TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ソフトバンク社員集まれ(その49)
NTTコム 506506センタ 第27センタ目
NTTデータはなぜフュージョンに出資?
NTT社員は下層階級にとって憧れの職場
2月に代理店に申し込んだけれども・・・
【NAVI】0570ナビダイヤル【DIAL】
(サッポロ)枕じゃ悪いか(一番)
!!!結局マイラインに入らなくてもいいんでしょ!!!!!
ソフトバンク社員集まれ(その53)
ソフトバンク社員集まれ(その12)

◎●◎中小企業のビジネスホン◎●◎


1 :2006/01/08 〜 最終レス :2020/03/06
中小企業(電話機10台ほど)で電話機を使う場合、
どこの会社に配線等たのめば良心的にやってくれます
か?
交換機はどうすればいいの?

2 :
>>1
交換機は高いので、構内交換機にしましょう。

3 :
交換機と構内交換機の違いはなんですか?

4 :
交換機
 →一般的に電話会社(NTTとか)にある交換機のこと
構内交換機
 →ある程度の規模の会社(事業所)に設置されている
  自前の交換機のこと。これにより、同じ事業所内の
  内線通話が無料で実現できる。他にもメリットがいっぱい
  あるはず。

5 :
それでしたら構内交換機を設置してます。でも
リースが高いです。
フォー○○とかいう会社が設置しましたが、
なんかしょっちゅうリースの新規機種に交換を
提案してきて、リース代が気づいたらかさんでました

6 :
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/press/051206houdouhappyou.pdf
内線10台でいくら払っておるのじゃ?

7 :
>>1
小さな事業所だったら、PBXより規模が小さいのがビジネスフォンが安い。
メーカーによって、キーテレホン等と呼んでいるところもある。
最近ではIPを使ったシステムが主流となっている。
主なメーカーはざっとあげてこんなところかな
NTT、日立、NEC、松下、ユニデン、沖電気、岩崎通信、ナカヨ、サクサ
工事会社についてはGoogleで電話工事会社で調べてくれ

8 :
編集中で送信してしまったため、変な日本語になってしまった・・・。

9 :
>>1
電気工事関連の保守業者に事情を話してそこから紹介してもらうのが安全

10 :
中古OA機器屋さんで型落ちのPBXを安く買ってくるという方法もあるぞ
オススメはタムラのSV-100とかMT-100のシリーズ
個人企業御用達の激安ビジネスホンです

11 :
>>10
メンテナンメはどうするのですか?

12 :
メンテは、通信工に頼めばいいでしょ。

13 :
                ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    あのな、はっきりいっとくけどな
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \  
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    このバカ
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \  
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

14 :
ビジネスホンが72%オフだって。ここで買ったやついる?
http://www.comzz.co.jp/

15 :
数回線つなげて全部デジタルコードレスとかないかなあ。
工事せずに済むのに。

16 :
パナのルリエって使ってるとこある?
チラシがきて安いらしいんだけどどうなん?

17 :
なぜか日立のパンフレットがポストに入ってた。

18 :
タムラ(サクサ)のMT200bm
を、もらったのですが・・
これ、自分で取り付け難しいですか?
現在は、町の電気屋さんで、買ってきた電話機
使ってます。
INS 1
アナログ 1
ひかり電話 1
IP電話  1
↑の構成です。
ビジネスホンの取り付けマニュアルなど、
記載されたホームページご存知の方いらっしゃいましたら、
教えてください。


19 :
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」   
  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )

20 :
GX-L基本架のユニット最大収容枚数教えてください。

21 :
>>20
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」   
  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )

22 :
INS、アナ1、光なら、まず光電話にして基本料を1本化にする事をお勧めします。
他の事業所とのIP通話が無ければ問題は一切ないでしょう。

23 :
ビジネスフォン取付の会社って
一杯あるみたいだけど、
競争激しいのかな??
後、ブラック系とか??
転職を考えているんだけど・・・

24 :
メンテナンス業者のオススメ、良いところを知りませんか?
大阪、京都、奈良あたりで。
7年落ちの再リースになって、場合によっては普通の業者だと修理できませんと言われそうです。

25 :
>>24
メンテは嫌がられるだろ。
7年落ちならまず無理だな。
メーカーに泣きつくしかないな

26 :
株式会社フォーバルにおまかせ

27 :
フォーバルに売りつけられた
TAIKO(現サクサ)の機種が不具合ばかり。
しかもヨソよりリース料高いし。
次あたりでひかり電話にしてみようかなと思うんだけど
まともに使えるものはボチボチでてきてるのかな?
現在電話機8台程度の小規模ですが。

28 :
IQは80しか無ければ池沼だが、100以上だからといって知能が人並み以上とは限らない。
基礎知識な。

29 :
月額420円だけで、auケータイ⇒NTT東日本・NTT西日本 加入電話への通話が完全無料!
これを使えば、加入電話の転送電話や中継発信で、auケータイから加入電話番号での発信が可能
など、料金を気にせずいろんな使い方が可能!
※マイラインはNTT東日本・NTT西日本・NTTコミュニケーションズのままでもOK!
KDDI、NTT加入電話向けのFMCサービス「auまとめライン」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091014_321581.html

30 :
最近買い換え需要無くなったな

31 :
アナログ回線用ユニット付きサクサのXT300とLD500 オクでゲットしました 
最低、発着信するのに Pのどこ設定すればいいのですか?
教えてエロい人

32 :
   。
    〉
  ○ノ イヤッホォォォォ!!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
 ̄ ̄ ̄ ̄

33 :
αNXの18回線タイプなんですが
サービスボタン押しても反応しません
サービスボタン設定方法もわからず困っています
知っている方教えていただけないでしょうか

34 :
>>31
回線種別はたしかP100
あとは電話機の数とFAXを繋ぐのか?
ナンバーディスプレイはP510だったような気がする

35 :
坊主

36 :
NXの卓上DCL電話機使ってるんだけど、それのスピーカから
ストロボリンガーに繋げて正常に動作すっかな?

37 :
日通工 SI-1000なのですが、特定の電話機で着信時に受話器上げるだけで
外線応答ができる設定方法を教えていただけませんか?

38 :
だれかここみてんの?
GXSにGXSM-BRUささってる環境で更にルータ使うのって無駄?

39 :
>>38
メタル回線を使っているなら無駄

40 :
>>39
Bフレにひかり電話でつ。
メタル(ADSL?)回線なら無駄というのはGXSM-BRUのスループット面?
SCM-GE-PON→GXS(GXSM-BRU)→ルータ→WiFiAP、PC等
がだいたいの現状で、近いうちに置き換えたらスマホのSIPクライアントで子機にしたいなーと考えて、
SIPクライアントと主装置は同じネットワークにないといかんのでは? と困っとります。
ttp://musemd.at.webry.info/201107/article_1.html
これみたくONUにHUBつないで分岐して、ルータと主装置をLAN側でつないで大丈夫なもんです?

41 :
こんなスレがあったのか。
ET-iE/M使ってます。
今度ひかり電話にしようと思ったんだけど、
4IPCOINの設定がさっぱりわからん。(マニュアルがない)
プロにやってもらうしかないかなあ。

42 :
犯罪者個人に対してK状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事Kは無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

K状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → K状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → K事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事K → 同上
◎K→K受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者にKできます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事K(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事Kに踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。
注意:Kが受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去にK取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事Kは有効です。

43 :
  ★★★チベットの独立は日本の核心的利益である★★★
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/78
  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm
  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  aaa-zzz@tba.t-com.ne.jp

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

44 :
あげ

45 :
よくわからん

46 :
サクサのhm700std+TD625をオクでゲットしてみた。
主装置は2芯クイックコネクタで、電話機側は4芯?

47 :
かくれんぼ14

48 :
なんで、主装置側が2芯なのに電話機側が4芯に増えてんのw
どこで増えたんだw

49 :
>>48
SAXAとかL3L4を使ってるヤツじゃないの?

50 :
 
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 http://www.karilun-yao.com/room/24127
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/set/Avatar_set/Avatar_set.html

51 :
このくらいの構成だと最近は、中古品を使えば同程度あるいはこれより安くできることもありますが、
汎用製品を使うことの良いところは、後日一部の機器を入替えたり、足りない分を足したりと
いうことが自由に出来るところにもあります。
配線はIP電話機なので、普通のLANケーブル。PoEハブを用意すれば、電話機に
電源アダプタをつけずにすみます。

52 :
ひかり電話に対応した VoIPルーターで市販のメーカー品って
このアイコム社の製品ぐらいしかみつから無いのですが、
今後、電話各社がクラウド型のソリューションを提供するように
なって、このような機器も不要で、主装置/PBXはクラウドサービスを
利用するのが当たり前というような時代がすぐそこに来ています。
そういう運用方法の準備として、今のうちに、汎用IP電話機によるビジネスフォン
環境を導入しておくのはよい方法ではないかと思います。

53 :
SR-60V に関してアイコムに問い合わせて次のことが分かった。
ひかり電話オフィスタイプ(3ch 1番号)を直収できる。
直収というのは、ひかり回線のONUからこの機器に直接LANケーブル
一本で接続すれば良いということ。ひかり電話オフィスタイプを
利用する時に必要とされる対応アダプタは不要である。
https://flets.com/hikaridenwa/office/service/kiki.html
対応するIP電話機は現在は、アイコム純正は製作していない。
パナソニックのSIP電話機である KX-UT123N/136Nを利用する。
http://panasonic.biz/netsys/sipphone/

54 :
SR-60Vは5通話10台まで対応可能なので、この範囲で収まるビジネスフォン環境なら
置き換え可能であるということになる。
例えば内線端末を5台利用するとして、
KX-UT136 20,304円×5=101,520円
http://item.rakuten.co.jp/office-king/kx_ut136n/
SR-60Vが 45,190円
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CF61Q9G/
これ以外はLAN配線周りの費用、電源アダプタを利用するなら、単価2,376円×5
PoE(LAN経由での給電方式)を利用するなら、PoE対応のハブが必要。
もろもろで初期費用が20万くらいか。
ひかり電話オフィスタイプの基本料金は、1,300円ナンバーディスプレイを足すと
+1,200円
アイコムに確認したら一般的なビジネスフォンの機能にはだいたい対応しているが
詳細は、公開されているマニュアルと、利用電話機のマニュアルを見て欲しいとのこと。

55 :
例えばビジネスフォンの安売り屋さんでサイトで簡易見積りできるところで
見てみたら、主装置中古、電話機新品5台(NTT αNXタイプS)で
209,500円になった。

56 :
多分、「安く」「簡単に」ってことを目的としたら、一部中古、全部中古を
視野に入れて、よさそうな中古ビジネスフォン屋さんをあちこち見て回るのが
良いと思う。ほとんどのところが主装置の設定をした状態で送ってくれるので、
後はケーブルを刺すだけになっていることが多い。
自分で試行錯誤しながら、自分で自由に設定をしたい、機器の入替え、追加を
自由に行いたいって場合は、このSR-60V + パナのSIPフォンというのが有力候補
だと思う。この利用形態がもっと普及すれば、電話機側も、IP電話ルーター(SR-60V相当のもの)
も、他のメーカーからも出てくるかもしれない。
さらに、今後の動向次第では、SR-60V相当の部分は、通信会社各社がクラウドサービスと
して提供するようになって、機器は不要、電話機だけあればよいというようなことに
なるかもしれない。

57 :
>>56
中古買って自分で設定出来ればなー

58 :
>>57
反応ありがとう。
中古屋さんで買った場合には、主装置の細かい設定もマニュアル等もらえるだろうし、
その後も一定の相談乗って貰えるかもしれないけど、既存のビジネスフォンって、
ユーザーが直接自分で弄ることを前提としてないからね。
その点 SR-60Vみたいな製品は有利だと思います。

59 :
SR-60Vはまだポチってないのだが、とりあえず、オフィスタイプではない
ひかり電話契約を使って、パナのIP電話機を使えるようになるところまで
試してみた。SIPサーバーとしては、NTT西のレンタルHGWを使う。

オフィスタイプでない場合でも2ch(同時通話二回線)まで使えるし、
IP電話機内線端末は5台接続可能(PRS300SEの場合)

HGWの説明書よく読んでみたら、特別な機器が無くとも、一応外線の転送はできるんだ。
いわゆるパーク保留はできなさそうだが、もしかして、電話機側でできるように
なっていればできてしまうか?(パナのIP電話機は可能)

もしこのあたりまでできるなら、2ch5端末までなら、オフィスタイプの契約も
特別な機器も一切必要なく、いわゆる「ビジネスフォン」の環境を利用できてしまうことになる。

台数とCHを増やすためには、SR-60Vのような機器が必要だが。

60 :
鯖復活したようでよかった。誰も見てないかもしれないけど、この話題の続き。
----
SR-60Vはまだポチってないのだが、とりあえず、オフィスタイプではない
ひかり電話契約を使って、パナのIP電話機を使えるようになるところまで
試してみた。SIPサーバーとしては、NTT西のレンタルHGWを使う。
オフィスタイプでない場合でも2ch(同時通話二回線)まで使えるし、
IP電話機内線端末は5台接続可能(PRS300SEの場合)
HGWの説明書よく読んでみたら、特別な機器が無くとも、一応外線の転送はできるんだ。
いわゆるパーク保留はできなさそうだが、もしかして、電話機側でできるように
なっていればできてしまうか?(パナのIP電話機は可能)
もしこのあたりまでできるなら、2ch5端末までなら、オフィスタイプの契約も
特別な機器も一切必要なく、いわゆる「ビジネスフォン」の環境を利用できてしまうことになる。
台数とCHを増やすためには、SR-60Vのような機器が必要だが。

61 :
>>60
結局anxの中古買っちゃった。
4台くらいだから十分だけど、設置の工事が憂鬱だよ。

62 :
>>61
αNXの中古だと20万くらいですか?

63 :
>>62
ヤフオクで3万でした。
主装置 s形
アナログコードレス
電話機3
内蔵ユニット
アナログ2回線
スターユニット
単体電話ユニット
ドアホンユニット
入札してほっておいたら落札でしたので
運も良かったんだと思います。
ブロードバンドユニットとデジタルコードレスがあれば完璧だっんですが、
欲張りすぎですよね。
それとは別にマニュアルを買ってます。

64 :
>>63
うわ、それは良い落札ができましたね。業者さんが入ってないとなると
設定関係が確かに心配ですが、マニュアルさえあれば、全ての設定項目が
ユーザーに解放されているものなのでしょうか?

65 :
>>64
今あるかどうか分からないのですが
工事マニュアルのセット五冊ですね。
これがクソわかりにくいんですが
4台程度なら殆どデフォルトの設定ですむみたいです。
ただ、回線の種類だけは自分の環境に合わせて設定しなければならないのですが
単体電話ユニットだけがどこで設定するかわからず詰まってます。
これにはfaxを繋ぐのですがfaxをプッシュ回線に設定すると動くらしいことはかくにんしてます。
うちはアナログのダイヤル回線なのですが。
電話工事やさんにモジュラーを変更して貰えば動くはずなのですが
色々あって
先延ばししてます。
なんでnttは設置マニュアル公開しないのか?正直腹立ちます。
工事費高すぎますよ。
設置の見積もり取ったら20万くらいとか言ってましたからね。
検討する価値もないですよ。

66 :
>>65
こんなサイトがありましたが、個々のマニュアル見ようとすると認証
求められるようです。ユーザー登録まで進んでみたら工事会社専用だそうです。
残念。
普通のビジネスフォンは高いですよね。また >>65 さんが壁にぶつかっているように、
なかなか自分で自由に弄れない。
「主装置の設定」は資格が必要なのかなあ?
私は、多分まもなく SR-60V でSIPのビジネスフォン構成することになると
思いますが、普通に代理店でビジネスフォン買うのと比べて多分
半分〜1/3のコストで足りるだろうと思います。

67 :
URL貼るの忘れてました。
http://www.manual119.com/ntt/nx_sm.html

68 :
>>66
資格なんていらないとおもいますよ。
nttが儲けるために隠してるんでしょう。
何十台も構成する企業ならともかく
数台の零細もおんなじ扱いなのがおかしいとおもうけど、実質独占してるからやりたいほうだいなんだろなあ。

69 :
>>68
一時期強引なビジネスフォンの押し売りリース契約みたいなものが
問題になっていたことからも分かるとおりで、かなり粗利益が大きい業界
なのでしょうね。
でそのメインストリームに乗っているメーカー、業者は利益を減らしたくないから
設定などをブラックボックス化しているとも言えると思います。端末と主装置の接続仕様が
各社バラバラなのもそういう構造に原因があるのでしょうね。
設定がユーザーに解放され、メーカーによる差異が少なく共通化されていると
いう意味では、SIP電話機を使うというのがやはり有利だろうと思います。

70 :
SIP電話機(ざっくり言ってLAN接続で利用する電話機)を使ってビジネスフォン
を構成するメリット、デメリット
■メリット
汎用の技術に基づくものなので、構成が自由
電話機一台の追加、買換え、従来の「主装置」に相当する部分の入替え、買換えが自由
ビジネスフォンと違って情報が基本的には公開されている
普通に代理店でビジネスフォンを買うよりは安い
ケーブルは汎用のLANケーブル
今後クラウド型PBXが普及すれば「主装置」自体が不要になる。
■デメリット
国産ベースで考えると機種のバリエーションが少ない。(完全汎用だとパナのものぐらい)
※海外製品まで視野に入れれば、バリエーションもあるし安い。
「主装置」に相当する機種のバリエーションが少ない。
自己責任

71 :
自分で、Asterisk でPBXサーバー組んで、自由に使うスキルがあれば、なんでも
できるけど、そのスキルが無く、せいぜい「ブロードバンドルーターの各種設定」
「自分で使う規模のLANの設定」なら出来るという程度(私だ)の場合は、
パッケージ製品として販売されているものを利用するしかない。
これは、現在普通に販売されているものでは、下記の二種程度しかない。
アイコムのSR-60V
https://www.icom.co.jp/products/network/products/ip_router/sr-60v/
IP-PBX MINI-100 Pro
http://www.szexpress.jp/product/76
その他下記に若干の情報あり
http://www.voip-info.jp/index.php/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B9
SIP電話機端末はパナの下記機種
http://panasonic.biz/netsys/sipphone/
KX-UT123 が1万強、KX-UT136 が2万強

72 :
SR-60V とパナのSIP電話機でビジネスフォンを構成するのに必要なもの。
■機器
SR-60V 一台
SIP電話機 必要台数(最大10台)
PoE給電が出来る スイッチングハブ(PoEを使わない場合は電話機と同数の電源アダプタ)
必要な範囲のLAN配線
■外線
SR-60V は通常の加入電話/ISDNを外線として利用できるが、この場合一回線と
なってしまうので、「ひかり電話(オフィス含む)を利用する。
ひかり電話オフィスを使えば、2ch(同時5通話)まで可能

73 :
上記構成でかかるイニシャルコスト
SR-60V 45,190円
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CF61Q9G/
KX-UT136 20,304円×必要台数
http://item.rakuten.co.jp/office-king/kx_ut136n/
PoE対応ハブ(一例) NETGEAR GS108P-100AJS(PoE4ポート) 11,720円×必要台数
http://www.amazon.co.jp/dp/B003TPXQJ0/
PoE給電しない場合は、電源アダプタ KXーA239N 1,823円 ×台数
http://item.rakuten.co.jp/murauchi-dvd/4984824927612/
上記以外に、ひかり電話契約に関する費用が必要。
なお、この構成は純粋にSIPの構成なので、ひかり電話オフィスであっても、
NTTの VoIPアダプタは不要。

74 :
例えば端末5台構成の場合で、PoEで4台給電、一台は電源アダプタとすると
45,190 + 20,304 × 5 + 11,720 + 1,823 = 160,253円
(ただし追加敷設分のLANケーブル、ハブ等は除く)
この時点でも一般的な中古ビジネスフォンより安いと思う。
なお内線端末は、ソフトフォン(パソコンソフトによる電話)を利用すれば
さらに増やすことは可能。

75 :
端末にKX-UT123 を使用すればもっとコストは下げることができるが、
この場合、内線間での保留転送の操作がちょっと面倒なので、
会社内で実際に使う人たちの十分な協力、教育が無い場合は難しそう。
(転送の都度、特別なボタン操作が必要になる)

76 :
なお、こうやって書いている私自体が、現時点でまだこの構成での運用を
開始していないので、実際の使い勝手についてはリポートできない。
SR-60Vを使わないクラウドサービスも検討中であるため、どの形で運用すること
になるのかは結論が出ていない。
いずれにせよ、今後の動向を考えたら、一般的なビジネスフォンを使うより、
SIP電話機を使ってビジネスフォン相当の構成を組んで運用することの方が
将来に繋がると思う。

77 :
>>74
確かに安いけどうち程度ではたかくてむりだなあ。
やっぱり現実的には中古のビジホしか選択しないね。
実際はanx でなく規模的にはabxがだとうなんだけど中古の相場はanxのが安いんだよね。 パーツも沢山出てる。
相当数のanxがリースとかで売り付けられてるんだろうね。
言いなりにリース組む人がまだかなり居るんだと思ってる。
本当に景気悪いのかよ?って思わずにはいられない。

78 :
連投規制で書込みができなくなった・・・
IP変われば大丈夫かな?
諸事情で、SR-60Vポチったので、週末には使い勝手を含めて報告できそうです。
>>77
ビジネスフォンだけは、「リースで普通」ってことになってますからね。
総額で言うと平気で50万とか80万とかかかってることが多いけど。

79 :
なお、完全にひかり電話に移行してしまうと料金が安くなるのも魅力です。
西の場合で
基本料金500円(HGWレンタル料不要なのでひかり回線の料金+50円増加)
1ch追加が200円ナンバーディスプレイが400円
オフィスで1,300円(3ch) ナンバーディスプレイが1,200円
加入電話やISDNよりずっと安いです。

80 :
SR-60V が到着したので、いろいろ弄り中です。
KX-UT123 が絡んだパーク保留はやはりややこしくて利用上のハードルが
高い。KX-UT136をもう一台追加発注して、136二台でいろいろ検証します。
テスト中の電話番号は、近々2ch 構成にして、追加番号とナンバーディスプレイも
つけます。
そこまでの環境で思う存分検証して、全く問題が無いと確認できてから、
本来の会社の番号を加入電話等から同番移行で、ひかり電話に変更します。
今のところは、SR-60V + パナのSIP電話機という環境で全く問題なく
快適に使えています。

81 :
>>80
番号同じで移行出来ないと大惨事だよね。
うちも速く工事したいけどお金使い過ぎたから今年中になんとかって感じかなあ。

82 :
>>81
はい、その点は一応確認しますけれど、以前ひかり電話への同番移行で
NTT謹製ビジネスフォンへのリプレイスへの提案貰ったことがあるので
大丈夫だと思っています。
しかしやはりメインの環境の完全移行には慎重になりますね。
以前と違って最悪携帯を使うことはできるわけですが、着信が
全部止まってしまったりしたら大変なことになる。

83 :
>>82
ずーっと使ってる番号使えなくなるとかシャレにならない。
光導入は当分無いなー

84 :
>>83
問い合わせてみましたが、元々がNTTの契約で取得した0AB〜J番号で、
同じ場所で使うなら同番移行が問題なくできるそうです。
特別な条件は言ってなかったので、普通は大丈夫だと考えてよさそうです。

85 :
>>84
そうなんだ!いいこと聞いたありがとうございます

86 :
日記状態で申し訳ないけど、いつか誰か興味を持ってくれて、
同じ構成やってくれると信じて書く。
KX-UT136 二台の状態になったんだけど、ごく普通のビジネスフォンのような
保留転送操作(専門用語でパーク保留)がうまく設定できなくて苦しんでる。
保留すると、インジケーターがどの端末でもぴかぴか光って、そこを押すと
保留した電話に出ることができるって機能ね。
ここをしっかりクリアできないと、本稼動の状態には持っていけない。
誰でも普通に使えるものになっていないとビジネスフォンの代替にはなれないからね。
電話の発着信は(これは当たり前だが問題なく動作する)
今後の要検証事項は下記。
・チャンネルが増えた時の挙動の確認
・番号が増えた時の挙動の確認
・パーク保留がスムースに出来るような設定
SR-60Vの設定画面にちょっと癖がある。最大2ch 10内線しか使えないのに、
もっと大規模な構成で使うような設定項目が多い。(外線や内線のグループ化とか)
一般のビジネスフォンなら、主装置と端末が一体なので、やりたい設定を
マニュアルから探してその通りにやればいいのだろうけど、この構成の場合、
設定方法へのアプローチ自体が複数あるので、そこも混乱するところ。

87 :
>>86
これのことでしょうけどむつかしい
長すぎるエラーが出たので改行しました
http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=
4&ved=0CEkQFjAD&url=
http%3A%2F%2Fcsj.psn-web.net%2Fsipphone%2Fdownload%2Fguide%2FUT_guide_Rev1.0.pdf&ei=
pAutU7HuIIuikwXgtIHICw&usg=
AFQjCNGaNcwhrxndNyJThjzpagDwQBf_MA&sig2=
VTqKXRXLmu_5rPTtE7gPzA

88 :
>>87
URL つないでみたのですが、ページを開くことができませんでした。
KX-UT シリーズのマニュアルのページを示して下さったのですかね?
この組み合わせの場合、ちょっと事情がややこしくて、SR-60Vの側で、
KX-UTシリーズ用に設定したものを自動転送するという形で設定が
行われるのですが、SR-60Vの側のマニュアルが案外読みにくいのです。
パーク保留、一応出来るようにはなったのですが、手順がちょっと気に入らない。
元々、日本のビジネスフォンの保留しての転送の手順って日本固有の部分があるらしいのです。
日本のビジネスフォンだと、「外線のランプ」が決め打ちで、保留状態であることも
保有を解除するときもそのランプ式ボタンを使うのが普通ですが、
SIP電話機の「パーク保留」の場合は、「外線ボタン」と別のところ(パーク)に
保留されて、その番号を伝えて保留を解除してもらうという感じですね。
ここを複数チャンネルも含めて検証し、社員の皆さんを教育しなければなりません。
テストフェーズといっても、残り数台の機器以外のハードは既に購入してしまったので
引き返すに引き返せない状態です。

89 :
いろいろ検証してきて、保留問題もだいたい解決。
(1)同じフロアで声をかけられる範囲→パーク保留した後で内線通話は不要なので
そのままパークの番号を伝えればOK。
(2)パークから取る操作をさせたくない場合は、ブラインド転送で直接対象内線に転送。受話器を上げれば転送完了。
(3)パーク操作後、内線で話をしてから転送したい場合。→保留後に、内線用の回線ボタン押してから、内線番号を押す
このうち(3)がちょっと嫌で、元の端末側で「切る」操作をしないと転送先で
いくらパークボタンを押しても駄目。普通のビジネスフォンなら点滅している
ボタンを押すだけで良いので、ここだけちょっと違和感あり。
だが、ここまでの検証で、まず問題ないだろうと判断できた。
主装置側の共通電話帳管理も便利に使える。
後は、チャンネル数と電話番号増やした時の着信の設定とか、
発信時は代表扱いの番号を全通話で通知するとかの扱いを確認すればOK。

90 :
というわけで、ビジネスフォンのリプレイス時期で、数十万〜百数十万の
見積りを貰って、もっと安くビジネスフォン環境作れないかと考えている方には、
お勧めして問題ない構成になっています。
2ch10端末までなら、SR-60V 45,209円+端末必要台数
それを超えても 50ch 100端末まで 上位機種の VR-6100 138,102円+端末必要台数
で行けます。ブラインド転送中心での使い方なら、パナの端末も下位期首の
KX-UT123 10,260円でいけるし、外国製の7〜8千円のものでも大丈夫なはずです。
この運用方法が一般的なものになって、もっと多くのSIP主装置型製品が出ることを
望んでいるので、このスレがある限り、私は全面的に協力します。
誰か是非、SIP電話機によるビジネスフォンにチャレンジして下さい。

91 :
アマゾンのSR-60Vの在庫、私が買った後で2台売れて現在の在庫は2点となってる。
買った方でこのスレ見てる方いらっしゃったら是非どんな状況か教えて下さい。
私のところは現在やっている検証について、チャンネル数と電話番号を追加してみて、
いろいろ試したらそれでOK。必要台数機器を追加して、必要な配線を行い、
現在加入電話で使っている会社のメイン番号をひかり電話に同番移行して完了となります。
その後もちょっとしたノウハウあるのですが、あんまり連続して書くと規制入るので、
次回は検証終了してから。

92 :
ナンバーディスプレイとチャンネル追加も検証した。
全く問題ない。チャンネルが空いていれば通話中の外線を
別の外線にブラインド転送するなんてこともできる。
ちょっとしたノウハウってのは、パソコン上のソフトフォンを利用した
パソコン端末でのナンバーディスプレイ機能。
KX-UT シリーズの電話帳は500番号までしか登録できないので、発信によく
使うものは登録すればいいが、かかってきた番号をどんどん登録してしまうと
あふれちゃう。ソフトフォンの方ならこの限界がないので、登録しておけば、
どこからの着信かを確認できる。
ここまでの検証で、一般的なビジネスフォンで使うような機能は基本的には
全部可能だし、SIPフォンならではの便利さ、つまりソフトフォンやスマフォ端末などを
自由に内線登録できたり、自分でいくらでも設定を変更できたりっていう点では、
ビジネスフォンに勝る。
これで安心して本来の会社の外線番号を同番移行できる。

93 :
Google で「ビジネスフォン 自分」というキーワードで検索すると
いろいろなサイトが見つかった。
その中にメーカーの OKI のサイトもあったのだけど、ここは
現在 30% 引き、さらに先着100名 4万円引きというキャンペーンをやってた。
サイトから申し込むと完全に設定された状態で宅急便で一式が届くということだ。
ワンフロアの事業所で配線が露出でかまわない場合には、こんな方法も検討できる。
登録しないと見積りが出ないので実際にいくらなのかは分からないけど、
OKI は案外隙間需要を狙って安い製品出してるから、結構期待できる。

94 :
今回色々検証しながら移行作業を始めてから一ヶ月。あとはNTTの
ひかり電話オフィスの工事日を待つだけとなった。
ひかり電話通常→オフィスの場合、ONUの交換があり、現地工事が伴うため、
結構待たされている。
機器関係でかかったイニシャルコストは22万ほど。(LANケーブル除く)
電話機は KX-UT136 が6台と KX-UT123 が1台の7台構成。
全て新品。これは多分、1〜2モデル前の中古ビジネスフォンと同等か
若干安いと思う。
フルSIP構成なので、LAN関連の設定等なら自分で出来るという人なら
業者の助けを借りずとも全部自分で設定可能。
今回、SR-60Vという製品が存在することを知らないままだったら、
OKIのビジネスフォンダイレクトを検討したと思う。
誰か、ここで見積りとってみて紹介して下さい。
http://business-phone-direct.oki.co.jp/

95 :
今のところ、SR-60V とパナの端末で両方で不満な点。
電話帳が500しか登録できないし、SR-60Vで登録する共用分は400まで。
これじゃあ取引先の固定電話登録するだけでアップアップだ。
取引先の各担当者の携帯までしっかり登録しておくということができない。
また、パナの端末の電話帳検索機能があんまり使いやすくない。
まあこれまで使っていたビジネスフォンはそもそも電話帳なんてなかったし、
ナンバーディスプレイも対応してなかったから、その意味では格段の進歩なんだけど。
OKI のビジネスフォンは、電話帳に10,000件登録できるらしい。
固定電話の電話帳はこのくらい欲しいね。
もう一つあった。SR-60Vの共用電話帳にCSVで登録する時のCSVの形式がちょっと面倒。
電話番号には tel: ってつけなくてはならないし、連番以外の各項目は全て"" で囲まなくてはならない。
手入れするのがちょっと面倒だ。

96 :
SR-60V 私がアマゾンで買ったときは45,190円で底値だったようだが、
その後数百円上がってきていたところ、今日確認したら、急に5,000円
以上値上げされて、51,303円になってた。

97 :
ずっと独り言状態のこのスレですが、もう一つ新しい話題です。
SR-60V でビジネスフォン環境を作ったことで、これは汎用のSIP環境なので、
対応している機器は基本的には自由につなぐことができます。
ワイアレスの端末を接続する必要が出たもので、何かあるかなと探していたら
ちょうど、ヤフオクに、nakayo のビジネスフォンのワイアレス子機が出ていました。
これは普通にSIPサーバーに登録できる端末だったので、一台入手してみたら、
あっさりと登録ができました。
こんなことも、汎用SIP環境でビジネスフォンを構築する利点ですね。

98 :
ROMですが、いつも参考になってます
ありがとうございます

99 :
>>98
反応ありがとうございます。
スレも変わっているし、誰も読んでくれてないかなあと思っていました。
まもなく旧環境からの同番移行の工事で、一段落するので、それで書き込みも
終わりにしようかと。
今回自分のところの作業でいろいろノウハウも蓄積できたので、
SR-60V周りの質問などはいつでもどうぞ。
なお、OKI も事情を書いて見積りだけ取ってみようとしたのですが、
ダイレクト販売の対象地域外だったということで見積りを貰うことは
前年ながらできませんでした。

100 :
メディカルサイト歯科相模原.日吉サンテラス歯科.藤沢なのはな内科 スマイル歯科.亀有 リリオ歯科.八王子 アクロスみなみの歯科.足立 ハート歯科新宿くろさか歯科熊本ファミリー歯科伊勢原桜台歯科森林公園滑川モール歯科横浜いちょう歯科.小田原めぐみ歯科ホワイトスタイル


100〜のスレッドの続きを読む
電話番号変更したら気をつけて!!!
次にIP網に移行できるのはどの会社なのかねぇ?
■マイライン、私はこう選ぶ■
NTTコム 506506センタ 第29センタ目
0070国内電話、来春あぼ〜ん!
マイラインの期限が10/31と迫ってる訳だが
0070国内電話、来春あぼ〜ん!
NTT社員は下層階級にとって憧れの職場
違反販売店潰し
miwaってウンコするの?
--------------------
【GBP】ポンドはどうする? part6100
ウイニングポスト6
【アシェット】試験販売から全国版への道 2号【デアゴ】
【頷きおじさん】トランプ大統領の前では『なにも答えを持たない、文大統領』無能を証明[9/25]
【B.LEAGUE】☆ 滋賀レイクスターズ☆38【B1】
【Twitter再開】米家くんとF1ライフ 11【転売も?】
【新シャア板】ガンダム美形議論スレ
日本ケミコン Part4
東海 じっきょう
鳥取の高校野球Part47
☆エキサイトチャット☆
☆ non-noモデル ☆ 泉はるタン ☆
【悲報】BB・機械割大幅詐称 ザクザク七福神【検証・議論スレッド】
【MHX/MHXX】ソロ専用攻略スレ part38
【uniqlo】ユニクロU イネスc
■死んだ?■どうした!?日産32■放置プレー?■
【FF14】余りにもひどいクソゲーで過疎で喋ると蹴られる
【Iパス】IT資格の難易度ランキング【基本情報】
司法試験とツイッター8
任天堂はソフト屋になれって言うけどさ・・・
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼