り替ンガググ

53 :
模写もしゃ
http://imepita.jp/20070405/629360
Gペンと丸ペン買ってきた。
上手い下手は置いといて、ヤバい楽しいw

54 :
33回目 人間
http://upupup.aikotoba.jp/033-1.gif
http://upupup.aikotoba.jp/033-2.gif
>>51そだな、下書きの方が良かったとよく言われる
>>52取替えとか全くしてなかった。今度から気を付けとこ。
てか今まで丸ペンで必死に強弱つけてやってたんだけど
Gペンに変えたらすごいやわらかくてやりやすかった。
そういえば強弱とか丸ペンでやる事じゃないよな(・ω・;

55 :
模写もしゃ
http://imepita.jp/20070407/782620
忙しい

56 :
34回目 背景
http://upupup.aikotoba.jp/034-1.gif
http://upupup.aikotoba.jp/034-2.gif

57 :
35回目 人間
http://upupup.aikotoba.jp/035-1.gif
http://upupup.aikotoba.jp/035-2.gif

58 :
模写もしゃ
http://imepita.jp/20070411/524610
やばいペースが崩れてきた

59 :
みんながんばれ!
毎回見てるよ

60 :
俺漏れも

61 :
ありがとう!やる気出てきたぉ(`・ω・´)

62 :
俺もがんがろ(・ω・)
36回目人間
http://upupup.aikotoba.jp/036-1.gif
http://upupup.aikotoba.jp/036-2.gif
少し腕全体使って引けるようになってきた。

63 :
>>62
イイ!ちゃんと下に重力かかってる感じする。
左足の骨格を気持ち内股気味にするともっとよくなる気が

64 :
模写もしゃ
http://imepita.jp/20070414/397780
ペン入れが思った以上にすごく難しい

65 :
37回目建物
http://upupup.aikotoba.jp/037-1.gif
http://upupup.aikotoba.jp/037-2.gif
>>63 アリガd。
内股っていうか少しクロスさせる位のがよかったかもしれないね。
このポーズとってみたら足が妙にだるかった。平行すぎもしたな。

66 :
模写もしゃ
アカリ 顔が伸びてる・・・
http://imepita.jp/20070416/736360
アリシアさん
http://imepita.jp/20070416/736670
ホワイト買ったけど使い方不明

67 :
初心者みたいだけど
模写でこれだけ描けるのすごいなー
がんばって〜

68 :
>>67
ありがとう!頑張る!

69 :
【ホワイトの使い方】
黒インクに入れて混ぜると線の伸びが良くなる。

ごめん、嘘。

70 :
38回目人間
http://upupup.aikotoba.jp/038-1.gif
http://upupup.aikotoba.jp/038-2.gif
ねむ

71 :
少年の訴えるような切実な表情がペン入れ後かすんでしまってるような…
下書き凄く好みの良い絵だと思うのでもったいない

72 :
模写
http://imepita.jp/20070421/428450
忙しい。髪がヤバい

73 :
39回目動物。
http://upupup.aikotoba.jp/039-1.gif
http://upupup.aikotoba.jp/039-2.gif
もっと細い線で描けばましになるかな(′`)
>>71感想ありー。早くペン入れ上手になれるようがんばりまっせ。
やりたい事もあるし。つかねむ

74 :
>>73
うぉ!カッコいい!

75 :
http://imepita.jp/20070424/797370
体練習中ー

76 :
ついにオリジナル絵か
一歩進んだなこれからもガンガレ

77 :
40回目
http://upupup.aikotoba.jp/040-1.gif
http://upupup.aikotoba.jp/040-2.gif

78 :
>>77
みれなす

79 :
>>77
見れた。

80 :
線が硬いなぁ

81 :
見れた見れた。
こうして1枚でキャラだけでみるのと
実際拝啓なり効果なり入れて漫画になったものを見るのとでは
受ける印象も全然違うと思うけど
プー助の実力はこんなもんじゃないだろうと思った
魂こめろ!

82 :
オリ
http://imepita.jp/20070428/411770
http://imepita.jp/20070428/412020
版権
http://imepita.jp/20070428/412290
http://imepita.jp/20070428/412530
微妙に歪む
>>76
ありがとう(`・ω・´)頑張る!

83 :
オリ絵の左上に霊が!

84 :
あっ・・いますね

85 :
http://imepita.jp/20070503/428900
http://imepita.jp/20070503/429200
もっと練習しよう

86 :
最近新聞で見たルネッサンス系の裸婦画にグッと来(ry
ハダカ注意
http://imepita.jp/20070505/182300
ハカタ注意
http://imepita.jp/20070505/181440

87 :
模写
http://imepita.jp/20070505/607650
http://imepita.jp/20070505/608320
http://imepita.jp/20070505/608630
描くのに時間かかるので手抜き模写で数をこなす戦法にした

88 :
ほしゅあげ

89 :
>>86
おお、結構好み

90 :
ここで頑張ってみようと思ったので、二日に一回程度晒して行きたいと思います。初心者なので模写から。
http://imepita.jp/20070518/816700

91 :
ロム専だったんですが参加させていただきます!
意識して画力上げる為3、4日に一回晒していこうと思います
よろしくお願いします。
http://imepita.jp/20070518/001620
http://imepita.jp/20070518/003040
漫画キャラを自分流にかいていきたいと思います。

92 :
んむ、よいのでは

93 :
>>91です
アンカつけ忘れました…
改めよろしくお願いします

94 :

模写
http://imepita.jp/20070519/014950

95 :
>>91
線綺麗ですね〜ウマス

96 :
よし、伊がんばれ!身体を画面に入れてる所がいいぞ
>>90右手に苦労したな、逆に曲がってしまってるぞ
>>94元絵も裸だったのかな?腰が飛びぬけて不自然だ この紙の上でいいから
 右足〜腰と左足〜腰のラインを想像して書いて比べてみよう
初心者でありながら身体のラインを大切にしようというのは素晴しい心がけだと思う
迷惑であればコメントはひかえるが頑張ってくれ

97 :
>>96コメントありがとうごさいました。
周りに見てくれる人がいないので、今の自分にはすごく有り難いです。
二回目に晒した絵は服を着ていた人を模写しました。裸体を意識したつもりでしたが、やはり変でしたか…後で見直してみます。
模写
・横
http://imepita.jp/20070521/018050
・縦
http://imepita.jp/20070521/018320

98 :
>>伊 頑張ってるな、やっぱり2枚目は想像で書いてたんだなぁ、練習方法としての目の付け所はイイよ!
 ただ自分で書いた絵の間違いに自分で気付くのはとても難しい、時間が経てばおかしい所も解るけど
 今度はなんで間違ったのか、次にどう描けばいいのかが解らないと思う。
  今回の絵も見て思ったんだけど、まず身体のカタチを覚える事が先決だな。出来れば技法書を一冊
 買ってきてトレースでもいいから一回描いてカタチを覚える事をお勧めするよ。
 まずお勧め→「やさしい人物画 A・ルーミス」文章は読まなくていいから一通り描くと随分変わると思う

99 :
横槍でスヌン、ルーミスの図解の模写がダメだとはいわないが…
あれはあくまで実際の人間を見て描くための手がかりだ
「色と光に騙されずに正確に物事を描写する」という意味での
゛デッサン゛=写実を勉強しなければ使いこなせないシロモノ
本当は人間を描く前に野菜や食器や園芸用品その他諸々&それらを組み合わせた
複数モチーフをとりあえずは漫画の絵でもいいから゛正確に゛か゛それらしく゛は
描けなければあとでぶつかりまくる。とくにルーミスの指南書はパースの解説の
不備が目立つしな。漫画の絵もやはり基本は美術なんだよ

100 :
見直すと言っておきながら>>98の言った通り何故間違ったのか、ではどう描けばいいのか。という事が分からなくて全く手がつけられませんでした…
やはり技法書など必要ですよね。週末に買いに行こうかと思っているのですが、初心者にお勧めの本は何でしょうか?
模写
http://imepita.jp/20070522/028800
今回のは、自分で見てもバランスが悪いと分かりました。
というよりも、バランス以前の問題で、体の仕組みがよく分からないです…

101 :
何からででもいい、どうせ一冊二冊じゃどうしようもないから
ちょっと読んでみて理屈がわかりそうなヤツからでもいいし
いつも手元に置いてしょっちゅう広げたいヤツを買うのも手だ
解剖学とデッサンを混同しないこと、別だから
一見(゚Д゚)ウマーな人でも結構ごっちゃにしてる

102 :
>>101ありがとう!
周りに小さな書店しか無いので種類があるか分かりませんが、まずはデッサンの基礎系の本を買いたいと思っています。
今日は時間が無かったので顔のみ。
http://imepita.jp/20070523/025790

103 :
といっても基礎だけでも人物を漫画のようにらしくカッコよく描くのは
また無理。静物から人物への応用まで書いてあればよりベストなんだが
そういうのは大づかみすぎて内容が薄くなりがち急ぎすぎのジレンマを抱えてる
解剖学とデッサン基礎と人体デッサンが三本柱かなとくにパースを置き去りにすると
人は描けても背景は描けないなんてことにもなる・・・絵自体を総合的に高いレベルで
理解しつくすのは誰でもできるわけじゃないよ、覚えることが多すぎるから
漫画のプライドと描き方だけでゴリ押しして描きとおす人も多いのもわかる・・・

104 :
あのさ・・まあいいや

105 :
ははは…ねぇ どれだけー

106 :


107 :
ええやないか
ええやないか

108 :
>>92>>95
コメントありがとうございます!線にはなるべく動きが出るように気を付けていたので嬉しいです!
オリジhttp://imepita.jp/20070524/043420
ふたごhttp://imepita.jp/20070524/043800
今回出先でボールペンしかなかったので修正できませんでした…
毎回毎回変だなと自覚しているパーツが頭、首、肩で繋ぎとバランスが不自然になってしまいます…。次回は全身描いてみます

109 :
>>108
かわいい
全身にも期待してます

110 :
オリジ・顔絵
http://imepita.jp/20070525/012880
体汚すぎて映せませんでした。

111 :
伊!さぼっちゃ駄目じゃないか
それに顔よりまず体を描こう。そうしなくては伸びないぞ?顔ばかり描くと変な癖がつくからな

112 :
>>109
コメントありがとうございました!期待に沿える様な絵が描ける様猛練習で頑張りたいと思います。
全身ではなくて中途半端なんですが描いてみたので貼ります
オリジナル
http://imepita.jp/20070525/046810
http://imepita.jp/20070525/046110
http://imepita.jp/20070525/046480
変なポーズと特に手と身体のバランスが不自然で頭がでっかくなってしまいました
しばらく出先なのでボルペン一発勝負でいこうかと思ってたんですがシャープペンと消しゴム買ってくることにしました…


113 :
>>111
まぁまぁ

114 :
また上げてしまいましたorz
首くくってきます

115 :
>>112
顔が大きい印象を受ける。
もっと体に厚みとか持たせるといいかもね
雰囲気や装飾は好みである〜
一見なんで目指してる絵が何なのかアドバイスできなくてごめんね

116 :
>>112
人魚姫かな?
115も言ってるけど、表情とか雰囲気に華があって好き
次の絵も楽しみにしてます

117 :
エルフ耳です
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/uploader/src/14313.jpg

118 :
( ゚д゚)!

119 :
また転載厨か

120 :
新人さん早くも脂肪W

121 :
急用で遠出1ヶ月+αサボタージュしてました。
今年もちょっと忙しくなりそう、というか受験なんで
不定期(1ヶ月に一回以上)に切り替えします。
41回目
http://upupup.aikotoba.jp/041-1.gif
http://upupup.aikotoba.jp/041-2.gif

122 :
>>121
手が後ろに回る場合でも一度透かしてその表情を描く、全身の連動を捕えるため
右足かかとがそれだけ上がっているのなら右ひざが前に出る
布の表現も甘い、人体の線と変わらない太さで描かれていて厚地に見える
わりに、よくなびいていてかなり強風が吹いているようだ
これでは帽子を片手で押さえられまい
全体にはイイんだが微細なところに気が回りきっていない
作者本人が世界一厳しい評価者であるのが当然にして理想

123 :
>>81
完成絵ってほとんど描いたことないのに実力なんぞあるのかどうかwwwwwww
とりあえず気合だけは入れてみるよ(´w`)>

124 :
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/uploader/src/18402.jpg

125 :
シュール!

126 :
初晒し
http://imepita.jp/20070612/249990

127 :
左手で書いてみました。
http://imepita.jp/20070618/084990

128 :
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up6172.jpg

129 :
>>126髪の毛の線にこだわりを感じます、晒し周期宣言ヨロ
>>127左手で描くのは面白いね、腱鞘炎対策にいいかもw
>>128先ず人物を描ける様に頑張ってみましょう、コテトリ晒し周期をどうぞ

130 :
(´∀`)レスdです。
(;ノ∀`)んがすいません。左手で書いたのは字だけですた。

131 :
>>129
毎度お世話になっております
絵を描く速度が遅いワタシには定期的は無理です…
月に一枚二枚くらいが関の山で…
二枚目
http://imepita.jp/20070621/457060

132 :
>>131
まず、スレタイを1万回読み直してみようぜ?
まあ月に1〜2回ってのでいいとは思うけどな
あと、トリ付けないとカタリが出るぜ?

133 :
うっかり癖で…
削除しときました
後トリも付けときました

134 :
初晒し。二日に一度を目標に。
http://imepita.jp/20070628/816610
よろしくお願いします。

135 :
>>134線はまとまってていいね しかし、それにしてもデッサンが苦手そう
剣の柄は上の面が見えているのに 手は平行位の角度で描いてある、明らかにおかしいのは解る?
初期の頃は絵を楽しむのが一番だから、デッサンばかりにこだわる必要はないけど
自分が描きたかった物の形位はちゃんと決着付けた方がいいよ
でないと変なクセがついてしまうから。

136 :
>>134
可愛い(^∀^)剣のパースはまずまず狂っていない
ただこれは左右非対称片刃の剣なのかな
中心線がズレているようだから
靴も描きやすい向きでしか描けないなら問題
ぶつかるところは皆同じだから向き合っていく人だけが上達する

137 :
レス有難うございました。
初晒しでハラハラしていたので感激です(´;ω;)
>>135さん
線がまとまってますか、嬉しいです。
確かに剣を持つ手、おかしいですね;
変な癖がつかないように気を付けます。有難うございました。
>>136さん
あわわ、可愛いですか!可愛い絵柄が好きなので、そういって頂けるとにやけてしまいます(^^
今、最近の絵を見てみた所、案の定靴が全部同じ向きでした(汗
これからは別の向きにも挑戦してみるつもりです。
レス有難うございました。

138 :
参加させて下さい
2,3日に一回を目標に晒したいなと思います。よろしくお願いします!
ちょんまげってむずかしい
http://imepita.jp/20070630/321570
http://imepita.jp/20070630/321380
片方版権ですが服間違ったから多分分からない筈
多分

139 :
コテ付け忘れた…改めてよろしくお願いします

140 :
http://imepita.jp/20070630/789230
二度目。よろしくお願いします。

141 :
しばらくここで修行させてください
四日に一度位を目標に晒していきたい
http://pict.or.tp/img/9132.jpg

142 :
>>141
娘さんと結婚したいんだけど。

143 :
>>141
靴底が二人とも地面についていないとダメ
子供向けの絵には逆パースでの表現もあれど
決して作者に描写力がないからではない、多分

144 :
>>142
  、l ノ
   γ⌒ヽ
  / ・ ・ l
  |  川 ノ <貴様の嫁にだと!?きゅっきゅ!!
  |    ノ
  /ノ | ノ  
 U  .U
>>143
パース、へんですね
手前の足、ヒザからつま先を短くして、もっと上からの視点で描けば、少しはましだったかな…
ありがとうございました

145 :
筆ペンオンリ-で描いてみました。
http://imepita.jp/20070701/166170
文章は気にしないでください。。。

146 :
>>143
アンカーミス?

147 :
>>146
だよね、いいかげんなもんさ

148 :
訂正
>>141−× >>140−○
>>143>>140

149 :
レスありがとうございました。
全身絵はあまり描かないでいたのでいろいろ違和感ありますね(汗
貼りは無しです;
明日テストなので;

150 :
晒しに参りましたー,失礼します!
http://imepita.jp/20070703/033460
http://imepita.jp/20070703/033060
ラフ画ばかりなのでペン画も置いてきます,バストアップだけど…
http://imepita.jp/20070703/032890

151 :
>>150
(;´д`)ハァハァ
これは良いケツですね

152 :
>>151
うはーありがとうございます!我がケツかのように嬉しいです
ゴツゴツしたケツが好きなのです…
描けてる自信ないけど

153 :
>>141
顔を30%縮小でジャストバランス
臀部が少々疑問、、、なれど絵柄と体型のせいかも知れないので
横回転したポーズでフレアスカートがスクリュー状に流せれば
文句ないですね

154 :
>>150
首がおかしい!!

と思ったら、よく見てみたら、
服装の一部を首の後ろラインと・首のラインを髪のラインと見間違えてたw

155 :
間に合った…二枚目の投稿です
http://pict.or.tp/img/9540.jpg
>>148
やはり、アンカーミスでしたかw
アンカーミスでも全力でコメント返すよ!
>>153
なるほど…勉強になります
やっぱりこういうのって、匿名ならではなんでしょうね。
153の通りにすれば、躍動感をもう少し出せたのかな…

156 :
>>155
勉強にダスか・・・安価ミスる虚けモノの言うことを・・・

157 :
俺はいわくじら氏の全身のバランス好きだ

158 :
109 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage furry] 投稿日:2007/07/05(木) 00:22:39 ID:qWtotCIM
※※ガチホモ注意※※
エロ男 0790.zip
とりあえず上を適当に掬った
>>107
姉は大丈夫。腐女子だからか二次板見てないっぽい
>>108
全部はちょっと…
なんかこんだけ需要があって正直驚いている

159 :
>>155なんか、アツー。と言ってるわりに、涼しそうにみえるw
配色や服装、動きが想定状況と剥離してるように思う。

160 :
>>150
2枚目ってもしかしてむそー?ついでに前の方でうpしてたやつもむ(ry
ひでおさんのうp楽しみに待ってまつ

161 :
>>156
アンカーミス程度で目くじらたてることないと思われ
オレもたまに間違うし…
>>157
(・∀・)人(・∀・)ロリコ--ン
>>159
確かにw
暑いのにこの襟はまずかったですね
キャミソールでも着せれば良かったかな

162 :
>>161
いやー安価ミスったのも>>153も俺なんだわそれが

163 :
気持ち悪いノリだな

164 :
>>162
ΣΩ ΩΩ<ナンダッテー!?

165 :
どうやらスランプになったようだ…描けないのは眠いからであって欲しい
納得いかない所あるけど投下します。何この無理ある体勢
また版権ですすいません
http://imepita.jp/20070706/372710
落描き
http://imepita.jp/20070706/370800
では小生は今から寝る
>>154
三枚目のやつですかね?
確かにバンダナとか髪とかで線が分かりづらいかもしれませんね
>>160
わぁーありがとうございます
そうですむそーです、前の絵もむそーです
いくら男の後ろ姿が描きたかったとは言え真っ裸のまま出陣してる大筒ってないよなぁ

166 :
Ω ΩΩ<リリスktkr

167 :
晒し待ちあげ

168 :
自宅のある地域は記録的豪雨でした。
原チャリ通勤なめんな。
http://imepita.jp/20070709/079350

169 :
ケモノのショタ画像きぼん

170 :
>>169ダレに言ってんだ

171 :
>>166
ぶは
分かりやすいキャラですいません
では貼ってきます。ラフだけど…そしてまたばんぱいあ
http://imepita.jp/20070710/602980
http://imepita.jp/20070710/603300
遊んでるうちによくわからなくなったカラーイラ
http://imepita.jp/20070710/604920

172 :
あげ

173 :
途中
http://imepita.jp/20070711/101220

174 :
>>173
いいね〜ってか異常に暗いんですが

175 :
>>174
(´∀`)レスd
部屋を明るくして見てください

176 :
お久しぶりです。
テストも終わったので、再び晒そうかと思ったのですが、
晒す頻度を下げ、100枚描く毎に晒す事にします。
貼りなしですみません。

177 :
ガバガバ酒飲みながら描くもんじゃないですね
http://imepita.jp/20070713/121520

ウプ

178 :
42回目 動物
ただの立ち絵はもう描かないようにしよ。
http://upupup.aikotoba.jp/042-1.gif
http://upupup.aikotoba.jp/042-2.gif
>>122ありがd
紙裏から透かすとか怖くて全然見てなかったですw
右の足がおかしい事教えてくれてありがとー言われなかったら気づかなかった。
服はの線は細く描きたかったけど技術不足できませんですた。
>作者本人が世界一厳しい評価者であるのが当然にして理想
良いパンチをありがd。保身に入っちゃいがちな俺にはすごくしみたぜ

179 :
>>178
いいね〜
ポ〇モンとかに出てきそう

180 :
>>178
腕を地面に付くぐらい、もっと大きくかけば
バランスとれて、もっと格好良くなるんじゃないかなー
とか、おもたよ

181 :
>>122の透かして描くって言うのは他の人体部品の裏に隠れる部分でも
隠す方の部品>(>>121では頭部)を透明化して後ろにある手の動きを描くべしって
言うことだね、裏から透かして反転させて狂いを見るっていうのとはチトちがう
>>178の架空の動物でいうと反対側の眼はどの辺にあるのかを考えながら
全体の輪郭線をひくということ、またこのデザインは初代ウルトラマンの
怪獣の系統、獣型でも二本足で直立する構造をとるのは本来は
人が入って動かす着ぐるみ特撮の都合

182 :
気が付いたら朝だったってのはホント久しぶりデスorz
http://imepita.jp/20070716/212130

183 :
携帯の画像は解像度が低すぎてなぁ…
中古なら安く買えるし、お前らスキャナー買おうぜっ
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=A3+%A5%B9%A5%AD%A5%E3%A5%CA+Epson&auccat=0

184 :
>>183
おぉ!意外と安い。
でも俺の携帯スキャナー使えない…(´・ω・`)

185 :
初めまして。慣れるまでは不定期で晒します。
http://teiki-e.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0475.jpg

186 :
ちゃんと前から後ろに並べて描くだすよ
上下左右だけで測って描いていいのは゛現物を見て゛
描ける状況でか、人体構造を一定程度修得した後ッス

187 :
カセダイザエモン(漢字シラネ)現る

188 :
世間は夏休み一色ですね。
海に山に恋にと思い出を作り、ひと夏の花を咲かせましょう。
あと今夏はボーナスが入ったらパソを購入する予定です。

http://imepita.jp/20070725/092030

189 :
ないのかよwwww

190 :
PC購入予定オメ!
ただあまり高スペックな物はお勧めしないよ。
D〜E万のPCをC〜D年で使い捨てる位のつもりで(モニターは別)

191 :
(´∀`)レスd

(´д`)迷い所です

192 :
プールサイドに夏がクリャー
http://imepita.jp/20070729/124530

193 :
レーナウーンレナウンレナウン
ちょっとこっち向き加減の背中っていいよね

194 :
(´∀`)レスd
ずいぶん古い歌を知ってますねw

195 :
お?
なかなか達筆だなARw

196 :
懐かしい名がw
一応、子供の頃は書道教室に通ってませんでしたんですよ。

197 :
日本語能力はカスだが字の上手さだけはほめてやんよ

198 :
久々覗いたけどいわくじら氏来てないのね
あの人の絵好きなんだよな〜

199 :
>>197(´∀`)そんなお世辞に喜ばないと思ったら大間違いだぜ。

青色の深くにー沈みたいー
http://imepita.jp/20070806/018170

http://imepita.jp/20070806/017250

200 :
>>199
こういう描き方は感心しない
左脚のわずかに見える側面の表情を厳しく追求することで地力がUP汁

201 :
(´∀`)レスd
も少し膝の位置をズラすか太股肉をバインバインすればよかったかもです。精進します。

202 :
誰もいないヨカン!
それはさておきローアングルはジャメヴでいっぱい。
http://imepita.jp/20070812/863750
http://imepita.jp/20070812/862520
http://imepita.jp/20070812/861400

203 :
胸毛アニキイイ!(・∀・)

204 :
AR、漫画描きゃいーじゃんよ

205 :
(´∀`)レスd
>>204
夢幻の如く‥

206 :
皆様にそれっぽく愛を込めて
http://imepita.jp/20070819/792660
http://imepita.jp/20070819/793340

座右の銘「愛より実益」

207 :
日焼けして乳から上だけヒリヒリ王子になったんでペン入れはまた後日。
途中
http://imepita.jp/20070826/807620

208 :
俺も今年の夏は久しぶりに日焼けしたよ★
ただ今日はあんまり焼けなかったなぁ
しかしいつも頑張ってて乙!応援してるよ!
それから海行く時はケチらずにコパトーンくらい買おうな(´∀`*)ノシ

209 :
(´∀`)レスd!
入浴剤が拷問になります。

210 :
43回目遅れた。小物と左手が失敗したかも。
http://upupup.aikotoba.jp/043-1.gif
http://upupup.aikotoba.jp/043-2.gif

211 :
レスありがと〜それと遅くてスマン。
>>179実はデジモンを意識して描いてます(・ω・
>>180改めてみるとほんと二の腕部分とか短すぎて不自然ですねー
それにこんだけゴツいなら腕もっと協調したほうが力キャラっぽくってよかったかも・・・指摘ありがとー
>>181理解した。体はやれば割とできるけど
顔の裏側が想像できないし対角線上手く引けない・・・ムズ。
豆知識ありがとーしかしウェアウルフとか外国の怪物も二足歩行だけどそれはどうなんだ(・・

212 :
>>210
左腕、二の腕じゃなくて机に張り付いている方(呼び方忘れた)、なんか不自然。

213 :
>>212伸筋?
(ノ∀`)つーかもう俺しかいないのかと思ってチョッピリ不安ですた

214 :
>>213
二の腕と手のひらの間の腕。説明ヘタでスマソwww
なんていうか、ちょっと太い気がする。
あと肘の変なでっぱりが気になりました

215 :
>>212レスありがd失敗無しにに描けた例がないなOh
一ヶ月単位だから居ないに等しいケドしっかりいるよー(・ω・)
そういえば後3ヶ月でこのスレに来てから丁度2年になる・・・はええ

216 :
↑は俺orzそしてレスあり

217 :
>>211
狼男は獣が人型にじゃなくてベースが人間だかんね
四足歩行も描かれる場合の狼人間は腕と脚の長さをほぼ同じにしないと苦しい
通常の人間型でも四足歩行はしようとすればできるけど
構造上無理がくる。肝心なのはデザインコンセプトを
よく理解して゛使う゛ことなんだ

218 :
先日ピザな友達が結婚して
仕事で挙式に行けなかったので祝いに行ったら
思いの外に嫁さんが美人だったから友達はRばいいのにと思った
嫉妬100%
http://imepita.jp/20070902/769930

219 :
暇をもて余していた
爽やかな笑顔なら何でも良かった
http://imepita.jp/20070902/817840
今は反省している

220 :
:.:.:.:.:.:.:.lヽ:,}`ヽ、:.:i,ヾ\:.:.:.l ト`丶:ヽ:.:.:l'、:丶
:.:.:.:.:.:.i:l V,==≧、、 、\l _∠^N:.ト:.l \!
:.:.:.:.::::}' / ,r''"でi)ヾ''='  ケr。ヽ !:.:l ゙i!
:::,':::::::l   {,     ノ   ヽ二ノ i,jリ
:::、:::::::l   ` ‐ '' "      丶、 V
rュ:::::::l              / ',
f-う、::::',              '^ ' 、 ', 
 「(ヽ:トi        , ――---r' l
', ヽ ヽゝ      /_,,.. -―、‐f  ,'

221 :
>>220
その発想は無かったわwww

222 :
今週は4日も有給を取って気合い入れて描いてみました
http://imepita.jp/20070909/857730
反省なんかするもんか!

てゆうか最近は週1回ペースで(つまらん絵を)描いてましたが仕事に本腰入れたいのでまた月1に戻します。
応援して頂いてた方には申し訳ない事しますです。
身の程によらず年末年始は忙しいとだけ言い訳してご理解頂ければ幸いですorz

223 :
おいコラwww つかどこまでがネタなの?
答えは次の絵で(・∀・)ニヤニヤ

224 :
(´∀`)ノシレストン
とりあえずまた月1回以上って事で。
ハナッから有給なんてアリマセ-ンorz

225 :
参加します
頻度は2週間に1回で
http://imepita.jp/20070917/847990

226 :
Wellcone!
波の無い湖面に立たされたように進行の遅いスレだけど頑張ってくださいな。

227 :
>>226
welcomeだろ
ケアレスミスなんだろうけどなw

228 :
忘れるとこだった
がんばります
http://imepita.jp/20071001/779850

229 :
>>228
おぅガンバリんさい しかし君の絵にパッションを感じないのはなんでかね?
自分の趣味や情熱を隠してはおらんかね?

230 :
パッションに必要な要素とは何か?
そうだね、プロテインだね!

231 :
ある程度固定された面はありますが
昨今の萌え顔にも立体感があるかないかでかなり違うものですね。そこん所を踏まえて描いてみました。
http://imepita.jp/20071007/117480
結果は結果です。

232 :
http://imepita.jp/20071014/386870
パッション感じませんか
私の趣味ってなんだろー

233 :
>>232 ちょっとショックな事を言ったけど、それでもちゃんと絵を上げてきたのはエライ
その行動には情熱がある事を感じたよ
自分の趣味についてはね、ザっと言えば「絵を描くきっかけになったもの」だろうし
突っ込んで考えれば、時間と共に変化し続けるので「明確な答え」は出ないだろうしね
それに「答え」があるとすれば、それは絵でしか表現できないもんだし
だからこそ技術を磨いて、少しでも答えに近いものを表現したいんだよね

234 :
檻を花と光で満たし、世界に弱さを臆さないようにと。
http://imepita.jp/20071022/052390
http://imepita.jp/20071022/051970

235 :
age

236 :
2枚目薄くて何だかわかんね

237 :
晒してるの?

238 :
44回目。だいぶ滞ってしまった・・・。
デジタルも最近少し練習中なので今回はペン入れ絵じゃなくてデジタル線画晒し。
気が向いたらもうちっと線画きれいにして色塗ってみたのを晒すかも。
最近モチベーション下がりまくりで描く気がしないorz
http://upupup.aikotoba.jp/up044.html

239 :
>>238
線がさらっとしててきれいだなー

240 :
(ノ∀`)モチベ維持って大変ッスよねぇー。

241 :
agepon

242 :
このスレに定期的に晒す事を、モチベーションにすることは出来ないのでしょうか?
筆を置いて一年になる老兵の戯言でした

243 :
(´兪)年末は休み少なくグッタリディズなので
たまの休日はもっぱら体力回復に費やしてます。
見づらい下書
http://imepita.jp/20071125/834450
再開未定の途中絵
http://imepita.jp/20071125/834401

244 :
質問です。
過去に晒してたんですけど、まとめサイトから自分の絵を削除して欲しいのですが
あのまとめサイトは今機能してるんでしょうか?
中の人に直接メールした方がいいのかもしれませんが、何分、不慣れな点があるので
一度お尋ねしようと思いまして。
メールするときとか使用してたコテ以外に本人証明みたいなのいるのかなぁと思って…

245 :
鳥キー必須だとおもう

246 :
機能してないっぽ
>>11


247 :
>>243乙カレー
漫画描いてんのね、不定期さんが描く巨乳って初めて見た気がする
イイ感じ、頑張って!
>>244私も過去に晒してて〜尚且つそれ以降にかなりレベルアップしたんで
昔の絵が恥かしい 仮に恥かしくなくても、プロになったら絵を消して欲しい
かもしれないな
でもこのスレ人が少ないから誰の目にも止まらない気もするw

248 :
>>247
(´∀`)レスd
休み無かったんで今月はもう描けませんでサーセン
2日まで仕事とかアリエネ
来年は本気出す

249 :
明けましておめでとうございます。今年もさりげなーく晒しますです。
音楽を聴く女の子
http://imepita.jp/20080109/051290
macroモードに歓喜の涙

250 :
保守

251 :
一ヶ月も投下なしか
不定期以外は生きてるのかね

252 :
うぐぐ…何かと大変ですたが帰還です
http://imepita.jp/20080308/041330
なんぞこれ
http://imepita.jp/20080308/040950

253 :
このスレ辞めて別の数をこなす系スレに放浪しま
練習始めた当初の、練習に使った紙を見直して
練習量、質、画力向上、かなりの点で現在の自分は過去の自分に負けている、という事と
まだまだ基礎ができてないし量をこなさなきゃいけないレベルである事を再実感。
別スレで初心に戻って基礎からしっかりやり直したいと思(・ω・)
少数しか居ないながらに住人には指摘やら感想を貰ったりでかなりお世話になりました。dクス
長文スマソ
45回目 最後に指摘とかくれると助かる。・・・って誰も居なさそうだなw
http://upupup.aikotoba.jp/045-1.jpg
http://upupup.aikotoba.jp/045-2.jpg

254 :
腕にびみょーな違和感。
実際にやってみていただくと分かると思うのですが、組んだ手をヘソの位置まで下げると、掌はやや地面を向くことになるんではないでしょうか。
あと腕の間の空間は三角形になるので、意識して描いてみるとよいかと思います。
私に言えるのはこんなもんでごぜます

255 :
>>253
右足に違和感。
右太ももに角度がつきすぎてるせいかも。
あと、右足こんなに曲げてるのに
足裏全体が地面についてるけど、
この形ならカカトは浮くんじゃないか?
気になったのは右足だけで、あとは可愛い女の子だと思うぜ

256 :
>>253
乙でした
別スレでも頑張って下さい

257 :
>>253
乙でした
とうとう俺1人か…

258 :
>>253乙です
>>257一人じゃないよ、上のコメントよんでも俺以外に三人位は見てそうやし
絵が好きなの伝わってくるし!
四月になれば俺も少し晒しに来ます、それまでは修行続けますのでよろしく

259 :
>>258
ですね
しかし稀にみるマッタリスレ
http://imepita.jp/20080322/060120

260 :
あ、「ですね」ってのは俺一人じゃないって意味でね…;
いや、あの、ウン、アリガトウ

もうgdgd orz

261 :
254-255
足については違和感を感じてはいたけど、腕については全然気が付かなかったです。
やっぱ構造理解出来てないのをごまかしで描いちゃってますね、要練習だ・・・。
このスレ始めた頃に比べてだいぶ進歩したと思う。もっかい住人に感謝だぜ・・・(ノД`)+
>260
不定期さんがんばれ〜
名なしでこっそり応援してますYO
蛇足だったけど、じゃノシ

262 :
>>259
かわいい
ペン入れして色乗るといいなあ

263 :
たまには色塗るかなぁ…うん。
ボールペンだけどベタも入れよう!

酒でヘベレケ状態モノクロが限界です。サーセン
http://imepita.jp/20080324/102800
次回は線を入れようと思います

264 :
定期ははじめから結構うまいから上達具合が分かりにくいけど
確実にうまくなってるな

265 :
>>264
(*´∀`)ノ レスdコツ
ガッツリ_ペン
http://imepita.jp/20080326/012370
週末に続き描けるといいなぁ

266 :
描こうと思ってましたがテンション上がり過ぎて逆にムリポ
すいませんorz
花見の魔力は侮れないです

267 :
ケモノのショタ画像きぼん

268 :
某科学誌によると不定期または不確定性を意味する記号は
「X~」だそうです。
嘘です。
http://imepita.jp/20080402/117780
ネムテー

269 :
お久しぶりです、と言って解ってもらえるかどうか…
挨拶もないまま去って1年半になってしまいました
この1年間頑張って絵の修行に打ち込みました
あんまりレベルは変わってないかもしれないですけど〜
描くのは随分早くなりました
ちょっと目標があるので顔を出すのは本当にたまにになってしまいますが
又来ますノシ
http://teiki-e.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0477.jpg

270 :
>>269
平日さん久しぶりノシ
もう1年半にもなるのかぁ

271 :
>>270早速お返事ありがとうございます
覚えて下さってる方がおられて嬉しいです!
もう1年半、光陰矢のごとしとは良く言ったものです
遅れを取り戻す為にもますます頑張っていきますノシ

272 :
何かイメピタさんが最近冷たいんです
http://r.pic.to/pw6o6

273 :
>>272
今回はまた力作ですね、身体のラインが細くてカワイイです
最近人少ないですが頑張って下さい!

274 :
>>273
(*´∀`)シ レスdベリ
人少ないッスねー

275 :
練習中…
http://imepita.jp/20080531/029880

276 :
初めてみるソフトだ

277 :
(=・ω・)フォトレタッチって奴です
FMV買ったらデフォってますた

278 :
こんばんは、ひっそりお邪魔します。
最低でも月一ペースでのんびりマイペースに晒したいと思います。
ttp://teiki-e.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up047

279 :
こっちだった…

ttp://teiki-e.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0479.jpg

280 :
おかえり
人少ないけど、こうして昔の常連さんが帰ってくるのは嬉しいね。

281 :
http://p.pita.st/?m=kebwvawp
http://p.pita.st/?m=pac8e2vo

282 :
ttp://teiki-e.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up048
>>280
ありがとう、ただいま
覚えていてくれた人がいたなんて思ってなかったから、ちょっとびっくりした
昔みたいに大量晒しは出来ないけど、ぼそぼそマイペースにがんばるよ

283 :
ttp://teiki-e.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0480.jpg
横着せずにPCで貼れって思し召しなんだろうか…

284 :
http://teiki-e.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0481.jpg
でっきるっかな♪でっきるっかな♪

285 :
http://teiki-e.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0482.jpg
(・ω・)小1時間描いてこの体たらく
デジタる不慣れの恐怖・・・

286 :
http://t.pic.to/t5pha

287 :
>>285
どんまい(´・ω・`)ノ

288 :
>>287
ノ dトン
ペンタブはGペンみたいに回さなくていいから使い易いはず…
(\'A`)と思ったら甘かった
スッゴい滑るよ!

289 :
>>288
滑って描きにくいなら
ペンタブののボードの上に紙敷くのがいいお

290 :
>>289
サンクス
やっぱスキャナかなーとも思ったけどナイスアイデア
試してみます。
スレが上がってると思ったら俺か…orz

291 :
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader765019.jpg
結構描きやすナタヨー

292 :
9月分
でかい乳が書きたかっただけなんだけど、ちとでかくし過ぎたかもしれん
ttp://teiki-e.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0483.jpg

293 :
  _   ∩
 (*゚∀゚)彡 =3
  ⊂彡

294 :
抱っこ

ttp://teiki-e.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up048.jpg
おっぱいに反応ありがとう

295 :
ごめんなさい
ttp://teiki-e.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0485.jpg

296 :
腰イタイ
http://imepita.jp/20081014/078710

297 :
皆うまいな

298 :
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u29929671
これ、どう?
3000円の価値あると思う?

299 :
餅上げにきてみた。
次回はこれを仕上げてまたきます
ttp://teiki-e.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0486.jpg

300 :
3連休?
ナニソレ?
http://imepita.jp/20081103/842580

301 :
なんという過疎
1ヵ月周期で習慣つけるぜ
http://uproda11.2ch-library.com/src/11135042.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/src/11135044.jpg

302 :
>>301
エロピトー頼みます

303 :
ピトーかわいいよピトー

304 :
前回うpったやつ
ttp://teiki-e.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0488.jpg
ttp://teiki-e.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0489.jpg

305 :
ぴょーん
http://imepita.jp/20081118/098530

306 :
動きがある絵が書きたかったんだけど行き詰まっちゃった
顔の向きが収まり悪いなぁ
ttp://teiki-e.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0490.jpg

307 :
動きって難しいなぁ

ttp://teiki-e.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0491.jpg

308 :
テストぅp
http://teiki-e.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0492.jpg

309 :
画像デカかったw

310 :
>>308
カワイイなぁ 不定期さんの80年代っぽい画風
少しタレ目なトコとか 個人的にはツボだなw

311 :
>>310
(゚∀゚)ノ アンガト
スキャナ買ったから試してみまそた
圧縮の仕方を模索中・・・

312 :
ざくっと描いてみました
http://teiki-e.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0493.jpg
ペンタブで線引きは苦手なのでペン入れ→アナログ
彩色→デジ にしました
しかし色塗りが楽だ・・・

313 :
細かいのでも描いてやろうと思いつつ
http://imepita.jp/20090128/103800
僕には厳しいんじゃないかと今さら早まっちゃった感に苛まれています

314 :
しょたっ子描いてみてよ

315 :
今年も一年細々とよろしくお願いします。
サイズちっちゃかったかも
ttp://teiki-e.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0494.jpg

316 :
http://p.pita.st/?ufvz5scl※版権
評価よろ

317 :
>>316
消えてる

318 :
PiXA:イラスト専門SNS開設 オリジナル作品、二次創作のランキング発表も
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090306mog00m200013000c.html
PiXA http://www.pixa.cc/
6日、イラスト専門のSNS「PiXA(ピクサ)」を開設した。
ピクサは、CGイラストや油絵・水彩画を撮影した写真データなどを投稿するイラスト専門のSNS。
投稿、閲覧だけでなく、利用者が自分の興味や関心を表す「バッヂ」と呼ばれるアイコンを表示し、
同じ趣味や趣向を持つ人たちと交流できるようにする。
また、投稿は「オリジナル作品」「二次創作」「総合」の三つに分類し、
アクセス数や評価ポイントを元に毎日ランキングを発表する。

319 :
朝だあーさーだーよー
http://imepita.jp/20090308/166900
眠い

320 :
ボールペン入れ
http://imepita.jp/20090321/035910
来週はこれに色を……しかし筆が遅い

321 :
途中
http://imepita.jp/20090329/564830
油彩の癖が出まくりング

322 :
気分は週刊デアゴ〇ティーニ
http://imepita.jp/20090406/044420

323 :
ネムタス
http://imepita.jp/20090408/136060

324 :
規制解除キタ!
http://imepita.jp/20090411/097010
なのにイメピタ

325 :
ttp://teiki-e.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0496.jpg
ttp://teiki-e.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0495.jpg
このスレに晒し始めた頃の勢いが欲しい

326 :
進まヌェー
http://imepita.jp/20090419/765400

327 :
モナリザは完成に3年かかったと言う…
http://imepita.jp/20090504/085730
一枚の絵をじっくり描くのって何気に神経削りまくるわーorz

328 :
サロンパス(゚д゚)ウマー
http://imepita.jp/20090510/422530
何気にスカートが難関

329 :
あと少し
http://imepita.jp/20090512/073510
出来たらピクシブへも貼る予定です

330 :
家の位置がヤバイDEATH
http://imepita.jp/20090514/130790
…よし、一部は海に沈めよう

331 :
でけた
アホの子みたいになった気がしないでもないです
http://imepita.jp/20090515/097550
タイトルは「初夏」で

332 :
お疲れ様
良い画だね

333 :
( ´∀`)アザッス!

334 :
誰だい規制発動させてるの はぁー
http://teiki-e.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0497.jpg

335 :
>>334 アウトライン捉えて描くタイプの絵は好きだ

336 :
参加します。三日に一回でいきます。
ttp://blog-imgs-27-origin.fc2.com/b/l/o/blog83439/0929.jpg

337 :
ttp://blog-imgs-27-origin.fc2.com/b/l/o/blog83439/1002.jpg

338 :
ttp://blog-imgs-27-origin.fc2.com/b/l/o/blog83439/1005.jpg

339 :
ttp://blog-imgs-27-origin.fc2.com/b/l/o/blog83439/1008.jpg

340 :
豆さんはまだ服は描けないの?

341 :
いや別に嫌味じゃなくておれがまだ描けない(練習してない)からちょっと気になって…

342 :
まだ描けないです。
せっかくだから、次から服描きます。

343 :
ttp://blog-imgs-27-origin.fc2.com/b/l/o/blog83439/1011.jpg

344 :
次から、週1の2枚晒しで行きます。
曜日は土曜日で。

345 :
ttp://blog-imgs-27-origin.fc2.com/b/l/o/blog83439/10-17-1.jpg
ttp://blog-imgs-27-origin.fc2.com/b/l/o/blog83439/10-17-2.jpg

346 :
ttp://blog-imgs-27-origin.fc2.com/b/l/o/blog83439/1024-1.jpg
ttp://blog-imgs-27-origin.fc2.com/b/l/o/blog83439/1024-2.jpg

347 :
豆さん一週間休んだだけだよね…
今週はまた投下してくれるよね…

348 :
豆さん待ってるよ…

349 :
ちょっと頑張って逃避してました。
待っていてくれた方がいたのに驚愕と感謝を。
ありがとうございます。
亀の歩みで描いていくことになりそうですが
よろしければ、これからも見てやってください。
ttp://blog-imgs-36.fc2.com/s/o/y/soysoysoysoy/11-29.jpg
1週間で1枚描けていければいいなぁ・・・

350 :
ttp://blog-imgs-36.fc2.com/s/o/y/soysoysoysoy/12-7.jpg
次は来週の月曜にします。
次からはペン入れ。次からはペン入れ。

351 :
まったりやってください

352 :
豆さんは週末にしか描けないということは社会人になってから絵を描き始めたクチなのかな?

353 :
ttp://blog-imgs-36.fc2.com/s/o/y/soysoysoysoy/12-12.jpg
>>351
ありがとうございます。
まったりいこうと思います。
ただ、ちょくちょく自分を追い込んで自爆すると思いますが
生温かく見てやってください。
>>352
そうですね。
社会人になってから、描き始めてます。

354 :
ttp://blog-imgs-36.fc2.com/s/o/y/soysoysoysoy/12-13.jpg

355 :
模写
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org456772.jpg

356 :
ttp://blog-imgs-36.fc2.com/s/o/y/soysoysoysoy/12-17.jpg
次からは色塗りを。

357 :
ttp://blog-imgs-36.fc2.com/s/o/y/soysoysoysoy/1220.jpg

358 :
ttp://blog-imgs-36.fc2.com/s/o/y/soysoysoysoy/1224.jpg
そろそろ年越しですね。
次の投稿は火曜日にします。

359 :
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/s/o/y/soysoysoysoy/1228.jpg
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/s/o/y/soysoysoysoy/1229.jpg

360 :
今日から毎日
出来れば簡単に色塗りまでやります。
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/s/o/y/soysoysoysoy/0105.jpg

361 :
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/s/o/y/soysoysoysoy/0106.jpg

362 :
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/s/o/y/soysoysoysoy/0107.jpg

363 :
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/s/o/y/soysoysoysoy/0108.jpg

364 :
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/s/o/y/soysoysoysoy/0109.jpg

365 :
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/s/o/y/soysoysoysoy/0110.jpg

366 :
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/s/o/y/soysoysoysoy/1011.jpg

367 :
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/s/o/y/soysoysoysoy/0112.jpg

368 :
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 豆さん!豆さん!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

369 :
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/s/o/y/soysoysoysoy/0113.jpg
>>368
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
応援ありがとうございます!
ちょっと下降気味な感じなので
うまく持ち直せたらいいなぁと思いつつ
やっていきますので
気が向いたらどうぞ見てやって下さい。

370 :
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/s/o/y/soysoysoysoy/0114.jpg
明日から本気を出します。

371 :
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/s/o/y/soysoysoysoy/0115.jpg

372 :
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/s/o/y/soysoysoysoy/0116.jpg
本気というものがなんだかよく分からない・・・
ちょっと頭の整理をして出直せればいいなぁ

373 :
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/s/o/y/soysoysoysoy/0117.jpg

374 :
豆いいセンスしてるなあ。うらやましいぜ!

375 :
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/s/o/y/soysoysoysoy/0118.jpg
>>373
ありがとうございます!
いつの日か
「私の妄想力は530000です。そして後2回の変身を残している・・・その意味が分かるな?」
って言えるくらいになれればいいなぁと思いつつ
頑張っていこうと思います。
また気が向いたら見てやって下さい。

376 :
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/s/o/y/soysoysoysoy/0119.jpg

377 :
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/s/o/y/soysoysoysoy/0120.jpg
今日で毎日は終了します。
次は月1以上で最低で色塗りまでを条件に行きます。

378 :
毎日描くのがこんな続くとか凄いわ
豆さん、お疲れ様

379 :
>>378
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/s/o/y/soysoysoysoy/0125.jpg
ありがとうございますっ!
うまいこと色塗りまでやれる習慣がつけばなぁと思ってやってたんですが
世の中そんなに甘くありませんでした。
とりあえず色塗りを目標に頑張りますので
気が向いたら見てやっていただけると嬉しいです。

380 :
おおおお久しぶりデス
http://teiki-e.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0498.jpg

381 :
ああぁぁぁ!

382 :
どれどれ

383 :
あるぇー?
久しぶりだったから色々間違えてる気が

384 :
やっぱ間違えてたorz
前のトリは#28でした

385 :
また間違えた…orz
泣ける

386 :
どんまい

387 :
どれどれ

388 :
>>386
ありがと
>>384は何を思ったか#sageとか入れてますた

389 :
どれどれ

390 :
初ハム。
http://teiki-e.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0499.jpg

391 :
ネタが許される画力と思っているのか?

392 :
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/s/o/y/soysoysoysoy/0216.jpg

393 :
コテテスト

394 :
豆さん不定期さん上手いな
自分も参加!とりあえず2日に一回
http://blog-imgs-44.fc2.com/s/a/r/sarasityu/1.gif

395 :
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/s/o/y/soysoysoysoy/0221.jpg
>>394 さらし中さん
ありがとうございます。
2日に1回大変かと思いますが
頑張ってください

396 :
>>394
(´▽`)ノシ いらっさーい

397 :
ピクシブ(笑)ありがちな色合い
http://blog-imgs-44.fc2.com/s/a/r/sarasityu/2.gif
色彩センスないな…
さっそくですが、1回休みます

398 :
すでに不定期になりつつある
http://blog-imgs-44.fc2.com/s/a/r/sarasityu/3.gif

399 :
さらし中さんの絵が見れたことがない…
もうちょっと長持ちするロダにうpしておくれ

400 :
え、今でも見れるが

401 :
見れた。俺が悪かった

402 :
1週間ぶりだ、せめて3日に1回はうpしたいな
http://blog-imgs-44.fc2.com/s/a/r/sarasityu/2-1.gif
>>399晒し用のFC2ブログを借りて、そこにうpしているから見れるはず
画像を圧縮したほうがいいのかな

403 :
版権作品おkだよね?
http://blog-imgs-44.fc2.com/s/a/r/sarasityu/4.gif

404 :
おkだよー

405 :
豆さん帰ってこーい

406 :
週一でもうpする!
http://blog-imgs-44.fc2.com/s/a/r/sarasityu/6.gif
豆さん帰ってきてほしい

407 :
http://blog-imgs-44.fc2.com/s/a/r/sarasityu/8.gif

408 :
あーたーらっしいーあー(ry
http://teiki-e.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0500.jpg

409 :
・・・あれ?

410 :
あげちまった・・サーセン
1ヶ月書き込まないだけで忘れるとはorz

411 :
新規参加
今のところ模写で勉強していく予定
目標は週1回アップ
よろしくお願いします
映画バ○オ4主人公の模写
http://teiki-e.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0501.jpg

412 :
ネットで見つけた水着フィギュア画像の模写
http://teiki-e.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0502.jpg
ちょっと赤っぽいようなオレンジっぽいような髪の美少女でした。
なんていうキャラなんだろう、気になる。

413 :
入力を間違えたのでトリが変わってしまいました
今後は ◆.RjAi/5QJYの方を使います

414 :
あげとくか・・・

415 :
定期に協力
http://www.pixiv.net/member.php?id=4128
http://blog.goo.ne.jp/blackhistory/

416 :
鼻血ふいた
水着紐が肌にくっついているのはきっとフィギュアだから仕様なんだな

417 :
フィギアにしてもエロい体だハァハァ
ジョボビッチもっと胸ないだろ

418 :
ネットで見つけた水着フィギュア画像の模写
http://teiki-e.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0503.jpg
たぶんたまねえだと思います。
今回はあまり筆が進みませんでした・・・
腕は切れてたので自分でちょっと付け足しました。
>>416
レスありがとうございます。
画像が小さかったので、フィギュア自体の水着紐が肌にくっついているかは不明です。
くっついているように見えたのでそう描いてみましたが、
現物は浮いているかもしれません。
>>417
レスありがとうございます。
ジョボヴィッチのバストは、ささやかながら増量しました。
でもジョボヴィッチはバストが小さくてもかっこいいと思います。

419 :
今日から参加します、先輩方よろしくお願いします
投下目標は週一です
http://blog-imgs-43.fc2.com/0/2/5/02519/20100526220428.jpg

420 :
今週は模写です
http://blog-imgs-43.fc2.com/0/2/5/02519/20100529192418.jpg

421 :
>>419
>>420
なんつーか・・・上手いんだけどイマイチぱっとしないな
何が描きたいのか伝わってこない

422 :
偉そうにカスが
萌え絵しか伝わらないんだろお前の脳みそは

423 :
>>422
案外そうとも言えないよ
人物画は目が命
だけどどっちの絵も目をはっきりかいてないよね
ってことは他の部分で印象をつける必要があるんだけど
1枚目は白さも羊も生かせてないし
2枚目は暗さやせっかくの手元を生かせてない
だから「何が描きたいかわからない」というのは
それなりに的を得た意見だと思うけどね
それから1枚目は
世界観がわからないからはっきりとはいえないけれど
羊の大きさがおかしくないかな
あと右ひざをはじめ、間接の位置がわからない
だから、画力もあまりあるとは思えないけどねえ

424 :
定期スレまた盛り上がれば良いな
みんな戻ってこないかな

425 :
模写を投下いたしまする
http://blog-imgs-43.fc2.com/0/2/5/02519/20100605190208.jpg

426 :
>>425
これは腕が描きたいように見えるけどそれでおk?
叩いてるわけじゃなく、
ある程度の基準まできてるからアラがはっきりと見えるから指摘してるから
事務的に聞いてほしいのだけど
前から指摘がでている通り
あなたは絵は何がかきたいのかさっぱりわからない

427 :
特にこれこれを描こうとは決めてないですかね
技術向上の練習のつもりです

428 :
技術向上にしても焦点決めて描かないと意味なくね?
と元美大卒が横槍入れてみる
>>425の絵なんだけど左右の腕違いすぎ
もっと観察力が必要

429 :
初めまして今日から参加します
目標は二週に一回位のペースで行きたいと思います
宜しくお願いしますっ
ttp://blog-imgs-45.fc2.com/s/a/r/sarashi0550/001.jpg

430 :
>>429
上手ですね
ボールペン特有の点々が邪魔かも

431 :
ttp://blog-imgs-45.fc2.com/s/a/r/sarashi0550/002.jpg
今週分の投下で一点透視室パです
>>430
絵を描くときは鉛筆を使っていてこの点々は線の止めの時に力が入って付いた物だと思います
スキャナで取り込んでから処理した方が良かったですね・・・
指摘ありがとう御座いました・・・!

432 :
ttp://blog-imgs-45-origin.fc2.com/s/a/r/sarashi0550/009.jpg
煽りです
物凄いチグハグな感じになる

433 :
ごめんなさい、打ち間違えました・・・

434 :
右ひざどうした

435 :
ttp://blog-imgs-45-origin.fc2.com/s/a/r/sarashi0550/011.jpg
定期あげ
>>434
右ひざですか・・・
次ぎに描くときは気を付けてみます
指摘有難うございましたっ

436 :
スキャナ持ってないんで写メでもいいですか?

437 :
人のために描くのではなく自分の肥やしにするために描くスレ
写メでもシャーペン&コピー用紙でもどんとこい
あと、いめぴたとかじゃなくてjpgにしてね

438 :
ひさしぶりに覗いたら上手い人キター!!
自分は、パースや質感がわからないからその点を学ばなくちゃ
左足がおかしいかな
http://blog-imgs-44.fc2.com/s/a/r/sarasityu/k-on.gif

439 :
↑版権絵です
ここ一週間は毎日うpする

440 :
>>438
左脚って膝手前に突き出してるんだよな?(違ってたらすまん)
スカートの上半分が身体にくっついてるから分かりづらい
もっとばさっと捲れてるほうがいいかも

441 :
キター!!はいいけどみんな逃ゲター

442 :
ttp://blog-imgs-45.fc2.com/s/a/r/sarashi0550/016.jpg
ttp://blog-imgs-45.fc2.com/s/a/r/sarashi0550/017.jpg
スレ覗いたら人が居たので久しぶりに投下でs下は模写

443 :
酉間違えたので吊って来ます

444 :
そっちの酉がお前の本性か

445 :
>>444
別板の◆VZe.WpITsc は自分では無いので気にしないで下さい

446 :
【熊本】ヒキ・ニートのための【アルバイト】(813)
101 :涼宮ハルヒの神経症@熊本県 ◆VZe.WpITsc [sage] 投稿日:2007-12-13 19:38:47 ID:jaKvzxFL
え・・・マック?マック、1人で熊本では25,6年生きてて行ったことねーw
1ヶ月くらい都内でルームシェアしてたとき1人でマックとかいってたけど・・・
(マック難民www)
というか参加者点呼とろうか
人数みて考えようよ

あと、そろそろ日と曜日と時間とか

【最悪】この会社だけは辞めておけ熊本4【最低】
25 :涼宮ハルヒの公文式 ◆VZe.WpITsc :2008/01/28(月) 19:37:50 ID:r2vic3dJ0
この会社だけは辞めておけ>上熊本にあるフードパルの夜勤工場
休憩時間が1時間〜30分もない時がある
夏に行ったけど夜12時ぐらいから残業時間含めて朝の10時ぐらいまでやって
休憩が15分もなかった
ふらふらになったよ
後は某野菜パック詰め会社
残業代出ません
残業代出ないのは働くパート側の手際が悪いから
仕事が遅いから定時を過ぎているだけであって
残業代無しで働くのが嫌だったら定時までにこなしなさいって言われた・・・
はあ?って思った

447 :
誰か絵晒そうぜ

448 :
結構苦労してるのね

449 :
熊本住まいの三十路間近の無職か

450 :
>>438
左足の履いている靴は奥側に行っていてもそこまで小さくならないと思う
>>442
模写だけど人物だけに意識が行って細部が疎かになってる
怠る事無くブーツもしっかり書き込んだ方が良い

451 :
>>442
あなたの絵好きだー

452 :
あげちゃう

453 :
みすた

454 :
>>445
その言い訳はちょっと無理がある

455 :
>>425
この人上手かったのに口だけの自称美大卒がいちいちケチつけるからこなくなったね
どうせ萌え絵もどきしか描けないカスなんだろな。美大卒さんは

456 :
美大卒じゃなくて元美大卒です

457 :
自称美大なんて珍しいものではない
どこにでも湧く

458 :
だが元美大卒は珍しいな
今なんなんだよ
卒業取り消されたんか

459 :
新規さん大募集!!!

460 :
今、漫画を制作する上で、
コミックスタジオかSAI、
どちらを線画で使うべきか悩んでいます。
もしよろしければ、
どの線画が一番綺麗か、ご意見いただけませんか?
第一印象で適当で良いです。
50Kで、画像が大きいので注意なさってください。
DLキーは1(デフォルトのまま)です。
http://uproda.2ch-library.com/lib293214.gif.shtml
左右がコミックスタジオ、
真ん中がSAIです。
よろしければ、お願いします。

461 :
>>460
なんとなくSAI
ただコミスタもっとらんので
描き慣れたらそっちがいいのかどうか
誰か分かる人が居たら

462 :
>461
答えてくださってありがとうございました。
まわりにこう言うことを相談できる人がいないので、
とても助かりました。
私自身も、描き慣れているのはやはりSAIのほうです。
ですが、漫画ということで
工程によってソフトを行き来して
制作しなければいけないということが不安で、
SAIをペン入れで使っていくことに
踏ん切りがつかずにいました。
ですが、試行錯誤してSAIでいこうと思います。
SAIスレに行って勉強してきます。
本当にありがとうございました。

463 :
>>462
SAIならフォトショップとはやり取りできるんだよね?確か
がんばれよー

464 :
>463
はい!
フォトショップを間に通せば、
SAIとコミスタの行き来は大丈夫だと思います。
今はSAIでペン入れする予定ですが、
コミスタも余裕のあるときに少しずつ練習してみます。
この試行錯誤した経験や知識が、
そのうちに他の悩んでいるこの板の誰かに
フィードバックできたらと思います。
元気づけてくれて本当にありがとう。

465 :
参加します
週一以上は晒せたらいいなぁ
ttp://blog-imgs-47.fc2.com/s/o/d/sodaaa/20101003-1.jpg

466 :
コテ忘れてました、すみません

467 :
かわいい

468 :
一週間以上は間を空けないようにする
ttp://blog-imgs-47.fc2.com/s/o/d/sodaaa/20101008.jpg
>>467
ありがとうございます!

469 :
写真模写です
髪の毛の束感を捉えるのが難しい
ttp://blog-imgs-47.fc2.com/s/o/d/sodaaa/20101014.jpg

470 :
写真模写
http://blog-imgs-47.fc2.com/s/o/d/sodaaa/20101016.jpg

471 :
ふむ

472 :
版権です
http://blog-imgs-47.fc2.com/s/o/d/sodaaa/20101021.jpg

473 :
髪の毛が苦手っぽい

474 :
>>473
苦手っす
なんかもう全てが難しくて自分の下手さ加減に鬱になったりしますが頑張りますっ

475 :
ええ?いろんな絵柄どれもすげぇ上手じゃん
俺は好き

476 :
>>472
線画のレベルがめちゃ高い。惚れ込むレベル

477 :
>>475-476
うおおおお凄く励みになりますありがとうございます
なかなか思うように描けなくて弱気になってましたが、
もっと楽に構えて前向きに練習していこうと思います

頭部が大きい・・・のか?
凄くバランス悪いような気もするのに全然アリな気もしてしまう
http://blog-imgs-47.fc2.com/s/o/d/sodaaa/20101024.jpg

478 :
余り進んでませんが貼ります
今週は全然練習してないから気合入れ直さなくては
http://blog-imgs-47.fc2.com/s/o/d/sodaaa/20101028.jpg

479 :
完成しました、版権です
現時点での全力を尽くしました
描いてる時間より悩んでる(眺めてる?)時間の方が多いんじゃないかってくらい迷うので
どちらがより良いかの判断をもっと早く出来るようにしたいです
それと喧嘩腰スレにも晒す予定です
http://blog-imgs-47.fc2.com/s/o/d/sodaaa/20101103.jpg

480 :
今週は写真模写ばかりしてました
http://blog-imgs-47.fc2.com/s/o/d/sodaaa/20101109.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/s/o/d/sodaaa/20101109-2.jpg

481 :
http://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow113415.jpg
雑だけど。ラフを

482 :
http://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow113420.jpg
今まで抵抗あって描かなかったエロ絵を今初めて描いた。
楽しい


483 :
>>481-482
ご新規さん? >>5を参照してね

484 :
おや?

失敬・・。OTL

485 :
http://blog-imgs-47.fc2.com/s/o/d/sodaaa/20101113.jpg
前回(>>480)名前書き忘れ失礼しました、URLで判ると思いますが一応
それと何の前触れもなしに恐縮なんですが、別のスレへ移動することにしました
短い期間でしたがお世話になりました

486 :
今日から参加します。
1日1枚アップして行こうと思います。
宜しくお願いします!
http://pixiv.cc/ko_ol/archives/1699686.html

487 :
今日から参加したいと思います。
1日1枚アップします。
宜しくお願いします!
http://pixiv.cc/ko_ol/archives/1699686.html

488 :
書きこめてないと思って2回発言してしまいました・・。
失礼しました><;

489 :
http://pixiv.cc/ko_ol/archives/1700856.html

490 :
http://pixiv.cc/ko_ol/archives/1701163.html

491 :
http://pixiv.cc/ko_ol/archives/1702257.html

492 :
http://pixiv.cc/ko_ol/archives/1703269.html

493 :
肩から上だけ描ける人の典型だね

494 :
http://pixiv.cc/ko_ol/archives/1704758.html

495 :
http://pixiv.cc/ko_ol/archives/1705146.html

496 :
http://m.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17030402&PHPSESSID=18fd59175d642c30ae0ba6cdbc56edc4&guid=ON

497 :
http://pixiv.cc/ko_ol/archives/1711662.html

498 :
http://pixiv.cc/ko_ol/archives/1712653.html

499 :
http://pixiv.cc/ko_ol/archives/1712931.html

500 :
http://pixiv.cc/ko_ol/archives/1731068.html

501 :
http://pixiv.cc/ko_ol/archives/1735368.html

502 :
http://pixiv.cc/ko_ol/archives/1746928.html

503 :
http://pixiv.cc/ko_ol/archives/1754563.html

504 :
http://pixiv.cc/ko_ol/archives/1754605.html

505 :
http://pixiv.cc/ko_ol/archives/1755279.html

506 :
http://pixiv.cc/ko_ol/archives/1757963.html

507 :
http://pixiv.cc/ko_ol/archives/1787934.html

508 :
http://pixiv.cc/ko_ol/archives/1792823.html

509 :
http://pixiv.cc/ko_ol/archives/1794325.html

510 :
http://pixiv.cc/ko_ol/archives/1795040.html

511 :
http://pixiv.cc/ko_ol/archives/1803268.html

512 :
うまいねえ

513 :
http://pixiv.cc/ko_ol/archives/1817938.html

514 :
上手い人キター
http://blog-imgs-36.fc2.com/s/a/r/sarasityu/20110918151105785.jpg
上手い人がいるとやる気出る

515 :
http://pixiv.cc/ko_ol/archives/1827176.html

516 :
うまくなりてー
はーはーはーはー

517 :
http://pixiv.cc/ko_ol/archives/1827804.html

518 :
http://pixiv.cc/ko_ol/archives/1829269.html

519 :
http://pixiv.cc/ko_ol/archives/1829724.html

520 :
http://pixiv.cc/ko_ol/archives/1829791.html

521 :
http://pixiv.cc/ko_ol/archives/1831029.html

522 :
ナニココ過疎ッテルノ?

523 :
FFの絵を描いたニャウお(∩´∀`)∩
http://nullpo.vip2ch.com/ga7809.jpg
http://nullpo.vip2ch.com/ga7802.jpg
どうですかお

524 :
犬の絵もかきましたお
http://nullpo.vip2ch.com/ga7814.jpg

525 :
犬の話し第一話です
http://nullpo.vip2ch.com/ga7815.jpg

526 :
ドラゴンボールもかいたニャウ(`・ω・´)
http://nullpo.vip2ch.com/ga7817.jpg
ゴクウが新しい謎の水色の敵とたたかってる時に
ここぞと隠してたボールでシェンロンを呼んでるシーンニャウ

527 :
まったく新しい、30000年後くらいが設定の新ドラゴンボールにゃうお(^∀^)
http://nullpo.vip2ch.com/ga7818.jpg

528 :
わあ!まさかのレスついてないニャウお( ´Д⊂

529 :
ニャウ(´;ω;`)

530 :
今日もめげず似描いたニャウお・・
http://nullpo.vip2ch.com/ga7851.jpg

531 :
サイケちっくなイラストだね、なんかほんわかしたのも見てみたいな。

532 :
れすありがとうニャウ( ´Д⊂
次はほんわか描くお(`・ω・´)

533 :
楽しみにしてるね

534 :
ほんわか描きましたお( ´∀`)
http://nullpo.vip2ch.com/ga7875.jpg

535 :
http://nullpo.vip2ch.com/ga7876.jpg

536 :
>>534
なんか思ってたのと違う(´・ω・`)ショボーン
でも、ぬこかわええな

537 :
じつはこれほかの板であちきをいじめるコテハンさんと
少し和解したくて描いたニャウお(;´∀`)
こんどはもっとちゃんとほんわかしたのめざすお!

538 :
>>537
いじめられたんか…
( T_T)\(^-^ )ヨシヨシ
個性ない絵よりは、あった方が良いと思うけどな。あなたは、個性ありまくりだがw

539 :
ありがとニャウお(*^∀^*)

540 :
http://nullpo.vip2ch.com/ga7878.jpg
http://nullpo.vip2ch.com/ga7880.jpg

541 :
二枚目の顔の色怖いのぅ…
どのジャンル絵を目指してるの?

542 :
http://nullpo.vip2ch.com/ga7886.jpg
これは実は絵じゃないニャウよ…>>541

543 :
>>542
絵じゃなければ、なんだろ?
つか、絵じゃないとスレタイからはずれるんじゃまいか (´・ω・`)

544 :
一見絵なのだから大丈夫なはずだお・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・でも実は・・・・・・・・・・

545 :
マジキチわろた

546 :
http://up.saikasou.net/img/1838.jpg
http://nullpo.vip2ch.com/ga7888.gif

547 :
>>544
別に批難してる訳じゃないよ〜。
どうやって描いてるのかなぁと。思うけど。
>>546
今まで、描いてた人?
それとも新しい人なのかな?
女の子の方は、身体に比べてちょっと頭が小さいかな。
森の方は細かいね。
ちょっとオカルトチックだけど、こういう絵は結構好き。

548 :
>>544
別に批難してる訳じゃないよ〜。
どうやって描いてるのかなぁと。思うけど。
>>546
今まで、描いてた人?
それとも新しい人なのかな?
女の子の方は、身体に比べてちょっと頭が小さいかな。
森の方は細かいね。
ちょっとオカルトチックだけど、こういう絵は結構好き。

549 :
oh…連投しかも同じものを申し訳ありませんorz

550 :
http://nullpo.vip2ch.com/ga7916.jpg

551 :
何で二枚同じロダ使わないん?転載だろそれ

552 :
http://nullpo.vip2ch.com/ga7916.jpg
http://nullpo.vip2ch.com/ga7946.jpg
http://nullpo.vip2ch.com/ga7947.jpg
http://nullpo.vip2ch.com/ga7948.jpg

553 :
喧嘩腰にも来てたなもうやめろ

554 :
>>552
毎日、描いて凄いね。
しかも、4枚も。

555 :
http://pixiv.cc/ko_ol/archives/1849835.html

556 :
おーなんだこれ、賑わってンじゃんw
と言いつつ前スレをよく知らないンだけど、ここって批評はしてもらえないの?

557 :
>>556
適当な批評で良ければw

558 :
http://livedoor.blogimg.jp/kool_bst5/imgs/d/2/d23c2e57.jpg

559 :
http://livedoor.blogimg.jp/kool_bst5/imgs/e/4/e481af39.jpg

560 :
肩の関節が外れてるとこ以外は上手いな

561 :
>>560
コメントあざす><
人体わけわかめなので練習しますわー

562 :
http://blog.livedoor.jp/kool_bst5/archives/2311944.html

563 :
顔とか雰囲気とか好きよ
もう少し細かく描きこまれたのも見たいな

564 :
>>563
ありがとうございますー!
もう少し描きこんだらまた投下してみます!

565 :
ひさびさに描いたお!
http://nullpo.vip2ch.com/ga9371.jpg

566 :
http://koolbst5.jugem.jp/?cid=6
模写

567 :
http://koolbst5.jugem.jp/?eid=43

568 :
>>567
お、だんだん洗練されてきてるね
光の感じとかいい感じだ
頑張れ!

569 :
>>568
おお、ありがとうございます!
最近は線画から描く練習もしてます!
http://koolbst5.jugem.jp/?eid=59
厚塗り?じゃないけど、やっぱ>>566の描き方だと
http://koolbst5.jugem.jp/?eid=62
みたいになってしまうので、線画練習して影とか光とか
しっかり覚えたいです。

570 :
>>567でした><

571 :
http://koolbst5.jugem.jp/?cid=2

572 :
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=28335919

573 :
いいね。このボカシ方は嫌いじゃない。
突っ込み所はあれど(失礼)、自分で気づいて、変えたいと思うなら別として
そういうのはやがて個性になるから無闇に捨てない方がいいよ
良い物、悪い物、全てまとめて。
世界ってそんなもんでしょ

574 :
そおいや前にここに絵晒したんだったニャウね(ノ∀`)

575 :
厚塗りは成長を実感しやすいからすごく好き
しょーもな絵だけど俺もあげとこ
http://drillzip.pv.land.to/cgi-bin/src/gue32381.jpg

576 :
ごめん姿勢を解説してほしい
頭周辺をどう見たらいいのかわからん
どっか見間違ってるかもしれない

577 :
剣を振り下ろす瞬間みたいな感じです
マントみたいなのがあるのでわかりにくいですかね

578 :
色合いは好きだけど何が何やらわからない
ベルセルクっぽいね

579 :
定期

580 :
あげ

581 :
近々ここに参加するからあげとく

582 :
参加希望
版権模写で、2〜3日に1回を目標に
出来なければ5日に1回投下で
今日かいたものttp://imepic.jp/20131125/809160(模写)

583 :
イメピタ投下について、
PCから画像見れなかったのでブログ貼っときます
ttp://www.alfoo.org/diary49/k0iwazurai/

584 :
あげ

585 :2018/05/17
確実にどんな人でも可能なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

7D49I

デジ同人海賊対策★3
【写真】同人誌に使える素材【シェイプ】
どうすれば何も見ないで人を描ける様になるの?
【絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆101
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆4663
●自分が刷った本の余部を報告するスレ5●
【初心者用】何が何でも大手になりたい
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6356
絵の仕事あるある
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6488
--------------------
南関東公営競馬馬券攻略スレッドPart707
ICQ検索の国名に北朝鮮があるが・・・
セリエAをみるぞ!No.224
【安倍総理】 「約束を守ってもらいたいという方針に変わりはない」 韓国政府のGSOMIA破棄受け [08/23]
のんほいパーク3(豊橋総合動植物公園)
【前進】行政書士スッドレ【勝利】 [982282904]
天鳳はクソすぎるだろ210th
【スズキ】アルト Part79【燃費38.3km/L】
【デレステ】スターライトステージ★11591
【ウマ娘 プリティーダービー】セイウンスカイはマイペースかわいい
★ヤングジャンプ総合スレッド Part211★
【中国ドラマ】王女未央-BIOU【BS12 TwellV】part4
宇都宮隆38
【印旛部】日経ダブルインバース66【ベア】
【マスク速報】1箱4万円超え ネット通販で高騰 ★4
あいりすだよ〜
スパ2x 3rd勢は、春に発売のストリートファイターのオンライン対戦するの?
【不動産】木造で地上70階建ての高層ビル実現へ 11階建て以上の例なし
宮城の釣り〜釣行87日目
モンベルってコスパ最強だよな 最近服装全部モンベルで揃えてモンベルおじさんになってしまうほどハマってるんだがどうなん? [502016552]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼