TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ネガで底辺な40代以上喪女のスレ26
どんな質問にもマジレスするスレ143 in喪女板
精神的に追い詰められて幼児退行を引き起こした喪女★2
Fate/Grand Orderが好きな喪女Part.39
どんな質問にもマジレスするスレ141 in喪女板
どこに行っても嫌われる喪女いる?いたら集合44
広瀬すずが嫌いな喪女
雑誌のふろく・付録が好きな喪女30個目 【ワッチョイ】
【ソロ充】都会に住んでる・住みたい喪女4人目【ぼっち】
★おぎゃあ!羽生結弦が覚せい剤タイーホオカマ野郎乙

猫が好きな喪女 2


1 :2019/12/07 〜 最終レス :2020/04/04
猫スレたてました
猫好き喪女さん語りましょう
前スレ
猫が好きな喪女
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wmotenai/1559521155/

2 :
ラグドールが好き
https://www.youtube.com/watch?v=4X2FfLUTlhU
可愛い

3 :
ラグドール の子猫飼ってるよん
もふもふで可愛い
めちゃよく食べてヤンチャだけど

4 :
https://i.imgur.com/LNVWsZ0.gif

5 :
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1574605461/

6 :
お母さんの死体から離れられない子猫
https://www.youtube.com/watch?v=XzF3BT7M-Cw
死んだ友達に寄り添う猫
https://www.youtube.com/watch?v=qgwTZNxDE1U

7 :
いちおつです
家の猫の1匹はよく鳴くんだけど色々話しかけまくってると返事みたいニャーと鳴いてくれてかわいい
あとごはん?ごはん?と言うとゴニャーンといった感じに聞こえる
人の言ってる事を真似してるのかな

8 :
いちおつ!
次スレ決めといたほうがいいね
>>980でいいかな

9 :
>>7
ゴニャーンって鳴くよね!
人に言っても信じてもらえないけど

10 :
うちのは悪いことしてるときに抱っこするとイヤーンって聞こえるw

11 :
猫複数飼って初めて気がついたけどおしゃべりな猫っているよね
明らかに人間に話しかけてたり独り言おおかったり
先住猫が全く無口だったから猫って鳴かないしこんなもんかって思ったら新入り猫はおしゃべりでびっくりした

12 :
鳴き声に毎回返事してたらめちゃくちゃ鳴くようになってしまって困った

13 :
外で猫が鳴いてても無口
もう少し鳴いてくれていいのにな

14 :
シャム猫混ざってるっぽい毛並みのほうはめちゃくちゃ鳴くわ
最初は何か不満でもあるのかと思って色々したけど今はもうほっといてるw
返事してもしなくても鳴くもんなー

15 :
1乙
>>7
>>9
うちのは「ごぁーん」って鳴いてたw
可愛かった

16 :
あまり鳴かなかった猫だけど後からよく鳴く猫を飼うようになったら影響されたのか鳴くことが増えたよ
でもなぜかニャーンじゃなくてナアン、ナァァァァンみたいな感じだけど結局かわいい

17 :
うちの子グルメなのか3日同じ餌だと食べない
餌の前でナァー(これいやー)とか鳴く
ほっといたらお腹すいて渋々食べるけどなんてやつだw
結局複数の餌をローテーションしてる

18 :
https://i.imgur.com/F7toImO.jpg
こちらがトイレちゃんと2つあるのに1個のトイレでする猫

19 :
片方のトイレにうんち出たまんまじゃそりゃトイレ使わないわな

20 :
でもいつもはこれぐらいなら構わずしてる

21 :
トイレの神様が見てるよ。

22 :
トイレ掃除してなさすぎて驚愕した…

23 :
誰が?

24 :
>>18の画像のことじゃない?
私も●片付けなきゃならないけど膝の上で寝られてる…

25 :
複数トイレ用意してあっても頑なに1つしか使わない猫って珍しい?
うちのがそうなんだけど1匹しか買ったことないから他の猫のトイレ事情がよくわからん
トイレ掃除遅れても粗相しないように大型猫用の広いトイレ使わせてるけど
そこでもこだわりがあるのか必ず時計回りに四隅にしていく
おしっこは手前の左右角でうんこは奥側の左右角って感じ

26 :
複数トイレの形は一緒?
一緒の型のトイレでもしないなら場所が原因かな
うちはデオトイレ猫型の右耳のところでしかしない
乗ってするから小さいのかと思って大型の買ったけど猫型しか使わない
猫型なら色が違っても場所が違ってもするわ

27 :
>>18
仲良し😃🍒😃

28 :
うちは一匹で2つ設置してて●とシッコ用を基本分けて使ってる
最近はやられてないけど粗相するから座椅子や寝具の扱いには気を使う

29 :
猫買い始めでびっくりした事は●がめちゃくちゃ臭い事
すぐに処理してるけど長毛種だから毛に付く時がある
ブサイクだけどバリカンでお尻周りをスッキリさせてるけど臭過ぎてビビる

30 :
>>26
思えば形違う
同じ物を買って試してみるよ
>>26
大と小分けて使ってくれるの?羨ましい
分けられたらトイレ掃除も楽そうだけど一緒のトイレでするように覚えちゃったらもう難しそうだな

31 :
今朝2日ぶりに家に帰ったらぬいぐるみが被ってたミニ帽子取られてて
唾液でカピカピになった帽子が無残にも床に転がってた
エサ食べる時に気に入ったおもちゃをハミハミ噛んではエサ食べるの交互に繰り返す謎の行動するからちょっと茶色くなってて笑った

32 :
鳴いてるときに合いの手入れるみたいに返事してると張り合うように鳴いてきて面白いw
トイレ綺麗ご飯水ある健康状態よしだから遊んでほしいんだろうけどさ

33 :
>>32
おしゃべりしてるんだろうなって時あるよねw
でもスマンわいはハイジやないんで言葉がわからんのだ
とか思いつつおしゃべりする

34 :
ウワァーンとか鳴き方真似して返事し続けるとどんどん鳴き声でかくなってくw

35 :
カーペットのスイッチ入れる音覚えたみたいで聞こえてきたら違う部屋にいても飛んで来るから可愛い
寒いとくっついてくるからわざと暖房器具使わない悪い飼い主は私です
鹿児島だからそんなに寒くならないんだわ

36 :
帰宅したらウンーを擦った跡があったわ
まじかどこまで洗えばいいんだ

37 :
引っ越し先のキッチンのコンロがスイッチ式なんだ
1ルームだから侵入できないようにはどうしてもできない
点火ロックはついてるけど万が一忘れたらって心もとないし
毎回ガスの元栓閉めるのは当然としてスイッチに触れられないようにする対策知ってる人いない?
子供だって犬だって触りそうだからグッズがあると思ったのにないんだ

38 :
爪切るのを異様に怯えるし切った後は少しの間しがみついてくる
暴れないだけマシなんだろうけど痛くないんだからそんなに怯えないでくれよ

39 :
朝私の部屋の前に来て開けてくれーって言ってくるんだけど
この時期は廊下が寒いみたいですぐ諦めてリビングに返ってしまう

40 :
布団の真ん中に3.6kgの猫という名の重しがあるせいで
引っ張って起こしちゃうのも可哀想だしと肩まで布団を被れず毎晩寒い思いして寝てる

41 :
>>40
うちもそう
なんで真ん中に寝るんだろう
足元の端にアンカもあるのに

42 :
うちなんか7kg台だ
重いったらないかわいいけど

43 :
重みさえも可愛い 生きてるんだな〜と思う… 重いが

44 :
クリスマスだからテリーヌあげたら食べない
シーバなら何でも好きってわけじゃないのね

45 :
クリスマスはペットショップで買った猫用のケーキといつもよりお高いカリカリをあげた

46 :
ワクチン?ホルモン?不使用とか色々拘ってるステーキを焼いてあげた
人間よりええもん食べてる
猫用ケーキや手作りフードもあげたことあるけどどの猫も食べてくれなくて泣いたからシンプルに肉をあげてるw

47 :
お腹空いてたらニャーニャー鳴くんだけどカリカリのフードの規定量だけじゃ足りなくて少し多めにあげないと鳴きやまない
まだ成長期だけどデブ猫になったら体にも悪いだろうし色々と心配

48 :
成長期って子猫?
子猫なら避妊去勢手術するまでは好きな分だけあげてたわ
子猫のうちならフード置きっぱなしでオッケーって書いてあるところあったから
手術後は太りやすくなるから規定量に変えたけど

49 :
去勢後もたくさん食べたがるから
去勢後用にしたらあまり食べなくなったよw
子猫用の方が美味しいんだろうね

50 :
うちの猫は今生後7ヶ月だから子猫用のカリカリあげてる
ロイヤルカナンだと食いつき悪くてモンプチやシーバだとモリモリ食べる…ロイカナってあんまり美味しくないのかな……

51 :
>>50
うちのが食べてるロイヤルカナンは動物看護師の人も「これは美味しくなってるみたいですよ〜」って言ってて確かに食いつきも良いよ

52 :
>>51
レスありがとうございます
ロイヤルカナンって沢山種類ありますもんね。差し支えなかったら何をあげてるか教えてくださると嬉しいです
うちはキトンの成長後期のやつです

53 :
ID変わってるけど51です
>>52
私はロイヤルカナン キャットフード pHコントロールのフィッシュ味買ってるよー

54 :
一瞬だけ猫がノートパソコンのキーボードに乗った
字が小さくなった
おま・・・調べたらすぐ出てくるけどどこ押したのよ

55 :
今日子ねこを貰ってきた!
子供の頃から毎年猫と一緒に年越ししてたけど10年前にその猫が老衰してしまってからは猫なしの年越しをしてて寂しかった
猫との年越しがまた毎年の醍醐味になる

56 :
>>55
おめでとう!
猫と年越しできるなんて羨ましすぎる

57 :
子猫かー羨ましい
よければどんどん画像貼って欲しい

58 :
ありがとう
お言葉に甘えてスヤスヤの猫貼るね
https://i.imgur.com/jw0jjGC.jpg
顔が小さすぎて力の入れ具合に慎重になりすぎるせいか目やに跡見たいなのが中々取れないんだけど毎日優しく拭いてたら取れてくるかな

59 :
>>58
にゃあああん!!!

60 :
ああああああかわいいいいいい

61 :
めちゃくちゃ安心して寝てるー!可愛い!
子猫の目やにとるの怖いよね
うちの子もよっぽど出てなければ取ってないなー

62 :
ひいい可愛い!!!
こんな子と毎日過ごせるだなんて羨ましすぎる…

63 :
人間は老化するという最悪な設計にされているのになぜ猫は老けないのか
猫は創造主に愛されて設計された生物
猫は人間なんかよりもっと高尚な存在、生物として高次元
しかも何十万年前から遺伝子も見た目も変わっていない

64 :
>>58
くっっっっそかわええ………

65 :
>>58
幸せそうな寝顔めちゃくちゃ可愛い!

>>53
ロイヤルカナンの種類教えてくださってありがとうございます!
参考にさせて頂こうと思います〜

66 :
>>58
うわあああああ可愛いいいいい
夜だけど叫びたいくらい可愛い…!!

67 :
>>58
ほんと可愛い!笑ってるw
目やにが気になる場合はお湯で湿らせたコットンでとんとんするといいよー
はあ可愛いわ

68 :
>>58
どれのこと言ってるのかわからんけど
黒いやつなら目やにじゃなくて模様じゃない?
うちのキジトラにもあるよ
チーターの画像見ればわかるけど
ネコ科は涙のラインに模様あるの多い

69 :
>>58
か、か、か、かんわういいいいいいいいいいい!!!

70 :
母がぬこのおしりについたんこを取ろうとしても取れない
良く見たらタマタマだった、と笑いながらいってたのを思い出したw

71 :
猫ってンコの切れが悪いとみんな同じポーズで?絨毯でケツを擦るよね
トイレから出る時踏んづけて床にンコスタンプつけることもあるし色々恐ろしいw

72 :
>>71
それよく聞くけど3匹飼ってて一回も見たことない
動画とかで見るとズリズリしてるポーズが可愛いけど家主は大変だろうなって笑ってしまうw

73 :
>>71
体操のあん馬とポーズが似てる

74 :
猫戦車かw

75 :
飼い始めた時に一度だけ見たけど
それはうんこじゃなくて肛門からずるりと出た寄生虫だった

76 :
新年の挨拶で親戚周りしたらロシアンブルーとベンガルの子猫の貰い手を探してた
11月に子猫を貰ったばっかりでこれ以上は飼えないし今飼ってる子をもらって後悔とかはしてないけど
ロシアンブルー飼うことが子供の頃から夢だったからちょっと落ち込んだ

77 :
ブラッシングしてあげてたのに猫パンチくらってしまった。
怒らせてごめんよ…

78 :
ひとり暮らしで2匹飼ってて震災で避難するってなったら前後に猫リュック背負って避難するのかな

79 :
猫飼いたいと呟いたらそんな親しくないフォロワーまでペットショップはダメ!絶対保護猫を!と一斉に何人もリプしてきて怖かった

でもいま独り暮らしで飼育経験無しだからか譲渡は何件も断られてるんだよね
もう諦めようか迷ってる

80 :
>>79
あるある
買うとも貰うとも言ってない唯の一言にシュバってくる

81 :
どちらの方向でも原理主義者って怖くて関わりたくなくなるね

82 :
猫関連は宗教じみてるよね
動物愛護系とか某環境問題のあの人みたいな偏った思想の人が多いと思う
ペットショップのペットだって売れ残りの行方は闇
シャンプーからおやつからこうするべき!って意見が分かれまくってる
猫は特に多いと思う
猫ユーチューバーのアンチ見てると怖いもん

83 :
猫動画のコメ欄で必死になってる奴らもね
誰も病院行っていないなんて書いてないのに
「何で病院行かないの?まずは病院が先でしょ?」って
だから「この動画の前に病院に行きました」って字幕出してるYouTuberもいるけど
誰も虐待なんてしいないのにすぐにYouTube板?で猫が可哀相だから通報したいとか騒ぎだすし

84 :
あとYouTube板?の猫動画トピの人達って血統書付きの猫を嫌うよね
猫は猫だろ
差別する方がクズだろって思う

85 :
YouTube板の猫スレたまに凄い人いるよね
嫉妬だろうな〜って書きこみや猫キチとしか思えないのがあってニヤニヤしたり戦慄したりしてるわ

86 :
>>78
今はキャスター付きのキャリーバッグあるから常備したら楽かも。

87 :
1階で寝ていた猫
私が2階の自室へ行くと駆け上がって来て一緒にベッドに
甘えん坊で可愛いな

88 :
可愛いね
幸せだよ、猫との
供寝

89 :
保護子猫を初めての病院に連れて行った
ベタベタに甘えてくる猫だったのに病院後はナデナデを避けるようになっちゃって悲しい
病院で便検査とノミ薬投与で聞いたことないくらい大声で嫌がってたし心配
診察のやり方が合わないのかそもそも臆病な猫だったのか

90 :
自分の子供の頃を思い出してみなさい。
病院をやたらと怖がってたろ?

91 :
余程記憶力いい猫でもなければしばらくしたらまた甘えてくると思うよ
うちの猫も気づかずに思いっきり踏んづけたり怒ったりしたらしばらくは避けるけどまたゴロゴロ喉鳴らしながら甘えてくるし

92 :
10ヶ月の子が最近朝方によく吐く
これってよくあることなの?
出てくるのはフードか黄色っぽい胃液?みたい
短毛の子だしゲロに毛はないし変なもの食べたのかな
食欲はあるしンコもよく出してるし走り回ってる
病院行ったほうがいいんだろうか

93 :
慌て食いと空腹っぽいから小分けにして回数を増やしてあげると吐かなくなるかも?
元気そうなら様子みても良さそうだけど行きつけの病院に相談してみた方が安心できるかもね

94 :
フードを床に直置きじゃなくて高さをつけて置くと食べても吐かなくなったって最近ツイか何かで見たような
何事もないといいね

95 :
屈んで食べるより食べやすいかな?と思ってルクルーゼのペット用の高さある食器にしてる

96 :
97です
猫壱のフード皿だけど、ちょっと低い感じはするかも
ちゅーる水割り飲んだあとゲップさせてないせい?
23時くらいに最後に食べさせるけど朝方に吐くからお腹すいてるのかも!
これらを改善して様子見てみますありがとう

97 :
92でしたw

98 :
エアコンの温風くる場所で毛繕いしてる
かわいい

99 :
くら@beat1kura
去年位から風呂貯めた筈なのに、貯まってなかった場面が何回もあって、
原因がこいつだった(゜ロ゜)
https://twitter.com/beat1kura/status/1215261809399099393?s=20
(deleted an unsolicited ad)

100 :
今誰もいないかな
猫が夜9時ごろに目やにと涙多かったから明日朝病院に行こうと思ったらこの時間に急激に症状が悪化
目やに拭こうとしても痛がるし結膜炎だと思うけど目が腫れてきて両眼開けるのもしんどそう
夜間病院もないから近隣で朝一番早く開く病院に行くつもりなんだけどそれまで何かやってあげた方がいいこととかないですか?
拭こうとして触るのは良くない?

101 :
病院行けた?
飼い猫の辛そうな姿見るの飼い主も辛いよね
早く治るといいね
さっきホームセンター行ってオヤツとおもちゃ買ってきた
オヤツはチーズ味のものでめちゃ臭いけど気に入ったみたい
オモチャはボールだけど少し大きめなボールだから家具の隙間に入りにくいし早速気に入って遊んでる
可愛い

102 :
また猫飼いたいな。保護猫サイト見てるけど、前の子に似てる子ばかり探してしまうよ。

103 :
探しちゃうよね、一緒に暮らしていた子に似た子
でも気になる子と出会ったら、性別とか毛色とかは二の次三の次になるし
>>102はその気があるのなら、
保護猫と触れ合える譲渡会とか保護猫cafeとかに行ってみては?
まあその前に、明日あたり家の前でプルプル寒さに震える猫がにゃーんと待ってるかもしれないけど
NNNは優秀だから

104 :
猫が食っちゃ寝る食っちゃ寝るしてる
かわいい

105 :
トイレ内に猫トイレ置いてるんだけど入ってる時に猫が用足し始めると連れションだ!って嬉しくなる

106 :
動物病院って徒歩15分くらいならリュック入れて歩いても猫的には大丈夫かな?

107 :
ペット用?
そうでないなら、猫が辛いかも

108 :
https://youtu.be/vDsTnK1n4ro

109 :
>>107
ペット用だよー
行きタクシーで帰りリュック前に背負って話しかけながら歩いて帰ったけど
タクシー乗ってる時より全然落ち着いてたからよかったのかも
車乗ると病院だ!ってわかるのかいつもすごい鳴いて震える

110 :
よかったよかった
あなたの体温と声を聞きながらだから、安心できたんだね

111 :
エサ変えたら以前のより●が柔らかめになってかなり臭くなって辛い
でも猫達は新しいエサ気に入ってガツガツ食べるんだよね…
食べ過ぎて吐くくらいだしどうしたものか
ビオフェルミンとかあげてみようかな

112 :
可愛すぎhttps://youtu.be/-9K_921NfyQ

113 :
うちは仲の悪い姉妹ネコがいて、顔合わす度にシャーシャー言ってる
そのネコたちが今日は絡み合って寝てる!
1号は2号の尻に顔うずめて、2号は1号の手を踏んづけながら寝てる
こんなに仲良くしてるの何年ぶりだろう
頑張って良かったー

114 :
うpが無いと

115 :
>>79
動物病院で保護してるのはあまりそこまで厳しくないよ
ウチは2匹とも動物病院のご縁だった

116 :
少なくとも単身の男性よりはマシなんだろうね
ヒカキンとかスコ飼って叩かれてたけど単身男性に譲渡してくれる団体とか難しいだろうに
インスタとか個人で血統種の猫を譲ってるのが気になるな
個人情報とか金銭トラブルとか遺伝子的にもヤバそう

117 :
メスよりオスの方が育てやすいって聞いたんだけどほんとかな?

118 :
雌は気が強いって聞くけど雄飼った事ないから分からん
まだうちの子は幼猫なんだけどめちゃ食欲旺盛でフードの規定量より多くあげてるのに足りないとニャーニャー鳴く
だから時間置いて足してるんだけど最近ポちゃってる気がする
鳴くからフードあげてるけど我慢させた方が良いのだろうか

119 :
うち元野良の9ヶ月だけどまったく同じ
去勢したから抑えないといけないのに困る
今も餌皿の前で待機してるしw
いま5kg手前なんだけどデブなのかわからないんだよね
上から見るとか言うけど見てもよくわかんない

120 :
オスは甘えん坊だから?
女の子は分からないけど歴代のオスも割と甘えん坊が多かったよ
今の13歳のオスは相当な甘えん坊で割と会話や意思疎通出来て楽しいw

121 :
子供なら食いしん坊でも良さそうだけど太るのかな
カロリーオフの餌あげるとかその分遊ぶとか不安なら病院で聞くとくらいかな
うちの12歳の猫も食いしん坊のまま太って最近食欲不振になり一キロ以上痩せて大変だった

122 :
猫飼いたいけど3年前に亡くなった子が忘れられない
思い出だけでも可愛くてしょうがない

123 :
手が掛からないって意味での楽ならメス、
懐きやすいって意味での楽はオスっていうイメージ
うちのオスはとにかく甘えたで
ご飯食べるとこ見てて!トイレ見てて!水飲むから見てて!1人にしないで!外行かないで!今撫でて!とにかく撫でて!あー1人で遊べないなー遊んで欲しいなー!
って手が掛かって大変だよ
そこが可愛いんだけどw

124 :
うちのは雌でとにかく気が強い
気に入らないことがあると噛むし引っ掻くし飛びかかってくる
遊びたい時に相手してもらえないとずっと唸ってる
ドアの向こうに行きたいのに開けてもらえないとずっとドアの前で座ってる
ご飯は1人で食べるけどそばで見ててあげないと残す
可愛いことこの上ない

125 :
うちにいたキジ猫
去勢したのにやたらワイルドでw脱走してネズミやらなんかの鳥やら
捕まえてくる
去勢したら太るっていうけどガツガツしてなくて太ってなかったな
撫でられるのと抱っこは嫌い、布団には入ってきて一緒に寝る
スリムで▽顔、耳がでかくて尻尾長い
人間で言うとワイルド系イケメン
もう生まれ変わってマグロ沢山食わせてくれる家で暮らしてるといいけどw

126 :
実家でオスメス両方飼ってたけどオスの方が体力余ってて夜中の運動会が多い
甘えん坊度は野良歴長い子ほど高くて男女差なかった
個人的にはメスの方が飼いやすいと感じたな

127 :
>>124
>ドアの向こうに行きたいのに開けてもらえないとずっとドアの前で座ってる
どこぞの大名の奥方が華族のおひいさまのようだねw

128 :
まぁ性別関係ないよね
個体差と去勢避妊したかとか飼い主とか環境とかによるから

129 :
自分の要求が通らない時に悲しそうな鳴き声で声枯らしながら鳴くんだけどこれってわざとやってるのかな?

130 :
>>129
あるある
なんて悲しい声だすの…ってつい甘やかしちゃう

131 :
猫は演技派

132 :
お尻をもちゃもちゃしながらじゃないと、ご飯食べない
物言いたげな目で見上げてくるんだなあ

133 :
最近ねこちゅわあああああああんんん
って撫でたらバチィ!って静電気走るわ

134 :
腰回りって触ると喜ぶ猫ちゃんと嫌がる猫ちゃんに分かれるよね
猫15匹くらい飼ってる知り合いに訊いたら長毛種は触るとキレる子が多いらしい

135 :
こたつの中にいる間ずっと足でモミモミしてる
スベスベ

136 :
布団で寝転んでると、ネコが添い寝してくる
んで、ナチュラルに私の手を枕にして眠り始める
拒否されるかも、とか少しも考えないみたい
愛され体質の甘えん坊ネコめ〜
…かわいい

137 :
拒否されるかもとか考えないどころか、自分の思い通りに可愛がらないとキレて唸ったり噛み付いたりするw

138 :
ツンデレ?ツンツンかな?w

139 :
猫みたいに駆け引きが上手くなりたいw
うちの猫は基本デレデレだけど引いたりとかがほんとに絶妙なバランスなんだよね

140 :
うちのニャンコは長毛だけど、
お尻トントン好きだなあ

141 :
擦り寄ってくるのによしよし、って可愛がると逃げるんだよね
懐かれてるのかよく分からんw

142 :
ごはん食べたいけど膝からどいてくれない
可愛い

143 :
膝になんて乗ってくれないわ羨ましい

144 :
そこに寝たいと視線で訴えてるうちの猫
https://i.imgur.com/DRrWsxW.jpg

145 :
>>144
横取りしたりしないんだね
えらいなーw

146 :
>>145
レス有難う!
いつもなら横取りするの
でもそしたら人間に叱られるから黙って見てるw

147 :
>>144
かわいい 二匹ともふわふわだね

148 :
>>147
有難う!冬は比較的ふわふわになりますね

149 :
猫版やってよかったこと、なんだけど
ツイッターで見た「15センチ位の台の上にごはんのお皿を置くと吐かなくなる」
っていうのをやったら、前はカリカリをまるごと吐いたりしてたんだけど
ほとんど吐かなくなった
吐くのも苦しかっただろうに、早くそうしてあげればよかったな

150 :
>>149
うちも
簡単なのにすごく効果あるよね

151 :
>>144
待ってる猫の表情可愛い
左はどんな体勢?と思ったらリラックマか何かのぬいぐるみか
>>149
発見した人すごいよね!

152 :
布団に潜った猫がぽかぽかになって出てきて可愛い
ぽかぽかねこちゃんあっため装置

153 :
いつもは1人でお気に入りのホットマットで寝てる事が多いのに今私の布団の中に入ってきてゴロゴロ言っててめちゃ可愛い

154 :
コンセントを手に取ると、お、あれが暖かくなるのか?
と、いそいそと電気あんかの上に箱すわりになる猫可愛い

155 :
普段は姉妹のように仲の良い猫A,B、先日猫Bがワクチン接種から帰宅したら
病院の匂いを感じたのか、猫Aがシャーって威嚇して猫Bを近づけさせない状態が3日くらい続いた
日が経って今度は猫Aがワクチンを接種する日、立場が逆転したりするのかなと思っていたら
自分が病院行ったのに、また猫Aがシャーって威嚇して猫Bを近づけさせない、理不尽
んで昨日、猫C(ボス)が病院行って帰宅したんだけど、また猫Aが猫Bにシャーってしてるw

156 :
>>155
お節介ならごめんだけど
シャーってしたらタオル投げたりして止めさせた方が良いらしいよ
修復できないほど仲悪くなっちゃったりするらしいから
…うちも元は仲良し姉妹だったんだけど、何もしなかったから後悔してるんだ

157 :
>>156
ありがとう、取りあえずシャーは短期間だけでまた仲良くなってるから気にしてないけど、
もし長く続いた時は気をつける

158 :
今日病院に行ったけど猫の腎臓が悪いかもしれない
まだ三ヶ月未満の子猫なのに…

159 :
スーパーで売ってるようなご飯ばっかあげてた?

160 :
ピュリナワンの子猫用だよ
今までこの子猫以外に2匹飼ってたけど子猫の時から腎臓病なんていなかったから動揺してる

161 :
猫それぞれの体質もあるからね
あんまり自分を責めなさんな

162 :
健康な猫でも急に腎臓が悪くなることあるよ
うちの猫も急に弱って入院したことある
あまり無責任なことは言えないけど、治療すれば健康体に戻れることもあるから、思いつめないでね

163 :
元から腎臓が悪かったんじゃない?
検査結果によって対策決まるだろうからあまり悲観し過ぎずにね
猫のぽんたって漫画のぽんたは子猫の頃から腎臓が悪くて去勢手術できないって言われたらしいけど結局は手術できる程度までには数値良くなったらしいし

164 :
5歳のメスがまだまだ遊びたい盛りで会うたび遊べ遊べと要求鳴きしてくるし
私が立ち歩くと遊んでもらえると思って別の部屋にいててもやってくる
でも市販のおもちゃも手作りのおもちゃまつまんないみたいで遊んでくれない
かくれんぼ→追いかけっこ は今も楽しんでくれるけど、獲物を追っ掛けて捕まえる遊びが昔から好きだったし
そっちの方がストレス解消になるだろうから、なんとかそういう遊びをしてあげたいけどアイデアが浮かばない

165 :
ぽんたは肝臓だよ

166 :
何にもない床に寝転がってるからどうしたんだろどっか具合い悪いのかなと手伸ばしたら丁度暖房が当たる場所だった

167 :
かしこいwwww

168 :
猫って丁寧でゆったりした動きをするから好き
絶対ガサツな動きしないし

169 :
うちの猫ガサツだよ
今日もクッション飛び越えようとして踏み切り失敗したのかローテーブルに引っかかってた
崖から体半分落ちかけみたいな感じで

170 :
うちのもガサツでしょっちゅう足踏み外したり物落としたりしてる
飼い主に似た

171 :
うちのは運動神経が子猫のときから凄く悪くて、同じく頻繁に足を踏み外したりしてる

172 :
うちもボケっとしてるなあ
同じく踏み外したり入れない場所に入ろうとジャンプしてぶつかって落ちたり
でもそんなところがまた愛おしい
多分天敵のいない家でぬくぬく生活してるからだよね

173 :
元野良だけど野良の時から鈍くさくてガリガリだった
今は室内飼いだけどそれでもでかい蝿と軍曹に負けてる

174 :
家にケロロでもいるんか

175 :
うちの猫テーブルの端に置いてる物をしっぽでなぎ払いながら歩いてる

176 :
>>174
Gやっつけてくるるアシダカグモのことよ

177 :
>>175
うちの猫もそうだw
かぎしっぽじゃないのに尻尾フリフリしながら歩くから色々落としてる

178 :
みんなペット保険とか入ってる?
10歳超えてやっぱり気になってきて。。

179 :
>>178
うちのは3才のときに尿路結石症になっちゃったからもう入れなくてね 1才のときに検討するんだったな、と後悔したよ 今健康なにゃんこなら10才でも入れる保険あるかも

180 :
職場に猫がいれば仕事のストレスも緩和できるかもしれないのになぁ
クズばっかでイライラするからロッカーと引き出しにこっそり猫の写真置いて癒してる

181 :
職場に猫いますアピールする会社結構あるけど実際猫たち的にどうなんだろうね
社長が家で飼ってる猫が出勤、社員が飼ってる猫が出勤は連れて行けるの羨まって思うけど会社で飼ってて連れて帰らない所とかもあるよね
野良猫を会社で保護して夜連れて帰らず会社に猫1匹だけ残して帰る所もあったけど保護してくれたのは有難いとしても猫って結構寂しがり屋なのに…とちょっと切なくなったなー

182 :
>>178
入ってるよ
保護直後に手術で大金かかったから保険大事って思い知った
申請面倒だけど70%補償は大きい

183 :
飼い猫を会社に連れてくのは猫にストレスかかりそうだわ
自分の猫なら絶対しないな
野良猫を会社の猫として飼うなら保護してくれただけありがたいしそんな会社ならそのうち保護野良猫増えていくと思う

184 :
猫連れて行くとか徒歩圏内じゃないと無理だよね
社長が隣に住んでるってパターンなら見たな
保険検討してたけど友達が元野良は無理だよって言われたマジか

185 :
猫が布団から出てくる時バチバチバチバチィってすごい静電気の音する

186 :
保険入ってなかったな。15歳すぎてから医療費かなり掛かった。稼ぎ悪いから一匹しか育てられないな。

187 :
猫じゃらしで遊ぶと毎回すぐに寝技に持ち込もうとする
動けや・・・

188 :
手足を舐めてくれてるときは、好きなだけ舐めてもらった方がいいんだろうか
場所にもよるけど、皮膚が薄いところは結構痛い

189 :
うちのはジーっと猫じゃらし見てシリ振って飛んでくるけど見てる時間が長い
さっさと飛びついてよww
疲れて買ったキャッチミーも見てるか抑えちゃうさし使えん

190 :
お腹空いてるみたいなのでカリカリ入れたら
またそれかよ・・・みたいな顔しやがった
だから太るんですよ!!!

191 :
いやそれ太るのは欲しそうにしてたらってあげてしまうからではw

192 :
殆どの三毛猫の雄はXXY染色体を持つクラインフェルター症候群なので生殖能力を持たないけれど、
極々稀にモザイクやキメラといった一部の遺伝子が混ざった状態で生まれ雄の三毛猫になるケースや、
遺伝子乗っ取りでY染色体に三毛猫になる因子が混ざり込んで生まれて雄の三毛猫になるケースがあり、
こういった場合では、普通の雄と同じく生殖能力を持った三毛猫の雄になる場合がある。
ちなみにそういった三毛猫の雄から生まれた子は三毛猫の雄になりやすいかと言うと全くそんな事はなく、
確率的には他の子と全く変わらないんだそうだw

193 :
飼ってるアメショよく鳴くのでかわいい
実家の猫はあんまり鳴かなかったな…
どこかで「猫が人間に向けて鳴くのは言葉を介さないと理解できない人間に合わせてやってるだけ」って見かけて本当に猫可愛いなって思った

194 :
>>193
うちの猫がよく鳴くのは愚鈍な飼い主に合わせてくれてたのか…!
単におしゃべり女子な性格なんだと思ってたwありがたや
ソファで胡座かいてると乗ってきてベスポジ決めるのにクルクル回って足滑らしてズリ落ちて慌てて登り直すの可愛い

195 :
うちの子もよく喋る
人間に合わせてくれる子なので一生懸命人間の鳴き声に寄せようとしてくれるよ
特に「ごはん」はかなり人間の発音に似せられるようになってきたww
よく単身で海外に行くと必要に駆られて言葉覚えるって言うけどそう言う感じなんだろうか

それにしても今日は膝から降りないな
膝から降ろせず晩ごはん我慢して2時間経つのでもう空腹限界だけど1日寂しい思いをさせたと思うとこの程度は我慢すべきだな

196 :
庭に逃げちゃってもちゅーるチラつかせると飛んで戻ってくるようになった
ちゅーるありがとう

197 :
猫は人間を大きな猫だと思ってるって話見た事あるけど
いつもよく話しかける私の事もよく喋る猫だなうるせえなって思ってたりするのかな

198 :
猫同士はボディランゲージらしいし猫が人間を大きな猫だと思ってる説はあまり信用してないや
自分の欲求が満たされるまで鳴きわめくから鳴けばいうこと聞くってのは理解してそうだけど

199 :
男のくせにぺちゃくちゃ喋りまくってほんとに可愛いうるさい時もあるけどw
うちの猫は私を母猫と思ってる感じ 家族で私としか一緒に寝ないしふみふみちゅぱちゅぱしない抱っこも

200 :
猫ってボディランゲージなんだ…
うちの猫、ご飯食べたい時、キッチンの方向に顎をしゃくるような仕草するから
(おら、こっち来いよ、みたいな)
アメリカンなヤンキーみたいだと思ってた…どうりで

201 :
顎しゃくるよねw
うちのもオラ玩具出せよとかオヤツそこにあるんだろ?とか顎しゃくってこっちチラ見しながら要求するw

202 :
うちのも顎しゃくる!
なんか遊んでてテンション上がってもするので「お?喧嘩か?」って思ってた

203 :
今頻繁に病院に行かなきゃいけなくて新型コロナ怖いなぁ
万一感染者が濃厚接触の範囲内にいたら感染してなくても2週間隔離でしょ
もし突然そんな事になったらその間に猫どうしたらいいか…
猫への感染も不安だ…

204 :
通ってる動物病院がいつ行っても激しく混んでてるよ。時期的に人混みは避けたいよね。

205 :
今特に多いよ
発情期の猫の喧嘩で

206 :
猫パラのアニメみてる?

207 :
ウェットフードってどのくらいの頻度であげてる?
あげすぎるとカリカリ食べなくなるんだけど
喜んでガツガツ食べるからどうしようかと
ずっとお皿ペロペロしてるの笑う

208 :
>>203
心配になって保険の獣医師相談サービスで聞いたけど当たり前だが猫へ感染した報告はないしコロナは変異しにくいから現時点では大丈夫って言われたよ
猫コロナウイルスとも違うから大丈夫って
今の時点では自分がコロナにかかっても変異して猫へ感染する可能性はかなり低いって

209 :
>>208
そうかなぁ
そもそもが変異して動物から人間に感染してるんだから心配ないと言い切れないよ

210 :
猫を連れて実家を出たい
しかし猫ファーストを考えるといろいろむり

211 :
とてもわかる
実家を出たいけど猫と離れたくない…

212 :
今日は一段と寒いから仲良くなった地域猫たちが心配

213 :
>>212
だね
寄り添って暖をとってくれてるといいけど

214 :
TLで回ってきた,ごみさんの絵本
猫の頁、なんかすごくいいな
絵も好き
どうして今まで知らなかったんだろう

215 :
>>214
ごみ 猫で検索しても分からなかったので、なんて検索すれば出てくるのか教えてもらえますか?

216 :
猫に住んでいただいている
で、ツイッタ検索したら、今なら多分トップで出てくるよ
そのツイぶら下がってるコメみたら、多分すぐ
絵も見れる
猫のことだけ書いてあるわけでないけど、
大人が見ても面白い、素敵な絵本だよね

217 :
>>216
教えてくれてありがとう!早速見てくるよ!

218 :
猫、コロナ伝染らないんだ
よかった…

219 :
2ちゃんするのに夢中になってたら、いつの間にか猫が膝にいたw
いつからいたんだろw

220 :
気づいたら後ろにいたりするよねw
最近布団の上で寝てくれるようになった!
嬉しいけど寝返り打てなくて寝にくいぜw

221 :
夜食をこっそり作っているといつの間にか足元にいてびっくりしてうわっ!って言ったら猫もびっくりしていた
足音が全く聞こえないのよね…

222 :
うちも気が付かないことが多いので賛否あるけど鈴付きの首輪つけてるよ
結構鈴の音に助けられてる
それでもスーと近付いてきてる時があって驚くことが多々ある

223 :
気付かないと危ないもんね
小さい頃は足に飛びついて来てたから、そろそろ歩く癖がついたよ
音もなく急に物陰から出てくるんだ

224 :
気づかずしっぽ踏んじゃった事があるから首輪つけてる

225 :
生後3ヶ月の子猫をも獰猛に変えてしまうチャオちゅーる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1145550419805892608/pu/vid/720x1280/3t4AF5CrQIiebWAB.mp4

226 :
もうこれ皿に出して舐めさせてやれよw

227 :
こんなに旨いもの渡してなるものか!って感じなのかなかわいい

228 :
イカ耳可愛いw

229 :
3か月の子にちゅーるはあげない方がいいかと

230 :
超イカ耳w

231 :
1歳までの子猫用のちゅーるがあるんだよねと思ったけど動画よく見たら子猫用じゃないっぽいな

232 :
夜中にトイレに起きる事よくあるんだけど、隣で寝てる猫もいつも一緒に起き上がってくる。他の人もそう?

233 :
トイレのドアの前で待ち伏せされてる

234 :
うちもドアの前で待ってる
そしてちゅーるが入ってる棚に誘導しようとしてくる

235 :
いつも私がごはん食べてる時にかまってと鳴き続けて訴えてくるけど
構えないから無視してると真横まで来て更に声のボリューム上げて鳴き出すw

236 :
猫の為に日当たりの良い部屋に引っ越そうかとおもってる
今東向きなんだけどこの季節昼間寒そうで寒そうで
どうせ喪女だし猫の為に生きていいよね

237 :
家族が快適に暮らせるように、って思うのすごくいいんじゃないかな
猫も家族だよね

238 :
私も去年の秋に北向き部屋から南向き部屋に引っ越したよ!
駅が遠くなったけど陽を浴びていい匂いになった猫嗅げて満足
ただ北向き部屋は夏は涼しくてけっこう快適だったな

239 :
猫かわいい
猫だけが私を癒してくれる
しつこいと嫌がられるのが寂しいw

240 :
私も今の家を借りる時は猫にとっての環境重視だった
日当たりが良い南向きのリビングは窓が大きくて目の前に森があるから窓からの景色が良い。スズメ、ハト、野鳥が飛んでるのを興味津々に眺めてる

241 :
私を必要としてくれるのは猫だけさ。。。

242 :
>>241
にゃんにゃんにゃん

243 :
猫と暮らす前は「具合い悪いうちは休んでゴロゴロしても許される、この具合の高熱と喉の痛みを大事に1日でも長く具合悪くいるぞ」と思ってたけど
今は「猫の為に具合悪いなんて言ってられない、この子には私だけ、お世話しなきゃ、風邪は気合いで治す」ってなった

244 :
近所の騒音や仕事のストレスが多少緩和されたなぁ
私が泣いてたり落ち込んでても全く気にかけてくれなくて寂しいw
なぐさめてよぉww

245 :
休みの日はなるべく遊んであげるようにしてるんだけど
そうすると翌日の休み明けの朝にも遊んでモード全開で来られるから
「ごめん、今日から仕事!遊べないから」
って言うと、ものすごく「どうして???」って顔される
うちの猫は日曜日とか月曜日とかは、流石にまだ分からないみたいだ

246 :
>>245
すごく悲しそうな表情するよねw

247 :
>>246
そうなんだよ
ものすごく後ろ髪惹かれるというか、罪悪感に駆られるというか
結果、休み明けは遅刻ギリギリで出勤する

248 :
昔可愛がってた猫は私が落ち込んでると膝にのって腕をもみもみしてくれて優しかったな

249 :
近所の気になっていた野良の子猫がしばらく姿を見ないと思ったら
事故に遭ったのか怪我をしていて、よたよた歩きだったので急いで捕獲
麻酔をかけてよく見てもらうと思った以上に怪我ひどくて手術が必要らしい
餌やりさんにもまったく慣れず生粋の野良らしいのでリリース予定だけど
治療費が恐ろしいことになりそうだ

250 :
えらいね!
私は今日引かれてお亡くなりになってる猫をみたよ
なぜ引いた人は素通りしてしまったのかと朝から考えた

251 :
>>249
子猫は幸せ者だね
そのまま>>249さんに慣れて人間大好きな猫になってほしい

252 :
>>249
治療費分くらい猫に返してもらってからにしたら?
20年くらい監禁してやりなよ
ストレスたまったときとか見るだけで癒されるよ
あいつら働かないから癒しで治療費返すとなると20年くらいかかるだろうし

253 :
>>252
www
うちのも雑種野良のくせに治療費でボーナスぶっ飛ばしたから監禁労働で返済させてる
可愛いが仕事なのに愛想ないから完済まで遠いw

254 :
>>250
そう言う現場に遭遇するとショックすぎて何ヶ月も引きずってしまう
前に道路を車が避けるなと思ったら轢かれた猫がぺちゃんこになった下半身を思いっきりひきずって歩いてた
自転車の女子高生が追いかけていったけど、どうなったかは知らない
あの光景は何年経ってもつらくて
忘れられない

255 :
>>252
すき

256 :
寝てる間に猫にひっかかれてて顔に爪痕ばっちりで悲しい
転職活動中なのに治るまで面接行けない

257 :
それで話しが弾むこともあるよ
相手(面接官)が猫好きならなおさら

258 :
顔なら深い傷でなければ保湿しっかりしておけば目立たなく治るよ。傷パワーパッドもいいし
もう、何度も歯が当たったり爪が当たったりで傷作ってる
私がしつこく顔近付けるからなんだけど、でもかわいくてやめられない

259 :
ぬこの傷にキズパワーパッド系はあかんやで
ちょっとした擦り傷と思っても雑菌が繁殖する可能性もある
消毒しっかり抗生物質の軟膏塗り塗りが優先
うちのぬこ様夜私が布団に入ると私の顔の上でフミフミし始めるから私も顔から鎖骨周りがいつも引っ掻き傷だらけw

260 :
そうかありがとう、ごめん傷パワーパッドは無しで!
ミミズ腫れにはドルマイシン塗ってる、これはいい?

261 :
ドルマイは良いと思う
表面のうっすらした傷なら即水洗い(流水)からの消毒からの抗菌剤で良いと思う
(あくまでうっすらした傷。ガリっと行ったら即病院。ミミズ腫れもそれ以上腫れないか腫れ方要チェック。危ない時は大体30分から2時間以内で腫れ上がるけど人によっては翌日突然腫れたりもある)
でもうっすら程度の寝てる間の傷で朝気がつくとなると既に乾いてるしあんまり意味ないかもw

262 :
>>249
生粋の野良でもひと月一緒に暮らすとかなり変るよ、特に子猫は…
うちのも生後6か月くらいまで人との接触がないまま、山で暮らしていた猫
最初はおもいっきり噛まれたし、
飼い始めの10日くらいは一声も鳴かないまま、タンスの裏に隠れっぱなしで、
Youtubeの猫や鳥の鳴き声でおびき寄せないといけなかったけど、
ひたすら優しくしながら1か月過ぎた頃にはかなり懐いてた
今ではこっちが外から戻ると立ち上がって抱きついてくるし、呼ぶと飛んでくる
赤ちゃんの時から家猫として育った子と変わりない
個体差はあるかもしれないけど、ひと月くらい、一緒に暮らして様子を見たらどうかな?

263 :
槇原敬之の猫可愛い
エキゾチックショートヘア
あの猫どうなるんだろ

264 :
実家で預かるのでは

265 :
猫悲しませることだけはしちゃだめだと思う

266 :
エキゾチックってめちゃくちゃ可愛いよね
野良子を飼ってるけどいつか飼いたいなぁ

267 :
水ダウの軟禁企画でも言われてたことだけど下僕がいきなり帰ってこなくなるの猫にしたらストレスだよね
ご飯とトイレだけ世話してればいいってわけじゃないもの

268 :
猫って手軽だと思われすぎだよね
昭和から飼い方変えてないおっさんが猫飼いたいけど心配って言う人に対して必ず「猫は飯と水さえあればいいから楽。飼い主いなくても平気」って言ってて、
それお前の奥さんが世話してるからお前がいなくても平気ってだけだよって毎回心の中で思ってる

269 :
職場の人達が、老後は犬を飼いたいとか猫を飼いたいで盛り上がってた
昔と違って長生きするから今から飼うほうがいいんじゃないのかしらとそっと心の中で思ってるw
うちの子ちゅーるに噛みつく
夢中すぎて指ごとガブリとされたわ痛い
お皿に出すとあっというまに食べちゃうし
袋であげるとズタズタにするし顔中ちゅーるまみれにするしまったくこのへたくそめww

270 :
猫一匹でもけっこうお金かかるのに
多頭飼いしてる人ってすごいな、と思う
ご飯代だって二匹だったら倍かかるもんね…

271 :
>>270
医療費も考えたら恐ろしい金額

272 :
猫は怪我すると食事をほとんど摂らず、ひたすら寝て回復に専念する。
これは体内の酵素を食事の消化よりも、代謝に大量かつ優先的に回し、怪我の回復を早めるためである。

273 :
新型コロナウイルスによる肺炎について
http://j.people.com.cn/n3/2020/0207/c95952-9655351.html
2020年02月07日
人民日報が伝えた新型コロナウイルスに関する30の真相を紹介していこう
25 WHO:犬や猫などのペットが新型コロナウイルスに感染する証拠は見つかっていない

274 :
>>273
猫から感染るってデマ信じたアパートの管理人に飼い猫埋められたってニュース見たわ…

275 :
朝の遊んで〜のテンションが終わって、やっと眠ってくれたわ
お昼作ろう
人間の子供育ててる人は、この千倍大変なんだろうな

276 :
この冬、ちょっと奮発してドラ焼き型ベッドを買ってあげた
…今、私の布団でパーカー被って寝てる
結局あれ使ったのは5回くらいかな

277 :
最近猫が足の上で寝る
可愛いけど重たいwけど幸せだー

278 :
うちも足の上で寝る
布団に入ってきてほしい…

279 :
うちのは私の枕元で寝る
昨日は腕枕で寝てくれて身動き取れないけど幸せ過ぎた

280 :
>>279
一緒だー
甘ったれすぎて大変だけど暖かくてフワフワしてて幸せ

281 :
食いしんぼうなせいで無駄に棚やケースを開ける技術がすごい
餌入れこじ開けてむっしゃむっしゃ食って反省どころか満足そうにペロペロしてるから怒りながら笑ってしまうわw

282 :
子猫時代に引き出しこじ開けて自分の倍はある餌の袋を引っ張り出して破いて食べ散らかした跡を発見した時の驚き
猫の頭脳と身体能力舐めてた…

283 :
筑前煮つくってラップして置いてたらラップこじ開けて荒らされてたわ
綺麗に鶏肉だけ平らげてた
刺身とか焼き魚は警戒してきっちりしまっておくんだけど筑前煮は荒らされるとは思わなかったよ

284 :
うちのは料理の下準備の段階で野菜切ってるとよってくる
ピーマンとパプリカに異常に興奮して切ってるそばから盗もうとする

285 :
猫さまの体温って計ってる?
ケツに刺すのはかわいそうだから耳のがいいかと思うけど人間用のじゃダメなのかな
まぁ今のところ持病もないし特に測定する必要はないんだけど

286 :
今健康なら耳とか目とかで測る体温計でいいと思う
精度は低いから体温自体は当てにならないけど「いつもより高い」くらいの判断は出来る
毎回3回くらい測り直して平均値出しておくといいんじゃないかな

287 :
眠い時とか寝起きは耳暖かくなるよね

288 :
買い物行きたいんだけど膝の上で寝てる
幸せ

289 :
猫の体温、人間が脇で計るみたいに後ろ足に挟んで計るって聞いたことある
猫様のエサ買って帰ろう

290 :
パプリカ盗み食いされた翌日に赤パプリカの薄皮がうんこと一緒に出てきたときは血便かと思って焦った

291 :
https://anonfile.com/n3X55eY4nc/20181214021359996ffrz0o4p7llpg.mp4

292 :
猫さまがひたすら壁を凝視してる
よく音聴いてるだけとか言うけど、ずっと見てる
ゴキか?クモか?ホラー系か?
怖くなるからやめてw

293 :
暗闇の中、布団に乗ってきたから頭撫でようとしたら尻向けられてて鼻だと思ってたのは穴でした

294 :
アニャルwww

295 :
ウインドウポッドって猫が乗った時の勢いと体重で吸盤すぐ取れたりしないのかな

296 :
吸盤ひとつが外れても他がしっかりくっついてれば猫の体重くらいは大丈夫だよ
真夏は特に窓掃除ついでに強度チェックはしてる
楽天で正規品ってなってるやつを去年買ったけど今のところ落下事故は無いよ
ちな猫4キロ

297 :
最近ジョイントマット齧ってて怖い
上に家具置いてるからマットをやめる訳にもいかないし
赤ちゃん用の苦いマニキュア塗ってみようかな

298 :
>>295
あのタイプは案外奥行きがあるし内側の窓にしかつけられないからウチは使いづらかったよ
通勤途中の家に貼ってあるけどたまーーーにいるのかわいいw
>>297
うちもかじってて怒ったんだけど見えない場所をいつのまにか噛んでてフンと一緒に出てきて冷や汗
家具の下ギリギリまで切って他は片付けた方がいいかと

299 :
最近マット飲み込んで手術になった子見た
飲み込んでもマットはレントゲンに映らないって言われたって

300 :
>>297
ジョイントマットの上にカーペットとかござを敷くとかは?思いの外ツメでえぐれるからしんぱいだよね

301 :
床に落ちた髪の毛を嘗めとっちゃうのってどうしてる?
掃除してもキリなくて、うんちで出てくるけど申し訳ないんだよね…
いま髪ロングだからせめて短くしようかな

302 :
髪の毛を の次の漢字がわからなかった

303 :
ごめん なめとる です

304 :
>>301
三つ編みにすると多少落ちなくなるよ
帰ったら服に着いた毛をコロコロするとか

305 :
猫って紐状の物好きだけど髪の毛まで食べちゃう子もいるんだね
腸で絡んだりしないんだろうか

306 :
シーバDUOがカナダ産からタイ産に変わったらしいけど異変があった人いる?
ストック無くなって新しく買ったのタイ産だった
なんでも食べるけどシーバ大好きっ子だから吐いたとかのレビュー見ると心配になる

307 :
女さん(30)「猫もらったけど飼うの家族に反対されてしもたわ。どうしよう・・・せや!」
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1582207603/

猫大切にしてほしいわ( ノД`)シクシク…

308 :
私も中学の頃飼えないのに子猫を拾ってしまって、親にめちゃくちゃ怒られたわ
運良く数日で飼い主見つかったけど、そのおばあちゃんペット禁止の団地で飼うような人で
多頭崩壊とかじゃなかったけど責任を持って飼い主を探して見つけたとは言えないからずっと引っかかってる

309 :
暗い話なんだけど長年モヤモヤしてて吐き出させてください




もう30年近く前のこと
小1になりたての頃ペットショップの入り口に四角い鳥籠みたいなのが置いてあってその中に生まれたての小さな仔猫が何匹かいて、
抱っこしていいよって言われたから抱っこしたら可愛くて、
大人ぶって「この子はいくらなんですか?」ってきいたらお姉さんが「タダだよ」と
更に「その子いる?」と言われたのでその場で親への確認も何も無く軽い気持ちでもらって帰った
家に着いたらおばあちゃんが驚いて、当時鬼のように厳しかった母親が絶対怒るからととりあえず一回物置に隠そうという事になって
ゴミ箱一つ綺麗に洗ってそこに仔猫入れてネットかけて置いておいた
今思えばまだ間違いなく乳飲み子だったのに猫の飼育についてペットショップの人から何ひとつ聞いてなかった自分はまぁ後でご飯こっそり持って行こうくらいの感覚でいた
30分後くらいにおばあちゃんに牛乳と鰹節ご飯もらって物置に見に行ったらもう猫居なくなってて「逃げちゃった…」とガッカリした
次の日物置の端に真っ赤な丸くてプルプルしたものが落ちてた
巨神兵の残骸みたいな真っ赤なやつ
子供ながらにこれはネズミか何かに負けた仔猫だ…と直感したけど生き物が1日でそんな姿になるわけないもう少しそれだと分かる見た目なはずだとも思った
私は怒られる覚悟で猫かも…と父に伝えたけど、父はそうは見えない、何か分からないから触るのは危ないとそのまま放置した
1ヶ月後くらいに消えてた
猫が生きてるって事をちゃんと理解してなかった自分をずっと後悔してるし、なんの説明も確認もなく子供に猫をあっさり渡したペットショップの店員の事も怨み続けてる
今いる猫を飼う前も軽い考えで猫を連れ帰っては世話を忘れて死なせてしまうという夢を何度も見たから飼っていいものか悩んだけどどうしても猫と暮らしたくて猫を迎えた
もう自分も大人だから大丈夫と自分に言いきかせて猫との暮らしも2年経つけどまだ夢に見て不安になってしまう

310 :
>>306
未消化状態のを吐く回数増えたので別のに切り替えましたよ。もうカナダ産からほとんどタイ産に変わったんじゃないの?大きさも中から出るクリームも全体的に小さくせこ〜くなってる。

311 :
>>306
変わったのっていつごろだろう
うちはかなりわがまま猫で毎日、手を替え品を替えで色々もらってるけど
唯一安定的に食べてたシーバを食べなくなったと母が言ってたわ
あと一度だけものすごく嘔吐する日があって、吐き方の勢いがすごかったので
人間でいう食あたりみたいになったような時があった
短時間に計7回ほど激しい嘔吐があって、さすがにかわいそうだったわ

312 :
今日はねこの日だと思ってたら忍者の日だったでござるよニンニン

313 :
タイ産シーバ吐いた報告多いよね
工場変わっただけでそんなになるの?怖いな
マースはまぁまぁ安全だと思ってたのに
廃盤や回収だけでなくロイカナもだけど工場変更で急に品質が変わる可能性を考えると幼い頃から様々な種類に慣れさせておくのって大切なんだね

314 :
うちの猫、小さい頃にシーバあげた時は普通に食いついてたのに最近買ったやつは皿に開けた途端ぷいってどっか行っちゃうんだけど生産国変わったの関係あるのかなあ

315 :
魚の臭みとかがあるだろうね

316 :
ツイッターにあがってた猫のピタゴラスイッチ、最高やろ

317 :
猫が死んでしまった、まだ9歳なのに
昨日の昼頃まで至って普通だったのに
一人暮らしだから本当にひとりになってしまう
寂しいよ戻ってきてよ置いて行かないで

318 :
>>313ホントそれ。メーカーの都合で工場変更って結構あるみたいですね。猫さんの様子よく観察してないとわからなかったです。気をつけなくちゃ

319 :
YouTubeで生後2週間の子猫を保護した方の動画を見ていたのですが、ミルクをスプーンであげるなど育て方が全然できておらず心配したいたところ、急に獣医さんに引き取ってもらったと報告動画を上げて子猫は出て来なくなってしまいました。
おそらく死んでしまったのではないか…と邪推しています。子猫を保護した経緯もあやふやで、動画のために無理に引き取ってきたのではと思ってしまい、動物虐待に当たらないのかともやもやしています。
こういったことを保健所や保護団体などどこかに相談したいのですが適切な場所ってあるのでしょうか?

320 :
その育てかたをしてるなら続けてるならまだしも動画に出て来なくなってるなら無意味でしょ

321 :
>>320
途中の「してるなら」誤字なので無視してください

322 :
今散歩がてら買い物行ったら猫が歩道の真ん中にいた
ガリガリに痩せてたし見かねて端に移動させた上でちょうど買ってた鰹のおやつをあげてしまった
うちの猫そっくりで心が痛むけど単身だしすでに一匹いるし動物病院も火曜まで開かないし
そのまま置いて帰ってきたけど罪悪感でいっぱいだ
でも高齢っぽかったし仕事あるから看取ってやれないし
ああああああああ

323 :
>>322
自分だったらどうするだろうと考えてしまった

324 :
>>322
外に出たら止めてあるトラックの前に弱った子猫がいて、慌てて抱っこして安全な場所を探したことあるよ
同じくもう家に一匹いるし保護出来ないから
やはりガリガリに痩せてて、もう長くないということがわかったからつらかった

325 :
くるぶしを枕に寝てる
動けないけど嬉しい

326 :
うちであったかい部屋で寝てるあの子と
道端で震えてるこの子は同じ猫なのになーと思ってしまうよね

327 :
長年の夢だった猫との暮らしがやっと実現した!
お迎えしてから今日で3日目なんだけど何をやっても可愛くてその度に悶絶してるw
膝乗り、腕枕をして寝る猫なんて都市伝説だと思ってたけど本当にあるんだと感激
https://i.imgur.com/QGUuQdr.jpg

328 :
猫様お迎えおめ!
人なつっこい子なんだね
きっと顔にもお腹にも乗ってくれるよw
布団にも入ってくれるかな
足の間に入られると、寝返りできなくて朝からだがギシギシだけどでも幸せだよ!
そんなずっと可愛くてフワフワな日々が続きますように

329 :
>>327
それは嬉しいね!おめでとう
懐っこい子なんだねぇ
たくさん愛情注いであげてね

330 :
>>327
きゃわわ!お顔が見たいです

331 :
>>317
猫ちゃんの突然の死、辛いよね
知人のおうちの子も、目の前でコロンと転んだと思ったら息絶えていたらしい
おそらく心臓じゃないか…ということだったけど
314も辛いだろうけど、せめて長く苦しまなかったことと
猫をあとに残して自分が先に逝くことより、看取ることの方が多分まだいいよ
人間はつらいけどね
こういうのはもう、日にち薬だから

332 :
>>327
顔を見たい!

333 :
324です、レスくださった方、ありがとうございます。
猫にたくさん愛情を注いでうちに来て良かったと思ってもらえるように頑張ります!
顔が見たいと言ってくださった方がいたので調子に乗って写真貼らせてもらいます。

https://i.imgur.com/xH6rF3P.jp

334 :
>>333
なんという破壊力…

335 :
>>333
ウギャァかわいい
顔整ってるね

336 :
>>333
あらまあかわいい
もう信頼しきってる顔してるね

337 :
昨日ジョギング中に出会った猫が忘れられない
何度も道路にゴロンゴロンしてくれて足元さすさすしてくれた
怖くて素手では触れなくて手袋越しだったけども毛並みよくてふっくらしてた
これが運命と言わずして何と呼ぶのか
さくら猫だったなー
今日も行ってみようかな

338 :
猫(しめしめ…)

339 :
何度下ろしても膝に乗ってくるからそのままにしてyoutube見てたら
いきなり顔噛んできて鼻から流血した
人間年齢にしてBBAなのにいまだにかまってちゃんが過ぎる

340 :
>>333
upどうも
ピンクのお鼻がかわいいね〜今もかわいいけど大きくなってもきっとかわいいね

341 :
>>339
顔を噛まれると痛いよね
うちはあんまりベタベタしてくれないし膝にも乗ってくれないからさびしい
うちの子は普通のキジトラオスでもうすぐ1歳なんだけどいま5kg
雑種飼ってる方は体重どのくらい?

342 :
2匹いるけど2匹共よんてんはち!

343 :
雄の白猫が5.1で雌の黒猫が4ちょいかな
白か長毛気味で黒髪短毛だからもっと体格差あるように見える

344 :
>>333
写真貼ってくれてありがとう!
めっちゃ可愛い!

345 :
>>341
うちのも雑種で5kgだよ

346 :
>>341
メスで3.6kgだよ
少食でうんこも2日に1回ペース

347 :
とんでもなく意地汚い猫
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1229772004775075841/pu/vid/320x568/-ZDjhPhte4WOTHif.mp4

348 :
かわいい
前に見たお肉離さない猫とパン離さない猫も可愛かったけど食べるの…?

349 :
イカ耳で頑張ってるのに目ウルウルで可愛いw
仔猫かな?

350 :
>>347
そんなに食べたいかwかわいい

351 :
唸り声で笑ったわ可愛い

352 :
スタンガンgato
https://anonfile.com/93C4d7Ban1/Stun_Gun_gato_mp4
残忍虐待子猫
https://anonfile.com/Lbx8mdE3n8/IMG_6932_mp4
轢かれ系の傑作
https://www.liveleak.com/view?t=918_1479677258
https://anonfile.com/scG9i4B3na/A_bustard_burnt_poor_kitten_alive_mp4
圧縮パック
https://anonfile.com/73kaw5Bbne/IMG_6856_mp4
スト2
https://files.catbox.moe/2i59me.mp4
乾燥機gato
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20190624004934_546576714b.mp4

353 :
発狂喪男

354 :
>>347これ何回も観てしまう

355 :
716 695 (アウアウエー Sa72-wFq3 [111.239.86.37]) sage 2020/02/28(金) 15:59:21.45 ID:YqS2WS+la
>>695や>>712の者です
猫褒めてくださってありがとうございます!
このままだとシマシマがあるから「しまお」になる勢いなので名前の候補をあげてくださるの熱烈大歓迎ですw

https://i.imgur.com/0vv8Qus.jpg
https://i.imgur.com/xH6rF3P.jpg
https://i.imgur.com/29UCRsy.jpg

356 :
上に出てた子?どこのスレですか

357 :
きじょだよ
あっちで盛り上がってるみたいね

358 :
既婚者なのにこっちにも貼ってたのは間違えたの?
それとも荒らしって事なのかなぁ?
こっちに画像うpした人もアレだけどわざわざそれを知らせるのってどういう意図でやってるの?なんか粘着してて怖いって

359 :
鬼女だったんかーい
板違うしこのスレタイだし間違えたわけではなさそう

360 :
まぁ悪意がある様な書き込みでもなかったし猫可愛かったからぶっちゃけ鬼女とかどーでも良いわw

361 :
単に初心者なんじゃないの
向こうに移動したあとこっちに書き込んでないんだし荒らしではないでしょ

362 :
喪女が鬼女設定で書き込んでるとしたら闇が深いわね

363 :
喪女という意味がわからない?
名無し、彼氏いない歴774年の書き込みを見ていない?
初心者なのにsageや名前欄にレス番入れたりは出来るのかっていう

364 :
まあ初心者だったから仕方ないけど、ちゃんと半年ROMってほしかったよね。
鬼女と喪女は一番間違えちゃいけない板だと思うw

365 :
喪女のふりしてる鬼女でしょ

366 :
猫って何であんなに可愛いんだろ

367 :
具合悪くて寝てたら夢の中でももう死んだうちの猫がずっと添い寝
してくれて苦しかったw
重さとかめっちゃリアルだったわ
多分フワフワの敷きパッドに替えたからだと思うけどw

368 :
ウイスキーボンボンって本当に酔うのな
飲料ではないからアルコールではあっても未成年でもOKというガバガバ理論
法って以外に抜け道多いんだな

369 :
胸糞な夢をよく見るようになったな
起床時からめっちゃ気分悪いから最悪や
しかもそういうのに限って中々忘れず日中ふとしたことで思い出してまたイライラや
んで寝る前に夢の続きとかみねーだろうな。なんて思いながら床につくんや

370 :
>>367
私も前に同じような事あった
夢の中で悪夢を見ていてその中でもまた悪夢を見ていて…と延々ループしてたんだけど
目が覚めたら(夢の中だけど)ドアの前で何年も前に亡くなった猫が寝ていて、それを見たら安心して無事に目を覚ますことが出来た
猫が助けに来てくれたと勝手に思ってる

371 :
知り合いがトイレットペーパーめっちゃ買い溜めしたって言ってたから話を聞いてみたけど
ぶっちゃけ何も考えずに「買い溜めしなきゃ買えなくなる!」と思ってあちこち回ったらしい
んで買って「これでコロナ来ても自分は何ともないな」って安心して飲みに行ったんだとか
結局、本気で何も考えてない奴がパニック起こして頭おかしい事してるだけっていうね

372 :
>>371
安心して飲みに行った先でコロナに感染したりしてね

373 :
スレチ

374 :
動物病院の看板猫ゴーくんでも見て癒やされよう
https://i.imgur.com/Az9zFfA.jpg
https://i.imgur.com/8Xaslw9.jpg
https://i.imgur.com/IK5Njgp.jpg

375 :
>>374
あらやだイケメン

376 :
額の模様がアシンメトリーでかわいい

377 :
うちのオス猫
去勢済みなのに最近毎日毛布に腰降ってるんだけど大丈夫なのかな
グルルルって鳴らしながらフーフー唸って腰ビクーってして終わったらマタを舐めてる
もうすぐ12ヶ月なんだけどコレって普通のこと?

378 :
去勢してもマウンティングはするらしいよ
先生にきいたらそれはなくならないって
スプレーする様なら問題だけどそうじゃないなら基本的には放置で擦れることで性器から血が出たりしてないかだけ時々チェックしてあげてと言われた

379 :
頭も目もおかしくなってきてだんだん
新型コロナウイルスが猫型コロナウイルスに見えてきたw
なんだろネコミミでも生えるんかな

380 :
肩こり酷くてシップ貼ってたら猫に汚い物を見るような嫌な顔された
臭くてごめん…

381 :
>>380
うちの猫は湿布貼るとフンフンフンと匂い嗅ぎにきて満足そうにするんだけど、何でだろ

382 :
>>381
好きな子も結構いるみたいだね
再チャレンジしてみたけどしかめっ面で猫パンチされたからうちの子には嫌な匂いらしい

383 :
うちのはサロンパスハイの貼った後の捨てるシール紙?が大好きで
取り上げるまでスリスリしてたわ

384 :
うちのはキッチンハイターにつけたあとのふきんにゴロニャンしてる


385 :
猫は塩素の匂い好きだからね

386 :
ウチは飼い主の歯磨きした後の吐息が好きらしい。歯磨きしているとどこからともなくやってきてミャオーンとリクエストする。リクエストに応えると床に転がってゴロゴロ鳴らして目がトローン。

387 :
キャットニップもミントだしミント系好きな猫は結構いるみたいだね

388 :
高齢だから寝てばかり
https://i.imgur.com/zpgG5CQ.jpg

389 :
ゴージャス!
美輪さんの声で喋りそうw

390 :
濃度によると思うけど、ミント系は猫には毒だと聞いてるよ

391 :
女子が甘味好きなのは
普段からダイエットを心がけて
糖分が不足しているからだと?

392 :
2匹飼ってるんだけどどちらも食欲なくて胃液みたいなの吐くし1匹は黒いタールみたいな軟便…
胃腸炎かな
猫同士でうつることってあるんだろうか

393 :
すぐに病院行け
私なら何が何でも病院行くよ
何やってんの!って言われるよ
こういう所に書くと

394 :
>>392
病院いけよ
手遅れになるぞ

395 :
炙りカルビって3回言ってみ

396 :
あぶりかるびあぶりかぶりあるびかるび

397 :
昔は触ったら怒った部位にも触らせてくれるようになった
爪も最近は大人しく切らせてくれるし
猫も年取ると丸くなるのかしら

398 :
この前猫の誕生日でけっこうなシニア猫になった
お腹出してあおむけに寝てる猫を
「かわいいね〜長生きしてね〜」と話しかけて慈しむように撫でてたら
フギャーッて感じで猫タコなぐりされたわw

399 :
やっぱり人から動物にコロナ感染するんじゃん
相変わらず「可能性は低い」なんて言ってるけど感染した事実があるんだし散々「心配はない」はずだった最初の時点から二転三転どころではなく広がりまくりだし、もう可能性が低いなんて言葉は信じないわ

400 :
1人暮らしで猫飼っているんだけど、私がコロナになったらどうしよう。
入院している間、部屋には誰も入ってくれないよな・・・
動物病院も拒否されるかな・・・

401 :
>>400
私も同じ状況
猫のために絶対感染するわけにいかない
>>399
すごくわかる
『猫から人』よりも『人から猫』へ感染る心配するのがここの住人らしいと思ったよ

402 :
猫から人にうつる方が心配かも
殺処分するとか言い出す輩が出てくるだろうから

403 :
肥満ぎみの愛猫の体重やっと計れた。それほど太ってはいなかった。

404 :
犬猫から感染するってデマで中国でマンションの上層階からペット投げる事あったとか。

405 :
マンチカンが大好き
てくてく鮎いてる

406 :
うちは雑種だけどブリティッシュショートヘア可愛い。いつかご縁があったらお迎えしたい

407 :
わかる
雑種いるけどいつかブリティッシュ欲しい
あの顔たまらんw
コロナ関連で猫様グッズに影響はでないのかな
とりあえずいつも買ってるコーナン のペットシーツは中国産かなと追加で買っておいたけど
同じこと考えてるのかペットシーツも売れてるみたいだね
フードは迷ってる

408 :
いざという時人間用のものは自治体の備蓄でなんとでもなるけどペット用品はどうにもならないと思ってるから常日頃から多目にストックしてる
今回はウェットシートがペット用でも1人一個までしか買えなくなってた(ペット用は売れてないんだけど…)ので買い置きしてて良かったと思った
フードは小袋でジッパーついてるやつを買うようにして残り2袋(一袋1週間分)以下になることが無いように追加してる

409 :
いざとなったらうちの猫、猫まんまとか食べてくれるんだろうか
キャットフードばかり食べてるから食べ物と認識しなそう

410 :
行きつけの猫カフェが今月末で閉店する、後は通勤経路に無かったり駅から遠く離れてたり
して不便な所ばっかり

411 :
にゃんに
https://imgur.com/a/8PzYE27

412 :
>>409
キャットフード無くなるのが本当一番困るよね
猫がシニア世代突入したこともあって、猫餌以外も食べられるように練習始めた今日この頃
今のところ、カリカリに茹でササミ添えたのが一番好きみたい

413 :
いろはちゃん可愛い。

414 :
猫カフェもコロナ感染する可能性があるって聞くと、行く気にならないな
いつもいるわけじゃないけど近くの公園で野良猫と遊ぶくらいか。
行けば必ず猫がいるような公園ないかな・・・・

415 :
>>414が身元確かな喪女だったら近くの地域猫スポット案内したいw

416 :
寝起きのくったりして力抜けてる時抱っこするの好き
抱っこ嫌いな子だけどこの時だけは大人しい

417 :
ネコチャン寝てるから起こさないようにそーっと家事してる

418 :
去年の夏前に拾った猫
眼球引っ掛かれたりあらゆるゴミ箱を攻略して中身をぶちまけたり私の本体とも言える眼鏡を執拗におもちゃにしようとしたり寝ようとすると暴れだしたりティッシュを箱から全部出してぼろぼろにしたりほんとに大変だったけど
もうすぐ1才 眼鏡やティッシュやゴミ箱にはさほど興味を示さなくなり私と同じタイミングで寝て起きる生活リズムになり
爪は切らせてくれないから動物病院にお願いしてるんだけどすごく楽になった
一緒につべの猫動画見たりかわいくてかわいくて
たまに噛みつかれるけどそれでもかわいい

419 :
まあ何が言いたいかっていうと初めての猫だったから大変さわからなくて心が折れそうになったけど小さいときから可愛かったって話

420 :
>>418
パートナーとして育っているのね

421 :
>>418
やんちゃ振りが目に浮かぶw
うちのも新品のカーテンに登ってボロボロにしたり私の体にガシガシよじ登ってくるから体が傷だらけだったりおてんば娘だったけど同じく1歳でだいぶ落ち着いた

422 :
ヤンチャすぎて噛み癖が酷くて困るって前スレで書いたんだけど今日誕生日(元野良なので推測)
かなり落ち着いてくれたよ
去勢後も暴れん坊だったから本当に1歳になる頃には大人しくなるのかとても不安で何度も泣いた
本やネットにあるの全部試したけどダメだった
腕に跡が残りすぎて採血のときに看護師が何らかの勘違いをしていたりw
いまだに興奮すると噛むけど「ダメ!」を理解してきたのか、そっと噛むようになった
帰ってきたら対策済みの引き出しを自分でこじあけて餌食ってたり、ドアも自分で開ける
シャンプーした後にご褒美たくさんもらえるからか
怖いくせに風呂場に行って洗われようとしたり
ヤンチャ坊主なのは健在だけどw
本当に初めて育てるのって不安だったからわかる
検索履歴すべて猫関連だった
色々大変で子猫らしさを愛でる余裕はあんまりなかったけど写真フォルダに大量にあるからスマホがある時代で良かったと思う
このスレでも何度か色々質問したから、報告兼ねて
みんな本当にありがとう

423 :
洗われようとするの可愛いwww

424 :
>>422
あなたのことなんとなくおぼえてる
落ち着いたみたいでよかったね

425 :
>>425
検索履歴猫関連ばっかになるのすごいわかる
丈夫で安全なおもちゃが欲しいだけなのに未だに猫っていれると予測に噛むって出てくる
ちょっとしみじみする

426 :
噛んでダメ!と言うとちゃんと離してくれるけど
飼い主の回りをスローモーション並みにゆっくり歩いて様子伺いながら
「この強さなら怒られないかな?」みたいなノリで再度噛んでくる
ダメな奴だけどかわいい

427 :
自分は人間だから噛まれると痛いし噛んで遊んであげられないのが少し歯痒く感じるわ
猫愛しすぎてムツゴロウ化しそう

428 :
愛情表現の甘噛みは歓迎だけど、デニム着てるときの爪研ぎは我慢ならん

429 :
うちはナウシカ方式で噛まれても受け入れてたけど案外すぐに噛まなくなった
遊んで興奮した時と触られたくない時は一瞬噛みつこうとするけど噛みつく寸前でハッとした感じでピタッと止まってペロっと舐めてくれる

430 :
今日落ち込んでたら猫がそっと近くにやってきて
どうしたの?って顔で私の顔をじっとみて
体を一部くっつける感じで座ってくれた
やっぱりかわいいな〜

431 :
目が覚めてしまってなんとなくテレビつけたら猫も隣に来てテレビじっと観てるw
何かに集中してる猫の横顔って綺麗だよね

432 :
https://anonfile.com/Fdmfn5g8oa/2_mp4
子猫かわゆい

433 :
友人の家がおおらかなニャンコばかりだったので、真似してみた
驚いたり不安そうな時は、なでなでして落ち着かせる
間違って痛い思いさせた時は、大げさなくらいスキンシップしながら謝る
真似してたら前より猫に信頼されてきた?っぽい
甘えん坊になってきた
ツンツンしてる方の猫様はまだまだ時間かかりそう

434 :
病院行くと暴れてまともに見てもらえない猫飼ってる人いる?
体温測るのも採血もレントゲンも鎮静剤ないと無理って前言われた
ネットに入れると余計暴れるからネットもだめみたいだった
無理矢理抑えてでもやってくれる病院とどっちがいいんだろう

435 :
無理矢理抑えてでもやってくれるとこを見つけるまで通院を繰り返すのかと思うとそれはそれで厳しいよね
猫の暴れ具合によっては押さえつける事でかえって大怪我させる事もあるだろうし人数がいない病院だと無理って場合もあるし
暴れる猫をテレビでしか見たことないから想像するしかないけど猫も人も命がけみたいな状態になるなら鎮静剤使うしかないと思うな
ただ奇跡のように猫に好かれる人って言うのがたまにいるからそういう病院が見つかるといいんだけどw
うちの近所に犬や猫が触られた瞬間ゴロンとお腹を見せる看護師さんがいるんだよね
残念ながら医者がヤブだからみんな本当にそこしか開いてないって時しか行かないけどその看護師さんは凄いって有名w

436 :
【画像】ペットショップの犬猫
https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584029146/

437 :
https://i.imgur.com/5EWQ8DA.jpg

438 :
うちの子可愛いから見て
https://i.imgur.com/uFATtR9.jpg

439 :
>>435の看護師さんが>>434の近くの病院に転職すればいいのに

440 :
>>438
可愛いね!首輪も素敵

441 :
これはあくびをしようとしてるところかな

442 :
>>438
可愛いw

443 :
レスくれた人有難う!
>>441
惜しい、ご飯の催促してることろですね

444 :
ついでにうちの猫の肉球も見て欲しい
https://i.imgur.com/emnfRLu.jpg

445 :
>>444
きゃわわ

446 :
>>438
可愛いけど部屋汚すぎん?

447 :
>>446
うちの実家の方が何倍も汚いよw
猫と飼い主が幸せならそれで良いじゃない

>>438
「飯くれ」って言ってるのねw
かわいい

448 :
外れない首輪って危なくない?

449 :
そういうのってどうしても言わないと気が済まない?

450 :
>>444
美味しそう
甘い匂いしそう

451 :
>>444
なんて素晴らしい写真なんだよ
たまらん

452 :
>>444
ぷにぷにしてそう
うちのも白い足にピンクの肉球だよー

453 :
440だけどうちの子の肉球褒めてくれてありがとう!
真っ白い体にピンクの肉球とピンクのお鼻で可愛いんだよ
目やにとか鼻の汚れとかかなり目立つけどねw

454 :
保健所から貰ってきたハチワレ
日光浴が好きで夜でもそこが定位置になってるから座布団ひいてよ
https://i.imgur.com/qo5YYSn.jpg

455 :
>>454
かわいい、鼻筋にハイライト入れてるみたい
手が大きく見えるけど、まだ子猫?

456 :
>>454
お気に入りの場所なんだね
ちょっとだけ上目遣いも可愛い

457 :
今日はマンションの掃除みたい
定期清掃じゃなく念入りなやつで、朝からガシガシうるさい
ご飯温める少しの間離れただけなのに、猫が泣きそうな顔で私を呼ぶんだ
さっきからトイレ我慢してるんだけどそろそろ限界w

458 :
きゃわわたまらん
ハチワレ可愛い

459 :
>>455
>>456
正確な年齢はわからないけど
獣医連れて行ったら歯が大人だから一歳くらいだと言われたよ
今は椅子で寝てる保護色になってるw
https://i.imgur.com/zetyiWX.jpg

460 :
寝方w
可愛すぎる!

461 :
>>459
高性能なステルス迷彩装備とか、この猫ただ者じゃない…

462 :
猫飼いたくて知人に声かけてたら、3人から庭にいついてる野良猫が生みそうな気がするから生んだらあげる、いらなければ埋めるか川に流すと言われて頭を抱えている。。

463 :
3人全員庭付きの家に住んでて野良猫がいついてて産まれたら埋めるか流すって発想なの?スゴイネー

464 :
>>463
田舎で年齢層高めの人はやってるみたい…。
最初1人声かけた時は可能なら生まれた子全員引き取って里親さがそうかな、と考えてたけど、妹に話してたら同じ状況の人2人集まってきてどの子を選べばいいのか考えるのが怖くなってきた。。

465 :
ヘーソウナンダーソリャタイヘンダナー

466 :
面白くない話してすみませんでした…。

467 :
今日、血便で病院連れて行ったんだけど
夜に何度も嘔吐してたよ
明日診てもらえる所探してるけど、本当心配はやく朝になって欲しい
家族には心配しすぎ過保護って言われて余計辛い
普通心配するでしょ…
とにかく何でも無いことを祈ってる

468 :
>>467
病院休みの時に具合悪いと心配だよね…
今日の治療で少しでも良くなって、明日は通院いらないと良いんだけど

469 :
>>466
謝ることないよ
気にすんな

470 :
にゃんこキャッチャーw
可愛すぎる(*´ω`*)
https://Imgur.com/tChzzDp.gif

471 :
【ネコ】猫はどこでも寝てしまう事に気付く
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1584191747/

うちの猫は玄関の靴箱の扉開けて侵入して寝てるな

472 :
>>470
かわいいw
また二度寝しようとしてるしw

473 :
かご猫しろちゃんが亡くなってしまったのかあああ・・・

474 :
【ネコ】外へ出たネコはどこへ行く? 6カ国900匹超の飼いネコをGPSで追跡調査
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1584483746/

うちの猫は母さんが自治会の会合(距離は150メートルくらい)に行くときは後ろからついていくな。
行くとちゃうちゅーるをみんなからもらえるからw

475 :
刺身を欲しがるからあげてしまった
うちの猫は沢山食べてよく動くからなんか筋肉がついてムキムキ…
友達の家の猫は食べたらすぐ横になるからぽちゃっとしてる

476 :
ネコ歩きシドニー見たらめっちゃ泳ぐネコ出てきてびっくりした
うちは水嫌いで数年前からシャンプーもしてない
時々拭いてるからいっかと思ってる

477 :
うちは拾った時1回洗ったきりだw
異常に怖がったからそれからは時々濡れタオルで拭くぐらい
それでも干した布団みたいないい匂いがする
泳ぐ猫可愛いだろうな

478 :
泳いでる猫水中カメラで見てみたいなー絶対可愛いw
うちのも保護して入院した時に病院が綺麗にしてくれた以来蒸しタオルでふくだけだけどふわふわでいい匂い
お風呂好きな子も居るみたいだね

479 :
お風呂大好き猫といえばYouTubeで広まったむーちゃん
子供嫌いだけど、むーちゃんと飼い主さんの息子くんのやり取りはかわいいと思えるな
「あたまくろい」とかおやつ食べようとか

480 :
引越しでペットを捨てていく人、保健所に持ち込む人が増える時期ですってRT回ってきたけどマジ?
家族に対して平気でそういうことできる人たちって一定数いるよね
微塵も理解できないし、そういうヤバイ人がわりといるってのが恐ろしい

481 :
子猫の時に回ってる洗濯機を覗いてておっこったらしいw
数回回って自力で這い出してきたと母がいってたわ
でもお風呂は気になるみたいで風呂蓋でウトウトして
納得したら?風呂場から出てった

482 :
体の不調(多分精神安定剤の影響が体に来てる)に合わせて漢方を処方2種類と市販2種類飲んでるんだけど、処方の方が余ってて市販の方が切れてたんで市販のやつの処方薬版を主治医に頼んだんだ
そしたら主治医眉間にシワ寄せて「処方変更は病名探してレセコンで打つの大変なんですよ?」だと
んじゃレセコン操作を面倒がって下手すりゃ患者の健康を害してもいいのかね?どこぞの皮膚科の先生が「患者の苦痛を取り除くのが医療ですから」とほくろ取りを保険適用でやったなんて話とは真逆だわ…

483 :
変なサイトから拾ってきたニュースだけど、良かったらどうぞ
お風呂場から華麗に脱走する猫
https://otakei.otakuma.net/archives/2020032102.html/amp
https://i.imgur.com/TneNOyp.jpg

484 :
https://www.youtube.com/watch?v=NOpS4qGILyY

485 :
18きっぷで日帰り旅に出てみたけど、ネコ運のある日だったわ。
道中、停車した無人駅の線路脇に野良猫がいて自分の目の前だった。
小浜市に来てみたら、駅前の路上で猫が繋がれたからモフモフしてきた。
鯖街道ミュージアムの隣の民家で猫が三匹繋がられていて、飼い主いたからモフれなかったけど眼福だった。

486 :
とにかく猫が好き猫が大事仕事中留守番の猫が心配って言ってたら職場に猫連れてきてもいいよって言われて、
やったー!一日中一緒にいられるって喜び勇んで職場連れてったらそんなとこどうやって掃除したらいいのっていう物置き場の奥の奥の奥に隠れてしまってゴミだらけになってしまった…
普段お出掛けも病院も平気な子だったから職場も平気だと思ったけどこんなに怯えるなんて可哀想なことしてしまった
結局1時間くらいで一旦猫連れ帰らせてもらった

487 :
毛が抜けない猫にしなよ

488 :
猫はお家の方が安心じゃないかな

489 :
>>486
猫が可哀想
自分が一緒にいたいからって猫の負担考えないんだね
個人的にはお出かけもよく分からないんだけど、どこに連れて行くの?

490 :
世界猫歩きに出てるようなリード付けて散歩させたらここの人らはキレそう
猫虐待とか言って

491 :
>>488
いつもついて来たがってたし何より1人だと絶対ご飯食べないから長時間勤務の日可哀想で困ってたんだ
>>489
身勝手と思うならそれでいいよ
実際今回は明らかに猫に負担だったし、多分普段はどうとか何を言っても否定されるだろうからそれを分かってて詳細話したいとは思わない
ごめんね

492 :
>>486読んで>>489の感想になる方がよく分からない

493 :
>>490
犬はいいのにね

494 :
>>486
良かれと思ってやったことなんだから仕方ないよ
職場って緊張感のある場所だから、猫にもそれが伝わっちゃったかも?
これからはなるべく早く帰らせてもらえるといいね

495 :
>>480
マジ

496 :
>>480
ほんと地獄に落ちればいいよね
そんな奴

497 :
前に引っ越したアパートのベランダに窓越しにニャーニャー言ってくる猫がいたことあるんだけど、多分、前に住んでる人が捨てたか、餌付けしてたんだろうなぁ
毛並みも悪く痩せてるわけでもなかったし。

498 :
猫のことを親に相談したら、もしどこかの飼い猫だったら窃盗になるとか言われて、ほっといたけど、餌くらいあげたり、そのまま家に入れて飼うべきだったのかなあ?
三日間くらいでいなくなったけど、
今でも引っかかってる

499 :
猫、わりと表情豊かだよね

500 :
>>498
健康状態が悪くなさそうなら本宅か更に別宅があるだろうから大丈夫だったと思うよ
飼うならともかく餌だけあげるのは一番良くない

501 :
確かに餌だけあげるのはやめたほうがいいね。
前にツイッターで首輪に手紙挟んで飼い主とやり取りしたって人いたから、出来たら首輪に慣らしてみて飼い主がいるのか調べてみるのも手だったかも

502 :
>>499
怒ってるときはすごい怒ってる感がある

503 :
バカな事をすると物凄く冷めた目で見るよね…

504 :
ミスったりイタズラがバレるとしまった!って顔する

505 :
>>503
猫ちゃぁ〜ん!!かわいぃ〜!!ってテンション上がると大抵
アホじゃねこいつって顔してる

506 :
撫でるとめっちゃ気持ち良さそうな顔するけど
ある一線を超えると、『調子乗んなよ?』って表情に変わる…

507 :
https://twitter.com/ishrkut/status/1238669045844463617?s=19
ちゅーるに興味ない猫かわいい
(deleted an unsolicited ad)

508 :
うちの猫、深夜にリビングでドタバタして見に行ったら
酔っ払いの親父のごとくテーブルの上で腹出して寝っ転がってた
いつもはテーブルの上は駄目って言ってるのにあまりの可愛さに叱れなかったよ
他にも入っちゃいけない隙間に上半身突っ込んでたからお尻の方持って(優しく)引きずり出そうとしたら
ラッコポーズで仰向けになっちゃって可愛い声で「ンニャン」って不満げに鳴かれてもう怒れなかった
飼い始めはこんなにメロメロじゃなかったんだけどおかしいな

509 :
>>508
かわいいな

510 :
ごめんねごめんね
https://i.imgur.com/k5XlGRL.gif

511 :
>>508
飼い主の心をつかんでるね
その不満の表しかた可愛いw

512 :
>>507
最高wwww
ありがとう爆笑した

513 :
>>507
歌と猫の温度差w

514 :
犬も猫も実家にいるけど、猫より表情豊かなのは犬だと思う
猫は表情変えずに態度に現れる感じがしてる

515 :
犬の機嫌は顔を見ればわかるし、猫の機嫌は尻尾とか態度で分かる

516 :
>>515
猫の尻尾でどうやってわかるの?
例えば尻尾立ててるとか?それどんな感じなんだろう

517 :
猫 しっぽ 感情表現 とかで画像ググれば出てくる

518 :
うちのねこはしっぽが短くてしっぽを真上にピーンと立てた「うれしいっ!」ていうのが分からなくて少しさみしい
雑種長毛でポンポンしっぽだからフワフワでかわいいけど

519 :
>>514
そりゃ表情筋が猫は少ないから仕方ない

520 :
猫を使って筋トレしてる
猫がやや迷惑って顔してるのが可愛くて毎日頑張れる

521 :
猫の爪って切ったらダメなんだっけ?

522 :
https://i.imgur.com/rnYGYHA.jpg
https://i.imgur.com/8OhzWRa.jpg
全く同じ柄だけど赤の他人

523 :
>>521
室内飼いなら切っても大丈夫

524 :
>>521
神経通ってるから根元まで切ったら絶対駄目だよ

525 :
いつも怖くてさきっちょしか切れないけど、病院で切ってもらったの見ると思ってる以上に深く切られててこれ大丈夫ですのん…?と動揺する

526 :
>>510
当社にクレーム処理担当として雇いたい

527 :
>>522
かわいい
遠い遠い親戚ネコとかかな

528 :
シーバここで原産国が変わったって知って酸化防止剤がBHAになったのが嫌だなーと思って色々探してたらオーストラリアが原産国のドゥマルシェっていうのがあるんだね
ローズマリー抽出物も使ってるけどBHAも使ってた…
ていうか酸化防止剤とにかくぶっ込みって感じだったww
ミックストコフェロールとローズマリー抽出物のままじゃ駄目だったんだろうか

529 :
タイ産シーバはうちの猫もガチで吐いたから驚いたよ
BHAはロイカナも使ってるけどBHAだけで吐くんだろうかと謎
ドクターズダイエットが良さげなんだけど特定の病院でしか買えなくなったのが不便だし
いまはニュートロとピュリナを混ぜてるけど同じことしてる人結構いるみたいだね

530 :
うちの子は気付かず食べさせてて(と言っても月1のご褒美で5粒だけw)猫の食いつきも変わらないし体調にも変化はなかったんだけど、
単に私がBHAを受け入れ難いという…
経験値のあるロイカナが使うくらいだから問題ない含有量って事は分かるんだけど、でもロイカナもシーバも元々ローズマリー抽出物だったのに何を理由に変更したのかが分からないなっていうのが気になって

531 :
猫のしつけって大変だね
靴にオシッコするのを怒っても繰り返すから、玄関に行かないように封鎖した

532 :
玄関に近付けないのはとてもいいと思うんだけど、靴にオシッコする理由も探るべきだと思う
以前突然うちの猫が粗相したんだけど、そこに匂いの強いものがあったせいだったよ
何とか匂いを消そうとしてそこにオシッコしたみたいだった
猫の粗相って無意味にはしないと思うんだよね

533 :
靴を履くと飼い主が出掛けるから、とか?
強い匂いを消そうとしてるんだったら違うか

534 :
足が臭い(断言)

535 :
>>534
おいw
マジレスすると、靴に付いた外の匂いが嫌なんじゃないかな?
足クサだけど平気で足にじゃれて来るもん

536 :
外の匂い気になるってあるかもね
うちの猫は犬が散歩から帰ってくるとめっちゃ匂い嗅いでパンチしてるから何か気に入らないのかも

537 :
>>518
ポンポンしっぽ見てみたいな〜

538 :
早く仕事終えて猫に甘えたい・・
玄関ドア開けた瞬間尻尾立てながら走って近寄ってくる猫を抱きしめて10分ぐらいお腹にスーハーしたい
そのあといつものカニカマあげて、貪り食ってるところを背中にスーハーして嫌がられたい

539 :
友達の家の猫が靴にオシッコかけるらしい
メス猫で避妊手術はしたはずなのに、お尻のあたりを擦り付けてくる時もあるとか

540 :
ちょっとこれは笑ったw
なんて顔してるんだw
「後ろが気になる」「何アレ」 大あくびをする猫の写真に注目が集まる
https://i.imgur.com/YJxC8Az.jpg
https://grapee.jp/714104

541 :
ほんとに何あれで笑う

542 :
後ろのも猫なのかw変なヌイグルミかと思ったw

543 :
https://files.catbox.moe/2i59me.mp4
スト2猫

544 :
>>540
申し訳ないけどめっちゃ怖い和w

545 :
口どうなってんの!?と思ったら模様だったw

546 :
水木しげるタッチの猫w

547 :
>>540
怖いよwww

548 :
友達が飼い猫を全然可愛がってないのが悲しい
実家住みで家族で犬猫どちらも飼ってるみたいなんだけど犬だけ可愛がってる
猫のことは家庭内野良状態で完全に邪魔者扱い
悪口ばかりで脱走しても探さずにいなくなったりしてるらしい
それなのにブリーダーや保護活動にも関わってることを自慢したりアドバイスしてくる
正直そんな人に猫と関わって欲しくないし可哀想だよ…
愚痴ごめん

549 :
うちの子尿路結石症でそろそろまた検診に行く予定だったんだけど、今朝トイレのときに唸ってて症状が悪化してとても痛いんだと思う
病院が診察時間になったら直ぐに連れてくけど心配でならないよ…

550 :
>>549
早く治るといいね
病院つれてくのは嫌がられるし治っても感謝はされないけどがんばってね

551 :
>>549
うちのはそれで死にかけた
夜中だったけど緊急で見てもらった
あと数時間遅かったら死んでたって言われた

552 :
>>551
あと2時間で開業時間だけど、あまりにも不安で24時間電話で対応してくれてる病院にかけて詳しく話を聞いて貰った
個人的なことを書いてしまってごめんなさい

553 :
>>552
早くよくなるといいね
これからも大事にしてあげてね

554 :
ここにいる喪女さんに飼われているネコチャンは幸せだろうね

555 :
よく行く公園の公園猫がほとんどメス
数匹は妊婦猫でもうすぐ生まれそう

556 :
コロナ対策で急遽今日から在宅勤務になって、家で使えるよう会社ノートPCの設定とかしてるんだけど
物珍しさからかちょっと温かいからか、ちょっと目を離すとキーボードの上に乗ってくるw

557 :
>>548
私の友達にも飼い猫に対して「すぐ噛んでくるから嫌だ!こんな猫捨てたい!」って言ってるのいた
なんでそんなことないよ言えるのかね

558 :
>>545に言われるまで理解不能だった
面白い

559 :
>>557
誤字
そんなことないよは気にしないでorz

560 :
>>556
羨ましい

561 :
猫も難聴になることある?

562 :
猫は知らんが昔飼っていた犬が耳悪かったな

563 :
オッドアイの白猫は青い目の方が聴こえない子が多いって言うね
あとは鼓膜まで真っ直ぐだし近いから破れやすいって言われたことある
綿棒で耳掃除して破いちゃう事が多いから綿棒使っちゃダメだって
老化でも難聴になるはず

564 :
オッドアイは病弱なことが多いんだっけ

565 :
餌を待つにゃん
https://i.imgur.com/ozkEuCn.jpg
ttps://66.media.tumblr.com/dc675c6a5380b4b31cb19612c0efc930/aef4e5de6537fc07-1e/s500x750/51116ef8f6573883f14a78b61c231b525e7e2832.jpg

566 :
猫さまの毛をなんとなとっておいたんだけど虫湧くの!?
えー何か作ろうと思ってたのに

567 :
>>565
可愛いw
>>566
にゃああああん!でそんな話あったね…

568 :
ついにお猫様も感染か。

569 :
羊毛フェルトならぬ猫毛フェルトはハンクラ界では普通にあるらしいけどあれは洗ってるんだろうと思う

570 :
昔犬毛で作った時は洗剤で洗って皮脂を落として乾燥させてと時間かかった

571 :
>>568
え?

572 :
>>571
ベルギーだかで飼い主から感染して症状出たけど回復傾向らしい

573 :
早朝猫が布団入れてくれって久しぶりに起こしに来たけど
起きたら雪降ってたし寒かったんだな

574 :
京都の猫猫寺って知ってる?住職もヌコ様なんだって!

575 :
鎌倉の猫寺なら知ってる

576 :
住職も猫?ついに人間界侵略し始めたの…?

577 :
>>574
寺の名前は?

578 :
>>575
鎌倉の猫寺は、夏の夕方行くとすごいことになってるよねw

579 :
近所に変わった色柄の飼い猫がいた
でもいつからか出て行っていなくなったみたい
最近その猫ソックリの野良を見る
以前のような人なつこさはなく、すぐに逃げる
その猫が野良化したのか、それとも子孫なのか
オスだったから子孫ならどこかのメスが産んでることになる

580 :
https://imgur.com/OX2HDFr.jpg
あくびの瞬間を激写した。舌の先が丸まってて面白い

581 :
舌長いw

582 :
舌長いw
うちのも舌先丸めてあくびするけど、こんなにきれいにクルンとはならないw

583 :
上の方とコメント被ってしまった
でも、やっぱり長いよねw

584 :
猫の舌って舐めるものによってザラザラになったりツルツルになったりするんだよね
何か食べるときはザラザラモード

585 :
舐められてザラザラに感じたら食べようとしてるって事かww

586 :
いままで味見されてたってことなの…?

587 :
まさか食料だと思われていたとは

588 :
仲間の猫の毛繕いとか子供を舐める時とかはツルツルモード

589 :
姉妹で一緒に育った現猫はツルツルモードで舐めてくれるな
前一匹で飼ってた猫は常にザラザラモードだった

590 :
長年猫飼ってるけどツルツルモードがあるなんて衝撃だわ

591 :
舐めてもらったことないな

592 :
システムトイレって掃除の回数やにおい対策にいい?
今普通のプラスチックのトイレに紙砂なんだけどにおいのキツさや掃除の回数の多さで嫌になってきてる…
おしっこがシートに吸収されるぶんうんちだけ掃除すればいいから回数減るし消臭効果もあるのかなって思うんだけどどうなんだろう
わかってたけど猫の排泄物ってかなりのにおいなんだね

593 :
>>592
にゃんとも清潔トイレ使ってるけどにおいがほぼなくなったよ
トイレシートとウンチ片付けるときは臭いけど何もないときはにおいはしないよ

594 :
バター塗ると普通に舐めてくれる

595 :
冬の間は一日中寝てた猫が、最近活動的で嬉しい
遊んであげるのが大変だけど
猫じゃらしの振り過ぎで腱鞘炎になりそうw

596 :
猫草が20cmくらい育った結果食べなくなってしまった
大きい草は美味しくないのかな
植え替えた方がいいのかもしれないけど青々と繁ってるから可哀相

597 :
>>592
うちは「にゃんとも清潔」と「デオトイレ」使ってるけど、どっちも基本的にはほぼ臭わないよ
トイレシートの消臭力はにゃんとも清潔の方が上だなってオシッコの色チェックやシート取り替える時に思う
普通にシートのトレーを閉じた状態ならどちらも臭わない
フルカバー型の場合はウンチを片付けやすいのは断然デオトイレ
システムトイレはオシッコの色や量のチェックがしやすいし、検査の採尿も簡単だから凄くいいよ
ただ掃除の回数が多いってちょっと気になるんだけど何匹いるんだろう?
猫1匹あたりのトイレ回数が多いなら病院に相談した方がいいかも(年齢ごとの適正回数は検索してね)
あとあまりに臭う時も相談した方がいいかも
猫の数が多いならシートの取り替え回数も増えるから紙砂に比べて金銭的負担も一気に増えるのでその辺だけ気を付けて…
ちなみに臭う時病院にっていうのは、
うちの子の場合健康な時はたまに粗相しても気付かないくらい臭わないんだよね(去勢前のスプレーは臭かった)
濡れてる場所に顔近づけるとちょっと酸っぱい匂いがする程度だし採尿中もそんなに臭わない
で、採尿中やトイレのシートチェックする時にあれ?今日ちょっと匂いが強いかも…って事が時々あるんだけど、
そういう時は検査すると膀胱炎になってたりする
私は紙砂使った事なくてどれくらい臭うものなのかが分からないから、「あまりに臭う」の感覚も全然違うかもしれないけど…

598 :
>>593
>>597
ありがとう
とりあえず買ってみるね

母親が入院したから今年から実家に戻ってて猫の世話や家事してるんだ
猫2匹いるのにトイレ1つしかないし他の家族は誰もトイレの掃除しないからとりあえずトイレ2つにするのとシステムトイレ導入したい
母親は専業主婦だったから用を足すたびに掃除してて私も最初は出来てたんだけど、仕事初めて日中家にいないからか床におしっこされたり部屋の換気出来てないとかで臭いやすいのかも

仕事終わって家に帰るとトイレが汚れてるのが嫌なのか砂かけてなかったりで絶対に猫にとってもストレスだよね

599 :
可愛い顔の時とぶちゃいくな顔の時の違いが激しい猫
https://i.imgur.com/NXeqKOE.jpg
因みに>>438の猫です

600 :
先日(2月中旬でそこまでコロナコロナ言ってない頃)保護猫カフェに初めて行ってみたんだけど
店内清潔だし猫が生き生きしてて良かった
サビネコの右目が無くて髭がザクザクになってるこがずっと横でゴロゴロ言ってて時間中ずっと撫でたり可愛がれてめちゃくちゃ満たされた
あの子お迎えしたいと思ったよ…

601 :
目が消えかかってて可愛い

602 :
>>577
猫猫寺。にゃんにゃんじだよ。

603 :
>>599
これは眠そうだ……

604 :
志村に救われた日本人ってめちゃくちゃ多いんじゃね
辛い現実を笑い飛ばして生きる勇気をくれた
なんでこんな人格者が犠牲になるんだ
マジで涙出てくるわ

605 :
毎日結構な量の毛が抜けるからブラッシングのやめ時がわからない
ファーミネーター嫌がるから毛のブラシと手袋で撫でて毛取ってる

606 :
https://imgur.com/gallery/LHLOl21

607 :
明日NHKで猫も杓子もやるね!
楽しみ

608 :
>>606
かわいいw
原料は自分100%w

609 :
>>606
かわーーいいいいーーー!

610 :
うちにくるにゃんにゃん
たぬき色と
キジトラ
とこうしくんみたいなの
可愛い
可愛い

611 :
>>610
見たい
遊びに来る野良?

612 :
クンフーキャット
https://fightdogmeat.com/wp-content/uploads/2018/09/China-Child-cat-Abuse-.mp4

613 :
魚捌くと大騒ぎして足元に来るのどうにかしたい
血の臭いかなと思ったが牛肉豚肉には反応しないんだよな
青魚が一番ちょうだい攻撃がすごくてちゅーるさえ跳ね除ける勢い
けど猫に青魚はあまり良くないから困る

614 :
えっ青魚よくないの

615 :
何やら派遣が来そうなIDね
いや今募集はしてないんですよー

616 :
>>614
あんまり頻繁にあげると良くないみたいね
晩ごはんの焼き魚を一口あげたくらいじゃどうにもならないと思うよ

617 :
イカも良くないんだっけ?
実家で昔飼ってた猫は普通にイカ食ってたような気がするけど

618 :
イカ、タコ、海老、蟹、貝類は生は駄目
加熱したら良いけど成分的に大丈夫なだけで消化が悪いから内臓に負担はかかる

619 :
>>616
そっか ありがとう安心した
青魚大好きなんだよね あげないとすごい悲しそうな声で鳴く…

620 :
うちの猫バナナ好きなんだけど、食べても大丈夫なのかなと思いつつ、分けてあげる

621 :
バナナ食べる猫珍しいね
調べたら、量に気を付ければ食べても大丈夫なんだね
実家の猫はブロッコリー好きだったなー
猫って意外と野菜も食べるよね

622 :
大丈夫なのかなと思いつつあげるのではなく大丈夫なのかと思ったら検索して欲しい…
その後にあげるのでも遅くないよ…

623 :
>>622

病気になったらどうすんだろ

624 :
イタリアの猫はパスタ食うよ

625 :
実家は外飼いだった。
よく鳥とかモグラ?とか捕まえてきた。
食べないで自慢げに持ってきて、食えと言わんばかりに家族の前に鳥の死体を差し出したりした。

626 :
にゃんぱく宣言の猫可愛い

627 :
野良猫がどこからか金魚の死骸を持って来た時はぶったまげたw

628 :
エモノ持って帰って来るのって褒めて貰いたかったり喜んで欲しいからみたいだね
びっくりするし扱いに困るけどドヤ顔で見せて来るの可愛い

629 :
三ヶ月でかなり大きくなった
https://i.imgur.com/2wi3RBa.jpg

630 :
>>629
この肉球たまらん

631 :
>>629
薄いピンクのお鼻に肉球可愛い〜

632 :
起きた
後ろ足は黒いけどねw
https://i.imgur.com/UG70F9N.jpg

633 :
実家の猫は家猫で外に出られなかったけど屋根とベランダで狩りしてたな
雀やムクドリ、コウモリあたりは狩れてた

634 :
人間と同じもの食べさせてる
普通に元気

635 :
昔の猫はかつお節ご飯だったよね
外飼いの犬はネギの入った味噌汁とか食べてたし
私はあげたことないけど

636 :
実家の猫は野良猫→半野良猫(通い猫)→家猫って段階を踏んで家に迎えたんだけど
半野良猫時代は生きてる蝉とか鳩とか実に色々なお土産をくれた
誉めて欲しいのは解ってたけど思わず叫んで逃げてたわ

637 :
鳩が羽をバタバタさせてるのを玄関の前までくわえてきて、目の前でトドメを刺した瞬間を見たことある。
玄関の前に血が飛び散ってまるで事件現場。
ムシャムシャ食べ終わってから後片付けをしたけど、トラウマだわ

638 :
>>632
目がきれい

639 :
この流れに便乗させてもらおう、グロ注意です

うちのも半野良時代は色々狩ってきてたんだけど
ある日ネズミを取って来て、カリカリ用の餌皿にポトッと入れた
そしてひとしきりカリカリを食べ終えると、今度はネズミを…
頭からガリガリ囓る愛猫の姿は衝撃だった…
ついでに、ネズミを餌皿に入れて食べるお行儀の良さにもびっくり

640 :
>>632
ほんとだ、綺麗
ピンクのお鼻もかわいいな

641 :2020/04/04
んがわいいいい

モテる女っていちご好きだよねわたし柿が一番好き
ドラマを語ろうin喪女板47
お風呂、おふろ入るのがめんどクサイ喪女38
モテないし酒でも呑むか81杯目
【男・ネカマ立入禁止】男が嫌いな喪女49000+
常にイライラする(´;ω;`)
このスレはご自由にお使いください266
やって良かったスレin喪女板 16
メンヘラの喪女 その52くらい
【すぐ】体力や気力がない喪女【疲れる】11
--------------------
【共通一次世代】昭和35年度生まれのスレ その19
【35歳以上出産】高齢ママの妊娠出産育児 【なんでもござれ】
らうんじなんとかにしかたぜんれすひなじょ
CR魔法少女まどか☆マギカ 59アルティメット
メモリの価格変動に右往左往するスレ 373枚目
ワコールのパンツ 着用時に「ウエストゴムはずれるおそれ」回収へ
【徴用工訴訟】日本政府、韓国対応に業煮やす 日韓首脳会談見送りか ★2
【名無し限定】暇なので話しませんか?19298
【一色正春】日韓関係が修復されるための条件を列記…慰安婦像撤去、竹島返還、軍艦旗侮辱に対しての謝罪など★2[09/02]
☆スロ板住民の雑談★7401 大変です!次スレがありません!⎛*‘ω‘ *⎞
マツコ会議★1
千葉県サバゲスレッド 第76フィールド
プロボクサーが路上で殴られ両目に怪我
【話題】アメリカと韓国の在韓米軍駐留経費交渉、合意に至らず 次回の協議は来年1月[12/18]
聖蹟桜ヶ丘 OHTA
白鵬の責任逃れがモンゴル互助会を苦しめてる件について
【郡山】多田野運動広場【多目的】
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART66
言いたいことだけ言って立ち去るスレ【260】
国立職業リハビリテーションセンター
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼