TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【加瀬あつし】くろアゲハ Part25【カメレオン】
ゾロサンジはゴキブリキン肉マン編
【根本新】ソウルメイトツーリスト【ふる鳥弥生】
名探偵コナン ネタバレスレ189
【DB】悟空VSケンシロウ【北斗】
【キン肉マンPART1091】なぁ…誰がニセモノだ?編
【ベジータ】全盛期と今の鳥山比較【アラレ】
からかい上手の高木さん part50
【忍のBAN】石沢康介 part4【別冊マガジン】
FLIPFLOPs ダーウィンズゲーム 10

【月マガ】ボールルームへようこそ 19次予選


1 :2017/12/31 〜 最終レス :2018/08/19
平凡な中学生、富士田多々良は社交ダンスの世界と出会い(以下略)
月マガで好評連載中の『ボールルームへようこそ』を中心に語るスレです。

◇単行本第9巻好評発売中。
◇「ボールルームへようこそ 公式ファンブック」
 2018年2月16日(金)発売決定!
◇ネタバレは月マガ公式発売日0時解禁でよろしく。


◇ツイッター公式アカウント
http://twitter.com/T2taketom (作者: 竹内友)
http://twitter.com/borurumu (「ボールルームへようこそ」公式)

◇月マガ公式発売日の確認はこちらで
http://www.gmaga.co/latest/

◇前スレ
【月マガ】ボールルームへようこそ 18次予選
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1512653585/

◇関連スレ(アニメ2板)
ボールルームへようこそ 18ヒート目
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1513828806/

2 :
保守します

3 :
富士田多々良

4 :
花岡雫

5 :
兵藤 清春

6 :
赤城 賀寿

7 :
赤城 真子

8 :
緋山 千夏

9 :
仙石 要

10 :
兵藤 マリサ

11 :
釘宮 方美

12 :
江戸川 民絵

13 :
本郷 千鶴

14 :
竹内友

15 :
甲本 明

16 :
室井君

17 :
可憐ちゃん

18 :
ハムの人

19 :
ポメラニアン

20 :
おいwサラッと江戸川いうなw
利根川だろ

21 :
これで保守完了できてんのかな

22 :
アニメだけど、淀川さんの「煙草はやめなよ」が格好良すぎて惚れるわ。

23 :
あの極妻のような貫禄がかっこいいw

24 :
ダンスでは釘宮に一方的にリードされてるって設定でここまできてるがアニメみたいに化けるのかどうか
釘宮が鬼化してるぶんダンスシーンで陰が薄いんだよな

25 :
漫画の方が釘宮を気にしてる描写は
多いけどね
何もなく釘宮が自滅するだけって
事はさすがにないでしょ

26 :
>>1
乙あけおめ

27 :
前スレの
>>1000

いやあKindleだから削除になるかなw

絶対無いね
セパレートするとなるとこれまで描き込んできた千夏のディテールが全部意味を失う(いきさつや家族描写とかね)
この漫画のカップルの考え方も真子みたいに一時的にアクシデントで離れても元鞘、釘宮みたいになっても別れないというのがこの漫画の描写(現実とはまた別)
真子と多々良が組んだのも多々良にとっては「真子と雫のため」なんで利己的な「もっと上のパートナー」とかじゃない

以上の前提から「絶対」無いと断言しちゃうね
(ストーリーの王道からいってありえない)

セパ厨には「別れさせたい」「悲劇を見たい」という黒い情念しか見えなくてキモーい

> 絶対とか言っちゃう馬鹿w
> 「ちーちゃんセパレートとか信じられない!単行本、ブックオフに売りにいく!」
> とかわざわざ書き込むのもこういう阿呆なんだろう
> その日は近いというのに、、、

28 :
自分はそいつとは別人だけど1話冒頭のシーンが作者によって否定されない限りはセパレートの可能性はゼロじゃないと思うよ

29 :
703 作者の都合により名無しです[sage] 2017/12/18(月) 18:29:27.29 ID:Zv9SCxTa
ブラックプール大団円シナリオ

・多々良がプロ転するかどうかで藤田組セパ危機
・兵藤組がブラックプールに出ることになる
・藤田組は応援に行く
・清春コケる
・多々良が代理で踊る
・で踊った多々良が「プロになりたい」とちーちゃんにいうと
「わかった、たたらがそういうなら」で〆

裏付け
・三笠でありえない無茶な替玉でやったのとの対比構成
・兵藤の「雫を頼む」は一巻では不自然なんであの時期に言わせたか、ブラックプールならあり得る
・急な代理なら「無名の日本人」が成立する(雫とカップル組んでいるなら無名のままいきなり出るとは考えにくい)
・都大会で「髪上げ上手くなって」いるのにブラックプールのような晴れ舞台でたわし頭、急な交代だから

さあどうよw

30 :
多々良の1年を連載6年かけてやってるから
プロになれる18歳となると今らから連載12年後...
随分気の長い未来の話してんな

31 :
>>29
たわし頭の理由が強引すぎる
急な代理でリーダーが交代するといっても申し込み締め切りがある以上理由になってない

つーか仮定の上に仮定を積み上げたらそそれはただの妄想だよ

32 :
>>31
キャラ設定(タワシ)が途中でブレてるとも想定できるんでそこいらは想像の域をでないのはもちろんのこと
ただし、竹内先生は伏線張って回収するし(本人もいってる)今の話の流れ構成からいって千夏を消したり変えたりするストーリー展開は考えにくい
そこでブラックプールの相手が雫で間違いないなら、その理由は確定したセパレートか一時的なカップルかのいずれか
これまでの流れで(三笠・天平杯)から考えるとブラックプールも臨時カップルの可能性が高い
話として一気に盛り上げる効果も高いし
兵藤が膝に爆弾抱えてる理由とか三笠前後の謎セリフが回収されると考えると整合性も高いしね

33 :
>>30
別に時系列追わなくてもタイムワープとかやり放題だと思うけど

34 :
>>32
「それは伏線じゃないから関係ない」とか言い出したりして…

35 :
>>32
ちーたらに自分とのワルツを上書きされた雫の掘り下げがこれから来る可能性は高いんで
ブラックプールが一時的なペアというのはむしろ考えにくい
兵藤の態度からして自分のレベルアップのために雫と離れる展開は容易に想像できるので
キャラに対する憎悪や悲劇展開を求めてセパレート願望持ってるんじゃなく
単に作者がこの後多々良と雫をペアにしてブラックプールにつなげるのかを期待しているだけだよ
自分はちーちゃんもちーたらペアも好きだけどそれ以上にこの作品のこれからに期待している

36 :
>>35の5行目は「どうつなげるか」だった
それとブラックプールの多々良の髪型はもしかすると目立つためにわざとツンツンにしている可能性も捨てきれない

37 :
長年組んでるペアでも恐っそろしく練習して、踊りの精度を上げて試合に臨むものでしょ、ブラックプールで快進撃ってダンスの頂点を極めるってことよ、仮にもダンス経験者の作者さんがそんな付け焼き刃展開持ってくるとは思えない

38 :
>>37
だからダンス初めて1年で世界レベルになる選手もいるって雫に言わせてるじゃん

39 :
いや、キャリアのことじゃなくてさ、その場しのぎのペアが万全の体制の選手たちに勝っちゃうって、ダンス舐めとんのかと、ファタジーが過ぎないか

40 :
現に都大会で覚醒中の多々良千夏だって3か月半の切磋琢磨があってのことでしょ

41 :
正月早々、爆釣だな…

42 :
>>39
仙谷さんとマリサ先生に謝れw

43 :
>>35
雫はヒロイン的立ち位置のはずなんだけど現状は誰とでも踊る便利屋になってるから、今後もその路線は堅持すると思うw

で、兵藤の勝手で雫を切るというのが無いんだよ
仙石に「あれほどパートナー思いのやつはいない…よかったな」とまで言わせたキャラを破壊してまで自分のレベルアップだけ考えて雫を切るとかどんだけセパレート好きなの?って呆れるばかりだよ

臨時ペアで逆転するなり刮目させるってボールルームの常套手段だからブラックプールもその線で来る想定
(千夏とのペアリングですら期間的に考えれば臨時、ただ千夏の描き込み見ればちょい役とは考えにくい)
(漫画内では)最終的にはカップルは割らないって方針も今の時点では変わってないしな
願望より予定調和でくると考える方がこれまでの展開で考えると自然で無理がないね

人間関係を破壊せずにより強固にしてブラックプールへどう繋ぐかこそが見せ場かな

44 :
雫は兵藤がレベルアップのために他のパートナー選んだら自分から身を引きそうじゃん
もともと自分よりずっと上のレベルのリーダーだと言ってるんだから

45 :
>>44
であれば兵藤が表向きの「いいよ別に」(1巻)でむくれたり
「膝の故障を三笠で黙ってた」で怒って賀寿と自棄ペア組んだりという感情出してる描写と矛盾するでしょ

ヒロインにそういう自虐や卑下さして、ランクが落ちる(脅威に感じてるとはいえ)多々良と組ませるって無いわ
一度真子でやってるだけに二番煎じを繰り返すとは思えないね

46 :
>>27
そんなおま前提、作者のさじ加減で簡単に吹っ飛ぶもんだと分からない程のお馬鹿とはw
また、それに対する無意味な長文が脳の程度を示しているねw

千夏のディテールが無意味になる? むしろ、描き終えたからこそ用済みってパターンもある訳
ストーリーの王道? なにが王道でどれが王道で、また作者がその王道とやらを描きたい保証はお前がしてくれるとでも?

そもそも、この漫画は多々良と千夏のラブストーリーじゃねぇーんだよw
多々良のステージを上げるためのパートナー(ちーちゃん)は描き終えた、多々良を次に進めるのは次のパートナー
この流れのほうボールルームのリズムにあってるんじゃないかな?

休載期間の影響で読み手の漫画のスピード感がくるってるところがあることは自覚したいところだね

47 :
>>45
別に矛盾なんかしないけど?
雫は兵藤についていこうと思ったり対等でありたいと思ってはいるけど
ダンサーとして兵藤のレベルは自分よりずっと上だと理解して多々良にもそう言ってる

48 :
千夏と多々良に最後までペアでいて欲しいっつーのも、ブラックプールの冒頭描写があるからセパレートするっつーのも
どっちも作者の持って来方次第でどうとでもなるだろ
「〇〇は▽▽だから絶対××はない」とか自分のマイ解釈絶対視してるやつってアホかと思う
俺は面白ければどっちでもいい
ただ、雫と組んだ多々良は見てみたい気はする

49 :
現状どっちもあり得るとしか言えないよな

「俺はこっちの方がいい」って意見ならともかく
「これしかあり得ない」とか言ってる奴は思い込みの激しいアホ

50 :
打ち切られない限り全ては作者のみ知る。

51 :
>>47
「身を引く」がある前提だと「怒り」より「不安」がくるな
怒らせる以上「身を引く」より「思い知らせてやる」になる
天平杯でやりかけたわけだが結局元鞘
清春の一挙手一投足にいつも雫が過剰反応して元に戻るパターンは崩れないだろ
何より清春に別の相手を物色する気配がある描写が皆無

52 :
>>46

おたくの長文も大概だし
匙加減で左右できる範囲はとうに逸脱してるだろ、10巻中5巻を費やして今更ご破算にできるなら一巻2ページ分のブラックプールなんかポポイのポイだw
「描き終えた」ってそれこそ根拠なんなの?
ストーリーの王道ってボールルームのこれまでのあらすじがまさにそれだろ
「カップルの危機があっても絆は保たれ、いっときの感情で壊れたりしない」
それからなんで保証がいるんだい?意味がわからないな

男女がペアを組んで意識のズレや感覚の違いを乗り越えて深い信頼関係へ至るって恋愛ものの基本パターンなのな
それをダンスのシンクロという形で表現してる
恋愛ってキャッキャウフフとセックスだけじゃないのだよ?

次のステージって?これほど描き込まれたキャラクターをあっさり切り捨てるのが「次のステージのために当然」って発想がよくわからないね
カップルの信頼関係を築くのには4巻必要ってのがボールルームのリズムだよ、その信頼関係を前提に次のステージに進むんだろ

あっさり切り捨てたり乗り換えたりするならこういう構成になるわけないだろうよ

53 :
>>52
キチガイ乙w

54 :
まぁID:VXd2sdE6のようなアホが、
「想定外でしたぁ」とか言って鼻水垂らしながら謝罪したりするカス人間側なんだってことはわかるw
開き直る糞人間かもしれないけどw

55 :
>何より清春に別の相手を物色する気配がある描写が皆無

あれだけちーちゃんを評価しているのに見えてないのか

56 :
>>54
こういうのは一転してアンチに走るタイプだよ

57 :
>>56
まぁ、漫画に対してはそうかもしれない

最近の政治家や企業の振る舞いをイメージしたまでだけど、いまでも何処かで必ず回りに迷惑かけてるタイプの人間だろうから要職には付かないで欲しいねw

例えちーちゃんとのセパレートがなくても馬鹿の予想があたったのではないし、なにより現時点の不可視性を飲み込めないのが致命的なんだよね

58 :
>>55
あれは評価であって物色じゃないだろ
このふたつは違うものだと思うが

59 :
>>54
そりゃ開き直るに決まってるw
構成と過去のセリフから想定してるんだから見落しあるかもしれないしな、外れるときは外れる
ただし、前提と根拠は出してるから
願望や「リズム」しか持ち出せないのよりは現実的だろ

>>57
「現時点での不可視可能性」って要するにあなたの「根拠のない願望」ってことでしょ?
竹内先生は舞台設定や審査員の名前まで考えるタイプだから、セリフやこれまでの伏線回収からしてこうなるじゃろうってのはわかりやすい
あなたが願うようなとんでも展開で読者呆然にはまあならないね

60 :
>>56
いやあ釘厨みたいに釘宮優勝しなかったらスレ荒らすとか言わないしw
外れたら外れたで見落しは補正してまた読むだけかな
セパ厨の根拠が「リズム」とか「不可視可能性」とかあまりにも脳内マイルール頼りなのをなんとかしてくれや

61 :
端から見てると「どっちもある」としか思えんわけで、
千夏とのペアが続くパターンも考えられるが、一方で絶対セパレートはないっていうのも違う
冒頭のブラックプールがある以上、「今、千夏との関係が良い」からといって
今後のセパレートの可能性を排除することは出来ない
作者のこれからの展開次第でどうとでもなるわけなんだから
>>57のいう「不可視性」ってそういうことでしょ?
ID:/fH7JTY6の意見もちょっと偏ってるよ

62 :
つまり性転換した多々良が清春と組むこともありえると

63 :
冒頭に、多々良が性転換した描写が描いてあったらなったかもね

64 :
感動の再会を果たした親子でブラックプールに挑むんだろ

65 :
勿論このカップルを継続して欲しいと思う上で敢えて悪い可能性を考えると
これだけ苦労して絆を育んだ以上は多々良もちーちゃんも
お互いセパレートは嫌がるだろうし(実際、現時点で拒否感あり)
ちーちゃんは親が本人さえプロを希望するなら賛成してるから
進路関係で高校卒業と同時に道を分かつことも多分ない
となると不幸なアクシデントがスポーツ漫画には付き物なんでそこが懸念
最悪なのは百歩譲って清春ならまだしも期待の新人になった室井にかっさらわれるとかだが…

ただ、例え雫が後任であってもどんな離別であってもパートナーとして
もうちーちゃんの存在は読者的にも多々良的にも越えられないだろう
その辺りはちゃんと竹内先生わかってるとは思う

66 :
アニメじゃ両想いっぽくなってた描写だったけど漫画はどうなるかね?

67 :
>>61
「絶対」はまあ煽りみたいなもんだからw

68 :
>>62
つまり
清春の性転換でドジっ子清子が見られるってことか

69 :
>>62
そして雫はちーちゃんと

70 :
>>67
つまんない馬鹿が1人でくるくるまわってんのねw
ほんと滑稽だな

71 :
>>51
たまたまスタジオに来たロシア人留学生の女の子の手を取ったら雷に打たれるみたいなあの描写が来るかも知れないぞ
>>69
ちーちゃんが性転換して真のリーダーになるのか…完璧だなw

72 :
>>68
清美な

73 :
>>72
賀寿だけは何故か奇跡の性転換だったけか

74 :
ファンブックには各キャラのプロフィール載るらしいけど
やっぱり数か月違いでもちーちゃんの方が多々良より年上なんだろうか
雫>清春>千夏>多々良が生まれた順なイメージ

75 :
>>70
滑稽という割にたいした反論ができんのは惨めといってよかろうな

76 :
最近のアニメ化技術はすごいな
原作のタッチをそのまま動かすもんね
しかも音楽と動きがつくんだから、スポ根マンガは原作不利だわ

77 :
>>73
MIX

78 :
>>76
そうか?演出がひどいと台無しだけどね
基本的に、漫画原作を映像化(実写でもアニメでも)した場合、原作を超えるケースは非常にまれだと思う

79 :
ボールルームの場合、原作のタッチも再現出来なかったし動きも酷かったけどねw

原作付きだと「作品」である前にどうしても「商品」になるんだよな
ストーリーやキャラを自由に動かせないから表現の幅が制限されてしまう
だから独創的な作品じゃなく、無難な商品にしかならない

独創性出そうとして半端に原作を弄るとファンが怒るしな
原作に沿った上で自分の色を出せるのは、本当に才能ある監督や演出家だけ

80 :
>>78
原作超えが得意な監督は水島努がいるやろ
(ただしホラーグロ系を除く)

81 :
いるやろと言われましても、監督名まで気にしてアニメ見てないのでわからないw
仮にその人がコンスタントに成果出せたとしても、他がダメならそれはその人が特別なだけで
原作越えはレアケースってことでしょ

82 :
>>75
あまりにもちっぽけな馬鹿で相手にするのも時間がもったいないと思っていたが、月マガでなにかネタが投下され賑わうかもしれないし、ちょろちょろウロつかれるのもウザいので、釘を刺しておく

ここの現状を見れば解る通りなんだけど、誰もあなたの意見に賛同していないのね
だからそもそも反論なんていらない訳、それは既になされてる
また誰も知能の低い馬鹿の考えを変えてあげる責務は誰にもないのね、馬鹿は馬鹿ゆえにそれを理解出来ないのだから

それが分からないだけでも1人でクルクル回ってる低脳の極みなのに、さらには前提であったことを「煽りだった」あれはなしと後から得意げに取り下げてる
1人だけクルクル回ってるミジンコには理解出来なのかもしれないけど、そんな下劣なカスの相手なんかしたい人はいないんだよ

だから、お前のようなゴミ屑は覗いてもいいけも書き込まないってのが当然のマナーという訳
とはいえ、それすら理解出来ないんだろうからwせめてファブリーズでも振りかけて頭の悪い臭いを抑える嗜みくらいもてよw 生ゴミw ってことを言っておきたいw

83 :
>>82
長文だけど実に内容が薄いね
内容を要約してあげよう
・論拠を示して反論しない(できない)ことの言い訳
・罵詈雑言

何かね?せっかくの冬休みを2日も費やしてその程度なのかね?
君が憎悪と敵意に溢れているけれども私ごときを論破できないということだけはよくわかる
セパ厨は屁理屈も捏ねられないようだね

まあ、願望が根拠の妄想ばかり膨らましていてはさもあろう…

84 :
アニメ放映中はページ数僅かしか描けてなくても絶対に休載するのを許さなかったのにアニメ放映終わった途端に堂々と休載するの笑うわw

85 :
>>84
遊んでるわけじゃないぞ
アニメBDのおまけ漫画を書かされてる
本誌休載はそのとばっちりだ

86 :
>>85
あ?円盤おまけだけじゃないぞ
ファンブックの本編とおまけ漫画がメインだろ

87 :
とことんアニメ優先の進行ですな

88 :
>>84
ファンブックって手間と時間がかかるんだよ
設定部分だって編集するのに全部作者が考えてるんだからね
てか放送中も休載あったじゃん

89 :
>>84
アニメ終わったら休載してもいいから、放送中は無理くりでも描け!を貫いた編集そういう話だね
それは基本、正解でしょ
ここでファンブックをぶち込むのがエグい

90 :
>>88
放送中に休載って何月号だよ
これなら休載にすればいいのにと思ってしまう超減ページ掲載はあったけど休載なかったはずだぞ

91 :
>>89
それな
それで笑う意味が分からない

92 :
ものを知らないだけやん
ガキを許せなきゃ自分もガキになっちゃうよ?

93 :
許してもらいたいなら素直にそう言いなよw

94 :
アニメと原作が同時に同じエピソード描くってのもすごい話だ

95 :
今月休載か
あのはにかみちーちゃんでまた1ヶ月待つの生殺しすぎるよ
ちーちゃん可愛い

96 :
>>91
そうかい。まあ俺は笑ったよ。

>>92
誰がガキやねん。

>>93
何を許してもらうんだか意味不明。

97 :
本来ならアニメの続きがコミックで読めますってのが理想だったろうに
アニメの最終回が原作準拠なのかアニメオリジナルなのか分からんけど
最後追い抜かれちゃったな

98 :
休載の代わりか公式でカップル人気投票来たね
ただ、こんなのたたちー組か釘宮組の二強になるじゃないか…

99 :
アニメ見てない人はそもそも
釘宮組に興味ないんじゃないか?
たたまこ組も強いと思う

100 :
たたちー一強で、千石本郷組も…

101 :
>>97
原作がアニメに追いつくのは何ヶ月後になるやら…って状況になってしまったな

102 :
本誌見たけど公式でも落武者に
素直になれない釘宮といじられてるw

103 :
タバコはやめなよ

104 :
>>98
まともにカップル出てるのが

チータラ組
清春雫組
赤城兄妹組
釘宮井戸川組
恐顔レズ組
ハゲ牛組
仙谷千鶴組

ぐらいしか居ないよね?

105 :
番場♂番場♀ペアを忘れてる

106 :
房子と峯さんペアも

107 :
清春多々良だろ

108 :
くぎゅたらも

109 :
森におかえり

110 :
一時的でもイイなら
多々良マコ、賀寿雫

111 :
ハムの組

112 :
じゃぁ、一時的で良いなら仙谷さん環さんペア

113 :
ブックオフで見付けたけど値段の割りに結構汚なかったから結局8巻まで新品購入しちゃったよ

アニメで細かい変更があったりカットシーン多いからホント面白い

唯一の不安はちゃんと完結出来るかどうかだな

114 :
>>113
9巻も買えよ

115 :
わろた

116 :
>>114
残念ながら品切れやった…

117 :
ファンブックの仕事の後にまた長期休載に突入してやがてそのまま引退
漫画の続きを知りたい人は円盤買って見てちょーだい、ってね

118 :
今後も休載ばかりで不調続きならいっそ完結させて
作者の療養に集中した方がよかったのにな
お金のために作者に無理に描かせようとしてるなら気の毒すぎる

119 :
くらい予想ばっかりだけど
ファンブックの内容が次の舞台や新キャラの設定だったりするので
連載中に変わってきた作品構想や構成の見直しかけていて
何もなしじゃ何だからファンサービスで設定や今後の展開チラ見せのファンブックなんだろうって思ってるけどな

なのでワクテカや!

120 :
>>104
勝負どころか、マトモに、魅せる場面を与えられていないカップルが多い気がしてねぇ
赤城雫も微妙な見せ場と思う辛口だけどw

やる意味のない投票だと思うけど、編集はこれで仕事をしてる気分になれるんだろうね

121 :
「カップル」にしちゃうと候補も少ないし、予定調和になるのは目に見えてる
まだジャンプ的人気投票の方がやる意味ありそうだよね
主要キャラは固いだろうけど、脇役で魅力的なのいっぱいいるし、投票しがいがありそう

122 :
キャラだったら井戸川さんに投票したかな

123 :
水色も悪くなかったがもうすっかり赤がちーちゃんの衣装イメージカラーになったけど
競技ダンスってカップル何組かのドレスの色が被ることってあるのかね?

124 :
化粧前と後とそれぞれの好きな顔投票とかなら、票が読めないな

125 :
>>123
事前に打ち合わせでもしてると思ってんの?
お花畑すぎない

126 :
>>95
来月号の予告ページ見ての通り、来月も休載だぞ

代わりにファンブックの内容紹介が載るらしいが漫画連載してくれよ…

127 :
>>126
2〜3月号休載は予定通りだから今更文句言ってもなぁ

128 :
一ヶ月しか待たないつもりだった>>95にもすぐ反応してやればいいのに…

129 :
>>126
だったらファンブックを休載するように頼むんだな
両方は無理なようだし

130 :
>>95はレス内容に可愛げがあるので許された

131 :
>>129
ファンブックなんて制作中止してくれって月マガ編集部にメールしとくか
そんなので制作中止になるわけないけど

132 :
せやな
キチガイファンの暴走メールで一蹴されるだけだろう

133 :
合宿でチーちゃんこじらせてたときどんなこのスレふいんきだったの?

134 :
>>133
622 :作者の都合により名無しです:2014/10/23(木) 14:58:49.27 ID:2rnxOUfZ0
たたら「男同士でですか!?」
マリサ「何驚いてるの普通でしょ 釘宮くんはRも上手よ」
たたら「でもっ・・」
清春「・・・・俺が代わろうか? 富士田の×××に興味がある」
釘宮「俺がやりますよ」
たたら「!!」
マリサ「釘宮くん女側よろしくね」
釘宮「おい富士田クン何を窺ってるんだい しゃぶりにくい」
たたら「でも性交渉は2人で協調するものじゃないですか?」
釘宮「クズだなァ マリサ先生男役を交代してもいいですか」
マリサ「どうぞ」
たたら「ちょっ・・ !? 何だ今のテクニック あの時と同じだ 逆らえない」
落武者「あの子 私達のいつもの体位についていけてる・・」

こんな感じで盛り上がってたよ

135 :
吐きそうw地獄かw

136 :
懐かしいな
たぶん俺がふざけて書いてしまったネタだわそれ

137 :
腐女子は喜びそうなネタだな

138 :
>>136
いや俺だよ俺

139 :
冴城@ようこそ 釘宮方美沼へ @hakua_DM
手コキとか奉仕も書きたいよね……ふふ……。
次書くなら、前にアンケート取った、「熱があるのに」かな……。風邪をひいて熱があるのに高ぶったまさみちゃんに襲われるってやつ……ふふ。
騎乗位、バック、対面座位、ふふ……。
許されるなら、大会で興奮した勢いのままにヒロインを男子トイレで抱くまさみちゃんも書きたいし、
おにゃのこの日が近くてムラムラしちゃったヒロインがまさみちゃんを誘うのも書きたいよね。

公開アカでやるな

140 :
このヒロインって何?キモ腐の自己投影?
キモすぎて逆に釘宮が可哀想になったわ
女ストーカーの劣情妄想日記で怖い

141 :
つーかその手のツイは色んなアニメキャラで見るわ
馬鹿だとエロ絵も公開してるしな
大概が昔同人やってたBBA共なんだけど

142 :
同人には割と理解ある方だと思うけど、オリジナルキャラ出してきて妄想しだすのは受け付けない
ひどいのになると、自分を投影して妄想し始めるんだが、あれ恥ずかしくないのかね?
自分主役で性的妄想を全世界に向けて垂れ流してるとか、異次元の思考回路で、ちょっと恐怖すら感じるんだが、
リアルで妄想ストーカーになるタイプってこういうヤツなんだろうなと思う

143 :
伸びてると思ったらw

釘宮推しってこの系統なんだ…うわぁ

144 :
デュフデュフ笑う汚いヲタクBBAに
つきまとわれる釘宮w
トリハダってドラマ思い出したわw

145 :
釘宮じゃなくても他の男キャラ名で検索すると自重しないキモ腐女のエロツイートはたくさんヒットする
多々良とか仙石さんあたりがたくさん引っ掛かるよ☆

146 :
怖いもの見たさで検索したけど
釘宮は頭お花畑な女に惚れるのかなと
疑問がわいた、腐の妄想だから
その辺は追求しなくていいんだろうけど。
こういう腐からしたら落武者はなかった
事にされてるんかね
「落武者さんは良い人だけど女の
魅力では私が勝ってるもん☆」
な感じなんだろうか

147 :
釘宮は一見不細工だから釣り合うとか思ってるのだろうか?
それとも私が支えてあげなきゃ的な共依存志願?
何巻くらいからこの系統に憑かれちゃったのだろ…?

148 :
いじめたくなるキャラなんじゃね

149 :
>>142
悪気はないというか、何にも考えてないだけだと思う
まあ周りの人にどう見えるかって想像力もないんだけど

女って性に対して羞恥心はあるけど、罪悪感は乏しい気がする
だから女の下ネタは男に比べて独特の嫌みがあるんだよな
たぶん罪悪感ってストッパーがないせいで

150 :
>>134は一部セリフ改変してるだけでほぼ原作通りの会話

151 :
なんで性に罪悪感持たないといけないんだ
罪悪感を持つべきは別のことなんしゃないか

152 :
冴城@ようこそ 釘宮方美沼へ @hakua_DM
悪夢を見てぐすぐす泣きながら寝てるヒロインに気づき、寄り添い抱き締めて「大丈夫だから」って宥めるまさみちゃんはどこですか?私の脳内です!おやすみなさい。

ワロタw悪夢くらいで泣いてたら
むしろウザいと感じそうw

153 :
っていうか、キャラ変わってないか?
好きなのにキャラ理解してないのか???
まあ、リアルでも都合のいいところだけ自分に都合よく解釈してる奴はいるものだけどさぁ
そういう思考回路の奴って、大概地雷なんだよな

154 :
すげーどーでもいいんだけど

155 :
変なツイ転載してる奴のほうがツイしてる奴より悪質だろこれ
汚物わざわざ持ってきてみせびらかすなこのカス腐れRが

156 :
>>149
性に罪悪感って…、おまえは基督教の影響を受けまくった大正時代の文学青年か何かか?

157 :
たった半月でアニメに抜かれたのか

158 :
この流れ、すげーどーでもいーっすね。
エロパロ板方面に去ります。

159 :
「半月」でアニメに抜かれたってどういうことだろ
進行が追い越されたってこと?
アニメは山のようにカットして端折ってるんだから、そりゃ追いつきもするでしょうよ

まあ、本来の予定ではアニメより先に都民大会終わらせるはずだったと本人も何かで言ってたから
体調やら連載以外の仕事が降ってきたりでこなせなかったのは確かだろうけど

160 :
>>104
岩熊、美野組もたまには思い出してあげて下さい(笑)

161 :
>>160
美野さんがまだしっかり出て無いから…

162 :
てかハゲと番場さんはカップルじゃないじゃん
>>104は漫画ろくに読んでないでしょ

163 :
あの出来じゃしかたないとはいえ2クールものだったのにボールルームの順位低すぎ
http://vote.animefestival.jp/

164 :
アフィ

165 :
>>163
そんなのやってたのか。ツイッター赤あたり一日一票可ってのが胡散臭いな。
とりあえず宝石の国に一票入れといたw

166 :
何でも鑑定団でボールルームの音楽がいくつも使用されたらしいね
担当の人がツイッターで語ってたが見ておけばよかったな

167 :
>>166
アニメの音楽は凄い良かったしね

168 :
出張鑑定コーナーかな?
あの番組はけっこうアニメBGMを使うぞ
さすがテレ東と言ったところだ
(まあナレーションがギレン総帥だし)

169 :
>>163
利用者層的にもルール的にもあまり参考にならなそうね

170 :
>>169
宝石の国よりかなり評価低いってことはわかる

171 :
そら宝石の国は手書きアニメPVに逆らってあえてCGにチャレンジしつつ
CGの特性つかってグリグリ動いてグルグルカメラを動かしたからさ
そこは評価されるべきやろ

172 :
最終回とか見せ場の部分は多少頑張って
たけどそれ以外が逆に手抜きすぎて
鼻につくってどこかのブログで言われてて
なるほどなって思った

173 :
そんな感想に納得すんなよwただの感情論じゃねーか

アニメ映画じゃないんだからリソースが偏るのは当たり前だよ
問題があるとしたら手抜きが素人にもバレてるって点だな
同じ会社が同時期にやってたグルグルは上手いことやってんだけど

174 :
当たり前なら納得でいいじゃねえか

175 :
「問題があるとしたら手抜きが素人にもバレてるって点だな 」
って結局172と同じ意味じゃ?

176 :
>>175
それな
静止画の多様はまさにそれだったのが問題
静止画でも1枚絵を横に素早く動かすとかもう少し工夫が必要だったと思う

177 :
んな小細工なんかしなくていいよ
アニメは十分面白かったのでOK

178 :
>>177
それは思考停止

179 :
円盤を買ってもらえるタイプの
作品じゃないから多少手抜きで仕上げて
正解だったのかも
ハマった側からすると惜しい気持ちになるけどねw

180 :
円盤買ったよ
タイプってのが意味不明だが買う買わないは当人の勝手だろ

181 :
個人的には作画が手抜きでも十分円盤購入したレベル
話、キャラ、声、音響。能登出てたし。
絵を問題にするなら、原作は絵が怖くて読んでなかったクチだから。
それに月マガ紙悪いし。
原作の再現度が良すぎる本作は、評価対象外。

182 :
アニ豚さんここ原作スレですよ

183 :
すみません。アニ豚の中の最下層の
声豚の更に最下層の能登豚でごめんなさい。

我が家の場合、能登が出てなければ視聴してなかった。
自分、能登豚ですから録画してアニメ見た。
それを見ていた嫁が原作全巻大人買い。
講談社マルチメディア商法大成功。
勝因は能登麻美子起用。

という一例報告でした。
利益相反は在りません。

184 :
>>182
それは最初に話だした>>163に言え

185 :
あでもアニメ話はここでするなってのは同意

186 :
アニメのスレ見に行ったら原作の話ししてたでw
ファンブック、連載再開までネタ切れですわ

187 :
>>183
能登豚、おまえを評価する

188 :
それはどうも。恐縮です。

189 :
アニメはクソ
アニメ化が原作の進行も妨げてたから尚更クソ

190 :
どこにでもこんなバカが湧くんだな

191 :
読者としては休載はいって妨げたのは事実だが
原作者としてはアニメ化で荒稼ぎのボーナスステージを得たんだから原作そっちのけで頑張るのも仕方ない
だからアニメ化失敗と言う結論は違う

192 :
単行本一気読みしたんだが、もしかしてめっちゃ良いところで休載入ってる?
たたらの覚醒早く見たいんじゃ〜

193 :
>>192
その通り
めっちゃいいところで連載が滞ってる

194 :
ネタがない…
ファンブックまでじっと我慢

195 :
落ちそう

196 :
次の掲載は何月発売号?マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

197 :
3月発売4月号
二回休んで再開

198 :
ボールルームが載ってない月マガなんぞ牛肉が入ってない牛丼みたいなもん

199 :
後一ヶ月お預けか

200 :
ファンブックまでなら二週間

201 :
3月号買ってきた
次号予告には一応載ってる
ボールルームNEWSは4月のイベントに諸星すみれ(赤城まこ役)さんの出演も決定
アニメの4巻のジャケット
公式ファンブックの書影解禁(黄色ベースで場面のコマ割り)

202 :
もうネタバレの時期か
5日までは月マガ関係のスレは開けないな

203 :
>>202
まだ一ヶ月あるぞ…

204 :
待ちきれず他のスポ根系マンガに色々手を出してしまった、中でも火ノ丸相撲にハマり既刊18冊大人買い+新刊予約までしてしまい思わぬ出費

205 :
そんなにスポ根漫画って印象はないんだけどなこの漫画

206 :
♪ダンスステップで人生を歩む〜こ〜と〜

207 :
>>205
根性なしだと言うのかい?

208 :
お布施だと思ってファンブック予約した

209 :
>>208
どこにお布施?
こういう企画は出版社のまる取りで、作者には今回書き下ろし分の原稿料だけ払われる
行けそう、搾り取れそうならファンブック!ってのはそういうこと

普通はインタビューと書き下ろしポスターくらいで、後は勝手に編集が盛る編集の創作物 (くだらないページ埋めのコーナーとかいっぱいあるでしょ?こういう本には )
作者に負担がない代わりに実入りはお駄賃、そんな編集企画がファンブックの中身なんだけどね

210 :
>>209
普通じゃない可能性を否定すんなよ
ケチ付けるなら発売されてからお前が検証しろ

211 :
欲しい奴は買う
興味ないなら黙ってスルー

ちな俺は買う予定
原作1話から追いかけ続けてるからな

212 :
>>210
は? 書き下ろしがあるから普通ではないよ
ただ、作者には原稿料支払われて終わりってだけだ
ようは出版社にお布施だね、ありがとうございます^ ^

213 :
>>212
逆だろ
書きおろしは雑誌に掲載されないから原稿料がもらえなくて
印刷に対する印税が入るやろ

214 :
しょうもないことで切れんなよ
例え作者に実入りが少なくても、こういうのは作者や作品の評価に繋がるんだよ

お布施=無駄金って意味だとしても、それは人によるとしか言えない
ファンブックにはキャラの詳しいプロフィールや新キャラの情報も載るんだろ?
俺は全然お布施のつもりはないし、普通に楽しみにしてるよ

215 :
金を出したら負け
出版社には1円も金を渡したくない

頑迷でドケチな老骨の言い分を要約するとこういうことになる

216 :
作者本人がツイでオススメしてくれてたし、おもしろそうだから買おうかなと思ってる。
もちろんそれで作者の懐が潤うならそれに越したことはないが。

217 :
>たくさんの時間をかけて丁寧に作られた一冊です
で休載という訳ね

218 :
>>213
ああいうムックは雑誌扱いだよ
編集部の創作物だからね

そういう利用権こみの契約を結ばないと雑誌連載とかさせないから、
実写化とかしても漫画家にはスズメの涙、メディアと出版社が中身も儲けも好きかって、出来たものは自分たちの著作物だから原作者には印税の権利はないって同じ構図なんだよね
こういう話、聞いたことあるでしょ?

219 :
ん?
まったく興味ないですよ?
どうでもいいんでとっとと消えてくれませんか?

220 :
普通は自分が欲しいかどうかで買うものを決めると思うんだが
作者に金が入るかで買うか決める人もいるんですね
だったらコミック全巻毎月10冊ずつ買うとかすればいいのにね

僕には理解できないです

221 :
体のラインたまらんわー設定細けえな
購入確定したわ

222 :
明の体すぐわかるなwエロいw
皆いい体してる

223 :
>>208が言い出しっぺだろ

224 :
220が一人で回ってる馬鹿なんだろうね
買う買わないじゃなく、お布施になるかならないかのたわいのない話だろうに

225 :
ファンブック結構安いし注文するかなあ
飢餓商法に乗せられてる感

226 :
>>224
たわいないと言いながらムキになりすぎ

227 :
俺は、「ファンブックとかいらんから連載進めてくれよ頼むから」派

228 :
たわいのない?
たあいのない

229 :
>>224
あと一人で回ってる?ってのがよくわからんのだが
俺馬鹿だから間違ってたらスマン
一人で空回ってるって言いたいのかな?
だとしたらどの辺が空回ってるのかも教えてくれ、俺馬鹿だから

230 :
今月は連載なかったんだな
ガッカリ

231 :
来月が待ち遠しい
アニメのどこまで再現されるかなー

232 :
すっかり熱も醒めたわ

233 :
二日間熱が出なければ、もう登校してもいいからね。

234 :
来月載ってもその次また載るか分からないのが辛いところだよな
良い漫画なだけに勿体ない

235 :
アニメと同じように終わらせた方が
作者にとっても良い気がするんだけどな
ファンとしては続きが見たいけど
作家生命縮みそうで心配

236 :
体調に合わせて休ませてもらってるから
待遇的には心配ないんじゃね?

237 :
とりあえず一部完で終わらせた方がいいよね
二部があるかは知らんけど

238 :
新キャラの情報も出るみたいだし作者のやる気が続く限りは描かせてやれよ

239 :
ボールルームとかくしごとだけ載ってる月刊同人マガジンがあれば定期購読する。

240 :
ついにこの漫画で抜いてしまった…
単行本一気読みしたら世界観に溺れまくってムラムラが収まらなくなった…

ごめんねちーちゃん…君のパートナーは僕の恋人だよ…

241 :
そんなオナニー自慢されても...
ドン引きという感想しか無いわ

242 :
純真無垢なまこちゃんを1日24時間チンポの事しか考えられない立派なメス奴隷へ調教したい

243 :
ああ!まこ

朝も昼も夜もおまえのちっぱいを揉む

暇さえあればディープキス

そして何度も膣内射精!!

耳元で「受精したねw」と繰り返し囁く

朝も昼も夜もおまえのちっぱいを揉む

母乳が出るようになったら一日中吸うんだ!!

一刻も早く孕ませなくてはならない!!


朝も昼も夜もおまえのちっぱいを揉む

暇さえあればディープキス

そして何度も膣内射精!!

耳元で「受精したねw」と繰り返し囁く

朝も昼も夜もおまえのちっぱいを揉む

母乳が出るようになったら一日中吸うんだ!!

一刻も早く孕ませなくてはならない!!

244 :
高齢童貞の巣窟になってしまった

245 :
パソコンに向かってニヤニヤしながら入力してるのかな?

246 :
明日はファンブックデーだなKindle版あるから買う予定

247 :
自分がいかに性の対象として見られていて男子の精子を絞り取っているかということをまこちゃんに自覚させたい。

248 :
買ってみた
普通のムック本
本編単行本の巻末についてるようなパロディ漫画あり
都大会以降の設定キャラ紹介はチラ見せ程度

249 :
昨日は近所の本屋に置いてなかった

250 :
脳みそも体型もだらしない明で笑った

251 :
全裸で目隠しされた千夏をソファに座らせるとローターのスイッチを入れた

低い振動音に身体を強張らせる千夏

その千夏のうっすらと茂みに覆われた陰部へローターを押し当てていく

初めての刺激に千夏の身体がビクッと跳ね上がり、口からは小さな悲鳴があがる

そんな千夏の様子を暫く楽しんだ後、ローターを離し一旦スイッチを切る

顔を紅潮させながら大きく肩で息をしている千夏

再びローターのスイッチを入れると千夏の身体が再び強張るのが分かる

気持ち足を閉じるような仕草を見せる千夏

恐らくは先ほどと同様に陰部への刺激を予想しているのだろう

だがそんな千夏の不意を突くように千夏の淡く膨らんだ乳房、その頂点へと舌を這わせる

予期せぬ胸への刺激に思わず身体をのけ反らせる千夏

ヌメヌメとした舌の刺激を受けて、次第に熱っぽい吐息が漏れ始める

舌を這わせるうちに固く尖ってきた乳首を口に含み、千夏の羞恥心を煽るように音を立てて吸いつく

千夏の意識が完全に胸に集中しているのを確認すると、ローターを薄く色づいたクリトリスに直接押し当てる

敏感な部分へ突如として強い刺激を受けた千夏は先ほどよりも激しく身体をのけ反らせる

執拗なまでに乳首とクリトリスの2点への同時刺激を続けると、遂には千夏は足をガクガクと震わせ、やがて力なくソファへと倒れ込んだ

絶頂を迎えた千夏の様子に満足しつつも、明は休む間もなく再度ローターを千夏の陰部へとあてがうのだった

252 :
甲本明
好きな異性のタイプ:千夏
好きな異性のタイプ:千夏
好きな異性のタイプ:千夏

……つまり、ちーちゃんは男だった?

253 :
公式ファンブックなんだかいまのところ>>248見てもアマゾン評価見ても買う必要なさそうだし
もうちょっとアマゾンの評価数が増えたらまたかんがえるか

254 :
キャラが好きなら買っても良い内容だったよ
個人的には小ネタもあり楽しめた!

255 :
そうなんだ高評価の人もいるんだ
カラー頁わずかしかないって書いてあったけど
キャラクター設定資料みたいなの全員カラー?

256 :
カラーではなかったよ
画集的な良さはないかもしれないけど
キャラクターの内面とかも詳しく説明してくれてて
読んだ後も漫画への期待感が増す感じ
だったw挿絵も可愛いしね
ファンブックなぞ普段買わないけど充分楽しめたよ

257 :
>>256
ありがと
もうちょっとアマゾン評価増えてから考えて我慢できなくなったら買います
今たった一人だけなんだけど評価☆1つなので不安

258 :
間取り図を見るのが好きなので
結構楽しい

259 :
間取りは確かに良かった
あとすごろくのちーちゃんムカツクのところでスタートに戻るとかw
アマゾンプレビューだとあとは扉絵の使いまわしくらいだった

260 :
連載再開したらそろそろ10巻出てくるな

261 :
兵頭パパ、失踪てwww

262 :
インタビューでダンスに偏見持った担当をさりげにディスってんの笑うわw

263 :
くぎみー23で井戸川さん24やったんか
くぎみーのが年下やってんな

264 :
失踪はびびるわw
多々良母と何かあると勘ぐってしまう
都合よすぎか

265 :
清春の自己評価が低くコンプレックス持ち
他人の才能が好きでほめちぎる
自分からコミュニケーション取るのは苦手っぽいとこ

この辺は親父の失踪が原因とかありそう
後々語られるのだろうか?

266 :
井戸川さんのドレスいつも勝手にくぎみーが選んでるってワロタw

267 :
くぎみー、育った環境的に審美眼は信頼できそう

268 :
新キャラチラ見せあったけど、シェアハウス編になるってこと?
とりあえず千夏とセパレートはなさそうだね

269 :
高校生なのにシェアハウス?
ばあちゃんへの相撲解説いなくなるよ

270 :
金髪ショートの女の子可愛い
千夏とは一時的にセパレートして
この子と組んでみて欲しい

271 :
設定資料なんて表に出さずに作品中で表現するべきなのにな

272 :
>>266
古書店員の落ち武者さんに45万のドレス買わせるなよ…これだからお金の苦労したこと無い子は

仙石さんの「複雑な生い立ち」ってのも凄く気になる、匂わせちゃったからには、ちゃんと描いて欲しい

273 :
いろいろ初出情報あっておもしろい
都大会で終わりじゃないみたいで安心した

274 :
あれ井戸川さんって短大だか大学出て就職決まってた設定やろ
24っておかしくね

275 :
フツーに釘宮が買うんだと思ってたwww

276 :
>>274
たぶん井戸川さんはアニメと原作で設定違うと思う
アニメは一人暮らしだけど、ファンブックには注釈なかった
賀寿とか釘宮さんとかは、下宿とか一人暮らしって書いてあったけど

277 :
>>274
就職云々の話は釘宮が大怪我した直後くらいの話じゃなかったか
それから1年以上たってるから24才はそんなにおかしくない

278 :
>>246
原作は発言ないんだっけか

>>277
退院前後じゃないのか
待って無くていいってことは事故ってから時間がったっての発言かと思ってた

279 :
>>275
ボロクソ言うのに高いドレス
貢いでたんだなw

280 :
>>272
ハーフと言う時点でいろいろありそうだが
仙石さんがマリサ先生を苦手にしてるのってそのあたりも関係あるかも
普段周囲の人間に「お前らに俺の気持ちがわかるか!」とか言ってたのが
マリサ先生には通用しない(「あら私だってそうよ」とか言われそう)からとか

281 :
デカくて目立つから観客がハーフか?って騒いでたけど設定確定だっけ?だとしたら国内の競技会でさえ仙石・清春らハーフ勢が幅を利かせてて純日本人で太刀打ち出来る奴がいないってフィクションとは言え何だかな〜

282 :
本編で日本人には見えないとは言われていたけどファンブックでハーフ確定したの?

283 :
>>282
出身地がカルフォルニア だけどよく分からない。家族構成:なし、なのがちょっと闇

284 :
清春パパ✕アメリカ女=仙石ならウケる

285 :
ファンブックまだ見てないけど
清春父が失踪なら、多々良の母が出ていった話とリンクして、対比させるエピソードがそのうち出るかもね
っていうか、たぶんそのための設定なのかなと言う気がする

286 :
同じ片親なのに経済格差が

287 :
雫はやっぱりライバルポジなのか
兵藤花岡組がラスボスかね

288 :
雫は多々良のヒロインじゃなく作品のヒロインだね

289 :
>>284
多々良のかーちゃんが実はダンサーで、
清春父と駆け落ちしたって言うパターンだけはやめて欲しい
そんなドロドロ見たくない

290 :
昼ドラ展開は安っぽくてやだ

291 :
都民大会後は鎌倉のオサレテラスハウスでダンサー仲間とアレコレ展開なんかねこれ

292 :
大会終わったら父親にダンスのこと話す流れになるかな
口の軽い明の親父から話はいってそうだけど

293 :
練習場として使うなら通いか週末だけシェアハウスで生活するとか?
それだと合宿のときも思ったけどばあちゃんのことが気になっちゃうんだけども
あと双子のパートナーらしき女の子も双子っぽく見えるね

まあとりあえずは決勝の続きを早く読ませてくれ

294 :
>>245
   ,-―――-、ハァハァ         
  /   * ^Д^*ヽ__/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄    
         \/____/ 

295 :
ファンブック買った
千石本郷組、好きなタイプと言い将来の夢と言いほんとぴったりだなと
オマケ漫画、なんだあれw
ストーリー考えてるってあったからそこまで描ききってくれると嬉しいなぁ
シェアハウス気になる

296 :
番場さん想像以上にデカいw(身長)

297 :
釘宮組もシェアハウスの練習場を使ってると書かれてるので、都民大会で多々良達の踏み台となってフェードアウトって訳じゃ無さそうだね、彼ら好きなんでこれからも顔見られそうで嬉しい

298 :
男性リビング見ると、岩熊、奥で寝てるの釘宮、手前で寝てるのキャラデータに載ってた人、冷蔵庫前双子、岩熊左右が新キャラ?
それに賀寿、多々良加わるのかな
女性リビングのあの後姿落ち武者さんだよね? 毛羽立った観葉植物じゃないよね?

299 :
落武者さんにしては髪が整いすぎじゃない?
もっとツンツンボサボサだよ
新キャラの女の子達魅力的だわ

300 :
オリンピックのカーリング見てて思った
「バナナは裏切らない」

301 :
兵藤清春・花岡雫組がオネエの門下だったことに驚いたわ
あれそうだよな?薔薇の男

302 :
兵藤逃げて〜〜〜!

303 :
>>261
びっくりした。妄想はかどる。

304 :
鎌倉から高校通うとか無理あるよね。
多々良君お金も無いし
どうなるんだろ
ちーちゃんが退場しなければなんでもいい。
シェアハウスを聞きつけて明が別パートナーを引き連れてくる展開ならなお良し

305 :
シェアハウスは冬休み中だけとか?コタツも出てるし
明も来て欲しいけど動機が不純だから
周りと温度差がw

306 :
ファンブック来た
「ボールルームへようこそ 10巻」2018年発売予定!

今までの連載スパン考えたら、あまりはっきりした予定を言えないのはわかるんだけどさ
ずいぶん大雑把な予定だなオイ

307 :
釘宮回想に出てた兵藤父は失踪…
マリサはどうやってこんな贅沢をしているのか、
兵藤父はもしかして多々良母と…

想像は尽きない

308 :
>マリサはどうやってこんな贅沢をしているのか

マリサのレッスン料と、競技用ドレスのデザインとレンタル・販売の値段をファンブックでチェックするんだ

309 :
レッスンでとれるところからがっぽりとってるんだろ
千夏も本来はレッスン料がとんでもないとびびってたし

310 :
自分は雫が不憫で見てられんかったからファンブック見てほっとしたわ。

天平杯でまこに負けるわ、兵藤には置いてかれそうだわ、その兵藤はちーちゃん絶賛するやらでヒロインとしてもダンサーとしても踏み台と言うか咬ませ犬みたいなポジションに落ちていくのかと思ってた。


作者のインタビューではっきりライバル言われててよかった。
個人的には兵藤組大好きさ。

311 :
兵藤も父親失踪とか自己評価低くてコンプレックス持ちとかイメージ変わったから
兵藤組の今後も気になってきたな
てかシェアハウスで盛り上がってるが仙台大会はどうなるんだ?

312 :
釘宮が、注目されるのは苦手だけど人付き合い自体は好きとか、双子は平塚ヤンキーとか、細かい設定が面白かった

313 :
雫の「自分では優秀だと思っているポンコツ」っていうのがツボった
一気に親近感が湧いた

314 :
>>311
シェアハウスで鍛えてから出るのかな?
仙台大会っていつなんだろ、出場出来なかった
可能性も

315 :
爺の兵藤がじわじわくる
賀寿、仙石イケメンだし

316 :
ツッコミ役の女子高生・釘宮が好きすぎる
ぱんつ見えてるところを注意してやったりと、やっぱなんだかんだ言ってお世話焼きなんだよなあ
子供に好かれるのわかる
ボールルーム男子キャラの中で誰が一番好きかと言われたら釘宮かもしれない

317 :
>>313
そこあれ?って思った、今まで以外とポンコツ描写ってあった?学業ダンス共に優等生なイメージしか無いんだけど、なんか見落としてる?

318 :
>>317
勝ったら賀寿と組むことになることを忘れている。気恥ずかしさを紛らわそうとしてビデオみて空気を悪くするとか?

319 :
合宿の風呂のシーンで、「手を放さないでね」って千夏にひっついてた所とか?

天平杯後?にたたらと話をしていて、照れて髪の毛「つべん つべん」って触ってた所なんかは
ああこの子、表面上は「キリッ」として見えるけど、「素」がある子なんだろうなとは思ってた
たたらの着替えを観察してたり、千夏の「男ども」への愚痴を「理想のパートナー」についての悩みだと勘違いして語りだしたり
対人へのリアクションがところどころマイペース(天然)っぽいのは感じてたけど

320 :
連投ゴメン
ダンスについてたたらを「天才ではなく平凡」って言ってた方が自分は意外だったかな
気づきの能力はマリサが注目するくらいにはアドバンテージだろうし
目の良さだって、普通の人がダンス習得して備わるものを先天的に持ってるわけだし
一回見ただけで足形覚えるとか千夏以上で、比較対象に兵藤の名前が出るくらいにはダンス感性も高いんだよね
性格が平凡(小市民)ってだけで、ダンス的潜在能力はかなり高い
この手の「平凡な主人公が・・・」っていう話が出ると、才能も凡人じゃないと平凡とは言えないんじゃないかと小一時間・・・

321 :
>>317
ダンス以外はポンコツって事でしょ?
着替え覗かれたり、職員室に呼び出されたり、多々良や清春の気持に鈍感だったり

322 :
>>318
というか、雫は最初っから賀寿と組みたいとは思ってないでしょ
あの賭けは清春への当て付けっていうか、
清春に頼られていない自分へのフラストレーションからだと思うが

323 :
賀寿と組みたいとは思わず、単なるフラストレーションによる当てつけなんだから、
本当に勝っちゃったら雫自身が困るんだよ
なのに、それを忘れて全力を出して本気で勝ちに来ちゃうところが天然でうっかり=ポンコツだって事でしょ

324 :
>>321
雫がそんなラノベの主人公みたいな奴だとは思えないな
あれだけの美少女なんだし、好意向けられることに慣れてるだけだろう
ポンコツというか「自分の限界を自覚してない秀才」って感じかな
何事もそつなくこなせるからまだ決定的な挫折体験がない

ただ、この作者って意外とノリで変にボケる癖あるからね
本当にコメント通りのキャラか、この先そういう部分を掘り下げられるのかも微妙
釘宮とその従兄弟なんかあの歳で約束されしハゲ呼ばわりだぞ?不憫すぎる

325 :
落ち武者さんにドレス選んでる時の
釘宮の頭が既にヤバそうなニュアンスが
出てる気がするw

326 :
アニオリだったかなー落ち武者さんの「ダンスがあれば生きていける」っていう設定
キャラ設定に書かれてるのだろうか

327 :
買って確かめて
探すの面倒

328 :
そうなんだ面倒なんだ
Exって各キャラ毎にわかれて設定が書かれてるわけじゃないんだ
残念だ

329 :
>>328
キャラごとに解説されてるのは基本情報で、
その後もテーマに即した重要情報があちこち小ネタのように散らばってるから、全部読み込まないと漏れが出る
例えば、45万のドレス(マリサデザイン)を釘宮が選んだとかいうのは基本情報には載ってない

330 :
なるほどそりゃ確かにめんどうだね
機会があれば見てみるよ

331 :
新キャラの袴田・・・獅子座B型
他のボールルームの獅子座キャラを見ると、かなり暑苦しいオレサマタイプだと思う
・千夏 獅子座A型
・賀寿 獅子座O型
・仁保 獅子座A型

ちなみに、獅子座は「火の星座」と呼ばれるが、同じ火の星座である「牡羊座」「射手座」とは基本的な傾向が似る
他の火の星座のキャラ
・仙石 牡羊座B型
・雫 射手座O型
・マリサ 射手座B型
・美野 牡羊座A型
・蜂屋 牡羊座AB型

美野ちゃんと蜂屋(カメラマン)の性格はよくわからないけど
みんな、自己主張がはっきりしたグイグイ行くキャラだと言うことがおわかりいただけるだろうか
賀寿はO型だから面倒見のよいアニキ面が出てくるのに対し、
袴田はB型だから、仙石やマリサ的な唯我独尊さが出るはず

332 :
腐がついてるわけじゃないんだから星座だの血液型だのなんてこだわらなくていいのにな

333 :
作者は、設定を細々と考えること自体が好きなんだろうなと。こういうののファンブックは読んでて楽しい。
(でも本編早く書いてください)

>>320
たたらがダンスの才能は平凡、というのは、わかる。たたらの才能は再現能力の高さであって
自分の中から溢れてくるようなダンスではないっていうことなんだと。
兵頭や賀寿のように居るだけで華があるタイプでも全くないしね。
特にプロを目指すとか、リーダーとしては、オリジナルなものが無いというのは致命的。

334 :
>>331
多々良と真子はどんな星座でどんな性格?

335 :
やっぱり新キャラは袴田だったか

336 :
袴田のパートナーがどの女性か気になる

337 :
確か静岡のグランプリの参加者名簿に袴田の名前あったような気がする
設定細かいなおい

338 :
>>333
た、たぶん十年後ぐらいにはブラックプール制すはずだから…

339 :
袴田は釘宮回の回想でも登場してたから新キャラ予想してた人多かったしね
新キャラは袴田組含めた3組と双子のパートナーの8人か
多々良達とがっつり絡むキャラももいれば
チョイ役程度の出番のキャラもいるって感じなのかねー

>>336
右から三番目のオンザ眉毛の子と予想

340 :
>>334
本買えよ!


・たたら 蟹座A型
・まこ 魚座A型
二人とも「水の星座」で「心」「感情」を中心にして動くタイプ
物事への感受性が高い
仲間や家族を大事にし、人の役に立つことでアイデンティティを構築する
しかしながら、主観に左右されるので、プラスに作用すると共感力が高いいい人になるが
それがマイナスに作用すると、他人を束縛する傾向が強く出る
A型なので、人に気を遣う、常識的でまじめ、優柔不断という部分が強調されて出てくる

他の「水の星座」キャラは
・釘宮 蠍座 A型
・井戸川 蠍座 O型

ちなみに、釘宮・井戸川組は、非常に相性がいい
同じ傾向・性質で釘宮がひっぱり井戸川さんがそれをフォローしながら付いていく感じ
筆者はかなり星座の特性を考えてキャラクター設定してると思う

341 :
環さんは天秤座。異性人気高いらしくて納得

342 :
異性人気と星座と何の関係が

343 :
単行本派だから新刊出たと思って本屋行ったらファンブックかよ……
一応買ったけどコレジャナイ

344 :
雫、まこ、千鶴さんに衣装スポンサーがついてるって細かい設定にびっくり。

345 :
キャラ紹介で多々良の才能が開花したとき立っている舞台は果たしてってあるけどこれまだ多々良のポテンシャルは発揮されてないってことなんかね?
これから多々良が化けるなら都民大会はスタート地点だなやっぱ

346 :
作者は、この漫画は多々良がダンスを通じて成長する物語で、
登場人物はそれぞれあらかじめ役割がある、千夏や釘宮がそうであるように。と言ってるから、
都民大会以降はまた新しいキャラクターが多々良を成長させる役割で登場してくんだなと。

347 :
>>332
星座の設定とかに凝るのは、別に腐にカップリングの相性占いさせるためじゃなくて
キャラクターを確立するための手法の一つなんだよ
この星座でこの血液型だと言うためには、キャラの性格や傾向をきちんと決めないといけないから
こういう思考実験を通してキャラを掴んでいくの
そのためには星座や血液型の特性について作家が把握してないといけないわけで
漫画家とか創作活動やる人は、こういう雑学の引き出しがたくさん必要になる

348 :
そんなキャラ設定の儀式を通過しなくてもしっかりとしたキャラを作れる人も当然いるんで
血液型や星座当てはめをやるというのはつまり
まずそういうのが趣味として好きなんだよ基本的にこの作家は

349 :
いや、編集さんとかもそうアドバイスするよ
まあ、中には星占い自体が趣味の人もいるだろうけど、それは趣味の情報がキャラクター造形にも役立つというだけの話
分析データは出来るだけ多い方がいいし、詳細に決めた方がよりキャラを多方向で動かしやすくなる
っていうか、たかが星座と血液型ごときを考えられない人はあまりいないと思う
それでもしない人は確かにしないだろうけど

350 :
>>348
頭で理解無くても感覚で結果出してるスポーツ選手は居るんだから
スポーツ理論なんて不要だよな

351 :
星座や血液型人間査定なんか興味ない読者も大勢いるってことよ要するに

352 :
興味なけりゃスルーすれば
いいだけでは?

353 :
読者の興味じゃなくて、作家が作品でキャラ作るときの話だよね?
キャラ作る時にそういう設定を考慮するのは普通だって話だよ
まあ、たしかに竹内先生は作り込みはものすごく細部までするタイプだとは思うけど
星座と血液型なんて、作り込むデータとしては基本中の基本だし
星座と血液型設定したら考察が趣味の域だとか、ましてや腐向けなんてことはないよ

354 :
趣味で何が悪いん?まるで趣味だと言われると貶されているように思っちゃうのかな

355 :
作品に無関係な星座や血液型でキャラの性格を把握しているつもりの作者だと思われる方がデメリット大きそう

356 :
「趣味」って、いらん余計なことみたいなニュアンスで言ってるのかと思ってさ
>>332って、別に星座だのにこだわってわざわざ腐向けにサービスしなくてもいいのにっていいたいんだろうし
だから、キャラのデータ考えるのは仕事のプロセスとしては普通だし、腐向けってわけでもないし
いらんことじゃないだろって言いたかったんだよ

357 :
>>355
>星座や血液型でキャラの性格を把握しているつもりの作者だと思われる
随分悪意に満ちた受け止めかたする性格なんだねw
むしろ、星座や血液型を考慮すると、なぜそんなにネガティブにとられるかの方が不思議

358 :
まあまあ。設定作りそのものが好きなタイプの創作家もいるし、全く行き当たりばったりの人もいるし
どっちだろうと、出来た作品が全てだから、どっちでもいいじゃん。
ちなみに「メジャー」の作者さんは後者の典型で、ファンを驚愕させた某人気キャラクターの結婚話とその相手について
インタビューで「(決めたのは)その週(笑)」とか言ってたんでびっくりしたけどね。

359 :
星座と血液型をキャラ設定に書いただけで
叩く輩もいるとは漫画家も大変だな

360 :
>>358
メジャーの作者は寿くん家族に酷い事したよね・・・

361 :
>>
そだねー。けど、作者には理不尽かもしれないが、
設定がゆるゆるガバガバてきとうな作品のが、一般人気は出るような気がする。
読む側に妄想の余地が残されているっていう感じが良いんだろうね。

362 :
ファンブックの作者インタビューは竹内先生とぼけてる気がするな
多々良の才能とか漫画に描かれてる内容と微妙にずれてる

363 :
>>351
作者のモチベーションアップのためだったりもするよね

364 :
>>361
キン肉マンとか?

365 :
ブラのカップとか決めててキメエとドンビキされてた漫画家いなかった?

366 :
他のキャラとの兼ね合いもあるし、絵を描くときに目安は必要だろ
難癖付けるやつって、結局、理由つけて叩きたいだけなんだろうなと思う

ところで、連載再開は3月予定だったっけ?
来週は早売り情報来るかな

367 :
>>365
え?一番最初に決める所じゃないの?

368 :
>>365
それってキャラデサの範疇じゃないの?

369 :
結構細かく練られてて面白かった
千石もこれからスポット当たりそうだよね
ショート漫画、賀寿また消えたけどヴァシリーに気に入られてんのかw
パンツ隠す釘宮や爺の四人がw 兵藤帽子取ったら禿てそう

370 :
千石と言えば、イエスの運ぶね?

371 :
>>370
爬虫類が専門の先生

372 :
岩熊さんカップルがかなり重要キャラになりそうだな
シェアハウスにたたらと千夏2人で住むのかなんなのか
鎌倉は遠いから週末だけとか?
小学生の双子もいたように見えたけどどうなってるんだろう
仙石の過去とか清春の父親とか気になる話もいっぱい出てきて楽しみ

373 :
>>372
思ったよりだいぶ年上だったしね、岩熊さんカップル
(大学から始めた?みたいだということを踏まえるとそのくらいになるかーとは思うけど)
よき先輩って感じになるんだろうか。

ていうかまだ都民大会が終わってないのを忘れていたw
連載再開でどこまで進むかね。

374 :
>>362
いえてる
微妙に話逸らしてるような

兵藤の設定に関しても
「他人からどう思われても気にならない」と
「外見のコンプレックス」は解釈がむずかしいわ
切り離して考えられないと思うんだが

作者たまに回りくどすぎるところある

375 :
他人の目は気にならないけど、自分の美意識が許さないってことでは
でも自分の中に矛盾する感情があるとしてもそれは不自然なことじゃないよ

もちろん作者の考えは=公式設定なんだけど
女が描いてるって言っても基本勢い重視の少年漫画だからな
設定なんて話の都合でいくらでも変わる

376 :
>>375
なるほど!ありがとう
その考えがなかったから目からうろこだ

設定はそうだよなー
つっこむところじゃないか

377 :
>>374
ネタバレしないように気遣ってるのかもねー

378 :
月マガ連載再開後の3話程度はアニメの後追い部分かな

379 :
アニメは都大会で終わりだけど連載は後があるから
都大会以降の課題も出してくるんじゃないの

380 :
以降も考えると準優勝になるのかな
勝ってしまうと雫達とダンスを踊りたいっ
ていう目標が達成されちゃうし

381 :
同じ舞台に立つかどうかなんて、そこまで引っ張る目標じゃないのでは
賀寿まこは仙台が終わったらでラテン転向とか言ってるし、その辺から言っても仙台には出るんじゃないかと思ってる
ファンブックに出てきてる新キャラも、実力的に仙台でぶつかる感じの人たちに思えるし

382 :
作者が余程読者の裏をかくのに血道を上げているとかでなければ
普通にアニメと同じ試合結果だろう

383 :
正直前回の千夏の開花ほどのインパクト与える何かがあるように感じないからアニメ程度で都大会は終わって練習場所探してたらシェアハウスに行き着く流れな気がする
トップ選手とばかり関わってきたけど次は自分と近い実力のライバル達と関わって成長するんだろうな
清春達とはしばらく接触ないのかな
それは寂しいけど

384 :
【悲報】4月号休載
「ボールルームへようこそ」は今月号より
連載を再開する予定で準備を進めておりましたが、
執筆の途中で竹内先生が体調を崩され、
回復に時間がかかってしまいました。
竹内先生にはギリギリまで力を尽くしていただき
ましたが今月号の掲載には間に合いませんでした。
楽しみにしていただいた皆様、大変申し訳ありません
来月号の連載再開を目指しておりますので、
お待ちいただけますよう何卒よろしく
お願い申し上げます。

特別記事で公式ファンブックにも収容されなかった兵藤ソシアルダンスアカデミーの設定資料公開

385 :
>>384
もうダメかもわからんね
これ

386 :
うわ〜〜これはキツイ

387 :
そうなんだ…
なんの病気なんだろうな
色々面白くなりそうな感じなのに作者が病気だと厳しいなぁ
どうなるかわからんね

388 :
あーーー(呻)

389 :
もう無理させないで長期休載にしてそのぶん体調がいいときに
ちょっとずつでも書き溜めて都大会終了あたりで第一部完にして

それでまた体調がいいときにちょっとずつでも書いてたまったときに
元気なら二部はじめればいいだけなのに

390 :
もう体調に万全を期すために長期休載入りますのフラグにしか見えない

391 :
鬱とかじゃなくてガチ目のやばい
病気かな…
続きは気になるけど第1部で一旦完結させて
しっかり療養してほしい

392 :
まあ長期完全休載だったくらいだからね
無理して描いてアニメ化に間に合わせたんだろう
とりあえず都大会終わりまで描いてもらって後は良くなってからでいいんだけどな

393 :
まあこうなるだろうなと予想はしてた
アニメが最終回だったと思うことにする

394 :
もう開き直って隔月掲載でええやん…

395 :
昔、隔月にしようとしてムリだっじゃん
いまだに治ってないのかぁ・・・マジ大丈夫なのか?
つーかそんな状態なのにファンブックの仕事させたり
アニメのDVD特典の漫画書き下ろさせたり余計な仕事増やしちゃダメだったんじゃ
そりゃ10巻の発売予定が2018年って大雑把になるわけだわ

396 :
そろそろ発売かなあと見に来たら
まさかの休載かw
いつになったら都大会終わるんだよ

397 :
こんな早くに早売りするもんなのか?

398 :
発売日が5日で、だいたい月末〜月初め頃にいつも早売り情報が来るね
どこからのルートかは知らないけど

399 :
治る病気じゃないんかね?
つきあい方覚えて少しずつでも進めてもらえたらいいんだが

400 :
設定集を読んでしまった後だとまだまだ色々掘り下げとかある感じだし面白くなりそうだから凄い未練が残る

401 :
1年寝たきりだったんだっけ?
重いな

402 :
床に伏して描く作業はできなくても、設定を考えることはできるから
作者の頭の中にはアイデアがたくさん詰まっているのだろうな

403 :
続きが読めないのは悲しいけどそんな無理しないでほしい気持ちもある
ただゆっくり待つしかない

404 :
竹内先生ツイートしてるけど連載とは関係ない仕事はやってるみたいやん…

https://twitter.com/t2taketom/status/969198692870717440

405 :
書いたの2年前みたいだし今回のとは関係ないだろ
てかやっぱ絵うまいな

406 :
絵がうめえ

407 :
二年前だった

https://twitter.com/t2taketom/status/969212663220744192

408 :
>>404
志水アキのやつは京極堂にしか見えんな

409 :
企画の依頼通りにキャラデザするからそういうものが望まれてたんだろう

410 :
竹内先生の髪のうねりの描き方たまんねえな
肌の塗り方もかっこいい

411 :
今月連載するのかなーって思って見に来たらやっぱり休載か
また来月ノシ

412 :
急性胃腸炎ってことはストレスというか自律神経かな
大病を患ったというよりそっち系で体調崩しやすいのかもな
女性特有のホルモンバランスの乱れもあるし

でもこんなにコントロールできないのはちょっとな
完璧主義なんだろうけど、手の抜き方を覚えるのもプロだと思うんだが

413 :
漫画だけが原因でない場合も
あるし憶測で偉そうな事を言うのはちょっと…
寝たきりになる位の体調なのに原稿に向かっ
てるのは相当なプロ根性だと思うけど

414 :
女富樫って言われないように

415 :
しかしこの掲載するぞ詐欺は誰得なんだ?
素直に休載とかしたほうがいいだろこれw

読者は楽しみにしてるのに掲載なしと知ってストレス上昇
作者は体調不良の中なんとかがんばってみるが出来なかったことでストレス上昇と体調悪化
編者も謝罪文とかでストレス上昇

416 :
編集が無能

417 :
小野不由美商法かな

418 :
NHK「十二国記」のアニメが原作の執筆遅れで打ち切りになったと言うアレかw

419 :
ハルタとかの紙のいい雑誌に移籍して欲しい

420 :
作者が大丈夫です!ってやる気出すんだろうな
編集は出来れば掲載したいと思ってるから、そう言われたらお言葉に甘えてしまう
しかし、やってみないと未来のある時点において体調がどうなってるのかわからず
やってみたけど出来ませんでしたを繰り返す

普通はそういう状態っていうのは「完治してない」っていうんだと思うけど、なら完治するまで休んだ方がいいのにね
だましだましやってて悪化しないのか心配
或いはずっと付き合っていかないといけないタイプの病気という可能性もあるよね
そういう場合は、上で誰かが言ってた隔月とかにして確実に連載スケジュール履行できるようにするのが一番いいよね
出来るかどうかわからないものを毎月やろうとするって言うのはあんまりいいことじゃない
つーか本当に仕事して大丈夫な状態なのかな?

421 :
先生、神経が細いんだろうなあ…。
編集も「きっちり治しましょう!」とかケアしてるんだろうか心配だわ。

422 :
原稿の実物が手に入った時だけ臨時掲載するって方式にするしかないよ。
予告しといてやっぱり休載、は読者にとっては文字踊り詐欺でしかないわけで、熱心なファンほどダメージも大きい。
作者本人にとっても挫折感が募るだけでいいことひとつもない。
マガジンにとっちゃあ、一から主力に育てた新人漫画家がこの体たらくで悔しいことこの上ないだろうけど、
潰しちゃ元も子もないからね、堪えてほいしいところだな。

423 :
まあしかし、アニメ化もされたってのに、肝心の本編が試合途中でブツ切りって、どんだけタイミング悪いのかと涙出るわ。
自作がアニメ化されるなんて幸運は、人生でもそうないのにねえ。

424 :
昨年12月頭に来年3月と告知されてからの今回の休載はガッカリだがなくなったり終わったわけでないから大丈夫
漫画やラノベ原作追いかけてたらよくある

425 :
>>422
そういえば他誌だけどピアノの森もいつの間にか不定期連載になってたよね。
あと1ヶ月とか思いながら待ってた分残念だけど、無理のないように続けてほしいわ…

426 :
ファンブックとか余計な仕事してて連載穴空けるとか本末転倒。
ファンブックそのものはあってもいいけどそういうのは連載を予定通りできて余裕のある作家がやって欲しいわ。
体調がアレだから先に稼げるだけ稼ぎたいと言う編集部の思惑なのだろうか。

427 :
安定のage荒らし

428 :
「椅子がこわい」てきなあれかのう

429 :
>>422
言葉のあやだとは思うけど体たらくって言い方はちょっと…
ガチめの病気やって無理出来なくなってるっぽいし

430 :
作者が健康で自分のペースで続きを書いて発表してくれれば
それ以上は望まない。
いや、作者が幸せであって欲しい。

431 :
ついでに時々読者を幸せにしてくれれば良い
読者としてはここは譲れない

432 :
今月号も絶っっっ対に休載になるだろうと確信してたけどやっぱり休載になったか
アニメ関連の仕事とファンブックで逆に漫画の寿命を縮めていってる感

433 :
まあハンターハンター(腰痛?)ぐらいのペースでならどうにか連載されるだろう
ワールドトリガー(頚椎症性神経根症)や冒険王ビィト(病状不明)よりはましな状態なんじゃないの

434 :
なんか状況的にワールドトリガーに似てる
当初病状と相談しながら時々休載を挟んで描いてたのが
アニメ開始で無理を強いられて(第1話放送翌日発売のジャンプ掲載時は下書きそのものだった)
そのうち強力な痛み止めを見つけたとかで休載しなくなって逆に読者が心配してたら
案の定描けなくなって長期休載
編集止めろよと思った

435 :
ただまあ、自己管理も仕事のウチだからね・・・
作家としては、軌道に乗った連載を長期で休むって怖いだろうし、やれるならやりたいと思うのも理解できるけど
身体のことは他人にはわからないから、やると言ってるうちはそうですかとなるだろうし
結局、自分で自分を守るしかないんだよな(経験談)

436 :
この作者だと燃え尽きるまで
仕事打ち込みそうで心配だな

437 :
Bres鎌倉の住民は皆ダンサーかね?
女子、可愛い子ばっか
多々良第2モテキ?

438 :
外ハネのお姉さんとショートの
かっこいい感じのお姉さんは可愛がって
くれそうだな
いいなw

439 :
正直アニメで都大会は満足したから早くシェアハウス編が見たい気持ちが強い
でもそこまでいくのかどうか

440 :
こう毎回体調崩すって何の持病なんすか?

441 :
作者のTwitter発言から、生死に関わる大病で寝たきりだった時期があるのが推測される
大病患った後ってちょっと無理しただけで熱出したり、内臓にきたり、痛みが酷くなったりするんだよ
病気にもよるだろうけどね
作者本人は何の病気か公にしたくないんだろう

442 :
多々良がシェアハウス行くのか?
家賃払えないだろ
女は7名で定員だから千夏は行かないのか

443 :
練習だけだろ。
釘宮組、赤城組も使ってるし。

444 :
もう続きが描かれる事もなくファンブックや設定資料が遺稿みたいなもんだろ

445 :
シェアハウス住みになったらクラスでどう思われるんだろう
緋山と同棲してんの?
とか言われたりして。
転校?
雫は留学予定だったんだから高校入ってないよね

446 :
ここ半年くらいで
小学生の時好きだった15年くらい休載してた作品が再開したり
作者の病気で数年休載した上で作者が亡くなってしまったりしたけど
下のパターンだけは本当に辛い

447 :
ダンス以外の目標
仙石 金持ち無職
千鶴 玉の輿
二人は出会うべくして出会ったんだなと思った。

448 :
好みのタイプは「千鶴以外」「要ちゃん以外」だけどねw
お互いに相手の名前を挙げてわざわざ否定するあたり、意識はしてるんだろうけど

449 :
嫌い嫌いは好きな内ってな

450 :
くっつくイメージは個人的にないかも
二人とも奔放そうだし
でも絆はお互いの恋人より強いって感じだ

451 :
こう、男として女としてロマンチックな囁きでキメようとすると途端にそこ攻撃して
草はやしてくる同士だからなあw
恋の相手にはならん、むり
特に仙石さん側のダメージが酷そうww絶対色んなところが折れるw

452 :
>>287
5巻の「バチッ」って、多々良と雫はライバルになるという表現だったって事かね?

>>289
多々良母がダンス関係者という可能性は有り得るかも。
だとしたらどっかの大会で選手としてか、他選手のコーチとして多々良と再会、多々良のダンスにプラスかマイナスとなる展開をやりそう。

453 :
ハゲさんが番場に失恋した事と全く芽がない事を改めて公言せんでもw

岩熊さんがパートナーの美野の事が好きってオマケだけの設定?

454 :
一応本編と同じなんじゃない?
随分高嶺の花を好きになってしまったな

455 :
このまま断筆しても設定資料のおかげでずっと語れそうだ

456 :
>>454
イラスト見た感じだと、岩熊ペアもBres鎌倉利用してるな。
そして多々良&千夏は、今まで腐るほどダンスカップルを見てきたマリサ・雫が男女の仲を疑うほど仲がいいらしい。
岩熊さんに多々良が恋愛相談されるイベント来たりしてw

457 :
>>456
訂正
岩熊さんが多々良に恋愛相談するイベントが来たりしてw

458 :
フィギュアのデススパイラルみたいに振り回したら
肩甲骨がひっぱられて仙石さんのレッスン2みたいになれるかな

459 :
鼻毛石さんって割と今後の展開の為の重要人物だったりするのか?

460 :
それについて言及できるのは作者と編集だけだろうな

461 :
ゲートボールルームへようこそ面白かったw

462 :
>>287>>288
つまり今まで登場した女達の立ち位置は、
雫=多々良のライバルにして作品の女主人公。
真子=多々良の将来的な恋のパートナー
千夏=多々良のダンスパートナー
的な感じかな?

463 :
真子ちゃんは願望入ってるだろ

464 :
もう私の知ってる多々良さんじゃないってセリフで
片思いは終わったやろ

465 :
>>462
環さんとマリサ母ちゃんの立ち位置は?
騎乗位?

466 :
>>465
環さん。
小笠原で一番の年長者で、あと一年で三十路とは驚いたぜ。

467 :
アラサーでも美人ならいい
マリサとかどうなっちゃうんだよ

468 :
釘宮さんがまだ大学生で落ち武者の方が年上だったのが一番驚いたw

469 :
>>464
アニメ版じゃ都民大会終了と共に真子は失恋で終わったっぽいけど、原作ではどうなるんだろ?

470 :
うやむやで保留だな
後で必要になったときにまた蒸し返せる

471 :
>>468
釘宮は学生って顔じゃないからなw
年上相手にだいぶ偉そうだぞ

472 :
ちーちゃんの好み「強くて優しい人」?
多々良に「強くて怖い奴が好き」って言ってなかったっけ?

473 :
男の好みとダンスのリーダーの好みは別なんだろ

474 :
つかちーちゃん今まで男にさして興味なさそう

475 :
>>468
23てことは交通事故のせいで大学も一年休学する羽目になっていたんだね、怪我した方の脚もまだもう片方より細いし、大変な目に合ったんだなぁと改めて同情してしまった

476 :
>>474
今のところ回想で明らかになってる限りでは小学校時代のろくな男子いないし、中学は自身にまとわりついてる明の方に男子の視線いってる。
お見合いでもセクハラされたりと異性を意識する方が難しいだろうな。

477 :
先生、アニメで声が付いて女性陣の印象がガラッと変わったりしてないだろうな…。

478 :
イメージ変わりそうなキャラいたか?
どのキャラもぴったりじゃないか

479 :
あー、ちょっと言い方間違えました。
込めてる愛とかがぐぐっと増えたとかそういう感じで。

480 :
数ヶ月休載していたし増ページ期待したんだけどな...

481 :
>>480
休載してはいたが仕事をしてなかったわけではない

482 :
なぜ休載してるから他の仕事してないになるのか
おまけや設定本が出てんのにな

483 :
アニメ時期は夢中になってたけど完全に醒めてしまった。鎌倉編とかいつになるんだろうか。けど作者あっての作品だし、気長に待つしかないね。

484 :
ファンブックで10巻発売日の年は予告されてたけど月まで予告されてなく、もしやと思ったら、やはり休載だった。
作者身体大丈夫かな?

485 :
未完になるよりは長く細くでいいわ

486 :
かくして「ガラスの仮面」への道を歩むと…

487 :
これからオマケや設定本や同人誌は出し続けるけど連載は進まなくなります

488 :
先生には連載より優先すべき仕事があるのだよ!

489 :
設定資料はわかるけど同人誌って何?

490 :
バスタードの作者が連載を放り投げたまま同人誌売ってるという話しなら聞いたことある

491 :
じゃあこの作者と関係ないじゃん
流れ的に、竹内先生がそういうことしてんのかと思ったわ

492 :
先生の連載が待ち遠しいなら
中傷して足を引っ張らなきゃいいのに

493 :
足引っ張ってるのは余計な仕事なんじゃないかね

494 :
金になる仕事に余計な仕事はない

495 :
>>481-482
なおさら悪いわ…

496 :
(訳)俺が気に入らんわ…

497 :
>>474
見てくれは多少よくても、性格で男子は引くでしょ
正直、ちーちゃんは魅力ない

498 :
魅力はあるだろー
ただロリコンの童貞には受けないな

499 :
アニメではちーちゃんが最終的に一番好きになったわ。

明ブロックが無かったらかなりモテてたまで有る。実際は隠れファンがチラホラくらいかね。

500 :
>>499
高校では明ブロックが存在しないからファンがいる可能性があるな。
ラブコメじゃないからそういうイベントがある可能性は低いが、二学期になったら多々良はどんな目に合うかな?

501 :
>>500
高校ではなんだかんだ言っていつもたたらと一緒にいるから既にカップル認定されてると思う
さらには来年真子ちゃんも入学してくる可能性があるしそうなると賀寿と4人常にいっしょにいそう
賀寿真子が兄弟なのは周知だろうからたたらハーレム認定w

502 :
「ダンスを通じ、人生や愛を学ぶ」か。
「愛」といっても色々あるけど、女性関連なら雫、真子、千夏。
家族関連なら父、祖母、離婚した母。
なんだろう。なんとなくだが、それらとの間に何か一波乱起きそうな気がする。

503 :
>>501
高校入学序盤で女友達の誘い断って多々良とつるんでたら認定されるよなぁ。ちーちゃん自身はつまらん女子内の噂とかは一蹴しそうでは有るが。

まぁ賀寿も含めて仲良くしてたらすぐ沈静化するかね。

504 :
真子ちゃんもかなり
モテてそうじゃないか?

505 :
兄貴が追い払うだろ

506 :
そう言えば賀寿は賀寿で風紀委員のくせに喧嘩の仲裁になぐりかかると言う
ソレスタルビーイングみたいなことをやってたなあw

507 :
今後は、Bres鎌倉の面々が絡んでくるんだろ
女子リビングの左端に立ってる女の子が気になる

508 :
金髪の女の子可愛いよね
ツンデレそう

509 :
保守〜

来月は掲載されるかなー…?

510 :
減ページってところだろ

511 :
減ページありえそうw
でも掲載されるだけマシだ!
作者がんばれ〜

512 :
あ、あの、10巻は...?

513 :
誰ですか?新刊とか贅沢を言ってるのは

514 :
都大会終わりで10巻だな。あと連載三回くらいか
4月6月8月
2ヶ月休んで10巻出して11月からやっとbres鎌倉…かな?

515 :
半年くらい休業する可能性もあるし
あんまり焦らない方がいいぞ

516 :
な〜にここで何言おうと
休業するときはするし
しないときはしないさ

517 :
ゆ、ゆっくり休んでください!!

518 :
ゆっくり連載していってね!

519 :
夢幻転生とかだと隔月だったり2ヶ月跳んだりする連載あるから
そっちに移籍して、たたら総受けハードコア展開も大歓迎。

520 :
ビィトみたいにもう無理とか思ってたら
奇跡の復活って例もあるからな
切りの良い所までは終わらせてほしいけど

521 :
そもそもアニメ化も絶望視されてたんだ
待ってりゃ良いこともあるさ
アルスラーンだって完結できたし

10年まって全てリセットされたFSSに比べりゃ

522 :
FSSはもうアニメ化は無理だろうな
リニューアルデザインは嫌いだけど話自体は面白いから困る…

523 :
>>521
アルスラーンのあの結末を望んでた人がどれだけいるのだろうw

524 :
皆殺しの田中だから、みんな想像してただろあの結末は

525 :
グインサーガにならなければおk
ベルセルクも進んではいるけど心配だわ

526 :
>>522
FSSはアニメ化してんだろ
今は演歌歌手の長山洋子アイドル時代の作品だぞ


あとゴティックメード

527 :
>>520
まあ奇跡的復活して切りの良い所まで終わらせた所でまたいつ続きが載るかわからなくなっちゃったけどビィト

528 :
たたらがブラックプールでフロアに立つまでを描いた壮大な物語になると期待してた時期もありました

529 :
>>527
SQクラウンの後釜雑誌で再開するって噂

530 :
1部しか読んでなかったが、ネタバレ見たら全滅でワロタw
死に方に愛がなさすぎる
ボールルームは誰も死なないと思うけど、昔のスポーツマンガってよく人死ぬよね

531 :
何の話?

532 :
>>531
田中芳樹?富野由悠季?

533 :
あ、アルスラーンの話ね
7巻位までしか読んでなかったけど、ネタバレみたらこりゃ酷いなw
あれと結局終わらなかったグインとどっちがマシなんだろう?

534 :
スレ違い極まりないが咎める気にもならない話題の無さと過疎りぐあい

535 :
そら休載でがっかり感パないからな
後1ヶ月はしゃーないわ

536 :
えっ、4月発売号で掲載予定じゃないの?
あと1週間くらいかなって思ってたんだけど

537 :
>>535
えっ!休載確定なのか!?

538 :
また休載なの?
もう無理なら無理だと割り切って三年くらい休むとか
発表すればいいのに

539 :
いや休載はないだろ
流石に

540 :
早売りは今日だから掲載されてるかドキドキ

541 :
土曜でも早売りは来るのかな?

542 :
5月号も休載
竹内先生の体調が回復し再開の準備が整いましたら、誌面上にて告知させていただきます。
今年中に復活するといいけど‥

543 :
やっぱりアニメの最終回がこの漫画の最終回になりそうだね
アニメがあって良かったよ

544 :
アニメ放映中はそのために負担増えてたのに良かったのか

545 :
84 作者の都合により名無しです sage 2018/01/06(土) 10:58:50.04 ID:iKdst2Vy
アニメ放映中はページ数僅かしか描けてなくても絶対に休載するのを許さなかったのにアニメ放映終わった途端に堂々と休載するの笑うわw

85 作者の都合により名無しです sage 2018/01/06(土) 11:38:23.66 ID:DOhxUuLd
>>84
遊んでるわけじゃないぞ
アニメBDのおまけ漫画を書かされてる
本誌休載はそのとばっちりだ

86 作者の都合により名無しです sage 2018/01/06(土) 12:57:44.66 ID:ElbCxiA1
>>85
あ?円盤おまけだけじゃないぞ
ファンブックの本編とおまけ漫画がメインだろ

189 作者の都合により名無しです sage 2018/01/22(月) 01:44:38.88 ID:SW0Uv6us
アニメはクソ
アニメ化が原作の進行も妨げてたから尚更クソ

191 作者の都合により名無しです sage 2018/01/22(月) 08:57:39.82 ID:hxrzbSd4
読者としては休載はいって妨げたのは事実だが
原作者としてはアニメ化で荒稼ぎのボーナスステージを得たんだから原作そっちのけで頑張るのも仕方ない
だからアニメ化失敗と言う結論は違う

432 作者の都合により名無しです sage 2018/03/06(火) 09:43:27.03 ID:H4sX0ang
今月号も絶っっっ対に休載になるだろうと確信してたけどやっぱり休載になったか
アニメ関連の仕事とファンブックで逆に漫画の寿命を縮めていってる感

434 作者の都合により名無しです sage 2018/03/06(火) 10:47:25.42 ID:tUZvThFe
なんか状況的にワールドトリガーに似てる
当初病状と相談しながら時々休載を挟んで描いてたのが
アニメ開始で無理を強いられて(第1話放送翌日発売のジャンプ掲載時は下書きそのものだった)
そのうち強力な痛み止めを見つけたとかで休載しなくなって逆に読者が心配してたら
案の定描けなくなって長期休載
編集止めろよと思った

444 作者の都合により名無しです sage 2018/03/07(水) 11:09:58.23 ID:i+nkegg1
もう続きが描かれる事もなくファンブックや設定資料が遺稿みたいなもんだろ

546 :
意味不明の抽出

547 :
>>542
mjd?
多々良から生えたちーちゃんがラストカットになってしまうとかないよな?!

548 :
またか…orz

549 :
モウ隔月どころの騒ぎじゃないな

550 :
アニメ化に伴う仕事量の増加で体調崩すといえばワートリの先例があったな
それが原因じゃないだろうけど座りっぱなしの仕事は確実に身体に悪い
再開まで他の漫画読みながらのんびり待つわ

551 :
アニメのラストって原作者監修シナリオなの?
なんかあの部分だけクオリティがガタッと落ちた気がするんだけど

552 :
監修はしてないんじゃないかな
漫画での試合の展開をアニメ制作スタッフに説明して後はお任せって感じで

553 :
スタッフも原作でどう描かれるかイメージできてなかったんだろ…

554 :
あれはあれでまとまってて無難
だったんじゃない?
今後続く漫画と今回かぎりのアニメとじゃ
また違うし

555 :
アニメは釘宮ペアが枝中さんのダンススタジオを再開させたオチは
アニメっぽいオリジナル?ハッピーエンドで好印象だった

556 :
アニメはあれでよかったよ
アニメがなきゃ釘宮戦すら決着ついてたかわからんのだし
アニメがあって良かった
アニメのせいで〜という人がいるけどアニメ前から休載の連続だったし
この作者はもう描けなかったと思う

557 :
世の中もっと酷いのあるしな映像化としてもマシな方だろ

558 :
アニメの決着の付き方が納得行かなくてね
釘宮が足攣って自滅ってあんた、軽井沢合宿でも鍛えてるでしょうが
多々良が体力足りて釘宮がリハビリ完全じゃないってのはスッキリしない
釘宮ペアの釘宮偏重に対して多々良&ちーちゃんのペアの相乗効果で勝ってこそでしょうが

559 :
釘宮が自滅したから勝てたんじゃなくて
多々良達が革新的だったから
審査員達が点を入れたんじゃなかったっけ?

560 :
攣って自滅じゃないよ
体力のこと言ったら天平杯で賀寿が疲弊してたけど、あれだって体力不足という描写じゃないじゃない

561 :
アニメの釘宮は立て直してるから自滅とはいえないんじゃないの

562 :
こんな面白いところで続きが読めないのが辛い
しかしどうしようもないことだ
作者の体調が良くなることを願う

563 :
アニメ制作スタッフに連載より先の展開を説明するためにあれこれ資料まとめたりする。
円盤特典用に描き下ろし漫画を描く。
アニメ放映中は体調悪くても絶対に休載の形にはせず僅か数ページでもいいからとりあえず頑張って載せる。
アニメの次はファンブックを連載を犠牲にして頑張って作る。
ここまで一生懸命働いてもう限界になったのでしばらく連載休む。

564 :
休んでいいと思う
体調整えてから復帰してくれ

565 :
アニメもファンブックも興味ない俺から見ればそんな事で無茶させて何してんだって感じ

566 :
ファンブックは先が見えない今となっては読んでおいても損はないと思った
この先の構想ノート的な内容だったし

567 :
アニメ化は多くの漫画家にとっても誉れだからそりゃあ頑張るだろ

568 :
そんなものよりまずは漫画を描け

569 :
てめえの指図は受けん

570 :
>>566
もう続きを書けそうにないと悟った作者の遺書みたいなもんだよな
先の構想をネタバレしちゃうなんて何考えてんだと最初は思ったが休載が続いて腑に落ちた

571 :
構想といってもbres鎌倉以外はたいした情報ないしね
インタビューもトボけてるみたいなんで本人書く気はあるんだろうな
書くネタが枯渇してる感じはしないんだけど

572 :
結局今月も休載なのか?ツイッターは更新されてないよね

573 :
駅の売店で月マガ買ってきた。休載だった。

574 :
本人はまだまだ描く気もある風だし世界観も広がって面白くなる感じだから歯がゆい

575 :
また休載かぁ
何のために月マガ買ってるのかわからなくなってきた

576 :
生きてるのか心配になってきた…

577 :
公式ツイッター

「今月号の「ボールルームへようこそ」は、竹内友先生の体調回復が間に合わず休載させていただきます。楽しみにしていただいた皆様、大変申し訳ありません。」

https://twitter.com/borurumu/status/981787157705605120

むーん

578 :
>>577
ごめんが遅いわ

579 :
月刊少年マガジン5月超特大号。P600の記載:
ボールームへようこそ Sweep over the Dance hall.
休載のお知らせ
今月号の「ボールルームへようこそ」は、
竹内友先生の体調回復が間に合わず休載させていただきます。
楽しみにしていただいた皆様、大変申し訳ありません。
竹内先生の体調が回復し再開の準備が整いましたら、
誌面上にて告知させていただきます。
しばらくお待ちいただけますよう、
何卒よろしくお願い申し上げます。

580 :
Sweep over the Dance hall.
って、千夏「こいつら全部まくるんだよっ!」
ってことですか?

581 :
へへへ

582 :
まだ回復してないって雰囲気だな

583 :
モヤモヤした感じで週末のイベント迎えるのかぁ、残念

でもホント命に係わる病気とかならしっかり完治させてから万全の状態で再開してほしい

何よりいのちだいじに

584 :
>>579
これ長期休載の告知だな
連載再開する時は告知しますよと

585 :
そうだなあ…そうとしか思えないなあ…

586 :
竹内先生のツイッター沈黙したままだし…

587 :
アニメ>ファンブック>>>作者の体調>連載

って感じになってるな

588 :
まだ連載ないがしろ君が頑張ってネガキャンしてるのか

589 :
連載ないがしろじゃなくてアニメとファンブックで作者をぶっ潰してるという話だろ

590 :
アニメ放映期間中だけは休載にしないで数ページだけでも無理矢理載せてたけど普通に休ませろよってなったわ

591 :
所詮は根拠のない妄想

それとも現場の人?

592 :
スタッフも気遣いながら進めてたかも
しれないのに散々な言われようだな〜

593 :
休載するとこういうのはすぐ湧く
愉快犯みたいなもんだ

594 :
もう作者の脳内では、シェアハウスの中で
たたらやちーちゃんや雫が盛りまくっているというのに、
我々がそれを読めないのは残念だ。

ま、何よりも、作者の健康で幸福な人生を、陰ながら祈ってます。

595 :
これがつまらん作品とか面白かったけど劣化してきた漫画ならもういいやってなるんだがな
面白いから諦められなくて困る

596 :
心配だな
長期休載かー待つか

597 :
続きはWebで!

598 :
それじゃ作者さん休めてないやん

599 :
作者のペースで描かせて貰えるならWebもありちゃうか?

600 :
マンガボックスで不定期連載しよう

601 :
作者さん描き込み多い画風だからなあ…
でも作風だいぶ変わったし原作・作監になってもらって
似た感じの絵が描ける人にかいてもらったほうが
ゆっくりできるんじゃないかな、とも思っちゃう

602 :
ページ数の縛りとか無いんなら大分と楽できそうよね、WBE

603 :
しかし、深刻な御病気なのだろうなあ。膠原病とか?
松来さんとか思い出す。

604 :
>>592
非難されてるのは月マガ編集部だぞ

605 :
内情が判明しているわけでもないのに断定しすぎってことだろ
まあそうやって安易に敵役を想定して叩きに回るってのが外野の常なんだけど

606 :
>>604
わかってるよ、605がいってくれてる通り。
何かに当たらないと気が済まないのは
わかるけどね…それだけ漫画が楽しみ

607 :
なんの病気なのかは公表されてないんだっけ

608 :
いっそのこと病名公表したほうが待つ方も気長に待てるかもな
アニメ化で普通なら作者も編集部も読者もウハウハになるのに何なのコレ?

609 :
何なのこれって…
別に何か問題あるのか?

610 :
別に病名公表しなくても気長に待てるけどな

611 :
病名が仮に癌だとして
亡くなってしまったらとても
悲しいしガチで泣けるからやめて欲しいw

612 :
こうなってみると、
アニメ化もファンブックも、治療費の足しにって編集のアシストだったのかも、、
まぁ、そんな綺麗事じゃない確立のが高い業界だと思うけど ^_^;

613 :
しょーもな

614 :
病名は個人情報晒すことになるからやめた方がいいけど作者さんからのコメントが少しでもあればガス抜きになると思うのでTwitterでいいのでヨロシク

615 :
まあファンブック作成で休載するって予定が出た時点で、これはファンブック後も連載再開されずにそのまままた長期休載に入っちゃうだろうなと予測できてた読者も多かっただろうし想定内よね

616 :
アニメ後半あたりから中途半端な掲載が続いてたから
2ヵ月間の休載後は漸く連載に専念してくれると思ってたが

617 :
goodアフタヌーンで鉄風連載していた太田モアレも病気でしばらく休載して、一応決着つけたけどそのまま消えてしまったな。

618 :
いやまだおるよ
コミックDAYSで寄生獣のスピンオフ描いてるがな

619 :
伊藤明弘はジオブリとワイルダネスを再開する気は無いんだろうか
それともまだ定期連載できる状態じゃないのか

620 :
寝たきりだった、としか…

621 :
>>616
アニメ後半あたりから連載無茶してるな感があったから
二ヶ月間のファンブック作成後は治療に専念しないと死にそうと思ってた

622 :
今日のイベントまでは連載中を謳っておきたかったんだろ

623 :
女作家ってやつは・・・・十二国記といいマ王といい

624 :
マ王とか死ぬほどどうでもいい

625 :
いや男でもいくらでもいるだろ
冨樫とかイノタケとか三浦とか早く続き書けよサボるな深刻な病気でもあるまいし
って奴

626 :
王領寺静…書けよ…

627 :
スパルタカス反乱の3巻で中断だっけ?

628 :
セスタスの技来静也
さすがにもう三浦健太郎のアシはやっていないと思うが……
同じようにボクシングで書き込みの細かいリクドウが週刊なのも信じられんけど。

629 :
>>626
異次元騎士カズマしか知らない
挿絵が安彦じゃないと読めないけど

630 :
>>627
>>629
主人公が大怪我して戸板で運ばれてる所で20年ぐらい止まってるんだよね…

631 :
>>625
三浦はたどり着く気がしなかった妖精島に辿り着いてあのままで作者が死ぬんだろうなと思ってたキャラも正気を取り戻したから進んでる

つか社交ダンス漫画は作者が病弱でないとかけないのか
ヤンマガサードのキモい方も休載だとよ

632 :
痴漢男やオナマス描いてた作者のダンス漫画はちゃんと完走できた?

633 :
>>632
ダンスは二年弱連載して全10巻完結、その四ヶ月後に始めた自己啓発系サッカー漫画は約半年で打ち切られ、今はまた講談社でダンゲロスシリーズのコミカライズやってる

634 :
>>527
ビィトは一年半ぶりに再復活するよ
明後日新発売のSQ RISEに載るよ

635 :
また漫画家が一人早世した
やべーよ身体ほんと大切にしてよ

636 :
字間違った 早逝な

637 :
誰?

638 :
声優の結婚なら、松来未祐さんスレに行けば確認できるけど
漫画家の早世は誰のスレに行けば解るの?

639 :
>>635が言ってっるのがこの人の事かはわからないが(ってか肝心なこと書かずに放置すんなよ)

【訃報】漫画家 宇野比呂士先生が脳溢血のため亡くなる 55歳 代表作「キャプテンキッド」
http://matomame.jp/user/yonepo665/48322b47341145668ed2

今のところソースがこの人のツイッターだけみたいでwikiも更新されてない

640 :
>>639
有名漫画家じゃん・・・

641 :
キャプテンキッドでググってもワンピースの画像しか出てこない

642 :
少し付け加えるだけでだいぶ検索結果変わるだろ…
http://i.imgur.com/uJsraYW.jpg

643 :
週刊少年マガジンで3巻打ち切りだった秘石戦記ストーンバスターだけ知ってる作品だった

644 :
もう全然「ボールルームへようこそ」のスレじゃなくなってるな

645 :
ちーちゃん成分が足りない

646 :
連載停止漫画スレです

647 :
>>644
話題にするネタもないししゃーなし

648 :
>>642
結構面白かった記憶が
船に剣を挿して艦首像から艦首砲を撃てたり
ブーメランにもなる剣を持ったキャラが居たり
パイレーツオブカリビアンみたいなノリだった

649 :
最近はまって一気に単行本買いそろえたのですが
9巻41話の「真子ちゃんこれ見て何も感じないの?」って
真子の能力が劣っていることの描写かそれとも雫のもともとあった千鶴や千夏的な女性ダンサーに対するコンプレックス描写のどちらでしょうか
真子はそのあとの「イタリア合宿で言われたこと思い出しちゃいますね」で冷静にコメントしてたり
兄との関係性でパートナーの実力がカップルの足を引っ張り得ることは自覚済だと思っていたので何度読んでもこの部分が違和感あります
ちなみにアニメ未視聴10巻分連載未読です

650 :
>>649
残念ながら真子ちゃん無能ってこと

651 :
>>649
真子は圧倒的にパワーがある賀寿に引っ張られてようやく合わせる形で踊ってるから、ちーたら組みたいにリーダーとパートナー間の綱引きみたいな感覚がわからない

一方賀寿の足を引っ張ってポテンシャルを発揮させてない自覚はあるから、「カップルの出力ライン」の話は感覚として理解できる

こんな感じかな

652 :
>>650
つい真子ちゃんには肩入れしてしまいますw

>>651
すごいスッキリしました!

そして読み返すほどに清春って一体何者なんだって感じです
小さい頃から悟りすぎ…
ずっと雫とカップル組んでいて経験値や場数はそこまで違わなさそうなのに
見ている目線が違うのはマリサ先生のおかげなのかな

653 :
まあ真面目な話
清治と雫は互いにライバルと考えている
千夏も多々良をライバルだと言っている

一方賀寿と真子は互いをライバルだと思ってないし
互いに殴り合うようなダンススタイルではないから
多々良も真子と踊ると楽しかったのに千夏とだと全然楽しくない
って言ってるやろ

654 :
>>652
雫清春の神目線はスポーツ漫画で必要な解説者の役割を果たすためじゃないかな?
「説明しよう」みたいな

初期は仙石がやってて天平杯だとマリサ先生が入る
都民大会だとダンスポーツの記者と雫清春
都民大会まではあんなに饒舌な(考えてることがわかる)キャラじゃなかったしw

655 :
>>653
そのかいあってか、雑誌記者から仙石組・兵藤組と同じく「これだと思うダンサー」の一つの組に数えられ始めてるし、多々良も今は楽しいと思えてるな。

656 :
清春は雫のこと、ライバルと思ってない気がする。
雫には多々良の成長速度にあてられて多々良をライバル視してる。

657 :
ちーちゃん成分が足りない

658 :
清春は雫にどうこうしてほしいみたいなのあるのかなあ
明に対するちーちゃんじゃないけど自分が頑張るからみたいなタイプに見える
もちろんそうじゃないんだろうけど

餓えすぎてて休載中絵柄似た作家のスピンオフでもいいよって気分

659 :
6月号は休載の記載ページなし
7月号の予告にもなし (ノラガミが再開)

660 :
ノラガミ生還するんか
長かったな中断期間

661 :
よーやく再開か半年止まってたな

662 :
雫は今後化ける、それは間違いない

663 :
更に巨乳化するのか

664 :
雫レオタード写真集希望

665 :
>>658
いやほら、俺たちもカップル練は苦手だったって言ってるし大なり小なりぶつかってわいるんでしょう

わかるー

666 :
胸がぶつかったり、腰がぶつかったり?

667 :
当ててんのよ

668 :
やめろよ当てる程無い子もいるんですよ

669 :
さりげなく真子をDisるのをやめたまえ

670 :
たたらの息子の話かと思ってた

671 :
雫「すけべ」

672 :
兵藤先輩は隅々まで雫の体把握してるんです。

裏山死刑

673 :
清春「雫、骨盤底8の字筋群の筋膜リリースするぞ」
雫「すけべ」

674 :
この作者気持ちの悪い狂信者はついてるみたいだけど、単刊100万いってないのな。ここまで休載が許される特別扱いが意味不明。
編集長に枕営業でもしてんのか?

675 :
もう休載にも慣れました。

676 :
何かあんまりにもろくに掲載してないから忘れたけど
そもそも何で休載してんだっけ?体調?

677 :
いいからそのまま忘れてろ

678 :
>>675
いや慣れてない
イライラしてる

679 :
>>656
いやライバルと思ってるからこそ、天平杯での反応でしょ?

680 :
今月も当然ないんだよね?

681 :
>>680
今月面白かったよ

682 :
体調不良だとしても
こう何回も「次掲載します」「やっぱ無理でした」を繰り返されると
段々と心配から怒りを通りこして呆れてくる

体調悪いなら素直に休んどけと
期待させて落とすなと

683 :
>>682
>>579

684 :
天平杯書き下ろすまでは、ギリ作者生きてんだろうから、天平杯で第一部完にして終わらせろ。
どうせガン→手術→抗ガン剤→再発の流れだろ?
未完で絶筆はやめてくれよな、ポリコレ編集

685 :
>>684
お前のレスはポリコレどころじゃない、ただのヘイトスピーチだけどな
しかも根拠もないくせに重病=癌って小学生並みの発想
何が「どうせ」だw

そんな肉体的に蝕まれる病気だったら、もっと露骨に絵に出てるだろう
ぶっちゃけこの人も漫画家にありがちな冨樫病だと思う
女だから尚更精神的なストレスが肉体に出やすいし
自律神経病んでベッドから出られなくなるってのも別に珍しくない

686 :
どっちも根拠のない妄想による病気診断で草

687 :
>>685
なにがヘイトスピーチだ。
人非人のポリコレ社畜編集。
オマエが作者の代わりに重病でR。

688 :
まあ「生きて9巻を出せるとは思わなかった」と言ってるからそれなりに重篤な病気なのは確か

689 :
まぁでも富樫病は普通にありそう
大体アニメ化して有名になると描かなくなる漫画家多いよね。
描かなくても食っていけるようになったからなのか

690 :
>>689
本作はむしろ作者の休載でアニメ化が遅れた疑惑があるんだが
アニメの放送開始は1年近い休載の後だ

691 :
>>689
ニワカは黙ってろ

692 :
当時はずっと休載してんのにアニメ化すんのかよって思った

693 :
そもそも9巻発売もアニメも
絶望的だと思ってたころに比べれば
今の状況はヨユー

Redeyesなんか掲載紙がないから
いつ新刊が発売されるのかわからない状態なんだぞ

694 :
>>674
体調不良なんだから仕方ないじゃん

695 :
>>694
よく打ち切りにならなかったなと言うことだろ

696 :
>>695
打ち切りになるような売り上げじゃないから見当違いだよ
作者がギブしない限り編集部は売れてる漫画を打ち切りにはしない

697 :
健康回復と幸せを祈るのみ。
妄想して待ってます。

698 :
久々に来たけど変わらんなあ
悲しいことに

699 :
アニメ化前から待ちの体勢だし作者が続けてくれるなら気長に待つよ
待つのはベルセルクで慣れたわ

700 :
無理して連載途中で早逝されるよりは無理せず連載を完走させてくれる方がいいから気長に待つよ

冨樫、てめーは死ぬ気で働け

701 :
冨樫だって腰痛酷いんやろ?
井上雄彦とかはどうしてんのか知らんけど

702 :
ツイッターも沈黙してるし休載がデフォになってしまったな…

703 :
倒したら経験値すごそう

704 :
>>699
ベルセルクより先の見通し立たないからストレス溜まるんだよな

705 :
>>704
今でこそベルセルクは年に数回は雑誌に載るけど
不定期になった頃から10年は見通し立たなかった時期があるんですが?
少なくとも現状のボールルールムは以前のべルセルクよりずっとマシだよ

706 :
だから何?

707 :
だから俺と踊りあかそう

708 :
かっけぇ

709 :
先生ファイト

710 :
>>705
そんなのと比べられる時点でクソ作家

711 :
>>710
ベルセルクは休載はさみつつちゃんと連載も物語もすすんでる
少なくともこんなスレでクソとしか言えないお前より価値があるよ

次スレIPNGしたいから立てる人検討たのむ

712 :
>>711
却下します
過疎スレでIPNGもクソもないわ

713 :
しかも自分じゃ立てる気はないって言うねw
ちょっとネガティブなレスが付いたからって騒ぎすぎなんだよ
過去スレでもそうだったけど

それもこれもまともに連載しない竹内が悪いんや

714 :
いや立てたいのは山々だけど立てれた事無いんだよこの回線
ワッチョイやIP出すように立てるのは簡単だし
毎回作者下げしてくニワカをNGしてスッキリしたいんだけどな

715 :
>>714
お前のスレじゃないんでお前のワガママのためだけに立てることはできませんわな

716 :
>>715
まあアンチのお前はワッチョイ入れられたら都合悪いもんな

717 :
ワッチョイ議論すんなよ
無駄にスレが荒れるんだから
自治荒らしは無自覚だから癖が悪い
自分が正義の味方に成ったつもりでスレを荒らすから

718 :
ゴネて粘着するワッチョイヤクザはほんと迷惑

719 :
どっちでもいい。ID表示でもいい。どっちもなくてもいい。
とにかく作者が健康で幸せに暮らしてほしい。

720 :
馬鹿がワッチョイの話題を出したから
それで話題が占領されてスレがボロボロになるパターン

自治荒らしはこれで満足か?

721 :
この過剰反応がお察しではあるな

722 :
どっちでもええけどちょっと話が出ただけでマグネシウムの発火現象みたいな反応で
印象誘導丸出しのレス連発してたら流石にやましいことしてたんだろとしか思わんわw
もともと日に何度も書き込みあるスレでもあるまいに

723 :
元々1作品2スレルールがあるから
ワッチョイ無しスレとワッチョイ有りスレは重複が認められてる
だから勝手にワッチョイスレ立ててそこに籠もってれば良いのに
なぜワッチョイスレ立てずに無しスレを荒らすのか
お察しだよね

724 :
ワッチョイ養護=荒らしと一方的に表現するあたりでお察し

725 :
>>724
もういいから黙れよ自治荒らしは

726 :
同じことしか言わないわageてるわで分かりやすすぎる

727 :
そんなにワッチョイスレがいいんなら別に立てろ

728 :
ワッチョイと騒いでるのは1人だけだな

729 :
棲み分けすれば何の問題もなかろう
ということでこの話題は終了

730 :
立てる時期になったら、誰が踏むかによるってことだな。

それにつけても、シェアハウスとは。
一気にファンタジーラブコメ寄り展開になるような虞が。

それと竹内先生はすこしでも御健康回復傾向にあるのでしょうか。

731 :
他のスレだとまだ早いタイミングで勝手にワッチョイなしスレを(スレ立て宣言もせずに)立てる場合がまま見られるがな
このスレにそこまで根性あるやつがいるかどうか

732 :
ワッチョイなしがこのスレの方針なのでワッチョイ派は別に立ててね

733 :
どうでもいいがお前が暴れ倒してる事自体が必要性を喚起させてるので
そんなにワッチョイが嫌ならお前が黙ってるのが一番思惑通りになると思うぞ

734 :
自治議論も書いてもいいけど、
1レスに必ず作品作家媒体関係の内容を付け加えるよう
義務付けてはどうか。

で、月マガ紙も印刷も悪いから
ちー覚醒シーン複製原画付けてくれたら
休載でも買う。

735 :
だが断る

736 :
>>734
紙媒体よりダウンロードの方が画質は良いんだよね…
そこが紙媒体が売れなくなってる原因かも

737 :
いや、ハルタに移籍してもいいんだよ。
講談社ならシリウスでも、月マガよりはまし。

738 :
何で?現状は別に月マガだから起こったことじゃないでしょ
どこに移籍しようがこういう前科のある漫画家はたぶん同じこと繰り返すよ
まあせめて病名くらい教えてくれとは思うけど
漫画家は公人とは言ってもプライベートな問題だからね

兎に角情報がなさすぎて誰が悪いのか、何が原因なのか判断出来ない
編集や出版社のせいだって思い込んでるなら、それはただの陰謀脳

739 :
犯罪者扱いやめろ
何でお前そんな偉そうなの?

740 :
こんな掃き溜めでレスしたぐらいで現実に作者に影響するぐらいならとっくにそうなってるよw
自由に言わせとけどうせ何も起きやしねえ

741 :
>>738
病気を前科とかクズすぎ

742 :
>>738
誌面の画質の話をしていて、
千夏開花シーンの絵がもったいない
っていう文脈なんですが

743 :
>>738
言葉のチョイスがいちいち下衆いな

744 :
確かに
こういうのが上で自治荒らしがどうこうと
必死に暴れてたんだろな

745 :
>>744
自分がそう言われた本人かな?余程恨みがあるようでw

746 :
>>744
自治荒らし乙

747 :
荒れてるね
次立てる時にワッチョイ入れるよ

748 :
お前が虚弱すぎるだけなので却下

749 :
>>747
荒らしは何をどうしたってネチネチ邪魔してくるだろうけどまあ頼むわ
ちょっと暴れすぎだな

750 :
本当に荒れてると思ってるなら今すぐ立てたっていいんだぞ
でもやらないんでしょ?今立てても誰も来ないのが分かりきってるからな
どうせ次スレ立てる気もねーんだろ

結局、まともに言い返せないからワッチョイだの荒らしだの言ってるだけなんだよな
ポジティブなレスだけ見たいんなら大人しくツイッターやってろ
所詮は便所の落書きなんだから、何か期待する方がバカなんだよ

751 :
それにつけても月刊少年マガジンは、
どうして紙も印刷もあんなに雑なんだろう。
雑誌の特徴だとすれば、どうしてそうなった?

752 :
他の月刊誌も紙とか、印刷とか、よくないよな

753 :
デジタル版買いだから紙質問題とか全然わからん
そんなに悪いの?

754 :
>>750
まだ200以上残ってるのに次スレを立ててどうする
970あたりでまだ次スレがたってなければ俺がワッチョイありで次スレを立ててやるぞ
この速度なら950は早いだろうからな

755 :
紙質にこだわる人結構いるんだな

756 :
少しでも安くするためだろ
紙質よくて700円とかなら買うか?

757 :
>>751
言われてみればジャンプSQやゲッサンよりは明らかに下って感じはするな
同じ講談社だとgoodアフタヌーンの印刷は割とイイ感じ
俺チェック範囲内での印刷クォリティトップクラスはハルタ(って微妙に月刊誌じゃないが)とGファンタジー

758 :
ハルタは雑誌じゃなくてコミックスの扱いで出版してるしな

759 :
ハルタは年10回刊だしな。

ちーのあのコマだけでもきれいな印刷で再録して欲しい

760 :
>>756
ボールルーム載ってれば買う

761 :
みんな休載中は月マガ買ってないの?

762 :
他に読むもんないし

763 :
だな

764 :
かくしごと読んでる

765 :
ノラガミが再開したら買う

766 :
来月再開するぞ

767 :
ましろのおとは読んでる

768 :
>>761
載ってたら買う時もあるが基本買わない
別マガは進撃や他に読む物があるから買う

769 :
>>766
本当に?

770 :
ノラガミがな

771 :
かくしごと読んでたけど単行本派に切り替えたんで月マガはもう買ってないや

772 :
載ってたらボーナスか当たりクジみたいなもんだと思って基本期待しないで待ってる

773 :
お知らせ見逃したら損した気になるしなあ

774 :
ボールルームへようこそ / 竹内友 (月刊マガジン連載中)

2011----------------------□
2012□□□□□□□□□□□□ 1巻、2巻、3巻
2013□□□□□□□□□□□□ 4巻、5巻
2014□□□□□□□□□□□□ 6巻、7巻
2015□□□□■■■■■■■■ 8巻
2016■■■■■■■■■■■■
2017■□□□□■□□□□△   9巻、アニメ化7月〜12月
2018                   ファンブック

(○月号に連載) □連載 ■休載 △ページ数減


ワカラン、↑修正お願いします

775 :
こんなの必要か?俺はいらない

776 :
じゃあ俺はいる

777 :
やる事が小さくて切ない

778 :
みみっちい事してんなよ

779 :
>>774
乙!

780 :
ベルセルクのクソ漫画スレのパクリはやめようみっともない

781 :
test

782 :
ヤンマガも紙がましになってて笑った。
私の少年が載る号だけ買う予定。
ああ、マリサ×たたらのおねショタ読みたい

783 :
おめーが描け
必要は同人の母

784 :
今、最後の連載ってどこまでだっけ?
ちーちゃんからなんか花びらぶわーってなったとこ?

785 :
はい

786 :
いつまで休載?

787 :
再開するまで

788 :
厳しいかもしれんね。

789 :
個人の憶測の域をでない予想って意味なくない?オナニーは自分の部屋で

790 :
関係者でもない限り個人の憶測以外の憶測自体できねーだろ
情報なさすぎなんだから

わざわざ便所に来て「便所に落書きするな」って落書きするなよ

791 :
ファンブック見るとやる気ありそうなのに連載が止まってなんの情報も出てこないつーのは非常によろしくない感じ

792 :
予想でなくて、妄想ならOK?

793 :
作者はお元気なのでしょうか

794 :
ここでそれを聞いて正しい回答が得られると思ってるとしたら買いかぶりすぎだ

795 :
連載してない以上、不健康でしょうねとしか

796 :
『My favorite things』の訳詞の「ダンスステップで人生を歩むこと」
って、このスレにいると、ずいぶんと激しい人生に思える。

797 :
夢みたいな時間が過ぎた後〜

798 :
>自分でもまさか生きて新刊が出せるとは思っていなかったので、
>今更一安心しています。

って、ツイートされてから、そろそろ一年。
読者には、祈るくらいしか、できることはないのか。
円盤とかファンブックとか購入はしたけど。
この行き場のない、お布施欲をどこへ迸らせれば?

799 :
お布施欲というか単純にきちんと完結してもらえるか不安で仕方ない

800 :
いきなり一話だけ掲載されて、あれから5年……みたいな最終回は勘弁ね……ホントお願いします

801 :
ちーちゃんも雫もマリサ先生も環さんも全員たたらの子を育てているハーレムエンドなら許す。

802 :
多々良の精子無双か

803 :
>>801
一応江戸時代の侍と言う設定になってたがサンデーでそれをやった作品があったな
(さすがに人妻はいないが)
ヒロインが3人いて誰とくっつくかと思ってたら3人とも妻にして子供も複数作ってたw
なお誰が正室かはいまだ決めていない模様
まあ徳川家康みたいにみんな平等に側室と言う手もあるんだろうが

804 :
>>801
たまには真子ちゃんのことも思い出してあげてください

805 :
真子はそのなんというか生々しい

806 :
ハーレムエンドならば、井戸川さんも千鶴もちーちゃんの妹も母も…

807 :
明を忘れるな

808 :
明が男に目を向けるかとも思ったが
ちーちゃんへの当てつけであえて妊娠して「ほらほらたたらくんの子よ」とか見せつけたりして

809 :
ここまで可憐さんなし

810 :
今更録画してたアニメ最終回をやっと視聴。
早く再開していただけないと、たたらの性格も忘れそうだw

811 :
群馬の地名で「たたら」ってあるけど地元の人のアクセントは「かえで」と同じなような気がする
群馬の人いたら教えて

812 :
可憐さんはワキガっぽいからなあ

813 :
安田剛士のDAYSの主人公が、多々良っぽい。

814 :
どこが?

815 :
今月も載ってないの?

816 :
>>815
載ってなかったよ

817 :
まあ予告にもなかったしね

で、来月の予告はどう?

818 :
>>817
載ってなかったよ

819 :
そっかー
体調良くないんだな

820 :
週刊紙で唯一単行本買ってた鮫島最後の15日の作者佐藤タカヒロ氏が亡くなってしもうた。
竹内センセ、なんぼ休んでもかまへん、ゆっくり自分のペースで続けてな。

821 :
漫画家って死ぬんだな 当たり前の話なんだけど
普通に毎週連載して、読者を楽しませてた漫画家が突然死ぬ事もあるんだな
ほんと健康でいてほしいよ

822 :
みず谷なおきの喪失感は未だ消えない

だからゆっくり養生していただきたい

823 :
隔週じゃなくて隔年だったんだよ

824 :
暑い季節に再開は無いだろ

825 :
漫画家は早死に多いからな。まじ命削る職業や

826 :
やべえな、こんな漫画あったなそう言えばってなって来た
今日月マガ読みなながらふと思い出したこの漫画のこと

827 :
ご冥福

828 :
都民大会の結果はまだよな?

829 :
「そもそも漫画家なんてまともな仕事じゃないんだから命削るのが嫌なら就職しなさい」

830 :
誰のセリフ?

831 :
うすただっけ?

832 :
真子ちゃん、このままダンスでも恋愛でも攻勢に出れずに終わるのかな?
ラテン編あれば活躍しそうだけど。

833 :
早く月マガ発売日にこのスレで感想言いたいもんだ

まあ待つけどね

834 :
フィギュアのデススパイラルみたいに振り回したら
肩甲骨が引っ張られて
仙石さんのレッスン2みたいになるかな?

835 :
キャラのフィギュア発売してほしい
原作の絵を再現するやつ
衣装はフィギュア映えするだろうし
待ち望んでしまう

836 :
アニメも終わって漫画も休載中の現状では待ち望むだけ無駄では…

837 :
今年も軽井沢に誘われるかしら

838 :
ねんどろいど多々良は買ったけど俺のはパーツの合いが悪くて固かったりポロポロしたりでストレスがたまる
何よりパートナーが発売されてないって・・・せめてちーちゃんは出そうよ

839 :
軽井沢で早朝ランニングするんなら、
揺れる雫の胸を観に行く。

840 :
胸が揺れるとかなり走り辛いようだからスポーツブラか何かでがっちりガードしてるだろ
それ以前に雫くらいだと揺れてもそんなにわか…おや誰か来たようだ

841 :
妹が急にブラ着け出してイラッとしてた兄がなんだって?

842 :
雫じゃない、それ真子ちゃんやw雫はおっぱい大きいぞ
おや重機の地響きが

843 :
誰か小説書けよ
で、そっちで話をどんどん進めろ

844 :
詳しくないので申し訳ないが、ボールルームの薄い本ってあるの?

845 :
言い出しっぺが見付けてくるんだぞ

846 :
ちょっとだけあるみたいよ
そのちょっとのほとんどが腐向けで男向けは更に一握りらしい

847 :
アニメはがっつり女向けに作られてたからな
残念だが仕方ない

848 :
>>844
18禁男向け2冊は知ってる
どっちもマリサ先生の本だった

849 :
それなりにあるんだ。
性癖はノーマルなオッサンだけどあんまり激しくないBLが好物なもので、今度虎の穴でも行ってみます。

850 :
BLが好物なオッサンってアブノーマルだろ

851 :
三次元の性的指向はヘテロってことでは

852 :
BLが好物なおばはんかってアブノーマルやで

853 :
性癖はノーマルなオッサンですが、ヤマシタトモコでBL読み始めて、えすとえむ、水城せとな、志村貴子の本は買っています。
でもリアルで男はいらんわw

854 :
マリサ先生の本もいいけど
他の女キャラでも見たい
乱行合宿にしよう

855 :
おまえが書くんやで

856 :
鮫島みたいに未完にならないでほしいから
何年休載でもいいからしっかり身体治して欲しい

857 :
軽井沢も来週、連日30℃以上だそうだ

858 :
一つアイデアがあるんだがどしたものか?

859 :
よし、聞こう

860 :
胸にしまっとけ

861 :
パットを?

862 :
誰が真子ちゃんだよ

863 :
誰も言ってませんが何故そう思ったのでしょうか?

864 :
真子ちゃん落ち着いて

865 :
ひ、貧乳はステータスで希少価値だから

866 :
誰かブラ持ってこい!

867 :
ブラ(AA)

868 :
大胸筋サポーターだよ

869 :
>>858のアイデアがスレの流れを変えた

870 :
有能

871 :
保守

872 :
革新

873 :
age

874 :
レオタードとかミニワンピとか黒パンストとか競泳水着とか
着用義務付けの大会があるといいなあ。

875 :
「それセクハラ」

876 :
美濃ちゃんの黒パンストいいなあ

877 :
>>874
ラテンなら露出度的にはそれらに匹敵するようなエロい衣装の人がいるんじゃないの?
と適当に画像検索したらこんなのいた
http://soldecem.com/wp-content/uploads/2016/01/blackyellow-1.jpg

878 :
女性の筋肉がヤバすぎて全然エロくないw
やっぱダンサーってすげえんだな

879 :
ガッツリ筋肉ついてる太ももいいなぁ

880 :
千鶴の足もカチカチなんかな

881 :
>>877
「ちょっと!あたってるわよ」
「あててんだよ」
「何よ、こんな時だけ固くして」

882 :
選手はいちいちそんなことは気にしない

883 :
まだ休載中?

884 :
あげ

885 :
私が買う作品は休載ばっか!

886 :
もう買わないで!

887 :
アニメと全く違う驚愕の結末からスタートとは聞いている

888 :
誰から?

889 :
休載が長過ぎて情報を
脳内で脚色してないか?

890 :
ちーちゃん死なせるかどうかで迷ってたりして

891 :
驚愕かどうかはともかくアニメスタッフにはプロット段階の内容を説明したから
実際に絵にする時は多少流れが変わると思うみたいなことは発表してたな
こっちかアニメスレの過去スレのアニメ最終回のあたりでリンク先を貼り付けてた人がいた

892 :
それはあったなあ
アニメだと俺たちの戦いはこれからだ!
って感じに纏めてたけど、その辺が変わる
のかな。まさか試合結果は変わらないよね

893 :
アニメのラストシーンは仙台GPなのかな?

894 :
多々良と千夏の信頼関係の築き方が違ってるじゃん。
漫画の方が、千夏の多々良への体をまかせる感が強い。

895 :
今日のテレビ、徹子の部屋に俳優の前田吟さん親子が出てたけど
息子さんがターンプロになってるのな。結構、成績残してるらしい。
パートナーの背の仰け反り方が千夏そっくり。

896 :
パートナーの背中のしなりがすごい角度だな
本当にいるんだ、感動した
バレエやってる人ってこうなのかな

897 :
>>890
ちーちゃんよりも、作者が死ぬんちゃうか?w

898 :
笑い事じゃねえ

899 :
少女マンガ家の美村あきのも今日亡くなったな
60歳だけど一般人なら「まだまだ若い」って言われる歳だよな

900 :
>>899
うわぁ…
歳がバレるが妹がかなり単行本持ってたよ…
ご冥福を…

901 :
9月号の予告も当然なかった‥
小林有吾の料理マンガ(てんまんアラカルトではない)前後編の読み切りはちょっと楽しみ

902 :
今月もまたまたまたまた休載や!!
竹内先生じらし半端ないってぇ!!

903 :
せめてラノベがあればなあ。
一応切りがいいから都大会で完結させるかもしれないな。

904 :
>>902
後ろ向きの読者めっちゃトラップするやん
そんなんできひんやん普通

また休載や
またまたまたまた休載や

905 :
バトルものになって帰ってくるよ

906 :
再開3年後とか普通にありえそう

907 :
本当に再開するなら待つよ
でも「3年後に再開します!」からの「すんません無期延期です」が濃厚

908 :
こんなに長く休載して画力が劣化してたら嫌だな

909 :
前回の復帰(仮)時は画力よりもコマ割りとか話の進め方がおかしくなってた
煮詰まった思いが詰め込まれたのか、情報量過多になってた

910 :
>>907
スクエニのゲームみたいだな

911 :
Dグレみたいにがらりと画風が変わって復活

912 :
原作:竹内友
作画:

913 :
>>912
原哲夫

914 :
よし!筋肉の描写は問題ないな!(白目)

915 :
女性キャラがムチムチになりますが大丈夫でしょうか?

916 :
原哲夫をなめるな
奴はリンの幼女->少女->大人の成長をこと細かに描き分けたんだぞ
どのコマを見ても「これはだいたい何歳くらい」とわかる描写になってる

917 :
えっギャグじゃなくて本気なの?
劇画タッチのボルムは濃過ぎてやだなあ
やっぱり竹内さんでなきゃ

918 :
やめろ
本当に一コマだけでた
ラテンのマッチョ多々良から話が再開したらどうする
ドラゴンボールの大きくなった孫悟空のような驚きはいらん

919 :
だって温泉の描写で全くそそられなかったですもん
世紀末ダンスでいこうよ

920 :
ヨクサル先生に描かせたら
社交ダンスバトル漫画になりそうで
それはそれで面白そうw

921 :
原案: 竹内友
漫画: コージィ城倉

922 :
ここは最近原作に恵まれない池上遼一先生に…

923 :
えー今やってるBIGINみたいに似たような顔の連中が似たような表情で似たような大ゴマラッシュになるんじゃね

924 :
大暮にしようぜ
顔がコロコロ変わるけど

925 :
>>921
ちばあきおの絵の再現性は高いけど竹内友の絵の再現は無理だな

926 :
原案: 竹内友
漫画: 矢吹健太朗

927 :
原案: 竹内友
アニメ第2期

928 :
せめて今はやりのスピンオフでもいいから
誰か書いてはくれまいか
もうプロットだけで後はオリジナルでもいいからさ

929 :
スピンオフ
……釘宮さんか?

930 :
すっぴんオフ

落ち武者の日常生活

931 :
釘宮さんて22歳でケガで1年留年して今も大学生やろ
釘宮さんのキャンパスライフそれはそれで興味あっぞ

落ち武者さんは大学⇔コンビニバイト⇔ダンスこれで終わるやろ

932 :
落ち武者さんのイメージ悪w
合戦におもむいてるかもしれないだろ!

933 :
じゃあ「ネトゲで徹夜の合戦」も追加で

934 :
スピンオフは
仙石さんの生い立ちから、日本帰国、本郷さんとの出会いまでをお願い

935 :
使い込みからの大喧嘩もお願いします

936 :
番場さんが太った理由と
仁保さんがハゲた理由もやる?

937 :
やぁ〜やぁ〜われこそはぁ〜

938 :
俺素人でただの2次創作だが未だにチマチマとSS書いてるぞ
発表する場がないからこのままお蔵入りになるとは思うが

939 :
ここでわざわざアピールするのは
投下するって事だな?

940 :
二次なんて読みたいか?公式以外の想像のストーリー晒すなんて所詮オナニーにすぎんべ
自分の中だけで仙台GPやイチャラブしながら高校生活を送る多々良とちーちゃんを妄想して文にしてるだけだ

ガンダムやエヴァみたいにたくさんSS作者がいれば恥ずかしくもないんだけどなあ・・・

941 :
ssはpixivとかにあるしいらん
漫画が読みたい
ダンスなのに絵無しはいやや

942 :
pixivで色々SS読んできたが・・・ほとんど腐向けか釘宮組の話ばっかじゃないですかぁー!!
女性作家が多いのかなやっぱし・・・
多々良とちーちゃんがイチャイチャする話はなんとなくイメージ通りでよかったけど

943 :
原作絵のレベルが高過ぎて
適当なものが出せません

944 :
>>934
仙石さんの過去編は予定していたのではと思う

945 :
マリサ先生が資産家の旦那殺して裏山に埋めるのを
手伝わされる話だな

946 :
>>926
多々良がリト
で、雫と真子ちゃんとちーちゃんとマリサ先生が毎回セクハラを受ける。

番場さんは…いいや。

947 :
嫌がってないならハラスメントにならないんだよなぁ

948 :
番場さんはダイエット指南漫画の
スピンオフにしよう

949 :
環さんは?

950 :
むしろ環さんのパートナーだれよ

951 :
俺、俺。中の人ともども任せてくれ。

952 :
中身だれだったの?

953 :
あなた最低ですの人

954 :
能登か

955 :
へえやっぱマンガは読んでるけどアニメは見てないって人もいるんだ
俺なら続きが気になって見ちゃうなあ

956 :
アニメとマンガ逆じゃね?

957 :
アニメのほうが展開としては先まで進んだからなあ

958 :
アニメ観てから先が気になって漫画読んだ人は漫画では都大会がまだ終わらないまま中断してることに唖然とする

959 :
原作集めてる時はアニメ見ないな
省略したりオリジナルぶっこんだりが好きじゃない派なので

960 :
むしろアニメ見てるときは終わるまで原作に手を出さない派だわ

961 :
原作完結するまで読まない派とかだと地獄だな

962 :
皆さん記憶力が達者そうで素晴らしい。
こちとら何でも「ああ、そうだっけ」と
思ってしまうので、アニメと漫画の展開や
描写が違っても、その度に面白いと
思ってしまうので無問題。

963 :
さすがに展開描写違ったら分かるでしょうに

964 :
>>962
記憶力凄く悪いと進撃の巨人見ても、えっオマエ!?ここであっさりそんな重大な事実言うの!?って毎回面白く見れそうで羨ましいナー

965 :
単に真面目に読んでないだけじゃないのそれ
まあでもそれくらいの距離感が一番漫画やアニメを楽しめるんだろうな

966 :
この作品は原作とアニメの違和感少ないほうだと思う
原作読みこむと「ああこのセリフカットされちゃったか」とか思うけど
とんでもない改変とかされないでそこそこの作画レベルでアニメ化されたのは良かった

967 :
そうそう
原作が病気のせいで予定まで進まなかった中で
試合の決着も付いてアニメとしてまとまった形で終われてよかった

968 :
その後がちょっとだけ語られてるのも良かったよね
多々良が明に迫られてチ夏がシャーペン折るシーンとかちーたら好きの俺には2828が止まらんかったぜw

969 :
終わりよければ全て良しってのは割と当たってると思う
漫画も無事に最後まで描き切って最終回を迎えられますように

970 :
【月マガ】ボールルームへようこそ 20次予選
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1534501362/

971 :

あんまり早く次スレ立てると落ちる可能性が

972 :
勝手に立てたクソだけど頑張って毎日保守するよ

973 :
やっぱりこっちを埋めていくわ
ちなみに私はちーちゃん一筋です
今さらブラ装着した人も捨てがたいですが兄がめんどくさそうです

974 :
おちた?

975 :
落ちた!
ごめんね皆さん

976 :
やはり保守が必要だったか
目安としては1時間以内に20レス書き込まないと駄目みたいだな
俺も一つ書いたがもっとがんがん書き込んでおけばよかった

977 :
立てた

ttps://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1534511147/

20レスの保守協力よろしく

978 :
保守乙
あとは埋めるか

979 :
次からはスレ立ては980で良いかもしれんな

980 :

休載していなければまだスレ見にくる人も多いんだろうけどね

981 :
埋めちゃおうぜ

982 :2018/08/19
うめ

手塚赤塚が生きていたら嫉妬しそうな漫画家は?
まじっく快斗 第17幕
【加瀬あつし】くろアゲハ Part24【カメレオン】
【コロコロ】妖怪ウォッチ総合2【小学館】
【貴志祐介/及川徹】新世界より 神栖3町【別冊少年マガジン
新テニスの王子様 Golden age160(+341)
【DB】悟空VSケンシロウ【北斗】
【ジャンプSQ】青の祓魔師PART48【加藤和恵】
からかい上手の高木さん part59
【葦原大介】ワールドトリガー◆586【勝ち確】
--------------------
東海大学中長距離ブロック応援スレpart244
トラックボール=キワモノという風潮
【CHE】Crypto Harbor Exchange 10【クリプトハーバー】
黒色中国オチスレ
房総沖の巨大地震で津波が沿岸部都市を丸飲みか?
雑談 座ってシッコするのはオカマ野郎だけだってCくんがゆってる
☆ウルトラマンレオ・セブン・初代マン★実況46
【絶版間近】ムショ3 前科一犯【有料ボログ】
【TAW】TMPGEnc Authoring Works 29枚目
【ノーベル賞】ノーベル物理学賞韓国代表候補決定〜韓国ナノ企業エイペクセルの「偉大なカルシウム」★4[08/29]
【独自ドメイン】 Google Apps 4 【Gmail】
アキシブproject19
椎名高志・GS美神 Part86
ハイレグ食い込ませ、はしゃぐ蓮舫。村西氏「スタイルはイマイチだが、頼んでもないのに食い込みを…」
【BSフジ】第61回有馬記念 枠順公開抽選会★4
【東海】平安閣グループのスレ
友達が一人もいない喪女37
【京アニ火災】確保の男(41)は顔や胸にやけど
【ステルス】シオライヴ#639【YAG00】
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part44【ZC33S】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼