TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
■女性向け同人誌の書店委託・チラ裏スレ176■
四コマ漫画について語るスレ
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆5810
委託する者される者 13人目
これから絵サイトを開くんだが…Part13
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6579
デッサンが上手い人でもアニメ(ゲーム)絵になると下手
【証明写真】顔しか描けない奴が成長するスレ
27歳以上が絵をアップ&評価するスレ 22スレ目
【pixiv】BOOTH【FACTORY】4

みんなは自分の絵を人に見せてる?


1 :2005/09/09 〜 最終レス :2018/05/17
人に見せると上達すると言うが誰に見せれば良いんだ?
とりあえず弟にでも見せようかな?

2 :
ここで(2ちゃん)でいいじゃんw

3 :
普通の会社に勤めてるので見せる機会がありません

4 :
そんな馬鹿な

5 :
エロ絵見せてー!

6 :
ここにカキコしてる間、なにをやってるんだ>>1は・・・・・・・・・・

7 :
>>6
自分の絵でオナーニ事件

8 :
見せない奴がなんで同人ノウハウに居るのか全くわからない
同人やってねーなら来るなボケ

9 :
ゴメン、おれ買う側だわ・・・・・・・・

10 :
は?

11 :
おれもだけどよ

12 :
ちんこピンピンになるような絵をうpしてくれよな!!

13 :
見たやつの瞳孔が開いたままになるようなスゲーヤツ頼むぜ!

14 :
↓の子が自慰をしている絵がいいです
ttp://www.m-net.ne.jp/~koro/gazou/miki.html

15 :
っていうかDARE?

16 :
>>15
話はおもしろくないがそのキャラだけは萌える漫画

17 :
・・・・・・・・・・・・あ、そう・・・・・・・・・・・・・・・

18 :
>>16
昇天ですね

19 :
                  ,. -‐- 、
                ,r='-    ヽー、- 、
  ┌─‐┐       ,.イ/        \ \::\       ─┬---
  ├─‐┤       l/{   /ハ l      ヽ ヽ::::ヽ      |
  └─‐┘        /  ,.ゝ、{ { { ト、__ \   |l  !‐く     ‐┼---
.  /l   |       | / l 、__,```、__,`ト、ヽ !l、 |-'´       |\
   -┼‐十      __,ハ{ l/////v! リ !ヽヽ l、        !  \
       |   / ,-く ヽ{ v   「ノ   ノノ' ノ!ヽヽヽヽ、
         { _{  }ノ__\        ,.ヘ-イ lヽ } ハ{ ``ー- 、
        __ノ'´ `ニ´_{____>ァー‐,ニ´ゝ⌒ヽ ! リ ヽヽ、   ヽ、
      /,. --―'"´ / /´ / /(_人__ノ/ ハ、   \`ヽ、 } ヽ、
  ,. -- ― '´l    l  / /   /  /  /   `ヽ \   `ヽ、}'\ ヽ
 ⊂,  ___|   ∨  / /  /  /    !|     \ `ヽ、   \} ノ
  ゙ー'´r' ,.へ  l {:.  | ! /  /     lj      ヽ`ヽ ヽ、_  !'´
     { // ,>‐-!::. l ヽ{  {:.    /ヽ     , ヘ  ヽ } ヽノ
     ヾ{ /,. ‐,ニ;ハ、:::.ヽ、 ヽ ヽ::::.... ヽヽヽ\ /   ヽ_ノノ  '´
       `ヽ{  { { { ト__,.>ヽ ヽ   /、 } ヽ `ヽ\  ヽ
         ヽ ヽゝ Y-r‐ T ̄|\ \   \ ノ ノ } } ゝ  l
            / /  l   ! ヽ ヽ    ヽ´ー''´ レヘ j
            ノ /  |    |   ヽ ヽ    ヽ     `´
           /  /  ∨   |    ヽ ヽ __,..ゝ
          /   /  /    !    ヽ‐く´
       /     /  /       !      }
       / :   /  /      |      /

20 :
なんかAAきたよ

21 :
おれもイキそう

22 :
リアル友達には絵をみられたくない

23 :
>>22
うpしてみて
だいぶ甘い評価になると思うけどw

24 :
ここってそういうスレなのか?
リアル友達に見せたら人格疑われるから見せたくないんだ

25 :
>>24
だからこのスレの人達に見せて評価なりしてもらえばいいじゃん

26 :
ネットの向うは赤の他人w さぁ晒せ

27 :
これ見られたら気違い認定食らうと思う
ttp://akm.cx/2d/img/23050.jpg

28 :
認定シマスタ

29 :
いくらでも晒すスレが有るだろうに。
天下一とか。

30 :
衝撃をうけた
面白くていい絵じゃないか

31 :
>>27
正直羨ましい

32 :
HP作れば最低でも数ヒットはあるからそれで十分じゃね?

33 :

わたしも描いた絵はうpするわ!
ブログもやってるし!


34 :
スレの意図が汲取れてなくてなくて
勘違いさせてしまったようなんですが
リアル知人には見せられないというだけでネットでは晒してます
スレ違いすいませんでした

35 :
>>34
どこで晒してるのか教えてよ☆

36 :
絵描き友達と絵の交換日記やってる
正直へこむこともある

37 :
36の人、じゃあネットでプロの絵を見てみれ。
上手すぎて「人と比べても仕方ねーや」とか思えるぞ。
人に絵を見せて上手くなりたいんだったら、
自分よりレベルの高い絵描きに見せるのが良いと思われ。
相手が下手だと優越感にはひたれるが、描ける奴にしかわからん事とかあるだろ。
つーか、そんな凹むくらい相手がレベル高いなら逆にラッキーじゃね?
身近に上手い絵が描ける人材があるなんて最高じゃんか!
見本になるし、同人誌つくるときアシ頼めるし。
今俺は社会人だけど、高校までは身近に絵描きなんかいなかったから、
絵の交換日記とかできなかったぞ。
てか、うらやまし。


38 :
そうかな。言われてみればそうだね(´・ω・`)アリガトー
でもひとつ気になることが…
その交換日記友達のうちの二人は、また二人だけでも
二冊もイラスト交換日記やってるらしいんだけど、
段々うまい方の子の絵に
もう一人の子の絵が似て来てて…
なんかなんとも言えない気持ちになった。
友達の絵から個性が消えて、
友達の絵に変わっていくのをみたら(もちろん丸っきり一緒ではないんだけど)、
よく『絵の学校とかに通って消えるぐらいの個性ならいらない』とか
言うけどさ、なんかやっぱり寂しいような虚しいような…。
自分の事じゃないんだけどね。
おかしいかな自分…。
なんか、空き地が高級住宅街に
変わってくのを見てる…そんな気分。

39 :
訂正…
×空き地が
〇遊び慣れた空き地が


40 :
見られたことはあるが見せた事は無い。
それでも着実に成長してると自分で感じてるし、
見せないからって成長しない訳じゃない。
少し時間を置けば自分の絵も客観的に見れる。
そこで悪い所に気付いていけばいい。
初めの内は時間を置いても悪い所が分からなくて
人に言われるまで気付けないと言うのなら
どこが悪いと考える前に1万枚描け。
模写でもデッサンでもいい。
目を養え。

41 :
人に見せないと上手くならん。

42 :
>>40
ええこといった。
上手な人ってだいたい 努力が出来る人だと思うから
まず絵を見る目を養って 駄目なところに自分で気がつけるようにして
それをどんどんなおしていけば ある程度は上手になるんじゃないかなぁ。


43 :
個性って、付けようとして付けるものなのかね

44 :
>>43
生まれ出づるモノと信じたいね

45 :
>>40、42
一理あるが、自己満足にならないか?
ある程度はそれで上手くなれるにしても、さらに上(プロ)を
目指すんであれば、人に見せないと話しにならないと思うんだけど。
まぁ、プロ志望でないのなら、それでもいいと思うけどね(・∀・)

46 :
>>43ファッションと一緒じゃね?
どんな服(絵柄・画材)を選ぶかは個人の趣味
同じ様な服着てても(絵柄・画材選んでも)
着方や体格(経験や才能)によって違いが出る

47 :
>>45
人に見せないとおかしいところがわからない奴は、プロなんかになれるわけねーだろ。
それだけ物の見方が大雑把ってことだろ。

48 :
>>47
自分で見て、おかしいところが分かる、ってのは最低限のレベルの話じゃ。
それはできて当たり前。
それでプロになれるなら、誰も苦労しない。
プロになるにはそこからが大変なんだが。
40なんて自分では上手くなってると思ってるが(まぁ、上手くなってるんだろうけど)
完全な自己満足レベルだぞ。

49 :
俺は>>45に概ね同意
人の評価と自己評価とじゃ天と地ほどの違いがある
どんな絵描きでも、熱中する程にある種の歪みが生まれてくる
それをどこまで矯正するかが勝負所だという事に気付かないか?
矯正し過ぎは絵に勢いがなくなるし全くの勢いだけでも自己満足に終わる
自己評価はオナニー他人の評価はセックスに近い 人に見せるのが自然だな

50 :
おもしろい方法として、描いた絵を左右逆さにして人に見せる方法があるよ。
パースの取り方が甘いと自分でもゆがみがわかるし。
あと、見せる人には必ず酷評を言ってもらうこと。
ちなみに、ほめ言葉はたいてい月並みなので、あえて参考にしない事かな。

51 :
そこでコレですよ 知ってる人も多いと思うけど天下一画闘会
今回は番外で版権物OKです ふるって参加を
ttp://tenkaiti.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/cgi/vote/entry.cgi?battle_id=1131552423

52 :
人に見せるのはいいとして
どうして2chなんかで晒すのかが理解できん
もし万が一有名作家になったとき
「2chで絵を描いてたよねー」って言われるのが恥とは思わないのか
俺は恥だと思うが
よりによって2chの一員だと思われたら
作家の価値が大きく下がるだろう
エロ絵であろうがなかろうがな
お前らそういう心配しないのか
「同人出身」「2chで自作絵を晒してた」ってバラされて
評価を下げてる作家や他の有名人もいるだろう
(2chネラは2chに一度でも書き込んだ奴は
自分達の同類だと思いこんで「2chに書くんだからどうせ同類のオタクだ」
とばかりにとたんにこき下ろすからな)
2chで自作絵を晒すなんてアホなことやってる奴の
気がしれん

53 :
いや違うか
本気で作家を目指してない奴は
いくらでも晒せるんだろうな
そういうことか

54 :
自分じゃ分かんないから一般の友達に見てもらってる。

55 :
>>52「同人出身」はともかく「2chで自作絵を晒してた」ってバラされて評価を下げてる作家や他の有名人
って一体誰なのか例を挙げて教えてくれ
っつーか晒しもしない人はなんでこの板見てんの?
52なんて言葉尻を捕らえたら、それこそここの住人よりよっぽど上手いんだろ?
自分より下手な奴のコメント読んでも勉強にならんだろし
赤の他人と創作の楽しさを話そうって訳でもないだろうし

56 :
そうだ
そこが問題なんだ
なんで俺はこんなところを見てんのか
いっそ死ぬか

57 :
良かったらなんで見てんのか なんで死にたくなるのか教えてくれ
主人公が自殺しようとするマンガを描く時の参考にする

58 :
問題だとわかっているなら見なければいいのに。
そう思いませんか?思うよね。
絵を晒すのに危機感を感じているほどの人ならさぁ

59 :
まあ一つの考え方として、2chは方向性はともかく一大勢力になっており
完全無視できる存在では無くなってます。
無視を決め込んだ人も影で自分がどう言われてるのか気になり結局は見る。

60 :
絵じゃなくてわたくしのおちんちんを見てもらいたいものです。
出来ることなら可愛い女の子に。

61 :
>>60
犯罪だぞ!!
つかまるぞ!

62 :
ここで晒してたヤシが漫画家になったとして、2chで晒してたとか言われても、
そんな事で凹んでる場合じゃないかと。
メジャー誌に載ればモチロン何千何万の人が批判を言うし、
担当の編集の厳しいツッコミもあるだろうし。
そんなことを気にしてる暇があるなら、
2chで晒して、客観的な視点から色んな指摘もらってた方がいい。
漫画描いてるヤシが2chにいても、世間は当然と思うしな。
それに顔の分からんコッチで晒す方が、知り合いや友達に晒すよりマシだろ。

63 :
マンガ書いてる友達がいるから絵見せてみたら思いっきり酷評もらった。
正直凹んだがデッサンが狂ってる所を適格に言われたので今度は気をつけながら書いた。
2枚目は別の奴にも見せた。
努力は認められたがまだ狂ってる所を指摘された。
今日3枚目を書く予定。

64 :
挫けるな
努力は報われるはずだ

65 :
パソコンで描いてカギかけています。
3日ぐらい起動しないと爆発します。

66 :
http://news19.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1124682190
こんなこともあるから、友達が絵を見せてきたらいくらひどくても
言葉には気をつけよう!

67 :
友達からもらった絵といって初めて妹に見せた。
回答「これおにいちゃんが描いたんでしょ」
この言葉を聴いた瞬間俺は俺が死ぬか妹をRしかないと思った。

68 :
なんでばれたんだw

69 :
わからない・・・なんでだと思う。
俺はない頭で考えたのは
ちなみにパソコンは家族共有じゃないし、いつもパスかかってる。
どこかで晒したことはなし。ただし、アナログ(紙)で描いている。
(途中のときは机に隠してある)処理の仕方は手でちぎってゴミ箱へ
1、ごみを漁った、もしくはゴミを捨てるとき偶然見た。
2、俺が少し席を離れた隙に机をあけてみた
3、なんとなく俺の絵だと思った。
4、返答に困ってなんとなく
どれだと思う?
ほかに何か考えられないかな?俺は怖くて、本人からは聞けない・・・

70 :
そういうのって結構分かってるもんだよ。
自分も兄に友達が描いた絵なんだけどって見せられた事ある。

71 :
何でわかるのか?教えて欲しい!だって一度も見せたことないんだぞ!
>>70はなんて答えたんだ?

72 :
1か2だね。
妹ってのは兄の部屋を漁るものだよ。

73 :
恐 ろ し い 
>>69じゃないが気をつけようw

74 :
>>71
上手だねって答えた覚えがある。
で何で分かったとか小さかったからよく覚えてないけど
知ってた理由はなかったと思うよ。
ただ雰囲気でなんとなく兄が描いたんだなって感じたんだと思う。
わざわざ友達が描いた絵を見せる事もないだろうし。
それを聞かれる前から兄が隠れて絵を描いているのも分かってた。
部屋はあさった事ないです。

75 :
>>72マジ?!漁るんだ・・・そういえば、この前ベット(ロフトベットです。)
で何か調べているのをみてびっくりして引きずりおろしたことがあるな(そこには何もないが)
何を見たくて探してるの?詳細キボン
>>70
そうなんだ。何で隠れて描いているのに分かるんだろうか・・・?
凄く不思議だ。。。それで、兄に絵を描いてるんでしょ?的な指摘をした
ことある?

76 :
私は一人っ子だけど小さい頃はよく父親の部屋を漁ってた
女の子は秘密が好きだから
何か秘密のものがないか探す習性があるのでは?
逆に男の人は人のものを漁ったりしないんですか?

77 :
せえへんがな

78 :
そんなこそ泥のような愚劣な行いはせえへんがな

79 :
エッチな本を探したり

80 :
ないよ。でも貸してあったものを返してもらおうと思って入ったことあるけど
無造作に手紙とか、下着とか放置してあったときには引いたよ。
怖くて早く出なくてはと、ブツを見つけて逃げるように出たよ。
怖くてそんなことできません。

81 :
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、アナログの下絵を机の上において出かけちゃったんです。机に。
そしたらなんかうちに帰ってきたら家族総出演で居間にいるんですよ。
で、よく見たらなんかテレビまで消して俺に「お前絵をかいているのか?」とかきくんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、部屋に勝手に入っておきながら普段話しないくせにわかったような口きくんじゃねーよ、ボケが。
どうせガンエロだよ。メイドだよ。
なんかいい事コメントしようと必死だし。一家4人でエロ同人閲覧ですか。おめでてーな。
よーし○○(妹)もかくー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、スキャナーくれてやるから忘れろと。
絵師ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
2ちゃんねるで絵を晒して叩かれたり、スルーされてももおかしくない、
スルーか叩かれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと開放されたかと思ったら、兄貴が、セーラームーン(タキシード仮面の)の萌え絵かいて、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、セーラームーンの萌え絵なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、セーラームーンの萌え絵で、だ。
お前は本当に萌え絵を見たいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、萌えって言いたいだけちゃうんかと。もえろーん並みの間違った使い方っちゅうねん。
萌え通の俺から言わせてもらえば今、萌え通の間での最新流行はやっぱり、
戦隊系、これだね。
戦隊系の萌え。これが通の萌え方。
戦隊系っての男が多めに入ってる。そん代わり女が少なめ。これ。
で、女が1人。これ最強。
しかしこれに萌えると女が二人いる時どちらに萌えようか迷う危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1は、落書きでもなさいってこった。



82 :

【お前って絵描く奴だったんだ?】

83 :
>>82
わかる、俺もそれ言われたよ。

84 :
>>77-80
部屋漁りなんて誰でもすることだと思ってました…
男の人は清いですね

85 :
76が異常に汚れているだけである。

86 :
83 82
ある意味、下手だとはっきり言われた方がすっきりするよな?
危うく絵を描くのをやめるところだった。

87 :
同人検索サイトに登録しようと思ったけど
サイトに登録してる人がみんなプロレベルに思えてきたから辞めた。

88 :
>>87
よく見てみろ。
結構、下手な奴多いぞ。
紹介用の絵だけは上手いの用意してるだけでw

89 :
そうですよ。バナーがなぜか凄くうまく描いています

90 :
そうそう 
バナーと HPに置いてある絵のレベル違うじゃん!といいたくなる。
ということで気にせず登録してみては?

91 :
あんま慰めになってない気がしないでもない。

92 :
上手なバナーの作り方のスキルを会得すればいいだけさ

93 :
本末転倒という気が

94 :
私は高校を卒業して、いま3年がたとうとしています。
実は卒業して、1年ぐらい事務職についていたのですが
なにか趣味を見つけようと思い、イラストを書くことにしました。
学生時代はまったくペンを持ったことがなく、美術の成績も悪い方でした
同人や、漫画も殆ど見たこともなく、見てもみんなが知っているものを
相当暇なときにチョコチョコ読む程度でした。
小説は日記の延長で書いたことはあってもイラストは初めてでまったく
ペンの種類も道具も知らずに、シャープと消しゴムで独学でやっていました。
とにかく自分で試行錯誤したり、パクリやまねが嫌いなので漫画ではなく雑誌の
ポーズをみたりして独学でべんきょうしました。もちろん参考書も一切読まないで
とにかく独学で毎日必ず10枚書くことを目標にしたところ、1年でネットでお仕事が
くるぐらいになりました。
最初は、目も当てられないほどひどいものでしたが、HPで公開できるぐらいまで
うまく書けるようになりました。
いまだに友人・家族にも絵を描いていることを言ったことがありません。
ゴミを捨てるときはばれるのがいやでシュレーッターを買って処分しています。
(親には個人的に仕事で使うといってあります。)ばれた様子もないですが
最近はっきり打ち明けようかと迷っています。


95 :
頑張れ!

96 :
うまく見せるというのも、自分を磨くひとつの方法。

97 :
>>94はコピペ

98 :
自演乙

99 :
>>94言う必要なし

100 :
明日学校の友人にでも見せようかと思う。
そんときは結果報告してもいい?

101 :
>>100
がんがれ

102 :
★中高年 キレ方ズルい?
・「キレる」といえば、子どもの代名詞と思っていませんか−。感情を抑えきれなくなった状態を
 「キレる」というなら、年齢に関係はないはず。ほかの年代のキレ方も、もっと注目されていいの
 では。茨城県坂東市の国勢調査員の男性(66)が、担当した調査票をすべて回収できないのに
 キレて、せっかく集めた調査票まで燃やした騒動も記憶に新しい。夜の東京・新橋で、中高年の
 男性に「大人がキレる事情」を聞いて回った。
 酔いをさましていた会社役員の男性(57)は「仕事中はキレることがしょっちゅう」という。怒りの
 対象は若い部下らしい。「二十代はなってない。言葉遣いが悪いし、あいさつができないし、
 自分の都合で休む」。相当不満がたまっているようだ。「本人のためにも最低限のことはきつく
 教えなくちゃ」。話すうちにますます熱くなり、キレそうになってきた。
 スナックでは、今回の国勢調査で調査員を務めた元会社役員の男性(64)に会った。男性は
 「調査票を燃やした人の気持ちは分かるよ」とぽつり。アパートを担当したが「呼び鈴を押しても
 出ない。郵便受けに調査票を入れると、少したってからガサッと引き抜く音が聞こえた」。
 JR東日本東京支社によると、一昨年度まで、駅員に暴力を振るう年代は五十代がほぼ毎年
 トップを占めた。かなりの割合が酔客とみられるが、この年代はキレやすい傾向があるのだろうか。
 聖路加国際病院精神科部長大平健さんは「大人(中高年)は、相手が弱い立場で反撃
 できないとみると、徹底的に攻撃する。ずるいんですよ。乗客に反論しにくい立場の駅員に
 “キレる”のはその典型ですね」と分析する。
 それでも、夜の新橋では「キレるのは個人の資質の問題」など、自分は無関係と断言する
 中高年も多かったですが…。
 質問を重ねると、大平さんは「“義憤”から正当な行為をしたつもりなので、キレた自覚が
 ないのでしょう」と、ばっさり。
 大平さんによると、大人のキレ方は「会社のため」「部下のため」などと勝手な理由をつける
 ところが少年のそれと違うところだという。(一部略)
 http://www.tokyo-np.co.jp/00/thatu/20051107/mng_____thatu___000.shtml

103 :
いまの下手な消防や厨房より、20代ぐらい以上の連中の方が
やばいような予感。

104 :
否っ!!
今リアルにヤバイのはバブル時代に青春時代を過ごし 倫理観・道徳観崩壊した
30代後半から40代半ばと その年代を親に持つ消防・厨房

105 :
この前友達に見せたら思いのほか反応が悪かった。
まあまじめに絵を描き始めたのは3ヶ月ぐらいだし、下手なのは分かってるが・・・
なんかいやーんな感じ

106 :
>>105
今のままじゃ受けが悪いとわかっただけ収穫じゃないか
描きはじめて3ヶ月ならこれから面白いように伸びるはず。
がんばれ

107 :
俺100だけど、すまん、見せるの忘れた。
明日必ず皆に見せて報告する……なんか質問ある?

108 :
あのさ、もしゲームなら下手な絵使うとせっかく面白くてもなえるよ。

109 :
[・・・・・]




勇気出して見せたのがこの結果ですがなにか?

110 :
>>109
よくがんがった!!
その、見せた時の相手の表情はどう?

111 :
無表情だったが、一瞬時がとまったかのように微動だたしなかった。
ようは駄目ですか?

112 :
>>111
君の周囲は、君が絵を描く人だと知ってるのかな?
あと、初めて見せたのかな?
自分の場合も最初は同じ反応だったよ。
後日訊いてみたら
「お前が絵を描くなんて意外だな」
と言われたし、上手い下手関係なく最初は皆そんな反応なのかも。
今は普通に感想をくれるけど、友人は絵に詳しくないため
「ここが良い」とか具体的に言わず
「良い」「悪い」くらいしか言ってくれないんだけどね…。

113 :
連投スマソ。
>>111さん、無反応でも駄目ってわけじゃないと思うよ。
気にしないでがんがって行きましっしょい!
自分ももっと頑張らなきゃな('A`)

114 :
人に絵を見せるとか皆凄いね
自分は恥ずかしいから「絵」って書くよ

115 :
みんなよく見せる気になるな・・・
ダメ出しされるところって大抵自分でも分かってるところの場合がほとんどなんだよね
何か言われたりしてもそこは手を抜いた場所だったり
デッサンとかはダメなところぐらい自分でも分かるし
自分で分かるところ全部直してから見せると期待するような返答は何も返ってこない
せいぜい可愛いとか可愛くないとかその程度
それすらも自分で可愛いと思うものを描いてから見せれば十中八九可愛いって返ってくるし
ようは自分で気づかなくて相手だけ気付く箇所なんてほとんど無いんだよね
違うのは個人の趣向とかそのぐらい
何でもいいからこの絵を貶してくれって言っても
個人的にはもっとリアルの方が好みかなーとかそんなん
絵なんて自分のこだわりを魅せるところだし、相手の趣向に合わせてもしょうがないし
とまぁ言ったけどこれは素人の場合で
やっぱプロに見せるとちゃんとした意見が返ってくる
素人と違ってほんとにハッとする場合が多いね
なので素人が、絵なんて人に見せてなんぼだろーって言っても
たんにお前の興味を満たしたいだけだろ?ぐらいにしか思えない
自分でも何が言いたいのかすら分からなくなってきたけど
とにかく見る眼ぐらいなら誰にでもある程度あるものだし
自分でも分かってる事ばかり鬼の首でもとったのかのように
ダメ出しされてもイラつきしか生まれない
かといって自分が望む最高の絵を描けたらプロになってるだろうし
描こうと思って描けたら苦労しない
理想の絵を描くのに他人の意見が必要になる事はほとんどない
この頭ちょっと大きいかなーとか言われても自分はそれが好きだから描いてるわけだし
そーいうのが作家の個性になっていくわけだし
ようは自分の絵を理想に限りなく近づけて
その価値観が世間の価値観にマッチするかどうかの問題でしかないと思うわけよ
どう見てもオナニーです。本当にありがとうございました

116 :
夜中妹が突然俺のベッドにもぐりこんで
まで読んだ

117 :
プロに見せたいが身近にプロがいない事実

118 :
自称プロなら脳板にたくさんいるよ

119 :
即売会で一冊でも売れたらそれはもうプロです。

120 :
たて読み?
>>116そんなくだりねぇだろ!!がんばって読んじまったじゃねーか

121 :
>>112
いいえ。どっちかっていうと見てるほうで、実際書いていることは
ずっと伏せてますた。
結構見れる絵がかけてよし、見せてみようと思って見せたらそんな感じ('A`)

HPもって活動してがんばっていますが見せて以来書いてません。

122 :
>>121
HPもって頑張ってる…って凄いじゃん!
俺なん前からHP作ろう作ろうとか言ってて未だに作ってないヘタレだし。
つか俺なんか20年近く付き合ってる親友に俺の絵を見せてみたら
「おまいの絵、嫌い」って言われたよ。
流石に凹んで「(;´д`)ハハ…そうか〜」としか言えなかったさ…orz
他の友人達には好反応だったのにな…。
まぁ絵柄とか好みの問題もあると思う。
>>121さんの好みが友人の好みと合わなかっただけかも知れないし。
それかやっぱり初めてで戸惑ってるだけなんじゃないかな。
だからさ、気にしないで頑張りませう!

123 :
>>121
とりあえずうpだなあ

124 :
親友だからこそはっきりいえたのでは?>>122

125 :
>>124
う〜ん、確かにそれはそうかも…。
でも流石にあの時はグサッときたなぁ。
まぁその辺はもう好みの違いだと割り切って描くしかない。
ちょっと寂しいけど、仕方ないわな。

126 :
好みを言われただけ「好みの問題」と割り切れるからいい
レベルを指摘された場合はレベルアップしようと思い切れるからいい
一番問題なのは絵のことを無視して絵描き自体に痛い評価をすると
立ち直れないというか気力を失う気がするが?

127 :
素人に、
こんなんでプロになれるわけないじゃん。
才能ないよ?
時間の無駄。あきらめな。
とか言われた人いる?

128 :
そこまでひどくはないが以前友人に見せたら「お前、この絵なんかおかしいよ。」って指摘された。自信あっただけ立ち直るのにかなり時間かかった。

129 :
>>128俺もそれ言われたよ。
3年ぐらいはかけなかったな・・・いまは描いているけれど見せたキャラを
書き直すたびにそのこと思い出す。いった奴とは今は全然付き合ってないけど。

130 :
>>122さん。
ありがとうございます。いつかHPもてるといいですね。
自分はサイトはあまり見てくれる人は少ないような気がしますが
描かないといけないような気がして最初のころに比べて伸びたような気がします。
2年ぐらいの絵を見るとかなりかわったなと自分でも思います。
レスを見て少しやる気が生まれたのでがんばりたいと思います。
うpとはどんな絵のほうがいいでしょうか?

131 :
>>130
やる気が出たみたいで何よりさ〜。
絵が変わったのは2年の間に色んな影響を受けたりしたんだろうね。
俺なん自分の2年前の絵なんか見たらへちょ過ぎて悶絶しちゃうよ。
まぁ今でもへちょいからたいして変わらないんだけどね…。
絵が上手くなりたいなぁ…('A`)ハァ
まぁ上手くなるには自分の頑張り次第、努力次第な訳ですが(`・ω・´)ガンガル
うpはしなくてもいいよ〜。
ここは批評スレじゃないんだし。
それに、>>123は俺じゃないし。
そりでは!>>130さん、頑張ってね!!
俺も自分のHP作る為に頑張るさ〜。ノシ

132 :
人に見せるのって怖い(´・ω・`)
うpとかしてなんか言われたらへこみそう…
うpしてる人って凄いなぁって思う

133 :
確かに怖い。特にHP持っていると身元がばれそうだから

134 :
誰もあなたの個人情報なんか欲しがりません

135 :
絵を晒す、って言うのは公開オナニーだってばっちゃがいってた。

136 :
己を・・・知れ
下手なやつに上手と言ってもそれはただの相手の機嫌取りにしかならない
相手が自分上手いのかと少し思い込み調子に乗ってしまう可能性が高い
それならば思い切り下手と言われここをこうこう直せばいいよと指摘した方が
双方にとって絶対にいい

137 :
>136
言ってることは正しいけど文章がカッコつけすぎだと思います ><

138 :
JOJOネタだろ一行目

139 :
下手ですが「〜が漫画っぽくていいですね」といわれていやみにしか
聞こえなかった俺はどうしたらいいでしょうか?

140 :
自作乙

141 :
☆ チン        ハラヘッタ〜
                            メシクワセ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)  < 下手絵をみるまでは
             \_/⊂ ⊂_)_   |  Rないからな!
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  \____________
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | 35235時間空腹 |/

142 :
はーい先生!ヒッキーなので見せる人がいません

143 :
じゃあ晒しなさい

144 :
僕は君のともだち。見せて。

145 :
ともだち?Rのことか?

146 :
愛と勇気だけが……

147 :
さらに希望がないと変身出来ナス

148 :
マジカルプリンセス?

149 :
みせたら、「お前、家でこんなことしてたのかw」といわれた・・・

150 :
>>149
キッツイな

151 :
せめて評価欲しいよな。

152 :
なんで他人の絵は冷静に少しでもおかしいとわかるのに、自分の絵のおかしいところはわからないのかな。
オレは母が絵が出来る人だから色々指摘して貰うけど、言われてすぐにはおかしいと納得出来ないこともある。思いこみってコワイね。


153 :
家族にエロ同人誌描いてることが見つかって勘当された

154 :
ネタか

155 :
鬼畜系は勘当もの

156 :
男の俺がホモ同人を描いているのがばれました。
家族会議ですよ。。。。しまいにはお前は男がすきなのか?だとよ。
妹は目を輝かせているし、しにたい。

157 :
正社員の仕事の合間に、こずかい稼ぎで新人漫画家のようなようなことを
している俺がおおくりしましたノシ

158 :
なんだコイツw

159 :
こづかい だろ

160 :
ちょっとエロを描いてみたいんだけど、親が普通に絵描きを目指すことを認めてくれていて
親戚にもオレが絵描き目指してるって公言してる。
それほど強い欲求ではないのでエロは描けない…。
まあ、将来エロで行きたいって宣言しても認めてくれそうな親なんだけど…それだけにな…。

161 :
別に宣言する必要は無いのでは?

162 :
作品見たがるんだよね。
今は同居してるから作業中もよく見られる。
普通のもそれなりに描いて見せておいてコソーリやればいいのかな。

163 :
いいんじゃない?そもそも遠慮するのがわからん。
経験だ。作品の幅が広がるよ。

164 :
うらやましい。俺は例の一件があってから一人暮らしです。

165 :
自分の絵を人に見せて意見貰うことは非常に良いことだ
周りに同士がいれば一番いいんだが
そうじゃない場合は、本当によく考えてからやったほうがいい
特に書き殴りの初心者レベルを脱したような人ならなおさらだ
ちょっと難しいが、自分の周りの状況も考えたほうがいい。
もし自分の周りに一切そういう人がいなくて困った時は
一番困難だが、安易に掲示板に頼るとかは
まず一歩引いてよく考えた方がいい…まじで後悔する

166 :
君は後悔したんだなその口ぶりからすると。

167 :
俺以外オタクアンチで、姉貴なんて彼氏が姉貴を待っている間
ジャンプ買って読んでいただけでオタク呼ばわりされ、結果別れたらしい。
こんな家庭に育っていますがやはりマンが描いているのは隠した方がいいのでしょうか?

168 :
ジャンプくらい誰でも読むのになあ…かわいそうに

169 :
見せるのを完全否定はしないけど
>>115が多少感情的に愚痴ってるものの
かなり納得することを言ってるよ
ある程度描いてきた人だとまさにそう
絶対見せるなとは言わないが、簡単に晒さないように
気をつけよう

170 :
やっぱりやめておこう・・・・

171 :
おまいら、オナニーぐらい、他人に見せられるようになれよ。

172 :
見られたことはあるが、見せたことないよ。
22歳ですが。15のときに

173 :
不意に見られてしまうのは仕方ないが
それは、何をやってるかどうかってのを確認するかどうか
ってことだろ
見せて上達するか、意味あるかはまた別

174 :
見られた人ってどんな言い訳するんだろう?

175 :
カルピスを溢した だろ

176 :
どう見ても精子です

177 :
ありがとうございました。

178 :
どう見ても自演だろう>>177>>174の振りして楽しいか?

179 :
どう見ても精子です
本当にありがとうございました

はセットだろ

180 :
どう見ても自演です

181 :
オナニーごときで精子が出てたまるかよ

182 :
一日何回かイラストが投下され、夜中でもイラストうpされるような
スレッドにちょうど流れが加速する時間帯に自分のイラスト投下したら
今の時間確認しても何のスレもついてないって・・・・・。どういうこと?

183 :
わざわざ他人の絵についてレス書き込まれるのが当たり前という
考えをやめたほうがいい
それと、2ちゃんに絵晒すのが間違い

184 :
自分でホムペ持てばいいじゃん
それで馴れ合い知り合いばかり集めて賛美のみ受け付ける
下手糞とか耳の痛いコメントする奴は立ち入り禁止で全部削除
それで問題解決
何がどうなってても絶対批判されないから精神的にマジオススメ

185 :
俺に対するレスどころか、そのものが止まってるんだよ。

186 :
よくあることだ
気にすんな

187 :
絵を描き始めて幾年月、ちょっと自信がついてきたので初めて他人の前で
描いてみた。
「こういう絵描く人よくいるよね」
うーん微妙…
というか凹んだ。ありがちな絵と言われたことが嫌だったのではなく、
なんというか恥ずかしい、いたたまれない気持ちになってしまった。
うわあ、上手い、とか言ってほしかったんだろうか?
当分人様に絵は見せないつもり。

188 :
あー。なるほどね。

189 :
>>187
正直な友達だね
友達もヲタだったら大切にしなよ

190 :
見せる勇気がない…
中学のときは友達と一緒に漫画描いてた。
1冊のノートに3人がそれぞれ32Pの漫画を描いて、雑誌みたいに連載してた。
それを周りの友達に読んでもらってた。楽しかったなあ…
自分で言うのもあれだが、当時はその中で自分が一番上手かったわけだ。
絵も、ストーリー作りも。周りの人にも「漫画家になるんでしょ?」
なんて言われてたわけ。まあ、当時中学生の考えだけどね。
で、そんな自分がいかに世間知らずだったのかということを知ったのが
高校ですよ。
絵を描くっていう人と友達になって、絵を見たら
死ぬほど上手いのなんのって!!!
もうプロ級の上手さでした。トーン使ってるし
その人、高1の時点で本出してたし。とにかくすごい
他の人もめっちゃ上手い人ばっかりで、何ていうか…恥ずかしくなったw
それ以来、他人に絵を見せることはなくなりました。
でも漫画はコソコソと描いてたんだけど…
何年も人に見せてないっていうのは痛いです。たぶん悪くなってるだろうなあ

191 :
イベント過疎の田舎だとオタ友さえ難しかったりするんだよなぁ。
スレで絵晒した所でスルーされたり一時的なもんだしねぇ。
ttp://comic6.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1152182067/
このスレ見て話しながら描き配信っての観てみたんだが、なかなか絵描きとの距離近くて面白かったお。

192 :
中学三年の一年間で相当上達したが、
そういえばそのころ描いた絵をよく教育相談室の壁に貼りまくってたww
英語の教科書のキャラクターの絵を面白半分に描いたり、
ナスやピーマンの頭を持った男女のカプ絵だったり。

193 :
↑どんなだよ?

194 :
サイトあるから見られてるんだろうけど。
でも、自分で上手い人の絵を見て、自分の絵のどこが悪いのか?って考えることも必要だと思う。

195 :
ブログで晒してる。
誰かが見てると思うときちんと描く気になるから。

196 :
保育園の壁画は自分の絵を使った。
小学生でクラスの友達と家でイラスト教室やってた。
中学・高校は文化祭のイラスト。専門時代は同人。
今はサイトで晒し中。
つかね、自分より年下で遥かに自分より上手い人見るとちょっと凹む。
彼らは凄い。

197 :
常に誰かに見られる事を意識して描いてるから一年前から絵が一枚すらも残ってない…
昔は、誰かに見られる事など意識すらして無いから適当な絵ばかり
今では、それなりにレベルが上がってる

198 :
人目を気にしてエロ絵が描けない

199 :
見せてない
でも見せなくていいじゃんって思ったら凄く楽になった
それまでは落書きにも人の目を意識して、完璧主義になりすぎて描けなかったから
絵描くの怖くなってたし
今は描くのちょっと楽しくなったよ

200 :
自分よりはるかに下手な人にだけみせてたがそいつがだんだん画力あがってきて腹立つ。自分性格わるすぎ

201 :
学校で描いてたりすると、
見せてと言ってくるから見せるんだけど、学校の中で
そんな姿をあからさまに妬んでくる奴がいる。
「うまい」と言われるのは嬉しいんだけど、自分はうまいとは思えないから「うまくない」と言う。
それを、やたらと「頭にのるな、謙遜カコイイとでも思ってんのか」
などと言ってくる。そんなつもりはないから、本当に傷付く。
自分の絵に、どこかに指摘を入れ、感想を言ってくれる人になかなか出会えない。
最近は身近な人は諦めて、ピクシブで晒し始めてみた。
コメが嬉しすぎる。

202 :
>>201学校なんかで「見せて」と言ってくる人は大抵自分と比べて本当に上手いと思ってるか、最初からどんな絵でも褒めるつもりで言ってると思う。
だから描いた本人が本気で思ってても「うまくないよ」って跳ね返すのはあんまり印象良くないのは確か。
自分は人前(特に一般人がいる教室)で描く事はなくて、本音の評価が欲しい時は絵描き仲間同士で完成品を見せ合って悪い所を指摘しあうよ。

203 :
見られたら死ぬ

204 :
同人活動してたら必然的に人目に触れるのでは?
活動してなくてサイトもしてないなら「見せたくない」んだろう。
知人友人だと遠慮しあって思ったとおりの事いえないし2の辛口評価スレが
一番バッサリ切ってくれて参考になるぜ。

205 :
会社のQCでデフォルメ絵を晒しまくってる(周りは同人やってるとか知らない)
イラストを描ける人は貴重らしく上司が私の絵で発表して金賞取ったもんだから
一時部内で時の人となり上の人に名前を覚えてもらうきっかけにはなったかな
上手くなったかと言われれば微妙だが、作業服や帽子を描くのが早くなった

206 :
人に見られて「上手い」と言われると照れて顔が赤くなってしまう…

207 :
可愛い('∀`*)

208 :
私は姉が絵描ける人だから姉に見せてる。
友達と違ってズバズバ悪いところ言ってくれるから結構助かる。
やっぱり絵は褒められるだけじゃ上手くなれないと思ったよ。

209 :
知人に見られたら自分のエロ妄想を覗かれてるみたいで
モチベーションが落ちる

210 :
絵を誰かに見せたい欲求は常にあるよ
出来る事なら、自分と同じようなオタク趣味のある人に見てもらいたい
ならPIXIVやブログに絵を上げろよ、って言われそうだけど
生身の人に見てほしいんだ…

211 :
母には見せるというか…見えるところに置く。
ねーみてみてーはさすがにハズいw
で、どっか変なとこあるかなーとか呟いてるとすごい勢いで指摘される。
そんな母は現役のデザイナー
ただジャンルが違うから基本に則った部分のみしか言われない。
オタクな絵やらを見せられる正直で辛口な友達って必要だと思う。

212 :
見せられる人が羨ましいわ

213 :
死んだら見られる前に絵を焼却処分してほしい・・・

214 :
>>211
正直で辛口で骨折絵を描く友人ならいた
デザイナーさんなら参考になりそうだ

215 :
家族以外なら抵抗無く見せれる。
家族は何か恥ずかしい。

216 :
むしろ人に見せるために描いてる

217 :
確かに人に見せる方が上達早いと思うよ。
人間も、「見られている」と意識して生活すると段々キレイになっていく。それと一緒

218 :
私もひとに見せることに抵抗はありません

自作絵
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1258717992785.jpg

219 :
>>218
グロ

220 :
また描いてみます。
私ははずかしがらない性格なので人に見せることは抵抗ありません。
過去に隠すことについて人に文句言われたのを思いだしたときは
なおさら人に見せたいですね“やったからな”っていう感じですね。
あと過去にひとに手を止めるしかできなくなるようなことを
いたずらに言われたことがあってしゃくにさわるので
ひとの目につくように描いたりします。
SAIでのお絵かきが今のところ(2009年11月現在)
好きというのもありますが。

221 :
きめぇ

222 :
萌絵が好きで描いているけど
友達に見せることはほとんどない
まわりは腐女子で男キャラしか描かないわ
むしろ女キャラなにそれイラネ
そんな人ばっかりだから見せられない
ネットで公開すれば「可愛い」とか
「ここはこうした方が良い」とか反応もらえるから
ますますネットの方が居心地が良い

223 :
なにくわぬ顔でいないと気がすみません

224 :
上手に描けたら見て欲しいんだけど
しばらくたつとアラやデッサン狂いが見えてきてなんとなく見せそこねてしまう
デジ絵だとボタン一つでうpできるけど
アナログだとデジカメどこだっけ...USBケーブルは...スキャナつなぐのめんどくせー
とかやってる内に「もう見せなくていいか...寝よう」とかなる

225 :
リアルでもネットでも
どんな絵でも人に見せないと気がすみません
そういう気分のときがあります

226 :
かんこなで友いなでドピコなので
見てくれる人すらいないっていう

227 :
てす

228 :
見せてる
が、彼らの印象には残ってないと思う

229 :
気が向いたらどこかの絵スレに名無しで
知り合いとかに見せるのもコテとかつけるのも恥ずかしすぎる

230 :
やっぱり人に見せて指摘してもらうっていうのは良いことなのかな。
小学生レベルの絵しか描けない子に
もっとデッサンとかした方が良いよ?とか言われてしまうと
そういうお前は言えた口なのかギギギ…って思っちゃうぜ
素直に意見を受け取れねー!もやもやしちゃう!

231 :
家族には見せられんわ

232 :
誰のために、何のために絵を描いてるのか、考えた方がいい
うわーって言われてチヤホヤされたいから?
その絵を見せる誰かを喜ばせたいから?
自己満足のため?
他人に「こうしろ!」と言われて、そうして褒められて満足するなら、奴隷乙

233 :
下手でも見せる
最初は誰でも下手
絵が下手だって人間としての価値が劣るわけじゃない
けど、無理やりは見せない
ネットに掲示してるだけ

234 :
最近は見せない
なんか無理して誉めているのがわかるから、見せてもなあ…って感じ
それにこの前、絵を見せたくなくなる決定的な出来事があったからもう絶対見せない

235 :
オナニーしてるとこ見て欲しい…
脳板のみんなに見て欲しいよ…

236 :
服着ろよオッサン

237 :
あたし女の子だよ

238 :
黄色い車に乗ってドライブしような

239 :
黄色い救急車が見えるんだけど

240 :
前、妹にすごい自信満々で絵を見せたら
「なんかアオミドロって感じがする。クスリやってる人が描いた絵っぽい」みたいなこと言われて
それ以来見せてない。

241 :
デフォルメ絵はみせたことある友達にかいて!って言われて本気絵かいたら
「えっー…これすごい…ありがとう」
って言われた
一瞬時が止まったぞ!!どういう意味だったのー

242 :
努力して真面目に描いてるのが伝わってくるから批評し辛いって言われて
結局その絵にこれといったコメントは無かった
無言が評価なんだな

243 :
肩に力が入った本気絵になると、とたんに下手になる人はいる
楽しそうな絵じゃなくて、上手に描こうとしたってだけの絵になる

244 :
自分の場合、評価してほしいと言うよりは
人に見せるつもりで描いて、アップしないと区切りがつかないから
なるべく完成させてアップはするようにしてる
人に見せるつもりじゃないとついつい自分の好きな角度や描きたい部分だけ描いちゃうし
細かいところがおろそかになる
前までは、「うまくかけるまで」ねかせておくことが多くて、描きかけの絵とかいっぱいあるんだけど
下手なときに描いたアタリとかって、結局あとで役にはたたないことに気づいて
完成させてない絵はこの間全部捨てた

245 :
評価なんか気にしてると
作業感が出てくるから気にしないほうがいい
楽しんでかいてればいいんじゃね?って思うことはしばしばある。
ま、コメントはありがたいけどな。その先があるよって事で。

246 :
あげます

247 :
ください

248 :
オナニー見てほしい・・・

249 :
そうか、おじさんにみせてごらん?ほら、早く皮をむきたまえ!

250 :
このスレ見て決心がついた
帰ったらピクシブに絵上げよう。長い間放置してたからストックがいっぱいあるんだ

251 :
いいなあ。ネットにあげる勇気がでない。
上げ始めたら描かなきゃいけない気になって、
楽しめなくなる気もする。言い訳だけど。

252 :
自分が納得いかない絵を褒められたりしても喜べない
けど、どこを直せばいいのか他人に見せて具体的なアドバイスを煽って改善→納得いけば満足
だから一応見せてる方
褒めることしかしない人には見せない。なんか頭をよしよしされてる気分になるから嫌

253 :
版権絵を身内に見せていて、一応絶賛してくれるんだが
その直後必ず口直しの如く目の前で原作読み出されるから
プラマイゼロ感ぱねぇw

254 :
今は誰にも見せないから描ける感じだ

255 :
あげ

256 :
オナニーしてるとこ見てもらいたい

257 :
見せまくってる

258 :
オナニーを見せまくるとかド級の変態だな。

259 :
ピクシブでも個人サイトでもどっかのせたいと思うけどなかなか
公開すること自体、そんな大層なことじゃないって思ってみても
それでも勇気でない、批判がこわいんだな
そして独りよがりな絵になっていくという

260 :
見せたくなって見せた後恥ずかしくなる。
ネットの場合特にこういうことが多い

261 :
>>258
そう?
みんな見てもらいたいでしょ

262 :
見せまくってる
見てもらう為に描いてるから

263 :
中学の頃、描いた絵を友達に見せたらプゲラされて自信喪失・・・
プゲラした子の方が上手かったけど、線や仕上げが雑で汚かったから、
自分はとにかく丁寧に描くようにして対抗心を燃やした
イベント出だした当初はその子の方が売れてたけど3年目あたりで比較にならないほど逆転した
ライバルって大事だ

264 :
見せてる
絵を描く人が身近にいないんで、時々晒してアドバイスをもらってる
支部もやってない自分にとっては
年賀状は、周囲の人に見てもらう1年に1度の貴重な機会
1年前と比較される事も多いので、いやでも気合が入る

265 :
オナニーと同様、見られてる方が気持ちいいでしょ?

266 :
見せるというか、何というか…
絵描き仲間に「絵をみせろ」って言われたら見せる
その時はこっちからも要求してお互い批評し合う
見せる事自体は恥ずかしくない

267 :
くっだらないスレだな
もう上げてくんなよ

268 :
初めて同人参加するきっかけを作ってくれた友人がいたんだけど
そいつは俺の絵見ても感想を言わない奴だったな
人に見せるなんて無理すぎてましてや実際に売るとか論外だったから助かる
そいつには気軽に見せられる。絵描けないからかもだけどw
ちなみに鬼畜触手モノです。

269 :
感想いわないのは下手だからじゃない?

270 :
感想を言わないことが優しさの時もあるからね
社交辞令を本気に受け取られて同人破産するのを幇助するのも気が引ける

271 :
>同人破産するのを幇助
みんなに上手い上手いお世辞言われて調子に乗ったのか、
初イベ(※クソ田舎の地方個人イベント)でオフ本刷って
私以外誰も買わなかった友達を思い出すお・・・(´;ω;`)

272 :
熱いものがこみ上げてきた

273 :
手作りお年玉袋に手書きの絵描いて
親戚の子に上げだしてもう三年目。
今年は影絵風のデザインで、
鋼のエルリック兄弟と、桜木花道全身ちまく描いた。
顔が見えなくても、一発で解ってて貰えた!

274 :
>>271
友人のサークルに居候して、その人50万売って
私500円だったお\(^o^)/

275 :
ほしゅ

276 :
>>274
しもんまさとみたいだなw
ま、無償で友情参加した俺は本も貰ってないけどね。

277 :
知り合いに見せても反応無し
他の人には短くても感想言うのに俺には無し
自分なりに頑張って描いてるし、言う言わないはその人の勝手だとは思うけどちょっと凹むなw
いつかぐぬぬと言わせたいぜ

278 :
>>277
既にぐぬぬ状態で何も言えない可能性もあるよ
模写さえままならなかった超初心者時代から見てくれる人がいるんだが
最近ダメ出しより褒め言葉の方が圧倒的に多くなった
モチベが変動する心配は要らないんだからバンバン突っ込んで欲しいのに

279 :
俺の知り合いもぐぬぬ系だったな。
**さんばかり褒められてやる気でないとか仰られておりました。
絵って性格判断もできる。
ほんとに褒めれる人は素直てか真面目な人が多い。
付き合い上で褒めたり、嫉妬したりする人はちょっとひねくれてる人 陥れることも。
割と当たる。

280 :
あげ

281 :2018/05/17
確実にどんな人でも可能なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

L5ZV5

【絵描き専用】何が何でも大手になりたい◆48
カタカナのキャラ名や地名ってどうやって決めるの?
ニャウ子撲滅スレ
人体を描くのが苦手なやつが練習絵をアップするスレ
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆5566
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆4668
2chMateでお絵かき
■女性向け同人誌の書店委託・チラ裏スレ166■
ハラシマの最後尾でアヘラーが七転八倒するスレ 37回転目
【字書き用】何が何でも大手になりたい◆96
--------------------
監査役 鈴木正美
アジアカップで見極めついた選手
【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1957喰目
Ryze Technology ドローン Tello 2
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ14298【アレとこるるロアでセックス配信しろ!】
世論誘導工作・金融支配【田布施システム】茶番対立
【しぶしぶ快諾】斎藤さん婚活ブログ#文献42【もうベテランじゃないですよね】
魔神転生を語るスレ 〜STAGE11〜
【HONDA】オデッセイハイブリッド専用part28
【大阪】1パチ店情報【淀川・西淀川区】 part2
プレカリアートユニオンによる部落差別を徹底糾弾
iPhone XRケースについて語ろう
声優の井澤詩織さんってめっちゃ美人だね、嫌儲で全然スレ見た事なかったから知らなかったよ(´・ω・`) [656393927]
大阪桐蔭395
コンパス
肴29343
【バリサク君】京阪中之島線は成功するよな?23【他スレへ】
舞 空 シ フ ト ク ー ゲ ル
新型シトロエンC3 3台目
【金と】40代サイクリスト【時間】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼