TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
捕鯨・絶滅危惧種
1匹のテンが檻の中の10匹のトキを一夜で殺害 
世界の不思議な昆虫、生物
【K-Pg境界】もしも白亜紀末期に隕石が地球に衝突しなかったら【新恐竜】
【史上最大】デイノスクス【ティラノ以上の咬合力】
おまいらの身の回りの自然
【ビーバー】大型ネズミ【カピバラ】
ニホンオオカミ総合スレッド〜拾壱〜
ミヤネ屋】宮根誠司は天狗?変?【日テレ
語りまくるんやめたろか。

ニホンオオカミ総合スレッド〜弐拾壱〜


1 :
ニホンオオカミについて導入論以外の論争も引き受けるスレです。
(ただし外来オオカミ導入論・政治関係・虐待関係など、本題から逸れ長引きがちな話題は専用スレで)
四国犬やシェパードや謎のおっさん犬まで、相手の人格否定や煽りに走らず、マターリ語りあいましょう。
論争に至らない語り合いスレは、ニホンオオカミの本スレで。
 
※他サイトや他スレの引用は構いませんが、ネットウオッチ行為にあたる書き込みは板ルールで禁止されています。控えましょう。
※他の野生動物スレでニホンオオカミ論争に脱線した場合など、ここへの誘導を推奨しますが、逆に主旨の違う他スレへの乗り込みや
 ここでの論争持ち出し行為などは厳禁です。住み分けましょう。
※煽りや揶揄にあたる書き込みをする、または禁止されてる議論を行うのは、理由や主張内容に関わらず荒らしです。 完スルー推奨。
 (言葉尻とらえての揚げ足取り。煽りに対して煽りで返したり荒らしに対して構うのも荒らし行為になります。)
※錯乱してると言われないよう文章は充分推敲して冷静に。錯乱中の方を必要以上に弄るのもご遠慮下さい。
※コピペや意味不明レスを繰り返したりスレを乱立して荒らす人間がいます。 臭いと思ったレスは過去ログ検索してNG。
 
<重要注意事項>
四国犬ブログの人など外部の個人サイトについて
授乳中で警戒してる母親に対する配慮の無さなどブリーダーとしての知識を疑問視する意見もありますが
匿名掲示板での個人攻撃は、意図せずともブログ晒しや炎上につながる恐れがあります。
引用はなるべく個人サイトを避け、個人への批判をする場合は常識と節度をもって行ってください。

2 :
●過去スレ
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1453445101/
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1465291652/
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1467603711/
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1480026783/
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1482560857/
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1489239563/
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1495761347/
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1502686997/
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1509279333/
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1516695327/
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1522929938/
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1529311366/
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1535499777/
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1541243815/
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1547526703/
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1553460968/
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1557114579/
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1560260204/
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1566050526/
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1570973376/

3 :
野生動物対策、野生動物調査の在り方、野生動物の交雑、などについては以下に専用スレがあるので長引くならご利用下さい
自然との共存って言うけど
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1394568790/
野生生物とかを調査するような仕事ってあるじゃん?
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1453043060/
☆絶滅危惧種を交雑で救えないの?
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1536093506/

4 :
「アイヌは字も数え方も知らない、酒好きの格差民族」「オオカミが滅んだのはアイヌのせい」という差別発言や
アイヌ利権ガー反日ガーをやりたいネトウヨさんは以下のスレへ
 
 【アイヌ】野生動物と思想【UYOSAYO】
 http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1501889168/
 
 【アイヌ利権】「アイヌ利権で山菜取りに行くと補助金出る」「半分は国税」「アイヌになぜか朝鮮人が混ざってる」
 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plusd/1408497333/
 
 真アイヌ論
 http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/kova/1463633986/
 
 
オオカミと○○はこんなふうに殺しあいしてた〜という黒ムツ書き込みはこちらの板で
 
 生き物苦手@2ch掲示板
 http://hanabi.2ch.sc/cat/
 
 
オオカミ導入論は以下のうちどれかでお願いします
 
 ●外来オオカミ導入論関連スレ
 http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1409941545/
 http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1405402532/
 http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1402786958/
 http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1400962391/
 http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1380133473/

5 :
●関連スレ
ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ26
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1574679847/
 
エゾオオカミ16
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1571818816/
 
オオカミやキツネを格好良い可愛いと思う人の数→
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1287925156/
 
【海外】オオカミのニュース・民話・伝承【日本】
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1302443491/
 
‡†‡‡†ニホンオオカミ‡†‡‡その壱††‡ (避難所兼愚痴スレ)
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/denpa/1439090625/
 
★【ニホンオオカミ】EMA【ニホンカワウソ】
scスレのwild/1453706013/

6 :
●関連リンク
ニホンオオカミ掲示板(荒らされた時の避難所兼、資料用画像投稿)
http://yamainu-wolf.bbs.fc2.com/
ニホンオオカミ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%9F
特定非営利活動法人NPOニホンオオカミを探す会
ttp://blogs.yahoo.co.jp/canisyagi/
■Canis hodophilax Museum■
ttp://www.geocities.jp/canisyagi/
オオカミ信仰分布地図
ttp://www.raifuku.net/special/wolf/map/map.html
三峰フォーラム
http://www.geocities.jp/canisyagi/wanted/foramu/forum.PDF
見狼記 〜神獣 ニホンオオカミ〜
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2012/0219.html
http://webneo.org/archives/2259
ttp://youtu.be/guS_p_RgFtM
ttp://v.youku.com/v_show/id_XMzU2MzUyOTIw.html
ヤマイヌ
http://web.archive.org/web/20150505092634/http://www6.ocn.ne.jp/~kanpanda/index.html

7 :
●荒らし関連用スレ(荒らしをスルーするためには必読)
荒らし全般に関する質問・解説スレ
ttp://yamainu-wolf.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=10033344
High Backed Wolfことローン・レンジャーのスレ
ttp://yamainu-wolf.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=9835719
四国犬荒らしのスレ
ttp://yamainu-wolf.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=10033199
その他の荒らしのスレ
ttp://yamainu-wolf.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=10309553
NGのための専ブラ情報
http://www.2ch.sc/browsers.html
http://2chsc.wiki.fc2.com/wiki/%E5%B0%82%E3%83%96%E3%83%A9%E6%83%85%E5%A0%B1
荒らしがあまりに酷い場合でも決して構わず、SCスレか下記のスレに避難推奨。
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/denpa/1439090625/
http://yamainu-wolf.bbs.fc2.com/ 

8 :
写真撮影された謎のオオカミ的イヌ科動物まとめ(写真のみなので絶対にオオカミであるかは断言出来ない)
 
福井オオカミ 1910年撮影
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-11-05/canisyagi/folder/136707/16/16617716/img_1_m?1435613174
 福井県で射殺されたオオカミとされるイヌ科動物
 チョウセンオオカミではないかとされてきたが、今泉吉典等によりニホンオオカミの可能性大との鑑定
 
秩父野犬 1996年撮影
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-11-05/canisyagi/folder/136707/96/16447596/img_3_m?1429832376
 ニホンオオカミの特徴13項目のうち12項目を満たしているオオカミ的イヌ科動物
 若干犬の血が混じった狼犬の可能性もあるが、ニホンオオカミに酷似しているという今泉吉典鑑定
祖母山野犬 2000年撮影
http://bbs8.fc2.com//bbs/img/_808100/808092/full/808092_1391328859.jpg
 ニホンオオカミの特徴13項目のうち12項目を満たしているオオカミ的イヌ科動物
 狼犬の可能性も否定出来ないが、ニホンオオカミそのものとしか言えない形態という今泉吉典鑑定
和歌山産ニホンオオカミ? 1908年撮影
http://www.geocities.jp/canisyagi/science/image/3-1.jpg
 吻部の黒さからチョウセンオオカミまたはチベットオオカミ疑惑もあり

9 :
今泉吉典氏によるニホンオオカミの特徴とされたものを確認。
 
?耳介が短く前に倒しても目に届かないこと。
?前肢が短く体高率(体高/体長×100)が約50%に過ぎないと思われること。
?耳介の前に始まり下顎に達する長毛の塊(注・頬髯)があること。
?胸と腰の上半分を覆う毛は胴下面の毛より長いマントを形成するが、この部分の毛は基部が灰色で先3分の1だけ黒いため霜降り状を呈すること。
?背筋には先2分の1以上が黒毛の(注・?の部分の毛より)更に長く、且つやや逆立った毛で形成された黒帯があり、その外縁が肩甲骨の後縁に沿って下降し、菱形斑を形成すること。
?尾の上面基方3分の1にはスミレ線(注・臭腺)の存在を示す黒斑があること。
?尾端が黒いこと。
?耳介の後面と頸側及び外面には先の黒い毛がほとんどなく鮮やかな橙赤色を呈し、灰色のマント部に対する二色性を示すこと。
?前肢前面、腕関節の上方に暗黒斑があること。
?目の周りに鮮明な淡色斑がなく、特に四つ目(注・両目の上の淡色斑)でないこと。
?顔に額段(ストップ)がなく、吻が前頭部に対してしゃくれていないこと。このため吻上面に接する平面が目の上と耳孔より上の耳介前縁基部を通る。
?足底(前後足の地に接する部分)は中度(注・中程度)の楕円形のようである。
?尾の先半分が同じ太さで、先端が切断されたように丸く終わり尖っていないこと。
 
秩父野犬は、?をのぞいて全て合致。
祖母山野犬は、?をのぞいて全て合致。

10 :
日本犬の尾の形いろいろ
http://www.maroonshibas.com/asset/z_ogata.gif

キテン型 タイリクオオカミ、家畜犬、ジャッカル、ディンゴ
クロテン型 ニホンオオカミ

キテンの尾(尖ってる)
http://bbs8.fc2.com//bbs/img/_808100/808092/full/808092_1479674254.jpg

クロテンの尾(丸い)
http://bbs8.fc2.com//bbs/img/_808100/808092/full/808092_1479674367.jpg

クロテン型の尾 
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-5b-6b/j0715jp/folder/115919/59/9195759/img_8?1393370468
http://bbs8.fc2.com//bbs/img/_808100/808092/full/808092_1391328859.jpg

11 :
●オオカミとヤマイヌについての説
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%9F#.E3.83.A4.E3.83.9E.E3.82.A4.E3.83.8C.E3.81.A8.E3.82.AA.E3.82.AA.E3.82.AB.E3.83.9F
 
・ヤマイヌとオオカミは同種(同亜種)である。
 
・ヤマイヌとオオカミは別種(別亜種)である。 ニホンオオカミはヤマイヌであり、オオカミは未記載である。
 ・ニホンオオカミはオオカミであり、未記載である。Canis lupus hodophilaxはヤマイヌなので、ニホンオオカミではない。
 ・ニホンオオカミはオオカミであり、Canis lupus hodophilaxは本当はオオカミだが、誤ってヤマイヌと記録された。真のヤマイヌは未記載である。
・ニホンオオカミはヤマイヌであり、オオカミはニホンオオカミとイエイヌの雑種である。
 
・ニホンオオカミはヤマイヌであり、オオカミは想像上の動物である。
 
 
●狼と豺 まとめ
 
狼/オオカミ
 単独行動
 水かきあり
 豺より大きい
 深山に住む
 
豺/ヤマイヌ
 群れをつくる
 水かきは無い
 狼より小さい
 里に出て人に害をなす
 
両者の属性を逆に記述してあるものもあれば、両者は同じものとしたものもある
どちらかがを飼い犬との雑種だと仮定しても、オオカミを雑種とする説と
ヤマイヌの方をオオカミの雑種とする説と、これもまた二つある

12 :
ニホンオオカミの剥製 
和歌山大学
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-1f-fc/saiwaimiyuki/folder/1057743/96/52896396/img_3?1326259373
東京大学
http://www.geocities.jp/canisyagi/photo/image/tokyo73.jpg
国立科学博物館
http://www.geocities.jp/canisyagi/wanted/image/img016s.jpg
ライデン博物館
http://livedoor.blogimg.jp/kumagai_satoshi219/imgs/1/7/17dd61db.jpg


おまけ
宇倍神社の謎の剥製
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-11-05/canisyagi/folder/136707/46/16300946/img_1_m?1425166127
双六荘の謎の剥製
http://www.geocities.jp/canisyagi/wanted/image/Fig-3.jpg

13 :
本草誌のヤマイヌ図
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-11-05/canisyagi/folder/136707/94/16352094/img_2_m?1426809897
ウナギイヌとかイタチとか言われる独特の体形、グレイハウンドやウィペットに似てるという意見あり
オオカミ(オオカメ)
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/9914/siboruto_image003.jpg
顔は細めだけど、全体的なフォルムはタイリクオオカミっぽい
ヤマイヌ
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/9914/siboruto_image005.jpg
座ってるからわかりにくいが、このイラストで見る限り日本犬っぽい
雑誌『The Chrysanthemum』1881年2月号に掲載されたニホンオオカミ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e6/Canis_lupus_hodophilax.jpg/250px-Canis_lupus_hodophilax.jpg
背中の松皮模様、頸と頭部が大きいというニホンオオカミの特徴とされるものが描かれている

ニホンオオカミの耳
http://www.geocities.jp/canisyagi/science/image/3-3.jpg

14 :
シーボルトのメモによるヤマイヌとオオカメ
?大阪 ヤマイヌ(メス) 飼っていた、美しい、殆ど吼えることなく、皮はライデン博物館にある--->Hodophilaxの小さい頭骨。
 (タイプ標本 http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-11-05/canisyagi/folder/136707/16/16617716/img_0_m?1435613174)
?京都 オオカメ 最も美しい、皮は船が難破して失われた--->Hodophilaxの大きい頭骨。
?大阪 オオカメ 飼っていた、小さめでやせていた、その頭はヤマイヌとははっきり違っている、二枚のポートレート(毛の長い方はイヌ)を
 比較すれば 明らかである皮と全身骨格を標本にした--->イヌだと言われているもの。 

おまけ シーボルトの飼い犬サクラ
(http://livedoor.blogimg.jp/kumagai_satoshi219/imgs/3/2/32bb2cf1-s.jpg)

15 :
●オオカミ(オオカメ)・ヤマイヌについて
オオカミとヤマイヌは呼び名の違いなだけで同種だよ説(一応こっちが定説)
 テミンク 今泉吉典(一種とみた場合の特徴が鑑定の目安になってます)
オオカミとヤマイヌと二種類いるよ説
 シーボルト 斐太猪之介 八木博 西田智
ヤマイヌ=野犬/オオカミ=ニホンオオカミだよ説
 平岩米吉
ニホンオオカミ=ヤマイヌ前提で遺伝子調べたけどなんか二系統あるよ説
 石黒直隆

16 :
ヤマイヌとオホカミ
http://www.photo-make.jp/image_mago/ookami_4.jpg
オオカメとヤマイヌ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ce/6a21f3d16117975cea34173b855cac62.jpg
明治時代の教科書に現れたオオカミ
http://kniitsu.cocolog-nifty.com/zauber/2007/09/post_8272.html
シーボルトのファウナ・ヤポニカに描かれたニホンオオカミ
http://nh.kanagawa-museum.jp/exhibition/archives/tokuten/img-pdf/yaponica.jpg
戻り狼とされる剥製
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-11-05/canisyagi/folder/136707/94/16352094/img_5_m?1427392845
黒狼
http://www.photo-make.jp/hm_2/zetumetu.html
雷獣
http://tw.weibo.com/1631772764/3610295127585255

17 :
福井オオカミと呼称される動物
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-11-05/canisyagi/folder/136707/16/16617716/img_1_m?1435613174
 ↑捕殺後
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-11-05/canisyagi/folder/136707/11/15396211/img_0
 ↑焼失した剥製

福井オオカミについて補足
http://www.geocities.jp/canisyagi/science/fukui.html
>福井中学動物学教諭羽金準一郎の鑑定を求めた。
>その結果は純粋の日本オオカミであるが矢野動物館のものかどうかは不明であった。
>一方同日午後矢野動物館員の松尾嘉蔵来福し調査の結果同館所有のオオカミでないことが明らかとなった。
 
動物園側は、福井オオカミが子供に噛み付く事故おこしてることから責任逃れとして
「うちで飼育していたオオカミじゃないです」と偽った可能性も指摘されてるが
写真ではなく実物の福井オオカミを鑑定した羽金準一郎氏もニホンオオカミであるとしていることに注目。
日本最後のニホンオオカミはどこにいたのか
http://toyokeizai.net/articles/-/122480?utm

18 :
ニホンオオカミのタイプ標本とされるライデン博物館の頭骨の長さは186mm
仁淀川町で発見されたニホンオオカミ(仁淀オオカミと呼ばれている)の頭骨は236mm
http://ameblo.jp/htx0102/entry-11371956414.html
餌不足などの環境悪化で、明治時代に捕獲されたライデン標本の個体は
ニホンオオカミ本来の大きさより、かなり小さくなってたことは考えられる
オオカミと世界各地の大型犬との体高比較
https://youtu.be/hcdu5WRCbbY

オレンジ色の毛皮
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1354468951/925
>シーボルトの書き残した中に毛色が『美しい』とか『もっとも美しい』という表現があります。
>これは大陸にいるハイイロオオカミと比較して言っているのだと思います。
>すると剥製にも薄く残っているオレンジ色の部分をさしているのだと思います。
>このような毛色はシーボルトが知っているヨーロッパオオカミには現れません。
>秩父・祖母山のイヌ科動物の毛色には現れています。

19 :
自然界に捕食者が存在することの意味
http://www.brh.co.jp/seimeishi/journal/046/research_11.html
カラパチア山脈のオオカミとイノシシ
http://nh.kanagawa-museum.jp/research/tobira/archives/4-3/4-3.html
祖母野犬について東京農工大の丸山教授は「シェパード」()
http://www.jca.apc.org/~kuzunoha/kawara-nihonookami.htm

20 :
狼犬(犬と狼の雑種)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%BC%E7%8A%AC

犬とタイリクオオカミを交配させて作った品種(オオカミの血を引いていることは確定、FCI公認)
チェコスロバキアン・ウルフドッグ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%90%E3%82%AD%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%B0
サーロス・ウルフホンド
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%89

犬とニホンオオカミを交配させて作成されたという伝承がある品種(遺伝的にニホンオオカミの血を引いていると確認されてない)
肥後狼犬
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%A5%E5%BE%8C%E7%8B%BC%E7%8A%AC
川上犬
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E4%B8%8A%E7%8A%AC

21 :
見かけがオオカミに似てるのでオオカミの血を引いてるんじゃないか疑惑のあった品種(同じく遺伝子鑑定により否定)
タマスカン・ハスキー
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC
同じく、かつてはオオカミの血を引いてる疑惑があった品種
シェパード
http://ameblo.jp/wa500/entry-10278605020.html
http://ameblo.jp/wa500/theme-10012756801.html

なお遺伝子からニホンオオカミを復活させるプロジェクトはあるが未だ研究段階で成功はしてない
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51937922.html

22 :
デカすぎウルフドッグ
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52181723.html
黒いオオカミ、昔は白かった 飼いイヌとの交雑で遺伝変異か
http://www.afpbb.com/articles/-/2568619
イヌとコヨーテとの交雑種 毛色が物語るものはいったい?
https://en.wikipedia.org/wiki/Coyote#/media/File:Black_coyodog.jpg
コヨーテ19亜種の分布図
https://en.wikipedia.org/wiki/Coyote#/media/File:Coyote_subspecies_distribution_map.svg
北米に棲息するオオカミの仲間のおおまかな生息図
https://en.wikipedia.org/wiki/Red_wolf#/media/File:Distribution_of_North_American_Canis_2.png

23 :
交雑種が種として確立された例
日本のトノサマガエルの祖先は中韓の交雑種か!? 広島大のチームが遺伝子解析
http://www.sankei.com/west/news/160322/wst1603220019-n1.html
トノサマガエルは、近縁種と誤認されていろいろとややこしいことになってる動物の例でもある
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%8E%E3%82%B5%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%82%A8%E3%

24 :
ニホンオオカミの系統的地位について1、ニホンオオカミの標本
     今泉 吉典(国立科学博物館動物研究部)
http://www.geocities.jp/canisyagi/science/keitai/1.html
ニホンオオカミの系統的地位について2、イヌ属内での頭骨における類似関係
     今泉 吉典(国立科学博物館動物研究部)
http://www.geocities.jp/canisyagi/science/keitai/2.html
ニホンオオカミ固有種説 中村一恵
http://nh.kanagawa-museum.jp/files/data/pdf/bulletin/43/bull43_23-32_nakamura_k.pdf
http://www.jomon-shiba.com/pdf/ashyuookami.pdf
http://www.jomon-shiba.com/pdf/Digest24.pdf
http://www.jomon-shiba.com/pdf/Digest25.pdf
和歌山大学所蔵のニホンオオカミ剥製標本からとり出された頭骨について
http://www.geocities.jp/canisyagi/science/miyamoto.html
>しかし、シベリアオオカミのグループと、ディンゴ、ジャッカル、イヌなどとの差よりも、
>シベリアオオカミとニホンオオカミの差の方がはるかに大きい(今泉、1970b)ということをみると、
>著者は、今泉が述べているようにニホンオオカミは Canis lupusの亜種ではなく学名はもとの通り独立種とし、
>Canis hodophilax Temminck、1839 とするのが妥当であると思う。
http://zoomovie.net/zoo_gray_wolf.html
>ところで、「ニホンオオカミはタイリクオオカミの亜種ではなく、独立種とするべきだ」と考える日本の研究者たちが多くいます。
>オオカミ類はタイリクオオカミとアメリカアカオオカミの2種に分けることが一般的ですが・・・。
>ニホンオオカミの歯帯の形状はアメリカアカオオカミに似ているなどの根拠から、独立種としての提唱になるようです。
>もしも、ニホンオオカミが独立種として認められるようなことになれば・・・。
>オオカミ類はタイリクオオカミ、アメリカアカオオカミ、ニホンオオカミの3種に分類されることになります。

25 :
http://www1.gifu-u.ac.jp/~genetics/topics5.htm
>論文では、ニホンオオカミとその他のオオカミが分かれたのは、約10万年前だったと推定しています。
>そして、いろいろな誤差を考慮して、約2万5千年前〜約12万5千年前頃に彼らの祖先が日本にわたってきたのではないかと述べています。

>不思議なのはニホンオオカミです。彼らは朝鮮半島経由で渡来した可能性が高いと言われていますが、最近の知見では約20万年前以降には
>日本列島と朝鮮半島がつながったことは無かったと言われています。
>彼らの祖先はどうやって日本に来たのでしょうか。遺伝学に基づく年代推定に際しては、いろいろな仮定を置きます。
>私たちの設けた仮定に間違いがあったのでしょうか。さらなる研究が期待されます。
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2015/documents/150519_1/01.pdf
『「遺伝子浸透」に『それぞれ別々の歴史を辿ってきたA種と B 種の間で交雑が起きることで、
B 種の遺伝子が A 種に入り込んでしまうことを遺伝子浸透と言います。
ミトコンドリア DNA のように母方からのみ伝わる遺伝子の場合、時として、A 種のミトコンドリア遺伝子が
丸々B種のものに 置き換ることもあります。
その場合、A 種と B 種が別種であるにも関わらず、ミトコンドリアの系統樹では非常に近い関係にあると推定されてしまいます。
一般に核DNA は、ミトコンドリアDNAほど遺伝子浸透による置換がおきにくいことがわかっています。』
とありますので幾世代前に交雑があると mtDNAでは正確性に欠ける場合があるようです。

26 :
遺伝子からするとティラノサウルスとニワトリも近縁ということになってしまうらしい
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%83%8E%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%82%B9
ニホンオオカミと近縁なのではないかという疑惑のあるアメリカアカオオカミ
絶滅危惧種とはいえ、生体があるにも関わらず分類は二転三転
オオカミとコヨーテの雑種とされて保護から外されてしまったことすらある
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%9F
本州は、30〜50万年前にツキノワグマ、ニホンザル、ニホンイノシシ、ニホンジカ、タヌキ、ノウサギ
などが渡来したと考えられてるから、ニホンオオカミもその時期に一緒にと考えた方が自然
https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/12_kiban/data/g_kekka18/b03_riko/13854001_ozawa.pdf

27 :
ネアンデルタール人のゲノム解析の研究などは進んでる
http://www.geocities.jp/reborn_i131/skikou107.html
40万年前の化石からもDNA抽出可能
http://newsphere.jp/world-report/20131206-1/
さしもに恐竜化石からは難しいみたいだが
何の動物に近いかはわかる程度には解明出来たケースがある
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0706/08/news043.html
ちなみにニホンオオカミのmtDNA抽出は、骨にドリルで穴を開け
劣化の進んでない骨粉を得ることでなされた
日本にいたオオカミの遺伝子解明がどこまで進むかは
今後の研究と運次第

28 :
シカの生息密度
https://www.env.go.jp/press/files/jp/28230.pdf
sc7スレ目の/wild/1460061812/108
>鹿の分布で、埼玉県西部と、群馬県境ならびに長野県境を拡大して注目すると、
>県境(すなわち山脈の頂上稜線付近)の長野県側の片方だけ鹿の分布がとても多く、
>群馬県側、埼玉県側にそれが比較的少ない部分があります。
>鹿が県境を気にして踏み越えないと言う訳は無く、埼玉県とそれに続く群馬県側に
>鹿の侵入をためらわせる「何か」が存在しているのかな?と勝手に想像しています。

29 :
ttp://ikimonotuusin.com/doc/E04.htm
今回の記事内容に追加するとすれば、「野犬は意外と多いらしい」ということです。東京都都心部では野良犬を見る
ことがほとんど無いため、これは全国的な傾向かと私は錯覚していたのですが、
そうではなく、やはり野良犬は多くいるようです。野良犬が少ないのなら山中でオオカミのような動物を見れば
あれっと思うでしょう。しかしあちこちに野良犬がいては、本物のニホンオオカミがいたとしても
見過ごしてしまうのではないかと思われます。また、野犬とニホンオオカミの交雑もおこる可能性があります。
ニホンオオカミ、そして同時に野犬の生態も含めた調査が必要なのではないかと思われます。
「人間が騒ぎすぎるのは良くない。ニホンオオカミはそっとしておくべき」という考えもあるでしょうが、
そんなことではニホンオオカミを救うことはできないでしょう。生き残っていたとしても数がきわめて少ないはずの
ニホンオオカミです。徹底的な管理と詳細な観察が必要とされる存在なのです。それこそトキと同様にです。
もしニホンオオカミが絶滅していることが確認されたとしても、学術的な関心をほとんど持たれていない
野犬の生態を明らかにすることが無駄だとは思いません。
野犬が自然生態系にまったく影響を与えていないはずはないのですから

30 :
ノイヌ(野生化してると思われる犬)の分布図。
 
環境省の生物多様性センター調べ(72ページ)
http://www.biodic.go.jp/kiso/atlas/pdf/3.mammals.pdf
 
国立環境研究所調べ
https://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/detail/10160.html
マタギ(猟師)上杉幸治翁
栗駒山のニホンオオカミ騒動
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/5551/k_jinbutu.html

31 :
オオカミの札なのに垂れ耳や斑や縞模様のが混じってる件(犬との混同?)
https://www.google.com/search?q=%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%9F%E3%81%AE%E6%9C
%AD&;;hl=ja&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=vCPxU76kMcui8AWO4oHICA&ved=0CCEQsAQ&biw=933&bih=459
>551 :名無虫さん:2015/11/25(水) 10:02:44.93 ID:9Fl9fe8tI
>マズルの短さから、家畜化初期のイヌと思われた頭骨が
http://www.dogactually.net/blog/2012/02/33000.html

>実はオオカミだったとわかった例
http://www.dogactually.net/blog/2015/02/post-641.html

>三万年前のロシアには、いったんイヌと鑑定されるほど
>マズルの短いタイプのオオカミがいたということのようです

32 :
http://www.geocities.jp/canisyagi/wanted/seizon/NsPdf.PDF
>飯能市内のある家に伝わっている頭骨と、その近くの神社に奉納されていた頭骨は多くの類似点があって、
>ある時点においてその近辺ではその類のイヌ科動物が群れを成して生息し、ニホンオオカミと考えられていたのではないかと、
>思い巡らすこともできた。
今は殆ど絶えてしまったブチ模様の日本犬
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20160221/02/wa500/ef/6b/j/o0800124113572719163.jpg?caw=800
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20140519/20/wa500/e1/c2/j/o0800056712946438995.jpg?caw=800
江戸時代に日本に輸入されてた唐犬(洋犬)
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20130406/06/wa500/3d/f5/j/o0800060012489718204.jpg?caw=800
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20140213/19/wa500/2d/97/j/o0800114412845081886.jpg?caw=800
これも江戸時代にいたとされるムク犬(輸入した洋犬なのか日本犬にもこういう長毛品種がいたのかはわからない)
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20130923/19/wa500/37/77/j/o0800119212693584807.jpg?caw=800
昔から様々な犬(長毛含め)が日本には存在した

33 :
巻き尾のオオカミ 東山動物園のティト
http://hanazoo.exblog.jp/iv/detail/?s=26208066&;;i=201609%2F19%2F34%2Fb0245634_22451966.jpg
垂れ耳のオオカミ、富山市ファミリーパークのサスケ
http://www.toyama-familypark.jp/animal/category/gray-wolf/post-38.html
オオカミからイヌへの進化
幼形成熟(ネオテニー)!と進化
http://ameblo.jp/wan-trainer/entry-10861949530.html

34 :
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1465291652/
 56 :名無虫さん:2016/06/08(水) 07:12:35.87 ID:???
   色々な四国犬の中には、耳の小さい個体、脚の短い個体、巻尾でない個体、胴の長い個体等、
   タイプ標本の12項目のうち2〜3項目をそなえる個体はいるでしょう。
   しかし、タイプ標本の12項目の特徴を全てそなえている四国犬の様なイヌ科動物がいたら、
   それはニホンオオカミに極めて近似した個体でしょう。
   誰も見た事が無いからこそ、感覚的な判断ではなく、客観的な分析が必要と思います。
 57 :名無虫さん:2016/06/08(水) 07:14:43.58 ID:???
   西田氏の本で祖母野犬の写真を全部見ると「何だこれは?」と思う。
   例の写真も含めて、「頭が大きい。特に口が大きい」「頚が太い」、
   「垂れ尾なのに腰が高い」、「痩せているが、筋肉が発覚している」。
   明らかにメスだが、西田氏の分析によると、四国犬のメスの大きさの範囲より大きい。
   静止画だけど、トロット時の何枚かの写真で想像出来る脚の運びの左右幅が狭い。
   張り紙には「純血の四国犬です。事情があって放犬した。」とあったそうだけど、
   少なくとも純血の日本犬とは思えない。
   そんな四国犬もいるよ!と反論があるだろうが、
   西田氏の本にある写真を見て、分析や、今泉博士との鑑定のための手紙のやり取りを読むと、
   祖母野犬は正体不明のイヌ科動物であると思えてくる。
   ニホンオオカミ存在派も否定派も等しく、西田氏の本を読み、四国犬の紹介をする本やブログを
   勉強した後に論議すれば、意味のあるものになるだろう。
   僕なりにそうしてみた。その結果,僕は祖母野犬は、ニホンオオカミタイプ標本の12の特徴を全てそなえている、
   現在は正体不明のイヌ科動物との西田氏の結論を支持する。

35 :
『北海道の人気食材「ガサエビ」 実は新種だった!』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160913-00010000-doshin-sctch
>北海道の羅臼沖で水揚げされ、羅臼町民に「ガサエビ」として親しまれているエビが新種だったことが、
>福島県いわき市の水族館「アクアマリンふくしま」の松崎浩二主任らの調査で明らかになった。
>新種のエビは新たに「ダイオウキジンエビ(大王鬼神エビ)」と名付けられた。

>羅臼沖や釧路沖に生息するオホーツクキジンエビやコウダカキジンエビとみられていたが、
>これまで発見されていた他種と異なり頭部にトゲがあり、新種と分かった。

36 :
クニマス騒動
http://dqn.doorblog.jp/archives/2389867.html
化石で知られてから原生種が発見された
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%96%E3%82%A4%E3%83%8C
野生のアシカ、鹿児島に? 漁師目撃、絶滅種の可能性も
http://www.asahi.com/articles/ASJ5R53HRJ5RTLTB00S.html
150年ぶりにイヌ科の新種発見! アフリカと中東のジャッカルが別種と判明!
http://enigme.black/2015080102
タヌキだらけの東京都
http://chinchiko.blog.so-net.ne.jp/2008-09-19
>生物学が専門の方へ話したら、
>「新宿にタヌキが棲息しているはずがない。いたとしてもペットが逃げたか他所から持ちこまれたもので、生態系的にみれば棲息は不可能だ」と、
>一蹴されてしまった。
>東京が、実はタヌキだらけの街だったのを、東京じゅう(特に西北部中心)に取材して実証したのが、
>今年(2008年)に出版された宮本拓海/しおやてるこ/NPO都市動物研究会・共著による『タヌキたちのびっくり東京生活』(技術評論社)だ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)

37 :
オオカミ類の頭骨
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:C._dirus,_C._lupus,_C._lycaon,_C._rufus,_C._latrans,_C._anthus_C._aureus_%26_C._mesomelas_skulls.jpg
ニホンオオカミ同様、古いタイプのオオカミと思われるヒマラヤオオカミについて書かれたもの
http://homepage2.nifty.com/~wolf/wolf/Ancient_Wolf_lineages.html
狼型の狛犬一覧
http://www.raifuku.net/special/wolfpics3/wolfpictop.html
アイヌ人もヤマイヌ(山に住む犬)とオオカミ(エゾオオカミ)を区別していた
http://www.ainu-museum.or.jp/siror/dictionary/detail.php?page=book&;;;book_id=A0269

38 :
「狼」の字が含まれる地名
http://uub.jp/nam/wolf.html
「犬」の字が含まれる地名
http://uub.jp/nam/dog.html
オオカミに由来する人名
https://myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji=%E7%8B%BC
http://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/address31.cgi
オオカミは山犬や御犬とも呼ばれてたから、由来が飼い犬か山犬由来かわからない
犬のつく名称入れたらもっとあるのかも?
ドイツ語にはオオカミに関する人名が多い
Wolf(ヴォルフ)まんまオオカミ
Wolfgang(ヴォルフガング)旅するオオカミ
Adolf(アドルフ)高貴なオオカミ
Rolf(ロルフ)名高いオオカミ
Rudi(ルディ)名高いオオカミ
Ulrike(ウルリーケ)伝統、指導者、富、オオカミの力

39 :
古いタイプ(それだけオオカミに近い)の犬種
http://www.jkc.or.jp/modules/worlddogs/category.php?categoryID=5
マジでオオカミに化けると信じられてたシェパード()
ttp://ameblo.jp/wa500/theme-10012756801.html
リアル『もののけ姫』巨大オオカミ
http://commonpost.info/?p=122313
北海道大学博物館にあるニホンオオカミとラベルの貼られた標本
(頭骨が無いので、本当にニホンオオカミかどうかはわからない)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b0/e516a096f0049f8bfb9ab8ff174802bc.jp

40 :
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1389605784/72
>72 : 名無虫さん2016/07/26(火) 15:52:17.59 ID:???
>質問なんだけど昨日の夜7,80センチぐらいの狐と犬の合の子みたいな動物見たんだけどこれって野犬でいいのかな
>明らかに顔が犬じゃなかったんだけど
その後
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1464871647/594-650

http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/042800076/
>スミス氏によると、オオカミの遠吠えには「季節的要素もあります。興味深いことに、巣穴で子育てをしているときにはほとんど吠えません」
>子育て中の群れが巣穴の場所を他の動物に知られ、危険にさらされるのを防ぐためだと考えられる。
遠吠えの有無はある程度の参考にはなっても、決定打とは言えないのではないでしょうか?

41 :
絶滅の定義(新基準では50年間の区切りが無くなった)
・旧基準
 https://www.wwf.or.jp/activities/data/20180615_wildlife04.pdf
 >?過去の長期間にわたり(例えば50年間前後)、信頼できる生息の情報が得られていない。
・国際新基準
 http://s3.amazonaws.com/iucnredlist-newcms/staging/public/attachments/3398/iucn_categories_and_criteria_japanese.pdf
 >既知の,あるいは期待される生息環境において,適切な時期に(時間帯,季節,年),かつての分布域全域にわたって徹底して行われた調査にもかかわらず,
 >1個体も発見できなかったとき,その分類群は「絶滅」とみなされる。
旧基準にさえ達していないカワウソの絶滅判定に反発
http://mainichi.jp/articles/20170329/k00/00e/040/212000c
>2012年の環境省による絶滅宣言はIUCN(国際自然保護連合)による絶滅の定義を満たしていないと指摘。
よって愛媛県のカテゴリーでカワウソは「絶滅危惧種」
http://www.pref.ehime.jp/reddatabook2014/detail/01_04_000020_1.html
カワウソと同程度の年月目撃がないニホンアシカは旧基準にそって絶滅判定から外した環境省の矛盾
http://jpnrdb.com/search.php?mode=map&q=01070010148

42 :
以上、テンプレ貼り終了。

43 :
>>1


44 :
44

45 :
45

46 :
>>1おつ

47 :
一乙乙乙

48 :
他スレからのコピペ

********************************************************

342 :名無虫さん[] 投稿日:2019/12/11(水) 12:44:58.25 ID:+Y97CPVc
何か別の動物のスレになりつつあるけれど、話をイヌ科動物に戻そう。

Canid hybrids https://youtu.be/zqnQ99KeLlE

イエイヌと野生イヌのミックス個体の特集画像。
この動画の中ではジャック・ドッグが最もニホンオオカミにルックスが近くないか?
大きさや生態までは分からない。

343 :名無虫さん[] 投稿日:2019/12/11(水) 14:51:48.11 ID:+Y97CPVc
>>342
脚の裏の画像に注目。
この特徴は、縄文柴犬とニホンオオカミに見られるのと同じ形だ。つまり、前脚の第3指と第4指の間の根元が繋がっている。

http://www.jomon-shiba.com/pdf/JSRC20170510.pdf

ニホンオオカミ、縄文柴犬、そしてジャックドッグ。3者の間の思わぬ共通点にビックリさせられる。

49 :
前スレの985で小型のオオカミが飼い慣らされて犬になったとあったけど具体的な証拠はあるん?
複数の系統の混血説もあったと思うんだけど。

50 :
50

51 :
>>49
わりとよく言われてる仮説なだけじゃね?
イヌのルーツが一系統か多系統かは別として
・大型のオオカミじゃ扱いにくい
・大型犬は寿命が短い傾向→本来イヌはそんなに大きな動物ではなかった?
・残飯を好む性質の方が家畜化の機会はある
みたいな推測から、イヌの先祖となったオオカミは小型だったんじゃないか説がある
同様の理由で昔はジャッカル説もあったけど現在は遺伝的に否定

52 :
>>51
想像に基づく仮説だけなら納得。否定するつもりもない

大型オオカミを順化しつつ扱い易くより少食にする為に小さい個体を選択して行
ったら数世代でサイズは小型になるんじゃないかなと思っただけ
例:柴犬→小豆柴犬

53 :
>>51
ディンゴあたりの大きさがイヌの原種オオカミの大きさっぽくねぇ。
中型犬と大型犬の中間ぐらい。シベリアンハスキーもそのぐらいだし。
中型犬である和犬よりかは四肢は長かったんじゃなかろうか。

54 :
野生っぽい犬の体重

ディンゴ 体重13〜20 kg

ニューギニアン・シンギング・ドッグ 体重8〜14kg

カロライナ・ドッグ 体重14〜20kg

おまけ
縄文犬 推定体重10sちょい?


あまり小さく足が短くなると自力で獲物とれなくなるし
だいたい10kg〜20kgぐらいの間とみていいのかな?
犬としては中型でオオカミとしたら小型ぐらいの大きさ?

55 :
55

56 :
56

57 :
>>48
ジャック・ドッグ、確かにニホンオオカミに似とる。。。。

58 :
エチオピアオオカミとジャッカルの交配種ジャックウルフも
にょ〜んとした所がライデン剥製に似てると思ふ

59 :
つか、ニホンオオカミの特殊な形態から
逆引き的にルーツを探せないかな?と思うが
比較する資料が少なくて無理なのかな?

60 :
60

61 :
>>59
大陸の現存オオカミと比べてニホンオオカミの小さな体・小さくてやや丸めの耳・短かめの脚は島嶼化や
ユニークな日本の激笹藪に長期に渡って対応進化した結果と考える事でも説明出来る
残るはその犬っぽい短めの口吻だからこそ最初から犬っぽい種類のオオカミが存在してそれが日本に
だけ生き残ったのがニホンオオカミ説に結びつく訳だけどそうすると今度はいつそれらが日本に渡っ
て来たの?という話になって穏当なのは確実に大陸と日本が陸で繋がっていた30万年以上前だけどそ
んなに古い犬っぽいオオカミの化石は出てないし(現状では3万年前台までが最古)ハイイロオオカミ
とニホンオオカミの遺伝的距離(12万5千〜2万5千年前)とも合わない
犬っぽいオオカミが出現したのがそもそも30万年以上前ではなくより最近だと仮定すると従来日本列
島に渡ってこれない時期とされていた説に疑問符がつく
またオオカミだけが渡れてタヌキやキツネが渡れなかった状況とはどんな状況か?という疑問も湧く
ならば犬とニホンオオカミの混血を疑うと現状までのmDNAによる分析によれば現存和犬とニホンオオ
カミの混血は現存和犬サイドでは極めて限定的でニホンオオカミサイドのnDNA解析が進むまではより
はっきりとした事は見えない感じ
そこで犬として完成された縄文犬が渡って来る以前に日本列島内でもニホンオオカミを犬化を試みら
れた時期があってその名残りではという消去法から来る仮説も出てくるがこれを支持するような具体
的な証拠はまだ皆無(確実にニホンオオカミとされる最古の化石は縄文時代のものゆえそれ以前の事
は完全に霧の中)

大まかにいうとこんな感じだろうか?

大陸側、日本側を問わずに新しい化石証拠が出土するかニホンオオカミの遺伝子解析が進まない限り
想像はいろいろ膨らませるがまだ実証は難しい段階なのかなと思います

62 :
>>61
> 残るはその犬っぽい短めの口吻だからこそ最初から犬っぽい種類のオオカミが存在してそれが日本に
だけ生き残ったのがニホンオオカミ説に結びつく訳だけどそうすると今度はいつそれらが日本に渡って来たの?
この件ですが、Beringian wolf の中に興味深い事が記されています。
英文直訳機能にて、
『 〜 ベリンジアンオオカミは系統学的に4つの現代ヨーロッパのmDNAハプロタイプの明確なグループに
関連付けられており、これは古代および現存の北米オオカミの両方がユーラシアで生まれたことを示しています。
これら4つの現代のハプロタイプのうち、
1つはイタリアのオオカミでのみ発見され、もう1つはルーマニアのオオカミでのみ発見されました。
これらの4つのハプロタイプは、ベリンギオオカミのものと一緒に、mDNAハプログループに分類される 2.
似たような頭蓋骨と歯列を持つオオカミの古代標本が、 ベリンギア西部(北東シベリア)、 タイミル半島 、
ウクライナ 、ドイツで発見され、ヨーロッパの標本はCanis lupus spelaeus –洞窟オオカミに分類されます。 〜 』

『オルセンは、短顔のオオカミの頭蓋骨を次のように説明しました。
これらのオオカミの頭蓋骨の割合は、吻側の領域で異なります。 眼窩下孔の前方にある頭蓋骨の領域は、
いくつかの頭蓋骨で顕著に短縮され、側方に収縮しています...側方から見ると、 演壇の食い込みは、
Canis lupusとして識別されるすべての短頭頭蓋骨で明らかですフェアバンクスのゴールドフィールド。
Cの平均標本で見られるものと比較して、後頭部と後頭部の頂上は著しく減少しています。
ループス 。オオカミの特徴であるこれらの紋章の後頭部の突出は、 Cの両方のグループでほぼ同じです。
ループス ...アラスカ地域からの最近の大規模な一連のオオカミの頭蓋骨の検査は、フェアバンクスの
金原からのものと同じバリエーションを持つ個体を生産しませんでした。 〜 』
この辺りが気になるところ。

63 :
ニホンオオカミは絶滅種です。

64 :
ニホンオオカミは絶滅種です。

65 :
65

66 :
66

67 :
>>62
ありがとうございます。興味深い内容ですね。ただこの内容に沿ってもしニホン
オオカミがベリンジャンオオカミに近い系統だとすると
?ニホンオオカミの祖先が日本列島に渡って来たのが従来渡って来れなかったは
ずとされた時期でそのルートやなぜタヌキやキツネにその時期に渡って来た形跡
がないのかという疑問
?これによると短顔は大型動物を倒す為に有意義だったとあり体格も通常のハイ
イロオオカミよりはマッチョであったとされていてならば大型動物の少ない日本
列島では昆虫食や隙間に潜むネズミなどを取る為にコヨーテやエチオピアオオカ
ミのような細長い口吻が有利だったはずなのに短顔のまま残った事になるのと体
格もどちらかというと貧弱でもあるという疑問
はありますね。
ハプログループ2が共通しているのは事実として同じハプロ
グループ2のイタリアオオカミは別段短顔ではないという事実もあります。

68 :
>>67
今後の研究に期待ですね。

ただ Beringian wolf よりも古い時代の同じ系統のイヌ科動物と考えればある程度謎は解けていくかもしれません。

69 :
>>68
もちろんよりはっきりした結果は研究待ちですね。

犬の起源については日本よりはむしろ欧米の方が関心が高いと思うので短顔オオ
カミの研究も優先順序が高い事でしょう。後はそれらとの比較の為にもニホンオ
オカミの核dna解析が進む事を祈らずにはいられません。

ただ短顔オオカミは大型草食動物を効率的に補食し骨を噛み砕いて骨髄を食べ易
くする為の短顔と理解されていますが犬の場合は成犬になっても飼い主に従う幼
児気質の副産物としてのネオテニーの結果の可能性もありますね。
(♂の子オオカミは大人になるとやがて自分の父親であるα♂を時には殺して下
剋上するケースが知られています。)

70 :
狼が狩りの最中に遠吠えしているシーンを見たことが無いなと思ってwolf howling while huntingで検
索して見た。
一番上に出てくるサイトを見たら狼は狩りを開始する際に吠える事も無ければ(獲物を追い立てる為
に遠吠えする事も無く)黙ったまま狩りをしますとはっきり書いてあった。
マイクの性能は凡庸な物だろうから極近距離のはずだし獲物は走って逃げた直後だから犠牲が出てい
たにしてもまだ絶命して狩りが終わっているタイミングでもないから不思議だなぁ?。。。

71 :


72 :
>>70
オオカミは主に遠くにいる仲間へのアピール(縄張り主張)や連絡のために遠吠えするという
だから自分の存在を隠したい場合には遠吠えしないし、とうぜん狩りの最中には滅多に吠えないだろう
ただし、シカは実際に狩りのために襲撃されたされてないに関係無く、自分等に危害与える可能性のある生き物の声や気配を感じたら逃げるかもしれないし
あるいは、遠吠えや遠吠えの声の主とは関係ない別の理由で走っているのかもしれないし
声の主(正体すら確定してない)が、どんな目的でどういう状態で吠えたのかわからんかぎり、なんとも言えないと思うが、逆に不思議でもないと思う

73 :
>>72
遠吠えではなく唸り声を聞いて恐怖に駆られて追い払う為に
ストックをガンガン打ち鳴らしたのはこの時でしたっけ?

74 :
>>68
イヌ科動物と書かれていますが敢えてオオカミと書かずにイヌ科動物と書かれたという事はニホンオ
オカミの正体はオオカミ以外のイヌ科動物例えばジャッカルなどを念頭に置かれての事でしょうか

75 :
>>74
Canis lupus かどうかは解らないと考えています。更新世時代の古代オオカミの子孫とか。
< ニホンオオカミの分類 に関する 生物地理学的視点 >
http://nh.kanagawa-museum.jp/files/data/pdf/bulletin/27/bull27_49-60_nakamura.pdf
この論文の内容については殆ど納得していませんが、P53の画像を見て、
「1.の更新世化石オオカミ」と「2.丹沢産ニホンオオカミ」とは、大きさこそ違えど
マズルが太短い形状でそっくりだと思います。

76 :
ニホンオオカミは絶滅種です。

77 :
>>75
そのような意味ですね了解しました
ニホンオオカミの正体がオオカミか犬以外のイヌ科動物とい
うのはさすがに無いだろうと思ったのであえて伺いました

78 :
78

79 :
KB小屋の件は目撃した動物の鼻から尾まで1m位と書いてるけど尾の付け根までか先端かまでで全
然違うサイズなのにどうして確認しないまま一般にリリースしたのかなぁ?
DBS峠のほうはギャーギャーギャーならキツネかタヌキ的だしもし夜半過ぎに死体を争っての声で
朝まで薄い小鹿の皮を噛み破れずに目玉しか食べられなかったならばまずオオカミか犬ではなくなお
さらキツネかタヌキだろう
もしよそでオオカミか犬に全身に噛み跡が付けられた傷が原因で逃れた後の死亡ならば当然深い傷だ
からそれだけの時間があればキツネやタヌキがもっと食べれててよい筈…大げさに伝えたかも知れな
いから何とも言えないけど別団体の代表も書いてある内容だけでオオカミに決まりだろうとするのは
ちょっとなー?という気はする

80 :
80

81 :


82 :
>>79
キツネやタヌキなら小鹿の皮ぐらいは食い破れるだろうから
目玉食ったのはカラスみたいな鳥じゃね?
ギャーギャーは先入観から襲撃時の声じゃないかと連想しちゃうけど
そうとは限らない=ギャーが死因と関係してるかはわからないから
殺されてor他の原因で死んでからの正確な時間もわからない
(前日の夕方には見なかったというが、襲われた後に逃げてきて死んだなら
夕方以前の襲撃もありえる)
咬み痕を調べられれはねぇ…
なんにせよN氏の撮った捕食死体はおろか三重県の捕食死体報告と比べても
オオカミらしさはあんま感じない話だ罠
まぁ「これはもう“オオカミ”でしょう!」は
仲間内の励ましあいみたいなもんじゃねと思うけど

83 :
>>82
前日の夕方に死体を見てなくて獣の目が光ってるような暗いうちに目玉がない死
体があったんだからカラスとか鳥の仕業ではないんではないかい?フクロウ類は
カラスみたいには死体漁りしないっしょ

あと可能性としてはキツネよりタヌキのほうが可能性は高いと思うわ

・あのエリアでもキツネはタヌキよりもはるかに少ない
・同じ大きさだとタヌキの犬歯はキツネと比べて半分位の長さしかなくしかも先端がキツネほど尖ってない

某氏のコメントが同好の人に対する社交的コメントだった説に賛成だけどそれを
もって犯人オオカミ説を強化するエピとして出して来た御大あざといw

84 :
>>77
南米大陸にはキツネにもジャッカルにも似たイヌ科動物が今も生息しています。
イヌ科動物の起源は北米大陸のようですからキツネとジャッカルの中間のようなイヌ科動物が
陸続きとなった頃に北米からユーラシアに渡ってジャッカル・ドール・リカオン・
エチオピアオオカミ・アフリカキンイロオオカミなどに進化してそれらの中から北米に渡り
古代コヨーテへと進化しもともと北米にいたキツネにもジャッカルにも似たイヌ科動物達を
南米に追いやったのだと思います。その後古代コヨーテが再びユーラシアに渡って古代オオカミや
ベーリンジアオオカミ。ダアウルフ・全北区のハイイロオオカミなどに進化してまた北米に
渡ったのではないかと考えています。

このグループの前にも北米のヤブイヌや極東アジアのタヌキやオオミミギツネやヨーロッパの
オオダヌキなどの大陸間移動はあったと思っています。

アカギツネ類の大陸間移動もどこかのタイミングであったのでしょう。

85 :
>>84
まずヤブイヌは南米起源で北米では化石も出ていないのでは?
ヨーロッパにはオオダヌキという種が現存しているのでしょうか?
ダイアウルフはユーラシアで発生してから北米に移住したのではなくハイイロオオカミ同様北米で発
生したアームブラスターオオカミ起源かと思ってました

それらを置いてもニホンオオカミの正体がオオカミ起源でもそれから発生した犬でもないとすると相
当に遺伝子的に掛け離れている結果が出ないと不自然ではないでしょうか

現状ではニホンオオカミの遺伝子はハイイロオオカミ/犬と同じクラスタに収まっているようです

86 :
>>83
カラスなら夕方から完全に夜になる前、日没から2〜30分後なら活動してるようだし
稀にだけど夜でも活動することもあるらしいって訳で、目玉食った犯人一つとってみても
容疑者色々いるんだな

別の場所で病死か事故死した死体を他の動物が運んでる途中に(咬み痕はその時ついた?)
人間が来たためにいったん放棄したというケースも考えられるし

咬み痕の大きさだけでも図っといてほしかったなぁ

87 :
「前日まで無かったはずの牛の死体がこんな所に…、しかも目玉がえぐられてる!
これはきっと宇宙人によるキャトルミューティレーションだ!!」
       ↓
やはり腐肉食の動物や鳥の仕業でした


こういうオチが多いから、前日まで無かったはずの場所に目玉無し小鹿死体出現は
捕食者の存在持ち出さなくてもそんなにありえんことじゃないんだ罠

だからこそ本当に捕食者がかかわってたのか否かが知りたい

88 :
>>86
目撃者のかたはただの登山者で動物に大きな関心を持った人ではなさそうだから当然とはいえ噛み跡
のサイズがわかれば犬かオオカミの別は判らずともキツネとタヌキとの区別は付
いたろうからね

内臓や肉が食べれてないから目撃者が見た暗闇に光る2頭分の目の持ち主は犬やオオカミではない可
能性が高い位しか言えないね

89 :
>>86
どこからか運んでる最中に人間に驚いて捨てたなら足を畳んで座り込む形だったの変じゃね?(名推理)

90 :
>>72-73
そういやそうだったな。うなり声が聞こえてシカが逃げてくる展開だったような気がした。
ならば狩られて逃げてたんだと思うな。
たしかそれでビビってポールを打ち鳴らして生存・絶滅両サイドから『なんでやぁぁぁぁ!?』と総ツ
ッコミwが入ったような記憶があるw
トレールカメラから再生した時には遠吠えには気がつかず知り合いにPCで再生してもらったら遠吠
えが入っていてファイルを戻して御大も確認。公開したら反響が大きくて驚いたのとネタに取っとき
たいのでと言ってすぐに公開を止めた流れだったと思う。
番組ではうなり声はカットされてたのかな?

91 :


92 :
>>89
死後硬直した死体なら足折りたたんだ格好で固まったまま運ばれてても不思議じゃない
首が変な方向に曲がってるのは死後硬直のためかもよ説も出てる
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1574679847/243

あらゆる可能性が考えられるは〜

93 :
>>92
鹿が死後硬直すると首が後ろに曲がるのが一般的なら死後硬直した死体の多くがそうなってるんじゃ
ないのぉ?そんな話は聞いた事ないなぁ?
足を折り畳んだ死体を運んでる絵面はあまり浮かばないなぁ?
秋ならば小鹿ではあっても相当大きくて15キロ位の犬かオオカミが口にくわえて運べる大きさでは無か
った思うよぉ?

94 :
>>93
この場合がそうなのかわからんけど、死後硬直で首や手足が不自然に曲がる現象自体はあるらすぃ
http://karapaia.com/archives/52180777.html
>死後、4時間から12時間の間に筋肉の硬直が始まる。それは首から始まり、四肢がありえない方向に曲がったりする。

首が曲がって発見される恐竜化石とかもそれじゃないかという説が…
ttps://quizknock.com/kyoryu-asugetsu
時間がたつと元に戻ったりもするみたいだけど、その前に土に埋もれるなりすると
あんなアクロバティックなポーズで化石になっちゃう

曲がってはいないけど、やはり死後硬直で首が極端な猪首に見えるオオカミの写真が
「新種が奇形のオオカミか?」とオオカミ関連スレで話題になったこともあったはず
これも死後硬直とけたら、なんのこともない普通のオオカミ死体ですたというオチ

ちなみに十数kg程度のメス犬が、散歩中病気で倒れた主人(大柄男性)をひきずって長距離歩き
助けを求めた美談があったので
十数kg程度の動物が小鹿を引きずりながら運ぶこと自体は充分可能なんじゃないかな?

まぁこの件については情報少なすぎてなんとも言えないけど、参考までに

95 :
>>94
恐竜のは有名だよね

あれは昔の想像(直立ト型)と違って恐竜は実際は頭も尾も普段は地面と平行(つまり-┰-型)の姿
勢をしていたから姿勢維持の為に背中側の筋と筋肉の方が発達していて死後硬直の時の収縮度合いも
大きくてあのようなポーズになるらしいよ

その伝で行けば人間も首や特定の手足にストレスが掛かり続けて生きていたら死後硬直の時にそこが
変な方向へ曲がる事はありそう(頻繁に寝違えたり猫背だったり特定の部位に凝りのある人は要注意?)

シカは低い所の水やエサを飲食する時以外は頭を上に上げてる動物だから死後硬直で頭が後ろへ倒れ
るのは一般的ではないと思います(0とは言ってません)

もちろん口でくわえて持ち運ばず引きずるなら可能だけどそうなると今度小鹿は膝から下を折り畳ん
だスフィンクス?のポーズのまま引きずられて来た事になってちょっとどうかな〜?とは思う

特に慌てて放棄したなら起き上がり小法師ではないのだからひっくり返ってた方が自然と思う

これが小鹿がその場で息絶えた可能性が大きいと考える根拠です
小鹿が死んでいた場所の傾斜次第では力尽きる際に頭が後ろに倒れたかも知れないし死後硬直が来る
前に身体全体はひっくり返えさせないサイズの生物が目玉を食べる時に動かしたのかも知れない

96 :
>>85
オオダヌキは、150万年前の絶滅種。
ダイアウルフは、北米発生でしたね。

97 :
>>96
横から失礼しますがオオダヌキが
Nyctereutes abdeslami
の事ならばヨーロッパではなく
北アフリカのモロッコ原産だったのでは
ないでしょうか?

98 :
>>97
オオダヌキについてはある論文に確かヨーロッパと出ていた記憶がある程度で
詳しく調べておりませんので北アフリカなのかもしれません。

99 :
>>95
そうだよな
>>92 >>94の死後硬直後に何者かが運んで来た仮説は合理性に乏しいように思えるよ(可能性ゼロとは申してません定期)

100 :
100


100〜のスレッドの続きを読む
1匹のテンが檻の中の10匹のトキを一夜で殺害 
ニホンオオカミ
ヒトが勝てる動物の限界
野生動物って進化してできたんだろ?
【どこにでもいる】ヒシバッタ【けどよく知らない】
オオカミもコヨーテも犬もピットブルも同種、亜種と認定すべき
外来種導入を含む森林生態系保全策
【最強の】ヒグマ総合スレNo.4【捕食者】
【衝撃】ヒグマはシベリアトラの餌【事実】
■ 野生動物 衝撃 決定的 レア、総合スレッド □
--------------------
井上真偽
お金ブログについて語ろう 17
5/12お?キャバか入ろう!→道重さゆみ・広瀬すず・小芝風花・りこりこ・嗣永桃子←ご指名は?
☆レーシック難民・・・危険医療の犠牲者たちへ6
【投影】てりぃアンチスレ 2垢目【信者なんていない】
ワンピース強さ議論と雑談スレ762
【Dlife】エージェントオブシールド 【バレ禁】14
【GPS】ガーミン総合【HR】 5
うんこ綜合スレ Part1
【BS-TBS】SONG TO SOUL〜永遠の一曲 を語ろう 5
【見た目と】イケメンなのに運痴【ギャップ】
【スペーシア】どっちを買うべき?【N-BOX】9
広瀬すずとアリスが石田ひかりとゆり子みたいに逆転してきたな
金村義明、阪神・金本の起用について在日の圧力を否定
【えんどろ〜!】ユーリア・シャルデットちゃんは無職【ユーシャ】
韓国が潰れるのは面白いんだけど国防が不安…
【処女・童貞】Hの話【初心者専用】46
リプの動向を見守るスレ42
【東海】中部の高校演劇【北陸】
【芸能】白石麻衣、“ノースキャンダル”の功績――「乃木坂46とは連絡先交換できない」業界内の逸話とは?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼