TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【GREE】ゾイド −鋼の絆− 第7話
IDにtfzoidsとかtakaratomyとか出すスレ 44th
【ZOIDS FIELD OF REBELLION】ユーザー掲示板 その8
パンツァーユニット
BLOX失敗すると思った奴→
米軍ついにゾイドを開発。
キングゴジュラスを本気で倒す方法を考えるスレ
ゾイド転売総合
コトブキヤ『ゾイド -ZOIDS-』統合スレ その132
ライガー、ライオン型ゾイド総合スレ1

スーパーロボット大戦 ゾイド弱すぎwwwwwww


1 :2009/03/21 〜 最終レス :2015/01/19
使えねぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょw弱いなんてもんじゃねーぞw
第四次のダンクーガの方がまだマシなレベル
戦力外通告です

2 :
まとめ
ttp://ranobe.com/up/src/up346044.jpg

3 :
ムラサメライガー ハヤテライガー ムゲンライガー
ソードウルフ ソードウルフクラッシャー ランスタッグ ランスタッグ(ソウタ機)
ランスタッグブレイク レインボージャーク レインボージャークウインド
デッドリーコング バンブリアン バンブリアングランド ソウルタイガー
ソウルタイガーブースト ブラストルタイガー モルガキャノリー
バイオラプター バイオラプター(隊長機) バイオラプターグイ
量産型バイオメガラプトル 量産型バイオケントロ 量産型バイオトリケラ
バイオプテラ バイオメガラプトル バイオヴォルケーノ
バイオケントロ バイオトリケラ
バイオティラノ

4 :
データは10段階改造したもので
15段改造で更にパワーアップ。
ムゲンライガー
HP7800
EN250
照準190
運動165
装甲2250
移動6
地形 無SBB
グラビティキャノン 3950 2〜6 弾6
レーザークロー 4150 1〜3
マサムネ・ムラサメ・ブレード 5250 1 EN24
連続エヴォルト 6550 1 EN40

5 :
ブラストルタイガー
HP8300
EN260
照準190
運動155
装甲2150
地形 無ABB
ショックカノン3900 2〜6 弾10
ストライククロー4100 1〜3
サーミックバースト4100 2〜8 EN50 MAP
サーミックバースト5400 2〜8 EN30

サーミックバースト、意外と燃費がいいのに驚く。
ゾイド系は少ない燃費で気力関係なく必殺技出せるのが良い。

6 :
ソウルタイガーブースト
HP8300
EN250
照準195
運動170
装甲2200
地形 無SBB
ショックカノン 3900 2〜6 弾10
ピンポイントレーザー P4300 1〜3 弾6
ソウルバグナウ 5650 1 EN20

バイオヴォルケーノ
HP8600
EN280
照準195
運動165
装甲2250
移動6
地形 無SAA
ヘルファイアー P4050 1〜3 弾10
ブレイズハッキングクロー P4250 1
バイオ粒子砲 MAP4900 1〜8 EN64
バイオ粒子砲 6050 2〜8 EN40

7 :
モルガキャノリー
HP6300
EN220
照準190
運動150
装甲1850
地形 無ABB
修理補給
ガトリング P4000 1〜3 弾20
キャノン 4400 2〜6 弾12
無敵団 P5000 1〜3 EN10 気力110

8 :
デッドリーコング
HP8800
EN280
照準190
運動150
装甲2250
地形 無SAA ←注目
剣装備
バルカン 4000 2〜7 弾10
格闘 5200 1〜4
大鎌 5400 1〜3 EN20
シザーアーム 6000 1 弾1

9 :
        ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   ゾイドを倒すにはリーオの武器を使うんだ
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
       .   ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
完全にゾイド舐められてますな。
バイオゾイドが弱いからラ・カンのこの台詞が台無し。

10 :
ロボゲー板のスパロボKスレで
ゾイド弱い弱い言われまくり。
リーオの武器でバリア敗れないのは原作どおりとして、
肝心のバイオ装甲があってもバイオラプターがHP3500〜4700
量産型メガラプトルとかHP8000程度だし
リーオの効果がほぼ役立たず状態
おまけにミィはガイキングのダイヤと絡んでルージと殆ど話さないしなぁ。
唯一の良いところはキングゲイナーのアナ姫がゾイド好きすぎなところ

11 :
ギルベイダーとか禁ゴジュ出せよwwww

12 :
>第四次のダンクーガの方がまだマシなレベル
さすがにそれはないわ

13 :
だしたところで弱い。あっちにしてみりゃ設定通りのスペックにしてやる義理なんてない

14 :
第四次のダンクーガなんていないのと変わらないじゃないか、戦力的に。
合体前の方がまだ使える。
ゾイドもうちょっとでいいから運動性ほしかったな・・・

15 :
第4次のダンクーガ?
ああ、ウェーゴにお持ち帰りしてもらったよコンバトラーのが使えるしなw

16 :
バカとハサミは使いよう。

17 :
ゾイド勢だけ切り札の攻撃が射程1w
なぜかウインキー仕様w

18 :
デスザウラーやギル・ベイダーをスパロボに参戦すれば・・・

19 :
結局、スパロボに参戦しても宣伝どころか恥を晒しただけジャン
ますますゾイドを追い詰めてしまった
リバセンは08年度で展開終了。本家は会社にていよく見捨てられた
スパロボ参戦で評判ガタ落ち
頼みの綱は武器屋だが、展開が遅い、ガラス細工のように脆い、おまけに高い
ネガティブだらけでいいこと無し

20 :
もはや、天がゾイドを滅ぼそうしているとかしか言えない

21 :
天命には逆らえん

22 :
これはきっとバンダイの圧力!

23 :
いやーマジでこのゾイドの冷遇ぶりは異常。
スパロボに出て再評価されるどころか
二度とスパロボにゾイド出れないんじゃねーか?
メッカンダーロボやエスカフローネみたいに一度だけの空気参戦で終わりそう。

24 :
というかコンパクト3自体が空気なんで

25 :
やっぱりな、ジェネシスじゃなぁ。
必殺武器が射程1ばかりでは使い物にならないのは目に見えている。

26 :
今回殆どのユニットが必殺技の射程1なんだよ。
ラスボスも最強技の射程1だし。
ゾイドだが
長所: 運動性が結構高い、燃費が凄く良い、気力関係無しに必殺技撃てる、地上S
     アタックコンボレベルが高い、パンダとブラストルのMAP兵器が使いやすい
短所: 火力不足、コングとザイリンさんのヴォルケーノ以外は宇宙B、
      射撃の射程短い、空飛べない(ハヤテライガーは空中に格闘可能だが火力がムラサメ以下)
     、強化パーツ必須、リアル系の能力なのにラ・カンに集中がない

よってかなりの確立で2軍落ち。

27 :
あとパイロットが特殊能力無いしステータスも低い。
種割れとかマジンパワーみたいの無いからなぁ。
無印ならオーガノイドがあっただろうけど。
エヴォルトの性能差がイマイチ。
ハヤテなんてムラサメより攻撃力下がるし。

28 :
>>3ゾイドいないじゃねーかw
唯一ゾイドと言えるモルガ
モルガじゃ弱くて当たり前だろw

29 :
やっぱり、バトストの人間を出すべきだったよ
ダニー・ダンカンは虎と恐れられた猛将だし
ヨハン・エリクソンは指揮能力、ゾイドパイロットとして一流だし
(ハドリアンウォールの戦いの策略、シールドライガーでのデスザ
ウラー開発研究所襲撃作戦など)
シュバルツだって人気高いし実力もある。おまけにエリクソン大佐
と違って若いし

30 :
>>26
>火力不足
トビーとデスザウラーを出せばこの評価は違ったものになると言うのに・・・

31 :
>>26
そう言えば、スパロボにラカンさんとドライセンは出たかなw

32 :
>>22
所詮ゾイドは外様だからな〜

33 :
>>10
すっかり馬鹿にされましたね〜
だからゾイドのスパロボ参戦は半信半疑だったんだ

34 :
ゾイド内での強機だしてもスパロボで強くなる保証はない

35 :
スパロボで強けりゃ偉いとか子供じゃあるまいし、まして自分の好きなバトストや無印ならジェネと違って強いんだ、だから出すべきだ、て…わがまますぎ
スパロボなんてキャラゲーなんだし、好きなように遊んだらいいじゃないの。好きなら優遇すりゃいいし、嫌いなら使わなければいいだけで
スパロボで弱いからアニメがつまらなくなるわけでもあるまいし

36 :
地形適正が低いならフル改造ボーナスか強化パーツで補正すればいい
Sクラスまで上げれば火力もアップする筈。
パイロットの能力が低いなら周回プレイでPPつぎ込んで強化すればいい
第四次の頃はともかく最近のスパロボはどんなにアレなユニットでも頑張れば無双できるようになる。
つかゾイド目当てでK買うような子は普通にそれぐらいやるだろうし性能云々でブー垂れてる子は単純に愛が足りないんだろ。

37 :
アホか。スパロボなんてPVだろ
ゾイダーだけで十分ならゾイドはここまで廃れてないんだよ。人を増やす必要がある
そのために参戦したんだろ。純粋な動機で参戦ならとっくの昔にあったはずだしな

38 :
>>35
あまりにも弱いと冷遇されるから少しは強いところを見せなければならない
はっきりって今回はアピール不足のせいでこうなった

39 :
>>34
じゃ禁ゴジュやギルザウラー、デスベイダー出しても雑魚機にすら勝てませんかそうですかorz

40 :
>>36
今回PP無いんで

41 :
シュバルツコングやシュバルツタイガー、ダークホーンが出たら
相乗効果あったのに・・・もったいないことしたな

42 :
隠しユニットでギルドラでもいれば救いもあったのに
ヴァルシオンくらいの性能でいいからさぁ

43 :
>>41
フューザーズ…

44 :
第四次のダンクーガはないわぁ
押し付けられたエゥーゴも迷惑してそうなほど使えないし
ゾイド勢は鍛えりゃそつなく使えるよ

45 :
ぶっちゃけココで言われているほどK本スレでもボロクソじゃないよ
宇宙じゃパーツ使わなきゃ空気なのは確かだが
地上ではそこそこ

46 :
なんだっけ
ジェネシス放送中に暴れてたサイト持ちのキチガイ
あいつがまたハッスルしてるだけでしょ?
スパロボにバトストキャラとか死刑レベルの妄言吐いてるあたりさ

47 :
ゾイドは崇高だからスパロボなんてゲスなもんには参加しちゃだめってか?
売れてからほざけよそういう勘違い発言は

48 :
マジンガーやゴーダンナーの戦いぶりを見て
ザイリン「ふん、人型のゾイドめ、他愛もない!」

すげぇ、これがZナイトだったらザイリンさん涙目だろうに。

49 :
スパロボKだがザイリンさんだけは面白い。
大空魔竜の足にくっ付いて移動するし。
「この竜型ゾイドにくっついていけばルージ君と戦えるはず」とか

50 :
大空魔竜の足にメガラプトルが引っ付いてるのに
それに気付かないガイキングクルー。
これはもうシナリオライターがアホ。

51 :
旧バトストでも顔を見られたことの無いエコーを出すべき
機体はコングMK-2 もちろんキャラの顔はシルエットで

52 :
エコーの顔はイラストはあるよ、漫画で。
まぁ目にスコープ付けてるから目は隠れてるが
ヒゲ面のオッサン。

53 :
205 名前: それも名無しだ [sage] 投稿日: 2009/03/22(日) 15:14:52 ID:pzKyDcAb
>ゾイドジェネシスの端折られっぷりは1stガンダムで例えると
>最初のザクやっつけた直後にホワイトベースごと大空魔竜で異世界にワープして
>シャアザクだけが足にこっそりしがみついてて
>戻った時にはア・バオア・クー攻略が目前ってレベル

54 :
多分パトレイバーにすら負けるよゾイドwww

55 :
ムゲンライガー
グラビティキャノン 3950 2〜6 弾6
レーザークロー 4150 1〜3
マサムネ・ムラサメ・ブレード 5250 1 EN24
連続エヴォルト 6550 1 EN40
イングラム
ワイヤー 4300 1〜3 行動封じ
格闘 6000 1 
リボルバーキャノン 6400 2〜6 弾数6
ライアットガン 7200 3〜7 弾数4

こんな感じでwwwww

56 :
>>55
レイバーが強いと逆に「なんでこんなに強いんだ!!」
ってクレームがきそうな気がする

57 :
どうでもいいがキルジャガーがゾイドにしかみえない

58 :
シナリオ上でのバイオゾイドの扱いは、かなりいいんだけどね

59 :
ただし性能がうんこ
バイオ装甲がダメージ3000軽減ぐらいだったらいい感じだったのに

60 :
無意味な堅さは嫌われるぞ
ゾイドうぜえになる

61 :
コンボ武器あるから使い易いよ。
射程のデカいGガンナーと組ませるとやり易い。

62 :
初参戦なら弱くても別にいいんでない
エステバリスにせよダンクーガにせよ初参戦は弱かったが
シリーズ重ねるごとに強くなったんだし
まあ、また参戦できればの話だが……

63 :
>>62
無理な定説作るなよwwww
初めが一番強かった奴の方が多いくらいだ

64 :
デスザウラー級の連中が(味方で)登場して弱い扱いにされるのなら
怒る気にもなりたくなるがゾイジェネ勢じゃな〜
あとSFC版第四次のダンクーガの弱さは、当初野生化を付ける予定で
それ前提のスペックに設定されてたかららしい。
でも結局野生化が付かなかったからああなったと…
>>50
くっ付かれたらレーダーに反応しなかったりするらしい。(実際どうか分からんけど)
あのゲッターロボも石川賢氏の漫画版でそれを利用して気付かれずにマシーンランドに潜入とかやった事がある。

65 :
昔の作品でとてもよくある事
そんな事も知らない時点でゆとり

66 :
タカトミの玩具をバンプレが良くしてくれるわけないか…

67 :
優遇してスパロボが売れるならする

68 :
ZZガンダムで、ジュドーがプチモビでアーガマに取り付いた時は
結構直ぐに気付かれた

69 :
シン
「ルージ・・・
お前の志を馬鹿に出来るやつなんて
いないさ、どこにも・・・
「だってルージは自分の持ってる
力を自覚してるだろ?」
「勝手な理屈と正義でやみくもに力を振るってるわけじゃない」
ルージ
「シンさん・・」
シン
「あ、さ、さっきの
言葉はある人の受け売りで・・・」
「俺も最初は何コイツとか思った言葉だから、マジ真剣に
考えて欲しくないっていうか・・・」
アスラン
「・・・・」
この会話はワロタwww

70 :
仮にジェネシス厨が増えてもゾイド本来のシリーズに興味わくかは疑問だし参戦の意味なんて無かった
逆にゾイダーがスパロボ厨にとりこまれるだけ
釣られてスパロボなんて買った奴は乙です

71 :
結局ガセネタだったな。
デッドリーコング宇宙Bじゃん・・・
Aなのはレインボージャークウインドとバイオプテラだけ。

72 :
ハヤテがムラサメより攻撃力低いのに突っ込んでる奴は原作みてないのか

73 :
当時のコロコロでもパワーはムラサメに劣るとかあった様な気が…→ハヤテ

74 :
そりゃ原作でもハヤテがラプターはおろかトリケラもスパスパ切ってたからな
特にムラサメ>ハヤテには見えんわ

75 :
ムラサメの大刀があれば・・・とハヤテの攻撃力のなさに嘆いていた
ハヤテが強いとあるのは箱の解説だけだ

76 :
まあハヤテの強さはその速さにある訳で、雑魚多数に対しては強いが
耐久に優れた機体が相手だと弱く感じるのは仕方ない
ターン制のスパロボじゃその手数を活かせないおかげで尚更弱く見えるんじゃないだろうか
FFみたいなRPGに採用されてるアクティブタイムバトル(ATB)なら
素早さは直に強さにつながるんだが

77 :
バイオティラノだが
HP 40000
格闘       3500
リブデスサイズ 4000
神の雷(MAP) 4500
神の雷が    5000
一度倒すとHPが完全回復。
二度目倒すととイベントになるがその時はHP12000まで回復。
つまりバイオティラノはHP92000
ということになる。実質80000

78 :
四天王のHPだが
メガラプトル 13800
トリケラ    34000
ケントロ   32300
プテラ    30000

こんなところ。
ティラノの神の雷はMAP兵器版が何気に派手で良かったと思う。
カットイン最高と当たった時の演出がやたら派手。

79 :
イベントで何度もリブデスサイズ見せられるのは結構辛かったな
まぁ、戦闘アニメとばせるんだがいちいち戦闘にはいるのがダルい
>>76
ハヤテは移動力高いし、空中に攻撃できるしで結構使えるよ

80 :
>>79
そうだったか
スパロボKまだやってないから勝手な分析してしまったw
スマソ

81 :
何でジェネ組全員熱血覚えるんだろ?
あんまジェネに熱血パワーで戦うイメージ無いんだけどな
知略とか小細工ばっかりで

82 :
ttp://srw-k.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20090327140219.jpg
ティラノ無双

83 :
>>2の画像を再うpしてもらえませんか?

84 :
まあジェネゾイドだし扱い糞でもいいんじゃね?

85 :
デスやマッドどころか禁ゴジュ、ギルザウラー、無印のデスザウラー(ヒルデス)
こいつらでもスパロボ軍団の中に入れば弱いほうだろ
アニメシリーズ最強のバイオティラノでも糞なんだろ?
ましてヒルデスやノーマルデスが強い筈無いじゃん。あと禁もな

86 :
いつバイオティラノがアニメ最強になったんだよ
ジーンのパイロットとしての技能が高かっただけだろ
力に溺れてた小物だったプロヒルツが乗ってたデスの方が強く見えるぞ
単純な迫力で言えば

87 :
バトストの設定ならジャネではムゲン最強

88 :
ムゲンがギルに勝てるとは思えんのだが。

89 :
>>86
特撮ヒーローものに登場する怪獣や怪人と、サスペンスドラマに登場する殺人鬼。
単純な強さでは人知を超えた能力を持つであろう怪獣や怪人のが強いだろうけど
何故か刃物持って振り回す事しか出来ない様な殺人鬼のがよっぽど恐ろしく感じる。
ジーンのバイオティラノが強く恐ろしく見えるのは上記の理論で、実際はそんな強くは無いだろう。
他の例え方で、ハリウッド映画のエイリアンが強く恐ろしく見えるのは立ち向かうのがただの人間だから。
アメコミのスーパーマンVSエイリアンだと、スーパーマンがチート的な強さだからむしろ
エイリアンに同情したくなる位悲惨な目に合ったりしてる。

90 :
ムゲン>ソウル≧レイズ>デカルト(従来の同クラスを凌ぐ)>オルディオス>デス

91 :
>>89
そういう視点で考えるなら
こんな下らない事に長文垂れ流してるお前が恐ろしいw

92 :
>>91
そうかそうか。ならばもっと俺を恐れろw

93 :
リノンもIQ200という非現実的な設定で実感沸かないしな

94 :
>>93
IQは高くてもまともに勉強して無いからダメなんだろうよ

95 :
設定した奴らの知識が豊富じゃ無いと、周りを馬鹿にしてIQ200の天才ぶりを表現するしか無いのは伝統
リノンは最初から最後まで馬鹿方面のIQはぶっちぎりだった。勿論いい意味で

96 :
馬鹿と天才は紙一重なんだぜ。トロス博士だってチェンジングアーマーの
換装設備とかホバーカーゴの装備とかを作るのは上手かったけど
人間的にはかなり馬鹿っぽかった

97 :
設定だけのリノンより戦術練るシーンで具体的な描写があるジェミーが賢く見えた。
せっかく細身で服装も知的なのに作者がアホだからお馬鹿キャラに成り下がったかわいそうな子

98 :
だがスラゼロの作風的には馬鹿な方が丁度良い

99 :
信じられるか?
お気楽作風のスラゼロでドクターD以上の天才、ブレードライガーを超える切れ味の剣、
デスステ級の兵器が混在してるんだぜ
1000年も経つとここまで変わるものなのか

100 :
お前ら天才ラドン博士忘れんな
デスザウラーの荷電粒子砲を上回るホエールキング・ザ・グレートを始めフォックスやウォディック砂漠戦仕様やフューラーの外装武装等、数々の超強力ゾイドを開発する天才なんだぜ?

101 :
>>903
それ確かトロス博士と間違えた誤植じゃなかったか

102 :
誰もバン仕様シールドライガーの投売りを食い止める事ができなかった

103 :
懐かしい名前続々出てくるなぁ
 
ヤマダ電機に、ジェノブレイカーが大量においてあったけど
めっちゃ興奮した

104 :
スラゼロはデスザウラーがニュース番組のマスコットに起用されてる時代だからな。
無印じゃこうはいかん。

105 :
>>63
今回、アホみたいに強い准将は今までは冷遇ぎみだったけどな

106 :
デッドリーコングは妙に使いやすかった

107 :
最初の四人以外はそんなに弱くないよね

108 :
>>35晒し

109 :
最初の4人もそんなに弱くない

110 :
ゾイダーの頭が弱い

111 :
ゾイドがでてもスパロボは売れない

112 :
正直最初の4人もたいして強くない
初参戦でこの残念ぶりw

113 :
ゾイド弱いwww
買わなくてよかった
初代は版権が重いから出したくてもきついだろうけど
出たら強いだろうな

114 :
/0かフュザ出すべきだよなー
ジェネは物語の都合で装備やチーム編成が偏ってるし
そもそも戦争とチームバトルじゃ全く異なる
高速・格闘・砲撃・隠密・飛行と完璧超人なゼロはかなり使えるはず

115 :
>>113
ゾイドは無印でも弱いよどうせw
オーガノイドつかえねーとかなりそう。
なぜなら空中攻撃がろくに使えないからな。

116 :
無印と言っても強いのは後半過ぎた辺りの主人公ライバル機含む極一部だけだからな
空中戦闘可能、強ゾイド多数(主に敵側だが)のフュザならその強さを発揮してくれるかもしれんが

117 :
まぁ惑星Zi史的にもフュザの時代が一番技術力高いしね

118 :
しかし人気は……

119 :
他も似たようなもん、多分声がデカイかどうかだけ
寧ろ参戦してからの方が人気出るかもな

120 :
ガンダムでいえばXみたいなもんか
人気はイマイチだけど参戦したら最強クラス
ティファ憑きDXとかボス戦でさえ避けまくりだった

121 :
∀ガンダムより強いゾイドがごろごろいるのにガンダムと比べるガンダム厨に引くわ
ここにはゆとりしかいないな

122 :
ガノタのyokunsasukemaru糞野郎はゾイドアンチしたいってファビョってるけどな

123 :
最終的にはムラサメ、デドコン、ヴォルケーノ、ブラストル以外は戦力外だな。
特にレミコトは武器に決定力無さ過ぎで通用するのは中盤までだし。

124 :


125 :
オRを舐めたくなるキャラがいないゾイドは駄目だ

126 :
はげ乙

127 :
うるさいな

128 :
はげ乙

129 :
スパロボの強さって原作の厨設定が必ずしも再現されるわけではない
ただし最近のは改造すればなんでも強い

130 :
Sの頃まではMK2はもちろんの事
Zですら終盤ゴミだったからなw

131 :
Zって設定でもカミーユがいいだけで機体性能ならガブスレイとかハンブラビあたりとどっこいどっこいだけども

132 :
Zは使えたがが砲台としてしか使えなかったな。・

133 :
ガンダムMK-Uの時点でゴミだった気がする。
ムーバブルフレームとかは確かに後のMS開発に大きく役立ったけど
ガンダムMK-UってMS自体は理論上ザクマシンガンで充分に蜂の巣にされる位の
防御力しか無かったりとお世辞にも良いMSとは言えない。
ぶっちゃけパイロットがカミーユだったから生き残れた。
ZZに登場したMK−Uは外見だけで中身は別物って設定らしいし。

134 :
はぁ???????????????
Zは最初からニュータイプ搭乗を前提にしたバイオセンサー搭載型MSだぞ
カミーユだったから生き残れたのではなく
カミーユに合わせて作ったんだよボケ

135 :
エレメスやキュベレイはサイコミューを武器にしか使っていないが
ZやジOのバイオセンサーは後のサイコフレーム同様に
機体の制御に利用している。
ZやZZが超人的な能力を発揮するのはそれが理由
乗り手に合わせて限界無く運用できるMSとして作られてるんだよ

136 :
ゲーム的に言うとZはZZほど火力は無いけど
バイオセンサーが起動すれば、パイロットの限界反応速度=機体の限界反応速度になる
スパロボSに出てくるZは、限界反応が低すぎ!
ただしバイオセンサーは超能力を発揮するけれど
乗り手のレベル次第で他機のバイオセンサーの影響まで受けてしまう
ジOが動かなくなったのもバイオセンサーが原因

137 :
バイセンのオーバーロードは設計構想外でいつでもどこでも好きにできることではないです

138 :
最初のゾイド出してほしかった・・・

139 :
ムラサメライガーはルージくんが動かせた初めてのゾイドですよ

140 :
最初で最後だけどね

141 :
宇宙適応度B

142 :
ゾイドなめられすぎw
キンゴジュ出して、ゲッターやガンバスター以上の最強ユニットにしろよ

143 :
ウルトラザウルス出してほしいな。
グラビティカノンを撃ちたい。

144 :
最近スパロボ買ってないが/ZERO出たら絶対買うよ。
どんなに使いにくくてもライガーゼロ使うわ
バーサークヒューラーは結構強いと思うけどな。どの距離でも攻撃できるしバリアもある。
パイロットは糞強いし。飛行も可能で地形影響も受けないだろうし。燃費は悪くされそうだが...

145 :
私は版権スパロボでフルボイスが出て欲しいです。

146 :
新作スパロボ参戦記念age

147 :
バトスト参戦でオーガでガンダムを引き裂いたりジェノブレでチョン切ったり、ゼロフェニやエナジーで俺Tueeeをして凱龍輝でチートプレイがしたい

148 :
エナジーライガーってガンダムには強いけどゾイドには弱いな
エヴァンゲリオンVSガンダムVSゾイドとかいうスレないかなw

149 :
>>142
3年前のレスに言うのもなんだが
いくらゾイド界では無敵のキンゴジュでも、さすがにそれらと比べれば
普通の強いロボットの一つくらいだよ

150 :
敵のときのシュバルツ、糞強い

151 :2015/01/19
・・・誰?
ハヤテライガーだったかルージ君含めて弱かったなあ
宇宙Bは他のもう一つの地球作品全般がそうだけど攻撃力も低くてもう
コングは高威力C武器持ってて強かったけど

月刊ゾイドグラフィックス 9冊目
ゾイドは何故ここまで墜ちたのか?
正直、もうゾイドなんてどうでもいい人の数→
とにかくゾイドを叩いてみるスレ
ゾイドは昔のデザインがいい!
☆フィーネって☆
最高にして究極の鳥ゾイドバスターイーグル
【ZOIDS】総合雑談スレ【ゾイド】Part.177
◆ゾイドレート総合相談スレ3
ふざけんなライオン型 2匹目
--------------------
【速報】 オクトパストラベラー、100万本突破!世界はコテコテのJRPGを求めていたのだ [535252979]
【COVID-19】ブラジルマナウス市の市長「墓穴彫りの人もコロナに」「まるでホラー映画のワンシーン」遺体がどんどん運ばれる墓地
【神アニメ確定】新サクラ大戦 the Animation オープニングが公開される!!!!!
摂食障害界隈 2
日曜討論「最新分析 中東情勢の行方は」
建設業経理士2級 part17
★映画ドラクエ5のコレジャナイ感が酷いと話題に
悪魔城ドラキュラ(キャッスルヴァニア) 総合75
スキースノボをするのに一番恵まれている県はどこ 2
2020年代を語るスレ@ Part.2
タイタンフォール】Titanfall G95【Titanfall2】
多摩川サイクリングロード 46往復目
元風俗嬢、元セクキャバ嬢が今までの人生を語る
やきうもアニメも興味ないのになんJにいる奴wwww
【実質無罪】元事務次官の妹「兄は武士ですよ。最後は親の責任で(長男の殺害)決めたのでしょう。それは親にしかできない事」★6
森川智之スレッド29
大阪国で暴走族車カス2台に警官が7発発砲。肩に当った男を逮捕。
【弾き語り】小原孝を語ろう【フォーユー】
トレス バレない 裏ワザ 秘技 方法
【韓国政府】「18日(過ぎました)、日本が一方的に設定」 仲裁委構成を拒否[7/18] ★2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼