TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
日々をつづるスレ
ゼクシィのCMがむかつくin×1板
あ・り・が・と・う
【自治タイムス】三嶋孝治【建設グラフ】
養育費一律5千円にすれば誰も文句出ない
離婚を切り出したタイミング
ほっしゃんこと星田英利さん俳優を志す
×35歳以上=売れ残りババア ○成熟した大人の女性
【子どもに】癌になったバツイチ男【遺したい】
里帰り出産から帰らないまま離婚 3

今日離婚したんだが…


1 :2008/09/11 〜 最終レス :2016/01/17
なんか胸にポッカリ穴があいてしまった…こんなものなのかね

2 :
そんなものだ

3 :
>>1
俺はポッカリどころではなかったぞ。
情緒不安定になるわ、夜寝れないは。
ポッカリ感はその後に襲ってきたけどね

4 :
正直今不安で押し潰されそうで怖いんだ。本当Rたら楽になれるんじゃないかって… こんなに弱い人間だとは思わなかったから涙がとまらなくて悔しい。

5 :
離婚は肉親の死の次にストレス度が高い位置にあるから。
今は我慢しないで泣くだけ泣いていいと思う。
誰も見ていないんだし声出して泣いたっていいんじゃない?
底まで落ちてもう涙も枯れた頃に少しづつ回復するよ。
歳月という最強の見方があるから。月並みだけどがんばって。。。

6 :
>>4
俺もそう思ってたよ。
どうして良いか分からなくなってさ。
ものすごい孤独感でさ。世界中で自分ひとりしかいないみたいな
感覚だった。
でも今は、復活した。次の相手もいないから寂しいは寂しいけど。
今は耐えるしかない。きっと時間がたてば復活できる。
がんばれ。

7 :
ありがとう…(ノ_・。)
しばらくはグズグズしてるかもしれないけど、いつか前に進めるように頑張っていきます。
子供が2歳だったから、成長みれないのも残念だし、親として情けないとしか思えないけど、自分の責任だし後悔してもしかたないですもんね…
少しだけ楽になりました

8 :
奇遇だな。俺も今日離婚届を役所に提出したんだよ。
ただ、胸に穴は空かなかったな。
俺の場合は明日の希望に満ちあふれた離婚だった。

9 :
俺も離婚した時同じような気分だった。けど時が解決してくれるから平常心とはいかないかもしれないがあまり過去に拘らず。良い未来を考えながら生きるんだ。俺なんか子供とは半年も一緒に居られなかった。

10 :
↑追伸だけど過去は戻らないし終わったこと考えても何もならない。自分が傷つくだけ。だったら未来を考えて生きようぜ。苦しいのは皆一緒だけど落ち込んでばかりいると卑屈になるし自分にとってマイナスでしかない。とにかく過去は過去とわりきれ!

11 :
私も離婚が成立した後、ひどい憂鬱感とか嫌悪感が襲ってきました。
長いこと別居しててやっと区切りがついたのに。
元旦那のことは一生会いたくもないほど嫌ですが、
心のどこかでひとりになることへの不安感があったんだなと思います。
皆さんがおっしゃるように、きっと時間が必要なんでしょうね。
>>1さんの気持ちもよくわかります。
お互い希望と夢を失わずに、楽しく元気で過ごしましょう。

12 :
質問です。離婚することは決定なのですが、届けるのは一緒に出しましたか?

13 :
>>12
人それぞれじゃね?

14 :
>>12 記入が済んでいれば、2人である必要もないけどね。
俺は、自分の記入捺印して元妻に渡したから、向うが出した。

15 :
>>12
俺のトコも、妻が出しに行った。
引越しして、新しい環境での生活がスタートすれば、未練も何も無くなったし。
今では、独身貴族を気取ってるよ(笑)
人恋しくなる時もあるけど、女性の本性を受け入れる器のナイ男なので、
今後も、気ままな独身貴族で行くつもり。

16 :
>>15
独身貴族って男が結婚するまでの間の時間のことだよ。
どうしても貴族を名乗りたいなら 独り身貴族 だろ?

17 :
>>16
お前が定義する独身貴族に俺を当て嵌めるなよ。

18 :
仲良く届け出しに行ったよ。
書き方分からなかったから役所の人に教えてもらった。
が、仲良かったのはそこ迄な。
その後音信不通。

19 :
逆に考えるんだ。
これからのために、二人は連絡を取り合わないんだ、と。
俺も連絡取ってないけど、一向に構わん。

20 :
俺、一昨日離婚届嫁に渡したんだ。提出されてるかは不明。
明日にでも確認しようと思ってる。
ただ、やっぱり胸にぽっかりと穴が空いてるな。
やり直せるならやり直したいとも思うし、別れたままの方が幸せなのか?とも思う。
ただ、後ろを見るのはやめようと思う。何も変わらないしただ辛いだけ。
明日を見て生きればきっといいことがある。

21 :
>>20
3〜4日後に役所から通知が来るからそれで確認できる。
それでも不安なら戸籍抄本取って確認するしかない。
みんな通る道さ。
あせらずゆっくりいこう。
スタート地点から一歩も動かなくてもいいから、
後ろばっかり見るのはやめような。

22 :
>>21 俺の場合は、通知来なかった。
元妻が他所の役所から出したからかだろうか?
まぁ、どうでもいいんだけど。

23 :
戸籍ではどこをどう確認したらいい?

24 :
確認するのは、まさしくバツが付いているかじゃないか?

25 :
今日離婚した
スッキリした
自分の他にも離婚届けだしていた人が二人いた
自分も含め皆20代から30代っぽい

26 :
スッキリしたと思えるなら良かったね。
自分も届け出した直後はそんな気分になったけどホントその一瞬だけだった。その後一気に喪失感、虚脱感に襲われ鬱がしばらく続いた。

27 :
でも、あたらしい彼女やら彼氏が出来たら忘れちゃうんだよ。
そんなもんだよ以前の嫁なんて。

28 :
確かに忘れるな…好きだったことも、嫌いなとこも全部どうでもよくなる。
最近は、どんな顔だったっけとか思う。
子供は忘れられんのにな。

29 :
戸籍はどこがどうなっていればハッキリ離婚した証明になりますか?
バツになっていれば・・とは紙上では具体的にどうなっているんですか?

30 :
>>29です。連投すいません;;
通知って離婚した夫婦両方の家に届くのでしょうか?
無知で質問ばかり申し訳ありません;;

31 :
>>30 戸籍謄本に文字通り×印が付いてます。
離婚時に新しい戸籍を作成した場合は、この記載が無いそうですが、附表を見れば分かります。
離婚届の受理後に、基本的には双方に通知がいくそうですが、私の場合は来ませんでした。
元妻が遠方で届けを出したせいなのか、他の事情があったのかは分かりません。

32 :
>>31さん
ご丁寧に教えて頂き有り難うございました。

33 :
>>32
都内⇔埼玉県で、元嫁が埼玉県で提出後、
4日後に区役所から通知きましたよ。
黄緑の封書でした。

34 :
今日、旦那さんに提出してもらった
ものすごい喪失感と
無意味な未来へのやる気感
すでに死にたい

35 :
離婚してはや一ヶ月…
今だ虚しさはかなり残っている。こんなものなんだろうか…

36 :
こいつ駆除して
243 名前:離婚さんいらっしゃい :2008/10/13(月) 18:42:13
雑魚乙
http://mblog.excite.co.jp/user/neet28/entry/detail/?id=9363187&_s=50995f09d90dcd73c254112c19eeeb8d

37 :
彼女や彼氏が出来たら忘れるよ。
次は妥協しないで超可愛いとか超かっこいいとか選んだらいいよ。
性格重視の人もいるだろうし。
自分の本当に好きな人探せるよ。

38 :
>>37
それは子供がいなかった
フリーなバツイチの場合だけじゃない?

39 :
後ろ向きな意見だな。
>>38おれは、子持ちフッシーだがみつけたぞ。
普通の俺がだ。別にもてる訳じゃない俺がだ。
今の彼女みたら前嫁は同じ進化をたどった人類とは思えん。
あそこの形まで違う。ありゃいったい何だったんだ。子供の親だからあまり考えたくないが。

40 :
どうやったら見つかるんだろ
この人と思って結婚したのに
旦那さんを超える人なんているんだろうか

41 :
2ちゃんで初めて癒された〜
ありがと。

42 :
誰に癒されたかわからんので、俺が代表して。
いえいえ、それほどでもないんですよ。

43 :
また離婚するよ

44 :
子供が2歳の時に離婚して嫁が子供を育てているが、まだ二ヶ月しかたってない状況で、恋愛しようとしている俺…死にたくなるわ

45 :
>>44
俺の元嫁は2歳児連れて離婚後半年で2人と付き合ってるぞw
あの肉便器、早くRばいいのに

46 :
別れてすぐ彼氏つくるとか小梨ならいいけど
子供が居てそれやっちゃうと子供も将来結婚を安易に考えてしまうんじゃないかと感じる今日この頃。

47 :
今日離婚しました。
いいことしか思い出せず、しんどいです…。

48 :
>>47
お疲れさまでした。辛かったですね
わたしも結婚生活はいい思い出しかありません

49 :
>>48
ありがとうございます。
昨晩はつい、飲んだくれてしまいました。
お互いがんばりましょう。

50 :
>>47
はい、お互い頑張りましょう
いつもやさしい言葉を掛けてもらったこのスレで
こうやって励ましあえるのが嬉しいです
ありがとう

51 :
離婚して2ヶ月…
結婚生活は2年で 子供が1人いる。子供の事は凄い心配で不安。なのに新しい恋をしようとしている自分に対して嫌悪感でたまらなくなり、いなくなりたいとか普通に思ってしまう。
最低だ…

52 :
>>51子供の事も大事だが、恋愛してもいいと思うよ。しかし子供が優先だよ。相手にも理解してもらいな。

53 :
子供が18ぐらいになるまでは再婚しません

54 :


55 :
18ぐらいの子供がいる女とは結婚しません

56 :
みなさん!
自分も最近×1になりましたが、ツラいかと思いますが、無理せずがんばりましょう!

57 :
>>56つらい時には、何か趣味に没頭すればいいよ。

58 :
今はつらくて何も考えられないかもしれないけれど、
バツイチでも気にしない♀がここにいます。
すてきな独身男性が増えることは、素直にうれしいです。
つらいときにごめんなさい。
でも、気持ちが落ち着いたら、ぜひ新しい恋もしてみてください。
あなたを待っている人は必ずいますよ。

59 :
×1デビューしたぜ
急に離婚って展開になった訳じゃないんでそんなに凹んではないんだが
女って奴は知らん間に吹っ切れるまでズルズル行っていざ心構えが出来た途端即なんだよな
正直参ったよw
子供作らなくて良かった

60 :
クズが寄り添うスレかよ(笑)
自分の落ち度を棚に上げて、新しい彼女彼氏をつくればいいさ!なんて
フランクに構えようとする性分だから×になるんだよ
>>45なんて愚か者の典型じゃん
まあ1000歩譲って×1は許容するとして、、×2以上の奴はRばいいと思うよ
そんな奴らはもう本当にどうしようもない

61 :
↑あなたの存在自体が愚かwww

62 :
離婚かぁ、10年前だな
子供に会えなくなる事に男泣きした
だが2日目からは、もう後ろは振り返らなかったな
今は、新しい家庭を持ってる
辛いことばかりは続かないよ、前向きに生きてればね

63 :
>>60
でも彼女できちゃうからしょうがない。
いいって言うんだもの×一でも。

64 :
×なんて絶対嫌だな、どうせまた同じ事繰り返すし。

65 :
>>64
いろんな理由があっての×もありますが
それでも嫌ですか

66 :
いろんな理由があろうがやっぱりバツは初婚からしたら何も思わないっていうのは珍しいよ。
私も自分がバツになってなきゃ抵抗あるもの。
夫婦は絶対どちらかが一方的に悪いっていうことはない。

死別はまた別だと思うけど。

67 :
>>65
ごめん、理由によるね。
死別は別かも。

68 :
>>66
確かに暴力とかでない限りには
どちらにも悪いところはあると思います
だからお互いをフォローし合うのが夫婦
わたしも独身だったなら×は敬遠します
でも、今なら分かることもある
×だけで判断されると悲しいな
離婚したくなかっただけに(´・ω・`)


69 :
離婚届け出した当日は戸籍謄本はもらえないかな?

70 :
今日、合意に到った。
自分が言い出したのにつらい。

71 :
暴力受けた人は自分を守る為に仕方がないのかもしれないけど
離婚は離婚だわな

72 :
>>70
お疲れさまでした。
新しく幸せになれるように頑張りましょうね。

73 :
離婚してから3ヶ月…時間が過ぎていくと共に辛さが和らいでいく気がしてきました。また笑える日がくればいいな…

74 :
別居して1年・・・・
そろそろ決断を出そうと思っています。
週末にでも嫁と話し合おうかと思っているのですが、
皆さんは、どんな場所・状況で話し合いをしましたか?
自分は離婚届持参で、ファミレスで話し合おうかと思っています。
両親・・・同席してもらったほうがいいですかね?
よければアドバイスください。

75 :
親が入るとこじれるから二人だけで話し合え。

76 :
俺は知らない間に離婚してたみたいで、通知が届いてビックリしたよ。
勢いで離婚届け書かなきゃよかった…と思わない事もない。

77 :
短パン

78 :
離婚して初の年越しが迫っています。みなさん、来年もいろいろ変な事聞いたりしてしまうかも知れませんが、どうぞよろしくお願いします。

79 :
年明けたら離婚だー!
ほんとズルズル旦那に依存してきたこの4年。
子供も1歳になりました。今まで依存してただけにある事がきっかけで大嫌いになりました。
でもいざ離婚したらどんな気持ちになるのかな。。

80 :
>>79
早く離婚しな
子供の親権は母親にいくから寂しさなんてないから。
男の方は寂しいかもね。
お互い楽になりなさい

81 :
>>80
ありがとう・・・・
そんな言葉を貰えるとは思ってなかったから嬉しかった。。
この4年ほんと傷つきすぎて心がボロボロだったけど離れられなかった。
来年はいい年になるといいな。。

82 :
>>81
離婚するならこれ参考までに
http://allabout.co.jp/relationship/divorce/closeup/CU20060721A/
親の都合で離婚するんだから
沢山稼いで子供に貧乏させないでね。
離婚してからは元旦に依存しない様に。
再婚で養育費減額の可能性もあるし。
政府もいつまでも面倒みてくれるわけじゃないし
財政上いつ法律改正されてもおかしくない時代だから。

83 :
>>82
ごめんなさい、見れないんですが私だけでしょうか?

84 :
>>83
見れましたよ。
タイトルは”児童扶養手当について詳しく知っておこう!”です。

85 :
>>84
ありがとうございます!
見てきます。。

86 :
女優のともさかりえ(29)が舞台演出家で俳優の河原雅彦(39)と離婚したことが31日、
分かった。自身のブログで明らかにした。
 ともさかは「こうやって言葉にすると、ものすごいドラマチックに響きますが。
夫と離婚をしました。話して話して話して、もう息切れするくらいに伝え合った結果なので、
今は不安も迷いもなくただひたすら明るい気持ちです」と心境を吐露。
 離婚の原因には「特にありません」とし、
親権はどちらかなど詳細には触れていない。
「本当に様々な気持ちが駆け巡った瞬間もあったけど、
それでも残ったのは不思議な愛おしさだけで。
何が何だかさっぱり伝わらないかもしれませんが、
私たちなりの前向きな選択だと受け取って頂けたらありがたいです」とつづっている。
 2人は2000年8月上演の舞台「トランス」での共演をきっかけに交際をスタートさせ、
03年4月に結婚。4歳になる長男がいる。

87 :
>>86
結局親のエゴじゃん。
綺麗事言ったってエゴのとばっちりを受けるのは子供。
こどもが可愛そうだ。

88 :
初めまして。
今日、妻から離婚を突きつけられました。
理由は私があまりにも冷たすぎる、愛されていない、との事です。
事実冷たかったと思いますがこれには訳が有り、感情の起伏の激しい妻に極力関わらなくしとこうとした結果がこの様になってしまいました。
今、五才の子供がいますが片親となれば学校で辛い思いをさせるのかと思うと胸が痛みます。
で一応私が子供を引き取るのですが子供の子とを考えて引っ越し・転校した方がいいですかね?

89 :
あけおめ。
つか、うちの旦那みたいしね!

90 :
今日、離婚した。今でもおたがい好きです、でもこの世は金がすべてです。はー。まったく嫌な時代に生まれたぜ。

91 :
>>90
戦国時代に生まれるよりはましな筈さ!

92 :
>>88
88さん、その妻とはわたしのことですか?
わたしと状況がかぶるんですが…。
離婚を切り出した日などなど。
わたしたちにも5さいになる子どもがいます。
びっくりさせてごめんなさい。
違いもあります。
わたしの場合は、夫からのDVです。
子どものためにも離婚だけは避けたかったんですが、
もう限界です。
先日は、暴力をふられてついに警察を呼びました。
目が覚めました。
お互い、大変な2009年になると思いますが、
なんとか乗り越えて成長してちがう幸せを手に入れましょう。

93 :
今日離婚した。独身記念に、結婚時代はあまり大っぴらに見れなかったエロDVDを借りまくってやったw
明日はデリヘル嬢2人呼んで、夢の3pをするw

94 :
はいはい。ワロス、ワロス。

95 :
>>93 踏ん切りのつけ方の一つ・・・。

96 :
暴力離婚って少ないのかな?

97 :
>>1
私も離婚話だけで心にぽっかり穴が。。
お互い愛情はありすぎるだけに辛すぎて死にそう

98 :
しんどい・・相手の親や自分の親への説明も欝
親子の縁をきられるつもりで話さねば

99 :
だいたい離婚原因の99%は女が悪いんだからね

100 :
100%は相手が悪いとおもってんじゃないのー

101 :
95%は自分が悪いと思ってる
でも自分の人生を捨てたくない
自分かわいさが勝るから離婚するんだ
お金で解決するわけじゃないけど相手に100万払うつもり
せめてもの償い
次は精神病もちじゃない妻を見つけて、子供を産んで幸せになってほしい

102 :
たった100マン?

103 :
思ってた以上に凹んだ
しばらくお互い離れて冷却期間をおいて考えたら
またやり直せると思ってた
女性は強いね
男は楽しかった時が忘れられず未練たらしくなかなか吹っ切れないよ

104 :
>>103

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У...  |


105 :
ともさかりえ離婚したんだ・・・・なんで?
夫の女狂い?

106 :
特に理由はありません
だってさ

107 :
男です。
皆、会社とか友達になんて説明したの
別れて、1年近いのですが
近所の人は知っているのですが
会社関係には、まだ言っていません。

108 :
>>103
激しく同意
ちょっと時間かかるよねえ…

109 :
離婚する前に別居すればよかったのに。

110 :
>>107
会社にはちゃんと言えよ。扶養家族とか法的な手続きがあるんだしさ。

111 :
こんなに苦しいものなんでしょうか。
いっぱい悩んで、許せないと思った。
生活も破綻してたしもう修復のしようがなかった。
でも幸せだった事を思い出す。

112 :
>>111
女性ですか?
離婚してどのくらいですか?

113 :
2/6に離婚調停で離婚かな・・・
自分から出した離婚届けだけどつらい。
子供2歳半 別居2年7ヶ月・・・
結婚2年9ヶ月
付き合い6年・・・

114 :
じゃ結婚して一ヶ月で別居ってことかあ
付き合ってる期間が長いからそれなりに楽しい思い出はあるんだろうけど
結婚生活には楽しい思い出がないのかな
寂しいね
期間見る感じ、デキ婚なのかな?
うちは付き合いも短いデキ婚で結婚した頃にはすでに旦那は浮気相手がいて
私とはほとんど口も聞いてくれない状態だったから
結婚生活の楽しい思い出ってやっぱりほとんどない
妊娠中孤独で辛かったなあ
子供が生まれるまで離婚はできないし、身体も自由がきかないし、旦那はほとんど帰ってこない、帰ってきても喋ってくれないで、
ほんとに孤独だった
生まれたら生まれたでやっぱり旦那はほとんど家にいなくて
私ひとりで子供をみて、外出するにもベビーカーかついでバスに乗ったり、駅の階段上ったり
その間旦那は仕事と偽って浮気相手と遊んでると思うとほんとに生きてるのが嫌になったりした
今離婚の協議中だけど、離婚届出した日はどんな気持ちになるんだろ
すっきりするのか、寂しいのか

115 :
私も自分がもう耐え切れず決めてこれから離婚調停が始まるんだけど辛くなっちゃうのかなぁ..
すでに自問自答中。
でもこれで離婚しなければまた同じ思いするのは目に見えてるしこれでいんだと思う。
1ヶ月前まではバカップルなみに仲良しだっただけにまたあの日々に戻りたいけどでも私のこの決断はやっぱり間違ってないんだと思う。
今は楽しかった事は思い出さないようにしてる。
向こうはどう思ってるのかなぁ...

116 :
>>110
昨日出しました。
>>115
私も正月は仲良かった。
でも喧嘩も半端じゃなく首の皮一枚の状態だったので。
今回どちらかが折れてもいつか同じ事になってた。

117 :
116です。
>>110
すみません。解答もれました。
女性です。

118 :
正月ってついこの前じゃん。子供はいないの?
随分、即決な気もするけど積み重ねなんだよね。。

119 :
>>118
去年の8月に一回別居もしてるし・・・。
お互いその時に離婚届をとってきてる。
その時話し合いでやりなおす事にしたんだけど無理でした。

120 :
>>119
子供いないならラッキーだよ。次行こうぜ次!

121 :
他のスレにも書いたけど、昨日調停で離婚が成立して今日はあまりのショックに
仮病使って会社休んじゃった者です。
妻との離婚より、子供との生活がなくなってしまうのが辛い。
面接で好条件取れたのがせめてもの救いです。
それと子供の学校関係の付き合いが無くなってしまうのも。
今日と週末はどう気持ちを切り替えるか考えます。
って明日から早速、子供との最初の面接だが。

122 :
>>121
マラソンに挑戦しようよ。
私はまだ5kmしか走れないけど、
走っていると嫌なこと忘れられるし
何かしなくちゃって前向きな気持ちになれるよ。
がんばっている姿を子供にも見せられる。
じめじめしたお父さんなんて好きになれないよ。
子供のためにもがんばって。

123 :
離婚届が受理されました。
アパート借りてこれから一人暮らしします。
なぜだか今、かわいい仕草をしている元妻の姿や言葉が頭に浮かぶ。
いい思い出しか浮かばず、俺が全て悪かったのかもと自暴自棄。
白い紙があると、元妻の似顔絵を漫画チックに書いたりして涙が流れてしまう。
これで良かったのかな?これでいんだよなという重いが頭の中をぐるんぐるん。
なんなんだろうこの寂しさは・・・病気かな。
同時に広い家も失ったので、どうせならそっちの寂しさならいいのにと思って
しまう。

124 :
>>123
まあ、いい思い出が残っただけでも幸せだよ。
頑張ろうぜ!!

125 :
離婚が決定して一週間が経ちました
いままでも二回ほど離婚の危機はあったんだけど今回は妻の浮気、っていうか本気で他の男に惚れちゃったみたいで三度目の正直間違いない感じです
まだ届け出はしてないし同居中だけどほとんど別の部屋で過ごして顔を合わせてない
こんな寝取られ男になっても幸せだった頃を思い出して泣きそうになってる自分が情けないやらむかつくやらで・・
離婚届を出しにいくのはすごい勇気がいりそうだけど他の男に夢中になってる妻と一緒に暮らしていくよりましだから早めになんとかしなきゃな・・・

126 :
離婚したいと自分で決めたのに、めちゃくちゃ辛いのはなんでだろう。
死にたい。皆みたいに簡単に割り切れられない。

127 :
>>114
私も似たようなもんです。でも子供はいない…。お子さんが可哀想
でしたね。2人分かわいがってあげてね。
>>126
みんな最初から割りきってるわけじゃないよ〜。届け出したら割りきる
しかない、というかそんな感じ。私は年末に届けを出したけど、
幸せになるための離婚だったから、後悔はしていない。

128 :
>>125頑張れ!
でもな、間男と嫁からガッツリ慰謝料取ってくれよな!
世の中の道理を思い知らせ!

129 :
でも今回はって書いてるから、>>125だって浮気してたんじゃね?

130 :
>>128
ありがとう
なんか全然気力が湧かなくて慰謝料の事とか頭になかった
ちょっと調べてみます
>>129
言葉が足りなかったですね
今まで日常的なささいな喧嘩がこじれて2回ほど離婚届を用意する所までいったけど、今回は妻に男がいるって事で前回までとは訳が違うなって事です

131 :
ささいな喧嘩で離婚まで行くって不思議だ。
程度にもよるんだろうけど、世の中には嫌な事なんて
山程あるのに安易だなって思ってしまう。
誰と結婚したって上手くいかないよ。

132 :
>>131
まあ、そうなんだけどね。
君がその考えを変えずに生きていけるといいね。

133 :
言葉ではささいな喧嘩がこじれてってしか表現できなくてもそれまでの積み重ねとか色々あるしね。
男女間の関係だと特に当事者にしかわからん事とか多いから、誰と結婚してもうまくいかない、はちょっとかわいそうかもね。

134 :
実際、オレはこうなっちまった以上、
誰と結婚してもうまく行く気は全くせんわなw

135 :
>>133
そっか言い過ぎた。
>>130
ごめん。
たださ、あと何年か頑張ってみたらどうかなとは思うんだよ。
嫌になったから別れる、また別の人と再婚ってなったりすると
それもまたどうなのかと思ってさ。

136 :
だからささいなケンカの時は思いとどまって何年かガマンした結果、嫁が男作って逃げたって事じゃん

137 :
離婚して四ヶ月
借金て聞けばいい感じじゃないけど、二人で覚悟して借りた金。
この五年間真面目にきっちり二人で払ってきたんよ。生活も少しながら貯蓄しながらね。
嫁の親と話してる時会話の中で借金もある事話したら急におかしくなって離婚させられたんよ。
判押したおれもバカだけどね。
離婚離婚騒ぎまくって、話しすら聞く耳なしで、手が付けられなくてね…。ヤミ金、自殺、破産、肩代わりそればっかで
嫁もいくら反抗してもどうにもならなかった過去があるから、パニックなって面倒なって離婚しよってなったわ。
おまけに嫁の母は精神病である事無いこと騒ぎまくってもうね…
嫁が何かに悩んで親に相談した時も簡単に離婚してもいいぞなんて言われる始末子も一人居るのにね。
一生親を怨むぜ糞。
携帯隠して送ったから連絡は取ってるが、家に電話すればすごい監視されてるみたい。
父親も精神病かな?
いつか子と三人で逃げるわ。
それでもあれな時父親から慰謝料とれるかな?
で、また逃げる。ただ元嫁が世話になった金は叩き返す。
と元嫁と計画中

叩きでもなんでも勝手にしてくれ
すっきりした

138 :
そりゃ結婚後借金なんてしてたら、親なら一言二言言いたくもなる。
夫婦で何やってんだってね。

139 :
>>130はやく弁護士に相談した方がいいよ♪
そして、気力を振り絞って、今から浮気の証拠を押さえる。
間男なんてもんにはな…
しっかり社会制裁加えてやれ!

140 :
>>137
がんばれ。必ず幸せになれ。嫁が嫌いになったりじゃないんだからさ

141 :
>>124
あったかい言葉を、ありがとう。

142 :
誰か助けて。悲しすぎて本当に死にそう。
離婚後、親権争いの裁判で負けて、先週の土曜日に娘を元妻に引き渡した。
娘はずっとパパと暮らしたいと言ってて、車から降りようとしなかった。
無理やり別れさせられて、泣いて抵抗していた娘を思い出すだけで涙が止まらない。

143 :
>>142離婚したんなら仕方ないわなあきらめなさい

144 :
>>142
元妻は他人ですが、子供は他人ではないです。
子供が大きくなったときに立派なお父さんでいられるよう、
がんばってくださいね。

145 :
ってか何で離婚するに至ったんだ。

146 :
妊娠中に仕事を止めてから実家ニートの旦那。あまりにもだらしない。家事もしない。アパート借りて義実家を飛び出して1年。
金ももちろん送ってこない。義両親も息子を庇う。今日離婚届けに印鑑を押して送れと言ってやった。慰謝料、養育費等取れるわけない。条件は一生息子に会わせないだけ。私は何としてでも子供を立派に育てる。
あ〜すっきりした。

147 :
お疲れさん、がんがれ。

148 :
まぁ、そんなクズとセクロスして子供作った自らのおろかさをうらむんだね。

149 :
>>148
自らのおろかさ ←なんか変なのw

150 :
>>147-148
吐き捨てにレスありがとう。付き合い長かったのに見抜けなかった。本当にバカだなあ、私。

151 :
きっと君が旦那を悪くしたんだよ

152 :
多少はあるかもしれんが、ここまでは無理だろwww

153 :
子供に会わせない。てのがよくわからない?

154 :
家にお金を全く入れない男には父親の資格なんかないでしょ。その代わり慰謝料も養育費も取らないんだから旦那からすれば最高でしょ。

155 :
そうだね。
男って嫁が我慢して長く暮らしてると勘違いしちゃうんだろうね。
嫁が我慢するのも悪いんだろうけど。
だから熟年離婚をきりだすと怒りだすんだろうね。
嫁が夫のすることを我慢してただけなのに、夫は俺がすごいからこいつらは従ってる位に勘違いw
離婚をきりだす=バカにされてた事にようやくきづく。
バカだよねぇ。嫁になにもしてあげないのに夫と一生すごしてあげるわけないじゃんね。
一人でお山の大将を一生やってればいいさ。

156 :
熟年になるまで気づかないって馬鹿だよね。
今おとなしくしている奥さんて、時が来るのを待っているんだよ。
なのに旦那は酒や女で俺様して、いざ離婚を切り出されたら右往左往。
TVでも時々やるのを見る、夫は思い当たらないとか言うけど
奥さんの心にはオリがずっと溜まってるんだよ。

157 :
八年連れ添った嫁に男が出来一年耐えましたが、離婚しました。
今でも彼女に愛情あるし、彼女も愛情はないけど家族としての情はあるって言ってくれてます。
年収上げるための激務も私生活も全て彼女と幸せな家庭築くために頑張ってきたのに…
彼女いなくなった今、自分には何も無くなって。この間自殺試みました。
もいっかい死にに頑張ってみます。

158 :
死んじゃダメだよ!

159 :
死ぬのは間男殺してからだよ。

160 :
>>159
間男には不倫と妻への暴力であわせて350万請求し公正証書にもしました。
初回から不払いだったから会社凸もしましたし、そんなアホに心奪われた妻も、そんな妻を愛してる自分も最悪で、虚無感すごいです。

161 :
>>157
死んじゃったら間男の負債350万チャラになんないの?
もしそうだったら、350万キッチリ回収するまでは死んじゃいかん。
死んだら間男が喜ぶだけだ。
死ぬかどうかは、回収が終わってからゆっくり考えよう。
とにかく今はイ`

162 :
>>161
毎月10万で35か月か…
長いな…

163 :
離婚してからはや5ヶ月…
ちょくちょく辛くなって書き込みしてきたけど、時間がたつに連れて気持ちはだいぶ落ち着いてきました。いまだに子供の事を考えると胸は痛くなるけれど、妻と娘で仲良くやっていてくれる事を祈っています。
こんな書き込み1つでも、自分を責めてばかりの日々から少し前に進む事ができた気がします。
失礼しました

164 :
>>163
時々は娘さんに会えるの?
元気出してチョンマゲ

165 :
うじうじしている奴を見ると、
なんで嫁が他の男に逝ったかわかる気がする

166 :
なんだ
気がするだけかw

167 :
別居2週間、婚姻期間4年、小梨。
生活の不一致で俺が家を出たました。
1200万円集めたが早く決着付けたい。

168 :
出たました
で、全くわからん

169 :
今頃、元嫁は他の男のチ○コしゃぶったり、色々とやってるだろうw

170 :
逆に考えろ。お前等は元嫁に負けずに他の女のオ○コをしゃぶればいいじゃないか!

171 :
独立記念日は嬉しいもんだがね。

172 :
>>163
他の男のチ○コしゃぶってると思うぞ。
でもそれが現実だ。

173 :
他の男のチンコを深くくわえてよだれたらして喜んだり、
男のチンコをRに深くさして中出しされて喜んだり、
気持ちいいセクースしてるだろうな。

174 :
離婚したんだから関係ないじゃん

175 :
3人の子持ちの父親です。馬鹿親です。中2の息子が去年夏頃より素行不良
になり、学校、家庭(母親への暴力)と問題頻発です。私としては反抗期だし自分
も通ってきた道だしまぁまぁ、と思ってましたが妻には理解できず。とはいえ息子に
対し行き過ぎた行動には注意もし、感情的になって殴ってしまった事もあ
りましたがそれは本人にわかって欲しかった行動。でも妻は子に対する暴力
として見られてしまい、そんな父親とは母親として妻として一緒に居れないとの理由で一方
的に離婚を告げられました。夫婦の考えの相違ですが犠牲になる子供のため
に考え直そうと言いましたが、無理だ!との回答。長男もこの学校の先生と
会わないから転校を受け入れて妻の実家へ行ってしまいます。今度中学生に
なる娘(妹)は泣いてます。不良兄貴が発端で離婚、転校。素直な娘だけに
かわいそうです。でもある意味冷静な娘は母親についていく決心をしていま
す。一生懸命、前向きに考えようと努力してる姿は私自身どうしていいのか
わかりません。娘から離れてても連絡するから落ち込まないでとやさしく言
われると娘の前で泣きたくも泣けない苦しい立場です。娘もつらいし泣きそ
うな娘を苦しめたくないのでこれ以上言葉を掛けれません。次男は4月から
小学校です。無邪気に私に抱きついてくるのがまたつらいです。妻はそれを
どう見ているかわかりません。長男からはさっさと離婚してもらえれば母子
家庭としての諸々の手当てがもらえるからと言われショックでした。妻を責
めるつもりは今更ありません。過去を振り返れば借金問題もありました。心改めて
いたつもりでも妻の中では未だ残ってるのと、長男の素行にきちんと対処
できてない父親への不満が離婚へと導いてしまいました。妻も働きながらの子育て
をし、帰りの遅い私への怒り、いたしかたないのかな?勝手な思いですが妻より
子供へ精一杯愛情を注いだいたつもりです。休日はとことん子供と向き合って
きました。平日は妻にまかせっきりの懺悔もありつつ愛して止まない子度達
と時間を共有したかったのです。子供達と一緒に寝るとき自分(父)を取り合う
姿は、私自身の存在意義を誇示したかっただけっだたのかな?妻が言う、
甘やかしてのいいとこ取りだったのかな。長男、長女は私共夫婦を冷静に見て
決断したのかな。いがみ合う両親は嫌ですよね。自分もわかります。でも離婚
は私自身考えられません。でも妻からは子供を思うなら離婚したほうがいいと。
それについて多感な年頃の子供に問うのは傷つけてしまうのでは?子供に答えを
強要するだけ悩ますだけでマイナスだと思います。夫婦はお互いを責め、長男は
学校が悪いと3人共責任転嫁の堂々巡りです。その状況を打開すべく妻と子供は
前向きに去って行こうとしています。一人になる私は子供と離れるつらさから
どうしていいのかわからなくなってしまい情けないことですが泣いてしまいます。
家族には見せられません。だって後ろ向きなのは私で妻、子供達は次のステップ
に上がろうとしてますから。本来楽天的な思考の自分だったのですがそれは
嫌なことから逃げようとするための自己防衛だったことが42歳になり気がついた
気がします。

176 :
たんぱん

177 :
今の時代って年間でどのくらいの人達が離婚しているんですか?
私の周りには離婚した人がいないので…

178 :
http://ecof.jp/index.phpここのコリーズは×1アグリは×2二人ともクズだから遊んであげて利用停止にしてあげて

179 :
>>178
嫌がらせよりも改行の仕方とか
読みやすい日本語なんかを勉強した方が君の為にも良いと思うぞ

180 :
>>173
元嫁にしてみたらお前が他の男。

181 :
離婚って辛いね…
後悔するとは思いもしなかった

182 :
後悔しているのは定期的に発射する為の、装置を失った悲しみですよ。
一発抜いてみろ。すっきりするから。
あ!嘘みたい!嫁が好きだったんじゃなくてセックルが好きだったんだわww

183 :
シネ四

184 :
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/pure/1229829900/501-600

185 :
>>183 なんかヤンキ臭い端的な言葉だが2ちゃんネラの普段は地味な奴なんだろうな あ〜あ

186 :
1度離婚すると、また離婚するもんなの?

187 :
短パンマン

188 :
俺も今日離婚届けだした。受理されるのは明日だけど、
子供と一緒にいれないのはつらいけどスッキリした。

189 :
今日、妻と離婚届け
にハンコ押して自分
が出して来た。俺か
ら言い出した離婚話
だったしもっとスッ
キリするかと思って
たら甘かったです。
子供と3人の楽しか
った事を思い出して
寝れそうにない。
でも今、ヒーターの
灯油が切れた・・・
(T_T)

190 :
半年もするとだいぶ慣れてきてしまう…

191 :
半年もするとだいぶ忘れて来てしまう…

192 :
>>189
自分から言い出して離婚出来てよかったね。

193 :
>>189が一秒後だったらすごかったのに

194 :
お前が一秒前でもすごかったな>>193

195 :
たんぱん

196 :
離婚した

197 :
四年前に嫁の浮気で離婚。その後もちょくちょく会ってましたが、先日、好きな人が出来たと言われました。娘は来年小学校で、元嫁は娘のために今までの関係を保ちたい、と言うけど我慢できません。二人の前から消えようかと思ってます。後悔するかな?

198 :
さっさと綺麗に消えた方がいい
新しいお父さんも来るわけだし

199 :
そうですよね、もう会わないと伝えてきます

200 :
汚嫁が、旦那の不倫で離婚したとウソをついている確立95%。

201 :
待って下さい。それを決めるのは親じゃありませんよ。親が再婚しても、離れた方の実親に会うのは子供の権利です

202 :
子供のことを思うからの決断です。娘はまだ小さいので今自分がいなくなれば幸せになれるような気がします

203 :
下手に記憶に残らない方がいい

204 :
オレなら会わしてくれるなら会う。むこうが再婚してちゃんと育ててくれそうなら諦めるが…
それまでは会いたい。
よく考えたほうがいい。
後で想像以上に寂しくなるぞ!かっこつけないほうがいい。偉そうにわるいが。

205 :
みなさんアドバイスありがとうございます。結論はまだでません…

206 :
嫁が浮気云々の前に浮気されるような原因を作ったのは夫の方が多いかもね。

207 :
原因はどうあれ浮気は許されないでそ。

208 :
みんな離婚したらいかんよ〜

209 :
浮気はイイ

210 :
本気はアウト

211 :



 ドラえもん・のび太の結婚初夜
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/couple/1234976207/

                   「明日の初夜どうしよう、初めてなんだよぉぉぉ」
       , ──── 、    ,  ── 、 
     /     /⌒ ⌒ヽ\/____ ヽ
    /       , ┤/・|・ヽl、 |_ノ、 ─\ |  ヽ   
   /     /  ` ー ●´/ 、) l 、_   |   l      
    l    /   二二  | l _>(_)ノ、__  ノ  '^Y
    |   l     ──  l__|ーイ、_^_( (  _ノ
    ヽ   l       /^ヽ__|  lヽ.`ー-)_) ∠   | )_
     ヽ   ヽ  /⌒| | |  ヽ、  ̄「/\/( `ヽへ ` 三 
     〉━━´ヽ__|  | |━く /  ̄|     \ _/ ̄
     /      / l_| | `ヽl     |ー──‐|
      |      l ┌ lノ_l‐┐l|   |___   ノ
      l      ヽ. ヽ、__ ノノl     |   「 ̄ |
   O-ヽ.     ` ー─ ´ /    |─ ||__|
       ゝ、_______ /ー─く     __l  ||   |
      ヽ、____)──′ (   7 ̄`ー´ヽ
                       ̄` ー──
「童貞捨てなかったのは、のび太くんのせいでしょ…」

212 :
離婚して半年もたつと、だいぶ気持ちが落ち着くもんですね

213 :
届け出した瞬間に落ち着いた。
やっと自分らしさを取り戻せそう。
だから連絡してくんな

214 :
>>213
私もそう。
離婚したいと言われてから家を出るまでは、元夫と同じベッドで寝る状態が辛くて
不眠に陥り、食べると吐くわ仕事は激務だわで精神・肉体ともに限界だった。
でも引っ越しして離婚届を出した途端、何か吹っ切れた。というか諦めがついた。

215 :
まさに今日、離婚調停成立。
あとは届け出すのみ。
終わった瞬間、めちゃめちゃ一人ギャン泣きしちゃったよ…
今ちょっとすっきり。

216 :
>>215
おめでとう!!
・・・と、言っていいのか?

217 :
>>216
ありがとう!
むしろ祝って下さいww
旦那の有責による離婚
慰謝料も確保
そして当方小梨。
すっきり切り替えてやり直します!

218 :
正直離婚してすっきりした

219 :
離婚して一年位、今は落ち込むことはないです
が、何であんなのと結婚したのかと後悔はそのままですが・・・

220 :
皆幸せになってね

221 :
離婚したらいかんね

222 :
昨日、離婚しました。別居した時はさみしかったが今は離婚してすっきり。
なんであんな馬鹿な女と結婚したのだろ?
他力本願しすぎじゃ!

223 :
離婚成立した時って、正直言って肩の荷が下りた
よく頑張った俺

224 :
離婚してよかったと思える人が羨ましいです…

225 :
けっこうサッパリ・・・みたいな感じの方が多いですね?
意外なんですけど、そんなもんですか?

226 :
離婚したくてした人はそうなんじゃないの?
なんで疑問なのかな??

227 :
>>226
今の所うちは離婚を考える状況ではないんですけど、
身近な人が、今年に入り二組離婚したもんですから。
親や子供は血がつながってるけど、夫婦は他人ですからね〜
若いうちは、愛だの恋だの言っても、数年たてば情だけですからね。

228 :
>>227
情だけの繋がりとは家庭が屍のようで俺は気に入らんな。
つか、何で君はこのスレに居るの?興味本位?

229 :
なんか最近興味本位であちこちのスレに入り込んで根掘り葉掘り聞く輩がいるけど
他人の興味本位を埋めるためにこっちは存在しているんじゃないんだぞ。

230 :
>>229が良い事言った

231 :
今日、離婚しました!

232 :
>>231
お疲れさまでした

233 :
>>232
ありがとう
これから別居するんで(転居完了しておらず、まだ同居中)この先引っ越すまでは波乱なり

234 :
>>233
最後まで頑張って!
これから新しい未来が待ってるよ

235 :
>>233
今まで御疲れ。これからの未来に幸あれ!

236 :
いなくていい父親っていると思う?

237 :
思う。

238 :
俺が離婚する直前に言われた最後の言葉が
「いらない父親もいるんだよ」
だったわ

確かに無職でパチンコばかりして子供の面倒は全部嫁任せ
借金は50万くらい作ってしまったし 家賃も100万くらい滞納していた
そりゃいらんと言われるよな…

239 :
↑人生の敗北者

240 :
>>238
最低だねw 捨てられて当然だ。

241 :
離婚して1週間経つ
自宅で仕事してるけどぼーっとしてるか寝てばっかり
現実から逃げようとしてるんだろうか

242 :
今日、離婚届けだして 来ました
あまり 実感が ないですが 少し寂しい感じが します。
結果的には 離婚はお互いが 悪いと思いますが 慣れで 思いやる心を忘れていた 自分自身なも はらが たちます。 妻よ色々ありがとう 今、こんな感じになったいる自分に 情けなさを感じます。

243 :
↑何カ所か 字を 間違ってある 自分自身にも またまた 情けなさを感じます。
スレ汚し誠に すみません

244 :
日本語不安定だが大丈夫か?

245 :
今までいたものがいなくなったのだから、寂しいのは当たり前だろう。
それでも愛しいと思えるなら、元嫁と再婚でも何でもすればいい。
こういうときは女性のほうがあっさりしてるんだよな。

246 :
確かに女の方が立ち直り強い。男は ふと独りになって自分の腑甲斐なさに気付く。後で気づいても女は先を向いて歩きだしてる。 後悔しないように、まだ離婚前ならばよく考えて。
子供が居るなら会えなくなる可能性もある。
互いに好きで一緒になったんだから。
スレ違いで申し訳ない。

247 :
離婚届と世帯分離届を4月に出した。
給付金は、2月1日現在の世帯主への口座振込か、
現金給付しかないってことなんで、
現金給付申請して、
昨日元夫と一緒に役所の窓口でもらってきたw
子供一人分合わせて4万4千円w
役所の窓口で現金もらって、その場で分けた。
元夫1万2千円・私+子供3万2千円。
これで、離婚にかかわる手続きが全部終了だ!
やっと終わったよw やっと終わったよwwwwww

248 :
>>247
私も4月に離婚したけど、何も進んどらんw
やらなきゃいけないこと沢山あるんだけど。
別れてからひたすら
のんび〜りだらだら〜として、気分を落ち着けている。。

249 :
>>248
まあ、一緒に暮らしてた時はイロイロあったけど、
直接の離婚原因は、元夫が有責100%ですた。
とにかく、降りかかる火の粉を払うのに必死w
のんびり〜 だらだら〜 できるんなら 
それはそれで(・∀・)イイ と思うww

250 :
昨日離婚した。
家で一人ポツンと居る自分が情けない。
離れてから、初めていかに自分が愚かだったのかわかった。今気付くなんて中学生以下だ・・・
俺って弱いなぁ。。。

251 :
昨日、別居した。
明日、離婚届け提出する。

252 :
離婚は お互いに悪いと思います
誰が悪いとか 考えると きりがないと思います。


253 :
>>252
> 離婚は お互いに悪いと思います
同意。
俺も別れる直前&別れたばかりの頃は結構自分を責めたけどな。
今は独身生活を満喫中。

254 :
>>238が酷いw

255 :
昨日離婚した。私は母子家庭になって貧乏でも何でも息子がいるが、旦那には何もない。息子からも父親を奪ってしまった。前向きに頑張ろうと思ったはずなのに、苦しい。息子の顔を見ていると涙が止まらない。ごめんね。でもお前と幸せになるからね。

256 :
>息子からも父親を奪ってしまった。
今は難しいだろうけど、あんまり硬く考えなくて良いよ。
思春期になったら父親に教えてもらうべきこともでてくるから、無理に交流を絶たなくてもいいんじゃないの?
交流を絶つべき父親だったのなら、新しい父親を捜す時間もあるんだし。
今は自分と子供の心の傷を癒すのが第一かな。

257 :
>>255
幸せになりなさい。母親が幸せで笑顔でいると、息子も安心する。

258 :
>>256>>257   ありがとうございます。私は親権をもらったので、面会は旦那の希望通りにしたいと思います。日々成長する息子を見るととんでもない事をしてしまったのでは、と苦しくなります。まだ赤ちゃんの息子と笑顔で過ごせるように頑張ります。

259 :
>>258
父親の分も息子を愛せばいい。がんばれ。

260 :
本日、届けを出してきた。

嫁が家を出って、慰謝料の話を決めるのに約半年間。
長かったし、辛かった。
でも、自分の周りのヤツらの存在を再認識できたし、
色んなコトを感じれた。


やっと、これで終わりなんだ。


261 :
まず子供は貧乏になった事を恨むね
幸せにはなれない
お金があっても絶対に幸せにはなれないが
お金が無いと絶対に不幸

262 :
↑ アホですねww

263 :
今日離婚した
子供は父親と暮らすことを拒否
私が引き取れることに
養育費なんて払ってもらえないだろうから期待しない
まだ離婚前の家から出られない
早く出たい…モラハラ親子のせいで精神的に追い詰められ息子は病気になるし
明日の夜中にならないと荷物も出せない
親が迎えに来てくれるから明日で自由になれる
もう一生関わりたくない

264 :
しかし旦那がしんだら息子は即続人だからねぇ。
否応無くからむことになるかもね・・・

265 :
>否応なしにからむことになるかもね…
からむことはないです
元旦と義実家からはもう誰が死のうが元旦が死のうが連絡はとらないと言われたので

266 :
sageはメール欄に書くのが正しい。

267 :
>>265
義実家がなんといおうが 子供には相続権があるんだよ。
子供の権利まで親が勝手に捨てちゃいかんのじゃない?
もっとも相続財産がなけりゃ別だがww

268 :
>>257 に同意。

私は離婚した親の子供だが親が幸せだと、子供は大丈夫だ。
しかし、幸せの意味を履き違えることはないようにお願いしたい。子供は子供なりに考えています。

新しい道に進んだ皆さんが幸せになれますように!

269 :
今日じゃなくて、昨日全て終わったので記念カキコ。
読み辛い&うぜーかも知れないが、吐き出させてくれ。
元妻が元妻の上司(×1独身)と不倫してた。元妻実家認容。
結果、妻に使い込まれた金+慰謝料(退職金半分)+離婚。
元妻上司からも慰謝料(退職金)を頂き、会社は解雇(自主退社扱い)。
おまけで元妻実家(義理両親、義弟、義妹)を家から追い出し+家のリフォーム代半額。
状況ですが、俺の両親は共に鬼籍入り&俺一人っ子。
両親が残してくれた家と遺産+遺産の資産運用で、まぁそれなりに生活は楽。
俺自身は元々高校中退のヒッキーで、ヒッキー時代からやっていた株転がしで蓄えはそれなり。
口座を4つに分けて、元妻には生活用と貯蓄用の2つを渡してた。
残りは俺の趣味用と資産運用用(遺産+資産運用+株転がし)。
今は車の板金塗装&コーティング&カスタムパーツ店経営。
元妻とは祖母と伯母(祖母と伯母は同居)の紹介で半年の交際を経て結婚。
結婚一ヶ月後に元妻の頼み(家が2世帯住宅だった)で元妻実家が家に転がり込み、家は俺のなのにマスオさん状態。
で、夫婦生活半年位から全ての様子がおかしい。
元妻は俺との接触(日常会話、夜の生活)を拒むし、元妻実家は俺を居ないモノとしている模様。
例えば、元妻は
話しかける→「仕事で疲れているから後にして」+「会社で働いた事無い人はこれだから…」
夜の生活→「あなたはそれしか考えられないのか」(入籍後片手で足りる程しかしてませんが)。
元妻実家は
話しかける→無視
食事(これは転がり込み時に元妻母が自分からやると言っていた)→「自分で用意して食べてくれ」
元妻両親は「血の繋がっていない人間が居ると疲れる」
元妻弟は「ヒッキーかよ、キモっ」(今はヒッキーじゃないんだけど…)
元妻妹は「油くせーし、きったねーんだよ、近寄んな!」
そしてそれぐらいから、元妻の帰宅時間がほぼ午前様+出張が急増。
段々嫌になってきて、店の近くのマンションを借りて平日の生活の場に。
両親が建てた家を俺が居ない時に何かされたらたまらんと、隠しカメラ(音声も取れるヤツ)を全部屋(除く元嫁両親、元嫁弟、元嫁妹の各部屋+風呂場+トイレ)に設置。
適当に映像確認したら凹む事実が…
俺がマンションに居る平日は、知らないオッサンが毎日家に寝泊まり食事に来てるのが映ってた…orz
当然夜の生活も毎日元妻としてた。しかも元妻実家も親しく接してやんの。
皆で俺の悪口オンパレード…
その中で、貯蓄用として渡していた口座から金を引き出しオッサンに車(後にLS600hLと判明)をプレゼントした事も発覚。
まぁ元妻側からしてみれば、会社経営とは言え板金塗装屋やってる俺より一部上場を狙ってる(当分無理だが勢いは有る)会社の次長の方がよく見えたんだろうなぁ…端から見りゃエリートコースだし。
俺、そこの会社の代表と親戚(祖母の従兄弟で、祖母とは非常に仲が良く俺の事も可愛がってくれてる)で、更に会社の株も1/10程度(祖母からの生前分与)だけど持ってるんだけどなぁ…
見合いの時に、元妻の社長の遠縁って紹介されてただろうに。
凹みまくって祖母に相談。
祖母は元妻を紹介した事に謝罪してくれて、更には教え子(祖母は元教師)だったという弁護士を紹介してくれた。
弁護士は、隠しカメラとはいえ自宅に付ける分には何の問題ないという事と、それらが十分以上に証拠になるという事で離婚に向け直ぐに動いてくれた。
祖母から話しを聞いた親戚は、直ぐにマンションに来てくれて会社に一緒に行こうと言ってくれた。
で、翌日親戚と一緒に会社へ。
たまたま元妻と会ったんだけど、「何しに来たの!恥ずかしいから帰って!社長、申し訳ありませんっ」とか何とか。
それを親戚が「私が連れてきたんだ。私の従姉妹の孫が恥ずかしいのか?仕事に戻れ!」で突っぱね。元妻アワアワ。
それから親戚と、オッサンと元妻の上司の部長さんと色々と話し合い。
その結果、弁護士と相談して多少の変更はあるだろうが方針としては
・オッサンと元妻は自主退社という名の解雇。
・退職金は全て慰謝料として俺に。
と決まった。
但し告知は弁護士から内容証明を送ってから、という事に。

270 :
それから親戚と一緒に弁護士の所に行き話し合い。
その結果、元妻、元妻実家に対して
・使い込んだ金の返還(婚前財産の為、財産分与の対象外になるらしい…知らなかった)。返還されなければ窃盗罪として取り扱う旨を明記。
・家の明け渡し(同じく財産分与の対象外になるらしい…)。名義は俺なので、明け渡しを拒む場合は相場額で買い取りという旨を明記。
・慰謝料請求(元妻ver)→退職金の半額(残りは財産分与分とする)を充てる旨、応じなければ懲戒解雇(就業規則の公序良俗の遵守違反、及び数度に渉る業務中にホテルに行った事による職務怠慢)に変更、その場合は別途慰謝料請求、及び財産分与の放棄をして貰う旨を明記。
・慰謝料請求(元妻実家ver)→元妻と同額請求を元妻を除く全員に、もしくは家のリフォーム代半額支払い。応じなければ家を半ば乗っ取りをしでかしてくれたので、民事訴訟を起こす旨を明記。
・離婚
を、オッサンに対しては
・慰謝料請求→退職金を充てる旨、応じなければ懲戒解雇(就業規則の公序良俗の遵守違反、及び数度に渉る業務中にホテルに行った事による職務怠慢)に変更、その場合は別途慰謝料請求額を通知する旨を明記。
とし、内容証明作成。弁護士と親戚の連名で発送する事に。
それからマンションへ帰宅。
帰宅後、元妻から電話が何件もあったが無視。気持ち悪くなって吐きまくったよ…orz
吐きまくっていたら祖母から電話。経過報告してる途中だったが吐き気を催し、体調不良を理由に電話終了。
そしたら翌日従妹(伯母の下の娘)が心配して看病に来てくれた。
ついでに、こんな状態だし色々時間が掛かりそうなので店は人に任せて隠居する事に。
それは兎も角、それから1年後の今日、使い込まれた金の返還が終わり全てが片付いた。
使い込んだ金の返還に揉めたり(元妻が車を売却しようとオッサンに返還を求めたが、所有者、運転者ともにオッサンで、オッサンが拒んだ為)、
元妻実家が家の明け渡しにごねたり(「私達の家だ!」とか「終の棲家を奪うのかー!人でなしー!」とか、他にも色々と元妻含め全員に言われたorz)、
中々離婚に応じなかったり(元妻が「本当は…」とか「貴方だけが…」とか言い訳オンパレードorz)で、時間掛かったが。
マンション解約してリフォーム(と言うより一部の骨組みと柱を残しただけの建直し)した自宅に戻ったし、使い込んだ金も戻ってきたし、慰謝料も全て振り込まれたし。
取り敢えず独身にもどったどー!



問題が2つ。
・リビングで知らないオッサンその2と夜すべき生活をしていた元妻母と、同じく知らないオバサンと夜すべき生活をしていた元妻父の、動画からキャプして印刷したモノ数十点が行方不明…(・∀・)ニヤニヤ
・何故か従妹が自宅に居座っている…伯母がこえー(´;ω;`)

271 :
>>270
ま、乙。

272 :
>>269-270
お疲れ!大変だったな。
元嫁一家+間、ざまあみろwといった感じの結果で何より。
接触持とうとしてきたり、自宅に来られないよう気をつけろ〜。

273 :
最初から金目当てだったんだな

274 :
>>270
酷い女だね…
そして独身オメ

275 :
記念あげ

276 :
先ほどまで祖母+伯母の家に行ってた。改めて全て終わった事の報告に。
そしたら…一番酷いのは伯母だと言う事が判明。
今は祖母と(269-270で出てきた)親戚、従姉妹しか信用できねぇ…

277 :
ほんと、おつかれさま

278 :
>>276
>そしたら…一番酷いのは伯母だと言う事が判明。
kwsk

279 :
激しくネタ臭。

280 :
ネタだったら良いなぁ。
というか、ネタとしておこう。ネタ乙!11!!!1!!!>俺
>>278
kwskする程では無いよ。
元妻実家が転がり込んで来た理由が元妻とオッサンの不倫だったのを知っていたって事と、元妻がオッサンと続いているのを知ってたってだけだから。
伯母は従妹が俺に好意を持っているのが非常に嫌だったらしい。
で、過去ヒッキーだったから、もしかしたら不倫が発覚し離婚騒動やらでヒッキーに戻るかも知れない、と。
ヒッキーに戻ったら従妹の目も覚めるだろう、と。
不倫が発覚しなくても妻帯者だから従妹と過ちを犯すまい、と。
祖母に相談した時に「伯母が勧めてくれた縁談だから全部片付くまで黙ってて。全部片付いたら俺から報告するから。」と言っていたので伯母は知らない筈なのに、祖母+伯母の家に行ったら「元妻ちゃん不倫しちゃったんだって?大変だったわねぇ」と。
ちょっとまて。何で知ってるんだ?と、問い詰めたら白状した。
従妹は祖母から「お母さんには黙っててね。俺君がちゃんと話すからって行ってるから」と言った上で、俺の看病に寄越したらしいので。
従妹も誰にも言っていないっていうし、従姉妹で伯母に詰め寄った結果の白状だから、事実かな、と。

281 :
>>270
>動画からキャプして印刷したモノ数十点が行方不明…(・∀・)ニヤニヤ

↑ん?これはどういう意味すか?

282 :
>>281
お互いが自分の慰謝料獲得のために証拠を持っていったってことじゃないのか?>元妻母・元妻父

283 :
>>282
違うと思う。

284 :
ネタにマジレスきもい。
あ、ごめん、脳内現実なんだよね!

285 :
俺も零細企業経営だけどレクサス買えるぐらいの金の動きがあったら
担当から確認があるよ?

286 :
>>281>>282
印刷したモノを元妻実家の引き上げ荷物に混入させただけ。
>>285
銀行から自宅に掛かってきた電話で、「男」の声で氏名、住所、生年月日の確認が取れれば銀行なんぞ何の役にも立たん。
その時は元妻に預けた口座の、通帳と銀行カード(家族用)、銀行印の全てを元妻が持っていたし、初めに元嫁所有で購入した後に名義変更すれば贈与税も発生しない。

287 :
子供がいなかったみたいだからよかったね。

288 :
>>286
へー、担当ついてないんだ?

289 :
>>288
普通口座に担当?
法人口座とか資産運用口座には担当ついてるけど、普通口座に担当付くなんて知らない。

290 :
んだな。
確かに、法人口座のある銀行には担当の人間はいるが個人口座しか無い銀行にはそんなもん居ないな。
法人口座のある銀行にメインの個人口座を作るとは限らないからな。

291 :
>>289
なに?ただの普通口座なの?
資産運用どうのと言っているからてっきり。

292 :
てっきりなんなんだ?
その後説明してみろよww
貧乏人が聞きかじりの知識でチャチャ入れても笑いもんになるだけだぞwww

293 :
ということはレクサスを一括で買える以上の預金額がある口座を
メインバンク以外で作ったってこと?

294 :
>>293
たしかに。中小企業経営者の普通預金なんて融資を受ける際の担保みたいなもんだからな

295 :
普通預金にいくら入れようが個人の勝手じゃないかな。

296 :
>>293
その規模の口座6行ほど持ってるんだが、なんか損あんの?

297 :
いや、べつに無いんじゃない?
ただ269もお前もそんなに稼ぐようには見えないだけ。
269が自分でやったことって盗撮だけだぜ?
あとはみんな祖母が、叔母が、親戚が、教え子が・・・
そもそもカスタムショップとやらはヒッキーが小銭稼いだ程度で経営できるものなの?
仕入先・取引先はどうやって見つけたの?帳簿はいつの間に出来るようになったの?
従業員の採用の際の能力チェックはどうやったの?だいたいヒッキーがどうしてカスタムカーに興味なんか持ったの?
くるまのらないやんwww

298 :
>>297
296だけどヒッキーなめんな。客のX1仲間のヒッキーなんかRーリX1、ランボX2とセルシオ持ってんぞー。
ちなみに自分は、スタンドの雇われ店長で上記の口座の金は親の遺産です。

299 :
車持ってるのを自慢されてもねぇ。
やっぱり社会に出ない事には。

300 :
>>299
? 文盲?

301 :
妻が離婚届を出したかどうか、確認する方法ってある?戸籍謄本をとるしか、ないのでしょうか。

302 :
>>301
交付請求!ココがポイント(受理証明書)
ttp://members.jcom.home.ne.jp/hitosen/kopojuri.html

303 :
ありがとうございます。よくわかりました。

304 :
何か銀行の話で盛り上がってるな。
資産運用と法人口座は父親の口座を作ってた銀行で、生活用と貯蓄用は俺が違う銀行で作ったんだが。趣味用も別銀行だけど。
何か損するとか問題とかあるのか?
>>297
ヒッキーをなめすぎ。
後カスタムがメインでは無く板金塗装がメイン。後は手を広げていったってだけ。
会社経営に関しては、そら初めのうちは失敗なんかもあるさ。でも何とかなるぞ。
後ヒッキーの株転がしなめんな。
サラリーマンやってる or やってた人なんかはっきりいって目じゃない。
後先考えずに数字(金額)増えるのをHPかスコアを増やすのに熱中するかの如くバカみたいに増やす事だけ考えるから。
いや、バカみたいっていうよりバカだからな。
ところで自宅にカメラ設置するのは盗撮にはならない。
警察に相談しようが訴えられようが、何の問題もない ← 弁護士のお墨付き。

305 :
>>269
乙。その後伯母や従姉妹との関係は?

306 :
伯母は従姉妹に責められてた。
で、祖母が俺の家に来ることに(リフォーム後も二世帯住宅)。
祖母と伯母が今住んでいる家も二世帯住宅なんだけど、従姉妹のどっちかが結婚したら伯母と同居で俺が祖母を引き取る事になってて、それがかなり前倒しに。
俺が×1にならなかった場合でも、元妻両親達は遅くても祖母が同居するまでには出て行って貰う話になっていたんだが…実際は居座る気満々だったみたい。
ただ当面(最低2年)は伯母に反省を促す為に従姉妹も祖母側世帯に同居で一切の連絡は無し、家はそのまま生前分与で伯母名義に。
従妹は俺の方の世帯に同居するって言ってたけど俺が、当面独身やる、って事で拒否。つっても一つ屋根の下なんだが…orz
これらが(日が変わったから)一昨日、昨日との話し合いで決まった。
これから先は知らん。

307 :
変な家

308 :
297の後半部分にも答えてやれよ

309 :
みなさんおはようございます。
板金屋は祖母の家の近くで売りに出てたのを、社員ごと買い取りました。

310 :
「ヒッキー」を自分の中のイメージに当てはめて色々決め付けてるよね。297って。

311 :
306は、自分のことをヒッキーと自己申告しているが、社会へのかかわり方といい
俺的にはヒッキーじゃないよ。
デイトレであまり表に出ずに生活してたらヒッキーか?
そうだという人もいれば、そうでないという人もいる。
ヒッキーなんて言葉、明確な定義があるわけじゃない。

312 :
>>309
>>297の後半部って仕入れ先とか取引先とか帳簿、従業員の採用とか?
んなもん、板金屋立ち上げ時の機材や材料、商品なんかの仕入れ先は俺が板金塗装の実務経験を積んだ板金屋の社長の紹介だし、取引先も何件かはそこの手が回らない時とかに紹介してもらってたらそれなりに。
実務経験も無く板金屋開ける訳ないやん。
従業員は俺だけで手が回らなくなってきて応募したら来た人を片っ端から採用。問題が有ればお引き取り願う。そんだけ。
帳簿なんて初めは出納帳付けてただけ。納税時期なんかの税務署に行った時とかに色々教わったり、経理事務所に相談したり。今は経理担当居るけど。
後カスタムカーに興味っていうか、板金修理する時にこんな風に出来ます?っていうお客さんの要望に応えてたら他のお客さんを紹介してくれたり。
車乗ってるし。
つか、離婚とは全然関係無い事聞いてどうするの?

313 :
うっとうしいやつ

314 :
もうすぐ離婚してから10ヶ月たつんだなぁ…あり あり
8月は子供の誕生日だ。
もう言葉もいろいろ話せるんだろうな。

315 :
>>312
大変だったのう、元妻はしつこく復縁を迫ったりはしてきてないかい?
気をつけてな。

316 :
今でも離婚して哀しくなるわ

317 :
今日で、離婚してから1ヶ月たった。
久しぶりに元嫁と話をしたら何故か悲しく涙が出てきた。
殺したい程憎んでいたのに

318 :
>>317
気持ちはわかる
お互い先に進めるように頑張っていこうぜっ

319 :
もう半年近くなるが、いまだに頃したいほど憎いわ。

320 :
会話するとどうしてもムカついてくるからメールで事務連絡ぐらいが限度

321 :
離婚して丸1年過ぎた頃から
元嫁がしつこく電話してくるようになった。
「金貸して」だとよwwww

322 :
いろいろ詳しくw

323 :
逃げてー

324 :
スレ違いなのでなるべく簡素にwww
結婚後2年 単身赴任が半年過ぎた頃、元嫁と同じ職場の元カノ(嫁はこのこと知らない)が知らせてくれた。
職場上司が嫁にちょっかいかけてるらしくて「何だったら釘刺しとこうか?」って言ってきたが
婚約直後から、細かなぶつかり合いが絶えなかったので思い切って
「余計な事すんな!職場の上司とデキちまったら、そん時はそん時だ」と
経過観察&報告だけお願いしてほっといた。
ただし、メール毎日・電話週一だったのを、頻度をもう少し多くして
早く帰りたい だの会いたい だのを割と入れておいたがwww
期待通りwww3ヶ月後には、元カノから「どうすんの?通勤行き帰りも一緒みたいだし
アンタん家にも泊まってるみたいよ」って連絡が来た。
爆笑なハメタイム襲撃の後、お定まりな修羅場風のドタドタ
嫁→汚嫁→元嫁へと変態をとげ
元嫁上司も家庭崩壊
「せいぜい上司元家族と俺に慰謝料分割払いするのにがんばって働けや」が最後の言葉


325 :
因みに俺への慰謝料は、間男上司は親が一括
元嫁のも、嫁親が一括で払ってくれたが
間男&元嫁は晴れて夫婦に、、、と言うわけにはいかなかったらしく
男には捨てられ?、実家には見捨てられ、、、な状態で
わらっちまう。

326 :
C

327 :
なんちゅー虚しい結婚

328 :
>>321
>爆笑なハメタイム襲撃の後、お定まりな修羅場風のドタドタ
せめて 爆笑〜〜 の部分だけでもkwsk

329 :
旦那が×1ボッシーの元カノと不倫して本気になり
プリと一緒になりたいから離婚してくれと子どもごと家を追い出された
が、3ヶ月後不倫相手にフラれやりなおしてくれと頼んできた旦那
半年間再構築を頑張ってみたものの
いつまでもプリとのプリクラを大事にし
仕事が休みでもパチンコに行き家にいようとはしない
Hはプリの事を思い出して出来ないと旦那が拒否
×1ボッシーに旦那の心を取られて自分が×1ボッシーになった今日
あの女みたく人の旦那を寝とったり、ナマポ不正受給したりせず
みじめだけど心は錦!と思って前向きに仕事も子育ても頑張る!

330 :
ノ 私はアナタを応援します。

331 :
自分も応援するよ
同じ穴の狢なんかになる必要はサラサラないし
がんばってね

332 :
>>330-331
ありがとう。温かい言葉に本気で泣いた
世間の評価は厳しいと分かってるけど
理解してくれる人もいる、頑張ってれば報われるとと信じて
今日一日だけ泣いたら明日から前向きに母親として頑張るね
本当にありがとう

333 :
取り込み中すみませんが、私と人生をやり直しませんか?

334 :
>>329
私も似たような経緯で離婚しましたが、
気持ちは毎日元旦那や元姑を恨む気持ちで一杯です。子供取られたのが一番の原因かな…
見習いたいもんです。

335 :
どさくさまぎれに何を言ってるwww

336 :
>>334
旦那が有責で親権取られたの?
だとしたら相当悔しいだろうね…お察しします

337 :
>>336
旦那有責で親権監護権旦那?ありえない!

338 :
>>337
いや、334の文面ではそう取れたからさ
自分が有責なら恨むわけないだろうし

339 :
離婚してすっきりしたい
http://www.rose-gps.com

340 :
>>337-338
子供4人いたんです。上2人の親権取るので精一杯でした。最初は私だけ追い出されました。

341 :
>>340
兄弟(姉妹)不分離の原則に反している、ありえない!

342 :
>>341
たぶん離婚理由は340の不貞か浪費で上二人は340の連れ子だったんだろ。
で、旦那は実子の下二人を引き取ったと。

343 :
>>341
> 兄弟(姉妹)不分離の原則に反している、ありえない!
一応弁付けての調停離婚なんですが、そんな言葉一言も出て来なかった。
4人とも元旦との間に出来た子供です。
私に不貞行為はありませんでした。
調停で元旦は最後まで潔白を主張して、自分の方が被害者であると言いつづけました。

344 :
弁護士がハズレだったのか、適当に選んじゃったのか
弁護士にも得意分野があるらしいからねぇ
自分の時は離婚問題を扱ってる女性弁護士を紹介されたけど
今からでも取り返すの無理なのかなー?
法律板あたりで聞いてみては?

345 :
>>344
絶対ハズレだったと思います。
法テラスは安いだけあってダメだw
今度は弁護士無しで、あることないこと言ってまた調停起こすつもりです。
もう嘘つき馬鹿に情けはかけない。

346 :
昨日、離婚届を提出しました。
あとはマンションの引き渡しをすれば、養育費だけの付き合いになります。
ここに来るまで長かったけど、やっと落ち着いた日々が送れそうです。

347 :
>>346
おめ!私は先週届出したんだけど手続きでバタバタしてる
午前は役所×2、午後から免許と保健切り替え
明日は家裁で氏の変更、それがすんだら子供たちの転校手続き
やることたくさんだけどお互い頑張ろうね!

348 :
>>347
一緒にされるとと困るのですが・・・。
あなたも頑張ってください。

349 :
×1板も男女分けて欲しいなぁ…

350 :
>>348
ごめん、支払う側だったのね…
落ち着いた日々を〜って文から勝手に思い込んでたorz
うちの場合元旦の腐倫→子供ごと捨てられ離婚だから
有責はあっちとハッキリしてるけど
男性側だと元嫁が有責や性格の不一致とかでも
親権取られて養育費を支払う側の人もいらっしゃいますよね
本当に気がつかなくて訳のワカランこと言ってお恥ずかしい…
落ち着いた日々を過ごせることを祈っています

351 :
離婚して1か月。
元旦をぶち殺したいとは思わないが、不幸のどん底に落ちてもらって、それをせせら笑いたい。
もうすでに不幸になってるけど。
これからもっと不幸になればいい。
それが私に対しての最大の慰謝料。

352 :
>>351
いつかそんな奴のことなんか思い出しもしないくらい
351が幸せになることを祈っとくよ。

353 :
>>352
気色悪いです。

354 :
>>353
お前も元旦共々不幸になりますようにw

355 :
>>354
既に不幸すぎるくらい不幸なんだと思うw
こんな性格だから捨てられたんだろうw

356 :
まだ1ヶ月じゃしょうがない。
お前らも大人げないな。

357 :
誰彼かまわず当たらなきゃなんないほどひきずってんだろ
性格に難ありじゃ次の幸せも遠いしなあ。
気の毒すぎるw

358 :
離婚直後に未練ある人ってわりと多いのかしら?
私は離婚前は離婚反対だったのに、いざ離婚したら超快適なんですが。。
復縁なんて迫られたら全力で逃げる。

359 :
>>358
わかる。私も、離婚反対っていうか、嫌いで離婚するんじゃなかった。だから、直前は本当に辛かったな
でも、一度離れてしまえば、こんなにも楽かって感じになった
もう悩まなくてもいいんだって思ったら、目の前が開けてきたよ
チャンスの神様は前髪しかないっていう意味がはっきりと解った
通り過ぎたら後悔しても、もうお仕舞いだよ

360 :
あっ
というまに離婚してから1年が過ぎました。アメリカでテロがあった日だからきっと一生忘れないだろうなww

361 :
1ヶ月。
旦那が必死に働いて買ったマイホーム。
毎週モデルルーム見て喜んだマイホーム。
涙でてくるよ。
あんなにDVで逃げ出したくて仕方ない日々で、やっと出て行ってくれたのにね。
いいことしか浮かばない。

362 :
2週間
部屋の整理をしていた時に、偶然出て来た写真。
楽しかった時の思い出が蘇って来て辛い。

363 :
DVって定義とか結論付けが難しいんだよね、
男にとっては肩押しただけでと思っていたことも
女にとっては暴力ととられたりね
受け側が暴力と受け取ったら暴力なのか?
する側が暴力と感じたら暴力なのか?
まぁ育ち(生活環境)で変わってくるんだろうけどね
俺が思うに、ほんとの意味で女に暴力をふるえるヤツは
そう居ないと思うし、それは一種の悪い意味で才能だから
治らないと思う。
殴ったり蹴ったりって、男が女にするにはしようと思って
も体がそうは動いてくれないものさ。

364 :
結婚直前までDVに悩んだ。でも依存してるから、そんなバツイチ彼とも家庭をもった。結婚してすぐ旦那は無職になって旦那としてやる事やらずに文句は一人前。家事には協力的だったけど無職ならそれは当たり前だから、子供はまだ作らなかった。
そして今日結婚して半年たたずに離婚。
私から離婚つきつけたけどまだ依存心から抜け出せないダメ女のわたし

365 :
旦那の管理も出来ない寄生嫁だからDV受けるんだよ
旦那が別れて正解

366 :
>>363
現実にはDV認定は刑法準拠して行われる。
つまり、暴行罪、傷害罪等に該当するか否かに基づいてDVの認定が行われる。
したがって
> 男にとっては肩押しただけでと思っていたことも
> 女にとっては暴力ととられたり
これはDVには当たらない。

367 :
乳もんだら、どうなるの??
嫁がイヤがっても、無理やりもんだら??

368 :
>>367
性行為の強要は離婚事由になりえる。
同様に性行為の拒否もまた離婚事由になりえる。
ケースバイケース。

369 :
DVになるかどうか聞いてるんだが・・・

370 :
>>369
>>368と同様。ケースバイケース。

371 :
>>366
そうなんだよ、俺が言いたいのは
知人への話だったり、こういう掲示板だったりで私はDVされててとか
旦那がDVでってよくいうじゃない?
それって本人が勝手な決め付けてることを、まわりもイメージで勝手に
状況を決め付ける危険性があるんじゃないか?と思ったわけ。
DVと思っている状況もちゃんと書くべきだよね?

372 :
普通に考えて、体にあざが残るくらいの暴力はDVでないの
ちょっと押したくらいをいちいちDVなんて取り上げないし、証拠にすらならないじゃん
証拠になる、目に見えるものが残るかどうかじゃね
あと男女関係なく、他人を殴る蹴るのになんの躊躇も後悔も反省もない奴なんざ
死ぬほどいるんだけど、何夢見てんのお前>>363
>ほんとの意味で女に暴力をふるえるヤツはそう居ないと思うし
とかマジでキモイ
頭大丈夫なのか?

373 :
>>372
> 体にあざが残るくらいの暴力
夫による暴力の結果の受傷であることが証明できればDV。
> 証拠になる、目に見えるものが残る
証拠となる怪我などの結果があり、その原因が夫による暴力であると証明できなければならない。

374 :
>>372
今の世の中知らんな、なに夢見てんの?
アザが出来てなかろうが、病院で診察してなかろうが
証拠なんか必要ないのさ、裁判でも心証は確実ではなくても
言ってしまえば優位になる。そんな女ごまん居る。
世間に話せば一気に被害者になれる。
なに?女に暴力ふるえるヤツはそう居ないって言うことがキモイって?
お前、男同士でもケンカしたことないタイプだろ?(笑)
お前は平気で殴れんだ?そういうヤツには意味がわからんかもな・・・

375 :
>>374
> 証拠なんか必要ないのさ、裁判でも心証は確実ではなくても
> 言ってしまえば優位になる。
ならない。裁判したことないだろ?

376 :
>>375
あるよ(笑)
DVととりあえず請求理由に書くのはもう一般化してる現実
あととりあえず書くこと多いのが、仕事ばかりで家庭をないがしろ
や、不貞かな?事実の証拠があろうが、請求理由がないと離婚訴訟
通らないからね、それも架空の理由立てにDVが利用される原因だね。

377 :
>>376
訴状に何が書かれていても判決に影響が無ければ当該主張による優位性があるとは言わない。

378 :
>>377
機械がジャッジするのであればね
極論だが痴漢冤罪はどうして起こる?少し現実を見る目を持とうよ
虚言もひとつの法廷での優位性を高めるツールになっているのは
確かなんだよね
やってないことの証明が難しいのも理由のひとつかな
あなたが言っている表面上のキレイ事は現実では通用しないよ
批判してるわけではないよ、あなたが言っていることは本当は
正しいんだから、それを利用してる女性が存在していることが
悪く、そんな偏った女性保護をしている法廷が一番悪い。

379 :
今日離婚したんだが遅々として進まない財産分与調停、調停好き汚嫁は離婚してまでも元旦金には愛着、愛情あって離婚迄2年半、今後も2年半かけるのだろうか?
財産分与調停で最高裁迄行くことって理論上は有り得ますか?

380 :
今日調停離婚成立。
旦那のモラハラを苦に逃げ出して半年。
旦那の顔見たくなかったのに、裁判所の出口で旦那が待っていた。
旦那の住む自治体に戸籍を取りに行くので、行く方向も同じ。
一緒に並んで歩いてるうちに、婚姻時と同じように、何故か手を繋いでいた。
我ながら気持ち悪いけど、悪い気はしなかった。

381 :
2年別居して、ようやく今日裁判で離婚が決まった。
自己中心的な元妻がイヤで離婚を決めたが、いまは楽しかったことしか思い出せない。
離婚までしなくてもよかったんじゃないの?って感じがずっと湧き上がってくる。
我慢の限界を超えて、別居直後は顔も見たくないって思ってたのに。
変な話だが、元妻に同情している自分がいる。すごくかわいそうだって思ってる。

382 :
>>378
人が人を裁く以上、冤罪の発生は回避しえない。
故に三審制度、再審制度があり、不断に法改正等を行い制度改善の努力が続けられている。
司法に無謬を期待するのは的外れ。
法治国家において挙証責任は主張側にあり、証明され得ない限り推定無罪となる。
虚言であるか否かは当該主張が証拠によって立証されるか否かにかかっているが
有効な反証も行わずに単に否認するに終始していれば相手方有利になるのは自明。
裁判所は偏った女性保護は行っていない。
>>379
非常に珍しいが譲渡所得課税について最高裁まで争われた例が平成7年にある。

383 :
>>382 >裁判所は偏った女性保護は行っていない。
世間知らず・・・ 教科書ばかり眺めてない方がいいよ・・・
男の離婚裁判経験者に聞いてみればわかるから・・・
どんだけ偏っているか・・・

384 :
そりゃ男の経験者に聞けば、男が不利と言うし
女の経験者に聞けば、女が不利と言うに決まってるだろう。
そして自分が有利だった場合でも、ひとには自分が有利だったとは言わない。
男女問わず、金と悪知恵を持ってる方が有利、と思う。

385 :
裁判まではいってないから知らんけど
調停では少なくとも偏りは見受けられませんでした。

386 :
へぇ、親権については随分母親が有利だと聞いてたけど・・・

387 :
母親のほうが経済的にきついようなら父親親権もあります。

388 :
男です。
私も経験者ですけど、噂で聞く以上にすごく偏っていると感じた。
調停でもそうでしたか、裁判でもそうでしたね。
調停委員の方達は一般市民だからしかたがないかと、裁判に
期待していたのですが、すごく凹む結果になりました。
弁護士の先生も、直接的な言い方はしませんでしたけど偏っている
現状を事前に説明して下さいました、裁判が開始し、もう酷いもので
世の中が信用できなくなってしまいました。
一時期育児放棄をしていた妻に子供の親権も渡ってしまいました。
刑事事件と違って離婚裁判は証拠なんてなくても、有利になること
は間違いないです!女性が有利なのも間違いないです!
>女の経験者に聞けば、女が不利と言うに決まってるだろう。
何を根拠に言っているのか(笑)
>母親のほうが経済的にきついようなら父親親権もあります。
無いです。
母親が親権を放棄しない限り、経済的な理由だけでは父親への親権
はありません。
母子家庭には公的な援助が沢山あります。贅沢を考えなければ育児に
支障は出ないです。養育費も受け取るのですから、その理由が当て
はまることはまずありません。
てか、こんな離婚での女性有利問題は既に表面化していることなので
ここで偏って無いとか言う人はなんのメリットがあって言っているのか
不思議でしかたがない(苦笑)

389 :
>>384
離婚を考えてる女への悪知恵サイトが乱立してるのだが?w

390 :
>>389
だねぇ 弱者救済とお題目あげて 絶対勝てる(金儲け出来る)女性を
ターゲットにした離婚裁判を受注する弁護士サイト多すぎw
離婚マニュアルサイトも絶対にそんな弁護士サイトにリンクしてるしw
それを考えても女性が離婚裁判で断然有利な判決が出る証拠だよねw
なんか過払い請求と似たような匂いを感じるw

391 :
>>388
まず、自身の裁判について話したいなら裁判所名、事件番号、裁判年月日をソースとして出すように。
子の年齢が14歳以下の場合で特に就学齢以下の乳幼児の場合、母性優先原則が適用される可能性が高いため
母親親権が認められる可能性は高い。
司法統計によると概ね8割のケースで母親親権となっている。さして珍しいケースとはいえない。
重度の精神病や障害があり生計維持どころか自身の日常生活にも支障をきたすようなケースにおいては父親親権が
認められている。
生活保護等の社会福祉と自身の収入を合わせれば当然生活は可能なわけで経済的要件で所得が高い側の親が
一方的に有利になることはない。
日本の司法制度上の判断基準に照らして標準的な判決で特に女性優位な判決とは言えない。
これを女性優位、と表現しているなら388は世間を知らなさすぎる。
>>389
男性向けの悪知恵サイトも乱立しているが?
>>390
絶対勝てる女性=妻とは現実に夫から法定離婚事由に該当する不法行為の被害を受けている女性であって当該女性が
弁護士を雇って離婚を勝ち取り、相応の慰謝料を得るのは当然の権利だが?
問題は、過剰な営業行為によって扇動され、現実には法定離婚事由を満足させるほどの問題がない家庭の妻が考え
違い(被害妄想)を起こして離婚を求めて訴訟を起こし、敗訴して離婚も認められず、婚姻費用分担も受けられず、社会
福祉も受けられずに実家にパラサイトし、老親の老後の蓄えを食いつぶしつつ引っこみがつかなくなって夫にいやがらせを
続け、子の発達に悪影響を及ぼすケースだろう。
女性が離婚裁判で有利な判決を得ている事実は存在しない。

392 :
>>382
冤罪の発生は回避しえないって言うか、冤罪の発生経緯が問題なんだろ?
女の言うことをなんでも聞きすぎなんだよ、>>390の言葉を借りれば
弱者を装った悪魔女にそれを商売に利用にしてるヤツ多いってのは
もう周知の事実だろ?痴漢冤罪と違ってニュースにはならんがな
痴漢も離婚も冤罪発生経路や理由は同類だろ・・・?違うとは言わせんぞ

393 :
>>392
> 女の言うことをなんでも聞きすぎ
証拠提示せよ
> それを商売に利用にしてるヤツ
不法行為でない限り商行為は規制できない。
> 冤罪発生経路や理由は同類
ケースセンシティブ。同類であると主張したいなら当該主張を証明可能な論文なり、社会実験結果なり提示せよ。

394 :
>>391
>男性向けの悪知恵サイトも乱立しているが?
俺は>>389じゃないけど、ググっても全然見つからんからソース教えて?
なんか全体的に反論内容がズレていうるように感じるのは俺だけだろうかw
俺は個人的に>>388>>289>>390も間違っていないと思うぞ
なんていうかな>>391は法律に興味のある素人か弁護士になりたくて勉強中の
素人にみえるんだが、実際どうなの?そこまで専門的な話するのだから
個人情報にひっかからない程度に自己紹介してよ
ちなみに>>392は俺

395 :
>>393
>証拠提示せよ
こんなとこで裁判きどりか?場違いだw
>不法行為でない限り商行為は規制できない。
それを言ったら元も子もねーだろw
> 冤罪発生経路や理由は同類
同類じゃない主張を証明可能な論文なり、社会実験結果なり提示せよ。w
いちいち反論の仕方が幼稚なんだよオマエは

396 :
>>394
父親 親権 離婚で検索せよ。googleの場合該当約1120000件。
394に個人情報を開示する必要はない。また開示しても意味がない。
無意味な粘着はやめよ。
当方の法解釈や当方指摘の判例に間違いがあると主張するなら具体的に指摘すればよい。
法解釈または判例に対する明示的な間違いの指摘が出来ないなら以後当方に対する質問についてスルーする。

397 :
>>395
証拠を挙げて議論できないなら証拠も何もないが自分はこう思っている、という
単なる便所の落書きに過ぎないと自分で認めているに等しい。

398 :
>>397
なら、ここは全て落書きだろw
なにを言ってるか考えてから投稿しろな?
>>391
付け足し
>司法統計によると概ね8割のケースで母親親権となっている。さして珍しいケースとはいえない。
親権を争った場合での統計を出して下さいw
母親側の病気や自らの親権放棄まで一緒にして提示するのは悪徳商法のデータ提示を一緒だぞw

399 :
>>396
>父親 親権 離婚で検索せよ。googleの場合該当約1120000件
語字でヒットするものとは言っていない・・・中身の問題だろ・・・
俺も(俺は)止めた
ただこのスレ見てる男達よ、そんな平等な裁判は行われないから
ガッカリするなよ〜
弁護士にちゃんと男側を取巻く現状の裁判のあり方について
聞いておけよ〜
急に邪魔してすまんかったな

400 :
>>391
脳みそいってんの?
2chで、個人情報を公開する馬鹿は害キチだけだっての

401 :
>>398
> ここは全て落書き
その通り。
ただし、単なる感情の垂れ流しと根拠のしっかりした主張では説得力は雲泥の差。
意味がわからないなら当方に絡まないでほしい。
> 親権を争った場合での統計を出して下さい
自分でやれ。

402 :
>>400
ならば>>388主張の「不当な」裁判なるものの実在性について信憑性はゼロと査定せざるを得ない。

403 :
>>402
今時、こんなこと言うのもなんなんだけど、
10年ROMてろ!

404 :
>>403
意味不明。

405 :
どうやら嫁さんに好きな人ができたみたいで、俺と別れたいらしい
やれやれだぜ

406 :
>>405
強がってない?

407 :
強がってる…ほんとは死にたい…今まで毎日毎日、妻のために頑張ってきた
妻は俺の生きがいなんだ。でも、俺の声が今は全く届かない

408 :
>>407
心配すんな次があるさ。
未練さえ振り切りゃ展望が開けっからよ。

409 :
積み重なる旦那からの暴力で疲れたから別れることになった。
弁護士雇ったら金ふんだくれると思うけど、もうそういう気力もない。
できるだけ穏便にことを済ませたい。
今になって仕事もうまくいかなくなってきたし、しばらくぼーっとして暮らしたいよ。

410 :
度重なるか。いってきます。

411 :
>>400
許してやれよ>>391はヒッキーで本とネットだけが友達なんだからww

412 :
2人で話し合って離婚届にサインした。
後日一緒に提出に行く。
しかし、妻から迫られた離婚なのに2人でサインしたあと
妻は泣いていた。
そんな涙を見たら、一度決意した心がまた揺れてしまった…

413 :
>>412
多くの女は今現在だけしか生きていないから、
揺らいでも意味がないぞ。


414 :
心を強く持て!
結婚は2度目が楽しいらしいからさ。
前に進め!

415 :
>>412
俺も離婚届出して、元ヨメの実家に最後の挨拶に行った時、元ヨメとご両親に泣かれたことがあった。辛かったなー
時間が気持ちを和らげてくれるよ。

416 :
>>413
後悔するとか考えずに今を?
>>414
2度目か…
今はもうこれが終わってしまったら
2度目はないかなと思っている。
>>415
時間が解決してくれる…
というか何で泣くのか?
それなら初めから別れるなんて言わなければ良いのに。

417 :
>>416
条件反射に近い。
過去とか未来に囚われず、今現在の心境のみで反応する。
離婚して役所を出た瞬間にはもう切り替わってる可能性も多々。

418 :
>>416
女は感情に支配されやすいんだよ。
あと、なにを根拠に2度目は無いって言ってんのかは知らんが、そんな卑屈な奴には2度目は無いだろう。
強がるのはやめな。

419 :
>>401
乳幼児〜10歳くらいまでは、母親と一緒に生活するのが自然であると考えられ、
80%以上は母親が親権者になっています。
15歳以上なら裁判官が子供の意思を聞く事もありますが、子供に決定権はありません。
親権者を父母のどちらにするか争いになっている場合、裁判所がどちらを親権者に
指定すべきかについては民法には明確な規定が無いため裁判官の裁量に委ねられています。
●離婚調停成立又は24条審判では、親権の帰属先は母親が90%
父母が子供の親権を当事者間で解決できず、調停・審判で争った場合、
「父母のどちらが親権を取りやすいか」という問題があります。
平成19年版司法統計によれば、離婚調停成立又は24条審判で未成年
の子の親権者が確定した総数19,189件の内、父親2,312件(12%)、
母親17,448件(91%)となっています。(構成比合計が103なのは、
複数の子がいて父母双方に引き取られダブルカウントになる例が3%あるから)
  総数約2万件の各々に個別の事情があるはずなのですが、結果的には
母親91%、父親12%とという数字になっていて、圧倒的に母親有利です。

420 :
いやいや、泣いちゃうもんだよ
自分に酔うんだろうな〜
映画で泣くのと一緒だ

421 :
>>420
自分に酔うって言葉は適切だとおもうな
自分を悲劇の主人公にした脳内ドラマを作っちゃうんだろうな
でも、そんなドラマもすぐ飽きてラブコメを求めだすんだけどね
点(今)で考える生き物の女と違って、線(過去・今・未来)で
考える男という生き物とは主観が全く違うのだよ
過去の感傷に浸る女は希少(全てがそうとは言わないよ・・・)

422 :
>>421
同感すわ

423 :
>>421
だから愛情無くなった後の女のすることはすごいよね
世界で一番信頼できる味方が、世界で一番信用できない敵になる怖さ
自分の利益しか考えなくなる、割り切るのは女の本能なのだろうか?

424 :
ほんと愛情がなくなった女の冷酷さは 男には、なかなか理解できない。
でも過去は過去と、割りきって やっていかなきゃね

425 :
>>419
男女の有責べつの%無いの?

426 :
なあなあ

427 :
>>425
無いねぇ。司法統計のローデータを加工すれば作れるはずなんだが、
そもそも男女比のデータは意図的か無意識かわからないけどあまり記載がない。

428 :
大体有責かどうかなんて、双方の申告によって初めて「有責」になるんでしょ。
どちらかが認めなければ、いくら不貞の事実があっても有責にならないんだから
いくら統計取ったって、事実はどうだか…?

429 :


430 :
>>428
離婚訴訟って訴訟するのは女が圧倒的に多いよ、
世間では男の方が女より浮気するし、力の強い男の方がDV加害者で
力が強いだけにモラハラもする、な〜んて勝手なイメージがあるから
こと離婚裁判においては残念ながえあ完全な男女平等は無いんだよ
有責っていったって刑務所入るわけじゃないから曖昧なのが現状
なので、>>419の言っているように
”民法には明確な規定が無いため裁判官の裁量に委ねられています”
ってことだよ。

431 :
>>430
それは思い込み。

432 :
>>431
全部は肯定できんが、あってるとこもあるのではないか?

433 :
裁判所に期待すること自体間違っている
明確な証拠があれば簡単だが、性格の不一致なんかだと
家庭内の密室でおきたことの真相なんて本人たち以外わからんよ
そもそも真実がわからないのに平等も不平等もないだろ?
そんなことにいちいち時間かけてはおれないから、もっていきやすい
方向へ持っていくだけ


434 :
>>433
そだね、裁判所は平等です!男女関係有りません!
なんて絶対のように大声で言う方がおかしいのだよ

435 :
みんな、取りあえずお疲れと言いたい
新しい人生の始まりだぞ。
色んな可能性があるんだから楽しく行こう。

436 :
敗訴した馬鹿が敗訴理由を裁判所の性差別のせいにしようと必死なのが笑える。

437 :
スレに反してるかもしれないけど明日離婚届出してくる。
付き合って7年、結婚3年目での離婚。
去年建てたこだわりのマイホームを私は出て行く。
今日早速引っ越し先を探したけどこちらに条件があるためなかなか見つからない…。
手に職も持ってないし貯金も微々たる金額。
それでも離婚して全く知らない土地ですべて0から頑張ります。
考えただけで涙が出てくるほど寂しいけど、きっとこれから素敵なことがあると信じてる。


438 :
私も先日離婚した。
子供連れて実家に帰ってきた。
精神的にかなり追い込まれての離婚だから、今はすごくホッとしてる。
子供のためにも強く逞しく生きていくよ。

439 :
俺独身ですけどすごくタメになります

440 :
離婚して一ヶ月経ちました
元嫁から一方的に、好きな男が出来たんで離婚したいと言われて、紆余曲折あったが離婚。
離婚当時は「何故?」という気持ちしかなかった。
今もフラバ+自己否定の毎日。まぁ一ヶ月じゃ吹っ切れるとも思ってないけど。
ただ最近、子供達との日々の生活に追われて落ち込む事が少なくなっているのも事実。
同じような境遇のオッサン、がんばれ。

441 :
今日の昼に離婚届役所に出してきた。
家庭内別居が続き別れたい気持ちで一杯だったけど
離婚が決まった時は正直辛かった。
それから2週間。今日最後に話し合いをしてから
俺一人で役所に持って行ったんだけどこうゆう非現実な時に
人間本性出るね。お陰で気持ちはスッキリ。
子供も居ないし前を向いてガンバリマス。

442 :
>>436
分りやすい顔真っ赤くんだね

443 :
>>442
だな、真性の能天気なのか、無知が故の軽口なのか定かではないが
真実は見ようとしなければ見えないの典型君だから言うだけ無駄。

444 :
育児手当はパチンコに使われるに決まってる
1 :名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 13:24:11 ID:MF0ET7SR
http://anchorage.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1253075051/l50
育児手当が必要な家庭の半数はDQN親なんだからすぐパチンコに
使うに決まってる。
給食費タダとか金券みたいにして使い先を限定すべき
16 :名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 15:26:00 ID:QlJfSZgy
何に使うかが問題ならパチンコなんて可愛いモン
【子ども手当記念セール】
今なら一人前2万6千円ぽっきり!
更に0.5グラム増量中!
北○○産、高純度、完全ぶっ飛び保証!
のり○ーもドハマリのあれですよ、あれ!!

445 :
>>440
そりゃあ きついな...
子供が居て日々の生活に追われてる時はいいけど
ふと 暇な時に寂しくて自己否定やフラバをくり返すんだよな
あとは自分の場合だけど極度の人間不信に陥ってるし
もう 何だろうねこの気持ちは、本当情けなくて涙出て来るよ
何カキコしてるかわかんなくなってきた...orz

446 :
>>440
子供がいるならいいじゃない(うちもそうだけど)
嫁が居ないことで落ち込むことは無いけど、家族が減ったことに
落ち込むことはたまにあるかな・・・
子供いるとさ嫁個人を固体で見れないんだよね、いつも自分も含めて
家族という単位でしか見れなくなるようになった気がする
言ってることわかるかな・・・
どこの男もそうじゃないかもしれないけど俺はそうだな
だから嫁が居なくなっても、救われてるのかも知れない
他に好きな男が出来て出ていったなら自己否定なんかする必要
ないじゃない、なにかされたときに理由を無理やりくっつける
ことなんかない、気にするな!がんばれ!>>445もね

447 :
離婚してから 前妻とは全く連絡をとっていないが たまに非通知設定で電話がなると 連絡くれたのかな?とかちょっと期待してしまう自分が情けない…
子供が元気な事を祈る

448 :
子供がいるなら子供とは連絡取り合いなよ
と、離婚して10日の俺が言ってみる

449 :
昨日の午後に届けを出した。
昨晩は離婚決めてから初めて泣いた。
結婚して15年、悲喜こもごもなエピソードが頭をよぎった
今朝は瞼がパンパンに腫れてるけど気持ちはスッキリしてる

450 :
うんうん、すっきりした。
なんだか、ものすごく眠れるよ。
と、調停成立した私が言ってみる。

451 :
義父が市長や偉い人とのつながりばかり気にする人で
結婚式の費用は割り勘だったけど料理やら格式を挙げたがって異常にお金かけさせられたなあ
でも結納金は15万ですまそうとして 嫁もらってうれしいの言葉もなかった
最初からそういううちだったんだ

452 :
今新築工事中…嫁が俺の実家と全くそりが合わなくて…常に板挟み…。
そろそろ限界が近づいてる…嫁&子供も大事だが、今父親が癌で明日手術する為、付き添いたいと言ったら…『親もいいけど、子供の事も気にして!!』って…
親が癌だよ!?普通誰でも心配するでしょ…


453 :
>>452
スレ間違ってませんか?

454 :
夫の扶養から外れたらまずナニ費用がかかるの?
年金と健康保険と春に税金?

455 :
いっぱい夢を見せてもらって幸せな6年間だったありがとう
ぜんぶぜんぜん叶えられなかったけど

456 :
今から離婚してきます

457 :
先程、離婚届を提出してきました。いま思えば不毛な4年間だった…ついこの前までは全く気付いてなかったが。

458 :
虚しい12年だった

459 :
離婚届け出したら、次にやる事って何?

460 :
今日離婚しても扶養控除外さないこと。
馬鹿元嫁は単に養育費もらって養育代行してるだけの糞代行子育てマシーンなのだから。

461 :
>>460
そりゃ無理があるだろう
生計を同じくしているとは言えんからな

462 :
生計は一にしてるのは別居であっても養育費を定期的に送金してる事実があればみなされると国税庁ホームページにある。

463 :
187.
離婚後の扶養控除について
  【問】 離婚後においても、なお、かつ生活費と住居(持ち家)を用意して4人を扶養していて、離婚届書を提出した時点から税金がすごく増えました。
      生活は前よりも苦しく(4人を扶養してるのに自分は一人で暮らしているので2重の生活費がいるため)そんなに税金を払うのは無理です。
      何か書類などを提出すれば扶養しているということがわかれば税金は免除してもらえるのでしょうか・・。

  【答】 離婚後の扶養家族の件ですが、確かに離婚後は独身者と同じ税体系になり今まで優遇されていた税額もご質問のように増加するとは思いますが、
      子供さんについて子供さんが成年に達するまでは扶養の義務はついて回り、また以前と同様扶養されているということなので、
      元配偶者の方とご相談して扶養控除がダブらないようにそれぞれに扶養控除を受けられてはいかがでしょうか。

464 :
さうだよ。
だから養育費払っていれば元旦が扶養してるだろうが。

465 :
>>464
養育費だけで子供が育つのか?
養育費の額にもよらないか?

足りなかったら増額調停やりやすくなるだけじゃね?

466 :
2chでそれらしく嘘回答まき散らしたって誰も信じやしないのにな。馬鹿じゃん?

467 :
そうだよ。
旦那養育費払って生活苦しいんだから当たり前だろうが扶養控除受けるのは。

468 :
>>465
おっしゃる通り。養育費額少なくては税金払うの苦しければ増額調停起こせばよい。
養育費沢山もらってかつ扶養控除受けようってのが糞野郎だぜ。

469 :
オレの場合認めてもらえなかった
母親が働いているところまでは確認していたんだが、むこうさんの扶養になっていたみたい

470 :
認めないって?
誰が認めないの?

471 :
税務署

472 :
それは違う。
税務署に決定権ない。
嘘つきめ。

473 :
年収26万キチガイまだいたでやんの。気持ち悪っ。

474 :
誰だよ。
年収26万円野郎って。
それより扶養控除は馬鹿糞元嫁に渡すべきでないつーか単なる養育費もらって代行して子育てして再婚も出来ない哀れな豚野郎。

475 :
>>473
例の漢字誤爆しまくりもテメーの馬鹿さ加減認めない禿げ野郎か。

476 :
そもそも扶養控除って誰の為のもの?おれは家族の為にあるものだと
思うけど。
子供と一緒に暮らしてなくて子供の養育費の全額を賄ってるんだったら
控除されても良いと思うけど。
親権放棄した時にキッチリ覚悟しろよ。
新しい家庭を持つまでの我慢じゃん、もしくは子供が成人するまでだがね。。


477 :
親権放棄と所得税法上の扶養って別物ですが何か。

478 :
>>477
完全に扶養状態なら誰も文句は言わないよ。

479 :
何だよ、完全って?
不完全扶養ってあるの甲斐よしひろ?

480 :
残念ながら訂正をされた事実は変わらない
会社がやったことだから詳細はわからないけど、税理士あたりがやったんじゃないのかな

481 :
税理士がやった?
いい加減なこと書くなよ。
扶養ってのは経済的に扶養してるものが扶養してるんだよ。
税理士?税務署?
うそつきめ。

482 :
>>481
否認されることは良くある話だよ
所轄署の源泉担当に聞いてご覧

483 :
否認される?
肯定するまでだろうが。
そんなの単なる養育代行マシーン糞に扶養控除受ける資格なんかない。(笑)(笑)(笑)(笑)

484 :
キチガイはさっさと巣に帰れ。
養育費はらってりゃ扶養控除できるとか寝言は寝て言えど阿呆。
とっととタヒね。

485 :
年収28万脳内養育費30万の基地害が場所変えて暴れてますなー
実際には養育費は5000円×2人分しか払ってないんだよな。
たかが1万円で扶養してる気持ちになるなよ、アホが。

486 :
こいつ馬鹿?
前菜糞養育代行マシーンは扶養控除不正受給で所得税法違反・脱税で検挙されたんだよ。黙れ、不要漢字を感じくらいにしか変換出来ない低脳禿げ。

487 :
タックスアンサー爺も年収28万ナマポ糞爺も二人ともRばいいよ

488 :
>>484>>485
基地外野郎いい加減なこと言ってんじゃね〜。
何の証拠あって養育費5千円なんだよ?
実際経済的に馬鹿女が自立出来ないから養育費恵んでいるから俺が扶養控除受けてるんだよ。テメーと馬鹿統合失調症前菜が不要(笑)。

489 :
タックスアンサーじぃのタックスアンサーまた糞の一つ覚え、引用文また引用しなさい、不要・劣後・連騰お下劣野郎。

490 :
>>486
不正受給?
後学のために教えてくれ
本当にそういう説明があったの?

491 :
スルーしろよ
控除は受給できないだろう

492 :
>>491
ごめん
わかっちゃいるんだけど、一度聞いてみたかったんだよ
通常は、扶養修正ということで年末調整の再計算で全て完了するはずだから
これは給与所得者に限りなんだけどね

493 :
扶養修正?
扶養数に変化ないでしょ。
年末調整に扶養人数関係あるが住民税は来年5月までで調整すればいいまで。
離婚しても養育費払い続ける限り、扶養人数修正不要。

494 :
>>493
ごめん
書き方が悪かった
前提条件は、父親、母親ともに扶養親族に子供を入れていた場合のことを書いた
だからどっちかからは、扶養を抜かなきゃいけなくなるから扶養修正と書いたのよ

495 :
>>494
それはタックスアンサー、漢字無知不要・劣後・連騰禿げオヤジが詳しいがその不要・劣後・連騰禿げオヤジによれば前菜が扶養外すべきとの回答。

496 :
>>495
なにはしゃいでんだキチガイ?ハイになったのか?

497 :
さあさああなたは例の誤爆、不要かばさんオヤジだね。連騰の意味教えてあげようか?
用法並びに変換間違ってるからかばさん。

498 :
マジで狂ってやがる

499 :
誰が?
かばさん不要ようなし野郎が。

500 :
キモチワルイから出てってください。

501 :
あなたこそ出て行って下さい。
肉便器なら相手するよ。

502 :
人間て簡単に壊れてしまうものなのね

503 :
>>500
相手するだけ無駄だよ。

504 :
相手にならんね。

505 :
不要・劣後・連騰

506 :
無事、離婚成立しました。
振り回され続けた6年間とおさらばです。
やっと楽になれました。

507 :
>>506
おめでとう

508 :
今日、離婚届を提出してきました。
原因は、私は子供はいらない、夫はやはり欲しい…という意見の食い違い。
双方納得した上での超円満離婚でした。
引越しまであと1ヶ月あるけどそれまで一緒に暮らす。
さすがにセックスはしないけど、今でもまだ仲良し。
離婚したなんて全然現実味が沸かなくて、変な気分です。

509 :
>>508
そんな人もいるんだなぁ…と想いました。

510 :
>>508
私も12/22に調停離婚したよ。
元嫁が、クリスマスイブになぜか家にケーキを食べに来て、
お泊りHしたよ。

511 :
Hの相手がいない間はお互い利用するってことか

512 :
今日離婚届を提出しました。
妻の浮気〜1年間の別居を経ての離婚
なのでスッキリ感の方が強いけど、
あまり自分の趣味に没頭せずに夫婦の
時間を大切にしていればそもそも浮気
なんかさせずに済んだのかも…と自己嫌悪。
次はないかも知れないけど、色々と
勉強になりました。


513 :
4回目の調停で、今日やっと離婚できました。
結婚生活23年、もっと早く決断すべきだったとは思います。
子供を授けてくれたことだけは感謝しています。
ものすごく清々しい気持ちです。


514 :
おめ。

515 :
>>514
ありがとう

516 :
離婚する人を俺は尊敬する。 俺には出来ない っていうか勇気がない。
このままお互い空気みたいな存在になってダラダラと一生共にするんだろうな・・・orz

517 :
子供いないなら離婚もありだよ。
一度しかない人生なんだし、自分のために生きれば良い。

518 :
>>510
なんか不倫みたいだね

519 :
>>516
愛はなくても情はあるんだね

520 :
離婚記念日おめ

521 :
離婚記念日おめ・・・・でいいのか?( ;・∀・)

522 :
>>516
空気みたいなら全然いいじゃん。悪臭じゃなければね。
自分の時間も有意義に使えるだろうし。
俺はこれからの人生、子供のために生きてみたいと思うよ。

523 :
空気なら良いよ 寄生されてるからな・・・

524 :
今日離婚届け提出して、無事受理されました。
ずっと出したかったはずなのに、いざとなるとなかなか身体が動かなかった。
出しても気持ちが晴れなかった。
嫌いで憎いはずの旦那を最後に愛しく思ってしまった。
出す直前旦那に電話したら、旦那号泣。
仕事も抜け出して早退したらしい。
気付くのが遅すぎた。
私たちは縁がなかった。
本当に心にぽっかりと穴が空いてしまった。

525 :
プw
馬鹿の見本

526 :
>>524
半年冷静によく考えてどうしてもポッカリならまた届け出せるよ。
出さなくても付き合ってみる事も可能。
まだどうにでもなるよ。

527 :
あれ?
半年じゃないか?
間違えてたらごめんなさいw

528 :
>>524です。
離婚したことに後悔はないです。
離婚したかったのに、実際届けを出したら虚しいなぁと思っただけです。
よりを戻したいとも、やり直したいとも、全然思いません。
もう関わりたくないです。

529 :
別居から半年、離婚届印押せ印押せと狂ったように電話かけてくるので
ついサインしてハンコ押した、最初はちょっとした行き違い。
すぐ仲直りするつもりだったのに相手は簡単に離婚届まで持ち出してきて、
俺の親まで罵倒するようになって来る始末。
もう離婚届の証明人も俺から出すつもりもない、サインしてハンコ押したから
好きにしてくれればいい、もうほんとにどうでもいいんだよ。
この俺がたった2年で離婚する事になるなんてよ。

530 :
この俺がって書いてる時点で>>529がカス男ということを理解した。

531 :
>>530
お前、仲間だろ。
もっと優しくしてくれよ
嫁には尽くしてたんだ、やつも認めてた。
芸能人ばりのスピード離婚するとは俺の周り
誰も思ってなかっただろうよ。

532 :
どうでもいいと書きながらこの俺がとも書いてる>>529はあまり信じられん

533 :
俺も本日離婚を決めました。届は来週になるかと。
自分もまさか1年足らずで別れるとは思ってもみなかった。
皆さんと同じようになんともすっきりはせず、でも後悔でもない
これがいわゆる情でしょうな。

534 :
>529
俺はその気持ち良くわかるよ。まさかこんなに尽くしてきた俺がってね。
ファビョッタ嫁をみてどうでもよくなる脱力感。。
あんたは悪くない
俺は信じるぜ


535 :
旦那が優しい家は女が凶暴化、ワガママになって
リコンしやすいよ。

536 :
今日離婚届け出して来ました。
散々話し合っての結果だったけどいざそうとなったら虚しくて寂しい。
役所で受付の人に「これからの人生色々あるだろうけど頑張ってね」って言われて不覚にも泣いた。

537 :
なんか大した理由でもないのに
あっけ無く別れている雰囲気があるのは気のせいなのか?
離婚はもっと晴れ晴れとしてるんじゃないのか?

538 :
離婚二回したけど忘れるには恋愛に限る

539 :
俺が住んでるマンションの隣人が離婚したらしい。
やっぱ、Rが上手でも離婚になるんだねw

540 :
今日、離婚届を提出してきました。
たくさん話し合って出した結論なので後悔はしてませんが
届けを出した後は皆さんのおっしゃる通り寂しさと虚しさでいっぱいです。
時間が解決してくれる部分もあると思いますが、この経験を糧にこれからの人生に生かして行きたいと思います。
同じ経験をされている方もたくさんいると思いますが、そのうちきっといい事あると思って頑張りましょ〜。

541 :
最近、調停離婚しました。
調停が長引くと思っていたのに、最後の調停の後、
他人同士になりました。
朝は婚姻関係、昼は他人。
あっけない。

542 :
空気みたいな存在ってよく言うけどさ、空気がないと呼吸もできないし苦しいんだよ。

543 :
今日離婚しました。
まぁ2年弱別居して(子梨)たまに嫁がワンコに会いに来るという生活パターン
だったんで…
離婚しても相手は家の鍵持ってるし(当方が旅行行く際はワンコの世話しに来てもらう)
てな感じなんであんまし実感無かったなぁ。。。
お互い独立開業の目標があり相手に迷惑かけたくなかったからウチの場合は
離婚とゆうより発展的解消って感じでした。

544 :
離婚した。
もの凄い喪失感でどうしたら良いか分からない。

545 :
とにかく生きてくしかないじゃない?

546 :
自分も今年離婚した(子なし)。
浮気もしてないし、暴力もふるってない。
でも女性は結局お金なんだなあ。
この時代に正社員とか難しいよ。
離婚って、相手の存在の全否定でしょ。
そのあとどんなに頑張っても、それ自体が否定されたんだと
感じてうつになるよ。離婚までしなくてもなあって思うけど、
女性って強いんだな。
でももう女性は信用できない。恋愛とか無理だ。
寂しいけど、たぶん一人で死ぬんだろうな。
せめて残りの人生、これからは自分のために生きるよ。
やりたかったことを思い切ってやれるチャンスと思って。


547 :
>>545
何の為に?とか考えちゃうんです。
今の所、仕事の方は離婚前の状態を維持出来てるけど、
「あれ……なんでこんなに必死なんだっけ?」とか。

548 :
>>546
確かに離婚って相手のこと全否定だな。
ただ>>546はこれからも一人で孤独死するなんて言わないでよね。
女はたまたま前菜が悪女だったと。俺はそう思う。

549 :
>>546
俺も一緒だ、望まない離婚だったし歩みよりすら受け付けてもらえず苦しんだ。
もう恋愛とか結婚はいいやって反面孤独は辛くて人肌恋しくなるんだよね…

550 :
↑同感
受付そのものより勝手に出て行ってこちらがしびれ切らして離婚調停粘ってって余りに無駄多いのと何でそんなに恨まれるかなって。
婚費に財産分与に養育費たんまりもらえるだけでも良しじゃない?

551 :
>>547
境遇が違うから何とも言いがたいけど、
生きる目的や生きがいを追求していくのが、人間というか人生なんじゃないかなと。
今は別になんでなのかを思いつかなくても良いと思うんだけど。どうでしょう?
オレなんか、テレビ見てゴロゴロしたり、風俗へ行ったりして
何の目標も無く毎日グダグダやってる。
それがオレの小さな生きがいなのかも知れんしw
もちろん、子供や再婚のことを考えると物凄く不安にはなる。
そんなことよりも、休日のんびりしたいとか目先の安楽さしか考えてないというかw

552 :
俺もわかるな…
嫁の為に働いてたっていう意識は特になかったんだけど、
何故か、何の為に働いてるんだろ?
てなる。
独身時代だって何かの為に働いてたのに。

553 :
気力なくすよな、働くにしろ、休みの日にしろ…
何かに夢中になってる時はいいが何のために生きてるんだろうのレベルまでいっちまった。
もちろんメンタルクリニック通いだ…

554 :
仕事でも何でも、何らかのハードルを超えなきゃ行けない時に、
踏ん張れる「心の支え」があるんですよね。
年を重ねるとその支えが変化して行くんです。
独身時代は車だったり、自分のためが多い。
それが結婚すれば嫁の笑顔になり、子供が出来れば子供の笑顔になり。
自分から他者に依存して行くんですよね。
当然、自分が望んでしてる訳で、自分の幸せにも繋がるんですが。
離婚ってのはその支えを失う事なんですね。
乗り越えなきゃとは思うんですが、どうしたら良いのやら。

555 :
昨日、離婚しました。
一年以上、顔も見ず、話もせず、どこにいるのかすらわからず…。
原因は旦那の借金、モラハラ、浮気、嘘つき、レス…。
本当に最低っ!!!な旦那だったけど、
やはり私にも悪いところはあったし、相手にも不満もあっただろう。
最後くらいは大人として、感謝と詫びの手紙でも書こうかと思うのだが、
そんなことしても心に響くような相手ではない…。
でも、身体に気をつけて、そこそこ幸せになってほしいとは思う。
これも「嫌われたくない」という自己保身なのかな…。
書いても、書かなくても後悔するような気がする…。

556 :
>>555
お疲れ様。子供居るなら子供の為に生きろよ〜×子蟻は遊ばれるから気をつけてね。

557 :
>>556
ありがとう。
子供は幸い?いないんだな。
それも離婚理由のひとつだった…。
幸せになってほしくないが、長生きはしてほしい。

558 :
まだ未練あるね、相手に幸せになって欲しくないあたりに。
ああ、俺も一緒だよ。知らない誰かに抱かれてる事想像するだけで鬱になる。

559 :
俺も未練タラタラだ
でも自分が幸せにしてやれなかったから、幸せにはなって欲しい
でも他の誰かに〜と想像すると、>>558さん同様に凄く落ち込む
しばらくはどうしようもない状態が続くんだろうな。
楽しかった頃の夢ばっかり見るし、んで泣きながら起きるしw
ダメだ。。。

560 :
10年も月日が経てば気持ちが軽くなるよ

561 :
>>556
罰子蟻は確かに喰えるが深入りは危険だな。
糞ガキに糞ガキ子はうぜ〜。

562 :
↑日本語で説明しろ

563 :
2chでこんなに共感されるなんて初めてだ。
ひどい書き込みを覚悟して見にきたら、すごく
勇気づけられた。誰かは分からないけど、みなさん
ありがとう。
独身時代は別になんとも思わなかったし、離婚して
また一人になって立場は変わらないはずなのに、なぜか
仕事に身が入らない。「なんのために働くんだろう」って
自分も思ってしまうよ。なんでだろうね。
相手も一人になって、仕事みつけてたぶん喰っていける
んだろうけど、それでいいのかな。人生って喰っていく
こと?それって、ただ「死んでない」のとは違うのかな。
未練…というか、もう女性じたいに対する未練もないかも。
あんなに当たり前だったことも、なければ別にいいかなと
思えてくることもあるんだな。テレビとか、酒みたいに。
別に死にたいわけじゃないけど、「生きる楽しみ」ってのが
分からなくなってきたよ。なんとかしなきゃ。



564 :
↑人格鏡ですな。俺なんか勝手に出て行かれて弁護士付けられて弁護士通して和解しろだったがそれはシナリオで結局金取る為の弁護士だった。何の話もなく離婚って恋愛→失恋と変わらない。
考えれば考えるだけむかつく。

565 :
俺も歩みより受け付けて貰えず泣く泣く判子押したよ。
夫婦は二人で一つ。なんで歩みよりすら受け付けてくれないのか。浮気とか暴力じゃなく価値観の違いだとさ。
結局すり寄せる事もできずに離婚。恋愛じゃないっての。
こっちは一生一緒の誓いで結婚したのに。なんだ価値観が違うからって。
完璧に一緒の奴何かいるわけないだろ。
譲れない価値観なら話し合って妥協やら擦り合わせていくもんだろ…
以上愚痴でした…

566 :
愚痴でも何でもない。
夫婦なんだからそうだね、歩み寄りって大切かな。
それには互いに尊敬と思いやりがないと歩み寄りもないのか。
だからといって余りに一方的に拒否するのもね。

567 :
俺も「どんなことがあっても、すりよせる努力はする」って
誓って結婚した。いわば喧嘩も同意の上だったんだ。でも
女はそういった約束はすぐに反故にするね。喧嘩したから
嫌い、言い訳は一切受け付けませんって。何様なんだろう。
結婚する前は可愛かったなあ。だから街で可愛い子を見ても
全然興味がわかなくなったよ。ああ、この子も結局は約束を
反故にして、どっか行って好きにやるんだろうなってね。
でも俺にももう一度なんでもやれる自由をくれたよ。女なんて
ノイズにぶれずに自分の本当にやりたいことをやれる自由を。
だから言える、ありがとうと。


568 :
俺は言えないな。のほほんとドコかで生きてる、息してるって思うだけでヘドが出る。

569 :
私もありがとうは言えないや。

570 :
共働きでなく、専業主婦であっても感謝しないの?

571 :
みんな、落ち着くんだ。
相手が生きようと死のうと、自分の時間は1日24時間しか
ないんだ。そのうちの大部分を、自分が嫌いな人間のために
使っていいのか?ヘドを出す時間がもったいないよ。
悔しければ、意識から相手を消し去るんだ。どうせ相手も
意識してないよ。そして24時間を本当に自分のために使おう。
とはいえ、子どもさんがいる場合は難しいね…


572 :
自分は>>555なんだけど、みなさんの離婚理由は?
「性格の不一致」とか「価値観の違い」とかなの?
もっと象徴するエピソードとかないのか聞きたい

自分は元夫に対する感情はとっくの昔に消滅した
執着、未練、打算…
いったん消えてクリアになったら、元夫と過ごした時間を
肯定できるようになったよ
出会いから別れまで、全部必要な工程であって、成長できたんだ。と
そこに至ってから離婚届提出したから、そういう苦しみはない

573 :
言いだしっぺが微笑ましいエピソードを書いてみる

何がきっかけだったか忘れたけど、元夫(当時恋人)にブッ飛ばされた
眼球が充血して、目が腫れて塞がり、無残な青あざ…
そんな私を元夫は無理やり渋谷109に連れ出した
「こんな顔で行きたくない、メイクでも隠れないし」と嫌がる私を半ば無理やり
結局、109で服を見て、吉牛食べて、言葉少なに帰ってきた
「自分で殴っておきながら、なんて思いやりがないんだろう」
「顔が腫れた女を連れ歩いて、恥ずかしくないんだろうか」
当時はそんなふうにしか考えてなかった
でも、渋谷に連れ出したのは、元夫なりの「ごめんね」だったんだよ!!!
元気ない私を喜ばせようとして、行きたくもない渋谷に服を見に行ったワケ
そんな屈折した謝罪、わからないってwww
最後まで「ごめんなさい」が言えなくて、他人に共感することが出来ない人間だった

574 :
なんでそんな奴と結婚したんだ。
周りから大反対されなかった?
あまりこういうことは言いたくないけど全然同情できんわ。
そんなカス男と過ごした時間を肯定とか、自分自身のアホさを認めたくないだけだろ。

575 :
>>574
んー、15年分の出来事を全部話すのは無理だしな…
元夫は社会的にみれば非の打ちどころがない人でして
周りの人からは羨ましがられた結婚ではあった
でも、ある事情で、二人の恋愛は、15年前に終わっていたんだと思う
あとは、ひたすら共依存ってやつだね
DV、モラハラ、借金、浮気…ジェットコースターな毎日が麻薬のような…

そういう自分のアホさとか、失ったものの大きさに愕然としたよ
でも、失うばかりじゃなかった、って最近になって思えるようになった
「誰と結婚してもどうせ苦労はするんだ、ならこの人と添い遂げよう」
とか尽くしてみたけど、あれも自己満足でしかなかったなwww
元夫と過ごした時間を受け入れるまでには、年単位で、
心身ともにドン底までいったからこそ、今はカラっとしたものだよ

576 :
いとことその子供らが来てる
正直会いたくない
デリカシーない奴だから

577 :
>>573
気持ちはわかるよ。特に「誰と結婚しても」のとこ。うちは離婚話したら
急に改心したみたいな、いい夫になった。子どもともよく遊ぶ
でも離婚するよ。

578 :
>>572
自分の理由は、元夫に愛人がいた。問いただすと、私との結婚前からその関係が
あったと。
結婚1年後に発覚。倦怠期の夫婦じゃあるまいし、最初から夫婦じゃなかったんだと
思えて離婚決意しました。人の人生をなんだと思ってるんだ、としか思えなかった。
幸い子供いなかったので、いろいろやりやすかった。当時は色んなスレでお世話になり
ました…w。

579 :
私も>>578さんとちょっと似たような感じなんだけど、
まだ旦那の浮気に気づいてない時に、ある日、
旦那が「もし俺が会社辞めたいって言ったらどうする?」
って急に言ってきて、
「あなたが会社辞めたいって言うなんて、
きっと、悩んで悩んで悩みぬいて、そう決断せざるを得ない理由が何かあってのことだと思うから、
ならば、私は私のできる限りのことをして助けたいし、あなたについていくよ」
と言った。旦那のこと、心底信頼し尊敬してるからこそ出た言葉だった。
でも、まさか、会社辞めたい理由が、社内不倫だったなんてね・・・
更に、その前にも結婚前から続いてた女性がいたことが発覚。
もう、信頼なんてあったもんじゃない。結婚前から騙されてたなんて。
まだ離婚はしてないけど、夫婦としてはもう終わった。
時期が来たら離婚するつもり。

580 :
反省してないって言われるかもしれないけど、
本当に「離婚理由」は分からないよ。暴力も浮気も
一切してないんだけど、一切話をしてもらえなかった。
女性って「もう終わり」って考えたら、本当に終えるん
だね。仕事とか社会生活とか他でもみんなそんなので
通るんだろうか。その辺がどうしても共感できないよ。
浮気とか暴力とかならまだ分かるんだけど…

581 :
>>580
そうなんだよな…こっちがいくら擦り合わせたり歩みよろうとしてもダメなんだよな…
女に言わせると「そうなる前になんで直そうとしなかったの?」
俺なんか出ていく前まで価値観違うとか一言もなかったんだぜ…擦り合わせも歩みよりすら何も無し。
出ていく1ヶ月前まで仲良くしてたのにさ。引きずるに決まってるだろ…

582 :
>>580-581
奥さんのリミッター限界突破までに何か兆候があったはず
何も発信せず、離婚ギリギリまで耐え抜くなんてマネはできない
そういう細かい機微を察知することができなかったのが離婚の原因では?
思いやりが足りないというか、表面だけ見て、中身を見ようとしてない
「相性が悪かった」といえばそれまでだろうけど
私の旦那も離婚理由なんてわかってないよ
男って鈍感

583 :
自覚してないあたりが致命的なんだと思うよ
アスペですか?
決定的な離婚理由ではないとしても
完璧な人間なんていないし、心当たりはいくつもあると思う
有責じゃない側だって「悪かったな」と思う点はあるはずだよ
そういうのを細かく見つめ直すことができなければ同じ過ち繰り返すんじゃない

584 :
まあこれが男脳と女脳の違いだな。
しかし離婚が気軽にできる時代になったもんだ。

585 :
>>582
気持ちはわかるが何故その場で解決しようとしない?
雰囲気でわかってよってか。ちゃんと言葉ぶつけ合ってみろよ。
察知してじゃなくぶつかり合えばいいだけ。
雰囲気でわかってって気が付かないと勝手にリミッター超えて一方的にはい、離婚ですか。
まあ男は鈍感なのもわかるがちゃんと思いをぶつけない女も女。お互い様の問題でしょ。
>>583
それも踏まえ旦那は気の毒だね。向かい合う事もできず離婚か。

586 :
すまん>>583は関係なかった…

587 :
>>583
確かに旦那は鈍感で気付けなかったのも悪いけどちゃんと話し合いしたの?
離婚理由すらわからずに…ってそりゃあんた旦那からしたら理解に苦しむ一方的な離婚だよ。
夫婦は二人で一つ。なんで一緒に乗り越えようとしないかなぁ。
旦那は鈍感かも知れないがあんたはただの我が儘だ。

588 :
>>586
元旦那は、離婚の理由はさすがにわかってると思う
うちの場合は旦那の度重なる借金
でも何度借金されても、我慢して結婚生活続けようと思ってた
再構築しようと思ってたよ
今思えばしなくていい苦労をたくさんしていた
その気持ちをぶっ壊した小さな爆弾に気付いてないってこと
ささいな言葉で、今はもう覚えてないけど、その時は衝撃だったんだよね
いつもなら流せる言葉だったのに
それも全部頃合いというか、必然だったのかもしれないけど

589 :
>>582>>583
そういうのも充分にひとりよがりなんだよね。
鈍感な男と別れて自称敏感な女の貴女が幸せになったのなら
それだけの話じゃないの。
いちいち細やかな機微に気付かない旦那ってサイテーって青筋立てるほどの
ことはないでしょう。
傍目にはただの神経質・ヒステリーな女にしか見えませんよ。

590 :
>>587
私へかな?
話し合いはもちろん何度もしたし、戻れるように努力したよ
でも、離れていったのは旦那のほうかもしれない
何をしても私は離れていかないんだ、と夫の責任を放棄しだしたから
一人で努力していくことに疲れてしまっていたときに
決定的なメールを貰って、全部壊れてしまった
限界ぎりぎりまで耐えて耐えてたえて…
別居してから離婚まで二年かかった
気持ちの整理がつかなくて
もちろん別居してから一銭も生活費貰ってないし、
我ながらよく頑張ったと思うよ
借金のほかにも暴力、浮気もあったしね…

591 :
離婚理由わからねーって男がKY

592 :
>>588
あなたは悪くない、借金は繰り返しはダメだな…
>>590
あなたも悪くない、すまなかった。
ちゃんと背景が見えたらやっぱり離婚理由になっている。
俺が価値観の違いで歩みよりすら受け付けてもらえずに理解に苦しむ一方的離婚になったから照らし合わせてしまった、すまん…
でもリミッターとか訳わからん、気付いてとか雰囲気感じてとかそういうのより喧嘩になってまででもぶつかり合いたかった。
出ていく少し前まで仲良くしてて雰囲気おかしいと感じたのは三週間前。
仕事が忙しいのかなってそっとしておいたり好きなお菓子買ってきたり。
出ていく時に初めて価値観違うからって何の譲歩すらできなかった。鬱にもなったよ。
とにかく勝手にリミッター超えるとか鈍感とかそんなんで離婚とかね…結婚ってそんなもんなのかって話しだよ、俺の場合…

593 :
>>590
貴女がかなり感情重視wな人なのはレスでわかりますよ。
言ってる事破綻してますが気付いて頂けますか?

594 :
いや、暴力やら浮気があったならそうでもないだろうに。
ちゃんとした離婚理由だ。

595 :
>>588>>590です
私の場合は、暴力・浮気・借金と離婚三種の神器揃っていても、
それでもやり直そうと四苦八苦していた
それこそ感情にまかせて、人生全体を見ることを忘れていたよ
子供産めない身体になるまで心身ともに追い込まれてしまった
そんなんでも二年間は踏みとどまってみたのだけれど…
最後のメールの内容、思いだそうとしても、どうしても思い出せない
記憶がシャットダウンしてしまったようだ(メールは消去済み)
「もう限界だ、離婚しかない」
と思いだしたら、誰にも相談せず、粛々と行動に移し、
一ヶ月後には全部清算してしてしまった
メール以後、旦那とは一度電話で話しただけで、離婚の話し合いは代理人任せ
旦那と話したり、会ったりすると、いろんな意味で危険だから
でも、旦那は今も納得してないんだろうな…

596 :
うちは男女逆バージョンかも。
私は旦那の不満に気付かず、
旦那は、ろくに話し合いもせず浮気に逃げた。
発覚当時は、浮気したのはお前が悪いわけじゃないよ、と言ってたけど、
いつも何を聞いても、特に不満に思ってることは無いよって言ってたくせに
今になって、お前だって〜だろと、不満ばかり言う。
旦那はコミュニケーションのとれない人だった。
単に面倒くさいという理由だけで話し合いを避ける。
なのに、自分の思ってることは相手もわかってるはず、と思い込んでる。
そして自分の思うとおりにいかないと外に逃げる。

597 :
結局話し合いや歩みよりすら受け付けないって浮気濃厚なのかな?
価値観の違いが理由で浮気は本人否定してたけど疑わざる負えない…
どっちにしろ部屋の荷物やら服そのままは辛い。
鍵も持ったまま連絡すら無視。いつか帰ってくるんじゃないかって虚しい妄想してしまう。

598 :
素朴な疑問なんだが…
1)男は鈍感
2)それを知ってて限界突破
ならば、夫婦は必然的に離婚に向かうことにならないか?
男は鈍感ということを知っているならば、なぜ言わない?
そのままでは、ゆくゆくは破滅ということも分かるだろうに。
男はむしろ問題が発生することは前提で、互いに意見を
戦わせながら修正していこうとするんだが、女は問題が
発生したときにはすでに「突破した」ってなる気がする。
修正の余地はないねえ。


599 :
>>596
まったく同じだ。男女の差じゃなくてコミュニケーション能力の
問題なんだろうか。もしくは能力はあっても言い出しにくい人間
関係をつくってしまっていたとか。
>>597
つらいねえ。自分は浮気も暴力も借金もないのに駄目だった。
むしろ向こうが浮気してくれていたほうが納得できるよ。

600 :
離婚して、婚約と結婚指輪が戻ってきたんだが…
これ、どうする?
買った宝石店に持って行ったら、いくらかでも買い取り
してもらえるのかなあ?持っててもしょうがないし。
宝石店は嫌がるかな?

601 :
>>600
エコリングに売っ払いなよ
引き取ってもらった代金で形に残らない使い方しなよ。
オレの場合はそうしたよ。

602 :
明後日から皆さんの仲間になります、よろしくです。
もう結婚はしたくないけど、
なんか心の中にぽっかり穴があいてる感じ、
さみしい。。。

603 :
>>602
おつかれさま、大変だったね。
しばらくはなにもいいこと考えられないだろうけど、
お互いなんとか頑張っていこうね。

604 :
>>603
ありがとう、お互い頑張りましょう。
今日から子供とも別居です。
嫁は二度と会いたくないけど、
子供だけはずっと一緒にいたいです。

605 :
離婚して5カ月位経ちますが、最初はぽっかり胸に
穴があいて苦しかったと言うか、子供の事で胸が一杯になり
本当に苦しかった
何も考えられないし 手に付かない でも全ては時間が解決
してくれる 子供とも行き来有るし 子供の事は一生だから


606 :
なんかすごくやる気が湧いて、興奮して眠れない。こんな気持ち久々w
今まで、やらなかったジェルネイルをしてもらって、気分がまた上がってしまい、
おニューの下着とか買って(べつにとくに意味無いけど)
なんかやるぞーーーーーーって高揚感。
お子産んでてもこんな気持ちだったかは解らないけど、きっと、同じでしょう。
せいせいしてる。
もう、男とかどうでもいいわw

607 :
>>601
そんな店があるんだね、ためになったよ。
ありがとう。早速検討してみる。

608 :
>>606
その高揚感を満たしてくれる仕事や趣味を始めたらいいよ
無為に時間過ごすと今高揚してる反動ですごい落ち込むから
やりがいの有る事を一念発起始めるのがいい。

609 :
そうだね、いままでやりたくても家族がいて
やれなかったこととかね。

610 :
言っておくけど離婚した最初の年末は辛いから・・・・
皆さん乗り越えてくださいね

611 :
>606
「男はもうこりごり」みたいな書き込みして、「オニューの下着」に「ネイル」で「ヤル気」出してるって矛盾してるのに気がつかない馬鹿さ加減に笑った。

612 :
>>608>>609
ありがとう。今までなんで意地になって、世間体を気にして離婚に踏み切れなかったのか、悩んだ3年は本当に地獄でした。
悩んだ3年で一気に老けちゃった。×がとても恥ずかしいと思っていたんです。
でも今、私は逆に、なんでもっと早く、離婚しなかったのか、もう、心は決まっていたなら、
今より若いうちに離婚してスッキリすれば良かったな。。。
もう、高齢出産年齢になってしまったから、そこは、後悔。
でもいい。
人間って我慢の限界あるんですね。
糸が切れて、大っきらいになって離婚したからもう生まれ変わった気分。
今、離婚を躊躇ってる方、私もそうでしたが、時間は過ぎていきます。
生活は、離婚したらしたで、自分でどうにかやるしかない。
それなりにきついかもしれない。
だけど、伴侶にストレスを感じながら生きていくより健全だと思うよ。
離婚したらしたでなんとかなるもんだとい思います。
悲しいかな、人間って忘却するから、いつまでも悲しくないんです。
そんなもんだと思います!
長文失礼しました。

613 :
>>611
男性には解らないかもしれないね。
女にとって、靴、ネイル、服や高級ランジェリー、アクセ等は自己満と気分転換なんですよ。
やる気のどこが矛盾???
まあ、同じ女でもこの感覚解らない人もいるだろうけど。
なにも矛盾じゃない。
あなた、まさか見せるためだけの勝負下着との勘ちがい?
ネイルだって気分を上げるアイテムの一つじゃん。=男って発想いかにも女々しい男の発想w

614 :
>>611
ネイルや下着で気分転換の何がいけないの?
それで男を誘うとでも思ってるんですか?
今まで不遇の家庭生活送ってきて、うまくいかない毎日
お金だって自由に使えないし、お洒落だってできない
離婚して、一人になって、自分を取り戻すことが出来たんだからいいじゃない
自分を磨くこと=自分を大切にすることだと思う

>>612
三年間お疲れさまでした
これからだって十分取り戻せますよ
今からマイナスになることなんてないんだから
一人の人間、女性として生まれ変わった気持ちで毎日新鮮だと思います
でも、それは三年間苦悩し続けて、逃げずに問題に立ち向かったからこそ
何も無駄な時間なんてなかったんだよ
私も新しい化粧品買おうかな

615 :
まあ、下着やネイルはすべて男のためだと思っている
おめでたい人なんだろうね。そんなんだから離婚されるんだよ。
言葉遣いも汚いしね。人を笑う人は自分も笑われるよ。

616 :
608(男)だが化粧やお洒落をバッチリ決めて自分にカツを入れる
こんな事は男にでもいくらでもある。
要は自分が再スタートをきるきっかけがたまたま化粧・ネイルだって事で何も
おかしい事じゃないよ。
ただ、今あふれてるエネルギーを本来自分のやりたかった事、やらなければならない
と思っている事に注いだらいいと思う。
色々あったんだろうから、もう男とかどうでもいいわwと書きたくなる気持ちも
わからないではないが、まだわだかまりがあると斟酌されても仕方ないよ。
他の女性らも「だから男は・・・」といちいち攻撃的なカキコしないでせっかくの
前向きな気持ちを単なる憂さ晴らしに昇華させるんじゃなくて
大らかな気持ち、プラス思考にも持っていったらいいと思う。
そういう意味で>>614のカキコいいですね、頑張って下さい。


617 :
なんか、泣けてきた。。。みんな、乗り越えたからこそ人の気持ちが解るんだね。
そんなあなたたちに  幸あれ

618 :
理由なく冷めた場合、離婚しかないでしょうか
お互い興味がなくなった時点で
結婚の意味がないと思い質問!

619 :
>>618
冷めるほどの愛で結婚した意味がわからんけど
たとえそうだとしても、結婚生活で得た、形の違う愛情はないのかい?
なんか、幼いね

620 :
全部読んだわけじゃないが、女性のほうがすっきりしてんだね
男性は元配偶者に未練だか恨みだか残してる人がここに多いような
女は見切った後引きずらないってこういうことかね

621 :
>>619
スレ違いかなと思ったけどありがとう
確かに幼稚かも
今夜話し合います

622 :
>>620
それもあるけど、女から切るってのが多いのもあるんじゃ?
切ったほうは清々するけど、切られたほうはなにがなんだか
分からなくて、その理由を求めて引きずる人も多い気がする。

623 :
>>621
結婚の意味は人それぞれで、夫婦で違ってもいいと思う
興味がある・ない関わらずに、利害関係も発生することだし
結婚は生活であって、恋愛感情は付随しなかったりするのは普通
「気持ちがさめた」
って考えに至るには、何かしら過程があるはず
そこを丁寧に見つめ直して、自分が求めるものをはっきりさせてみては?
「いつまでもトキメキを感じていたいの」
って思うなら、新鮮な気持ちを得るための方法だってある
離婚に行きつくのは、万策尽きて、出来る努力は全部してみてからでも遅くない
むしろ、そのほうが後悔しないから良いと思う
何を話し合って、どこに向かいたいのか
わからなくても、配偶者と一緒に作っていく未来も悪くないと思うよ
頑張ってください

624 :
離婚切り出すのは女からが多い?

625 :
今度の国勢調査でそういう項目があったら笑えるな。
でも男女で答えの比率があわないだろうな。

626 :
自分が「切られた」側だと認めたくないしな
価値観の不一致なんて便利な言葉じゃ済まされない

627 :
価値観の不一致といいながら、離婚では
一致するんだからこれまた始末が悪いよな。

628 :
お互い納得するまで話しあって離婚した人いる?
話しあっても無駄だと思い知ったから離婚になったんだが
そういう意味では相手は離婚の真相分かってないと思う

629 :
向こうから話し合おうって言われなかったの?
もし言われても自分本位で無駄とか思い込んでたらそりゃあなたの一方的な離婚になるよ。
話し合いもできずに離婚とかそりゃ旦那理解に苦しんでいると思うよ。
人生の岐路、男は鈍感で済ます事じゃないよ。

630 :
あ、話し合ったのかな?お互い歩み寄りの努力しようって気はなかったの?
それすら受け付けなかったなら旦那は苦しんでるかもね。

631 :
横すみません。
旦那に話す気になれなくなるから離婚するんですよ。
もう、がみがみ言わなくなってきたら危機だと察して下さい。
言葉で言っても解らない、無視してても気づかない、ならどうすればいい?
離婚です。

632 :
そりゃそうかもね…うちらはガミガミがなかったんだよ…
別居するほんの少し前までは仲良くやってるつもりだった。
別居するときに初めて価値観合わない、顔も見たくない、エッチもしたくないって言われたよ。
ショックで出ていけばいいって返す刀で言っちゃってそのまま離婚。
歩み寄りすらまともな話し合いすらできなかった。
だから鬱になるまで苦しんだよ、どこかで思いやりにかけ気付けなかった自分、不満をちゃんと口にして正面から言えなかった妻、どちらも悪かったと思う。

633 :
>>619>>623
一晩話し合い、いつも冷静な相手の本音・感情を知りました
今まで互いにぬるま湯に浸かってたのかもしれません
大きな収穫でした
まじめなレスありがとう!

634 :
>>632
本当、女ってためこんでいきなり爆発するよな。
不満はちゃんと言ってくれれば問題ないのに。
>>633
ちゃんと話をしてくれる女性で助かったね。
うちのは何の話もなく、いきなりジ・エンドだったよ。

635 :
おまえらの老後が心配だ
孤独死する可能性は大です

636 :
離婚理由がわかってない男性からの書き込みうざい
奥さんが離婚した理由がわかる気がする
「ひとりよがり」


637 :
>>632,634
言ったところで改善する見込みもないと判断されて見切られたんだよ
話す価値もないってさ

638 :
>>637
だからさ、>>632はがみがみすら不満すら言われなかった、お互い悪かったと自分の否も認めてるだろ。
まああんた女だから女フォローしたいんだろうけどさ、不満言わず話し合いもなしで勝手に見切る方も問題だよ。


639 :
問題はその
「私の気持ちなんてこれっぽっちもわからない男」
と離婚して
幸せになったかどうかと云う事
清々したと言い切れるならネガネガ×板に張付いていないんじゃないの。

640 :
なるほど
こうやって課題を探し問題解決していくのですね

641 :
なんの話もなく痔エンド。
あら、
サインをお見逃しになってた事にまだ、まだ、気付いていないのね。
それじゃあ一生気付かないでしょうね。
結局、がみがみいっても解らない。
言わなくても解らない。
思いやりが足りない。
そんな人は、独りでいいんでは?
それにね、孤独死がどうしたって?
旦那や子どもがいても孤独死する人はするし、独り者でも、誰かに看取られなくなる人もいるし、
死んだ後孤独死したからって寂しいとか悲しいと思うとでも??
孤独死したら敗者なの?
みんな独りで死ぬんだよ。
白骨化されてても、その人が独りで十分いろんな苦労もあったが、娑婆も中々よかったな。
そう、思えるんだったら、見栄はって仮面して、心に鉛を抱えた人生より遥かに良いと思うわ。

642 :
サインとか雰囲気で察して。って話の場から逃げてるだけじゃないの?
ちゃんと話し合えばいいことだよ。

643 :
>>641
ああ、いつもの人か。

644 :
話し合っても話にならないのが男だから仕方がないよ。

645 :
そう決めこむのが女

646 :
うちも口喧嘩からぷいと勝手に前妻出て行って以降一度も会話なくて向こうは弁護士三人替えて同居丸5年も別居から離婚まで3年8ケ月。
婚費も財産分与もしてこれからは養育費か。
金ばかり吸い取られて腑に落ちない。

647 :
俺のとこも口喧嘩一度だけ。

648 :
口喧嘩一度だけってのも凄いな。
口喧嘩だけでとかって結婚と恋愛同じかそれ以下にしかみなしてないってアホとしか言いようがない。

649 :
うちは元夫が有責側だったからかもだけど、話し合いの場をもうけてもずーーっと
黙ってた。何回やっても。それこそ30分とか平気で。言わなきゃわからないよ、
って女でも思うよ。何のための話し合いの場なのか。
結局、話し合うことができず弁護士挟んだなぁ…結果、その方が早かった。
こちら側が用意があっても向こうが話す気ないと意味がない。


650 :
口も開きたくないほど嫌われていたんだね

651 :
何言っても無駄なんだって解ったんだよ

652 :
>>648
話し合いやら歩み寄りすら受け入れない。泣く泣く判を押す意外選択の余地がなかったよ。
これでサインだの雰囲気察知しろだの女の我が儘大概にして欲しいわ。

653 :
話し合いの場をもうけてるのに、嫌いだから話したくないとか通用しないんでは?
>>652
気持ちはわかるが女で一くくりにするな。

654 :
言えてる。
そんな馬鹿元嫁は離婚陳述書に恨み殆どであったが一方で女は感情の動物だから、まっいっかぁって気持ち持って欲しかったと。
わけわからない感情なんか理解出来るかよ。

655 :
サインやら察知ってさ、不満とか旦那・妻以外家庭に持ち来む事あるじゃん。
仕事やら人間関係やらさ。雰囲気おかしいなって全てパートナーが原因な訳がないんだよ。
相手に不満あるならちゃんとここ直して欲しいだの、こういう事が嫌だってちゃんと気持ち伝えないとダメなんだよ。
結局コミュニケーション不足って話し。

656 :
>>649
相手有責のケースは難しいよ。
話し合いというのがしばしば糾弾になるから。
なぜ○○(有責事項)をしたのかと聞かれても(糾弾されても)
再構築の条件として到底飲めない厳しい条件を提示されても
これは黙ってるしかないと判断する人(得に男)が多い
家庭での会話の主導権を元々持ってた側から話し合いといっても
一方的にやりこめられるだけで有責発覚(若しくは発現)からもう離婚は覚悟していたら
黙っていた方がましというのもある。
弁護士立てたら話が早かったということは離婚が前提の慰謝料、財産分与
などの条件的な話し合い?
結論が同じならもう怒りの火に油を注ぐような「話合い」は回避する人多いよ。



657 :
うちは違う。
前妻側が一方的別居から弁護士入れたのは俺は前妻に毎月40万円を生活費で渡していたが不満あったらしく毎月の手取り給料220万円を渡して財布の紐を預けろと。
余りに再構築の条件高くて離婚しかないと思って離婚調停申し立てた。

658 :
>>657
完全にATMだな、四十万で足らないとかどんな遣り繰りしてんだ?
嫁は今頃泣きみてるだろうね。それにしても稼ぎいいね。

659 :
>>656
それこそ、察してくれってのと何ら変わらないのではなかろうか。
離婚の危機にもかかわらず、話し合おうとしないなら、一体どうすれば…。

660 :
>>659
察してくれもなにも
有責側が話し合いしないのはもう離婚で決まり覚悟しましたって事だろ。
>>649のケースじゃ離婚された旦那の方にもそれほどの後悔ないだろ。
むしろ、きっちり詫びてもらえなかった>>649の方にわだかまりが
残っているのかも知れない。
少なくとも今ここで話してるわけがわからないうちに
離婚になりましたって話とは全く別物ですよ。

661 :
>>657
ヤジウマ根性で聞くがそれだけ収入ある場合で
財産分与ともし子供いたら養育費なんぼ取られるのかな?
後学のために教えてちょ

662 :
妄想君なんだから、答えようが無い。

663 :
財産分与は結婚5年、別居〜離婚まで3年半で2,100万円で婚費は2年8ケ月分で1,300万円に弁護士費用600万円の合計4,000万円使った。
来月から公立小学校子供二人に養育費毎月30万円。高くついて離婚貧乏だ。

664 :
4000万だと…家一件買えるじゃないか。
嫁さんも納得だな。しかし稼ぎがいいと離婚になると大変だね。

665 :
多分納得してないか。
同居5年で生活費約2500万円払って残りで財産分与したとして向こうは当初6500万円要求していた。5年間で生活費2,500万円と6,500万円合わせて9千万円って。
年間手取り1,800万円の専業主婦なんて。
向こうは弁護士費用1,000万円浮かす為に財産分与大幅上乗せ、糞野郎だね。

666 :
最悪な女だな、あなた金ヅルとしか見られてないよ
高くついたが別れて正解

667 :
離婚理由にもよるでしょ?有責側?

668 :
>>641
こういう女とは結婚したくないな、サインだのいつも顔色伺いながら気を使いながら生活はありえんわ。
言いたい事ちゃんと言い合えてお互いの考えちがっても歩み寄り擦り合わせられるパートナーがいいね。
何も言わずリミッターとか勝手に超えられてはい、離婚とかありえんわ。

669 :
>>642
この手のタイプは結婚生活には向かないね。
肉便器にされるか、能力あればたかるかくらいの生活じゃね?

670 :
↑アンカーミス?

671 :
>>669
642だが訳がわからない…
人間は言葉を喋れる能力が備わったてるんだから危機察知だの第六感よりちゃんと言葉にして伝えればいいだけじゃん。
結局言葉にできないから雰囲気だの察してだのってややこしい事になる、ようは逃げてるだけ。
不満があるならその場で話し合い解決すればいいだけの事でしょ?
肉便器とかワケわからん。

672 :
953の「ひとくくりにするな」で少し救われた感もあるけど、
ちゃんと話し合ってくれる人とめぐりあいたかった。
「話しても無駄と悟った」って、何を偉そうに!
お前がどれほどのもんじゃ〜!お前はお釈迦様か?
何があっても助け合うって結婚式で誓ったじゃないか!
ふざけんな!

673 :
>>668
え?だれも顔色見てとか言ってないじゃん。お互いちゃんと話し合えるパートーナーがいいに決まってる。
でもさ、実際生活してておたく、奥にちゃんと感謝の気持ちとかいろんな事話した???
奥も色々考えたんだとおもうのよ。
話しても無駄を偉そうに。お前はおしゃかしゃまかとか言ってしまう男とこのまま歳食っていいのか
悩んだんだよ。
結果、離婚。大正解。
弟、刑事してるんだけど、30代後半から50代の奥さんって自殺率凄いんだってよ。
男性はお金。仕事に対し、奥様側の遺書にはたいてい「つかれました。」が多いんだって。
そうなる前に、離婚する選択肢なかったのかしらね。。。
言いたい事を溜めこむのはよくないと思う。
口もきかないほど憎しみ合ってしまったのね。
つまり、誓をやぶり捨てたくなるほど嫌われたってことね。
解ります。

674 :
おばさんの自殺率がなんぼ凄くても
自殺者は男70に対して女30の比率
そういう恣意的な数字挙げてまで何かを言おうとするのが貴女って女なんでしょうね・・・
>>668にも言われてる通りだが貴女が離婚したのは貴女が結婚生活に向いて
ないからだと思うよ。
離婚して大正解wきっとその通りでしょう。

675 :
>>674貴方の様な一言小言のおおい人と離婚した奥大正解。
男性が家庭内不和で自Rるのは少ないってことよ。
あなたのような陰気臭いピザと一生いるなんて、考えただけで自殺しそうになるの解るわ。
私は結婚に向いていない。正解。

676 :
>>673
そうやって妄想で自分語り辞めなよ。
うちらは修復に向けてるよ、お互い離れてわかる事もあるよ。
うちらは一時的な衝動からこじれ離婚に至ったから。お互い幼すぎた。
感謝?ちゃんと伝えていたよ、ご飯も美味しい、いってきます、ただいま、ありがとう、ごめんね。
ちゃんと伝えていたから。あなたはなんか自分に反論するものをただ無闇に叩いているだけなんじゃないかな?きっとこのレスにも噛みついてくるよね。
結構入り浸ってるよね?すぐにわかるよ、攻撃的な書き込みだから。

677 :
結局自分を正当化しようとやっかみに離婚した男を叩く悲しい女に一票。
あなたは一人でいた方がいい。
とにかくヒステリーと妄想癖は直した方がいい。

678 :
>>675
そうだなw
俺んとこの元嫁は俺の100倍喋ってたよ、
ちょうどあんたみたいに陳腐な理論武装してな(笑)
家庭不和で自Rる男が少ない、そのとおりだか
では経済的に困窮して自Rる女が少ないのはどうしてかな?
ボッシーでかなり悲惨な経済状況の人も多いはずなのになぜ自殺が少ないのか
連れ合いに自殺された人が何て言ってるか知ってる?
そんなに悩んでいたのならなぜ言ってくれなかったんだ・・・
これ男も女も共通な
ははは、心の捻じ曲がった醜い女と言い争うのは疲れるよ♪
俺はピサらしいかに君には醜い女の称号をあげるね
俺も認めるよ、俺も結婚に向いてない(笑)

679 :
なんで喧嘩してんの?
このスレにいる異性は元配偶者じゃないよ?
女は女側の気持ちがわかるし、男は男側の気持ちがわかる
ネット上で元配偶者への鬱憤はらしても仕方ないじゃん?
離婚に納得いってない人は、本人に聞けばいいじゃん?
口あるんでしょ…きちんと話しあって納得すればいいのに

680 :
ここはネチネチ孤男が捨てられた理由を理解できずにさまようスレでござーます。
母子ーの自殺おおいよ。てか、国はそこをついて手当手当言いだしたんだろうがよ。

681 :
まあ>>642みたいな誰から見ても何処もおかしくないレスに噛みついてくる変な女がいるから拗れるんじゃない?

682 :
>>681
678のみっともないカキコしたもんだけど
ボッシーの自殺が多いってのは知らなかった
たまにニュースなどで子供と無理心中はかって子供だけ死んで
親の方は死に切れず捕まったという話
これは稀少な事だからニュースになるんだろうが
実際にボッシーが死んだあと子供どうなってるの?
知ってたら教えて

683 :
ごめん
>>680のアンカーミス

684 :
離婚理由わからん、きちんと話しあえって言ってる人、二人?
お前の家庭、元嫁の気持ちなんかわかんねーよ
夫だった自分がわかんねーんだから
嫁の気持ちがわからない、そんなだから離婚に至った、でFAだろ

685 :
女性に突っかかってくる人、どっかいってくんないかな・・・
しつこい

686 :
>683
えっとね、ニュースみてもらったら早いんだけど、子どもの方が先に飢え死に。
これ、悲惨なケースだけど多いんだ。
アパートの家賃延滞、管理人警官と共に部屋へ=餓死。
所持金27円。とかね。
先に母親飢え死に(子どもに優先に食べ物を与えたと思われ)子ども、独りでぷらっチックの容器
を食べていた可能性あり。=飢え死に。
あまりに悲惨すぎて問題になった。
情報弱者は市役所にも何処にも相談しないからね。
こういう場合、無理に心中してはいないので、母子餓死になる。
だけど、実際友達の母子は手当で母親の酒代になっているし、給食費は離婚したらタダだから、
浮いた金で自分のものを買ってるね。
そういう母親は自殺しないし、子どももなぜかメタボが多い。

687 :
別居から二年
やっと離婚できたよー
話し合いは父に任せて実家でW杯見てたwww
DV、モラハラ野郎だったから仕方なし

688 :
精神科に行かなきゃならんような女が一匹いるな

689 :
>>686
生真面目(笑)なんで調べてみたけどここでいうボッシー家庭の餓死者
いませんねえ(苦笑)
80台の寝たきりの無年金母親と60台の無職の息子が電気・ガス・水道全部
止められて、餓死してたとか無年金でしかも生活保護未申請の情報弱者の
話は幾つかあったけど子育て中の母子で餓死したなんて話はありませんね。
子育て中のボッシーだが餓死もいなけりゃ自殺率も極めて低め
×小梨や鬼女・喪女よりずぶとく生きてますねえ・・・
ここらあたりはきっちり調べたつもりだがこちらの知らない情報源でもあるのかな?
こういう事をあまりうやむやにするのは好きじゃないんでよろしく。
こちらが知りたいのは母親が自殺した子供の行き先だからよろしくね。

690 :
精神科に通いつめてる男がそう申しております。

691 :
>>689
そんな性格なら自分でググレ。
あんたのせいで、男=陰気だと思われてる。
嫁に捨てられるだけじゃなく同性からもどんびきタイプじゃね?

692 :
カラッとした男はいないもんかね

693 :
ふん、とっくにくぐったわ嘘つき馬鹿女。

俺が気になってるのは母子家庭で母親が自殺した場合、子供がどうなっているかだ。
誰も男=陰気と思ってない。
お前が根性の捻じ曲がった女でも女=根性が捻じ曲がってるとは誰も思わん。
捻じ曲がってるのはお前だけ。
こんだけしゃあしゃあと嘘書いてよー言うわwww

694 :
>693あれたね。。。
ちなみに嘘言ってないし男ですからわたし。

695 :
お前がいくら自演しようがこんな時間に起きてるのは
俺とお前だけだ。

696 :
695あのねだからちがうって。
どういう事。

697 :
お前が>>686じゃないなら>.690以降のレスは何(笑)
言っておくが>>688書いたのは俺じゃない
俺は母親に自殺された子供が離別した父のところに帰って行くのかそれとも
施設に送られる羽目になるのかそのとも母の実家に身を寄せる事になるのか
知りたいと思って>>686に真面目に質問したつもり。
そういうレスしか返せないって何だ。

698 :
そう何から何まで自分に対する攻撃だと思れ誹謗中傷自演コミのレスを返されても困る。
こっちも出来た人間じゃないし頭にもくるし当然ながら
>>641>>644>>650>>651>>673>>675>>681>>685>>683
フェイク入れて
>>687(ry
みんなあんたのレスじゃないか。
自分がわからずやの亭主と離婚した、それはあんたの問題。
でも自分の主観を全部他人に押し付けようとする。
誤った認識、家庭婦人の自殺にしても「疲れました」には色々ある、
一番多いのは障害児などを持った人が子供の行く末を悲観するケースと
義親ではなく実両親への介護疲れ、旦那との人間関係で自殺を選ぶ婦人
極少数にとどまり、離婚して悩みがすっぱり解決するってもんじゃない。
どうせ旦那に相談してもしょうがないから死にますって意味にとらえて
旦那が俺のせいだって泣き崩れてるのを近視眼的に解釈しすぎだわ。
母子家庭のお母さんは逞しい、自殺なんてしてる暇はない、
離別家庭で離別が原因の自殺はむしろボッチになった男側や
親権争いに敗れて同じくボッチになった女側の方に顕著。
こういう間違っている事をベースに主観を組み立てておいてサインを見逃した旦那の
せい、男は鈍い、ガミガミ言ってもわからないと言われても
離婚原因はあんたのヒスだとしか思えない。
或いは出鱈目な言いがかりつけてたんじゃないかと思えてしまう。
自分がテキトーこいた事がバレそうになったら逆ギレしてお目にかかった事もないのに
ピザにされるし、精神科に通う男、陰気な性格、自演駆使してまーよう言ってくれるわ(苦笑)
あんた自分に恥しくないのか。
こちらの質問の意図は自分の親友のところが自殺じゃないけど厨房の子供の行き場がなくなって
今父子家庭の俺のところで預かってるから、他にもこんな例がたくさんあるのかなと
思ったからであんたを個人攻撃する気なんかなかった事は信じてくれ。
これに対するレスいらねーよ、今から餓鬼供と泊まりで釣りに行く。

699 :
下着の購入も、化粧品の購入も、大いに結構。大賛成。
過去を払しょくするには、いろんな方法があるけど、身の回りを全く変えること。
これは、本当に効果がある。
後、旅行なども大いに効果がある。
早く過去をゴミ箱に捨てて、新しい人生を歩まなければ。
人生の素晴らしい伴侶は、たくさんいるよ。

700 :
>>698
私が書いたレスがあってワロタwこのおじさん相当きてるけど被害妄想凄すぎる。
逆に貴方が自演してるって気がするんだけど?攻撃やめなさいよ。みっともない
皆仲間のはずでしょうに。

701 :
粘着こえーよ
スレズレに必死になるなよ・・・

702 :
あ、688だけど精神科のくだりは
642:10/06(水) 02:56
サインとか雰囲気で察して。って話の場から逃げてるだけじゃないの?
ちゃんと話し合えばいいことだよ。
こういうレスに肉便器やらたかりとか訳わからない噛み付き方してる女がいるからだよ。
多分過去の自分と照らし合わせてるんじゃね?アスペルガーかな。

703 :
あんたが一番邪魔
自演乙

704 :
口汚いのはどちらか…
元妻と掲示板の匿名さん、混同するの、やめたほうがいいよ

705 :
離婚に正解もクソもあるかい。
誰だって離婚なんてしたくないわ。

706 :
>>705
離婚して正解ってあると思います。したくてするし。

707 :
元旦那と結婚してよかったと思うし、離婚してよかったとも思うよ
過去を受け入れてしまったほうが生きやすいよ

708 :
過去を受け入れるか…
まだ自分には具体的にイメージがわかないよ。
具体的にはどうすれば楽かな?
自分が離婚したことは分かってます。

709 :
離婚することによって失ったものばかりに目がいってない?
今は無理かもしれないけど、結婚→離婚から得るものも確かにあるんだよ
それを活かすもRも自分次第
きちんと過去と見つめあって、自分がどういう人間なのか?って自問自答してみるといい
自分の性格分析みたいな感じでさ
世間一般でいうと最低最悪な夫だったけど、それもネタかなw
って自虐できるくらいの強さをもつことができた今は落ち着いてる

710 :
離婚して得るもの
なんだろ?
離婚しても喪失感なかったし、Aセク系の人間だったのかしら?

711 :
自由な時間とお金が手に入った

712 :
無限の選択肢

713 :
元配偶者に未練ある人いますか?

714 :

自分の意思を殺し判子押した
後悔先に立たず

715 :
未練というか…
時々どうしてるかなと気になるのは未練ですかね?
とはいえ今月アタマに離婚したばかり。
せいせいしたなと思ってたんだけど

716 :
金にうるさい前嫁。新婚1ケ月目に鮭食べたい→1ケ月家計やりくりみてみないと買えない。
5年後に別居から離婚。

717 :
>>716
あなたの稼ぎ知らんが良くできた嫁だと思う。

718 :
>>716
毎月40万円生活費として【家賃・電話代・光熱費別】で渡していたが。

719 :
>>718
そこまで渡して鮭すら食わせないのはおかしいな…
旦那の飯に金かけたくないだけだな。そりゃ嫁おかしいわ。

720 :
月40万円前嫁に送金していたが40万円と生活比例しないで5年間で約2,500万円送金も通帳開示したら残金50万円で送金した日or翌日に40万円引き出していた。

721 :
40万円引き出しに関してて財産分与審判聴聞会のときに何ですぐに40万円引き出したか聞いたら実家の自分の机の中で管理していたと、怒りがこみ上げた。

722 :
完全ATMだな…これからは自分の為にお金使いなよ。

723 :
慰謝料分割の人いますか?

724 :
>>720
何言ってるかわからない。
稼げる男の文章ではない。
法螺かよくて親父遺産すねかじり。

725 :
そうだ!
お前は今日から法螺吹きとして生きていけ。
全国をまわってお恵みもらって生活しなさい。

726 :
ハハハ
そうだね。
法螺でも何でもないし。
国民の義務納税も年間所得税1,100万円に住民税360万円と2つ納税合わせて1,500万円余り納税してますが。

727 :
どっちの反応が好き?選んでいいよ。
@おっ!法螺がはじまったぞ。もっとふけ、もっとふけー。
その調子で全国まわってこい。
Aそれを自慢したくて自慢したくて書き込んでるのがよーくわかってるよ。
ネットでまで自己顕示欲全開の性格だから、元にも嫌われちゃうんだよ。
君はやり直しても、うまくいかないよ。


728 :
ハハハ
やり直し?
みんなやり直そうとするから無理だろう。
やり直しじゃなくて新生だよ。
仮性じゃないよ。

729 :
ずっと、見てるけど大金稼げる人の人間性ではないんだよね。
遺産すね食い虫君決定だな。

730 :
ハハハ
住民税・所得税で約1,500万円に社会保険料・固定資産税合わせて約百万円と合計1,600万円、毎月約130万円下らない税金等々支払ってますが何か。

731 :
所得税だけで年間オーバー1,000万円って高額納税者って8万人位で全国納税者って約4,500万人だから高額納税者は600人に1人だよ。

732 :
それだけの年収があっても離婚されるってのは人間の屑の極みだな。
これだけの大法螺ふけるってのも屑。
いずれにしても屑確定。

733 :
ハハハ
妬んでるの?

734 :
ハハハ
妬んだ人生送るのって離婚されて更に惨めだね、うじ虫君よ。

735 :
>>734
罵倒したい相手みつけるために、
一生懸命挑発しているの?
大変だね、うまく見つかるといいね。

736 :
ハハハ
小物のうじ虫君が釣れてるよ。

737 :
ハハハ
確かに小物で論ずるに値しないな。日本のトップ8万人に入らない、推定4,500万人目の超小物さん。

738 :
なんでいちいち「ハハハ」ってつけるの?

739 :
いいスレだったんだけど、変なの来たな。
どんなに威勢を張っても、離縁されてる段階で
ダメダメ男なのにな…かわいそうに。

740 :
小物にはハハハが最適か。

741 :
面白いから、俺もつけてみよう。
ハハハ

742 :
おまいらは底辺崩野郎だろ、ハハハ。

743 :
ハハハ

744 :
フフフ

745 :
ホホホ

746 :
ヒヒヒ

747 :
ノノノ

748 :
菊池寛の真珠夫人で、主人公の夫になる下劣な男が、何かと言うと「ハハハ」ってセリフにつけてたのを思い出した

749 :
真珠夫人役の女優離婚も再婚相手は東大卒だね。

750 :
愛し合って結婚したのに、どうして憎しみ合って離婚する破目になったの? (´・ω・`)
マンマン舐めたりチンチンしゃぶったりした相手と敵対してどうすんだよ

751 :
結局魅力は金だったってこと。
陳述書にも結婚は一生金に困らないと思って結婚したと記載されていたよ。

752 :

http://1st.geocities.jp/skdfjeir5
この相談センターでも聞いた事なんですが
夫が浮気、慰謝料いくらもらえますか?
夫が浮気をして離婚を考えてます。
財産分与をどうしていいか教えて下さい。
夫が何度か浮気をして(今年2月から8月迄)、証拠は性交の写真とか、メールやり取りとかいろいろ、その度に離婚を考えて来ました。
結婚して4年目、子供はいませんが、マンションあり(住宅ローン残3400万円)、夫の年収は480万くらいです。
慰謝料いくらもらえますか?


753 :
いくらもらえますかと言われても
いくらです、と答えられる人はいないと思いますが…
それにしても年収480万で3000万オーバーのローンとは…

754 :
>>753 スルー推奨。なんかあちこちに貼ってる基地外ちゃんみたいよ。

755 :
>>734
ハハハ
人生も性格も歪んでて最高だよ。
いっぱい法螺吹いていいよ。
法螺吹き全国行脚いってきな。

756 :
ハハハ
どこがホラ吹きかわからない。
少なくとも日本で一桁のトップ8万人に入ってるから。君はトップ4500万人目でしょ。

757 :
おっ、ハハハのおっちゃん、今日も元気だね。

758 :
>>186
最初のメールに返事をした決め手は
「あなたのプロフを見てメールしたくて登録しました。」
という嘘臭いほどのwストレートさと、
子どもと楽しく生活してるんだなぁと伝わってきたことです。
文面は地味で朴訥なのですが、この人は他の人と何か違う!と思わせるメールでした。
まずは相手のプロフをよく読んで共通点や好意をもった点を丁寧にメールに綴れば、
嫌な気持ちになる女性はあまりいないと思います!

759 :
誤爆?

760 :
ハハハ

761 :
>>759
恋愛しよう!再婚しよう!part2
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/x1/1287319900/192

762 :
ハハハ
住民税・所得税で約1,500万円に社会保険料・固定資産税合わせて約百万円と合計1,600万円、毎月約130万円下らない税金等々支払ってますが何か。

763 :
これはコピペになるな。

764 :
あれ?せっかく見に来たのに、ハハハのおっちゃん
昨日はあまり書き込んでないね。風邪でもひいたかな?

765 :
タイガー慰謝料は約90億円って稼ぎが5年間で税抜きで毎年54億円で170億円。
90/170→33%
俺も結婚5年で破綻。
5年間で税抜きで毎年2,500万円で1億2,500万円。
慰謝料は2,100万円、2100/12500→17%か。

766 :
おっ、ハハハのおっちゃん、今日も元気だね。

767 :
昨日は子満コールドで寝込んでいたがシューティングスターは面白い。

768 :
>>765
金稼げるやつってのはそれだけの人間性・能力があるからこそ
ステータスになる。
こんなとこにいるやつはいずれにしても格がわれてる。
やり続けてもいいけどみんな哀れみの目で見てるから
それを承知でこれからも俺らを楽しませてくれな。

769 :
ハハハ

770 :
レスの内容もレベルの低さ丸出しだしな

771 :
確かに格差があるな。
タイガーに比べれば財産分与で同じ結婚生活5年で約90億円VS約2千万円って450倍の格差がある。
やはり俺は劣ってるんだな。

772 :
はい
次劣ってるヤツはいる?

773 :
どうでもいい

774 :
カネがあるのに現実でかまってもらえないのは
恐ろしいほど性格に問題があるわけだな。すごいよ。
まっ、ネタなんだけどな。

775 :
金あっても余ってないから。

776 :
>>718
毎月30万円ちょいは残ったんじゃね?
それが毎月机の中で増えていく快感♪
30万 60万 90万 120万  \J^p^し/100万超えたわ!
。。。。。。
930万 960万 990万 1020万! \J・∀・し/夫型ATM旨過ぎる〜!

>>716 (´・ω・`) 鮭が食べたい
                 
>>716妻 J・A・し 家計やりくりみてみないと買えない(無駄遣いイクナイ!!)

>>716-718-720-721
んで嫁が溜め込んだ金はどうなったの?

777 :
言えてる。
元妻は生活費40万円送金を送金された日か翌日には下ろして実家の自分の机の中で管理していたと。
そんなんでも通るから財産分与審判なんて無形だね。

778 :
元夫からメールが来た
朝から号泣してしまったよ
未練じゃないけど、心細くなった
結婚中はお互い優しく出来なくて、
別れてはじめて思いやりを持てた気がする

779 :
>>778
> 別れてはじめて思いやりを持てた気がする
それは赤の他人になったからじゃないかい?
もう近くにはいないってことさ

780 :
もっと早く気づけていればね…

781 :
>>779
そう
他人になって、戦友くらいの距離をとれるようになったから
夫婦という関係に甘えて、自分の感情ばかりぶつけていた気がするよ
ある意味、隔てを置いたからこそ、優しい言葉をかけられるんだよね
離婚には全く後悔していない

782 :
みんな、今日からよろしく。

783 :
>>782
よろしくー。まぁまったりいきましょう。

784 :
新参です。先輩方よろしくお願いします。

785 :


786 :
今から届け出しに行きます!
ずっと待っててやっと手に入った離婚届、
なんか淡々としてるけどいいのかなって感じです。。
後でズシっときますかね、まぁその時考えればいいか。。

787 :
私も今日提出、受理されました。
10年前からいつかは…と待ち続けた願いが叶った日。
嬉しくてたまりません。

788 :
離婚して一年半経つ。
離婚直後は晴れやかな気分だったが徐々に喪失感やら無気力、
過去へのフラッシュバック、ノスタルジックな感情に悩まされ続けてここまできた。
離婚前に精神的な病気を患い病状が悪いときには過去の記憶に頭を引っ掻き回される。
俺にとって離婚はボディブローのようにじわじわ効いてきた。
新しい彼女もいるがそれでも過去のことは頭にいくらでも浮かんでくる。
離婚した友達に聞いてみたら友達も同じような気持ちが何度もあるみたいだ。
理屈や道徳の及ばない部分なんだな、このへんの感情ってのは。

789 :
786です。無事受理されて、今は一人でお酒飲んでます。
人生を我が手に取り戻した感覚と、これからの自分は自身で守るんだという決意、
元旦に対する感謝や今後の幸せを祈る気持ち、色々湧きあがってきますね…
でも家庭内別居やら実際の別居を経て、独りの時間が長かったからかやはり感慨が薄い。。
788さんみたいに後から効いてくるのかなぁ??
新しい彼女さんがいるなんて羨ましいけれど…
感情は制御できるものでないし、上手く付き合っていくしかないのでしょうね。
787さん記念日?一緒ですね。お互い第二の人生楽しみましょう!

790 :
>>789
788だが離婚してから半年後から一年後くらいまでの期間が一番しんどいとは
よく聞くね。自分もその時期は相当に参っていた。
あなたにはそんな時期がなく無事に乗り切れることを祈る。

791 :
離婚して半年になりました。離婚したときは解放感でいっぱいで、どんなことでも頑張って、子どもも頑張って育てて、仕事も家事も手抜きなんてしない!!ってすごしてきました。
でも最近ちょくちょく調子が悪い。体もだけど精神的に。
子どもが寝た後一人になるとぽろぽろ涙が出てくる。これから先、ほんとに大丈夫かなって。
だからって離婚を後悔してるわけじゃないんですが・・。
親には愚痴なんてこぼせないし、誰にもこんなことがいえない。
弱音なんてはいたらだめなんだとはわかってるんだけど・・。
周りの人が何かあったと奥さんや旦那さんに相談したりしてるのがちょっとうらやましい。

792 :
大阪かどっかで、子ども見殺しにした水商売の若い女も
たぶんそんなだったのかもしれないね。

793 :
≫790
789です。半年後ですか...
なってみないと分からないけれど、
それも含め自分で選んだのだから乗り越えないといけないんでしょうね...
優しいお言葉ありがとうございました。
790さんのこれからに幸多かれと祈ります。

794 :
明日から仲間入りしそうです。
いや、予感はしてたし頭のなかでシミュレートしてたんだけど
実際嫁から切り出されて、なんか苛々して仕方ない。

795 :
昨日、離婚届を提出しました。
届けを出したときは大してショックじゃなかったけど、
一週間前に元妻が荷物を運び出したのち、
俺が帰宅したときはメチャクチャ泣けた。
元妻がいたときは、
顔を合わせるたびにイライラしたのに、
いざ、いなくなったら寂しくて仕方がない。
今住んでいるのは持ち家なんだけど、
元嫁と一緒に買ったものが沢山残っていて、
見ているだけで昔を思い出して悲しくなる。
いっそのこと売り払いたいけど、
ローンが残ってるし、それ以外にも諸事情があって無理。
どうにか離婚せずにすむ方法があったんじゃないかと思い返しても、
結局ほかに方法が見つからないのが辛い。
仕事をしていても、何のために働いているのかわからなくなる。
時間が経てばこの気持ちも少しずつ消えていくんだろうけど、
それまで精神的に持つのか自信がない。

796 :
>>795
いきなり平気になる時がくるから、絶対に大丈夫。
特にあなたの場合、顔を合わせるたびにイライラしてたくらいだから
その時が来るのは速いと思う。
とりあえず、必ず夜は寝ること(夜に考え事をしないこと)
暇な時間を作らないことを心がけてみてはいかがでしょ。
寝付きが悪いのであれば、病院で睡眠導入剤を処方してもらうと良いです。

797 :
>>796
ありがとう。
ぶっちゃけ、夜はあんまり寝てない。
眠れない、っていうか、
仕事が忙しくて寝てる時間がない。
寝付き自体もあまりよくはないが、
禁断のペットとの添い寝でしのいでるw
元嫁と顔を会わせるたびにイライラしてた、っていうのは、
俺の仕事が忙しくて、
帰宅時間が遅いのが続いていたのがきっかけで、
元妻の態度がどんどん悪くなっていたのが原因。
だから、俺の仕事が落ち着いているときは、
そこまでひどくはなかったんだ。
ただ、元妻は俺が大嫌いなスピリチュアルやら風水やら、
いろいろと怪しいことに手を出すようになって、
それを俺のほうにも押しつけてくるようになってたから、
仮に今回離婚を回避できたとしても、
元妻がそのあたりを改めない限り、
両者が苦しむことになるのは分かってはいるんだ。
でも、いくら頭では理解していても感情的には辛いよ。

798 :
まだ届けは出してないんだけど、去年末から離婚について最終的な話し合いをし
子供もいるから最後の三が日は一緒に過ごそうと決め、4日の朝最後のお別れを
して出社。
嫁の荷造りに立ち会うのは辛いだろうから会社に泊まることにしたんだが、心が
ぽっかりと開いたような気分が続いてて全然眠れない。
最後の三が日に子供と遊んだ笑顔が頭から離れなくて、激しくフラッシュバック・・
とても辛い辛い辛い辛い辛い
みんなこんな気分を乗り越えてきてるの??

799 :
>>798
夜は考え事をしない。
運動でもするか、病院で睡眠導入剤をもらうかして、よく寝るようにすること。
おれは離婚直後、毎日、映画を観に行ってた。
とにかく暇になるとろくなことを考えないので、そうならないようにしてたな。
今は辛いだろうが、いきなりすべてが平気になる日がくる。

800 :
今月離婚します。
辛すぎます。
自分から言ったのに・・・

801 :
>>800
原因はなに?

802 :
>>801
妻の浮気しいてないという言葉を信じられなかった。
結婚後に性病(クラミジア)うつされて・・・
結婚前も結構やってたから何故結婚後?って感じだった。
それに俺の態度もとにかく悪くて向こうの親にまで暴言吐いてしまった。
一度実家に戻ってしまった時にもうひどいことは言わないと言ったのにまた
その件に関して言ってしまった。
自分の中で納得しきれてなかった。
自分の言葉には責任持たないといけないのに、それができなかったし、結局
離婚の話を出したのも俺。
この先も色々もめるのは予想してたけど、離婚に至るとは考えが及ばなかっ
た。
頭では整理できていても気持ちの整理がつかない。

803 :
>>802
>結婚後に性病(クラミジア)うつされて・・・
クラミジアは浮気もしてないのに、結婚5年後以降に再発!!とか、よくある。
しかも女性の場合は発覚しにくいため、年単位で保有し
妊娠中の検査で発覚することが多い。
こう言っちゃ悪いが、悩んでる割には無知すぎる。

804 :
>>803
レスありがと。
クラミジアの感染確率は50〜70%で、結婚前に何度もSEXしてるから
もし結婚前から感染していたならかなり高い確率で自分もすでに感染してると思いまし
た。
医者に聞いても、感染後しばらくして発症は有り得ないと言われました。
私は心当たりがなく、疑うしかできず・・・
つらすぎる。

805 :
ひとりになって約3週間。
少しずつひとりの生活にも慣れてきた。
ただ、気が付くと飼っている犬が扉の方を見ていて、
元妻が帰ってくるのを待ってるんだ。
元妻が飼っていた犬は、
明らかに元気がないし。
そんなペットたちを見ると、
まだ涙が出てくる。
自分がこんなに女々しいとは思わなかったよ。

806 :
宅急便でペットをすべて元女房に送ってしまえば万事解決!

807 :
なんてことを…。
大丈夫、涙流してるのはお前だけじゃないぞ!
お互い頑張ろう。

808 :
>>806
んなことしたら自分のダメージがでかくなるだけだって。

>>807
ありがとう。
自分で追い出したようなものなのに、
まさかこれほどショックを受けるとは思わなかったよ。
807さんも頑張って下さい。

809 :
今日和解成立しました。
1年以上かかったし、もっと揉める事を予想していたので今はただもう嬉しい。
いつか>>791さんみたいな日も来るだろうけど、全世界に感謝したいこの気持ちは
忘れないでいたい。

810 :
女々しい>>805です。
昨日用事があって元妻と会った。
ひとりに慣れてきたのに、
ここで会ったらまた寂しくなるのかなあ、と思っていたのだが、
たった1ヶ月ちょいで自己中心的な性格がさらに悪化してて、
むしろ吹っ切れたw
まあ、悪化というか、
離婚して俺に気を遣う必要が無くなった、
ということかもしれんが。
あと個人的に大きかったのが、
飼っている犬が最初元妻のほうに行ったんだけど、
そのあとはずーっと俺のほうにいたところw
元妻と分かれた後、
なんかよくわからんが脱力感が大きくて、
つい仕事さぼっちゃったけど、
一晩寝て起きたら、もう大丈夫だと確信できたよ。

811 :
動物は正直だからな。
善悪論理関係なしに自分が好きなほうになついてくる。
その犬もあなたと一緒にいるほうが落ち着くのだろうな。
動物の本能は侮れないよ。

812 :
>>811
ホント、犬が味方になってくれて良かったよ。
しかも元嫁の犬までw
とにかく、この間元嫁と別れて以来、
信じられないぐらい心が軽くなった。
あとは、いくつか残ってる手続きをさっさと終わらせて、
次に進むとするよ。

813 :
早く離婚したい!!!
署名捺印した離婚届送ってやったんだから
さっさと出せよクソ夫め!!!

814 :
>>813
夫「やっぱ判おすのやめるわ^^5年、待ちなよ^^」

815 :
>>814
到着後、即刻役所に提出するようになってるw

816 :
今月離婚します…
独りになるのが怖いです…

817 :
嫁に仕掛けられて離婚届けに押印記名しましたが役所に行き寸前に不受理の請求をしました。私の失業と病気の悪化を危惧して計略したみたいです!今は意地でも別れない方向ですが、納得合意できればスルーしますが。

818 :
金の切れめが縁の切れめ

819 :
>>817
嫌われてる相手に対して、意地とはいえ
しがみつく様に一緒に居ようとするのは、
みじめな気持ちになりませんか?

820 :
俺も今月末に離婚する。独りになるのは怖く寂しいよな。

821 :
817ですが、届けを出す事前の話し合いの約束が実行されずその上、大金まで持ち逃げされたました!

822 :
何だかんだ言っても汚嫁に未練かも?病気の悪化や失業を危惧で家族ぐるみの離婚計画は人の道に劣る行為だから、悔しい!近々嫁実家に億を越える大金が入る事も縁切りの要因です!

823 :
旦那から離婚言われて実家に帰っていっちゃった。
旦那は大好きな実家で自分のやりたかったゴルフとか始めてるらしい。
10年間我慢させてしまって申し訳なかったけど
先が見えなくなるぐらい嫌う前に言ってほしかった・・・
旦那と二人で過ごした空間はやっぱ夜が辛い><

824 :
元旦が、「示談金、増額するから、
すぐにでも籍を抜いてくれ(>人<;)」と必死だった数か月。長かった。
女も居ないのに、籍を抜きたい理由って何?
保険料とか??

825 :
それはひとえに>>824の人徳

826 :
>>825
女がいるに決まってる

827 :
浮気していたのを知らないふりして一年間我慢してた
単身赴任だし淋しさもあるからと甘やかしすぎて
結果こちらを大切にしなくなり、愛人ばかりに愛情を注ぎだした
自分から離婚を切り出し
あっさり納得してくれた
今は少し淋しいけど、解放された気持ちで満たされてる
本当に辛かったから
今後また淋しくなるんだろうけど、後悔はしてません
まだ少し離婚まで間があるので、最後まで最高の優しい妻を演じようと思います

828 :
>>827
そんな無駄な努力はする必要無し
さっさと次の展開へいけ

829 :
>>827
優しい女性っぽいから、次の人見つかりそう。
結局、男は気の強い子、女はヤンキーっぽい人、リア充の方に惹かれるし、
捨てられる事も少ない気がする。
優しい人が好きなくせに、いざとなると、気の強い女に逆らえなくなり、気づいた時は、逆に毟り取られて、ツライ老後だと思うよ>浮気夫

830 :
今日からよろしく
給料使いたい放題な日々がたのしみだ

831 :
>>828
>>829
ありがとうございます
涙が出ました
離婚が決まった途端に手のひらを返すように連絡さえしなくなりました
私も早く切り出すべきだったのですが、両親も早くに他界し子供もいないので、一人になってしまう淋しさを考えると踏み出せませんでした
気持ちを切り替えてやっていきます
しばらくは落ち込むでしょうが
離婚を第一歩と考えて頑張ります


832 :
>>831
ツラかったね。そして、ご両親もつらいね。
私も離婚決まりました。同じく、両親も頼れないので、
雌伏の時。
爪を研いで、明日からの就活に備えましょう。

833 :
>>832
ありがとうございます
私も今はパートですが、新しく仕事を探しています
お互いに乗り越えましょう

834 :
>>831
一人になっても良いじゃないか
糞みたいな亭主と一緒にいるよりは
きっとあなたの親だってそう思うはず
と20代の子供がいる俺は思う

835 :
>>834
そうですよね
あの苦しさと比べたら、きっと一人になる方が可能性もあるし、何より苦しみから解放されますよね
顔も知らないここの方達に随分救われました
ありがとうございました

836 :
初めまして仲間達
妻と離婚して1ヶ月になる
原因は妻の不倫だった
元々そのような裏切り行為があれば離婚と話をしてたから即離婚になり、親権や養育費、慰謝料等の話は順調に進み
スピード離婚になった
ただ、そんな妻でも俺は今でも世界で一番愛してし、これからも一緒に人生を歩んで生きたい
と離婚して本当の自分の気持ちが分かった…
妻無しの人生は考えられない…すでに精神的に病になってしまった
どうしたら良いのか分からない

837 :
お子さんは幾つでどちらが養育されてるのですか?
貴方のお気持ちは十分に理解できます。

838 :
>>837
子供達は中高生です
私が親権を取りました
と言うか、子供達が私を選びました
子供達は母親が好きだけど、相手の男性も付いてくるので、私を選んでくれたと一つの理由にあると思います
でも、こんなに辛い思いをするなら離婚せず許せば良かった…
でも、あの時はそれが出来なかった…苦しい…

839 :
>>838
オマイがそんなぐだぐだしてると子供達が可哀想じゃないか?辛いかもしれないが、シャンとしようぜ!すぐに幸せが来るよ!!

840 :
まだ1ヶ月じゃ無理だよ
頭で分かっていても心で理解できないこともあるし
>>836さんには時間薬が必要だろうけどね

841 :
>>836です
子供達は復縁を望んでます
そんな裏切りがあった妻でも、不倫関係に走らせたのは私自身にも少しは原因があったのでは…と妻だけを責めるつもりもないし、俺自身が妻や家族を一生涯幸せに出来なくてすみません!申し訳ない!と妻と子供達に謝りました
今でも機会があれば家族で会って食事とかはしてます
籍は抜けたけど、妻に彼が居るのを除いては、今も仲の良い家族です

842 :
子供もあんたも復縁を望んでいる
嫁はどうなんだ?
男と別れて二度と不倫しないという気持ちは無いんかな?
会う機会もあるようだし、よく話し合ってみたらどうだろう?

843 :
>>842
う〜ん…正直順位はつけたくないけど
妻から見て
彼>子供>旦那(俺)
と言われた…
簡単にはやり直せない理由が他にもあって、家族関係夫婦関係を破綻させたとして相手方から慰謝料を取った訳で、金は満額もらい復縁しましたとは出来ないからね
ただの火遊びで不倫関係は辞めて家族でやり直すなら慰謝料の額も一桁少なかったけど、当時は彼が妻に熱い気持ちのうちに支払いさせたいから急いで払わせた

844 :
842の方は、下世話な話しですが、間男の性器が挿入した元妻を何もなかった様に自分の性器を挿入できますか?

845 :
そうか、それならもう、前に進むしかないじゃないか。

846 :
>>845
いや
数年は復縁は出来なくても、お互い人生を終える時には、また二人で一緒に居たい
俺の事は嫌いになった訳じゃなく、十数年一緒に居るうちに新鮮さがなくなってしまったらしいから…でも、俺はそれはみんなが感じる事だし…
いずれ、自分の間違えを心の底から反省し改心したら、色々な問題があるけど、最後の日は一緒にと思ってる…

847 :
子供を一番にしない母親ってなんなんだろうな
うちもそうなんだけど育てられ方だと思うな。
今だけだと思う、そんな風に思うのは。
子供と奥さんヌキで頑張ったほうがいいと思うな。

848 :
>>847さんの意見は同意出来るものがあります
俺もやはりいずれは見切りをつけなければいけない日が来ると思ってます
ただ、今は別れて1ヶ月だから…色々ね。

849 :
そうですよね・・1カ月ですか。
こればっかりはなんとも言葉では言えないですよね。
当事者にしか分からないことも多いですから。
僕も夫婦って何ぞや?いろんなこと考えた時期ありましたよ。
それこそ、昭和の 離婚破産などしたら誰も相手にしない という
倫理教育が今はなさすぎるのかな?でも今の破産も離婚も恥ずかしくなく
人前で言える時代のほうがいいのか?なんか言いたいことがわからなく
なってきたのでやめますww
子供が大きいだけいいじゃないですか!!あなたの判断をいつか
子供たちもわかってくれる時期がきます。がんばって!!

850 :
ありがとうございます
ここで自分の思いを少し書けて、ほんの少しだけど気が軽くなりました
家族中心で生活してきて、他のものは全て失い
誰にも話せる相手が居なかったからは…
駄目なのは当然分かってるけど、死も覚悟で日々頑張ってます
色んな悩み問題が一気に来ちゃってね
みんなありがとう

851 :
日記をつけるとよいですよ。気負わずに、1日に1行でもよいのです。
わたしもあなたと同じような経験をしましたが、日記をつけることで思考の整理ができました。
苦しくなったら子ども達の未来に想いをはせてください。母親を慕っていた子どもほど、あなた以上に
傷ついています。表面には出さなくても、母は自分たちより男が大切なんだという事実は動かせない。
あなたの妻だった人は、新しい人生を歩み始めています。あなたの妻だった人が、あなたのように
後悔などしているはずもなく、新しい日々の生活を謳歌しているのです。あなたも人生を歩きましょう。
あなたもひとりではない。これから来る子ども達の人生を見守るという大きな喜びが待っているのです。
わたしはこんなダメ親父ですが、子ども達は立派に所帯を持ち巣立ってゆきました。
広すぎる家にひとり住むのは味気ないものだと思っていましたが、今ではあの日々をつづった日記が
友人のようにわたしに語りかけてくれます。酔って書いた歪んだ文字、酒のつまみをこぼしたあと、
子ども達の結婚が決まったときの勢いのある文字。まるで出来の悪い息子と話しているようです。
そして先月、私に孫ができました。思い悩んでいた日々が懐かしくもほほえましくもあります。
人生山あり谷あり。ゆっくり気楽にいきましょう。

852 :
>>851
何と言葉を返して良いか…とても優しい言葉を、ありがとうございます
今現在そんな妻でも好きなのは変わりません
私にも子供達の成長、結婚、孫の誕生の喜びを体験する事が出来る自信がありません
何とか私を選んでくれた子供達には悲しい想いはさせたくないとは思いますが、急に衝動で絶対やってはいけない事をしそうです
何度も踏み止まりましたがいつまでもつか…

853 :
>>852です
これ以上私がココに居るとスレを汚してしまうので消えます
ここは見てます
ありがとうございました。

854 :
離婚届だしました。
スッキリ。
向こうから言い出したのに、寂しいとか、
携帯・メアド変えないでとか虫がよ過ぎる。
離婚事由なんてなかったじゃん、姑のいいなりロボットして、自分が辛くないわけないじゃん。
でも、それ、選んだじゃんw愚か者め

855 :
http://m-jang.jp/

856 :
過去は振り返らず前みて歩けばいい!

857 :
離婚して約半年経ったがまだキツイ。
家を買っちゃったから引っ越すわけにもいかず、
家の中にあるちょっとしたものを見たり、
近所の店に寄ったりすると、
仲良かったときのことを思い出して、
めちゃくちゃ鬱になることがある。
ただ、一時期に比べると大分マシになってるから、
やっぱ時間薬は偉大だな。

858 :
離婚して1月たつけど相手の事を全く何も思わないけど、連絡くるのがうざいくらいかな。
まあ、自分の場合は離婚届出すまで1年くらい期間があったので、その間色々と考える時間があったからかもしれんが。
無理して一緒にいるより、スッキリさせたほうが景色が違うね。

859 :
突然の離婚勧告から二か月。先月は生理が止まり、今月は二回…ストレス性のものらしいorz
今後は、不安だけど生きて行くしかない。

860 :
離婚してもうすぐ一ヶ月です。半年前、夜逃げ同然で家出→別居→離婚。
きっかけは、元旦那が会社の同僚と
ご飯や買い物に行ってたのを知ってしまったから。
ご飯や買い物だけだったかもしれないけど、私にはどうしても許せなかった。
私が、携帯を勝手に見てしまった事で発覚したんだけど
申し訳ないと思いつつ、見て良かったのかな?と思う時がある。
被害妄想かもしれないけど、少しモラハラっぽい部分もあったから。
自己中な発言、ごめんなさい。

861 :
ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお、さっみしーーーーーーーーーーーーーーーーーーwww

862 :
昨日離婚したよ。別居が長かったから、なーんとも思わず。
でも少しワクワクする。身軽ってこんな感じかな。

863 :
おめ

864 :
俺も、もう離婚しよう。別居1年、復帰1年だがもう限界。
ウンザリだわ
子供いない主婦なのになんで2日に一度も皿洗えないんだ?マジでRよ
会社にもっていく弁当は俺がつくり、ろくにバイトもしねえ
遅くなる時は連絡しろと何度言っても聞かないし、人としておかしい
他、書ききれないほど色々ある
明日朝おきたら、荷物まとめはじめよう

865 :
>>864 一応言っとくがそれらの証拠集めが先だぞ。
旦那依存嫁だとしたら、そう簡単に別れてくれんぞ。

866 :
今日離婚しました。
正直、淋しい、不安、欲求不満
誰か側に居て欲しいです。
まあ〜俺が、精神病になって働いても
辞めてしまうから、夫として駄目だからね。
感情に波あるから、落ち込んだり、普通だったりさ。
今は、淋しいです。

867 :
今日は離婚記念日
丸2年 育児と仕事と家事で心身共に消耗しまくり
子供は3才 まだまだ先は長い

868 :
テスト

869 :
30代の合コン その3
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/cafe30/1318937220/

870 :
調停長引いてるみんなが
今年中にケリつけて
新年を迎えられますように

871 :
幸せになれますように。

872 :
おめでとう

873 :
宮沢りえさん いらっしゃい!

874 :
嫁側の不倫で離婚した人いますか?(子なし)

875 :
>>874追記です
嫁がきっぱり不倫相手と終わって、どうしても夫と一緒にいたいとお願いされたけど離婚した男性に話しを聞きたいです

876 :
今朝離婚届を出してきた。
14年間の結婚生活もこれにてオシマイ。
何もする気が起きず昼前から今までずっと
家で一人でボーっとしてた。
この空虚感にもその内慣れるのかな。このまんまじゃ
イカンよな。
諸先輩方これからよろしくお願いします。

877 :
私も年末に離婚した
旦那と話したけどどうしても、母親命みたいだった
私の体調や私の精神状態は無視されたから、仕方なく承諾しました
寂しくて寂しくてこの先のことも不安すぎて
引っ越しもしないといけない正月開けたら名前も変えないといけない
沢山やる事ある もう30半ばなのに どうしたらいいんだろう
旦那は離婚届けを書いた次の日の午前中に即効出しにいったみたい
一刻も早く離婚したかったのね。んで年末から正月明けまで、友達と
どっか遊びに行った。
私も葛藤とかこれからの事で悩んでいる時にあの人は友達と旅行の計画など
立てながら離婚届けを出しに行ったと思うと悲しい
もう私の事など本当にどうでも良かったんだろうなぁ

878 :
よかったね。

879 :
>>875
中村昌也乙

880 :
おれば50にもなったが元嫁以上に素晴らしい伴侶を見つけたぞ。
諦めずに頑張れ。

881 :
その伴侶も数年後には・・・・・・

882 :
乙!

883 :
>>881
数年もてばラッキーかもよ

884 :
最初に結婚した時だって一応いい伴侶と思ってたはずだもんなw

885 :
ケンカした勢いで四日前くらいに離婚届出しちゃった。
一緒にいないだけで、オレすっきり。快眠。帰宅恐怖症克服。
毎日罵倒されなくて済むから本当に幸せ。何年間も人間である事を忘れてたみたいだ。
猫といっしょに、湿度70%の部屋で過ごすの幸せ。来年はゆっくりしよう。

886 :
なんか便秘解消の話を読んだ気分になったw

887 :
去年離婚して半年。当然ながら年末年始は録り貯めの海外ドラマを見て
一人でのんびり過ごした。ありがとうDlife。
子無し離婚だったことが幸い。だけどできれば子供が欲しかった。
今度病院の定期検査があるから看護師に誰かいい子いたら紹介してと
下手な鉄砲打ちまくってくるわ。

888 :
http://b●akusai.com/thr_res/acode=7/c●tgid=104/bid=2285/tid=3004491/tp=1/
http://b●akusai.com/thr_res/acode=7/c●tgid=104/bid=435/tid=3004438/tp=1/
http://b●akusai.com/thr_res/acode=7/c●tgid=104/bid=435/tid=2991178/tp=1/
http://b●akusai.com/thr_res/acode=7/c●tgid=110/bid=2063/tid=3036509/tp=1/
●は外さないでね 笑

889 :
離婚した
未練が凄いあります
一緒にまた暮らしたい

890 :
これでどーだ!
フッフッフ
http://estar.jp/.pc/work/novel/22797121/

891 :
>>887
キモイわXありだわでいい子なんかいたらもったいなくて紹介出来ないよ。
恨まれるだけだもんね。あちこちに粉かけてる変態野郎としか思われてない。

892 :
離婚して情緒不安定な日々が続いている40男です。
価値観が違ったし、俺に愛がなかった妻だけど、
1日数回以下のようなことが起こる。
妻の横顔が脳裏に浮かんで涙が出てくる。
可愛かった顔が浮かんでくる。
と、思えば元々合わなかったんだし、
ふざんけんなよこの女!と一瞬だけ強気になることもある。
これの繰り返し。いつまで続くんだろう。
電車に乗っていたり、食事をしていても、ふいにこの感情が出てくる。。
俺は病んでいるのがわかる。

893 :
>>892
俺と同じだな
苦しいよな

894 :
>>892
連絡とってやり直せよ

895 :
金玉がパンパンやで

896 :
>>892
時間が解決する
お前を大事にしない嫁なんか忘れてしまえ

897 :
初めましてm(__)m
ご挨拶に参りました
よろしくお願い致します
                (⌒ ⌒ヽ
             (´⌒  ⌒ ⌒ヾ
            (´   )  ⌒::: .)
            (´;:   ::⌒`) :;  )
            (   ゝ  ヾ  ソ
              ヽ ヾ ./ ノ  ノ
                /,´/丶-‐''´  ┌─‐「][]
            //         ̄ ̄} | [[] 「}
        /´ ̄`i´ ̄``ヽ      r─' ノ rー'_ノ
.        /    .|     ',      ̄    ̄
        '.    、 l. ,     .l ,. .-. .、
.       l     ', ,'     |)、:.:<`ヽ
.       l     .「.l      l )、:.ヾヽ
        l      .| l       l/ {:.:.:.', ゙
.         ',     .| |.    .l  .}: :.:.l
       ハ     l |     l  ノ`ヽ'
       ゝ ',     l.|      l_,/ ゙  !、-、
`ヽ、.'⌒ヽ-´‐" ヾ  .| 〃⌒/゙⌒゙ヽ ノ  ヽ`ニヽ
   ``ヽ' 、 _ _ , . l〃, 、 ! - ‐.゙  '"´ ̄  ̄
   ̄ ` ‐ -`` ‐ -
http://estar.jp/.pc/work/novel/23037395/

898 :
日本人男性の卑猥行為の現実
http://www.mensnet.jp/area/
http://www.hatten.jp/
http://club21.org/main/city/icity1.htm
八王子道の駅滝山、江東区の新木場(SKB)夢の島公園、北埼玉郡の北川辺、狭山市の智光山、墨田区隅田川(SMD)の桜橋と隅田公園、足立区の舎人公園、千葉の稲毛海岸等、他日本全国各地で
http://6025.teacup.com/hsnk3/bbs/227の下記追伸第二サイトURLは凄い事に!
既婚男性は社会的地位の為の偽装結婚や偽装家庭づくりが目的で離婚率が急増 学生時から男性同士の経験がある若者も急増中 日本だけの異常な現象だという
http://6025.teacup.com/hsnk3/bbs/mobile/index/detail/comm_id/227/?

899 :
今日やっとこ離婚したぜ
記念カキコ

900 :
スタイル重視なら、メグミー めみちゃん
濃厚エッチなら、スイート えりちゃん
結構な確率で返信あるよ♪
loーcalgirls.biz/8kfrq/73.jpg
 ↑         
ー は除いてね♪

901 :
出会い系の90%は悪質サイトが占めています。
しかし、10%の優良サイトでは【悪質行為等の迷惑行為は絶対に無く】素敵な出会いがあるのが事実です。
◆総合ランキング◆
【第1位】ミ ン ト C!Jメール http://umal.me/mu
・会員数300万人
・業界No.1の人気と実績を誇る創業13年の大型老舗サイト
・20代の女子大生やOLなど若い女性が多い
・サクラなし、迷惑メールなし、悪質行為なし
・大手で唯一人妻専用掲示版があり人妻が数多く登録
☆登録無料☆
上記サイトに限っては悪質行為等の迷惑行為は絶対にありません。
【完全登録無料】の、日本最大級の安全な大手優良コミュニティですので、ぜひ試しに登録してみてパートナーを探して下さいね。
※青少年保護の為、必ず18歳以上である【年齢確認】を行って下さい。
※2009年の法改正で出会い系サイトでは【年齢確認】が必要となりました。

902 :
5人にひとりの人妻がRを欲しがっているという事実
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/7649518/
今はJメールがいい。
大手なんだが人妻掲示板があって"人妻"にかなり会える。
登録してサイトをやってみればすぐにわかるけど、
人妻といっても疲れたオバサンだけじゃなくて、
20代前半の若妻もいっぱいいるんだよね…。
Jメール http://x5.to/PLN
日本人の夫婦は世界一セックス回数が少ないらしい。女にだって性欲はあるし、自分の「女」の部分が枯れてくのをただ見てるのは嫌だと思う。
サイトでお金関係なく○○○って言う流れもわかる気がする。
そういう人を1人2人みつけたら毎日が楽しくなるよ。

903 :
あげ

904 :
日付ではもう昨日か、離婚届提出してきました。母子家庭になりました。
ダンナ有責なのに、仕事休んだり早退して面倒くさい諸々手続するのは私。
ダンナは呑気なもんだわ。

905 :
相手が有責とか決めつけてる時点で、お前も悪そうだけどなw

906 :
誰が聞いても納得のダンナ有責だよ。本人も認めてるが?
決めつけるとか意味わからん。
理由必要なら書くけどw

907 :
wなんて使ってる時点でお里が知れる
喧嘩なら他所でやって

908 :
先日離婚届け出した。
さっき仕事から帰ってきたら、元嫁が置手紙して出て行ってた。
もう二度と会えないと思うと、悲しかった。寂しさに負けそう。
朝まで話してたのに、さよならもなしかよ。
家に一人なだけで、こんなに胸に穴空くのかよ。

909 :
そのうち天国に感じるよ。最初だけ。

910 :
体の相性が良くないので別れたいのだが..
嫁は背が低いので、僕のでかちんが収まり切らない
のです。
子供は私に懐いているのでやっぱ出会い系やるしかないかな

911 :
後はもう離婚届出すだけって状態なんだが、正直こんなもんかぁ…って感じ
ショックを受けてないことがショックだわ

912 :
清原おつ

913 :
>>910
時間かけてサイズ合わせていけばいいだろ
チソコに栄養全部取られたか?
上も下も使えねえのな

914 :
最初だけ、すぐ忘れて次いける!

915 :
出会い系の多くは不誠実なサイトが占めています。
しかし数社だけ、ほんの数%の真面目なサイトでは素敵な出会いがあるのが事実です。
◎出会えるランキング◎
■第1位■ http://tt5.me/H9oNE
・会員数450万人
・業界No.1の人気と実績を誇る創業13年の大型メジャーサイト
・ファッション誌の広告が常に多く、若い女性が多く登録
・サクラなし、迷惑メールなし、悪質行為なし
・大手で唯一人妻専用掲示版があり、ふりん希望者が多く登録
☆登録無料☆
いろいろやってみましたが
恋人を探すには今のところここがベストだと思いました。

916 :
確実!他者より有利に!根気ある人!
出会いたい人だけみて!!!
http://however.xyz/yw5mb/1011.jpg

917 :
1日一回ログインガチャというのが回せて色んな特典を貰える。
はずれなしでポイントを貰えるんだ。
例えばこんな感じ
http://i.imgur.com/nu0QsDk.png
これを上手く使えば事実無料で遊べてしまう…
Rを募集している若い女性や不倫希望の人妻が大手の中でも最大級で登録してるので、
相手を探しやすい。
自分は容姿に自信ないけど、そんなの関係なかった。
会話を楽しく付き合ってたら何人か定期であえるようになった。
とにかく一度やってみて
http://wed.li/1D3BHUh

918 :
>>910
お前は一生スマタでいいよ

919 :
ふっきれた?

920 :


921 :
離婚当時より8ヶ月経った今の方が苦しい
ボディブローみたいにジワジワ効いてくる

922 :


923 :


924 :
先日離婚届出して引っ越し終了

親権者は相手だけど子供とはいつでも会える

念願、悲願だった離婚ができて嬉しい

でも今何もする気になれない

新しい部屋でポツンとボーッとしてる

なにこの空虚感

築浅の住みやすそうなマンション

でも部屋の隅が一番落ち着く

みんなこんな気持ちになったの?

925 :


926 :
離婚おめ

927 :


928 :
私物送ってこねえ…

929 :
ゴールデンウィークは日替わり確保できるよ!!!

去年はまさに天国!!!

http://d◎eaifinalstage.xyz/gw.jpg
     ↑
     ◎ を消せばアクセスできるよ

930 :
・Jメール
http://1url.kr/NfF
知名度が非常に高い。本気の恋愛相手はもちろんそれ以外の趣味友、飲み友、遊び友など幅広く全国的に友達探しに最も多く利用されている。

・ワクワクメール
http://1url.kr/NfG
日本最大級の出会いコミュニティーサイト+出会い系SNSの最大手。
登録会員数が日本一レベルで多い。SNSで絡んで相手を見つけるのが効果あり。

・メルパラ
http://1url.kr/NfJ
写メや各種自己主張が非常に練られてるサイト。
若い男女が多く写メ必須な印象。奇跡の1枚でいいから用意すればなかなかいける。

・PCMAX
http://1url.kr/NfK
運営元が老舗最大手テレクラ母体。長年の広告や出会いを知り尽くした運営が魅力。若い男女が多い。地方宣伝が凄い。

・ハッピーメール
http://1url.kr/NfM
古参の老舗で広告宣伝にかなり力がはいってる。サクラとかは少なく確実に出会える。幅広い女性層男性層が魅力。全国で宣伝に対する規模が大きい。

-続く-

931 :
-続き-
■アプローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日10〜20人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「僕も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなれば、その相手には執着しないようにしまして、できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。

932 :
>>892
あなたは私か。今別居中。来週月曜日に離婚。仕事でどんなクレーム受けても、なんも感じない。ホント何もわからない。

933 :
おつ

934 :


935 :


936 :


937 :


938 :
ようこそ

939 :


940 :
離婚することになった。
全部、妻の希望を受け入れた結婚生活だったと思う。
家が欲しいというから、ローンを組んで買った。
子どもが欲しいというから、子どもを作った。
俺と別れたいというから、離婚することにした。
俺には何も残らなかった。
これから先、生きていける自信が無い。

941 :
>>940
よう!俺! 似た境遇だよ。辛かろう。だけど死にたいとか言うな。平等に幸せは訪れるさ。元嫁に天罰が降りますように。
今は夢中になる趣味を見つけて、時間が経つしかないよ。 死んだら終わり、引き籠っても何も変わらない! 俺は今日、天気も良かったから厄除け祈願しに行ってきたよ。スッキリしたわ!

942 :
>>941
ありがとう。
2ちゃんのレスで泣くとはおもわなかった。

943 :
そうだな、4年も引きこもって居たがそろそろ外へ出ようか・・

944 :
>>942
家が近くだったら無理矢理でも引っ張り出して飲みに出かけてあげたいよ。
そして思う存分、涙流して、愚痴を言いまくれ!
人に話すだけでかなりスッキリするからね。同じ境遇だから痛みも分かるし、聞いてあげれるよ。
ただやみくもにいろんな人に愚痴るのはやめた方がいいよ。あなたの株を下げるだけ。堂々としてなさい。
そんな俺も離婚して1ヶ月。子供達出て行って1週間。壮絶な別れで涙も枯れ果てたかな。
たくさん泣いて構わないそれが普通。あなたがまともな人間の証し。

945 :
>>944
本当にありがとう。
ありがたいことに、親身になって聞いてくれる友人達がいるから、なんとかやっていけてるよ。
それも、俺の代わりに子どもの事を考えて怒ってくれているんだ。
友人にもあなたにも俺は救われているよ。
繰り返しになるけど、本当にありがとう。

946 :
俺も似たようなようなもんだなー全部元嫁の言うとおりにして(しないと暴れるから)
、最後には精神的にきてしまって。別れることになるんだが、その時は、女いたし
やっと解放されたって気分だったなー。ただ子供と会えないのがなー

947 :
今日離婚しました

今は悲しみも苦しみも薄らいでいます
これまで、散々泣いてきたからかな

今後、苦しい期間も来ると思うけど
とにかく前向きにいきます

仕事も趣味もあるし、何とでもなる!

948 :
なんとかなります

949 :
昨日届けを出してきました
不安しかないけど
働いてお金を稼ぐしかない
今よりツライ仕事なんてない
頑張る!

950 :
スイート はなちゃん
マジ、北川 景子 似!!!
ビックリするよ(汗)
しかもスグ会えるから嬉しい\(^o^)/
xn--e※a-n※n7※dt53b.net/tka5/rwx7u/g3md
アクセスするには ※ を外してね

951 :
根本を理解しないと
会える事も出来ない・・・
そんなあなたに朗報!!!
xn--e●a-n●n7●dt53b.net/tka5/te5fv/rks6
● を削除してね ♪

952 :
頑張れ

953 :
今日じゃないけど先週離婚した!
景色が美しく見えて
人との交流の瞬間瞬間が楽しい
本当に自立した気持ち
清々しい

児童扶養手当も養育費も一切なしに実はやってる
これまで世帯収入の関係で児童手当申請してなかったけど
これからは世間並みにしようと思う

名字は戻さなかったんだ
子供生まれてからの名字わざわざ変えるほど
元々の名字が好きなわけではなかったし

954 :
1年半前離婚したけど離婚できたときの爽快感は凄かった。嫁が結婚詐欺でね、
結婚前から本命と俺の財産だけ狙ってたらしい。結局離婚して取られたお金や
指輪代、旅行代、交際費、生活費、相手親の借金の肩代わり費用全て
一括返済してもらうべく裁判。ようやく先週結論が出たよ。満額回答で
大成功。分割ではあるけど親族さんなりから払えるものは一括で払ってもらえるから
まぁOKかな〜

955 :
>>954
腕のいい弁護士にあったのだね
自分の離婚弁護士は相手の親を言いくるめられず使えなかった

956 :
自分の弁護士は相手の弁護士がキチガイすぎて使えなかった

957 :
弁護士が電話してきた 離婚届出して旦那がとちくるって襲撃したから電話出れないんではと心配になったそうな

んなわけない 金取りっぱぐれたら大変だもん!

958 :
離婚届けを提出した。1週間後に遠方にある実家へ出戻る予定
自ら望んだ離婚なのに、選択を後悔していないのに荷物を纏めていると涙が止まらない。寂しくて仕方ない。不安でたまらない
10年の結婚生活で子供も財産もなし
私の人生何だったんだろう

959 :
これからは年の功でコントロールを失わずに生きれば大丈夫 とにかく今はお疲れ様でした

別れてから振り返って気づくこともいっぱいある 10年もなら尚更

離婚したとしても人生80年のうち愛した誰かと自ら一緒にいた経験がない人たちが知る由もないことを知っている

960 :
三度目の離婚した。
一度目の離婚23歳、二度目の離婚31歳、今は41歳。

嫉妬深いし惚れ易いしすぐに結婚したがる自分が憎い。

男って浮気するし(一度目)、浮気しなくても風俗は行くし(二度目)、風俗行かなくてもキャバクラ行く(三度目)。
「キャバクラくらいいいじゃん」って周りから言われたが、その考え方は41年生きてきて私には無理でした。

961 :
離婚しました。
ぎりぎりだけどまだ20代だしやってける!って思った。
昨日は笑いを止められなかった。
なのに今日になって涙が止まらない。
三年ぶりに生理が来たからおかしくなったのかな。

962 :
今日じゃないけれど、少し前に離婚しました。子供達に申し訳なく…

963 :
>>959
ありがとうございます
コントロールを失わず。都度思い出しながらやって行こうと思います

964 :
>>960
ネタですか?

965 :
月曜日調停終わった。
残ったのは少しの貯金と病気かな。

966 :
先週離婚届出して来た
年内に片付いて良かった
緑の紙が最高のクリスマスプレゼントだったよ

モラ夫抜きでの生活はすごくすごく快適で、子供と二人、誰にも気兼ねすることなく毎日ノビノビと過ごしている
少し遅くなってしまったけど、今日はささやかながらご馳走作って子供とお祝いするんだ
もう叩かれることも無いんだもんね

967 :
>>966
おめ
年内に妻子の扶養が外れた旦那は今年一月から扶養なしの計算になるから、追徴税の請求がガッツリくるだろう
気づいてれば年明けに離籍を頼まれるはずだし、きっと気づいてない
いい制裁になるね、よいお年をw

968 :
>>967
ありがとうございます
年内の離婚は元夫の希望でもあったのですが、特に考えていなかったんでしょうね
別居当初は「絶対に離婚しない!」と言って、脅しやら泣き落としやらロミオメールやらが激しかったのですが8ヶ月を過ぎた頃にもう婚費を払いたくない、養育費なら婚費より安いから早く離婚を、と向こうが焦り始めまして。
今月分も払いたくないから年内の離婚となりました。

ただ、年末調整はもう提出したから書き換えが面倒、子の扶養者はこのまま自分、とかふざけたことを言っていましたが…
弁護士から「なら離婚はやめて別居を続けましょう、今月も婚費でお願いします」であっさり解決しましたw

969 :
>>968
>子の扶養者はこのまま自分
それきっちりやらないと
どちらが扶養に入れるかは、書類を先に出した者勝ちみたいなことを聞いた
弁護士挟むから大丈夫かな

970 :
無事離婚した。

私は日系アメリカ人、そのことでトメに散々色々言われた。
アメリカ生まれ育ちなんだけど、パッと見は日本人。日本で働いてて、別に不自由はしないから多分問題なく溶け込めてると思ってたんだ。
でも何かって言えば文句言われてた。
しかし外に出ると、「うちの嫁は英語喋れる」「こう見えて外国人だ」
私にアメリカ人と日本人のどっちでいて欲しいのか。

子供生まれた直後の「孫が青い目じゃなくてほんと良かったわ!」発言なんか、もうアホらしくて。アメリカ人に夢見すぎだよ。親戚の写真見せたから、みんな茶髪に茶色の目なの知ってるじゃない。金髪碧眼なんて生まれるわけがないんだよ。

「普通こういう場面ではこうするものよ!」的な指導は、確かに日本の作法には疎いのでハイハイ聞いてたが、「赤ちゃんを西枕にするなんてバカじゃないの!?」って言われて、さすがにそれはどうよ?北枕は聞いたことあるけど西なんて気にしないし言い掛かりだよね?と。

元旦那もモラで、家では嫁sage、外ではうちの嫁こう見えて外国人なんだage。コンプレックス丸出しですよね。

とうとう我慢できず離婚、年明けに子連れでアメリカへ帰国。
トメはぎゃーぎゃー喚いてたものの、面会の権利もないので黙って頂いた。
元旦那は不倫の証拠をがっつり掴み、公務員だから表沙汰にして欲しくないよね、ってところで交渉して子連れ帰国の許可を得た。

最後に一言。
トメさん、毎年毎年言ってますけど、アメリカではクリスマスにチキンは食べないんです!毎年チキンの丸焼き作れってうるさい!!

971 :
最後ワロタ
その程度で離婚?とは思うけど、乙

972 :
>970
お疲れ様、親子で幸せになってね
私は年明けに裁判、頑張るわ

973 :
結婚が幸せだった奴は、離婚して落ち込むんだろうけど。

俺は離婚して幸せだぜ。
手抜き料理食わされないですむし。
意味の分からんルールに縛られないで済むし。
怒られる必要のないことで怒られることもないし。

離婚した人、これから離婚する人、おめでとうございます。

974 :
金本だが何か?

975 :
船越英一郎さんいらっしゃい

976 :
配偶者がいなければ死亡率は4倍も高い

配偶者のいない人は、いる人より死亡率が約4倍高いという分析結果が出た。

最近、韓国人口学会誌に掲載された 「婚姻状態別死亡歴の差」 と題した
論文によると、統計庁が1990年から2010年にかけての5年周期で、
婚姻状態別人口及び死亡者について分析した結果、配偶者がいない場合の
死亡率は配偶者がいる場合に比べ、2.7〜4.6倍高いことが分かった。
男性の場合、離婚した人の死亡率は、配偶者のいる人に比べて4.5倍高く、
続いて死別状態(4.4倍)、未婚者(4.1倍)などの順だった。

女性は、未婚状態が4.6倍、離婚状態が3.9倍、死別状態は
2.7倍多かった。特に女性の場合、未婚状態の死亡率は高齢であるほど
増加し、55〜64歳の場合、配偶者のいる人の7.5倍にも上った。

このような数値は、欧米諸国に比べ2倍ほど高い。著者のキム・スヨン氏は、
「我が韓国は事実婚の多い外国に比べ、結婚した家族中心の文化が
主流となっている」 とし、「結婚による利益、あるいは未婚による不
利益のほうが相対的に大きいことを意味している」 と分析した。

東亜日報 (JANUARY 12, 2016)
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2016011283628

977 :
.
離婚前いつまでセックスしてました?
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/x1/1239026967/
.

978 :
>>973
料理出るだけマシ
俺なんて料理でないから専業主婦の嫁に料理出してたわw

979 :
スタイル重視なら、メグミー めみちゃん
濃厚エッチなら、スイート えりちゃん
結構な確率で返信あるよ♪
ttp://party-rocking.com/lv4/tbx25/w7z

980 :
俺はポッカリどころではなかったぞ。

981 :
俺はポッカリどころではなかったぞ。

982 :2016/01/17
俺はポッカリどころではなかったぞ。

落としたボッシーがクサマンだった(;~∧~;)
変な男に引っかかったのは親の育て方が悪かったせい
【メリット】離婚前別居【ありまっか?】
今時は、高齢独身女よりバツイチ子持ちのほうが上!
離婚を切り出したタイミング
栃木の×1集まれ
【デキ婚 浮気 離婚】長野誠【TBS SASUKE】
《僕はバツイチ》生活《一人暮らし》
ボッシー漫画家・倉田真由美、×3借金男とズッ婚!
養育費支払え!
--------------------
【SKE48】松井珠理奈☆応援スレ2015.1【旅色☆滋賀県東郷町の旅】
【金券】東日本の金券ショップ情報【2ch.net】★4
【スポーツマンNo.1】宮崎大輔スレU【SASUKE】
【東海】関東大学ラグビー・リーグ戦G【法政】
一番好きな三国志の武将を挙げるスレ
【TBS:ひるおび!】江藤愛 Part63【日曜サンデー】
ついに、1ch.tvが完全閉鎖。
【韓国ネット】 野球U-18日本代表の “日の丸自粛” に疑問の声 「国旗を付けない方がおかしい」
【四日市】サザエ羊かんについて【珍味】
【復活】中山ダ1200M対策委員会【サウス&パイロ】
メールソフト Becky! Part26
綾瀬はるか「石原さとみ滑舌悪すぎワロタフガフガ呂律回ってません」池田大作「石神国子」井筒和幸「エタヒニン」
☆オサレな写真の撮り方★
【安倍総理へ】#松井一郎 大阪市長 「増税による個人消費の低迷とコロナショックのダブルパンチはリーマン級です。実質減税を」
愛犬大量出血 ANAペットらくのりサービス
綾瀬はるかワンオクtakaの下半身争奪バトル参戦 4
1週間1勝6敗のペースからの脱却
ビッグバンのイ・スンヒョン、売春目的で韓国女性を日本に送っていた ネット「後に慰安婦と騒がれる訳ですね」「早くビザ免除廃止…」
昭和54年生まれの毒男
ぼくたちは勉強ができないアンチスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼