TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
トホホなWindows 第14禍
Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCD Part10
ソフトは32bitが主流だからOSも32bit 4GB越え対応
【バイナリ互換】WindowsXP Embedded【救世主】
2014年4月時点でのOSシェアを予想してみる
Windows 10 Wi-Fi環境
2000とXP。
Windows 7を使い続けるよ Part6
Windows 10 質問スレッド Part56
さよならWindows

【田】Windows10 Mobile Part92


1 :2017/11/26 〜 最終レス :2018/01/08
Windows 10 Mobile
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/phones

まったく新しい、スマートフォン
優れた機能やパフォーマンスを低価格でお求めの方にも、高い生産性を実現するポケット サイズの高性能コンピューターをお求めの方にも、Windows Phoneは最適の選択です。

※前スレ
【田】Windows10 Mobile Part90
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/win/1504850576/
【田】Windows10 Mobile Part91
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/win/1508256300/

2 :
※機種別スレ

(Windows10 mobile) MADOSMA Part.10
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1507636725/
【Windows】Trinity NuAns NEO Part5
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1497451562/
【Windows Phone】FREETEL KATANA 01・02 Part7
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1494251043/
【Windows】VAIO Phone Biz 〜Part4〜
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1492295264/
ドスパラ製スマホ Diginnos Mobile DG-W10M
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1458444658/
【Windows】HP Elite x3 Part2
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1479741624/

3 :
953 SIM無しさん sage 2017/07/22(土) 19:46:06.37 ID:RgJfTbF9
結局のところWPは関わった人を不幸せにするためだけに存在したということで。

・ユーザー→端末を購入したもののアプリがない
・アプリベンダー→アプリを開発したものの売れない
・端末メーカー→端末を開発したものの売れない
・キャリアと販売店→不人気で在庫を抱える、赤字でばらまき

このままOSとしてはフェードアウトしていくということに、ほとんどの人は気が付いてるはず。
むしろ、不幸な人が増えるから存在しちゃいけないと思う。

4 :
F9とかいうゴミ荒らしが張り付いてる模様

5 :
Microsoft、スマホが約811億円の減収。2017年度第3四半期決算
http://pc.watch.impr...cs/news/1057561.html

Windows 10 Mobileは2020年まで生き残れるのか? HPは端末開発に意欲
http://www.itmedia.c...1705/07/news008.html

Microsoft’s 10Q SEC filing confirms investment in Windows Phone has ended
https://mspoweruser....windows-phone-ended/

モバイルは諦めモード? 1年で変わったWindows 10のモダンアプリ戦略
http://www.itmedia.c...1705/25/news042.html

姿を消しつつあるWindows 10スマホ MSの考えは?
http://trendy.nikkei...ST=trnmobile&P=3

失速するWindows 10 Mobileは生き残れるのか?
http://www.itmedia.c...1608/10/news051.html

Windows 10 Mobile について
http://ddlgjp.blogsp...s-10-mobile.html?m=1

2年もWindows Phoneの新モデルを出してないMicrosoft…次の一手とは?
http://www.gizmodo.j...t-windows-phone.html

2016年10−12月期のMSスマホ売上、対前年同期比で81%減だった
http://iphone-mania.jp/news-152764/

6 :
トリニティ星川社長が語る「NuAns NEO [Reloaded]」 Android採用の理由、おサイフケータイ搭載の苦労
http://www.itmedia.c...1704/10/news043.html

真VAIO PhoneがAndroidになったSIMフリースマホ「VAIO Phone A」が予想以上に人気のワケ
https://www.google.c...detail_amp/12854346/

AndroidとiOSで97%超え - 6月モバイルOSシェア
https://s.news.mynav...news/2017/07/04/067/

Windows phone のシェアはわずか0.07%
https://xera.jp/entr...iphone-android-share

夢見るのはやめよう--モバイルOSの勝者は「iOS」と「Android」のみ
https://www.google.c.../amp/story/35095311/

7 :
スタバもなんのその!「ご当地カフェ」人気のワケ
http://sp.yomiuri.co...1122-OYT8T50008.html

 喫茶店は、最盛期の15万4630店(1981年)から、6万9983店(2014年)
に半減した(総務省調査をもとにした全日本コーヒー協会の発表資料)。
 その理由の一つに、大手チェーン店の拡大が挙げられる。
低価格やテイクアウトで手軽に楽しめるスタイルは、
古き良き「街の喫茶店」を追いやった。
 国内店舗数は1位のスタバが1304店(2017年9月末現在)。
次いで、ドトールが1121店(同)、コメダが764店(2017年8月末現在)で続く。
この3強だけで3200店近くある一方、個人経営のコーヒーショップは
後継者不足や売り上げ不振で閉店を余儀なくされるケースも多い。
 だが、全国には大手チェーン店より存在感を放つ「個人店」(株式会社でも
店舗数が多くない個人経営の店)がある。
地方で気を吐くカフェの人気の秘密を探ってみたい。

茨城最強のカフェ
 都道府県の魅力度をランキングする「地域ブランド調査2017」(ブランド総合研究所)
で5年連続最下位となった茨城県に、コーヒー業界の注目を集めるカフェがある。
 今年9月に実施されたバリスタ(コーヒー職人)の技術を競う
「ジャパンバリスタチャンピオンシップ」で、決勝進出者6人のうち3人が「サザコーヒー」
(茨城県ひたちなか市)の従業員だった。
2年連続準優勝の本間啓介さん、5位に入った飯高亘さん、
6位の安優希さんは決勝進出者で最年少の22歳だ。
 県内に9店舗、東京都内に2店舗、埼玉県内に1店舗を展開するサザの繁盛振りは、
ひたちなか市内に出店したスタバやコメダに引けを取らない。
JR水戸駅構内で直接対決するスタバには、売り上げで勝ることも多いという。

8 :
 サザの特徴は“茨城愛”だ。独自の商品開発(モノづくり)や販売促進(コトづくり)を行っている。
 店頭で販売するコーヒー豆の一つに「徳川将軍珈琲」という商品がある。
水戸徳川藩主斉昭の七男で江戸幕府最後の将軍となった徳川慶喜にちなんで開発した。
焙煎は慶喜のひ孫・徳川慶朝氏(今年9月死去)が担当した。
200グラムで1500円もするが、月に1000袋以上売れる。
 このほかにも、茨城大や筑波大と共同開発したコーヒーなどもあり、地元色を前面に打ち出す。
コーヒーとケーキを頼めば1000円を超えるが、焙煎ばいせんや抽出に
手間をかけた味や香りは地元ファンの心をつかんでいる。
 創業は1969年。創業者で会長の鈴木誉志男さんは、コーヒーの栽培・焙煎・抽出にこだわってきた。
南米コロンビアに自社農園も持ち、息子の太郎さん(副社長)は、
コーヒー品評会の国際審査員としても活躍する。
 最高級として知られるコーヒー豆「パナマ・ゲイシャ」をいち早く日本に紹介した。
サザは「コーヒー情報の宝庫」として、コーヒー好きの客や従業員が自然と集まる。

今も人気の「モカソフト」
 長野県軽井沢町や神奈川県鎌倉市などに店がある「ミカドコーヒー」(本店・東京都中央区)も名店だ。
創業1948年の老舗のカフェは、日本のコーヒー文化史に残る業績が二つある。
 その一つが、国内で始めて「セルフカフェ」を導入したことだ。
購入した商品を自ら席へ運ぶセルフカフェ方式は、ドトールが元祖と思われているが、
実際はミカドコーヒーの創業者・金坂景助さん(故人)が1955年ごろに導入した
「スタンドコーヒー」(立ち飲み)がさきがけとされる。
 もう一つは、コーヒーを使ったスイーツ「モカソフト」の開発だ。
1952年に開業した軽井沢旧道店から69年に生まれた商品。
夏の避暑に来る別荘族の「コーヒーが飲めない子供向け」につくられたソフトクリームだった。

9 :
 本格的なコーヒーの風味が楽しめるソフトクリームは、大人にも人気となる。
1970年代に女性誌『アンアン』や『ノンノ』を愛読する女性“アンノン族”に支持され、
モカソフト片手に歩くオシャレな女性の姿は当時の軽井沢の風物詩だった。
 今でも人気のモカソフトは、夏の最盛期に軽井沢地区の店を合わせて1日に3000本近く売れる。
 「モカソフトのつくり方は発売当時から変わらない。
深煎りしたコーヒー豆をドリップして淹いれ、そのコーヒーにミルクを混ぜ合わせて、
少し冷ました後でアイスクリームの機械に入れてつくる『コーヒー屋のソフト』です。
1日で売り切れる分だけを仕込み、つくり置きもほとんどしない」
 ミカド珈琲商会社長の鳴島佳津子さん(金坂さんの娘)はこう話す。
 大量生産する製品とは違い手間はかかるが、その手づくり感が支持されている。
モカソフトは限られた従業員しか扱うことができず、
社内では“巻き手”と呼ばれていることも教えてくれた。

広島にある「モーニング」発祥の店
 愛知県や岐阜県の喫茶店は、朝の時間帯にドリンクを頼めば、
無料でパンやゆで卵、フルーツなどがつく「モーニングサービス」で有名だ。
このモーニングの発祥については、諸説あるが、広島説が有力のようだ。
 その元祖とされる店が、広島市にある「ルーエぶらじる」だ。
広島電鉄・鷹野橋電停近くにあり、現在はコーヒーに、パン、サンドイッチ、
カレーライス、トーストがセットになったモーニングを提供する。
 終戦直後の1946年に広島駅前で創業。51年に現在の場所に移った。
モーニングセットが生まれたのは55年という。現店主の末広克久さんは
「先代(父の故・武次さん)は新しもの好きでアイデアマン。
モーニングについては、お客様に『夢の3点セットを出したい』と言っていました。
コーヒーとパンと卵料理のことです」と振り返る。
 こうして生まれたのが、コーヒーに目玉焼きがのったトーストのセット。
当時、コーヒーは1杯50円。モーニングは60円で提供した。これが評判を呼び、
週刊誌が記事として取り上げたことで全国に広まった。
56年に撮影された店の外観写真にも「モーニング」の文字が写っており、
モーニング発祥の証拠とされている。

10 :
スマホ版Windowsが現実味を帯びてきたけど、一体お前らはこれで何するつもりなの? [912633224]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1511690434/

11 :
使用中のデバイスがサポートされていません。 Windows の最新バージョンに更新してみてください。

とかエラーでてまた子供探せない、誰か確認できますか?
子供の端末安もんなんでCUも来ないんだが、使うなってことなのか

12 :
Windows 10 Mobileは撤退? Microsoftのモバイル戦略とAndroidを使うビル・ゲイツ

http://ascii.jp/elem/000/001/566/1566623/

MicrosoftはモバイルOSから撤退するつもりなのか――Windows 10 Mobile搭載スマートフォンをリリースしてきたHPが将来の計画を中止する模様で、
その理由に「Microsoftの戦略変更」を挙げていると報じられているのだ。
Bill Gates氏がAndroidユーザーであることが明らかになったいま、撤退が正式に発表されてももはや驚きではない。

グローバルではフラッグシップ的存在だった「HP Elite X3」
HPのEMEA(欧州、中東、アフリカ)トップのNick Lazaridis氏が英メディアThe Registerに、MicrosoftがWindows Mobileへのフォーカスを弱めると戦略を変更したので、
Windows Phoneを継続することは意味をなさないと言った旨を語ったという
https://www.theregister.co.uk/2017/10/04/hp_inc_exec_x3_device_nixed/)。
HPは2016年のMWCで、Windows 10 Mobileスマホ「Elite X3」を発表した。
当時フラグシップのSnapdragon 820を搭載し、有線経由のContinuum機能を利用してPCやノートPCにドッキングするとデスクトップPC風に最大の特徴だった。
端末自体も6型ディスプレー、Bang & Olufsenとコラボしたサウンド、4150mAhという大型バッテリー容量などを備える。
ビジネス市場を狙うMicrosoftの意向にもマッチしていた。
 Microsoft自体からLumiaブランドのWindows Phoneが出ないなか、Elite x3はWindows 10 Mobileの事実上のフラッグシップと言ってもよかった。
Nokia買収でハードウェアベンダーとの関係が難しくなったのちに、Windowsを担いでくれた貴重なOEMでもあった。
だが価格戦略もわかりにくく(英国では発売後1年以上経過したあとで値上げしている)、成功しているとは言えなかったようだ。
Windows 10 MobileはHPのほかAcer、それにNuAns NEOのトリニティやVAIO、
マウスコンピューターなど日本勢からも端末が登場した。
 HPはElite X3のサポートを2019年いっぱい続ける予定で、販売も続けるという。
モビリティーソリューション分野への投資は続ける、とBUSINESS INSIDERはHPからのコメントを紹介している
http://www.businessinsider.com/hp-discontinues-elite-x3-windows-10-mobile-phone-2017-10)。

13 :
〜続き
そもそも“違うこと”が失敗の理由?
 モバイルOSの「第3のOS」という言葉が出るたびに思いだすのが、
2010年にSymbianのイベントで聴講したマーケティング理論のGeoffrey Moore氏の話だ。
 2007年の”iPhoneショック”によって、麻痺状態に陥ったSymbianに対し、Moore氏は「iPhoneを模倣せよ」と言い放った。
要するにスマートフォンでリーダーとなった(Symbianがフィーチャーフォン時代のOSだとして)iPhoneから多くの機能を取り込み真似ることで、
iPhoneの優位性を無効化してしまうという戦略だ(特許弁護士が聞いたらびっくりする言葉だが)。
Symbianのオープンソース化は結果的に失敗となるが、スピードの遅さとプライドが阻害要因の1つであったことは否めない。
 さてこのときは明確に頭角を現していなかったが、2008年に立ち上がったGoogleのAndroidは
(Moore氏の話を聞いていたのかと思うぐらいに)、「スピード」と「iOSライク」に徹した。
その結果が現在の8割強のシェアだ。今でも「iOSライク」は一部のユーザーにとって重要な要素のようだ。
「HUAWEI P9」を好む欧州の女の子(14歳)はiOSライクなインターフェース(テーマ)をカメラとともにファーウェイ端末を選んだ理由にあげ、
Samsungは全体としてiPhoneのようには見えないから買いたくないと話をしていた。
MicrosoftもiPhone登場前からモバイルで戦っており、その違いに自信を持っていたはずだ。
確かに独特のタイルUIを好むユーザーはLumiaを選んでいたようだが、
Windowsのシェアはなんと2016年第1四半期の0.8%から、2017年第1四半期には0.1%まで下がっている。

14 :
〜続き〜
Surface Phoneは出るのか?
そもそもSurface事業から撤退か?
 そんな間にもFirefox OSやUbuntuなどが「第3のOS」に入り込もうとしたが、
結果は周知のとおり。だが、Microsoftはそもそも本気だったのかという疑問がここで出てくる。
 9月末に出版されたMicrosoftのCEO、Sanya Nadella氏の本「Hit Refresh」では、前任者である
Steve Ballmer氏のNokia買収を間違いだと思ったと振り返っているそうだ。
 Gates氏がFox Newsで“Microsoftのソフトウェアがたくさん入った”Androidを使っていると告白したのは、その直後だ。
OSで争うのではなく、クラウドサービスで勝負するというNadella氏の戦略をGates氏も認めているということなのだろう。
Hit Refresh: The Quest to Rediscover Microsoft's Soul and Imagine a Better Future for EveryoneSatya Nadella、
Greg Shaw、Jill Tracie Nichols(著)HarperBusiness
 それにしてもNadella氏の手腕には驚く。大企業のMicrosoftを変えることは簡単ではないと想像するが、気がつけば表面上はMicrosoftは嫌われ役から脱している。
9月にあるエンタープライズベンダーの取材をしたときにゲストとして登場したMicrosoftのAzure担当CTO、Mark Russinovich氏は
「Microsoftはオープンソースカンパニーだ」と語ったが、もはやそれにも違和感はない。
 気になるのは、以前から噂があった「Surface Phone」はどうなるかだ。
“Andromeda”なるコードネームの「Windows Core OS」ベースの端末がリークされているようだが、
調査会社であるCanalysのCEOは2019年にSurfaceブランドでのハードウェア事業から撤退する可能性もあると語っている
(The Registerなどが報道、https://www.theregister.co.uk/2017/10/04/surface/)。

Windows 10 Mobileはメンテナンスモードに突入?
 と、ここまで原稿を執筆したところ、
MicrosoftのWindows experrience担当のトップであるJoe Belfiore氏が、Windows 10 Mobileはサポートは続けるものの、
新機能や新ハードの開発に注力しないとツイートした。
Windows 10 Mobileは完全にメンテナンスモードに突入したということなのだろうか。

15 :
Lumia 950からZenfone 4に機種変更したよ。
アプリがたくさんあるのはやっぱり楽しい。

16 :
フォントも“ストア”からインストール可能に? 〜Windows 10の次期機能アップデート
安心で更新が簡単なのがメリット。マネタイズを考えているクリエイターにとっても朗報?
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1093360.html
https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1093/360/image1.jpg

17 :
Windows 10 Mobileの終わりとMicrosoftの生きる道 (1/2)

http://www.itmedia.c...1710/12/news040.html

既に数少ないWindows 10 Mobileユーザーが既に気付いていた、あるいは感づいていながらも認めたくなかったことが、ついに明るみに出た。
 「Windows 10 Mobile」の終わりをようやくMicrosoftが認めるときが来た。
かつてWindows Phone 7の時代にMicrosoftのモバイルOS戦略を担う中心人物だったジョー・ベルフィオーレ氏が、TwitterでWindows 10 Mobileの運命についてコメントしたのだ。

Windows 10 Mobileはメンテナンスフェーズへ
 発端となったのは、ユーザーの1人がベルフィオーレ氏に対して
「Is it time to leave Windows Mobile platform ?(Windows Mobileプラットフォームを去るべきタイミングか?)」と質問したことだ。
これに対し同氏は、ユーザーがどの立場に位置するかを明確にしたうえで、
1ユーザーとしてのモバイルに対するスタンスと、Microsoftとしてのスタンスを述べている。
 まず同氏は、現在もなお多くの企業が従業員向けにWindows 10 Mobileベースの端末を展開しており、
Microsoftとしてこのサポートを継続していく旨を明言した。
 まず同氏は、現在もなお多くの企業が従業員向けにWindows 10 Mobileベースの端末を展開しており、Microsoftとしてこのサポートを継続していく旨を明言した。

18 :
〜続き
 続いてのツイートでは、1ユーザーとしての自身の立場で、
アプリやハードウェアの多様性に合わせて既にWindows 10 Mobileから乗り換えていることを表明した(周辺情報からみてAndroidだと判断される)。
Microsoftではこれを支援するための各種ツールを提供しており、ユーザーにとってベストなものを選んでほしいという。
 ツイートの順番は前後するが、既に多くのWindowsならびにOfficeユーザーは単一のエコシステム内に存在しておらず、
複数のエコシステムが混ざった環境に存在することも指摘している。
実際、Windows PCユーザーであっても、普段の多くの時間はAndroidやiOSといった
異なるエコシステムのスマートフォンやタブレットでその時間を過ごしているはずだ。
筆者もOfficeやOneDriveを含むMicrosoft関連サービスの多くは、
WindowsよりもむしろMacやiPhone上で利用していることのが多いため(Windowsは原稿執筆や事務処理よりも各種検証に使うことの方が多い)、
この指摘はその通りだと思う。
そしてここからが本題だ。ベルフィオーレ氏は今後のWindows 10 Mobileについて、
バグの修正やセキュリティアップデートが中心で、新機能やそれを搭載したハードウェアの提供には
フォーカスしないと述べている。
 つまり、Windows 10 Mobileは既にメンテナンスフェーズに入っており、既存ユーザーのサポートがその主眼にあるということだ。
Web上では、このツイートが実質的な「Windows 10 Mobileの終了宣言」だと受け止められている。
 折しも、最近になってWindows 10 Mobileの最終ハイエンド端末として認識されていた
「HP Elite x3」がいよいよ終了するのではないか、との予測が目立ってきていた。
 英The Registerによれば、2017年10月初旬にイタリアのヴェネチアで開催されたCanalys Channels Forumにおいて、
HPのEMEA担当であるニック・ラザリディス氏が「Microsoftの戦略変更でサポートが望めない以上、
自社の製品戦略もそれに合わせて変更する」とコメントしたことを紹介している。
 具体的にはElite x3のシリーズは幾つかに分岐したうえで、
(Windows 10 Mobileではない)新しい製品が近々市場投入されるが、オリジナルの(Windows 10 Mobileを搭載した)
Elite x3については2019年までの販売とサポートになるという。

19 :
〜続き
 米ZDNetによれば、HPの公式コメントとして「販売は在庫分に限る」とのことで、
新規販売というよりも既存の企業ユーザーなどの継続サポートならびに故障対応に用意しておくストックという意味合いに近い。
 そして、ベルフィオーレ氏が一番説明に苦労しているのがアプリ開発者だ。
もともとUWP(Universal Windows Platform)は「PCでもモバイルでもフォームファクターを問わずにアプリが動作する」
ことをセールスポイントに開発が推奨されていたものだが、Windows 10 Mobileの脱落はこの前提が崩れたことを意味する。
 UWPもWindows 10のリリースから2年が経過して意味が変化し、
「Windowsストアにて流通可能なAPPXでパッケージングされたアプリ」となっており、
もはやPC以外で動作しないアプリであってもUWPと呼ぶ状態だ。
 最近になり、Windows Phone(またはWindows Mobile)向けに提供されていたアプリの配信が終了したり、
PC向けのUWPに統合されたりという事例が相次いでいる。
少なくともアプリ開発者側では、こうした事態を予想していたのだろう。

20 :
優しい方ヘルプをお願いします!

Office365 (Exchange Online) のパスワードが切れて、OWAなどでパスワードの変更すると、
当前ながら、Windows10 Mobile端末(Lenovo 503LV)にて、
「アカウントの設定が最新ではありません」と表示される。
その後、どうやってもパスワードの再設定ができません。またアカウントの削除もできない状況。
結果現状では、端末初期化して再設定している状況。

企業で利用しているので、端末は非常に多く、日に数台この状況に陥り本当に困っています。
MSやLenovo、キャリアに問い合わせたが、対応してくれず八方塞がりです。

どなたか解決策を持っている方いませんでしょうか?

###
Lenovo 503LV
Windows 10 Mobile
バージョン:1607
OSビルド:10.0.14393.1884

Outlookメール
バージョン:17.8700.40676.0

21 :
https?://.+\.\.\..+ \n\n

22 :
【まるでリンゴ】味もインパクトも抜群! 手土産選びのプロがオススメする、「絶品りんごスイーツ」4選

■遊び心のある「りんごスイーツ」は、りんごが旬の今こそ贈りたい
手土産選びは“季節感”もポイントになるもの。
手渡す時に話のネタになるだけでなく、「この時季にふさわしいものを選んでくれた」
という特別感を届けることができるからだ。
今の時季に旬を迎えている食材といえば「りんご」。
りんごスイーツを贈るなら、まさに今がチャンスといえるだろう。
とはいえ、ひと口に「りんごスイーツ」といってもバリエーションは豊富。
定番モノも良いけれど、ちょっとしたユーモアや遊び心があれば、さらに話ははずむはず。
そこで今回は、手土産選びのプロである現役秘書たちが絶賛する「りんごスイーツ」をご紹介。
味はもちろん、見た目にもこだわった個性あふれる逸品が揃い踏みだ!

1.パッと見はまるでりんご! 中にはとろ〜りキャラメルとマシュマロが隠れている、遊び心満点スイーツ
ニューヨーク発の焼菓子店『ドミニク アンセル ベーカリー』は革新と創造に富んだ逸品を
生み出す人気店。オーナーシェフのドミニク アンセル氏は、「世界のベストレストラン50」の
「世界のベストペストリーシェフ賞」を受賞するなど、数々の賞を獲得している逸材。
「APPLE MARSHMALLOW」は、キャラメルをマシュマロで包み込み、
そのまわりをホワイトチョコレートでコーティングしたもの。りんごを割ると中からキャラメルがとろ〜り!

<現役秘書の声>
「見た目のインパクト、味の良さと意外性、とにかくもらって嬉しい品です。
思ったより甘くなく、マシュマロが軽いので、大きいですがペロリと食べてしまえます。
(政府・地方公共団体・各種法人・団体 秘書歴8年)」
「物珍しさがすごく良いです。先進的なものが好きな方へは最適です。
見た目が可愛く、味も素晴らしいです。包装もステキです。女性に喜ばれそうです。

2.芳醇なりんごのピューレが味の決め手! 甘酸っぱさがアクセントの新感覚プティング
青森産の新鮮な卵とミルクでつくられたプディングに、八甲田山系の雪解け水で育った甘みと
酸味のバランスがよい「葉取らずりんご」のピューレを合わせた「りんごのヴェール」。

23 :
りんごのおいしさを100%感じられる商品に仕上げるために欠かせなかったのは、「青森りんご蜂蜜」。
ほのかにりんごが香るこの貴重な蜂蜜により、マイルドで芳醇なりんごのピューレが出来上がった。
濃厚なプティングとりんごのピューレが醸し出す、おいしいハーモニーを楽しんで。
<現役秘書の声>
「甘すぎずとってもおいしかったです。冷蔵ですが、日持ちが良いのも贈りやすいと思います。
青森出身の方のいるオフィス、ご家庭への手土産には使えると思います。
スイーツが好きな方ならハズレはないと思います。りんごのピューレがバランスを取り、
男性にもうける爽やかな味でした。(製造業 秘書歴21年)」
「プリン好きにお渡ししたいです。大人から子どもまで選ばず贈れるので安心です。
まるごとりんごを食べているようで、健康にも良さそうです。

3.蜜で煮たフレッシュなりんごを、ビターチョコで包み込んだ老舗洋菓子店の看板商品
1971年の創業以来、お菓子づくりの基本と素材にこだわったやさしい味を守り続けている
『神戸・元町 一番舘』。
この店のロングセラー商品「ポーム・ダムール」は、蜜で煮たフレッシュなりんごを
ビターチョコレートでやさしく包んだもの。
時間をかけてじっくり煮込んだりんごは、甘みと酸味がギュッと凝縮された上品な味わい。
甘酸っぱいリンゴとほろ苦いチョコレートが、口の中でとろけて芳酵な香りを残していく、
まさにオトナの洋菓子だ。
<現役秘書の声>
「懐かしいような優しいおいしさがとても気に入りました。
りんごの甘煮にビターチョコがかかっていて珍しいですね。
味わいも見た目も神戸元町の異国情緒が感じられるお品だと思います。
(製造業 秘書歴17年8カ月)」
「以前手土産でいただいた際に、社内でとても評判でした。数もたくさん入っているので、
贈られた側もたくさんの社員に行き渡りますし、贈り手の名前を売りたい時にはとてもよいと思います。

4.りんごをまるごと1個使ったアップルパイは、おいしさもインパクトもピカイチ!
青森県産のりんご「ふじ」をまるごと1個贅沢に使ったアップルパイ。
通常は柔らかく煮たりんごを使うが、この商品はりんご本来のシャキシャキとした食感を活かすため、
独特のアレンジが施されている。

24 :
芯をくりぬいた皮付きりんごを特製シロップに1カ月以上漬け込み、
何層にも重ねて薄く伸ばしたパイ生地で一つ一つ丁寧に包み焼き上げているのだ。
パイ皮の香ばしいバターの風味とサクッとした食感が、甘酸っぱいリンゴのうまみと食感を引き立て、
その相性のよさに心を奪われること間違いなしだ。
<現役秘書の声>
「丸ごとリンゴの食感がおいしいです。リンゴとパイの組み合わせが
とてもマッチしていて幅広い層に喜ばれそうです。賞味期限が長いのも贈りやすいポイントですね。
(社長秘書 秘書暦5年)」
「パッケージがレトロでかわいいですね。ダイナミックでインパクトがあるのもグッドです。
わざわざ取り寄せたもの、という感じがでていて贈り物向きです。(IT企業 秘書暦5年)」
<商品詳細情報はこちら>
「気になるリンゴ(アップルパイ)」
株式会社ラグノオささき
https://temiyage.gnavi.co.jp/item/00000084/
1個入り(11cmx11cmx10cm) 700円(税込)
ビジュアルのインパクトや、他の食材との上手な掛け合わせなど、
りんごの魅力を最大限に引き出した商品が選ばれた。
手土産として選ぶなら、どの部分に重点を置くかで選ぶのがオススメ。
ビジュアル重視でインパクトを与えたいのか、ちょっと珍しい組み合わせで
りんごのおいしさを伝えたいのか。どちらにしても、話のネタには事欠かないだろう。
りんごは10〜12月の今が旬。甘酸っぱくさっぱりとした味わいから老若男女問わず
人気があるフルーツなので、どんな相手に贈ってもきっと喜ばれるはず。
ぜひ、手土産選びの参考にしてみて!

25 :
>>20
Lenovo端末使ってる会社とは取引したくない。

26 :
確かにw

27 :
不想与小日本的公司交易

28 :
Windows 10 Mobileの終わりとMicrosoftの生きる道 (2/2)

http://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1710/12/news040_2.html

隠し球の「Andromeda」は救世主にあらず?
ここで気になるのが、Microsoftが開発中であるモバイルOSの隠し球と言われる「Andromeda OS」(仮称)だろう。
しかし筆者の予想では、これがWindows 10 Mobile(が本来狙っていたターゲット)の代替になる可能性は低い。
理由としては、モバイルOSの市場は既に収束しており、新しいOSが介在する余地がほぼないこと、
そして何よりAndromeda OSの掲げる「モジュラーOS」というコンセプトは、必ずしも昨今のスマホ市場の状況にはフィットしないことが挙げられる。
筆者は「(周辺市場を含めた)Androidエコシステム対抗」がAndromedaの狙いとみているが、その組み込み市場における
ノウハウは既にAndroid上で多く蓄積されつつあり、Microsoftが想定する形でOEMを巻き込めるかは未知数だ。
従って、当面のMicrosoftの戦略としてはクラウドサービスに主軸を置き、このフロントエンドとなる
アプリやサービスをAndroidやiOSを含む、広いプラットフォームに提供していくことが重要だと考えている。
 「HoloLens」のようにカテゴリーとして未熟な分野はMicrosoft自身がカバーするとして、
モバイル分野はバックエンドを担うのが同社の進む道だろう。
サティア・ナデラCEOはクラウド戦略を非常に重視しているが、
まさにそれが今後Microsoftがしばらく生き残っていくための道なのだ。

29 :
今日こそコピペ豚の告別式に行けるといいね!

30 :
MS、Windows 10 Mobileと新端末の開発を終了へ/Joe Belfiore氏が諦めた理由を明らかに
http://tabkul.com/?p=155166
MicrosoftのWindows OS担当副社長であるJoe Belfiore氏は日本時間10月9日、Windows 10 Mobile に対する姿勢、
新機能や新しいスマートフォン端末の開発の今後について明らかにしました。

Windows 10 Mobile と新端末の開発は終了へ
Joe Belfiore氏は自身のTwitterアカウントにおいて、MicrosoftはエンドユーザーがAndroidから切り替わっていないこと、
Windows 10 Mobileが同社にとってフォーカスする対象ではなくなったと伝えました。
また、Windows 10 Mobileの新機能を導入する予定はなく、新しいハードウェアをリリースする予定がないことを明らかにしました。

Windows 10 Mobileを諦めた理由と今後の展開
Joe Belfiore氏はWindows 10 Mobileへのフォーカスを諦めた理由として”アプリの欠如”をあげました。
過去に開発者に特典を設けて盛り上げようとしたこともありましたが、アプリは増えなかったとしています。
そのため、現在MicrosoftとWindowsは他のモバイルプラットフォームに対してエコシステムを展開することに注力しているそうで、
確かに先日もAndroid/iOS向けにブラウザアプリ”Edge”を提供し、Androidランチャーもリリースしています。
今後はユーザーのプラットフォームを変えるのではなく、
ユーザーにMicrosoftの経験・体験をもたらすことにフォーカスするようです。
Windows 10 Mobileに未来がないことを知ってしまいましたが、
同氏は今後もWindows 10 Mobileのバグ修正とパッチ提供は継続すると伝えています。

31 :
>>15
俺はXperia XZ Premiumにした
ヌルサクで快適なんだが、Androidはカクモサという話は一体何だったのかと

32 :
Microsoft、ついにWindows Phoneの終了を確認

http://jp.techcrunch...ne-is-dead-for-real/

老兵は消えゆく。Windows Phoneの退場のプロセスは鈍く、苦痛の多いものだった。しかしCNETが発見したところでは、Microsoftの OS事業部のトップがWindows Phoneはもうアップデートされないと認めた。

もちろんMicrosoftは現行のWindows Phoneユーザーを放置するわけではない。バグ修正とセキュリティー・アップデートは引き続き行われる。しかし機能の改良はもう行わない。
OS担当コーポレート・バイスプレジデント、Joe Belfioreは「MicrosoftはWindows Phoneについてハード、ソフトのアップデートを考えていない」とツイートした。
Belfioreはさらに、Windows Phoneアプリの問題点を解消する方法はないとも述べた。
MicrosoftもサードパーティーのデベロッパーももはやWindowsに関して一切の作業を行わない。
もっとも最初からこのプロダクトに向けられる関心は非常に低かったのだが。
Microsoftはアプリのデベロッパーにインセンティブを与えるために全力を挙げてきた。
金も出したしツールも書いた。しかしデベロッパーが興味を抱くにはあまりにもユーザー数が少なすぎた。
という次第だ。Microsoftはついに諦めた。Microsoftにとって物事が予定どおりに進まないという経験をするのはこれが初めてではない。
またTechCrunchの同僚、Natasha Lomas記者は2012年にWindows Phone 7はうまくいかないに決まっていると書いている。
Windows Phoneのユーザーインターフェイスはよく出来ていただけにユーザーの関心を呼べなかったのは残念だ。
このOSではトップ画像に見られるように、黒の背景にテキストが表示され、アイコンは大きな役割を果たしていない。
ホームスクリーンはいまのスマートフォンの大部分のように多数のアイコンがグリッドに並ぶスタイルではない。
MicrosoftはWindows Phoneで新たな方法を試みたが、いかんせん十分なユーザーを得られなかった。
今後Microsoftはモバイルに関してアプリの活用という方向から取り組むことになる。その一部はすでに大成功を収めている。

33 :
次すれはIP付きにしよう、ガンガン通報入れたる

34 :
マイクロソフト、Windows 10 Mobileの開発を中止した模様
https://www.infoq.co...dows-phone-10-mobile
まだ正式な声明は出されていないが、Microsoftの最高経営責任者たちが後に認めたところによると、Windows 10 Mobileの開発が中止された。
ビル・ゲイツは最近、テレビのインタビューで、Android携帯に乗り換えたと述べた。
ゲイツ氏がWindowsプラットフォームの大ファンであるにもかかわらずAndroidへ移行したということは、Microsoftがスマートフォン向け独自OSをもはや推進していないということの顕れである。
Microsoft OSグループのVPであるJoe Belfioreは、Windows PhoneとWindows 10 Mobileの開発をリードするなど、Microsoftで多くの役割を果たしてきた。
Belfiore氏は昨年、TwitterにiPhoneでメッセージを投稿したことで注目されたが、その時は競争相手をよく理解するためにiPhoneとAndroidの両方のスマートフォンを使っていると告白していた。
しかし最近Belfiore氏は、アプリケーションとハードウェアの多様性を求めて別のプラットフォーム(おそらくAndroid)に切り替えたとTwitterで述べた。
また、Microsoftは自社プラットフォームのメンテナンスモードに入るとBelfiore氏は補足した。
Belfiore氏によれば、MicrosoftがWindows 10 Mobileに投資しなくなった主な理由は、ユーザーの関心を得られていないためである。
主な問題は、アプリケーション開発者は広く受け入れられていないプラットフォームに投資したくない一方で、
ユーザーはアプリケーションのエコシステムが成熟していないスマートフォンを購入したくないということにある。
これは、Microsoftがモバイルに投資した数十億ドルを持ってしても克服するのが困難な問題である。昨年、多くの企業がWindowsストアに向けたアプリケーション開発を中止した。
当初、Windows Phoneの市場シェアはiPhoneのシェアを超えると予測する向きもあったが、
実際には昨年末までで0.5%にも達しなかった。今年はさらに低下したとみられる。
Windows 10 MobileでAndroidアプリケーションを利用できるようにすれば、健全なアプリケーションエコシステムが欠けている問題に
対処できるとMicrosoftに提案した人もいるが、これが実現する可能性は低いだろう。

35 :
何度でも蘇る? Windows 10 Mobile搭載スマホの新製品、ドイツ企業が資金募集中
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1093641.html

Snapdragon 617を搭載、メモリ3GB、ストレージ32GB、5インチのIPS液晶

36 :
>>33
板の設定でワッチョイ入れられないんだよボケ

37 :
“Facebook”アカウントで「Skype」へログインするオプションが2018年1月で廃止
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1093684.html
“Facebook”アカウントにサブスクリプション残高がある場合は公式ツールで移行を

38 :
>>25
まだこんな事言ってるバカいたのかよ
世界的に今やカスの集まりのジャップ企業同士ならそれでも良いかもなw

39 :
9cmが何か言ってるw

40 :
蛭子能収さん、Windows 10クリエイティブ・ディレクターに就任
〜理由は「ちょっとお金が入ると思ったから」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1093732.html

https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1093/732/668_o.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1093/732/769_o.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1093/732/771_o.jpg

41 :
>>29
効いてる効いてる

42 :
>>33
次スレは要りません

43 :


44 :
埋め

45 :
>>25
今の会社は3年前にレノボからLet's noteにした
レノボの時と違って全然壊れなくて助かってる

46 :
>>40
二十年後の「笑ってお仕事」か

47 :
>>45
レッツノートは高品質で良いよね。
仕事で使うなら最強だわ。

48 :
もはや新たな機能も端末も登場しない。Windows 10 Mobileは終了へと加速
https://smhn.info/201710-w10m-fin

MicrosoftのWindows担当ヴァイスプレジデントであるJoe Belfiore氏は、Windows 10 Mobileについて
フォーカスしないと述べ、新しい機能や新しいハードウェアの追加について否定しました。

バグ修正やセキュリティパッチの提供は続けるとしていますが、これは企業向けの市場を考えると必要でしょう。
一方で今後の機能やハードウェアの追加が無いことを考えると、個人消費者向けとしては事実上、
Windows 10 Mobileは終了に向かっていく形となりそうです。

こうした展開となってしまった原因について、Belfiore氏は、主にアプリの欠如を挙げました。
アプリが無いので、ユーザーもメインのプラットフォームにできません。ユーザーがいないプラットフォームには、
企業・開発者が投資してもリターンは得られません。まさに悪循環に陥っていたと言えるでしょう。

 Microsoftは現在、自社のサービス・エコシステムを、iOS / Androidに展開する方向で動いています。
Officeはもちろんのこと、最近ではEdgeブラウザーやホームランチャーのプレビュー版をリリースしました。

 Windows 10 Mobileユーザーは、そろそろ次の電話機を探す必要がありそうです。

49 :
スタバもなんのその!「ご当地カフェ」人気のワケ
http://sp.yomiuri.co...1122-OYT8T50008.html

 喫茶店は、最盛期の15万4630店(1981年)から、6万9983店(2014年)
に半減した(総務省調査をもとにした全日本コーヒー協会の発表資料)。
 その理由の一つに、大手チェーン店の拡大が挙げられる。
低価格やテイクアウトで手軽に楽しめるスタイルは、
古き良き「街の喫茶店」を追いやった。
 国内店舗数は1位のスタバが1304店(2017年9月末現在)。
次いで、ドトールが1121店(同)、コメダが764店(2017年8月末現在)で続く。
この3強だけで3200店近くある一方、個人経営のコーヒーショップは
後継者不足や売り上げ不振で閉店を余儀なくされるケースも多い。
 だが、全国には大手チェーン店より存在感を放つ「個人店」(株式会社でも
店舗数が多くない個人経営の店)がある。
地方で気を吐くカフェの人気の秘密を探ってみたい。

茨城最強のカフェ
 都道府県の魅力度をランキングする「地域ブランド調査2017」(ブランド総合研究所)
で5年連続最下位となった茨城県に、コーヒー業界の注目を集めるカフェがある。
 今年9月に実施されたバリスタ(コーヒー職人)の技術を競う
「ジャパンバリスタチャンピオンシップ」で、決勝進出者6人のうち3人が「サザコーヒー」
(茨城県ひたちなか市)の従業員だった。
2年連続準優勝の本間啓介さん、5位に入った飯高亘さん、
6位の安優希さんは決勝進出者で最年少の22歳だ。
 県内に9店舗、東京都内に2店舗、埼玉県内に1店舗を展開するサザの繁盛振りは、
ひたちなか市内に出店したスタバやコメダに引けを取らない。
JR水戸駅構内で直接対決するスタバには、売り上げで勝ることも多いという。

50 :
 サザの特徴は“茨城愛”だ。独自の商品開発(モノづくり)や販売促進(コトづくり)を行っている。
 店頭で販売するコーヒー豆の一つに「徳川将軍珈琲」という商品がある。
水戸徳川藩主斉昭の七男で江戸幕府最後の将軍となった徳川慶喜にちなんで開発した。
焙煎は慶喜のひ孫・徳川慶朝氏(今年9月死去)が担当した。
200グラムで1500円もするが、月に1000袋以上売れる。
 このほかにも、茨城大や筑波大と共同開発したコーヒーなどもあり、地元色を前面に打ち出す。
コーヒーとケーキを頼めば1000円を超えるが、焙煎ばいせんや抽出に
手間をかけた味や香りは地元ファンの心をつかんでいる。
 創業は1969年。創業者で会長の鈴木誉志男さんは、コーヒーの栽培・焙煎・抽出にこだわってきた。
南米コロンビアに自社農園も持ち、息子の太郎さん(副社長)は、
コーヒー品評会の国際審査員としても活躍する。
 最高級として知られるコーヒー豆「パナマ・ゲイシャ」をいち早く日本に紹介した。
サザは「コーヒー情報の宝庫」として、コーヒー好きの客や従業員が自然と集まる。

今も人気の「モカソフト」
 長野県軽井沢町や神奈川県鎌倉市などに店がある「ミカドコーヒー」(本店・東京都中央区)も名店だ。
創業1948年の老舗のカフェは、日本のコーヒー文化史に残る業績が二つある。
 その一つが、国内で始めて「セルフカフェ」を導入したことだ。
購入した商品を自ら席へ運ぶセルフカフェ方式は、ドトールが元祖と思われているが、
実際はミカドコーヒーの創業者・金坂景助さん(故人)が1955年ごろに導入した
「スタンドコーヒー」(立ち飲み)がさきがけとされる。
 もう一つは、コーヒーを使ったスイーツ「モカソフト」の開発だ。
1952年に開業した軽井沢旧道店から69年に生まれた商品。
夏の避暑に来る別荘族の「コーヒーが飲めない子供向け」につくられたソフトクリームだった。

51 :
 本格的なコーヒーの風味が楽しめるソフトクリームは、大人にも人気となる。
1970年代に女性誌『アンアン』や『ノンノ』を愛読する女性“アンノン族”に支持され、
モカソフト片手に歩くオシャレな女性の姿は当時の軽井沢の風物詩だった。
 今でも人気のモカソフトは、夏の最盛期に軽井沢地区の店を合わせて1日に3000本近く売れる。
 「モカソフトのつくり方は発売当時から変わらない。
深煎りしたコーヒー豆をドリップして淹いれ、そのコーヒーにミルクを混ぜ合わせて、
少し冷ました後でアイスクリームの機械に入れてつくる『コーヒー屋のソフト』です。
1日で売り切れる分だけを仕込み、つくり置きもほとんどしない」
 ミカド珈琲商会社長の鳴島佳津子さん(金坂さんの娘)はこう話す。
 大量生産する製品とは違い手間はかかるが、その手づくり感が支持されている。
モカソフトは限られた従業員しか扱うことができず、
社内では“巻き手”と呼ばれていることも教えてくれた。

広島にある「モーニング」発祥の店
 愛知県や岐阜県の喫茶店は、朝の時間帯にドリンクを頼めば、
無料でパンやゆで卵、フルーツなどがつく「モーニングサービス」で有名だ。
このモーニングの発祥については、諸説あるが、広島説が有力のようだ。
 その元祖とされる店が、広島市にある「ルーエぶらじる」だ。
広島電鉄・鷹野橋電停近くにあり、現在はコーヒーに、パン、サンドイッチ、
カレーライス、トーストがセットになったモーニングを提供する。
 終戦直後の1946年に広島駅前で創業。51年に現在の場所に移った。
モーニングセットが生まれたのは55年という。現店主の末広克久さんは
「先代(父の故・武次さん)は新しもの好きでアイデアマン。
モーニングについては、お客様に『夢の3点セットを出したい』と言っていました。
コーヒーとパンと卵料理のことです」と振り返る。
 こうして生まれたのが、コーヒーに目玉焼きがのったトーストのセット。
当時、コーヒーは1杯50円。モーニングは60円で提供した。これが評判を呼び、
週刊誌が記事として取り上げたことで全国に広まった。
56年に撮影された店の外観写真にも「モーニング」の文字が写っており、
モーニング発祥の証拠とされている。

52 :
汚いコピペをするコピペ豚が明日にならないうちに心不全で死んでくれると有り難い

53 :
>>39
12cmだよバーカwww

54 :
ポジティブなネタはないの?

55 :
Windows の全盛期は もう過ぎた

56 :
>>54
風雪くんがいなくなった

57 :
>>53
お前たったの12cm?
可哀想に

58 :
>>52
効いてる効いてる

59 :
押し寄せるうま味の波状攻撃。「きのこ鍋」のうま味がすごすぎる!

しめじになめこ、しいたけエリンギえのきたけ……。全5種類のきのこを具材にした「きのこ鍋」。
きのこ好きさん以外には興味のわかないメニューかもしれませんが、
みなさん、きのこにはうま味成分・グルタミン酸が豊富に含まれていることはご存知でしょうか。
1種類のきのこだけでもうま味たっぷりなのに、5種類ものきのこが集まったら……⁉ 
さらにこちらの鍋には、きのことは異なるうま味成分・イノシン酸を豊富に含むとり手羽先をプラス。
うま味の相乗効果で飛躍的にうま味が強くなっているのです。
うま味の塊「きのこ鍋」のおいしさを、ぜひあなたの舌で確かめて。

【きのこ鍋】
<材料>(作りやすい分量・4人分)
しめじ1パック、なめこ(あれば軸つきのもの)1パック、生しいたけ6枚、
えのきたけ大1袋(200g)、エリンギ2本、とり手羽先4本、酒 
たれ:酢しょうゆ(酢、しょうゆ各適宜)、豆板醤(トウバンジャン)、塩各適宜

<作り方>
(1)手羽先は熱湯でさっとゆでて、湯をきる。土鍋に水1L、酒大さじ1、手羽先を入れて火にかけ、
煮立ったら弱火にしてふたをし、約30分煮る。
(2)しめじ、なめこは石づきを除いて小房に分ける。しいたけは石づきを除いて縦半分に切る。
えのきたけは根元を落としてほぐす。エリンギは縦2〜3mm厚さに切る。
(3)1に2を入れ、5分ほど煮て、好みのたれをつけて食べる。塩には好みで粉ざんしょうを混ぜても。
(71kcal、塩分2.1g)

60 :
MS、ついに公式にWindows Phoneの終焉を認める
https://iphone-mania.jp/news-188670/
Microsoftが、Windows Phoneの開発を終了することを公式に認めました。これで名実ともに、
Windows Phoneがスマートフォン市場から退場することになります。

Windos Phoneトップが新製品開発中止を認める

MicrosoftのPCタブレット/スマートフォンおよびWindows 10部門を率いるジョー・ベルフィオーレ副社長が自身のTwitterで、
バグ修正やセキュリティアップデートなどのプラットフォームのサポートはもちろん継続する。しかし新機能やハードウェア開発には注力しない。
とツイート、Windows Phoneの終焉を認めました。Microsoftは7月にWindows Phone OSであるWindows Phone 8.1のサポートを終了、
この時点で同社の正式サポートが受けられるOSを搭載したモデルは全体の2割程度となり、
米メディアThe Vergeは、サポート終了は「Windows Phoneの終わりを意味する」と報じていました。
PC市場で圧倒的なシェアを誇るMicrosoftが、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)向けにWindows CEをリリースしたのが1996年、
Windows Mobileを初めてリリースしたのが2000年と、モバイル市場に着目した時期は比較的早かったものの、スマートフォンではAppleのiOSとGoogleのAndroidに完敗してしまいます。
2016年第4四半期(10−12月期)のMSのスマートフォン売上は、対前年同期比で81%減と暴落し、
AdDuplexの調査によれば、スマートフォン市場におけるWindows Phoneのシェアは0.5%以下まで落ち込んでいました。
ベルフィオーレ副社長は、アプリ開発者にWindows Mobile用にアプリを開発してもらおうと相当の努力をしたものの、ユーザー数が少なすぎて開発協力が得られなかったと明かしています。

61 :
>>54
ビル・ゲイツ氏がAndroid端末を使い始めたこと

62 :
>>54
WP完全終了で今後被害者が出なくなったこと。

63 :
>>58
なんだお前は死んでないのか直ちにRよ

64 :
>>57
お前は7cmもね〜クセに粋がってんじゃねーよ
ボコボコに殴りちらすぞクソが

65 :
慰安婦、モリカケ、>>62
捏造注意

66 :
>>63
効いてる効いてる

67 :
Microsoft、「Web メディア拡張機能」を無償公開 〜Windows 10/EdgeにOgg対応を追加
Vorbis/Theoraデコーダー込み。Windows 10 MobileやXbox、HoloLensなどでも利用可能
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1094193.html
https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1094/193/image1.jpg

同社は「Web メディア拡張機能」のほかにも、MPEG-1/MPEG-2を再生できるようにする「MPEG-2 ビデオ拡張機能」パッケージを無償で提供している。
https://www.microsoft.com/ja-jp/store/p/mpeg-2-%e3%83%93%e3%83%87%e3%82%aa%e6%8b%a1%e5%bc%b5%e6%a9%9f%e8%83%bd/9n95q1zzpmh4

68 :
>>66
なんだ貴様は死んでないのか、すぐにRよ

69 :
またWindows 10-Androidの連携が強化されるらしい。

Anteprima! In arrivo sezione Preferiti, Stickers, Contenuto speciale e altro su Microsoft Foto per Windows 10 [Remix 3D]
http://www.aggiornamentilumia.it/2017/11/29/anteprima-novita-microsoft-foto/

70 :
まだ終わらない? Windows 10 Mobileスマホにまさかの新機種
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1711/25/news018.html

71 :
>>70
Wileyfox同様に、Windows 10 Mobileスマートフォンの市場投入を狙っていた小規模なメーカーは
少なくない。ただ、市場規模と予算の問題から、メーカーでリスクを全て負うのは厳しく、クラウドファンディングで
賛同者を集めて資金調達してから製品投入という手段がよく見られた。

 例としては、米WhartonBrooksの「Cerulean Moment」や、中国のODMであるCoship Mobile Technologyなどが
挙げられる。どちらも2017年後半の製品投入を目標に出資を集めていたものの、必要な額が集まらずに
プロジェクトが立ち消えになった。(終了宣言前の段階で)Microsoftの姿勢に疑問を呈していたが、幸いにも
市場投入を回避している。

 一方、現状でまだWindows 10 Mobileスマートフォンの製品化を狙っているメーカーもある。Trekstorという
ドイツのメーカーはWindows 10 Mobileスマートフォン「WinPhone 5.0」を2018年に投入するため、Indiegogoの
クラウドファンディングを利用しているが、残り1カ月を切った段階で目標額の1割にも達しておらず、
実現は難しい状況だ。

72 :
Windows 10 MobileのInsider Programは終わるのか
https://srad.jp/index2.pl?view=stories&fhfilter=microsoft

73 :
Microsoft、Android向けにWindowsフォトアプリを提供へ
http://juggly.cn/archives/234468.html
http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2017/11/Microsoft.jpg

74 :
>>68
効いてる効いてる

75 :
フォトアプリやOneDriveアプリもいいけどそれよりもAndroid向けのExplorerの提供を希望
ついでにAndroid版のEdgeもPreviewではなくて日本語対応の正式版はよ

76 :
【まるでリンゴ】味もインパクトも抜群! 手土産選びのプロがオススメする、「絶品りんごスイーツ」4選

■遊び心のある「りんごスイーツ」は、りんごが旬の今こそ贈りたい
手土産選びは“季節感”もポイントになるもの。
手渡す時に話のネタになるだけでなく、「この時季にふさわしいものを選んでくれた」
という特別感を届けることができるからだ。
今の時季に旬を迎えている食材といえば「りんご」。
りんごスイーツを贈るなら、まさに今がチャンスといえるだろう。
とはいえ、ひと口に「りんごスイーツ」といってもバリエーションは豊富。
定番モノも良いけれど、ちょっとしたユーモアや遊び心があれば、さらに話ははずむはず。
そこで今回は、手土産選びのプロである現役秘書たちが絶賛する「りんごスイーツ」をご紹介。
味はもちろん、見た目にもこだわった個性あふれる逸品が揃い踏みだ!

1.パッと見はまるでりんご! 中にはとろ〜りキャラメルとマシュマロが隠れている、遊び心満点スイーツ
ニューヨーク発の焼菓子店『ドミニク アンセル ベーカリー』は革新と創造に富んだ逸品を
生み出す人気店。オーナーシェフのドミニク アンセル氏は、「世界のベストレストラン50」の
「世界のベストペストリーシェフ賞」を受賞するなど、数々の賞を獲得している逸材。
「APPLE MARSHMALLOW」は、キャラメルをマシュマロで包み込み、
そのまわりをホワイトチョコレートでコーティングしたもの。りんごを割ると中からキャラメルがとろ〜り!

<現役秘書の声>
「見た目のインパクト、味の良さと意外性、とにかくもらって嬉しい品です。
思ったより甘くなく、マシュマロが軽いので、大きいですがペロリと食べてしまえます。
(政府・地方公共団体・各種法人・団体 秘書歴8年)」
「物珍しさがすごく良いです。先進的なものが好きな方へは最適です。
見た目が可愛く、味も素晴らしいです。包装もステキです。女性に喜ばれそうです。

2.芳醇なりんごのピューレが味の決め手! 甘酸っぱさがアクセントの新感覚プティング
青森産の新鮮な卵とミルクでつくられたプディングに、八甲田山系の雪解け水で育った甘みと
酸味のバランスがよい「葉取らずりんご」のピューレを合わせた「りんごのヴェール」。

77 :
りんごのおいしさを100%感じられる商品に仕上げるために欠かせなかったのは、「青森りんご蜂蜜」。
ほのかにりんごが香るこの貴重な蜂蜜により、マイルドで芳醇なりんごのピューレが出来上がった。
濃厚なプティングとりんごのピューレが醸し出す、おいしいハーモニーを楽しんで。
<現役秘書の声>
「甘すぎずとってもおいしかったです。冷蔵ですが、日持ちが良いのも贈りやすいと思います。
青森出身の方のいるオフィス、ご家庭への手土産には使えると思います。
スイーツが好きな方ならハズレはないと思います。りんごのピューレがバランスを取り、
男性にもうける爽やかな味でした。(製造業 秘書歴21年)」
「プリン好きにお渡ししたいです。大人から子どもまで選ばず贈れるので安心です。
まるごとりんごを食べているようで、健康にも良さそうです。

3.蜜で煮たフレッシュなりんごを、ビターチョコで包み込んだ老舗洋菓子店の看板商品
1971年の創業以来、お菓子づくりの基本と素材にこだわったやさしい味を守り続けている
『神戸・元町 一番舘』。
この店のロングセラー商品「ポーム・ダムール」は、蜜で煮たフレッシュなりんごを
ビターチョコレートでやさしく包んだもの。
時間をかけてじっくり煮込んだりんごは、甘みと酸味がギュッと凝縮された上品な味わい。
甘酸っぱいリンゴとほろ苦いチョコレートが、口の中でとろけて芳酵な香りを残していく、
まさにオトナの洋菓子だ。
<現役秘書の声>
「懐かしいような優しいおいしさがとても気に入りました。
りんごの甘煮にビターチョコがかかっていて珍しいですね。
味わいも見た目も神戸元町の異国情緒が感じられるお品だと思います。
(製造業 秘書歴17年8カ月)」
「以前手土産でいただいた際に、社内でとても評判でした。数もたくさん入っているので、
贈られた側もたくさんの社員に行き渡りますし、贈り手の名前を売りたい時にはとてもよいと思います。

4.りんごをまるごと1個使ったアップルパイは、おいしさもインパクトもピカイチ!
青森県産のりんご「ふじ」をまるごと1個贅沢に使ったアップルパイ。
通常は柔らかく煮たりんごを使うが、この商品はりんご本来のシャキシャキとした食感を活かすため、
独特のアレンジが施されている。

78 :
芯をくりぬいた皮付きりんごを特製シロップに1カ月以上漬け込み、
何層にも重ねて薄く伸ばしたパイ生地で一つ一つ丁寧に包み焼き上げているのだ。
パイ皮の香ばしいバターの風味とサクッとした食感が、甘酸っぱいリンゴのうまみと食感を引き立て、
その相性のよさに心を奪われること間違いなしだ。
<現役秘書の声>
「丸ごとリンゴの食感がおいしいです。リンゴとパイの組み合わせが
とてもマッチしていて幅広い層に喜ばれそうです。賞味期限が長いのも贈りやすいポイントですね。
(社長秘書 秘書暦5年)」
「パッケージがレトロでかわいいですね。ダイナミックでインパクトがあるのもグッドです。
わざわざ取り寄せたもの、という感じがでていて贈り物向きです。(IT企業 秘書暦5年)」
<商品詳細情報はこちら>
「気になるリンゴ(アップルパイ)」
株式会社ラグノオささき
https://temiyage.gna...co.jp/item/00000084/
1個入り(11cmx11cmx10cm) 700円(税込)
ビジュアルのインパクトや、他の食材との上手な掛け合わせなど、
りんごの魅力を最大限に引き出した商品が選ばれた。
手土産として選ぶなら、どの部分に重点を置くかで選ぶのがオススメ。
ビジュアル重視でインパクトを与えたいのか、ちょっと珍しい組み合わせで
りんごのおいしさを伝えたいのか。どちらにしても、話のネタには事欠かないだろう。
りんごは10〜12月の今が旬。甘酸っぱくさっぱりとした味わいから老若男女問わず
人気があるフルーツなので、どんな相手に贈ってもきっと喜ばれるはず。
ぜひ、手土産選びの参考にしてみて!

79 :
Microsoft、Windows 10 Mobileにはもう注力せず

http://www.zaikei.co...20171012/405119.html

headless曰く、 MicrosoftのWindowsおよびデバイス担当コーポレートバイスプレジデントのジョー・ベルフィオーレ氏が、Windows 10 Mobileプラットフォームには注力しないという旨の発言をしている。
 この発言はTwitterでユーザーの質問に答える一連のツイートで飛び出したもの。
Windowsのモバイルプラットフォームを離れる時期なのかという質問に対し、ベルフィオーレ氏は現在も従業員へのデプロイを行っている企業に対するサポートを続けると回答。
個人的には他のプラットフォームに移行したことを表明し、これらのプラットフォームのユーザーもサポートするので、自分に合ったものを選べばよいと述べている。
ベルフィオーレ氏がWindows 10 Mobileの今後について言及したのは、上述の発言を受けた個人ユーザーへのサポートに関する質問への回答だ。
ベルフィオーレ氏はバグの修正やセキュリティアップデートなどのサポートはもちろん続けるが、新機能やハードウェアを作ることに主眼を置くことはないと述べている。
 このほか、Windows 10 Mobile向けアプリが少ないことについては、Microsoftはアプリ開発者に金を払うなどのインセンティブを提供したが、
多くの企業が投資するにはユーザー数が少なすぎる(のでどうにもならなかった)と回答。
人々がiOSやAndroidに切り替えたらMicrosoft製品を必要としなくなるのではないかという質問に対しては、
もともと大半のWindows/Office/XboxユーザーはWindows以外の携帯電話を使用している(から問題ない)と回答している。

80 :
「フレッツ・ISDN」、新規申し込み受け付け終了へ
〜「フレッツ・ADSL」も2023年に提供終了
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1094363.html

https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1094/363/adsl_o.png

81 :
健康格差の解消には「楽しい仕掛け」が必要だ

2008年にWHO(世界保健機関)が診断基準を発表したことを受けて、
日本でもいわゆる「メタボ対策」として、特定健康診断が実施され、
メタボ該当者やその予備群に対して、血液検査やお腹の周径を巻き尺で測り、
内臓に脂肪を蓄積した肥満者に対して、生活習慣の改善を促す施策が取られた。
ところが「メタボ対策」の成果は芳しくなかった。国が取り組む「21世紀における
国民健康づくり運動」(健康日本21)では、2000年から2010年までの10カ年の数値目標を掲げたが、
メタボ対策においては「メタボリックシンドロームを認知している国民の割合の増加」
という目標こそ達成したものの、肝心の「メタボリックシンドロームの該当者や予備群の減少、
高脂血症の減少」は「(スタート時点と)変わらない」という評価に終わってしまった。
なぜうまく機能しなかったのか。近藤さんは「ハイリスク・アプローチ」が有効であるには、
次の4条件を満たす必要があると分析している。
@リスクが特定の比較的少数の者に限ってみられる
Aハイリスク者を診断する方法が確立している
B長期間にわたり有効な予防あるいは治療法も確立している
Cそれがほとんどのハイリスク者に対して現実に提供できる
近藤さんは語る。
「かつて結核などの感染症対策では、この4条件がほぼ満たされていました。
結核のリスクがある人はツベルクリン反応強陽性者に限られていましたし、
診断方法や治療法も確立されていた。それを結核のリスクがある人に対して確実に提供できました。
ところが、『メタボ対策』ではそうはいかなかった。
メタボのリスクがある人の数は、当時2000万人超(平成19年国民健康・栄養調査)と言われ、
極めて多数でしたし、治療法も確立されていませんでした。

82 :
世界の研究論文を網羅的に集めたシステマティックレビューでは、
一般集団を対象とする健康指導の効果は短期的なものに止まり、
長期間にわたり健康状態を維持するための指導法は確立されていないんです。
しかもメタボの診断基準にすら疑義を唱えている人がいたほどですから、
4条件がそろっていなかった。厚生労働省には、結核の時の成功体験があるから、
メタボ対策もこの戦略で押さえ込めると考えたのでしょうが、
これでは対策が上手くいかないのは無理もありませんでした」

「ポピュレーション・アプローチ」の可能性

「ハイリスク・アプローチ」だけでは機能しないとすれば、いかなる追加対策を講じればいいのか。
今、予防医学の分野で最も高い支持を得ているのが「ポピュレーション・アプローチ」という考え方だ。
これは、対象を健康へのリスクが高い人(ハイリスク集団)だけに限定するのではなく、
広く一般的に健康状態がいい人を含む大勢(一般集団)を対象とするものだ。
リスクの高い「個人」を狙い撃ちするのではなく、一般的な人を取り巻く「環境」や
「原因の原因」そのものを狙い撃ちすることで、結果として全体の健康度を改善しようという意図がある。
第3章で紹介した足立区の糖尿病予防対策「ベジタベライフ」は、糖尿病患者だけではなく、
区民全体の健康度を高めようという狙いで取り組まれた。その結果として、
糖尿病患者だけでなく、区民全体の野菜摂取量が増えたという。
「ポピュレーション・アプローチ」の典型的成功例といえるだろう。
「メタボ対策で用いられたハイリスク・アプローチは、病気の原因になる生活習慣に直接介入する、
ある意味わかりやすい手法です。これに対してポピュレーション・アプローチでは、
人がなぜ不健康な行動をとってしまうのか、まずその『原因の原因』を探ることから始めます。

83 :
「Windows 10 Mobile」が終了へ モバイル戦略で苦闘するMicrosoft(1)
https://cloud.watch....fostand/1086190.html
 Windows Phoneの終了が確定的になった。OSのWindows 10 Mobileに新機能の追加や新しいハードウェアの開発計画はない、
とMicrosoftの幹部が認めたためだ。MicrosoftはAndroidやiOSよりも古くからモバイルOSに取り組んできたが、苦戦続きだった。次のモバイル戦略はどうなるのか――。

アプリ不足のままの幕引き
 Windows 10 Mobileの終了は、まず搭載スマートフォン「Elite x3」などを製造するHPから明らかになった。同社の欧州担当プレジデント、
Nick Lazaridis氏が英メディアのThe Registerに対し、「Microsoftの戦略変更」を受けて、Elite x3の新製品開発計画を中止することを明らかにしたのだ。
 そして4日後、Windows Mobileを率いてきたMicrosoftのOS担当バイスプレジデント、Joe Belfiore氏が打ち切りを事実上認めた。
同氏のツイートは「バグフィックスやセキュリティアップデートなどプラットフォームのサポートは継続するが、新しい機能/ハードウェアの構築にはフォーカスしない」としている。
前バージョンの「Windows Phone 8.1」は今年7月にサポートを終了している。
 Windows 10 Mobileは、デスクトップ版と共通のカーネルを採用したモバイルOSで、2015年末にリリースされた。
新たに導入したUWP(Universal Windows Platform)で、開発したアプリがPC、スマートフォン、XboxなどさまざまなWindows 10デバイスにそのまま利用できることを売り物にしていた。
 また、外付けディスプレイに接続してPCのように利用できる「Continuum」も特徴。HPのElite x3はこれを生かしたもので、
「3-in-1」(PC、タブレット、スマートフォン)をうたっていた。
 しかし、UWPを利用したアプリは少ないままだった。アプリ不足を指摘されたBelfiore氏は「アプリ開発促進に多大な努力を払った」
とも漏らしているが、Windows Phone時代から続くアプリ問題は解消されなかった。この騒ぎの前の9月末には、Bill Gates氏が、自分用にAndroidスマートフォンを使っていることが明らかになり、話題になった。

84 :
WindowsがネイティブでOgg対応してくれるというのはいいね

85 :
>>69 >>73
Windows PC - Windows Phoneの連携とは一体何だったのかとw

86 :
『原因の原因』が特定できたら、それを取り除いたり減らしたりすることによって
不健康な行動を減らす取り組みです。これは一見、遠回りなやり方に捉えられがちですが、
いわば『川下』で起きている現象だけに目を奪われることなく『川上』で起きていることに着目し、
より根源的に『元を断つ』戦略といえます。また、集団全体に働きかける
ポピュレーション・アプローチは、一人ひとりへの影響は小さいように見えますが、
対象となる集団が極めて大きいため、働きかけが有効となる人の数も多くなり、
結果的に大きな成果を挙げることができるんです」
「ポピュレーション・アプローチ」は、個人に負担をかけるのではなく、
社会の環境そのものを変えることにより、より多くの人々が健康的な生活が
できるようにする取り組みである。具体的にいえば、公共空間や職場での禁煙、
タバコ代の値上げ、給食や社員食堂などでのヘルシーメニューの提供などがあげられる。

ポピュレーション・アプローチ先進国=イギリス
こうした「ポピュレーション・アプローチ」に、いち早く国をあげて取り組んでいるのが
第3章でも取り上げたイギリスだ。
イギリスは1人当たり塩分摂取量を8年間で15%減少させて、高血圧を危険因子とする虚血性心疾患と
脳卒中の10万人当たり死亡者数も4割削減した。これらの改善により、
イギリス全体で年間約2300億円の医療費を節約したといわれている。

87 :
背景には1980年からの20年間で国民全体の肥満が3倍に増えたことがある。
1998年には女性の21%、男性の17%が肥満で、過体重を加えると、女性の半分以上、
男性の3分の2がこれに該当した。このまま肥満を放置すれば、将来的な生活習慣病患者の急増を招き、
医療費が膨らみ、財政を圧迫しかねないという危機感があった。
第3章では、製パン会社の協力を取り付け、パンに含まれる食塩摂取量を減らした話を紹介したが、
減塩プロジェクトに協力したのは製パン業界だけではない。食品基準局は当時、
パンだけでなく、チーズ、バター、ケチャップ、ポテトチップスなど85品目の食品について
塩分量の目標値を設定、メーカーに自主的な達成を求めたところ、スタート時点で25社が協力を表明し、
その後も有力企業が次々に名乗りをあげて、4年間で76社まで取り組みが広がっていった。
イギリスではさらに肥満対策として、ジャンクフードのテレビCMを規制することにも踏み込んでいる。
ジャンクフードは、カロリーや脂肪分、糖分、塩分が多く、ビタミン類などの栄養素が少ない商品で、
スナック菓子や清涼飲料水、ハンバーガーなどがこれに該当する。
こうした露骨とも捉えられる国の介入に対しては、「国家が国民の健康を
コントロールしているのではないか」といった批判的な意見もあるものの、
国民が負担を強いられることなく、自然に健康状態が改善される効果が期待できるため、
イギリスではおおむね好意的に捉えられている。
イギリスでは、こうした国を挙げた「健康格差」への取り組みが実を結び始めている。
社会的困窮者が住む地域と富裕層が住む地域における平均寿命の差が縮まっているのだ。
1999年から2003年では差が6.9年あったのに対し、2006年から2010年では、
その差が4.4年にまで縮まったという結果が出ている。

88 :
>>64
12cmは認めるんだw
ちっさwwwww

89 :
日本でも、こうした国家レベルでの「ポピュレーション・アプローチ」の
取り組みが求められるところだが、依然として活動は自治体や地域レベルに留まっている。
その「胎動」と言える取り組みを紹介したい。
高齢者を対象にした「健康格差」
対策で「ポピュレーション・アプローチ」を導入し、先進的事例として注目されているのが、
埼玉県北東部にある幸手市と杉戸町で展開されている「幸手プロジェクト」である。
幸手市は、人口5万2000人の市で、江戸時代から日光御成街道と日光街道(奥州街道)
の合流点に位置する宿場町として栄えてきた。高度成長期に、市内に
大規模な工業団地がつくられ、移住してきたファミリー世代で賑わってきたが、
働き盛りだった世代がそのまま高齢化した結果、住民の高齢化率が年々高まっており、
今後急増する後期高齢者や要介護者への対策が喫緊の課題となっている。
こうした問題は、大都市郊外の自治体が抱える共通の課題である。
幸手市では、以前から人口に対する医師の数が全国最低レベルに止まっている。
手をこまねいていれば、団塊の世代が全員後期高齢者になる2025年には、
医療や介護施設がパンクするのは目に見えていた。
「このままでは立ち行かなくなる」――地域の拠点病院、東埼玉総合病院の医師で
経営企画室室長の中野智紀(なかのともき)さんは、現状に危機感を覚え、
近隣のかかりつけ医や総合病院とネットワークを構築し、患者のカルテを共有。
患者がどの病院を受診しても、必要な情報が入手できるようにした。

90 :
「幸手プロジェクト」の進んでいる点は?
ここまでの取り組みはよくあることだが、「幸手プロジェクト」はさらに一歩先に進んでいる。
中野さんらは、高齢者が病状を悪化させ重症化してから病院に来るのを防ごうと、
事前に病院自らが地域に出向く取り組みを行っている。
それが移動式の保健室「暮らしの保健室」サービスだ。
運営は、地元自治体や医師会から委託を受ける在宅医療機関「菜の花」が
業務を請け負う仕組みで実現した。
「暮らしの保健室」は、お年寄りが普段から集まる場所を探し出し、
ケアマネジャーの資格を持つ看護師が直接出向き、医療や介護が必要な人がいないか確認して回っている。
運営側が特定の場所を指定し、そこに足を運んでもらうのではなく、自分たちから出向く。
こうした一見、面倒なことをするのは、普段はあまり病院を訪れることのない高齢者や、
病院や検査を避けたがる高齢者に、気軽に病院とつながりを持ってもらいたいという狙いがある。
その際、参加者に対象年齢を設けたり、病気の症状を限定することはしない
「ポピュレーション・アプローチ」の手法を用いている。
2017年度、地域の35ヵ所で開催された「暮らしの保健室」には約2700人の住民が参加した。
のべ相談件数は183件で、このうち医療機関を紹介したのは約4割の72人。
「暮らしの保健室」がなければ、こうした高齢者が重症化するまで
放置された可能性が高いと中野さんたちは考えている。
「幸手プロジェクト」では、こうした「暮らしの保健室」で培った地域とのつながりを高めようと、
高齢者向けイベントを開催するようになった。「しあわせすぎキャバレー」と題された
この自主開催イベント。ネーミングがユニークなこの取り組みは、
一体どんな狙いがあるのか会場を取材した。

91 :
「Windows 10 Mobile」が終了へ モバイル戦略で苦闘するMicrosoft(2)
https://cloud.watch....stand/1086190-2.html

終了の是非は評価が分かれる
Microsoftのモバイル戦略は迷走している。それがはっきりうかがわれるのは、Nokiaの端末事業の買収と同時にCEOが交代し、方向性が一変したことからだ。
Nokia買収は前CEOのSteve Ballmer氏の判断だが、幹部だった現CEOのSatya Nadella氏は、これに反対していたという。
 Nadella氏の就任後、Microsoftは76億ドルの減損処理を行い、フィーチャーフォン事業をHMD Globalに売却した。
いまやモバイルにおけるWindowsのシェアは0.1%まで下がっている。 Nadella氏は「クラウドファースト、モバイルファースト」を掲げたが、
モバイルはアプリのことであり、端末ではなかったということだろうか――。
 Venture Beatは、この見方を支持し、Gates氏がWindows Phoneを使ってないことも「全然、劇的ではない」と言い切る。
 Venture Beatは「Microsoftは、音声制御のやり取りに未来があると考えている」と読む。
そこではハイエンドの端末もOSも重要ではなく、その上で動く生産性サービスこそが重要だと考えている、というのだ。
実際、Gates氏はCNNに対し、自身が使っている端末は「たくさんのMicrosoftのソフトウェアが動く」と語っている。
 Venture Beatによると、Microsoftは音声アシスタントの「Cortana」をエントリーポイントと考えており、アプリを重要視していない。
「アプリモデルはなくなる。それに変わって登場するのが生産性モデルであり、Microsoftはそれを理解している」と分析する。
 Ars Technicaは逆に、スマートフォン向けWindowsから撤退してエンタープライズにフォーカスすることは間違いだと主張する。
9月末に音楽サービス事業からも撤退したことにも触れながら、「エンタープライズにフォーカスはできるだろうが、その場合、Microsoftは(減収に歯止めがかからない)IBMのようになる」と予言する。
 Ars Technicaはコンシューマー市場での成功はエンタープライズへの移行パスになると言い、
例としてGoogleの「Chrome OS」、Chromeブラウザの成功、iOSのエンタープライズ分野への進出を挙げる。

92 :
コピペ豚の脳みそは0.9ミリ

93 :
まだLumia使ってる人いる?

94 :
930使ってるよ

95 :
>>92
効いてる効いてる

96 :
コピペも過疎スレの賑わい

97 :
>>88
19cmだよバーカwwww

98 :
>>93
まだ435使ってる
こないだ550の中古をAliで注文したのが香港からシンガポール経由で日本に向かってるはずw

99 :
スタバもなんのその!「ご当地カフェ」人気のワケ
http://sp.yomiuri.co...1122-OYT8T50008.html

 喫茶店は、最盛期の15万4630店(1981年)から、6万9983店(2014年)
に半減した(総務省調査をもとにした全日本コーヒー協会の発表資料)。
 その理由の一つに、大手チェーン店の拡大が挙げられる。
低価格やテイクアウトで手軽に楽しめるスタイルは、
古き良き「街の喫茶店」を追いやった。
 国内店舗数は1位のスタバが1304店(2017年9月末現在)。
次いで、ドトールが1121店(同)、コメダが764店(2017年8月末現在)で続く。
この3強だけで3200店近くある一方、個人経営のコーヒーショップは
後継者不足や売り上げ不振で閉店を余儀なくされるケースも多い。
 だが、全国には大手チェーン店より存在感を放つ「個人店」(株式会社でも
店舗数が多くない個人経営の店)がある。
地方で気を吐くカフェの人気の秘密を探ってみたい。

茨城最強のカフェ
 都道府県の魅力度をランキングする「地域ブランド調査2017」(ブランド総合研究所)
で5年連続最下位となった茨城県に、コーヒー業界の注目を集めるカフェがある。
 今年9月に実施されたバリスタ(コーヒー職人)の技術を競う
「ジャパンバリスタチャンピオンシップ」で、決勝進出者6人のうち3人が「サザコーヒー」
(茨城県ひたちなか市)の従業員だった。
2年連続準優勝の本間啓介さん、5位に入った飯高亘さん、
6位の安優希さんは決勝進出者で最年少の22歳だ。
 県内に9店舗、東京都内に2店舗、埼玉県内に1店舗を展開するサザの繁盛振りは、
ひたちなか市内に出店したスタバやコメダに引けを取らない。
JR水戸駅構内で直接対決するスタバには、売り上げで勝ることも多いという。

100 :
 サザの特徴は“茨城愛”だ。独自の商品開発(モノづくり)や販売促進(コトづくり)を行っている。
 店頭で販売するコーヒー豆の一つに「徳川将軍珈琲」という商品がある。
水戸徳川藩主斉昭の七男で江戸幕府最後の将軍となった徳川慶喜にちなんで開発した。
焙煎は慶喜のひ孫・徳川慶朝氏(今年9月死去)が担当した。
200グラムで1500円もするが、月に1000袋以上売れる。
 このほかにも、茨城大や筑波大と共同開発したコーヒーなどもあり、地元色を前面に打ち出す。
コーヒーとケーキを頼めば1000円を超えるが、焙煎ばいせんや抽出に
手間をかけた味や香りは地元ファンの心をつかんでいる。
 創業は1969年。創業者で会長の鈴木誉志男さんは、コーヒーの栽培・焙煎・抽出にこだわってきた。
南米コロンビアに自社農園も持ち、息子の太郎さん(副社長)は、
コーヒー品評会の国際審査員としても活躍する。
 最高級として知られるコーヒー豆「パナマ・ゲイシャ」をいち早く日本に紹介した。
サザは「コーヒー情報の宝庫」として、コーヒー好きの客や従業員が自然と集まる。

今も人気の「モカソフト」
 長野県軽井沢町や神奈川県鎌倉市などに店がある「ミカドコーヒー」(本店・東京都中央区)も名店だ。
創業1948年の老舗のカフェは、日本のコーヒー文化史に残る業績が二つある。
 その一つが、国内で始めて「セルフカフェ」を導入したことだ。
購入した商品を自ら席へ運ぶセルフカフェ方式は、ドトールが元祖と思われているが、
実際はミカドコーヒーの創業者・金坂景助さん(故人)が1955年ごろに導入した
「スタンドコーヒー」(立ち飲み)がさきがけとされる。
 もう一つは、コーヒーを使ったスイーツ「モカソフト」の開発だ。
1952年に開業した軽井沢旧道店から69年に生まれた商品。
夏の避暑に来る別荘族の「コーヒーが飲めない子供向け」につくられたソフトクリームだった。


100〜のスレッドの続きを読む
Microsoft Update失敗したらageるスレ 44
Windows 3.1が完璧に作動するPCエミュ
Windows10はなぜ失敗したのか?Part2
Windows 7/8/8.1/10 Enterprise Part12
☆Windows8.1Update1をクリーンインストールしたい2
【RS2】Creators Updateしたらageるスレ5
2015/1/24■Windows10プレビュー更新 日本語版あり
Windows 10 アクティベーション 総合スレッド Part13
徒頬なWindows 第15禍
Microsoft Surface Part1
--------------------
●2017 MotoGP 第5戦 フランスGP Lap7●
≡☆≡スターダム総合 136≡☆≡
日本文化は中国5000年の歴史の賜物
【ロシアン佐藤】マネーの虎287【牛タン炎上♪】
中村太地 Part3
★【メディア】今日の出来事【ニュース】
羽鳥慎一モーニングショーPart14
在日で同人活動してる人いる?
Foundryについて語ってくれなスレ
IDで囲碁を打つスレ第15局
森恵 Part21
青柳啓子さん
【水野由結】ゆいもあの仲良しエピソード教えてください【菊地最愛】
【朝鮮日報】 「悪材料という悪材料がすべて出た」…韓国航空会社8社すべて赤字★2 [08/17]
【QMA】クイズマジックアカデミー総合1042問【XV】
デムーロ「放牧地でディープインパクトに勝手に乗ったことあるよw」←あっ頸椎痛めた原因って・・・
最高&最強なファイアウォールはどれ?
プリティーリズム・レインボーライブ男女カップリングスレ2
☆喫茶居酒屋「昭和」玖百捌貳日目★
就活で好きになった企業を報告するスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼