TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【サンタさん】仏さんじょ 2【ドワーフちゃん】
【めいびい】結婚指輪物語【黄昏乙女】☆1
週刊少年サンデーのキャラでバトルロワイアル
からかい上手の高木さん part12
【ジャンプSQ.19】僕は友達が少ない+【星奈ルート】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編19【ジャンプSQ】
【コロコロ】スーパーマリオくん 第3ステージ
別冊少年マガジン総合スレッド35冊目
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編18【ジャンプSQ】
マテリアル・パズル 土塚理弘総合スレッド〜第141章〜

幻魔大戦 Rebirth 3


1 :2019/09/23 〜 最終レス :2020/05/18
現在サンデーうぇぶりにて初掲載から50年を経て連載中の
『幻魔大戦 Rebirth』のスレです

■メインサイト
※現在アプリ(iOS/Android)に移行済みです
『幻魔大戦 Rebirth』
https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=214
サンデーうぇぶり(基本無料)
https://www.sunday-webry.com/
★お願い★
読んだ後は最後に出てくる「いいね」をクリック(x10)して応援してください!

https://twitter.com/hayasemasato/status/1144455985269862401
早瀬マサト@幻魔大戦R連載中
よろしければタップボタンでの応援をお願いします。
幻魔との戦いの終焉が近づいています!宜しくお願いします?!m(_ _)m
(deleted an unsolicited ad)

2 :
■前スレ
幻魔大戦 Rebirth 2
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1521667262/
■過去スレ
幻魔大戦 Rebirth
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1440201300/
■関連スレ
サンデーうぇぶり @漫画
https://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC%E3%81%86%E3%81%87%E3%81%B6%E3%82%8A+%40%E6%BC%AB%E7%94%BB
平井和正
http://find.2ch.sc/search?q=%E5%B9%B3%E4%BA%95%E5%92%8C%E6%AD%A3
石ノ森章太郎
http://find.2ch.sc/search?q=%E7%9F%B3%E3%83%8E%E6%A3%AE%E7%AB%A0%E5%A4%AA%E9%83%8E
幻魔大戦
http://find.2ch.sc/search?q=%E5%B9%BB%E9%AD%94%E5%A4%A7%E6%88%A6

■作者ページ
七月鏡一(話)
https://twitter.com/july_mirror
早瀬マサト(画)
https://twitter.com/hayasemasato
(deleted an unsolicited ad)

3 :
公式(小学館eコミックストア)
https://csbs.shogakukan.co.jp/book?book_group_id=12312
amazon(kindle・紙媒体)
他に楽天books等あり

■関連書籍
●漫画
幻魔大戦(1)(2) (本編)
幻魔大戦(リュウ掲載版) 神話前夜の章 前編、後編、髑髏都市の章
新幻魔大戦(1)(2)
幻魔大戦 《オリジナル完全版》 全2巻
https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68327003

●小説
新幻魔大戦(小説版)
真幻魔大戦
幻魔大戦(20冊合本)
第二次幻魔大戦 ハルマゲドン
ハルマゲドンの少女[ファイナル幻魔大戦]
幻魔大戦deep(全8巻)
幻魔大戦deep トルテック
その日の午後、砲台山で[幻魔大戦スペシャル]

●映画
幻魔大戦 [Blu-ray]

●テレビアニメ
幻魔大戦 神話前夜の章 ※amazonは現在配信停止中
※DVD、各種視聴サイト有り

4 :
■前スレまでのまとめ
●少年マガジン版(初回掲載版)は不人気での打ち切りではなく、実はとても人気があった
https://twitter.com/JULY_MIRROR/status/782300347716947968
内田勝さんは亡くなる前の数年、親交を持つことが出来たのですが、
その辺のお話をもっと聞いておけば良かったなあと痛感します。
聞き出せたのは不人気で打ち切りとされてる「幻魔大戦」が実はとても人気があり、
終了したのは編集部のエライ人と石森先生がケンカしたからだと。

●時系列
ベガの宇宙艦隊敗北

新幻魔

マガジン版

無印/ハルマゲドン/ハルマゲドンの少女

真幻魔

deep/トルテック

Rebirth

●企画のみで実現しなかった角川アニメ映画「幻魔大戦」について
https://twitter.com/hayasemasato/status/959406133856288770
早瀬マサト@幻魔大戦R連載中 @hayasemasato
「平井和正先生を偲ぶ会」に展示してあった角川映画「幻魔大戦」の決定稿!って、
あれ?最後月が落ちてきてエンディングだよ!!!!わーーーー!!!
https://twitter.com/JULY_MIRROR/status/959428381614923778
七月鏡一 @JULY_MIRROR
早瀬さんもツイートされていますが、「幻魔大戦」角川アニメの脚本。
最初に予定されていたのが67年の漫画版にかなり忠実だったことがよく分かります。
これはとても興味深かった。
https://pbs.twimg.com/media/DVCSoYJVQAA0xmz.jpg

●投稿欄に七月鏡一・早瀬マサト両氏が投稿
(第43話 No.28)、(第44話 No.23)等
サイト移行時に消えてます
(deleted an unsolicited ad)

5 :
●幻魔大戦の初期シナリオ原稿 「大瀬克幸×早瀬マサト トークイベント」(2018/7/29)より
さて、このスレの関心事は早瀬マサト先生が発見したという幻魔大戦のシナリオ原稿
実際にプロジェクターに映してもらって平井和正による魔法大戦第1回の肉筆原稿を見せてもらった
最初は宇宙戦争で宇宙戦艦メビュウスとかサタナス百世号というのがドンパチやりあうスペースオペラで
メビュウスの艦長はナデシコに先駆けること女艦長リナだった
最後の方にジェット機に乗ったジューベリュンゲン王国のルーナが出て来るというラスト
結局、平井和正のシナリオはルーナ以外ボツになっていて、それ以外は石森が書いて野球部のシーンを付け足したらしい

※上記の2018年2月2日に催された「平井和正氏を偲ぶ会」で公開されていた角川映画幻魔大戦シナリオ第1稿のことだと思われます

●小ネタ頻出の石森マンガ
仮面ライダーBlack
イナズマン
ギルガメッシュ
さるとびエッちゃん
ジュン(本編から。。)

●幻魔大戦オリジナル完全復刻
https://ishimoripro.com/sf%e3%82%b3
ファンが待っていたのは−-これだ!!
平井和正&石ノ森章太郎が1967年に打ち立てたSFコミックの金字塔が、
雑誌連載仕様+新発掘特典満載の、《オリジナル完全版》で初刊行!
〈石ノ森章太郎 生誕80周年記念〉特別出版

●わかりる?
「わかりる?」は誤植? 石ノ森章太郎『幻魔大戦』復刻作業で若いスタッフからの指摘に「昔は使ってた」証言が次々集まる
https://togetter.com/li/1321720

6 :
■システム
※2019年8月初頭に大幅にシステムが変わったため、今後変更される可能性があります

●コイン、ポイント、チケット
※前アイトのコインは、コイン、ポイント、チケットに移行しました
(ヘルプより)
・「コイン」とはマンガを読むために必要な前払式支払手段のことです
 「コイン」は基本的に有償で、アプリ内で購入することができます
・「ポイント」とはマンガを読むために必要なアプリ内で利用できるポイントのことです
 CM動画の視聴、イベント、コイン購入時のおまけ等で獲得できます
・「チケット」とは作品ごとに23時間に一度配布される、話レンタル作品を読む際に利用できるアイテムのことです
 毎日決まった時間に自動的に配布されます

●無料コインでも作者に還元されるらしい(過去の仕様のため引き継がれてるか未確認)
> https://twitter.com/Computerozi/status/894756020240568320
> 僕の漫画を掲載していただいている小学館のサイトに無料コインで過去話が全部読める機能が追加されました。
> 登録等がちと面倒ですが無料コインでもちゃんと作者還元されるという超ホワイト仕様なのでこれを機会にぜひ読んでみてください。

毎日1枚もらえるチケットやポイントが余っているなら、幻魔大戦Rebirthに使えば応援になるかもしれません

●更新
1話につき2つに分けて公開。チケットはそれぞれ必要になります
(deleted an unsolicited ad)

7 :
以下20まで保守

『石ノ森章太郎』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E3%83%8E%E6%A3%AE%E7%AB%A0%E5%A4%AA%E9%83%8E

8 :
『平井和正』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E4%BA%95%E5%92%8C%E6%AD%A3

9 :
『早瀬マサト』

愛知県名古屋市出身。名古屋芸術大学デザイン科卒。
1989年石ノ森章太郎の作画アシスタントとして石森プロに入社。
石ノ森の最晩年のアシスタントとなった]。

石ノ森の没後は、石ノ森関連作品の監修やデザイン、及び小説作品の執筆などを行っている。
『仮面ライダーアギト』から『仮面ライダーオーズ/OOO』までの平成仮面ライダーシリーズではキャラクターデザインを務めた。

10 :
主な参加作品

漫画作画
サイボーグ009 トランプ・タワー編(2010年、クラブサンデー) 石森プロ名義
シージェッター海斗(2010年 - 2014年、ハイパーホビー、全3巻) 石ノ森章太郎と連名
サイボーグ009 完結編 conclusion GOD’S WAR(2012年 - 2014年、クラブサンデー、全5巻) 石森プロと連名、第9話まで担当(第10話以降はシュガー佐藤に交代)
幻魔大戦 Rebirth(2014年 - 、クラブサンデー、サンデーうぇぶり) 石森プロと連名、原作 平井和正・石ノ森章太郎 脚本 七月鏡一

小説
KIKAIDER00(1999年 - 2002年、月刊ホビージャパン)
S.I.C. HERO SAGA(2002年 - 連載中、月刊ホビージャパン)
仮面ライダーEVE-MASKED RIDER GAIA-(2004年 - 2006年、特撮エース)

11 :
《キャラクターデザイン》
ボイスラッガー(1999年)
仮面ライダーアギト(2001年 - 2002年)
仮面ライダー龍騎(2002年 - 2003年)
仮面ライダー555(2003年 - 2004年)
仮面ライダー響鬼(2005年 - 2006年)
ヘロヘロQカムパニー第15回公演「闘え!クロスダイバー!!?改造され果てて・・・?」(2006年)
HXL版銀河ロイドコスモXにも「クロスダイバー」が登場、単行本に早瀬マサトのクレジットもあり
仮面ライダーカブト(2006年 - 2007年)
仮面ライダー電王(2007年 - 2008年)
仮面ライダーキバ(2008年 - 2009年)
仮面ライダーディケイド(2009年)
仮面ライダーG(2009年)
仮面ライダーW(2009年 - 2010年)
仮面ライダーオーズ/OOO(2010年 - 2011年)
ガルーダの戦士ビマ(2013年)インドネシア放送作品

12 :
『七月鏡一』

7月30日生。北海道出身。血液型O型。
第一回少年サンデー原作大賞入賞作『アウトサイド・ソード』(作画:工藤奏一郎)にてデビュー。
代表作
『ジーザス』(作画:藤原芳秀)『ホタルロード』(作画:西沢一岐)『ロボットボーイズ』(作画:上川敦志)、
『JESUS砂塵航路』(作画:藤原芳秀)、『AREA-D 異能領域』(作画:梁慶一)他。
『ARMS』『D-LIVE!!』(ともに皆川亮二)に原案協力。
2018年1号より週刊少年サンデーにて『探偵ゼノと7つの殺人密室』(作画:杉山鉄兵)を連載!

13 :
幻魔

14 :
大戦

15 :
Re

16 :
b

17 :
i

18 :
r

19 :
t

20 :
h

以上保守終了
時間も迫って来てたのでセルフ保守にて失礼
amazonのリンクは貼れなくなっていたので削除しました
前スレは一通り確認したのですが他に有益な基本情報などありましたらお願いします

21 :


22 :
>>5
結局、平井和正のシナリオはルーナ以外ボツになっていて、それ以外は石森が書いて野球部のシーンを付け足したらしい
※上記の2018年2月2日に催された「平井和正氏を偲ぶ会」で公開されていた角川映画幻魔大戦シナリオ第1稿のことだと思われます

あのですなぁ。ちゃうんですわ。ここで言うてる「平井和正のシナリオ」とは
復刊ドットコムの《オリジナル完全版》幻魔大戦第1巻に収録された「魔法大戦」原稿のことなんですわ。
早瀬マサトは今年に入ってから”原案”原稿と気を使った表現をするようになってきたけど、
去年の夏ごろまでは結構自信満々に魔法大戦第1話第一景が、平井和正が執筆した少年マガジン版幻魔大戦の連載第1回だと主張しておったんですわ。
ちょっと長くなるから、ここで書き込み終わります。

>最後の方にジェット機に乗ったジューベリュンゲン王国のルーナが出て来るというラスト
これは見間違い。
トランシルヴァニアを見間違えておりました。
これは誠に申し訳ありま変でした。改めてお詫び申し上げます。

23 :
結論から言っちゃうと、たぶん、早瀬マサトのこの主張は正しいのね。
理由を言うと長くなるけど、書いてしまう。

角川映画幻魔大戦シナリオ第1稿。これを書いたのは桂千穂と内藤誠。
角川映画なのに、秋田書店のサンデーコミック版で書いていた。
で、噂でそれが外部に漏れて石森章太郎の耳に入り、
加藤マネージャーが抗議しに来た。
角川春樹が頑張って石森章太郎を原作・製作にクレジットして
石森サイドは大友克洋の絵で秋田書店のストーリーでもよいと許可を出したが、
りんたろうは第1稿を没にした。理由は「東映動画でもできる脚本だと思ったから」。

24 :
だから、魔法大戦原稿と角川映画幻魔大戦シナリオ第1稿は直接的には関係が無い。
しかし、間接的に関係しているのね。
同時期に加藤マネージャーは平井和正にも角川文庫の幻魔大戦の原稿料と印税を分配しろと要求したのね。
基本的に少年マガジン版のシナリオは平井和正がほとんど書いているのだけど、
最初の頃の設定やキャラクター設定とか大まかなプロットとかを
石森章太郎と内田勝を交えて作っていたのね。
あと、加藤マネージャの過干渉の時に挙げてた理由が、
「プリンセス・ルーナのシーンや野球部は石森章太郎が考えていた」という証拠を
ヤクザな感じでFAXでガンガン平井和正の事務所に送り付けてきたらしい。
ここは早瀬マサトの見立てと一致しているから、まずは間違いないというのが、
去年のスクープだったのね。

25 :
この書き込みで終わりにします。
で、ミステリーとして浮上したのが、次の2点。
・狼男だよ改竄事件の時など、トラブルを進んで起こしたがる平井和正が
 なぜ、加藤マネージャーの折半要求に応じたのか?
・平井和正ライブラリー第7集の少年マガジン版の原作シナリオの冒頭の部分は何なのか?
ということ。前者は、上記の流れを考えると、ある程度、憶測がつく。
後者が謎なのだが、ここにこだわっているのはヒライストだけで、
石森章太郎ファンは全然気にしていない。
だって、復刊するときに補正するのなんて普通だもん。
今回の復刊ドットコムのオリジナル完全版だって、結構、石森プロで手直ししているらしい(シグが初めて姿を見せるところは我々素人が見ても直している)

以上です。

26 :
>>25
テンプレの「わかりる?」のリンク先でも書かれてるけど、
復刻作業で都度判断してるみたいですね

27 :
>>4
「サイト移行時に消えてます」と書きましたが、現在復活しているようです
書き込む前に確認すれば良かった

コメント閲覧・書き込みはチケット、ポイント、コイン不要

>>6
x 前アイト
o 前サイト

28 :
乙乙乙❗

29 :
最終回間近のようです

30 :
え〜幻魔大王と対決しないのかよ

31 :
急展開
ここでフロイの登場は予想通りだったね

32 :
また幻魔は人の心のなかに居るってパターンかな?
それぞれが自己覚醒出来れば幻魔は去る的な・・・・

33 :
前スレ埋めようず

34 :
はい。

35 :
いや、、みんなで。。。まあいいけどね^^;

36 :
すまん。。。。^^;

37 :
今月の冒頭の龍、無印幻魔のオマージュだね^^

38 :
東丈がいつ分裂したのかよくわからない
両方ともギルとチビ竜で犬の帝国世界に跳んだなごりあるし

39 :
>>31
恒例の後だし予想?

40 :
幻魔大王と戦うのは無理でもせめてシグとは決着つけてくれよ
なんかシグとも戦わずに終わりそう

41 :
結局シグは待ちきれずに人類滅亡レベルの大攻撃しかけてるし
いったいなにしたかったんだって話だな

42 :
幻魔=編集部だったんじゃね?
打ち切り宣告されていきなりシグが大慌てで出てきた
ついでにフロイもね

本来でもここいらでバトル展開は予定されてたけど
その戦う相手は経済幻魔だったはず
分かってたけど今回もソニー、ベガ、プリンセス=ルーナの子供、とモブ扱いだったなぁ
ベアトリスのかんざしもただの小道具で終わったし

43 :
パワーアップした火龍を幾人か犠牲者出してなんとか倒すも

シグが「ふふ、ではもう一つ懐かしのこれはどうかな? かつてキサマたちが総がかりでも
食い止められなかったこれを」

と髑髏月落下させてのループエンドで終わりじゃないの?

44 :
そもそも前史だと月落下で負けたのか?
あれはこれから全滅して負けますよって予兆だと思ってた

なんかリバース最初の方の巻で
その後の起きた天災みたいなシーンなかったっけ?

45 :
今回は小説版のメンバーもいるし蝉宇宙船ほかの宇宙人もいるから
月の落下食い止められるんじゃないのか?
一か月時を跳ばして月の衝突を回避するとか(;^ω^)

46 :
そもそも月落下で地球に激突しそうになるも
追い詰められた丈が月を真っ二つにしたはずなのに
その直後の話に触れられていないんだよね
後付で話作ってるから細かいところ何も考えてない

47 :
>>39
自分の予想じゃないよ。前スレやネットで書き込まれてたやつ

48 :
2017年2月12日のトークイベントで、
漫画と小説でフロイが全然違うけど、どうするの?
という質問があり、
七月は、そこが漫画と小説で一番差異が大きいといった上で、
無印7巻の浄化の時代に、フロイがセントバーナードの姿で三千子の前に現れるシーンがあるので、
そこを参考にして、
両方の設定が矛盾しないように登場させるつもりだと
回答していた。

49 :
宇宙船団とか出てきたから宇宙に話が展開するかと思ったらそうでもないし
そもそも東丈一人で何でも解決しすぎなんだよ
刑務所にとらわれてた300人の超能力者もいつの間にかいなくなってるし
ギルガメッシュの最後みたいに超能力者が手をつないで力を増幅とかそういう
他社との協力とかないからもう東丈一人いればいいんじゃないのってことになっちゃう

50 :
サンデーうぇぶりのWEB版
普通に読めるようになってるな
やっぱり苦情多かったんだろうな

51 :
>>49
無印小説版で丈が不在のまま話が進んだことに対してバランス取ったんじゃないか

52 :
シグは「こんな旨い葉巻を作り出す地球人類は滅ぼさないでやろう」と地球を去って終わり(;^ω^)

53 :
月落下もパワーアップで今度は火星落としを……

54 :
東丈は主人公だし、一番活躍するのは別に漫画としておかしくはないな
それ以外にもこの物語の大きな主軸がシグvs丈で行われているのもあると思う
シグ的には超大陸級の火竜出しちゃうのは賭けなんだろうね
元々強敵作りたいが為にナメプしてたわけだし

55 :
惑星一つ滅ぼすのに何年もかかってる幻魔なんてフリーザ様に比べれば小物ですよね(;^ω^)

56 :
>>20
なんでAmazonのリンク張れなくなったのかなあ?
なんか、こういうサイトみつけたから、代わりにいかがでございますか?

https://genma-taisen-saga-books.web.app/

たぶん12月27日が幻魔大戦 Rebirthの最終回だと思うが、
あと3か月盛り上げていこうぜ!

俺はひとまず、8マン・インフィニティをネットで買って、
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/557149/
近々Amazon Kindleで配信されるらしい悪霊の女王を買う感じかな。
もちろん、復刊ドットコムの「生頼範義画集 〈幻魔〉」は予約の申し込みをしてしまったぜ!
https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68327598

じゃあな!

57 :
>>56
復刊.comの、もう少ければテンプレ間に合ったのにね

てか、復刊関係ないw

58 :
あと3回で纏まるかなぁ?
結構回収してない伏線多いけど・・・・

59 :
久保陽子は今回も放置か?

60 :
出てこないに1幻魔!

61 :
>>58
テレビの仮面ライダーを真面目に見ると、
回収できていない伏線とかいつのまにかわすれさられていたキャラとか多いよ。
戦隊ものは小学校に上がってから真面目に見たことないがそういうのはあると思う(初代バイオイエローが無かった事にされたのは知っている)。

幻魔大戦も重厚なSF小説だと思わずに、
特撮やアニメみたいなものだと思うと、
寛容におおらかな気持ちでたのしめるのじゃない?

>>59
そういえば、久保陽子、ほったらかしだね。
うーん、前言撤回したくなってきた。

62 :
小説と違って打ち切りがいきなりやってくる媒体だからね
他の漫画も単行本最終巻はお話は一応終わる形だけど
読者置いてけぼり多い

63 :
久保陽子って翻訳家がいるんだよな
翻訳家と言えば三千子姉さんどうなった?
ほったらかしか

64 :
>>63
ググったら、バイオリニストの久保陽子が最初に上がった。
まあ、財務省の事務次官 福田淳一は、石ノ森章太郎研究家のお爺ちゃんと同じ全く同姓同名だからな。

三千子お姉さんは、見知らぬ世界編の終わった時に、
三千子が消えた謎を明かすのはまだ先だとツイートしてたよ。

65 :
>>61
イエローフォーな。
バイオマンは、レッドワン グリーンツー ブルースリー イエローフォー ピンクファイブだ。

66 :
なんか幻魔大戦の話題がなくなってきたので、8マン・インフィニティの話でもするか。
8マン・インフィニティに1巻から登場する高鳥って、いずれ敵に回る予定だったのね。

67 :
エッちゃんが三千子姉の仮の姿かなと思ったが大元の最終ページにエッちゃんいるからな

68 :
>>67
2017年2月12日のライブワイヤーでのトークショーではそんな事は全然言ってなかった。
平井和正の文学のテーマが母親で、東三千子はその中のひとつだと。
エッちゃんは、001とサブと同列で、石森プロが連載開始当初から、そのまま(スターシステム使わずに)出して良いと言ってるキャラだから、
三千子の化身という事はないよ。

69 :
フロイの息子たるブクと行動を共にしているということは、リアリーのうつせみかも知れん

70 :
>>69
ブクはフロイの息子と言うより、フロイ親分率いるフロイ一家の子分みたいなもんかと思ったwww

71 :
まあリアルで犬の子にいつの間にか一匹よその子が混じってることとか普通にあるからな。

72 :
メス犬は母性本能が強いからな
他犬どころか他種の動物まで育ててくれる

73 :
平井和正は、お母さんと仲が悪かったから、
母性に対してああでもない、こうでもないと考える傾向が強かったらしい。

フロイは男だけどな。フロイの息子って、ナメック星人の単為生殖や、人造人間セルのセルジュニアみたいなものだろうか。

最終回が近いとのことなので、七月鏡一トークショーの内容が書かれているページを復習しよう。

http://www1.rocketbbs.com/612/bbs.cgi?id=t_kaname&mode=pickup&no=1438

https://open.mixi.jp/user/597544/diary/1958269968

https://www1.rocketbbs.com/612/bbs.cgi?id=t_kaname&mode=pickup&no=1453

https://open.mixi.jp/user/597544/diary/1958855002

74 :
三千子姉さんは安定の石森姉の投影かと思ってたけどそう単純じゃないんだな

まあでも、あんな設定のキャラクタを描くのに思い出さないなんてこともありえないか

75 :
平井版小説シリーズじゃ三千子姉さんは
丈よりよっぽど主人公っぽいぞ
多分両氏共に三千子姉さんは裏主人公的な位置に居る最重要人物

76 :
e文庫から出ている真幻魔大戦2巻の巻末に収録されてる平井と石森と永井豪の座談会では少年マガジンで連載始めた時は、噂で聞いた石森の姉をキャラ設定で参考にしたと語ってる。
1984年の読者座談会で、これからは女神の話を書くと言ってたので、
小説の三千子は女神さまなんじゃない?

77 :
>>76
ああ、やっぱりそうなんだ
三千子姉さんは石森姉がモデルでジュンは石森自身の投影(外見除く)なんだな

つか、丈の友達ってことで最初はジュン=江田四郎と勘違いしてた
江田四郎はまだRebirth出てきてないよね?

78 :
>>77
Rebirthの世界線には江田四朗いないと思う
(deepでいろんな形で退治されてるから
もうおなかいっぱいではある)

79 :
100分de名著の石ノ森章太郎特集本の発売時期が、
10月から12月25日に変更されてた。
また高年の石ノ森ファンが買うだろうから、
これを機にRebirthを読みたくさせたいね。
最終回って、1ヶ月間が無料なんだろうね。
キリ悪いから、来年の6月最終回にして、
全12巻にすれば良いのに。

80 :
>>79
いいねクリックの数からみて明らかにうぇぶり版の存在を知らない人が多いんだよなあ
大きい本屋で平積みで出る数だけでいいね数/10くらい越えてるんじゃないの?

81 :
>>80
いまどき、それは考えにくい。
希望的観測とか思い込みが入ってる気がする。
やはり、所詮二次創作物だという時点で無視する人や
お爺ちゃんになってしまって興味が薄れているというのはあるはず。
映画のファンは所詮りんたろうと大友克洋のファンだし、
平井和正のファンはリアル犬神明とか度重なる平井和正の珍妙な言動や期待ハズレの新作で呆れてしまって離れてしまっているからな。
小学館と石森プロは、幻魔宇宙みたいな世界観を解説するムックを出すべきだったと思う。

82 :
>>81
そうじゃなくて、「単行本は売れてる割にうぇぶりのいいねクリックが少ない」って話なんだが
他の連載マンガでRebirthと同じくらいのいいね数の作品はだいたい「電書の刑」行きになってるよ

※電書の刑 = 紙の単行本が発売されず、kindle版等の電子コミックのみ販売

83 :
本売れてるの?
100分de石ノ森章太郎の直後は凄く平積みしてたが、
その後は小さな山に変わったよ。
単に石森プロに小学館が気を使ってるだけじゃないの?

84 :
ここから盛り上がってくれればいいんだけど
最終章といっても5年かかっても10年かかってもかまわないんだけど
やっぱりもう最終回近いのかな・・・・

85 :
そろそろ畳めって話は編集が言い始めたんだろうからな
本来予定はうぇぶりのリニューアルの頃だったんじゃないかと予想

86 :
まあ、8マン・インフィニティを買ってなかったら、
買おうな。ラスボスの構想が正式に明らかにされてるらしい。
俺は9月30日の夜に買ったよ。なぜか値引きしてもらえて、1600円くらいで買えたが、
いまいち時間が作れず2巻以降まだ読んでいない。

87 :
8マン・インフィニティの第2部で、ベガ、ルーナ、ピッーーーーーがモチーフのマシナリーを出して、8マン・ネオと闘わせる予定だったんだよね。
8マン・インフィニティは、ある意味では、幻魔大戦 Rebirthのプロトタイプとも言える作品なのよね。

88 :
>>84
このスレが終了する前には終わっているのはまず確実

89 :
このスレが2ちゃん終わるまでずっと放置されてて残るパターンすらあり

90 :
まあ2ちゃんねるなんて明日つぶれてもおかしくないけどな
実際jimが管理してた兄弟サイトは2ヶ月前にあっさり潰されたし

91 :
吾妻ひでお先生がお亡くなりになりました。
ご冥福をお祈りいたします。
ところで、徳間書店リュウで、先生が描かれた幻魔大戦のパロディ漫画をTwitterで見かけたのだが、
昔、紙の雑誌で実際に読んだ気がする。
でも手持ちのリュウにはない。捨てちゃったかな。
あれ、リュウのvolume何番に載ってたのかな?

92 :
>>91
不条理日記の「お月見をする」ではなく?

93 :
>>91
超能力者集会に本人似の東丈(あじまじょ)が出てくるのもあったか。
自称予知能力者。
他にも一回数センチのテレポーターとか、チソチソだけ不老不死とか。

94 :
>>92
それではなく、古代編というギャートルズみたいな幻魔大戦のパロディと未来編というのがあって
古本屋で買った雑誌のカラーページで見た記憶があるのよね。 
リュウらしいのだけど。
>>93
その話、記憶にない。読んだ事がないか、忘れてるかのどっちかだと思う。

95 :
皆の衆、今晩更新な。

96 :
いよいよ終盤だからどう畳むか楽しみだな

97 :
いや感嘆した。漫画と小説で一番違ってるところをこんなふうに統合するとは。

98 :
漫画の犬の姿の異星人フロイ自体が高次元意識フロイの化身だったという事にしたわけね。

99 :
終盤熱いけど今回は特に良かった
ここで言われてたフロイの謎も解けたな
オリジナルの第一回に持っていったのは石ノ森リスペクトだろうか

100 :
フロイの更に高次元に東丈の集合意識があってフロイも その一部じゃなかったん?

101 :
ああ、もうこれ次回か次々回には最終回の流れじゃん。

102 :
最終回のオチについては生前の平井和正からOKもらってるらしいな

103 :
今月はかなり熱い展開だな
今まで長らく読んでたかいがあったわ

104 :
個人的には、あんな超過去なんて行かずに、現代世界が急速に破滅に近付いていっている様を描いてほしかったわ。
それはともかく、東丈と一緒に飛ばされた杉村先生と自衛官の田崎(だったか?)はどうしたのだろう?

105 :
>>104次の話で月を前に横に並んでる超能力戦団に田崎も杉村もいつの間にか入ってるんじゃ?

ラストは漫画家と小説家が机に突っ伏してて目覚めて「今のは夢?創作意欲わいてきたぞぉ!!」で終わりだろ

106 :
なんつーか・・・
畳に掛かったなぁとしか感想が出ない

ラスボスはシグで決定かな〜?

107 :
丈が犬の帝国に飛ばされる前に
自分がラスボスだって自己紹介してたじゃん<シグ

108 :
そこまでか・・・・

109 :
>>91
検索すればすぐ出てくるじゃん
http://www.kurata-wataru.com/ajimalst/book_wa.html
ワンダー・AZUMA HIDEO・ランド::復刊ドットコム::208:2015/02/20 ※716
吾妻ひでおの幻魔大戦 古代編::2:リュウ Vol.4:1980/02 ※6
吾妻ひでおの幻魔大戦 未来編::2:リュウ Vol.4:1980/02 ※6
あと、幻魔大戦のパロディはこれも
http://www.kurata-wataru.com/ajimalst/book_ma.html
ミニティー夜夢::秋田書店:プレイコミック・シリーズ:216:1984/12/30
わんぱく丈くん::4:SFアドベンチャー 増刊号 平井和正の幻魔宇宙:1982/10

110 :
>>109
Thanks!
そうか、vol4だったのか。vol2は置いといたが、vol4は捨てたな(笑)
まあ、ある意味で、吾妻ひでおの幻魔大戦パロディもさすがの猿飛のハチャメチャげんまんたいせんも幻魔大戦パラレルワールドの一つだったという事か。

111 :
吾妻ひでおは当人が幻魔だから
今頃は由井正雪になっているよ

112 :
東丈の系譜か・・・・

113 :
火竜の説明、もしかしたらアニメ映画版の火竜描写も一緒に解説しちゃってる?

114 :
せっかく面白くなってきたのに、もうすぐ終わりじゃ勿体ないな
もっと長く続けて、ネタや伏線がありまくる幻魔大戦の世界観を堪能したい

115 :
>>113
それは俺も思った
細かく検証してないからなんとなくだけど

116 :
まんげ大戦

117 :
○毛大戦とかぶせようかと思ったが、やめた。
しかし、今月のRebirth面白かったと思うのだが、
ファンの反応があいかわらず芳しくないな。

118 :
そうか?うぇぶりの掲示板それなりに盛り上がってないかい

119 :
スマホアプリのインストールの仕方がわからんから、
うぇぶりのコメント欄が見えんのぢゃ。
そんなに盛り上がっておるのか?
何人くらいが書き込んでおるのぢゃ?

120 :
001の歴史改変のおかげで黒い幽霊団にさらわれなかった002から009までの人はどうなったんだろ?
誰か死にかけてたところをさらわれた人いなかったかな?ジョーとフランソワは出会えるのだろうか?(;^ω^)

121 :
>>120
002は人を刺して逃亡犯
003はバレリーナを目指す平凡な女の子
004はベルリンの壁を突破しようとして(多分)死亡
005は…なんだっけ?
006は飢えのあまり首吊り
007はアル中で(多分)野垂れ死に
008は奴隷(!)として売り飛ばされ
009はおそらく少年院を出所して、工場かどこかで働いてたんじゃないか?
そう考えると、003と009は幸せな部類www

122 :
>>119
iphone?android?
https://www.sunday-webry.com/
このページをスマホで開いて、「APP STORE〜」(IOS)、「GOOGLE PLAY〜」(android)をクリックして
あとはダウンロードするだけ

123 :
うぇぶりの掲示板もtwitterもそれなりに盛り上がってるよ

124 :
>>120
002(ジェット)と005(ジェロニモ)とギルモア博士以外は、Rebirthにカメオで登場してるけどな。
Googleで、「幻魔大戦 Rebirth 元ネタ」で検索すると、上の方に元ネタ紹介のブログがあって、7巻の元ネタコラムに、1〜6巻の元ネタへのリンクが張ってあって、
2巻と3巻にどこでカメオ出演してるか書いてるよ。
006は8巻で、007は4巻からサブの上司として登場してる。

125 :
>>124
そういや、006改張々湖は流れ流れて日本に来て中華の屋台をやってるだかって設定だったっけ?
もう完璧に忘れてたwwwサブの上司は、あれはたまたま同じ顔してただけじゃないか?www

126 :
スターシステム使ってるとアベンジャーズやった時にキャラ被って困るよなw

127 :
>>125
それ言いだすと、2巻の009と003と004と008も(003は3巻にも出てくる)は同じ顔の別人だね。

128 :
詳しく知らないけど、上司の人って元々あの人なんじゃないの?
カメオとは別でしょ

129 :
>>122
iPhoneなんぢゃが、
appleIdとかそのパスワードって何ぢゃ?
ワシそんなの知らん。スマホの電話番号の事か?

130 :
今更だが、ルナのキャラクターデザインは変えた方がよかったんじゃないかな
ベガとソニーがアップデートしてるのにあの古くさい衣装は作中で浮いてる

131 :
そもそもルナそんなに出てこないじゃん

132 :
うーん確かに出番の少ない人をデザイン変えたら誰もわからなくなるね

133 :
新デザでルナ王女出しても誰かわからない新デザはしないでしょ

134 :
>>131
石森プロさんこんばんは^^

135 :
収穫に来た天使型宇宙人はさぞがっかりして帰還かな?

136 :
新幻魔大戦に参考になるデザインがあるんだから
それを使ったらよかったんだ<ルナ

137 :
>>136
帽子かぶってない、成人女性のクイーン・ルーナね。
ただ、あれ、石森章太郎が青年向け漫画で洗練した細い線だから、早瀬には真似できない。

138 :
やはり、このスレは盛り上がらない。
打ち切り決定か

139 :
いや、板でスレ630くらいあってベスト60の勢いやで。。
上位1割以内なら十分だよ

140 :
読んでみたら結構面白かったぞ
昭和親父世代じゃないとつまらん内容だけどな

141 :
クライマックスで盛り上がってるじゃないか

142 :
早瀬マサト先生もHobbyJapanのヒーローサーガとの掛け持ちでいっぱいいっぱいらしいから、
体力的な事情も合わせて、負荷減らしたいんだろうな(案外、本人的には飽きてるかも)

まあ、平井和正と石森章太郎が撒いた謎を解けと言われて、あの二人に解く筋合いも義務もないからな。

せいぜい尻切れトンボに終わった真・角川無印・リュウ版にキリの良い結末を与えて、後世の読者が読んでもスッキリと読めるように仕立て直して、それで終わりでいいのじゃないか。

143 :
>>142
それが難しいんだろがww

144 :
そーいや神話前夜の章のルーフとジンはあれっきり出ないな
強キャラだったはずのマ王も物語に活かせずじまい

145 :
宇宙人とか好きなんだけど宇宙船団とか活躍するのかな・・・・

146 :
>>145
あと2回で終わりだと思うが、
宇宙船団活躍するといいね。

147 :
宇宙船団来たのは地球からの呼びかけに応じたからだし
示唆程度だけど、他の戦線からも地球目指して集まりつつある
シグvs丈の戦いが軸だった物語はプロローグに過ぎず
これから石川賢ばりの壮大な戦いが永劫に続くのだ

148 :
そして最後にベガを囲みながら

♪いっつ たいむ ふぉ〜あ〜す

と感動的な歌で終劇だな
間違いないな

149 :
>>143
謎解きスルーすれば、難度が下がるだろ。
そんな感じで終わらせているアニメや特撮は日本にいっぱいあったし、今もいっぱいある。

>>148
角川映画の幻魔大戦があんな感じに支離滅裂でアレな感じのストーリー展開と結末になっているのはりんたろうの石森章太郎に対する抗議の気持ちの表れだからな。
角川映画版幻魔大戦の脚本とキャラデザには平井和正も批判してたし、
角川映画みたいな終わり方は流石にやらんだろ。

150 :
>>149
妄想乙

151 :
やっぱ、幻魔大戦 Rebirth来月の12月27日(金)00:00が最終回。
さて、どう終わらせるのか。
バタバタした年末でなく、来年の6月にして欲しかったが、まあ、いいか。

152 :
去年もそうだったけど年末は見逃すやつ多いからな。。
更新されないとトップに出ないからずっと見ないままに

153 :
一気に気温下がってきて全裸待機が厳しくなってきた
今週のいつ更新だっけ?

154 :
>>153
なら服を着ろよwww
更新は大体深夜過ぎじゃね?

155 :
マジで後二回なのか…
悲しいな
せっかく盛り上がってきたのに
拍子抜けした
終わると思わせて、新章始まれば神なんだが

156 :
>>153
28日(木)深夜24時(実質29日 金曜日の0:00 a.m)
さて、28日深夜はPSYCHO-PASSが始まるまでうぇぶりアプリのコメント欄に思いの丈(たけ)を書き綴ろう。

157 :
さあ、今夜だ。
全裸待機の準備はいいか。

158 :
はよこい

159 :
月をすり替えられた別の地球は…(´;ω;`)ウゥゥ
時の流れを繋いで球にするから幻魔とは違うよ みたいなオチかな?

160 :
丈の能力はなんか絡め手だけど、シグと互角に戦えてる
決着は最終回に持ち越しか・・・
地球侵略の尖兵の司令官であるはずのシグを倒したとして
果たしてどうなるんだろうか

161 :
幻魔=丈って展開かな?
時は幻魔も丈も扱えるし・・・・

162 :
最終回ラストのページで
丈「俺が幻魔大王だったのかぁ あああああああああ」と両手で耳抑えてグルグル回りながら暗黒に飲まれていく絵想像した(;^ω^)

163 :
しかしやっぱ幻魔ってマンガ表現にするとショボいんだよな〜
超能力出すだけ(火山とか高温な場所に移る、一瞬で冷凍状態にする)
月にドクロ写すだけ(実際は落としてくる訳だけど)
そこら辺は009のが断然見ごたえあるわ

164 :
へたな途中経過入れるよりずっといいと思ったけどな
どう描いても思い出の中の石ノ森版には勝てないし

165 :
アニマさん、大事な最終決戦で登場してきたくせに
かつての三千代さんと同じで倒すべき実体ないくせにクソ弱いな
シグは確か何十億年も生きてたとか言ってたよね?
今回語られていた幻魔の本質である、滅びに向かう時の流れとは無縁の存在だろ

166 :
永井豪は凄ノ王で「時の流れこそ癒しになって恨みつらみで悪魔になってた人が光になって成仏するシーン」描いてたけどな
シグも幻魔化する前の酷い体験を許す気になって改心しないの?

167 :
酷い体験で幻魔化したとは限らない
存在した時から幻魔、生粋の幻魔もいる

168 :
めんどくさいことに平井が幻魔と戦ったらそいつが幻魔になるとか言ってる

169 :
そもそも幻魔は実体ないんで人の心に憑依するのが常套手段だと思ってた
だから平井の小説じゃほぼ幻魔単体じゃ出てこない
いつも幻魔に憑依された即席レイパーか、同じく籠絡する女郎蜘蛛、
元々幻魔の因子持って育ったきたライバル的存在で話進めていく

170 :
平井版では力で対抗することをいったん否定していたので、あれあれ思想が逆戻りしちゃったかなと思っていたらやっぱり、でありました。どう完結させる。

171 :
ラストの落とし所は平井和正のOKを
事前にもらってるって話だから
最終回が楽しみだ
(企画の時点で最後まで考えてたんだな)

172 :
平井板では幻魔戦は思わせ振りな小手調べ戦で、バトルも宗教ががって地味な感じになってたから、
今回、丈の本格的な超能力戦が見れて良かった
ノーマル幻魔を蒸発させた「人間ノヴァ現象」とか、火龍を一瞬で数万年時間経過させて自滅させたり、
シグ戦も太陽や冥王星とか宇宙空間バトルが雰囲気出てて良かった
もっと続けて貰いたかったわ

173 :
>>171
連載開始(2014年)の翌年に亡くなってるしね
安心して読める理由の一つでもある

174 :
>>166
手天童子では逆に恨みつらみで宇宙ひとつ創世してしまってるな。

175 :
丈「俺はジュンに親友以上の感情をいだいてた。愛してたのに!」
シグ「えっ?」
なBLオチ(;^ω^)

176 :
>>175
それ、少年マガジン版(我ながらクドイ)デビルマンのラスト?

177 :
シグとマ王って、どちらも地球司政官だがどういう関係なんだ?
シグの幻魔内での凄さもよく分からん。ただの幹部クラスか

178 :
>>177
あれは多分、石森章太郎的には同一人物(?)だったんだろうけどね、
作品を違えてしまった事で別の魔物にしてしまったんだろうね。

179 :
>>177
マ王は辺境左遷で腐ってたから、二代目司政官でないの

180 :
>>178
今回でマ王の世界は月が落ちた地球ってことが確定したから
まだシグ=マ王の可能性は残してるのでは

181 :
>>180
Rebirth最終回で、その辺の答えが提示されるかだね。
石森章太郎としては、《舞台は、かつて、あるいはこれから「ニッポン」と呼ばれるような無数の小さな島々の連なり》というつもりだったんだよな。
かつてのニッポンだと、マ王はシグの可能性がある。
これからのニッポンだとマ王はシグと明らかに別の幻魔。
もしシグ=マ王だとすると、幻魔領域編に出てきたマ王はなんなんだということにもなる。
Rebirth最終回で、七月鏡一がアッと驚かしてくれるトリックのタネ明かしをしてくれるかもしれないから、
議論はそれまでお預けにしておこうよ。

182 :
次で終わりかぁ・・・
こりゃ幻魔大王とか出ないな
幻魔の本拠地とかシグより階級が上っぽい幻魔将校とか大幻魔見たかったのに

183 :
幻魔大王=丈ってパターンにしか見えないのだが・・・
時間遡れる丈がいなけりゃ・・・・じゃね?

184 :
>>182
ジャンプでお馴染み敵役のインフレーションに過ぎないが、
見てみたくないと言うと、ウソになる。
しかし、とにかく幻魔大戦終わらせてしまうのが、先な気がする。

185 :
平井幻魔なら、最大最高の幻魔(サタン=高次元存在ルキフェルの地上の姿)が、物語に絡んできたり、
丈もルキフェルと何らかの関係があったり、
幻魔の大軍団を、人の身でありながらフロイを宿して壊滅させた救世主伝説が出て来たり、
頂上の戦いを期待できたのに、
石森幻魔は実力がよく分からん地球司政官シグ止まりだからショボいな

186 :
地球という辺境にに攻めてきた
尖兵の司令官という表現だからショボそうに見えるが
シグって何十億年も生きてきたし、幻魔の中でも別格中の別格だろ
幻魔大王はリバース作中でも若干語られていたが
存在が曖昧でもはやただの概念でしかない

187 :
>>186
年齢を言うと、宇宙の年齢(約138億年)から見ても、シグは若造でたいした事無くなる
膨大な幻魔作品中でも、地球司政官以外のシグの語れるエピソードとかないし、
まさに何処の馬の骨か分からん状態
文句無しにショボい

188 :
宇宙の年齢と比較するからそれより若いというだけで
何十億年生きてきた破壊的存在がショボいとか言われてもなぁ…
そんなのそうそう居ないからシグしか出てこないんだぞ

実際、惑星破壊もその気になれば容易で、次元移動や任意の時空創生とかもできるわけだし

ほんとなんで辺境の地球になんぞわざわざ来たんだろう?

189 :
もうロートル爺なんだろシグ
強者の幻魔は他宇宙の最前線で戦ってるそうだし

190 :
辺境のはずが宇宙意識フロイの加護を受け、さらにはそのフロイの現身たる丈がいた星なのだから
誰がシグを送り込んだのか、また自ら志願したのかは知らんが、なんかしらの予感があったのではないのか?

191 :
幻魔の世界はロートル爺とか関係ないだろ
なら幻魔大王はロートルかっての

192 :
シグが太陽系出身だったりして

193 :
そもそもシグが幻魔全体でどれぐらいの地位だとかどれぐらいの強さ
なのかわからないかなぁ
自分としては中の下ぐらいだと思ってるけど

194 :
虚無戦記の世界観なら、シグレベルの能力者はゴロゴロいそうだな
幻魔はそういう世界観の描写があまりにも足りないから
少ない情報で妄想するしかない

195 :
>>185
リュウ版は最初の方は評判良かったみたいだけど、途中で面白くなくなってきたし、リュウ読者の人気も落ちてたからね。
髑髏都市の章に入ってからは、話がほとんど進まなかったからね。
まあ、石森読者から見てもヒライストから見てもリュウ版は駄作なのだと思う。
>>186
幻魔大王の目撃者は誰一人いないというのは、真幻魔大戦の1巻に出てくる平井和正の文筆によるものだよ。

196 :
シグの過去世がサタンで丈がルシファー
「僕たちは別々の存在じゃないんだ」オチ(;^ω^)

197 :
あ、それはやりそうだ。

198 :
さすがにシグはそういうキャラでもないだろwww

199 :
幻魔やフロイら高次元霊の世界の情報が無さすぎる
幻魔は物質宇宙だけでなく、高次元世界にも攻め込んで破壊するほどヤバい存在なのに
今のリバースだと、幻魔大戦のスケールを全く描き切れてないな

200 :
小説版の設定入れすぎるとおかしくなる

201 :
>>199
作者二人がそこら辺まったく深く触ってないからな
そこを解明してたらシリーズが即終わっちゃうしな
自称弟子になれたRe原作者もそこはさすがに触れない
霊、悪魔、神、天使、救世主・・・・。
既にイメージ存在として言葉は認知されているがそいつらを動かす事は困難なんだよ
皆が納得できる話作ったら俺たち人間と大差ないラノベ世界になっちゃうからな
異世界勇者シリーズとかな。すぐ天界、魔界(地獄)が出てくるけど

202 :
>>201
そこら辺のさじ加減が、平井は絶妙だった
高次元界の情報(フロイより下位の宇宙意識アルクラウドや地球霊リアリー、神と契約したルキフェルetc)も、
随所随所に出ては来るが、思わせ振りで、大きくストーリーが動かず、想像だけを膨らませる
結局、寸止め地獄のまま平井は旅立ってしまったが

203 :
>>202
そこはとりあえず完結したという話の、幻魔大戦deepトルテックを読もうぜ。
いや、オレもまだ読んでないんだが…さっさと電子書籍で出さねえかな?

204 :
トルテックは国会図書館だとタダで読めるよ。
ウルフガイドットコムとしては電子書籍化するつもりらしいけど、2年前から言っててまだ実現してないから、期待しない方が良い。

205 :
>>203
トルテックはその辺の話はいっさいなし
最後の50ページぐらいでやっと幻魔大戦になって終わり

206 :
その本、平井の主要作の同窓会本らしいね
幻魔は最後10ページとか見た

207 :
まあ、シグは実は最初の方から出てるんだけど
あいつがそうだとは思わないよね<トルテック

208 :
某ヒライストはdeepのラストを読んだ後に
斉天大聖の正体はシグじゃないかと予想してたけど。
後出しジャンケンの物言いになって申し訳ないが、
「その日の午後、砲台山で」に着手する時点で、
幻魔大戦の第3次シリーズのラスボスはシグにする構想だったと思われる。

209 :
斉天大聖は割と分かりやすい<シグ
わからないのはトルテックから出てきた新キャラの方
シグのスタイリッシュなイメージとえらい違いだ

210 :
ミスティって、戦隊の最年少/若造敵役幹部みたいな雰囲気を醸し出してたよね。

211 :
最終回は増ベージらしい

212 :
ようやくシグと戦いだして
今のお前は幻魔そのものだとか言われて次回最終回とか
これ畳むの増ページでも容易じゃないだろ

213 :
シグと戦ったあともう数話は欲しかったな
これじゃシグ倒すのが目的みたいな話だったじゃん
ルーフやジン、他の超能力者らの個別の話も見たかった

214 :
寒いが夕方から全裸待機だ。

215 :
いよいよ全裸待機も今回で最後だな

216 :
さらば全裸の日々よ

217 :
完結記念

218 :
最終話読んだがこんなオチだったなんて・・・

幻魔には力じゃかなわないから歴史改変で幻魔に会わないようにするとか
ドラえもん鉄人兵団の歴史を変えるオチとか幻魔大王がサンデーのSF漫画星雲児の雷帝の正体みたいだった
あれも雷帝の正体が新しい宇宙の縮図世界樹だった・・・

それにしても早瀬マサト先生ここのスレ見てたのかな
ここでの要望や予測ほとんど満たされて描かれてて驚いた

219 :
あれで終わりか…仕方ないが
石川賢のラ・グースのようなそうでもないよーなだね
幻魔が新しい宇宙の戦士で丈側が親宇宙を少しでも長生きさせたい免疫みたいなもんか?
でも宇宙誕生の時に既に卵子が用意されてたわけだから免疫と崩壊遺伝子は少しだけずれて成長してたってことかな
で あの終わりだと地球だけは聖域になって幻魔との戦いは知らないけどベガや昆虫船の子達は幻魔と戦って滅されて地球に来れなかったって事なのか
完全敗北では?

220 :
いや 違うか。東丈が存在するということは黒野千波の世界の地球には幻魔は侵攻しててムーンライトや超能力者は存在してるんだな。
シグが犬フロイと交渉してベガを地球に送らなかったか過去の地球に送らせたとみるべきかな
で 真幻魔大戦Rに続く!

221 :
>>218
ほんこれ
むしろ要望や予測書いてたのは本人がこっそりネタバレしてたんじゃないかってくらいw
大げさにして妙にすっぱい感じじゃなくスッと終わったのも良かった
名作を閉じるのにふさわしい終わり方だったと思う

222 :
宇宙は滅びに向かうことによって新しい種子を紡いで生まれ変わる
幻魔は滅びに向かう時の流れそのものでそのサイクルの仕組みでもあった
幻魔は地球に干渉した事によって東丈という滅びに抵抗する免疫を生み出してしまった
シグは過去に干渉してそれらの面倒事が起きなかった事にした為、結果地球は救われた

223 :
読んだ。着地点は思いの外良かった

原作無印幻魔大戦は七月鏡一が書いたものではないからRebirthで補足補強は出来ても
ストーリーの〆はやれないだろうとは予想してた
すると平井のお墨付き貰った七月鏡一がRebirthの終着点をどうするのか、どう料理するのかに興味あった

224 :
なのでこんな苦しい終わりのルートを分かった上でわざわざ選択したんだろうな
これは元々、両作者が死んだのでこれ幸いと新しいストーリーをでっち上げる目的では立ち上げてないって事なんだな
補強はしても無印幻魔大戦のラストは書かない。
だから時間巻き戻して元から幻魔が来ない世界に戻すエンド
当然ベガは来ないし、ルナもソニーも会ってもそれぞれ他人で別れる世界・・・・
納得でした!


完結はdeepで既に平井がやってるのだから

225 :
しかし下手に幻魔大王がキャラクターとして出て来なくて良かった
どうやら平井石ノ森両作者も匂わせるだけで動かす事を考えてなかったっぽいからなぁ・・・

七月鏡一・早瀬マサト・石森プロの皆様お疲れさまでした

226 :
>>220
香川千波な。
黒野千波は、お時(香川千波+お蝶)が20世紀にタイムリープして来て名乗った仮の名前だ。

227 :
シグなどと比較になら無い強さのはずの幻魔諸将が、情けなさすぎてポカーンとした
あんなに簡単に禁域にいかせるとか、アホ過ぎる。
諸将が誰か一人直接立ちはだかれば良いだけなのに…

打ちきりにならなければ、幻魔聖域突入編を、時間をかけて展開したんだろうな
ネタも存分に膨らませる事ができるし、
本当にもったいないな…
駆け足過ぎて無理があった

228 :
ダイジェスト感はあったな。
幻魔の正体をこれにすると、フロイは何になるんだろな。

229 :
結局シグの過去介入によってパラレルワールドが一つ増えただけに過ぎないですよね。最後にルナと会ってた丈はショートカツト空間で地球に戻った丈なのか?
あの世界はもしかしてステラがいた世界でこれからシグ以外の幻魔将に滅ぼされるのかもね。そして1巻に戻ると。

230 :
決着は良かったと思う
細部は脳内補完が幻魔大戦の本質だしこれでまあ満足できるかな
幻魔の幹部は具体性が無い方が神秘的、総じて表現することそのものが難しい作品だね
タイガーが将来本当に記憶から世界を復活させそうなのがまた

231 :
>>229
でも、地球・丈と幻魔という定点があるわけで
他の分かれた並行世界も結局人類の敗北に収束してってるわけで
この世界の人類がオセロで打つ場所が無くなった時みたいに全ての丈が新しく作った世界で敗北する可能性もあったわけでしょ
全ての世界軸で考えた時に人類は幻魔の侵攻から逃げ切ったと言えるんじゃないかな

232 :
ツッコミどころはまぁあったけど、それでもあれ以上の決着は?と言われると、所詮オレ如き凡俗に思いつけるものではなかった。

233 :
最終回直前のヒキだとシグやっつけてこれから地球に進行してくる幻魔に
「俺達の戦いはこれからだ!」エンドにしか見えなかったからなぁ・・・
七月鏡一、よくやったとしか言いようがない

234 :
まぁシグ倒せてもそれより上の幻魔にはどうやっても敵わないんだしここがおとしどころかな

235 :
タイガーで終わらせるのは後味がちょいとビターだったね。

236 :
平井と違って七月は虎に否定的じゃないからね

237 :
小学生の時、古本屋でたまたま見つけた幻魔大戦の第1巻
ボロボロになるまで読み込んだんだけど、普通の本屋でも古本屋でも下巻が見つからなくて
電書が出るまで読んだことなかったんだ
まさかドク・タイガーがあんなクズだったとは。。

238 :
今回のラストは某公共放送でお流れになった
アニメ版に使うはずだったアイデアらしいね
平井和正が事前に知ってるはずだよ

239 :
>>238
七月氏いわく、知ってるだけ、だったらしいけどねwww

240 :
スターウォーズEP9に較べればマシな終わり方だよ。
毎年の戦隊も仮面ライダーもあんな感じのご都合主義的な展開だよ。
あれでよかったよ。最後のドク・タイガーも捻りが効いてて良かった。

241 :
能力はあってもどこまでも小物臭さが抜けないタイガーが
ただひとり記憶干渉を受けずに将来の幻魔大戦勃発の鍵を握る人物になるってスゲエな。

242 :
復刊ドットコムの幻魔大戦<オリジナル完全版>の平井和正の設定書では、
ドク・タイガーという悪の科学者の登場は決定してたからな。
まあ、その時点では、ダンガーを虎怪人っぽくした大物感のある悪役だったんだろうけど。

243 :
幻魔襲来してこないので暇で力持て余してる主要キャラ達
締め切りと胃痛に悩まされる東丈
めでたく東家の嫁になったルナだが日本酒覚えて酒浸り
小姑三千子が説教し不仲に
家庭不和で情緒不安定な小学生ステラ
幸運の壺売ってる郁江さん まったくインチキと言うわけではもないが…
風俗嬢陽子
スプラッターホラー作家 江田四郎
暇なのでブラックゴーストと戦ってるムーンライト
なんて世界が見える スマン(;^ω^)

244 :
>>243
まあ、お時の使命の本質は、人類の破滅を防いで、平和な新世界の世界線を引き直すことだから、
それで目的は十分に果たしている。
うまくまとまった結末の一つではあるね。

245 :
そして髑髏都市の章へ・・・・
すでに地球に居た幻魔も地球を去ったのかな
夢買い人スミスとかまた出そうだったが

246 :
>>245
そもそも歴史が改変されて、幻魔は地球にやって来なかった、シグの言によれば、この後やって来る事もない。
つまりこの世界には夢買いスミスもいないし、ジンとルーフもこの後生まれない。
人類がどうなってゆくのかは、それこそ神のみぞ知るだが、この世界には髑髏都市はないのだ。

247 :
幻魔がやってこない世界になっても天使進行はあるから地球は瀕死になるな
ちなみにブラックゴーストは謎の9人のサイボーグにより壊滅
なんせイワンと繋がってる世界だからな

248 :
丈はいじめられっ子で鬱々と弟に嫉妬しながら過ごし、
姉さんはシスコンを募らせながらも一生涯を平穏に終えれる。弟も死なない
ルナは幻魔居ないんで本来日本に来る必要がない(何故か劇中に居たけどな)
当然ステラは生まれない
お時も生まれず香川千波とお蝶はそれぞれ自分の人生を歩む
ベガもフロイ犬も来ない

結局ソニー・リンクスのみが本来持ってた超能力で強盗団の頭になり愉快に楽しく過ごす
そんな世界だな

249 :
>>247
それは1960年代後半から1970年代前半に起こった、ラストシーンの世界ではもう遠い過去の出来事なのだ。

250 :
>>248
父親がトランシルヴァニア大使館の職員だと言っていたから、娘も一緒に来てりゃそりゃ日本にいるだろ。
あのシーンは、異世界で結ばれなかった東丈とプリンセルならぬルナとの、新たなる出会いなんだよ。

あそこからまた始まるって言いたいんだろ。

251 :
再び合う時もルナはサーカス団の花形綱渡りのような格好なんだろうか
気になる・・・

252 :
東丈が存在すること自体がベアトリス女王の世界で1999年に幻魔襲来した事実が有った事の証明では?
シグも完全に仕事するなら1999年幻魔襲来を止めないかんよ

253 :
フロイの存在意義も中途半端だった
打ちきりエンドも良いとこだな
まさにダイジェスト展開

254 :
>>252
シリーズのストーリーをトレースすると、
お時がタイムリープしたから東丈が生まれたという設定が、
1971年発表の新幻魔大戦に追加されたんだよね。
平井和正は1968年から幻魔大戦の続編の準備してたらしいけど。

ただ、1982年刊行の「平井和正の幻魔宇宙」というムックの多次元宇宙年表のP57にはベアトリス王女の世界に「目覚めていない東丈が存在する」という記述がある。徳間編集者の単なるミステイクなのか、平井和正が実はそういう設定のつもりでいたのか。
ちょっとそこが謎めいてる。

255 :
無理に小説とその後を繋げなくてもいいんやで
あれはあれでキレイに終わったわけだし

256 :
>>255
そこをこだわるのやめたら、幻魔大戦ファンである事を捨てるに等しい。
作り話だから、話が長く続いて、続編が出来てくると
辻褄が合わなくなったり、話の趣旨やウリや本質が変わるのは仕方がない。
それでも、それを踏まえた上で、矛盾を指摘しつつ、
話は進んでいる、こういう解釈もできるんじゃ無いか?
そういう事に何らかの答えを出す為に、俺は幻魔大戦ファンをやっている。

257 :
漫画とは離れるけどお時が過去に跳んだからこそ お蝶は銀簪の加護で生まれることが出来た。でもお蝶が跳んだ未来はお時がつくる未来じゃない
つまりベアトリス世界と お蝶が生まれた世界は元々平行してる別の宇宙であり お時はベアトリス世界の過去ではなく隣の世界(斜め後ろ)の過去に跳んだと思うんだな

258 :
身動ぎ一つで島宇宙を崩壊させる幻魔諸将とは一体何だったのか?
本気で丈たちを止める着ないだろ、アレは
草しか生えない

259 :
それぐらい上級幻魔だと肉体とかなくて実体が無いのかもしれない
幽霊みたいな
石ノ森が描写したなら家畜人ヤプーみたいな奇形的な姿してたかも

260 :
>>257
タイムパラドックスは、タイムトラベルものでは、どうしても起きてしまう。宿命とも言えるかもしれない。
香川千波が被災の時に幻視するのは、千波が生み出す事になる世界の東京(エドメガロポリスでない事に注意)の関東大震災と関東大空襲だからね。

>>258
終わらせないといけないからな。仕方がない。
平井和正みたいに自己満足を突き詰めて、
「言霊が来なくなった」と言い訳して、尻切れトンボに途中で中断よりマシ。
出版社の都合もあるし、作家・漫画家の体力・健康・年齢・気力の限界も見定めて、
終われる時に終わっておかないと、真幻魔・角川文庫無印の二の舞になる。
しばらく経って、人気も出て出版社も作家もやりたければ新シリーズなり、スピンオフで続編を再開すれば良いんじゃないかな。

261 :
>>258
あれはなんか融通もきかなそうだし
言うほど小回りがきく存在ではないんだろ
あと、これは妄想だけど、東丈には干渉しにくい
なにかがあるのかもしれない

262 :
>>261
スターウォーズ スカイウォーカーの夜明けに出て来るルークに匹敵するご都合主義的考えだね。
まあ、EP9もカイロレン倒した時点で、時間枠に収めて完結を迎えられるか心配したが、
話盛り上げて終わったから、金を返せとは思わなかった。
りんたろうにもそういう演出を工夫して欲しかった。

263 :
幻魔の幹部は意識体で、宇宙を破壊する意思と態度に全振りの存在としておきますか
その手足となる部下は全部外側に向かっているから、体内に入られた様な物だね
シグの動きがイレギュラーすぎるんだろう
あのレベルの幻魔に敵に対する誠実さとか必要ないだろうに
彼はむしろ幻魔らしくない

264 :
確かにRebirthのシグは親切すぎるね。
敵というより、お節介なおじさんぽい。
Rebirthは人気がなければ3巻でやめるつもりだったらしいから、
七月の狙いとしては、伏せられたカードを捲るのではなく、
秋田書店サンデーコミック版幻魔大戦第3巻相当を書いて
読者が納得しやすい演出で幻魔大戦という発散した物語を収束させて、話を開いたままで終わらせる事だったかもしれない。

トルテックでは、クライマックスの対決終わってまったりと反省会してる時に、東丈が唐突に、
「みちるが幻影城に封印したミスティは、実は幻魔の偵察シグだ」
と言い出すから、なんか付いていけなくて、腑に落ち無かった。
終わり方はトルテックと大体同じなんだけど、
演出としてはRebirthの方が巧い。

265 :
そういうの含めてシグに芸術家属性付けたのは良かったと思う

266 :
ジュンは被害者もいいとこ

267 :
高階梯の幻魔将は銀河は破壊できても生物一体は小さすぎて潰せないんだろね

シグはジュン姿だけ化けてたんじゃなくて人格が元々6人いて その一人がジュンだったと思いたいね

268 :
多分、あの時点でシグは幻魔諸将をある部分超えてたんじゃないか
シグが理解した丈による並行世界の創生を幻魔大王はともかく諸将は理解してなかった節がある

それはともかく、この世界=種子 という予想が当たらずとも遠からずで良かった

269 :
>>267
ミスティの性格は、シグともジュンとも違うから、
多重人格の幻魔という説は面白い。

270 :
そりゃ作者が違うから

271 :
ジュンとなってたときのシグは丈のクラスメイトで良き理解者
擬態ではあったが、ジュンのときはその役柄に本気だった

272 :
そういや、あれから久保陽子はどうしたんだろうか?
あと気になるのは、やはりマ王とシグは別幻魔だったんだろうな。

273 :
Rebirthで張った伏線で消化されてないのは、見直すと結構あるよ。
俺もパッと考えて、5つ程は思い付くよ。
でも、いいんだよ。
ああいう終わり方しておけば、またスピンオフも組めるかもしれないし、
別の人が二次創作してくれるかもしれない。

274 :
個人的にルーフとジンにもっと活躍して欲しかったな
あと髑髏都市の章に出てきた晶とレイに

275 :
>>272
強敵を自ら作り上げるという、戦闘マニアな部分が被ってる
共に幻魔の地球担当(司政官)で、性質も規律違反なイレギュラー
打ちきりにならなければ、同一存在という展開も見られたかも知れない

276 :
巨神の話を聞いたら、幻魔大戦の続きを読みたくなってきてしまった。
ただ石森プロとしても、やめたいか他にやりたい事とかあったんだろうな。
早瀬マサトなんか仮面ライダー審査委員長みたいになっちゃってるからね。
歳も50超えてるし、ハードSFはストーリー展開や整合性合わせに頭も集中力も酷使するし、線もいっぱい正確に書かないといけない
限界ではあったんだろ
岡崎つぐおが、009終わったら、新しい幻魔大戦描いてもくれないかな

277 :
それこそオープンワールドでいいと思うのよ。
石森・平井先生が本来構想していたことなんか気にしないで。

278 :
流石にそれはない
次の作家に行くべきだ

279 :
>>276
早瀬マサトは連載中や、連載終了後の今でもtwitterの名前が
「早瀬マサト@幻魔大戦R連載中」ってなってるから
幻魔大戦Ribirthがメインって意識でしょ
片手間でやってるみたいな決めつけは失礼やで

280 :
>>279
片手間とは言ってない。
2017年の2月頃に七月先生が、
早瀬マサトさん、いっぱいいっぱい
とは言ってた。
どういう理由で2018年の11月頃にそろそろ終わらせようとなったかは知らんが、
石ノ森章太郎生誕80周年記念キャンペーンで
手応えもなかったし、一旦、終わらせたのは、最適な解だったとは思う。

281 :
>>279
まだ終了して一週間も経ってないし、完結記念興行的な意味合いもあってその名前にしてるだけ
だと思うぞ。次の連載始まったらすぐ付け替えるはず。

282 :
>>280
うぇぶりサイトリニューアルで打ち切りタイミングだろ
単行本10巻で十分だよ
つか紙の刷り数が劇小だったからね。あれじゃ採算取れん
ウェブ系は単行本売れてるタイトルかそうでないかがホントにシビア
初刷が激細で重版かかんなきゃ売れるもんも売れんでしょ
このRibirthと裏サンデーの堕天作戦は作家の無駄遣い
今更になって堕天作戦は全巻重版したけどな。小学館アホ過ぎ客逃してるわ

283 :
紙の刷り数わかるって関係者さん?
確かに書店でも見かけない。

284 :
地方の書店でも普通に見かけるけどな
買ってなくなると、ちゃんと補充されてる

285 :
紙の刷り数を把握してるのは確かに気になる
作者や関係者がたまに来てる感じだよな
幻魔諸将考察でも、それっぽい面白い補完してるし
作中で披露できなかったネタを開帳してもらいたい
大歓迎

286 :
>>276
巨神「魔人」見たいですねぇ
設定にあったという大魔王を幻魔大王に変えて地球側の切り札にするとか
幻魔大戦Ribirthというのは幻魔が地球に干渉しなくなった世界というひとつの
パラレルワールドができたというだけの話で別の世界線(多重次元)では普通に
幻魔が襲ってきたり人類が滅ばされたりする世界もあるのでしょうし
東丈が主役じゃなくてもいくらでもスピンオフというか外伝みたいな形で作品作れそうですが
元々は幻魔大戦講談社の少年マガジンで連載されてたので小学館じゃなくてもいいのでまた
別の幻魔大戦見てみたいなぁ

287 :
平井和正の幻魔宇宙って、石森プロとの揉め事で、
どうして良いかわからなくなった平井和正と徳間が、
取り敢えず、遊んでみようと、
読者座談会とかネタで遊んで平井和正と読者を交流させてみたのが、
SFアドベンチャー増刊 平井和正の幻魔宇宙
という平井和正のワンマンムック
1982年時点で?と付いてないので、徳間も平井もこれだけ出してワンマンムックはしまいだと考えてたみたい。

288 :
平井和正は幻魔宇宙?に掲載の外伝 真幻魔大戦第三部で、
超空間(天界のこと)で東三千子が東丈を出産するというネタバレを蔵出しする。
そして、クロノスやソニー・リンクス、ジョージ・ドナー、ソル王女が、超空間から謎の破滅世界にタイムトラベルするという話に展開させた。
この破滅世界が、Rebirthの幻魔領域編の舞台。

289 :
1982年年内に平井和正は真幻魔大戦第二部の執筆を完結させる段取りに、
徳間はSFアドベンチャーの空いた分を永井豪に埋めてもらう様依頼。それが当初、「超幻魔大戦」と呼んでたもの。
しかし永井豪が事故で怪我して、延期。
1983年1月発売のSFアドベンチャー3月号で、真幻魔大戦第二部完結。

290 :
1983年2月発売の角川文庫の幻魔大戦20巻のあとがきで、
「コミック版のストレートな続きはもう書かない」という旨を書く。
1983年3月に角川アニメがロードショー
(よく考えると、映画やるのに、野性時代誌の幻魔大戦が連載が中断し、タイトルがハルマゲドンシリーズに変わってしまうのは不自然だった)

291 :
1983年初夏、平井和正は自宅のシロアリ駆除で撒かれた殺虫剤を吸い込んだのがきっかけで高熱を出して寝込む。
そして、ハルマゲドンの少女という角川無印と真の橋渡しする作品をかきだす。
これが1983年8月の幻魔宇宙2に真三部と共に掲載。それに永井豪の超能力戦士ジェネスも掲載された。
>>286
この時のハルマゲドンの少女に、
地底都市アリエスというのが出てきて
巨神「魔人」らしきものが登場する。

292 :
1984年3月の幻魔宇宙3で、ウルフガイの言霊が来て、幻魔大戦を2年ほど休むと宣言。

293 :
>>286
1984年9月。最後の幻魔宇宙4
真三部の最後の方で、犬人ダズンが異世界の巨人を目撃。
たぶん、ここで、平井和正は破滅世界が数億年前の巨人たち対幻魔の跡で、
アフターハルマゲドンである事を蔵出し。
真三部は最後に唐突に黄金の獣神が登場し、尻切れトンボに終わる。

294 :
幻魔宇宙4のハルマゲドンの少女はキレよく終わる。
ここで、
「コミック版のストレートな続編を書かない」と言ったのに、
東三千子がコミック版で幻魔に襲われ、火事で焼死したことやルナのテレパシー放送など、コミック版の出来事にシレッと触れる。
七つの太陽教団の教祖の正体も、明かされる。
>>286
巨人をネタに二次創作するなら、この辺踏まえて、
やる方が良い。
ただ、Rebirthが商業的に成功したとは言い難いため、
誰がやってくれるのだろうか?とは思う。
以上。

295 :
映画のリメイクをしてくれれば新規のファンも増え・・・るだろうか・・・
しかし、新規ファンが出来たところで作者亡くなってるから新規の作品はもう出ないしなぁ・・・

296 :
Rebirth商業的にはヒットとは言わないがとんとんだったんじゃないかな
うぇぶりの不人気作はそもそも紙の単行本を出してもらえないと聞くし
11巻も続いた作品に人気がなかったとも思えない

297 :
>>296
紙の単行本も出ないなら平井が生前OK出す訳もなかろーよ
同人誌かよ
立ち上げに関しては石ノ森の事務所やらすげー手間が掛かってる

298 :
最初はそこそこ話題も数字もあったんだと思うよ?
でも吸血鬼の話くらいからあからさまに関係ない話やり始めて読者が減ったと思うんだよな
そこら辺が響いたのか、単行本6〜7辺りから最初から書店で取り扱わなくなってきた
それまでは配本1冊はあったのに
おかげでそれからは県庁所在地にある数少ない大型店舗の本屋にわざわざ車で出向いてる
マジ面倒

299 :
>>298
ふむ、確かに神話人種編とか、謎の古代遺跡での杉村先生やら自衛官の田崎とかとの遭遇は必要なかったかな?
結局やりっぱなしで終わってしまったエピソードは、大体あの辺りに集中してるしなぁ。

300 :
>>297
>紙の単行本も出ないなら平井が生前OK出す訳もなかろーよ

本人の著書に電子版しかないもの(幻魔大戦deepなど)があるから
一概にはいえないぜ<平井和正

301 :
あ、そー云う人だったわーーー(笑) めんご

302 :
>>298
8マン・インフィニティもそうだったが、
1980年代の緑背角川文庫とかの平井和正ネタをやると失敗するね。
たぶん、読者がついて行けないのだと思う。
あれがわかるのは1960年代生まれの人らくらいで、
1975年以降になると、「平井和正って誰?」という感じで知らなくてもよい「消えた作家」になってしまっているから、
読者の心に刺さらずに何か因果関係のよくわからない、全然関係ない話に展開しているように見えるのかもしれない。

七月鏡一がそこがドストライクな世代なので、
同じ世代の人ならわかってくれるのでは?その人たちなら連れてこれるのでは?
と思っているかもしれないけど、そこの数字の読みは間違っているかもしれない。

七月は、旧作のリュウ掲載版幻魔大戦と真・角川無印の小説版幻魔大戦を統合させつつ、
少年マガジン版幻魔大戦に決着を与えようとしていたから、
あの展開は幻魔大戦の小説版を読んでいる人にはわかるし間違っていないんだけど、
小説版のネタが幅広い層の漫画ファンの心に刺さらないから付いて来てくれないんだと思う。

もし仮に平井和正作品を映像化することがあるとしたら、そこは課題になるのかもしれないね。

303 :
七月に任せたことが間違い
大河内一楼クラスにオファーすべきだった

304 :
タラレバの話はするもんじゃない。
それやったら、高橋佳子にだまされなかったら・・・石森プロの加藤マネージャーが過干渉しなかったら・・・
リアル犬神明が無かったら・・・角川書店と徳間書店と縁を切らなかったら・・・
とか言っているヒライストと同じ。

過去は変えられない。変えることが出来るのは未来の事。

305 :
提供は のりたまですた(;´・ω・)

306 :
>>303
ろくに実績のない雑魚の名前出されてもw

307 :
誰それ?ってググったらアニメ脚本家が出てきた
なんの関係があんだよ

308 :
幻魔大戦の続編・リメイクはやりたがる人なかなかいないよ。
原作の量も多いし、実際読んでみると不可解な事も多く、挫折して、尻切れトンボにどうしてもやってしまう。
幻魔大戦原作派からみれば適任者は七月だ。
ただ、りんたろう・大友克洋映画派にはシガラミを無視しやってしまえる脚本家で良いんだろうね。
前作のサイボーグ009 conclusion GOD’SWARの小野寺丈は、石森ファンから非常に不評だったが。

309 :
>>298
その考察は間違ってないと思うよ
現に自分も不要な展開でクソつまらなくなって、途中でコミック集めるの辞めていたし…

310 :
>>302
ヤングチャンピオンでやってたウルフガイは5年ほど続いて完結してるし、そこそこ評判だったんでね?
青鹿先生の輪◯(クスリも併用)シーンなんて、圧巻よ。

311 :
>>308
GODS WARも各人のエピソードくらいまでは、絶賛だったぜ。
最後のオチがなぁ。

312 :
GODS WAR、やっぱそうなるよな〜
なんだあのオチってなるよ

でも石ノ森がやっても引っ張って引っ張って結局、
あれくらいの終わりしか出さなかったとも思う

313 :
途中から「ご町内のげんまたいせん」に

314 :
>>310
あれは名作だったなぁ・・・
つか付けた作画担当の作家さんが上手すぎ
あの画は妙に生々しいから変な属性ついちまうかと思ったわ

確かトルテックの挿絵担当もしてるから
晩年の平井の挿絵はほぼ泉谷あゆみが担当してたと思う
残念ながら新シリーズ、ボヘミアンガラス・ストリートや
月光魔術團の辺りで平井の本を読まなくなっちゃったけれども・・・

315 :
>>310
しかし、オレ的にはあれはやりすぎだったな。
正直、青鹿先生が可哀想で見てられなかった

316 :
R描写は平井先生の十八番

317 :
>>313
平井とは無関係だが
「原発幻魔大戦」ってのがあってなぁ。当時からそうだが、今読むと笑えるぞ。

318 :
平井と無関係どころか幻魔も関係ないだろ
タイトル詐欺すぎる

319 :
ウォークマンやドラえもんなんかと一緒で固有名詞になってた時代があったからなあ
今じゃ考えられない

320 :
「幻魔」って、そんなに普及してたか?
ゲームではちらほら見た記憶があるが。

321 :
一応角川版の時はベストセラーだったよ
アニメ映画作り始めるくらいには

322 :
>>319
一応それ全部は固有名詞だよ。
代名詞って言いたかったの?

幻魔大戦は、原発、となりの、プロレス、どっかの投稿サイトの同人小説が、
重複してるね。
Twitterみてると、時々、妄想幻魔大戦という言葉見かけるが、
正確な言葉の定義は不明。
幻魔大戦という四字熟語の時点でインパクトがあるからな。
平井、石森、内田の三人よくこの言葉思いついたと思うよ。
英訳すると、GENMAというローマ字まんまなのがショボい。
唇閉じる音の直前は、新橋(Shimbashi)みたいにGEMMAになるはずだし。

幻魔大戦はブランディングに失敗して、
ズンドコベロンチョみたいな意味のよくわからない名詞のままで今まで来たし、これからもそうだろう。

323 :
聖闘士星矢 鳳凰星座(フェニックス)一輝 幻魔拳
幽遊白書 裏浦島の正体 幻魔獣

324 :
>>322
失礼、一般名詞と言いたかった。

325 :
鬼武者の敵が幻魔だったよーな

326 :
はっきり言ってまるで関係ないな
平井や石ノ森の幻魔と違う

327 :
まぁ、幻魔大戦を遡る事ン十年も前から『幻影魔人』なんて言葉自体はあったろうから
『幻魔』と言う言葉には、正直さほど目新しさってなかったのかもしれないけど、
それに『大戦』という二文字をくっつけたのは、これはマジで秀逸だな、と思うんだ。

328 :
有名な幻魔と言えば、世界中の古今東西の神・悪魔が集結する女神転生の1カテゴリーの幻魔だが、
平井の幻魔とは完全に異なるからな
他の幻魔も同様。作り手により意味も内容も全く変わる、辞書には絶対に載せる事が不可能な単語

329 :
>>328
まさに『幻魔』の名にふさわしい話w

330 :
リバース終わったときに
ここでちょっと話題に出てた星雲児読んでみたよ(マンガBANGで無料で読める)
スケールの大きい物語で面白かったわ
リアルタイムでも途中まで読んでたけど中身すっかり忘れてた
しかしラスボスは強大な割に人間臭い小物だったな

331 :
閻魔大王からの造語なんだろな

332 :
ドロロン幻魔くん。。

333 :
雪姫はいつも素敵だった

334 :
>>328
昔、イミダス(imidas)ってあったけどあれに載るような造語が幻魔だからな

つか今はイミダス休刊とかウィキに載ってるwwひょえ〜

335 :
>>331
二次創作爺説では、原爆魔ダンガーが元ネタらしい?
ちなみに、ムロタニツネ象の地獄くんは閻魔大王の息子だった気がする。
俺的にムロタニツネ象は、学研の日本史漫画の安土桃山時代から江戸時代初期のキャラ造形が好きだった。
しかし、超マイナーなホラー漫画描いてたんだよね。

336 :
>>330
218ですが星雲児ただで読めるんだ・・・・
キンドルで買っちゃいました。
あれデザインが出渕裕とかがみあきらで大好きなんですよ

337 :
かがみあきらって、SF🛸の鏡明と別人なのか。知らなかった。
永井豪が石森アシの出世頭なら、
池上遼一は水木アシの出世頭だろうか。
ただ、つげも手伝ってたしな。

338 :
エロイムエッサイム
エロイムエッサイム
回れ地獄の魔法陣
さあ、バランガバランガ呪文を唱えよう

339 :
ワシの記憶が正しければ、少年マガジンの鬼太郎は、最初の方は墓場の鬼太郎というタイトルで、
不定期に読み切りを掲載していたんぢゃ。
イマイチ人気が出ないけど、梃子入れをしたいと考えて、
少年マガジン編集部と東映が組んで、鬼太郎の実写化を検討して、
ひとまず、悪魔くんを実写でやってみることにして、少年マガジンでも漫画をやることになった。
そこでいったん鬼太郎の執筆は妖怪城で一区切りをつけることになったんぢゃ。
その時期に、水木しげるのアシスタントになったのが池上遼一。
悪魔くんで手ごたえを得たので、悪魔くんは蜘蛛仙人のエピソードで終わって、
同じ時期にサイボーグ009の地下帝国ヨミ編が終わって、
その次の週か次の次の週かくらいに幻魔大戦が始まったんぢゃ。ちなみに、この時期に永井豪も石森のアシをやっとった。
その週に墓場の鬼太郎の連載がついに始まるという次号告知があってのう。タイトルは「吸血鬼」ぢゃった。
で、次の週に連載が始まった墓場の鬼太郎のタイトルは「吸血鬼エリート」という貸本時代の「霧の中のジョニー」のリメイクぢゃったんぢゃ。
吸血鬼に狙われる大臣は、霧の中のジョニーの時に総理ぢゃった池田勇人ぢゃ。
幻魔大戦でニューヨーク編をやってた頃は墓場の鬼太郎が妖怪獣という話で八百八狸や蛟竜や大鯰やカナメ石と戦っとった。
妖怪獣に出てくる総理大臣は佐藤栄作ぢゃ。
幻魔大戦で東京が幻魔の襲撃で焼け野原になっていた時に、墓場の鬼太郎が妖怪ぬらりひょんで一カ月ほど休載して、毛羽毛現のエピソードの時にアニメ化のためにゲゲゲの鬼太郎というタイトルに変わったんぢゃ。
東丈が富士山河口で火竜幻魔と戦っている頃のゲゲゲの鬼太郎は白山坊の話ぢゃったなあ。
あの頃は良かったなあ。次の正月からはあしたのジョーが始まったんぢゃ。

340 :
>>322
20年前にドイツのミスティックサークルと言う名前のブラックメタルバンドのあるアルバムの日本盤の邦題に、
幻魔大戦と言う題名を付けられてしまったたことがあったな。

341 :
>>339
リアルタイム組?50年ってすごいね

342 :
某幻魔怪奇探偵小説、昭和10年発表
平井和正や石ノ森章太郎も読んでそうだ

343 :
>>342
それは誰作の何という作品ですか?

344 :
ドグラ・マグラだと思うよ
昭和10年って言ってるし・・・
平井和正はともかく石ノ森は絶対に途中で読むの投げただろうね
あんな難解なもんいくら時間があっても消化出来るもんじゃない
特に石ノ森は時間に余裕はなかっただろうから

345 :
チャカポコ節

346 :
雷撃

347 :
昔週刊ジャンプでやってた小畑健の漫画 魔神冒険譚ランプ・ランプのラスボスの名前がドグラ・マグラだったような。
角川無印もりんたろう大友克洋アニメもファンタジー風にやれば、後世の評価が高かったかも。

348 :
>>347
その魔神冒険譚の事を憶えている読者が、今どれくらいいるのよ?www

349 :
小畑はヒカルの碁やデスノートバクマンの人になったから、誰も知らないだろうね。
90年代前半のジャンプは本格SFとかヒロイックファンタジーにチャレンジしたけど、人気出ずに、打ち切ってたからなあ。

350 :
小畑はにわのまことのアシ時代から絵がうまいってことで有名(当時は土方茂)
ブレイクする前から全国区の広告イラストとかも描いてた
つかジャンプ黄金期の作家なんだからねらーは知ってるやつのが多いよ

あと、ここは専門板だからね

351 :
>>350
知ってる、サイボーグ爺ちゃんGの人だろ?ヒカルの碁を書いてた人が同一人物だと知ったときにはあまりの進歩ぶりに腰抜かしそうになったwww

352 :
CYBORGじいちゃんGは月刊誌だか季刊誌だかで最初に読み切りで描いて
その次 週刊で読み切りを描いたとき全く同じ
家族全員サイボーグ化オチだったので驚いていたら
連載版の最終回のラストも全く同じオチで唖然とした

全員サイボーグになった後の話が読みたかったのに

353 :
>>349
ごちゃんは、ジャンプ黄金期世代(世間一般で言う所の「氷河期世代」とかぶる)のオッサンが多いから、
普通に知ってるやつが多い
小畑と言えば、短期連載常連の二流漫画家だったのに、デスノートとかで超絶大出世したな
別人かと思った

354 :
ジャンプ黄金世代って、ドラゴンボール、スラダン、幽遊白書のあたり?
その時期の高校生以下にとって平井和正は消えた作家に等しかった。
少なくとも、俺の周りウルフガイや幻魔大戦知っている同級生は居なかった。
当時はモヤっと疑問だったが、後にその時期の平井和正は角川・徳間と揉めて書店に本が供給されていなかったと知った。
書店の棚に並んでた平井和正のトクマノベルや角川文庫は単なる売れ残りの在庫だったと、
悟った。

355 :
>>354
自分は親父(国立大の理系の教授)の書斎に無印20巻、新幻魔(角川文庫)、真15巻(徳間文庫)が、全て揃っていて、
それを発見して貪り読んで幻魔にハマった
本屋では、角川文庫の新装版の真幻魔が6巻まで出てたから、歓喜して買った
あのイラストレーターのやつが個人的に一番好きだったから、揉め事で6巻で終わりはショックデカかった
後、ハルマゲドン、ハルマゲドンの少女も普通に何処の本屋にもあり目立ってた
地球樹の女神も同時期に刊行中だった

356 :
>>355
1988年か1989年辺りの話?
全巻集めるなんてお父さん熱心な幻魔大戦ファンだったんだね。
Rebirthを読んでなんか感想仰ってた?

357 :
その書庫に漫画版幻魔大戦がなければ、
親父さんさして興味あるかわからんぞ
映画があって入った組は角川版幻魔と徳間真幻魔が
立て続けに未完だった時点で見切った人多い
つか連載終了で実際読めないからな〜

まだ残ってた信者も後のハルマゲドンシリーズで結末はぐらかされてばかりで
やっぱりモヤモヤしてただろうし
誰もが思ったであろう「これじゃない」感半端ない

358 :
>>357
確かに大学教授はお金に余裕があるから、映画観て角川無印、真を一括で書店に発注はあり得る。
しかも新が山田章博カバーイラストの角川文庫刊行ものだから、その線は濃厚かも。
熱心な平井和正はファンは新幻魔大戦をトクマノベルズか徳間文庫(やり過ぎな人は古書店廻りでSFマガジンバックナンバー収集)で入手してたはず。

Rebirth読ませても、迷惑がられるだけかも。

359 :
>>355
当時、あなたの周りに幻魔大戦やウルフガイや平井和正の話が通じる友達がいましたか?

360 :
>>356
熱心でお金あるヒライストならば、徳間の狼の紋章のハードカバーとか平井和正ライブラリー全8巻をかってると思うな。
黄金の少女を持ってないとこみると、
1984年の幻魔大戦シリーズ執筆中断でお父さん平井和正と距離を置いたんじゃない?
角川文庫刊行の新幻魔大戦はあとがきに新幻魔大戦第二部の構想に触れてたから、買っといたのじゃない?

361 :
映画の幻魔大戦やるぞー。(しかし、WOWOW・・・)
https://kai-you.net/article/70955
WOWOWの名画専門チャンネル・シネフィルWOWOWにて、
特集「80年代幻想アニメーション」が2月2日(日)・10日(月)・28日(金)に放送される。
りんたろう監督や川尻善昭監督ら、アニメスタジオ・マッドハウスの創設メンバーが1980年代に生み出した『幻魔大戦』
『迷宮物語』『妖獣都市』の3作品を特集する。
1983年に角川映画初の劇場用アニメとして公開された『幻魔大戦』は、宇宙からの侵略者「幻魔」を相手にエスパーたちが死闘を繰り広げるSF作品だ。
『8マン』『ウルフガイ』などの代表作を持つ平井和正さんの小説を原作に、監督は『銀河鉄道999』のりんたろうさん、キャラクターデザインを『AKIRA』の大友克洋さんがを担当して制作された。
(後略)

362 :
そういやここで銀河大戦って話題になったことないね
石森章太郎原作 新谷かおる の

363 :
なんで話題になると思ってるのか?
宇宙からのメッセージなんざ、石森章太郎は原案くらいだろ。(銀河大戦はそのテレビ向け改作)
日本SF界からもさんざん叩かれてるし。

364 :
>>359
映画のブームが落ち着いた85年頃に当時高校生で図書館の幻魔を
一気に読んだ者だが、オレの周りは小説幻魔大戦は誰も興味なかったよ
平井和正のウルフガイなら各章は単行本数冊だったんでまだ手に取りやすく、
読んでるやつは数名居たって程度
当時は赤川次郎や俵万智のサラダ記念日、映画になったWの悲劇、セーラー服と機関銃、時をかける少女・・・
ここら辺なんかを読んでたと思う
その横でオレは横溝正史、小説版凄ノ王、リーンの翼なんか読んでたかなぁ
・・・あ、あと赤かぶ検事事件簿シリーズも!

365 :
高校の時、図書室司書に真幻魔大戦頼んで入れてもらったけど
読んでたの俺と同じクラスのもうひとりだけだったよ

366 :
>>362
>>363
銀河大戦はあまり幻魔大戦と関係ないけど、
映画のコミカライズ版はRebirthの最終回の元ネタだよ。

367 :
>>364
歳がばれるが、85年の俺は9歳の小学三年生。
幻魔大戦という存在そのものを知らなかった。
AKIRAも知らなかった。
ただガンダムやマクロスやナウシカは知ってたよ。
りんたろうは大人アニメと割り切ってたから、仕方がないとは思う(1983年の俺は新聞配達の人から貰った鑑賞券で家族で南極物語を都心に観に行ったのを覚えている)。
84年で完全に幻魔大戦シリーズ中断したわけだが、
その後でロードス島戦記/スニーカー文庫というものが登場して、幻魔大戦は次世代に興味を持って貰う機会を絶たれたよね。

368 :
スニーカー文庫ってロードス、フォーチュン・クエスト、
ゴクドーくん漫遊記あたりだったかな?
オレはアニメの小説版にしか見てなかったからスルーだったな〜
当時のアニメの小説版って中身改変当たり前だったから読む価値なかったりしたもんで・・・
(ラノベにハマってから後にゴクドーくんだけ中途半端に読んだけどね)

369 :
オレはもう少し後の富士見ファンタジア文庫のタイラー、スレイヤーズで
ラノベ創世記時代の本を読んだ
なんにせよそれまでの小説はコミックに押されそれ迄の読者が引き、
ラノベ時代で客層がすっかり変わっちまったんだよ

370 :
つか当時のそれ迄の小説って中途半端にねちっこいエロ入れてくるから
廃れたのは当たり前なんだよ
高校時代のオレってば角川版幻魔読み始めた時に
なんでこの作者は悪いやつ出てくると女を手篭めにする話ばっか書くかなぁ〜?
って不思議に思ってたよ
それまではコミックしか読んでなかったからね。青かった(笑)

371 :
伝奇SFを浪人か大学生の時に古本屋で買って読んでみたけど、読んでる途中で飽きて確かにハマらなかった。
とは言え、菊地成孔がTBSラジオの粋な夜電波日曜日シーズンに言ってたが、
兄の菊地秀行はとても儲けてて、楽器のお金出してくれたらしい。
ストレスが凄くて、片方の眉毛を抜きまくって無くなってたらしい。
伝奇SFって、ネタがすぐ尽きるから、ついエロに走るのだろうね。
OVAの伝奇SFも一時期流行ったみたいだが(ミーは大阪に住んでたので、
読売テレビが春休み夏休み冬休みに減価償却済みのOVAを放送してしまうアニメ大好きという番組があり、
それをこそっと熱心にタダでみて悶々していた)、
フランス書院のエロ文庫と同じだから、自然とすぐ飽きちゃうのよね。

スーパー戦隊もテレ朝仮面ライダーも似たネタを回しても、ちゃんと試聴者の新陳代謝が進むように仕掛けて、
爺ちゃん婆ちゃんに高いオモチャ買わせて、映像・デザイン・俳優・音楽・フィギュアと文化のビジネス回してるのは大したものだと思う。

平井和正みたいに変に突き詰めず、
問題提起だけして、後は勢いとテンポで終わらせるから
安心して気楽に見れるのがよいのだろうね。

372 :
幻魔大戦は小説も映画もシナリオや話の落とし所が下手なので時代を経るにつれ、低い評価を受けてすそ野が広がらず、一部の知っている人だけが知っている作品になってしまった。
しかし、よく考えると、伝奇SFの小説や伝奇SFのOVAやラノベの市場の田起こしをしたのは、平井和正のウルフガイと幻魔大戦と角川アニメ映画の幻魔大戦だったようにも思う。
平井和正文学の黄金時代は80年代サブカルチャーの坩堝(るつぼ)であり、収縮から膨張に移り行くサブカルチャーネタのマトリクスだったのかもしれない。

373 :
フランス書院のエロ文庫www
あったあった(笑)
同じ時代生きてるなぁ〜

374 :
>>370
>つか当時のそれ迄の小説って中途半端にねちっこいエロ入れてくるから
あるある
まあ、それらが廃れたのは時代の流れだろう
思春期にはそういうの読むべきだったと思うけど、今じゃサクっとエロ動画見れる時代だからな

375 :
>>370
バブル期は恐ろしいくらいに景気が良かったんで、とにかくエロいのを書けばなんでも売れる儲かる時代だったと、
放射能獣Xの作者友成純一はそのあとがきで書いているよ。つまりはまあ、売れるためだよね。

376 :
幻魔大戦は7巻まで中学校の時大人買いして、徹夜で読破した思い出
次の日の日曜は思いっきり寝てた
高校の時に20巻でストップしたからなぁ

377 :
>>366
新谷かおる版はテレビ版のコミカライズなんで、もっと関係ないな。
敵の軍団長が高威力の武装で攻撃。どうにか絶えるものの反撃もできずにいたら、出力を上げて攻撃を続けられ、最後には出力上げすぎによる自爆。
満身創痍から、敵軍団長の家族写真を拾って、向こうにもこういったのが…となって、戦いはいつ終わるんだ? エンド。

378 :
銀河大戦は島田歌穂が可愛かったね。
ただ、話が子供に分かりにくい上に、
流れ星とまぼろしは単に覆面してるだけな感じが子供心にショボく思えた。
銀河大戦が1979年1月下旬に打ち切りになって、
すぐに徳間のリュウ創刊号で幻魔大戦 神話前夜の章が100ページの鳴り物入りで始まり、
SFアドベンチャー2号の夏期号から真幻魔大戦が始まるんだよね。
幻魔大戦第二次シリーズは最初の頃は面白かったが、
リュウ版は隔月刊行になったあたりから面白くなくなるんだよね。
東映やテレビも良くないが、この頃から石森章太郎のネームバリューが落ち始めた時期だったよね。

379 :
菊池 俊輔のBGMでチャンバラすると、
暴れん坊将軍みたい。バイクロッサーもそうだけど。

380 :
幻魔大戦毎月楽しみにしてたけど終わりか
今チャンピオンREDで009やってるけどもっとオカルトじみた内容の作品見たいな
一時期石森もオカルトに傾倒してたみたいだし
ブルーゾーンとかアガルタみたいな

381 :
>>380
ブラックゴースト・オーパーツだっけ?
いま4巻のミュートス・サイボーグが復活してるんだよね。
岡崎つぐおは、幻魔大戦 Rebirthのサイボーグ001イワン・ウィスキーともリンクさせるつもりみたいね。

382 :
知らない内にサイボーグ009までリメイクされとったんか?

383 :
>>382
009に限らず、漫画業界は昔の遺産、過去のヒット作を骨の髄まで利用するリメイクパラダイス

384 :
>>382
4年ちょい昔には『サイボーグ009VSデビルマン』というアニメすらあったぞ。

385 :
『サイボーグ009VSデビルマン』というパチンコ台もある

386 :
>>384
あの顔が怖い009か?
4年も前になるんだ?

387 :
七月先生の新連載同じサンデーうぇぶりで始まってたんだな
このスレで全く話題にならなかったが

388 :
擬人とかいうホラー漫画ね。
読みたいものが幻魔大戦の続きなもんで、なかなか箸が進まない。

389 :
実はこの人単体じゃさして期待出来ないからなぁ
今回だって生前の平井のお墨付き&平井マニアのいきさつあるからお手並み拝見だった訳だし
出世作はARMSなんだろうが実は原案だしな
あれ8割方、作画の皆川のおかげだろ?
ジーザス、イージスは長いだけでホントしょうもなかった

390 :
後出しジャンケンだけど、
余計なカードを並べてちょっとずつめくって
かなりめくり漏れのある状態で話を進める癖あるよね。
三条陸も似たようなものだけど、三条は漫画シナリオだけじゃなく、アニメや特撮ドラマの場数踏んでるせいか、三条の脚本が好きだという人を時々見かける。
七月はTVゲームの脚本や設定の仕事は向いているかもしれないね。

391 :
>>390
富士鷹ジュビロと気が合いそうだな。

392 :
Twitterで1970年の月刊別冊少年マガジンの池上遼一版スパイダーマンのカラー扉絵アップしてるツイート見かけた。
なんかヒキが強くて面白そうに見えるんだよね(平井和正の言うベクトル感覚というやつか)。
俺があれを最初に読んだのは朝日ソノラマのサンワイドコミック刊行の際に書店で立ち読みした時。
巻末のページから読んだら小学生の俺にとって強烈につまらなさそうだった。
後の評価としてはマーベルもスタンリーも深く言及しない出来な訳だが、
筒井康隆によると平井和正は同人誌時代からこじらせるタイプだたらしい。
高橋留美子がもし俺と同世代に生まれてカラー扉絵の無い単行本や愛蔵版の池上遼一版スパイダーマン読んでしまっていたら、平井和正のファンになっていないと思う。

393 :
池上遼一版スパイダーマンはスタン・リーも評価してないらしいね
やたら陰惨だしRシーンはあるしで

394 :
つか池上遼一版スパイダーマンを評価してるのって高橋留美子しか見たことないよ
一応、デビュー前の高橋留美子は池上遼一ヲタで有名
多分池上遼一ですら若い頃の黒歴史だよ、これ

395 :
>>394
そっか?面白いじゃんよ、池上版スパイダーマン。

396 :
エレクトロ トカゲ獣人 二役の偽スパイダーマンは平井和正原作じゃなくて
原作なのは短編の焼き直し 虎よ虎よ 金色の眼の魔女 残りはほとんどアダルトウルフガイだから面白くないわけでもないとオモ

397 :
そうか?

その昔平成初めころの再販本を古本屋でちょっと試しに立ち読みしたけど
読んだ感触はTHE Rマンみたいな古臭い感じですぐ閉じた思い出
もう少し読めばおもろかったのか?

398 :
消えろ
自分に甘いヒライストども

399 :
池上版のスパイダーマンはアリだと思うが
絵が古くさいのが難点ではある
(同じ時期の手塚治虫はや石ノ森章太郎は気にならないのだけどね)

400 :
なるよ

401 :
>>389
そうはいっても皆川だけの作品は薄くて軽いからやっぱ貢献してるよ
人物の思考が矛盾が多くて練られてないから
むしろ原案だけくらいがちょうどいいのかもしれない
設定や世界観の発想はとても良いので

402 :
>>399
既に半世紀近く昔のマンガが、現代的ならそっちの方が怖いよw
あの絵であの作風だからこそ、あれはあれで良いとオレは思うが。

403 :
まあ、池上遼一版スパイディは学研との揉め事 狼男だよ改竄事件の経緯を知ってると平井和正の当時の気持ちが伺いしれるだけで、
前提知識無しにスパイダーマンを読もうというつもりでよんでみると、これスパイダーマンじゃなくね⁉と思ってしまうよね。
七月のキャラ設定とかは悪くないから、
ARMSは名前がクレジットされるなりの仕事したのじゃない?

404 :
いい加減スレ違いを理解しろ
低脳ヒライストども

405 :
>>404
あと40年経てば自然に消えるから気長にお待ち下さい。
彼らは自分達に甘過ぎて後継者の育成に失敗しています。
見栄で、幻魔大戦deep トルテック50周年記念まで頑張るとか物理的に生物学的に無理な事を口走っているらしい。

406 :
もう連載終わったスレをわざわざageるバカ

407 :
2月12日発売の単行本はお楽しみがあるらしいので、まだこのスレのネタは尽きていない。

408 :
>>407
どこ情報だよ

409 :
>>408
岡崎つぐおのツイート

410 :
最初から連載終わりの煽り部分に書いてあんだろww
よく読めよ

411 :
早瀬マサトも加筆があるってツイートしてるね

412 :
>>409
何者だよそのオッサンは?

413 :
↑に009の話出てるじゃん
今オーパーツがどうのって連載やってるよ

414 :
>>411
お、これはちょっと楽しみだな!

415 :
>>412
今はREDで009リメイク連載してたかと。

416 :
アンドロイドお雪R描いてくれ

417 :
単行本は今までコラムや作品紹介なんかの付け足しどころか、あらすじや人物紹介も無かったからな
手抜きしまくりで新規は最初から置いてきぼりだった
最終巻だけ書き足しあるみたいだが、微妙だな
スレにもいたが、知らない人のが多いだろうな

418 :
第1巻連載の頃は平井和正病床に付してて
2巻のソニーリンクス?の2週間ほど前に亡くなったんだよな。
2017年の早川書房出禁解除と2018年の偲ぶ会辺りまで
石森プロもどう盛り上げて良いか分かってなかった感じはする。
その後に、石森プロで保管されてた平井和正の幻魔大戦の直筆原作原稿に目を通してから、作品の神話的な背景に気づいた感じがする。
キリよく終わらせたのだからそれで良しだ。

419 :
夢枕に平井和正先生が立たれた。
巨神の名前はガイアマイトにしようと考えていたが、
マイトガインにでて来たエースのジョーが谷博士だからやめたと。

420 :
なんでいきなりキマイラの先生が…

421 :
幻魔世代なら夢枕獏といえばやっぱキマイラだよな

422 :
夢枕獏と菊地秀行はウルフガイに多大な影響を受けたって
言ってたな

423 :
夢獏良獏が先立たれたのかとオモタ

424 :
>>421
幻魔世代って何だよ?
団塊世代の爺から氷河期世代までかなり幅があると思われる
ゲンケン編突入以降は、宗教・思想啓発臭が強くなり、オウム真理教などにも絶大な影響を与えてるし
実際平井はリアルカルト新興宗教に関わってゴーストライターで本も書いてたが

425 :
>>424
なんとなくだが、映画版幻魔大戦をやった頃に14歳から20歳くらいだったヤツらの事を指していると思われ。

426 :
その頃、幼稚園辺りの世代が氷河期世代。
しかしガンダム世代やジャンプ黄金期世代だから
その世代が小説読むようになり出す時期に
スニーカー文庫とかのラノベが登場したというのが先々週くらい前の話題だね。

427 :
少なくとも石ノ森の関わった幻魔じゃない頃

428 :
原始少年リュウとリュウの道の関係が分からなくなってる今日この頃(;´・ω・)

429 :
>>428
絵柄は全然違うけど、等々力リュウ少年が主役の『番長惑星』の事も、たまには思い出してあげてください。

430 :
自分はゆとり世代だけど
ラノベブームが直撃して古本屋に通ってたら
幻魔大戦に遭遇しました

431 :
>>424
氷河期まで

432 :
1990年代、幻魔大戦は古書店にとってもなかなか売れない商品になっていたらしい。
だから就職氷河期は幻魔大戦世代ではない。

433 :
>>432
どの幻魔大戦が?

434 :
角川と徳間の文庫幻魔だろう。店前の10冊200円とかのワゴンに大量に入っているのをよくみたもの。

435 :
>>432
映画が1983年で、リアルタイムじゃなくてもAKIRAとの関連で見てるのが多い
小説はオウムのときに話題になってた

436 :
小説よく読んでればオウムになんぞ引っかからないはずなんだけどな
オウムとかの新興宗教警告小説に見えるが

437 :
映画観て不用意に小説版買った連中は
丈が御託並べて口先だけで周りの連中を信者にしていく
変な新興宗教物語見せられてどういう思いだったのか

438 :
90年代ってオレ社会人新人の頃だったけど
角川と徳間の幻魔はゴミ扱いで積まれてたしワゴンもあっただろうな
そもそも中古店で人気でなければ全巻揃いじゃないバラの小説なんか要らないからな

439 :
それは2000年頃のスレイヤーズも一緒
旬過ぎた長編小説は場所取るから一番古本屋が嫌う
旬の時はそれぞれ発売後1年位のかき集めてドヤ顔陳列で売る訳なんだけどな
ラノベブームも凄かったからな

440 :
小説幻魔はめちゃくちゃ薄くて、めちゃくちゃ安かったからな
今の文庫小説1冊は、角川幻魔の2.5冊分ぐらいあるし、値段も倍以上はする
小説幻魔がバラ売りでなくセット売りしてても全然違和感ない

441 :
積まれてたりワゴンにあるってことは人気があった証拠だよ
当時の激安中古CDなんてミリオンヒットばっかりだったでしょ

442 :
アニメ映画「幻魔大戦」って話題性の割に正直微妙だったよな?今こそケンモジサンの忌憚のない意見を聞かせてくれ
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1580041732/

443 :
>>441
まあね、出版当時はたくさん増刷してたって事だからね。

444 :
やっぱりサンデーうぇぶり編集部としては10巻で終わらせたかったけど、
譲歩して11巻まで延ばしてくれてたんだね。
https://ishimoripro.com/ishimori-magazine-08/ishinomori-dna-%e6%97%a9%e7%80%ac%e3%83%9e%e3%82%b5%e3%83%88x%e4%b8%83%e6%9c%88%e9%8f%a1%e4%b8%80/
関係者さんの言うとおりだ。
11巻発売日の2月12日は最後のお仕事頑張ってね(配本の何が大変なのかは知らないがお金もらってるんだから文句言わずに仕事しようね)

445 :
>>440
あの薄さで当時でも破格の値段設定だった
自分の読者は若者が多いのでその負担にならないようにと
平井氏が売れることを担保に限界まで値段を下げるように角川に申し入れてた
そして実際に売れてたからあの値段を続けられてた
しかし後にいくら本を安くしても質の悪い読者が増えるだけ
真の愛読者は例え高いハードカバーでも買ってくれる
そういう読者に残ってもらいたいと大きく意見を翻してハードカバーに切り替えた
このように時期によってコロッと意見が180度変わってしまうのが
平井和正の悪い所であり魅力でもあるという
読者からすると非常に困った作家だった

446 :
>>445
平井のその「作品を文庫で、より安く皆様にお届けたい」路線はアンチに目をつけられ、
心をズタズタにされたみたいだからな
お前の駄本などいくら安くても価値がない等、散々誹謗中傷されたらしい
平井の自己申告だから実際は知らんが、少なくとも周囲とトラブルが多い癖のある人物だったみたいだな
出版社とも喧嘩しまくりだし
今生きてたら、ネットで炎上やレスバトルやりまくる性質だろうな

447 :
>>444
おっ、締めの座談会だ!
こういうの読めるのいいねぇ

448 :
>>445
まあ、若い時に買って楽しんだファンが大人になって金使えるようになって
高い装丁の本買うんだからwinwinだろう
去年の復刻幻魔なんて6000円超えだったし

449 :
1985年から1987年頃の平井和正は極端だった気はする。
まあ、本人も当時は印税収入に余裕があったので、
別にそんなに売れなくても、トントンで良いという気はあったのだろうが。
ただ、平井和正が新しい読者の開拓を考えなくなった時期の始まりでもあったような気はする。
1993年頃で平井和正の小説の名前を聞いたことがある高校生なんてほとんどいなかったんじゃないだろうか。
自分に追従するヒライストにむけて小説を書きだしたあたりで、
ある意味引きこもりみたいなものだし、どんどんみんなに忘れ去られていったんだろうね。
仮に興味を持ってくれたり、思い出してくれた人がいても、どこの本屋に行っても平井和正の著作が置いていないのだから。

450 :
>>444
ありがd
いい話や。。

451 :
巨人像の原稿がもっと早く見つかってたら作中に出てきたのかな
惜しいことした

452 :
巨人像ってのが鳥の彫像みたいのなら石ノ森のマンガで散々出てる
あとハニワみたいなズングリムックリしたやつ

453 :
鳥の彫像型じゃなく人間型で中身はがらんどうだそうです
あと超能力で操れるみたいで

454 :
>>453
それが出てくると、一体どうなるのか、全く想像もつかないな。
てかもはや幻魔大戦じゃないだろ、そのマンガ

455 :
鋼の錬金術師かもな

456 :
>>454
それがな、「真幻魔大戦」の第3部に登場済だったりするんだよ

457 :
>>456
巨人と<魔人>(1967年11月頃の平井和正の漫画原作原稿では巨神と言う名称に変更されてた)をごっちゃにしてはいけないよ。
超古代に巨人達の高度な文明があって、
巨人たちが<魔人>という残留思念で動くロボットを作って、
太陽系を攻めて来た幻魔を追い返したけど、
力尽きて巨人たちとその文明は滅んでしまったと言う設定(復刊ドットコム 幻魔大戦<オリジナル完全版>第二巻の巻末に収録されてている平井和正の設定書)だった。
たぶん真幻魔大戦第三部の洞窟基地は巨人文明の跡地で、
破滅世界というのは巨人vs幻魔の大戦の後、つまりアフターハルマゲドンの世界という設定なんだろうね。

458 :
>>456-457
そうだったっけ?
いやぁ、何にも憶えてねえわ
(;・∀・)

459 :
>>458
https://togetter.com/li/1249254?page=14

460 :
>>457
巨人がさらに巨大ロボットを作ったのかw
そりゃ混乱する

461 :
今日はRebirth最終巻の発売日ですよ!
・少年サンデーコミックス(2月12日発売)
幻魔大戦 Rebirth 11
https://comics.shogakukan.co.jp/book-images/w400/books/9784098500376.jpg

462 :
書き足し楽しみだな
今回は平井幻魔の伝奇色、エログロ・リョナ要素が無いから物足りなかった
若い美人キャラがそこそこいたのに、全く使いこなせてなかった
幻魔の経済学や丈のバトルシーン(人間ノヴァや宇宙空間バトル等)は良かった
シグとマ王の関係や、幻魔諸将等も掘り下げてもらいたかった。ラストがダイジェストみたいに駆け足すぎた

463 :
Kindleで先程電子書籍版を購入したが、なんだか加筆なんてされてなかったぞ?
わかんない程度に修正されてたのか?それとも紙本だけの特権か?

464 :
平井幻魔のラストを本当に書こうとしたら超空間どころでない抽象的描写になるだろさ。

465 :
超空間でも良いが、圧倒的に書き手の実力不足・描写不足
幻魔諸将は必死に守ってたが、中に何があるのか分かってたのか?
ロボット門番すぎるし、設定倒れの雑魚すぎるし
あのラストじゃフロイの存在意義も意味不明

466 :
>>463
>>407によると、お楽しみがあるらしいから、ネタがまだ尽きないらしい
ソースは岡崎とかいう知らないオッサン
書き足しとは言ってない

お楽しみってなんぞ?
今から本屋行ってくるわ

467 :
>>466
報告ヨロ ノシ

468 :
最終巻を尼でポチっておいたわ
ちゃんと紙媒体の方だぜ

469 :
紙だろうが電子書籍だろうが、同じ金を払ってるお客様じゃん。
もしそんな紙媒体第一の時代錯誤の商売をしてるんなら、
この作者のマンガは二度と読まんわ。小学館も然り。

470 :
本屋4軒まわっても店頭にねえーー

471 :
>>461なんかエッちゃんが可愛く描けてますね(;^ω^)

472 :
甘く見すぎてた
デカイ本屋に行かないと無いわ
めんどくせー
アマで頼むとポストに入らんとかで不在票入ってて、これもめんどくせー

473 :
>>472
アマゾン配送なら置配できるのにな。

474 :
尼は無駄に大きい箱で送ってくるからな
他業者なら、それなりの簡素な包装でくるから、ポストに充分入るが

475 :
コミック買ったが特典なんて何もなかった
単に岡崎の新刊楽しみな意味のコメントを、
>>407が勇み足で拡大解釈しただけみたいだな

476 :
>>474
尼使ったが、梱包材入りの薄い紙袋で届いたよ。
留守にしてたが、ポストに入ってた。
>>475
サイボーグ009 CONLUSION GOD’S WARの最終巻は弟子とかがイラスト寄稿してたりとオマケが充実してたが、幻魔大戦 Rebirthの最終巻はオマケ何もなかったな。
つぐおの思わせぶりは、来月発売のサイボーグ009 BGOOPARTSの宣伝が帯についてるだけという非常につまらないものだった。
サンデー/小学館としては余りに売れてなかったので、さっさと打ち切りたいのが本音だったのかもしれない。

477 :
やっぱりアマゾンか。
配本数は極端に絞ってあるようで、いままであった本屋にどこも置いてない。

478 :
幻魔大戦 Rebirth、単行本も出し切って完全に締めたな。
岡崎つぐおがチャンピオンREDでなんかやろうとしてるらしいが、今回でつぐおの企画力がイマイチなのが分かったので期待しないでおこう。
このスレまだ523書き込めたのに余っちゃたな。
まあ、関係者さん、なんか勉強になりそうな内部事情があったら、教えてよ。
今回、連載時の誤植も直っていなければ、
特別寄稿イラストもなく、
小学館としては余り売る気の無い商品だというのは分かった。

479 :
日本国民の敵、前代未聞のバカ総理・知恵遅れ安倍下痢三(国賊ニセ保守=ネトサポの飼い主)
「【安倍ノパンデミックス】で日本を取りRッ!」
「国民の皆様が何人亡くなろうと武漢しばりは止めませんッ!
このまま隠蔽し続けます!全ては利権を貪るためなんやで〜〜」
民主党政権
・新型インフルエンザ抑制成功
・口蹄疫をなんとか解決
・対中国強硬対応(尖閣国有化)
・福島に乗り込み、原発即時停止
・北方四島の領有方針を堅持
一方、日本の国力をガタ落ちさせ、日本人を貧しくさせただけの史上最悪の売国奴・悪夢の安倍政権.
・新型コロナ(アベノウイルス)抑制大失敗
・豚コレラになす術なし
・対中国土下座外交(シナ人様の春節大歓迎、渡航継続)
・いまでも国民の血税で夜な夜な高級料理三昧・帝国ホテルで大宴会、
世界各国がシナ人の全面入国禁止する中、未だに渡航停止もできない
・北方四島の領有放棄し、献上
・世界最大のヤクザ国家中共の大親分・習均平が国賓訪日、天皇陛下を政治利用 ←New!

480 :
世界の状況が幻魔大戦じみて来たから
これからは現実でこの世界観を楽しめとかそういう事か?
今の地球にサイオニクサーは存在する?

481 :
次はアダルト猿飛エッチャン希望(;^ω^)

482 :
>>480
生前それを嬉しそうに(?)あとがきとかで語ってたのが平井和正。
このまま物語を書いていると、世の中が“グデン”とひっくり返っちまう
とか言ってました。でも多分、全然そんな事はなかったです。
災害も疫病も戦争も、規模が世界的になっただけで、同じ事の繰り返し。

483 :
長いな

484 :
>>482
今中国に迫ってるバッタなんて完全に幻魔だな
規模がでかい事がその証なのじゃ〜
東京は〜廃墟と成り果てた〜滅亡じゃ〜

485 :
>>484
飛蝗が幻魔なら、有史以来一体何回人類は絶滅してんだ?www

486 :
とりあえず11巻買えたわ。
終盤少し改訂してあったかな。
まあ成仏させてもらった気になっておくわ。両先生がたお疲れさまでした。

487 :
>>486
どこが改訂してあった?
買ったが分からん

488 :
最終巻の紙の書籍が2冊も届いたわ
カートに既に入ってたのをまた入れた模様
初の幻魔大戦完結とはいえさすがに保存用と観賞用は要らなかった

489 :
初の幻魔大戦完結は平井がやってる

490 :
ハルマゲドンの少女が徳間角川幻魔大戦の実質的な完結だとか、
トルテックが平井和正による完結だとか、そういう議論はもはや不毛。
トルテックのラストって、無印幻魔大戦20巻のあとがきで石森プロに売った喧嘩や愚痴を引き下げて、
小説の幻魔大戦でコミック版の続き書かないって言っちゃったけど、アレ無かった事にしてチョンマゲドン!って事でしょ。
みちるがトルテック魔法でミスティを幻影城に封印した後に、東丈が最後唐突にパラレルワールドの記憶を呼び覚まして、アレはシグだったって。
まあ、Rebirthのラストも似たような結末なんだけど、ストーリー展開や演出はトルテックよりRebirthの方が出来が良かったよ。

491 :
チョンマゲドン!

492 :
>>490
トルティクはみちるに感情移入出来ないと面白くない
東丈は幻魔は義理の娘に任せて自分は奥さんとハネムーンでほとんど関わらない
誰かがトルティクは人類の滅亡を気にする暇があったら
家庭を持ってはよ子供を作れって話だって言ってて
グサっとなった記憶がある

493 :
小説版の幻魔大戦はそもそも幻魔が侵攻してこないからなぁ

494 :
>>493
尖兵は来てる
続編のハルマゲドン少女では、本格侵攻され日本はほぼ壊滅してる
ハルマゲドン(第二次幻魔大戦)からハルマゲドン少女の間に起こった、激しい対幻魔戦の内容を省かれてるが

495 :
「ハルマゲドンの少女」は月もちゃんと落ちてきてるんだよね

496 :
春巻丼

497 :
ハルマゲドン少女は幻魔がほぼ地球にトドメを差し掛かってるクライマックスに近い状況の中、
いきなり東ミチコが別次元にトリップして、悪の救世主として世に君臨するルシフェル丈に逢い、
真理を悟って何か事態が収束するという、抽象的で力技すぎるラストだった

498 :
そうそう
ハルマゲドン少女は主人公を東丈から他の人に替えますよって様子見した作品
話もいきなりクライマックスで支離滅裂だった印象しかない
当時の現行幻魔での東三千子を救世主にするって最終的なプロットのネタバラシに見えたかな?

499 :
結局は平行宇宙の一つの話で終わったよね

500 :
ここら辺から平井が女神とか言い始めた
案の定、以降の作の主人公は女子高生ばっかw

501 :
途中、
元々在学中にファンだった高橋留美子にまで手を伸ばして
対談本まで出したのにはドン引きした
すっげー持ち上げた割に、以降は高橋留美子は発言すらスルーだったな
さぞかし怪しい人と見て取れたのだろう
が、泉谷あゆみを発掘出来た嗅覚はさすが!

502 :
なんだろうこの自作自演ぽい連投は。

503 :
ないない (ヾノ・∀・`)

504 :
この連投は、野放し坊主くんの匿名粘着X氏によるものではないでしょうか。

505 :
>>498
すでに無印幻魔でもラスト近辺は、丈に変わりミチコこそが真の救世主という流れだった
魔王クラスの大悪霊(地球土着幻魔の大物)を、格の違いを見せつけて、
たやすく退けた場面もある
ハルマゲドン少女でいきなり救世主、というわけではない

506 :
>>505
しかし、その幻魔の大物は同時に、家出娘に取り憑いて変なこと言うしか能のない小物でもあった!

507 :
その小娘、「ハルマゲドン」にも出てこなかったっけ?
読んだのが30年も前だから覚えてない

508 :
>>507
処分してもう無いのか?
自分は本だらけ(高さ180センチの2重スライド書棚5台)の書斎にあるが、
冬はコタツから出ないから調べられない

509 :
今年の2月は暖かいとは言え、コタツに入るとでたくないよね
ちょっと恍惚としちゃう。
コタツに潜り込んで、俺流幻魔大戦の妄想にトリップするんだ。
宇宙船艦メビュウス二世号に搭乗して、幻魔の軍団と宇宙戦争を繰り広げるのさ。

510 :
>>509
あんたはそんな事より、早く仕事を見つけなさい!
今日も行く行く言って、結局、職安も行かないで、この子は!

511 :
むしろ引退前後の読者が結構いそうな。。

512 :
途中で脱落したけど
きれいに完結したの?

513 :
終盤に駆け足で完結したよ
宇宙は次の新たな宇宙に種子を紡ぐために滅びに向かおうとしている
幻魔はそのライフサイクルの仕組みの一部でしかなかった
別に幻魔大王などいなかった

514 :
>>513
なんで幻魔は強引に今の宇宙を滅ぼして、次の宇宙を誕生させたいのか?
宇宙創っては滅ぼして、同じ事の繰り返しするのは何故か?
フロイら幻魔に対抗する宇宙意識体の存在意義は、結局何だったのか?
謎と疑問だけが残った

515 :
ていうかあの「宇宙を破壊してやる」って出てくる巨人の姿はなに?
あの種子がああいうの発生させてんの?
幻魔ってそもそも何から生まれてるんだ?

516 :
太極図の大陰の中の少陽みたいなもんだろ

517 :
>>514
そんな事、オレが知るか!
by 仮面ライダーストロンガー

518 :
で、サッちゃんはなんで出てきたの?

519 :
>>514
幻魔は幻魔大王という架空の存在に突き動かれてるだけで実は何も解っていなかった
実際は宇宙のライフサイクルというマクロな視点で見た大きな仕組みの一部として動かされているだけだった
フロイや丈は滅びの促進に抵抗するウィルスのような存在
丈に至っては遂に平行世界に行き来し世界改変するようになり
幻魔の本質にたどり着こうとするイレギュラーな存在にまで進化してしまった

520 :
コップのお湯が常温になるように
宇宙が再生を繰り返すのは自然のサイクル
でも滅ぶのは嫌な生命体が幻魔などと
存在しないもをでっち上げで
必死に抵抗している
という話って事?
スレを読んだ限りでは

521 :
>>520
ミクロな視点で見れば滅ぶのが嫌というのは必然の事で
日々の生活はおろか己の存在を脅かす存在は迷惑な存在でしかないし
実際幻魔は滅びの仕組みの割には人の視点で見ると邪悪で陰湿すぎる

522 :
>>520
でっち上げどころか宇宙規模で破壊活動やりまくってる
それが宇宙のライフサイクルなら強引すぎて不自然すぎる

523 :
宇宙規模で抗争や崩壊が起きてた物語といえば百億の昼と千億の夜
これもオチは一気にマクロな視点に上がって終わってたな
高次の世界で行われていた反応炉の実験
その反応炉中に出来たイレギュラーな高エネルギー体が我々がいる宇宙だった
反応炉の外の存在は周りに影響を与えずに高エネルギー体を処理しようと自己崩壊因子を送り込み、結果宇宙の崩壊がはじまった
宇宙内で俯瞰している巨大な意識体は事態に抵抗しようと
物語の核となる登場人物達を生み出し互いを引き合わせた

524 :
>>514
自然の摂理
ファンタジー系で秩序と混沌の永遠の対立と同じだろ。

525 :
>>523
セルンがよくそのネタにされてるね

526 :
親宇宙の葛藤かな
自分が死んで子宇宙を誕生させたいとは思うが やっぱり死ぬのは嫌だからフロイも作って
先延ばしにしようとか

527 :
新しい宇宙が生まれる為に今の宇宙は死ぬ事になる
それを知った高次の知的生命体が恐怖を緩和する為に幻魔に成り下がったのだろうか
恐怖というよりは自己存在の意味を前向きに定義しようとした結果か
存在の意味を理解しきれなくて自分はどうあるべきか理屈で解決しようとした結果か
とにかくこの事は知るべき事じゃなかったんだろう

528 :
結局突き詰めて行けばラノベ世界と変わらん話になるんかな?
戦争ものの最終場面によくある裏で天界の主イエスと地獄の主サタンが協議、
会合して世界の運営のバランス取ってたとか・・・
悪側と思われてた地獄側の行為は実は間引きで世界の運営には必要悪だったとか

529 :
ラムサのホワイトブックという本に宇宙と神の構造についてくわしく書かれていた
嘘か真か判断つかないが、ひとつの世界観としてとても辻褄があっていて
超能力や宇宙の始まりと終わりを語る幻魔大戦の世界観にもマッチしていた
創作ファンタジーの宇宙構造として考えた場合にも非常に良く出来ていたので
作家を目差す人がいればぜひ読んでもらいたい
あくまでもフィクションとして、だが

530 :
>>529
ラムサは読み物として最高だよな
人間が「ヒト」を卒業して風になるなんてあこがれすぐる

531 :
幻魔領域編の破滅世界の流刑地に登場するマ王は、Rebirth11巻のラストで軍規違反したシグだとか呟いている人いる。
でも、それなら、ルーフとジンのお母さんに種付けできないず、ルーフとジン生まれてないし、あのシーンで東丈をルーフとジンに見間違える事象との辻褄が合わない。
GENKEN既定路線説や平井和正幻魔大戦執筆中GLA完全絶縁説の時と同様またやっちまったな、カわいそうナお爺ちゃん。

532 :
平行世界だしそもそも時間の流れなんて幻魔大戦の中じゃいくらでも跳躍できるから関係ないわけだし。。

533 :
>>532
「来たのはジンか?それともルーフか?この?マ王?を討つ?能力?を手に入れてここまで来たのか?」
「シグが、Rebirth11巻での幻魔聖域の誘導や地球侵略の歴史改竄で、軍規違反とみなされ処罰され、太古の牢獄に流された」と仮定すると、
月が落ちてきた後の地球の司政官に着任できず、ルーフとジンは誕生しない。自分自身を?マ王?と名乗るはずもない。
しかし、地球の司政官に赴任した幻魔は自分自身を?マ王?と名乗り、地球の人間の女性を犯し、ルーフとジンを産ませた。
故に、この仮定が誤っている。背理法というものですな。
論理的な知性がそなわっていれば、それくらいは即検証できる。
まあ、彼はブログで「自分が掲示板やネットでやっちまったのは自分を誇示したかっただけだったからだ」と反省の弁を述べていたけど、
思い込みが激しいのは治っていないね。
人目をはばからず、公の場所で愚痴とかネガティブな事を垂れ流すし。
梅仙人と同類の野放しクンだよ、あのお爺ちゃんは。
昔は、史上最強のヒライストとイキってたらしいけど、
トラブルや勘違い発言が多すぎて、完全にオピニオンリーダーの立ち位置から脱落してしまったよね。
品質保証付きとかいいつつ、オウンゴールしまくって、詰将棋のお爺ちゃんから、おみゃー何やってんだ?そんなこともわからんだぎゃ?って言われたんだろ。
頭のてっぺんの髪にも知性にもセキュリティホールという穴が開きまくってるからね。
まあ、生温かい目で見守ってあげようよ。

534 :
えっらい長い文章だな

535 :
>>533
ちょっと待てw
そんなこと言ってたらそもそもRebirthでジンとルーフが丈の世界にいることだって整合性とれなくなるでしょ
マ王がジンとルーフを飛ばす

ジン・ルーフが飛んだReibirthの世界でシグが軍機違反

幻魔がマ王を処罰
って流れになるんだし矛盾はないよ
時空の跳躍と多層世界の収束が意識されてるから、
マ王=シグかどうかは別として七月+早瀬コンビもそこはちゃんと書ききってる

536 :
坊主、ここでも熱心だな
消えろ

537 :
心の病気か何か?
532=535だけど531の言ってる人とは別人だしそもそもtwitterほとんど見ないからどんな人かも知らない
その人を批判してる理屈が並行世界モノ読んでたら
ごく普通のことを知らないみたいだったので指摘しただけな

538 :
結局幻魔大王はいなくて今の空間に宇宙原生林が茂ってるのを新しい宇宙作物植えたいから
高次元の存在が原生林焼いてしまいたいんだろ?
そして高級幻魔は新作物の苗守ってると(;^ω^)

539 :
七月が結局、幻魔大王とは何かという命題に明確な解答を示しとは思えないが、
ポエミーな余韻が残る結末ではあったと思う。

540 :
いや、幻魔大王とよばれる巨大な虚空があったで充分じゃないの?

541 :
明確な説明と描写はないから
ある程度は読者が妄想で埋めるしかない
解釈も人の数だけある

542 :
脚本からネームに落とし込む時にだいぶ削ったみたいだからな
脚本だけ公開してくれんかの

543 :
それでも幻魔とは?幻魔大王ってどんなヤツ? ・・・って疑問には七月はノータッチでしょ
小説にある言葉以上の情報はないよ

544 :
七月自身、敢えて触れてないのだろうな。
もちろん、彼自身は平井和正ではないわけだから、わかるはずもない訳だし。
1月の座談会の発言の通り、SFロマンとしての幻魔大戦の続きをやってみたかったから、平井和正の旧作とコンフリクトを起こさないギリギリのところを攻めたのではないかな。

545 :
そうなるとあのマント着てる幻魔大王の姿はなんなのか
幻覚?
幻魔将校は最初から幻魔大王なんていないと知ってたのか?
それならトップは誰なんだよ

546 :
いや、だから幻魔大王は存在するよ

547 :
前作コミック版では初作なだけに珍しく
目玉出したり、単なる幻魔の尖兵のしくじりにわざわざ自ら雷落としてる
ルナの見せたイメージでは全身像も見せて
後の小説版等続編でよくある幻魔の目的テンプレの
「破壊だ!破壊だ!破壊だ!」
「すべての生あるものに死を! 形あるものに無を・・・」
「百億年の大宇宙にかんぜんな破滅を!」
とかの煽りセリフしてるな

548 :
先のマント姿の影入り幻魔大王像はここから来てる
(多分幻魔大王の明確なイメージはこれのみじゃないのかな?)
その後の続編小説では過去色んなとこで話は出るけど誰も存在は見たことない設定

549 :
マント大魔王…ルナによるイメージ映像です。

550 :
あんだけ話飛び散らかし書き散らしの平井和正が
幻魔大王のプロットなんぞ定めてるわけがない

551 :
平井先生の志向からして、いずれ人の姿で出てきたにきまってる。

552 :
ポセイドン神が神殿をのっしのっしと歩いてたと思ってるのか?お前らは(キリスト談)
私の姿は地球人の君に理解しやすいように作り上げて見せてるのに過ぎない(ゴツドマジンガーの神)

553 :
平井は幻魔世界やヒエラルキーなんか全く構想してなかったと思う
最初の漫画の時は石ノ森も居たんで怪物キャラクターとして実在させてたけれど・・・・
小説で自分のみの作品になった途端に中身は映画エクソシストとESP的世界観になったかな?
幻魔世界や大王を詳しく掘り下げる気はなかったでしょ

554 :
詳しく掘り下げようとして、堕天使ルシフェル関連にも手を出そうとして、
霊障にあってブッ倒れたのは有名だな 
結局、終盤に幻魔世界の真相に近づいてきた真幻魔も頓挫した
平井は自動書記・言霊受信タイプの憑依体質の物書きだから、人一倍影響を受ける

555 :
真幻魔大戦が頓挫した大きな原因って、やっぱ1982年に真第二部と無印終わらせようと思い始めたタイミングで、石森プロにイチャモンつけられて調子が狂った事な気がする。

556 :
宗教関連だよ
ゴーストライターだっけ?

557 :
>>553
元々ニューソート系が平井のベースにあったからそれなりに考慮してたんじゃないかな
単純に実在の怪物を想定してたとは思えない
初期から人の意思にリンクさせてたし

それはそうと、連載も終わって過疎りがちなので書き込みはageでよろしく

558 :
頓挫って…
そもそも完結させるようなプロットなんぞはなから考えてなかっただろ
そうやっていろんな物語を思いつきで途中まで書き散らかすのが平井和正

559 :
短編ならともかく長編小説はどれも起承転結の起承〜の部分で
全体の3/4使っちゃうのが多い(当時は流行った小説が推理もの多かったのも関係するかもだが)
当然ダレる
それでも短いページで元々考えてた〜転結のプロット部分を一気に書き下ろすから
プロの小説家名乗って単行本出せる訳で・・・

平井和正はその〜転結のプロットを全く考えないで連載しちゃうバカ。
それで挙げ句、気分で連載全部やめちゃうわ、懲りずに何社もの出版社とも喧嘩するわ、
・・・まるでプロ失格
後半の少年ウルフガイとか何冊も出したシリーズなのに中身がまったくなかったわ
少女主人公の夢想日記(本来の主人公おいてけぼりで)

560 :
なにしろ言霊様やから

561 :
K.H.「未完のまま終わる責任は言霊にある!」

562 :
一応、完結はしとるだろ、幻魔大戦もウルフガイ(ヤング)も。
もっとも、deepトルテックでらしいので未読だし詳細不明だがwww
早くKindleで読めるようにせーよ。

563 :
石川賢の漫画みたいに壮大な広がりと道筋を付けた上で未完とかならいいんだよ
平井のはなにも考えてないまま中断しては次のを書き始める

564 :
俺はそれでもいいと思うけどね
全力で書いてたら力尽きるのが普通だろ
最大風速が楽しめたなら満足しようぜ
ほら、例の漫画の最終回のネタと一緒

565 :
見てみたい 平井が最大風速で書いた小説(ホン)

566 :
>>564
それでも別に構わないと思わせる作家さんも多いが、平井和正氏の場合、どう考えてもネタが尽きて続けられなくなったのを
やれ言霊が来なくなっただの、女神様がぁ、とか、とにかく言い訳がましいとこが多すぎだったから、作品よりはその姿勢が好きじゃなかった。
普通に会社に勤めてたら、多分二ヶ月保たなかったタイプだよな。

567 :
超革中のおっぱいプルンプルンは最大風速に近く思える。

568 :
連休中に初めて読みました
いやー面白かったです
しかし、最終巻の展開には( ゚д゚)ポカーンだったのでこのスレに来てみたんだけど意外と好意的な人も多数いるんだね

569 :
関係者筋の書き込みによると、
小学館としては2019年6月で連載終了させたかっけど、
無理を聞いてもらって、2019年12月で強引に連載を終わらせたみたいよ。
早瀬は幾つか伏線の未消化を認識していて気懸りではあったらしい。
七月はある程度覚悟していて、2003年のNHKオファー時に考えた最終回のシナリオで締めたみたいよ。

570 :
>>569
なるほど、詳しい説明ありがとうございます!
個人的にはめっちゃ楽しめたんだけどなー
あれで打ち切りなのか…

571 :
ちょっと回収出来てない伏線も目立ったしね、オレ的にはマンガの作者を変えてどこかで完成させてもらいたいが…無理だよねw

572 :
ゼロから再度リブートしたほうがよほど簡単。
二次創作と何が違うのかという件については不問。

573 :
そもそも、丈とルナはいつ子作りしたんだろうとか、ステラが最初に出てきた時になぜ大人の姿だったのだろうか?とか
杉村先生と久保陽子と田崎という自衛官はあれからどうなったのか?とか、回収してない伏線はあるけど
まぁ、あんまり考えてもしかたないので、そのうち考えるのをやめてしまった。

574 :
「大戦」というからには宇宙規模の戦争が見たかったな
東丈は全宇宙の救世主らしいけど幻魔の幹部と戦ったら瞬殺されそうだよね

575 :
どうやっても丈と結ばれない久保陽子
deepではちょい役、Rebirthでも何もなく
不憫だな

576 :
>>575
せっかくヘビのバケモンにもなったのにな、哀れ

577 :
幻魔化しちゃったら詰みだろ
丈のノヴァ食らってジュバァよ

578 :
斜め上の視点で考えると、早瀬が石森プロの倉庫から魔法大戦原稿とか平井和正の企画書を発見できたのはRebirthやってたからな気がする。
アンテナを張ってたからこそ、価値がわかったのだと思う。
あれ自体が少年マガジン版とSFマガジン版新幻魔大戦の伏線を回収しちゃってるもんね。

579 :
秘拳 幻魔龍皇拳 炸裂‼

580 :
>>569
気がかりって長い間引っ張ったバンパイアと小竜の事かな?
いつの間にか仲間になってたみたいだけれど、それでアイツラ必要ダッタッケ?

まー、もっともそれを言ったら
エッちゃんもルーフとジンもその他出てきた人物ほとんどが要らなかった気もするが・・・

581 :
>>580
エッちゃんより、犬のブクのほうが必要だったのかもしれん。フロイつながりで。

582 :
作者が忘れているであろうものも含めてRebirthには未消化の伏線が多い事は多い。
人気が出なかったから仕方がない。
4巻と5巻をダラダラやったのも良くなかったね。
まあ、打ち切りエンドじゃなく、一年の猶予を貰えたんだから65点くらいの出来じゃない?

583 :2020/05/18
平井御大のトルテックに比べればよっぽどマシだよ<Rebirth

からかい上手の高木さん part34
宮下未紀総合 part2
【じーさん】曽山一寿総合スレ Part2【わざぼー】
【魔法陣グルグル2】衛藤ヒロユキ総合 Lv50【舞勇伝キタキタ】
月ジャン後継誌を語るスレ
【保志レンジ×井龍一】サマー・ソルト・ターン【月刊少年マガジン】
別冊少年マガジン総合スレッド34冊目
サンデーで売れなかった作品をあげるスレ
アポカリプスの砦 Part2
史上最強の女キャラは!
--------------------
クイーンズブレイド2【QB2】 52Combo
【MHFZ】MHFZの質問に全力で答えるスレPart674【ワッチョイ表示】
昭和58年度生まれの無職part259
Jざつ 1590
閃乱カグラの叢ちゃんは我ェ我ェかわいい
【アズレン】 アズールレーン Part1903
ミリタリー総合 25
【マモノ限定】花王製品の不買運動ひとりすすぎ558回目
【マジパン】元アイドリング佐藤麗奈とエステート24社長の2ショット写真が流出。枕営業による関西コレクション出演疑惑が浮上! 10.8
☆★★【個人塾・大学受験】★★★
豆ちゃん寝る 69時間目
絵の上手い漫画家ランキング
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 56349
太田啓子「いい加減にしろ安倍晋三。憲法で縛られる立場だといい加減わきまえろ」 ネット「いい加減にするのは貴方たちの頭のほう」
荒木宏文 10
小森みちこ リメンバーA
【睡眠】 勝手に眠らせる件 【宣言すべき】
40歳前後、20年以上引き篭もりの仕事探しスレ4
車スレは2度とたたない
バカにありがちなこと 7
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼