TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
シングルBAイヤホン総合 Part 7
【DAP】FiiO持ち歩いてる奴29人目【AMP】
イヤホンは耳に悪いって本当?
【DX200】iBasso Audio DAP総合 10台目【DX83】
重低音重視のイヤフォン・ヘッドフォン
SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.9
【sony】 ワンセグラジオ XDV-100
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part55【イヤホン】
【馳力】 CHUWI タブレットPart13
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ【TWS】

【DAP】FiiO持ち歩いてる奴37人目【AMP】


1 :
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑のをコピペして2行ある状態にしてスレを立ててください。

FiiOのDAP・AMPについて語るスレです。

■FiiO公式サイト
http://www.fiio.com.cn/

■日本公式代理店
エミライ
https://www.fiio.jp

■FiiO Official Store(aliexpress)
https://fiio.ja.aliexpress.com/store/1473108

■前スレ
【DAP】FiiO持ち歩いてる奴36人目【AMP】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wm/1554298270/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
今日、AM3Dが届くよ...全裸でヤマト待機

3 :
不良品だといいね

4 :
どのぐらい音変わるかな?

5 :
アンバランスでコンパクトなやつが欲しいんですがM9でいいですか

6 :
M6だろ

7 :
AMで2.5mmバランスで一番いい音はAM3Aですか?

8 :
うひゃー届いた

9 :
あの糞ドライバー付属させたのってエミライ?
明らかにサイズがT6なんだけど...
T5と書いてあってサイズがT6なんだけど...

なにこれ?罠なの?

10 :
AM3Dすげえな
ホワイトノイズ消えたし、低音が引き締まって強い
やっぱ、アンプって重要なんだな...

11 :
いや、ノイズは気のせいかも
でも、音の輪郭がこんなにはっきりするのは
逆に違和感を覚えるな...

12 :
自分はパワーのあるアンプはポータブルならA5だけ利用なんだけど
X5 3rdもあってサイズの割にはって条件付ならそれもパワーはあるが
アンプでベースやドラム音がかなり変わるからそこばかり気がいっちゃうよね

13 :
>>7
AM3Eの回路がAM3B相当だという話が本当ならAM3Eになるんじゃない?
単品販売されるか分からないけど

14 :
D聞いてみた
確かにCとは違うね
高音はもっとメリハリあっていいけど低音は引き締まった
Cの人は買い換えた方がいいかな

15 :
>>14
ごめん、CじゃなくてBです
Bの人は買い換えた方がいいかな

16 :
AM3D届いてるけどQ5s発売未定だから封を開けずにお預け。Q5とAM3Cあるからべつにいいけど。はやくQ5を車専用にしたい。

17 :
Q5+AM3D+FH7 4.4mmバランス接続
ええわこれ

18 :
M6のケースとフィルムを新しく買いたいんだけど一体どこに売ってるの?

19 :
FiiO direct

20 :
Fiio m9使用しているのですがみなさんは充電何でしていますか?
PCのUSBから充電しているのですがコンセントからだと何で充電するのがおすすめか教えてください。

21 :
3Dいいねえ
THXの据え置きも欲しいんだが今や秒速で売り切れるからなあ
注目されるまでは猶予あったんだが

22 :
am3dのアンバランスで使用するとホワイトノイズ凄いのですがそんなものですか?

23 :
>>22
いや再生側に問題がなければ不具合かと

24 :
>>22
ホワイトノイズは感じられないですよ

25 :
am3d届いた。q5だがすげえなこれ…。
変化はメリハリと空間表現。ようやく手持ちのak380とかwm1aとかと比較できるレベルになった。優劣は荒れるので控えるけど最初からこの音がでていればと残念に思う…。

26 :
eイヤでAM3D引き取ってきた
帰ってから聴くの楽しみー

27 :
q5のケースってもうどこにもない?

28 :
ちなみにw80バランス接続で比較。正直akとはほぼ同スペックの兄弟dac積んでるのに何で明らかに劣っているのか謎だったがアンプの差だったとようやく理解した。でもq5はポタアンなのにそれはそれで酷い気がするw

29 :
そんなすごいの?
アンプモジュールは3c3d以外は全部試したけど納得行く音が出ずにラインアウト専用で使ってた
気になるわ

30 :
ぶっちゃけオススメ

31 :
正直、AM3Cがプレミアついていた理由がようやくわかった。

32 :
X7mk2ずっと最初の3Aで使ってたけど3Dすごい。 元はもっとおとなしい音だったと思うんだけど
まあめんどくさくて一々付け替えて比較なんてできないんですけどね

33 :
AM3Dいいな。
AM3Aと比べると低音の明確なアタック感は減ったけど、
遠目だったボーカルが丁度良くなって、
音の分離は犠牲になってないのに、全体の音の一体感がまとまってきてていい感じ。

34 :
3Aのアンバランスが結構好きだったのは>>33みたいなのがあったからかもしれんな
本体がもう一個欲しくなるモジュール沼

35 :
AM3d、音の分離は凄いかも。
古いMP3の音源が化けた感がある。

36 :
>>23
>>24
まじですか...
無知で申し訳ないんですがイヤホンが原因てことはあるんですか?

37 :
>>25
これまでQ5のアンプは何を使ってたの?
Q5 + AM3Bに慣れた後にwm1aを店頭で試し聞きしても特に魅力を感じなかったが、じっくり聞くとやっぱり値段なりの良い音がするんだね〜

38 :
>>36
AM3Dを取り付けた機種とイヤホンの製品名が分かれば回答し易いし、貴重な不具合報告にもなるからそれも書いてもらたら助かる

アンプモジュールを何度か付け直したら調子が良くなったって話はどこかで見た記憶があるな

39 :
>>37
am3b。iphone用に買ったのに結局音がいまいちすぎてあんまり使ってなかった。差はやっぱり大きかったよ。これが好みの問題になったんで持ち歩く機会も多くなりそう。

40 :
>>22
016ですけど不具合かもしれないと思ってAM3C持ってるのにAM3D開けて試しちゃいましたよ。
自分のAM3Dは問題無かったです。

ここからが問題発言になるかもなんですがAM3CとAM3Dって同じものなんですが微妙に違いますね。

AM3Cは限定品でAM3Dは正式製品と言う部分が少しありました。
まず、Q5との取り付けですがAM3Cは精度が低いのか苦労しましたがAM3Dはスッキリドッキング出来ました。
外見は全く同じですがアンプモジュールの接続部分の仕様は微妙に違います。

音については基本同じです。ただ個体差レベルは微妙にあるかも。本来なら鳴らし込んでいるAM3Cの方が音に安定感があるはずですがAM3Dの方が完成度が高い音な気がします。

ただ、あくまでも個体差レベルの微妙な差ですよ。

41 :
>>39
自分にはam3bの音でも十分幸福だった訳だけど、さすがに価格が数倍の上級機種に慣れた人は満足しないかもね
そういう人すら唸らせるam3dは相当出来が良いってことなんだろうな
Q5は先月手放したので今はam3dしか手元にないのが本当に残念
Q5sが出るのが余計に楽しみになったよ、ありがとう

>>40
凄く意義のある指摘だと思う
参考になった

42 :
>>38
mk2ではないx7でイヤホンはbillie jeanを使用しています。rolandのrh-300というヘッドホンでは全くノイズがないのですがイヤホンではジジジっと音がします。それにずっとなっているわけではなくイヤホンを刺してから何十秒かだけです。これは何が原因だと思われますか?
>>40
申し訳ないことをしてしまいすみませんでした。ですが、わたしはam3cを持っていないので比較を知れてありがたいです。

43 :
>>42
大丈夫です。どうせ使う予定のものですから。

ちなみにAM3CとAM3D4.4mmのジャックが部品違うっぽいです。

44 :
m6アプデまだかよ…

45 :
AM3CはAM3Bと同じものでAM3Dは新しい型のものっぽいです。AM3BとAM3D持ってる人は見比べ出来ると思います。

46 :
>>7
そりゃAM3無印でしょ

47 :
ROM専なんだが、AM3Dがあまりにも凄すぎたのでかきこんでみる

解像度高くて、音が細かい
分離がよくて楽器の音が追いやすい
もっと高いイヤホンが欲しくなる

>>7
46さんと同じく、AM3がいいと思います

48 :
>>7
ふと思ったのですが、
4.4mmと2.5mmの変換プラグを購入したらいいのではないでしょうか

49 :
>>42
自分もX7だけど、感度高いことで有名なCAのORION使うとホワイトノイズあるね

50 :
あ、ジジジっというノイズはないですね

51 :
>>48
ちなみに自分はW80は4.4mmのreference8使っててSE846はブリスのGND分離ケーブルに4.4mm変換とかアンバランス変換ケーブルとか繋いで使用してます。

52 :
>>49
ノイズはアンプモジュールが原因の可能性とDAP本体側が原因の可能性と両方ありますね。

53 :
am3cとam3d基盤の違いや4.4mmジャックパーツの違いはあるけど、音の違いは無いと思う。厳密にいえば個体差レベルのの違いはあるけど聴き比べてもほとんど違いはわからない。

54 :
Dの自慢ついでに、使ってるイヤフォンの型番も頼むぜ!

55 :
FH7
これホント凄いよ
手持ちのイヤホンでダントツ

56 :
Andromedaとdream
を使い分けてる。

57 :
xelent remote

58 :
今更ながらM6の実機を見たら想像以上にしょぼかったからM9買うわ

59 :
曲の印象がガラリと変わることもあるな、これ
歪みやコーラスはもろに影響してると思うわ
xelentoの定位の良さとかも活きてくるのが分かる
これはすげえわ

60 :
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える
https://pbs.twimg.com/media/D8DDkL-UEAALU1z.jpg   
     
@ スマホでたいむばんくを入手    
A 会員登録を済ませる  
B マイページへ移動する。    
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)     

今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。    
       
数分で終えられるので是非ご利用下さい   

61 :
M11まだ?

62 :
やっぱレビュー見たらダメだな
AM3Dとケーブル二本衝動買いしてしまった
これで大量にある2.5mmのケーブルが全部パーだ

63 :
>>60
金回り良いな

64 :
>>62
プラグ付け替えてもらったら?

65 :
4.4付け替え結構かかるし微妙な値段のケーブルばかりだからその予定はないかな

ちなみにx7mk2+AM3無印からだけどどっちが良いかと言われると微妙だな

66 :
ちなみにAM3AからAM3にしたときの方がはるかに感動した

67 :
>>66
Fiioが公式に「万人受けする音ではない」と言ってたのはそういう部分なんだろうな
AM3Dが好評ならM11にTHX積んでproバージョンとして出すかもと言ってたが、その動向がとても気になる

68 :
俺はAM3Dが抜群だと思う

69 :
AM3D、レンチは付属されていなかったけど、みんなそう?
トルクスだと思うけど、サイズをご存知の方、教えてください。

ちなみにネジは4本付いていた。よい。

ブリキのケースに、ちぎれたセロテープのカスがついていて、べたべただった。
日本国の保証書が入っている状態で、シュリンクラップされている。
中国で梱包なのかな?

70 :
>>69
T型ドライバーのこと?
それなら一応Q5などに付属してるはずだけど
T5と書いてありながらT6だからネジ穴に入らない
以前、なめやすいという書き込みがあったけど
なめて当たり前だと思ったわ
Fiioが悪いのか、エミライが駄目なのか
それは分からないけど、付属のは使わないほうがいい

尼でドライバーセットでも買ってきて
T5と書いてあるものを使えば大丈夫
不安なら単体で評価良いものを

71 :
Amaz0nがNGワードで草

72 :
ちなみに、ネジのサイズなら本体側にも書かれてるよ
まあ、Q5しか持ってないからX7とかは知らないけど

73 :
>>69
>>72
http://www.oyaide.com/fiio/x7_amp_module.html
X7もT5ネジだからモジュール交換対応機は全て共通だと思う

74 :
am3d、無印からの乗り換え検討してるんだけどアンバランスも結構違うの?

75 :
>>54
47です
使ってるイヤホンは、musicmakerのTY2とCreativeのAurvana Airです
Aurvana Airは、MMCXに改造して4.4バランスで使っています

個人的には、AM3よりもAM3Dの音の方が好みです
ただ、AM3も良いモジュールだと思います

76 :
>>74
すみません
アンバランスのケーブルは、持ってないので比較できないです

大手にも試聴機がないので、困りますね
バランスはAM3Dのが輪郭のはっきりとした音です

77 :
>>74
アンバランスも恩恵受けますよ。バランスの方が音の厚みやメリハリ感とかセパレーションとかは上ですけど音の締まり具合や繊細さは健在です。

78 :
流石に各chにic配備しまくってる無印版の方が高出力高消費電力だしスペック調べりゃ分かるでしょ
もう廃盤だがな

79 :
>>78
公式スペック上では、AM3Dの方が上では?

80 :
AM3Dの音質は最高なのですが、
THX AAA-78アンプ回路の原理はわかってませんww

81 :
>>80
歪みの成分をそれと反対の音で打ち消すとかなんとか。

82 :
>>81
ありがとうございます
あんな小さいアンプにそれだけの技術が詰め込まれているのはすごいですね

THXとFiiO、すごすぎます
しかも値段もお安い

83 :
>>81
それは割とよくある方法なんじゃないの

84 :
てか回路図公開してくれればいいのに
thxのアンプが2つ入ってるのは分かるけど

85 :
ごめん、あったわ

86 :
iOSのFiiO Music、アプデ来たな。

87 :
アプデより使えるようになったのか

88 :
Fiiolinkは文字検索などの開発中って出る機能追加まだかよ

89 :
普段はN8を使ってるけどDが届いてたので久々にQ5を使ってみた
N8の鮮明さやクリアー感に一歩近づいたね
まだまだおよばないけどBからとても進歩してびっくり
C持ちのレビューは今一ピンと来なかったけどメリハリもキレも上がったね

90 :
アンプモジュールはコンプリートしているが、X7とX7mk2しか持ってない。

91 :
>>89
N8そんなに凄い?
うらやましい

92 :
AM3Dほしいけど4.4mmバランスケーブルも調達せんといかんしなあ
Westone mmcx専用品探すのが面倒

93 :
>>91
値段がね
イヤホンでも音は変わるし

94 :
THXってピュアオーディオではどうなの?
エフェクトしまくりで正反対にあるのでは?

95 :
オレはホントに素人なんだが
エフェクトの話じゃないのでは?
むしろ原音に忠実な音質向上のためのアンプ回路ってことじゃないの

96 :
>>94
一般的なイメージはそうなんだが、このアンプに関しては原音忠実なピュア志向らしい

97 :
ピュアはローテクでなければ
みたいな観念がある人は多そう

98 :
まさかM11の5月下旬〜6月下旬発売ってのは太陰暦じゃねーだろーな?

99 :
初期出荷は来てるけど発注分が全て揃ってないから発売未定みたいなことがつぶやかれていた気がする。

100 :
4.4mmのケーブル持ってなくてAM3D買ってしまったんですが、
こういうアダプタって音質劣化激しいですかね?
https://www.null-audio.com/collections/accessories/products/null-audio-2-5mm-to-4-4mm-balanced-converter

101 :
>>100
それ以上にDの効果が高いから心配は要らないですよ
ヘッドホンだとプラグ変換は当たり前です
ただ理想を言えばインピーダンスの違うものを挟む度に波形は劣化します
だからスピーカーケーブルとかはツギハギしませんね

102 :
>>100
一般論として接点が増えれば悪くなる
この手の変換アダプタは、製品によっては明らかに悪くなるものもある
ってのが回答になるかな

103 :
>>100
それと2.5mmだとクロストーク特性でthx認証が取れないと言う話もありましたね
普通では気付かないレベルだと思いますけどね

104 :
皆さん早速ありがとうございます。
値段張るものでも無いので試してみます。

105 :
>>100
FiiOからもBL44という変換ケーブルがでていますよ!
ttp://ur0.link/adwB

私もこちらのケーブルで4.4mm→2.5mmに変換していますが、違いはわかりません

106 :
M9買ったんだけどWiFiが勝手に切断されてたりipが降ってこなかったりして安定しないんだけど何がだめなんかな
アクセスポイント変えてもだいたい同じ

107 :
勿忘六四天安門

108 :
IP出るスレでようやるわ

109 :
Q5Sが待ち遠しい

110 :
Q5使っている方の多くは、やっぱりBluetooth接続なんですか?

111 :
>>106
初期不良かもしれませんね

もしくは、親機の設定でGHz帯を変えてみるとか?
フリーWi-Fi使ってみて実験してみるとか?でしょうか

112 :
>>106
あとファームウェアを最新のにするのも手ですね
使えるようになる保証はありませんが

113 :
>>106
連投すみません

見たかもしれませんが、Q&Aに一応のってました
ttps://www.fiio.jp/support/m9/

114 :
>>106
街中、Officeだとチャンネルが混んでるかも
ルーターのチャンネルを変えるか

115 :
X7MK2とQ5にAM3D付けて比較したけど、
なぜ圧倒的にQ5の方がいい音なんだ

116 :
それは当然

117 :
好みの問題ちゃうん?
スペック的にはX7MK2の方が上なんでしょ?

118 :
>>115
持ってる他のモジュールではどうですか?
Q5しか持ってませんがBからDでかなり良くなりました
俗な言い回しですみませんが映画館で聞く様なビリビリした音です
再生アプリも影響するかも知れませんね

119 :
>>118
X7MK2はデモ機だったので、Dでしか確認してませんが、Q5の方がリッチな音でした。クリアかつ重厚

120 :
>>117
S/N比などのスペック的はX7MK2の方が上だけど歪みに関してはQ5の方が有利に働くかもしれない。

121 :
essはスペック番長だけど使いこなすのが難しいよね

122 :
>>106
相性かな?
自分はONKYOのdp-s1aがWi-Fi周り最悪だったけど、
M9は全く問題ないよ。

123 :
>>120
所詮どちらもポータブル機器って事を頭に入れとけよ?

124 :
TwitterでQ5を3つとQ1mk2を繋げてる方がいるのですが、なぜにそうなったかわからん…

125 :
mシリーズのハイエンドっていつでるんだろうか

126 :
>>123
据え置き機も持ってるから大丈夫。

127 :
DAC-10とかだったりして

128 :
>>125

ttp://blog.livedoor.jp/orcinus_/archives/52811257.html
AM3Dが好評ならTHX回路使うかも

129 :
あ、いつでるかの回答にはなってないな
すまんな

130 :
>>126
ん?俺もセパのDACとHPA持ってるよ

131 :
>>127
そんな自慢するほど良いシステムじゃないけど一応古い昭和臭のするプリメインアンプとフロア型スピーカーは持ってる(親戚から譲ってもらった物なので詳しくない)
それとは別に据え置きDACからの真空管プリアンプとパワーアンプにブックシェルフ型スピーカーを持っててスピーカーはそちらがメイン。
フロア型スピーカーで鳴らした方が音が良いけど真空管アンプの味わいがあってそれはそれで良い。
ヘッドホンは以前は専用のヘッドホンアンプ持ってたけどPCの近くに他のものが入りすぎて置くスペースが無くなって手放した。聴くときはプリメインアンプからもしくはポタアン。

132 :
>>130
据え置きから比べたらDAPとポタアンなんてどんぐりの背比べって言うけど個人的には別もんだと思ったんだけど何か?

133 :
>>131
安物を買いあさっても実りはないぞ
そこまでやってるんならもう少し高価でちゃんとした奴を買え
高いものは高いなりの理由がある

134 :
ちゃんとしたやつ
良いやつ
何をもってちゃんとしてるとか良いとかはこういったレスには全く含まれないテンプレ

135 :
フリーソフトしか使わない奴っていうかその類

136 :
>>132
ちょっとはまともな日本語喋れんのか?お前

137 :
>>133
ホントこれだわ
DAP態々ポタつけて歩くやつは更に愚か

138 :
>>133
高いものはそれなりに理由があるのは分かった。んでそこまで言う貴様はどんな環境なんだ?

139 :
まあまあケンカしなさんな
Fiioのポタアンでいい音楽聴きましょうや

140 :
最近はAP80とA5を持ち出して使ってるわ
Fiiolinkがhibyに比べてダメすぎなので使いやすさで

141 :
スレチかもしれなけど、FH7の出来が良すぎて
他のイヤホン全部売り払いたいw

142 :
>>108

https://i.imgur.com/LbcgeuG.jpg

143 :
M5新情報なんかねえっすか?

144 :
そういえばM5の発売時期や価格発表が5末だったっけ
FiiO linkも期待出来ないしもうダメかな

145 :
Q5sに乗り換えるつもりでQ5+AM3Bをずっと前に売り払ったのに、Q5sが一向に出て来ないからQ5をまた買い直してしまった(^_^;)
AM3Dを早速取り付けて某アーティストのライブBDを観てみたけど、凄いなコレ…
二時間半ある映像なのに全然聴き疲れしない
正直、聴き始めはAM3Bにあった鼓膜を直接弾いてくる様な感覚が薄くて「評判ほどではないかな…」って思ったが、この音は病み付きになるね、良い買い物をした

146 :
>>114,122
うちのASUSルーター、デフォルトだと2.4GHz帯の制御チャンネルに12と13が入ってないっぽくて、増やしてみたら安定した
ありがとー

147 :
>>145
ほんこれ
聴き疲れしないんだよね
おかげで、BTR3じゃ満足できないからいつもQ5持ち歩くようになった

148 :
>>147
やっぱりそう感じるか〜
高音が刺さったりとか低音が強すぎとか不快な感覚が無いから、一度音量を決めたらそれ以降は最後までボリュームを触らなかったよ
結構蒸し暑い部屋だったのになぜかヘッドホンの耳当てがほとんど蒸れなかったんだけど、音にストレスを感じなかったからなのかもと後で思った
荷物が増えるのは困りものだけど、持ち歩きたくなっちゃうよね

149 :
AM3Dの評判良すぎてとても欲しくなってきた
ポタアンデビューQ5S待ちなんだけど買っとくべきなのか…?

150 :
>>149
買って待っときなさいな
売り切れて買えねぇってなったら最悪やぞ

151 :
ここの勢いで買ってしまったよ

X7mark2
AM3A Dn-2000

AM3D XBA-N3BP
分離感が増したと思うがそれほど劇的ではなかった
自分のバカ耳ではそろそろ限界かも

X5(2nd)からX7mark2は感動したけど

152 :
>>149
発売遅れが米中問題の影響だとしたらQ5sは当分出ないし、最悪、企画倒れの可能性もありそうなので、新品のQ5が出てる内に買い直すかって結論になった
USB端子2つあるからコネクタ寿命2倍だし、電源ボタンが音量つまみと独立してるんで使う度にいちいち音量を合わせる手間もないって強みがQ5にはある

153 :
>>149
評判はAM3Cでわかってたのに

154 :
>>151
使ってるイヤホンにもよるからな
劇的に良くなった印象が強いのはxelento
サブで使ってるam pro30も良くなるけど
xelentoほどではないかな?という印象
HA-FD01に至っては悪目立ちしてキツイ

イヤホンの長所も伸びるんだけど
同時に欠点や短所が露骨に強調されるね

155 :
ここで聞いていいかわからないけど、
スマホ、iPod→Q5→ヘッドホン・イヤホンと
Q5相当価格のDAP→ヘッドホン・イヤホン
はどっちが幸せになれますか

Q1買ってみたけど、ここ見てたらもう少しIYHしてみようかなと

156 :
AM3無印とAM3D、無印の方がメリハリあって好きだわ

157 :
>>155
価格が同じならポタアンの方が音質面では有利。運用性ならDAP買った方が良い。
既にポタアンを持っていて不便を感じないのならQ5の方がオススメ。

158 :
>>156
好みが分かれるから最初に日本限定でAM3Cを販売した経緯がある。

159 :
>>155
Q5相当価格のDAPって音質ガタ落ちだぞw

160 :
>>158
最初にというか中国市場では受け入れられなさそうだから日本限定にしたって話ね

161 :
>>155
Q5一択

162 :
granbeatからQ5に乗り換えるか
悩む

163 :
ん、ダウンするの?

164 :
ん、ダウンするの?

165 :
一段アップだよ

166 :
ここまで来たらQ5sを待つべき
Q5を買った瞬間対して変わらん価格でのQ5sの発売日が発表されて悔しさ全開の書き込みをする奴が何人か出そう

167 :
x7m2出てx7を安く買えて良かったと思ってる俺からすれば安くなったQ5はアリだろと思う
Q5sのLDACは魅力だが

168 :
AM3Dが評判良いのはQ5持ちが多く、評判がいまいちなのはX7(mkii)持ちが多いような傾向にないかい?
AM3Dについて書くときはX7なのかX7mkiiなのかQ5なのかQ5s(将来的に)なのか書いて欲しいです

169 :
Bluetoothの話題が出た所に便乗…
SBCとaptXだとaptXの方が高音質と言われてるけど、Q5だとSBCの方が音が良く聞こえるんだよなあ
気になったので調べたらこんな話もあるし
http://audioon.blog.jp/archives/1070876747.html

皆さんはBTのコーデックにこだわり有ったりしますか?

170 :
ZX100にQ5s付けても幸せになれる?
iPhone6sを付けた方が良い?
あとAM3DとQ5sについてくるAM3Eって何が違うの?
これまでFIIO持ったことなくて教えてクレクレで申し訳ないんだが誰か教えてください
ポタアンはPHA2を使ってたことがあるけど重量に耐えられなくて使用をやめちゃってから遠ざかってる

171 :
Q5sはサイドの充電用端子はなくなるそうだが、結局あれ意味あったのか?

172 :
>>168
AM3D絶賛している47です

ご指摘の通り、私はQ5使いです
X7とX7mk2はもってません

機内モードのスマホからビットパーフェクトモードでQ5に出力しています

173 :
>>172
有難うございます!

174 :
>>168
AM3無印の方が良いといった俺はx7mk2

175 :
>>171
Q5持ちだけど、これ何故無くすんだ?
給電しながら使えるしめちゃ便利なのに
これ廃止ならQ5S買うのやめた

176 :
>>175
どうせならTypeC端子でも付けてくれって思うわ

177 :
>>168
x7mk2
am3aからam3dに変えたけど全然別物レベルの音だったが…

178 :
>>175
コストダウンの為でしょうが充電しながらの再生はポートが一つの他の機種は普通にできますからQ5sもできると思いますよ
いいのになると電源供給オフも選べます
Q5は電源と信号を別系統にしたってのが売りですよ

179 :
>>178
Q1MK2はiPhoneだと給電しながら使えなくて
最近お蔵入り

180 :
>>171
バッテリードレインを避けるためにはL型のOTGケーブルを使う必要があるけど、デフォルトのデータ端子にそれを挿すとバランス端子に干渉してバランスケーブルが使えないんだよね
なのでアプリでデータ用を側面の端子に入れ替えて使ってる

181 :
>>178
ポートひとつで同時にじゃ駄目なんだよ
別系統から同時に取れるってことに意義がある

182 :
https://i.imgur.com/jW34oth.jpg

183 :
>>170
L27という専用ケーブルでWMポートと繋がることが出来るはずなのでZX100で大丈夫だと思います。

AM3Eは既存(標準)のAM3A(2.5mmバランス対応)とAM3B(4.4mmバランス対応)を統合したものでAM3DはTHX社の特許技術を使用したプレミアムモデル的な位置づけ。

184 :
色々とありがとう。参考になりました
でも
>>183ということは、sを待っても仕方がないのか

185 :
Q5とQ5sはDACも違うよ
AK4490x2→AK4493x2になる

186 :
無視できる誤差

187 :
>>186
そうなの?
とあるブログには、「音の傾向が違って、AK4493の方が良音」
とあったから、Q5Sかなり楽しみなんだが。

188 :
ただ、MicroUSB端子減らしたのはよくわからんな
音質向上のためっていうなら、喜んで受け入れるが

189 :
>>186
S/N3dB差を無視できるとか言うなら、オーディオ趣味に向いてないからやめた方がいいよw

190 :
たぶんM9とM11くらいの差はあるでしょう。

191 :
https://i.imgur.com/4x7sXqF.jpg

192 :
ブジヤでM9が27000円!
売り切れてるけど

193 :
まあ、fiioはスペック以外取り柄がないからな
少しでも人よりスペックがあー
の気持ちは分かる

194 :
なんか一人で勝手に分かった気になってる人がいるんですけど・・・

195 :
>>190
そんなに差があったらいいけどないと思う

その2つはアンプの回路も違うしサイズも全く違う分物量にも差があるだろうがQ5とQ5sは同じアンプを使えるしサイズも変わらんからな

196 :
DAC割とどうでもいいよね
DAC1年前アンプ120mW級よりDAC5年前アンプ600mW級比べたら後者のが断然音良いし

197 :
Q5sはam3eってのがデフォでついてるようだけど、am3dより音いいのか?

198 :
>>197
好みもあるとは思うがCとDの方が圧倒的に上
EはM11のやつをモジュールアンプ化しただけ

199 :
DAP界はDACチップ押し過ぎ
アンプや電源の方が重要だしDACチップなんてかぶりまくりで似たりよったり

200 :
ますますQ5Sいらんな

201 :
好みもあるとか前付けした割に圧倒的に上ってw
そもそもam3e視聴出来る機会ってあったっけ?
am3cとam3bの比較になっちゃうけどどっちが優位とかじゃなくて音の鳴り方が変わるものって印象だよ
聴く曲に合わせて変えたりで楽しめるならオススメだけど音がワンランク上がるとかそういった事を期待し過ぎると肩透かしくらうよ

202 :
>>140
Hibylinkを使って解決
M6,7,9はインストールが無理?

接続開始と持続、操作に関してはFiiolinkより良いと思う
スマホから文字入力で検索が可能
最近再生した〜のリスト操作も可能
スマホアプリ側でm3uリストインポート可能
Wi-Fi経由の接続も可能

Fiiolinkの方が上の機能は無いに等しく
唯一上なのは非再生中の曲やアルバムのサムネイル表示も可くらい

http://i.imgur.com/l84Tch7.jpg

203 :
iOSでもいける?

204 :
いけるで

205 :
>>204
いけるのねありがとう
そこは自分じゃわからなくて
参考になった

206 :
HibyMusicはAndroidのSRC回避出来て無さそうだから音質が気になるな〜。回避出来てるのかな?

207 :
HibyのandroidDAPに入ってるアプリもGooglePlayのアプリで音質どうこうの文句は見かけないし
どうだろな

208 :
回避できてないでしょ

209 :
>>199
アンプや電源の方が大事だけどポータブルの限界もあるからね。
マイナーチェンジモデルでDACを格上げした例としてOPPO HA-2→HA-2SEがあるけど比べて判る程度には透明感上がってる。

210 :
>>195
とりあえず期待はしてるけど、きっと実際はそうなんだろうね
スペック表示上、AK4490の時点でボトルネックはアンプ性能になってる訳だし
AK4490 : SNR 123db, THD+N -112db
AM3D : SNR 120db, THD+N 約-102db(?)

少なくとも自分はこんな高品質な音源持たないから、Q5でも既にDACはオーバースペックだよ

211 :
>>209
このブログによれば、アンプにも手が入ってるっぽい
https://sandalaudio.blogspot.com/2016/10/oppo-ha-2-ha-2se.html

212 :
>>201
ポタフェスで聴いたこと伝えただけなんだが

213 :
初代X7持ちで、今までAM1をそのまま使っていたのだけれど、
今回、HIFIMANのRE800 silverが叩き売りで売られていたので、買ってみたら思った以上に良くて……。
(元値を考えれば、当然なのかもしれないが……) 

これに合うアンプモジュールを奢ってみてもいいかなと。
とは言っても、リケーブルできないからAM2かAM5かになるのだけれど、どっちがいい?

214 :
>>213
モジュールじゃなくてポタアンが良いかと

215 :
シングルエンドもかなり違ったから
せっかくだしAM3D買っとけ

216 :
とにかく3Dは試す価値はある
最終的な好みは知らん

217 :
AM3Dほしいけど2.5mm4極から4.4mm5極への変更がハードル高い
特殊mmcxのWestoneだとバランスケーブル何買っていいんだかよーわからん
とりあえず変換プラグを買うか

218 :
思った通り3Dの評価高いね
バランスでの左右上下奥行き絡みの立体感に凄く期待してるよ

名前が3Dだけにね!

219 :
ははは

220 :
4Dや5Dが出たら大変なことになるな

221 :
>>220
判ってくれて嬉しいね
ハイファイブだよ🤚

222 :
fiio direct M11 66,599円か。

223 :
eイヤで税込59940円、約6万か

224 :
Head-Fiに情報が出たAK4497デュアルのM11Proを待つわ

225 :
高いな、要らね

226 :
18kのM9を待つ

227 :
結局M11とQ5S+AM3Dとどっちが音がいいんだ?

228 :
そりゃポタアンのがいいだろ

229 :
$450が6万となると$350のQ5sは4.7万って所か
AM3D加えると約7万ってことで、これに別途再生機の用意が必要と考えると結構贅沢な機器構成だなあ

230 :
FiiOのデジタルオーディオプレーヤー「M11」の発売日が6月21日に決定。市場予想価格¥55,500前後で、本日から予約受付けをスタート - Stereo Sound ONLINE
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17279150

231 :
もう直販とイーイヤ予約終了しとるやんけ

232 :
フジヤはまだ行ける

233 :
アマゾンに来てるぞ!

234 :
値段とスペックを考えたら死角が無いな

235 :
未だにM5のお値段すら発表されないのはどういうこと?
たしか5月発表になってたよな

236 :
もうm0でイコライザのカスタマイズ出来るようになったからM5はいいや
諦める

237 :
>>234
スペックだけな

238 :
X7mk2 スリープからfiiomusicに戻った時に曲が停止して鬱陶しいんだけど、停止させなくする設定ってある?
以前使ってたときはそんな仕様なかったと思うんだけど

239 :
M11はProモデル作って上位DAC+THXのアンプ、そしてM11の上には3モデルぐらい出すとか社長が言ってんな
相変わらずいい意味でも悪い意味でもフットワーク軽い

240 :
4497x2とTHXamp搭載とか最早別物だよ
どうやって上位機と差別化図る気だ

241 :
fiioでm11より上位機種なんてあるの?

242 :
ドエム11がフラッグシップモデルとなります

243 :
>>241
M11から1年以内に3つハイエンドモデルを出すって発表してる

244 :
ツイッターでM11質問祭りしてるぞ
要チェックや

245 :
SONYのZX300買おうか調べてたら同価格帯でコレが引っ掛かった
やれる事は圧倒的にこっちが多いし
肝心なのは音質と再生時間数ではあるけど

246 :
X7m2とDX220とZX300使い分けてるけど
ZX300に関しては音質と使い勝手のバランスが絶妙だと思う。音質は妥協ラインって感じかね
使い勝手いいから今んとこ外での稼働率は一番だな、サブにちょうどいい
昔聴いた感じ音質だけで言えばM11のほうがよかった記憶

247 :
アプコン絶対欲しいならSONYだろうけど
そうでもないなら各々良さがあって拮抗しそう
(ZXはアンバランスは微妙って会社の人が言ってた)

248 :
m11は多機能なうえアンプバイパスしたラインアウトがあるのは魅力的
単体で手持ち音源聴く純粋なプレイヤーとしてはzx300も手放せない、大きさもちょうど良いし

249 :
>>247
M11にもソフトウェアデコードだけどPCMをDSD2.8にアプコン出来るやで

250 :
>>238
データベースのリセットをやって曲をスキャンしなおしたら頻度は減った

251 :
>>249
まじか
Q5勢だから知らんかった

252 :
泥端末(granbeat)のFiioMusicアプリで作成したプレイリストの曲順を編集って出来ないの?
なんか意図した曲順で追加してったつもりなんだけど
全然曲順が反映されてない・・・

253 :
fiio公式ツイッタよりQ5Sに関して

ご質問ありがとうございます。今のところ今夏に出せたらいいなという状態だと思います。よろしくお願い申し上げます。

254 :
少し前まで中国では6月頃に発売するって言ってたのに最近では8月頃に発売するとか言い直し出してるし
この調子じゃ日本での発売は10月頃になるかもな
見通しつかないなら発売日未定にしろよな度々発売延期されるとイライラするわ

255 :
「発売は必ず本国(中国)より1〜1ヶ月半は遅れるものだからそのつもりでいてね」って公式ツイッターで言ってたし、向こうで8月なら日本じゃホントに10月以降だな…
Q5の場合も発表から発売まで半年くらい掛かったと聞いたけど、今回は米中問題とかもあってのんびり待てないなあ

256 :
>>247
映像のアプコンは効果認めるけど、音のアプコンって良い印象がないよ
Xperiaで試しに使ってみても音質が改善された気が全然せず、UAPPのビットパーフェクトの方が断然好みだったし、専用機のアプコンなら価値がある機能なんだろうか?

257 :
AK240使ってるけど壊れたらfiioに乗り換える予定(´・ω・`)ポータブルするなら安物でもええわ

258 :
GWのd払い2割戻しの時に実質24000弱だったX5 3rd買っとけばよかったのに

259 :
>>256
割とわかるけどなんとも言い難い

xperia使ってるけど設定みたらアプコン切ってたわw
でもPCのは結構よくなる印象

味付けの一種と思っといてもいいのかもだし
再生環境がローレゾならわりと効くのかもしれんし

260 :
>>256
自分はイコライザー弄るのと同じ感覚。使わなくても充分な場合はなるべく使わないし必要なら使う。

261 :
X5 3rdのUSBオーディオ対応なんか、当初の予定から延びに延びて1年後くらいだったもんなw
FiiOなんてそんなもんだと思っとかないと。日本のFiiO公式ツイッターですら、FiiOはそういうメーカーだから気長に待ってくれって言ってるしな〜

262 :
工作が趣味のおじさんの規模でかい版みたいなもんで、思いついたものどんどん作っていくけど一貫した思想やじっくり成熟させる考えがない感じ
「よっしゃこんなに安い価格でいい物できたぞ!ソフト?うん…そのうちな…もう次の作りたいものあるから…」

263 :
>>192
何故か復活してたからポチった
情報サンキュ
ヤフオクでは送料別で27kになってるしメルカリは28kだし知らないとは損だな
でも尼の18kで欲しかったのが本音

264 :
インスタにM5投稿したから間もなく発売か?

265 :
ちなみに僕チンは2ヶ月前、M11を49,000円で買いました

266 :
HibyMusicを入れてhibylinkを試してるが
再生を止めてから放置していてもリンクは繋がったままのは良いな
機能も揃ってるし
Fiiolinkは30分かもしくはもっと短時間でも再生を止め放置してると100%の率で切断してる(Fiioによる仕様なのか不具合なのか、androidOSが省電力目的で止めてる等もありえるが)

androidじゃないM6や7やカスタムandroidのM9ではFiiolinkはいつまでも接続してる?

267 :
x7mk2にhiby musicインストールしてるわ

268 :
>>259
>>260
とりあえずオンにしとけばどんな音源でも高品質に、って万能な捉え方はしてないんだね、みんな
アプコン掛けても効果を実感できず自分の耳に自信を失ってたけど(汗)、イコライザーの一種と軽く捉えて味付けを楽しむことにするよ

269 :
DSEE HX評価する声多いけどそもそもSONYの音自体が歪んでるから良く感じるだけでその効果は怪しいところだぞ

本当に効果があるのならLDACみたいによそにも解放する
自社製品のみにしか搭載してない時点でお察し
LDACは確かに音いいからな

270 :
こんなふうにイロイロ重ねて使うといいぞ!
https://i.imgur.com/YsgUn26.jpg

271 :
M6から発射されたMicroSDが行方不明になった

272 :
>>271
それな

273 :
あるある

274 :
>>270
グロ

275 :
M11…
Fiio Musicでハイレゾソースを再生した後Neutronを使うとFiio Musicで最後に再生したサンプリングレートそのままで出力されるな

この状態でNeutronを使って96kHzソースを再生した物をスペアナに入れてみたらハードウェア設定での表示だけでなく20kHzオーバーの高域成分もしっかり出てる

276 :
最近、製品の連発リリースで
ついていけてないけど
フラッグシップって
x7mk2 → m15
この認識であってる?

277 :
>>276
M11の上に3つあるらしいからm15がフラグシップなのかは分からん

278 :
M11 Pro、M13、M15かね

279 :
上位3機種への本格的な着手はM11の発売4ヶ月後以降にスタートし、その1年後に発売予定と言ってるから、まだ本格的始動すらしてない段階なんだろうな
Q5sすらこんな有り様なので、2機種以下に絞られる可能性は十分ありそう…
https://www.facebook.com/chung.james.92/posts/2100800836694641

280 :
DMでの問い合わせ終了?

281 :
Q5sまだ開発終わってないってマジか
USBtypeC期待していい?

282 :
type-CだとiPhoneと繋がらないとかなんとか
USB3.1が必要でもないし

283 :
充電専用端子側だけでもTypeCにしてほしいね

284 :
Q5sって何に時間かかってるんだろうか?

285 :
プレゼン

286 :
>>271
microsdの小ささに抗議すべきだよな

287 :
>>284
1月前倒しで発売されたM11との機能差を考えると答えが見えてくるかと思ったけど、とりあえず思い付くのはBluetooth関連かなあ
https://www.chinadap.com/2019/03/fiio-m11q5sfh7btr5fiiofiio.html
春の新製品発表の資料でBTチップ詳細としてQ5sはクアルコムのフラグシップCSR8675って明記されてるけどM11の方は何も書かれてない
米朝の貿易問題絡みじゃないかと勘ぐってしまう…

288 :
>>286
小さきゃいいってもんでもないなw

289 :
M11聴きたいなあ
音が良かったらプロまで待てないかも

290 :
Q5s早よ

291 :
今年中に上位機種が2つ出る予定らしい
その2つに当たるのかは分からないが、とりあえずこんな事↓も書かれてあった
M11pro : AK4497 x2 & THX
M13 : AK4499 x2

https://www.head-fi.org/members/jamesfiio.148324/

292 :
M15はES9038PROかな

293 :
新型の情報を餌に待ち続けてたら一向に買えないから俺はm11を買うぞ

294 :
>>292
しまった!型番書き間違ってた!
M11pro : AK4497 x2 & THX
M15 : AK4499 x2
が正しいです、すみません(汗)

M11proとM15の間を埋めるM13がES9038シングルって感じ?

295 :
やっとAM3Dと2.5mm4.4mm変換プラグ買ってきたわ
しばらく現行のAM3Bのまま聴いてから交換してみよう

296 :
>>295
すぐに替えれば?
全然違うよ

297 :
2.5mmのイヤホンかヘッドホンは持ってるけどアンバランスで聴いてたと想像
AM3Bアンバランス→AM3Bバランス→AM3Dの二段階の進化が味わえて楽しそう

298 :
AM3Dに換えてみた
一聴控えめの音になったような気がしたが高域がスムースで繊細になったのか耳ざわりが良くなった感じ
低域は前より締まって量感もちょい多くなった感じか
フィードフォーワードの歪み補正ってもっと作為的な感じになるのかと思ったらそうでもないね

299 :
ポタアンもここでいいの?

300 :
もう一度、スレタイ見てこようか

301 :
ポータブルは持ち歩いてるに当てはまるからね

302 :
>>301
>>300
dapじゃないよ

303 :
>>302
>>1どころかスレタイも読めないの?大丈夫?

304 :
浪人買っちゃうようなガイジってバカしかいないよね〜

305 :
>>297
2.5mmケーブル使ってわざわざアダプター介して3.5mmアンバランスで聞く人なんていないだろ

306 :
>>305
いますよ。mmcxリケーブルのたびに外すのめんどくさい

307 :
A5を使うときはアダプターというか極ショートのケーブルを利用してます

308 :
M11proの存在を今更知ってしまった
既にポチってしまったよクソが

309 :
初代X7+AM3DとM11だと音質的にどちらが幸せになれますか?

310 :
>>300
おちんちんなめる?

311 :
>>308
PROがジャック3種類搭載するかは分からんし、microSDは間違いなく1スロットになる

312 :
2スロット関連で聞きたいんだけど
片方のスロットは刺さってるけど電源切って再投入でもマウント解除状態を継続は可能?
二枚ともに同じ様に曲ファイルを念のため入れておきたいが二曲表れて欲しくはない
片方をスキャンしなきゃ良いってのはわかるけど手違いでスキャンしちゃうかもしれないので

313 :
2.5のかわりに3.5PRO載せるかもなw

314 :
スキャンし直せよ
もしくはフォルダ運用か
でもそんなバックアップみたいな使い方って意味あるのか?めったに壊れるもんじゃないから必要なときに交換すればいいような

315 :
新しい曲を選んでコピーしたり聞かないからと消去したり、タグ編集したから入れ直しやらこのアーティストだけ転送etcが手間なので
PCのmusicフォルダーとfastcopyで同期にしてる
PC1:カード1の関係になり2slotの必要性が無いので、一つ挿さされば自分的には十分だな
これはカード1へ、これはカード2へ〜では面倒くさくなる

316 :
>>313
Fiioは3.5pro採用しないと思う
採用するメリットがないからね

317 :
M11 proはAK4493×2はそのままでアンプ部分をAM3D仕様ってのが可能性1番高いと思うなぁ〜。

318 :
そういやeイヤだとAM3Dもう終了品になってるね

319 :
ヨドも地味に店頭在庫減ってきてるね

320 :
もつAM3C仕様は出ないと思ってる

321 :
>>310
わーい

322 :
>>317
https://twitter.com/tickbook/status/1137705986691436545
(deleted an unsolicited ad)

323 :
>>317
DACまで替えると完全に別物だから自分もそう思ってたが、中の人が公式(?)にそう答えてるからそうなんだろうな
アンプだけの変更なら無印とpro版で悩む人もいそうだけど、DACもだと別クラスの値段になって比較対象にもならなさそうだ

324 :
>>318
生産終了品っていうのは発売日の時点でなってた

325 :
M11が6万円ギリギリか
輸入代行でもっと良さそうな業者探すか

326 :
fiio musicってアルバムアーティストでソート出来ないのですか?
コンピレーションアルバムが多数あるので、出来ないと不便なのですが

327 :
できませんよー

328 :
ttps://i.imgur.com/WK7Rdwc.png
ttps://i.imgur.com/Tq6p6vb.png
いつも通りX7mk2電源オンにしたらFiio Musicアプリが突然消えてて焦った
初期化しても戻んなかった。ファーム入れ直したら流石に復活したけど

329 :
オイ イェー ベイビー
 ファックミー ベイビー

330 :
>>328
フラッシュメモリの劣化っぽいね

331 :
M11ヨドで注文したら、初回は無理で7月下旬になる予定と注文ページに書いてあった。
今朝6時にブツをGetし発送したとのメール。うれしいけど、何でやねんって感じ。予約者キャンセルか?

332 :
淀通販にて発売日発表当日のお昼に予約したけど、まだ発送連絡ないから不安になるわ

333 :
DAP選ぶ時にアニメソングや声優の曲で判断するってどうよ?
https://i.imgur.com/JQSTsNF.png

334 :
>>332
俺も連絡来ないから心配するな

335 :
M11に備えてsdxc512Gを2枚ポチって昨日届いた。

microでは無かったw
こんなおバカは俺だけでいいw

ちなみにmicroSD512G2枚を更にポチった。
今度はちゃんと確認したよ

336 :
>>332
6/13に注文したけど、さっき発送メール来た♪

337 :
>>336
届いたらレポお願いします

338 :
>>333
自分が使うものを判断する分には別にどうでもよくない?
まあ人に向けてレビューする場合はアニソンPOPSだけってのは勘弁して欲しいけど。

339 :
>>337
嫁バレが怖いので勤務先に届くようにしてるw
買ったばかりのmicroSDXC512GBのアロケーションユニットサイズが256kだったので、
32kでフォーマットし直して手持ちのハイレゾ音源ほとんど入れて用意した。
ちなみに約2500曲で274GB程度。
ファイルサイズの合計とディスク上のスペースの差は40MB程度だった。
平均の無駄スペース32KB/2として、2500曲で40MB⇒合ってるなぁ

340 :
>>339
1曲平均110MBって、もしや大半がハイレゾ音源ってこと??
ハイレゾ2500曲も集めると一体幾ら掛かるんだろう…

341 :
>>340
ハイレゾ音源だけです。
e-onkyoとかmoraとか…

342 :
アルバムひとつ5GBみたいなDSD形式あると平均跳ね上がるね

343 :
>>341
淀で購入しただけにIDもヨドですねw

簡単で結構なので音質とかも感想お願いしますね
楽しみにしてます

344 :
>>341
凄いな…自分はCD抽出のFLACばかりだよ
DSD256がいくつかあるけど全部無料サンプルw

>>343
YodoYhってヨドバシ横浜だったりして

345 :
>>338
ミドルクラスのDAP買ってもEDMばっか聴いてる俺も人のこと言えないんすよね( *`ω´)

346 :
NK-POPいいぞ
日本の歌謡曲の良い所をインスパイアしてる

347 :
>>333
まぁ人それぞれじゃね…
自分はアンケートで挙がってる各ジャンルから1曲づつくらい試すけど

348 :
>>347
自分も同じですね。各ジャンルで1曲は試しますしイヤホンも複数試します。

349 :
ハイレゾ音源はダウンロード購入したのは5枚分くらいであとはみんなBlu-ray audioかDVD audioからのリッピングだな

350 :
音源は全部CDから擬レゾ化させてるなあ

351 :
>>349
bluray audioからのリッピングってどうやるの?

352 :
Q1 Mark II FIO-Q1MK2をiphoneで半年使った印象
デジタルだと音がスッキリするけど取り扱いが面倒な弱点
アナログだと使い勝手良いけど東急乗るとノイズが酷い
アナログで使うにしても音質向上は差ほど望めない、好みの音量で聴く事が出来るメリットがあるだけかな

353 :
安物に期待し過ぎ
値段に比例するよ

354 :
Q5S待ちだけどM11のレビュー流れ始めたらそっちに落ちてしまうかもしれない…

355 :
わからん
プレイヤー同士とアンプ同士でどちらにしようと悩むならわかるが

356 :
>>351
AACS暗号化解除するソフトをイリーガルに使って96kHzの音声トラックだけをwav保存する
暗号解除はイリーガルなのである程度の覚悟を持って

357 :
Q1 mk2をiPod touchと合わせたら出張用に軽くて便利でバランス接続での音も良いと思ってたが、移動中のバッテリー残量の心配とか出先での2台の充電が面倒
結局元のTheorem720に戻ってしまった
移動中ならバランス接続での音も遜色ないってか、ロードノイズを打ち消すピラミッドバランスな音はこっちが上かな!

358 :
業務スーパー中原店ってある時期からアジア系の店員メインになったけど
いらっしゃいませすら言えない子いたり必要以上に客に気を遣うアジア系の店員さん脇目に
日本人店員がおままごとがてら商品補充する締まりが無い状況、別に良いけど
いっそレジはカメラで監視して客が商品を認識させる仕組みにしてもいいんじゃない?

取りあえず接客業舐めた日本人のメガネおばさんが居なくなったのは評価する。

359 :
>>358
誤爆、無視してください。

360 :
NG

361 :
個人輸入でリスク取ってんのにそれを邪魔するエミライはうんこ
エミライの担当者って展示会でよく見る冴えない面したハゲオヤジだろ
今度行ったらぶっ飛ばしてやるわ

362 :
リスクってあんたたった5万でリスク?
エミライの禿親父は何千万のリスクを取ってるよ
拝んでおけ

363 :
何千万のリスクって何だよwww笑わすなよゴミ

364 :
また髪の話してる…

365 :
5万円はなぜIDを変えるのか

366 :
別にエミライにリスク取れっていってねーし

367 :
こっちが個人輸入すんの邪魔すんなって言ってんの
朝っぱらからお前はキチガイかよ

368 :
朝っぱらからイライラしてるとハゲるぞ

369 :
各ジャンルから試すってあるけど基準点なくないですks

370 :
なくないですか?

371 :
キャンペーン時期次第だし還元上限などあるが
本日の価格で比べるわけでもなければペイ払い還元の方がむしろ安いので高い海外通販で買うってのが自分はないかな

372 :
>>367

朝っぱらからキチガイ

373 :
言葉は悪いが、言いたいことは良く分かるよ
AM3Cとか日本限定だったから良かった訳だけど、これが逆に中国限定だったりしたら日本に住む人間はまともに手に入れる方法が無かった訳だし
値段どうこう以前に入手可能性自体を絶とうとする姿勢は不当で、これは自分も不満だな

374 :
エッ?転売厨が個人輸入して、ヤフオクとかに流すとき、利益が減るからエミライ攻撃してるんじゃね?

375 :
>>343
荷物状況が「配達中」になってた。
届いたらまず充電だよね?
感想は明日以降かな?

ちなみにCDからのFLACもハイレゾ音源と同程度あるなぁ
DSD2.8に変換したら 512GBx2 に入らなくなりそうw
まあ、手間・時間もかかるので気に入った音源だけかな…

376 :
m11着弾♪
充電開始しました。

結構重いね

377 :
ウチにも来た…とりあえず曲の入れ替え中

378 :
>>374
エミライの展示会へ地道に足を運んで担当者の風貌まで把握してる転売厨ってなんか親近感がある(笑)

379 :
5V/2Aでの充電が1.5時間だったので、半分くらい充電済みの模様。
SD2に入れたmicroSDXCのscanがあっという間に終了
⇒感動ものの爆速です

ランダム再生ってどうやるの?

380 :
>>379
左下の矢印2本のアイコンがあるだろ…

381 :
>>380
矢印2本をタップすればいいのね。
出来たよ、ありがとう

尚、ビルド番号 1.0.5 なので最新版の模様
日本の公式からは m11 見れないけど

382 :
M11レビューはよ

383 :
>>382
申し訳ない、勤務中なんだわ
こそっと手元でいじるくらいしか出来ない

384 :
Fiioはいつも品薄商法だからあんまり期待してないけど帰ったらたのむ

385 :
M11視聴してきた
サクサク動くし良かったぜ
買うわ

386 :
M11はええな
俺も一ヶ月程はメインとして使ってたわ

387 :
M11届いた
X5から乗り換え
3時間ほど聞き込んだけどクソ耳でもわかるくらいに音質は全然違う
低音は刻みよく出るしボーカルの生々しくなってるし、サ行の刺さりも軽減されてる
X5使ってて買い換えるか迷ってる人は後悔しないと思うよ
アフィリエイトブログは滅びろ

388 :
Neutron music playerをアクチベートする方法、わからない人は先輩である拙者に忌憚なく聞いてね

389 :
価格のレビューも読んだけど、元の音源の素性によって評価が変わるっぽいね

そもそもの設計思想がウォークマンとは異なるということか。
dsee hxみたいなアップサンプリング機能は無いの?

いずれにせよ買うつもりではいるんだけどね

390 :
x7ユーザとしてはM13待ちか
いつ出るんだ?

391 :
今俺はQ5(+AM3C)持ってて、Q5sが今度出るらしいんだが、約五万円支払ってまで買うくらいスペック差を体感できなさそうだから俺は買わないかな
以上自分語りっす

392 :
>>389
リアルタイムDSD変換はある・・・2.8だが。音源が24bit-96khzだと、DSDにすると音がわずかに柔らかく、
自然に立体的に感じる。Sonyのアップサンプリング(音をくっきりさせる)とはちょっと方向性が違うと思う。
2.5mmバランスの安物イヤホン碧lightだが、音がやや低音寄りでくぐもって聞こえる。
同じく安モンだが2.5mmバランスのXBA-N3に切り替えたら音の解像度が上がったように感じる。これはいい
高いイヤホンとの相性はほかの方に任せます。

393 :
つか、今どきのDAPのDACはΔΣ型なので
入力がflacだろうがmp3だろうが
最終的にはDSD的なやつに変換されてる

394 :
e-イヤホンで二次入荷扱いだったはずが、なぜか今日届きました。
ヤフーショッピング登録時と同時に購入したから初回分になったのかな。

ZX300(with G4の10BA 多ドラ イヤホン)で適当に比較

・ZX300では聴こえなかったホワイトノイズが無音時にうっすらと聞こえる
→アンドロメダとかだと多分もっと厳しい可能性あり

・バランス接続で聴いた音は一言で言うと派手、悪く言えばドバドバっとしてて下品
おお!とハマる曲はZX300超える時と、耳に刺さってうーん・・・と曲を飛ばすパターンに分かれる

・ハイゲイン とローゲインの音量ボリューム差が
10メモリぐらい?ローゲインでも馬力が強いせいか、あんまり差がない。

・ヘッドホンの駆動力はZX300より明らかに高い。
音量取るだけならD8000でもローゲインの音量50-60で十分。
(音はさすがに炭酸抜けた感じになるけど)

・DSD変換:一聴してわかるほどマイルドな音色に。
個人的な好みではDAPから聴くときはDSD変換ありがしっくりきた。

現状の手持ちのイヤホンだと正直暴れ馬みたいな音が曲によって突如出てくるので、
鳴らし込んだりケーブル調整で収まってくれる範囲なのを祈りたい。

395 :
>>333
ノータリンしか聞かんよあんなゴミ。

396 :
>>379
Wi-Fiが俺のチンコ並みに感度が良かったらいいのにな

397 :
Q5ってbluetoothでスマホからボリュームをコントロールする機能はナシ?

398 :
x7mk2とAM3D最近買ったから買い換えはなさそう
満足よ

399 :
m6アプデまだかよ…

400 :
寝る前にM11スリープして今起きて確認したけど7時間ちょいで3%しか減ってない

401 :
>>275氏 >>275氏 の後に続いてM11にNeutron Music Player 突っ込んでみた。payproで買った。
インストールとNeuのアカウント設定にメアド突っ込んでアクチするのに3時間かかったけど、楽しい。
さて使おうとした所、設定が細かすぎィ、スマホでも使いこなせずHFに逃げたこと思い出した。
先達の皆さん、最適設定とかあったらどうか教えてください、よろしくお願いします。

402 :
>>275氏 >>388氏 の間違いです。眠くてミスった、ごめんなさい。

403 :
>>401
neutron イコライザー+コンプレッサのパターン3?
x7 am3d LTD バランスですが当分は幸せです

404 :
昨日耳に刺さるドンシャリ音に困ってたけど、
銀メッキ16芯から純銅のケーブルに変えたら
ピラミッド型のバランスになって高音もだいぶ落ち着いてホッとした。

リケーブルは普段あんまり気にしてなかったけど、
M11の方がZX300よりもケーブルの変化に敏感な印象。

あとは細かいところ。

・DSD変換オンにするとデジタル出力もDSD2.8MHz出力に

・ESファイルエクスプローラー
リモートマネージャーのftp接続の時に、
ルートディレクトリを右上の設定から/strage/external_sd1/MUSIC/
とかに指定すればPCからftp経由でSDカードに直接ファイル転送可能

・オーディオ設定の出力の挙動は3.5mm端子の扱いで固定?
→デジタル出力にしても、バランス接続側は挙動は固定。
3.5mmアンバランスのイヤホン使わない人は一度セットすればそのままでOK

・USBでPC接続→Linuxからだと刺さったSDカードマウントができない
(Windows/MAC用ドライバ系が入った小容量のパーティションのみ表示)

405 :
Fiiolinkだめすぎ派なので現状X5 3rdはhibymusic入れてHibylinkで利用してるんだけど
M11はHibyMusicで96k192k対応する?

X5 3rdの場合と同じ状態にして設定の表示は同じなのかどうなのか
https://i.imgur.com/T8Z7oJH.jpg

406 :
>>404
https://wiki.debian.org/mtp

407 :
全く不満ないわw
fiio linj

408 :
スマホに入れたfiio musicが起動せずすぐ落ちる
なんなんだこれは

409 :
>>405
M11もそれと同じ表示だな

ちなみにDX220でもそれと同じ表示でそこの設定だと48kHzまでしか選択出来ないがそこを選択してない状態ならちゃんと96kHzや192kHzもダウンサンプリングされずに出力出来てる

410 :
Fiiolink
サーチ押しても開発中と出るだけで使えないのが不満な人は多いと思うが
他にもあれこれずっと開発中だし
Hibylinkはサーチ使える

411 :
>>387
動作はサクサク?

412 :
価格でchromeはブックマークは同期されてないとか書き込みあったけど、ネットラジオのtune inアプリもお気に入り局リストやっぱ同期されないですか?

413 :
x5 3rdとm9どっちにしようか。
HD650も使うのでパワーがほしい。

414 :
X5 3rd
フジヤのアウトレット25800円完売してるね

415 :
>>407
文字打ち込んで曲にたどり着けないから面倒くさくない?

416 :
>>415
いつもフォルダ辿ってる俺には関係無かった
確かに膨大な曲があると検索のほうが便利だな

417 :
fiio musicはいい加減フォルダ一覧でアルバムのサムネイルを表示できるようになってほしい

418 :
大阪民&名古屋民はM5の触り心地を知らせてくださらんか
今日は名古屋の展示だべ
万事よろしく頼む

419 :
M5は操作だけで試聴不可
Q5sに至っては展示すらない
今夏に発売出来るのか…

420 :
M11ホワイトノイズに関してちょくちょくツイートがあるな

421 :
M11試聴してきたが電池の減りが無茶苦茶早かった
外で使うにはちと厳しいか

音や触り心地は気に入ったが

422 :
M6をBluetoothヘッドホンで聴くと、クラシックとか最大音量でも
あんまり大きくならないんだけど、どうしたものか。

423 :
>>422
つポタアン

424 :
インピーダンスを踊りませう

425 :
>>421
それDSD変換がONになってるんじゃないか?
普通に使ってる分にはほぼ公称通りの再生時間で推移してるが

426 :
>>423
DSDだけみたいなんで、あきらめることにした。
あと、M6じゃなくてM9だったw

427 :
M11に関してはFiio Music が糞なんだと思う。長時間3h以上再生してるとめっちゃ熱くなるよ。
布団が燃えるかと思った。ついでにDSD変換・Wifi入れてると電池の減りがめちゃ早い。
Neutron Music Playerだと、DSD変換+64bitリサンプ+設定いろいろ、で熱くならない、減りも普通のふしぎ。

428 :
機能を求めればバッテリーは持たない
Androidの宿命
それで300Rから乗り換えた

429 :
計算処理の最適化で、数学のできる奴がいるのといないのとではかなり差が出る。

430 :
再生30時間持つなんてしたら批判対象になるのが見えるしね
いやいやwよくある10時間で良いからバッテリーがんがん使って良い音出す設計にしろよ
となる

431 :
未だにX3 2ndを使っていて、そろそろ買い替えを考えてるんだけど
4.4mmが欲しいからM11にしようか迷ってる。
HiByのR6Proとかも良さげだけど、1クラス上になっちゃうし...
久しぶりにスレ見てたらM11Proとかいうのも出るらしく迷う...

432 :
>>427
それはx7mk2で思ってた。
puremusicモードよりAndroidモードでUAPP使ってる方が少し電池持ちがいい

433 :
エミライがAliに日本に出荷するなって言ったのが大っぴらになって炎上しつつあるな

434 :
ちらほらレビュー出てるけど、気になるのは泥端末故のバッテリー持ちの悪さと、やっぱり音質についてかな。
バランス出力はメリハリ系、みたいな感想もあるけど、中高域の繊細さはエージングとかで改善されるのか気になる。

435 :
ゴミライ嫌いだからどうでもいいけど
国内正規代理店なんだからそれくらいの権利はあるだろうに災難だなw

436 :
>>431
迷ってるうちにHiby R5が出てさらに迷う事になりそうだなw

437 :
>>435
ってか楽天かヤフーショッピングでセール日狙えばポイント還元で実質5万円少しで買えるのだからわざわざリスク背負って海外輸入する必要ないんだけどな

438 :
>>435
権利とかじゃなく独占禁止法違反

439 :
まぁ買う予定もないのに便乗して文句言ってるのも絶対いるから災難ってほどではないんじゃない

440 :
総代理店と並行輸入差し止めの法的問題
http://www.sanken.keio.ac.jp/law/law/guideline/gl-rt_3_3.html

441 :
>>432
マジ?
再生アプリとか全然詳しくないからFiiO MUSIC使ってたんだけど微妙なのか

442 :
>>438
海外版は技適ないんだから独占禁止法には当たらんよ
正当な理由と権利がある

443 :
>>440
これは平成3年とかクッソ古いガイドラインなので注意
こっちが最新
https://www.jftc.go.jp/dk/guideline/unyoukijun/ryutsutorihiki.html

444 :
特に法知識はないけどこれ読む限りは、販路を限定するのは「価格維持を目的とした場合」は問題となりうる、って読める
実際電子機器の使用に関しては安全上技適やPSEみたいな国内法を敷いてるわけで、ただそのまま使わせるわけにはいかないんでしょ
価格維持とかそういう次元の話じゃないんじゃないかな

445 :
平行輸入しそれを販売しようとしてる業者への妨害は駄目だけど
平行輸入して使おうとしてる個人への妨害は記載がない様に読めるなあ
後者と同様
服飾ブランドの通販も正規代理店や現地法人があると日本へ発送してくれない
が、それが普通に行われてるから
まぁ問題ないのでは?

446 :
>>445
日本の場合、電子機器は技適の問題があるから一緒にしちゃいけない
問題ない国もあるが国内は正規代理店が管理して然るべきでしょ

447 :
おい誰か小学生の俺にも分かるように頼む

448 :
皆はもうM11満喫してるかい?
俺はというと…
Neutron有料版を入れたいんだがやり方がよく分からずちと詰ってるw
ウォークマンA40からの買い替えだから音にはすごく満足してる、いいねこれ

449 :
M15待ち

450 :
>>447
保証も技適も面倒くさいから正規
楽天やらのポイントアップ使えば正規でもそれなりに安くなる
それでも少しでも安くしたいならAliで

451 :
aliって確か売ってくれなかったんじゃなかったっけ?
俺が問い合わせたときは1年前だったが、向こうはエミライが日本から直で輸入しようとする客を弾いてくれって命令受けたとチャットで言ってたぞ

452 :
Fiio直じゃなくてAliの他のお店から買った人が前スレにいたよ

453 :
>>443
古いのはその通りだけれど、並行輸入に関わる法律は変わっていないよ

454 :
お前ら働いたこと無いのかよ
代理店制度はエミライどうのこうのじゃなくてFiioの問題
特定の地域の独占販売権を与える代わりにまとまった数の購買を約束してるんだから
他の業者は日本で新品を販売できない
また、そのような業者を見つけたらメーカーに報告して対処してもらうのは当たりまえ
外車くらい買ったことあるだろ
中古はまったく関係ない

455 :
>>444
技適は輸入禁止理由にならない。何故かと言えば技適を通すのは誰が行っても良いから。輸入した個人が技適を通させて使う分には全く問題ない。
DAP本体はPSEの規制対象外。ACアダプタが入っていて使用必須なら安全性を理由にできるだろうが。
>445
利益の独占が禁止行為なので、阻止対象が事業者か個人化は関係ない。

456 :
マジかよみんな外車買ったことあんの?
俺はねえわ

457 :
>>454
メーカーによる販売先選択は自由だけれど、価格競争が行われなくなる行為は禁止だよ。
Fiioが並行輸入を差し止めているならFiioが問題だが、エミライがやっているならエミライが問題で、メーカーと販社との契約より独占禁止法のほうが優先。
だからこれまでも並行輸入の差し止めを大手はしてこなかっし、だからこそ海外モデルの販売が堂々と行われている。

458 :
外車くらい買ったことねえよw

459 :
>>457
だから海外版は技適がないから独占禁止法には触れないと何度言えば

460 :
>>456
あるけど俺は全くわからんぞ

461 :
>>455
>並行輸入業者が供給業者の海外における取引先に購入申込みをした場合に,当該取引先に対し,並行輸入業者への販売を中止するようにさせること

ガイドラインには「業者」

462 :
国産車も

463 :
貼られたURLのガイドライン読むとサウンドハウスやMHフレンズあたりへ売るのをやめさせるのは不当だけど
個人で買いたい人へ売らないのはOKだな

ガイドラインは私が考えました。みたいな論法で話をされると混乱するのでやめた方が良い

464 :
ここの人たちってFiiO MUSIC使ってないのか
なに使ってるんだ

465 :
自分の耳。

466 :
>>464
自分は、x7mk2なんだけど
他のDAPでHiby musicを使用して以来
こっちにしているわ

467 :
hibyクソだっさい

468 :
m11でonkyoのアンロック使いたいんだけど、やっぱり無理?

469 :
>>468
試したらできた。でも危険だしおススメしない。24-96再生しても表示がPCM48kHzのままだ。
元々HFプレイヤーの仕様がスマホ用だからね。SonyのPHA-1Aとつないだら192までアップサンプできた。
Apkpureから hf ver2.51 apkと Apkhere からunlocker ver1.00 apk 突っ込んだらできたけど・・・
どんなウイルス仕込まれてるかわからんよ。私は壊れてもいいと思ってるけど、普通はそうじゃないでしょ。

470 :
>>469
ありがとう
アンロックのAPKは怖いから止めておきます

471 :
>>470
むしろ普通にandroid(HuaweiM3)からOTGで接続した所、正規HFプレイヤーでM11がUSBDACとして認識したぞ。
この使い方の方が384までアップサンプできる。すげえ。

472 :
>>471
M11をポタアンになってるって事?
うける

473 :
FiioはXシリーズの時から自身をUSB DACとして使える機能があったよ
Walkmanも今世代では対応してるし他の有名ドコロもたいてい対応してる

今現行品として買える数万円クラスのDAPで非対応なのはオンパイのDAPくらいだと

474 :
あーiPod Touchも駄目だな!

475 :
>>466
肝心の音はどうです?

476 :
>>470
購入してるんだったら自分のスマホからapp backupなんかでapkをぶっこ抜いてそれをM11にインストールすればいいだけじゃね?

477 :
据え置き環境ないけど、よく考えたらM11の前に使ってたX5 2ndをusb-dacとしてPCにつないで、アクティブスピーカーか適当な中華アンプ→パッシブスピーカーとつなげばそれなりの音にはなりそうやねぇ

478 :
あーうんこしてぇぜ

479 :
来月d払い20〜27%還元キャンペーンきたな
M11買っちゃいそう

480 :
>>476
天才じゃね?俺が頭悪いだけか。それでOnkyoHFPlayerとUnlock正規入れられたわ。
残念ながらNeplayerがダメだった。ありがとうございました、また教えてください。

481 :
>>475
音質も大事だけど
Hiby linkが便利すぎる

482 :
>>481
文字検索もあるしリスト取得速いよね
FiioLinkがマシになるのはいつなのやら

483 :
>>481
Bluetooth一切使わないんだよな…

484 :
M9ってラインアウトの質はどうすか?

485 :
>>464
Spotify

486 :
当たり前だけど普通のAndroidスマホみたくスピーカーないから充電○%や100%になったの音声読み上げは無理だね
スマホへ通知を飛ばすのは仕込んだが、、、スマホがすぐ傍らに無い場合の良い手は無いものか

487 :
>>459
技適がなければ輸入差し止めしていいという実例がある?

488 :
>>461
ガイドラインは問い合わせがよくあるから例として載せているんだよ。

489 :
X5 2ndバッテリー劣化してきたから買い換えようと思ったら
X5 2ndの正規品もう売ってないのな

あの操作性が好きなんだがもう時代遅れっぽいな
タッチスクリーンが便利なのは当たり前だろうけど

曲のジャケットが大画面に映し出されるの嫌いなんだよなぁ

490 :
>>485
音質の面でどうですか?

491 :
>>489
そんなお前にHIFIMAN
ここならずっと大画面タッチパネルとは無縁だぞ!

492 :
>>490
良くはないけど、別に悪くもないかなって感じ
サブでHF使ってる

493 :
>>464
Amazon Prime Music

494 :
>>489
バッテリー交換すれば良い
交換してくれる業者のツイート
https://twitter.com/hires_audio/status/985822990511161344
(deleted an unsolicited ad)

495 :
>>489
x7だけど、販売店に持っていってバッテリー交換してもらったよ。中国に送って1ヶ月位掛って5000円もしなかった。

496 :
良心的だな
GRANBEATなんてバッテリー交換だけで17000円するのに

497 :
交換費用だけで良心的かなんて判断できないでしょ。
バッテリーそのものは電源なのだから、その動的特性が音質に影響する。
品質は安全性に、工賃は給与に、容量は部品単価に影響する。
安かろうでそれなりなのか、高品質で高いのか、といった辺りがわからないとなんとも言えない。

498 :
>>497
なるほど

499 :
高価なDAP持ってても結構ストリーミングサービス使ってる人居るのかもね

500 :
>>497

https://i.imgur.com/pEEjARd.png

501 :
>>500
サムネイルでバレバレの物を貼って楽しい?

502 :
ヤフショ見てるとポイント還元で実質アリエクで買うのと大差ない値段で買えるんだな
発売して早々でこの還元率だと年内には5万円切りそう

503 :
7月のd払いキャンペーンでビックならポイント8%5500Pとdポ上限1万Pになるから実質5万

504 :
実質で良いなら今セールやってるレベルのアリの最安より安いことはあるよね
他メーカーだけと前回のd払いキャンペーンでAP80は実質13200程で買えてる

505 :
ちなみに現金払いじゃないのでビック基本8%Pだけどネットを漁れば+3%のクーポンはすぐ見つかる

506 :
>>480
イヤホン直差しだとアップサンプリングされない感じです?

507 :
NuTube使ったモデルこないかな?
割と期待しているんだけど

508 :
>>501
うん
メチャクチャ楽しい
ほれ

https://i.imgur.com/8v7DAwA.jpg

509 :
WH-1000m3とM11でLDAC接続試したけど
SONYのZX300より接続維持できる距離が広い感じ。

自分の部屋→リビング→窓際の部屋と2部屋挟んでも大丈夫だった。

ただバグなのか、音楽聴きながらChromeでサイト見てると
突如数秒間爆音になることが何回かあったので、ネット見ながらは危険。

510 :
>突如数秒間爆音
何それ怖い

511 :
>>509
M9用のアプリ Sony Headphone 試した?↓にあるけど
https://www.fiio.jp/faq/m9-install-third-party-app/

512 :
>>511
iPhoneとのペアリングでアプリ入れてセットはしてたけど
M11にもアプリ入れれるのね。ありがとう。
ヘッドホン側の音量控えめで試したら、
ブチブチって音は前より小さくなったかも。

ネットアクセス中に発生してるから、無線Wifiと干渉してるのかも。

513 :
>>509
FiiOに相談だ

514 :
Mシリーズに買い替え考えてるんですが、X5 2ndからだとM11が妥当ですか?

515 :
珍しくゲートが遅い
ただ、ドーンボスにレッドブルとの契約があるのは本当だよな

かつてレッドブルのF1ドライバーを務めたロバート・ドーンボスは、今でもチームと契約している。そして、チームの内部情報を明かした。

マックス・フェルスタッペンの最近のパフォーマンスについて「彼がうまくやっていることは実際にわかると思う。チーム内のプレッシャーを高めている」とロバート・ドーンボスはコメント。

「彼のコメントはまだリラックスしている。彼は自分の仕事をしている。だが、レッドブルはボロボロだし、ホンダもボロボロだ。彼らはまだ60馬力劣っている。私はまだあちらこちらに情報源を持っている。確かな情報だ」
https://f1-gate.com/honda/f1_50210.html

516 :
すみません
ミスです

517 :
>>506
自己解決
できないね
手持ちが圧縮率音源ばかりでアプコンしたかったけど、USB DOC使いたくない

518 :
>>509
USBでPCに繋いで再生すると危険なレベルのノイズが出ることがあるって報告は上がってるみたい
https://www.head-fi.org/threads/the-all-in-one-thread-to-address-any-inquiries-to-fiio-product-lineup-%E4%B8%A8future-plans%E4%B8%A8product-functions-and-features.903431/page-10#post-15018033

Fiioの人も注意を促してるけどまだ対処は出来てないし、再生のし始めはイヤホンやヘッドホンは耳から遠ざけた上で開始しないと怖いな

519 :
>>508
幼稚園児の楽しみだね

520 :
>>519
うん
ボクちゃん永遠の6ちゃいだよ

521 :
>>507
あるやん

522 :
今さらかもしれないけど、これからX5Vを買うのはどうなのかな?

523 :
X5 3rd
フジヤの25800円売り切れたか
2万円台なかばでは最高レベルの音だし
Androidで使い勝手も良い
リンク機能も対応

524 :
fiioM11でアップミュージックは使えないのかな

525 :
Upmusic

526 :
>>523
ありがとう。X5 3rd買うことにするよ。

527 :
x5 3rdは3万切ってるなら正直買いでいいよ
十分良い音鳴る
操作性求めるならMシリーズをどうぞ

528 :
>>526
7月まで待ちamazonでd払いがお得だが
入荷予定ありとなってるが入荷あるかどうか

529 :
キャンペーン詳細見とけよ
M11をそれで買いたいが在庫なさそうだな

530 :
>>520
コテハン付けてくれないかな。
永遠に無視したいので。

531 :
X5-3rdとかM11のアンバランスの音って余裕ある?今はZX100だけど買い替えたい
音質は全然違うんだろうけど

532 :
余裕の意味がわからんが出力はM11やX5IIIの方が圧倒的に上
SNRなんかも海外の測定結果からすれば10dbくらい上だし
ダンピングファクター(出力インピーダンスの低さ)もそうだろう

これらのどれとも該当しない基準が謎の駆動力(個人の好み)だと他人にはわからん

533 :
ANiUTa聴けないの?

534 :
4月にr6pro買ったばっかりなのにm11の人気と評価で心が揺れてる

535 :
やめとけ
三種類もジャック搭載してるってことはわかるよな?
それだけのスペースが使われているってことだ
当然アンプ回路が貧弱になっている
利便性を取る音質を取るか
thxバージョン出るまで待て

536 :
お前の設計する回路は出力端子増やすだけでどれだけ面積食うんだよ

537 :
>>531
こういうこと言うと荒れるかもだけど、ZX100からM11なんかに変えるとたぶん全く違う音がして耳疑うよ
アンバランスで16Ωでの出力はZX100の15mWに対してM11は255mW
M11のバランスに至っては480mWだから文字通り桁が違う
自分もソニー機からQ5への乗り換え組で、一度この圧倒的な差を味わうと戻れなくなった

538 :
>>536
無知だなぁw
一度ジャックの大きさを知ってみるといい
筐体の大きさに対してでかいぞ

539 :
>>536
ごめん気づかなかった
僕の買ったM11の悪口は許さないぞーだな
ごめんのめん

540 :
>>536
>>535の言うことは的外れじゃないと思うよ
AM5のバランス版を出してって誰かが頼んだら、あのアンプモジュールだと回路が入らないから無理って公式回答があったはず
今まで3系統出力のポータブル機種が無かったのは出力・音質面で制約があるから出さなかったんだと思う

541 :
>>540
外寸の決まってるアンプモジュールにはサイズの制約があるけど新規デザインのDAPでそんな間抜けな作りにするもんか?

542 :
同じくZX100ユーザなんだけど、BTの音質とかも変わってきますかね??

543 :
4.4mm ペンタコン端子の実装面積、容積はPOSCAP 3〜4個分ある
もしそれを電源に使っていれば音は当然良くなる

544 :
>>541
パターン引くって音質を気にするのなら難しいぞ。
チップ類は自動装着装置のルールに合わせないと手作業で半田付けする事になる(製造単価が上がる)し、
輻射ノイズ対策を考えながら引き回すと距離や電源パターンの追加が必要になるし、引き回すパターンの長さが左右で大幅に異なれば音に影響する可能性があるから等距離も考えなきゃならん。

545 :
>>537
つうかあれデジタルアンプだから数値だけくらべてもな
単純に音量は小さいけど(ボリューム位置は上になる)

546 :
>>544
音声周波数帯ならば非等長でも遅延差は無視出来るだろうが、遅延以外で影響があるかもね

547 :
>>541
M11ではある程度行ける見通しが立ったから3系統に踏み切ったんだろうけど、pro版が同じデザインで出るとすれば音質面に条件制約を目一杯振って2系統に絞ってくる気がする
わざわざpro版を用意する時点で、Fiioは3系統のM11の音質に納得してないって意思表示でもあるんじゃないかな?

548 :
>>545
アンプの出力値ってアナログとデジタルで比較できないものなの?
てっきり、内部変換が終わった後の最終出力値だからそのまま参考にして良いと思ってたけど…

549 :
>>548
出力小さいってじゃあボリューム最大で聴いてるのか?って事ですよ。
デジタルの方がボリューム上げても音質の劣化が少ないので最大出力だけで判断出来ないって事だと思います。

550 :
>>536
マイネオってバカしかいねーんだな(笑)

551 :
M11買うぞと思っているが、3,5mmアンバランスしか使わないから少し損した気分になる

552 :
>>548
>>549
現在聞いてる音量でmWがいくつかはわからないけどVrmsなら表示される機器で見ると
繋ぐイヤホンによるが0.04Vrms 最大0.8Vrmsくらいの機器
これ何mWなんだ??それはともかく
実際に聞く時の音量なんて最大の数十分の1程度の電力なんだなぁとは思う

553 :
あークンニしてぇ

554 :
>>552
www
おまえはfiioの120段階の音量で6以下で聴いてるのかw
そんなの何使ったって変わらんからDAPなんてやめて利便性携帯性追求で良いと思うぞw

555 :
>>554
ボリューム最大位置で0.8
4割程度の位置で0.04なんだよ

556 :
>>554
音量というかdbって対数だからな
消費電力で示したらそらこんな結果になると思うよ

557 :
>>552
電圧2乗してインピーダンスで割って1000掛けたくらい
インピーダンスはDAPの出力インピーダンス+ケーブル+イヤホン
0.04V 16Ω なら (0.04*0.04/16)*1000 で 0.1mW で、どや

rmsじゃなくてピークで見たほうがいいかもね

558 :
おまえら頭良いな

559 :
X7Mk2+AM3DとM11だったらどちらの方が良いでしょう?

THXのアンプは評判良さそうなので、
購入で悩んでおります。

560 :
M11Pro待とうぜ

561 :
>>559
そら音質はx7mk2でしょ

562 :
>>561
やはりそうですよね。

X7Mk2+AM3Dにしますm(__)m

563 :
もう製造終了してるX7mk2を今さら買うなよやめとけ

564 :
X7IIはSoCショボいし泥Verが古いけどストアが使えるのも強み
でも今X7IIに行くくらいならDX220の方がいいと思うAMP9もやっと出そうだし

565 :
まあでもM系は使い勝手がいいよ
パソコンからUSB−DAC接続のままBluetoothでスカッとつながる

566 :
X7IIは音がいまいちだったからQ5+AM3Dに乗り換えた
こっちの方がずっと良い

567 :
ESSとAKMの好みの問題だな

568 :
互換性問題の対策で速度落としてるスロット1だからてのも
あるんだろうけど、M11にSDカード刺してマウント→ファイル転送は結構遅いね。
SDカードリーダー直で30MB/s だったのが、
10MB/s ぐらいに速度低下した。

最初の転送は素直にSDカードリーダー使うことをおすすめ。

>>518
音量一時的におかしくなる不具合やっぱあるのね。

Bluetoothアプリ入れてヘッドホンの音量絞ったら、
ちょっと大きくなるぐらいの音に収まったので問題なさそう。
ありがとう。

569 :
x7mk2も2年近く使ったしdx220が2スロだったら心置きなく乗り替えたのに

570 :
DAPとDACアンプ比較してるやつは馬鹿なの?

571 :
>>569
micro SDも大容量化して来てるから2スロットの必要性も薄れてるしな…
そういう自分もM11買ってもQP1Rは手元に残してるけどね

572 :
>>549
なるほど、確かにそういう見方もあるか
でも、ポータブル機のスペックでアンプ出力(mW)は大事だと思うよ
この部分が貧弱だと、低インピーダンス機器の性能を引き出す前に電流限界にぶち当たって、ノイズどうこう以前にまともに鳴らせないんだろうし
Fiioはこういう点も考慮して仕様を詰めてある感じがするから個人的に凄く好きだな

573 :
>>530
嫌だよ
これやるから許してぇ~

https://i.imgur.com/oDmsktp.jpg

574 :
この板で画像リンクのある書き込みをNG扱いすることにした。
それにしても俺以外に対しても迷惑である事にも構わないのはさすが基地外だね。

575 :
M11のアンバランスの仕上がりはどう?

576 :
>>572
あと出力インピーダンスの違い。ワザと抵抗付けるアンプもあるのでスペック上の出力高いけど低インピーダンスのイヤホンには向かない(結果的に好みの音になる場合もあるので一概には言えないけど)場合もあります。
ただここで言ってる出力足りないは所謂鳴らしきれない感の事だと思うので結局DAPとイヤホンの相性であり使用しているイヤホンがどの出力で1番美味しいかなのだと思います。

577 :
x7mk2とXperiaでfiio link使ってます。
連携後、スマホ側から操作する際、「アーティスト→全曲一覧」になるけど、「アーティスト→アルバム→アルバム内楽曲」にはできないんですか?
アルバム単位で聴きたいときはフォルダから選択するしかない?

578 :
クソペリアと繋がれるfiioに同情する

579 :
M9のラインアウトはアンプ部をスルーしますか?

580 :
>>577
Hibyをインストールすると可能に

581 :
M11自体はなかなかいいがFiioMusicがイマイチだな
文字化けとかもするし

582 :
お前がタグの付け方ミスってるだけやろ
おま環をソフトウェアのせいにするとか滑稽だな

583 :
今さらかもしれませんが、開封未使用のQ5+AM3Aを購入させていただきました。
イヤホンはUMPro50ですが、アンプはAM3Dに買い増した方が幸せになれるでしょうか?
Q5使いの方々、ご指導いただければ幸いです。

584 :
>>583
音作りがちゃうんだから試聴しろとしか言えんわ
単純な上位下位モデルじゃないぞ?

585 :
>>583
断然AM3D
聴けばわかる

586 :
M11に有料版neutronの入れ方わからん
普段iOSしか使ってないミジンコ情弱には無理だわ

587 :
なんかHiby Misic、Hiby Link推しの人いるけどAndroidのSRCでダウンコバートされて再生されることも一緒に教えてあげるべきだと思うのだけど
MシリーズなんかはNeutronとかでもダウンコンバート無しで再生出来てるか怪しいというのに

588 :
neutronは試用版でしか試してないけど
M11はまだハイレゾ出力に対応してなくない?
96KHz出力確認できたのはpowerampだけかな
UAPP使えないのが痛い

589 :
powerampは384Kまで選択できるけどソースに合わせて周波数変えてくれないので手動で変えないとリサンプルされる

590 :
一応NePlayerもいけるけどね。音はわからんが私には一番よくて消費電力も低い。ただし使うには手順が・・・。

>>586
普通にダウンロードページからAPKダウンロードして設定-ヘルプ-アカウントで+、支払するときに登録した
(PAYPALを私は使ってる、クレカ直はおススメしない)メールアドレス、パスワードを入力すると認識される。

@ http://neutronmp.com/downloads.html
  「ARMv7+NEON」を選択、次Pで「NeutronMP NEON」ダウンロード、インストール
A http://neutronmp.com/buy.html
  PAYPRO選択、チェックアウト画面にて必要事項記入(メアドをしっかり、他適当でいい)
  支払情報の選択を。PAYPALお勧めだが・・・(くれぐれもクレカ直はおススメしない)
B 支払ったら登録したメアドにメール届く
C Neutron を起動、設定-ヘルプ-アカウントで+、支払するときに登録したメアド情報を入力後?
   例:私はヤフー、アドレス:POP3S://pop.mail.yahoo.co.jp ログイン:yahooメアド パスワード:yahooのパス
D しばらく時間がかかって認証通ったら赤い丸がアカウントの横につく

私の文章力では、これが限界ですな。わからんかったらごめん。

591 :
>>589
V2とV3どっち使ってるか教えてくだしゃあ。んでアクチ方法教えていただければ助かりますです。

592 :
>>590
追加 E Neutronアプリをいったん終了させる。□(四角)→アプリ右上の×
    F FiioMusic起動!! 設定画面でDSD変換にチェック入れ音楽再生、ストップ
    G Neutron再起動!! 音楽再生すると  176.4KHZに
    H Neutron設定は64処理、オーディオハードウェアのディザ、32bit、DSD、オーバーサンプオン
    I FiioMusic終了!! DSD変換のチェックを外す。後はNeutronでお好きに。  

593 :
>>591
v3の方です
Googleplay版はアクティベーションできないのでOHPからapkをダウンロードしてインストールする

OHPはここ
https://powerampapp.com/

購入やアクティベーション方法はここに書いてあるよ
http://support.powerampapp.com/knowledgebase/articles/323571-unlocker-without-google-account

594 :
>>593
大変ありがとうございました、しばらく格闘して導入してみます。いろいろ試さないとわかりませんものね。

595 :
>>592
めんどくせぇw

久しぶりにpoweramp使ったけどUIがめっちゃ変わってて焦ったよ
でも、慣れればFiio musicより使いやすい
リサンプルの設定にソースを元に変更する機能があれば最高なんだけどね
プレイヤー画面から出力設定にダイレクトに飛べる機能あるけど、その機能より優先すべきことがあるだろw

596 :
>>583
どう言い訳しても中古ですね

597 :
>>590
>>592
ご丁寧にありがとうございます。
情弱ミジンコですが頑張ってみます。

598 :
M11にインストールして有効だと思われるアプリ(現時点機能面、音質は評価を控える)

1.Poweramp 電力消費:アップ時そこそこ、原音時低 安い
リサンプリングで基本アップサンプリング可能なのはこれだけ、設定で24bit-384kHzまで

2.Neutron Music Player 電力消費:アップ時でも低 ampの二倍の値段
 アップサンプリングに複雑手順必要、FiioMusicPlayerの事前プレイにより出力サンプ変化
確認したのは32-176.4kHzまで

 裏技でNePlayer、MusicCenter試してみたが最大原音の出力(24bit-192kHzまでしか試してない)、
 HFPlayerに至っては48kHzまでしか駄目、消費電力はどれも上二つと比べて超低く熱くもならない。

アップサンプでいじって遊ぶならPowerampおススメ(教えてくれた人ありがと) 

 あくまで個人的な原音質の好み(高サンプリングの高サイズのファイル用意できるなら)
 Ne → Neutron → Fiio → Power → Center → HF(リサンプでどうしようもない) って感じかな。

599 :
>>590
fiio M11はCPUがExynos 7872だからARM64ってやつが使えるよ

600 :
リッピングの時点でアップサンプリングしてるからそれ以上音源弄るのは要らないんだけどオススメの再生アプリあります?

601 :
>>598
有能

602 :
>>584
>>585
ありがとうございました。
3Dを試聴してみますね。
アンプ入れるだけで…こんなに違う…
バランスケーブルも買わないといけない…

603 :
FiiOのDAPでプレーヤーアプリがAndroidのSRCを回避してるかどうかは同軸出力をサンプリングレート表示出来る別のDACに繋いで24/96がそのまま出てるかで確実に確認出来る
ダメな場合は16/96とか24/48とかになるから

604 :
今日M11試聴したけどイマイチだったなあ
Q5+AM3Dの方がはるかに良かった
ちなみにSE100 もイマイチだった

605 :
M11が出て話題がさらわれたけど、AM3Dはやっぱ凄いよね
Q5S+AM3Dはポタアン界最後のフロンティアになりそうだからとりあえず買っとくわ

606 :
比較するならX7+AM3Dじゃないのか?

607 :
>>606
q5sはあくまでもアンプだし比較対象にはならないな

608 :
KaiserToneとかiAudioGate使ってる人います?

609 :
>>607
そういう意見が根強くあるけど、Q5に関しては十分に比較対象になり得ると思うな
Bluetoothが常用できるレベルだから、母艦となるスマートフォンさえ持ってればDAPと同じ感覚で使える訳だし

610 :
DT1770PRO持ってるんだけどQ5+AM3Dで鳴らせるかな

611 :
>>608
どうやったらiosアプリをAndroidで使えるのか、私も教えてほしいのですが・・・。
互換プログラムはクソでしたよね?

612 :
>>610
余裕

613 :
余裕かははてなだな
真の実力を出せてないと思う

614 :
アンプの目安はヘッドホンの値段の倍
8万近いヘッドホンに5万じゃなあ

615 :
それマジ?
俺Q5 with AM3Cに4.4mmバランスケーブルでHD800sで聴いてるけど

616 :
オーディオの世界で値段なんて何の目安にもならないんじゃないの?
CANN CUBEだって元々は中国の企業が半値で売るつもりだったのをAKが買い取って倍の値段に付け替えたらしいし

>>615
凄いなあ
300Ωでも力強い音鳴ってる??

617 :
物量関わる据え置きの価格関係をポータブルに持ち込んでもなあ

618 :
>>615
うぷぷ

619 :
>>610
x7mk2+AM3D、DT1770持ちだが当然音量は余裕で取れる。
ただDT1770は250ΩだしAM3Dの推奨からは外れてる。
DT1770をバランス改造してたら別だけど。

まあそれなりの音だけどわざわざこの組み合わせでは聞かないな

620 :
音が出りゃいいならだれも苦労しない
鳴ってもらわないと

621 :
AM3Dの帯域バランスってどんな感じ?
具体的に書いてるレビューが見当たらない

622 :
>>614
逆ならまだわかる。
音質に直接影響する主要因は出口のヘッドフォンだろ。
アンプやDAPなんて一定以上の性能があればそれ以上は金かけるだけ無駄。
電線にこだわって何十万も出すバカと何ら変わらん。

623 :
>>620
規準は?真の実力って?

624 :
>>622
返す言葉もないな
マジでそう信じ込んでるの
宝の持ち腐れ

625 :
Fiioを買うくらいだから縁がないんだろうが
一度なんとか聞いてみるといいわ

626 :
気持ち悪いのわいてて草

627 :
俺もM9を買ったよ
気にいてるが、ポータブルはポータブル
用途が全然違うだろっていうのに
必要ないとか言い出したら世の中のオーディオ全部敵になるわな

628 :
ここはポータブルのスレだからズレた話は要らんよ

629 :
>>616
AM3Cのバランス接続の対応インピーダンスは150-300Ωってのを真に受けて気合い入れて憧れのHD800s買ったがいい感じよ

高価な据え置きアンプだともっといい音が鳴ると価格コムのレビューにあったけど俺はポータブル製を重視するので当分手は出さないかな

630 :
HD800S使っててポータブル…?

631 :
それよく言うけど俺はヘッドホンにショートケーブルにポタアンで家の中動きながら聞いてる
据え置きでじっとしながら聞くやつ凄いと思う
洗濯物干しながらとかながら聞きが多い

632 :
まあ、アレだから
これ以上無意味

633 :
btr5発売延びたってマジ!?
ここのはなかなか予定通り出ないね

634 :
>>624
1万のアンプでも十分に鳴ってしまう例
https://www.youtube.com/watch?v=X1_dmabuYgE

ドブに捨てるほど金があるならヘッドフォンよりもアンプに金をかけたらいいんじゃないかな。

635 :
もっと構って欲しかったんじゃないか?

636 :
そもそも何を基準に鳴ってるかを判断するか分からないのにポタは駄目というのがナンセンス

637 :
平面駆動を平気で爆音で鳴らす実力あるから、何でも持ってこいよ!
知らんけど。

638 :
>>629
このクラスのヘッドホンでも行けるのかー
HD800Sなんて簡単に視聴できる場所に展示されてはないだろうけど、Q5持ってオーディオ屋を見回ってみようかな
こういうフットワークの軽さもポータブル機ならではだよね

639 :
M11proは11月発売(?)で25%増しの価格らしい
あのスペックで25%増しで収まるとは到底思えないが…
https://www.head-fi.org/threads/fiio-m11-android-7-0-2-5-3-5-4-4-powerful-output-exynos-7872-dual-ak4493-dac-chips-3gb-ram-wifi-two-way-ldac.902622/page-235#post-15031218

640 :
3万くらいのオススメある?

641 :
M11は試聴してガッカリ
Q5+AM3Dの方がはるかに上回っているからな
DX220買っちゃったw

642 :
>>631
今はBluetoothだから
変なものをぶら下げるのは絶滅危惧種よ

643 :
Bluetoothを全否定するつもりはないが、それはHi-Fiという次元ではなくて、あくまでも「好みの音で鑑賞する」という範疇。
Hi-Fi(高忠実度再生)を意識するなら、変なものをぶら下げるしかないんだな、いまのところ。

644 :
>>643
同意。
圧縮云々だけでなく、Bluetoothイヤフォン
の宿命として電源が凄く貧弱な訳じゃ
ないですか。仮に伝送がハイレゾレベル だとしても、電源が貧弱だからDAPや
ポタアンレベルにはどう逆立ちしても
無理だと思います。

645 :
ドラム音が貧相なBTイヤホンのアンプでボワンボワンのボケボケ、なだらか〜な感じになっても
元の音源からそうだと思い込めば問題ない、と思って聞けば良いのではないかな

646 :
それぞれの好みで選べば良い

647 :
DAPとアンプを比較してDAP購入する意味不明

648 :
M11をご予約いただいているお客様にはそろそろ嬉しいお知らせがあるかと思います。販売店様からのご案内をお待ちください。
https://twitter.com/FiiO_Japan/status/1146038132933976065?s=19
(deleted an unsolicited ad)

649 :
>>641
Q5+AM3DはDX220には負けてしまいますか?

650 :
X7Mk2でRadikoを利用しようと思うのですが、
起動しても延々と位置情報の要求をしてきて一向に起動できません。

もちろん、位置情報はONにしています。
どなたか解決策をご存知ないでしょうか?

651 :
>>649
DX220よりもQ5+AM3Dの方が好きな音です
ただnutube搭載のAMP9が発売されるので、期待込みで買っちゃいました

652 :
>>651
Nutubeのモジュール、Fiioも作らないかな...

653 :
>>650
ネットワークにつなげ

654 :
>>651
真空管アンプモジュールなんてあるんだ、知らなかった
Fiioもモジュール方式をやめる前に一度出してみて欲しかったな…
DX220との比較、ちょうど気になってたのでありがとう

655 :
>>645
いやマジでこないだまでそう思ってたわ
ビックカメラなんば店で偶々置いてあったDAPを試聴してみたのが運のツキ
耳から鱗が落ちたわ

656 :
>>653
もちろんネットワークには繋いでるんですよ。radikoですから。
他のアプリは位置情報取れてるんですけどね…

657 :
>>650
中華dapで他にRadiko使えている人いるの?
以前の話題で中華dapの時間が1時間ずれている話があったが、あれは所在地域が日本国外になっていることを意味している。
Radikoは所在地域に厳しいアプリなので、この影響で聴けない可能性がある。

658 :
>>634
凄いね、もうアンプは買うなよ

659 :
>>643
e

660 :
>>643
洗濯物を干すときも音質を追求して紐をぶら下げんだ
どう見ても変人にしか見えないぞ
ここは日本人が少ないのかな、常識が通じないな

661 :
m11再入荷だね
早い

662 :
ケーブルあるだけで変人扱いする方が異端だろ

663 :
有線無線はTPOに応じて使い分けっていうのが独り言扱いで終わっちゃうんだよな

664 :
>>651
返信ありがとうございます!nutube気になりますね。dx220+amp9 vs q5 +am3d興味ひかれますね!

665 :
>>664
訂正します
やはりDX220の方が艶やかで音場が広いです
AMP9届いたらまたレビューします

666 :
>>657
今R6proにインストールしてみたら普通に使えるな

667 :
nutubeってノリタケとコルグが開発したEL管応用の小型真空管か

668 :
X7mk2とSP1000を室内、室外で使い分けてますが、音の好みはFiioです。eイヤホンで初めてSP1000聞いたときは衝撃的だったけど、amp変えてからはX7mk2のほうが好きな音なんだよなぁ。
X7mk2は試聴もせずに評判だけで購入したんだけど値段じゃないな。ただしUIは圧倒的にakが使いやすい。ところでfiioのプレイリストの並べ替えってどうしたらできるんかな?

669 :
>>666
調べてみたらR6は時間のずれがないとのこと。
だから1時間ずれの機種とは条件が違う。

670 :
>>665
まじっすか!?スレチ申し訳ありませんがampは何を使っていますか?

671 :
>>670
付属のAMP1MK2です
元々Fiioは好きなのでM11とも比較しましたが
圧倒的にDX220が上回ってました
DX220>Q5+AM3D>>M11=ES100
個人の感想です。

672 :
失礼SE100

673 :
またまた失礼SR15でした

674 :
fiio k3の4.4mm版とか出ないかな

675 :
マイナー規格は出ない

676 :
マジでQ5sはいつになったら発売されるの?

677 :
>>676
Q5Sは夏から秋位の間とのこと

678 :
>>650
GPSないからじゃね?

679 :
M11の購入を検討してるんですけどM11ってWindowsじゃないとNASにある音源聞けないんですかね?

680 :
>>678
GPS必須だとしたら使えないですね。
位置情報的にはネット接続情報からも取れるはずなんですが、radikoの仕様がどうかですかね。

681 :
ラジオ聴けるのってM7だけじゃないの?

682 :
>>671
まじすか!?もし宜しければamp9届いたらibassoスレでもいいので、Q5との比較して下さい!

683 :
博多ヨドのM11を聞こうとしたら切れかけの蛍光灯みたいに不規則な画面点滅をしてなにも操作を受け付けなかった
システムの問題?管理の悪さ?

684 :
放電体質

685 :
>>682
届いたらibassoスレに書きますね

686 :
>>671
元気のいい音が好きなんじゃないのかな?
Fiioの場合ポタアン(レシーバー含む)が特にその傾向が強くDAPは滑らかな音だから

687 :
>>686
そうかもしれないけど
X7MK2は痩せた音に聴こえるし、M11はそれ以前の問題に感じます
あくまで個人の感想ではありますが

688 :
>>687
痩せた音=主張の無い音
て意味ならそうなんだろうな

自分は店頭試聴レベルじゃなくてM6、M9、M11、X5III、X7II(AM3のA、B、CとAM5)DX220(AMP1mkIIとAMP8)を現在実機種所有だけどM11やX7IIが特別悪い音には聴こえないな

Q5はSがもっと早く売られると思って処分済みだけどX7IIとの音作りの違いが気になった
BTR3ほど行き過ぎてはなかったけど

689 :
fiioのFSはアナアン噛まして使うもの
何処まで求めるかだけどAM3Dでもヘッドホンをある程度鳴らすのは無理

690 :
>>688
凄い…Fiioから羊のぬいぐるみ贈呈されて良いくらい貢献してるな
値段的にもスペック表の上でもDX220は頭ひとつ抜きん出てると思うけど、Fiioでそれに比肩できる製品(組み合わせ)とかある?
あと、Q5にAM3でも気になる感じだあった?

691 :
>>690
Q5にAM3C、の間違いです
失礼しました

692 :
魚籠有楽町店で初代X5の純正ケースが10円で売ってたw
今更だけど予備欲しい人はドゾー

693 :
>>679
M11を既に購入済みだけどM11ってAndroidだけどNASの音源聞けてるよ

694 :
>>689
ヘッドホンってひと括りは雑過ぎる。
600Ωクラスを鳴らすのは無理でも多くの人って70Ω以下のポータブル用ヘッドホンを使ってるし。

695 :
>>694
何処まで求めるかだけど

696 :
Fiioのラインアウトって音量可変付いてないのかな

697 :
>>696
M11、X52ndなら確認したよ

698 :
>>696
可変ON/OFFの設定が有る

699 :
BTR3でイコライザー使ってる人いる?

700 :
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1194380.html

エミライの並行輸入品に対する厳しさは凄いな
Fiio製品も今にこうなるかも

でもこれエミライのサイトからDLしたファームを充てずに海外のメーカーサイトからのみDLすれば良いだけだよな
DAPも今後は海外版から日本語ロケールを削らせたりってのもありそうだけど

701 :
独占禁止法に抵触するんじゃね

702 :
>>697-698
マジで?
ありがとう
そこだけ気になってたんだ 
安心して買えるわ

703 :
AM3Dポチってしまった
Q5sまだかなあ

704 :
ACが必要な製品なら電気用品安全法の対象だから、法の検査規定に合致しない外国からの直輸入品を拒絶しても独禁法違反にはならないだろうね

705 :
>>700
本当にエミライって糞だな

706 :
並行輸入品を不正と言い切る所とかさすがエミライだな
ただのナットをスタジオお墨付きインシュレーターとか言って売りつけた所だしな

707 :
>>700
Brooklyn無印でアプデできへんことあって、聞いたら正規じゃないやつとの対策だって言うてたわ。自分のは正規だったので解除してもらえたけど、海外からDLしてもダメだったよ。そもそも無印の時はエミライ代理店じゃなかったのによくわからん。

708 :
>>700
個人輸入への怒りと憎しみが露骨でワロタ
俺はアリでFiiOとは違う業者から買ったが技適あるんだよなぁ
これでも「不正」っすか?
https://i.imgur.com/fvN7whN.jpg

709 :
こういうのは代理店すっとばして皆が一斉に直接メーカーに苦情メール出すのが一番
あまりにも苦情が多いと代理店契約解消もあるからな

710 :
M11を保証とかめんどくさいから正規で買ったけど、並行(個人)輸入品を不正流通と言い出すのはいかがなものよ
中華あるあるの正規品の検査落ちやらを横流し、中身流用のリパッケージ品に対してならともかく‥

711 :
良かろうw海外通販を止められるとする糞代理店の高慢さ、見事ぶち破ってやろうw
自作板住人はこの手の脅しには屈することを知らないw
無線機能付きパーツとか普通に海外から買うのでw

712 :
えみらい()屠殺開始だw
https://www.youtube.com/watch?v=dwu16yBYxkI
豚の餌にしてくれるw

713 :
えみらいの御首級取るぜw

714 :
初めてFiiO製品買ったときに思ったけどエミライのページ見辛すぎるしわかりにくい

715 :
そういえばちょっと前までibassoの正規代理店であるmusinでFiioの並行輸入品も取り扱ってたけど今見たらキレイさっぱり無くなってるな
なんかクレーム食らったんだろうか

716 :
目糞鼻糞だとは思うがオヤイデのほうがまだよかったのだろうか

717 :
相対的にはそうかもw
まぁそれでも個人輸入したけどね。X5系全部。

718 :
サードパーティー製のアプリでよく問題になるSRC回避の件ですけど、ハイレゾ音源じゃなければ問題ない?

それとも非ハイレゾ音源でも劣化します?

719 :
>>709
個人輸入がはびこるのって代理店の責任なの?

720 :
法的責任という意味では無いとは思うけど因果関係はあるとも思う。

721 :
>>718
Androidで再生させる場合は基本的にどの音源にも影響すると思うよ
48KHz以外の音源はOS標準の質の悪いアルゴリズムで48KHzに強制変換されるって話だったはずだから
数年前の知識なので最近のAndroidは変わってたらごめん

722 :
数年前からアプリによる

723 :
>>721
ありがとうございます。

個人的に曲を選ぶ時はジャンル→アーティスト→アルバムの順に選ぶので、Fiiomusicとかだとジャンル→アルバムで非常に使いにくくHFプレイヤー辺りがどうかなと。

ハイレゾ音源はほぼ聴かないです。

724 :
>>723
HFPlayerはダメ
X系のモデルで公式にビットパーフェクト謳ってるのはNeutronとUAPPだけ。M系は知らん

725 :
>>724
ありがとうございます。

UAPP試してみようと思いましたがprayストアないとインストール出来ませんね…

726 :
>>723
48k未満、例えば44.1kHzのCD音質でも48kに変換されるから厄介なんだよね
アップサンプリングされたら音質上がる気がするけど、実際はかなり適当な変換だから大幅に劣化したって検証結果が以前出てたよ
ビットパーフェクトで出力できないアプリでは、サンプリング周波数を48kに固定すればとりあえず劣化を最小限に食い止められてた
固定機能がないアプリでは使えない対処法だけれども

727 :
どなたかジャンル→アーティスト→アルバムの順にライブラリ構築出来るアプリか、上記順にフォルダ階層構築出来るPCソフトご存知無いでしょうか。

フォルダ構築出来たらそのままファイル転送してプレイヤー側で選択するのですが…

728 :
ジャンルって必要?

729 :
>>728
ライブラリが20000曲を超えていて、アルバムも1000枚以上あるのでジャンルで絞らないと探しにくくて。

メタルをメインに聴くのでアルバムタイトルがアルファベットばかりで探しにくいのもありますが。

730 :
フォルダ階層はPowerShellを勉強して自分でやったほうがいいと思うよ。
音楽ファイルのメタデータを取得できるPowerShellスクリプト
https://devblogs.microsoft.com/scripting/list-music-file-metadata-in-a-csv-and-open-in-excel-with-powershell/

731 :
>>727
MusicBeeでそうやってるわ
他のソフトでもできるんじゃね

732 :
>>731
あれフォルダ分けしてくれます?

少し調べたときは曲のタイトルを任意に整理してくれる機能はあったんですが。

733 :
代理店変えてくれ。ナットを思い出すと購買意欲が下がる。

734 :
>>732
タグ情報を元に移動先を指定してファイルを移動することはできる
ただ、タグ情報がちゃんと入ってないとか、ファイル名が英語、タグ情報が日本語で変えたくないとかだと面倒だから、
他の方法を考えた方がいい

735 :
fiio link のios対応はまだなんですか

736 :
iOS対応の前にandroidで押しても開発中と表示の機能の完成を先に終わらせてもらいたいね

737 :
僕もM11の購入考えている、fiio初めての者なんですが
itunesやmusicbee等の音楽管理ソフトで、M11に曲をプレイリストつきで
移せますか?それとも専用のアプリがあるのでしょうか
どなたかご教示ください。

738 :
>>737
itunesのプレイリストと同期するアプリ
iSyncr コレあるよ!

739 :
>>738
ありがとうございます
今のDAPもプレイリストでの管理に限界がきていてちょっと安心しました
さっそく調べてみます!

740 :
Q5+AM3DをPCに繋いで映画BDを2時間半ほど観たら恐ろしいくらい本体が熱くなってた
調理中のフライパンでも触ったかの様で、バッテリーが破裂しないかとヒヤヒヤしたよ
加熱問題に何か対策してる人とか居る?

741 :
>>740
PC周りは熱が抜け難いから長めのケーブル使ってQ5を少し離す。扇風機をあてるなど。

742 :
オーディオ初心者です
Q1をスマホと繋げてApple musicでも音楽を聴けるようにするか、M9を買うかで迷っているのですが、音質にはどのような違いがあるのでしょうか 近くに視聴できる店舗が無いので意見を聴きたいです
また、今使っているイヤホンがqdc NEPTUNEで比較的低インピ(10Ω)なのですが、Q1に接続したときのホワイトノイズは大丈夫でしょうか

743 :
Q1とM9じゃ値段が全く違うから
Q1が視野に入ってるならQ1でいいんじゃない
どちらにしても入門用なので大した違いはない

744 :
>>743
ありがとうございます やはりどちらも所詮はエントリーモデルですよね...
今はQ1で我慢して、金が貯まったらもっといいDAPを買うことにします

745 :
公式のQ&Aも見てみたんだが、M11でプレイリストの読み込みが全くうまくいかない
MusicBeeを使用してプレイリスト作成する方法を誰か教えてください

746 :
>>745
MusicBeeにてプレイリストをM3U8形式、相対パスで同期する
M11側のFiio musicの「端末内の楽曲」から同期したプレイリストファイルを探し出して「1個ずつ」インポートする

再生アプリにGMMPとか使うと、スキャンするれば勝手に読み込まれるから楽なんだよね

747 :
結構めんどくさいよね

748 :
>>745
M11持ってないので、確かなことは言えないですが
自分の持っているDAPでプレイリスト読めなくなることが多いのは
うまく説明できないですが
文字コードの設定で、UTF8NとかBOMとかを調べてみて

749 :
M11 再入荷メール来た! 買ってしまった!

750 :
ヨドバシで通販店頭乳化してるね

751 :
>>750
寄せ豆腐はありますか?

752 :
店頭 乳化だろうからジロリアンだな

753 :
ペペロンチーノやぞ

754 :
乳化といったら煮干しだぞ
アキバヨド速攻売れてるな

755 :
俺のミルクじゃ駄目かね?

756 :
>>746
>>748
「端末内の楽曲」からすればよかったのか
ありがとう、できました

757 :
M11買ったけど、イヤホン何を買えば幸せになれますか? 予算は2万円以下でおねがいしまーす!

758 :
>>757
DMG

759 :
森精機?

760 :
BGVP DMG
よく出来たイヤホンだよ

761 :
>>669

> >>666
> 調べてみたらR6は時間のずれがないとのこと。
> だから1時間ずれの機種とは条件が違う。

設定 > 日付と時刻 > タイムゾーンの選択 で日本標準時を選択すればいいのでは

762 :
M11のバランス接続が使えない初期不良がちょちょこ報告に上がってるね。
無理して2種ぶっこんだのが原因やろうなぁ。
将来的に故障多発とか起きそうで怖くて買えない。

763 :
そんなんあるんか
バランスはまだ一回しか使ってないから怖いわ

764 :
19800のX53やっと売り切れたな

765 :
M11 Fiio ダイレクトでもう売り切れ

売れてるね

766 :
他の通販店頭もなくなりかけてるしすごいな

767 :
買い逃した

768 :
neutronはそろそろM11をサポートして欲しいな
フォルダ一覧から音楽探すけ、アルバムのサムネイルが表示されるneutron使いたいんや
次回更新に期待します

769 :
>>761
1時間ズレているという話に誰も対策を提案してこなかった事を考えると効かない状態だったんじゃないかな。
俺は該当機を持っていないので、あくまでも可能性の話をしている。

770 :
>>767
ヨド通販が一応在庫あるようには見える
ビックカメラ店頭は在庫ありに見えてなかったりするから微妙

771 :
>>770
マジだ
さんくす

772 :
ヨドも日中は店頭受取が何店舗か在庫あったから結構探して買ってる人いるね

773 :
今度の土日の秋葉原のポタフェスにQ5sの参考展示があるみたい
コールドモックって落ちな気もするけど、行く予定のある人は報告をお願いします
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1195632.html

774 :
M5どうなったんだろ

775 :
M5は本国じゃ発売開始したし、動かせるものは絶対あるでしょ
日本に持ってきてるかは知らんけど

776 :
M5は結局FIIO linkなしか駄目だな

777 :
>>775
情報ありがとう

778 :
fiio link無しとか何年前の小型dapだよ

779 :
明日はエミライにガツンと言わなくちゃな

780 :
>>773
twitterに試聴出来るって書いてあるな

781 :
M11でステータスバーの電池の横に二重丸みたいなアイコン出てきたんだけど、何か判る人居ます?
消し方わからないし気になる

782 :
>>780
あっ本当だ!
Q5ユーザーはぜひ比較感想をよろしく
https://twitter.com/FiiO_Japan/status/1149593126765387776?s=20
(deleted an unsolicited ad)

783 :
>>781
バランス再生の表示
中央のポチの大きさが2.5mmと4.4mmで変わる

784 :
>>783
あざっす
ずっとバランス接続してたのに今更気づいてマヌケすぎ。。

785 :
>>779
頼んだ(^人^)

786 :
>>778
これくらい

https://i.imgur.com/wqzgKki.jpg

787 :
>>786
グロ

788 :
FiiO LinkがiOSでできない理由

本国開発担当者いわく、iOSデバイスのBluetoothの伝送レートがAndroidniに比べて小さいのが原因で、BT接続でのFiiO Linkが実現できなかったとのことでした。

性能的な問題だとは思わなかった

789 :
hibyは出来てるけど?と突っ込んだら何て返すんだろ

790 :
>>789
それを突っ込んだらうるせーなあ
なら買うなよて言われたよ。

791 :
>>789
hiby-linkをiOSで実用出来ている人いるの?
動くのは知っているけど遅すぎで使いものにならなかった。新しめの機種ならいけるのかな

792 :
Q5sは中国国内では1ヶ月以内の発売を目指してるそうで在庫が安定化したらエミライも取り扱い開始だと。
厳密な比較は難しいけど旧Q5より高域がよりクリアな音になってる感じがした

Bluetooth接続でLDACとaptX HDが使えるってのもイイね
丁度空いてる時間だったからOTGとLDAC、apt X HDをまとめて試せた
LDAC時はインジケータが白、aptX HD時は黄色に光って接続コーデックが分かるようになってた

793 :
ES100みたいなスマホのアプリから状態を確認や音量変更はないの?

794 :
>>793
Q5同様FiiO Musicアプリから見る様になるらしい

795 :
>>794
ダイヤルを回す場合と同様の音量変更もアプリから可能なのかな?ならアリだなー

796 :
Q5s良さそうやな
明日聴きに行ってみようかなあ

797 :
Fiio linkがBluetoothのSPPを前提にしていたらiOSではまずアウト。BLEのGATT上に流すなら出来るはず。どっちなんだろうね。

798 :
M5がlinkに対応したらshanlingの立場無くなる
Bluetoothレシーバー8675使ってるからそこは評価できるな

799 :
>>798
ShanlingのMシリーズを参考にしてる(パクった)とエミライの人が断言してたよ

800 :
>>788
相変わらず技術力無いな〜。事前にそんな仕様は調べてから開発するもんだけど、FiiOは行き当たりばったりで何でも開発してるのがよく分かる

801 :
相変わらず直販ブースはすごい特価品が出るね
この時のエミライは大好きだ

今回確認した特価
動作確認済みB級品
Q5+AM3A or AM3B 20000円
X7 MarkII+AM3A 30000円
M7 10000円
X3 3rd 5000円
BTR3 5000円
A5 5000円
F9 2000円

802 :
>>801
やっすいなぁ
欲しくなっちまうわ

803 :
エミライのブースで売ってるの?
それとも物販エリアか?

804 :
>>803
eイヤを通さない代理店ブースでの直販だね
自分も以前にOppoのPM3が1万とかX7IIの未開封品が5万とか当時の相場ではありえない価格で買った

今回はX7IIとかは昼過ぎくらいにはもうなくなってたけどQ5は夕方でもまだ残ってた

805 :
Q5S良いなあ…
待ちきれずに先月Q5を買った自分…音は気に入ってるけど

でも…
Q5SはUSB端子を減らしたんだろうね。二つあると便利なのになぁ。

806 :
やっす!
行きたかったなあ…

807 :
>>801
Q5が2万とかマジかよ…

808 :
>>801
BTR3が5kって頭おかしいだろ
販売店どんだけ添加して売ってんだよ

809 :
>>806
明日もまだ残ってるかもよ
これ毎回やってるから今日売り切れたやつも明日は補充されてるかもしれんし

810 :
>>799
まあshanlingもBTR3に似たUP2出してるしな
パクりつパクられつの関係だね

811 :
Q5Sめっちゃよかったな
モジュールはAM3E(AM3Bベースの2.5追加版)だったけど、それでもQ5+AM3Dより明らかに澄みきった音になっててもう購入決定した

あとあんまり音には期待してなかったM5も意外に音が良くていい感じだった
M6≧M5>>BTR3ってぐらいM6に肉薄してる
操作UIはちょっと独特だけど動き自体はスムーズだから慣れればなんとかなりそう
ただやっぱ「FiiO Linkがあればなぁ」の一言に尽きる

812 :
>>801
17時半辺りに行った時点では
ジャンクA5が数台、E12Aが一台、Q5+AM3Aがパッと見5台分あったぞ

813 :
>>801
福岡での開催とは大違いじゃんかw
福岡の特価品は動作未確認ジャンクって位置付けだったけど今回もそれだよね??

814 :
>>805
自分も先月買ったクチで全く同じ状況&同じ悩みだよ
据え置き的な使い方もしたいからUSBが二個ある仕様がとても助かってる
すぐには飛び付かず少し様子見かなあ

815 :
特価っても販売店へ貸与してた展示品回収で
ショーケース入れっぱなしが殆どだろうしそれほど悪くはないが新品ではないよね

816 :
特価品などが出回るのはディスコンの兆候。FiiOの最近の即ディスコン芸には呆れる

817 :
>>816
エントリークラスは利益でないらしいから
あくまでシェアの拡大とそこから上位機種への足掛かりの為に作ってるんだろうし仕方ないな

818 :
>>816
ていうかディスコン製品で展示終わったデモ機を特価で出してんでしょw
因果が逆

819 :
m11なんとか手に入れた!
プレイリストが力技のと、アップサンプリングがない事
以外はシンプルかつ動作も早くていうことなし

820 :
>>803
M11は特化物販してましたか?

821 :
自分は休出で行けないから、どなたか新型ハイブリッドの感想をお願いします。

822 :
iTunes管理なのでアマゾン経由で『iSyncr』アプリ購入してM11と同期。
Fiio Musicではプレイリストが反映されず、また一部アートワークが未表示になったり
トホホ。
ためしにアプリのおまけソフト『Rocket Player』を使用したところ、
ばっちり同期!
おまけに再生回数も同期でき、ipodと同じ感覚!最高! !!(^^)!
(同期はwifiでなく、usb経由が早くていいね♪)

Fiio MusicとRocket Playerを聞き比べしたけど、個人的にはRocket Playerがいいね♪
Fiio Musicは若干機械的な感じ。

823 :
マジ卍

824 :
>>820
預けている量販店さんがまだ展示されてますのでありません

825 :
展示品のジャンクでM7 5,000円とかあったな

826 :
>>820
イーイヤの物販ブースでは、M6やM9はとっだったけど、M11は無かったな

827 :
すまん、「特価だったけど」と書きたかった

828 :
MシリーズはXシリーズみたいにイヤホンのリモコン使えますか?
泥対応のイヤホンなら大丈夫なのかな?

829 :
M11はアメリカのAmazonから輸入した方が安く手に入るな。

830 :
見たけど高いぞ諸費用含まずだし

831 :
スミマセン初学者です
Fiio music のプレイリスト欄に
1000曲〜20000曲前後のプレイリストを読み込ませたいですが
毎度アプリの応答が止まります。
同じような立場の方がいらっしゃいましたら、どのように工夫されてるか
教えてください。

832 :
fiio musicはデータ数が多いと安定しないからな〜

20000曲あるとスロット2を使用してclass10 U3メモリカード使っても音飛びするし。

833 :
aliで買うのが結局安いよ
日本への販売不可になってる所でも交渉したら売ってくれる
結局彼らも金になるなら手段を選ばない

834 :
そうまでして連中から買いたくないなー

835 :
>>828
設定画面にインラインコントロールON-OFFがあればいけると思うが
誰か実機触った人はいないんか?

836 :
今ならd払いの20%Pやしばらくイオンカードで最大1万円バックもあるしわざわざaliで買わなくてよいよ

837 :
週アスPLUSに出てた、野村ケンジ氏の記事によると、
M5は8月下旬から9月上旬頃の発売になるそうです。
自分の希望的な予想では、もう少し早いかなと思ってたんですが。

838 :
中華イヤホンが趣味だけど自宅PCのみでDAP、DAC初心者です
優しくお願いします
PC(Windows10)で現在SBX G6を使用中
ゲーム用にいろいろ設定したプロファイルと音楽用のプロファイルと切り替えてる
せっかく中華イヤホンが趣味なのでバランス接続をしたいという思いでここにきました
用途としてはゲーム(PUBG等)と音楽がメイン
ずっと音楽聴いてるかずっとゲームしてるかって感じ
バランス接続で音質向上が狙いだけど使い方がゲーム用プロファイル、音楽用プロファイルを切り替えたりしたいというところがネックな気がする
fiio k3に目星つけたけどイコライザ変更やプロファイル設定をすることができなさそう?
ならばDAPをUSB DACとしてPCに繋いでDAPでイコライザやプロファイルを設定できないか?と思ってます
DAPはスマホのようにタッチパネル操作でいろいろ弄れるみたいなので卓上DACとして使用したら便利じゃね?って考えました
卓上DAC2.5mmバランス接続できるものだとQ1 MK2かK3くらいしかないようで、卓上DACとして使えるDAPはないっすか?
無知で馬鹿に見えるかもしれないけどアドバイスでもオススメでもお願いします!

839 :
X5 2nd使いだったけど、スマホと組み合わせてBTR3が便利過ぎてポータブルはこれでいいや状態

据え置き環境の無いピュアオーディオ童貞なので、X5 2ndはDAC兼ヘッドフォンアンプとして活用して1〜3万くらいの少ない予算でパワードスピーカーか中華アンプ&パッシブスピーカー買いたいなぁ

840 :
てかBTR3もそうだけど安すぎなんだよな
SHUREが昔出してたBluetoothレシーバーなんて糞高かったじゃん

841 :
別に安くて、十分な性能があるならそれでええやん。

俺は上の情報で、ポタフェスで開幕突っ込んでQ5安く買えたし、とりあえずアナログとBTで動いたから大満足や。

ケーブル類とバンド付いてなかったから、アマゾンでポチってるが

842 :
>>841
自分もQ5持ちですが、otgケーブルを探してます。
どんなケーブルを購入したか、よかったら教えいただけば幸いです。

843 :
>>831
X7mk2で36000曲入れてる
アプデ前は不安定だったけど最新では落ちることなくなったよ

844 :
プレイリストのほうでしたね
プレイリストはそんなに入れてないから不明でした失礼

845 :
BTR3は赤色も出てるな
Aliで買えるよ

846 :
>>842
OTGってデジタル系ですよね。

自分が今回買ったのはアナログなのでご期待に添えず申し訳ありません。

847 :
M6にspotifyのアプリ入れて曲をSDカードに保存して聞いてるんだけど1時間位聞いてるとバッテリー20%消費しててビックリしてる
今までipodクラシックしか使った事ないんだけどDAPのバッテリー消費量てこれが普通な感じ?

848 :
Wi-Fiオンになってるとめっちゃ電池食うよ

849 :
>>842
オレはスマホがUSB Type-CなんでFiioのFIO-CL06買って使ってるよ

850 :
>>842
送り側がCなのかmicroBなのかlightningなのかを書いたほうが良いかと

851 :
>>422
開発者向けオプションから絶対音量を無効
にしてみる

852 :
>>842
fiioのケーブルが1番良いと思います。

853 :
>>842です。
>>846さん、ご回答をありがとうございました。

皆さん、申し訳ありません。
スマホが泥と林檎でOTGはTypeCとLightningを探しています。
アキバの裏通りの部品屋さんも探しましたが見つけるOTGはmicroBばかり。
アマゾンでも探してますが…
microBのOTGにTypeC変換とかで大丈夫かな…結線的には…
無難に純正かな…

854 :
>>849
横から失礼します
CL06ってスマホから給電されるタイプじゃなかったでょうか
だとしても実用で気になることはないですか

855 :
>>853
少なくともLightningはmicroBからの変換はダメでした。

856 :
>>854
給電されないし給電もしない仕様になってる

857 :
>>847
私も同じ使い方をしていますが、M6滅茶苦茶バッテリーの減りが速いですよね

ところで、私はスリープ状態でも持ちが悪いのでよく電源を落とすのですが、うっかりそのまま外(Wi-Fi圏外)に持ち出して、Spotifyを起動してもログインを要求されて結局使えない、てことになるのですが、これは同じでしょうか?

858 :
>>855
ご回答をありがとうございました、助かりました。

Q5は使い勝手がよくてありがたい、Q5Sも魅力的です。
ポタフェスに行きたかった…けど休日出勤…

859 :
Spotifyってオフライン再生できるんだっけ?

860 :
>>848
wi-fi切ってるんだけどそれでも消費が激しいんだよね
>>857
spotify側の設定でwi-fi接続オフにするとご指摘の状態になっちゃうから自分はM6本体設定でwi-fiオフにしてspotifyはオフラインモードにはしてないよ
スリープ状態でも電池が結構な勢いで減るのが辛いとこだけども
>>859
有料会員になると曲をダウンロードしてオフラインでも再生できるようになるよ

861 :
fiioはバッテリーの持ち悪いよ 今までipodとかウォークマン使ってたなら尚更
泥搭載のdapの中ならこれでもマシな部類だけど

862 :
30時間もつなんてしてもたぶんネガティブな意見出るからな
オーディオヲタ的にそれならもっと電力使うアンプにしろよとなる
結局ずっとこんなもんだと思う

863 :
>>853
OTGがあるのはmicro USBとmini USBだけ。
USB 3.2準拠のType Cは、microUSBなどのようにケーブルに細工しなくても、自動的にホストとして動作する仕組みがあるのでOTGケーブルというのは存在しない。

864 :
>>853
Lightning-microBはFiio以外の物でも高いから純正ケーブルが無難だと思う
Lightning変換アダプタだと多分AppleのUSBカメラアダプタを使わないとiPhoneがQ5を認識しない

逆にmicroB-Type-Cは大抵のやつでいけるんじゃないかな
CableCreationとかいう所のやつやAmazon Basicは勿論、名も無き中華のケーブルでもいけた

865 :
>>860
やっぱり同じですね
M6でSpotifyアプリはそれ以外にも挙動不審が多くて使うの断念しようかと思うレベル
普通のandroidじゃないから修正もされないだろうし

866 :
あ、849です

867 :
>>856
ありがとう

868 :
>>863
技術的なご説明をありがとうございました。
改めて調べて色々と結線が違うのですね…

>>864
情報をありがとうございました、アマゾンのOTGは大丈夫だったんですね、ポチりました。
線の細さが気になりますがLightningは純正が無難ですね。

869 :
昔のファームだと重いプレイリスト読むと数分フリーズしたみたいになるけど今のファームはそうでもないのかな?
しばらく待つと登録されるんだよね

870 :
>>843
ありがとうございます>>831です
あの後かカスタマーなどに問い合わせてみましたが
メーカーとしてはsdカードで管理できる上限がそのまま機体の能力と
解釈して公称値などは出していないとの事でした。

私も気長にサードパーティー製のプレーヤーを試しつつアプデを待つことにしました
今現在プレイリスト以外は多少工夫すればとても快適に動いています。

871 :
ハード要因というよりソフト要因って感じだね

872 :
M11サムソン製SoC使ってるとそのうち入手困難になったりせんのかな

873 :
m11、充電中にスリープして復帰すると爆音ノイズ発生するんだけどこれってハードとソフトどっちの問題?

874 :
M11でGPM使えますか?

875 :
Gallon Per Minute??

876 :
Google Play Musicだけど、Google Play開発者サービスが入ってないから、ルート取らなければ動かないってことかな
iPhoneで再生してAirplayでストリーミングするか、サブスク変えるしかないのね

877 :
そしたらkirinあるじゃん

878 :
Beer??

879 :
とりあえず
オッケーGoogle GPM使いたい
って語りかけてみるしかない。

880 :
>>741
接続するUSBケーブルをデータ用の一本だけにして同じ条件で試してみたら、今回は少し熱くなった程度で済んだよ
異様に発熱した前回はバッテリー残量が少ない状態だったので給電用のケーブルも同時に付けてたのがダメだったみたい
とりあえず念のためUSBの卓上扇風機を買おうと思う

881 :
iPhoneじゃ使えないけど
GPMはスマホで再生してBluetooth受けするかUSB出力をレシーブするしかないんでない?

882 :
>>868です。
先ずは純正を購入させていただきました。
色々と情報を教えていただきましてありがとうございました。非常に助かりました。

M11とQ5をジョイントしてる人っているのかな…

883 :
>>882
両方持ってるけどQ5使う時のプレイヤーはスマホだな

884 :
Q5のケース売り切れって何なのさ!

885 :
人気機種だからさ

886 :
Q5のケース使えないぜ
ケースのままボタン類押せない

887 :
>>886
押せないってことはなかったけど手探りでは押せなくなる不便さはあるな
あと、キッチリ嵌まりすぎるせいで、数回出し入れするとQ5裏面のレザー素材が擦れて白くなるのが盲点だった

888 :
出し入れして擦れると白いのが出てくるだって……?!

889 :
ハハッ わろす

   / ̄ ̄\
  / ─ ─\
 /  ⌒ ⌒ \
`|  ノ(_)ヽ |
 \  トェェェイ  /
 / _ ヽニノ く

890 :
スマホからアナログ経由でポタアンから聴く意味って丁度良い音量で聴ける程度だって買ってわかった
デジタル経由で聴くとメリハリでるけどケーブルがごちゃごちゃして取り扱いが糞!

音質その他含めて中途半端な製品Q1 Mark II FIO-Q1MK2買って良い勉強なりました。

891 :
Q5だったらスマホからBTで入力しても、USBケーブルと大差ない音質で聴けるよ。
外出時やベッドサイドではコレで充分なので、手持ちのDAPは全処分しようかと思ってる。

892 :
各種通知で再生止まるのがイヤなのでBTでもスマホとスマホのアプリでってのがないのよね

893 :
ちょっと何言ってるか分からない

894 :
>>891
マジで?Q5買おうかなあ

895 :
>>891
それは有線とBTで差が出ないほどの性能しかQ5は持ってないということの証左であるといえる

896 :
>>895
それは論拠に乏しいな

897 :
BTのバンド幅と有線のバンド幅の違いから言って自明だろ
このバンド幅の違いが全く見えてないということは、その装置がBTのバンド幅で制限される程度の性能しか
持ってないってことだ

898 :
>>897
ソースの情報量を無視した議論じゃん。
ハイレゾ音源ならいざ知らず、CDレベルの音源であればBTのSBCでも帯域は充分でしょ。
Q5の長所は、普通のBTレシーバがBTチップの内蔵DACを使うのに対して、そこをスキップしてデュアルAK4490ENを使ってるとこ。

899 :
>>898
>>891はハイレゾ音源でも大差ない音質で聴けるって言ってるんだよ

900 :
Q5sがなかなか出ないからQ5を買ったけど凄く満足
AM3D付けてるけどR6Proよりいい音だと思う
Q5sを追加で買うか悩む

901 :
>>899
いや、883は俺なのだが。ハイレゾ音源は殆ど持ってない。

902 :
大差や変わらないは人によって全然違うからな

903 :
>>901
そんな大事な情報を落として断定的にものを言ってたのか
馬鹿じゃないのか?

904 :
そもそも言ってないのに勝手に勘違いしただけじゃ

905 :
>>901
参考になったよ
ありがとう

906 :
SBCのbit pool53は侮れないよあれは

907 :
(ハイレゾ音源じゃなければ)Q5だったらスマホからBTで入力しても、USBケーブルと大差ない音質で聴けるよ。

(ハイレゾ音源ならば)Q5だったらスマホからBTで入力しても、USBケーブルと大差のある音質になるよ。

全く逆の結論になることを本人が認知し力説しているのだから
うかつに適当なこと言うなよ

908 :
言いたかったのは、安いBTレシーバーよりは高級なつくりになっていて、BTレシーバーよりはずっといいってことだよな
でもハイレゾは有線で聞くべきもの

909 :
俺には非可逆と可逆の違いすらよく分からないから
今では音源を全てmp3に変えたよ
よく聴けば癖みたいなのを感じ取れるけど

910 :
>>853
遅い話ですが
アイネックスのUSB-139A試してみました。

XperiaXP(micro)→USB-139A→Q5 OK
zenfone5Z(usb−C)→ 変換アダプタ→USB-139A→Q5 NG

変換はダイソーの安物なので、まともなら動くかもだけど
動かないことは覚悟が必要かな。

911 :
>>910
なんかわかりにくいな。
USB-C to microの変換はしないほうが無難って話ね。

912 :
よく聞けば聞き取れるなら
積極的に可逆使ってこうぜよ
まあいいけど別に

913 :
元の人はハイレゾなんて言ってなくね笑

914 :
というよりも根本的な問題としてハイレゾ=高音質というのが正しいのかなんだよ。
ハイレゾは非可聴域を表現してるのであって耳で聴こえる音域そのものは同じ。
臨場感はプラスされるが音質そのものがアップしてる訳ではないとも解釈出来る。
音質を左右するのはノイズの少なさや解像度や歪みの少なさとかスペック上の良し悪し、立ち上がりの速さや余韻の表現力などスペックでは判り難い要素もある。
ハイレゾなら糞みたいなDACとオペアンプでも非ハイレゾで高性能DACとオペアンプより音が良いとは言えないとは思う。

915 :
ツッコミどころが多すぎて面倒だからスルーするけど、相当頭が悪いのは分かった

916 :
当たり前のことを羅列してるだけだが突っ込みどころなんて無いし頭も悪くないだろ

917 :
ハイレゾは周波数方向だけじゃなくビット方向も階調性が上がっているから

918 :
>>910
TypeC to micro変換アダプタを使うならOTG対応って書いてるやつじゃないと駄目だよ
オウルテックとかエレコムとかバッファローみたいな有名PCアクセメーカーの物ですら非対応だったりするから記載がある物から選ばんとだめ

対応品でも変換アダプタ経由するとちょっとした衝撃で認識が外れたりと余計に(物理的な意味で)不安定になるから全くオススメせんけど

919 :
>>910
自分はこのブログの組み合わせで使ってるよ
https://monosukiblog.com/connect-portable-amp-via-type-c_20180906

OTG対応のアダプタなら他の品でも問題ないのを確認してるから、ダイソーのはOTG非対応のヤツと思われる

920 :
>>918-919
あー自分が不勉強だったことがよくわかったわ。

もらったリンク先よく読んでみることにするわ。

あと、Q5のケースってもう売ってなくて頭抱えるな。

とりあえず、iphoneつけられるやつは手に入ったからバラせるか試して見るわ

921 :
>>914
最後の二行は全くの同意
でも、ハイレゾの最大の肝は量子化ノイズの低減にあると考えるので、ハイレゾは基本的に高音質だと捉えてるな
https://www.g200kg.com/jp/docs/dic/quantizationnoise.html
ただし、いわゆる海苔音源やらニセレゾやらの駄目音源はもちろん論外

922 :
>>916
>914読んでツッコミどころが分からないなんてキミも相当だね

923 :
ダメ音源でもハイレゾ変換のフィルター次第で多少は改善するかもよ

924 :
周波数はともかくbit深度は影響ある

925 :
スマホ+Q5の便利さよね
ずっとX5 2nd使ってたけど利便性が段違いだわ

926 :
>>925
Bluetooth?

927 :
>>922
ついでだからもう少しツッコミどころを増やしてあげよう。

ハイレゾが非ハイレゾと音質が変わらないと言いたい訳じゃない。ハイレゾが音質が良い点は非可聴域じゃない。他の人が書いている通り。

音質というのは必ずしも同じ条件で同じ基準で比べるものではないという事。何かが劣っていてもそれ以上の魅力があれば劣っている部分が気にならないって事なんだよね。

真空管アンプなんかスペック的には全然音質良くない。でも良い音だよね。

オーバーサンプリング処理とかバランス駆動で出力したり歪みを少なくする工夫とか音源以外の差って結構あるし実際に差があっても同じとは言えないまでも遜色なく聴こえることは別に不思議ではない。

だからハイレゾだから糞DACとオペアンプが非ハイレゾの高性能DACとオペアンプより音が良いとは限らないってこと。

928 :
>>853 です。
実際に試していただいたり、ご説明していただいたり、ありがとうございました。
自分は諦めて純正を購入しましたが勉強になりました。
てか…自分は知らなすぎw
結線については以下が分かりやすいかと思いました。
ttps://yuyu.miau2.net/usb-host-cable-otg/#USB

また、自分もQ5ケースは諦めました。
操作はできませんが外観を保ちたいからサードパーティーが発売していたDSiの保護袋に入れています。

皆さん、重ね重ね、ありがとうございました。

929 :
>>927
面倒な構ってちゃんだなぁ
音源と再生環境をごっちゃにして語ってる時点でナンセンスだって気付きなよ

930 :
>>927
人間が好ましくなるように元データを
加工するなんてのは音だけでなく
画像処理でもある。ボケた画像に
シャープネス掛けたりSideを上げたり
コントラストを上げたり。
 女性が吹き出物、即ちノイズを消すため
にファンデーションを塗る、即ち
ローパスフィルタをかける。
 原音に忠実イコール良い音に聞こえる
ではないということ。

931 :
>>930
ハイレゾ音源だって当然だがマスタリングされてる訳でハイレゾ=原音に忠実って認識がまずズレてる

932 :
>>930
音質の話しから個人の好みの音の話にすり替えるなよ

933 :
Q5のケースは純正じゃなくてもよければAliにそこそこ出品されてるよ

934 :
>>931
原音に近いかどうかは解らないけど 制作者の意図する音には近いんでしょ

935 :
>>929
それを言うなら元の人はハイレゾなんて言ってねぇ〜

936 :
shureとかwestoneとかオーテクとかのお高いやつは対応していないが特に不便さも感じない

937 :
>>935
頭が悪くて会話が成立しないな

938 :
>>937
機器の話ししてんのにハイレゾとか持ち込んどいて会話なんか成立するかよ。

939 :
>>938
そこまで頭悪いか…
ハイレゾ持ち込んだのは俺じゃないし、音源なしで機器だけの話をして意味がないんだなぁ

940 :
>>939
お前の頭が硬いだけ。
例えばZX300からハイレゾ音源をBTR3でLDACで受信して聴くのとQ5 with AM3Dでaptxで聴くのとどっちが音良いと感じるか?って言えば後者。
勿論有線と無線なら有線の方が音は良いと個人的には思ってるよ!
ただハイレゾの恩恵よりもDACの性能やバランス駆動の恩恵の方が大きい場合もある。
それはQ5の性能が悪くてハイレゾと非ハイレゾで差が出ない訳じゃない。他の要素によって感覚上逆転する事もある。
自分がそう思うって事じゃなくて元の人の意見は遜色ないというレベルであれば理解出来るって事じゃ!

941 :
>>940
ダメだ、根本的に理解が及んでない
頭が悪過ぎてやはり会話が成立してないわ

942 :
二人NGにしたらあらスッキリ

943 :
>>941
お前の頭が良くても頭固くて表現力ゼロだからどっちにしろ会話成立しない。

944 :
https://kawaidaisimonogatari.000webhostapp.com/42.html

945 :
>>943
IQの差って残酷だなw

946 :
どこのスレでも真っ赤IDは即NGにするがよろし

947 :
>>945
俺は修士課程を修了して、市役所勤務の勝ち組だけどバカはお前だよ。定時まで暇だな

948 :
どっちも頑張れ
最後にレスした方が勝ちだぞ

949 :
とりあえずM11は音が悪すぎて返品したい

950 :
>>915
レッテルを貼って自分はわかってるかのように見せるだけの簡単なお仕事ですね

951 :
>>941
レッテルを貼って自分はわかってるかのように見せるだけの簡単なお仕事ですね

952 :
そう?音は定価5、6万なら最上位クラスだろ

953 :
AirplayにしてもBTにしても、無線系は圧縮音源再生が限界でそれ以上の品質の音源の再生は有線でって理解でOKだろ
有線無線の違い以外はそろえたとして、圧縮音源でも有線のほうがよく聞こえる気はするけどわからねぇな

954 :
代理店関連で荒れるのは分かるけど今回の荒れ方は変だw

955 :
スレ違いかもしれませんが、ご存知の方がいたら教えてください。
BTR1Kを購入してスマホと接続してみると思ってたより音量が小さかったです。
スマホ(XPERIA1)側、BTR1K側ともに最大音量にしてあります。
イヤホンも、スマホ直挿しだと普通に大音量で聞こえます。
BTR1K電源オンオフ時の効果音は大きく聞こえて、それぐらいの音量で音楽が聴きたいです。
こういった機器は初めて購入したので、これが普通なのか、もしくは機器の不具合7日教えてください。
長文失礼しました。

956 :
Bluetoothイヤホンの音量をAndroidの開発者向けオプションで調整する方法

957 :
>>947
修士で市役所って勝ち組なのかwww

958 :
>>957
ネタだろ

959 :
Q5SってM11から泥端末部分を抜いたものって感じ?

960 :
Q5Sの方がグレード上ですよ

961 :
>>960
カセットで構成を変えられるってところですか?ほかのところですか?

962 :
同じDACチップ使ってるのにM11は制限かけてるのか

963 :
スペックはともかく、聴感が全く異なります
試聴してみたら?

964 :
Q5sを今試聴出来る所ってドコ?
先週末のポタフェスでは聴いたけど明日のFiio試聴会には無いみたいだ

965 :
>>961
ボリューム回路とプリアンプがQ5sの方がリッチな構成。

966 :
アンプモジュールの中では無い。

967 :
>>962
ピュアミュージックモードが実装されれば少しは肉薄出来るかも…

968 :
>>956
開発者オプション出してなかったんですがスマホ側から音量変更できてて、いろいろおかしかったんでペアリングの設定消して再度ペアリングし直したら良くなりました!
ありがとうございました!

969 :
>>919
ダイソーのやつは表記されてないけどOTG対応してる

970 :
>>888
こんなふうかい?

https://i.imgur.com/vEkTjMp.jpg

971 :
>>970
グロ

972 :
K3をwindows10で使用する場合EQ弄ったりするソフトある?
DAPにはEQとかサウンドエフェクトの選択できるけどK3の場合どうすんだろと思って
外部ツールでK3を制御できるならオススメソフト教えてください

973 :
PCの再生ソフトでEQ付いてないものを探す方が難しいんじゃないか、てぐらい標準搭載されてるから好きなものを使えば良いよ

974 :
>>971
いやん

975 :
>>940
出口次第だろ
コーデックとかの順位は低い

976 :
>>973
使い方おかしいかもしれないけど音楽再生ソフトではなく既定のデバイスとして通常と音楽と映画とでEQとかサウンドエフェクト変えたりしたくて

977 :
>>975
録音の質が1番重要。ここが悪いと他がどうであれ良い音にはならない。
それ以外は出口から順番。イヤホンやヘッドホン→それらをきっちり表現する為のアンプ、デジタルからアナログに変換する際の処理をするDAC→デジタル同士の処理(データ→音楽に適した信号への変換)→データを記録する方法(コーデック)。
じゃないかと思う。

ただし反論は認める。

978 :
LEDが赤青点滅して、再起動しようが止まらないんだけど、
なんだか分かります?取説にもせよこのパターンは書いてないんですよね。 

979 :
neutron music playerさんよぉ
早くM11に対応してください

980 :
X7Mk2+AM3Dを所持してますが、
M11の方が幸せになれますか?

981 :
>>980
サクサク動作重視なら

982 :
>>980
音質下がるけどイイならどうぞ
上に行きたいならM11じゃなくてDX220

983 :
やはり音質的にはX7Mk2ですかね。
行動派範囲内に視聴環境がないもので、
悩んでおりました。
ありがとうございますm(__)m

984 :
年内に上位機種出すって言ってるんだから少し待てば良いのでは
x7mk2+am3dなら十分すぎるでしょう

985 :
新しいモジュール出たよー

https://i.imgur.com/6fAFeYI.jpg

986 :
出力を自由に切り替えられると良いんだけどね

987 :
>>857
M9で運用してるが、ログイン要求なんてされた事無いんだが?
ただ、オフラインからうっかりオンライン状態にするとダウンロード入って数分間ロクに操作できなくはなるけど。

988 :
>>985
俺の画像貼るの止めてください。
愛の日記なので。

989 :
eイヤでM11視聴してみたけど、たいしたことないな。
個人的には持参してたZX300よりいいと思えなかった。
持った質感とか、ディスプレイとか良かったんだけどね。
それにしても試聴機の音源揃えてくれよ。比較しにくいわ。
同じ音源でも一方にはハイレゾのやついれてたり…比較させる気があるのかと。

990 :
自分で音源持ち込めばいいだろ
eイヤは言えば自分のMiceoSD使わせてくれるんだから

991 :
eイヤで音源持ち込まないとか残念すぎる

992 :
SD持ってくやろ

993 :
普通の家電量販店でも自前のmicroSD挿して試聴しているよ

994 :
SD持っていくんか。そりゃその方がいいな。
今度それで視聴しなしてみるわ。

995 :
家電量販店なんかメモリ内蔵してない端末にsd挿してなくて
持参しないと視聴できないまである

996 :
そんぐらいでグダグダ言うなよ
うちの近所はSD挿入口にテープ貼られて封印されてたわ

997 :
>>996
剥がして聞けばいいだろ。なんの為に店に行ったんだよ

998 :
>>997
封印って書いたのだから剥せないようになってるくらい察しろよw

999 :
>>996
そんな店にFiioなんぞ置いてるのか?

1000 :
>>996
それ多分曲の入ったmicroSDを盗まれたことがあるんだろうな。

1001 :
>>999
置いてあったよケーズデンキ
昔の話でx1とx5 2nd

1002 :
>>998
ライターで炙って叩きつければいいだろ。
乙武みたいに手足ないのか

1003 :
>>1002
キチガイのふりやめろよ恥ずかしいな

1004 :
やめたれw

1005 :
>>988
ごめん
これやるから許してちょ

https://i.imgur.com/6jOJBbq.jpg

1006 :
994は思いっきりスベったな

1007 :
揃えてくれよは自分でやってくれよ
ポタフェスも自前のカード差し込むじゃんだいたい

1008 :
メーカーからの貸与品展示機ならデモ曲もメーカーが入れてたりするんじゃない?

Walkmanとか同一機種ならソニストもeイヤも同じの入ってるような

1009 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

HiFIMAN総合スレ5
【SONY】ソニーのヘッドホン Part57【MDR】 c3ch.net
【馳力】 CHUWI タブレットPart10
WalkmanからiPodに戻ってきた人の数→1000+
【師弟】どらチャンでと愉快な仲間達34【馬鹿AIR】
BB2C
INFOMEDIA Lotoo PAWシリーズ
SONY ウォークマン NW-A840/NW-A850シリーズ part72
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part13
【ウォークマン専用】イヤホン/ヘッドホン購入相談スレ3
--------------------
【鮪・まぐろ】資源の為マグロを食べるのを止めよう
BMS情報総合スレ@Download98th
チャーハン作っている所1時間誰にも見られなければ神226
☆若手人気女優総合アンチスレ1★
【PSO2】リバレイトと累加をお持ちでない?w
【シワキン】のまさんち・DIY道楽 テツ・乃万家157【TV】
TBS「愛の劇場「吾輩は主婦である」」
FF8総合Part186
田舎者になった訳だが
東方プロジェクト総合ヲチ&アンチスレ87
【LGA2066】Cascade Lake-X、Skylake-X Part27
【リヨク】前川喜平「僕はずっと韓国が好きだ」[08/12]
コントローラスレ 32個目
竜泉寺の湯、草加谷塚店のオープンがいつになるか予想するスレ
エルゴード仮説不要説
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 7472【みんな来い】
【バーチャル】 hololiveスレ#883 【Youtuber】
【ミリシタ】アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ Part2976
東京ディズニーリゾートに来た女性「あれ?急にバッグが軽くなったわ。何?」→コロンビア人のアベックに11万円入りの財布を抜き取られる [597533159]
ゲンシグラードン&ホウオウアンチスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼