TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
サセコとダルが離婚協議中
バツイチって何で生きてるの?
【ごじゃっぺ】茨城の×1【でれすけ】
離婚前いつまでセックスしてました???
【熟年近し】40代後半からの×1事情
バツイチに送る名言集
雑談@雑談@雑談3
人を好きになるの難しくね
再婚を考える理由は?
バツイチ男性に質問

(*^◇^*)離婚。その決断は間違っていない◎◎◎


1 :2005/06/26 〜 最終レス :2018/03/21
人生の峡路に身を置いているあなた。その判断は、その決断は間違っていない。
我慢の人生より自由な人生を選ぶべきだ。
寂しさには耐えられる。
でも、他人との不条理な生活に耐え忍ぶのは人生の無駄使いです。
周囲の人達は勝手な事ばかり述べるよ。正論ぶった一般論も語られるよ。
でも、自分の判断を信じろ。大丈夫。君は正しい。

2 :
2だったら復縁できる

3 :
三キスト レモン

4 :
四さま

5 :
行くも退くも地獄。それが結婚。

結婚した事自体が

ミ・ス・テ・イ・ク

6 :
男ひとり捕まえられない行き遅れ女がケンカ売ってきてるしw
↓↓↓↓↓
30女のみなさんなぜ売れ残ったの? Part35
http://human5.2ch.sc/test/read.cgi/sfe/1119435611/220

220 名前:Miss名無しさん 投稿日:2005/06/27(月) 00:36:57 77NiwSph
ここで叩いてるのって喪男だけじゃなくて確実にバツイチもいるよね?w
裏表が激しくて狡猾で他人を騙したり陥れる能力は正直羨ましいと思う。
だからこそ、1度は結婚出来てたんだろうし。

7 :
昨年離婚しました。(♀小梨)
・家に帰るのが苦痛じゃなくなった。
・自分専用のキッチンはこんなにも幸せなものかと実感。
・同居だった義父母の家政婦状態から抜け出せた。
・マザコン夫ともお別れできた。
あのまま結婚生活続けてたら・・想像するだけで背筋も凍る!
一度きりの人生。
失敗だったのなら、やり直せばいいんだよ。
考えてみればすごいシンプルなこと。

8 :
>>7が良いこと言いました!
人生大抵やり直し可能!

9 :
うんほんと。取り返しのつかないこと以外は
たいていやり直し可能だらけよー

10 :
ほんとに、やりなおせるのかな・・・
一番信頼してるひとにすてられる寸前でたえられない。

11 :
>10
やり直せるさ!
リセットすれば
きっと世界が広がるよ。

12 :
リセット…親からも逃げてしまいたい・・・

13 :
リセット…親からも逃げてしまいたい・・・

14 :
逃げればいいさ
誰のものでもない君自身の人生だ

15 :
そだな・・・って
だんなにもお前の人生だから好きにしろって
すてられたんだった・・・ショボン

16 :

良スレのヨカーン!!(゚∀゚)

17 :

捨てられたんじゃない。
岐路に立っただけだ。
別れは情緒に左右されない、理性を保った正確な判断だ。
危ぶむなかれ〜

18 :
うむ。
1日ひとりにんってみたらひとりでもやれそうな気がしてきた
一晩での決意はホンモノなのか・・・

19 :
もう一日考えて変わらないようなら本物
かも...

20 :

大丈夫。君は正しい。
不安にかられる時もある。
自分の判断に決断に自信が揺らぐ時もある。

でも大丈夫。君は正しい。

21 :
一日かあ・・
今は出ていけと必死に行動でしめすだんなしか
思い出せないからなあ・・
話してくれないからひとりで決断しないといけないんだけど
決断する瞬間っておとずれるのかな

22 :
自分の人生だろ
旦那を選んだのも自分
未来を決めるのも自分
誰も代わってはくれないぞ

23 :
カキコ中にあらたなご意見が・・
話してもくれない人と一緒にいても
しかたないもんな。
決断・しなきゃ;;

24 :
はい

25 :
別れる決断するのは難しいけど、元に戻る事はもっと難しい。

26 :
>>1
読んで、ちょっと嬉しかった。罪悪感の日々だから‥‥。

27 :
>>26
三年前にオレも離婚してます。今でも罪悪感や自己嫌悪は消えないよ。
これで良かったのかな?とか、出口の無い問掛けは今でも続いてるよ。
簡単には割り切れない人はきっと多いと思う。
でも正しかったって信じるようにしてるんだ。
相手の不幸を望んだりはしない。幸せになって欲しいって思っている。
でも、離れるって決断は決して間違ってないよ!
大丈夫。頑張れ!

28 :
そう思わないと生きていけないもんな

29 :
失ったものもあるが、得たものも多かった。
3年以上たっても、子供には申し訳ない気持ちはあるが、
当の子供は自分のこと覚えていないはず。
自分も、子供は最初からいなかったものと考えられるようになった。
人間割り切らないと生きていけないよな。

30 :
ひでー

31 :
忘れることは無い。自分のやらかした事は忘れられないんですよ。
傷付けた事実はひっくり反らなくてさ。オレは男で、女の人の方がキツいのも、なんとなく理解る。
でもオレも今は離婚って決断は正しかったって思ってる。
昔の事は忘れちゃった!とか、簡単に言ってるんじゃなくて、良かった事もダメだった事も、正直に受け入れて、それで今を正しいって肯定しようと思ってるんだー。
もう二年経ったです。まだ二年しか経っていません。
アイツもあの時の決断は正しかったって思えてればイイけど…。

32 :
付き合って3年で別れる
小梨3年で離婚
なんで決断の重さがこんなに違うんだろ。。

33 :
>>32
答えは簡単だよ。
「付き合う」は練習試合って言い訳が成り立つじゃん?付き合ってダメだったら次行きゃイイや。みたいな。
でもケコーンはそうは行かないよね。賭ける気合いが違うもん。

34 :
前向きスレだな。

35 :
試合っつーことは・・負け...
後ろ向いてスマンorz

36 :
次スレ?ここかよ…

37 :
>>36
ある意味正しいかもね。
あのスレってさー、育児がつらいというより
旦那との関係がマズーって人がえらく多い。

38 :
無計画に子供作ってアタフタしてるバカ母のスレ
育児は24時間、旦那は外で働くだけ、あーアタクチ大変…、ってバカ杉。
育児も仕事もしてる私らからみりゃ独身時代の自由を奪われた泣き言だよ。
子供と24時間いられる幸せを噛み締めろ、と。
つーか育児は24時間なんて嘘。昼寝し放題、2ちゃん三昧だよね、専業は。

39 :
余裕のない兼業の人ってカワイソス

40 :
>>29
辛かっただろうね。その決断にいたるまでには。
俺はわかるよ、あんたの気持ち。
同じ事を毎日考えてるよ。

41 :
周りのノイズに惑わされる事無く、良い結果になろうとも、後悔を抱えようとも、自分の決断に納得していきたいものですね。

42 :
勝手に決断されてたがわは
かなりの我慢と決断力を強いられる(;;)

43 :
そだな、死ぬまで自分で何でも決断していけばいいのさ。
決断しなかった後悔よりはいい。

44 :

結婚する時も離婚する時も何らかの形で決断している筈だ。
どちらか一方の決断だったとしても、追従するって決断をしてる。
だからこそ、人のせいにしたりしないで、
自分の決断を自分自身で認めて支持したい。

45 :
前向きだ・・・・まだ無理だ・・・

46 :
追従したのかな俺?
気が動転していつのまにかハンコついて、気がついたら一人だった。
自分を支持したいけど、責めるばかりだ。

47 :
http://my.minx.jp/altema

48 :
いきおいつけんとハンコなんておせん。

49 :
>>46
怨んでます
by.元妻

50 :
しゃれにならんよ

51 :
そう、ここ1番は勢いだよな。
深く考えてちゃ駄目。

52 :
紙1枚にハンコオスだけなのにな

53 :
もう勝手に手が動いちゃったぐらいで丁度いい

54 :
〉勝手に手が動いちゃった。

大丈夫。それでも君は正しい。


55 :
ここの人達はスゴクあたたかい・・・

56 :
>>55
世間ではバツ1なんて全然珍しくない。でも当たり前なんだけど、当事者一人一人は傷付いたり、出口の無いまま悩んだりしてて…。それぞれ虚勢を張ったり、引き出しの奥にしまい込んでるんだよね。
「大丈夫、君は正しい。」なんて、微妙な言葉だけど、正直慰められるよ。

57 :
婚姻届にハンコおした瞬間は印象に残ってないよな

58 :
先日別れた元ヨメが連絡をよこした。
自分から離婚を切り出したクセに、要は未練タラタラらしい。
なんつか、自分がそうだからって相手にそれを求めるのはファールだと思ったよ。
別に今付き合ってる人とかいないんだけど、いるような雰囲気を思いっきり匂わせてやった。
ざまーみろ。…と、正直思った。
♪そうさ俺は小さい男〜

59 :
>>58
時には意地をはらなきゃならない時もあるよ。
小さくない。がんがれ!

60 :
>>59
dクス
救われたよ。

61 :
すごく中がよいのですが、セックスレスと彼のEDが重なってまいっています。
いい所、一杯あるし
何より一緒にいて楽しいのですが
彼がセックスとか子作りに関する話題をふると
急に恐い顔、もしくは目をみないで「うん、わかった。うん・・・今日はちょっとつかれてるから・・・」
と大事な話をそらされます。
離婚したほうがいいのかな。
もうずっと4年もセックスないし。

62 :
>>61
EDとかレスは話し合わないと絶対解決しないですよ。でも話し合ったからって解決するとは限らない。
なんとなく気まずい話題だから先送りってのが一番良くないです。
もともとは性生活があったのなら、原因もどこかにある筈。男性側のレス・EDは「飽きた」なんてのが多いのも事実。刺激不足とか。
キツいだろうけど、話し合うのをオススメします。
離婚の話しはそれからじゃない?

63 :
いや、もともとEDぎみだったんです。
色々はなしあったけれど、その結果です。

64 :
そっかー。
なんか仲良くしてるのに、レスだけが原因で離婚は惜しい気がしますね。
でも>>63さんはもう意思の方向性は決まってる感じなのかな?
自身の決断が全てだから、後悔の無いようにね!
ちなみに良いセクスパートナーと出会うのは非常に難しいと思う。やってみないと分からないし。ガンガレ!

65 :
子供が予定数出来たらレスでもそれほ問題ないのかね?
中年夫婦なんかさ全く無くとも仲いいの一杯居るじゃん。

66 :
>>64
そう思いますか?
そうですよね・・・

67 :
うちは子供つくろっかって決めた後
夫がだめになっちゃた。
いざってなるといろいろ考えちゃうみたいで。
私はレスも子供もだめならいいやって
思うんだけど
夫は悩んでるみたい・・・
ふたりで仲よく楽しくで幸せなんだけどな。

68 :
うちも・・・そうですよ。
だめになっちゃった。
それさえうまくいけば、、って思っています。

69 :
アンタ等スレタイ読めてる?
ここはバツ板だ、既婚板で愚痴れ
離婚してから来いや

70 :
×1から見ても
>>69
カリカリしすぎ。

71 :
>>69
まあスレの流れからいってバツ1寸前のヤシが集ってもおかしくないかな、と。
×1板を巡回する既婚者の気持ちを察してあげよう。マターリいこうぜ

72 :
倍胡座飲んだら?無理なら出張ホストでも呼んどけ
悪いこといわん今別れてED旦那以上の男捕まえる確率は
1%以下

73 :
>>72
マターリマターリ
でも、離婚して良い男性をゲトしようとするのは漏れも賛成できない。
やっぱ離婚する時は基本一人で生きる気概で臨むべき。
結果論で現旦那より更に良い男性と一緒になれたらラッキー位に思ってるのが丁度良い。

74 :
>>71
そうだね。離婚したいかもと考えてる既婚者は、×1板巡回しながら色々悩んでるのかもしれないし。×1板て、既婚者や未婚者に叩かれることが多くて(´・ω・`)だけど、既婚者も×1もマターリできるとこがあってもいいとおも。

75 :
>>73
なるほど、なんか説得力あるね。
今すっごいなるほど、って思った。
私は28歳なんだけど、旦那と別れて、別の新しい人を探すつもりでいた。
若くはないけど、まわりみんな独身だし、まだ、子供もうめるし・・・
まだ大丈夫なのかなって思っていた。
絶対旦那よりいい男をつかまえるぞーって。そういう意気込みで離婚するつもりでいたけれど
確かに、、そんな気持ちじゃなくて
一人で生きていくことを前提にしたわかれじゃないとダメだね。
旦那はEDというか、欲自体がなくって
今日も私が別れるっていったら?というとい
「そうだね。それはそれでしょうがないね」
悲しいって思わないの?おちこまないの?
「そりゃ落ち込むよ でもしょうがない」
わたしのこと愛していない?
「愛してる すごく愛してる。でも別れたら俺はそのへんきっぱりすぐ割り切るしクールかな。今は愛してる
でも別れたら愛さない気持ちは微塵ものこらないし、絶対に会わない」
私は一度旦那と別れてるんです。友達でいたかったけど絶対無理といわれて。
正直私その時若くて、彼を失う気持ちに耐えられず、復縁。復縁の条件は結婚。それで目先の問題「ED」に目をふせたまま結婚
そして今また離婚の危機なんです。

76 :
>>75
1度別れて復縁しているなら尚更、一人で生きていくと強く決心して離婚しないと、もし1人で生きていくことが不安になったり淋しくなったりして、しかも旦那さんよりいい人も現れなかった時、また今の旦那さんに戻ることになるんじゃ.....

77 :
>>76
・・・・・・
後付で申し訳ない
叩かれるの必至で書くなら、
いい人がもういる、といったほうがいいのかな。
4年も結婚を待ってくれている相手がいます。
旦那よりも何もかも条件(っていうとひどいですが)がいいのですが、
一緒にいてほっこりした幸せを与えてくれるのは旦那だけです。
私は旦那のそばにいると説明がつかないけど、すごく幸せなんです。
一緒にご飯たべたり、手を繋いでおさんぽしたりするただそれだけがすごく。
でもそのもう一人とは同じ気持ちにはなぜかならないんですよね なぜか。
なんでか解らない。
旦那がEDでなかったら。きっとここまで悩まない。
EDでなかったら、というより欲のなさがこれからの不安をつのらせる。
浮浪者になるのもいいかな、とか言い出した。
いい年したおっさんが夜中までのんべえでも「はためからはかっこ悪いけど俺はあれでもいいって思うよ。
要は楽しければどんな一生でも。折れは去るものは追わないし、のんべんだらりーっていきていけばいいって思ってるから」
そこがいい所でもあり、結婚生活でそれは頼りないところでもあり
こんな人がお父さんになったらどうなるんだ、っていう心配もあったり。
離婚を考えているけれどどうしてこんなに一緒にいたら幸せなのか。それだけが離婚できない理由。

78 :
>>77
氏んだら?

79 :
>>77
>4年も結婚を待ってくれている相手がいます。
旦那さん、薄々きづいてんじゃないの?

80 :
>>77
あのなぁ・・・・×1より言わせてくれ。。
28歳ならもうすこし自分の気持ちを整理しなさいな。
何気なく一緒にいて幸せを感じることが愛だということに何故気付かない?
離婚するヤツは何気なく一緒にいるとすごく嫌なんだよ。
しかも旦那に「悲しいって思わないの?」「愛してないの?」って、>>77が旦那のこと好きな証拠じゃないかと思うよ。
要は自分の性欲が満たされないことが不満なの?
おじいちゃんおばあちゃんになって性欲もなくなる頃、ほっこり幸せな気分になれる相手ってすごく貴重だと思うよ

早まらずに旦那さんに正直な気持ちを話しましょう。
自分には、何気なく一緒にいて幸せな旦那さんが一番条件がいいと思うよ。


81 :
79に同意だな。旦那とレスになったのも4年前からでそ?
全てはその時の浮気が原因じゃないのか?

82 :
>>80
泣いてました、今
>>80さんみたいに誰かに言ってほしかったのかもしれない。
一番言われたい言葉を言ってくれたから。
私、好きなんですよね、旦那の事。バカみたいに。
理由がないんです。旦那が好きな事に。一緒にご飯食べてるだけで幸せなの。
ほんとこの歳になってバカだけど。
旦那は付き合った時(私21歳 彼26歳)からセックスに問題がありました。
付き合って3年目で初めて彼がセックスでイってくれて。中折れとか、セックスしたくないとか・・・
そもそも性欲がなかったんです。
悩みましたよ。男って隣に女がいたら、勃起してセックスできる、って思っていたから。自分を責めたし。
でも私も美人じゃないけど中肉中背の普通に今まで恋愛してきた人間ですから・・。
結婚は悩みました。最後まで。悩んでいた時の彼です。>>77で書いてる人は。
でも、>>80さんの書くようなことを私も強く思い・・・それで結婚を決断しました。その彼を振って。

83 :
離婚の大きな問題は・・・
EDの彼。勃起障害。私は性欲は今の所あまりないので、別にいいとして・・・。
やっぱり子供です。子供がほしい。年齢も年齢だし・・・。
この数年間。片手以上の年数を旦那とすごしていて、旦那がイったのをみたのは4回ほど。
で、病院へ行こう、っていっても「うん、またこんど・・」と行動を起こさない。
彼は今あるべきすがたがエンドレスに延々つづけばそれでおkな人。
仕事も「転職したいなぁ〜」といいながら一切足を動かさない人。
まるで吟遊詩人のように空を見上げて「こんなことできたらいいなぁ〜」という空想をえがいて
それを食べて生きれる人。
ひょうひょうとしていて何を考えてるかわからない人。
一応定職についており、給料は年収400万程度と低いですが、私はそれは生活していけるのだから、全然ありがたいと思っています。
私も働いて彼をサポートすればいいのですし。
でも、お金ではなく、彼のその性格です。
子供ができて、そして何かあったとき。「このままじゃだめじゃん。家族手をあわせてどうにかしないと!!」
って時に、指揮をとらないとダメなのは私。
彼はきっと浮浪者になっても「それでも生きてるさ〜」と言ってしまうタイプ。(極端ですが)
頼りなくて、恐い。楽しいけど、将来が恐い。
EDがどう、というより彼のその性格が性欲を奪ってる気もする。中世的で、地球はまるいねー、たのしいねー、って
毎日笛ふいてるタイプです。
たのしいですよ、たのしいけど、これが楽しいのは20代までなのかなってこれからが恐いんです。


84 :
正直私、彼より年収がいいです。
今は、足りない分を私が補えばいい、って思います。
結婚するときもそう思って結婚しました。
その結婚を待っていてくれる彼は、現実的で誠実で、面白みはないですが、ほんと、誠実な人です。
多分結婚前に一緒にいたことがなければ、既婚者と氏って私には近づかなかった人だと思います。
天秤にかけるなんて、ダメだって思っていたけれど、
やっぱり最近になってこのままでいいのかな、と。
結婚待ってくれてる彼は結婚して、子供つくろう、一緒に将来歩いていこうって
彼とだと将来がさーーーっと見えるんです。
見えるけど・・・
前が全く見えなくても
旦那と手を繋いでる時は楽しくて。
自分の気持ちがわからない。

85 :
不倫板Rば?

86 :
77へ
恐怖と暴力でオンナを支配する
監禁王子に調教されろ

87 :
入れ食いですな〜

88 :
苦労も楽しめる、って
私は今でも期待してる。
間違ってませんか?
このままでも大丈夫、愛があれば大丈夫って、多分言われたいだけなのかもしれない。
今はいわゆる有名中小企業で働いていますが多分昇進することはないでしょう。
昇進も願わないと思うので・・・
失業したら再就職は難しいタイプだと思います。
バブル時にさくっと入った会社なので。
よーし、奥さんパパやしなっちゃうぞ。まとめてどんとこい。
そう思えるときと
頼りたい、、て時が交互にあって。
今年母が交通事故にあったとき、色々手をつくして色んな手続きをおしえてくれたり調べてくれたりしたのは
彼でした。
旦那は「え、ごめ、、、調べてない。ごめんね。だってどうやって調べたらいいかわからなかったから」
なんて言ってたカナ。。。
そういう時に だいじょうぶかなー、、、って思ってしまう。

89 :
80のレスではきつい言い方になってたね、すまん。
色々考えて結婚踏み切ったんだけど、また不安になってるというところか。
30歳目の前にして焦ってるところもあるんじゃないかと思う。
最終的にあれだ、77が何を大切にして生きて行きたいかだよ。
子供を産むということが自分の人生で抜かせないものなら、
旦那に真摯に説得する必要があるし、
それで旦那がまたノラクラするなら待ってくれてる人を選ぶのも一つだし。
将来のビジョンを見通した人生を過ごしたいなら(まずその事を訴えてから)旦那と別れたほうがいい。
>>80自身は、「この人といるとなんだかわからんけど幸せ」っていう人と
結婚できてるのってすげーうらやましいんだけど。

90 :
>>89
>将来のビジョンを見通した人生を過ごしたいなら(まずその事を訴えてから)旦那と別れたほうがいい。
やっぱりここまで詳細を書くとそうなっちゃいますか・・・。
・・・・・・・・。
子供もほしいし、将来のビジョンもほしい。
でも、この人といるとなんだかわからんけど幸せが一番大事。
>この人といるとなんだかわからんけど幸せ
は年数がたてば養えるものなのかなーと最近思ったりもして
離婚を考えています。
でもほんと、幸せですよ。
旦那に離婚の話をしたら即おkでしたよ。泣けてくる・・・。
そりゃ悲しむけど。って。。。はぁ。。。

91 :
要は旦那がそんなだから不倫してる自分は悪くないって思いたいだけでしょ。
離婚するのも不倫したのも私は悪くない、頼りないEDの旦那が悪いって言いたいだけなんでしょ?
悲劇のヒロインになりたいだけですよね。
不倫してる時点で旦那に対する愛はないよ。
さっさと離婚してその彼と子供作れば?

92 :
>一応定職についており、給料は年収400万程度と低いですが、私はそれは生活していけるのだから、
>全然ありがたいと思っています。
>私も働いて彼をサポートすればいいのですし。
専業っぽい
>正直私、彼より年収がいいです。
やっぱり釣りやん

93 :
離婚した瞬間・・
世界中の人にいいたいくらいうれしかった
今、離婚して一年半ほんとに良かったと思ってます
離婚の原因はたくさんあるけど
一緒にアパレル会社経営してて、
仕事の事でよくけんかになった。
そして離婚となってから・・
どっちが会社去るかで、話し合いにならず
2年の家庭内別居の後・・離婚しました。
仕事はまだ一緒にしていますが・・

94 :
>>92
気づくの遅いよw

95 :
>>91
違います。悪いのは全部私です。
それに、本当は知ってるんです。
私が本当に愛しているのは私だけ。
二人を愛してるつもりだけれど、結局私は私しか愛してないってことも。
でもこれが愛じゃない、愛していないというなら、私は生まれてこのかた、誰も愛したこと無いのかもしれません。
>>92
専業じゃないですし働いています。今休業中。
今、別にその相手の所へ行く行かない別にして
旦那とはやっぱり別れて。そしてその不倫相手とも別れて。
からっぽのひとりぼっちになるのがいいのかなと思い始めた。
旦那への罪悪感が今になんていっぱいでてきて
一緒にいても何をしていてもとても辛くて。
旦那と一緒にいるとき ・・・・これ言ったら叩かれるだろうな。
私は旦那と一緒にいるとき、結婚する前から浮気をくりかえしてきました。
浮気をしながら、旦那より愛せる人をさがしていたのです。旦那をキープしながら結婚相手を。


96 :
そんなことを続けてきていた。
裏切り続けてきた。
旦那とわかれてあげることこそ、彼の幸せかもしれない。
そう思えてきた。
私の為じゃなくて、旦那のために別れる
旦那には・・・EDだけれど私よりもっともっとふさわしい人がいる。
こんな歳になるまで、私は自分のおろかさに気づかなかった。
私の為じゃなくて旦那の為にわかれてあげたほうがいい。

97 :
>>95
幸せの捉え方は色々だから、差しでがましいけど、根本的にズルいと思うんだー。
「今のカレよりもっと条件の良い人」とか。
言ってる意味は理解るけど、やっぱそれってズルじゃん?オレはもて遊ばれた男性陣に同情しちゃうな。
時間は誰にでも平等なのに、男達には取り返しのつかない人生のロスのような気がする。
で、そんなズルをする女性が幸せを求めるのは厚かましいと思う。キツい言い方だけど、オレの正直な気持ち。
一旦一人になりなよ。何もかも失っちゃいなよ。まともな話はそれから。
あなたの書き込みは不快です。

98 :
自己中にも程がある。。
自分のダチだったら、ひっ叩いてるぜ。マジで。

99 :
病気ですね。
病気です。
結婚した時点で間違ってたんだ。
一旦一人になります。ひとりになってそうですね。
一旦自分だけになってそこからでなおします。
旦那には何もしらせません。
始めにEDでダメなら付き合わなければ良かったんですね。
きっと直るかも、きっとこうすればきっと、ってやってきたけど
条件にあわない人と一緒にいても結局こうなって周りを傷つけてしまう
愛せないなら切る。よりをもどして、っていわれても。
別れることが可愛そうに思えてできなかった。
そんなの優しさでもないのにね。

100 :
色々物色して今の旦那さんを選んだんだー
物色してた割には、そんなに大した人と結婚できなかったんだねー
旦那さんも多分妥協して、あなたと結婚したんじゃないの?
旦那さんがすんなりと離婚をOKするって事は
旦那さんはあなたの事なんて愛してないんだよ
あなたは多分プライドが高いんだと思う。
簡単に離婚を承諾されたのが気に入らないだけなんじゃない?予想外だったから。
もっと必死になって旦那さんが追いすがってくれてたら、サクッと離婚をしていたと思うんだけど。
違います?


101 :
>>77は絶対に一人になんてなれないね
男なしじゃ生きていけない女だと見受けられる


102 :
長文自分語り禿げしくウザイ

103 :
>>91
同意。
旦那さんが気の毒。
EDの責任は全部77の責任かもしれないのに・・・。

自己中もいい加減にして1日も早く別れてあげてください。
自分の思うような、思う通りの男が見つかるまで
好き勝手に恋愛ジプシーでもしてればいい。
綺麗事言って自分を守ってるだけじゃない。
旦那さんや彼の人生を弄んでるとしか思えない。

104 :
>>103
2chに書き込むといつも同じような答えが返ってくるけれど
大体正しいと思われることをやってる人は世の中に一体どれくらいいるというの
大体実は浮気の何が悪いのかわかってないかも。
真実も隠し通せば嘘になる。
愛したいと思った人を全員愛して何が悪いんだろう。
よくわからない
どうして一人の人とずっと愛し合ってないとだめなの。
私はいちずに人を愛して旦那さんだけーっ、ってなっていても
ひどくデぶっていく感覚麻痺した奥さんよりも
適度に浮気してても100%の愛情をエンドレスに夫にそそく嫁のほうが
よっぽど旦那を愛してるって思うよ。
私もそうされてもいいっておもうしね。
一人の人としか愛をわけあわないことはそんなに崇高な事?
複数に愛をそそいでもその愛一つ一つに一生懸命ならそのほうがいいんじゃない?ってすごく思っている。

105 :
NGワード逝き決定

106 :
>>104
君は一体ここで何が言いたい訳?
>>102じゃないけどいい加減鬱陶しいよ

107 :
>>77がキレた模様
ココでは誰からも喪前さんのオナヌー論に賛同する人はイナイと思うよ
まともなバツイチの場合はね
喪前さんのような状況で離婚した一部のアフォなバツイチなら賛同してくれる人もいるかもね

108 :
誰かさんの釣りネタスレ
バツイチの彼の子供を愛せる自信がない
http://life7.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1120413539/

109 :
せっかくの良スレだったのに、
空気をとことん読めないバカ女のせいで大無しだ。

110 :
最初のうちはもっともらしい言いっぷりだったが、
書き続けるうちに論理は破綻。馬脚を表すとはまさにこの事。
「叩かれるの必至」とか言いつつ、叩かれると逆ギレだしw
で、旦那EDはこのアフォ女のせいに一票。旦那はとっくに気付いてるんじゃないの?
>>77のマソコが浮気汚染状態だって事に。浮気妻にチソコ恵む程おめでたい男じゃないって事かな。
ま、いずれにしても藻前は「貞淑」って言葉よりも「淫乱」がお似合いだな。
旦那にマジ同情する。

111 :


満場一致で>>77は出入禁止(゚∀゚)ボケ


112 :
えっと・・・
10です・・
昨日やっと離婚決断しました。
明日から再スタート!!
うじうじしてる時より決めちゃった後のほうが
寂しさとかつらさはあっても、決断したんだから!
と前向きになれますね。
引越し準備とかで気が張ってるのかもしれませんが、
でも、自分で決断したんだ、と自信をもってすすめそうです。
間違っていない!ぞ!

113 :
>>112
前を向いて気を張っていくのは大変だと思う。漏れは離婚真っ最中の頃は全然ダメでした。一年位はウジウジしてたよ。
でも、失った物もあるけど、今は得た物も沢山あります。
前向きになれたから得た物です。
がんがれ!>>112!大丈夫。きっとあなたも間違ってないよ!

114 :
>>112
決断するに至る、きっかけとか何かありましたか?

115 :
>>114
亀レスすまんです。
オレの場合は奥との距離感が掴めなくなっちゃって、どんどんお互い優しくなれなくなっちゃったんだー。
かいつまんで話すと、結婚前〜結婚後も同じ会社にいたんだけど、付き合ってた頃はお互い思い遣りを持って接し合えたのに、同居始めた頃から、優しくなれなくなっちゃって…。
最終的には協議離婚です。
後悔もいっぱいあるけど、今は相手の幸せも願えるし、自分も良いペースで生きてますよ!
なんだか、とりとめの無い話でスマソ

116 :
今日調停に行ってきます。
早く寝ないといけないのに全然寝付けない。

117 :
調停って経験無いんだけど、家庭裁判所系だよね?大変だあ〜
ガンガレ

118 :
幸福な結婚というのは、いつでも離婚できる状態でありながら、
離婚したくない状態である。
by大庭みな子

119 :
離婚。その決断は間違っていない・・
結婚。その決断で間違っていたから説得力が無い!!
おまいら何でも勢いじゃなく、もっと慎重にな。

120 :

スレタイだけ見て、生意気な書き込みをする>>119は猿人以下。
そして>>119は人生で判断ミスや間違いを犯した事が無いとでも言うのだろうか?
慎重だろうが勢いだろうが、部外者は好き勝手に言う。
真実は当人にしか分からない。
まあ、>>119が偉そうに述べるは100年早いってこった。


121 :
スレの内容はともかく、
スレタイが必死すぎて嫌だ。
顔文字と◎は必要ないと思う。

122 :
離婚が正しかったか否かについては、
後世の歴史家に判断を委ねたい。

123 :
>>114さん亀レスすんませんです。
私の決断にいたるきっかけは、
誰かに相談すれば、離婚のほうがいいと言われると
わかっていながら、離婚回避したいと一人で悪あがきしていたので
親、兄弟、友達に相談(報告)したのがきっかけ、となりました。
そして、同じ日に、悪あがきしている私を、自分で決断するまでと
待っていてくれた元旦に、そろそろ現実をみろ、と言われた
のがきっかけでした。
悪あがき・・のすえなのであまり参考にならないかと思いますが、
今は前にすすめたことに後悔はありません。
まぁ、まだ昨日の今日ですが・・・

124 :
後悔してないので、間違ってない。

125 :
別れて8年間、友達関係の様な感じだた。しかし電話で昔の話から今現在の折れの嫌味、罵倒が始まり二度と連絡しないと誓いました。やっぱり別れたのは正しかった!

126 :
相当根に持って怨まれてたんだねw

127 :
いつまでもガタガタしつこい女なんざ、別れて正解。

128 :
男の方が結構ウジウジしてるよん!そんな男に見切り付けて正解。

129 :
>>125にレスった>>127に、いきなりヒステリックな反応を示した>>128はやっぱ離婚されてしかるべき女…。
…よん。とかヨユーぶった書き方がまたイタイ(w
2chで必死になってるクソ女って>>128みたいな書き方をよくやってる。

130 :
↑あぁ〜ら!クソ女でごめんあそばせ。オホホホ…

131 :
>>129
解説はいいからさ、取り敢えず>>128を慰めてあげなよ。

132 :
>>131
フェミニストな藻前さんに任した。
漏れは×1だが、×しょってるクソ女が大嫌いなのだ。


133 :
どうして×1女って貶されるの。。。

134 :
>>132
おれもクソ女は大嫌いだが、
ギスギスしてるのは、ほんの更に少しだけ嫌いなんだよ。
その鋭い洞察力でクソ女を窮地に追い込むと、
クソ女が何をしでかすかわかったもんじゃないだろう?

135 :
住民票と児童手当についてたずねたいです。
私は離婚して私は子供(4歳未満)の親権者となって、前妻が
自家に住民票を移りました。
最近 前妻は 私と子供が日本にいないとき
子供の住民票を前妻自家の方に移り、同時に
児童手当の受け者が前妻の口座に振り込み
手続きをしていたそうです。
以上は法律の違反ではないでしょうか?
よろしくお願いします。

136 :
早急に役所か家庭裁判所に相談に行くべき!頑張れパパさん。

137 :
>>135
そんな不条理は通らんだろ?断固戦え!

138 :
別れて正解。

139 :
>>129
128に見切り付けられた男なの?
そんなイチイチ必死になって。

140 :
うちの市(人口10万程度の地方都市)には、
目立っている女性経営者が3人いる。
3人共、30代後半から40代半ば。
3人共、バツ1。(バツになったのは30代前半と思われる)
それぞれ地位・名誉・資産があり、彼氏もいる模様。
バツだから仕事頑張ったのか、仕事頑張ったからバツになったのか不明だが、
彼女達それぞれにカッコいい。
まぁ、そういうバツ1♀たちもいるってこと。

141 :
そういう君はただのバツだろ?

142 :
>>141
>>140の中のひとりです。

143 :
そういう返し秋田

144 :
朝の6:30から2ちゃんに自分はカッコいいとか、あつかましく書き込む女性経営者??
厚顔無恥ってヤツだなあ。

145 :
>>144
確かにそうですね(苦笑)
まぁ私から見た2人はカッコいいです。

146 :
朝、昼、夕と暇でいいですな〜
何か仕事くれよw

147 :
低所得男が粘着してるな w

148 :
家を出て実家にかえる途中友達から
離婚を選んだことは正しい!とメールがきた。
ただひたすらナケタ。

149 :
やっぱ自分が結婚願望あれば結婚はそれでいいんだよ。
結婚願望なくて結婚しちゃえば結局離婚しちゃうね。俺がそうだったもん。
今結婚したいとは思わない。ただ、自分が気に入った女は好きだし、子供も好き。でも子供も欲しいとは思わない、
結局自分に正直に生きていくしかないんだよ。

150 :
>>149
小梨?
手はかかるけどやっぱ自分の子供可愛いよ。

151 :
>>150
自分の子供は可愛いってのは最近になってわかってきたよ。
正直なところ欲しいって気持ちあるね。

152 :
あのさー、こんなスレッドたてて、
結婚も離婚も人生の中ではひとつの石ころみたいなもの。
道標でも、人生の目標でも何でもない。
ただ単に子供を生んで育てるのに結婚ていう制度が便利なだけで、何を大げさなwww

153 :
>>152
おめおめ×1板なんか覗いてるヤツが偉そうな事ほざくな!

154 :
>>152
どーせアンタも結婚と離婚をカマした口でしょ?
結婚式はさぞかし派手にやったんじゃないの?
子供生むのに便利な制度?とことんズレてんなー。

155 :
喧嘩してんの?

156 :
>結婚も離婚も人生の中ではひとつの石ころみたいなもの
そんな気持ちで結婚したなら、離婚も軽いだろうけど・・・
殆どの人はそうでは無かったと思いますよ。
「離婚して正解」「早く別れろ」なんて言葉は、
「あなた味方」が「あなたの言葉(怒りや愚痴)」だけを聞いて言っているだけ。
本当の関係は一緒にいた人だけしか解らない。
少しでも迷いが有るなら期限を決めて我慢してみるべき。
(ただし暴力の場合は直ぐ離れてね)

157 :
>>152は所詮負け犬の遠吠え

158 :
石コロにつまづいただけの割には
かなり気にしてますね

159 :
取り敢えず、>>152
人生の目標とやらを聞こうか。

160 :
間違ってるのか、間違っていないのか。
今はまだ、わからないけど、これでいいんだって思うようにします。
前を見なきゃね。

161 :
迷っているなら、まず期限を決めて「変わる」努力をする。
「変える」努力ではない。

162 :
離婚を間違っているとはいえないけど、
何よりも間違いを二度起こさないことが大切。
限りある人生なんだから。ガンガレ!

163 :
162>>
スマソ…
二度起こしてしまいましたーヽ(`Д´;)ノ
離婚の理由を言い出したらキリがないけど
結局はお互い足りないモノが多過ぎたのかな…
と、離婚4年目のワタシは思えるよぉになりやした(・∀・)

164 :
離婚して三年経ちます。
毎日思い出す。とまでは言わないけど、
心の中には別れたヨメがずっとずっといました。
正直、離婚した事を後悔してました。
先日、別れたヨメが今も被害者面でイヤミ言葉を並べ立てられた時に、
「あー、やっぱ別れて正解だったんだ」って思えました。


165 :
>>164
相手の嫁は3年前に既に、「別れて大正解だった!」と思ってたって事だねw
いつまでも嫁にまとわり付いて無いで、早く次に行きなよ、
嫁の方がもう164の事が嫌で嫌でしょうがないみたいだし。

166 :
…と、実生活で元ヨメにさんざん蔑され続け、それでもストーカーの如く粘着し続けている>>165が申しております。

167 :
…と、次に行くどころか世の中の女性からすっかり相手にされなくなった>>165が申しております。

168 :
…と、インポが原因で役立たず扱いでヨメに捨てられた>>165が申しており鱒。

169 :
パラサイト乙

170 :
元嫁に纏わりついたと思ったら今度は>>165に纏わりついてるw

171 :
>>170
>>165はどうみても♀でしょ?ココ見てみなよ。
http://www.albinoblacksheep.com/flash/you.html

172 :
>>170
164は何に関しても粘着質なんだろうね。
嫁さんがむしずが走る程嫌がって嫌味まで言っているのに、お構いなしで3年もまとわりついてるなんて、
164キモイ、キモすぎ。

173 :
>>171って何?

174 :
>>173
ブラクラ

175 :
釣りなのかも知れんが一応聞いとく。
>>164 をどのように読むと、カキコ氏がヨメに纏わり付いて
いることになるの?どうも脳内補完が過ぎるような・・・
「心の中に」ってことは実際には何もしていないとしか
読めないんだけど・・・?
なんかここのスレって、♂♀どちらが何を書いても♂が
悪いことにしたがる人が多い希ガスんだけど、そういう主旨の
スレなのかな?だとしたらちょっとアタマ悪すぎだから
大手小町にでも逝った方が良いよ。2ちゃんでそれはイタ過ぎる。

176 :
オマエは一体2chに何求めてんだよwww

177 :
www←頭悪い印

178 :
>>175
>>164は嫁がずっと心にいただの離婚を後悔だの
3年もウジウジしていて
嫁にガツンとやられるまでまとわりついてたって事じゃん?
俺が見てもシツコイストーカー体質の男にしか見えん

179 :
>>175
慰謝料とか養育費の話題を見ると分かるけど、あれって
夫から妻に払うっていう固定観念割と強いよね。
漏れも大手小町で「女は養育費払わなくて良い」と
言い切ってるヴァカを見たことがあってすさまじい頭痛を
覚えた。
男が割り切って女を見限る行為=冷酷・卑劣漢
女が割り切って男を見限る行為=カッコイイ
という概念もマスコミが丹念に作り上げているし、洗脳された
人も多いのは致し方ないことでしょう。
まあそれを2ちゃんで平気で出してしまうアイタタタな女は
まさに離婚されて当然なのでしょうけどねw

180 :
>>179
お見事!その通りだね。
まさにその直前のレスで
被害者ズラでイヤミを並べ立てる→ガツンとやる
というすんばらしい脳内変換してる香具師がいるしねw

181 :
俺も大手小町で離婚話読んだことある。
もうね、アフォかと(ry
ここにはそういうタイプの女が揃ってんじゃないの?
頑張ってオトコの振りしているのもいるみたいだけど
バレバレだしね。

182 :
>>180
おいおい、164が三年もウジウジストーカーしてた事実は無しかよ、
元の嫁さんはまとわりつかれて嫌味の一つも言いたくなったんだろ、
今の嫁が前の旦那に三年もまとわり付かれていたら、
俺は「嫌味の一つも言ってやれ。」と言うよ、
その前に俺が文句言いに行くけどな。

183 :
とうとうストーカーに確定したらすぃ・・・。
どこをどう読んでも、纏わり付いた事実がないのに・・・・。
すげぇ人がいるな。

184 :
>>182
本人がこのスレにも纏わりついてるらしいな
164はつくづくネンチャッキーな奴だよ

185 :
>182
同感です。
>離婚して三年経ちます。
>毎日思い出す。とまでは言わないけど、
>心の中には別れたヨメがずっとずっといました。
>正直、離婚した事を後悔してました。
私の元配偶者がこんな事思ってたら、
正直薄気味悪い。
こっちはもうとっくに再婚してるし、
離婚を後悔するなんて一度も無かったし有り得ない。

186 :
某所の大手小町ヲチスレから飛んできますた。
>>164 とその後のレス、これまさに典型w
これでもかと♂を悪者にする補完と決め付けは
コマッチャーの真髄ですよ。
>>164 を読んだ限り。
夫:離婚後3年間、妻に未練があった。
  過日、「何らかの形(会ったのか電話なのかも不明)」で
  元妻と話すも、被害者ヅラでイヤミを言われた。
妻:3年間の情報はない。
これしか事実なし。
もちろん、本人側の主張だけでは不公平だけど、よっぽど
偏った見方をしなければストーカーなんて飛躍にはならん罠w

187 :
なんか混乱してきたけど、誰かが釣りなの?
事実だけが知りたいのだが、
>>182に質問
ストーカーっていうのは、纏わり付く行為をするハズなんだけど
>>164のどの部分からそれが事実とまで言えるのか教授ヨロ。

188 :
>>186
>離婚して三年経ちます。
>毎日思い出す。とまでは言わないけど、
>心の中には別れたヨメがずっとずっといました。
>正直、離婚した事を後悔してました。
この事実は?
これが女が言っていたとしてもキモイ。
性別ではなく性質がキモイ。
こんな風に嫌いな人からしつこく思われてたら気持ち悪い。

189 :
>>187
わーっ!核心に触れるな!!
その質問したら全て終わりジャン・・・・
脳内ワールド終了・・・・・

190 :
>>188
このスレは164本人がずっと纏わりついてるからさ
ストーカー本人には纏わりついてる自覚は無いらしい

191 :
なんだ、大手小町モドキのヒマ潰しだったか・・・。
まあ、「思っている」ってだけでそんなに罵倒されたら
そりゃ思想統制みたいなもんだしな。
それを気持ち悪く思うのも勝手だけど、ストーカーに
仕立て上げるのはいかんせん不可能でFA?

192 :
結果はどうあれ、思い続けるのは何年でも問題無しなんじゃね?

193 :
3年って長いよな、3年も未練がある男ってよっぽどモテないのか?

194 :
そろそろ脳内は終わって良い?
別な話題きぼん。

195 :
>>188
嫌えば嫌う程追いたくなる
それがストーカークオリティー
嫌われているのもわからないキショイ喪男なんだろ

196 :
汚物のような男に三年も粘着に想いを寄せられたら、
普通は気持ち悪いと思うだろうね。

197 :
結局>>187の核心質問は誰も答えられず、か・・・。
あとはひたすら妄想が続くのみ。

198 :
>>196
それがわかったら三年も粘着しなくねー?
ストーカーの特徴として一方的に思って粘着して
思いを拒否されると一転して攻撃に転じるとか
まさに197=164その他イッパイ自演の行動そのもの

199 :
とりあえずストーカー行為とやらがでっち上げなのは分かった。
ひとつだけ言えるのは、3年の未練(呪縛)が解けたことは
>>164にとってもその元ヨメにとっても良いことだったんじゃないか
ってことでわ?

200 :
>>199
同意。
漏れは逆パターンに近かったので何となく分かる。
元妻の浮気グセが原因で離婚したけど、4年くらいして
元妻から連絡。ずっとやり直したいと思っていたとか。
正直こちらは完全に終わったつもりで既に彼女もいたので
確かに「気持ち悪い」と思った。
漏れも彼女も元妻から特にストーカー行為や嫌がらせは受けて
いない(と思う)が、今後どうなるか分からないので、多少
厳しいセリフではっきり「終わった」ことを告げた。
後で考えると、もう少し悪ぶっていれば元妻の目を覚まし易かった
かなとも思えるが、とりあえずその後何もないので多分大丈夫だろう。
未練の残り方は人それぞれで、その「思い」まではこちらが云々
言えることじゃないと思う。ただ、離婚届は出してしまったんだし、
どこかで未練を断ち切らなきゃイカンのではないかな。
そういう意味では>>164は3年かかったようだがとりあえず乙ってことで。

201 :
>>198
あのさ、>>197=>>164じゃないよ?何見てんだか知らないけど198の的外れな思い込みだから。

202 :
偶然見た子供達の笑顔の写真。
涙が止まらなくなってしまった。。。
現実は現実として受け止めていたはずなんだけれど、楽しかった
想い出が駆け巡る。

203 :
>>196は何でそんなに意地になって叩いてるの?
元奥にストーカーしたとしつこく粘着したとか全然書いてないじゃん。
3年未練があった位で叩く方がオカシイ。


204 :
200も言っているが
嫌いな奴にまだ未練を持たれていたら
気持ち悪いと感じるだろう
わからんのは嫌われているのに気がつかない距離梨だから

205 :
↑なんだかおまいもシツコイヤシダナ
ヘビ男だね

206 :
実際離婚して良かったスレに、3年間も後悔していた云々書いたら、
キモがられて当然とは思わなかったんでしょうか?
私はどうしようも無い夫に嫌気がさして離婚したいと思って離婚したから、
籍が抜けた瞬間世界が明るく見えた、元夫がこんな風に三年も未練でグジュグジュしてたら、
やっぱりキモいし怖い、何かされそう。

207 :
未練を持つ→相手に未練を持っている事を知られる とは限らないだろう
何も相手に対してアクションを起こさずとも
普段の生活のふとした瞬間に元妻との思い出が蘇ってきたりしただけかもしれないだろう
それも元妻のあずかり知らぬ所でな

208 :
>>207
出会い系で浮気バンバン、生活費は4万しかくれない、暴力を振るう、自分の頭を壁にガンガンぶつけるetc、
そういう精神的に不安定な人と離婚したくてしたので、未練なんて持たれていたら震えが来ます。
自分から離婚したくてして間違っていないと思っている人は、そう思う人も多いのではないでしょうか。
離婚する時に、上司に相談なんかしたらお前の実家の前でガソリン被って死んでやるとまで言われたので、
早く未練を断ち切って、再婚でもして欲しい、公務員なんだから再婚し易いだろうし本当に早く再婚でもして欲しい。

209 :
>>206お前のことじゃなくて
>>164のことに決まってるだろう
少しは空気嫁

210 :
>>209
206は204への同意レスです、別に209さんにはレスしていません。

211 :
206 :2005/07/20(水) 18:27:05
>>207
出会い系で浮気バンバン、生活費は4万しかくれない、暴力を振るう、自分の頭を壁にガンガンぶつけるetc、
そういう精神的に不安定な人と離婚したくてしたので、未練なんて持たれていたら震えが来ます。
自分から離婚したくてして間違っていないと思っている人は、そう思う人も多いのではないでしょうか。
離婚する時に、上司に相談なんかしたらお前の実家の前でガソリン被って死んでやるとまで言われたので、
早く未練を断ち切って、再婚でもして欲しい、公務員なんだから再婚し易いだろうし本当に早く再婚でもして欲しい。


212 :
>206
そんなクズみたいな男じゃ
まさに離婚して正解!その決断は間違って無かった
だね

213 :
あたしは離婚した元壇が未練持ってくれてても引かないよ。
別れ方にもよるんだろうけど、ウチはあたしが我慢出来なくて別れたの。
もちろん別れた事は今でも最良の選択だったと思ってる。
別れた事でダンナは心の底から反省して、長い時間をかけて気付いてくれたと思う。
ダンナともう一回やり直すつもりは無いけど。
これは未練っていうのかな?あたしは、あたしを失った事への後悔をダンナが示してくれた時に、すごく救われた気がしたよ。
だから、164を見てもキモイなんて全然思わないよ。
長文スマソ

214 :
>>206
クズな旦那を選んだオマエもクズ。
なんでバツ女って異様に自分を保守ろうとするんだろ?
別れた相手を罵る程に自分に唾を吐く事になるのに。

215 :
>>214
んなこたー無い
夫婦連れ添って最後まで行くなら同等だが
嫌になって別れているなら同等ではないという事
クズだから捨てたならクズではないだろう
クズ同士なら一生気がつかないで連れ添っている
捨てられた側はこの手のスレは見ない方がいいんでは?

216 :
>>214
それは・・・、多分、男の方がすごく発達障害多いからねえ。
発達障害はスーパー高学歴も沢山いるし、普通に暮らしてるよ。
知的に大きな障害がない限り、自分でも健常だと思ってる。
でも、一緒に暮らすと分かってくるんよ。
2チャンにはいっぱいいそうだね。
あなたのカキコにもちょっぴり?障害の匂いがするよ。

217 :
↑一緒に暮らすまで相手が障害持ちだって一大事も見抜けないバカ女。
おまえの方が余程、電波系障害持ちなんじゃねーの?
別れて胸を撫で下ろしているのは相手と家族かもね(・∀・)ゴクロー!!

218 :
一方的に相手のせいにして自己弁護…。
だから捨てられんの!
ムリすんなー

219 :
>>217
お前みたいな障害持ちでも、職場じゃ良い人演じてるんだろ?
暮らしてみて初めてわかる事なんて多いんだよ。
だからバツイチがこんなに多いんだしな。

220 :
離婚の原因を必死に相手に求める姿は醜い・・・

221 :
>>219
で、次はいつバツ2になるのー?
これからも障害専用肉便器で頑張れ〜

222 :
>>221
私の元旦那は×2だわ、
やっぱり×2になるには本人に問題がある説は真実だと思う。
こっちは今のところ×付く様子は無いけどね。

223 :
幸せになれよー

224 :
「元旦那」がいて×がつかない方法あんの?w

225 :
>>222
何言ってるですか?

226 :
一緒に暮らして初めて知る事、初めてわかる事、沢山あると思う。
でも、障害持ちかどーか位結婚前に見抜けるだろw
30間近の飛び込み結婚でもしたかあ〜?
バーゲン商品なんだから、返品されてくるなよw

227 :
>>222
×1再婚継続中が×2元旦那を笑うって図ですか?
目くそ鼻くそ状態に類似。
言わぬが鼻。

228 :
「×2」に限定して叩いているところが自己正当化っぽくって更に情けないな。

229 :
治らない浮気、日常的な暴力、浪費や借金、
これ以外の離婚は手放しに賛成できないな。理想求め過ぎか我がままなだけかもよ

230 :
そうか?職場にも×2がいるが、
やっぱり普通の人間じゃないぞ?
金に汚いと影で言われているし、出会い系好きも公言している。

231 :
>>227
大抵は再婚したら継続して行く
継続して行けない奴は本人に問題がある
これは一般論だが真理でもある

232 :
その前に大抵は結婚したら継続するんだけどな。

233 :
少なくとも>>222は×がついていようがいまいが、バカがついているにケテーイ。
実は元旦那は死別だとかいう苦しい後出しかな?w

234 :
バツ付きさん必死ですな

235 :
必死ワロタ!焦ってんのかな?

236 :
相当必死なんでしょ。自分にバツ付いてることすら自覚してないんだし。漏れも激ワロタ

237 :
結婚してた時は月の小遣い8万。
離婚したら自由になる金30万。
自由ってイイわw

238 :
八マンも貰ってたんだ、随分多いね。
自分も今独身だけど、貯金、家賃、光熱費、冠婚葬祭費その他もろもろ、
手取り全部使える訳じゃないし、あまり無駄遣いしない嫁だったから、
あんまり金銭的には変わった感じはしないかな。
嫁さんを自由にしてやれた事は後悔してないが、
一緒の方が何かと楽しいし良かった気はする。

239 :
男が言う「離婚は間違っていなかった」
→自由への讃歌。
女が言う「離婚は間違っていなかった」
→ただの負け惜しみ。
(・∀・)イイ!!

240 :
>>239
的を射た
見事!

241 :
>>239は的確な分析をした

242 :
男が言う「離婚は間違っていなかった」
→ただの負け惜しみ。
 
女が言う「離婚は間違っていなかった」
→自由への讃歌。
(・∀・)イイ!!


243 :
二番煎じカッコ悪〜w

244 :
どうせ負け惜しみ組の×♀でしょう。低IQなんだから。

245 :
一方が負け惜しみで一方が勝ちと性別で決めてる事が頭悪い。
ケースバイケース。

246 :
どうせ負け惜しみ組の×♂でしょう。低IQなんだから。

247 :
>>246
捨てられ男と結婚した女の書き込みかもよ。

248 :
>>242
そんな事じゃ笑いの神様は降りてこないぞ!
味噌汁で顏を洗って出直してこい!

249 :
ま、簡単に結婚も離婚もするのは問題と言う事で

250 :
自由になったが
さて、何しよう

251 :
また不自由を求めるしかないな・・・そして無限ループ。

252 :
男はなんで女性の社会進出に反対すんの?
http://human5.2ch.sc/test/read.cgi/wom/1095130633/

253 :
自由になったら
恋愛したくなってきた!

254 :
旦那の暴力と性格不一致で離婚しようと思ってます。この決断は間違ってないですよね?
心のどこかでまだやり直したいと思ってる自分がいます。弱い私ですがどなたか背中押してください。

255 :
暴力は立派な犯罪です。
やり直す=暴力がなくなる 方法でもあるのかな?
離婚は犯罪じゃないよ!

256 :
まずなぜに暴力がありなぜに不一致なのか考えてみれ
被害者を装うのはそれからだ。

257 :
>>254
一分でも早く離婚した方が良いよ、
そんなクズと一緒にいても良い事なんて一つも無い、
DV男は殴られる側に問題があるように言うかもしれないけど、
相手が弱いと難癖付けて殴るだけだから気にする必要一切無し!

258 :
254です。
殴られるときはいつも言い合いになったときです。今まで何回も殴られるので今さら直ると思いません。
原因は私にもあると思います。喧嘩中の子供の怯えきった顔が忘れられません。旦那とは価値観も考え方も全く合いません。
子供より親が大事だし家族よりも仕事が大事だとはっきり言いました。

259 :
なぜ暴力があるのか考えたって
暴力はなくならないよ

260 :
暴力振るう男は殴る弱い奥さんにある意味依存してるから、
別れると言うとしがみ付いて来るんだよね、
土下座されても泣き言言われても、絶対強い態度でキッパリ離婚しないとダメだよ。

261 :
殴るは消し忘れ、スマン。

262 :
254です。
旦那も離婚の決意は固いです。被害届け出せ、など言ってます。
早く別れたいけど、取れるものはしっかり取って別れようと思ってます。同情なんかするもんか。

263 :
殴っても逃げない=何をしても嫁は自分を愛している
という図式に依存してるんだろうね
母子関係に問題があり母親がヒスっぽかったりすると嫁を殴る息子になるらしい
母親や姉妹に対しては良い息子を演じているという歪みっぷり

264 :
>>262ガンガレー!!
   旦那がやっぱり反省した・・
   とかいうのにだまされないようにネ

265 :
日常的暴力、繰り返す浮気、借金までする浪費は別れた方がいい。
性格の不一致は考えよう

266 :
262です。
まさに旦那は母子家庭一人息子、実家に借金問題で身内は不仲です。
義母は旦那の父親の暴力、女関係などで離婚したみたいです。
レスしてくれた方ありがとうございました。別れる勇気をもらいました。
子供と二人頑張ろうと思います。

267 :
そのまま自己啓示欲を強く持って
これからは世間の風に逆らい続けよう!
自分だけを大切に生きることだ!

268 :
ドキュンに背中を押されドキュンが世に放たれる。
押したほうも押されたほうも目糞鼻糞。
子供がいながら下らん夫婦間の問題も解決できんのだから(ry
何はともあれ不幸なナカマができて良かったジャマイカ!

269 :
>>268
捨てられドキュンオツ

270 :
★★★ ポニーテールPart3 ★★★
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1109484091/
ポニーテールvsツインテール(フェチ板より)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1047302177/l50
★★★★ポニーテール★★★★(純情恋愛板?より)
http://love.2ch.sc/pure/kako/1018/10184/1018444518.html
【絶対】ポニーテール共和国【包囲網】(純情恋愛板より、dat落ち)
http://love.2ch.sc/test/read.cgi/pure/1046530002/
♪♪♪ ポニーテールが、青春だった・・・ ♪♪♪(30代板より、dat落ち)
http://natto.2ch.sc/test/read.cgi/middle/1023888182/
ポニーテールが好きなんですよ(女性板より)
http://human5.2ch.sc/test/read.cgi/wom/1049582283/l50
さぁ、あなたも今すぐポニーテールに!(生活板?より)
http://life7.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1102316943/
『★★★(復活!!)ポニーテールPart2★★★』
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1041080152/l50
前々スレ『★★★ ポニーテール ★★★ 』
http://wow.bbspink.com/feti/kako/1024/10240/1024048017.html

271 :
>>269ここにいるのはおまいのような負者ばかりでもないんだよ。

272 :
付き合いは長かったけど、結婚してまだ一年目。旦那の初めての浮気が原因で離婚しました。
今、ゆっくり考えれば、離婚を我慢出来なかったのは、スグに離婚に踏み切ったのは、あたし自身も旦那も結婚生活から逃げたかったからなんだって思います。
旦那は引金をひいただけなんだよね。
あたしは離婚は間違ってない!って、ずっと思ってたけど、今は簡単に逃げ出した事に正直後悔してます。。
もっともっと、辛くても、どん底まで、傷付けあっても頑張ってみれば良かった。。

273 :
月並みだけど、後悔はやっぱり先に立たずなので。
次に結婚するかも知れない誰かとは、同じことを繰り返さない
ように考えるほうがきっと精神的に良いと思います。

274 :
>>273
アリガトです。
そうですね。夜一人でいると、たまーにオチちゃって…^^;
元気に頑張らねば!

275 :
>>274
きっと間違っていなかったんだと思うよ。
離婚しなくてもその生活の中で
心に疑問を持ったまま生きていたかもしれません。
前向いていこー

276 :
>>272
>あたしは離婚は間違ってない!って、ずっと思ってたけど、今は簡単に逃げ出した事に正直後悔してます。。
>もっともっと、辛くても、どん底まで、傷付けあっても頑張ってみれば良かった。。
それも逃げだと思う。
どん底まで傷つけあうというか、物事に向かい合う事ができない2人だから離婚になったんじゃないの?
結局、同じだと思う。


277 :
どんぞこまで傷付け合う必要性なんて何一つないよ。
お互いに幸せになれる道を別に探せば良いだけ。

278 :
どん底まで傷つけられないと
未練を断ち切れない人っているよ。

279 :
うへー、別れた男に未練持った事ないからわからない感覚だ。

280 :
昔の思い出は美化されるもの。

281 :
なんだか優しさに欠けまくってる人が多いねー。別にイイじゃん。
なんだか無闇に叩いてるヤツって「あー、こーゆーヤツだから離婚されちゃうんだな」って納得しちゃうよ。

282 :
>>276も向かい合えなかったという罠

283 :
酔った時、しらふで抱えてる悩みが倍増されます。
私25、ダンナ26、子供4才と2才です。
去年11月に、ダンナ親に世間で言う子会社をまかされました。
しかも、なんの話し合いも相談もなく、いろんな手続きをすませあとは会社の名前だけを決める段階になって初めて言われました。
ダンナ親にとってはただ「利益増大」のため。しかし私は当時子供が二人ともまだ家にいる状態。(今は上の子は保育園)
一番会社にかかわっている事務員サンの忙しさを見ているから、
会社なんか作ったら子供がいて仕事してなんて一人じゃやりきれないと思ってましたが、

284 :
ダンナ親はきっちりタイプじゃない人。だから私たち会社の事も親会社でやればいいと思うタイプ。
しかし、事務員サンは当たり前だけど親会社とは別物と考えている。
親会社にいる義理姉も、ダンナ親に私たちの会社に関することを頼まれると、内心「なんで私が…」と思っている。(思った事口にだすタイプ)
私も、自分の会社の事は自分でしようと思っているけど、なんの知識もない、まして2歳児連れてなんて寝てる時しか仕事にならない。
保育園って手もあるけど、今いれたらならし保育もなく、ましてや帳面上の所得があがったから保育料だって馬鹿にならない

285 :
ダンナはダンナで自分の親の会社って言う世界しかみてないから話にならない。お気楽。
今日、同業者の内情を知ってる人と話をしたが、「ダンナ親はいろいろ先の事まで考えてる。悪く言えば陰謀」と言われた。その通り。
もしダンナ親がアボンしたら頼りにならなそうなダンナ。
ダンナの決断でなく、赤の他人とも言えるダンナ親に人生を決められた私。人の上に立つなんてのは出来ないのはわかってる。
離婚したい。その先に何があるかわからない不安はあるけど…
長々とすみません。ただの愚痴になってしまいましたが。

286 :
282は、自分の事を言っているの?w

287 :
>>281
>なんだか優しさに欠けまくってる人が多いねー。別にイイじゃん。
>なんだか無闇に叩いてるヤツって「あー、こーゆーヤツだから離婚されちゃうんだな」って納得しちゃうよ。
勝手な想像というか、負け惜しみにしか聞こえないw
「こーゆーやつだから、云々」というところで、まぬけっぽいが。

288 :
農家の嫁とか自営業の嫁とかなら
はじめから納得でいくんだろうけどね。
嫁は自分たちのものと思って、しかも愛情ないから
駒みたいにあつかうんだよね。
あたしゃ、元姑の奴隷から開放されて幸せです。
親に飼われてる男は結婚するなとホント思う。

289 :
そんな風に粘着してるから>>287はバカにされるんだよね。
こんな所でストレス解消ですか?幸せですねー
やれやれ

290 :
>>289
馬鹿にされているのは自分でしょ?
ストーカー。
ストレス解消なんて甘いもんじゃない。
だから、頭が悪いって言われるのよ。
やれやれなんて言葉はこっちの台詞だわ。

291 :
>289
自分のしてきた犯罪を告白してみれば?
告白できないでしょ。
犯罪をしてきた事さえ、隠し通しているじゃないか。
犯罪者め。
相手の意図も読めないから、頭が悪いって言われるのよ。

292 :
>>291
必死だな〜(・∀・)

293 :
>>292
いちいちレス付けないでROMってるのが一番おもしろいよ。

294 :
>>291はキチガイじみててキョワイ

295 :
>>293が良いこと言った!

296 :
どっちがどっちのレスだかようわからん。

297 :
犯罪者め〜

プッ

今度オレも使おう


298 :
>>290>>291はキモいですね

299 :
>>288 >>283-285ですが、ほんと、自営の嫁ならですね。私も、子供が保育園行ったら事務を手伝うのは覚悟と言うか考えてました。
そして、この話にはあんまり関係ありませんが上二人が男なので、落ち着いたら女の子を作ろう(出来たら)と思ってました。
でも自営の嫁を通り過ぎ、経営者の嫁。もう子供は産めないと思いました。こんな事まで操られてる感が拭えず。

300 :
昨日、少し酒が入っているところダンナと険悪になり、「だったら離婚すりゃいいじゃん。○○(私)も、もうこんな生活疲れたし」
と捨て台詞を吐いて風呂に入ってましたが、しばらくして寝る前のダンナがドアを開け「そんなんだったら出てげ」と。
出ていきたいのは山々。でも一人で出ていけないのがなんとも…
上の子は、母親がいなくなるってのがどういう事かわかるみたいだから。
昨日なんか私のあとひっついて、一緒に寝るといい、トイレに立とうとするとハッと目を覚まし泣きじゃくる。

301 :
この年で私と同じ立場の友達なんかいないから相談も出来ない。
気楽に一人で消息をたつ事も出来ない。
私は何をしたらいいのかわからない。何もかも放り出したいのかな。
なんかいい案ないだろうか

302 :
気晴らしに、浮気しな

303 :
>>302マジレスしますと、浮気は出来ないです。
ダンナの事は愛してますから。
でも愛だけじゃダメですね。まわりに左右され、メンタル面弱い私はそう思います。
前出の事務員サンも「ダンナ親がいる内はいいけどいなくなったら」とダンナの腑甲斐なさを言います。
わかってるからこそ気が重いです。
ダンナにしてみれば、私がいろいろ先のことを難しく考えすぎてると思ってるんじゃないかと思いますが。
はぁ。意味わかりづらいですよね。すみません。

304 :
303さん。言いたいこと、なんとなく解るよ。
私も同じ。このままどっか逝ってしまいたいけど子供の子と考えると
できないし。自分にも落ち度があるかな、なんて思ったりもするし。
ホントどうしたらいいんだろ?
お金さえあれば、子供つれて出るのだけどね。

305 :
気持ちよくわかります。
「出て行け」って言葉を言うこと自体間違ってるよね。
二人の家のはずなのに。
私は、賃貸マンションを旦那名義で借りてるだけなのに
「出て行け」って言われて??????でした。
親子二人が出て行けば??と正直思いましたよ。
小梨だから出てきましたけど。
子供がいるから悩みますよね・・

306 :
そう。子供がいるから…
一人なら、言葉は悪いけど気楽に出ていけるしね。
今現在、子を連れてだからバリバリじゃないけど仕事はしてる。
でも、使っていい金額は決められているから「私が稼いだ」お金はないに等しい。
お金があればね…子供いて、稼ぎのいいとこなんて無理だよね。
ダンナが帰ってきたらどんな顔しよう。くだらない事だけど、過去の私に進むべき道を示してあげたい

307 :
>まわりに左右され、メンタル面弱い私
って私も離婚するまでは思ってたなぁ。
元旦のことも大好きだったし。
でも、一旦離れてみたら、案外強い自分がいた。
大好きって恋愛感情も失恋と同じことで乗り越えられた。
将来の不安は離婚前は一人になることが怖かったけど
今は、自分の見方でない元旦とその家族に支配され続ける事
のほうが将来なかったよ、と思う。
>>306さんは実家には帰れないの?

308 :
デリヘルで頑張れば、昼間でも月百万は稼げるよ
浮気に愛はいりません。気楽にセックル楽しみなよ

309 :
>>307実家に帰ろうと思えば帰れます。時間的には30分くらいなんで。
でも、両親(特に母)には心配かけたくないんです。
ヘタレです。ほんと。

310 :
できれば心配かけたくないよね。
あたしもぎりぎりまで我慢しました。
旦那に出てけって言われたなんてみじめで言えなかったし。
でも、言ったら親も兄弟も友達も暖かく受け入れてくれたよ。
その時、元旦が私を受け入れてないんだと逆に気づきました。
旦那より、親兄弟、友達のほうが
私の見方でいてくれてるなんて、夫婦じゃないじゃんって。
逃げた私には我慢し続けた後のことはわからないけど。
我慢して頑張って、ゆくゆくは幸せって人もいるだろうし。

311 :
安易な離婚で一番被害をこうむるのは子供。
悲劇のヒロイン気取っている内は離婚やめときな

312 :
>>311確かにそうですよね。子供がいるから好き勝手に出ていけないともどかしい反面、
二人共成人する、あと18年我慢するか。このカテめぐって、母子でもどうにかなると言う事もわかった反面、
やっぱり子供の事考えると…正直勇気でないですね。

313 :
自己報告ですが、子供に夕飯を食べさせ、早目にお風呂入れている時にダンナが帰ってきました。
入浴中に、帰省した私の弟が訪れてきましたが、ダンナとは一言も話していません。
いちおダンナの分も作った夕飯、手を付けずにお風呂に入ったので
「ふ〜ん…」て気持ちでいましたが子供が「パパなんでご飯食べないの!!」
と皿を持っていったところ
「パパの分あったん?」と言ってましたが。

314 :
ダンナが嫌になってって事じゃないから、正直言うと強がってる反面なんかつらいですね。
自分の性格、いい子ぶってるわけではないですが、もう少し冷たいならこんなにも悩まないんじゃ?とも思います。
今私に一番引っ掛かる事、「子供」ですね。自分語り、ウザっ!!とか思われる方がいらっしゃったら申し訳ないですが。

315 :
>>313の訂正です。
「帰省した〜話してません」は、帰省した弟とは、私・ダンナは話してますが、
私対ダンナは口を交わしてないと言う事です。

316 :
独り語りウザい

317 :
>>316いまさらw

318 :
離婚自体は間違ってなかったと確信している!
…でも独りもやっぱサミシイの〜(>_<)

319 :
>>312
私もずっと我慢をして来て、貴女が云う無駄な時間を
過ごしてる者の一人だけど、
これで良かったんだ・・・
もっと若い時に勇気を出して自分の幸せを優先すれば良かった・・・
と云う思いが交互に駆け巡ります。
どっちにしろ今の内に少しでもお金を貯めて置いた方が良いですよ。

320 :
寂しいときや、子にパパとママはなんで一緒にいないの?変だよと言われた時は、復縁したいって思うが、復縁後の生活を考えると、あんな裏切をしたアイツを信じるのはもう無理だし、とても楽しい家庭を営めないだろうと思う。
娘には、ほんと悪いけど、あんな人間と生涯を共にはできないので、離婚してよかった。

321 :
今離婚すべきかもう一度だけやり直すか本当に悩んでいます。
毎日のように喧嘩して殴られお互いを傷付け合って、もう無理だと思ってました。
でも旦那は“子供の事を思うと戻りたい”と言う反面“これ以上一緒にいても同じ事の繰り返し”と言います。私は離婚を決意していたつもりなのに、旦那の戻りたいと言う言葉に驚きと嬉しさがあり、不覚にもやり直したいと思ってしまいました。
正直どうしたらいのか、分かりません。もう一度だけやり直したい気持ちと、別れたい気持ちがあります。旦那に騙されているのかも、と思ったり…
子供の為にはどうするべきなんだろ…
長文すいません

322 :
>>321
とりあえず別れてみたら?
自分が思ってるよりすっきりするかもよ

323 :
離婚を決意しました。
今まで我慢してきましたが、もう限界なので。
理由は色々あります…。
家の掃除はしない。
家に帰る前に電話すると、子供の泣き声。
毎晩 蕎麦→うどん→そうめん の繰り返し。
その他色々と…。
最大の原因は嫁がどこかの男とメールしてたのと、俺への浮気の濡れ衣。
まぁ、別れると決めてから胃の痛みはなくなり、何度もトイレに行く事もなく、心が軽くなった。
今のとこは心残りがあるといえば、子供の事くらいかな。

324 :
でーぶいは、心の病だから第三者の助けないと、なおらんよ。
旦那に治療してもらい、その間別居したら?

325 :
>>321
喧嘩ってDV受けてるの?喧嘩の原因って何だろ?些細な事からかな。
病院の治療診断書とかきちんととっておくべし。
DVまで書いてないので逼迫した状況でもないなら。
>>324じゃないけど、
離婚前提で第三者の機関で旦那に治療してもらって、別居したら?
迷っている間はやる事やってから決心したら?紙切れ一枚なんて1分で終わる。たいしたことない。
後からああすればこうすれば良かったと思うよりも、
腹がくくれてから離婚はするもの。勿論自分が世帯主となる自立準備も含めて。
悩んでても何も進まないし、まずは行動かと。


326 :
旦那がこれ以上いても同じことの繰り返しって言ってるんだもんねぇ・・

327 :
そうそう、旦那の言うこと正しいって。
それ以上いても同じことの繰り返し。
時間は有限ですよー。
もったいないからあなたも早く悟れ。

328 :
321です。
レスありがとうございます。喧嘩する度ではないけど最近はすぐ手足が出ます。
喧嘩の原因は些細な事が火種となりあれこれと言い合いになります。もちろん殴られたりするのは私にも悪い所があります。
努力や我慢が足りなかったからこうなってしまって。それならもう一回だけ努力して、それでも駄目なら離婚する、というのが私の本心かもしれません。
別れれば精神的にはラクになると思いますが、それが子供にとって一番いいのか、子供の為にもやり直すべきか本当に悩んでます。

329 :
>>321>>328
だはー、まいった。離婚時の私を見てるみたいだ。
お子さんは何歳ですか?
うちはまだ喋れないくらいだったけど、うちらが喧嘩してる時すごい形相になったよ、子供。
暗く暗く地の底に沈んじゃったかのような。
私の親に言わせると、結婚していた頃の子供の顔、
笑い顔に無邪気さがなく、普通にしていても気が立ったような釣り目がちの顔してたって。
それが離婚した今は目はくりくりと丸くなって、
家でもニコニコして、私の親も驚いてるよ。
母親の精神状態って、絶対子供に影響あるよ。
一緒にいる親が穏やかな生活で楽しそうにしていたら、子供も幸せだと思う。
今の状況と正反対じゃない?
また繰り返すのなら、もう一度その不安さを子供は味わうことになる。
お互いに、「絶対繰り返さない自信がある」とは言えない限り、
子供にとってはリスクがあることを覚悟した方がいいよ。

330 :
殴られるって、DVとか問題になって日常茶飯事って感覚になってませんか?
人を殴るって、普通はしないこと。
殴られるほうが悪いところは、殴られる原因が自分にもあるって
思ってしまうところなんじゃないのかな。
相手が苛つかせてしまう口調、態度をとったとしても殴らない人が普通。

331 :
子供は一歳です。
喧嘩してる時はそれはもうすごい形相です。喧嘩が原因なのかすぐ泣くし前より甘えてきます。
少なからず子供に影響はあると思います。
もしやり直すなら口頭だけの約束だけではなく、ちゃんと書面にしようと思ってます。

332 :
>>325です。ここスレ立てはともかくも
離婚は結局本人・自分が決意するもの。
>>もちろん殴られたりするのは私にも悪い所があります。
>>それならもう一回だけ努力して、それでも駄目なら離婚する、というのが私の本心かもしれません。
その間きちんとした仕事みつけて、養育費や母子手当がアテにならなくなっても
生活力の基盤の準備は絶対に必要だから。お子さん幾つか知らないけど、
正直大学だけでも500万以上かかるよ。
自立できない母子板とか養育費で争ってる板なんか見ると、自分の経済力の基盤は
必要と思う。小梨さんならともかくも、子供を成人まで育てるんだからさ。
今後どうなるかわからないけど、その点だけは確立しておくに損はないよ。
専業さんなら思い切って外でて働いてみたら?一石二鳥。外の空気吸うのもいいよ。
用事あって有給とったのでもう外出しちゃうけど。がんばって。

333 :
>329
は離婚は子供の為、私は悪くないっていう、言い訳女の典型の人だから、無視してね。
子供の事考えれば離婚は最悪の結論だけど、DVって一種の病気だから、エスカレートするよ。
即離婚じゃなく、別居してお互いに頭冷やした方がいい。

334 :
321=328=331です。
今はとりあえず別居しています。
本気でやり直したいと思ってるなら私も悪い所直して一から出直そうと思います。でも本気じゃなく、離婚を自分から言うと不利になると思ってるのか、やり直す気はないのに、やり直したいと言ってるだけなのか…どうなんだろ。
本気なのか聞いてみたところ“頭にきて思ってもない事言ったし冷静じゃなかった”と。
だからと言ってもちろん許す気はありません。
でもどうしたいのか分かりません。

335 :
>>333
どこに私は悪くないって書いてあるんだ?妄想?

336 :
>>335=329=327
>>333じゃないけど
レスにすごく幼い感じがする。お母さん?だよね。
実家に子供連れて戻って親と生活してるの?ちゃんと仕事はしてる?
>>334>>334の子供の人生かかってるんだよ。
本人だって自分も悪いところがあるって反省してるんじゃないの。
で、もう一度頑張ってみようと思ってるのにさ。
自分はこうだったから、他人もこうだという断定した考えはお勧めできない。
こと他人の夫婦、家庭のことにおいては。
離婚勧めてさ、先々この二人が何かで困った時あなたはずっと助けてあげられるの?

337 :
>>331
弁護士を入れて養育費を貰える様にすれば?
それか、最後にチャンスを与えて離婚届けを書かせて
預かって置くとか・・・
とにかくDV夫とは永くて暗い闘いになりそうです。

338 :
>>336
じゃ、あんたもし彼女が戻って、彼女と子供が暴力うけたら
責任とってやるのか?
なんか上から人の事みおろしすぎなんじゃね?

339 :
>>338
もちけつ〜
>>336
決め付けてくれるなぁ・・・子供と二人暮らしで仕事してますよ。
レスがすごく幼いと感じると、その人は実家暮らしでほとんど仕事してないんでしょうか。
揚げ足取りですが。
どうしたらいいのかわからないと言っている>>334
色々な意見をするのがこのスレの趣旨じゃないの?
確かに元旦が散々繰り返した言葉に反応して>>327は煽ったので申し訳ないが。
私は「子供にとって何がいいのか」という疑問に、一つの意見を述べたに過ぎない。
それに対して>>334は「やり直すならきちんと書面にしようと思う」と自分の意見を言ってくれてる。
混ぜ返しているのは>>336では?
今は>>334の「でも許せない、どうしたらいいのかわからない」に対しての
色々な意見をレスするべきだと思うけど?

340 :
読解力の無い漏れには、なんだかチンプンカンプンになってきた…(゜_。?)

341 :
>339
はっきり言って、貴女みたいな母親失格の馬鹿な罰女多いんですよ。
私は子供の為に別れた。
別れて、明るい本当の私を見せた方が子供の為。
やりがいのある仕事をして、イキイキとした姿を子供に見せたい。
子供達の為に新しいパパが必要といって、子供ほって男と遊ぶ。
全部、自分の勝手な都合・自己顕示欲で別れたくせに、子供の為に…と、
平気ですぐにすりかえる。
本当に、子供の事を考えたら、離婚が一番良くないの馬鹿でもわかるでしょ?
母より女を優先したいなら、子供なんて作らなければいいのに…。

342 :
レスがごちゃごちゃしてるようだが。煽り入ってる?
まぁあれかも。私も真剣に悩んでる人に開口一番「ギャハハッー」って
笑ってたのは失礼ととれた。軽いかんじに取る人もいるかも。
文字は怖いよ。>>335は誰のレス?だろうね。
まぁこれじゃぁ肝心な>>334さん。所詮2ch、他で相談した方がいいね。
離婚者専用HPいった方がいいよ>>334さん。

343 :
>>341 スレ違いだと思うなぁ。それ相応のスレがあるからそちらでやってくれぃ。

344 :
>>339さん。
なんだか妄想はいってる人に勝手にあなた像造られてかわいそう。

345 :
334です。
気付かないうちに大変なことに…
なんだかすいません。
確かに年令的にはまだまだ子供です。
みなさん親身に意見してくれて本当にありがとうございます。みなさんの言ってくれてる事よく分かります。だからこそにどうするべきなのか本当に悩んでます。
色んな人の意見が聞けてよかったです。
旦那は携帯のアドレスを変えたらしくメールもできないし電話も出ません。
やっぱりやり直したいと言ったのは本心じゃなかったのかな…私にはそこが一番肝心で重要なんですけど。

346 :
携帯のアドレス・・
でも、まだ決心つかないのなら、別居してるんだし
しばらく別居続けてみたらいいんじゃないかな。
離婚しても大丈夫なように生活の基盤固めながら。
旦那の親は知ってるの?

347 :
>>345さん
第三者(例えばご両親とあちらのご両親)を入れて
>>345さんが重要で肝心な部分は、きちんとご主人と向き合うべきだと思います。
メールもできない、電話も出ないとの事。文面を読んで憶測の意見はいろいろ出来ましょうが。
一番肝心で重要な部分の答えはご主人の胸中が真実ですから。勇気を持ってアクションして下さいね。

348 :
345です。
私の親は全て知ってますが旦那の親は多分知らないと思います。
今は私から連絡しないで、親を通して連絡することにしました。
まだ何もしてない状態なので住民票を移してちゃんとした仕事じゃなくてバイトでもいいから働こうと思ってます。
別れるか別れないか分からないけど、どっちになっても大丈夫なようにしようと思います。
自分を見つめ直して変える為にくれた時間なんだと思って、子供の為にも色んな意味で頑張ろうと思います。また来るかもしれませんが、ありがとうございました。

349 :
自分できちんと行動できてるしっかりした人なんだ!
ガンガレー!

350 :
ちょっと相談です。
35♀子2人アリですが、どーしてもダンナとリコンしたい!!のです。
でも、子供たちのことを思うと・・
実際、子供には「このままがいちばんいい」といわれています。
が、私はどうしてもダンナがだイッキライで。
で、考えました。
ダンナの収入が少ないことを理由に就職(出張やら転勤やらあるヤツ)
して、いろいろと理由をつけて家によりつかなくする・・ってのはどうでしょう?
子供たちはジジババがみてくれるはず。
文句を言われたら「だって、今のままでは生活が苦しいんです・・
辞められないし・・」とヨヨと泣き崩れようかと。
首尾よく転勤できたら子供をつれて新天地へ。
って、カンジでやっちゃおーかな、と。
どう思います?

351 :
>>350
とりあえず話し合う位はしてあげなさい。

352 :
そうですね。
>>345さんの一番肝心で重要な部分は推測していても、真実は得られないと思います。
離婚する、しないは別としてバイトでもいいから働くのはいい事と思います。
仕事をしていれば少しは気分も紛れる時もありましょう。
>>自分を見つめ直して変える為にくれた時間なんだと思って、
ボジティブシンキングで良いことですね。落ち着かれるまで体に気をつけて
どうぞ頑張って下さい。>>347より

353 :
>>350さんは2人の子供をそれで育てられるんですか??

354 :
>>351
ダンナがおこちゃまでおハナシにならんのですたい!!
「オレがこんなになったのはオマエがわるい」だの
「アイツがわるい」だの・・
クチきくのもめんどくさいので、一切話ししてません。
話し合いでうまくいくならこんな強硬手段をおもいつかないですたい・・・

355 :
>>353
育てて見せます!!
実際、「このコら、ダンナのところにいたほうがシアワセかな?」
なんていろいろと悩んでいたけど。
ゼッタイ手放せないよー。カワイイものっ。

356 :
>>353
香具師にマジレスは・・・
>>350
トリップでも入れたら?

357 :
旦那のどこが気に入らないのか?わかりません。
子供の気持も考えてあげるのも親の責務でしょう。
DVだけは別ですが、辛抱するのも人生。

358 :
離婚はひとまずおいといて働いてみるのはいいと思う。
仕事の責任や自分の収入があると考え方もかわると思うし
いざ離婚となっても貯金があれば安心だしね。

359 :
いつになったら、人多過ぎが直るんでしょ?
見たいスレ見れない・・・
誰か、「離婚届」のスレあげてぇ〜

360 :
350です。
リコンしたい理由はダンナがすごく「バカ」だからです。
いままでやつがやってきたことはここにあげられません、多すぎて。
ダンナの一家はみんなで「バカ!!」です。
なぜ??ってことが多すぎて、理由をつきつめて考えると
原因は「バカ」なのですよー
バカとハサミは使いよう・・というけどバカすぎるヤツを相手にしてると
こっちのアタマがおかしくなりそうです。
コイツでいいかな、なんて安易にケッコンした私もバカなんだけど
こいつらのバカが子供たちにうつらないようにするのも親の責任かと。
とにかく就職はしたほうがいいよね?

361 :
350です。ついでにDVもされたよねそれも2人目がオナカにいるときにね。
なぐられ蹴られ、首しめられてまじで逝くかと思った。
このときは実家にかえったよ。
リコンするときには裁判おこしてこれらを理由にキッチリ慰謝料いただくつもりです。

362 :
361>>ガンガレ。

363 :
>>361
そっかぁ…色々大変なんだね、ちゃんと筋を通して貴方とお子さんのこれからの人生を進んで欲しいですね。

364 :
>>350腹が立つんだろうけど、あまりバカって言わないで。
俺もバカだけど、けっこう傷つくよ・・・

365 :
文章読む限り、>350も、かなり馬鹿。
馬鹿夫婦、子供がカワイソス…

366 :
>>365同意
なので>>364はかわいいやっちゃ

367 :
>>360
理由がバカだからって凄く解るわぁー
一つ、一つの言動や思考回路が、全てバカなんですよね?
大丈夫ですよ。子供にはバカは移りませんよ。
それ所か、徹底的に反面教師にしたせいか
聡明な子に育ちました。
私は数年後に熟年離婚を計画していますが・・・

368 :
>367
遺伝子は嘘つかない。
少なくとも、貴女のように父親の悪口子供にいって
ストレス発散してそうな女は、馬鹿と呼ばれます。

369 :
×女は馬鹿ばっか。

370 :
でもさ、バカだと話し合いすらできないんだよね。
バカだから話もできないの。
1から10まで説明しても、子供にもわかるような例えを上げて話しても
全然理解できないみたいなの。
寡黙な人かと思ってたら、ただのバカだったの。
私も見る目がなかったの。

371 :
>370
そんなんなら、別れたら?
少なくとも、一生懸命働いて家族守ってる旦那さんを
そんな風にしか言えない貴女の人間性は最低でしょうね。
馬鹿とか利口とか、偉そうに言えるほどの人間か、自分見つめ
直したほうがいいんじゃないですか?
まあ、私から見て、貴女は大馬鹿にしか思えないですけどね。


372 :
郵政民営化で父の私怨を晴らしたら今度は自分の私怨を晴らすぞ!
もう少し調子に乗って待ってろよ、×♀どもめ!
                        by純一郎

373 :
>>371
別れましたよ。当然。
給料は全てパチンコ・ギャンブルに使い果たし、
借金に浮気にDV。
バカには何を言っても無駄でした。

374 :
>373
まあ、大げさに言っていて、自分は悪くないって言い訳
してるんでしょうけど、そんなDQNと結婚した貴女も悪い。
というか、どうせ貴女もDQNでしょ?
似たもん夫婦で、罵り合っても見苦しいだけですよ?
貴女見たいのには、同情もできない。
いっぱいいすぎだし。

375 :
似たもの同士
まさにピッタリの言葉・・・。
なのに相手のみをひたすら悪者扱い。
こりゃ自省ゼロでまた同じこと繰り返しそうだねw

376 :
情に絆されて籍を入れた私も馬鹿でした。
それは重々承知しています。
DQNにDQN認定されたくないですね。

377 :
>情に絆されて
この期に及んで余計な一言つけるあたり
もう救いようがないな。
自分の意志で結婚したのなら見る目のないDQN。
意思薄弱のまま流れで結婚したのならまたDQN。
くだらん言い訳でどんどん墓穴を深くしていることに
いい加減気付け愚か者。

378 :
そのしつこさがDQ-N!w

379 :
>DQNにDQN認定されたくないですね。
たぶん旦那もそう思うだろうねw

380 :
ここはDQN女の吹き溜まり?

381 :
女のヒステリックな書き込みはみっともないぞー(・∀・)

382 :
>>374
禿同!
・とにかくしゃべる
・とんでもない発言を平気で言う
・口の回りと要領だけは天下一品
・常に自分が中心じゃないと気がすまない
・気に入らない人物は徹底的にこき下ろす。
・自分は何も間違っていないと信じている。
・そんな自分がバッシングされないよう立ち回るのが上手い。



きっと再婚してもすぐに駄目になるでしょう。     合掌

383 :
そろそろ自分のことだと気づけよ。
アホ女ども。

384 :
あほ女ども!今日の細木番組観たか?

385 :
>>382スッとしたどうもありがとう。   by純一郎

386 :
荒れてるなあ
朝一で役所に向かい、いまから離婚届を提出します。
無事受理されれば、もう他の女とセックルしようが無問題だ〜

387 :
離婚の理由を相手にばかり押し付けるのは、まちがいなくDQN。
母子家庭への手当は廃止するべき、自分勝手な理由で安易に離婚をえらんで、子供や旦那の人生をメチャクチャにしたDQN女に、税金を使うのは無駄遣い、納税者として頭にくる。
死別、DVでの離婚のみ、別の形で手当を作ればよい。
DQN女の嘘DVが横行しそうだが、今よりはましになるだろう。
母より女を優先する、DQNには、親権も手当もやる必要は、本当にないよ

388 :
はいはいわろすわろす

389 :
>388
こりないDQN女。
元旦那から、タカリ。
国から、タカリ。
ダマした新しい男に、他人の子育てさせ、骨までしゃぶる。
生きてるだけで迷惑な存在だ。

390 :
(*^◇^*)離婚。その決断は間違っていない◎◎◎
ここは、↑このスレに間違いないよね?
ちょっと異様な雰囲気。。。

391 :
妄想入ってる可哀想で哀れな奴が湧いてるな

392 :
粘着厨、度が過ぎる  自覚しな>>387=389

393 :
DQN女が、また調子のってきたよ。
人間の屑に、とやかく、いわれたくないね。

394 :
オレは男だけど、>>387>>389とかの書き込みには閉口するなー。バカみたいだよ。
どんなヒドい目に合ったか知らないけど、DQNはお前さんだよ。
スレの空気も読めない、粘着、異様な言語感覚。DQNの要素満載だし。
いーかげんにしなよ。

395 :
387 自分勝手な理由で 旦那 子を苦しめたって女が全て悪いみたいにいってるけど そんな女選んで 結婚をし 子をつくり 離婚を阻止することできない甲斐性なし旦那も どうかと思うけどね 所詮その程度の男なんでしょ

396 :
法治国家は我侭な×♀を1人でも減らすべく
法案改革を行うことを公約する!
この国はオマソコが調子に乗りすぎだ!   by純一郎

397 :
所詮男と女はこうやって喧嘩をする
から離婚。その決断は間違っていない
っていいたいのかな?

398 :
一生愛し合うなんて無理!つか、そんなのは幻!
それに気付いて離婚するヤツにオレはエールを送りたい!
大丈夫。おまいは間違ってない!

399 :
愛のさめた相手と、我慢で同居し続ける地獄より、
オレは寂しくても独りで自由なペースで暮らす地獄を選ぶ。

400 :
バカばかり

401 :
同感 愛がなくなり 夫婦間がギクシャクした中で 生活する子の気持ちを考えたら 母子(父子)で頑張った方が子のために良いと思うな

402 :
>>400もウスラバカ

403 :
はい、強めの馬鹿いた〜。

404 :
>>398>>399みたいな考え方は嫌いじゃない。けど、そこまで達観できねーんだよなあ。

405 :
愛って形が変わって行くものだよ。
夫婦の愛の形が同じ風に変わって行けばいいんだろうね。

406 :
>401
でたよ。子供の為に離婚って腐れ女。
馬鹿が!
子供の事考えたら、離婚しない方がいいに決まってるだろ。
進学、就職も不利だし、子供も両親揃って無い事で悩むに決まってるわ。
自分の勝手で離婚するんだから、子供の為など 口が裂けてもいうな。
ぼけぇが


407 :
>>406は片親家庭だったの?
>両親揃って無い事で悩むに決まってるわ、って決め付けてるけど。
ちなみに私は母子家庭で育ったけど、悩んでないよ?

408 :
>>407
でも現実は結婚する時だって不利でしょ?

409 :
>407
二代続けて、母子家庭かよ?
救われないな。
9才で離婚して母子家庭だったな。
離婚して一年で再婚して、変なおっさん来たけどな。
腹違いの産まれたら、このおっさんに露骨に嫌がらせされたよ。
酔って殴られて、血も繋がらないお前なんか見たくもないって言われたしな。
ばばあは、罰2なりたくないから、見てみないふりしてたな。
意味なく殴られて、毎日地獄みたわ。
今高2だけど、中学で追い出されて、ばあちゃんと暮らしてたけどな。
俺の家族はばあちゃんだけだ。
母親も糞親父も金だけ、送って知らんぷりだな。
ばあちゃんいるから、まだしねえけど、ばあちゃん死んだら、あいつら皆ごろ死にしてやるよ
あいつらだけ、幸せになんて不公平だろ?

410 :
>>408どのように?
>>409
それは辛いね(:_;)
言われなくてもわかってると思うけど、ばあちゃん大事にしてね。
でも、皆殺しにしても幸せになれない。最大の復讐はあんたが奴らよりもっとずっと手の届かない位幸せになる事だ。

411 :
>>409
お前の憎悪わかるぜ
しかし、殺したらお前も刑務所だ
2人殺せば10年は間違いない
法的にネチネチかつ徹底的に復讐しろ
暴行を受け続け、親権まで一方的に放棄されたお前には
不法行為に基づく損害賠償請求権がある。
お前の両親を共同不法行為者として請求しろ

412 :
>>411の言う通りだ。
訴えを起こせ。
マスコミに訴えて社会に向けて叫ぶのもいい。
お前のような辛い思いをしてる子供らを
お前が救ってやれるかもしれない。
辛いだろうが、その経験が必ずお前の糧になり強さになる。
人間を育てるのは親じゃない。
その人間が出会う人々だ。

413 :
409さん。おばあちゃんみたいにいい人にこれからたくさん出会っていい人生を歩んでね。おばあちゃんいなくなっても悲しませるような事しちゃいけない。若くてうらやましいよ。これからが花よ。通りがかりのおばちゃんより

414 :
人間は出会う人達によって作られて行くのかもね。
親が無くとも子は育つっていうのは、そういう意味もあるのかもね。

415 :
あいつら、許す事なんか絶対できないな。
絶対殺してやる。
中学になって、反抗期になって、はじめておっさんに逆らって、殴り合いになった。
最後はやられたけど、何発かは返してやった。
それ以来、おっさんは不用意に殴ってこなくなったし、話しかもしなくなった。
やったって思ったよ。
でも、しばらくしたら、俺をかばう事できないから、ばーちゃんとこに、いってと母親に言われた。
その時のばばあの顔は、わすれない。
おっさんに何言われたか知らないが、俺を簡単に捨てやがった。
父親は離婚してから、一度もあってないしな。
再婚してるみたいだけどな。
あいつら、俺のことなんか無視して、最初からいないようなふりして、暮らしてるんだよ。
地獄で俺の存在思い出させてやる。
ふざけんな

416 :
許せなくていいよ。許せないよ。
でも殺したらあなたの負けだ。
無視されてるようでつらいんでしょ
殺したら無視されることがなくなって
許せない怒りをぶつける対象がなくなっちゃう。

417 :
殺したら生き地獄をみるのはあなた
愛情に飢えてるって事はあなたは愛情がある人
愛情があるあなたなら幸せな未来がある
生き地獄をみなきゃならないのはあなたじゃない

418 :
406 私ゎ 不仲夫婦のもとで育ってるから 言ってるんだけど?
私の為に離婚しないとか いいながら 喧嘩耐えなくて そのたびに離婚すると口にする…私ゎ そんなのが嫌で中学卒業まもなく 家を出た
不仲を子に悟られないようにできる夫婦ならいいけど できないなら やっぱ離婚したほうがいいと思う 子供に与える影響かなりでかいのよ!

419 :
通りがかりのおばちゃんだけど、高二の君、親ってさー、必ず先に死ぬんだから。ね。ガンバりな。

420 :
ちなみに 私ゎ 子ゎ現在20♀15♂13♂で(娘ゎ結婚し独立してる)四年前に離婚
どちらも今年になって違う人と再婚しました
でも 子三人とも 離婚したことに 反対してませんょ? 子らゎ 実父とも 月1.2回新しい奥と交え遊びにも行ってるようですし
新しい旦那とも 一年同居から結婚したのですが 息子らゎ オヤジが二人できてラッキー!と考えてるようです

421 :
反対とか賛成とかじゃなくてさ・・
あなたはあなた自身のために結婚・離婚
を繰り返してるってところがあるでしょ?
それを子供のためにって題目つけるなって言われてる訳

422 :
子供として当然貰えるはずの親の愛情を貰えないってのは
最大の不幸だな。
人格も歪み、性格も捻くれ、心も荒み、
恨みに支配され、自暴自棄な人生を送る。
果ては犯罪者か廃人だ。
そのセオリー通りに生きるかどうかは自分で決めろ。
自分の人生など、自分次第でいくらでも変えられる。
そのうち気付く時が来るさ。
それまでは脳内で復讐妄想するっきゃないかな。

423 :
>420
子の一番上が20才なら、あんた40は越えてるよね
それで、頭悪い女子高生みたいな文章やめてくんないかな?
ムカつくし、キモいから。

424 :
>>401
>423に同感。「ゎ」だの「ょ」だの気持ち悪いし、頭悪そう。
女子高生じゃあるまいし、そういうのやめてくれ。
そういう文章は友達とのメールだけにしてくれ。
いい歳して、こういう場でそんな文字使うって常識を疑うよ…。

425 :
釣りとしか思えないんですがw

426 :
421 私に言ってるのかな?私ゎ子の為にだけ離婚も再婚もしたなんて考えてませんょ?
ただ 私が幸せなら子も幸せになると信じてますが
それにゎ 親がしっかりした 意志がなければダメだけど… しっかりした意志があれば ちゃんと子ゎ
理解してくれます
親がフラフラした意志だと 子もさまよい 親に反発します
親がどれだけしっかりした意志を見せれるかだと思いますょって言いたかったんですけど…

427 :
いい加減に「ゎ」はヤメロってんだよ。
頭悪そう、ではなく本当に頭悪いのかw

428 :
自分の親が401みたいな文章書いてるって知ったら凹む。
イヤ過ぎ・・・

429 :
いいトシして気持ち悪いよね…
そういう文章が許されるのは高校生までだと思う。

430 :
きっと子供とメールやってるうちに、
伝染してしまったんじゃない?

431 :
句読点も無い

432 :
当人はそれが若さだと勘違いしてるんだろ。
中身はしっかりしてそうなだけに、ギャル文字使って
印象を落として損してるのは
非常にもったいないな。
ギャル文字はオリジナリティでも若さでもないってことに気付こう。

433 :
いいトシこいて、ギャル文字はアホっぽいだけ。
マトモな内容書いてても、「ゎ」を見るだけで低脳に思えてしまう。

434 :
以上、審査員の添削の結果>>426の点数は…

435 :
もしかしたら、
将来的にギャル文字が主流となるかもしれないから侮れないぞ。

436 :
>>420
大人気だね、このおばさん。ヽ( ゚∀゚)/

437 :
でもホントにおばさんか?
こんなかんじの文章カキコミしてるヤンママ、どっかのスレで
みたぜ。
でもホントに40くらいのババだったらマトモじゃねーな。
小学校にもう一回いれてもらえ!!
「わ」じゃねーぞ、フツーは「は」だぞ!!
ほんとに・・・バカ?

438 :
自分はまだ若い!とアピールしたい、勘違いオバサンなのかな?
気持ち悪っ!
自分がバカなのを晒してるだけじゃんw

439 :
離婚。その決断は間違ってはいない。
裏を返すと・・・
結婚。その決断は間違っていた。

440 :
生い立ちとか離婚とかつらいこといっぱいあるのは同情するが
板の雰囲気悪くするようなレスはやめてほしいなーとか思ったり・・・
同じくらい傷ついている人がいる板なんだからさ

441 :
>440
そういう事を平気で言える、自分を見つめなおしてみては?
アンタ人としてどうなの?

442 :
普通では?

443 :
出戻りの何が悪いか!
やっと心置きなく親孝行ができます。

444 :
2ヶ月もたつとやっぱり親孝行でないと思い始めたよ。
はじめは、親もなんだかんだいってうれしそうだったところもあったけどね。
やっぱり、子供離れたら寂しくても、子供は子供で幸せに
元気にやってたほうがうれしいんだろなって。

445 :
そりゃ当然。
でもさ、姑にいびられ旦那の暴力に泣き暮らす我が子を
奪還できて安心する親もいると思うよ。

446 :
結局は離婚後も元気に過ごしてれば親孝行なんだろね。
離婚は間違ってなかったから。
離婚後も前に進もう。

447 :
おまいら、自分たちの都合良く考え杉!
この親不孝者共がぁー!(゚Д゚#)

448 :
>38は何がいいてんだよ馬鹿!!さっさと働いて育児して自分の時間もなく苦しんでろ馬鹿!その人生選んだのお前だよ馬鹿!うらやましがってんじゃねーよ!!この妬み女

449 :
>67スレ違いウザいよどづか行け

450 :
>77既婚スレでグチり、自慢してこいテメエ馬鹿か

451 :
>82しね!自分でドラマ作って入り込む女の典型自己陶酔型ウザいよアンタ

452 :
>87このスレに来るな

453 :
このスレは×1スレですよ!非常識にも程がある!

454 :
なんだこのめちゃ亀レス

455 :
携帯で更新できずに遠吠えしてんのよ。

456 :
親不孝間違い無し。
自分勝手が離婚原因だな・・・

457 :
今日は餃子と八宝菜を作りました。
長時間火の前に立っていて、ごはん食べた後ぐったりしていたら、
彼氏が黙ってささっと洗い物済ませてくれていて…。
本当に、本当に、心の底から「離婚したのは間違いじゃなかったんだ」
って思いました。
自分が楽できてラッキーとかじゃないです。洗い物は大した量じゃないし。
ただ、私のことを思いやってくれる、その優しい気持ちが涙出るほど嬉しい。


458 :
>457
今だけに決まってるわな
愛情なんか時間と共に薄れます。
男作って離婚の正当化はウザイよ、売女。

459 :
>>457
元旦那だって、付き合い始めた当初は優しかったのでは?
(洗い物云々じゃなく、どういう面で優しい所を見せるかは個人差があるけど)
それでも離婚するまで関係が悪化する事もある。
男のうわべだけを見て判断しないようにね。
結婚して何年か経ってから本性が見えてくるパターンもあるし。

460 :
結婚前はね、まあそういう面がよく目につくから・・・。
甲斐甲斐しい女と思って結婚しても、数年後には・・・(ry
ってのは枚挙に暇なし。

461 :
結婚してみないとわからないもんだよなぁ。
×1の経験はそういう変化に対して有効に働く?

462 :
懲りないと思うよw

463 :
Σ(´Д` )彼といっても、一緒に住んでもう2年ですよww
彼のままんに「いつも、とても優しくしてもらってます」って
報告したら「あの子もあの子の弟も、頼んだわけじゃないのに
昔からいろいろ家のこと手伝ってくれるのよね〜」と不思議
がっていました。
そのことを彼に伝えたら「手伝った記憶ないけどな」と言うので
「洗濯物畳んだり、洗い物したりしてくれたって言ってたよ」
と説明したら「えっ? そんなの普通じゃん? 苦でもなんでもないし。
家事全部ひとりでやるの大変だよ」ですと。
「大変そうな人がいたら助ける」というDNAを持ってるみたいです。
30過ぎまで親に仕送りしてもらって(私が両親と話してSTOPさせた)
家のこと手伝うどころか、服脱ぎっぱなし、使ったコップを持っていく
ことすらしない前旦那を「これが世間一般的な普通の男」だと思ってい
た私にとって、今の彼氏はネ申ヽ(゚∀゚)ノ

 

464 :
>>457
おめでとう!当たりだわ、その人。
きっとあなたもやさしい人だから、その彼もあなたの事が
好きなんだね。

465 :
>>457
そういうタイプは出世しないな。
お前は20年後に後悔することになるよ。

466 :
>>457
2年同棲しててそんなにいい彼氏で何故再婚しないの?

467 :
>>466
あなたも一度結婚して離婚すれば457さんの気持ちもわかるよ。

468 :
結婚して離婚してるよー。
離婚した人がみんな同じ考えじゃないと思うけどな。

469 :
だな

470 :
タフですねえ。私は離婚でボロボロになってしまったのでもう
「結婚」という形を取るのはいいやって感じ。
籍を入れなくても幸せってのもいいんじゃない?

471 :
いいなぁと思ったりもするんだけど
そういう関係って続けていけるのかな、と思ったので
>>457さんに聞いてみたかったのです

472 :
やっぱり色々な形があるんだろうなと思う。
あとはどんな結婚生活をしてきて、どんな離婚になったのかとか。
私は離婚はとにかく何度調停やっても不調になるしとにかく
心身ともに疲れきったので、離婚して再婚望む人はタフだし前向きで
羨ましいと思う。

473 :
>>472
おつかれさん
そうだね・・その後知り合った相手にもよるところもすごく大きいと思う
まあ静養する時間と思ってゆっくり回復する事を祈るよ

474 :
>>473
ありがとう(泣)。頑張ります。

475 :
>>474
無理に頑張らなくてもいいんだよ
人生まったり生きる時も大事
自分に優しくしてあげてね

476 :
先日別れるべきかやり直すべきか、で相談した者です。
旦那に本当の気持ちを聞きました。でもはっきりとは言わず、引っ越し先を教えてきたり、三人で暮らせる広さの部屋も借りたと言うだけです。不器用だからそれ以上は言えないみたいな事も言いました。
本当にやり直したいなら私にだけでなく、私の親にも伝えてほしいのですが…
早く結論を出したいらしく、別れたいなら言ってくれ、このまま別居しても別れるに決まってるなどと言います。旦那は本当にやり直したいのかとずっと考えてます。

477 :
だんなと別居やりなおせないかの
>>257さんとは違う人ですよね?

478 :
>>472
一緒に住みだしてすぐの頃から「籍いつでも入れていいよ」って言われて
るんですが、今が平和で幸せで、籍入れることで何か変わってしまうのが
怖いんですよね。前旦那は籍入れたとたん豹変したので。
彼も、彼の両親も「自分が納得できたらでいいから。いつでもいいよ」と
バツ1の私をすごく気遣ってくれてます。本当にみんな優しい…。
まあ、ダイエット成功してどんなデザインのドレスでも着れるようになっ
たら、と漠然と考えてますがみんなには内緒です(・∀・;)
ちなみに離婚して6年ぶりの恋愛ですよ(ノ∀`)
まずは、おいしいもの食べて、いい音楽聴いて、心の傷を癒してください。
おすすめは、結婚していた頃の自分を知らない、新しい人と知り合うこと。
男女関係なく、趣味友達とか飲み友達とか。新しい人間関係構築してるう
ちに、これは、って人が出てくる可能性もありますしね。

479 :
>>478
俺の元嫁・・・・・・・?
<<おすすめは、結婚していた頃の自分を知らない、新しい人と知り合うこと。






自分自身を正当化する、自分に都合がいい人ですね。W

480 :
>>478
どうしてそう取るかな…。
結婚していた頃の友人、知人に会うと、いろいろ気遣われたり、
心配されたりで、それがとても心苦しかったんですよ。
また、会うたびに嫌でも結婚してた頃のこと思い出してしまうし。
一時的には疎遠になってしまったけど、今はまた昔の友人知人と昔通り
交流復活してます。(もちろん、疎遠にしてしまったことは、訳を話し
て詫びています)結婚していた頃の環境そのものと時間や距離を置くこ
とで立ち直れていったのだと思っています。
今の彼も含め、新しく知り合った人には、離婚理由は正直に話してます。
私に仕事と家事の両立するだけの能力なかったんだって。
本当は旦那が凶悪な酒乱というのもあったけど、彼氏以外には言ってま
せん。同情されるのは嫌だし…。ただとっとと悪夢を忘れたかっただけ。





481 :
夏でへんなのが板にわいてるから気にするな、457。
その彼氏も家族の方もいい感じだね。大切に汁!

482 :
夏じゃなくてもこの板って湧いてますよ?

483 :
>>481
ありがとう!でも、479は、夏厨というわけではなくて、元奥さんが
「自分に都合のいい話」しかしないタイプで、振り回されて疲れてた
のかもしれないとも思います。
…でも「話を作る人」って、すぐにバレますよね。
人間関係で一番怖いのは「この人の言うことは信用できない」と
思われてしまうことだと思います。
だから、多少顰蹙買うのは覚悟で、自分の恥になることもそのまま話
してますよ。彼氏の両親にも「仕事ばっかりしてて家事は手抜きばか
りで決していい奥さんじゃなかった」とか「料理、裁縫、日曜大工は
好きですが、掃除、洗濯、収納は超苦手でやってもヘタです」とか。
でも…両親共に「全部カンペキにできる人なんかいない、ふたりで助
け合って仲良くね」と言ってくれました。
自分が正直でいて、それでもうまくいく相手がいいと思います。
「離婚したことは間違ってなかった」って思えるようになるのに何年
もかかったけど、離婚した人みんな、後ろばかり向いてないで、新し
い生活を始めて幸せになって欲しいです。


484 :
>>483
単にどうしよもなくて嫁に逃げられた男の腹いせじゃないかな。
幸せになって彼氏もいるとムカツクとかね。

485 :
元嫁と復縁は精神的に無理だが、5歳の娘に面接のとき
思いつめた顔して、
【ママとなんで離れて暮らしてるの?お父さんは、1人で掃除して
ご飯食べて、お仕事いって寂しくない?○○(娘の名前)とバイバイ
する時、1人になるのお父さんだよね、変だよ。】
と言われ、泣きそうになった。娘が2歳の時離婚、この子には幸せになってほしい。

486 :
>>485
切ない気持ちには同情しますが。
幸せになって欲しいのではなく、
幸せになれる様、父親として出来る事をしてあげたい。
・・・が父親の感情では?どんな形であれ、他人事の様にしめられると
あなたの娘さんへの感情が親としてよりも客観的にしか感じられない・・・

487 :
何かしてやりたくても、元嫁が妨げるんだろうし、
元嫁が再婚でもしたら、おそらく満足に関わることは
できない、とか想像した方が良いのでは?
揚げ足を取っているようにしか感じられない・・・

488 :
>>487
禿同。めったに親権取れない男性の気持ちになれば簡単に分かるハズだな。

489 :
別にsageなくても堂々と。
離婚理由も>>487の想像の筋の真実が書かれてないので
憶測は他人の自由です。本人しかわからない事もあるでしょう。
ただ子供は大人の離婚理由とは別と思う。
観点は相手(元奥様とか本人)でなく、子供に絞って思ったまで。
子供を一番に考えるのは親としての性。相手が云々より子供への愛。
単にそう思っただけ。揚げ足取りと感じるのは子供より相手を観点に
しているからかと。その差でしょう。

490 :
まあちょっと言葉尻を悪く捉えたのだろう。
>>485 の「幸せになって欲しい」のイミは
「今の自分にできることは、こうやって、たまに会うことと
養育費を納めることだけ。しかも元嫁が再婚したら、もはや
そのつながりもなくなる。あとどれだけこうやっていられるのか、
せめて自分の手から離れても幸せになって欲しい」」
というようなことじゃないかな。男としてはそう感じた。
念のため言うが別に自演じゃないよ。

491 :
ageることと堂々に何の関係が?
そういうところが他人のレスに悪意のある見方を
する理由なのでは?

492 :
>>489
憶測は自由ね、了解。
それならあなたが、「幸せになって欲しい」という言葉だけで
そこまでヒネた考え方をするのも理解できる。
少しは男の苦しみを知った方が良いとは思うけどね。

493 :
わかってますよ。ありがとう>>490
ただ>>485の離婚に至る経緯、その後の子供への幸せの為に何をしたか
書かれていないので。ご本人の経緯があればわかるのですがね。
自分の手元から離れても親子は親子。
言葉尻を悪くというよりも、憶測よりも子供が一番可愛そうだって思ったまで。
ご本人のお話が聞けるのが一番ですね。辛い時に無理に書かなくても
いいと思います。

494 :
>子供を一番に考えるのは親としての性
これも個人の問題だね。よって別に他人の愛情まで
否定せんでもヨロシイ、以上!

495 :
明らかに女の意見って感じだな。
たとえ有責者でも親権取れるからそんなエラソーな
言い方ができる・・・。
ほんと、離婚って男には辛いことばかりだな。

496 :
>493
は女でしょ?
男と女の考えの違いだね。
アンタの意見は、漏れもただの揚げ足取りにしか思えない。

497 :
仕方ないです。ご本人の何も書かれてないので。
このスレは憶測で成り立つということですね。
ヨロシイ。以上!ということは、もうあなた様の書き込みもエンドなさる
という事ですね。以降そうされて下さい。

498 :
結局逆ギレか。
まさに女の意見だな、議論できないのなら掲示板なんかやめとけw

499 :
突っ込める表現を見つけたので嬉々として
説教したかったんだろうね。
まあ2ちゃんでそんなレベルのことしてたら叩かれるだけだが。

500 :
横レススマソ
>>485>>486の流れは同意できるけど。
それぞれの立場も違うし捉え方は色々あるのは仕方ないと思う。

501 :
>>500
それはその通りだと思う。
ただ、まるで>>485が娘さんに愛情を持っていないかのような
決め付けは、親権でいつも苦しむ男性を侮辱していると感じた。
本人が書いていないから云々と言い訳しているけど、それなら尚更
そんな否定的な見方をする理由もないはずだ。

502 :
本人だけど…
離婚理由は、まあ、色々と。向こうにも言い分あるだろうが、
漏れ的には、嘘と裏切りの限りを尽くされたので、元嫁を信じる事
できなくなったこと。象徴的だけど。
調停では、親権主張したが取れなかった。
現実的に今娘にできることは、養育費を払うこと。
面会は飛行機移動で遠いので、年4回しか会えない。
娘は言動みると、両親が一緒に暮らしてほしいと思ってる。
でも、その希望には添えないわけだから、申し訳ないと思ってる。
離婚は、親のエゴだとおもうしね。



503 :
>>502
乙です。ほぼ想像通り。
やはり同じ男だからかな、あの表現だけですんなり分かった。
少なくとも愛情を疑う理由なぞなかった、ガンガレ。

504 :
>>502
そうですか。ご本人のお話を聞きたかったのです。
何故か離婚の一番の当事者よりも親の立場からの観点で
汚い言葉を書ける人もいる様ですし(まだ気持ちが苛立っているのでしょう。仕方ないです)
子供を思って書いた事がどうも親同士の意見が多く、
観点の違いと思ったのです。>>502さんの
>>離婚理由は、まあ、色々と。向こうにも言い分あるだろうが、
>>離婚は、親のエゴだとおもうしね。
が一番親として感じるものを得ました。わざわざ書いてくれて有難う。
訂正しますね。他の方の書き込みよりも、一番に子供さんを思う気持ち。
一番に子を中心とした気持ち。何より思うところでした。
逃げるのではなく、生活の為に仕事もあります。又、お会いできるといいですね。
お休みなさい。お体に気をつけて。





505 :
やや手厳しいレスがついてるけど、これはちょっと>>486
子あり離婚の男性に対してデリカシーなかったと思う。
>幸せになってほしい
に対して穿った考えをする前に
>泣きそうになった
に注目すべきだったのでは。
他人事のように思っていたら、泣きそうになぞならないと思う。
あとは以降のレスの通り、そもそも親権が取りづらい男性にとって、
子ありの離婚がどれだけ苦しいものかを考える想像力が欲しかった。

506 :
自分が一番汚い言葉(というより侮辱)を書いた自覚は
最後までなかったか・・・。
ほんとに女って、どうしてこう・・・_| ̄|○

507 :
こういう無神経な女とは絶対に結婚しちゃイカンな。

508 :
子供の為に離婚しなきゃよかったね>>502

509 :
細かい事いちいち言ってたら2chやっていて疲れませんか?
揚げ足とりが2chの醍醐味だけどw

510 :
デリカシーが無いレスばかりの吹き溜まり〜

511 :
要するに、486とやらは妄想で突っ走って
当然のように叩かれただけだろ?しかもきっちり的ハズしてるし。
そういう思い込みと暴走を認めて謝罪すりゃ良いのに
なんで他人のせいにするんだろ。

512 :
>>509
ほんと、「幸せになってほしい」だけでよくまあここまで・・・
と思ったよ。レス全体から、子供を想う親の気持ちは十分に
読み取れるんだけどね。本人が何か疑心暗鬼なのかな?

513 :
486が自分の妄想暴走を悪いと思っていないのなら、
あの無神経レスから色々と妄想しても良いってことだ罠。
まあ漏れはやめとくけど。最低限のデリカシーくらいあるしw

514 :
>>512
>>486だけではなくココの人の事をみんな含めて言ったんですけどねw
擁護する気はサラサラ無いが
いつまでも粘着して言ってると同類ですよ。

515 :
このスレに限ったことではないが、×者に対してどうも無神経な
レスをする香具師が多い。
たぶん、レスする側も×者が多いだろうから、どうしても異性に
手厳しく、疑り深くなるんだろうね。自分が別れた相手を重ねて
しまうんでしょう。そのへんを断ち切って、相手の立場を考える
心のゆとりができるかどうかも、離婚後の課題なのかな。

516 :
>>515
少し違った角度でROMってると
非常に面白く、醜いレスが多くて笑えるけどw
とても水深の浅い、簡単な餌ですぐ食いつく釣り堀のよう。

517 :
えーっと>>486でないけど。
侮辱というより、何もわからないと母親って子の気持ちを一番に心配するんだよね。
読む限り、彼女はスレ主さんの話聞きたいって書いてあるのに。
ああだ、こうだと>>509みたいな男性もいる訳で。醍醐味って?
自分はおちゃらかしよりも同様>>502の方が本当に人間性感じるよ。
一連スレで女ってこうと、たまたま♂スレが多かったけどほんとうに男ってどうしてこう?
って人も居るのもまた事実。>>509揚げ足取りが醍醐味なら別スレ板いけば?
っとスパイラルだーね。
自分もこういう女とどうのは子供を心配のが当たり前と優先順位違うよ。
彼女の離婚理由想像でまた叩くんだろうね。なんだかね。彼女に聞いてみたいね。
レス読んだ中で>>502は一番ヒューマンスキルある男性。
>>離婚理由は、まあ、色々と。向こうにも言い分あるだろうが、
漏れ的には、嘘と裏切りの限りを尽くされたので、元嫁を信じる事
できなくなったこと。象徴的だけど。
頑張って。

518 :
>515
だと思う。
自分の相手を重ねて、感情的にレスしちゃうんだろうね。
多かれ少なかれ、皆傷ついてるわけだから

519 :
それは言えてる。
自分もときに餌のつもりもないのに餌を撒いた結果に
なることもあるしw

520 :
>>517
すまん、もうちょっと日本語にしてくれ・・・

521 :
>>517
君に別スレ行けと言われる筋合いはない。
2chを閲覧する上で、嘘を嘘と見抜けない奴はpgr〜と言われるように
個々それぞれの感じ方あるのは仕方ない事。
一体何をそんなに必死になってるんだい?
マジレスや馴れ合いを求めてるなら御自分でHPやブログを
立ち上げたほうがいいぞ。

522 :
つーかさ。
>>486がデリカシーないならここで
ああだ、こうだとデリカシーない事吐いてるヤシ。
同類だってこっさ。と俺は思うがな。同類項だと思うぜ。
いい加減スレ主がわざわざ書いてくれたんだから、辞めとけばよ?
結局自分の鬱憤晴らしてるって事気づけよ>>502の立場考えてやれ。
離婚、子供関係の不満は自分でレスしろや

523 :
なんか一連のやりとり見てると、元嫁との離婚時の不毛な話し合いを
思い出す。
所詮、男と女は永遠に平行線だと、空しくなるんだが…。
男は頭で考え、女は子宮で考える。
悪い意味ではなくて。

524 :
>>522
>>514
>>514
>>514
>>514
>>514

525 :
要するにバツ付きは変わり者が多いんですよ。

526 :
522がなんかネナベ臭く(というか486再来?)感じるのは
漏れだけか?w
むやみな男言葉ってなんかうさんくさいんだよなぁ〜。

527 :
つか「離婚。その決断は間違っていない」に
>>485のレスはスレ違いに感じるんだが
>>485は初めからこっち↓に行ってたらよかったのにw
離婚は子供にとって大迷惑!
http://that3.2ch.sc/test/read.cgi/x1/1109070373/
子どもを捨てて離婚した父親
http://that3.2ch.sc/test/read.cgi/x1/1090418303/
子供がいるのに何故離婚する?
http://that3.2ch.sc/test/read.cgi/x1/1066380673/
子蟻のバツ男っている?〜其の弐〜
http://that3.2ch.sc/test/read.cgi/x1/1105060540/
★子供に復縁シテクレと言われたら?★
http://that3.2ch.sc/test/read.cgi/x1/1075823767/
離婚したら父親と子供は他人なんですか?
http://that3.2ch.sc/test/read.cgi/x1/1107089251/
【面接交流】子供との面会【共同養育権】 4回目
http://that3.2ch.sc/test/read.cgi/x1/1101028179/
おまいら、子供はどうしてる?
http://that3.2ch.sc/test/read.cgi/x1/1066291544/
子供には父親は必要でしょうか?
http://that3.2ch.sc/test/read.cgi/x1/1112964318/

528 :
で、ここで騒いでる男性って離婚理由何?
100%自分に非なかったん?
結局人間ってさ、相手がってなるけどここで正直に言える男性いる?
嘘偽りなくね。奥さんの非でも家庭で旦那の原因があって多々有り。
正直に自分に非が有りだったけれどって正直に言える男気のあるいる?
本当の人間だと思う。まーここで言える?言えないよねw。
自分に不利でも言えるのが男気だね。
>>525 その通りw

529 :
>>528
たとえ言葉や文章で言えたとしても
元相手の受け止めてる考えと違う場合が多いと思われ。
自分の事って案外分かっているようで分かってない事の方が多い。

530 :
>528
100%相手悪いなんて考える男は、あんまりいないだろ。
そういう考え方は、むしろ女だ。


531 :
んなーこたない。人それぞれ。

532 :
>>530
正しい

533 :
>>529
はー、はっきりと的得てるねん。
>>自分の事って案外分かっているようで分かってない事の方が多い。
本当だね。×経験ってそうかもしれんねん。
冷静なお方やね。そういえば自分で分ってないだけ。そうだねん。真実の言葉だねー

534 :
よくわかんねー関西弁みたいなのウザス

535 :
>>528
何で男性に限る?
自分に不利でも言える女気だって同じでしょうがw

536 :
ここは男も女も相手に100%非有り信者の集いってことでw

537 :
ここのスレは、
【離婚後も永遠に】男と女は平行線【罵り合う】
に変更になりました。

538 :
>>535が良い事言った!
>>528は人間がこなすべきモラルの話を、男性だけ的にして語っている。


539 :
子供を思ってるような事を言うなら、離婚しなきゃ良いのに。
バッカじゃないの?

540 :
思考停止レスツマンネ

541 :
>>539
こういう男は、子供に会えないカワイソウな自分に酔ってるだけだから。

542 :
9歳の女の子が、義理父に首まで埋められる虐待。
罰2になりたくない、腐れ実母は見てみないふり。
DQN母親の安易な離婚・再婚の犠牲になるのはいつも子供。
今、この日本に基地外義理父と糞DQN母はどのくらいいるのだろう。
ほんとR。


543 :
最近離婚のスピード早いね。なんだかねーっ。
1歳だの5歳だの子がいて何年頑張ったんだか。
ここスレ者は離婚切り出した人が「間違ってなかった」ってタイでしょ?
相手に我慢できなかったからで離婚ね。ふーん。DVとか浮気とか決定打があるならまだしも。
曖昧に自分の気持ちでリコーン街道まっしぐら。で、決断間違ってないってw。
だったらメソメソ子供思ってるこというなよ。ばかみたい。
一連読んで>>539>>549の言うとおりだわホント。
所詮自己中のお子様なんだね。ほとほと×って。>>542それも胴衣

544 :
>>549じゃなくて>>541だ。
嫁さん大好き旦那大好きの板戻ろ♪
虐待事件あったから親として?で覗いてみたら、マジくだらない人間ばかりだった。


545 :
必死だねぇ・・・。
自分もくだらない人間の一人でしょうにw

546 :
ほんと・・・私もそう思う。

547 :
結局、他人の色んな事情を想像することもせず(できない?)、
うわべで人にレッテル貼りして、高い位置から見下したような
言い方する人なんて大したことない罠。
きっと、自分がそういう立場になったら
「自分は彼らとは違って、もっともな理由がある。同じに扱って
もらっては困る」とか不毛な自己正当化を図るんだろうね。
普段の生活とかでもきっとそんな感じなんでしょう。

548 :
必ず出てくる必死だねのセリフ。
危機の努力もせず、即リコーン。お飯事みたい。
所詮家庭を持続させる努力もせず感情で離婚よりも
お互い頑張って頑張って判断したならまだわかるけどね。
そういう人のマジレス少ない、夏で荒れてるから吐露できるんだね。
ま、離婚した以上子供含めて、地に足つけて頑張りなよ。


549 :
レッテル貼りしかできないんだねw
少しは想像力養おうよ。ま、遅いか。

550 :
あとは謙虚さもね。
他人を「くだらない」なんて傲慢言ってるうちは
同類から一歩も進めませんから、残念〜♪

551 :
>>548
妄想乙。
努力してないってどうして分かるんだか・・・
他人を貶めるためには妄想全開になれるその低劣さ、
実生活であんまり出さないほうが良いよw

552 :
そうですか?
私も元旦のギャンブル、10年以上自分も仕事で家計面頑張ったYO
最悪離しようと決断したけど、もうしないの誓いもわずか2ヶ月。
子供の貯金まで手出す始末。子供に金銭面で辛い思いさせるよりはと思ったので離婚したけど。
逼迫してないなら、男も女も頑張るって気はここ数年失せてると思う。
まぁ、自分で判断したのだから、女も母子手当てアテにせず成人まで
きちんと育てるべき。父である立場も子供が20になるまで子供の為にきちんと頑張る事でしょうね。

553 :
>>552
だからどしたの?ただの同類じゃん。
やっぱ「自分は違う」のタイプか。
あっさり暴露してるところが大爆笑だねw

554 :
つまり、男を見る目のないDQNで、
家計を助けるなんて当たり前のことを偉いと思ってるバカで、
人の悪口しか言えない性悪ってことだよね?
そんな自虐的なカミングアウトして何か楽しいのかな・・・

555 :
>>553
言っとくが、お前も>>552と何ら変わり無い。
バーカ。

556 :
>>555
ボキャ貧ですねw
小学生の罵りあいじゃないんだからw

557 :
>>556
オマエモナー(・∀・)バカメ

558 :
どうも、自分だけは違うと勘違いしている人が多いようだけど、
くれぐれも謙虚さを忘れないように。
他人を貶めて優越感に浸ろうとする姿がどう映るかくらいの
想像力もね。

559 :
>>554
読解力無さ杉。
予備校から出直せ。

560 :
552大爆笑晒しあげ♪

561 :
>>556
w なんて使ってるお前さんこそ、語彙貧困かと。

562 :
>>557
おっ、今夜も気が立ってる香具師がいるねー!
暇つぶしには最適だよね。

563 :
>>559
はいはいご苦労さんw
他人のふりまでしなくて良いから。
結局ね、自分が頑張ったとか偉いとか思ってることなんて
他人が見たら大したことないの。
そういう想像力がないからああいう勘違いしてみっともない告白
しちゃうワケ。お勉強になったかな?まあ頑張りなさいw

564 :
>>562
はいはい。ごくろー。

565 :
>>562
大恥かいて引っ込みつかなくなってるからもう最高♪
あとはひたすら罵倒に終始だろうね。それで自滅ケテーイ

566 :
552 ツボ入ったかも。ちょっと晒してくるw

567 :
>>563
アハハ、いいぞ〜♪
もっと、どきゅーんって来るような事言っておくれよ!

568 :
>>567
そんなに悔しかったんだ、お気の毒です。
でもまあ、考えナシに書き込んじゃうとそういうことになりますよ。
今後は慎重にね。

569 :
>>553
誰かのスレと同一と誤解してない?どうもこうも現実として。
同情と取るのは結構ですが。女も離婚決意したなら自立する覚悟はいると
思うけど?国の手当てだっていつまで続くもんでないし。税金ですから。
元旦那の養育費がずっと子供が成人になるまで続くかわからないでしょ?。
中には出来た男性もいるだろうけどね。暴露とうより、もう子供来年
大卒社会人。別に今更何ともないよ。男も女もお金が絡むと醜いバトル板
多いからね。ただ離婚した以上は引き取った親も頑張るのは
当たり前。呑気に大爆笑してないで、きちんと先々考えて努力も必要って事だよ。
同類なら、あなたもきちんとお子さん立派に成人まで育てられたのですね。
お子さんいくつですか?育てあげたお話し同類として聞きたいものです。

570 :
今夜もおもろいのが見れたw
やはりDQN母は一番の肴だ罠

571 :
だからさ、当たり前のことを偉そうに書いてどうすんの?
当然だと思ってんなら、黙ってやってれば良い。

572 :
>>568
あっ、違う違う!
私は562=567だよ。
悔しいってのはピンと来ないけど、ドキドキするね!
誰と勘違いした?

573 :
まだ墓穴掘ってるのがいるんだ。
寝る前に晒しあげだな。

574 :
>>569
わかったから、マジ話したいなら、スレを選べよ!
ハタから見てても、お前さんの書き込みはヒステリックでイライラするんだよ。
それとも釣りたいの?

575 :
>>571
ヒント:自信のなさの裏返し

576 :
>>574
天然でしょう。釣りにしては感情むき出しすぎ。

577 :
>>573
そんなに横スレ程度でイライラすんなよ〜w
もしかして人間不信?
おやすみ!

578 :
なんだかさ〜ウザくてまともにレス読んでないけど
他人がどういう離婚理由で、個々不満を持っていて
どう考え、生きようが勝手じゃん。
アカの他人に昨日今日口出しされてもそうそう変わるわけでもあるまいし
他人のどうでもいい事わざわざ突っつき合う事ないと思うけど。
文句言うなら元旦那や元妻、自分の配偶者に言いましょうよ。
馴れ合いがしたいわけはサラサラないけど不毛なレスが大杉。

579 :
571
ひんと:自己顕示欲

580 :
>>577
誤爆?最後まで失敗ばっかりだね。
あ、もう寝ちゃったかw

581 :
ここ板に「養育費は絶対払いたくない」の
連中きたらかなり面白ろそだと思わね?w

582 :
おやすみ!とか言った>>577が、チラチラとロムっているのは明白(・∀・)ゲラゲラ

583 :
>>582
いやいや、寝るといった573に
おやすみ!って言ったんだけどな〜。
まだ眠れないのかね?(・∀・)ゲラゲラ

584 :
ここ住人は仕事してないの?休み?
関係ないけど疑問。年休の為しばし見たら遅くまで2ちゃん
してるので、ふと疑問に思った。勤務時間も色々だろうけどね。
>>577ってスレ読めない。でも>>チラチラとロムっているのは明白(・∀・)ゲラゲラ
って自分がそうだから相手もそうととる、気になりさんを感じますたw

585 :
>>584
そうなんだよ。実はスレ読んでないんだよ。
お祭りの予感を感じて無駄にはしゃいでしまった。
君もそう?
そろそろ寝なきゃね。
まっ、5時間寝れば充分じゃない?

586 :
爆釣りだな

587 :
おまいらこんなカス板で燻ってるより
もっと楽しい祭りあるのにwww
同じレスするより楽しいぞ〜

588 :
二日連荘で、ガソリン投下、繁盛してるな
さて、寝よう

589 :
>>586
どんだけ自演かわからんがね

590 :
離婚を切り出されて、離婚を決意するのに
迷ってた時ここで励ましてもらったな。
2ヶ月たって離婚という選択は間違ってなかったな
と、久々に除いたら・・・


591 :
>>590
離婚された側のキモ男が粘着してるんだよ
もう未練タラタラで。

592 :
え?勘違い女が喚いてたんでしょ?

593 :
ただのあらしっしょ

594 :
>他人との不条理な生活に耐え忍ぶのは人生の無駄使いです
やっとこの意味がわかったよ。

595 :
離婚届提出から1週間たちました。
子供2人は俺が引き取った。
まぁこの先色々あるだろうけど、
それなりに生活出来るな・・ってのが今の感想。


596 :
それなりに生活はできるんだけどね・・
これからずっと一人なのかと思うとね・・

597 :
離婚という決断を受け入れるしかなかったんだよ

598 :
>>1は神だ。

599 :
みんながんがれ!

600 :
離婚直後は、離婚した私が悪かったのだ〜(涙)〜(T_T)
等と自分を責め凹み切り寝た切り状態でした。
が、少し時間が経った今では、
いや、かえって今の自分のほうが正常な私だったのだ!
結婚生活自体の方が、詐欺に遭い虚偽だったんだ!
と気づいて、徐々にシラフに戻ってきております!!(祝)
あんなヒドイ男はいない!!(祝)

601 :
>>600
ハゲド!
でも当時男を見る目の無かった自分はバカだったと今でも思う。

602 :
私はね〜
浮気も暴力も借金も何もない
顔はイケメンではないかもしれないけど
スポーツマンでカッコよかった
何より高収入(爆)
そんなだんな様がいたんです
だから結婚相手を
見る目はあったと思う
実際何の不満もない結婚生活だった
でも、そんなだんな様を裏切って別の人と再婚した

結婚相手を見る目はあったけど、
そんないい人を裏切って私はバカかもね。
でも、今幸せです。


603 :
ちょっとまって、↑の方、再婚と高収入以外は同じ!
離婚はあなたから切り出しだの?
あなたと話がしたい!

604 :
>>603
私から切り出しましたよ。
元旦那は何が起きたかわからなかったようです。


605 :
>>602
B型の方ですか?

606 :
604さん
旦那さん性格も良かったんですか?

607 :
今夜はなんだかさびしいなあ・・・・
こういう時だけポケットから取り出せるダンナがいたらな

608 :
離婚後2年経過してようやく心の底から「別れて正解」と思えた。
けっこう苦しかった。

609 :
age

610 :
嫁は子供より仕事を選んだ。俺は子供を引き取れたから、それはそれでいいんだけど、
子供の気持ちを考えると、離婚してホントに良かったのかな?って最近つくづく思う…。

611 :
DV・児童虐待離婚です。
2年半ほどたちますが、幸せすぎます。
調停離婚だったのですが、離婚が決定した時は
笑顔がこぼれました。
もちろん、子供も今は笑顔がこぼれています。

612 :
勢いとノリで立てたスレがここまで伸びてたとは・・・
ひさびさに立ち寄ってビクーリしたよ。

613 :
100あたりから流してロムってみたけど、
スレ立てた当初とずいぶん話題の流れっつーか雰囲気が変わってんなー。
マターリいこうぜ。

614 :
age

615 :
一生うらんでやる。
これからは楽しく生きていく。自分はね。
だけど、あんたには、地獄をあげるよ。
あたしが受けた地獄をね。
はやくくたばれ、くそが!
今ではあれは結婚ではない、なかったことになってる。
自分の中ではね。
でも、お前がしてきたこと、あたしが受けた屈辱は絶対に忘れない。
いつか、地獄に落とす。
どう、落とそうか・・・。
じわじわ落とそうか?
核でも落とすかwwww
マジでRwwww

616 :
↑このヒト怖いんですけど…

617 :
離婚したことが、間違いだったなんて思ってたら、
子供育てていけないよ。
子供三人私が強く育ててみせる。
それだけの覚悟をして、離婚した。
もっと強くなりたい。強くならなきゃ。

618 :
>>617
私は離婚して7年、子供は一人ですが。
いろいろ一人で抱えることが多くて大変ですよね。
同じ立場として応援しています!!お子さんが力となって
強くなれますよ!!頑張ってくださいね!!!

619 :
女性も会員制でキャッシュバックがないからさくらがいない。
よって、会いたい女の子しか登録していない。
http://www.117558.com/?86kbb

620 :
バツイチ子持ち女と結婚できるか?[×3つ目]
http://life8.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1163089469/l50
244 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/01/14(日) 09:53:16 lQGZr0Kp
>>241
↑何、この人…私、239ですけど女だし新婚なんですが。
うちらは一生離婚しないよねって旦那とよく話す。

245 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/01/14(日) 14:28:43 S48BD3oQ
>>244
離婚する人間も、結婚した当初はみんなそう思っている。
それが無理だからこんなスレが賑わうw

621 :
×1のあなたへ 両思いになるおまじない
1. 新品のピンク色のリップクリームを用意します。
2. そのリップクリームに針で彼の名前とLOVEの文字を刻みます。
3. 誰にも貸さずに自分だけで使い切ると両思いになれます。
ただし、早く使いきろうと、唇以外のところに塗ったり、削ったりすると効果が出ないので注意して。
あなたが幸せになれますように。。。

622 :
×1はウザイ

623 :
>>622がうざい (はぁと)

624 :
>>622は地獄に堕ちる

625 :
↑お前が地獄に堕ちろボケ!

626 :
>>623
Rクズ!

627 :
人生の峡路に身を置いているあなた。その判断は、その決断は間違っていない。
我慢の人生より自由な人生を選ぶべきだ。
寂しさには耐えられる。
でも、他人との不条理な生活に耐え忍ぶのは人生の無駄使いです。
周囲の人達は勝手な事ばかり述べるよ。正論ぶった一般論も語られるよ。
でも、自分の判断を信じろ。大丈夫。君は正しい。

628 :
夫に離婚を切り出し「やりなおしたい」と大泣きされさっき家を出ていってしまったよ。
これで本当によかったのか、やっぱり自分さえ我慢すればすべて丸く収まるんじゃないか、
でもこのまま自分の気持ちに嘘をつき続けて生きていくのか。
 いろんな気持ちで頭がごちゃごちゃしています。
 人を傷つけるのって自分もこんなに傷つくなんて知らなかった。
いつかこの選択が正しかったって思えるのかな・・・

629 :
明日離婚届を出しにいきます。まわりから見たらいつもどうりの
私ですが、不安と希望といろんな感情でぐちゃぐちゃ。
パパとママと子供  たったそれだけの形を上手く築けなかった。
彼の愛情は感じるけどついていけないし、子供のためにはどっちが幸せなのか
離婚の理由がちょと特殊だけど、結果は結果だし、
なにが正しいのか分からなくなってきた。
お酒をのんでの乱文すみません

630 :
>>629離婚したい内容にもよるけど、勢いで離婚するのだけはやめた方がいいよ。
離婚届け出す前にもう一度じっくり考えてみな。

631 :
>>630かれこれ二年悩みました。DQNと叩かれると思いますが、
結婚してすぐやくざになったことです。(チンピラ系ではないです)
野心というか彼が決めたことなのでどうにもならないし
最近初めて彼の口から「お前がついてくる自信がないなら別れる?」
と言われたので…
ただ子供と私に対しての愛はあるし、わたしがついていければ強くなれば
いいだけのこと。両親はいたほうがいいのは分かっています。
離婚という決断が間違っていなければいい。考えすぎて涙がとまらないです


632 :
そりゃ特殊だ
2年悩んだんだから楽になりなよ
シンママかヤクザの父親か・・・
愛情が感じられなければ即断なのにね

633 :
>>631それは悩むよね。相手から、愛情が感じられるなら一度、ヤクザをやめて普通の職に就く
という選択は出来ないか聞いてみたらどうかな?とにかく夫婦なんだから一人で悩まないで話し合った方がいいよ。

634 :
オススメ出会いサイト。
http://2212.chimanako.net/

635 :
ポイント制では、出会える確率が高い。登録費無料。
http://iyoiyo.ma-jide.com/

636 :
だんだん離婚者のほうが多くなる気がします

637 :
俺は離婚後運勢が無茶苦茶上がったね。
結婚時はしがないリーマン。転職も反対され自由もなかった。
離婚後4年、31歳。
今は上場IT企業役員にまでなった。お金の不自由一切なし。
女もすぐ出来るし3〜4人同時に付き合ってるよ。
本命は無茶苦茶可愛い23才の子だけど。
元嫁は復縁迫ってきやがったがあしらってやった。
ざまみろと。
脳内ではないので自由なく迷っている男性諸君離婚に踏み切れ

638 :
>転職も反対され
元嫁はなんで転職を反対したの?
>自由もなかった。
ここkwsk

639 :
>638
転職なんかして生活不安定になったらどうするんだと言われた。
フリーダム最高!

640 :
俺も離婚してから会社役員になったよ
前菜の浪費癖でいつもお金のない状況から、付き合いにお金を使えるようになったのが大きかったのかなとおもう。
今は25歳の彼女がせっせと毎日来て掃除してくれる。
で、前菜は貧乏神だったんだろうなとw
既婚時に悩んでいた事が馬鹿らしくなった。
自分の人生だ、自分の為につかえ。

641 :
>>640
そうそう女は結婚するまではそんなもの。
籍入れたとたんその女が前菜以上に浪費癖があったと知ることになるかもだから慎重にな。

642 :
離婚した♀はみーんな言う
「もっと早く離婚すればよかった」
あんなに悩んで損したって感・満
元旦那って貧乏神だったのかって 今思う
子供の事考えろとか まわりから色々言われて
自分の決断でボッシーにするのは不憫なのかとか
散々悩んで我慢したけど
自分を殺して家庭存続なんて限界があった
自分の人生自分で決めた
その決断は100%間違ってなかったわ


643 :
別れれば解決、って、破滅モードだな。
ごく一部の別れて上昇タイプを除いて、あとは強がり派か。

644 :
>640
おっ奇遇ですね。境遇が似てますな。
役員ならわかると思うけどなかなかお互い仕事は大変ですな。
でも、貧乏神は言えてるかも。付き合ってた頃からロクな事なかった。
今迫ってきてる女がいるんだが過去を聞くと全て不慮の死を迎えたと。
ダッシュで逃げ去り中。マジ怖い

645 :
自分は調停員から『あなたは離婚して正解でしたね』と言われた
間違ってはいなかったと実感した…

646 :
貧乏でも自己愛性パーソナリティ障害の人と生活できないよ。
離婚は正解。

647 :
age

648 :
離婚してから、運気が上がった訳でも無く、下がっても無い。ただ夜遅く遊べるようになった。特に異常無し(≧▽≦)ゞ

649 :
結婚した事は後の祭り後悔しても仕方ない。けれど離婚は200%間違いなく!悔いナシだよ。離婚から四年経ちやっと自分を取り戻し現在私は企業の受付嬢。出会いもあり今年結婚です!諦めめなければ人生うまくいく!

650 :
私も離婚して正解だと思うよ。
バツイチで1歳半の子供抱えてすごく苦労したけど
離婚してからどんどんお金周りがよくなって
今は会社社長の彼氏と婚約中で内縁状態

651 :
わたしの母の、死亡保険金。元旦那の家族で、無駄遣いしやがった。
舅はログハウス。元旦那は、ランドクルーザー。小姑の結婚資金にまで、使いやがった。
元々、母ひとり子ひとりで暮らしていた私には、逃げる実家も、親戚も無かった。
保険金が無くなった途端DV。
ひどい時は、母親の片見の宝石を質に入れてまで、飲みに出掛けやがった。
鬱とパニックになり、精神科通い。主治医に
『環境変えるしか、道が無い。四面楚歌だね。』とまで言われ、3ヶ月計画を練って、旦那の留守中に、息子と逃げました。
今は、初恋の人と再開して、今年中に籍を入れます。
彼は、マンションオーナーです。
離婚して良かった。
ホントしあわせ。

652 :
こども3人もいると簡単に離婚には踏み切れないけど
離婚理由が私に対するDV&モラですので
別れるしかないでしょうね。
そういうこと出来ちゃう人間と一緒にいても心が壊れていくばかり。
よっぽど仲良くないと子どもは一人で充分ですね。
私は3人いるから今後が大変ですが頑張ります。
再婚は無理だろうから望みませんのでせめて彼氏くらいはほしいです。
子どもたちも怖い思いとかしたと思うので
これからは家が一番安心できる場所、としていきたいです。
帰りたくなる家庭を作ります。

653 :
小梨の男です。これから離婚に向けての話し合いをする予定です。
お互いの親を巻き込んでしまったので、親同士が感情的になってしまいました。
家庭内別居みたいな感じで、会話はメールで行っています。
毎日が辛く、早く楽になりたいです。

654 :
鶯谷「club rouge」
http://www.club-rouge.jp/rouge/top.html

655 :
みんな頑張ってるんだね

656 :
基本優しいけど常に自分が正しいと思い、私をしつけようとしてた元旦那。
一番の原因が、とにかく異常性欲のうえ自分でしかいけない。毎日のように手伝いのようなセックス…あげく浮気の公認と浮気相手と仲良くしろと言う…たまらなくなり離婚。
今再婚を考えている彼はやはりバツイチだけど、こういうのが普通なんだと教えてくれた。
何よりも言いたいことが言える相手。
相手に子供有りだけど愛せる自信もある。
また愛する家族にごはんを作る毎日に戻りたい。

657 :
>>656
そんなすばらしい相手なのにどうして×がついたの?

658 :
単に元妻側がなにかやらかしたってこともあるよね。
近所にすんでたお姉ちゃん、おせっかいなおばさんの仲介で結婚した
けど、すぐ離婚した。どうやら旦那がメンヘラだったらしく、しかも
その事実を隠されて見合い→結婚だったらしい。他人事ながら、
隠すなんて…と当時憤ったものだったなぁ。
恋愛結婚ならまだしも見合いだと3回くらい会ったら返事しなくちゃ
いけないんでしょ?博打だよねぇ…。

659 :
今幸せだから離婚という決断は間違っていなかったと心底思う。

660 :
最初の半年は色々複雑な思いがあったけど、離婚して1年、2年と経ってやっぱり離婚して良かったと思えるようになった。結婚期間10年弱、あの生活にはもう戻りたくない。
大好きな彼女にも出会ったし言う事なし!

661 :
同感

662 :
×女の離婚は間違っていない
何回でも何回でも結婚して離婚して欲しい
それはあなたの子供に受け継がれる
あなたの来世にも受け継がれる

あなたの人生最大のイベントは離婚である

663 :
幸せです

664 :
>>660 俺も今全く同じ状況です 
子供はいるけどあの嫁が居ないだけで生活がこんなにも
違うとは.....毎日が楽しい

665 :
うむ

666 :
毎日が気楽で金にも余裕が出来た
なにより精神衛生上いい
仕事から帰って家にいる嫁の顔を見るのが嫌で
何度残業を使ったか

667 :
もうすぐクリスマス。再婚予定の彼女とフィジーへ行きます。
年末年始はそこで過ごす!前嫁とは海外旅行は行ったことがないってか
行けなかったw

668 :
ちょっと前に離婚しました。
結婚して5年…子供も生まれたけど、旦那はずっとアルバイト。
旦那の車のローンも五万ほどあったので
子供を育てながら内職して生活してました。
旦那は転職するも、一ヶ月そこらで、アルバイト先のおばちゃん達との方が気が楽と、アルバイト先に出戻り三回…
貯蓄も減り…残業も減り…
他にも親戚問題や本人の問題もあり…離婚。
(喧嘩するたびに親親族連れてきて、本人は後ろで縮こまってる等)
パートで入った今の会社で頑張って正社員になって生活の基盤を作って、もし好きな人ができても、もう私たちみたいに不安にさせないようにしてね…
と約束し、養育費も仕事が落ち着くまで大変だから…と減額。
旦那も、今回のでよく分かったから頑張る!

と言って離婚して別々に暮らし始めた直後、他の女性と付き合い始めて、一ヶ月半でゴールイン。
結婚理由は「お互い好きだから」
手取り10万のパート代から養育費を払いつつ、相手の女性の実家に転がり込んでいるらしい…(奥は無職)
最近まで男性と暮らしてると嘘をついてたうえ、
子供に会いに来ても時間制限付き(女性がいたからだと後に発覚)
…養育費の減額を無くし
子供との面会もお断りしました。

今は離婚して良かった!と清々しい気分でもあり、
優しい部分だけで五年もズルズル一緒にいたのは、自分の決断力が無かったなと情けなくなります。
長い文章…ほとんど愚痴や身の上話になってしまい…スミマセン
読んでくれてありがとうございました(・ω・)
人生これから☆頑張ろ〜

669 :
もうあの家にもあの嫁の所にも行きたくない

670 :
赤3ヶ月ちょっとのママです。
もう旦那と一緒にいる事に我慢の限界がきました。
でも、親からは子供もいるのにと我慢してきましたが
家事、育児がどれだけ大変かわかってもらえない・・・・
家で遊んでるとしか思われません、買い物、料理、洗濯なんかどれもこれも
一時間もかかんないだろ!!
家で遊んでる奴が家の事助けようと働くこともしない奴が偉そうに言うな!!
です・・・
赤3ヶ月の赤ちゃんを置いて働きに行くところを探してたんですが、8時間勤務になるため
旦那にも家事、育児手伝ってよって言ったら俺みたいに稼げるわけじゃないのに
何が手伝えだ!!と言われました・・・
さすがに今日の喧嘩でおかしくなりそうで赤ちゃん連れて一旦実家に帰ろうと思ったんですが
出て行くそぶりを見せると、ミルク缶も渡さないしオムツも渡さない
お前が出て行くっていってるんだからお前だけの力で赤ちゃんを育てていってみろ
と言われミルク缶もお金も取り上げられるとさすがに赤ちゃん連れて家出もできません・・・
でも、もうこの家にいるのが息がつまる・・・・・
それでなくても3ヶ月の赤もちで大変なのに・・・もう限界だ;;

671 :
>>670
一回実家に帰ってみなよ
赤ちゃんだけ連れてさ。
ミルクやオムツが必要なくらい遠いなら
旦那のいない日中に持ち出して出ていけばいい話しだし、
薬局に行けば、持ち運びに楽な100mlに小分けされたミルクが10袋入り498円くらいで売ってるよ。
育児の合間の家事って大変だよね
分かってもらえないのは辛いよね。
旦那の一言で救われもするし、ものすごく傷つけられるよね。
旦那様の言い方読んでると
稼いでる自分がいなきゃ何もできないくせにって感じなんだろうね…
何も持ち出すなとゴネればどんな環境でも我慢するだろ。どうせ出ていけないさ…みたいな…
実家のご両親だって悪いようにはしないと思うからさ、距離を置くって意味で一度離れてみるといいと思うよ。
それで変わってくれたらもうけもの
変わらなかったらまた考えるといいと思うよ。

672 :
>>670
離婚したら家事育児仕事全部一人でやるんだが?
あなたが働いて旦那が主夫して、あなたが仕事から帰って俺は大変だから掃除してと言われたらどう思う?

673 :
>>670です
 
>>671さん
 ありがとうございます。
 一応旦那にはごめんなさいとでも言っておいて、今日の朝、旦那の出勤を狙って
 出て行こうと思って、朝に親に電話したんですが・・・
 母親になったんだから、それぐらい我慢しなさいです・・・
 私の母親がいないので父親だけになるんですが、女の気持ちはやはりわかってもらえそうにないです
>>670さん
 今も家事育児全般やってます。
 そのうえに家計を助ける為にお前も働け!!
 じゃ私も働くから家の事、半々で手伝ってっていうのは当たり前じゃ??
 旦那は働いて育児家事手伝い無しで
 女は仕事して家事育児まで全般やれって事ですか・・・?
 さすがに3〜4時間のパートならまだしもフルタイムでそれはキツイです
 それなら旦那のお世話しないでいい分、離婚のがよっぽど楽なんじゃって思いはじめてるんです

674 :
>>670
>>672が現実だよ。確かに旦那の言うこともキツいし
子供を育てる義務もあるけど、
みんなそうやって子供を育ててる。
このご時世だから、共働きで子供を保育所預けて
9-17時まで仕事やって帰って育児、家事やってる主婦もいる。

675 :
>>670です
 
>>672さん
 レスありがとうございます。
 さっき旦那に電話して帰ってきたらこの先の事どうしていくか話していくつもりです
 もちろん>>672さんが言うとおり、そういう頑張ってるママさんがいるのはわかっています。
 普通に仕事だけを頑張ってくれていて私にも働けで育児も頑張れならまだ納得しようがありますが
 安月給なのもこのご時世しょうがないと思います
 でも一週間に一回は誰かが死んだ5000〜1万会社でみんなひとりずつださなきゃいけなくなったから
 って言うのに前々から納得がいかず、お金がやばくなったら私の父親を頼る
 それも自分では一切頼んでない事にする。(プライドが許さないみたいですけど)
 親ももう貸せないって言ってるよって言ったら独身の時、お前が働いてるお金、家にいれてたんだろ!!
 私からしたらその時は今の旦那と付き合ってた訳じゃないし・・・
 関係ないじゃんって感じなんですが・・・普通なんでしょうか!?
 親には去年と今年あわせてもう20万ぐらい借りてますが、一向にかえそうとしません
 それでいつも喧嘩に発展していくんですが・・・
 託児所にいれるのもお金がかかるからそんなお金用意できないと言われ
 俺が帰ってきてからできるような仕事さがせと言われてます。
 荷物の仕分けでの仕事の面接にいったのですが夜10:00〜朝7:00までです
 よく考えたらいつ寝れるんだろって感じです。
 10:00〜からの仕事なら寝かしつけて行けるだろとも言われたんで旦那はいいんじゃないっていってますが
 だんだん、そういうの冷静に考えっていってこの人といる価値あんのかなーって
 感じで頑張る気力が失せてきたって感じです。
 長々書いちゃってすいません・・・まだ他にも色々とありますが・・・
 今日の夜、冷静に話しあってみます。 
 みなさんありがとうございました

676 :
子供置いて出て行けば?
旦那も改心するかもよ

677 :
>>675
じゃぁもう離婚すれば?
ここは×板、愚痴なら家庭板か育児板行きなよ。

678 :
やっぱり当時と今を比べると間違ってなかったと思える。
あんな荒んだ家庭にずっといたらきっと精神が完全に病んでた。
いや、既に病んでたと思う。
今は新しい家、新しい彼女、新しい土地で楽しく暮らせてることに感謝。

679 :
基本的に×1女ってDVにあうような鈍感馬鹿女か性格ブスの勘違い女のどっちかだよね。
ミクシーの恋愛出会い系みたいなコミュでは、×1子蟻みたいな糞女に限って男
に高いスペックを条件にしてる馬鹿さ加減。
まず高いスペックを求めるならお前のその馬鹿さ加減やロースペックを少し省みろよ馬鹿(^^;;
やり逃げされるだけなのがわからないんだろうな。

680 :
短パン

681 :
自分だけ仕事と育児の負担があって不公平だ!と思うからいけないんだよ。
旦那と比べるんじゃなくて、自分はこれだけのことしなければいけないと考えてみたら?
不満ばかり言ってたら、うまくいかないよ。
育児できる喜びかみしめて!

682 :
そうそう、子供を独占(言葉は悪いが)できるって最高に幸せだよ。
毎日プニプニつるつるのお肌に触れながら眠れるのって幸せ過ぎる。

683 :
>>681
激しく同意。不公平だと思うならやめれば?って思う。
施設なり元旦那なりに譲ればいい。
それが絶対嫌だというならグチグチ言うんじゃねえよ。

684 :
生後三か月の乳児抱えてて夜寝られるわけないじゃん。
授乳数時間おきにしなくちゃなのに。(おむつ交換も随時)
675は子供産んだことも育てたこともないネタ師だよ。

685 :
当方、今年離婚。
子供1人で元嫁が養育、親権は俺。
今年は色々あったが独身に戻り、
色んな束縛から解放されました。
ほんと別れて良かったと思う。
時々寂しく思うこともあるが、同居していた時より
ずっといい。

686 :
>>670
俺子供と2人暮らしだが仕事も家事も育児全部やってるぞ。
結婚してた頃も幼稚園の帰りの迎え以外は全部家事育児やってた。
分担するよりも夫婦がお互いに全部やることに意識があれば、あいつはあれやらないこれやらないってならないんじゃないかな。
まぁうちはそれで離婚したんだが。

687 :
あけましておめでとうございます。
元旦に離婚を決意しました。
私も子供(3歳)も、寂しい日々がずっと続いているから、
「寂しい思いさせてごめんな」
「次休み取れたら絶対遊ぼうな」
って、私達を気にかけてくれているとわかる言葉や小さな約束が欲しかっただけなのに。
けど毎日仕事仕事で疲れ果ててしんどいからと、
連絡すらまともにすることなく、ついには仕事場に泊まり込むようになった。
挙げ句、疲れ果てているから私達が大事かどうかもわからなくなったそうです。
私も働きながら育児して忙しいながらも、
電話ででも毎日旦那の声が聞きたいと思っていたけど、
相手はそうではなかったようです。
近々結婚5年で4度目の転職…
また同じことの繰り返し。
仕事と言って家庭をかえりみない旦那の全てを諦めました。
怒るのにも泣くのにも励ますのにも、もう疲れました。

688 :
頑張ってください

689 :
>>687 なんか泣けてきました。私ももう頑張れない。旦那なんていらないわ

690 :
浮気、暴力、ギャンブルの借金なら別れたほうが良い。
違うなら自分が頑張る時。
相手の気持ちと幸せをだけ考えて3ヶ月だけ頑張ってみて。

691 :
生活費をくれないのは思いとどまるべきかな?違うよね。私の収入だけじゃ借金が膨らむばかり…

692 :
何の借金ですか?ギャンブルなら直ぐ離婚。
返せないなら早めに自己破産してやり直すべきです。

生活を支える義務は双方にあります。
一方的になっていませんか?

693 :
結婚当初から単身赴任で別居、生活費を入れてくれないので私の収入だけで生活してました。
連絡は全然とれません。会社に電話してもダメです。
子供の保育料と家賃でいっぱいいっぱいなんです。

694 :
一方的って旦那はたらいてないんだろ
別れたら?
うちのも自分の小遣いと遊ぶ分しかお金かせいでないよ
もらえて月1万のこり全部私が払って生活
アホかと思うよ

695 :
旦那は良い会社で働いてて結構もらってますね。
保育所申請するのに義母と乗り込んで年末調整確認したら高級取りでした。慰謝料と養育費請求して別れます。
なんか自分が情けなくなりますよね。子供が可愛く思えるからまだ救いですけど

696 :
>>694 もう別れたんですか?

697 :
全てオレが悪い。あの時なぜ嫁に相談しなかったんだろ 自分の会社が駄目になり(オレが悪い)逃げ出して…全て無くして…今はなんとか頑張ってるけど、収入は不安定で毎月送る生活費も…
ホント駄目なオレ…
こんなオレでも子供には逢わしてくれる
また一緒に暮らせる日が来たらいいな…

698 :
その気持ち忘れなければ大丈夫。頑張れ

699 :
昨秋からおかしな状況になり、小梨だけど、でかい住宅ローン抱えて離婚なんてと思ってました…
そのために、このまま我慢と言うより試練、修行のような毎日を過ごしてきましたが
さすがに精神を壊して後悔はするような事は避けたいと思い出しました。
いろいろありましたが話し合いで離婚するのがお互いに現状から抜け出して
新しい道に進めるんだと決着ついたのですが
ローンの問題や妹の結婚が控えてたりで、なかなか進転しにくいんです…
気持ちの迷いは消えて来ましたが事を進めることが出来るのか不安です
嫁はこれで自由に好きなことができると現時点から気ままに振舞うので
それはルール違反じゃないかと諭すのですが根本的に自分が一番なので
あまり聞いてないようです。その姿を見ると怒りを覚え、そして言い合いの日々です…
まだ誰にも相談できずにグダグダしてますが、ここの皆様の書き込みを目にして
ここが頑張りどころなんだと感じました


700 :
700

701 :
701

702 :
>>699さん時間は大切だよ。自分に言い訳作らないで頑張れ。

703 :
どっちに頑張るの? 離婚? 再構築?

704 :
>>699さん
気持ちの整理が付いているなら、起爆剤?推進剤的に弁護士使うのも一手かも。
うちは嫁が浮気してたのだけど、発覚前は嫁が性格の不一致で離婚したいの一点張り。
発覚後は、慰謝料が払えないと話し合いを逃げ回り、海外旅行等々の散在三昧。
埒が明かないので、今では弁護士同士で淡々と事が運んでいます。
悩む時間は、次の人生に向けて頑張る事に費やしましょうよ。(自分もですが)

705 :
>>702 703 704の皆様ありがとうごさいます
再構築ではなく、もう自分が描いてたような世界は望めないので新たに進むというより現状を終わらしたいと思ってます。
そのためには、身内に相談はもちろんのこと、弁護士など具体的に動いていかないと事は進まないですね
でも現実から逃げて、いろいろ考えて何も進めず、ぐだぐだな毎日です

706 :
誰か私の離婚は間違ってないと言って

707 :
間違っていない!

708 :
age

709 :
離婚親は犯罪者製造器
http://anchorage.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1236572665/

710 :
ハルマフジ似
ドブス
性悪女 
人に刺されて苦しんでR

711 :


712 :
お前の兄弟、皆、肌が汚いな。
その中でも、お前が一番汚いけど。
今日もめっちゃくちゃ不細工だったよ
あいかわらず変な目だな
顔もゆがんでいるし。

713 :
離婚して良かった。
離婚したら、離婚相談をうけるようになったよ。
みんな大変なんだね。

714 :
みんないろいろあるよね。
しあわせ演じてる人がほとんど。
私もそうでした。
今は自由で肩凝りから開放されたような気分。

715 :
私は二年前に離婚した、夫側に問題があったので不動産貰ったし実家の援助
があるので生活できている。
パート先の同年代の既婚小梨女が、私がバツ1だという理由で必要異常に
嫌味を言ったり絡んでくる。離婚理由をしつこく問われたが適当にあしらって
私は答えなかった。すると飲みの席で、
・独り身でパートで生活費大丈夫?私は独り身じゃないから好きな物が買える。
・私はバツ1に対して凄い偏見を持っている、周囲の目に耐えられない。
・バツ1を気にしないなんて私と貴女の育ちが違う。
等、酒が入っているのを良いことにさんざんストレートに罵られた。
その人と仲良の良い別のパート既婚女に事情を軽く尋ねたところ、その人は
結婚生活・離婚に関する話を普段からよくする人で、さらに夫の性格に問題があり
夫からのモラハラでストレスがたまっおり、離婚するなら新しい男(結婚してくれそうな)
を見つけてから〜云々とよく言っているとの事。
一体何なんだろう・・・・というか絡んでこないで下さいと言いたい。

716 :
>>715さんのことがうらやましいんでしょうね

717 :
>>715
確かにバツ1だと言うと子蟻鬼女はスルーしてくれるが、
小梨鬼女からは見下され叩かれるよね。何故だか分からんけど。

718 :
子蟻鬼女も、見下してるよ
子どももいるのに離婚しちゃってかわいそーって

719 :
確かに表面上は鬼子蟻&梨と供に高齢毒女までがバツTを見下してくるよね
しかし、ちょっとだけ妬ましそうor羨ましそうなのはこっちの勘違い?

720 :
>>715
俺も2年前離婚した。男側だからちょっと違うがすげぇわかる。俺の回りにもにたやついる。ほっておいてほしいよな。自分の家庭がうまくいってるのかいってないのか知らないが。

721 :




722 :
なんだかんだ言って人は一人では生きて行けない物だからな。

723 :
離婚して一人だからって寂しいだろうとやたら言い寄られる
だけど結婚生活の間、家を顧みない相手と暮らしそこから解放され
寂しい気持ちというものと縁遠い人間もいると
色欲に目がくらんでる人にはわかんないし伝わらないんだよね

724 :
>>717
子蟻鬼女は、夫もいて子どももいてあたし幸せ
それに引きかえあなたは×ついていて気の毒ねw
みたいなニュアンス漂わせて薄笑ってるけど

725 :
>>720
うん。あなたは余りにもオツムが弱いので離婚されちゃったんですね。
文章を見ればわかります。

726 :
たまにバツ1を露骨に攻撃する人っているけど
あれ何なんだろうね?
自分は一生安泰だとでも思っているんかね?

727 :
>>725
俺からだけどな

728 :
私も職場の鬼女に離婚暦有りという理由で散々叩かれた。

729 :
KYだけど
今日は俺の離婚記念日だよ!
離婚して正解だった
そして今は元嫁以上の素敵な人とも出会え、つきあってるからね!

730 :

おめでとう!
絶対幸せにしてやれよ!

731 :
離婚すると気分はかーなりラクですね。
ライブとか旅行とか、一人で行くのにも慣れてきた。
幸せそうなカップルを見るとさみしくはなるけど、
自分にもあんな時代があったか〜としみじみする
気持ちの方が強いかも。

732 :
>731最初はかなり楽だ。 しかし時間が経つにつれて淋しさがでてくるよ。今のうち気持ちのよりどころみつけなよ。

733 :
>>731
私は元々一人っていうか、旦那は旦那で自分の趣味に没頭、私が出かけようとすればグチグチ言って良い顔しないだったから、ふつうにちょっと遠くのスーパーに行けるようになっただけでも今は嬉しい。
三年位前にできた県内のアウトレットショップに今日初めて行けたし
(^_^;)
離婚してなかったら、旦那が死ぬまで行けなかっただろうな。


734 :
女は見切ると早いよな。引きづらないひとおおい。男は女々しい

735 :
両親が離婚しようとしてるんだが。
母親は泣いて電話してくるし、父親はぐちぐち文句を電話で言ってくる
二人ともほんと芯で欲しいわ
もまいらも、子供いるなら少しは考えろや
子供は親選べないんだからよ〜

736 :
>>735
あんたいくつ?
親だって人間だ。つらいことだって
あるってことをわかってやれよ。

737 :
まー迷惑なことにかわりはないけどね

738 :
>>735
お前の頑張り次第で、まだやり直せる気がするぞその夫婦。
なんか行き違いが起きてるだけな感じ。
書き込みから2ヶ月以上たったけど、その後どうなりました?
案外、まるく収まったんじゃないでしょうか?

739 :
離婚したはいいけど、子供が小さいしやっぱり可哀想だった。
とりあえずは復縁なんて考えてはいないけども仲の良い両親がいる子供は幸せだなって感じる。
元旦那も決して悪い人でもないし子供好きな人だったしわたしが彼のしたことを許せるようになったらいつかまた四人で出かけたいとかメンヘラチックになってきたわ。

740 :
>>739
その考えが何故メンヘラチックなの?

741 :
来月離婚します。
旦那に向上心がなく尊敬できない。
人としての情が我が子にたいしてもない。
上司と喧嘩して退職し自営を始めて借金まみれ。
お前とやっていけないから離婚して。だとさ。
こっちの台詞だよ。ほんと自己中。
それでも子供を愛している、月1で会いたいとほざく。
自分の価値観がおかしいのかと思ってしまう程です。


742 :
ふと覗いた×1板、>>1を読んで泣いた。
まだ届けは出していない。だけど離婚は決まってる。夫との意見の違いと義実家の問題、乳児抱えて安心して一緒にいることが出来ない状況から家を出た。
年齢が若いこと、学もなければ資格もないこと。復縁は有り得ないし間違ったとも思っていないけれど言葉にならない感情に潰されそうになっていた。
いつもは見ない板だし叩きスレが多いから悲しくなっていたけど、このスレを見て良かった。まだまだここからだと思えた。良かった。
だけどやっぱり悲しくてやりきれないのは、私はいまでも夫が好きだということだ。多分これからもずっと。
馬鹿女め。

743 :
離婚に踏み切れない♂です。離婚したら必ず不幸になりますよね?経験者の方アドバイス下さい。

744 :
離婚して精神的に安定しました。

745 :
そりゃ別れたい側は落ち着くだろ。
別れたくない側は地獄が待っている。

746 :
結婚して子供ができてから男嫌いになり
その後夫をさけまくって8年間で資格試験を取り無事離婚
夫のマンションから100mぐらい離れたところにマンションを買い
子供達は週末たまにフラット遊びに行っている
今の私幸せ〜〜〜〜
ダラダラ好きな本読んだり、家でごろごろするの楽しい!
離婚して3年たったがそろそろ再婚しろとか周りがうっさい!
ほっとけ
おっさんは臭いから同じ部屋にいるのも嫌じゃい!
私ってとことん一人暮らしが好きだったらしい
子供ができたことを奇跡敵な幸福として今は結婚も悪くない選択だったと思える

747 :
>>746
本当、旦那さんかわいそう。
あなたにもより大きい不幸が訪れますように。

748 :
私も結婚する前はすごく悩んで悩んで結婚したけど
もう嫌だな。まだ半年だけど旦那の親の本性が見えたからもう嫌だ。
旦那に問題ないしむしろいい方。
だけど旦那の親と親戚一同がうざくてもう嫌。離婚したい。
旦那もそのくらい我慢できないなら離婚した方がいいといってきた。
離婚はしたくない。遠く離れた所に引っ越せばいいと思うと私がいったら
仕事ないし無理みたいな感じ。 まあ当たり前。私のわがままなだけ。
くだらない理由なんだが、しょっちゅう呼ばれたり子供産まれたら毎日のように
来るとか、年末正月お盆はお手伝いに行かないといけないみたい
先の事を考えると地獄にしか思えなくなった。

749 :
旦那の親ってことは、あなたの親でもあるんでしょ?
親としてみれば、少しは気持ちもやわらぐんじゃ。
まあ、実際どの程度なのかは知らんが、でも例えば
自分の親だったらそんな態度でもつきあえる?

750 :
2年半前、旦那が女作って作って出てった。
「お前の俺を大切にしない態度が原因で、我慢できない。3か月したら戻ってくるから、俺を自由にしてくれ。」と言って、
本当に出ていった。
んで、本当に3カ月したら戻ってきたが、私が懇願するから仕方なく…みたいな感じで。
後から知ったんだけど、当時本気になった女がいた様子。しかし、ズルズルと一年以上その女と繋がっていた様子。
んで、耐えられなくなった私は、1年前に別居。
しかし、さみしくて3ヶ月でもどってきた。かなり旦那から罵倒されて…
んで、その後夫婦の関係は最悪…
私は、働いてたけどより経済力をつけたくてコツコツと努力。晴れてかなりいい職場に採用!
経済力もついてし、スパッといきますわw

751 :
補足>ちなみに、原因となった、浮気のほか
モラハラ(家事手伝ってくんない、なんで俺のいうことが聞けない、人前で妻を侮辱など)、
セックスレス、風俗、価値観の違いなどが原因でした。

752 :
再婚してもまた離婚するに預金全部。
他人を夫婦関係と言うだけで縛りつけるから相手が嫌がるんだよ

753 :
この人バカ?って思うことが多すぎて疲れた。
弟みたいにしか思えない。
弟は実弟だけで充分だ。

754 :
環境が代わって精神的なストレスからか
ギャンブルと借金が加速して
仕事サボって給料は使いこんでた
このままだと身ぐるみ剥がされて
野垂れ死にも時間の問題だと思って
見切り発車で離婚
その後養育費をくれるパパに変化したのが
生命の不思議

755 :
パートさんパートさんって
家族よりパートが大事?
部長指示で休みの日に付きっきりで
仕事を教えろと言われたそうです…
自費で出張しました
今年は結婚10周年記念
スイートテン買って欲しいと言ったら
たっけえ〜と絶句されました…
私は安いのでもいいからって事前に言ってあったのだけれど
一昨日は沢山人がいる前で
お前は10年間専業主婦だもんな〜だって
正社員で3年ほど働いたし、そのほかにパート、派遣、バイト
色んな職種で働きました。
去年の今頃だってコルセンで働いていたのに…
家事全てこなしてのフルタイムはキツかったですよ
手助けゼロ
今は心臓を痛め療養中で家にいます
しかも10年間に3回も転勤でド田舎へ引越し
その度に仕事は辞めなければいけませんでした
とにかく夫にとって妻より大事なのはパートさんです(藁
なぜかと言うと母親に大切にしなさいと言われたからです
自分がパートに出たとき年下に使われて
いい思いしなかったからだそうです。
あと服は10年に1枚買えばいいんだそうです…
真冬なのに暑い暑いといって半袖で出掛けて行きます
私の実親は等質で気が狂っているので
相談にのってもらえるどころか
自分の話を割り込ませて逆切れしてきました
なんだか人生全て詰みました
離婚したところで行くところもないし
体調が悪いので仕事も続かないだろうし
もう全て終わらせようかと思っています

756 :
>>755
本気でスイートテンを知らなかった。
犬の種類か何かと思った私は
もっと不幸です。

757 :
>>755
人生詰んだような要素は見当たらないけどな、仕事熱心な夫じゃん
生活と仕事は切り離せないからさ
専業主婦を軽く見るような発言は辛いだろうけど、まぁよくあることだ
「自分だってその時々の生活の状況の変化に合わせて色々責任果たしてきたんだっ!」
って一度伝えてみるのはいいかもしれないけど
よっぽどお金に余裕があるならあれだけど、そうでないならスイートテンは取り敢えずお預けにしてさ
買ったつもりになって、その分のお金が今の生活の中にちゃんと溶け込んでいるんだと意識してみる
家庭なんてそれぞれの役割を果たしてやっと成り立つものだよ
夫は仕事をして生活費を稼いでくること、あなたが専業主婦なら日々の家事をきちんとらこなすこと
先ずはお互いがここをきちっとすることが全ての根幹だ
これもままならない家庭なんて山ほどあるよw
欲を出せばキリがない
見方を変えればどうにでも見えるということだ
あなたにはあなたにしか見えないことがある
一方であなたには見えないものもあるんだと思う
取り敢えず離婚後の展望が見えないのなら、早まって離婚をするべきではないと思うよ
子どもがいるなら尚更だ
アメリカの調査では約50%の人が離婚を後悔するのだそうだ
そしてよっぽど酷い暴力にでもさらされていない限り、離婚するより結婚を
継続した人の方が5年後には幸せになっているんだって
まぁ落ち着いて、夫の良いところを探してみたら?
けっこうあるんじゃない?w

758 :
過去を自分の都合の良いように捏造し、それに基づいてしつこく攻撃してくる。
「お前は韓国人か!」と言ったら猛烈にファビョるので確信して別れた。
子蟻だったので、子には悪いことをしたし、当時は寂しかったが、半島人と暮らす苦痛には耐えられない。
今は良い人と巡り合って愛し合いとても幸せ。
当時の決断は間違っていなかった。

759 :
新婚だったのに誕生日祝いも貰えず、
ホワイトデーは10円のうまい棒
うそでも良いから誕生日祝いほしかったな

760 :
間違ってたと思う。
両親が一気に老け込んだし、
多分、福祉のお世話になると思う。
あんなに毎日が輝いてたのに

761 :
>>755
単純にパートと不倫してんじゃないの?

762 :
>>755
もしくはマザコン夫で姑の受け売りが気に入らないとか
しかし単純なのを利用されて>>761のようなオチだと最悪

763 :
どうなったのだろうか?

764 :
>>759
泣いた

765 :
離婚したのは本当に良かった。
当時は離婚しない選択肢なんてなかったし。
子どもと2人の生活は、大変ではあるけど幸せ。

766 :
3ヶ月前離婚した。 
会社経営していたので残務処理のため、まだ会社には行っているが
31日をもって退社予定。
 
女を作り、家庭を顧みず、DVの夫は初めこそ強気だったが
今日「目眩がする。死にそうだ」と言ってきた。
私が倒れても、眠れず心療内科へ通っても
泣いて頼んでも他人事だったくせに、今更何を言っているのか。
元気で働いてください。きちんと慰謝料を支払ってください。
保険だけは止めないでね。
離婚でガクブルになったあの女の人に世話してもらってください。
頑張れ!元旦那!!

767 :
うんうん。慰謝料と養育費の為のATMのみの存在だからね。うん。
孤独に死んで当然な元旦那だね。うんうん。

768 :
娘がいるのに浮気しやがって

769 :
間違いない選択だと思わせたことを申し訳なく思う
もう他人だね

770 :
結婚当初旦那の親に、あなたの親みたいになったらダメよね と言われた事が
忘れられなくて、大嫌いになってしまった。
だけど旦那は自分の親の事ばかりでうちの親の事は気にかけない
あんたの親にそう言われた。と言ったら それで?って感じ。
と言われた。
ここまで馬鹿にされて子供産む気もないし、離婚したいとしか思わなくなった。
普通の女性はこのくらい、我慢するのかなぁ
他にも、馬鹿にされまくってて、旦那の親や親戚たちはもう二度と会いたくないレベル
こうなったらもう、無理ですよね。
34歳で馬鹿みたいだ。

771 :
流産後、体調悪くて正月の集まりに顔出さなかった。
旦那はそれが許せなかったのか、2月に生理こないと言ったら
俺知らない。俺の子じゃないし。と言われた。
これだけが離婚の原因じゃないけど、今考えるとむかついてしょうがない。

772 :
>>770
そう言う親いる。
俺もそれで相手方の親が嫌になった。
そして彼女との仲も悪くなっていった。
たぶんそんなに悪気はないんだろうけど、何でそんな事言うのかなって思う。
でも親と旦那は違うから、割り切って生活してったら?
旦那の親の所は、顔出さなきゃ良いんだよ。

773 :
過労とストレスで倒れ、病院で医者から「このままじゃ奥さん本当に死んじゃいますよ」
と言われた夫が私に向かって言った言葉。
「居なくなると困るなぁ。本当に具合悪いのぉ?
 掃除、洗濯、食事の支度さえしてくれたら後は寝ててもいいから。
 だからとりあえず入院はしないで家に帰ってよ。」
身内がいない私は奴隷みたいになってた。
文字通り命がけで頑張っちゃってバカみたい。
後遺症が残っちゃったけど離婚して正解だった。
もちろんこれだけが理由じゃないけど。

774 :
私も、旦那が自分の親孝行のために私と結婚したってのがあからさまに
わかった今、初めて本当に離婚しようと思ってる
芸能人なんかは、離婚を決めてから一年後に離婚したと言ってたけど
どうして一年かかるんだろ?
貧乏夫婦なら、すぐ離婚届けだして終わりだけど
金持ちだから財産分与とかマスコミ対策とか色々あるのかな?

775 :
状況によるけど。
別居したり、場合によって調停や裁判挟んだりで成立まで一年はザラ。

776 :
じゃあ、お互い若いしてお互い離婚届けを出したら
即決って場合もあるよね?

777 :
和解離婚は家裁の許可がいるよ。
調停→裁判と段階を踏まないと和解離婚はできない。
話し合い(協議)で離婚、協議離婚なら即決って事だろうね。
それにしたって1ヶ月はかかるんじゃ?
協議の場合も取り決めはしっかりしたほうがよいと思う。公証役場で書類に残したり。
司法書士に頼んだり。
テレビでよくある、帰ったらテーブルに離婚届が。みたいなのはな〜んにも決めてないのでは。
それじゃ子ありなら苦労するよ。

778 :
ああ分かるうちも親孝行の為の結婚だと思う。
何かというと親が出てきて大変だった
家の親は利口だから余りでしゃばらなかったけど。

779 :
今二人の間で離婚がきまってて、お互いにハンコもおして私が持ってる状態で
あとは保証人の所に親の名前とハンコをおしてもらおうとしてて
親も実家に帰ってきてから話してみて、どうしても離婚するなら仕方ないという
状況。
相手の親はなんて言ってるかわからないけど、私の保証人欄がうまってから
相手側が保証人欄を書く予定になってて
この状況でもし、相手の親が離婚は反対!!!とかしゃしゃりでてきたら
どうなりますか?
夫婦二人は離婚にハンコ押してるし、相手の親の意見なんて関係ないですよね?
ただ、マザコンだから、二人で決めた事に対して、姑が何かいって
裁判沙汰になったら話は別?ですか?
平穏に早く離婚したいです。理由は性格の不一致、考え方の違い、
みたいな感じです。

780 :
別に保証人の欄は友人でもいいし
相手の親が反対といっても向こう側の問題だよね。
こじれたら調停になるだろうね。
親が出てくると離婚は大変だから平穏に行くと良いね。

781 :
性格の不一致で離婚て、バカかよw
自分用にカスタマイズされている旦那なんて、世界中どこ探してもいないぞww
どんだけワガママに育ったんだよ(爆)

782 :
またレシ男か。巣に帰れ

783 :
相手の親はすんなり書いてくれました。旦那の会社に離婚届けを送ってくれたみたいw
家に送れよw
旦那はマザコンで私より姑の言う事しか聞かないし今は、食費もくれないので
結婚してても全く意味がないのです。
今貯金がいくらなのかもしらないし、家の中でも一言も話しもしないし
家庭内別居?って感じで。
親に顔をろくに出さない嫁を養ってるとか言い始めてもう終わりだなと思いました
親戚付き合いできないなら離婚で良いと結婚してすぐから言われてましたから
彼は二人の生活を大事にするよりも、二人の生活が破綻してまでも親戚付き合いを
大事にしたいようで、だったら親戚付き合い専用の人をお見合いで探して結婚すれば
良いんじゃないの?と思いました
うちの親もサインしてくれたので今週出しに行きますw
慰謝料などは、保険を解約して戻ってきたお金だけでいいです
マザコン一家ってやっぱりどっか、変わってますよ

784 :
妻がまともなら、せめて母親と同等に扱うはずだが、
明らかに妻を大事に扱わないのは、それだけ妻が
馬鹿だからだよ。

785 :
>>782
オレはお前の方が邪魔だな
自分でモンキーセンターにでも行って飼ってもらえメス猿
お前みたいな奴がよくココで、男は不倫するとか言ってる男不信の女だろうな、そういう奴としか突き合えないお前が悪いだろw
それに不倫される女ってどんな男と突き合っても不倫されるけど、愛される女って誰と突き合っても不倫されないって聞くぞ?
この線引きは明らかに女の方に条件があると思うけど?まぁ、何でもかんでも男のせいにしたら楽だろうが、少しは現実見ようね〜。

786 :
少し親と親しくしてたらマザコン
年下との年の差婚ならロリコン
人のアラを必死に探してる痛い奴等
そりゃ捨てられるわw

787 :
ワロス

788 :
離婚すべきなのか分からない。
結婚して一年、
私に対する愛情が一切なくなったとかで毎日冷たい旦那。
真面目&さほど女に興味がないため、浮気の線は一切ありません。
結婚する前はあんなに愛されてたのに。
もう一年近く笑顔を見ていません
Hも断られる、何でこんな屈辱味わわなくちゃならないの…
こんな辛い思いするために結婚したんじゃないし
離婚したほうがいいのかもしれないけれど、
いつか旦那の愛情が戻ったら、とか
離婚を後悔しないかとか不安。
あと、困ったことに職場結婚だから、周りの皆に恥さらしして過ごすのが耐えられない
ほんとに情けない話ですが、バツイチになるのがつらい。
まとまらなくてすみません。
結婚生活が嫌、離婚が嫌、ってほんとに自分わがままですね。

789 :
どこまでもどこまでも、旦那の心に合わせるしかない。
それで普通だと思えないなら、おそらく地球の裏側に嫁いでも
いずれ離婚。
結婚したからには、半分は相手の人生を生きてるのだ。
我を出したら失敗するのみ。早く目を覚まし、お互い覚悟を決めれ。
我慢できないなら、結婚する資格がなかったのだから早めに離婚すること。

790 :
性格の不一致で離婚を切り出され三週目。
29才、10ヶ月の男児がいる♀です。
旦那はこの三週間の間に二回しか帰宅してない。出張とか仕事が終わらなくて会社に泊まるとかで。
私としては実家で金持ち両親と息子を育てた方が楽だし金回りもよくなる。
正社員で旦那と同じ位稼いでるし。
気に入らない事があると離婚をちらつかせる旦那のご機嫌とりは疲れた。
金にだらしがなく、嘘つきの旦那をもつと気が休まる時がないからもう捨てたい。

でも子供が将来父親に捨てられた、とか片親で寂しい思いするかもと考えたら離婚できない。

子供の気持ち、、、そこらへんどうなんでしょうか?
教えて!経験者!

791 :
子供には深刻な情緒欠落をもたらす。
しかし気づいた時には手遅れ。
親が辿った道は間違いなく子も通る。そして同じ間違いをする。
親の運命は子に受け継がれる。

792 :
790:離婚さんいらっしゃい :2012/10/28(日) 15:43:25.48
私としては実家で金持ち両親と息子を育てた方が楽だし金回りもよくなる。
正社員で旦那と同じ位稼いでるし。
↑でアンタの性格が表れてるよ
アンタみたいな『精神的売女』はカネ『ダケ』で我が子を教育すればいいよ
なにかあれば『学校のせい』『塾のせい』でな
↑に書いたんだから
養育費だのメンドくせぇの要求しないで生活してみろよな、カス女
どうせ、『カネ』要求するようなのが『女』だとは思うがなwww
ま、『always』の最新作でも見て、
『父性』とはなんぞや、
とか考えてみたら
すくなくとも、アナタの文章からは、含蓄のある
父性
は感じられない
あるのは
カネ&カネ&カネ
www

793 :
旦那が二回浮気して、精神的にボロボロになったから家出た…もう離婚する。
慰謝料も貰うつもりです。

794 :
>>790
生後2ヶ月で別れてもう中3です
父親がいないのが当たり前の生活なので、寂しいと思う感覚はまるでない、と言います
自分も心穏やかでいられるし、子どもも優しい性格に育ちました
何より、金食い虫がいないおかげで教育費にお金をかけることができたので、成績は学年で3番です
贅沢は出来ませんが別れて後悔した事はないです
養育費はもらっていません

795 :
甘い甘い
その子の子供が2ヶ月になったら、また別れるよ。
その時に自分の間違いに気が付く。30年手遅れ。

796 :
>>790の夫は浮気しているから離婚に応じないこと。

797 :
@kuma_kuma_sea
芸能人やスポーツ選手に限らず,一般人でも1年とか2年くらいで「すれ違い」とか「性格の不一致」で,離婚する人いるけど,性格の不一致なんて付き合ってる段階でわかるものじゃないの? そういうことひっくるめて,人として「見る目がない」っていうんじゃないのかな。

798 :
>>788です
>>789さんのコメントが非常に染みました。
半分は相手の人生…そうですね
私は勘違いしていたんだ。
自分のことしか考えてなかった。
できる限りのことをすることにします。
旦那の気持ちに沿うよう、慎ましく生きて行こう。
それでダメだったら、その時考えます。
どうもありがとうございます。

799 :
色々あったけど、旦那が私に内緒で保険の受取人を義理親に変更していた事を
知った時は、ショックだったな・・
それをやられた日にはもう、この離婚は間違えない
離婚しないでどうするって思った。

800 :
離婚の決断がどうとか以前に、そんな相手とどうして結婚しようと思ったのか。そこを正直に告白しないとさ…こっちも片方の一方的な言い分を聞いてて、さっぱり話が見えないんだよ。そのまま、また再婚しても失敗すると思うよ。

801 :
普通に好きだったし、優しかったからかな
でもなー私が流産してから?どんどん態度がかわっていって
最後は食費もくれなかったし、その後は名義変更でしょ?
はぁ。でも、受取人の名義変更するくらいの人だったとは思わなかった
ことごとく男運のない、男を見る目のない自分が一番馬鹿だよね
それは親にもよく言われる。
はぁ。 土日のどっちかに決着がつくから、その時が勝負
最後まで頑張らなきゃ。

802 :
>>801
結婚生活はどれくらい? 出会ってどれくらいで結婚?
出会ったキッカケは?

803 :
すでに離婚した♀ですが、
離婚の理由が腑に落ちずにずるずる未練が残っている者です。
結婚一年過ぎた頃に、元夫がもう結婚一年なのに子供がおらず、
付き合っているときと状況が変わっていないことに疑問を持ち、
離婚しようと決めたようです。
それと、子作りの回数が少なかったようで、
このペースだと今後結婚生活を続けていくことは無理だと思ったようです。
私も、試験を控えていたため、そのときだけは
体がきつくないように、とは言ったことはあったり、結婚式や新婚旅行や
なんやかんやをお腹が大きいときにしたくなかったりは言いました。
まさかそこまで我慢していたとは思っておらず。
まだ一年なのに、、と思ってしまう部分もあり。。。
結婚を決意して、元旦那の実家に近いところに引越し、
職場も新しく変わって一年、がんばってきたところに
離婚を切り出され、、結局一年がんばってきたことはなんだったんだろう
と思ったり。。
やっぱり、結婚してからの一年でそこまで見極めたりするものですか?

804 :
人によると思うけど…1年で離婚まで(終息)いくとはスピーディかな。

805 :
一年って早すぎでしょ よっぽど何か決定的なものがあったんじゃない?
私なんて二年目までは普通
3年目からどんどんおかいしくなっていって自然と離婚にお互いが進みはじめて
8月から家庭内別居 11月に解決金などの話あいといってもメールですぐ決定
すぐ離婚
って感じだった。それでも早い方だと思うのに。
一年で離婚て親とかには何て報告したの?

806 :
804・805さん、ありがとうございます。
やっぱり早いですよね。 
親には、そのまま報告しました。
親は、離婚という言葉が出て修復できないようなら、早く実家に戻ってきなさい、というくらいでした。
決定的なものが特にわからないし、元旦那は、子供が早く欲しかったというだけだし。
子作りを拒否したことばかり責めるし。
本当に腑に落ちないんです。
こちらは、まだ一年と思っていても、元旦那は、もう一年としか思わないようですし。。
同感していただけただけでも、うれしいです。

807 :
>>803

808 :
私は向こうが離婚したいと言い張るからしょうがなかった。
もう赤の他人だしどうなろうと知らない。
向こうの親に文無しの嫁とか言われたし。
離婚してせいせいしている。

809 :
向こうが言い張ったとしても、
一方的過ぎると納得いかなくないですか?
親の言葉も離婚の決め手だったということですかね。

810 :
>>809
同じ事を俺、弁護士に言ったんだよね〜
そん時俺が弁護士にいわれた言葉
「納得して家裁を出る人なんていないよ」
返す言葉なかったわ

811 :
>>810
かなり説得力ある‥。
けど、弁護士てそんな感じなんですね。
一方的に言う根拠をはっきりさせてもらわないと。
弁護の意味ない気が‥。

812 :
>>806
女のニホイ

813 :
女いるね。>>806 が鈍感なだけ。

814 :
納得いかなかったが向こうが調停もせずに
いきなり離婚裁判起こしてきた。
理由部屋の片づけが下手な事弁護士に相談したら失笑された。
友人曰くもうここまで来たら離婚しかないし
普通は貴方に手切れ金渡すなりして頭を下げるのが礼儀だが
それをしない向こうは非常識だし裁判向こうが起こしてくれたのを
幸いにその要求のんで裁判で離婚を決めなさいと言われた。
だから向こうが今更何か言ってきても裁判で決まった事を
覆す事は出来ない今同じバツイチ男性と飲みに行って
メール交換しています同じバツイチのせいか気が合うんだよね。

815 :
>>813
女が居ると思って問い詰めたけど、それはない、て。
お互いの両親交えた席でも言ってた。
こちらは信じられないけど。
友達からも、突然の離婚過ぎるから、女に子供できたかもね、て言われた。
>>814
うちは裁判までは行かなかったけど、
今となっては真相がわかったほうがよかったからすればよかったと思いました。
引きずるから。

816 :
私も結婚3年目にちょっと喧嘩して二ヶ月間 微妙な家庭内別居してたら
離婚切りだされた。仕方ないと思ってるけど
男って離婚決めたら早いね
うちの親に電話して、離婚の理由は 休みの日は寝ている
外に出ないで家に閉じこもっている もっと友達を作ってほしかった
親に正月しか顔出さないのが不満と言ったらしい
えーたったこれだけ?って感じだったけど、お金持ちの息子だったからきっかり
和解金を用意までしてた。
そこまでされたら仕方ないので離婚して今も一緒に暮らしている
姑問題で色々もめたり、話あったりして、それに疲れたのが原因なんだと思う。
きっと、姑達からも、離婚しなさいとか言われていたのかもしれない。
だって、本当に嫌いだったら離婚したあと、一緒に暮さないだろうし。
だから今は普通に仲良い。

817 :
家も金持らしかったけど裁判に200万つぎ込んだらしいが
私には一銭も出さなかったよ向こう側の品性が分かるよね。
私は向こうがどうなろうが知らないし。

818 :
私は姑問題でもめていて
旦那に、親戚付き合いできない義理親にもこの先会わないなら
離婚した方がいいと思うと言われて、長男だし確かにそうだし、って事で
離婚の方向で話している。
旦那には、冠婚葬祭は出ると言ったけど、やっぱり長男だしお盆正月が大事みたいで
みんな義理親達を嫌いでも我慢して暮らしているわけだし
私の我儘で離婚で申し訳ないとは思っているけど、姑達や親族のじめの事を
謝るわけでもなく、一方的に付き合えないなら離婚と言ってくる旦那の事も
嫌いになってきた。
このまま一緒にいても同じ事で毎年正月お盆に喧嘩になりそうで
離婚しても後悔しない気がする。相手にとっても。

819 :
結婚となると当人同士だけではないからね。
旦那も親をとるか嫁さんをとるかだよね818さんみたいな例だと。
結婚はその人の背景まで愛せるかだよね〜

820 :
本当にその通りだと思ったよ
結婚してしまってから凄く大事な事だと思ったね
ただ、旦那の場合、何もかも、血がつながってる人の意見しか聞かないし
それどころか、お人形のように動く
んで、嫁の意見はオール無視で。そこも離婚の理由になってる
親戚付き合いできない私が悪いのは、認める
でもさぁ、二人で決めた事を姑に意見されると100パーセントそっちに
する所とか、この先無理かなぁってのが一番の理由。
それをわかってないんだよなぁ 姑と結婚したの?と思ってしまう

821 :
>>816
つかぬことを伺いますが、なんで離婚したのにその後一緒に住むことになるの?
うちはまったく音沙汰なしなんだけど。

822 :
離婚した後一緒に住むとかで意味不明
後でぐずぐずになっても知らないけど。

823 :
俺も、高嶋サンと同様
離婚して幸せになった
www

824 :
>>817
『カネ』目当ての結婚&離婚乙
さすが『カネの亡者』だなwww
あまりに『ひどくて』
ビックリ
したよwww
まあ、『色々教えて』くれて
アリガト

俺は、『二回目』は無いなぁwww

825 :
本当に金目当てなら慰謝料取ろうとやっきになるがー
私は裁判向こう意味不明な裁判起こされたら
周りから慰謝料何か考えなくていいから裁判所で離婚決めろと
そうすれば向こう側も文句は言えないと法で決まった事だから。
向こうの弁護士が慰謝料要らないの?と言ってきたけど
又揉めるの嫌だったからいりませんと私が出て行って
裁判決めただから離婚に関して向こうは何も文句は今更言えません。
向こうは私と復縁したがっているとかwwwww
友人の言うとおり非常識な一家だったからきっちり決めてよかったと思いますよ。
824さん品性下劣ですよそうやって人馬鹿にするの
話をキチンと聞かないと分からないでしょう。
まあここは2ちゃんひきこもりニートもいますがね。

826 :
2007年に結婚して、翌年に離婚しました。
子なしでよかった
今は悠々自適に生きてる
彼女はいないけど、寂しくはない。
離婚してよかった。

827 :
嫁姑ってよく言うけど、結局そういう嫁というのは、
誰とも仲良くできないタイプなことが多いと思う。
専業主婦なら、日中カギをかけてネット見てるだろ。
一種のコミュ障だよ。

828 :
>>827サン
スルドイ
そもそもの『離婚原因』の『大半』は

↑嫁なんだか、母親だかはその家庭によるが
ワタシ的には
『女』の『我慢出来なさ』
には、『ヘド』が出る
別にワタシの母親が嫁をイジメたワケでは無いが、ワタシは
女の狡猾さ
↑を感じてしまうので、離婚した今も付き合おうとは思わない
家庭板の実家依存症スレでの@猛毒氏のように
結婚したら、夫親と同居
というのは、アリなのかもしれない
なんとなく『夫親と同居』って、現代までの先人が生み出した『知恵』なのかもね
ワガママバカ女を『創らせない』ための

829 :
ここで聞いてよいことなのかわからないのですが、教えていただけたら幸いです。
下の電話相談の件なのですが、嫁が何かを企んでいたようですが、どういったことですか?
また、離婚時に騒いだら何がどのように怖いのかわかりません。
宜しくお願い致します。
http://www.youtube.com/watch?v=ZUYKjLSomZY

830 :
この板って余裕がなくひどいことを当たり前のように書く人が多い。

831 :
正論というのは正論ゆえに残酷なもんだから。実も蓋もないというか、自業自得というか。他人は冷たいもんよ。

832 :
自分の場合、まだ婚姻届をだしてないから結婚はしていないけど、
スタジオで結婚写真もとったし、指輪も貰ったし相手の親にも会ったし、
その上でしばらく彼と同棲したから事実婚はしていた。
でも、もう内縁の夫とはやっていけないから別れようと思っている
戸籍いれてないから表面上はバツ1とは言われないのだろうけども、
正直、事実婚で別れるのも離婚の1種だと思っている
戸籍にはバツはついてないが、心とカラダにはバツがついている

833 :
主夫をやしなう意味ってなに?
意味がない。よその夫はみんな稼いでいるのにさ、
それをみながら、家の中に大の男が居座っているって・・・・・
そもそもイマドキの女たちには誘惑が多い!
イケメンブームだとか、熟女好きが増えているだとか、
歳の差婚だとか、セレブ婚だとか、
そんななかで主夫っていう最下ランクの男じゃ持たない!

834 :
>>833
主婦になりたかったけどな。
うっかり管理職になってしまい、
しかも妻から離婚調停申し立てられた。
どうしてこうなった…

835 :
たまにはいいよ!
選ぶより選ばれる快感!!!
k―s3.asia/esd1/hrm/
 ↑         
― を除いてね ♪

836 :
離婚した相手のことに関心が無くなるところまでいけば
かなり気楽なもんですよ。  
毎月子供と3人で会ってますが、関心の無い人と適当に話をするぐらい気にもなりません。
気になるのは子供のことだけですね。
この女の人にはこれ以上関わらない方がよい と、決断してからは
早かったですよ。 だまされた、自分にスキがあったのが悪いんですけどね。
子供と私の人生台無しですわ。 子供のために出来ることは準備しておこう!

837 :
これから離婚に向けて仕事探し始める所
40歳、このまま惨めに生きていくのはもう嫌だ
クズ呼ばわりされ、顔に唾吐かれ、妄想や言い掛かりで切れられて、こっちの言い分は聞きもしない
人間として生きていきたい
十数年も無駄にした、バカみたい我慢して、これなら一人の方がよっぽど幸せ

838 :
5人にひとりの人妻がRを欲しがっているという事実
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/7649518/
今はJメールがいい。
大手なんだが人妻掲示板があって"人妻"にかなり会える。
登録してサイトをやってみればすぐにわかるけど、
人妻といっても疲れたオバサンだけじゃなくて、
20代前半の若妻もいっぱいいるんだよね…。
Jメール http://x5.to/PLN
日本人の夫婦は世界一セックス回数が少ないらしい。女にだって性欲はあるし、自分の「女」の部分が枯れてくのをただ見てるのは嫌だと思う。
サイトでお金関係なく○○○って言う流れもわかる気がする。
そういう人を1人2人みつけたら毎日が楽しくなるよ。

839 :
>>837
よく辛抱しましたね。
離婚に応じてもらえるならいいけど・・・

840 :
のりキャベツ港ディラーもろこし台形ソシャ壁曇官邸団コンビーフひまわり本場弁護士ダーツ豚骨ラーメン
のりキャベツ港ディラーもろこし台形ソシャ壁曇官邸団コンビーフひまわり本場弁護士ダーツ豚骨ラーメン
のりキャベツ港ディラーもろこし台形ソシャ壁曇官邸団コンビーフひまわり本場弁護士ダーツ豚骨ラーメン
川崎駐車近代絡展STらーめん
アッパーりんごうやーふぉーてぃーちーらーめん

841 :
出会い系の多くは不誠実なサイトが占めています。
しかし数社だけ、ほんの数%の真面目なサイトでは素敵な出会いがあるのが事実です。
◎出会えるランキング◎
■第1位■ http://tt5.me/H9oNE
・会員数450万人
・業界No.1の人気と実績を誇る創業13年の大型メジャーサイト
・ファッション誌の広告が常に多く、若い女性が多く登録
・サクラなし、迷惑メールなし、悪質行為なし
・大手で唯一人妻専用掲示版があり、ふりん希望者が多く登録
☆登録無料☆
いろいろやってみましたが
恋人を探すには今のところここがベストだと思いました。

842 :
すぐにパンツ脱いでくれる
スイート あけみちゃん 22才
http://xn--z7qw3pe●xl58s.asia/5vep
             ↑
             ● を削除し アクセス

843 :


844 :


845 :
借金発覚2回目で離婚。
1回目で離婚すべきだった。

846 :
281 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/17(水) 17:44:17.89 ID:U0Lo2bps0.net[1/5]
在日が「日本を貿易赤字に墜落させてやった」と発言!! 
スヒョン文書クラスの反日書き込み「花王文書」を広めよう!!!
http://hissi.org/read.php/ms/20120125/cHJJNFF2NWsw.html

【賛同者限定】花王製品の不買運動 すすぎ185回目
831 :可愛い奥様[]:2012/01/25(水) 23:06:56.29 ID:prI4Qv5k0
お前達の抵抗も空しく、
30年ぶりに遂に日本を貿易赤字に墜落させてやったわ。
積年の恨み、韓国の貿易赤字も大幅解消してます。
韓国産をどんどん日本で取り扱わせ、日本のスーパーにねじ込ませたからね。
その成果がどんどん拡大してます。
そのうち対韓国すら貿易赤字に転落しますよ。
素材メーカーも、うまく技術を吸い上げてますから。逆買収してやるわ。
あんたたちなんかもうすぐ野たれじんで私達に顔を踏まれながら
土下座して奴隷生活させてもらうのよ。きっと子孫を残さないために
結婚もさせず子供もうまさないわ。

847 :
さんざん喧嘩して早く出て行けと思った妻が
本当に出て行ってしまうと良い時の思い出ばかり
フラッシュバックして苦しすぎる

だがもし戻ったら戻ったで結局憎み合うので
これでよかったんだと思うことにする

848 :
スタイル重視なら、メグミー めみちゃん
濃厚エッチなら、スイート えりちゃん
結構な確率で返信あるよ♪

http://xn--z▼7qw3p▼exl58s.asi▼a/3yfp
  ▼ を削除し アクセスしてね

849 :
とても優しかった夫の不倫が発覚した途端に態度が急変。
毎日罵倒され、離婚を迫られています。
誰よりも優しかった夫が鬼にみえる。
相手は×1子持ち。子供はうちの下の子と同い年。

うちの子供2人のうちの1人は軽度ですが障害児。

私もフルタイムで働いていますがパートなので、障害児を抱えながらひとりでやっていけるのか不安。

だけど、もう優しかった旦那はいない。母さん笑顔で生きていきたい。
離婚への決断をそろそろしないといけない。でも出来ない。つらい。

850 :
>849 自分の子よりも、浮気相手の子供を育てる男はいますよ。
捨てた実の子供とは二度と会わない父親ね。  まぁ、父親はいなくても子供は育ちますよ。

辛いでしょうが、子供には母親が必要です。 
そして子供はあなたに生きるエネルギーを与えてくれうはずです。
でも、疲れたときは休んでください。 気を抜ける方法を見つけておいて下さい。

851 :
なるべく離婚は先延ばしにして

852 :
携帯からです。改行おかしなところあったら申し訳ありません。
以前、2chのよそのところで相談させていただいた者です。ようやく離婚できました。引越しも落ち着き、再びの一人暮らしを満喫しています。
・元夫が家族、特に妹を愛しすぎている。
・元夫の親戚の葬儀で使い倒され、そのことに対して感謝の言葉もない。元義両親も同じ。
・思いやりがなく、モラハラな発言ばかり。外面のみものすごくいい。

元夫がなぜわたしと結婚したがっていたのか、最後までわかりませんでしたが、離婚したことにまったく後悔はありません。これから離婚される方々がどうか幸せになりますように。

853 :
流れを読まず、破局談を語ってもよろしいでしょうか?

854 :
離婚した。
二年半親権を渡してたけど調停して親権移動した。
養育費も調停で取り決めた。
振り込まれたのは6回くらい。

こんな相手を選んだ私はバカだったなって噛み締めてる。
だから離婚できてよかった。

たまに子供がパパねーって話すのがすごくつらい。
そろそろ離婚5年経つ。
お金はちゃんと貰わないとって言う人もいるけど、関わりを持たない方が精神衛生上いい。
実家にも協力してもらって私はがつがつ働こう。

855 :
お前が元夫と関わりを持ちたくないだけだろ
子供はしっかりとアピールしてるじゃないか
お前は子供の気持ちを考えずに自分の精神衛生上を優先するクズ親だってことさ
クズに育てられた子はクズになるかもな
よく言うだろ

カエルの子はカエルだって

856 :
面会の話もスルーされんのにどうやって会わせるんだよ。アホか。

857 :
>>854
真性のカスだな

カスの子はカスだってこと
稀にトンビが鷹を産むこともあるみたいだからそれに期待してるんだろうけど
がつがつ働くより生活保護申請の方がいいんじゃね?
つか、金に不自由してるのなら子供のためにも養育費を請求しろやカス
生活保護受けるなら国民皆に感謝して生きていかないと駄目だぜ
俺ら国民が支払ってる税金から配分されて初めて生活できるんだからな

出来ればガツガツ働いてくれや
カスの生活維持のために俺の支払ってる税金を投入されたくないんでな

858 :
大して税金払ってないくせにw

860 :
最近バツ2になりました。
前の離婚ではぐーたらな私のせいて旦那に迷惑をかけて申し訳ない気持ちしかない離婚でした。
それからだいぶ人間的に成長して、いろんなことができるようになったときに出会った旦那は束縛が酷く、私を奴隷のようにしか扱いませんでした。
幸い一度も子どもを持つことはなく、父も母もサポートしてくれるので今は少しすっきりしてます。

でも本当は大好きな父と母に孫を抱かせてあげたいな…。
バツ2でも受け入れてくれる人なんているのかな?
心配で寂しい…。

861 :
↑離婚2回でこの文章では何度やっても同じ結果だよ。
自分のことしか見えて無いのか、落ち込んでいるからなのか・・・?
馬鹿じゃない限り、男を注意して慎重に見ようとする目は、相当養われるはずだけど。

友達でバツ2♀と結婚して幸せにやってるのもいるけど、 でも結局子供は出来なかったねぇ。
子供は相手の両親にも同じように抱かせるつもりなのかな? 実際に産んだ私だけのものだ!
っていう馬鹿女もおるからねって、それうちの話。   
自分も気をつけていれば、受け入れてくれる人は必ずいますよ。

862 :
質問

2日くらい前に、TVで「(女性が比較的離婚しやすいのに比べて)
男性は、妻の浮気が100%確定した後も離婚したがらない」と
探偵会社の女性ゲストさんが仰っていたのを聞きました。

私は女性です。
男性のその心理が解らないので、教えてくださいませんでしょうか??

違った板等に書き込んでいましたら、申し訳ございません。。

863 :
子供のこと
世間体

864 :
試すだけで
欲求が満たされる
実証済みだから確実 ライバルが少ない今が最速!!

♪を消して 〓をcに変換して

s♪nn2〓h.net/s14/878popy.jpg

865 :
>>860
多分、不妊症だから年齢的に高いとキツイよ。
結構、離婚理由としては多いが、認めたくない人が多い。

866 :
離婚したぞー!
3年という期間でもう少し続けられたのかもしれないけど
まったく尊敬出来なくなってしまった以上共同生活はもう無理だった!
家賃生活費光熱費みんな折半だったし一人暮らしの時と変わらないって思ったら
なんかもーいいじゃん離婚しよwって踏み切れた。

子供ほしいみたいだし、早く次の女性が見つかるといいね
いい会社にお勤めだしその辺は心配してないけど
女装してオムツはいて自慰行為する男と結婚したい女はそんなに居ないから
死ぬまで隠せるようになっておけwww

さすがにそんな趣味の男と子どもなんか作りたくもない!!さよなら!
もう私は自由だーーーー!!!!

867 :
>>866
よかったね、おめでとう。

868 :
>>867
ありがとう!新生活足りないものが多くて大変だけど
すがすがしい朝を迎えられてます!

869 :
>>868
すがすがしい朝、わかるーw

870 :
スイート はなちゃん
マジ、北川 景子 似!!!
ビックリするよ(汗)
しかもスグ会えるから嬉しい\(^o^)/
http://party-rocking.com/lv4/r6khe/v3t

871 :
精神的安定を得られた

872 :
あとは公正証書書いて、判を押すだけ。

でも、不安でしょうがない。
不倫して勝手に出ていき、頭のおかしくなった旦那相手に養育費交渉する事1年。
本当に疲れてしまい、これからもっとパワーがいるのにやっていけるのかな。
子供が二人もいるからがんばらなくちゃいけないけど、
どうしても力がわいてこない。
だめな母親で自己嫌悪の毎日。

873 :
離婚から5年。

874 :
ごめん途中で送信した
離婚から5年たった
我が子を虐待するような男だったから別れても全く未練はないけど、子供のことに関しては元旦那を○したいほど憎んでる
お前に虐待されてきた子供は人間関係をうまく構築できなくなって病み、精神科に通って、若いのに胃痛に悩み、毎朝絶望した顔で学校へ行っているのに
もう一人の子供は、あんな男に育てられたから自分も子供を虐待するかもしれないから結婚しないと宣言した

子供をそんな風にしてしまった人間失格の元旦那が、子供より幸せになることが絶対に許せない
何が再婚だ、また不幸な子供増やすだけだろ
やつが死んだ日が、私と子供たちの本当の心の平穏を迎える日になるんだろうな

875 :2018/03/21
誰でもできる副業情報ドットコム
知りたい方だけみるといいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

F2DO0

×1で結婚できたけどまた離婚したい
養育費支払え!
×1同士の再婚は必ず失敗する!・3
なんで「ズッ婚→離婚」の×1が多いの?★4回目
再婚したけど養育費もらってる人
母子手当があるのだから養育費は払わなくて良い
人妻と不倫している×1男 集まれ〜♪
「めぞん一刻」の音無響子さん
離婚の多い職業・業種
血液型迷信で人生の再出発を狂わせるなよ
--------------------
【Tカード連動】 Tの世界 Part41【街づくり】
Dreamweaver Fireworks♪Macプロ(その23)
SPAMメール対策どうしてる?
ぐらんぶる ♯5「後の祭り」★3
和風で清楚な巫女さんと付き合いたい
文具板住人が使うフリーソフト
貴族なら一人焼肉行くよな?
小池百合子のAA
今期アニメ総合スレ 2099
劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer Part4
【傍若無人】御朱印ブームに悩む寺院 罵声に、「ホテルまで届けに来て」と御朱印帳を置いていく女、27万円で転売も
月星座 水瓶座はリーダーシップがある
【アベガー仲間】立憲・辻元清美「石破さん、頑張ってや!」与党批判も石破にはエール
釣り場を公開する釣りユーチューバーに物申す
愛知県春日井市で創価学会がカルトナンバー攻撃やってる
JR西日本がJR東日本体質だったらどうなってるか? Vol.2
【伝われ】好きな人に言いたい聞きたい事212
【福田宏】5分後の世界6 【サンデー】
【コロナ】マスク義務化で感染大幅減か「最も効果的」と米チーム 伊で7万8千人、米NY市で6万6千人以上の大幅な感染防止と推計★3 [納豆パスタ★]
真 【無免許撲滅】違法あマ指行為問題
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼